◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★8 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1617306263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e575-MdKu)2021/04/02(金) 04:44:23.90ID:la/3CvxT0
■店舗情報
【グランドオープン】
2019年10月27日(日)
令和初のラーメン二郎新店

【店舗所在地】
〒371-0022 群馬県 前橋市 千代田町 4-12-3(オリオン通り商店街)

【店主】
長身無口(チョシムク)こと大久氏(旧・ラーメン二郎 新小金井街道店 出身)

【営業時間】
10:30〜14:30
17:00〜20:00
(材料切れ終了)

【定休日】
月曜日(月祝の場合も休み)

【メニュー】
小ラーメン 760
小豚ラーメン 860
大ラーメン 860
大豚ラーメン 960

【公式Twitter】
https://twitter.com/SnBZt6eRCdz7lQw

■前スレ
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★7 (2020/09/20~2021/04/01)
http://2chb.net/r/ramen/1600609521/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e575-MdKu)2021/04/02(金) 04:44:49.94ID:la/3CvxT0
■過去ログ
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★6 (2019/02/07~2020/09/19)
http://2chb.net/r/ramen/1581072345/
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★5 (2019/11/19~2020/02/07)
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1574149768/
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★4 (2019/10/29~2019/11/20)
http://2chb.net/r/ramen/1572319628/
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★3 (2019/09/27~2019/10/29)
http://2chb.net/r/ramen/1569588748/
 ラーメン二郎 前橋店 ★2 (2019/09/04~2019/09/27)
http://2chb.net/r/ramen/1567568731/

3ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/02(金) 08:28:25.81ID:H2sYFw6L0
地方の二郎は明暗を分けてる
コロナ以前に仙台二郎へ行ったらスゲェ行列だった
しかし店はJR仙台駅から徒歩なら30分近くかかる(アーケードは気がまぎれるが)
店舗は田舎なのに極小でカニ歩きしなけりゃならん
エアコンも効きが悪くて東北なのに暑い熱い
ラーメンは東北人好みのド乳化で盛りがイイ以外は大したこと無し
東京にあればこれほどの行列は出来ないだろう

4ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/02(金) 08:32:36.43ID:H2sYFw6L0
二郎は盛りが悪いとか豚が貧弱なのは叩かれる最大の原因
前橋二郎は少しは仙台二郎を見習ったらどうよ
味が大したこと無いのに大行列ってのは盛りの良さだよ
仙台は強い二郎インスパ屋が無いのも有利に働いているようだ

5ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/02(金) 08:35:36.66ID:H2sYFw6L0
>>1
おつ

テンプレにチョシムクが復活して目出度し、めでたし
誰ともなく言い出して定着した愛称だからね

6ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23bd-MdKu)2021/04/02(金) 08:54:12.74ID:khccvUqI0

7ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/02(金) 09:22:07.34ID:H2sYFw6L0
今のままじゃマズイよ
せめて盛りは良くしよう
豚の改善も必要
50円くらいのラーメン値上げは無問題

8ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 03bd-pfvF)2021/04/02(金) 09:42:50.90ID:onTXdEBc0
>>7
値上げしたばっかりでしょうに…

9ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d09-pBqJ)2021/04/02(金) 09:48:06.94ID:do1RGX5B0
量がなければ大ブタを食べればいいじゃない

まぁ、大ブタで他店の小並みだけど

いっそのこと小を2杯とか

10ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 03bd-pfvF)2021/04/02(金) 09:54:36.75ID:onTXdEBc0
取り敢えずバイトは豚をケチケチせず厚く切ろう

11ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 155f-vzRk)2021/04/02(金) 09:57:38.41ID:gCS5zGh40
>>5
全然長身でもないし、無口でもないけど調子こいたムックにスゲー似てるからチョシムクって愛称定着してきたね

12ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d09-pBqJ)2021/04/02(金) 10:06:12.90ID:do1RGX5B0
>>10

厚く切れば店主から「なに厚く切ってんだよ」
と言われる可能性がある
店主が切れば、上振れあるかもだけど
バイトだと、下振れはあっても上振れはない

13ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-yJD7)2021/04/02(金) 13:28:45.47ID:WyfFxpc0d
常連じゃないやつを優遇する必要ないからな
雑魚は薄い豚のままでいいわ

14ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-1I7j)2021/04/02(金) 16:39:45.67ID:rKXuKAuGa
常連様の分厚いブタ入りラーメン画像待ってます ID入りでな

15ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 155f-vKHF)2021/04/02(金) 21:11:44.74ID:5rDnpZI/0
今インスタみたら薄すぎワロタwwwww
チャーシューこんな薄くして更に値上げ??
マジないわ

どう考えてもこれ経営難だろ
コロナもあるだろうがラーメン二郎 前橋千代田町店 ★8 ->画像>10枚

16ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-anv/)2021/04/02(金) 21:22:15.57ID:PLw6/9fQd
もはや喜多方ラーメンみたいだな

17ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr01-vzRk)2021/04/02(金) 21:36:13.17ID:VYmh29fHr
豚が薄い利点もあると思うな。前橋二郎の1番の売りは待たないで食べれること。この点に置いては他の二郎の追付いを許さないからな。豚がどんどん薄くなればラオタや二郎オタが遠のいて更に空いてくる。俺的には今の薄豚路線を貫いて欲しい

18ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-oMGZ)2021/04/02(金) 21:39:29.69ID:oj57Qcs2d
そんなことしたら潰れるだろ

19ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b9c-GQkc)2021/04/02(金) 21:41:16.17ID:yzeJgeIz0
量少なくても美味ければ人はたくさん並ぶ
一之江やひばりヶ丘がいい例だな

20ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr01-vzRk)2021/04/02(金) 21:43:21.91ID:VYmh29fHr
>>18
量が少ない、味が優しい、待ちが少ない、これを求めるライト層には既存二郎の中では1番の店になると思うよ。他の二郎で前橋二郎より量が少なくて、味がさっぱりで、待ちが少ない店なんて無いだろ?豚薄こと新時代の二郎だよ

21ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr01-vzRk)2021/04/02(金) 21:44:39.02ID:VYmh29fHr
>>19
それじゃ駄目なんだよ。並んじゃってるじゃん。
値段を高くしたり豚を薄くする努力が一之江やひばりには足らない。前橋二郎の足元にも及ばないね

22ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/02(金) 22:41:54.76ID:H2sYFw6L0
>>8
値上げしたの知らんかった
上げたのは3月23日かよ

小760円
小豚860円
大860円
大豚960円

これで改善なけゃマジやばいぞ

23ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-1I7j)2021/04/02(金) 22:49:45.21ID:nL7PKn79a
小だけ750円 店行かないと分からんけど

24ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-hFsg)2021/04/02(金) 23:02:34.80ID:TdyEUI5Gd
それなんでなんだろうな
値上げ初日に十円玉切れでも起きたのか?

25ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp01-XWCR)2021/04/02(金) 23:38:40.24ID:u10jZrmpp
この人のは結構デカイ豚入ってるみたい
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★8 ->画像>10枚

26ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-1I7j)2021/04/02(金) 23:41:41.77ID:YaGuFIoIa
これ追加で豚マシしてんじゃないのか?

27ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2378-5H6j)2021/04/03(土) 06:10:53.39ID:pCJ7NUPe0
>>25
店主が小金井にいた頃や、他の場所の修行時代からの古い付き合いみたい。ただの常連、ということではないらしい。前のインスタ見ると、茹で前の生麺や、たこ糸に巻かれたブタ丸々一つ売ってもらったりしてるみたいだし。

28ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-giHA)2021/04/03(土) 17:39:39.59ID:HwNApzoZd
>>5
趙 枕邱     
조 심쿠      
チョ・シムク

29ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/03(土) 18:50:24.83ID:zzo8k2Fx0
マジなん

釣られてみせるw

30ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/03(土) 22:13:05.19ID:zzo8k2Fx0
オープン前はシャッター商店街を活性化させると思うていたのに
今や完全にシャッター商店街に埋没しちまったな
残念でやんす

31ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b83-W3BZ)2021/04/03(土) 23:23:21.61ID:1MRMXkO10
移転したほうがいいな
小金井で再開してくれやチョシムク!

32ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/03(土) 23:49:01.70ID:zzo8k2Fx0
前橋のシャッター商店街は気分が落ち込む
廃墟なん、ひょっとして映画のロケ現場なん
今後のこと考えたらマジ深刻だわ
で県庁ばかりバカ高くて立派なんだわ

33ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 23ad-kjVL)2021/04/04(日) 08:43:40.11ID:B3N5GChs00404
川越、前橋、大宮公園とマニアックな場所への出店が何故か続いているし
越谷も隣の新越谷にしなかったのも謎
おかげでどこも空いてて食いやすいけど
本当の直系好きだけを選別フィルタリングしてるのかとも邪知する

34ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 237c-RNnX)2021/04/04(日) 08:54:25.10ID:PPQLiyay00404
せめて高崎に出店すべきだったんだよ
前橋にはわざわざ行く人間は少ない
での今のラーメンじゃ何処でも苦戦しそうだけどな

35ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 237c-RNnX)2021/04/04(日) 08:59:33.70ID:PPQLiyay00404
もう首都圏では二郎のブランド力は無くなってるよ
二郎インスパ屋が向上して客を集めてる
特に東京、なかでも23区では直系二郎でも苦戦してる店が少なくない
思い切って二郎インスパ屋の少ない田舎地方で出店するしかないよ

36ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sd03-anv/)2021/04/04(日) 09:53:57.01ID:Pk2c1THgd0404
>>35
23区住まいだけど苦戦してるところなんてないよ?
荻窪が並び客少ないのは自業自得だとしてあとはどこもエグい並びの行列店

37ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sr01-vzRk)2021/04/04(日) 10:04:46.02ID:KrJEBcR+r0404
やっぱりそう考えると、待ち時間が少ないっていうのは前橋二郎最大の強みだな。前橋二郎以上優秀な二郎は無いよ。値上げと豚ペラは俺は歓迎だな

38ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sae9-1I7j)2021/04/04(日) 10:18:26.51ID:zmJqV4r9a0404
それなりに旨くて並ばない二郎は貴重 インスパも旨いとこは並ぶしな
値上げは全く構わない 薄ブタも許そう ただ、それならブタマシ券設置しろ

39ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 5d09-pBqJ)2021/04/04(日) 17:30:49.31ID:N9y2BNtm00404
ブタ券、やらないのではなくできないのでは?
客が少ない→仕込みを減らす→ブタが少なくなる→ブタを減らす

40ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sd43-anv/)2021/04/04(日) 19:26:48.97ID:/gvyXm2Zd0404
いやいや
まてまて
豚増し券導入してる店は小豚、大豚ってないんだぞ?

41ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW e36b-yJD7)2021/04/04(日) 19:27:04.63ID:OODxqziA00404
マシマシ乞食にはペラ豚
常連には塊豚
平常運転じゃん

42ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 237c-RNnX)2021/04/04(日) 20:07:48.54ID:PPQLiyay00404
>>36
一之江二郎はほとんど並びなし
上野毛二郎は空いてるわ

43ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 1b83-rs1Z)2021/04/04(日) 20:11:04.27ID:NsIbi5lK00404
立地がいい場所で周辺から一見さんの行列のマナーの悪さでクレームも受けながらやったところで1日の売り上げは大して変わらず高い家賃で苦労するだけ
それならちょっと離れた家賃の安い場所で二郎をわざわざ食べに来る客だけを相手にする方が来る客も待たずに済むし店主も楽

44ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 237c-RNnX)2021/04/04(日) 20:15:03.92ID:PPQLiyay00404
>>36
都下だが府中二郎とか仙川二郎は行列なんか最近見たこと無いわ
府中は二郎一の極太麺で、仙川はデカイ豚で生き残り方針かな

45ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sd43-anv/)2021/04/04(日) 20:27:37.20ID:/gvyXm2Zd0404
>>44
仙川先週金曜は20人くらい並んでた
コロナ休業後は一之江もほとんど歩道橋越え、上野毛も駐車場入口までで収まることなんてほとんどない
あなたが持ってるのは少し古い情報ではないかな?

46ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sd43-anv/)2021/04/04(日) 20:28:25.18ID:/gvyXm2Zd0404
先々週でした
訂正します

47ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 237c-RNnX)2021/04/04(日) 20:46:01.81ID:PPQLiyay00404
https://twitter.com/jirolian
【二郎情報】
 行列の並び、臨時休業など
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

48ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 9b9c-GQkc)2021/04/04(日) 21:15:55.39ID:H1/nWbzR00404
一之江はピークで30人程度並びあるけど、前倒し営業してるね、平日は確かに少ないけど、回転は抜群にいい
上野毛は今だと10人以上は常に並んでるが回転遅い
空いてるのは桜台と小滝橋、23区外だけど荻窪が平均して空いてる
5人以内やすぐ座れるからな
他は大体めっちゃ並んでるわ

49ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 237c-RNnX)2021/04/04(日) 21:48:37.31ID:PPQLiyay00404
おいっおいっ
荻窪は23区、杉並区だぜw

50ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 237c-RNnX)2021/04/04(日) 21:54:21.36ID:PPQLiyay00404
総帥が最近は地方というか東京以外ばっか二郎新店だろ
やっぱ総帥は経営者の感覚で東京、特に23区は直系でもムズイと感じてるんだろ
小岩二郎なんて平日は並びは少ないよ

大宮二郎や越谷二郎は並びはほとんど無い
特に前橋二郎なんて大者なんてインスパ屋に完敗してるしな

51ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b83-rs1Z)2021/04/04(日) 22:12:02.79ID:NsIbi5lK0
小岩は平日しかやってないけどね

52ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/05(月) 08:39:56.82ID:9OX1VAuw0
前橋市長からのツイートで歓迎されて開店したのに
今の惨状は想像できなかったな。。
残念至極

53ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b501-s+Uo)2021/04/05(月) 13:37:11.53ID:jHUsXWT00
18きっぷ
がアト1回あるから味見に行ってあげるよ。

最寄りのJR駅はどこだぁ?

54ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ad90-kjVL)2021/04/05(月) 13:44:47.47ID:5VILi+cq0
国内唯一三セク二郎

55ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bbd-anv/)2021/04/05(月) 18:53:39.41ID:Pf3Ev1Ns0
>>53
普通に前橋駅
徒歩12分くらい
店はアーケード商店街にあるが平行しているアーケードの手前(駅寄り)の短くてショボいシャッター街の入口付近にあるから気をつけろ

56ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/05(月) 23:18:45.41ID:9OX1VAuw0
街中どこでもショボいだろ
ショボくないのは県庁だけ

57ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d09-pBqJ)2021/04/05(月) 23:29:44.37ID:o3azF8540
アーケード街は閑古鳥だけど
けやきウオークは大盛況

イオン、けやき、コストコ、スマーク辺りに客を持っていかれてる

58ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/06(火) 01:25:15.69ID:45//D3PU0
大者にも客を持って行かれてるだろ

東京から前橋二郎まで在来線往復4000円かけてる客にも謝らなくちゃね

59ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-anv/)2021/04/06(火) 01:53:03.34ID:bYa7iu/nd
>>58
そう
往復4,000円かけたラーメンがこれとかもうね…

ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★8 ->画像>10枚

60ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp01-XWCR)2021/04/06(火) 07:44:31.42ID:4lqDnYhzp
貧乏臭え奴らばかりだな

61ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/06(火) 08:04:51.83ID:45//D3PU0
青春18きっぷを金券屋で買っても2000円以上だもんな
東京から往復時間だけで4時間
アホらしいよ
帰りに残念感で足取りは重い

62ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/06(火) 08:34:23.87ID:45//D3PU0
>>59
しかし、この豚はマジ酷すぎだわ
全二郎中で最薄じゃないの
不人気店ながらデカイ豚が話題の仙川二郎に少しは学べよ

63ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-a/CF)2021/04/06(火) 08:45:38.54ID:kqZGSfmJd
>>59
ペラい

64ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/06(火) 08:47:50.00ID:45//D3PU0

65ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-P9Sf)2021/04/06(火) 08:50:47.49ID:vVJ1c7GPa
>>62
不人気とは失敬な 玄人向けと言いなよ

66ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/06(火) 08:51:13.02ID:45//D3PU0
食べログ評価

前橋二郎 3.52
大者 3.57

インスパ屋にも完敗w

67ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-vzRk)2021/04/06(火) 08:51:44.55ID:i2Hz85wia
>>61
全然交通費かかって無いじゃん。海外勢に笑われてるよ

68ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b501-s+Uo)2021/04/06(火) 10:25:50.01ID:+LaKzpRn0
>>61
何か他に予定があって、ついでにラーメンも食べるなら
交通費かかってない、でおkだが
この店に行くためだけに交通費2000円以上かけるのは
費用かかりすぎだわな

69ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d09-pBqJ)2021/04/06(火) 10:26:32.46ID:o4OyeFL00
栃木も茨城も、県庁じゃないし街中でもないけど
前橋二郎はなんであの場所に出店したのかしら?

70ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3579-p1/t)2021/04/06(火) 11:52:43.97ID:72bw9Gr70
大者なんか4〜5人外に並んでれば食って出てくるのに1時間近くかかるからな
それでも県外市外の客が半分くらい占めてる
蔓延防止とか自粛とか眼中にない客ばかり

71ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4b10-lQ1w)2021/04/06(火) 15:05:03.29ID:/eFWKd//0
不味いランキング
一位 大者
二位 たん二郎
三位 景勝軒
四位 赤沼
五位 伝次平

72ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 155f-juVb)2021/04/06(火) 15:38:45.05ID:q69haN2r0
>>59
うわ、、乳化してるマジ無理
非乳化の日じゃない美味しくない

73ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 155f-juVb)2021/04/06(火) 15:39:58.18ID:q69haN2r0
>>69
前橋市 市長
山本龍一が招致したから

以上

74ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23ad-LLr/)2021/04/06(火) 20:29:15.97ID:pMrZdEAF0
>>50
越谷毎日並んでるぞ!

75ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d09-pBqJ)2021/04/06(火) 20:35:29.22ID:o4OyeFL00
>>73
アーケードへの出店キボン
という市長の要望に二郎が応募したのか

二郎、群馬に出店するってよ
というのを市長が聞きつけて
ならアーケードどうよ?
と紹介されたのか

76ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/06(火) 22:33:40.40ID:45//D3PU0
【食べログ評価】

大者(高崎市)3、57
つの旨(前橋市)3,53
前橋二郎(前橋市)3,52★
慈悟郎(太田市)3,50
アカギ(桐生市)3,39
長嶋(太田市)3,38

77ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/06(火) 22:36:36.15ID:45//D3PU0
二郎インスパ屋に軽く負けてる直系二郎
マジ情けない

調子(チョシ)こいた骸(ムク)だろ

78ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/06(火) 22:44:04.04ID:45//D3PU0
>>71
追加
【食べログ評価】

伝次平(高崎市)3,39
赤沼(高崎市)3,36
たん二郎(高崎市)3,36

79ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/06(火) 22:45:41.09ID:45//D3PU0
前橋二郎の完全閉店、異議なしで有りますッ!

80ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/06(火) 22:50:19.62ID:45//D3PU0
>>68
青春18切符が無い時は在来線で往復4000円だよ
高速バスは片道1700円くらいだったと思うけど時間的に東京からだと無理

81ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-1I7j)2021/04/06(火) 22:53:06.67ID:ax+drd/Aa
1人で何連投してんだよキショ

82ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/06(火) 23:09:59.72ID:45//D3PU0
店主サン、5ちゃんパトロールご苦労さんです
そんなことよりラーメン改善しなよ
茹でカエルって知ってる?

83ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-1I7j)2021/04/06(火) 23:24:37.70ID:ax+drd/Aa
改善してあげるからコテハンつけてくれ

84ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/06(火) 23:43:12.57ID:45//D3PU0
ラーメン二郎仙川店@東京都調布市
https://twitter.com/Danae4047/status/1379366735262797826
仙川二郎の豚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

85ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-vzRk)2021/04/06(火) 23:45:46.94ID:i2Hz85wia
>>84
こんな豚出してるようじゃ仙川は前橋二郎の足元にも及ばないね。こういうラーメン出してるから客が並んじゃうんだよ
少しは前橋二郎を見習って欲しいね

86ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1551-s+Uo)2021/04/06(火) 23:49:16.75ID:N1Iu2xTD0
味の良さと並びの少なさで言うアンバランスランキングは1位だな俺は
結構旨いのにガラガラ(本日14時過ぎも4人とか)
逆にワースト1位は神保町
そこまでは旨くないのに超行列

87ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-vzRk)2021/04/07(水) 00:14:03.53ID:KahXedUea
前橋二郎が1秒あたりの満足度では断トツで二郎トップだろうな

88ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 155f-juVb)2021/04/07(水) 00:33:36.18ID:Jx6xkUvk0
非乳化から乳化になってから景勝軒のふじそばにチャーシューが豪華になりましたって感じで味が変わらねえ

同レベルになっちまったから景勝軒でいいわ
綺麗だし接客しっかりしてるし

89ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 155f-juVb)2021/04/07(水) 00:34:22.72ID:Jx6xkUvk0
景勝軒ではふじそばは食べずにつけ麺の方がを食べるがな

90ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b05-s+Uo)2021/04/07(水) 09:47:12.42ID:Wlf6sBwb0
>>86
二郎七不思議だわ
個人的には全店中で中の中くらい
このレベルで空いてるなんて有り得ない
もっと不味い支店でも行列店だらけなのにね二郎なんて
嫌味ではなく前橋市民は素晴らしいと思う
ブランドに踊らされないということで

91ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-yJD7)2021/04/07(水) 10:09:43.36ID:19E1rSTTd
つの旨とか大者がうまいとかいうガイジがたくさんいるからなw
空いてて助かるわ
常連には厚い豚や数オマケ麺マシまでやってくれるし、前橋二郎は神

92ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-mwt1)2021/04/07(水) 10:41:14.62ID:UC7INH8ca
>>86
確かにね
でも駐車場のある郊外に移転すれば混むと思う
前にも書いたが富士見とか吉岡あたりの田舎で駐車場20台くらいある場所に行っても埋まると思うんだけど
神保町は量は多いけど2回行って2回あの味だったから俺には合わないと感じた

93ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-pBqJ)2021/04/07(水) 10:47:16.45ID:yX97wGF4a
二郎系が旨いって言っている時点でガイジでしょ
目糞鼻糞

94ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b83-rs1Z)2021/04/07(水) 10:47:48.11ID:nMDv4XLB0
行列したって回転は変わらない
食えるまで待たされるだけ

95ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-mwt1)2021/04/07(水) 11:20:01.67ID:UC7INH8ca
>>93
何故、このスレにいる?

96ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3579-p1/t)2021/04/07(水) 11:20:43.33ID:f6Fau7hj0
大者のあれは変なロットのこだわりのせいで開店前に20人も並べば処理能力が追いつかず並ぶだけ
8人しか入れなくなり以前より処理能力がさらに落ちた
前橋二郎並みの処理能力があれば行列にならんよ、スープ切れなんてないしその程度の客の数ってこと

97ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4b10-lQ1w)2021/04/07(水) 12:14:50.34ID:mHbJ3nvl0
不味いランキング
一位 大者
二位 たん二郎
三位 景勝軒
四位 赤沼
五位 伝次平

98ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3579-p1/t)2021/04/07(水) 12:50:01.05ID:f6Fau7hj0
>>92
大者みたいに1時間20人弱の処理能力しかなければ今でも行列は出来るよ
事実、以前に昼の11時開店直後20人前後の列にに並んだ俺が食って出てこれたのは12時半近かった
地元の客が少ないから何時間でも待つし逃げないから行列になって宣伝になる

99ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-pBqJ)2021/04/07(水) 13:09:42.83ID:yX97wGF4a
>>95
ガイジだから
言わせんなよ

100ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-5jss)2021/04/07(水) 13:25:11.29ID:LDqi0pa0d
大者スレ落ちてコロキチおじがここに住み着いて臭
もう戻ってこなくて良いぞ

101ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-8naT)2021/04/07(水) 13:55:21.71ID:/dpd288ha
自家製ラーメン大者37
http://2chb.net/r/ramen/1598964311/

102ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-vzRk)2021/04/07(水) 18:15:29.89ID:EAyvsES5a
>>98
いやいや、開店から人数足りなくてロット乱れてるんだよ?それに比べて大者は開店前から行列。回転の速さだけじゃなくて純粋に人気の差

103ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 155f-tABC)2021/04/07(水) 19:24:41.27ID:/UCBdfMM0
>>91
つの旨や大者はマエジと比べる次元には無いのだから、
無理やりディスろうとしないでね。
二郎だけ盲信的にリスペクトしててください。

104ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/07(水) 23:00:45.02ID:xS4Qw+wG0
前橋二郎のオープン前はドキドキワクワク、いよいよグンマーにも直系本家二郎が来る!
これで北関東3兄弟で唯一の二郎空白県が解消だ〜い
グンマーの二郎インスパ屋なんてオサラバだいっ
で、いざオープンすりゃ豚はペラペラだし盛りもイマイチ
スープも日々変化しまくりでブレなんていうレベルじゃないんだわ
有る日は乳化、次の日は非乳化、どうなってるの?
その挙句にラーメン値上げかよっ
グンマーの二郎インスパ屋はやっぱスゲェの図式
駐車場もあるしな
バイバイ前橋二郎!

105ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/07(水) 23:05:43.94ID:xS4Qw+wG0
まぁねぇ前橋二郎が二郎インスパ屋に勝るのは二郎の看板があるって事だろうね
ある意味、それだけ
前橋二郎も頑張ってや
期待してないから気楽でイイじゃんね

106ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 155f-UluB)2021/04/08(木) 06:05:34.93ID:6YEwhKqr0
もうカエシの量で決まるのでは??

107ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3579-p1/t)2021/04/08(木) 06:21:55.82ID:ai3iv2LE0
>>102
コロナ禍で平日からイベントみたいに県外ナンバーが開店前から並ぶからな大者
10時半や11時なんて仕事してるしラーメン食うだけの為に並ぶヲタくらい
時間かかるから早くから並ぶんだろ(20人くらいの列の開店直後に行って1時間半滞在)
パチンコ屋や病院へ朝早くから並ぶ無職や用のない高齢者とおんなじ

108ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-RNnX)2021/04/08(木) 08:44:25.51ID:bTJwSsMo0
ナマポ組も並んでるだろ
こいつらは許せんね
税金でラーメン喰いやがって

109ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-vzRk)2021/04/08(木) 10:21:45.00ID:qQrvW7XNa
>>107
まあ人気の店はみんなそうだよ。でも、1秒あたりの満足度は前橋二郎も大者には負けて無いよな。全二郎の中でもトップクラス

110ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23da-tABC)2021/04/08(木) 11:08:25.83ID:pLT0WKl90
二郎ファンはインスパに喧嘩を売らず、独自路線を突き進んでほしい。
そもそもぶつかりようの無いくらい似た点が少ないし。

111ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b05-s+Uo)2021/04/08(木) 12:07:55.24ID:JcS5aSrT0
>>110
そのセリフこそ二郎ファンの俺としては悲しいw
本来なら真逆だもの・・・
「インスパファンは二郎(本家)に喧嘩を売らず、独自路線を突き進んでほしい。」
という具合に

112ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-vzRk)2021/04/08(木) 12:32:12.65ID:7UfKd56Ba
>>111
え?誰か喧嘩売ってる人いるの?
みんな、それぞれ好きな店行けば良いと思うけど

113ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 155f-UluB)2021/04/08(木) 16:22:20.71ID:6YEwhKqr0
お前らアホやろ?カウンターしかねえし
あっても粗末なテーブル席しかねえから並びが発生して
皆集まる商法だぞ??

アホか

114ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-ORmy)2021/04/10(土) 00:42:00.53ID:GS2lUbNx0
やった\(^_^)/
ついに味見をすることが出来た!

115ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd22-V9V2)2021/04/10(土) 15:27:47.98ID:QC+1ljkGd
ブタハトモダチの限定二郎系ここの100倍旨かったぞ。スープはひばりケ丘っぽい感じで。麺は全然二郎っぽくはないけど。

116ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-Z7s9)2021/04/10(土) 15:40:56.44ID:5ADvb3/8a
調べたら今週いっぱいかよ

117ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0610-1WRr)2021/04/10(土) 18:46:42.99ID:WRpUPcie0
ブタハトモダチまずいよw
どんぶりも小さく食いずらい
仕切りもないしコロナなめてるし
店の中が材料の段ボール積んであって汚らしい
店員の提供も遅いし
スープはぬるい 麺は景勝軒の麺を細くしたタイプ系
前のほしのもだけどあの場所清潔感ないのがきついしな

118ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4309-i9Og)2021/04/10(土) 20:43:14.50ID:ZaDcUe5T0
麺はあの麺なの?
嫌いじゃないけど二郎系にはちょっと合わんと思う

119ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-uh6b)2021/04/13(火) 12:01:14.49ID:+wUaZu2l0
味見の感想どうしよ

120ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-QEaL)2021/04/14(水) 20:20:00.66ID:ZQwwBIVY0
有坂、高崎時代から段ボール山積みしてたよね

121ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17ab-9hq2)2021/04/15(木) 12:31:01.96ID:45hkakS/0
ツイッターがウザ過ぎてフォロー切ってからいってなかったわ

122ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-mBfM)2021/04/15(木) 15:20:38.22ID:Qlfc73med
他所のラーメンの写真上げんな紛らわしい

123ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-8Pvo)2021/04/15(木) 15:29:26.52ID:h3Dg6FCOa
>>122
急にどうしたの?

124ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-JJTB)2021/04/16(金) 00:26:40.25ID:l12MmxWo0
小ラーメンが開店当初より麺量少なくなった気がする
小豚ラーメン野菜マシだと少し物足りないから次行ったら大ラーメン頼もうか迷ってるけど大ラーメンて麺量どれくらいかな?

125ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-MYle)2021/04/16(金) 01:21:12.09ID:TDvHYXJOp
>>124 リンゴ3個分

126ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7709-eGDB)2021/04/16(金) 10:26:37.53ID:hiuSZbu30
キティさんかよ

127ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f9f-sarL)2021/04/16(金) 11:57:14.37ID:2vie75f10
女の子だから気をつけろよ
ネコだろってツッコミ入れると沈められるらしい

128ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1701-KAGY)2021/04/18(日) 17:16:55.01ID:7/iIc0FC0
他の店に比べてスープの甘味が大きいと感じたので
次はカラメを言う。

いつもはスープまで全部完食だが、
アブラを言わないのに
透明の油膜が張りすぎていて既にアブラを言ったのと同じ状況だったので(ブレたの?)
罪悪感いっぱいで残してしまった(>_<)

アブラが強すぎて腹が痛くなったら、電車での移動なのでマズイこともあったので残したが
次行くことがあったら完食しよっと。

129ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフW FF1b-eGDB)2021/04/18(日) 18:04:53.78ID:k4u8MxxPF
このお店、レンゲないけど
どうやってスープ飲んでるの?

130ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-bsLp)2021/04/18(日) 19:15:40.02ID:uu0oU45Xd
>>129
丼の縁に口つける以外どんな飲み方があると思ってるの??

131ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f6b-hWUs)2021/04/18(日) 20:01:05.57ID:RIQq3jUc0
>>129
レンゲ持ち込め

132ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-eGDB)2021/04/18(日) 20:34:55.20ID:6kmb4c5Ja
>>130

群馬の二郎系ってレンゲあるから
丼ダイレクトでスープを飲んでいる人見たことなくて

都会の二郎でレンゲのないお店があるのを知ってカルチャーショックだった
都会なんてたまにしか行けないし
そもそもスープを飲む人自体少ないし
食べている時は集中しているから
他の人の食べ方なんてわからないし
マジでマイレンゲを持ち込んでいるのかと

133ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-fFBT)2021/04/18(日) 20:38:00.69ID:MtNMPKhca
最初はレンゲあったはず コロナ対策で消えた

134ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-eGDB)2021/04/18(日) 20:41:24.05ID:6kmb4c5Ja
ここの店主さんは、自分から常連(知合い?)に話しかけていくスタイルなのね

屋台ラーメンに全然お客が入っていなくて
うちも少ないけど、失礼だけど安心した
と話していて
大変なんだなぁ〜と思う一方
下を見て安心するのは如何なものかと思った

そしてブタがペラペラだった

135ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f6b-hWUs)2021/04/18(日) 21:18:40.32ID:RIQq3jUc0
>>134
常連じゃない客にはペラ豚で十分なんだ

136ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-fFBT)2021/04/18(日) 21:32:10.10ID:MtNMPKhca
あのペラ豚は流石にないな もともと麺も野菜も量少ない方なのに アカギかつの旨でいいかな

137ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-JJTB)2021/04/19(月) 04:32:51.30ID:QcPo7l3z0
>>134
もう今後はずっとペラペラ豚のまんまなのかね?

138ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-eGDB)2021/04/19(月) 08:56:25.12ID:n2ROwbEPa
この間は厚かった
薄→厚→薄
薄のときは、助手が若い兄ちゃん
厚のときは、お姉さん
若い兄ちゃんの時は薄いとか?

139ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1701-KAGY)2021/04/19(月) 11:34:09.31ID:ZJ/Ld/Mm0
>>132
この店もレンゲは無かった気がしたが、知ってる限り目黒は置いてない。
残すのはもったいないから、スープは丼に口付けて飲む以外ないでしょ。

レンゲがあったら透明の油膜を払いながら
膜下のスープだけさらって可能な限り飲む
と言うことも出来たが、無かったのでダメだった(>_<)

140ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f24-pvza)2021/04/20(火) 09:07:46.01ID:i4DH+0rN0
>>132
好みだが
ひっくり返して食う(いわゆる天地)
麺とヤサイを食ってるうちに表面の油膜を拾ってくれるので
固形物が無くなる頃には表面の油膜も殆ど無くなる
(油膜拾った沈めたヤサイ旨いぞー)
で、適当にヤサイでスープも薄まってるから飲むのにも適する

141ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7709-eGDB)2021/04/20(火) 09:18:40.56ID:FPlN9EU20
>>139

そうなのよね
自分も油膜を避けてスープを飲みたい

>>140

なるほど、今度ためしてみるわ
ここは天地やり易いし

142ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd4b-hWUs)2021/04/20(火) 13:36:33.99ID:SWaD/DAGd
>>139
コロナでレンゲはなくなっただけ
これだから素人は

143ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3702-/HdP)2021/04/20(火) 19:32:33.40ID:cVOuOqGo0
>>142
そう言うお前は何なんだ?プロか?
カッコいいな。憧れるぜ

144ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f6b-hWUs)2021/04/20(火) 20:03:15.33ID:pXO1kptx0
>>143
ファンの1人だよ

145ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-OkbY)2021/04/20(火) 20:31:38.88ID:PDp+Qkm/d
>>144
プロじゃないなら黙ってろ!

146ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-eGDB)2021/04/20(火) 22:31:52.00ID:m+7i/GdKa
>>144

ブタを厚く切ってもらえる常連なの?

147ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7c-KAGY)2021/04/20(火) 23:11:47.98ID:ttA5f7Bo0
常連と一見で対応変えるのも客商売だから致し方ないが
露骨にヤルと客離れしてアボ〜ンだわ
しかし二郎の看板を貰ってるのにこのザマは情けないね

148ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-fFBT)2021/04/20(火) 23:30:32.56ID:5VIsUMxza
後出しで薄くするのは情けなさすぎるわ

149ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-c6Di)2021/04/21(水) 05:44:11.82ID:mFsR+26Ea
>>144
グレイフォックスも二郎を食べる時代になったか…

150ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f6b-hWUs)2021/04/21(水) 07:08:34.53ID:ejEGUDNA0
>>146
豚は厚切りだし、常にプラス1個はオマケが入ってるくらいの常連

151ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-nsb9)2021/04/21(水) 08:05:23.68ID:njTDQj+I0
「ニンニク入れますか?」って聞かれた時に恥ずかしがらずに「いつもので!」って言うとカナリの確率で厚切りなの入れてくれるぞ!

152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7c-KAGY)2021/04/21(水) 08:29:26.16ID:lLOz6i4H0
そのうち少数の自称常連だけが店主ヨイショしてジリ貧かな
悲しい

153ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1701-KAGY)2021/04/21(水) 11:55:50.89ID:5h/WMpxL0
>>142
知らないよ
この店には初めて味見に行ったんだから

カウンターに仕切りを設けて
各席ごとに箸レンゲなど一式置いてある店もあるんだからさ

154ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM8b-dmVd)2021/04/21(水) 12:35:44.37ID:D+0wVnq/M
>>153
越谷なwww

155ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-AlC+)2021/04/21(水) 17:17:55.86ID:QcnRclkm0
>>154
今越谷はレンゲは水の上

156ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-fFBT)2021/04/21(水) 19:27:16.71ID:MeHKMH1Ja
まぁ常連だけ贔屓にしてりゃいいよ

157ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM8b-dmVd)2021/04/21(水) 20:18:23.35ID:D+0wVnq/M
>>155
すまん。使わないから移動したの気づかなかった。

158ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf83-X6Om)2021/04/21(水) 20:45:30.78ID:EYcDzH2+0
使わないんじゃなくてコロナになってから行ってないんだろ?

159ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr8b-x7Vx)2021/04/21(水) 21:15:03.43ID:yQHpwrIhr
小は750円だったか〜自販機にテープ+マジックで書いてあった

160ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7c-KAGY)2021/04/21(水) 23:11:22.88ID:lLOz6i4H0
もうどうでもよくね
こんな名ばかりの二郎屋は
せめてインスパ屋には勝てよ
最低限は

161ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8b-A0eL)2021/04/22(木) 08:25:00.41ID:4r30QpAer
>>160
いやいや、既にほとんどのインスパには勝ってるぞ。ここまで、待ち時間が少ないインスパは県内に無いだろ

162ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf83-X6Om)2021/04/22(木) 08:36:05.09ID:VGqsBYio0
回転悪すぎて並びだけ伸ばしてるインスパより客数は捌いてるもんな

163ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7709-eGDB)2021/04/22(木) 08:39:28.05ID:uE69HxXX0
どうでもいいと言う割には
このスレを見にきて、書き込んじゃうくらい
気になって仕方がないのね

どうでもなら、こんなところ見にこなければ
余計なストレスも減るよ

164ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7709-eGDB)2021/04/22(木) 08:43:24.96ID:uE69HxXX0
回転が早いのは量が少ないからだと思うよ

165ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7c-woIF)2021/04/22(木) 09:04:34.35ID:IQQ+7BEY0
>>161
RDB評価では大者、あってりこうじ安中に負けてるよ

166ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7c-woIF)2021/04/22(木) 09:06:25.78ID:IQQ+7BEY0
RDB評価では
北海道、宮城、新潟、栃木では本家二郎がインスパ屋を圧倒して勝ってるよ

167ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM8b-dmVd)2021/04/22(木) 09:16:52.91ID:MC7HVXAoM
県外から計4回行った
開店直後→非乳化(越谷っぽい
去年3月→ド乳化(イマイチ
去年10月→微乳化(旨い

つい先日→
スープが甘い
グルが強い
乳化で誤魔化し気味
麺の水分多くてインスパっぽい
麺が短い
豚がショボい

総じてイマサンwww
迷走してんのか技量不足なのかは分からんが進歩した気配無く毎回出来が違う
あと感じの悪さだけは一流だな
おばちゃんへのアタリも強いしそー言う態度客前で見せんなよ余計に不味くなるわ

168ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1779-B9Cj)2021/04/22(木) 11:53:56.14ID:NKYpiMzY0
RDBなんて元々東毛の偏食人種ばかりだし人気とリンクしてるとは思えないけどな
この時期に文句言いながら県外から4回も来るなんてw
コロナでアタマのネジが緩んでるわ

169ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM8b-dmVd)2021/04/22(木) 12:25:38.42ID:pWv5jbbsM
出たグンマーwww

170ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM8b-dmVd)2021/04/22(木) 12:29:27.00ID:pWv5jbbsM
>>168
わざわざ行ったのは初回だけ
後は全部ついでに寄っただけだしもう寄らないから安心してね〜
ごめんなさいねぇご贔屓のお店を冷静に評価しちゃってwww

171ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-fFBT)2021/04/22(木) 12:48:18.13ID:aEQUncqja
妥当な評価だと思うけどな 麺は好みだけど

172ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7c-woIF)2021/04/22(木) 14:13:06.25ID:IQQ+7BEY0
ダメなものは駄目と言わなくちゃダメだよ
甘い言葉は店主を堕落させるだけ
RDBや食べログでも評価は厳しいじゃん

173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1779-B9Cj)2021/04/22(木) 14:17:47.39ID:NKYpiMzY0
>>172
どうでもいいんじゃないのか?必死だなオマエ

174ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf05-woIF)2021/04/22(木) 15:07:54.03ID:7NqiIYCL0
客観性という意味でRDBの結果は正しい(一般的な世間の評価)と言わざるを得ない
(※一定のレビュー数があるのであれば)
だからもうそれでいいじゃない
俺は二郎で食い続けるけど

175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7709-eGDB)2021/04/22(木) 15:33:33.62ID:uE69HxXX0
食べログみたいに
課金しないと上限があったり
課金で評価値がいじれたり
そういうのはないの?
広告収入だけで、他の忖度がないなら信頼あるかもだけど

まぁ、ラーメン好きによる評価が圧倒的に多い時点で
かなりデータに偏りがあると思うけど

176ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f24-vWSz)2021/04/22(木) 16:17:21.13ID:8xP+KOiB0
RDBも食べログもレビューサイトとしてはオワコンだから意味ないな
大者の2021年レビュー数はRDB4件、食べログ1件のみ
二郎もRDB10件、食べログ7件
比較する事に意味は無いが
もしやりたければグーグルで比較してみな
クチコミ数圧倒的に多いから
どっちもまあ高評価だが前橋が少し上か

177ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1701-yJ+Z)2021/04/22(木) 16:32:25.21ID:iRcpjlHl0
オワコンて…
何年前の言い回しだよ…
おっさん乙

178ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f24-vWSz)2021/04/22(木) 16:45:47.71ID:8xP+KOiB0

179ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7709-eGDB)2021/04/22(木) 16:53:17.94ID:uE69HxXX0
ナウなヤングはオワコンを何ていうの?

180ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1779-B9Cj)2021/04/22(木) 16:53:56.75ID:NKYpiMzY0
>>176
確かにgoogleレビューの方が世間の評価に近い気はするな
RDBなんて信者みたいな奴が書いていて嫌気がさし最近見てないわ
無駄に長文だし

181ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7c-woIF)2021/04/22(木) 22:23:24.50ID:IQQ+7BEY0
じゃ聞くが
なんで田舎にも拘わらず前橋二郎には行列が出来ないんだよ
週末だって寂しすぎるじゃん

182ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fad-vWSz)2021/04/22(木) 22:37:35.59ID:Lws/cJv70
回転が早いからだろ

183ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7c-woIF)2021/04/22(木) 22:47:25.03ID:IQQ+7BEY0
営業中なのに空席が目立つんだよねw

184ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fad-vWSz)2021/04/22(木) 22:56:23.25ID:Lws/cJv70
グーグルの過去5か月の投稿数(1ヵ月以内→12 3 4ヵ月前)
前橋 16 11 17 13 12
大者 12 5 5 5 6

最近は前橋が倍以上だな
実際に食った奴の数におおよそ比例すると思うぜ

185ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7c-woIF)2021/04/22(木) 22:59:56.37ID:IQQ+7BEY0
前橋二郎(2021.4.12))
https://star.ap.teacup.com/weekender/185.html
>店内は空席があったのですぐに座ることが出来ました。

てかガラガラじゃん
豚がこれじゃあ叩かれるよ

186ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5724-OkbY)2021/04/22(木) 23:02:18.56ID:TTIPUOs10
最近はって大者は何年前に出来た店舗か分かって言っているのか

187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fad-vWSz)2021/04/22(木) 23:07:44.37ID:Lws/cJv70
>>185
ブログ主さんは絶賛してるじゃ?
世間の評判ってそんなもんじゃね?
>>186
判って言ってるよ
コアなファン向けだわな
あれはあれでいいと思うよ

188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff10-ubdj)2021/04/22(木) 23:14:25.12ID:onjayBQw0
くそまずい大者
麺が硬い
豚が硬い
スープしょっぱいだけ
どんな不味いものでも
お腹すいた状態で1時間以上
待つのだから旨く感じるわな
量だけの店だけど
まずい大者

189ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5724-OkbY)2021/04/22(木) 23:18:17.62ID:TTIPUOs10
>>188
なら一時間腹すかせててめえのクソでも食ってろよ基地外w

190ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fad-vWSz)2021/04/22(木) 23:18:26.89ID:Lws/cJv70
>>185
とりあえず、越谷、大宮、川越も平日昼間は空席バリバリよ
都内、神奈川の行列ぶんまわしスキルでこっちで店やるとこんな物かと
他のインスパと比べても見てて倍ぐらい回すのが早いしな

191ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff10-ubdj)2021/04/22(木) 23:31:11.71ID:onjayBQw0
>>189
人の悪口書く時はなどんな人物かわからないから
自分の事書くんだって知ってた?w

おまえ自身の事

クソでも食ってろよ基地外w

192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5724-OkbY)2021/04/22(木) 23:35:41.09ID:TTIPUOs10
>>191
知らないのでその根拠をあげてくださーい
どこの誰がどういう統計に基づいてその結論に至ったのかデータをあげろよ基地w

193ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7c-woIF)2021/04/22(木) 23:38:46.92ID:IQQ+7BEY0
でも仙台二郎の行列の長さ知ってる?
ものスゲー行列だわ
東京から行って食うと大したこと無いじゃんと思う
東京に仙台二郎がありゃこんな行列できんと思う図式
でもこれが田舎の現実なんだよ、東京と田舎じゃ競争の度合いが違いすぎ
前橋なんて立派に田舎してるのに本家二郎がだらしなさ過ぎなんだよ
ちなみに仙台二郎は蔓延防止重点措置で協力金もらって長期休業中

194ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7c-woIF)2021/04/22(木) 23:43:00.47ID:IQQ+7BEY0
>>187
ブロガーなんて太鼓持ちのお調子モンなんだよ
ヨイショしなきゃ出禁になるだろ

195ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff10-ubdj)2021/04/22(木) 23:53:36.36ID:onjayBQw0
>>192
ほら その発言自体もう

クソでも食ってろよ基地外w
じゃん

196ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4024-MqP8)2021/04/23(金) 00:00:46.07ID:KaxfzYf30
>>195
さすが基地外の言うことは理解不能
どんなまずい物でも一時間以上腹すかせて待てば旨く食えるという食糞人種は違うね

197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4c10-3cD6)2021/04/23(金) 00:10:32.85ID:2fUPjeUF0
>>196
大者がくそ不味いことは変わらないからなw
人間腹がすいている状態なら何でも旨く感じるよ
普通に食えばくっそまずい大者さえもw

198ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7c02-vrNx)2021/04/23(金) 00:10:42.26ID:c1vd5knq0
オープン日に行ったが当日はめちゃくちゃ旨かったなあ。
スープは小金井テイストを感じるもので豚も小ぶりながら柔らかく美味かった。
群馬に羨ましい二郎ができたと思ったものだ。
お祭り効果で美味く感じたのか?今はスープと麺は美味いが別物になった気がする。豚は当日以外硬くて全然ダメ。
あと数回行ったがコール無視されるよね?ニンニクの有無しか聞いてない気がする。
店内に何も書いてないから我々が勝手にヤサイだのアブラだの言ってるのかもしれんがそれならそれで書いておいて欲しい。

199ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e979-Nexr)2021/04/23(金) 00:40:07.33ID:Qg5nKSvC0
インスパに負けてるとか言い続けてる奴のランキングだと根拠がRDBとか食べログなんだろうなサンプルの少ない

gogleレビューの点数だと前橋二郎4.0で大者3.8になってるな
大者は3点以下の投稿が他店と比べて、とびぬけて多いw
1点レビューとか多いので笑う

200ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ae6b-pmSo)2021/04/23(金) 06:35:59.54ID:7CEEq7+f0
普通なら本物の二郎に通うけど、ガイジはつのや大者みたいなまずい偽物に通ってくれるから助かるわw


lud20221028095502ca

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1617306263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★8 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★7
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★6
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★9
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★7
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★5
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★10
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★4
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★3
ラーメン二郎神田神保町店 十九杯目
ラーメン二郎神田神保町店 十五杯目
ラーメン二郎 神田神保町店 四杯目
ラーメン二郎 神田神保町店 五杯目★
ラーメン二郎神田神保町店 十六杯目
ラーメン二郎神田神保町店 十八杯目
ラーメン二郎神田神保町店 十七杯目
ラーメン二郎神田神保町店 十四杯目 
ラーメン二郎 神田神保町店 二杯目 ©3ch.net
ラーメン二郎・新新代田店3
ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店
ラーメン二郎 新・新代田店 6店目
ラーメン二郎 新・新代田店 7店目
ラーメン二郎 新・新代田店 9店目
ラーメン二郎 新・新代田店 4店目
ラーメン二郎 新・新代田店 15店目
ラーメン二郎 新・新代田店 12店目
ラーメン二郎 新・新代田店 14店目
ラーメン二郎 新・新代田店 8店目
ラーメン二郎 新・新代田店 13店目
ラーメン二郎 新・新代田店 11店目
ラーメン二郎 新・新代田店 10店目
ラーメン二郎 神田神保町店 十二杯目
ラーメン二郎 神田神保町店 11杯目
ラーメン二郎 神田神保町店 八杯目
ラーメン二郎 神田神保町店 十杯目
ラーメン二郎 神田神保町店 六杯目
ラーメン二郎 神田神保町店 七杯目
ラーメン二郎 神田神保町店 20杯目
ラーメン二郎 神田神保町店 十三杯目
本:ラーメン二郎 神田神保町店 八杯目
ラーメン二郎 東京西部Part4【荻窪/新代田/上野毛】
ラーメン二郎 歌舞伎町店が製麺機を設置してリニューアルオープン
ラーメン二郎 新・新代田店 16店目 (449)
ラーメン二郎 神田神保町店 21杯目 (758)
 ラーメン二郎 前橋店 ★3
 ラーメン二郎 前橋店 ★2
ラーメン二郎 前橋店 【令和初】
ラーメン二郎 千葉店
ラーメン二郎 小岩店2
ラーメン二郎 目黒店
ラーメン二郎 小岩店 3
ラーメン二郎 目黒店
ラーメン二郎 小岩店 5
ラーメン二郎 小岩店 4
ラーメン二郎 湘南藤沢店 46
ラーメン二郎 湘南藤沢店 50
ラーメン二郎 湘南藤沢店 42
ラーメン二郎 湘南藤沢店 48
ラーメン二郎 湘南藤沢店 45
ラーメン二郎 湘南藤沢店 44
ラーメン二郎 湘南藤沢店 47
ラーメン二郎 湘南藤沢店 30
ラーメン二郎 湘南藤沢店 32
ラーメン二郎 湘南藤沢店 49
ラーメン二郎 湘南藤沢店 43

人気検索: js裸 すぶぽん 二次元 謖?次闔我ケ 女子小学生水着 アウロリ ロリ トイレ盗撮女子小学生 14 year porn video ワキ panties
16:27:33 up 12 days, 2:05, 4 users, load average: 12.58, 13.78, 14.28

in 0.14754390716553 sec @0.14754390716553@17e on 062205