◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1490874180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ef9a-qQ5G)2017/03/30(木) 20:43:00.16ID:23l60lpi0
            、 l ,
           - (゚∀゚) -
             ' l `
                         /~~\
   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃       / ::::::::::: \      ^
........._....,,,,傘傘傘::::::傘傘傘,,,....._....Y.i,傘傘傘:傘::傘傘傘i.i..,,...^........,,........
 ...,,,.. ‡ Å~ ....;;;::: :Å~ ... ::;;合~~ ...‡ 合......:::::::,,:::::: ::::::,.,.,....  ‡
    。
   o孕o三      ○
           0;〆〜)-っ
          《*)ゞ≦0《*) .”" .        
  '"´''/|\''"`''" "`"""'゛''""´´'゛ "(⌒ ⌒ ))' "″"''"`''"`'"`  '
   /   |  \    ∠〆〜_-ワ    (  )
  / /|  |    \  《*)ゞ≦0《*)   ( ))    
/ / |  |      \           ∫ ∧_∧ 
 ̄──_|_─´⌒           ∫  (´∀` )  
         = ⌒⌒        、_|⊂  ⊂ )
  三 =                |__|( (  )
       ⌒ =    =       从从 し し□

                ⌒⌒  = ≡≡     ^ 


バイクでキャンプは楽しいものですね。
全国津々浦々のキャンプ場情報、バイクでキャンプに便利な知恵やグッズの情報・感想、
キャンプしていて体験した面白話ノetc.
バイクとキャンプを愛する人たちの知恵袋&ネタ帳としてご利用ください。初心者歓迎です。

■前スレ
【早春】バイクdeキャンプ179泊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1487169879/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002774RR (ワッチョイ ef9a-qQ5G)2017/03/30(木) 20:44:55.34ID:23l60lpi0
■過去スレ
【シーズン】バイクDEキャンプ【突入】  http://hobby3.2ch.net/bike/dat9/1048627421.dat
【春夏】バイクdeキャンプ 10泊目【秋冬】  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105529561/
【春から】バイクdeキャンプ20泊目【梅雨へ】  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146542219/
【シーズン】バイクdeキャンプ30泊目【突入】  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176209113/
【新年】バイクdeキャンプ40泊目【初春】  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1199347617/
【焚火】バイクdeキャンプ50泊目【初雪】  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1229075111/
【鈴虫】バイクdeキャンプ60泊目【撫子】  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1252518658/
【若葉】バイクdeキャンプ69泊目【五月晴】(※70泊目)  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1274508418/
【春風】バイクdeキャンプ【朧月夜】 80泊目  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1299210581/
【十五夜】バイクdeキャンプ90泊目【月見酒】  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315574536/
【もっと】バイクdeキャンプ100泊目【遠くへ】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333725612/
【高原】バイクdeキャンプ110泊目【天の川】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346145403/
【雨天】バイクdeキャンプ120泊目【結構】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1369892262/
【着膨れ】バイクdeキャンプ130泊目【ライダー】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391517230/
【蠅蠅】バイクdeキャンプ140泊目【蚊蚊蚊】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1407219465/
【花粉】バイクdeキャンプ150泊目  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1428041113/
【熱風】バイクdeキャンプ160泊目  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439967933/
【しがこも】バイクdeキャンプ170泊目【溶けて】 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457947996/
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490874180/
0003774RR (ワッチョイ ef9a-qQ5G)2017/03/30(木) 20:45:42.13ID:23l60lpi0
■まとめ等
バイクdeキャンプ まとめサイト
http://www.bikedecamp.com/
バイクdeキャンプ まとめ Wiki
http://wikiwiki.jp/camp/
二輪便利帳
http://touring.milkcafe.to/

■キャンプ場
はちの巣(無料キャンプ場情報等)
http://www.hatinosu.net/
はちの巣製google map
https://maps.google.com/maps/ms?msa=0&;msid=109046769557114182505.000447f819d4e51924bd0

■地図
全国無料キャンプ場地図
PC版 http://mapmates.net/camp-zero/
スマホ版 http://mapmates.net/camp-zero/sumafo.html
全国キャンプ場地図〜PC版〜 | Mapmates
http://mapmates.net/camp/index.html
0004(ワッチョイ ef9a-qQ5G)2017/03/30(木) 20:47:27.51ID:23l60lpi0
            、 l ,
           - (゚∀゚) -
             ' l `
                         /~~\
   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃       / ::::::::::: \      ^
........._....,,,,傘傘傘::::::傘傘傘,,,....._....Y.i,傘傘傘:傘::傘傘傘i.i..,,...^........,,........
 ...,,,.. ‡ Å~ ....;;;::: :Å~ ... ::;;合~~ ...‡ 合......:::::::,,:::::: ::::::,.,.,....  ‡
    。
   o孕o三      ○
           0;〆〜)-っ
          《*)ゞ≦0《*) .”" .        
  '"´''/|\''"`''" "`"""'゛''""´´'゛ "(⌒ ⌒ ))' "″"''"`''"`'"`  '
   /   |  \    ∠〆〜_-ワ    (  )
  / /|  |    \  《*)ゞ≦0《*)   ( ))    
/ / |  |      \           ∫ ∧_∧ 
 ̄──_|_─´⌒           ∫  (´∀` )  
         = ⌒⌒        、_|⊂  ⊂ )
  三 =                |__|( (  )
       ⌒ =    =       从从 し し□

                ⌒⌒  = ≡≡     ^ 


バイクでキャンプは楽しいものですね。
全国津々浦々のキャンプ場情報、バイクでキャンプに便利な知恵やグッズの情報・感想、
キャンプしていて体験した面白話ノetc.
バイクとキャンプを愛する人たちの知恵袋&ネタ帳としてご利用ください。初心者歓迎です。

■前スレ
0005(ワッチョイ ef9a-qQ5G)2017/03/30(木) 20:48:27.92ID:23l60lpi0
  , '⌒ヽ
     ⌒ヽ  , '⌒ヽ                , '⌒ヽ
        ⌒     ⌒ヽ-、    , -'⌒ヽ/~~\    ⌒ヽ
       /~~\       - '⌒    /::::::::::::::::\    ⌒ヽ-、
........._....,,,,傘傘傘::::::傘傘傘,,,....._....Y.i,傘傘傘:傘::傘傘傘i.i..,,...........,,........
 ...,,,.. ‡ Å~ ....;;;::: :Å~ ... ::;;合~~ ...‡ 合......:::::,,::::: 
    。                                  □
   o孕o三      ○                      ∠ ̄ l
           0;〆〜)-っ                / |_l/
 ,.,, ,.,., ,, ,. ,.,, , 《*)ゞ≦0《*) ,,” ..,, ,,.      .,.,, ,.,, ,.  |__ / ,, ,.
     /|\.              (⌒ )) _______
   /   |  \    ∠〆〜_-ワ   (  ) |\ ___     |\
  / /|  |    \  《*)ゞ≦0《*)     ( ) |  l ∧_∧ ̄ ̄| ̄l
/ / |  |      \                  l   (´∀` )   |  |
 ̄──._|_─´⌒                -{}@{}@{}-⊂  日)   |  |
             ⌒⌒        || ̄ ̄|| ( (  )   |  |
  ,,_       ⌒  =     =     ||从从||  し し□ @~|  l
    / ̄\""ー-  ,, ,,_                   ┷   
                  ̄ "" ''' ー- ,,, _         ^ =
    ̄  _          ̄    _        ̄ "" '' ー -
             ̄    _       / ̄\    _

バイクでキャンプは楽しいものですね。
全国津々浦々のキャンプ場情報、バイクでキャンプに便利な知恵やグッズの情報・感想
キャンプしていて体験した面白話ノetc.
バイクとキャンプを愛する人たちの知恵袋&ネタ帳としてご利用ください。初心者歓迎です。
0006(ワッチョイ ef9a-qQ5G)2017/03/30(木) 20:49:12.10ID:23l60lpi0
                             .;〃
                             〃ヽ
   、 ! '                           .;〃
   -(´-`)-                  /~~\   〃ヽ
    ' i ` /~~\ ⊂⊃       / ::::::::::: \      ~ ^
........._....,,,,傘傘傘::::::傘傘傘,,,....._....Y.i,傘傘傘:傘::傘傘傘i.i..,,...........,
 ...,,,.. ‡ Å~ ....;;;::: :Å~ ... ::;;合~~ ...‡ 合......:::::::,,:::::: ::::::,.,.,....  ‡
                         。
              ○           o孕o三
           0;〆〜)-っ
          《*)ゞ≦0《*) .”" .
   .'"´''/|\''"`''" "`"""'゛''""´´'゛ " (⌒  ))' "″"''"`''"`'"`",';",'  '
.   /  .|  \    ∠〆〜_-ワ    (  )",';",';",';
.  / /|  .|    \  《*)ゞ≦0《*)   ( ))       
/  / |  |      \          ∫    ∧_∧          ミミヽ
 ̄── _ |_─´⌒          ∫ ε=(´∀` )     ミミヽ  ⌒ヽ
",';",';",';",';",';"= ⌒⌒        、  Ц⊂  ⊂ )        ヽ ミミヽ 
    =                |__|  ( (  )       ミミヽ  ヽ
       ⌒ =             从从   し し□         ヽ
                   
バイクでキャンプは楽しいものですね。
全国津々浦々のキャンプ場情報、バイクでキャンプに便利な知恵やグッズの情報・感想、
キャンプしていて体験した面白話ノetc.
バイクとキャンプを愛する人たちの知恵袋&ネタ帳としてご利用ください。初心者歓迎です

■前スレ
0007(ワッチョイ ef9a-qQ5G)2017/03/30(木) 20:50:07.72ID:23l60lpi0
o   o   。゜  ゜  。  ゜ 。 o 。 ゜  o ゜  。  。  ゜
 。  ゜   o   。゜    o゜  。  ゜ 。 o 。 ゜  o ゜  。
  o   。゜  ゜  。  ゜ 。 o 。 ゜  o ゜  。  。  ゜
゜  。 。  ゜   o   。゜    o 。 /~~\o゜  。  ゜ 。 o
o゜  。   ゜ /~~\゜   o   。゜ /     \゜゜   o   。
........._....,,,,傘傘傘::::::傘傘傘,,,....._....Y.i,傘傘傘:傘::傘傘傘i.i..,,...........,,........
 ...,,,.. ‡ Å~ ....;;;::: :Å~ ... ::;;合~~ ...‡ 合......:::::::,,:::::: ::::::,.,.,....  ‡
    。                      。       \\
   o孕o三   。゜ ○  ゜。        o孕o三
           0;〆〜)-っ \             \
   \     《*)ゞ≦0《*).  \\             \\
  '"´''/|\''"`''" "`"""'゛''""´´'゛ "' "″"''"`''" "″"''"`''"`'"`  '
   /   |  \    ∠〆〜_-ワ
  / /|  |    \  《*)ゞ≦0《*)
/ / |  |      \          ∧_∧      /
 ̄──_|_─´⌒           ( ´∀`)
                       (   つ─┐
               //    (  ┐┐  |
  //         /        又_)_)  |       //
  /                          ⊂⊃   /

バイクでキャンプは楽しいものですね。
全国津々浦々のキャンプ場情報、バイクでキャンプに便利な知恵やグッズの情報・感想、キャンプしていて体験した面白話ノetc.
バイクとキャンプを愛する人たちの知恵袋&ネタ帳としてご利用ください。初心者歓迎です。

■前スレ
0008774RR (ワッチョイ ef9a-qQ5G)2017/03/30(木) 20:51:21.72ID:23l60lpi0
スレ立ての際は本文先頭行に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。
0009774RR (ワッチョイ 038f-/aOW)2017/03/30(木) 21:08:05.38ID:OeAIM2Kj0
追い詰められた量販社長ちゃんwwww
0010774RR (ワッチョイ f3e2-9CSA)2017/03/30(木) 21:35:34.66ID:TD/S3QLc0
ほしゅ
0011774RR (ワッチョイ bfce-jsM4)2017/03/31(金) 00:41:14.23ID:1ub/3+R60
ねえ誰にもあいてにされてないのにいつまでも同じコメしてるひとってなに?意味わかんないんだけど
0012774RR (アウアウカー Sad7-DO1D)2017/03/31(金) 08:37:41.57ID:2pvYNa86a
淋しいんだろ
0013774RR (ワントンキン MM5f-/aOW)2017/03/31(金) 11:21:16.86ID:vqOmeYkTM
お、図星ったかw
0014774RR (スフッ Sddf-nqTz)2017/03/31(金) 12:03:57.94ID:jljRcuyFd
地縛霊だよ、気にするな
0015774RR (ブーイモ MMb7-16lF)2017/03/31(金) 18:09:21.60ID:Rs4nWmmWM
>>1
桜キャンプに行きたい今日この頃
0016774RR (ワッチョイ c382-jsM4)2017/03/31(金) 22:10:15.45ID:xKMlPCVR0
そういうのできるキャンプ場ってあるんかね?
てか、あってもデイキャン組で埋め尽くされてそうだなw
0017774RR (ワッチョイ bf60-agmj)2017/04/01(土) 01:10:09.71ID:PBWWIXSO0
テスト
0018774RR (ワッチョイ 038f-/aOW)2017/04/01(土) 06:11:44.01ID:pp8AVdk10
6cm
0019774RR (ワッチョイ ef9a-qQ5G)2017/04/01(土) 16:01:55.38ID:1bPKUUdu0
花見できるキャンプ場は首都圏にいくつかある
どこもそれほど混まないから花見をするならむしろ穴場
0020774RR (ワッチョイ 9399-auN2)2017/04/01(土) 16:24:35.43ID:4az+K++c0
上野や飛鳥山、千鳥ヶ淵、目黒…わざわざ混むところ行く必要もないわな
0021774RR (ワッチョイ 7334-oBFj)2017/04/01(土) 17:31:53.53ID:aZ+/ri7T0
来週からいよいよ春キャンシーズン到来だ
0022774RR (ワッチョイ 038f-/aOW)2017/04/01(土) 18:38:13.23ID:i/ks+u5b0
額面20万ちゃんをフルボッコしちゃったw
0023774RR (ワンミングク MM5f-0adG)2017/04/03(月) 10:54:37.60ID:tevoucJmM
ヤフオクでクッカーって売れるかな?
使わないのが色々あって邪魔くさいから整理したい
普通の人は他人が使った食器は抵抗あるのかな
0024774RR (ワッチョイ 43b4-zSEO)2017/04/03(月) 11:45:26.21ID:nBNMJQWx0
>>23
ゴミでも買うヤツがいる所だぞ
絶対売れる
0025774RR (スプッッ Sddf-eYWj)2017/04/03(月) 12:17:56.24ID:vIpMNy7yd
中古のクッカーやシュラフはちょっとな
0026774RR (ワッチョイ c382-jsM4)2017/04/03(月) 12:20:24.39ID:D0UGlC/d0
いらん中古品はTwitterで引き取り手を募集するとフォロワーさんが名乗り出てくれるからあげちゃってるな
0027774RR (ワンミングク MM5f-0adG)2017/04/03(月) 16:22:56.36ID:tevoucJmM
つまり普通はちょっと抵抗あるけどただであげるかゴミみたいな値段なら買い手がつくというわけか…
ちょっともったいないけど捨てるかな
0028774RR (スフッ Sddf-nqTz)2017/04/03(月) 17:33:56.16ID:+/NwDbeId
有名なメーカー品だったら結構な高値で売れると思うよ。もちろん状態にもよるけど
0029774RR (ワッチョイ f3e2-qQ5G)2017/04/03(月) 19:14:51.75ID:tQymoMtn0
廃盤のとかもな。
0030774RR (ワッチョイ 038f-/aOW)2017/04/03(月) 20:44:43.94ID:z3+VswB30
量販社長ちゃん泣いてる?w
0031774RR (ワッチョイ d319-QmV0)2017/04/03(月) 22:37:32.35ID:KBIl4wqu0
ユニフレームとか高値で落札されてるね
0032774RR (ワッチョイ 138f-Bay6)2017/04/06(木) 06:33:32.36ID:5r+Pd5oR0
シコピッwww
0033774RR (スプッッ Sdb2-q5a/)2017/04/08(土) 07:01:55.99ID:KnHj68v7d
予報ずーっと雨かよ
0034774RR (ワッチョイ cfe2-02AM)2017/04/08(土) 19:44:08.49ID:A2nBr7R80
桜が咲いてる期間ずっと雨みたいな感じだな。
0035774RR (ワッチョイ 0382-8Vmj)2017/04/08(土) 20:46:20.85ID:p7IhnWn60
まだ・・・まだ満開とは言わずとも来週末にワンチャン・・・
0036774RR (ワッチョイ f799-vveU)2017/04/08(土) 21:49:56.68ID:AmMUtbdb0
花散らしの雨さぁ
0037774RR (ワッチョイ f799-D6lx)2017/04/08(土) 21:56:21.26ID:VaI5Spc60
どうせ、花より団子なんだから花散ってくれた方が人減って快適…
なんて考えはいけないだろうか?w
0038774RR (ワントンキン MMa2-KpJC)2017/04/08(土) 22:01:31.12ID:N4m3cILcM
道志の青の原なんかだと満開は10日位先だよ
0039774RR (ワッチョイ cf8f-Bay6)2017/04/09(日) 01:43:02.06ID:IONk3Ch90
シコピッ
0040774RR (ワッチョイ fb6f-rM/4)2017/04/09(日) 01:48:55.03ID:Ep74+vqR0
この時期はいつも雨だからなぁ。
ただでさえ散りやすい桜に雨が降ると言うね。
桜の木の下でキャンプがしたいよ。
0041774RR (ワッチョイ 3e9a-D1KF)2017/04/09(日) 06:02:39.13ID:99C19VNU0
花の下にて春死なん
0042774RR (ワッチョイ 72ff-UOT4)2017/04/10(月) 00:04:00.25ID:lZDVJdKW0
朝露+花びらだらけになって片付けしんどかったからおすすめしないぞ
0043774RR (ワッチョイ ef82-8Vmj)2017/04/10(月) 00:11:24.30ID:LwRwWJe90
花びら3回転
0044774RR (ワッチョイ cf8f-Bay6)2017/04/10(月) 07:43:09.82ID:sD7km3dE0
量販車と気象車の区別もつかないゴミが原付スクーターで零細企業に出勤だよw
0045774RR (アウアウカー Sa7f-0dMd)2017/04/10(月) 20:08:52.16ID:8UZgMxrBa
気象車とは、、、
0046774RR (ワンミングク MMa2-Bay6)2017/04/11(火) 07:07:11.88ID:bAL75lqQM
フィッシュオーン!wwww
0047774RR (ワッチョイ 0303-EyeV)2017/04/11(火) 19:38:34.22ID:NvGPgqsc0
>>46
気象車って何だ?早く答えろよ、このハゲ
0048774RR (ワントンキン MMa7-Bay6)2017/04/11(火) 19:39:48.68ID:YW8xJe7/M
顔真っ赤wwwシコピッwwww
0049774RR (ワッチョイ 0303-EyeV)2017/04/11(火) 19:52:34.15ID:NvGPgqsc0
>>48
早く答えろよ
0050774RR (ワントンキン MMa7-Bay6)2017/04/11(火) 23:06:31.89ID:YW8xJe7/M
>>49
お、図星ったかw
0051774RR (ワッチョイ f693-mAnV)2017/04/12(水) 07:16:40.10ID:PBJTEvI60
気象車wwwwwwww
0052774RR (ワッチョイ cf7d-Bay6)2017/04/12(水) 07:37:06.86ID:ukH7g5p20
量販社長www
0053774RR (ワッチョイ cf7d-Bay6)2017/04/12(水) 08:46:23.81ID:ukH7g5p20
効いてる効いてるw
0054774RR (ワッチョイ af87-WyU7)2017/04/12(水) 21:40:04.54ID:BVtcNgUZ0
量販社長って何??
誰か事細かに教えてくれ
0055774RR (オイコラミネオ MM0e-LqCZ)2017/04/12(水) 22:55:43.38ID:8MAm/A1iM
気にするなただの基地外だ。
NGに突っ込んでおけばいい。
0056774RR (ワッチョイ cf7d-Bay6)2017/04/12(水) 23:15:02.49ID:UFka/nhg0
お、図星ったかw
0057774RR (アウアウカー Saef-4GBb)2017/04/16(日) 16:49:54.39ID:4b7gdso7a
やばい、急に思い立って調べもせずに6時間かけて平湯キャンプ場来たら、まだ雪に覆われてて営業してない
どうしよう

【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
0058774RR (ワッチョイ ebe0-oI0F)2017/04/16(日) 17:14:30.33ID:QBnffm7i0
1時間くらいかかるけど長野まで抜けちゃって梓水苑とかでキャンプすればいいんじゃね
0059774RR (ワッチョイ ebe0-3MbB)2017/04/16(日) 17:21:09.46ID:30Q2b7ek0
>>57
こんな立派なゲートが出来たのか。
0060774RR (スップ Sd3f-U4yS)2017/04/16(日) 17:21:43.87ID:ACAyYXWkd
そんだけ溶けてりゃそのへんの空きスペースで幕営させてもらえば
0061774RR (ワイモマー MM3f-I3pH)2017/04/16(日) 17:32:19.53ID:1aLaO7p9M
ダメもとでひらゆの森開いてないか聞いてダメなら風呂入って降りて宿取るな
0062774RR (ワッチョイ 1f87-B5GW)2017/04/16(日) 17:52:05.02ID:ocLXsmIc0
雪中キャンプの経験も無いんけ?
0063774RR (ワッチョイ 1b6c-V7Gz)2017/04/16(日) 18:26:00.31ID:qzscXzzd0
かまくらつくって寝ればいいじゃん
0064774RR (スプッッ Sd6f-ePqW)2017/04/16(日) 18:40:26.32ID:lj/novUUd
>>62
普通はねーよ
0065774RR (ワッチョイ 2ba7-dtzd)2017/04/16(日) 23:18:08.46ID:d2dUEt8V0
ひるがの高原キャンプ場ならやっとる
0066774RR (ワッチョイ ebe0-3MbB)2017/04/16(日) 23:36:11.50ID:30Q2b7ek0
結局どうしたんだろ?
0067774RR (ワッチョイ db7d-tL66)2017/04/17(月) 07:29:36.06ID:kdTMfQ8y0
東京ドイツ村に行ったんじゃね?w
0068774RR (アウアウカー Saef-4GBb)2017/04/17(月) 08:07:04.65ID:IzW/qIqza
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場に泊まった
10分位しか離れてないのに標高差か雪は全くなし
客は自分だけで露天風呂も貸し切り状態だった(^o^)
0069774RR (アウーイモ MMaf-W6Zg)2017/04/17(月) 09:38:45.32ID:5ZYn9yEfM
結果オーライだな。
良かった。
0070774RR (スププ Sd3f-hXzQ)2017/04/17(月) 10:04:57.51ID:D6qVt63yd
>>57
天気がもう少し良ければ、俺も同じ運命だったわ。今年は例年より雪が多い見たいね
0071774RR (アウアウカー Saef-dNUi)2017/04/17(月) 12:46:45.68ID:brBPuG5Sa
>>67
バイクはドイツ村に入れない。
0072774RR (ワッチョイ db7d-tL66)2017/04/17(月) 13:01:27.01ID:kdTMfQ8y0
>>71
あのバカ、どうやって入ったんだろうw
0073774RR (ワッチョイ 0f67-4GBb)2017/04/17(月) 14:02:14.53ID:Op/Ubz1h0
きっちり計画したキャンツーもいいけどソロなら思いつくまま気の向くまま、行き当たりばったりのキャンツーもありだな
ピンチからの新しい発見もあるし、スキルも上がるし
0074774RR (ワッチョイ 0fa5-HE/W)2017/04/17(月) 14:47:07.18ID:sfs60b+a0
GWはファミリーキャンプやBBQ連中がいっぱい来そうで億劫だわ
0075774RR (ワッチョイ 9fa7-Sg0A)2017/04/17(月) 16:49:01.30ID:uXgiNly90
GWと盆は行かないに限る。
ファミキャンは構わないし、団体様もしょうがないけど、マナーの無い輩たちが多すぎ。
0076774RR (ワッチョイ 4b87-B5GW)2017/04/17(月) 17:06:48.87ID:GxLcfgrT0
シーズン中は野営オンリーだな
誰が好き好んでガキ共と一緒に夜を過ごさなきゃならんねん
0077774RR (ワッチョイ ef96-3MbB)2017/04/17(月) 17:20:14.38ID:JQcmpmJn0
>>68
一泊1800円?
0078774RR (スッップ Sd3f-6kVe)2017/04/17(月) 18:26:56.75ID:sQm+aCSfd
お前らGWのキャンプなら青森来いよ
その時期でもまだ関東圏の冬キャンレベルの気温だからどこも人少なくていいぞ
0079774RR (アウアウカー Saef-4GBb)2017/04/17(月) 18:29:28.11ID:0OQB4kMRa
>>77
あたり
0080774RR (ササクッテロル Sp6f-nISo)2017/04/17(月) 18:30:19.25ID:mGxxwNMkp
ファミキャンと馬鹿騒ぎキャンパーのいない場所に張りたいと思って山奥行ったら今度は夜怖すぎてワロタ
0081774RR (ワッチョイ 9b3b-vZSP)2017/04/17(月) 18:56:14.17ID:yrBgFDUo0
>>80
軟弱者め!
0082774RR (ワッチョイ eb7d-tL66)2017/04/17(月) 18:56:15.64ID:8NM/tRt20
おるなーwwww
0083774RR (ワッチョイ ef96-woc+)2017/04/17(月) 19:26:35.21ID:JQcmpmJn0
>>79
露天風呂付きならアリだね
0084774RR (ワッチョイ 1f6c-9qpx)2017/04/17(月) 20:38:07.54ID:6YDbrpV00
GW迄後少しだぜ、やっとキャンプ行けそうだ。
0085774RR (ワッチョイ 9b29-2nt8)2017/04/17(月) 21:02:05.36ID:BOEzUPqx0
GWは北海道だ
少しでも暖かくなってると良いな
キャンプほぼ初心者だから途中でしんどくなってビジホに切り替えそう
0086774RR (ワッチョイ 1fbe-ellB)2017/04/17(月) 22:00:16.16ID:/Sa5FA6k0
去年のGW 北海道にキャンプツーリングに行ったけど、寒くて大変だった。
朝、汲んでいた水が凍ってたりとか。
0087774RR (ワッチョイ 0b35-HE/W)2017/04/17(月) 22:09:06.94ID:+mOJaJX30
5/2の最低気温が-1.7℃、次の日の最高気温が27.3℃
こんなんテント泊してたら身体おかしくなるわ・・・
https://weather.goo.ne.jp/past/407/20160500/
0088774RR (ワッチョイ 1f87-9qpx)2017/04/17(月) 22:28:32.97ID:+39uOegY0
真冬キャンプを想定しないとマジで死ぬぞ
悪状況に備えてライハ/ビジホ情報も予め抑えておく
あと宿泊だけでなくルートも練る必要あり
0089774RR (ワッチョイ 1f1c-O9Wd)2017/04/17(月) 23:36:14.40ID:aeNJGdHu0
道北は気温が下がるだけでなく風も強いしな
0090774RR (ワッチョイ 3bfc-W6Zg)2017/04/18(火) 00:23:56.29ID:zk2IAcxp0
GWはどうしようかねぇ。
いいかげん考えないとな〜。
0091774RR (ワッチョイ 4b87-B5GW)2017/04/18(火) 01:04:29.52ID:QBTCYbxF0
そーいや5月の1日と2日てガキらは学校だっけ?
ならチャンスはその二日だけだな
0092774RR (ワッチョイ eb7d-tL66)2017/04/18(火) 02:59:00.15ID:6RynDdDp0
おるな?w
0093774RR (ワッチョイ 1b6c-V7Gz)2017/04/18(火) 07:36:05.36ID:lWwFFC0U0
GWに一度はキャンプしようと思ってはいるけどどこでするかが問題だな
空いてるキャンプ場ないものかな
0094774RR (ワッチョイ eb7d-tL66)2017/04/18(火) 07:39:49.06ID:6RynDdDp0
東京ドイツ村w
0095774RR (ワッチョイ 4b87-8FBL)2017/04/18(火) 10:43:45.39ID:lLW8NmB40
若洲
0096774RR (ワッチョイ bbfd-Vu5/)2017/04/18(火) 12:17:32.88ID:8nacZjtx0
マジレスすると、若洲は泊まりとデイキャンプごっちゃで予約取るからGWはとっくに満員受付終了…
テント泊する層はそういないので昼夜別料金にすりゃいいのに。
0097774RR (ワッチョイ ef96-woc+)2017/04/18(火) 12:37:35.72ID:dnfNIoH40
全体からすればゴールデンウィークでも混み過ぎのキャンプ場なんか一部だろ
0098774RR (ワッチョイ 9b3b-vZSP)2017/04/18(火) 12:48:17.67ID:HcaufZ4D0
ファミキャン、デイキャンに席巻されてるのは確かだな
お山でも買って自分専用野営地を作ろうかな
0099774RR (ブーイモ MM2f-8aNn)2017/04/18(火) 13:06:06.46ID:sIm5Lp/lM
予約で埋まるようなキャンプ場って、バイクソロ受け入れてなかったり、複数人で割る前提のクソ高いサイト料金だったりして、キャンツーでは選択肢に入らない部類のキャンプ場じゃないかな
水場とトイレ位あれば文句言わないなら前日や当日問合せでもバイク1台位ならねじ込んでくれるぞ
0100774RR (ワンミングク MM2f-u6z4)2017/04/18(火) 17:03:48.88ID:k2ccfbpfM
首都圏から離れればガラガラの所沢山あるな
北海道だとお盆でも誰もいない所がある
0101774RR (スププ Sd3f-hXzQ)2017/04/18(火) 17:12:55.90ID:1JX8fiWyd
GWに関西から富士山周辺にキャンプ行こうと計画してるんだけど、なんか地獄みそうだな。良い穴場ないかな?
0102774RR (アウアウカー Saef-omUO)2017/04/18(火) 17:42:45.96ID:9LJhfHNga
誰かがレスをすると思うので先に書いた

樹海
それも首をつったと思われる
良い枝振りの木の下
0103774RR (ブーイモ MM2f-8aNn)2017/04/18(火) 18:32:22.97ID:xGl+xdKVM
富士山周辺のキャンプ場は立地的に富士山が見える事を期待するよね
ならその期待に応えられないキャンプ場はどうなのか?
穴場と言えばそういう所になるんじゃないかね
0104774RR (スププ Sd3f-hXzQ)2017/04/18(火) 19:36:47.59ID:1JX8fiWyd
昼間は周辺を走るわけだし、ファミキャンでギュウギュウの場所より、見えなくても空いてる所がいいかも
0105774RR (スップ Sd3f-ePqW)2017/04/18(火) 20:06:59.66ID:45UrqTSZd
2chで穴場を教える奴は池沼だろ
しかも関西人にw
0106774RR (アウアウカー Saef-9qpx)2017/04/18(火) 21:42:09.28ID:y2Hf7+Xza
バイカーは地図に限らず先っぽとキャンプ場が好きなんだろ?
0107774RR (ペラペラ SD6f-0vv8)2017/04/19(水) 09:29:04.87ID:TIG8pCLJD
>>99
予約で埋まるようなキャンプ場の多くはサイトの区画をきっちり分けてあるところが多い印象
なので、埋まってたらねじ込むスキなんてない
0108774RR (ブーイモ MM3f-8aNn)2017/04/19(水) 09:58:34.18ID:mWRH5HwzM
>>107
だから、予約で埋まるような所じゃなく、最低限の設備だけの人気の無いような所ならバイク1台位ねじ込めるって書いたつもりなんだけど
0109774RR (ワントンキン MM3f-tL66)2017/04/19(水) 11:41:08.51ID:v5iN4yYbM
量販社長え
0110774RR (ワッチョイ 4b87-HE/W)2017/04/19(水) 12:32:02.11ID:iuKAE88m0
ちゃんと管理されてて、公式サイトもあって予約フォームまであるようなところは
やっぱりというかすぐ予約が埋まるw
家族サービスでパパ頑張っちゃうというファミキャンは段取りが大事だからなぁ〜

逆にいえばバイクで突発ソロキャンしたいならファミキャンが行かないようなところに〜というのは正解だと思う。
0111774RR (アウアウカー Saef-F29Q)2017/04/19(水) 12:46:17.45ID:6gz/M+cpa
>>103
西湖とかそうだけどあまり関係なく混む
0112774RR (ブーイモ MM2f-Sg0A)2017/04/19(水) 13:33:48.05ID:vSTQE4HzM
ファミキャンが行かないようなとこに行くファミキャンですが…。とはいえ最近は父子キャンざ多いけどね。
まぁ、ソロキャンが1番多いけどね。
0113774RR (ブーイモ MM2f-Sg0A)2017/04/19(水) 13:38:34.56ID:vSTQE4HzM
ウチは虫と人は少なければ少ない程良いという教えなんで、秋〜冬が多いけど、ここ数年のキャンプブームで冬でも人が多いよね…
もっとも、キャンプ場存続の為には良い事なんだけどさ…
やっぱり平日がいいな、休みが取れればだけどさ
0114774RR (ワッチョイ 8f67-HDOw)2017/04/20(木) 18:10:45.08ID:O0j9dAEG0
一昨年GWにバラギ高原行ったら夜はとなりの無印キャンプ場がふもとの街中よりよっぽど明るくて笑った
昼間どこ行っても混むし今年はとりあえず北に行ってみるわ
0115774RR (ワンミングク MMfa-ZBah)2017/04/20(木) 18:51:27.37ID:omyp24ITM
20万w
0116774RR (アウアウカー Saeb-yo+z)2017/04/20(木) 22:25:35.94ID:wAe1SSjma
気象車の説明しろよ
0117774RR (ワッチョイ 0b7d-ZBah)2017/04/20(木) 23:14:33.18ID:NWcwqSuN0
量販社長w
0118774RR (ワッチョイ 6b25-1ACn)2017/04/21(金) 23:16:03.27ID:/KSqjLCu0
ドッペルのバイクインテントってみたいな前室大きいテントてキャンプ場でタープ料金取られたりしないよね?
0119774RR (ワッチョイ 1f63-jtxn)2017/04/21(金) 23:42:48.14ID:T96J/eft0
さぁ?どうだろうねぇ?
0120774RR (ワッチョイ 5387-HDOw)2017/04/22(土) 05:33:55.16ID:UrZ37Oo90
キャンプ場の管理ポリシー次第じゃね?
タープ別料金って事は普通のテント一張りよりも場所喰うからだろうし。
その広い前室をタープとみなすかどうかだと思うけど。
0121774RR (アウアウウー Sacf-1ACn)2017/04/22(土) 08:36:31.72ID:ZVn699VWa
チェック入ったら追加料金払うって事ですね。
ありがと。
0122774RR (ワッチョイ c696-5GSV)2017/04/22(土) 08:56:01.47ID:9RG0woV90
前室がちょっと大きいくらいでタープ扱いをされることはまず考えられないよ
0123774RR (ワッチョイ 8ae0-8wt9)2017/04/22(土) 10:03:30.41ID:2+03+xfq0
このGWにキャンプデビューをしようと思っているんですが、この時期の東北でおすすめのキャンプ場ってありますか?
0124774RR (ワッチョイ 5387-1umy)2017/04/22(土) 10:53:26.22ID:YxKOvtRg0
その様子だと予約してないんだろ?
オススメの場所には人が多すぎてもう入れないと思うぞ
0125774RR (ワッチョイ 7331-TkTn)2017/04/22(土) 11:04:31.05ID:t4Wv+yna0
>>123
東北って物凄く広いんだけど青森とかでも良いのかね?
あと、そういう質問に対してまともな回答来ると思わない方がいいぞ
本当のオススメはこういう場所で名前晒さないよ
そのせいで混雑したりすると自分の首絞める事になるし
0126774RR (アウアウカー Saeb-cqTY)2017/04/22(土) 11:17:37.12ID:pP+NwRQDa
>>123
自分のお勧めはいずれもまだ閉鎖中
東北だったら旅風さんとこで見繕って候補を上げてくれたらコメントは出来るかも
なお無料/低額でアクセスし易いとこはBBQ会場と化すので安眠には不向き
0127774RR (ワッチョイ 5387-cgsn)2017/04/22(土) 11:21:27.14ID:sXysH70q0
ハチノスでも、見たらいいんじゃね?


富士スカイライン五合目でテント張ってるのは見たことあるな
0128774RR (スプッッ Sd4a-8wt9)2017/04/22(土) 11:33:02.07ID:4ij5+7+cd
123 ですが、岩手近辺で探してました
真湯野営場が今のところ気になってたんですが使ったことのあ類焼人とかいますか?
0129774RR (ワッチョイ 0be0-5GSV)2017/04/23(日) 01:03:47.65ID:XctzdXNn0
東北は北海道と張り合えるほど良いキャンプ場が沢山あるけど広すぎるから県で指定しないと答えにくいと思う。
いわきと大間だとえらい違いだからな。
0130774RR (ワッチョイ 0be0-5GSV)2017/04/23(日) 01:09:09.83ID:XctzdXNn0
>>128
岩手なら、御崎野営場、フレアイランド尾崎岬、種山高原星座の森、辺りかな。
0131774RR (ワッチョイ 1f7d-ZBah)2017/04/23(日) 02:16:51.52ID:JNlw80yt0
6cmで20万w
0132774RR (ワッチョイ ab03-ihaL)2017/04/23(日) 17:03:26.13ID:fRfXJgZ40
B6君買おうと思ったらもう売ってないのか
代替品オススメある?
0133774RR (ササクッテロレ Sp23-Xafy)2017/04/23(日) 18:20:24.41ID:UricVB5kp
>>132
春になって数売れたから生産が追いつかなくなっただけで、またすぐ出るんじゃないか?
0134774RR (ワッチョイ 73e0-5GSV)2017/04/23(日) 18:48:14.73ID:zLB1qZcy0
>>132
そんなにキャプスタのスマートグリルをステマしたいのかw
0135774RR (ワキゲー MM42-ZQXE)2017/04/23(日) 19:28:29.52ID:sF3WRqP1M
ピラミッドグリルコンパクトこそ至宝
あの収納サイズはほかにない
二、三人でつまみをチョボチョボやくのにもちょうど良い♪
焼け過ぎないのが食べるのに追われないでちょうど良いのだ
0136774RR (ワッチョイ 5387-HDOw)2017/04/23(日) 20:44:22.29ID:tpVOdhJF0
B6君は持ってるけど、ピラミッドグリルコンパクト(あるいは同等品)の上部と
エスビットの組み合わせをネットで見たときは衝撃だったわw
パッキング考えたらあれは完成形だよなw

ただ、B6君は組み立てる過程も楽しいから手放せんw
0137774RR (ワッチョイ 0aac-MQ9r)2017/04/24(月) 11:29:50.65ID:rsNDWBY40
>>134
買おうと思ったらアマゾンも楽天もヨドバシも売り切れ
0138774RR (ササクッテロレ Sp23-Xafy)2017/04/24(月) 12:42:23.57ID:VEo3Uqf5p
Amazonは6月3日入荷予定になってるな
0139774RR (アウアウアー Sa96-jfev)2017/04/24(月) 18:15:28.58ID:Fs5uGAhoa
思わぬヒット商品になったな。
0140774RR (ワッチョイ 5387-HDOw)2017/04/24(月) 19:54:24.86ID:XBs5BoWM0
B6君よりも安くて機能的にはほぼ同等だからなぁ〜
そのB6君も生産待ちなのか欠品状態だし。
0141774RR (ワッチョイ 6f3b-p2Ky)2017/04/24(月) 20:06:55.36ID:tTkfMJgJ0
機会損失やな
0142774RR (ワッチョイ 1e05-Phjp)2017/04/24(月) 22:20:36.85ID:SR445wWX0
標高高いところはまだまだ寒いねぇ

【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
0143774RR (ペラペラ SDaa-usrH)2017/04/24(月) 22:26:02.49ID:IPV98dccD
>>142
金持ちですね、羨ましい
0144774RR (ワッチョイ de63-a3St)2017/04/24(月) 22:46:17.95ID:dQV6hKaJ0
>>142
暖かそうじゃないか
こちとらまだ春スキー中だぜ
0145774RR (ワッチョイ a356-5GSV)2017/04/24(月) 22:59:14.62ID:EsQ7qfsB0
>>142
このコンロはノースイーグルの奴?
地面は焼けたりしない?
0146774RR (ワッチョイ 0e91-KV0E)2017/04/24(月) 22:59:32.34ID:b5TJwImT0
サーカス団って扇型で10人くらい乗ってるよね
0147774RR (ワッチョイ c696-RQEZ)2017/04/24(月) 22:59:56.33ID:M9p4Uxz60
>>140
写真で見る限り炭火を使うなら機能的に同等だとは思えないが
0148774RR (ワッチョイ 1f7d-ZBah)2017/04/25(火) 05:23:14.90ID:BDMr8Hs60
松ぼっくりw
0149774RR (ワッチョイ 033e-MAHZ)2017/04/25(火) 06:04:26.67ID:XTWpcmRl0
>>142
いいねぇ!
0150774RR (ラクッペ MM33-7AOa)2017/04/25(火) 12:16:00.76ID:M+7CIQEOM
キャンツー向きのコンパクトなヤツって縛りがあるとして、

何とかグリルみたいな、網で何かを焼くのがメインの道具とは別に、
コイツに使う炭に火をつける為の、何とかストーブみたいのもあった方が良いのかしら

それとも、何とかグリルの下のスペースで火をつけられるのかしら
0151774RR (スフッ Sdaa-7DFt)2017/04/25(火) 12:24:22.12ID:CCU1Kk9Ed
普通に着火材や固形燃料じゃダメなん?
0152774RR (ワッチョイ 6f3b-p2Ky)2017/04/25(火) 12:33:02.38ID:DFuFWu7Y0
>>150
着火材入りの炭使えば簡単
0153774RR (アウアウカー Saeb-07Zv)2017/04/25(火) 12:55:43.47ID:QHyHcu8Ba
火を育てるのも楽しみの一つだろ。
着火材使うとか野暮過ぎる。
0154774RR (ササクッテロレ Sp23-Xafy)2017/04/25(火) 12:57:48.39ID:bownhlVUp
>>150
コイツってどいつのこと?
スマートグリル以外のことを言ってるのか?
コイツとか何とかグリルとか何とかストーブとか訳わからん
0155774RR (ワッチョイ 6f3b-p2Ky)2017/04/25(火) 13:01:05.40ID:DFuFWu7Y0
>>153
何を楽しみの中心に据えるかは人それぞれ
0156774RR (ワッチョイ 5387-1umy)2017/04/25(火) 13:09:17.88ID:Q15yBbHs0
鋸で木を切り手斧で薪にしナイフを使いフェザースティックを作りファイアースターターで着火
そして出来た炎の揺らめきを肴にウィスキーを呑む
俺のキャンプはコレ
0157774RR (ワッチョイ 6f3b-p2Ky)2017/04/25(火) 13:24:31.25ID:DFuFWu7Y0
>>150 の質問レベルからしたらそれは無理w
焚き火は楽しいよ。俺も炎眺めながらバーボンちびちびやるのが好きだし。
0158774RR (ワッチョイ 4ad9-MAHZ)2017/04/25(火) 13:29:33.43ID:gE5ysYXL0
>>142
どこ?人いた?
0159774RR (ブーイモ MMaa-TkTn)2017/04/25(火) 14:06:49.21ID:H9/RfsvpM
>>150
焚き火で調理するためには炭や大きな薪等の火持ちが良いものに火を移して火力を安定させる必要がある
つまり、ある程度準備に時間がかかるので着火していきなり調理は出来ないよ
ガスストーブ1台あればそれまでの間手持ち無沙汰になるのを防げるし、同時に複数の料理作れると時間の節約になる

着火は手早くやりたいならガストーチが最強だろうね
火を育てる事を楽しみたいのならライターなりメタルマッチなりで
どちらにせよ、サブのガスストーブは1台あった方が良いよ
0160774RR (ワッチョイ 0b7d-ZBah)2017/04/25(火) 14:57:21.18ID:PDykiTru0
おるかーw
0161142 (スップ Sd4a-Phjp)2017/04/25(火) 15:52:35.72ID:29ttWCVHd
場所は草津高原オートキャンプ場
コンロはノースイーグルのやつだね。地面少し焼けちゃうし古いので鹿6に買い換えるつもり。
0162774RR (スフッ Sdaa-7DFt)2017/04/25(火) 16:22:35.17ID:CCU1Kk9Ed
>>161
良いとこだなー、と調べてみたら入場料込みで3500円?
0163774RR (ササクッテロレ Sp23-Xafy)2017/04/25(火) 18:34:45.62ID:lP+BeQVwp
>>160
ここやで〜!
0164774RR (ワッチョイ 5387-HDOw)2017/04/25(火) 19:04:18.51ID:j/K5r3r90
>>147
どの辺が違うのかkwsk
0165774RR (ワッチョイ 0bda-Iu3G)2017/04/25(火) 22:13:23.93ID:ww2inYxv0
>>163
(トントン)
0166774RR (ワッチョイ a3c1-yo+z)2017/04/25(火) 23:40:06.75ID:0Q4SiVFk0
日野の2トン
0167774RR (ワッチョイ 7fd9-AhUp)2017/04/26(水) 00:58:15.94ID:Js70oYLG0
>>161
草津いいね!寒くなかった?
俺は先々週に息子と二人で草津のホテルに泊まってきたけど全然寒くなかった
でも、テントだとさすがに夜は冷えるよね?
0168774RR (ワッチョイ 1e05-8wDQ)2017/04/26(水) 20:26:37.32ID:7xyji/9N0
>>162
バイクは1500円でしたよ。連泊ならさらに安くなったような。
>>167
0度前後まで冷え込みましたが、ウィスキー飲んでシェラフに懐炉を突っ込んだらさほど寒さは感じませんでした。
0169774RR (ワッチョイ 9fe0-Ahd3)2017/04/27(木) 10:50:46.48ID:eBzY02NK0
http://www.inlifeweb.com/reports/report_6641.html
自分で使わないからいいけどこういう迷彩柄のキャンプ用品っていざという時に発見されづらそうでやだな
0170774RR (ワッチョイ 4b3b-L4LY)2017/04/27(木) 10:55:08.91ID:Fn+5aObB0
ミリタリーっぽいのが好きな人向けなんだろうかね?
それとも自然に溶け込みたいとかなのかな
0171774RR (アークセー Sx1f-0xaV)2017/04/27(木) 10:57:34.55ID:T8tUZTY0x
>>80
そんな迷彩柄でキャンプしてる奴見たらアイタタターとしか思わん
0172暴力団米村組 組長 原付ライダー (ワッチョイ eb69-y6fU)2017/04/27(木) 10:58:50.24ID:5X7htPTM0
鳥取市のリコー工場が公式webサイトに美人社員ヌード掲載
http://hec.su/gbox
http://hec.su/gbnA
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw

リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
http://hec.su/gbf1

10年前からこんな偽公式サイトばらまいとるがな
0173774RR (アークセー Sx1f-0xaV)2017/04/27(木) 10:59:17.58ID:T8tUZTY0x
>>169の間違い
0174774RR (ワッチョイ cb6c-U5OU)2017/04/27(木) 12:13:10.50ID:B4rzUyK50
最近ミリタリー系の良さが理解できるようになってきた
数ある中から迷彩を率先して選ぶほどにはまだ至ってないけど
0175774RR (ワッチョイ 4b3b-L4LY)2017/04/27(木) 12:17:14.89ID:Fn+5aObB0
キャンプ用品でミリタリーはちょっと・・・とか思うけど
派手なピエロの衣装みたいなテント類もちょっとなー、と思う。
0176774RR (ササクッテロレ Sp1f-PXQB)2017/04/27(木) 12:41:49.39ID:KjiiQbzHp
最近はカモフラ柄なんてありふれてるやん
へんなとこ気にするんだな
0177774RR (JP 0H9f-j2Z5)2017/04/27(木) 12:42:01.96ID:taWRKFWZH
地味なウンコ色みたいのも嫌だわ。
0178774RR (ワッチョイ 0fba-FNWX)2017/04/27(木) 12:58:04.76ID:hoPWyTLi0
ファミリーキャンプするようなとこで迷彩はアレだけど、なるべく自然に溶け込むって意味では良いと思うな
0179774RR (ブーイモ MM9f-JvJn)2017/04/27(木) 13:04:28.56ID:7MevBexFM
じゃあ何色が良いんだよお前ら
カモフラ嫌、登山用品にありがちなビビッドカラーも嫌、アースカラーも嫌
こうなると黒か白しかないぞ

ちなみに黒は一昔前のゴミ袋みたいな色だから俺的には却下だな
0180774RR (ワッチョイ dbe0-Jwge)2017/04/27(木) 13:48:05.65ID:alHvP4n90
俺はベージュが好きだ。
0181774RR (ワッチョイ db7d-o6Vk)2017/04/27(木) 14:05:30.63ID:oF6wQSi40
20万ちゃん今日も零細企業勤めは辛いか?w
0182774RR (アウアウカー Sa1f-PXQB)2017/04/27(木) 14:59:48.74ID:TRxetmrBa
おるかー? ちょっとおかしいんじゃないの?
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1493226708/
0183774RR (ワントンキン MM1f-o6Vk)2017/04/27(木) 16:15:58.43ID:Q602RP9XM
>>182
おるでーw
0184774RR (ワッチョイ ebe5-bSdU)2017/04/27(木) 16:17:29.27ID:aE5/Yqu90
>>169
ホンモノのミリオタならこんななんちゃって迷彩選ばない
0185774RR (ワッチョイ 8bdd-Ahd3)2017/04/27(木) 16:30:17.53ID:k966mXEc0
カモフラはむしろ野鳥オタクとかそういうカメラマン的な人むけじゃないの?
0186774RR (ワッチョイ 0bd9-WBDQ)2017/04/27(木) 21:38:23.51ID:FlDQL8o70
カモ柄って最初は鴨の図柄かと思ってた
0187774RR (ワッチョイ 4b3b-L4LY)2017/04/27(木) 21:54:07.42ID:Fn+5aObB0
camouflage
0188774RR (ワッチョイ 5f6c-Ahd3)2017/04/27(木) 23:36:04.75ID:wbO+zLT10
乗り入れ可のフリーサイトでカモ柄テントで寝てると車に突っ込まれるぞ
0189774RR (ワッチョイ 5fd3-Z7qm)2017/04/28(金) 07:43:11.02ID:KgDfty3v0
野鳥撮るからカモフラのフライシート使ってるよ。
まあ好きでもなけりゃ不要ではあるな。
0190774RR (ワッチョイ 8b7d-o6Vk)2017/04/28(金) 21:42:47.62ID:61yafyhn0
東京ドイツ村行くのか?www
0191774RR (ワッチョイ 9fe0-Jwge)2017/04/28(金) 22:01:51.52ID:5m1SCIiE0
>>186
かわいいヤツめw
0192774RR (アウアウカー Sa1f-bDbE)2017/04/29(土) 10:10:58.31ID:hkF+n7CQa
>>190
おう気象車どうした
0193774RR (ワッチョイ 8b7d-o6Vk)2017/04/29(土) 11:20:32.75ID:4MR/l/YS0
>>192
量販社長ちゃんフィッシュオーン!wwww
0194774RR (ワッチョイ 5f3b-Ahd3)2017/04/29(土) 14:44:49.54ID:+DzS4iQO0
しょうもな
0195774RR (ササクッテロレ Sp1f-PXQB)2017/04/29(土) 18:13:27.04ID:MmQ2U1jxp
まだやっとんのか!?
アホの荒らし2匹のせいで一年ほど遠ざかってたけど…
ちょっとビックリしたわ
幼児並みに飽きることを知らんな
0196774RR (ワントンキン MM7f-o6Vk)2017/04/29(土) 18:16:11.88ID:ux7dA4H5M
まーた量販社長ちゃんが怒られてるw
0197774RR (ラクッペ MM1f-U5OU)2017/04/29(土) 18:24:17.61ID:hocwF+uOM
キャンプ場てゲリラ豪雨と突風に見舞われたわ
テントのポール折れるんじゃないかってくらいの強さでめちゃくちゃ怖かったぞ
0198774RR (ワッチョイ 0bd9-WBDQ)2017/04/29(土) 22:58:00.60ID:M6EEkRd50
>>197
今日は荒れるって予報が出ていたからね
おれは箱根に車で出かけていたけど、とても良い天気でした
バイクで行けばよかったと後悔
場所によっては荒れたんだね
0199774RR (ワッチョイ 4f67-PXQB)2017/04/30(日) 01:18:18.35ID:gOwuTMj+0
洗濯物干して買い物行って店出たら雨上がりになってて何が起きたのかと…
0200774RR (ブーイモ MM7f-vYkl)2017/04/30(日) 09:17:36.19ID:5Go4q4bdM
昔霧多布で夜中に風でポールが折れてテントが潰れたわ
暴風の夜中に炊事棟に荷物を運んで朝まで眠れなかった
0201774RR (ワッチョイ 4f84-aED9)2017/04/30(日) 11:53:04.94ID:mi+bajK/0
20年位前?
自分はタープのポールが折れたけど、テントは山岳用だったから耐えた
夜は盛況だったキャンプ場が、朝テントから出るともぬけの殻だったなあ
0202774RR (ササクッテロラ Sp1f-PXQB)2017/04/30(日) 13:00:57.12ID:Ylb5WCdup
妖怪の仕業です。
0203774RR (ワッチョイ ebe5-bSdU)2017/05/01(月) 12:00:43.01ID:11MdAPKG0
積載の問題さえクリアできればコット持っていきたい
コンパクトなやつなんか知らない?
快速旅団のが定番なんだっけ?
0204774RR (ササクッテロラ Sp1f-PXQB)2017/05/01(月) 12:27:53.18ID:/4Hkj708p
logosのアッセムコンパクトベッド本当に小さいよ。
自分はこれ持ってまさに今ツーリング中だけどあんまりつかわない。考えてみればキャンプ場なら平坦な地面が有るので、マットで寝る方が好きだし。
0205774RR (ワッチョイ db7d-o6Vk)2017/05/01(月) 13:56:36.65ID:MHEUdYa70
GWも出勤の量販社長ちゃん零細企業勤めは辛いかー!?wwwww
0206774RR (アウアウカー Sa1f-PXQB)2017/05/01(月) 16:09:15.34ID:Csf7pyUBa
>>205
ってわけのわからないこと言ってるけど
ジョン認定でオッケー?
0207774RR (ワントンキン MM7f-o6Vk)2017/05/01(月) 16:35:04.74ID:L2TAha2aM
>>206
図星つかれてフィッシュオーン!wwwww
0208774RR (アウアウカー Sa1f-PXQB)2017/05/01(月) 16:54:59.12ID:LAAmV2+va
バカチョンが何か言ってるよ
0209774RR (ワントンキン MM7f-o6Vk)2017/05/01(月) 19:08:48.12ID:8e4B/37DM
効いてる効いてるw
0210774RR (アウアウカー Sa1f-PXQB)2017/05/01(月) 20:00:45.67ID:coQWvutCa
ほんとだ、いつものアホだ
0211774RR (ワッチョイ bb87-Ahd3)2017/05/01(月) 23:00:55.64ID:RbySzlxp0
>>203
組立て&解体にコツは要るけど、サーマレストのコットが軽くてコンパクト。
尼ならコピー品が6kくらいで手に入る。
0212774RR (スプッッ Sd7f-MmHv)2017/05/01(月) 23:15:32.83ID:MVQD9r8ud
そんなのサーマレストじゃねー
0213774RR (ワンミングク MM7f-o6Vk)2017/05/01(月) 23:30:52.19ID:1TeJ7jOMM
>>210
お、図星ったかw
0214774RR (ワッチョイ df6a-UDH9)2017/05/02(火) 00:17:51.40ID:1hImjFdd0
アッセムいいぜ
サーマレストも持ってるけど、アッセムの方がコンパクトで設営も楽、しかも安い
サーマレストのパチモンはゴミ以下だからやめとけ
0215774RR (スプッッ Sd7f-O+Zb)2017/05/02(火) 06:20:35.10ID:n4P98Flqd
来週ちょっと長く休みが取れるから長期ツーリング初キャンプに向けて着々と揃えてる

バッグ:TANAX キャンピングシートバッグ2
テント:中華製の軽い奴
シュラフ:モンベル ダウンハガー 800 #3
マット:サーマレスト Zライトソル

他にあったほうが良いもの、必要なものはありますか?
ランタンは必須、ストーブ、タープ、椅子はあると便利程度の認識はあります

テント以外は定番で揃えたつもりですが、一気に揃えると結構いきますね・・・
予算が・・・
0216774RR (ワッチョイ 3b31-JvJn)2017/05/02(火) 07:30:13.21ID:E6bZ1Pti0
>>215
ヘッドライト
焚き火台
テーブル

キャンプは寝るだけで飯は店で食べるつもりならどれも要らない
0217774RR (ワッチョイ 4f67-PXQB)2017/05/02(火) 07:53:33.39ID:d6anOJzo0
雨降ったらテント即死だな
0218774RR (スッップ Sd7f-RHcW)2017/05/02(火) 07:54:58.56ID:YTnRAUIzd
>>215
ストーブの優先度は上げた方がいい
朝食に前日買っておいた冷たい食事をするのと、お湯を沸かして暖かい食事をするのでは全然違う
どこでも燃料が手に入るCB缶のが良いと思うよ
個人的には新富士のST-310がおすすめ
0219774RR (ワッチョイ 5f87-CThQ)2017/05/02(火) 07:59:55.37ID:mBGUG8LW0
テントの下に敷く、いわゆるグランドシート
かなり湿気が上がってくるし、下に尖った石とかあったら床に穴が開くかも
安く済ませるならブルーシートでも良いよ、専用品より落ちるけど、無いよりはマシ
0220774RR (ワッチョイ 6f96-XZJj)2017/05/02(火) 08:11:08.80ID:vlMNKLea0
>>218
国内ならOD缶でも入手に困る事なんかないぞ
0221774RR (ワッチョイ db7d-o6Vk)2017/05/02(火) 08:16:02.55ID:TFHQLZZx0
おるかーwwww
0222774RR (アウーイモ MM9f-2Rmt)2017/05/02(火) 08:20:28.20ID:zyzaes0xM
>>215
晴れていても、日照時間の短い木陰や朝の間は
濡れていることが多いよ。
ハイキングシート程度で良いから座る場所の確保はした方が良い。

後はランタンかヘッドライトね。
夜間設営も考えるならヘッドライトがお勧めね。
ランタンじゃ光量が足りない。

携帯の光だけで乗り切るつもりなら、いけなくはないけどずっと手に持ってるの辛いよ。

モバイルバッテリーも最近は安いから持っておいた方が良い。

最後にグランドシートね。
夜間に雨が降ったり、地面が湿ってた場合にホントに泣ける。
ブルーシートで良いから買っといた方が良いよ。

気を付けて楽しんでね!
0223774RR (アウーイモ MM9f-2Rmt)2017/05/02(火) 08:21:48.18ID:zyzaes0xM
>>220
ホームセンターなら何処でも売ってるもんね。
後は価格がな〜。。。
0224774RR (ブーイモ MM9f-JvJn)2017/05/02(火) 08:27:24.27ID:WRjp0DWIM
事前に準備する分にはどちらも入手性は変わらん
現地で急遽調達するなら圧倒的にCBの方が入手性は上
コンビニすらないド田舎の商店でも置いてあるのは強い
0225774RR (アウアウカー Sa1f-ZmVS)2017/05/02(火) 08:32:25.63ID:8nfssiNfa
焚き火台は最後でいいだろw

自分が買い足すなら
ストーブ(カセットガス使えるの)
椅子
グランドシート(100均一のブルーシート)
かなぁ。

この時期まだあさばん寒いし、暖かいもの食べられないって結構きついから、ストーブ優先。
パッキングに余裕があるならカセットコンロでもいいけど。
コッヘルはとりあえず家にある小さいフライパンか鍋持っていけばなんとかなる。

最初にあれこれ専用品かわずに、ちょっと不便かもしれないけど、家にあるもので代用するのがいいと思うよ。
0226774RR (ワッチョイ 6f96-XZJj)2017/05/02(火) 08:47:49.23ID:vlMNKLea0
長いことOD缶使ってるけど急遽調達する必要に迫られた事は無いな
ド田舎ほどホームセンターはあるし
結局CB缶の優位点は価格だけだわ
これだけは明らかにCB缶が優れている
同じ量だと4倍程度違うからな
まあ自宅で毎日使うのでもなければどうでも良い違いだけど

OD缶ストーブの
CB缶ストーブより遥かに種類が多く高性能な物が多い事
ガス缶をクッカーに収納できストーブ自体もコンパクトな物が多いので荷物が大きくならない事
というアドバンテージは徒歩や二輪では価格差に目をつぶれる理由になる
煮込み料理でもしない限りガスはそんなに減るもんじゃないしな
0227774RR (アウアウカー Sa1f-0xaV)2017/05/02(火) 09:12:40.71ID:X6kLBqS6a
キャンプ場なら売店で売ってるしな
0228774RR (ワッチョイ cb6c-2CyC)2017/05/02(火) 09:17:35.14ID:4r+eu1Aj0
俺はCB缶愛用してるな
家で鍋するときにカセットコンロで使ってるから兼用し易いってだけだけどね
0229774RR (ワッチョイ 0bdc-Ahd3)2017/05/02(火) 11:48:59.82ID:CIKyYVgD0
CB缶はサイドバッグのボトルホルダーに入るから邪魔にならんな
0230774RR (アウアウカー Sa1f-UDH9)2017/05/02(火) 12:26:24.35ID:+b1qu2Vda
変換アダプター持ってりゃどっちでも使えるけどな
ストーブによっちゃ無理だけど
0231774RR (ワッチョイ 5f53-b9Hp)2017/05/02(火) 13:37:03.93ID:HSqVZG2o0
バイクの時は専らCB缶
液出し可能な分離型ストーブ+cb変換アダプタで
ブタンだけの安い缶で0℃前後まで使えるから
プロパン入りのOD缶を使うことが無くなった
0232774RR (スッップ Sd7f-RHcW)2017/05/02(火) 14:50:32.30ID:YTnRAUIzd
>>220
OD缶が入手で困るなんて一言も言ってないんだけど
CB缶がどこでも手に入るって言ってるんだよ
それこそスーパーやコンビニでもね
購入予算にも触れているんだから本体価格もガスも安いCB缶をすすめただけ
それをふまえてあなたのおすすめをどうぞ
0233774RR (ワッチョイ 8bdd-Ahd3)2017/05/02(火) 14:53:39.67ID:qZ11bym30
CB缶は生活の延長で、OD缶を使うから非日常を遊べるってこともあるから
まあ、どっちでもいいんだけどね

そういう意味ではエスビットの緊急事態感を楽しむのもいいよね
0234774RR (バッミングク MM9f-LOue)2017/05/02(火) 14:58:55.31ID:+v5qW0NDM
登山はOD缶

バイクはCB缶にしとる
0235774RR (ワッチョイ 5f1c-Zeij)2017/05/02(火) 16:38:20.52ID:l0tTFmHb0
まぁCB缶OD缶は各自の道具やパッキングの都合で決めればいいよ。
アダプターや詰め替えもできるしな。
0236774RR (ワッチョイ 1b63-Ahd3)2017/05/02(火) 16:55:17.87ID:MpTLotsI0
バイクは赤ガスがよろしおま
0237774RR (ワッチョイ 6f96-XZJj)2017/05/02(火) 16:56:08.29ID:vlMNKLea0
>>232
>どこでも燃料が手に入るCB缶のが良いと思うよ

だったら何の意味があるんだこれ?w

あと本体価格がCB缶ストーブの方が安いなんて事もない
0238774RR (ワッチョイ 0bdc-Ahd3)2017/05/02(火) 17:04:55.20ID:CIKyYVgD0
なんでそんな必死なんだこいつ
0239774RR (ワッチョイ 6f96-XZJj)2017/05/02(火) 17:07:26.75ID:vlMNKLea0
辻褄が合わない事言って必死なのは>>232だろw
0240774RR (ワッチョイ cb6c-2CyC)2017/05/02(火) 17:09:07.17ID:4r+eu1Aj0
使いたい方使えばいいだけなのに優劣を付けたがる奴はどこにでもいる
それより聞いてくれよ嫁の許可が降りてヘリノックスのチェアワン買っちゃったぜ憧れだったから嬉しいえへへ
0241774RR (ワッチョイ df0c-zgOH)2017/05/02(火) 17:17:20.06ID:GBdP5mpd0
>>215
スリッパ
0242774RR (スッップ Sd7f-RHcW)2017/05/02(火) 17:25:39.62ID:YTnRAUIzd
>>237
CB缶がOD缶より入手しやすいのは事実だろ
より入手しやすいって言ってるだけなのが理解できないのか?
いいからコンパクトに収納できるOD缶のおすすめバーナーを早く紹介しろよ
0243774RR (ブーイモ MM9f-vYkl)2017/05/02(火) 17:29:32.49ID:phryq4UaM
道具の優劣を語るのは良い、どんどん語れどんどん争え
使いたいもの使え、人それぞれ、じゃスレが成り立たない
馴れ合いたいのかどういうつもりか知らんけど
嫁の許可がおりてなんちゃらかんちゃらエヘヘなんつー
知らんがな的チラ裏よりよっぽど有意義
0244774RR (アウアウカー Sa1f-DAFT)2017/05/02(火) 17:32:36.71ID:OsZo0C1oa
>>240
プランドということはひとまずおいて、あのタイプの椅子って今はイオンでも売ってるのな
ビックリしたわ
0245774RR (ワッチョイ cb6c-2CyC)2017/05/02(火) 17:43:47.37ID:4r+eu1Aj0
>>244
それだけ需要のある構造のチェアってことなのかね
深く座れるわりに収納コンパクトになるし
0246774RR (アウアウカー Sa1f-bSdU)2017/05/02(火) 17:53:36.22ID:6qu21cffa
>>244
>>245
個人的には本家のビーチチェアタイプみたいな背が低くて脚投げ出せるやつが寝れるくらい気持ちいいなとおもた
0247774RR (ワッチョイ 8bdd-Ahd3)2017/05/02(火) 17:54:50.90ID:qZ11bym30
>>240
お前が許可証をもらったんじゃないぞ
嫁が免罪符を手に入れたんだぞ
0248774RR (ワッチョイ bb87-Ahd3)2017/05/02(火) 18:42:29.26ID:qglJC1Q40
需要というより、イオンで売れるくらい大量生産の目処がついたって事じゃね?
コンパクトになるというのはインパクトあるけど
あのタイプのイスが優れているのはパッキングでバイク用途ならともかく、
車使えるならあれを好んで選ぶ理由ってほとんど無いし。
0249774RR (ワッチョイ 8bdd-Ahd3)2017/05/02(火) 18:44:28.78ID:qZ11bym30
コピー品じゃろ
0250774RR (スプッッ Sd7f-dmvU)2017/05/02(火) 18:47:14.09ID:rQyVtMCad
炊飯デビューしたけど食べるとなんか味気ないな
焼きウインナーとかラーメンの方が落ち着く
0251774RR (ワッチョイ 5b87-PXQB)2017/05/02(火) 18:53:02.70ID:ZPpDGh320
>>250
飯だけ食ってんのか?
0252774RR (ワッチョイ 5f63-Mhv1)2017/05/02(火) 19:24:13.45ID:f/l+aUwx0
>>156
最近こういう鼻息フシューフシュー言いながらフェザースティック作ってるデブが多いよなw
0253774RR (ササクッテロロ Sp1f-PXQB)2017/05/02(火) 19:26:14.56ID:uLTLKRppp
ひでぇ
0254774RR (ブーイモ MM7f-JvJn)2017/05/02(火) 19:35:56.06ID:NblXa0KfM
>>248
座り心地はファミキャン用の安い鹿番長チェア(1脚2000円くらいのドリンクホルダー付いてる奴)の方が良いし、大抵ファミキャン用の大人数テーブルって高さあるからヘリノックスみたいなローチェアじゃ低すぎだしな
0255774RR (ワッチョイ 0f89-jgcI)2017/05/02(火) 20:34:15.33ID:1f9w6gLr0
いつの時代の話だよ
今時ファミキャンも大概ロースタイルだろ
0256774RR (ワッチョイ bb87-Ahd3)2017/05/02(火) 20:49:08.91ID:qglJC1Q40
そのロースタイルでもあぐらイスタイプの方が快適(万能)なんだよなぁ…
ヘリノックスタイプは尻が沈み込むからリラックスするにはいいけど
座って調理とか座りながらの作業がやり難いんだわ。
あと、軽量さが災いして座ってない時に風が吹くと吹っ飛ばされることもw

ヘリノックスタイプより重くて嵩張るけどバイクにもギリ積めるし、
組立ての手間要らずですぐ座れるしでどちらか持って行くならあぐらイスタイプだなぁ。
0257774RR (アウーイモ MM9f-2Rmt)2017/05/02(火) 20:52:33.57ID:zyzaes0xM
俺はホームセンターの折り畳み踏み台を使ってる。
背もたれ無いしダサいかもしれんが、安くて丈夫でコンパクト。
お勧めだわ。
0258774RR (ワッチョイ dbe0-Jwge)2017/05/02(火) 21:07:21.32ID:dwpyAwgL0
テントの中であぐらかいて調理するから椅子はいらないわ。
10年くらい前までバイクでキャンプする奴はだいたいみんなそうだった。
0259774RR (ワッチョイ 5f63-Mhv1)2017/05/02(火) 21:15:27.80ID:f/l+aUwx0
バイクでキャンプでも自前の道具で当たり前のように焚火や炭火をする時代だからそのスタイルは廃れつつあるね
0260774RR (ワッチョイ 0be8-XZJj)2017/05/02(火) 21:30:55.15ID:rmpluysJ0
CB缶で唯一不満なのがあのキャップ。
かなりの確率でバッグの中で外れる。
最悪バッグの中身にガス口が押されシューシューとガスが抜ける場合も。
何かいい対策無い?
0261774RR (ワッチョイ 8bdd-Ahd3)2017/05/02(火) 21:34:08.99ID:qZ11bym30
外れたことないわw
パッキングが下手なんだと思う

とはいえ、いまさらパッキング見直すとか下手すりゃバッグの買い直しくらい発展するからな
とりあえず養生テープとかで固定したらどう?
俺はそうしてる
0262774RR (アウアウカー Sa1f-0xaV)2017/05/02(火) 21:37:06.71ID:XQ1BSA3Ta
テントの前に百均のレジャーシート広げてゴロゴロスタイルが楽でいい
パタパタマットがあれば座布団にもなるしなお良し
0263774RR (ワッチョイ 6f96-XZJj)2017/05/02(火) 22:04:24.51ID:vlMNKLea0
>>242
入手に困らないならそれ以上の数字には意味が無いんだよ
アホかこいつw
0264774RR (ワッチョイ dbe0-Jwge)2017/05/02(火) 22:26:47.39ID:dwpyAwgL0
>>259
炭火調理程度なら大丈夫だよ。
0265774RR (アウアウウー Sa9f-PXQB)2017/05/02(火) 22:30:51.58ID:nane6dkMa
明日は初ツーリングキャンプに行くよ( ・∀・)
多少の不便を我慢してコンパクトにするか、もう一つバッグを追加するか悩む…
0266774RR (ワッチョイ 8bdd-Ahd3)2017/05/02(火) 22:34:38.90ID:qZ11bym30
>>265
最悪、これさえあればもういいや、っていう装備だけを持っていく
足りないものは必ず出てくる→ま、しぬわけじゃないしいいやねよう

もうひとつバッグを用意して荷物を詰め込んでもやっぱり足りないものは発生する
家じゅうのすべてを持っていくわけじゃないからこれは当然のこと
けっきょく、もういいやねよう
って結論になる
だから今回はまずリサーチキャンプだと割り切って、足りないもの、ほしかったもの、使わなかったものをリストアップするほうが建設的
だがバッグをもうひとつは持っていくこと

なぜなら帰りは、そのつんだ荷物が収まらないからな!wwww
0267774RR (アウアウウー Sa9f-PXQB)2017/05/02(火) 22:44:58.56ID:nane6dkMa
>>266
なんかすごく的確なアドバイスありがとう(・∀・ )
100kmも離れてないところに一泊だけの予定だから安全第一で楽しんで来るよ。
0268774RR (オッペケ Sr1f-PElC)2017/05/02(火) 22:59:38.79ID:oLMchKl4r
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
キャンプしとるかー?
0269774RR (ワッチョイ bb87-Ahd3)2017/05/02(火) 23:52:55.87ID:qglJC1Q40
>>265
個人的には持って行けるものは持ってけ派。
ただし、兼用出来るものや現地(あるいは途中)調達出来るものは切り捨てる。
最悪、邪魔だと思ったらダンボール詰めて宅配便で自宅に送り返すという方法もあるしw

予備バック持って行くのは完全に同意w
荷掛けネットやゴムロープ等あるならそれも。
0270774RR (スッップ Sd7f-RHcW)2017/05/03(水) 04:27:49.58ID:Ct39hD4Rd
>>263
アホはお前
利便性ってものを理解できてない
OD缶だと買うためにホムセンに寄る必要が出てくるが、CB缶だと食材の買い出し時に一緒に買える
それと頑なにおすすめを紹介しないのはなんで?
さぞ素晴らしいバーナーを紹介してくれると期待してるんだけど
0271774RR (ブーイモ MM9f-sSIp)2017/05/03(水) 04:51:14.91ID:UJzhDiVnM
ツマランことで…
そんなオレはガソリン派
0272774RR (スプッッ Sd7f-dmvU)2017/05/03(水) 06:36:54.37ID:YrqbqvTUd
シュラフ用の圧縮バッグクソ便利だな
テントと寝袋で何度もまきまきするストレスなくなったわ
ただインフレータブルマットのまきまきがそれ以上のストレスだったが
0273774RR (ワッチョイ eb35-VhBr)2017/05/03(水) 06:37:47.15ID:CjM+1vhY0
昔族やってた頃からカセットコンロ一択の俺w
やっぱあれが一番便利でいいわ
0274774RR (ワッチョイ 0f89-jgcI)2017/05/03(水) 07:17:05.55ID:9umxGnoS0
くっさ
0275774RR (ワッチョイ 3b31-JvJn)2017/05/03(水) 07:23:40.32ID:rST/aaeN0
>>272
インフレータブルの収納は少しコツがいるね
以下、俺のやり方
バルブ開く→上に乗ってなるべく空気を押し出すように意識して巻く→バルブ閉める→一旦広げる
もう一度巻く→最後の方でバルブ開ける→空気を完全に押し出す→バルブ閉める

こんな感じでやれば一発でいけると思うよ
元々入ってた袋に入らない!なんてインフレータブルにありがちな事もないw
0276774RR (ワッチョイ bb87-Ahd3)2017/05/03(水) 07:30:02.94ID:iBCiwQ7R0
100均で買える衣類圧縮袋も便利。
もちろん掃除機で吸うタイプじゃなくて、空気を押し出す方ねw

CB缶ならとりあえずバーナーだけ持って行って現地調達&使い切りで缶を捨てるという
手段も取れるから実はパッキング面でも優位なんだよねぇ。
ただ、現地で3本パックしか売ってない場合は詰むがw
0277774RR (アウアウカー Sa1f-4K86)2017/05/03(水) 07:41:38.57ID:BtYFLPqja
過去スレで習ったやり方
・まず縦2つ折り、次に横Z折り(Wでも可)
・バルブ開け、のし掛かって空気抜き
・バルブ締め、Z折りを広げて端からクルクル
・適時体重を掛けバルブを開け空気抜き
・収納状態によっては縦折りを止めて長物にするも良し
0278774RR (ワッチョイ 3b31-JvJn)2017/05/03(水) 07:47:44.04ID:rST/aaeN0
>>276
それつい先日あったわw

3泊のキャンプだったから最後の方はガス残量心許なくて、スーパーに買い出し行ったついでにCB缶買おうとしたら3本パックしか置いてなくて断念

コンビニ、ホムセンはそこまで行くのに片道30q以上ある、売店があるような設備が整ったキャンプ場ではない(公園の空いた敷地をキャンプ場として貸し出ししてる所だったので)
途中の休憩で寄ったコンビニで何故買わなかったと後悔したなw
0279774RR (ワッチョイ 6f96-Jwge)2017/05/03(水) 08:03:23.41ID:N0XD6dO90
>>270
ガス缶って毎日買う物じゃないんだわ
10日程度のキャンツーだと現地で買わない事がほとんど
ホームセンターだけじゃなくでかいスーパーにもキャンプ場にも売ってる
利便性がどうのこうのじゃねえよ馬鹿がw

所詮お前の屁理屈は脳内なんだよ
俺はお前と違って散々両方使った上で言ってるんだよ
OD缶がCB缶に劣るのはコストだけ
0280774RR (ワッチョイ bb87-Ahd3)2017/05/03(水) 08:10:38.11ID:iBCiwQ7R0
インフレータブルマットは一度で巻き切ろうとせずに
空気を抜き着るターンときれいに巻くターンで分けて考えると気持ち的に楽。

・最初は適当にくるくる巻いて行って軽く空気抜いたらバルブ閉める。
・縦(細長い方)に折ってして体重掛けながら巻いて端に空気寄せたらバルブ開放、空気を完全に抜いてバルブ閉める。
・縦横折りにして真ん中からバルブ側に向かって巻いて行く。
この時バルブ側の端をキッチリ重ねると大きくズレるので少しズラしてから巻いて行く。

自分のやり方はこんな感じ。

ただ、コット使用してからインフレマットの出番があんまりなくて
花見時の断熱マットとして使ってるw
座布団にはちと大きいけど、酒入ると寝転びたくなるから結果オーライというw
0281774RR (ワッチョイ bb87-Ahd3)2017/05/03(水) 08:19:43.86ID:iBCiwQ7R0
ヘビーキャンパー(自称含む)にはOD缶でいいんじゃない?
逆にそうじゃない場合、キャンプでしか使えないのが…と考えてしまう。
たまにしか使わない危険物を保存しておくわけだから気分的にね。
(無理矢理自宅で使え無くはないけどw)

CB缶ならとりあえずカセットコンロ用途で使うということで気分的に負担にならない。
…ま、こういう物の見方もあるって事で。
0282774RR (アウアウウー Sa9f-KDfV)2017/05/03(水) 08:29:48.39ID:cu8+uRI1a
そもそも最初の質問が>>215
ストーブの優先順位あげた方がいい
とか言い出してCBだのODだのだもん

ファイナルアンサーとしては
「ストーブはうるさい人がいるのでもう持ってかなくてもいい」
じゃない?
0283774RR (ワンミングク MM7f-rT52)2017/05/03(水) 08:31:29.19ID:E19w7wv+M
>>276
え?出先でガス買って余ったガス抜いて穴あけて捨てるの?
すごい面倒くさい気がするけど
0284774RR (ワッチョイ 0be8-XZJj)2017/05/03(水) 08:31:58.51ID:1pWaO1p50
キャンプは雰囲気を味合うのも一つの醍醐味なんだから、
インスタントがあるのに、わざわざ家では絶対やらないコーヒー豆を引いてみたり
100均ナイフで十分なのに、錆びやすいオピネル使ったり
利便性とかコストとかとはまた別の価値観があるんだよ。
だからOD缶もありなんだよ。
0285774RR (ワッチョイ dbe0-Jwge)2017/05/03(水) 08:35:53.87ID:zekEtPu+0
>>281
ガス缶は災害に備えて備蓄する定番品。
0286774RR (ワッチョイ 6f96-Jwge)2017/05/03(水) 09:09:26.83ID:N0XD6dO90
>>280
最初はいらんな

1、バルブを開け縦に折り丸める
2、バルブを閉め縦に折ったまま広げる
3、バルブを閉めたまま縦に折り丸める
4、バルブを開け残った空気を出してバルブを閉める


>>283
ぼくのかんがえたぱっきんぐ、だからw
0287774RR (ワッチョイ bb87-Ahd3)2017/05/03(水) 09:09:37.79ID:iBCiwQ7R0
>>283
メンド臭さとパッキングを量りに掛けてそれでもコンパクトにしたい場合ね。
CB缶でもジュニアタイプならパッキングも気にならないけど入手のし易さとコスパが落ちるw

>>285
備蓄するからこそ、汎用性の高いCB缶なんですよ。
屋内用のカセットガスストーブとかCB缶で作動する発電機とかありますし。
危険物でも理由があるなら手元に置いてても…ってことです。

横槍レス入れたけど、初キャンプで持って行くガスストーブだからこそ
汎用性重視のCB缶でいいんじゃね?って事だと思うのですが。

CB缶じゃ味気ないからOD缶に行くのもありだし、
ネットで変換アダプタとか漁ってCB缶の汎用性付き詰めるのもありだしw
0288774RR (スププ Sd7f-o9So)2017/05/03(水) 09:11:46.88ID:v0Rbfoz6d
我が家は卓上コンロもIHにしたからCB缶でも余ったら困るんだよなー。
だからガソリンやアルコールに移行した。
0289774RR (スップ Sd7f-MmHv)2017/05/03(水) 09:20:11.28ID:eUmnAkrEd
うちもカセットガスのコンロは大昔に捨てたな
家庭用ならもっといいのが沢山あるしね
0290774RR (ワッチョイ bb87-Ahd3)2017/05/03(水) 09:21:01.77ID:iBCiwQ7R0
>>286
自分も最初は縦に折って巻いて〜ってやってたけど
まずは何も考えずに一巻きする方が結果的にラクなんだわ。

コールマンのインフレマット使ってるけど
自分のやり方だとマットについてくるゴムバンド使わなくても余裕で袋に入るから
袋にしまったあと、あれ?バンド掛けるの忘れたw ってなるw
0291774RR (ワッチョイ 6f96-Jwge)2017/05/03(水) 09:25:20.10ID:N0XD6dO90
色々とわざわざ面倒な事やるのが好きなんだな
0292774RR (ワッチョイ 5b6c-VhBr)2017/05/03(水) 09:43:23.16ID:gPLUdw330
バルブ開けて畳んで、バルブ閉めて広げての繰り返し
くだらん理屈や講釈は要らん
0293774RR (アウアウカー Sa1f-0xaV)2017/05/03(水) 10:48:11.42ID:06zOH93ia
それ夏場のテント内でやると汗だくになるんだよな
俺は結局パタパタマットに落ち着いた
0294774RR (ブーイモ MM9f-JvJn)2017/05/03(水) 10:48:33.07ID:ev1NQcQEM
>>279
なんか当たり前のようにキャンプ場に売ってるって書いてるけど、OD缶売ってるキャンプ場ってそんなに沢山あるか?
色々キャンプ場行ったがOD缶はおろかCB缶すら売ってないキャンプ場が多かったけどね
ファミキャングルキャン向けの至れり尽くせりの高規格キャンプ場ならそりゃ売ってるだろうけどさ
0295774RR (ワッチョイ 8bdd-Ahd3)2017/05/03(水) 11:21:51.51ID:dFqYissK0
OD缶、使うペースにもよるけど新品の缶+残缶だけで3泊くらい余裕で間に合うからなー
足りなくなったらホムセンいきゃいいし、コンビニでゲットってわけにはいかないけど、
山で縦走してるわけじゃないから国内にいるかぎりは「どこでもかえる」のはたしかだ

CB缶はそれこそ移動できなくても近所で手に入りやすいから、アウトドア用品というより
災害避難用に常備してる人も多いと思う
同じアウトドアでもこのあたりの微妙な差はあるんじゃないかな

家庭用品でキャンプしても楽しくないって人もいるし、ガス缶は贅沢!火打石からやらんと!って人もいるし
人それぞれの好みってのがあるから、○○はダメ!とか否定する必要はないかな
だってみんなそれぞれのデバイスの良さに惚れ込んで使ってるわけだし
0296774RR (オッペケ Sr1f-PElC)2017/05/03(水) 11:23:25.91ID:rzASqO6zr
もう講釈は良いからキャンプいけや
0297774RR (ブーイモ MM9f-vYkl)2017/05/03(水) 11:37:36.20ID:89KLn16yM
>>294
売店があるキャンプ場なら普通に置いてある
あんまりキャンプ場知らないんじゃないの
0298774RR (ワッチョイ dbe0-hT5K)2017/05/03(水) 11:54:01.64ID:A9GMU/7X0
市営の500円のキャンプ場の売店でも売ってるよな。
0299774RR (ササクッテロレ Sp1f-PXQB)2017/05/03(水) 11:56:50.48ID:DtI4eNf3p
一回軽く巻く。
広げてもう一回きつめに巻く。

これで結構楽に袋に収まる。
0300774RR (ササクッテロレ Sp1f-PXQB)2017/05/03(水) 11:57:31.88ID:DtI4eNf3p
>>296
たぶんみんなキャンプ場から書き込んでるんだよ。
0301774RR (ワンミングク MM7f-rT52)2017/05/03(水) 12:59:13.13ID:E19w7wv+M
ソロキャンプだと夜は2chばかりしてる
0302774RR (アウアウカー Sa1f-0xaV)2017/05/03(水) 13:16:22.14ID:06zOH93ia
この混み方じゃ行かなくてよかった
@kubocampさんのツイート(https://twitter.com/kubocamp/status/859523302548582400?s=09)をチェック
0303774RR (ワッチョイ cb6c-2CyC)2017/05/03(水) 13:39:37.07ID:xI5v//EX0
青根キャンプ場行ったことないな
道志みち周辺のキャンプ場で行ったことあるのは道志の森と新戸キャンプ場くらいだわ
0304774RR (アウアウカー Sa1f-ZmVS)2017/05/03(水) 15:03:08.34ID:qLGEYEFca
能登半島で張ってるけど、ガラガラだぞ。
0305774RR (ワッチョイ 6fdd-4Cvz)2017/05/03(水) 15:37:03.90ID:7jLDS8n10
>>304
これからいっぱい来ますよ
遠方から来てるわけだし到着は夜ですよ
0306774RR (スプッッ Sd7f-dmvU)2017/05/03(水) 16:03:08.98ID:QnlcbotDd
最悪だ…キャンプ場選びミスってファミキャンに包囲された…
0307774RR (スップ Sd7f-MmHv)2017/05/03(水) 16:14:43.74ID:eUmnAkrEd
>>306
良かったな
カップラーメン啜って奥さんと目が合ったら卑屈な愛想笑いでもすれば肉くらい恵んで貰えるぞ
0308774RR (アウアウカー Sa1f-b/NN)2017/05/03(水) 16:54:22.21ID:MhRCU1JOa
>>306
ミスもなにもGWとかファミキャンばっかでしょうに
今自分もそうだけどタープを前室風にする作戦大成功だな隠れられるわコレ
0309774RR (ワッチョイ eb63-FeVf)2017/05/03(水) 17:38:06.09ID:VLE8zdP50
ファミキャン・グループキャンが勝手に騒ぐのならまだマシ
そのうちちょっかい出してくるのがたちが悪い
ソロキャンの装備や振る舞いをあーでもないこーでもないと冷やかしで評論しはじめる
旅慣れていないが故に開放感でソロをいじると
0310774RR (ワッチョイ 5b6c-VhBr)2017/05/03(水) 17:50:28.97ID:gPLUdw330
おかーさん、あのおじちゃん地面でご飯たべてるー
0311774RR (ワッチョイ 4b3b-L4LY)2017/05/03(水) 17:51:06.07ID:GKwksky30
俺がキャンプするような場所は水場もトイレも無いよ
0312774RR (スプッッ Sd7f-hTnh)2017/05/03(水) 17:58:38.07ID:8pvhPxi/d
久しぶりにキャンツーしてるけど昨日エアマットに穴開く夢見て目が覚めた
今日はファミキャン多くて寝れるか心配
0313774RR (アウアウカー Sa1f-PXQB)2017/05/03(水) 18:28:24.71ID:EOiB0iOca
展示会きたぜ
この時期どうせ混むんだから一番混むキャンプ場に行くのが一番面白いよ
静かにキャンプしたいなら別の日に行くわ
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
0314774RR (ササクッテロレ Sp1f-PXQB)2017/05/03(水) 18:32:01.38ID:ppOkMIPrp
>>313
うお!すげぇ〜
女子便所とか炊事場エラいことになってそうだね
でも色んな幕眺めてるのも楽しいな
0315774RR (ワッチョイ 0f35-Ahd3)2017/05/03(水) 18:33:47.07ID:ILnZVgZt0
>>313
息苦しくなった
0316774RR (ワッチョイ eb63-FeVf)2017/05/03(水) 18:39:09.78ID:VLE8zdP50
まあ、ある意味スキルがそのまま出るから経験値高い人間には悪くないな
この中で一から説明書見て組み立ててるとか羞恥プレイ以外何ものでもない

ファミキャン・グループキャンの手際の悪さを愛でながらコーヒーを飲むのも悪くない
0317774RR (アウアウカー Sa1f-PXQB)2017/05/03(水) 18:39:25.74ID:EOiB0iOca
女子トイレは知らんが男トイレは問題なかったな
ひと通り回ったけどソロも数人いたな、どいつもこいつも辛気くさそうに携帯いじってたけど俺も同じように見られてるんだろうと思うと楽しくなってくるわ
0318774RR (ワッチョイ cb6c-2CyC)2017/05/03(水) 18:39:50.06ID:xI5v//EX0
>>313
ふもとっぱらか
先日の土日に行ったけどその時より混んでるな
0319774RR (ワッチョイ 5f27-Z/Hm)2017/05/03(水) 19:05:55.94ID:SJwfkcy40
ただの野外焼肉じゃん
家でやれよ
0320774RR (ワッチョイ ebe5-bSdU)2017/05/03(水) 19:08:33.74ID:R3BHSGTy0
>>313
うわあ
ただの難民キャンプ
近づきたくもない
0321774RR (スプッッ Sd7f-hTnh)2017/05/03(水) 19:21:14.74ID:8pvhPxi/d
まさかの管楽器吹いてるグループがいる雨晴キャンプ場
0322774RR (ワッチョイ ebe5-bSdU)2017/05/03(水) 19:25:15.25ID:R3BHSGTy0
>>321
本人達はオシャレなキャンプのつもりでインスタとかにあげるんだろうな
0323774RR (ブーイモ MM9f-vYkl)2017/05/03(水) 19:38:53.53ID:89KLn16yM
>>321
上手いなら良いBGMじゃん
0324774RR (ササクッテロル Sp1f-ZmVS)2017/05/03(水) 20:49:48.60ID:9ewV33hVp
鹿6君いいね【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
0325774RR (ワッチョイ 1b80-iGQn)2017/05/03(水) 21:22:23.01ID:ulnB34vN0
今晩未明から、初めてのキャンプツーリング行くぜ
0326774RR (ササクッテロル Sp1f-ZmVS)2017/05/03(水) 21:38:12.02ID:9ewV33hVp
>>325
トラブルあっても負けんな楽しんで
0327774RR (ワッチョイ 5f27-Z/Hm)2017/05/03(水) 21:45:32.21ID:SJwfkcy40
>>321
生演奏なら良いじゃん
むしろありがたい
0328774RR (ワッチョイ df6a-PXQB)2017/05/03(水) 21:59:06.86ID:XKzutScG0
いくら上手くても近距離だと吹奏楽はキツイ。
0329774RR (ワッチョイ 5b6c-VhBr)2017/05/03(水) 22:00:03.96ID:gPLUdw330
北大のファンファーレみたいの聞かされたらガマンならん。
0330774RR (ワッチョイ 5f27-Z/Hm)2017/05/03(水) 22:10:13.39ID:SJwfkcy40
え?ニューオリンズジャズじゃないの?
じゃなかったらキツいかも
0331774RR (ワッチョイ 0f67-0xaV)2017/05/03(水) 22:22:34.03ID:X3x706PE0
そういや、ふもとっぱらでコンゴだかボンゴだかポコポコ叩いて響き渡してる奴に何度か出くわしたわ
本人はいい気になってるんだろうけど、ほんと殺意湧いた
0332774RR (スップ Sd7f-KDfV)2017/05/03(水) 22:24:47.79ID:zxdvajIod
>>331
パノラマ台の富士山見える超いいシチュで
車からドラムセットだして叩いてるアホはみたことある
下手くそだった
0333774RR (ワッチョイ dbe0-hT5K)2017/05/03(水) 22:25:02.74ID:A9GMU/7X0
15年くらい前、今は亡き富良野のキャンプ場で
ブルースハープが滅茶苦茶上手いセロー乗りが毎日夕方から夜まで吹いててみんな楽しみにしてたな。
あれはすごい良かった。
俺も帰ってすぐにブルースハープ買った。
0334774RR (ワッチョイ 0f67-0xaV)2017/05/03(水) 23:48:23.21ID:X3x706PE0
>>303
道志の森も満車だけど、明日チェックアウトが3〜4割だって
https://twitter.com/doshinomori/status/859732079323471872
一か八か行ってみるか悩む
0335774RR (ワッチョイ 1787-B5Y+)2017/05/04(木) 00:31:50.42ID:5fvt4DsK0
連休中は野営オンリーだな
何が哀しくて家族連れ友達同志わいわいガヤガヤの中でキャンプせなならねーんだ
人とのふれあいなんぞノーサンキューだわ
0336774RR (ワッチョイ dfcf-4Ahn)2017/05/04(木) 01:27:59.17ID:zn0Qa+Kz0
>>279
ふだん行くスーパーにはOD缶は売ってない。
近くにキャンプ場がある田舎だけどな。

買い易さは断然CB缶じゃろ?
カセットコンロ売ってる電気屋でも調達できるぞ。
0337774RR (ワッチョイ efe0-H/iZ)2017/05/04(木) 01:54:41.62ID:yIPApNEE0
>>336
しつこいカッペだなw
0338774RR (スプッッ Sd52-abgx)2017/05/04(木) 02:16:20.94ID:J31XAhFqd
馬鹿だから田舎から出れないんだよ
優秀な奴はみんな都会に出て行く
0339774RR (アウアウカー Sa1f-THH4)2017/05/04(木) 03:07:47.45ID:rRS7C0jha
OD缶のがCB缶より入手しやすいってことにしちゃいたい
カッペがいると聞いてきましたw
0340774RR (ワッチョイ b363-2iY2)2017/05/04(木) 05:21:25.30ID:y1NJF5rz0
>>338まさかそれ、本気で思ってないよね?
0341774RR (ワッチョイ 3287-a+im)2017/05/04(木) 06:08:03.25ID:bnikSOcM0
>>335
私有地以外は公有地なんだけど、どこで野営するの?山とか持ってるの?
煽りじゃなくて、野営してみたいから、どんな場所なら許可を取ってやって良いのか知りたい

通報されるのはノーサンキューだから合法な範囲で、となると、キャンプ場か、山持ちの知り合いに頼むか、となって、
後者なら自分の山と変わんないなとなって、それって自宅の庭と何が違うのかとなって、結局、なるべく人が少ない平日のキャンプ場になる
0342774RR (ワッチョイ e203-zqBD)2017/05/04(木) 06:17:32.44ID:Rzj3Uw1U0
となると、となって、となって、となって、なる
0343774RR (ワッチョイ 6367-JXI4)2017/05/04(木) 06:38:13.08ID:XvIVjU8K0
>>341
私有地でキャンプしても通報されないよ。地主に見つかったら出ていけと言われるだけ
0344774RR (ササクッテロリ Spf7-3eBY)2017/05/04(木) 07:32:35.99ID:NY4pMPLup
>>341
毎回そのネタで絡んできやがって、大人なんだからそこんとこ上手くやれよ。羽目を外さなきゃお前が期待する様なトラブルなんかにならないよ。
0345774RR (ワッチョイ b363-2iY2)2017/05/04(木) 08:38:49.26ID:y1NJF5rz0
>>341色々な事を自分で判断出来ないなら変わった事をしようとしてはいけません。
その様な人は何かトラブルになった時必ず他人のせいにします、必ずです。キャンプは貴方に向いていません、宿に泊まりましょう。バイクなどもってのほかです、周りに迷惑を掛け不幸にするだけです、
0346774RR (ワッチョイ 7e96-HG4F)2017/05/04(木) 09:37:36.46ID:RhO+gWPl0
>>336
普段行くスーパーがどうのこうのとか知るかよw

ポイントは
OD缶でもキャンプツーリングで困らないって事

CB缶の方がよく売ってると連呼してるけど
どっちがよく売ってるかなんて話はしてない

1で困らないなら2だろうが10だろうが同じなんだよ
0347774RR (ワッチョイ cf87-3eBY)2017/05/04(木) 09:43:12.88ID:9wHtRk0e0
まだ引っ張ってんのか
あなたみたいに事前にきちんと準備する几帳面な人は困らないんだよ
ズボラで直前にガス缶が足りないことに気づく人たちにはそこら辺でどこでも売ってる方が助かるんだわ
世の中には色んな人がいるってことは理解できるだろ
0348774RR (ワッチョイ 7e96-HG4F)2017/05/04(木) 09:48:10.11ID:RhO+gWPl0
俺だってこんなくだらない話引っ張りたくねえよw
バカが頓珍漢な絡み方してくるんだよ
0349774RR (ワッチョイ df63-Ogwz)2017/05/04(木) 09:52:58.48ID:1QmnLgB50
ガス缶の入手性なんてどうでもいい
要はサイズだ、でっかいのは御免だ…60g缶ならいくつでも欲しいが、どこにももう無い
0350774RR (ワッチョイ 7e96-fQLC)2017/05/04(木) 10:16:18.84ID:DhLULCXA0
普段からバイクの予備燃料を持ち歩いてるならガソリンストーブが最小だな
0351774RR (ワッチョイ c33b-dJIr)2017/05/04(木) 10:18:42.01ID:28jOtElo0
>>348
もうやめとけ
0352774RR (オイコラミネオ MM4e-EweZ)2017/05/04(木) 10:46:29.06ID:nPejwEM/M
MUKA買おうとしたら
俺のバイクはハイオクだった
0353774RR (ワッチョイ fedd-ZdEP)2017/05/04(木) 10:47:44.37ID:cklcwNof0
>>343
軽犯罪を犯しているっていう自覚があるような行為を
公共の掲示板で話題にするべきではないと思います
0354774RR (ワッチョイ fedd-ZdEP)2017/05/04(木) 10:49:10.40ID:cklcwNof0
>>344
>大人なんだからそこんとこ上手くやれ

ここで話題にせずに
自分の中だけで飲み込んで完結するのが大人だと思います
0355774RR (ワッチョイ cf87-3eBY)2017/05/04(木) 11:02:31.64ID:9wHtRk0e0
>>353

>>343>>344>>341が絡んでくるから答えてるだけじゃないの?
0356774RR (ワッチョイ a36c-7zcB)2017/05/04(木) 11:09:45.18ID:WKicqTvD0
>>334
亀レスだし遅すぎるだろうけどやめとけ
あそこは秋の晴れ間の土日でも普通に芋洗い状態の場所だし正直平日休みの人にしかあまりオススメできんわ
ほんと環境はいいキャンプ場なんだけどな…
0357774RR (ワッチョイ be67-Dey6)2017/05/04(木) 11:47:34.19ID:FT60PcFB0
>>352
俺のバイクもハイオクだからMUKAついた
0358774RR (アウアウカー Sa1f-3eBY)2017/05/04(木) 12:54:36.95ID:5LkuO0Qna
一昨日の夜に宮城県に入り昼間転職の採用電話が来たんで今帰ってきた…
ほぼ移動で全然楽しめなかったけど仕事決まってまじ嬉しい
0359774RR (ササクッテロレ Spf7-3eBY)2017/05/04(木) 13:21:30.58ID:wR03nU3/p
>>358
おめでとう
0360774RR (アウアウカー Sa1f-DTuY)2017/05/04(木) 13:32:08.38ID:ZB4FsKana
>>356
早朝からGoogleマップで圏央道中央道が真っ赤だったから、止めたw
0361774RR (オッペケ Srf7-B5Y+)2017/05/04(木) 14:32:46.65ID:68b5MqUhr
圏央道はスリヌケしほうだいだから寧ろ渋滞カモンだわ
検問するスペースもねーし
0362774RR (ファミマ FF4b-THH4)2017/05/04(木) 14:36:14.16ID:biYDRe8JF
>>346
こーんなこともできるわけだ→>>347
現地や途中調達前提とかね。

しかし分が悪い調達性の話から
見事に論点ずらしたなぁ〜!w
0363774RR (ワッチョイ b3dd-Ogwz)2017/05/04(木) 14:51:08.71ID:pCLllP4b0
話題変えも兼ねるが、準備不足のキャンパーというかBBQer多いよな
「うぇうぇうぇーい! 俺っちちょっとシャレオツな外国のビーヤもってきたうぃ〜 あけーのかんぱいーのしーよーぜっ!」
→栓抜き誰か持ってない?
0364774RR (ワッチョイ 7e96-fQLC)2017/05/04(木) 15:04:49.54ID:DhLULCXA0
>>362
だから分が悪くないって言ってんの
日本語理解できないのかこのバカw
0365774RR (ワッチョイ b253-lr4m)2017/05/04(木) 15:07:50.55ID:R7VwojVR0
アホだのバカだの口癖みたいに使うヤツは
しつこく絡まれるの法則
0366774RR (ワッチョイ 7e96-fQLC)2017/05/04(木) 15:28:42.68ID:DhLULCXA0
>>365
今お前が考えた法則だろw
0367774RR (ワッチョイ b363-2iY2)2017/05/04(木) 15:32:27.29ID:y1NJF5rz0
>>348俺にはあんたが引っ張っている様に見えるがね。347にも先ず口答え、あんた他人の話をまともに聞き入れた事無いでしょ。挙げ句にバカが頓珍漢な等と余計な煽り文句。幼稚性丸出しで滑稽だよ。
0368774RR (ワッチョイ a36c-7zcB)2017/05/04(木) 15:35:15.63ID:WKicqTvD0
まぁなんというか、物言いって大事だよな

>>363
イケメンソロキャンパーワイ、困っていたキャンパーに颯爽と近づき20徳ツールナイフを貸して栓抜きを助ける好プレー
0369774RR (ワッチョイ 7e96-fQLC)2017/05/04(木) 15:38:02.04ID:DhLULCXA0
>>367
口答えw

お前説教がましい事しか言ってないな
下向いてろゴミ
0370774RR (ワッチョイ e2e0-H/iZ)2017/05/04(木) 16:00:16.48ID:FEzqujfo0
>>352
ハイオクでも問題なく使えるよ。
0371774RR (スッップ Sd52-zNCq)2017/05/04(木) 16:02:00.86ID:CJ9w6On6d
99%ファミキャンのとこ来てしまったわ
ここまでミスったのは初めてだわw
居心地悪いどころかもはや不審者

誰だよ1人でキャンプツーリングしたけどおすすめ、とか言う口コミ書いたやつ
0372774RR (ワッチョイ b3dd-Ogwz)2017/05/04(木) 16:03:18.69ID:pCLllP4b0
GWにつっこむのが
0373774RR (ワッチョイ 1787-Ogwz)2017/05/04(木) 16:05:52.21ID:yYWB6w860
反論する前に流れ読もうよ。
勝ち誇ってるのは自分だけの法則。

あと、正しさと受け入れられやすさは別な。
どんなに正論でも言ってる人が胡散臭ければ誰も信用しないだろって事。
0374774RR (スッップ Sd52-zNCq)2017/05/04(木) 16:08:53.49ID:CJ9w6On6d
>>372
去年はお一人同士みんなで酒飲んで楽しかったのにな〜もうちょっとマイナーで標高とこ行かないとダメだね
0375774RR (ワッチョイ 1787-Ogwz)2017/05/04(木) 16:09:13.90ID:yYWB6w860
>>371
餅つけ。まずは場所を言わない事には話が始まらんw

…俺も昨日、地元の公園で日帰りまったりしようと思ったら芋洗い状態で涙目だったw
GW中は穴場であってもバンバン人が来る。
良くも悪くもSNS効果って奴で。
0376774RR (アウアウカー Sa1f-PuLb)2017/05/04(木) 16:10:46.70ID:SZfpzu2ba
>>335
禿同
0377774RR (スッップ Sd52-zNCq)2017/05/04(木) 16:22:52.50ID:CJ9w6On6d
>>375
朝霧高原オートキャンプ場だ!
名前的にファミリー臭かったが、やはりファミリーだったw
0378774RR (ワッチョイ 326c-3eBY)2017/05/04(木) 16:28:49.32ID:jk2gC/bX0
本当の災害時に入手しやすいのは実はOD缶
東日本大震災のときはどこもCB缶売り切れだったが、OD缶はホムセンで余りまくり
0379774RR (ワッチョイ e2e0-H/iZ)2017/05/04(木) 16:36:25.24ID:FEzqujfo0
そういえばプレミアついてたな。
電池、LEDランタン、シュラフ、とかも。
0380774RR (ササクッテロラ Spf7-ssSU)2017/05/04(木) 16:46:23.56ID:o0OHcP9tp
焚き火台新調に合わせユニフレームの
チビ鉈を買ったが、薪を割るのに苦労した。
まだ天川村の夜は寒いので夜に向け
必死の形相で割りまくったが、やはり
携帯性に重きを置くと機能性が悪いな。
0381774RR (ササクッテロロ Spf7-pKhs)2017/05/04(木) 16:49:33.25ID:ceA0Bgflp
>>380
昨日の俺で草
刃渡り150mm両刃の鉈でも全然割れない木ってなんなの
隣で早々に寝ていたサイクリストの人ゴンゴンゴンゴンすまんかった
0382774RR (アウアウウー Sab3-3eBY)2017/05/04(木) 16:51:27.53ID:OtE8jDwEa
俺も新戸キャンプ場に泊まって山中湖まで行って帰ってきたところだけど、有名どころはどこもファミリーキャンプでいっぱいだね。

対岸に人が居るのに電動ガン撃ってるヤツとか、夜中に奇声を上げて走り回るガキどもを放置してるバカ親とか、酷いのが増えたねぇ。
0383774RR (ワッチョイ fedd-Ogwz)2017/05/04(木) 16:57:51.57ID:rChpSOmu0
オートキャンプって名前はたいがいファミキャンくるねー
0384774RR (スププ Sd52-3eBY)2017/05/04(木) 17:27:43.27ID:dLAtPRQsd
ハイオクをバーナーで使うと発癌物質が出るのでヤバイ。
0385774RR (ワッチョイ f287-THH4)2017/05/04(木) 17:38:51.43ID:4GIxcpoM0
>>364
ねぇねぇ
質問なんだけど、OD缶とCB缶って、どっちのが簡単に手にはいるかなぁ?
0386774RR (ワッチョイ fedd-Ogwz)2017/05/04(木) 17:41:43.60ID:rChpSOmu0
で、みんなはガス缶つかうのはどっちつかってんの?
ジェットボイルとか多く見るし、やっぱりOD缶か?
0387774RR (ワッチョイ 3227-2Pvv)2017/05/04(木) 17:56:24.51ID:PxRVILtV0
>>368
栓抜きなんか壁や木に固定して上からポカッで空けられるけどな
しかもそっちの方がかっけー
0388774RR (ワッチョイ f287-THH4)2017/05/04(木) 17:58:22.18ID:4GIxcpoM0
>>378
災害用に買ってるわけじゃないしな。
災害時も使えるなんてのは副次的なもんだしな。
0389774RR (ワッチョイ 9264-twgB)2017/05/04(木) 18:01:23.12ID:YXvgMI5I0
ワイン瓶の口部分を岩に叩きつけて割って開封したことはある
1/5ぐらい大地の分け前取られた
0390774RR (ワッチョイ 3227-2Pvv)2017/05/04(木) 18:02:21.17ID:PxRVILtV0
>>389
ガラス片は持って帰れよな
怪我したわ
0391774RR (スッップ Sd52-zNCq)2017/05/04(木) 18:06:20.99ID:CJ9w6On6d
鍋やらやかんの類を全て家に忘れた、、、
0392774RR (ワッチョイ b253-lr4m)2017/05/04(木) 18:14:38.97ID:R7VwojVR0
コンビニでアルミ鍋の鍋焼きうどん買うですよ
0393774RR (ワッチョイ fe67-HG4F)2017/05/04(木) 18:19:19.84ID:TcjO70uP0
>>391
ファミキャンに包囲される以上のミスだなw
0394774RR (ワッチョイ 3227-2Pvv)2017/05/04(木) 18:26:40.32ID:PxRVILtV0
>>392
なるほどな
0395774RR (スッップ Sd52-zNCq)2017/05/04(木) 18:36:57.49ID:CJ9w6On6d
>>392
ちょうど鍋焼きうどん買ったわ
もやしとか生肉とか腐り易いもんばっかりあるわ食い切れるかな

>>393
ミスりまくりorz
0396774RR (ワッチョイ e2e0-H/iZ)2017/05/04(木) 18:40:59.35ID:FEzqujfo0
>>377
ソロが他にいないならあそこは管理人が色々かまってくれるんじゃないの?
0397774RR (ワッチョイ e2e0-H/iZ)2017/05/04(木) 18:43:17.96ID:FEzqujfo0
あ、ジャンボリーじゃないのか。
0398774RR (ササクッテロレ Spf7-3eBY)2017/05/04(木) 18:49:23.38ID:wR03nU3/p
なんやかんやで楽しそうだな
人ゴミ嫌で連休中のキャンプは避けてたが、無理やり行ってみようかな
0399774RR (スッップ Sd52-zNCq)2017/05/04(木) 18:50:46.53ID:CJ9w6On6d
>>396
管理人の感じはすごく良いね
満員御礼だし壮絶にトラブってる訳でもないソロ客と遊んでる暇ないでしょう
0400774RR (ワッチョイ 3667-DTuY)2017/05/04(木) 19:23:16.44ID:IBznCF0f0
ハートランド朝霧は?ハートランド朝霧はいったいどうなの?
0401774RR (アウアウカー Sa1f-eGF5)2017/05/04(木) 19:42:57.21ID:zbqxTOJea
>>389
キャビテーション ワインでググった
0402774RR (ワンミングク MM62-y0jU)2017/05/04(木) 20:18:12.49ID:yYUtDGdKM
>>203
まさかのドッペルギャンガー、バッグインベッドなんだよねぇ
0403774RR (オイコラミネオ MM4e-0XzE)2017/05/04(木) 20:21:21.16ID:tMocRPb+M
>>304
見附島シーサイドのキャンプ場いっぱいになってる
去年も来たけど、ファミリー増えてる
0404774RR (スプッッ Sd52-abgx)2017/05/04(木) 20:29:52.52ID:0azuX1M4d
九州行きたかったなー
よりによって連休のド真ん中に出勤しなくちゃいけなくなってしもた
0405774RR (ワッチョイ 326c-3eBY)2017/05/04(木) 20:31:33.43ID:jk2gC/bX0
さあ、あしたからファミキャンだ!





ソロキャンしたいよう、、、
0406774RR (スッップ Sd52-zNCq)2017/05/04(木) 20:53:40.42ID:CJ9w6On6d
テッシュも忘れた
0407774RR (ワッチョイ 3227-2Pvv)2017/05/04(木) 21:14:43.82ID:PxRVILtV0
>>406
もう家帰れよ
0408774RR (スッップ Sd52-zNCq)2017/05/04(木) 21:34:06.27ID:CJ9w6On6d
>>407
ウエットティッシュが1枚あったからセーフ
0409774RR (ワッチョイ 1787-Ogwz)2017/05/05(金) 04:20:55.67ID:uN/j2hAL0
ふと思ったんだが、
OD缶はパッキング考えてストーブとセットで準備するので
現地でガスの燃料切れはあってもOD缶だけ忘れるってあんまりないんじゃ?
(忘れるとしたらストーブごと忘れるw)

CB缶の場合、ストーブと別々に準備するので(あとで入れようと思って入れ忘れるw)
キャンプ場に着いて…しまったってなるw

そう考えると、利便性ってのはキャンプ場に着いてからのリカバリーがどっちが楽かだと思うわ。
出発前の準備なら自分の行動圏内に入手先があればどっちでも問題無いわけだし。
0410774RR (ワッチョイ b363-2iY2)2017/05/05(金) 04:39:37.08ID:U7xxejiM0
>>409
バカが喜び勇んで駆け付けるからしばらくガスネタは控えたら?
0411774RR (ワッチョイ f2d9-W+y+)2017/05/05(金) 05:17:13.39ID:iSWUikDe0
よく考えたらガスを現地調達なんか一回もしたことないわ
0412774RR (スプッッ Sd52-abgx)2017/05/05(金) 06:18:23.22ID:UvIH++Uyd
けっこう持つからな
0413774RR (アウアウカー Sa1f-pKhs)2017/05/05(金) 07:23:42.59ID:lqEn6XPja
明日の雨、何処でやり過ごす?
0414774RR (ワッチョイ 3667-DTuY)2017/05/05(金) 07:35:50.79ID:/ItQsJHj0
自宅
0415774RR (ワッチョイ 3267-+AEo)2017/05/05(金) 07:48:18.95ID:F7sRScW+0
>>389
俺はスクリューキャップだと思って買ったらコルクで
車載工具のドライバーでコルクを押し込んだよ
0416774RR (ワッチョイ a36c-7zcB)2017/05/05(金) 07:53:36.21ID:/uXx8/AD0
明日は晴れのち曇り予報なんだが?
0417774RR (スプッッ Sd52-abgx)2017/05/05(金) 09:12:43.74ID:UvIH++Uyd
九州は雨らしい
0418774RR (ワッチョイ 1787-B5Y+)2017/05/05(金) 10:05:54.73ID:EXqzeLS+0
どーせお前らは家でネットなんだから天気なんて関係ねえべよ
0419774RR (ブーイモ MM4b-HpXl)2017/05/05(金) 10:11:47.26ID:w+nBKDslM
小さいOD缶って何泊くらい使える?110のやつ
0420774RR (ワッチョイ 0f6c-iR2Q)2017/05/05(金) 10:28:10.44ID:Zjk1tX650
どっか行きたいなぁ、、、
0421774RR (ワッチョイ b36b-W+y+)2017/05/05(金) 10:33:29.80ID:w63xcKxs0
>>415
今持ってるビクトリノックスのナイフにはコルクスクリューが無いわ.
専用のコルク抜きを買うのが良いのかな.

今持ってるのはトラベラーPDのフックがないタイプ(数十年前に貰った)
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
0422774RR (ワッチョイ c33b-dJIr)2017/05/05(金) 10:54:15.29ID:nko2bLfW0
>>421
ビクのコルク抜きは使いにくいし力がいる。
専用のを持つ余裕があるならその方がいいよ。
0423774RR (ワッチョイ fedd-Ogwz)2017/05/05(金) 11:05:04.33ID:bWJV0hAp0
>>419
器具と調理方法による、というのを前提に参考程度にしかならないんだが・・・
強火をつかうなら一泊、一食分で終了
とろ火調理が多いなら2泊くらいいけるがこれはギリギリって感じだと思った方がいい
気温と高度にもよるんでほんとに参考程度だけどな

本当は普段から自分の調理スタイルに合わせて試用して使用時間を覚える方がいいと思うよ
コーヒー沸かすだけに使う人と、がっつり調理する人では違うわけだし
基本的に110は予備とかコーヒーツー、ラーツーに持っていくとか、一泊キャンツーのサイズかな
0424774RR (ワッチョイ 3227-2Pvv)2017/05/05(金) 11:09:30.04ID:SvAGbxZn0
分かりにくい
0425774RR (ワッチョイ fedd-Ogwz)2017/05/05(金) 11:11:48.58ID:bWJV0hAp0
すまんのう
俺の体感だと110は食事4-5回分だなや
0426774RR (ワッチョイ 3227-2Pvv)2017/05/05(金) 11:24:11.59ID:SvAGbxZn0
分かりやすい
0427774RR (ワッチョイ b253-lr4m)2017/05/05(金) 12:09:49.71ID:p8ZVogRW0
オレもそのくらいだ
一食20gを目安にしてる
0428 【腐女子】 (ワッチョイ df63-Ogwz)2017/05/05(金) 12:29:57.91ID:NnzxqzYn0
それを聞く前に散っちゃい秤を買うんだ
で、はかりまくる、コーヒー沸かしてンg、ラーメン作ってンg
てめえの行動を想定して日帰りならこれくらい、飯作ったらこれくらい
消費を把握してないとガスがないというめにあう
俺の場合は60gあれば日帰りでおつりがくるからミニマム60g缶が欲しいんだ
それにほら、詰め替えには必須アイテムだし
0429774RR (ワッチョイ 1787-B5Y+)2017/05/05(金) 13:39:03.37ID:EXqzeLS+0
そーゆーやつは固形燃料かアルコールストーブでいいんじゃねーの
0430774RR (ワッチョイ d3e8-HG4F)2017/05/05(金) 15:57:26.47ID:aN8J42BN0
平湯のキャンプ場みたいに、ライダーとファミリーを別区画にしてほしいな。
どこから情報仕入れたのか、気に入ってたいくつかのマイナーな穴場キャンプ場が、もうすべてファミリーに侵食されてて
ガキは走り回るわ、家族でぺちゃくちゃうるせえは。安住の地が失われたわ。
0431774RR (ブーイモ MM4b-HpXl)2017/05/05(金) 16:25:10.16ID:w+nBKDslM
>>423
>>425
サンクス
思ったより使えそうだな
尼の1000円くらいの中華ストーブでも買ってみようかな
0432774RR2017/05/05(金) 16:47:37.53
3月に軽箱買って、車中泊始めたけどマジでくっそ快適やぞ
ほんとキャンプとか不愉快なこと多いし、不自由だし、キャンプなんてアホらしくなってくるほど快適
駐車場とトイレがあればどこでも宿営地になってしまうw
究極的な自由やぞ本間に
ここもオッサン多いと思うけど、レンタカーでいいから車中泊に切り替えた方がええぞ
0433774RR (アウアウカー Sa1f-DTuY)2017/05/05(金) 16:58:41.07ID:hzAkS+0ka
スレチ
0434774RR (ワッチョイ 765c-/yZT)2017/05/05(金) 17:00:30.37ID:KjM/FaA00
>>431
俺が買った中華ストーブはガス漏れで大変なことになったので、あんまりお勧めしない。

メスティンで弱火で米炊いて、肉とか野菜とか強火で炒めて、50gぐらいのガスを使うわ。110だと2回。
0435774RR (スップ Sd52-2iY2)2017/05/05(金) 17:19:50.03ID:cG65K2Xod
>>432俺は釣り旅の為の宿営だったりするから個人的には賛成だが、「キャンツーをする」為に出かける人にとっては・・ね。
0436774RR (ワッチョイ fedd-Ogwz)2017/05/05(金) 17:35:42.95ID:bWJV0hAp0
>>431
中かストーブはやめとけ、品質でいうと6000円以上のが目安
パッキンとか粗悪な材質だから一年で経年劣化→ガス漏れアボン
工作精度もお察しで熱管理も適当
いわゆるコピー品なのが現状っすよ
0437774RR (ワッチョイ 9264-twgB)2017/05/05(金) 17:38:38.13ID:BwaEI5bm0
最近モノポールテントにちょっと興味あるわ
かっこいいってだけだけど
0438774RR (ワッチョイ 1787-Ogwz)2017/05/05(金) 17:48:16.87ID:uN/j2hAL0
ガスはなぁ…
尼で安くてコンパクトなストーブ見て気にはなるけどイスやコットと違って
品質によっては生死に関わるからコレばっかりはメーカー製を買うわ。
たとえそれがメイドインチャイナでもメーカーのQCはクリアしてるわけだし。
0439774RR (ワッチョイ fe67-HG4F)2017/05/05(金) 17:54:15.29ID:vNg8rElD0
キャンプファイヤーはいいけど自分がその燃料になるのは嫌だからね
0440774RR (スプッッ Sdc7-zNCq)2017/05/05(金) 17:54:25.79ID:HSghDvEQd
>>432
車とバイクは別腹
車中泊とキャンプは違う趣味
0441774RR (ワッチョイ fedd-ZdEP)2017/05/05(金) 18:06:51.86ID:VoVk34D60
車中泊はホームレスと同じ
ちゃんとキャンプ場で駐車料金払ってやってるなら別ですが
0442774RR (ワッチョイ fedd-ZdEP)2017/05/05(金) 18:08:01.72ID:VoVk34D60
公共施設前で寝停まり
便所の水でハミガキ洗顔
ゴミだけは建物のゴミ捨て場に捨てる
乞食と同じですよ
0443774RR (オイコラミネオ MM4e-EweZ)2017/05/05(金) 18:32:19.62ID:cFQkrA5zM
>>432
軽じゃなくてミニバン買えよ
0444774RR (アウーイモ MMb3-nbFI)2017/05/05(金) 18:44:02.67ID:QIB4eNmxM
ソロキャンパーデビューしたんだが、焚き火とか上級者的な事がしたい
B6君っての買えばいいのか?類似品で安いのもあるしオススメ教えてくだしぁ
0445774RR (アウアウカー Sa1f-pKhs)2017/05/05(金) 18:49:03.89ID:aOvR84qaa
少数派かもしれんが、臭くなるから焚き火嫌い。
0446774RR (ササクッテロリ Spf7-ssSU)2017/05/05(金) 18:57:51.81ID:yEMfU9AZp
俺はBBQと焚き火を同時にしたいから
ピラミッドグリル コンパクトでBBQ、
ユニフレームのファイヤースタンドで焚き火。
確かに服は焚き火臭くなるな。
0447774RR (アウーイモ MMb3-nbFI)2017/05/05(金) 19:02:08.96ID:QIB4eNmxM
Amazonでファイヤスタンド調べてみたんだけイスみたいなやつ?使い勝手どう?
0448774RR (ササクッテロロ Spf7-pKhs)2017/05/05(金) 19:41:43.74ID:Yp4tFCBqp
>>432
軽箱だったら日本一周も快適だろうな〜
でもバイクで行きたいんだ
0449774RR (ワッチョイ a36c-7zcB)2017/05/05(金) 19:41:53.07ID:/uXx8/AD0
>>437
キャンプなんてそれでいいんだよ
好きな道具使ってナンボ
0450774RR (オッペケ Srf7-B5Y+)2017/05/05(金) 19:51:05.45ID:w8bOqSW8r
仲間とワイワイも良いと思ってたけど知らず知らずのうちに高価な道具でマウント決められてチョイと疲れてきたわ
やっぱキャンプはソロに限る
0451774RR (スプッッ Sd52-abgx)2017/05/05(金) 19:51:41.89ID:UvIH++Uyd
車中糞に釣られるなよ
ワッチョイ消してる時点で気付けよ
0452774RR (ブーイモ MM53-JXI4)2017/05/05(金) 19:53:37.25ID:fXPff3FUM
>>447
焚き火台としては上々だよ
少し燃焼効率が良すぎる気もするけど
ユニフレのパチで十分だけど、やっぱ部品が足らなくて送らせたりの手間があったね
それと、焚き火調理となると少し工夫が必要かな
3k弱で楽しむにはコスパ良いと思う
0453774RR (ワッチョイ 3227-2Pvv)2017/05/05(金) 19:58:18.94ID:SvAGbxZn0
チャリツーの俺もちょいちょい覗きに来てるが
バイク板の方がためになる書き込み多い
0454774RR (アウーイモ MMb3-nbFI)2017/05/05(金) 20:27:01.90ID:QIB4eNmxM
>>452
ありがとう。
俺もファイヤスタンドデビューする事にしたぞ
焚き火調理は使ってから模索していくか〜
0455774RR (ワッチョイ fedd-ZdEP)2017/05/05(金) 20:32:25.12ID:VoVk34D60
ちょっとしたことですが
火付けはライターよりもマッチのほうが楽
マッチをすってそのままマッチ棒ごと放火みたいに投げ込む
0456774RR (ワッチョイ efc6-jQ8V)2017/05/05(金) 20:44:33.01ID:Z2Idmjz40
鹿番長のB6もどきなかなかよさそう
0457774RR (ワッチョイ e2e0-H/iZ)2017/05/05(金) 21:48:21.59ID:jvecrfLn0
>>454
鍋でも網でも薪や炭の上に直接載っけて料理できるよ。
何も問題無い。
0458774RR (ワントンキン MM62-2KPB)2017/05/05(金) 23:26:16.60ID:ZjdcTdtGM
>>335
同意だわ(´・ω・`)
一度日本海沿いのキャンプ場で寝たら夜中0時回ってもズグ側のビーチでブラジル人が音楽鳴らしてパーティーしてやがったから英語で文句言ってやったわ。
聞き分けよくて良かった
0459774RR (ワントンキン MM62-2KPB)2017/05/05(金) 23:28:47.65ID:ZjdcTdtGM
キャンプ場以外でのキャンプは犯罪だとか軽犯罪だとか言う人いるけど全く間違ってる。
犯罪にはならん(´・ω・`)
0460774RR (ベーイモ MMca-pKhs)2017/05/05(金) 23:48:23.55ID:NKtRaz3NM
最初のうちはキャンプ場探したりしてたけどチェックインの時間が厳しくて今じゃ道の駅が定番だわ
GW半分くらい道の駅で寝たw
0461774RR (オイコラミネオ MM4e-EweZ)2017/05/06(土) 00:28:16.74ID:YiNpQ1BIM
>>460
関東住まいとしては羨ましいな
0462774RR (スプッッ Sd52-abgx)2017/05/06(土) 00:41:41.45ID:cPmpDdlYd
道の駅でゲリキャンが羨ましい?
0463774RR (オイコラミネオ MM4e-EweZ)2017/05/06(土) 00:54:03.71ID:YiNpQ1BIM
>>462
ゲリキャンなのか
キャンプ場併設の道の駅かと思った
0464774RR (ワッチョイ 7635-Ogwz)2017/05/06(土) 01:07:22.59ID:9lSBoWsU0
チャリダーは埼玉でも道の駅でよく寝てる
まあ彼らはどこでも寝るかw
0465774RR (ワッチョイ e2e0-H/iZ)2017/05/06(土) 01:08:51.78ID:4o+op8Go0
キャンプ場併設の道の駅って東北とか北海道に少しあるけど、あれ全国に広まって欲しいわ。
自転車でユーラシア横断した知り合いが言ってたけどヨーロッパは町の外れに家族向けじゃなくて旅行者向けの
シャワーとランドリーがあるキャンプ場が道の駅みたいな感じであってすごく旅がしやすかったらしい。
0466774RR (ラクッペ MMc7-YAN7)2017/05/06(土) 08:13:36.42ID:HyR9x8C7M
道の駅を目的にしてその場でキャンプ出来るって楽そうだもんな
温泉も併設されてると最高
0467774RR (ワッチョイ 326c-3eBY)2017/05/06(土) 08:39:00.84ID:k8SDW+tl0
本来道の駅は通過点な訳で、そこが目的地になるなんて変な現象が流行ってきているね。最近の充実したSAが見物や買い物に出掛ける目的地になるのと似ている。
0468774RR (ワッチョイ fedd-W+y+)2017/05/06(土) 08:45:56.59ID:FxjyMwe80
ファイヤースタンドを先日買って、GWに初めて使った
今回はほぼ無風でとっても良かった

しかしこれ風が出たらどうしてる?
何か工夫とか、焚き火しない夜の過ごし方教えて
0469774RR (ワッチョイ a36c-7zcB)2017/05/06(土) 08:54:20.04ID:H2lnVzlE0
>>467
通過点だからこそ拠点にしやすいってメリットもあるからな
0470774RR (ワッチョイ d3e8-HG4F)2017/05/06(土) 09:20:13.21ID:dxe8wY+U0
早朝、観光地の近くの道の駅に寄ったら、車中泊組が大量に泊まってて、洗面所で歯磨き大会してたわ。
2〜3組ぐらいだと、ああ旅してていいなあと思うけど、あれだけ居たらただの難民だわ。
掃除のおじちゃんが、煙草のポイ捨てやゴミのマナーが悪いと怒ってた。
0471774RR (ワンミングク MM62-81/w)2017/05/06(土) 09:23:49.91ID:iGDGGWDtM
額面20万の量販社長ちゃんおる?w
0472774RR (ワッチョイ fedd-ZdEP)2017/05/06(土) 09:33:46.55ID:sRLaX/oh0
>>459
あなたがそう思うのは自由なので
公共の掲示板で主張せずに
自分の頭の中で完結してください

公共の掲示板で違法まがいな事を主張したり
動画をあげたりした結果が
>>470
>掃除のおじちゃんが、煙草のポイ捨てや
>ゴミのマナーが悪いと怒ってた。
です。とっても、迷惑してる人がいる
0473774RR (ワッチョイ fedd-ZdEP)2017/05/06(土) 09:34:59.57ID:sRLaX/oh0
>>470
自分の都合のいい風に解釈してる人が集まれば
当然そうなりますよ
0474774RR (ワッチョイ 326c-Iq6p)2017/05/06(土) 09:50:36.56ID:6B9LJObE0
>>432
俺も今は遠出は軽だよ。
以前はバイクだったけど、キャンプ場がない地域で何度も困った事があった。
バイクでキャンプするのは近場で1泊ぐらいのとき。
0475774RR (ワッチョイ d3e8-HG4F)2017/05/06(土) 09:54:49.24ID:dxe8wY+U0
行為そのものより、数と頻度による受けての印象次第だと思う。
雨の日に珍しく野良猫が一匹雨宿りしてたら餌でもあげようかと思うが、
それに味をしめて何十匹の猫が家の前で毎晩ニャーニャー鳴かれたら
ホウキで追い出したくなるし。
0476774RR (ワッチョイ 1787-Ogwz)2017/05/06(土) 09:57:07.71ID:ijY23cEb0
哀しいことだけど、金取るとか一定の制限かけとかないと
場所の提供者や近隣の住人からのクレームで閉鎖(宿泊目的の利用禁止)な未来しかないからなぁ…
0477774RR (アウアウウー Sab3-3eBY)2017/05/06(土) 10:10:46.60ID:3rBDW2Gba
良くも悪くもSNSやら何やらで一気に群がるようになるからね…
場所もそうだし道具にしたって同じようなのばかり。
昔はキャンプしているそれぞれにスタイルがあったもんだけどなぁ。
0478774RR (ワッチョイ 9309-pKhs)2017/05/06(土) 11:01:43.45ID:cNuUjBof0
A4君かったけどツーリングのときはちっちゃいウッドストーブばっかりであんまり使ってないや
0479774RR (ワッチョイ 3263-KUjl)2017/05/06(土) 12:09:14.49ID:YintfQI00
>>477
そんな事言って自分もタナックスのバッグをバイクに括り付けてアルミロールテーブルにB6くんで焼肉マンなんだろ?
0480774RR (アウアウカー Sa1f-5neC)2017/05/06(土) 12:27:21.51ID:26czPVhsa
>>477
これが老害か
0481774RR (アウアウカー Sa1f-3eBY)2017/05/06(土) 12:33:15.02ID:MdhXS/SXa
量産型が顔を真っ赤にして書き込んでいるスレはここですか?
0482774RR (ワッチョイ b363-QxjS)2017/05/06(土) 12:35:46.29ID:j90oP4B90
>>470もう10年以上も前の話で恐縮だが9月に羅臼と浅虫の道の駅で車泊連中で一般車がほとんど駐車場に入れない事態に遭遇した。羅臼では程近い所に500円/1台のキャンプ場が有ったが、1週間の滞在中我が家以外の利用者を見かけなかった。
0483774RR (ワッチョイ ef7d-81/w)2017/05/06(土) 12:41:36.27ID:dNxS5Kfx0
>>481
チョン説www
0484774RR (ワッチョイ 26e0-H/iZ)2017/05/06(土) 13:26:02.12ID:aSwV8vRW0
>>482
数年前から羅臼の道の駅は車中泊禁止の張り紙貼ってあるよ。
奴らは昼間も駐車場にいたしホームレスと変わらんよ。
0485774RR (ワッチョイ 3263-KUjl)2017/05/06(土) 13:30:06.36ID:YintfQI00
キャンプスタイルはそれぞれだ自由だと言いつつ押し付けがましい、他人まで自分の思い通りじゃないと不貞腐れるジジイ多すぎw

http://www.taiyaki-oyako.com/entry/2015/08/17/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%A3%E3%81%A6%E9%9B%91%E8%AA%8C%E3%81%AE%E7%8C%BF%E7%9C%9F%E4%BC%BC%E3%81%B0
0486774RR (ワッチョイ cf6c-OeO4)2017/05/06(土) 13:34:54.57ID:s7ZBJ5qA0
なんか寧ろ人が絶対に使ってなさそうなギアとか意地になって選んでそうで窮屈そうだな
0487774RR (ワッチョイ fedd-Ogwz)2017/05/06(土) 13:38:45.62ID:33G3LdX20
スノピの広告出してる時点でアウトだけどなw
0488774RR (スプッッ Sd72-abgx)2017/05/06(土) 13:46:52.01ID:D7LMhpQGd
>>485
わざわざ気に入らないブログを読んで2chに晒す陰湿なクズの方が鼻につくけどな
0489774RR (ワッチョイ 3263-KUjl)2017/05/06(土) 13:51:18.02ID:YintfQI00
>>488
ほしい物リスト公開してるから応援してやれよw
0490774RR (ワッチョイ 7be5-5neC)2017/05/06(土) 14:44:37.20ID:lJP6dU0f0
>>485
人のスタイルを批判しておきながら自分も男らしいこうあるべきというスタイルを賛美する老害爺らしいダブルスタンダードだな
0491774RR (ワンミングク MM62-5Xhw)2017/05/06(土) 14:56:58.99ID:acA005XaM
>>474
宿泊施設って聞いたことある?
0492774RR (ワッチョイ 275a-jgiy)2017/05/06(土) 19:16:15.73ID:HlfvV+IR0
>>485 
 他人の動向に左右されず、好きなの使えばいいのにねえ・・・^^;
0493774RR (ワッチョイ 571e-3eBY)2017/05/06(土) 19:21:28.68ID:MCTRnHPY0
>>403
おまっ。俺も3日の日泊まりでそこ居たぞ
0494774RR (エーイモ SE8a-pKhs)2017/05/06(土) 19:42:28.48ID:HAFAT/2zE
無料や安価でいいキャンプ場いっぱいあるのに、何で混んでて高いふもとっぱらや道志に行くの?

やっぱ水場とトイレだけじゃダメなの?
0495774RR (ワッチョイ 828e-KUjl)2017/05/06(土) 20:04:37.47ID:dgLsxea40
ハイオク使えるガソリンバーナーってあるの??
0496774RR (アウアウウー Sab3-lkez)2017/05/06(土) 20:07:04.49ID:k3h7APkVa
むしろ使えないバーナーって何?
君の中でハイオクってどういうものなの?
0497774RR (ワッチョイ 3e39-dJIr)2017/05/06(土) 20:15:44.01ID:g83xVawY0
>>494
そのキャンプ場をこっそり俺だけに教えてくれ。
ヒントだけでもいいから。
0498774RR (オッペケ Srf7-B5Y+)2017/05/06(土) 21:13:34.63ID:FPzzmyS0r
赤城山の無料キャンプは中々良かったぞ
0499774RR (ワッチョイ 828e-KUjl)2017/05/06(土) 21:51:21.32ID:dgLsxea40
>>496
ネットで検索するとハイオクはススがレギュラーよりも溜まりやすいとか書かれてるからどうなのかと思ってね
推奨されてない記事が目に付いたもんで
0500774RR (ワッチョイ fedd-W+y+)2017/05/06(土) 22:14:49.78ID:FxjyMwe80
キャンプいってきますた(´・ω・`)
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
0501774RR (ワッチョイ 1787-Ogwz)2017/05/06(土) 22:19:32.34ID:ijY23cEb0
>>485
それ、2015年夏の記事やんけw
そんな昔の記事引っ張り出す方がカッコ悪いぞ?w

その記事も、人と同じはカッコ悪いと言ってるのに
>>487 の言うようにたとえ広告でもスノピの文字が目に入った瞬間「は?」ってなるわなw
0502774RR (ワッチョイ 275a-jgiy)2017/05/06(土) 22:26:20.47ID:HlfvV+IR0
>>500
 孤独旅乙^^;
湖面の向こうの烏賊釣り漁船みてーなの 何なん?
0503774RR (ワッチョイ 3227-2Pvv)2017/05/06(土) 22:31:38.71ID:8BS8Wxw40
>>500
どこだここ綺麗だな
0504774RR (ワッチョイ fedd-W+y+)2017/05/06(土) 22:36:39.71ID:FxjyMwe80
>>502
駅だと思う(´・ω・`)
一番の光源がJR
0505774RR (ワッチョイ 7635-Ogwz)2017/05/06(土) 22:40:25.99ID:9lSBoWsU0
>>500
乙、快適そうやな
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
0506774RR (ワッチョイ 275a-jgiy)2017/05/06(土) 23:11:11.04ID:HlfvV+IR0
駅と列車か。

それにしても、風景がいいのかカメラがいいのか・・・どの写真も綺麗だねえ。
0507774RR (アウアウウー Sab3-lkez)2017/05/06(土) 23:19:05.75ID:k3h7APkVa
池は小さめ
山が浅い
星が綺麗
波が穏やか
透明度高め
GWにGRでこの緑
薪が細いものばかり
駅の回りはそれなりに街
送電線

…青木湖?
0508774RR (ワッチョイ ef7d-81/w)2017/05/07(日) 00:57:27.61ID:eMjEiEAc0
東京ドイツ村www
0509774RR (ワッチョイ f287-THH4)2017/05/07(日) 02:36:36.14ID:Rb8t94DO0
そういやOD缶厨はどこいった?
現地調達することなどないってことにしたいみたいだけど
現にここにいるからなぁ…。

一泊でも二泊三日でも三泊四日でも、家から出発時はひと缶だけだわw
両方使えるアタッチメント持ってるが、OD缶の入手しにくいことしにくいこと。
結局CB缶ばかりだわ。

いや、正確には出先でアウトドア店やホムセン探し当てる前に
キャンプ場の管理棟やらコンビニやら100均やらスーパーなんかでCB缶が見つかっちまうって話なんだがw
0510774RR (ワッチョイ b363-g2Is)2017/05/07(日) 04:17:06.80ID:HzAc9oJ10
>>506
ウデじゃ?
0511774RR (フリッテル MM4e-pKhs)2017/05/07(日) 06:30:38.98ID:ybx4JUC+M
>>509
しつけーなー
0512774RR (アウアウカー Sa1f-pKhs)2017/05/07(日) 07:48:17.32ID:n89cZWzca
好きな方使えばいいのにくだらねー
0513774RR (ワッチョイ a36c-7zcB)2017/05/07(日) 09:18:22.53ID:D0e0r5Dg0
そろそろ食事にもこだわってみたいと思わないでもないけど実際キャンツーで作るのは鍋かスキレットで焼き物程度
朝のコーヒーに合う食事も用意したいと思ってホットサンドメーカーに惹かれてるけどあんまり使わないで終わりそうな悪寒もする
どうしてもゴミの処理とか考えて手軽な食事ばかりになっちまうけどレパートリー増やしたいな
0514774RR (ワッチョイ c33b-dJIr)2017/05/07(日) 09:30:29.63ID:Adwh1If50
>>513
レパートリーは増えずに荷物ばかりが増えるというオチ
0515774RR (ワッチョイ 326c-3eBY)2017/05/07(日) 09:40:14.55ID:SpZjLm9o0
>>513
悪寒がするなら、料理やめてミカンとかバナナでも食って暖かくして早寝すればいいと思う。
0516774RR (ワッチョイ 9264-twgB)2017/05/07(日) 10:07:53.14ID:TPmDcUBJ0
朝はやっぱりベーコンエッグですよ
ちなみにホットサンドは手で潰してから直火焼きでもそれなりにそれっぽいぞ
0517774RR (ワッチョイ fedd-W+y+)2017/05/07(日) 10:15:45.88ID:C9NW8LcT0
わいの朝の定番は冷凍うどん(´・ω・`)
肉うどんにハマってる

前日に買って完全に解凍されても全く問題ない
食欲がイマイチでもペロリや
0518774RR (ワッチョイ 07cf-TAoZ)2017/05/07(日) 10:16:51.65ID:QbKmTONF0
雨降ってきてB6君使わずにテント内でバーナー鍋で肉焼いて食ったんだけど、
BBQやらない次の日の撤収ってめちゃくちゃ楽だね
バーバーだけでも充分旨い酒が飲めたし
これからは料理覚えようと思った
0519774RR (ワッチョイ 1787-Ogwz)2017/05/07(日) 10:24:43.80ID:oP5dk9v20
パンに具材はさんでアルミホイルに包んで焼けば
専用の道具なくてもホットサンド出来るぞ?
ただ、火加減と時間が勘頼みになってしまうのが難点だがw

自分の朝飯は喰い切れなかった昨晩の残り(ついつい買い過ぎてしまうw)焼いたり
チープにマグカップヌードルとかかな。
おっさんになってくると前日肉焼いたりしたら、翌朝は軽くで充分…
0520774RR (ワッチョイ 3227-2Pvv)2017/05/07(日) 11:36:20.23ID:nbcY7c6p0
>>515
ワロタ
0521774RR (スプッッ Sd72-HvXH)2017/05/07(日) 11:49:23.55ID:Xl0rXXGad
飯ごうとライターだけで
マキは現地調達みたいな事
してみたい。
0522774RR (ワッチョイ b756-9YBC)2017/05/07(日) 12:03:56.71ID:hStH+Ec50
ダンロップのインフレーターマットが剥離してしまった
気に入ってたけどこうなるとまた同じの買おうか迷う
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
0523774RR (ワッチョイ e20a-7Dct)2017/05/07(日) 12:10:47.00ID:XyPJ18/u0
いい枕じゃん
0524774RR (ワッチョイ 3263-KUjl)2017/05/07(日) 12:19:44.42ID:mxWjCLks0
ダンロップのやつ凄く嵩張るから他社のにしたらあまりの小ささに感動するよ
0525774RR (ワッチョイ df63-KUjl)2017/05/07(日) 12:24:17.53ID:XLRNEtzy0
>>516
ベコンとかハムとか加工肉は避けた方がいいと思うの
0526774RR (ワッチョイ a684-pIlU)2017/05/07(日) 13:04:40.19ID:XJClZeXr0
>>494
そうは言っても、ロケーションの良いキャンプ場って、金払ってもなかなか無いんだよね、首都圏は。
東北とかなら判る
0527774RR (スプッッ Sd72-abgx)2017/05/07(日) 13:14:26.17ID:0gXhqMbcd
>>509
そんなに悔しかったアピールしないでもいいよ
0528774RR (スプッッ Sd72-abgx)2017/05/07(日) 13:16:27.93ID:0gXhqMbcd
>>522
モンベルのはそうなるってよく聞くな
0529774RR (ワッチョイ 1787-B5Y+)2017/05/07(日) 13:19:03.69ID:Gwi8tB5F0
>>526そりゃお前さんが知らんだけだ
関東にも安くて良い場所は沢山ある
0530774RR (ワッチョイ a684-pIlU)2017/05/07(日) 13:40:53.08ID:XJClZeXr0
例えばドコ?
設備は不問だけどロケの良いトコね。
0531774RR (ワッチョイ 3e8f-HG4F)2017/05/07(日) 13:55:51.53ID:TgILDyeF0
久し振りのキャンプで信州行ったよ
色々あったけど楽しかった

20年選手のイワタニのコンロの本体と調整弁のネジに
砂でも噛んだまま閉めたのかネジが潰れてあぼーん
次はガソリンでも買うかな

>>507
昨日の青木湖周辺は土砂降りでした(´;ω;`)
0532774RR (ワッチョイ efe0-H/iZ)2017/05/07(日) 14:00:25.31ID:+gYnqwrH0
安くて良いってかなり主観的だからな。
全国的に見たら関東に安くて良いキャンプ場は沢山は無いと思うわ。
0533774RR (ワッチョイ fedd-Ogwz)2017/05/07(日) 14:31:30.38ID:IAVH8mUh0
>>522
どれをかっても最後は同じ壊れ方
接着剤が劣化して剥離するのは共通だよ
気に入ってたのならもう一度買ってもいいんじゃない?
0534774RR (ワンミングク MM62-5Xhw)2017/05/07(日) 15:10:04.78ID:QK6gzMDLM
あらゆるマットを試したかのような口ぶりだな
0535774RR (ワッチョイ fedd-Ogwz)2017/05/07(日) 15:22:43.03ID:IAVH8mUh0
安物ブランドのマットならたいてい使用歴あるぞまかせろ
極端な温度差に弱いと感じる
0536774RR (ワッチョイ 9bf0-THH4)2017/05/07(日) 15:56:41.74ID:40F6D3Ij0
魚津ヶ崎キャンプ場に2泊、中瀬草原キャンプ場に2泊してきた。初日だけ自炊したが後はコンビニorファミレスで済ませた。
キャンプというよりテント泊だな、楽でいいんだけど。
0537774RR (ワッチョイ 275a-jgiy)2017/05/07(日) 21:40:20.61ID:/PeHqzRm0
>>521
1回目に北海道へ行った時(前世紀)、そういうチャリダーと友達になったわ。
マッチと飯盒のみ。あとコップくらいかな。それでご飯とラーメンを作ってたなあ。
ネットも無い頃で高校出たとこの若いコだったので、ガスコンロとか知らなかったらしい。
ちゃんと北海道を一周できたらしいよ。年賀状きてたなあ・・・・(とほい目
0538774RR (ワッチョイ 2667-3eBY)2017/05/07(日) 21:47:10.02ID:xd7ulTDb0
たっぷり盛ったんだろうなふへへ
0539774RR (ワッチョイ b3a0-ugIT)2017/05/07(日) 21:48:49.09ID:Z7jUYuXn0
ダンロップのツーリングテントって全部廃盤になったの?
サイトに見あたらないんだが…。
0540774RR (ワッチョイ 275a-jgiy)2017/05/07(日) 21:53:19.09ID:/PeHqzRm0
ダンロップのアウトドア関連品はどこかの会社へ買い取られたんではないっけか?
0541774RR (ワッチョイ 275a-jgiy)2017/05/07(日) 21:56:41.52ID:/PeHqzRm0
>>539
http://www.hcsafe.co.jp/index.html
0542774RR (ワッチョイ efe0-H/iZ)2017/05/07(日) 21:59:39.22ID:+gYnqwrH0
>>539
アマゾンに沢山売ってるじゃん。
0543774RR (ワッチョイ 76ec-HG4F)2017/05/07(日) 22:25:31.79ID:TMPHCmLn0
>>539
ホンマやな。HCSのHPからツーリングのラインが無くなっとる。
伝統のシリーズも遂に終わりか。
今のやつ大事に使わな。
0544774RR (ワッチョイ b3a0-ugIT)2017/05/07(日) 22:27:28.94ID:Z7jUYuXn0
>>541
いや、サイトはあるがツーリングテントのRシリーズが無くなってるでしょ。
先月まではあったのに2017のニューラインナップもアップされてるのにRシリーズは無いし。

>>542
一部、ほしいモデルのカラーリングが無くなってるんだよ。
0545774RR (ワッチョイ 275a-jgiy)2017/05/07(日) 22:30:26.49ID:/PeHqzRm0
>>544
 ほんまや 無いねえ・・・・^^;
0546774RR (ワッチョイ cf63-Ogwz)2017/05/07(日) 22:36:53.20ID:ynBWdgWF0
なんかどんどん俺の好きな分野が弱体化してきてる気がする・・・
0547774RR (ワッチョイ cf6c-OeO4)2017/05/07(日) 22:56:58.98ID:PYGC8pv10
R324だったかな?にはお世話になったな
0548774RR (ワッチョイ 326c-3eBY)2017/05/07(日) 23:23:11.22ID:Dp0ud9aH0
不本意ながら5/5-7の日程でファミキャン行ってきたんだが、行きも帰りも渋滞なし
みんな北鮮のミサイル対応で遠出やめたのか?
0549774RR (ワッチョイ ef25-3eBY)2017/05/07(日) 23:30:05.95ID:uSjarwXy0
>>371
俺もこのGWに栃木のあるキャンプ場でソロキャンして来たけど、8割はファミリーかグループだったな。
中忍乗りのソロキャンパーがファミキャンに囲まれてて気の毒だったよ。
0550774RR (ワッチョイ ef17-0trY)2017/05/08(月) 04:16:50.07ID:KDOy0Phj0
俺も裏磐梯のキャンプ場行ったけどほとんどファミキャンだった。スペースあったから離れた所にテントはれた。近くの温泉でライダー見かけたぐらい。
0551774RR (ワッチョイ 9f6f-KNmC)2017/05/08(月) 05:19:52.30ID:6dohT5Hi0
ウホッ
0552774RR (ササクッテロリ Spf7-3eBY)2017/05/08(月) 07:37:21.50ID:rBq4lycOp
シルクバレーは廃業したみたいだけど。ライブカメラは映っているな。
跡地は別の名前で営業継続していないのかな?
0553774RR (ワッチョイ 9b1b-nwxo)2017/05/08(月) 07:42:01.64ID:xk+4oKo60
この時期はファミキャンだらけだろ。
諦めるしかない。
0554774RR (ドコグロ MMa3-0trY)2017/05/08(月) 08:12:11.74ID:BxNvWOyvM
テントサイト確認して泊まるか決めればよし。車乗り入れ出来ないと空いてたり、ある程度余白あればファミキャンいても気にならない。
0555774RR (ワッチョイ fedd-W+y+)2017/05/08(月) 08:16:44.09ID:VmZceG130
日本て山多いけどキャンプ場は小さいからなぁ
0556774RR (ワッチョイ 3214-ZdEP)2017/05/08(月) 09:54:09.41ID:VN1Sk2pg0
昔あったダンロップのアレが良かった
ムーンライト1みたいな形のバイク雑誌に良く載ってた
ツーリングテントの元祖みたいなやつ
色は青と黄色があったと思う
0557774RR (ワッチョイ efe0-Bh79)2017/05/08(月) 10:15:08.46ID:zegcpyzz0
>>556
これだろ、90年代始めくらいにメチャメチャ流行ったよな
http://www.h6.dion.ne.jp/~makoto55/anokoro/anokoro61.JPG
0558774RR (ワッチョイ 36a5-Ogwz)2017/05/08(月) 10:52:28.70ID:hSZNpIIc0
こちらも多少不便になるけど、炊事棟がなくて水を確保できないキャンプ場行けば、騒がしいファミキャンは駆逐できると思っている
0559774RR (ササクッテロレ Spf7-qAfm)2017/05/08(月) 14:07:51.97ID:6Koscg6Dp
内山牧場で2年ぶりに焚き火してきますた
管理の人に聞くのわすれちゃったんだけど
薪がすごくいい匂いするんだよね
なんの木なんだろうか?
0560774RR (ワッチョイ ef7d-81/w)2017/05/08(月) 14:46:59.43ID:8D5OS6BV0
量販社長ちゃんが松ぼっくり燃やすぞ
0561774RR (JP 0Hb3-3eBY)2017/05/08(月) 14:57:00.27ID:HWOdVv/DH
松の葉の枯れたやつ燃やすとお線香みたいな良い匂いするね
0562774RR (ワッチョイ c33b-dJIr)2017/05/08(月) 15:05:50.78ID:YKmClX/M0
>>559
バラ科の木はいい匂いがするのが多い
0563774RR (アウアウカー Sa1f-CAXo)2017/05/08(月) 15:10:27.51ID:dK6Tidd7a
薔薇族か...
0564774RR (ブーイモ MM4b-15+O)2017/05/08(月) 20:06:13.32ID:7J1H5qR8M
ホモはNG
0565774RR (アウアウウー Sab3-3eBY)2017/05/10(水) 08:12:55.17ID:l4kpa+ZAa
GW終わったらどのスレもめっきり書き込みが減ったねぇ…( ・ω・)
0566774RR (ワントンキン MM62-81/w)2017/05/10(水) 09:01:12.70ID:6mfDTppPM
東京ドイツ村にジレラランナーでシコピッしたか?wwww
0567774RR (ワッチョイ a36c-YAN7)2017/05/10(水) 09:52:04.51ID:xZK0qjwd0
来週末にまたキャンプ行けたらとは思ってる
雨降ってなければだけどさ
テントはオールメッシュ使うのまだ早いよな…一番お気に入りなんだけど
0568774RR (ワッチョイ fe9c-ZdEP)2017/05/10(水) 11:03:30.30ID:72zPN5WD0
オールメッシュにフライかけたらけっこう使える
通気性もいいし
0569774RR (ワッチョイ a36c-7zcB)2017/05/10(水) 11:19:35.04ID:xZK0qjwd0
フライはもちろん使うつもりでいるけどGWのキャンプで早朝にフライ凍ってたからビビっちまってね
標高800m位の場所だったんだけどそこまで冷えるとは思わんかった
0570774RR (ブーイモ MM4b-JXI4)2017/05/10(水) 12:26:08.77ID:853fLtVRM
行く場所の最低気温に合わせれば良いんじゃね
予想気温と標高差で大体どの程度の気温になりそうかは解るでしょ

GWで長野キャンツー行ったけど平地でも早朝はフライとバイクシートに氷張ってたな
信州方面ならまだまだメッシュは早い
関東近郊の平地なら平気そう
0571774RR (ワッチョイ 1787-3eBY)2017/05/10(水) 12:31:53.04ID:6hu8uXiv0
今年の朝晩寒くない?
毎年こんなかんじだっけ?
GWもツーリング行ったけど朝晩例年より寒い気がする
0572774RR (ササクッテロロ Spf7-NZe7)2017/05/10(水) 12:44:19.65ID:dWuqGSoNp
だだっ広いフリーサイトに一人、水道トイレどちらも近くない微妙立地に設営、炭を熾しながら優雅にビールを一口、

真隣に設営しだすファミキャン

なんなのさ…
0573774RR (ワッチョイ c33b-dJIr)2017/05/10(水) 12:50:24.01ID:neiGt2zx0
キャンプあるある
0574774RR (アウアウカー Sa1f-Ogwz)2017/05/10(水) 12:50:42.19ID:HHKEZeBua
ガラガラのスーパー銭湯で体洗ってたら、隣に座られた事がある。
0575774RR (ブーイモ MM4b-JXI4)2017/05/10(水) 12:51:40.70ID:853fLtVRM
あるあるw
だだっ広くてスッカスカの駐車場でわさわざこっちの車の真横に停めてくるのと同じ心理なんだろうな
0576774RR (ワッチョイ c33b-dJIr)2017/05/10(水) 12:51:43.39ID:neiGt2zx0
>>574
それは・・・
0577774RR (ササクッテロレ Spf7-3eBY)2017/05/10(水) 12:57:32.18ID:tfaFSUXyp
>>574
おそらく・・・
0578774RR (ブーイモ MM4b-JXI4)2017/05/10(水) 13:01:24.95ID:853fLtVRM
アッー
0579774RR (ササクッテロロ Spf7-NZe7)2017/05/10(水) 13:02:28.96ID:dWuqGSoNp
ホモとトナラーは紙一重
0580774RR (アウアウカー Sa1f-3eBY)2017/05/10(水) 13:04:11.93ID:sSLpi3wla
>569ぅ…!?
“山”をナメんじゃねーゾ!?
ビキビキ
0581774RR (ワッチョイ 3227-2Pvv)2017/05/10(水) 13:43:13.47ID:M6aGJ0QW0
>>571
風が強いからかな
0582774RR (ワッチョイ 3227-2Pvv)2017/05/10(水) 13:43:58.79ID:M6aGJ0QW0
>>572
お前のテントを見て
「おっ!あそこ良いじゃん」ってやつな
0583774RR (オイコラミネオ MM4e-EweZ)2017/05/10(水) 18:14:42.88ID:ofjoFK0wM
>>572
トナラーかw
0584774RR (アウアウカー Sa1f-CAXo)2017/05/10(水) 18:35:28.21ID:JBf2R4Bza
>>572
隣でBBQがしたかっただろ。
そうなったらお前の取る行動はひとつだな。
0585774RR (ワッチョイ fe03-0GuY)2017/05/10(水) 18:37:30.53ID:A9OUi8vp0
ガラガラのトイレに入ったら、何故か同時に俺のとなりでションベンし出したオッサンが居たなぁ
怖かったのですぐ立ち去った

>>557
親父の知り合いがバイク降りるのに併せて、車体と共に譲ってもらったのが同じ奴なんだが、コレそんな古かったのね…
フライシートのシームテープがボロボロになったけど、幕体は全然使えるのでテープ張り直して使ってる
0586774RR (ワッチョイ fedd-W+y+)2017/05/10(水) 18:46:40.93ID:2LL85X8h0
>>572
隣の家でBBQしてたDQNを刺殺した事件を思い出すな(´・ω・`)
0587774RR (ワッチョイ c33b-dJIr)2017/05/10(水) 19:49:57.45ID:neiGt2zx0
近所の人「頃された人ハーレーとかいう大きくてうるさいバイクに乗ってた人ですってよ」
0588774RR (ワッチョイ ef7d-81/w)2017/05/10(水) 19:51:30.96ID:wL8MUWVH0
原付しかない量販社長ちゃんは安心だねw
0589774RR (アウアウカー Sa1f-3eBY)2017/05/10(水) 20:45:39.58ID:C0YpEQFwa
こいつ馬鹿だねいつも見えない敵と戦ってw
0590774RR (ワッチョイ b793-FTN8)2017/05/10(水) 21:53:06.65ID:RpWEetXi0
清水で魚を仕入れて奥大井でキャンプしてきた
カサゴの刺身と煮付だよ
http://imgur.com/a/AKGrm
0591774RR (ワッチョイ 27c1-V6Kz)2017/05/10(水) 22:01:32.38ID:jJOfV+sr0
>>590
つらい。
0592774RR (ワッチョイ efe0-H/iZ)2017/05/10(水) 22:01:42.79ID:lnGqh71C0
>>590
他の写真も見たい。
0593774RR (ワッチョイ be67-Zkvx)2017/05/10(水) 22:19:12.65ID:yhbDWX3B0
>>590
うまそー。
0594774RR (ワッチョイ d3e8-HG4F)2017/05/10(水) 22:24:12.04ID:QWGcnD8I0
>>590
どうみてもグロ
0595774RR (ワッチョイ ef7d-81/w)2017/05/10(水) 22:46:10.63ID:wL8MUWVH0
>>589
家送って
って何?w
量販社長ちゃんって素で馬鹿?www
知ってるけどwwww
0596774RR (ワッチョイ 27f3-RPIF)2017/05/10(水) 22:53:09.90ID:Hg6mCpde0
糖質?
0597774RR (ワッチョイ 3287-Zkvx)2017/05/10(水) 23:01:08.73ID:ZrTSt7lC0
アラ汁が美味そう
身は塩焼きでいきたい
0598774RR (ワッチョイ b793-FTN8)2017/05/10(水) 23:20:16.43ID:RpWEetXi0
タチウオも食べたんだけどこれは刺身より塩焼きがおいしいね
北海道ツーリングの予習だったんだけどなかなかグルメキャンプでした
0599774RR (ワントンキン MM62-81/w)2017/05/10(水) 23:30:37.27ID:acwLWA4UM
>>589
家送ってwwww
0600774RR (ワッチョイ efe0-H/iZ)2017/05/10(水) 23:58:19.43ID:lnGqh71C0
>>598
だからキャンプ中の画像も貼れよ低脳。
バイクキャンプじゃないのか。
0601774RR (オイコラミネオ MMff-Ppre)2017/05/11(木) 00:06:10.77ID:w6J6mTkrM
>>590
楽しそう!

てか、緑色が多すぎw
0602774RR (ワッチョイ 93d9-W2zR)2017/05/11(木) 00:34:23.48ID:J9V7nZvS0
富士山が見えて温泉が徒歩圏内のキャンプ場を探してます
乙女第二とまるび以外におすすめありますか
0603774RR (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/11(木) 00:36:51.80ID:x8F1RYi7a
>>595
>>599
日本語読めないバカが連れてる
0604774RR (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/11(木) 00:39:24.02ID:IiP1XMDxa
いつものばぁか
頭大丈夫かレスも読めなくなったのか
それとも病院からの書き込みw
0605774RR (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/11(木) 00:58:25.19ID:UjQokj0Ma
今日の10時から仕事だから今から撤収して帰る
0606774RR (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/11(木) 01:36:37.74ID:nxBb7v82a
おるか〜がいなくなったなぁ
来るなってことだよ言わせんなよ
0607774RR (ワッチョイ 7f91-jzyb)2017/05/11(木) 02:49:29.47ID:qNdOJAnJ0
ageんなカス
片割れが来るだろ
0608774RR (ワッチョイ c37d-NiDM)2017/05/11(木) 06:33:39.94ID:qU+mwlfz0
>>603
家送っwwwwww
0609774RR (ワントンキン MM1f-NiDM)2017/05/11(木) 06:34:45.09ID:JUCCkHAVM
>>604
連投wwww顔真っ赤wwww
0610774RR (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/11(木) 08:14:54.81ID:gVW10+Tka
猿が1匹真っ赤になってるわ
0611774RR (ワッチョイ e387-YxKb)2017/05/11(木) 08:42:22.16ID:tFBAYXb10
>>602
西伊豆の雲見オートキャンプ場
0612774RR (ワッチョイ 23ca-a5tP)2017/05/11(木) 10:02:40.72ID:d7eTOrsK0
エスパースのテントのほうが気になる
0613774RR (スップ Sd9f-buqx)2017/05/11(木) 12:08:24.17ID:39lIAbqrd
俺はSixMoonDesignsが気になる
品薄かつ高いし強度もなさそうだけど
0614774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/11(木) 20:44:44.12ID:ItM76L500
>>610
6cmちゃんガンバwww
0615774RR (ワッチョイ 6fdd-+8ye)2017/05/11(木) 22:11:10.27ID:PjN02DQ70
おまえらガムテープ持っていくけ?(´・ω・`)
一巻き持っていけよ
補修、靴擦れ、バンドエイド代わり、カメラの固定、最終的には着火剤にすらなる
着火剤としは超優秀だぞ、長くよく燃える
0616774RR (ワッチョイ 533b-PerL)2017/05/11(木) 22:21:24.37ID:YlE4+DmP0
>>615
ダクトテープ小巻にしたやつ工具入れに入れてあるよ
0617774RR (ブーイモ MM9f-rEZx)2017/05/11(木) 22:27:25.66ID:IVfFSQDTM
だよね
ガムテよりダクトテープの方が優秀
0618774RR (ワッチョイ c3e0-kd68)2017/05/11(木) 22:29:13.49ID:aidmVeb00
ガムテープとトイレットペーパーは芯を抜いて潰して持ち歩いてるわ。
0619774RR (スップ Sd9f-Y/UN)2017/05/11(木) 22:41:43.18ID:X74mmaOad
ダクトテープって銀色のやつ?
それともエアコン巻くやつ?
そんなに燃えたっけ
0620774RR (ワッチョイ 533b-PerL)2017/05/11(木) 22:56:54.80ID:YlE4+DmP0
>>619
マクガイバー御用達のやつだよ
0621774RR (ワッチョイ 23c1-CMSt)2017/05/11(木) 23:05:22.37ID:fxbWh44t0
つまりシルバーの幅広粘着テープ
0622774RR (スッップ Sd9f-+KTw)2017/05/11(木) 23:15:07.31ID:8xE9H8vUd
世界では有名だし
Youtubeとかでもみかけはするけど
国内であのダクトテープを持ち歩いて使ってんの?
0623774RR (ワッチョイ 533b-PerL)2017/05/11(木) 23:39:47.98ID:YlE4+DmP0
ビニテやガムテ持ち歩くのと変わらんと思うけど?
3Mのとか普通に売ってるし、キャンプ用品やバイクが壊れた時の応急処置に使えるよ。
0624774RR (ワッチョイ 93d9-W2zR)2017/05/11(木) 23:42:49.22ID:J9V7nZvS0
ダクトテープは荷造り用のテープのことだ
ガムテもダクトテープに含まれる
0625774RR (ワッチョイ 436c-+8ye)2017/05/11(木) 23:43:12.39ID:XsO+o9cR0
3mじゃ短いだろ。
0626774RR (ワッチョイ 136b-+8ye)2017/05/11(木) 23:49:46.58ID:TNybmeLV0
「3M」って名前の会社だよ
http://www.3m.com/
http://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/company-jp/
0627774RR (ワッチョイ 6f67-8ulf)2017/05/11(木) 23:50:24.54ID:9bV097cf0
スリーエム…
0628774RR (ワッチョイ 7f27-7Eic)2017/05/11(木) 23:52:15.72ID:CODPIAdL0
ワロタ
マジかよ
0629774RR (スッップ Sd9f-+KTw)2017/05/12(金) 00:05:30.69ID:pgRTdf23d
> ダクトテープは荷造り用のテープのことだ
> ガムテもダクトテープに含まれる
えっ?
0630774RR (アウアウエー Sa5f-SECZ)2017/05/12(金) 00:26:36.84ID:0dXdgASva
ゆとりかな
0631774RR (ワッチョイ 6f67-zcUI)2017/05/12(金) 06:20:38.10ID:k9H8b4Lb0
特攻チームA野郎乙
0632774RR (スッップ Sd9f-I8yX)2017/05/12(金) 08:06:32.60ID:4ts//5Aed
>>625
ハハハ、ご冗談を
0633774RR (ワッチョイ 93d9-W2zR)2017/05/12(金) 08:07:00.21ID:XK1IJEW10
>>629

https://en.wikipedia.org/wiki/Duct_tape
0634774RR (ワッチョイ 3353-hGJx)2017/05/12(金) 09:30:12.64ID:1BG03GhQ0
ガムテープはミラーが定位置
0635774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/12(金) 09:47:15.24ID:SyXRofx80
額面20万を貰いに原付で零細企業に通勤し、その原付でキャンプツーリングにも行っちゃう短小6cmチンポちゃんシコピッwwww
0636774RR (ワッチョイ d36c-O3YC)2017/05/12(金) 10:04:59.00ID:DTSNK/7b0
トイレットペーパーは芯抜いて持って行ってたけどガムテは荷物に入れてなかったな
0637774RR (ワッチョイ 7f14-a5tP)2017/05/12(金) 10:09:56.34ID:JavgPAVq0
布テープ派です
0638774RR (アウアウカー Sa67-VQOQ)2017/05/12(金) 10:25:54.93ID:ceWJwwjka
アルミテープ貼るとバイクが早くなるんだぜ!
0639774RR (アウアウカー Sa67-hGJx)2017/05/12(金) 12:43:50.97ID:v/g2Rahka
一昨日キャンプいって夜冷えてきたから椅子の下に置いた。

【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
0640774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/12(金) 13:28:56.32ID:SyXRofx80
額面20万を貰いに原付で零細企業に通勤し、その原付でキャンプツーリングにも行っちゃう短小6cmチンポちゃんシコピッww
0641774RR (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/12(金) 14:53:25.29ID:6NeCePGAa
しつこいのがアポーンになってワロタ
0642774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/12(金) 18:40:33.30ID:SyXRofx80
>>641
効いてる効いてるw
図星ったかw
0643774RR (ワッチョイ 7f63-hSVL)2017/05/12(金) 18:58:53.88ID:qx/5HuZN0
ガムテもねえ・・・
ピンキリあるって知ってる?
本体から切り取ろうとすると、すぐに布が縦に細切れになったり
粘着がすぐに干からびたり、張り直すと粘着が対象物にべたついて残ったり、温度変化で粘着がべとついたり干からびたり

逆にいいモノは
布がしっかりしてる、干からびない、張り直しても対象物に粘着が残らない、

ガムテは使い勝手がイイだけにこれらの違いは大きな差になるんだよ
0644774RR (ワッチョイ 23dd-SU9n)2017/05/12(金) 19:23:41.40ID:EQ/0F24C0
ダクトテープでいい
ダクトテープと養生テープ(緑のやつ)これあれば大概のトラブル対処ととっさの武器づくりはOKだ
0645774RR (ワントンキン MM1f-ZVjJ)2017/05/12(金) 19:32:25.09ID:Lrc6o8B7M
ダクトテープは高い
ガムテープで十分
0646774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/12(金) 19:32:53.17ID:SyXRofx80
インド製バイクが希少車な惨めオッサンおる?
0647774RR (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/12(金) 19:42:48.05ID:DSN5CstXa
いないから消えな
0648774RR (ワッチョイ ff64-X8tp)2017/05/12(金) 20:42:33.36ID:0ULBD+5l0
シェラカップ縛りしてみたけどアレだな
ウインナー切らないと焼けないのがアレだな
0649774RR (ワッチョイ 437c-Ev+O)2017/05/12(金) 21:43:17.61ID:LmbxSYQc0
調理はシエラカップと123RR(付属のカップ)のみがキャンプの達人!
ダッチオーブンは難民キャンプ向けの邪道!
648は修行が足りん
0650774RR (ワッチョイ 7f63-jlIf)2017/05/12(金) 22:08:08.99ID:YiRdFTum0
達人とか言ってインスタントやレトルトを温めるお湯を注ぐだけなら佗しすぎる
0651774RR (ワッチョイ 23dd-SU9n)2017/05/12(金) 22:10:23.40ID:EQ/0F24C0
俺のキャンプ、ソロだとそんなもんだよ
「今日はアマノフーズにしようかな! サタケにしようかな! とりあえずお湯わかそ!」
0652774RR (ワッチョイ 235a-ymum)2017/05/12(金) 22:31:38.48ID:SecYuDRb0
シエラガップって、大人数の場合は重ねられるから楽だが、個人〜数人の場合って必要か?
重ねて収容できるコッヘルと、あとはフライパンを持っていくかどうかくらいだわ。
0653774RR (ワッチョイ d36c-O3YC)2017/05/12(金) 22:32:23.21ID:DTSNK/7b0
レトルトやインスタントが昔と比較してかなり進化してるからいいんじゃね
今度ミリ飯買って試してみたいわ
0654774RR (ワッチョイ 23dd-SU9n)2017/05/12(金) 22:46:47.46ID:EQ/0F24C0
>>652
シェラカップは基本的に個人個人が「とりあえず1-3個もってく」クッカーだと思う
大人数だと大皿料理になりがちだから、取り皿やコップとして大活躍
俺もソロのときでも3個はもってってるよ
シェラカップぶらさげといたらとりあずなんか間に合うよ
パーツトレイになったり、休憩のおやついれになったり、スマホ入れて簡易スピーカーにもなる
0655774RR (ワッチョイ c3e0-kd68)2017/05/12(金) 22:59:15.81ID:p/tyyPz00
コップ以外にも、醤油皿、取り皿、味噌汁や酒用茶碗、コップより使い勝手が良いな。
0656774RR (ワッチョイ 533b-PerL)2017/05/12(金) 23:02:54.51ID:oim+riW30
習慣で何となく2個くらいは持っていくけど必ず使い道があるな
0657774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/12(金) 23:41:42.91ID:SyXRofx80
>>647
フィッシュオーンwww
0658774RR (ワッチョイ 9309-3/Kk)2017/05/13(土) 00:11:34.14ID:r0LDx7j80
米炊けた!缶詰火にかけて温めよ!って感じだわ
0659774RR (ワッチョイ e387-JqAZ)2017/05/13(土) 00:43:31.93ID:DH/0dBs40
ビリーカンさえあれば他はいらない
0660774RR (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/13(土) 00:44:11.62ID:07wMPyv8a
>>657
馬鹿が釣れた
0661774RR (ワッチョイ 8f67-Y/UN)2017/05/13(土) 01:20:03.37ID:i0OJCi1L0
>659
棒術の達人?
0662652 (ワッチョイ 235a-ymum)2017/05/13(土) 01:20:21.55ID:M3GAT6Sz0
 そういわれると、使い手がありそうに思えてきた。
検索したら、フタつけて炊爨できるようなのもあるのねえ。
取り皿はコッヘルのフタを使ってるが、皿として使いやすい=フタのツマミが無いものを選ぶ なので熱い時開けにくいのよね。
重ねられるのが強みだし。
0663774RR (ワッチョイ c3e0-kd68)2017/05/13(土) 01:56:56.86ID:MKWugmEI0
あと缶詰をそのままストーブで温めても良いのだが
それよりもシェラカップに缶詰を開けてストーブで温める方が遥かに具合が良い。
俺は自宅でもシェラカップは常用している。
0664774RR (ワッチョイ 7f87-FEBz)2017/05/13(土) 02:20:35.65ID:Z8i1drfo0
缶詰直火は内側のコーティングがとけだして有害だからやめとけとあれほど…。
0665774RR (ワッチョイ e387-SU9n)2017/05/13(土) 04:16:58.01ID:NdcLfYEQ0
とりあえず肉焼く人だから、シェラカップは取り皿としてしか使ってないけど、
普通の皿より深い分、タレこぼしたりの心配せずに使えるのがいい。
喰い終わったあとはそれでお湯沸かして油汚れ溶かしてウェットティッシュで拭けば御手入れ完了なのもいい。

ちな、シェラカップの代用品としては、100均のステンレス計量カップが使えるw
0666774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/13(土) 07:16:16.87ID:c4sE164p0
>>660
家送っwwww
0667774RR (ワッチョイ 6331-rEZx)2017/05/13(土) 07:22:45.28ID:JxyM+bKa0
シェラカップは酒とコーヒー用の器としての出番が多いな、直火にかけて熱燗作ったり出来るし
シェラカップに合うサイズのコーヒーバネットがユニフレームから出てるんで、シェラカップに直接ドリップしてそのままコーヒー飲んだりもする
0668774RR (ワッチョイ ff7d-O3YC)2017/05/13(土) 08:39:22.81ID:+JMz/8Sp0
雨だ
0669774RR (ワッチョイ 3f0a-jcf3)2017/05/13(土) 08:42:32.30ID:DLcnHBbx0
冬はホットワイン用に便利だぜ
0670774RR (ワッチョイ 6fdd-+8ye)2017/05/13(土) 09:32:03.96ID:/h0SZo3C0
なるほど、色々使えそうだなシェラカップ。
今まで持ってなかったわ
0671774RR (ワッチョイ a3cf-ko7P)2017/05/13(土) 10:01:06.75ID:11HcLNMo0
これからの季節素麺のつゆ入れ、薬味入れとして重宝する
0672774RR (ワッチョイ d36c-O3YC)2017/05/13(土) 10:21:59.39ID:dGMVF+MQ0
小分けの麺つゆって売ってるかな?
0673774RR (ササクッテロル Sp27-Y/UN)2017/05/13(土) 10:23:27.45ID:QeCt6ieqp
>>672
缶のストレートタイプがあるよ
0674774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/13(土) 10:37:44.75ID:c4sE164p0
量販社長ちゃんがインド製のバイクでシコピッww
0675774RR (オイコラミネオ MMff-Xyud)2017/05/13(土) 10:43:35.27ID:a4mR5V4WM
いつも量販社長とか意味不明なこと言ってる奴なんなの?
糖質?
0676774RR (ワッチョイ d36c-O3YC)2017/05/13(土) 10:46:30.62ID:dGMVF+MQ0
>>673
さんきゅーべりま!
醤油の小袋みたいのを薄めて使えるタイプor粉末が理想だが贅沢言い過ぎか
0677774RR (ササクッテロル Sp27-Y/UN)2017/05/13(土) 10:50:40.46ID:QeCt6ieqp
>>676
http://item.rakuten.co.jp/kobukuro/soumi03/
0678774RR (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/13(土) 11:58:32.68ID:Hyts2KJEa
>>675
ただのキチガイや。構ったらアカン。
0679774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/13(土) 13:38:38.88ID:c4sE164p0
>>678
おっ
量販車と希少車の区別もつかないオッサンが釣れたwww
0680774RR (ワッチョイ 6fdd-a5tP)2017/05/13(土) 13:41:15.48ID:XzcHQuht0
アフェリエイト経由でシェラカップを売るために
ブロガーがあれこれ宣伝してるだけで
実際あっても無くてもどうでもいいものです
3個4個重ねて持つとか普通にバカでしょ
0681774RR (ワッチョイ 235a-ymum)2017/05/13(土) 13:43:12.88ID:M3GAT6Sz0
シェラカップを初めて認識したのって、初めて北海道へ行った時かなあ。
コーヒー飲んでた時にしゃべりかけてきた人に、「コップ持ってきたら、ここにまだあるよ」というとそいつはシェラカップを持ってきた。
「明日帰るので、食器はもう土産と一緒に家へ送ってしまって、これ1個だけ残したのですわ」とか言ってたな。キチンとお礼を言ってきた丁寧な人だった。
1個だけにする場合は、シェラカップになるのかもね。
重ねられるから 数個持ってても一緒だと思うが^^;
>>676
 ヤマサの昆布つゆ の濃縮の方を小分けして持っていければ解決かも。
0682774RR (ワッチョイ 6f96-pPum)2017/05/13(土) 14:43:31.30ID:om5k3uX10
>>680
いや汎用性が高くて普通に便利だから
お前が知らないだけ
アフィがどうのこうのとか馬鹿じゃねw
色んな陰謀論信じてそうだなこいつ
0683774RR (ワッチョイ 8f84-Y6YN)2017/05/13(土) 18:08:36.45ID:mJH12O780
シェラは便利っていうけど、欲しいとも使いたいとも思わないんだよなあ
2重構造のマグ使ってるけど、コーヒーは冷めないし、口当たるトコ熱くないし、逆にビールは冷めないし、困る事が無い
0684774RR (ワッチョイ 7f27-7Eic)2017/05/13(土) 18:11:01.38ID:fDI9TAsO0
>>682
え?お前脳みそ腐ってんの?NG入れとこ
0685774RR (ワッチョイ e387-SU9n)2017/05/13(土) 18:17:15.68ID:NdcLfYEQ0
俺のシェラカップ初認識は、暇つぶしに寄ったアウトドア用品店内を物色中、
SOTOフィールドホッパー(ミニテーブル)御買い上げの方に
SOTOのロゴ入りシェラカップ(当時非売品)プレゼントのキャンペーンだったw

コップでもない皿でもない面妖なモノに一体どれくらいの価値があるのかと
シェラカップ売り場を物色、1k相当のおまけだとわかり、レジに直行したw

ぶっちゃけ、おまけじゃなければ手に入れてなかったアイテムかもしれない。
初見はどっちつかずで不便そうに見えたけど、おまけならいいかって感じだったし。
使って始めて便利さがわかったよ。
0686774RR (ワッチョイ 3fe0-kd68)2017/05/13(土) 18:23:46.90ID:fdp4x/do0
ダブルマグもシェラカップも両方使ってるけど別モンだわ。
どっちだけか選べと言われたら迷わずシェラカップだけど。
食器であり調理器具でもあるからな。
火にかけられるか否かの差は結構でかい。
0687774RR (ワッチョイ 436c-+8ye)2017/05/13(土) 18:29:24.76ID:k5TpL+8O0
シエラは買ったものの、家の台所でしか使わなくなったわ。
実際に持っていくのはシングルマグ
0688774RR (ササクッテロリ Sp27-Y/UN)2017/05/13(土) 18:31:07.07ID:C9Mmvx6Ap
犬の散歩の時に持ち歩いてます。
0689774RR (ワッチョイ 8363-SU9n)2017/05/13(土) 18:37:40.92ID:VDm+QfDj0
取っ手がね、ちょっとね
同じく台所周りにおいてる、最近セリアカップを手にしたけれど108円でも使い勝手は同じだな
0690774RR (スプッッ Sd9f-buqx)2017/05/13(土) 18:39:58.20ID:UZkWaRf8d
シングルマグも火にかけられるから差は形状ぐらい
かと言ってフライパンとして使えるかというとそうでもない
ウインナー焼けない
0691774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/13(土) 18:58:39.52ID:c4sE164p0
シコピッ
0692774RR (ワッチョイ 6fdd-a5tP)2017/05/13(土) 19:52:09.16ID:XzcHQuht0
レトルトカレーの中身を入れて直火で暖めて
ご飯のほうをシェラに入れながら食べる

焼き肉あまりしないから
上の人みたいにたまにベーコンとか切って焼いてみたり

あと味噌汁専用

何となく持ってるから都度使い道を考えてる感じ
0693774RR (ワッチョイ 6fdd-+8ye)2017/05/13(土) 20:04:00.11ID:/h0SZo3C0
>>689
セリアカップ良さそうやな
これ買ってみるわ
0694774RR (アウアウカー Sa67-3/Kk)2017/05/13(土) 20:11:34.60ID:RjAEEr1Ra
シェラカップでご飯炊いたり、お湯沸かしたり、ちょい鍋したりしてるよ。

家でも軽量カップ代わりにしてる。
0695774RR (ワントンキン MM1f-BDW4)2017/05/13(土) 20:12:12.08ID:lM07xKAYM
>>690
その形状の差が大事なわけで
0696774RR (ワッチョイ cf35-SU9n)2017/05/13(土) 20:17:49.93ID:zOU1m3tC0
>>689>>693
ググった、よさげだな
0697774RR (ササクッテロラ Sp27-ko7P)2017/05/13(土) 21:06:20.66ID:eq/BAK5Lp
シェラカップはあると便利だけどなくても特に不便じゃない枠だからまぁ多少はね?
0698774RR (ワッチョイ e387-SU9n)2017/05/13(土) 21:13:01.72ID:NdcLfYEQ0
セリアの ステンレス食器 手付きボウル か。

形状はまんまだけど、
・素材がペラい
・取っ手が本体(カップ)に溶接
・直火不可
ってところが違いなのかな。

直火は素材的には出来無くはなさそうだけど、
熱変形とか取っ手の溶接が取れるとかありそうw

直火で使えないなら、紙とかの使い捨てお椀でいいんだよな…
0699774RR (ワッチョイ 9309-3/Kk)2017/05/13(土) 21:43:04.05ID:r0LDx7j80
ダイソーの300円商品にステンだったかスチールのフォールディングマグ、シェラがあった
1個はチタンのやつあるけど2個目以降は見た目とかブランド気にしなきゃこれで良いかもって感じ
0700774RR (ワッチョイ 4387-Y/UN)2017/05/13(土) 21:44:10.51ID:iz4CF00i0
シェラカップの最大の利点は直火にかけて温めたあと、すぐに口つけて飲めるとこだと思ってる
0701774RR (ワッチョイ 436c-+8ye)2017/05/13(土) 21:45:16.97ID:k5TpL+8O0
>>700
そのうわさを信じて火傷したわw
0702774RR (ワッチョイ 4387-Y/UN)2017/05/13(土) 21:48:13.95ID:iz4CF00i0
>>701
さすがにあんまり直後はムリ
0703774RR (ワッチョイ 6fdd-+8ye)2017/05/13(土) 22:10:40.06ID:/h0SZo3C0
チタンのシェラカップなら・・・でも高いからな
0704774RR (ワッチョイ 23ee-3/Kk)2017/05/13(土) 22:35:23.35ID:B/L+SgWG0
チタンでもあちーよ
0705774RR (ワッチョイ 3fe0-kd68)2017/05/13(土) 22:50:56.09ID:fdp4x/do0
>>701
ステンだと熱いよ。
0706774RR (ワッチョイ 6f67-8ulf)2017/05/13(土) 23:03:59.97ID:RhN7qsrX0
ついにシェラカップ形状のものも100均で出たのか…
そろそろMORIKAWA鉄板が100均(300円?)で販売されないかな
0707774RR (ワッチョイ 8363-SU9n)2017/05/13(土) 23:05:52.13ID:VDm+QfDj0
>>698
いちお、ごはんなど炊いてみますた
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
シェラに比べてペラいから割れるかもとオモタけれど60gの米で20分ほどで炊けた
火加減があまり自由じゃないマナスルでもおkだった
0708774RR (ワッチョイ 6f67-8ulf)2017/05/13(土) 23:19:04.04ID:RhN7qsrX0
上手いな
変形等の心配は空焚きに近い状況にならなければ問題無さそうだねぃ
0709774RR (ワッチョイ 6fdd-+8ye)2017/05/13(土) 23:21:56.43ID:/h0SZo3C0
>>707
蓋はどうしたの?
0710774RR (ワッチョイ 8363-SU9n)2017/05/13(土) 23:27:40.14ID:VDm+QfDj0
100均の12cmのケーキ型、底蓋の取れる奴がちょうどいいんだ
0711774RR (ワッチョイ 93d9-W2zR)2017/05/13(土) 23:33:42.68ID:alnrp+fS0
>>688
うんこ受けですね
わかります
0712774RR (ワッチョイ 436c-+8ye)2017/05/14(日) 00:17:03.20ID:9BTnLekk0
いやシエラでも米炊けるだろうけど、量が全然足りねーよw
0713774RR (ブーイモ MM9f-rEZx)2017/05/14(日) 00:21:34.11ID:1ql3Pm1wM
俺はウドンが好きだし
0714774RR (ワッチョイ 235a-ymum)2017/05/14(日) 00:22:28.23ID:YvHLwu3W0
だな 一応フライパンくらいの大きいのも売ってるみたいだが。
やっぱコッヘルかなあ。 なんとか2合炊ければいいんだけどなあ。
0715774RR (ワッチョイ e387-SU9n)2017/05/14(日) 00:29:29.45ID:POMWLiUc0
>>706
夢のない話だが、鉄板の原価的に無理でしょう…
ダイソーの鋳物シリーズもたいして大きくないのに200〜400円だからなぁ
0716774RR (ワッチョイ cf63-IP4q)2017/05/14(日) 00:30:05.56ID:OLT2sjfe0
うどんだってこねられる
0717774RR (ワッチョイ e387-SU9n)2017/05/14(日) 00:31:01.45ID:POMWLiUc0
いっそ、ステンレスボウルにシリコン蓋で炊いちまえよw
0718774RR (ワッチョイ 6fdd-+8ye)2017/05/14(日) 03:52:16.91ID:ogtYJ6YR0
>>710
なるほど!
みなさん色々考えるなぁ
0719774RR (ワッチョイ 7f14-a5tP)2017/05/14(日) 09:51:44.83ID:XYWDDAv/0
昨日思いついたけど
シェラで天ぷらやれば後片付けも楽かもしれない
用意する油も小さいペットボトル1本くらいあれば十分だし
衣の粉はビニール袋に入れて作ればいいですからね
小エビや山菜揚げるのにちょうどいい

面倒なのでとてもウチは無理ですが
誰かの参考になれば
0720774RR (アウアウウー Sa87-+KTw)2017/05/14(日) 10:40:43.38ID:Gl1AArkfa
実際にやったことない妄想で「参考にな」るわけないだろ
0721774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/14(日) 10:43:41.37ID:FZzY/b2u0
量販車と希少車の区別もつかないオッサンおるか?
0722774RR (アウアウカー Sa67-63Rg)2017/05/14(日) 11:22:12.54ID:jfSQW8sJa
シェラカップはマグカップに虫が入らないようにフタにする事が多い
0723774RR (ササクッテロリ Sp27-Y/UN)2017/05/14(日) 12:34:23.15ID:/fOf0Yxop
>>721
こいつつて、はじめは内容が幼稚だからアレな中学生か高校生かなと思っていたんだけど、もう3年位は続けて書き込んでいるのな。もうそれなりの歳?。仕事もせず何年もこんな事を...家族も気の毒だな。
0724774RR (ワッチョイ 4387-Y/UN)2017/05/14(日) 13:03:48.09ID:IcKteUjV0
基地外2匹がモンスターに変身していく様をみてたわ
人間て脆いもんだとしみじみ思った
ま、関わらん方がいいよ
0725774RR (ワッチョイ 23dd-SU9n)2017/05/14(日) 13:11:15.07ID:Q2gD7ZMO0
心の病気だからな
どうしようもない
0726774RR (ワッチョイ 6f96-pPum)2017/05/14(日) 14:16:54.82ID:tx02DBzI0
>>724
>>725
せっかくNGにしてるんだから触るならアンカーつけろよ
0727774RR (アウアウカー Sa67-3/Kk)2017/05/14(日) 16:48:30.82ID:QSvqooKJa
自分飲むとあんまり米食べないからシェラカップがちょうどいい。
蓋は100均のシリコン蓋使ってる。
0728774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/14(日) 18:17:45.92ID:eG0a4awW0
>>727
お、釣れたw
0729774RR (ササクッテロロ Sp27-Y/UN)2017/05/14(日) 20:32:30.28ID:aVsr5x1xp
>>728
なにが釣れた?
0730774RR (ブーイモ MM87-ehmM)2017/05/14(日) 20:35:49.41ID:+1s2cSJiM
>>729
反応しちゃだめ、よろこんじゃうから
0731774RR (ワントンキン MM1f-NiDM)2017/05/15(月) 01:08:15.96ID:NT11AZmBM
お、図星ったかw
0732774RR (ワッチョイ cf71-ZHTC)2017/05/15(月) 16:17:06.72ID:oxmEmCk00
ランタンを上から釣りたいんだけどランタンスタンド買うか悩む。代替品かランタンを上からうまく吊るす方法ないかな?
0733774RR (ワッチョイ 23dd-SU9n)2017/05/15(月) 16:19:52.61ID:Vi91meSn0
まず上にはなにがあるんだよ?
なにもないならスタンドかわんとあかんし
0734774RR (ワイモマー MM9f-SU9n)2017/05/15(月) 16:46:09.62ID:YCrgLzbZM
>>732
タープポール1本とロープとペグが3組とランタンハンガーがあればスタンドの代わりになる。

でも俺ならタープ張るな。
0735774RR (ワッチョイ d36c-FJ73)2017/05/15(月) 16:47:06.98ID:qxrHuMvR0
キャノピーポールとかインナーテントのランタンフックに引っ掛けるくらいしかなくね
0736774RR (ワッチョイ c3e0-kd68)2017/05/15(月) 16:55:31.94ID:ARBvjZfE0
テントとバイクに紐張って吊るせばいいだけ。
0737774RR (アウアウカー Sa67-VQOQ)2017/05/15(月) 17:13:13.61ID:z8J9HykAa
三脚を使う
0738774RR (アウアウカー Sa67-nz3C)2017/05/15(月) 17:30:24.35ID:qwOzIn1Pa
俺はDUGのDG-0104使ってる
0739774RR (ワッチョイ c3e0-kd68)2017/05/15(月) 17:38:00.08ID:ARBvjZfE0
たねほおずきは適当にテントやタープの生地に挟めるから単体でも上から照らして使える。
0740774RR (ワッチョイ 9309-3/Kk)2017/05/15(月) 18:33:20.55ID:oCmiUA2l0
周りに木がないならスタンド買うの一択
気があれば直接枝にかけるなりロープ張るなり落ちてる枝でポール作るなりできるけどね
0741774RR (ワッチョイ 7f14-a5tP)2017/05/15(月) 18:39:44.96ID:63owVo9d0
開けたサイトよりも樹の下とかフェンス際のほうが
ロープはったりいろいろ出来る
0742774RR (ワンミングク MM1f-ZVjJ)2017/05/15(月) 18:44:31.09ID:9w1vYvHYM
>>740
一択じゃねーよw
少しは工夫する事を覚えろ
0743774RR (ワッチョイ 6f96-pPum)2017/05/15(月) 18:56:39.60ID:fXYg/0kq0
日本経済に貢献する良い消費者じゃないか
0744774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/15(月) 19:02:32.03ID:XIJJBRb40
額面20万w
0745774RR (ワッチョイ ff64-X8tp)2017/05/15(月) 19:48:51.59ID:FU91QWOm0
ミラーにメットかけてその中にランタン仕込んでロッシオランタンとかやったことあるけど
思ったより地味だった
0746774RR (ワッチョイ 9309-3/Kk)2017/05/15(月) 20:02:35.11ID:oCmiUA2l0
>>742
じゃあお前ずっとランタン持って支えてくれ
0747774RR (ワッチョイ ff6a-Kjw8)2017/05/15(月) 22:02:17.38ID:cnCOVOGH0
せっかくキャンプ来てんだからさ、その辺に落ちてる枝とかナイフで削ってランタンスタンド作ったりすりゃ楽しいのにな〜
0748774RR (ワッチョイ c3e0-kd68)2017/05/15(月) 23:37:35.51ID:ARBvjZfE0
ランタン吊るすのなんか紐さえあればどうにでもなると思うけどな。
テントとバイクを繋いでもいいし
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
バイクの乗り入れがダメならポールをテントと繋いでもいい
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚

https://www.google.com/search?q=SEA+TO+SUMMIT%EF%BC%88SEA+TO+SUMMIT%EF%BC%89+%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3&;client=firefox-b&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjmt_yijvLTAhUKT7wKHee5BdIQ_AUIBigB&biw=1290&bih=702
ちなみに紐はこれがすごい使える。
ただの紐と違うのは縛らずに引っ掛けるだけで良い事と、洗濯バサミを使わずビーズを動かして固定できる事。
ランタン以外にも洗った食器や温泉で使ったタオルを干したりカッパを干したりキャンプでも普通の旅行でも大活躍している。
10年以上は使ってると思うけど道具を削っても最後の最後まで残るわ。
0749774RR (ワッチョイ 436c-+8ye)2017/05/15(月) 23:41:59.45ID:8fYzXkkg0
まぁ、俺みたいにテントに吊るして全焼させんようになw
0750774RR (ワッチョイ c3e0-kd68)2017/05/15(月) 23:54:49.08ID:ARBvjZfE0
昔見た事あるけど一瞬で燃えるんだよな。
0751774RR (ワッチョイ d36c-FJ73)2017/05/15(月) 23:56:13.62ID:qxrHuMvR0
>>749
ワロタ
めちゃくちゃ興味深い話だなw
0752774RR (ワッチョイ e387-o6Jg)2017/05/16(火) 00:59:07.95ID:oxyVTouh0
まぁテント燃やしたら一丁前って感じだよな
雪中キャンプもそうだが何でも経験しねーと
0753774RR (ワッチョイ c387-8ulf)2017/05/16(火) 01:06:08.16ID:lCOOau+I0
久しぶりにキャンプツーを再開するにあたり、テントを買い換えようと思うんだけど
前室のないテントを使う場合、やっぱタープって持って行った方がいいかな?

前使ってたアメニティドームSは広くて色々捗ったけど流石に重すぎた
次はトレックライズ1(+タープ)で考えてる
0754774RR (ワンミングク MM1f-ZVjJ)2017/05/16(火) 01:07:51.77ID:tdvzxRroM
テント燃やしたら一丁前だよな(キリッ
とか同意求められても…w

賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ
0755774RR (スプッッ Sda7-4hO5)2017/05/16(火) 01:15:26.78ID:iAzDMhqvd
一丁前とやらにはなりたくないな
0756774RR (ワッチョイ c3e0-kd68)2017/05/16(火) 01:36:41.57ID:SzHv5Bzd0
>>753
はい。
あと北海道ツーリングみたいにざっくりとしか予定を決めないツーリングもするなら
トレックライズよりエアライズの方がおすすめ。
0757774RR (ワッチョイ c387-8ulf)2017/05/16(火) 01:54:41.22ID:lCOOau+I0
>>756
ありがとう
エアライズも悩んだけど、入り口は広い方がよくてトレックライズにした
タープは助言通り持って行く事にするわ
0758774RR (ワッチョイ b363-hSVL)2017/05/16(火) 05:40:42.02ID:iCr14iIl0
テントはダンロップ一択だよなあ
コールマンとかニワカ丸出しで信じられなーい
思いしデカイし、なによりも、せつえいめんどくせえ
設営、撤収、移動、と毎日こなすこと考えたツーリングテントと云ったらダンロップ方式以外あり得ないと思うけど
0759774RR (ワッチョイ d36c-O3YC)2017/05/16(火) 06:59:21.74ID:6wDBXrQx0
ニワカキャンパーのワイ、BUNDOKの安物テントでニッコリ
0760774RR (ササクッテロル Sp27-Y/UN)2017/05/16(火) 07:08:44.50ID:AI55uzUMp
>>759
全然いいと思うよ
0761774RR (ワイモマー MM9f-qiIp)2017/05/16(火) 08:36:29.77ID:db/a0P44M
ダンロップテントは生産終了だし、キャンプの時ぐらいのんびり設営すれば良いんじゃないの?
0762774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/16(火) 10:11:14.88ID:3ZNSXNhB0
インド製の200ccwww
0763774RR (アウアウカー Sa67-lPsu)2017/05/16(火) 11:01:33.50ID:Q2IvXvtRa
>>758
価格と内容のバランスの良さが良いよね。
設営撤収楽だし強度も有って、乾きも良くてコンパクトかつ軽量。デザインとカラーリングは古臭いがw

ただ、外側のメッシュはもう少し粗いヤツにしてほしい。いや、して欲しかった…。
0764774RR (アウアウカー Sa67-3/Kk)2017/05/16(火) 11:03:24.71ID:4iUjaF0sa
前使ってたツーリングドームSTは設営撤収楽だったけどなぁ
コットと相性悪くて今は仕舞い込まれてるけど
0765774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/16(火) 12:11:11.28ID:3ZNSXNhB0
>>764
額面20万だとそんなものしか買えないのかw
0766774RR (ササクッテロロ Sp27-Y/UN)2017/05/16(火) 12:27:32.81ID:NYvgy619p
>>765
何の額面?
0767774RR (スッップ Sd9f-m14o)2017/05/16(火) 12:56:23.27ID:mobvFVNTd
時代はコト消費だというのに
0768774RR (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/16(火) 13:00:41.68ID:2fijdRF6a
ダンロップ生産終了なのか
R227ネットで見たら3万超えててびっくりだわ
R226とかは2万そこそこで買えたのに
0769774RR (ワッチョイ 8f84-Y6YN)2017/05/16(火) 13:40:09.59ID:D2WUSmkH0
値引き幅がっ減っただけで、プレミア付いて値上がりしたわけではあるまいに
0770774RR (ワッチョイ 7fac-L2MR)2017/05/16(火) 14:38:05.92ID:ocqxfkB40
B6入荷来たので早速注文しました。間に合った。
0771774RR (ワッチョイ 7fac-L2MR)2017/05/16(火) 14:39:22.35ID:ocqxfkB40
キャプテンスタッグのほうです。
0772774RR (ワイモマー MM9f-qiIp)2017/05/16(火) 14:46:53.03ID:db/a0P44M
>>768
RシリーズはHCSの製品ページから消えてる。
VSシリーズはまだ継続だったけど、あれ買うならプロモンテVLの方がいいな。
0773774RR (スップ Sd9f-Y/UN)2017/05/16(火) 18:06:27.89ID:uhu+yOcXd
鹿6くん良いよー
0774774RR (ササクッテロル Sp27-Y/UN)2017/05/16(火) 18:31:19.09ID:82D++kWVp
Rシリーズもう生産して無いんだ。
いいテントなのにもったいない。
先日剥がれ始めていたR2のフライのシムテープを貼り直した。まだまだ活躍してもらうつもり。
0775774RR (スプッッ Sd9f-4hO5)2017/05/16(火) 18:42:27.62ID:dOmTLGcBd
B6くんは鉄のロストルがとても良い
0776774RR (アウアウカー Sa67-lPsu)2017/05/16(火) 18:52:18.10ID:nLKFvPN4a
>>774
一昨年くらいからR2とかはマスタードカラーしか何故か無かったんで、モデルチェンジにしてはスパン短いし、まさか撤退の為に在庫掃かせてるんじゃ…という感じだった。
10年近く酷使した粉吹きR1から新R1となったけど。
アウトフィッター買っとけば良かったなぁ
0777774RR (ワッチョイ e387-SU9n)2017/05/16(火) 18:53:13.15ID:XWXiQFNw0
自分はB6君の3点セット買ったけど(本体・ハードロストル・グリルプレート)
本体+ステンメッシュ(買い増し)の組み合わせに落ち着きそう。

ハードロストルもグリルプレートも重くてB6君の良さを打ち消してるんだよね。
グリルプレートは構造上、本体&周囲の油汚れ不可避だし。
付属のロストルは確かに熱変形するけど使えなくなるレベルでも無いしね。

ネタで買った熱燗メッシュは熱燗以外の使い道を思案中w
0778774RR (ワッチョイ cfec-k5o7)2017/05/16(火) 19:35:23.59ID:Mq1c/hps0
>>770
俺も買ってみた
届くのが楽しみだわ〜
0779774RR (ワッチョイ 137d-NiDM)2017/05/16(火) 19:37:39.26ID:SFBZTWKu0
一人称は「オイラ」っぽいオッサンが書き込んでそう
0780774RR (アウアウカー Sa67-LPA2)2017/05/16(火) 21:20:00.89ID:QUU4VfpUa
>>779
なにそれ、こわい
0781774RR (アウアウカー Sa67-3/Kk)2017/05/16(火) 22:31:23.25ID:oYXPNICEa
>>779
もしかしたら可愛い女子ソロライダーかもしれんぞ。
0782774RR (ワッチョイ 8f84-Y6YN)2017/05/17(水) 12:20:14.14ID:fu9f8uh60
>>776
アウトフィッターはゴミだろw
だぶついた在庫もやっとハケてひと安心ってトコだろう
0783774RR (ワッチョイ cf63-hSVL)2017/05/17(水) 17:21:25.93ID:RPAUWoZr0
レトルトパスタミートソースで
・安い
・酸味の強い
・甘くない

以上の条件に合うお勧めあったら教えて!
パスタ以外にもミートソースとして流用ができるので探してます
基本、どれも甘みが付いちゃってるんだよねー

ちなみに醤油の一本化はポン酢でまとめてる
0784774RR (ワッチョイ ff8c-SU9n)2017/05/17(水) 19:08:55.58ID:pjvDtcO90
>>783
お前の味覚や懐具合とか知るかよ。
今まで食ったヤツで基準くらい出せよ。
0785774RR (ワンミングク MM1f-NiDM)2017/05/17(水) 19:38:14.75ID:iKxz28r6M
おるかオッサンおるかーw
0786774RR (ワッチョイ a3cf-ko7P)2017/05/17(水) 21:12:59.59ID:bPXOiXcI0
テキトーにトマトあたり追加で放り込めばええやろ
0787774RR (ワッチョイ 6fdd-+8ye)2017/05/17(水) 21:13:34.31ID:krYo9LO50
100均のシェラカップなかったわ・・
普段使いしたかったのに
0788774RR (ワッチョイ b37c-8Ynd)2017/05/17(水) 22:57:42.31ID:+pe7LeqR0
>>783
トマト缶から自作
0789774RR (ブーイモ MM47-rEZx)2017/05/17(水) 23:06:22.15ID:GgKxrNCqM
>>783
タコソースおすすめ
使い切りパウチだとタコライス専用品があるよ
ただ辛味が足りないから調整してるけど

あと、サルサソースだとハインツのチャンキーが好きだけど、こちらは少し旨味が足りない気がする
0790774RR (ワッチョイ 3e63-GzPn)2017/05/18(木) 03:52:44.80ID:SbUwCgXB0
>>789
トマト以外の風味が支配力強すぎて汎用きかないでしょ
となると
結局トマト缶orトマトピューレにいきつくのかな
いや、やはりパスタレトルトパックになるよなあ
0791774RR (ワッチョイ 7eec-FNfG)2017/05/18(木) 05:25:08.10ID:O5q3wVDx0
今度キャンプツーリングでうどんを打ちたいと思うんだけどハードル高いかなぁ?
0792774RR (ワッチョイ 7eec-FNfG)2017/05/18(木) 05:26:35.76ID:O5q3wVDx0
>>790
トマト缶(カット)は使い勝手がイイからツーリングん時はいつも持ってくよ
0793774RR (ワッチョイ 0f7d-vJdi)2017/05/18(木) 07:40:33.62ID:G3A8z46w0
今日も量販社長ちゃんが原付で零細企業に額面20万円を稼ぎに出勤するもんだとさw
0794774RR (ワッチョイ 3e63-GzPn)2017/05/18(木) 07:47:26.74ID:SbUwCgXB0
>>792
トマト缶が汎用度高いんだよねー
だけど
缶の始末が悪い!
そうなるとやはりあのレトルトパスタソースってとても使い勝手が良い究極的なモノに見えるよ
0795774RR (ブーイモ MMf7-HnwS)2017/05/18(木) 08:04:15.38ID:7/Xu30LqM
紙パック入りのトマト缶売ってるからそれならゴミの始末も楽だろ

レトルトのパスタソースは俺は好かん
高価なレトルトは知らないけど、安い奴はどれもイマイチ
よってお勧めなんて無い
現地で調理するのが手間なら1泊キャンプ限定になるが自宅でミートソース作って冷凍して持ち込めよ
0796774RR (ワッチョイ bf6c-bwHs)2017/05/18(木) 08:21:18.77ID:pUEBDcI50
ガスバーナーに網載せてBBQしてる人いる?
それだけだとバーナーかなり汚れそうだから網とバーナーの間に熱伝導性が高くて燃えない何かを挟みたいんだけど何かいいものないかな
0797774RR (ワッチョイ bf6c-bwHs)2017/05/18(木) 08:25:14.97ID:pUEBDcI50
すまん>>796は自己解決
0798774RR (アークセー Sx13-JCxV)2017/05/18(木) 08:39:11.93ID:5TTvZd6ux
>>797
共有しろや
0799774RR (ワッチョイ 1be5-3/HR)2017/05/18(木) 08:40:20.58ID:JrTxJsLM0
輻射熱でボンベが過熱しそう
0800774RR (ワッチョイ bf6c-bwHs)2017/05/18(木) 08:43:26.74ID:pUEBDcI50
>>798
いや、単純に網も使わず溶岩プレートを試してみることにしただけなんだ
ちょうど楽天でお試し用が500円であるの見つけたし
0801774RR (ワイモマー MMca-kvD5)2017/05/18(木) 08:56:49.38ID:Aob6KfHLM
ガスで溶岩プレート、厚い鉄板、魚焼き網使う時は分離型使った方がいいよ。
一体型だとボンベが熱くなって危険なのは当たり前だが、バーナー自体が壊れることもある。
0802774RR (ワッチョイ bf6c-C/68)2017/05/18(木) 09:01:37.09ID:pUEBDcI50
分離型は持ってないけどGストーブだからたぶん大丈夫だよね
0803774RR (ワッチョイ 8387-BkyA)2017/05/18(木) 12:46:50.35ID:Pr8fKjmS0
>>791
バイクだと道具運ぶのがしんどい
0804774RR (ワッチョイ 26dd-F2TF)2017/05/18(木) 13:47:48.83ID:xzWfSuKK0
ケチャップと固形ブイヨンでソース作れる
缶だとひと缶全部使わないといけないのが難点
0805774RR (ワッチョイ 26dd-F2TF)2017/05/18(木) 14:02:54.97ID:xzWfSuKK0
あと香味野菜入れるかわりにウスターソースを少し加える
0806774RR (ワッチョイ 3e63-GzPn)2017/05/18(木) 15:10:16.54ID:7nY3LEsx0
>>795
紙パックトマト缶知らなかった!
https://www.amazon.co.jp/デルモンテ-43904-完熟カットトマト紙パック-300g-6個/dp/B00O3UYP0O/
これいいですね
パウチならなおヨシですが、まさに缶の呪縛から逃れられる逸品です
私はレトルトパスタソースも、ポトフに少し入れてとか、ラザニアやパエリアに、等々で利用していくつもりです
パスタソースとして使う場合もソーセージ、ニンニク、タマネギを炒めたところに合わせてと、一手間加えて使ってます
0807774RR (ワッチョイ 3e63-GzPn)2017/05/18(木) 15:12:49.54ID:7nY3LEsx0
後、私はコーンもキャンプ料理の愛用品
ポトフなどの汁物に少し入れるだけでこくと甘みが増しておいしい
コーンもパウチや紙パックモノがあるんですね
これはいい
0808774RR (ワッチョイ 3e63-GzPn)2017/05/18(木) 15:24:09.33ID:7nY3LEsx0
そういえば、コンビーフも缶型のパウチのモノができてきたね
これも使い勝手良さそうだ
0809774RR (スッップ Sdca-iQuZ)2017/05/18(木) 15:24:30.55ID:bLd3i3C5d
ものによっては点線入ってて
手だけで開けれるのもあるよ
0810774RR (ササクッテロロ Sp13-PCQh)2017/05/18(木) 16:28:49.76ID:jHBc6ZGep
>>800
なにこれ
俺も思わずポチってしまった…
0811774RR (ブーイモ MMca-HnwS)2017/05/18(木) 16:37:07.13ID:1I0+pT95M
パウチと言えばツナ缶のパウチも最近売ってるな
サンドイッチやホットサンド作るって時には重宝するね
0812774RR (スフッ Sdca-8lTC)2017/05/18(木) 18:07:49.87ID:GFpKPf/gd
>>800
これ良さそうだけど穴空いてるみたいだから結局、油落ちるんじやない?
レポよろしく。
0813774RR (ワッチョイ 8387-kvD5)2017/05/18(木) 19:18:17.78ID:I/1TNM2A0
SOTOのST-310に純正溶岩プレート(遮熱板つき)があるけど、
そっち買うなら鉄板の方が汎用性が高い。こっちも遮熱板つき。
https://teppan-ichiba.com/BBQ-maker/soto/st310.html

ただ、大きさ的に1〜2人の焼き物専用で焼きそばとか
ちょっとした調理をするには小さくてほぼ無理なのが…w
結局、大きい鉄板買い増ししたw

イオンやニトリ、ホムセン等で鋳物グリルプレート売ってるからそういうの使うのもありだと思う。
スキレットは取っ手がある分、焼き面積の割りに重さとスペース食うのがね。
0814774RR (ワッチョイ d35a-ESjn)2017/05/18(木) 21:22:54.86ID:AcoFwD/w0
 みんな意外と、食い物に凝るんだなあ・・・・^^;
俺は 「美味しいご飯」だけは譲れないけど。
0815774RR (ワッチョイ a696-PZTw)2017/05/18(木) 21:32:06.33ID:Ojw4jgxg0
何故かこのスレにアップされる飯はまともなのをほとんど見ないけどな
まあ・・・そういう事だw
0816774RR (アウアウウー Sa7f-PZTw)2017/05/18(木) 21:43:01.10ID:mxrxeFYCa
わい馬鹿舌。
たいがいの物はみんなうまい。
接待された高い飯もコンビニ弁当やファーストフードもみんなうまい。
だからキャンプで作ったまあ食えるなレベルな自炊も満足できる。
本気でいい味覚持って生まれたと思うぜ。
0817774RR (ワッチョイ bb87-PZTw)2017/05/18(木) 21:49:13.21ID:Meae3QRr0
>>816
おまおれ
かなりコスパいいと思うわ
0818774RR (ワッチョイ 26dd-cm4/)2017/05/18(木) 21:50:50.42ID:tyRfRDys0
おれも馬鹿舌側の人間だけど、
深く考えるとどっちがいいのか分からなくなる
0819774RR (ワッチョイ ee67-PCQh)2017/05/18(木) 21:51:03.31ID:s3sErw/K0
ベビースターで飯食える俺
0820774RR (オイコラミネオ MM76-q+f/)2017/05/18(木) 22:01:54.33ID:bCGOR7HyM
それすげえな…
オレ単品で食って締めちゃうわ。
0821774RR (ワッチョイ 8387-aHqd)2017/05/18(木) 22:13:26.84ID:z2Ef3/kD0
>>816
僕は、感度が良好で、美味い・不味いはすぐに分かるけど、
まずくても「美味しいですね〜」と言いながら食べることができる
根性を持っている。
0822774RR (ワッチョイ 5f3b-m9rT)2017/05/18(木) 22:16:55.10ID:t4HO8MxY0
俺は不味いものは喉を通らなくなるんだよなぁ
0823774RR (ワッチョイ 0a6a-dAGN)2017/05/18(木) 22:29:49.18ID:ifSDZDyW0
元自衛官の俺からすると、食いたい時間に程々の物が食えるという時点で大満足
冷めてカッチカチの飯に風で砂が乗った物でも食えるだけマシ
3食乾パンが2泊3日続いても食えるだけマシ

でも、他人の握ったオニギリ系の食いモンだけは未だに抵抗があるという謎w
キャンプの飯なんか自分で作ったもんなら何でもいいなw
0824774RR (ワッチョイ bb87-PZTw)2017/05/18(木) 22:30:48.76ID:Meae3QRr0
積載の相談
車体にバッグを固定する箇所が少なくて
固定ベルトが、横から見たときに逆「ハ」の字になりそうなんだが
同じ方法で固定してる人いるかな?
バイクはGSX-S1000、バッグはキャンピングシートバッグ2
0825774RR (ワッチョイ d35a-ESjn)2017/05/18(木) 22:40:01.81ID:AcoFwD/w0
振り分け(サイドバッグ)お勧め。
0826774RR (アウアウウー Sa7f-PZTw)2017/05/18(木) 22:48:05.88ID:mxrxeFYCa
折りたたみ椅子(一番安いタイプ)をバックの下にキャリア代わりに敷いてその上に乗っける。
0827774RR (ワッチョイ ea13-8vqE)2017/05/18(木) 22:53:34.80ID:RDJ+Kl760
>>816
俺もそう。
不味くても普通に喰うから、料理が全く上達しない
0828774RR (ワッチョイ bbe0-cz4z)2017/05/18(木) 22:55:54.02ID:9R0SxTqe0
リアシートとっぱらってワンオフでキャリア作ってもらえば?
パニア用のステーなんかもワンオフで作れるけどそんなに高くもないよ。
0829774RR (ワッチョイ bb87-PZTw)2017/05/18(木) 22:56:48.20ID:Meae3QRr0
サイドバッグ併用の要塞スタイルだから左右の揺れはそれ程心配してない
ただ前後の固定に関しては不安ばかりが残る
0830774RR (ワッチョイ afe8-PZTw)2017/05/18(木) 23:00:31.64ID:etK1cky60
>>812
1回目は大丈夫だが、2回目以降はお湯とかで油抜かないと落ちてくるな。
冷めてない状態で水につけたら割れるって聞いてたから、お湯ならいいかと思って
浸けたらヒビが入った。冷めた状態からゆっくりお湯で暖めないとダメかな。
あと、タレ付きの肉や、焼き鳥で照り焼きにするのは無理だからね。
0831774RR (ワッチョイ 0fa0-ypfz)2017/05/18(木) 23:14:12.11ID:RtOG/FLf0
>>821
かの水戸光圀公も「この世の身体は借り物なんだから感謝しても旨い不味いを言うのはダメよ。」と言われてるからな。
0832774RR (ササクッテロル Sp13-PCQh)2017/05/18(木) 23:20:22.58ID:SihCea1np
>>823
俺が脇で握ったオニギリを食わせてあげるぜ?!
0833774RR (ワッチョイ 5bd9-PZTw)2017/05/18(木) 23:39:13.62ID:hM6fmszh0
ひき逃げ事件、現場に財布落とし発覚…無免許の19歳少年逮捕 大阪府警



ミニバイクを無免許運転して別のミニバイクと衝突し、男性に軽傷を負わせて逃走したとして、大阪府警黒山署は18日、自動車運転処罰法違反(危険運転致傷、無免許)や道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで、堺市のアルバイトの少年(19)を逮捕、送検したと
0834774RR (ワッチョイ 8a64-6JPD)2017/05/19(金) 07:20:30.71ID:lKOQic0y0
鹿番長のアレはキャリアとしても使えるのだ
0835774RR (ササクッテロロ Sp13-PCQh)2017/05/19(金) 07:58:33.77ID:3+x1jZuQp
>>834
なんか曲がりそう
0836774RR (スップ Sd6a-PCQh)2017/05/19(金) 08:05:52.46ID:76po7tyid
俺もSS乗りでタンデムシートにはバッグ乗せてるけどツーリング用じゃなくて旅行用のソフトキャリーバッグ乗せてるわ。収納してある持ち手がいい具合に補強材になってるわ
0837774RR (ワッチョイ 5f3b-m9rT)2017/05/19(金) 09:39:59.41ID:W+ORbdkE0
>>836
なるほど、たまーに見かけるのはそう言う理由だったのか。
0838774RR (アウアウカー Sa5b-g8s4)2017/05/19(金) 11:08:46.67ID:l0GKMSJya
>>812
気になる程油落ちないよ
どっちかっていうと染み込んでる感じ
B6君にのせて使ってるけど一回も洗ってないなあ
肉のせる前に炭火で両目温めて使ってるけどね
気にするなら岩塩プレートってのもある
0839774RR (スッップ Sdca-jWHq)2017/05/19(金) 12:45:09.56ID:A8RTmHjzd
>>838
長持ちしてそうだね。
俺なんか2回目で真っ二つに割れたw
注意して洗ったつもりだけど、洗わない方がよかったかもしれん
0840774RR (ワッチョイ 5f3b-m9rT)2017/05/19(金) 12:47:40.37ID:W+ORbdkE0
>>839
冷める前に水かけたんじゃないの
0841774RR (ワンミングク MM1a-vJdi)2017/05/19(金) 13:47:20.06ID:uDsotS+JM
今日も零細企業行ってる?w
0842774RR (アウアウカー Sa5b-g8s4)2017/05/19(金) 16:20:17.43ID:t+0WZy04a
>>839
10回以上使ってますが今のところ割れてないです
気持ち的には洗わないと汚いと思いつつ、
使う前に汚れを炭火で焼ききっちゃう感じですw
0843774RR (アウアウカー Sa5b-E7qz)2017/05/19(金) 16:41:28.07ID:WZV7PKAIa
ヨコザワテッパンいいよヨコザワテッパン(*´Д`)ハァハァ
0844774RR (アウアウカー Sa5b-dAGN)2017/05/19(金) 16:49:39.25ID:Sa2Rejv7a
溶岩プレート持ってく重量が気にならないなら、スキレットの方が汎用性高いし手入れ楽だし・・・
0845774RR (ブーイモ MMf7-HnwS)2017/05/19(金) 16:58:22.61ID:yEMR0jw7M
各自のパッキングの仕方によるけど、俺の場合はスキレットは取っ手が邪魔
溶岩プレートの方が積みやすい
0846774RR (ワッチョイ 0f7d-vJdi)2017/05/19(金) 17:08:29.94ID:LYEc0OuT0
>>844
シコピッ
0847774RR (アウアウカー Sa5b-E7qz)2017/05/19(金) 17:19:03.82ID:WZV7PKAIa
cocopanいいよcocopan(;´Д`)ハァハァ
0848774RR (アウアウカー Sa5b-kvD5)2017/05/19(金) 17:40:14.15ID:zRNUPXtma
肉焼いて食うだけなら何でも大して変わらんよ。
むしろMSRとかの蓋付きのアルミフライパンの方がいい仕事する。
0849774RR (ワッチョイ bf6c-bwHs)2017/05/19(金) 18:03:57.89ID:z1T2B4ki0
スキレットも使ってるけど溶岩プレート買っちまったわ
0850774RR (スッップ Sdca-ftSB)2017/05/19(金) 18:18:04.70ID:FbgENUD+d
スキレットは上手く使うと焦げ付かないし便利なんだよな
0851774RR (ワッチョイ 0a6a-dAGN)2017/05/19(金) 18:21:14.24ID:dVQDlmgD0
>>845
取っ手が無いタイプ便利よ
0852774RR (ワッチョイ 0a6a-dAGN)2017/05/19(金) 18:22:52.31ID:dVQDlmgD0
>>848
何ら確証はないが、スキレットで肉焼くと妙に旨い
異論は認める
0853774RR (ワッチョイ b387-kvD5)2017/05/19(金) 18:45:43.54ID:ezYE9wvq0
ガスコンロ用として売ってるグリルパン、グリルプレートなら取っ手が邪魔にならんぞ。
薄型鉄板タイプから鋳物タイプまで色々売ってるし、自宅でも使えるからお勧め。
フタもセットで売ってるのが地味にポイント高い。
0854774RR (ワッチョイ ca6c-i/UQ)2017/05/19(金) 19:24:18.99ID:/g5QIveR0
>>852
じゃあ異論な。

ステーキの厚さの肉を焼く場合、強火で表面を焼いてから弱火で中までじわっと火を通すのが基本だよね?
熱の調整がしにくいスキレットが、肉を焼くのに向いてるって矛盾してないか?
0855774RR (ワッチョイ b387-kvD5)2017/05/19(金) 19:47:29.01ID:ezYE9wvq0
強火で表面を焼く時にスキレットや鉄板だと熱が逃げにくいから表面がしっかり焼ける。
とはいえ、ひっくり返して両面焼く頃には蓄熱した熱も減少してるのであとは弱火でしっかり焼ける…って理屈じゃね?
0856774RR (ワッチョイ 2a6a-dAGN)2017/05/19(金) 19:50:37.68ID:dVQDlmgD0
>>854
鉄板は急な温度変換しにくいからいいんじゃないかな?あとは遠赤外線か
ちなみにスキレットだから熱の調整がしにくいってのは無いよ、それはどんな道具つかったって調理の腕だもん
むしろ溶岩プレートなんて1番調整が難しい
0857774RR (ワッチョイ 8696-cz4z)2017/05/19(金) 19:58:23.06ID:X6fQthMF0
温度調整がしにくいのは薄い鉄板を使った調理器具だな。
ダッチオーブンやスキレットは温度管理が楽。
0858774RR (ワッチョイ 4639-p3s1)2017/05/19(金) 20:39:41.11ID:OQM9fpvO0
肉は鉄板で焼くと確かに美味しい。
コッヘル(アルミ)のフタで焼くと美味しくない。
蓄熱量とかの違いなのかね?
0859774RR (ワッチョイ 038a-ftSB)2017/05/19(金) 20:46:13.54ID:dS/00cWE0
スキレット使ってみれば調理し易いってすぐわかるんだけどね
ただ重いのが欠点なのは間違いない
0860774RR (アウアウカー Sacb-Ws5u)2017/05/19(金) 20:46:20.77ID:151BDelia
>>854
> ステーキの厚さの肉を焼く場合、強火で表面を焼いてから弱火で中までじわっと火を通すのが基本だよね?

昔はそうだが、今は基本ではない。
焼き方の1つに過ぎない。
0861774RR (オッペケ Sr03-BkyA)2017/05/19(金) 20:57:50.12ID:HRQJjzQ4r
ステーキってまさか厚さお前らが言ってるのって3センチ以上はあるんだろうな?
0862774RR (ワッチョイ d3e0-PZTw)2017/05/19(金) 21:08:38.39ID:dFOmO3PS0
流れトン切るけど
4月に注文していたキャプスタのカマドがようやく届いた!
5年くらい前に買った尾上のフィールディングBBQコンロ以来の更新だから
コンパクトさに感動している。
さっそく明日キャンツー行って火入れしてくる!
0863774RR (ワッチョイ 9f25-S7GU)2017/05/19(金) 21:10:35.75ID:zPQyLBfy0
おれはこれで極厚ステーキ焼いてるわ
http://shop.oigen.jp/?pid=38483582
0864774RR (ワッチョイ de35-kvD5)2017/05/19(金) 21:14:30.08ID:l+2XE8CA0
牛丼屋の肉の厚さ・・・普通
それ以上の厚さの肉・・・これはステーキ!
0865774RR (ワッチョイ b387-kvD5)2017/05/19(金) 21:42:56.85ID:ezYE9wvq0
まぁ、素敵!
0866774RR (ワントンキン MM3a-vJdi)2017/05/19(金) 21:43:48.16ID:5VH73i75M
希少車がインド製w
0867774RR (ワッチョイ 069c-F2TF)2017/05/19(金) 21:45:52.16ID:awwOjMjs0
>>858
弱火で表面だけ焼いて水入れて煮物がおすすめ
これはアルミのが早い
0868774RR (ワッチョイ 038a-ftSB)2017/05/19(金) 22:05:02.39ID:dS/00cWE0
>>867
アルミは熱の回りがいいから米炊いたりお湯沸かしたりには最高だと思う
ユニフレの角形クッカーは最低限の道具にするときでも必ず持っていく
0869774RR (ワッチョイ 9e67-E7qz)2017/05/19(金) 22:08:16.81ID:VWAwPy+l0
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
0870774RR (ワッチョイ 2a6a-dAGN)2017/05/19(金) 22:25:48.37ID:dVQDlmgD0
ホントお前らステーキ好きだよなw
0871774RR (スプッッ Sdea-YeD4)2017/05/19(金) 22:31:38.84ID:vSXnDU7fd
>>867
ん?ステーキ肉を煮るの?
0872774RR (ワッチョイ ca6c-i/UQ)2017/05/19(金) 22:40:13.95ID:/g5QIveR0
デミグラスソースで煮ればビーフシチュー風になるぞ。
0873774RR (ワッチョイ af6c-bwHs)2017/05/19(金) 23:39:49.58ID:z1T2B4ki0
肉あまり好きじゃないけどキャンプの時くらい肉々しい食事をしようと毎回焼肉するけど毎回胃もたれして後悔してる
0874774RR (ワッチョイ 6b87-PZTw)2017/05/19(金) 23:54:49.12ID:a/gNNy+70
それ単なる食いすぎじゃ・・・
キャンプで生肉を扱う料理は抵抗あるなぁ
衛生面はこの際いいとして、何かと面倒そうだわ
0875774RR (ワッチョイ deec-PZTw)2017/05/19(金) 23:55:11.85ID:6v6opUjr0
>>873
すごくわかるわぁ、、、
俺炭火とかもしたいから半ば必然的に肉焼いちゃうんだよね。
もっと有効かつ簡単な調理はないものか。
0876774RR (スプッッ Sdea-YeD4)2017/05/19(金) 23:59:01.43ID:vSXnDU7fd
キャンプで焼き肉は定番中の定番じゃん
0877774RR (ワッチョイ b387-aHqd)2017/05/20(土) 00:12:26.08ID:s/4w75Q30
炭火でいろいろ焼いて食べるけど、最近美味しいと感じるのは
魚の干物、貝類、牛タンかな。
0878774RR (ワッチョイ b387-kvD5)2017/05/20(土) 00:15:40.27ID:+1Baytjw0
いつもとりあえず焼肉になってしまうので、
そろそろそれ以外のソロ飯にステップアップしたいんだが
御手頃なメニューないかのぉ…
0879774RR (ワッチョイ 9ee0-cz4z)2017/05/20(土) 00:22:43.36ID:PVUmFpGi0
俺がよくやるのはトマトジュースか野菜ジュースに鶏肉とかソーセージとか玉ねぎとか
入れて煮込むと簡単でそれっぽいのができるよ。
調味料を一切入れないから適当に作っても失敗がない。
最後にチーズを入れてフランスパンを浸しながら食べる。
0880774RR (ワッチョイ 6b87-PZTw)2017/05/20(土) 00:26:16.87ID:emgQJZVY0
>>879
それって甘くないタイプの野菜ジュースだよね?
普通に試したいと思った
0881774RR (ワッチョイ ca6c-+Mvj)2017/05/20(土) 00:59:58.52ID:fkS9MCYg0
伊豆に行ったら修善寺で干物仕入れて炭火でウマー
0882774RR (ワッチョイ 9ee0-cz4z)2017/05/20(土) 01:00:27.31ID:PVUmFpGi0
>>880
そう食塩入りの普通のやつ。
0883774RR (ワッチョイ 1b96-V73G)2017/05/20(土) 01:13:56.07ID:+G8/JbTa0
>>881
修善寺って内陸部だけど、俺が知らんだけか
0884774RR (ワッチョイ d331-HnwS)2017/05/20(土) 01:46:06.44ID:9PxI4MyG0
>>878
若干時期外れの感があるが、焼肉と並ぶソロキャンツーの定番と言えば鍋
1人用に最適なキューブの鍋つゆ売ってるからそれで味付けすりゃいい
0885774RR (ワッチョイ 2a6a-dAGN)2017/05/20(土) 02:34:31.24ID:dvwI9F3p0
スキレットでシシャモとか小さめのアジの干物とか意外と普通に焼ける
夏場なら刺身から始まり、その手の焼き物、シメでカップ麺で大満足
酒飲みは米無しでいけるから楽でいいねw
0886774RR (ワッチョイ ff91-nrcy)2017/05/20(土) 03:35:08.46ID:LwPxT/Bm0
>>879
ウマソー
真似さしてもらうわ
0887774RR (ワッチョイ c667-8cRW)2017/05/20(土) 04:06:11.57ID:eEHu7ABh0
鍋キューブと野菜炒めセットみたいなカット野菜の袋売りの奴で鍋ばっかりだ。
あとは通り道の牧場でステーキとかハンバーグとか買っていく。
袋のラーメンとか棒ラーメンに野菜炒めセットの中身入れて野菜ラーメンとか。
あと米は必ず炊く。炊き具合が楽しみの一つ。
0888774RR (アウアウウー Sa2f-PZTw)2017/05/20(土) 07:12:50.91ID:4jFxmUcta
外食ばかりだった俺が悔い改めた食事が↑だ。
夜だけだから米焚かねーけど。
0889774RR (ワッチョイ 035a-ESjn)2017/05/20(土) 08:04:44.74ID:Xnxd1hSA0
 若いころはとりあえず飯盒で米炊いて、あとはなんか(極端な話缶詰+カップ麺とか)だったな。
今ではコッヘルで炊く分量で十分だから、飯盒は持って行かなくなったな。。。。
0890774RR (ササクッテロレ Sp03-jwNf)2017/05/20(土) 09:56:03.68ID:quXRwCgZp
今日は快晴だけどみんなはどこにキャンプ行くのさ
0891774RR (アウアウカー Sacb-lMWc)2017/05/20(土) 10:40:01.50ID:KDxF/58ma
長野、山梨あたりじゃね
さっき中央高速で栃木の腫れぐんだんに遭遇
うざかった
0892774RR (ワッチョイ ff7d-vJdi)2017/05/20(土) 11:42:45.00ID:XwPGu4Cv0
量販社長ちゃんがおるかオッサンに変貌www
0893774RR (ラクッペ MM13-C/68)2017/05/20(土) 11:45:54.35ID:yWnF6ZR2M
明日は仕事入っちゃったから日帰りラーツーなんだぜ(´・ω・`)
0894774RR (ワッチョイ 06dd-cm4/)2017/05/20(土) 14:56:12.94ID:02YAM/Mm0
トマトジュース温めてオリーブオイル混ぜるだけでも美味しいよ
0895774RR (スププ Sdea-PCQh)2017/05/20(土) 19:29:33.46ID:I1yYaIc+d
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
やっと今年初キャン
0896774RR (ブーイモ MM27-HnwS)2017/05/20(土) 20:51:10.51ID:k1quePPnM
>>895
せっかくの初キャンプなのに、わざわざ道っぱたで何故?
0897774RR (アウアウカー Sacb-PCQh)2017/05/20(土) 20:57:48.55ID:9H49NNgEa
>>895 かなりの肉?の量だな
0898774RR (スププ Sdea-PCQh)2017/05/20(土) 21:06:34.95ID:I1yYaIc+d
ひるがの高原だよ
ちょっと寒い
0899774RR (ワッチョイ 06dd-cm4/)2017/05/20(土) 21:30:30.89ID:02YAM/Mm0
>>898
風強くない?
0900774RR (ワッチョイ b387-kvD5)2017/05/20(土) 21:30:47.85ID:+1Baytjw0
パッキングも結構ありそうね…

尾上、鹿番長のアレ、ヘリノックスのイスに普通の折り畳みテーブル…
むしろ見切れてるバイクの荷台が見たかったw
0901774RR (ワンミングク MM3a-4BPN)2017/05/20(土) 21:37:24.55ID:fJnURKg/M
>>878
質問しといて沢山ついたレスはシカトかよ
アスペかこいつw
0902774RR (ワッチョイ aa64-6JPD)2017/05/20(土) 22:37:20.39ID:K0flwGf50
テントはノースイーグルかな?
0903774RR (ワッチョイ de32-PCQh)2017/05/20(土) 22:39:10.23ID:L+HUEelx0
>>895
v-strom?
0904774RR (ワッチョイ 6756-PZTw)2017/05/20(土) 22:40:25.39ID:ytjRxxS60
明日、デイキャン行ってこよ。
込んでるだろうけど。
0905774RR (ササクッテロロ Sp03-PCQh)2017/05/20(土) 23:21:12.58ID:JP3oVkMCp
初キャンツーなう
初めて使ったイスがぶっ壊れてショック
でも楽しいもんだね〜
0906774RR (ワッチョイ 6b87-PZTw)2017/05/20(土) 23:23:59.40ID:emgQJZVY0
>>905
屋外の朝はビックリするくらい冷えるから気をつけるんだぞ
0907774RR (ササクッテロロ Sp03-PCQh)2017/05/20(土) 23:34:31.82ID:JP3oVkMCp
うい!
今寒くないから寝袋使わずに寝ようとしてたけど、思いとどまったわ
ありやと
0908774RR (スプッッ Sdea-YeD4)2017/05/20(土) 23:36:28.27ID:qdsdWi/Ed
馴れ合わないでいいから
0909774RR (ワッチョイ b387-kvD5)2017/05/20(土) 23:39:57.82ID:+1Baytjw0
それと、大丈夫だとは思うけど
食料をテントの中にしまってないならしまっといた方がいい。

明日すぐ食うし、袋に入ってるから〜と放置しといたらカラスにやられたw
0910774RR (ワッチョイ b387-PCQh)2017/05/20(土) 23:48:54.12ID:cbXwfT500
人が自然を求めるのは
自然がないと生きていけない
人も自然の一部に過ぎないのです

本能が導くのです。誘
0911774RR (ワントンキン MM3a-4BPN)2017/05/20(土) 23:56:39.90ID:+TVbc1FOM
>>910
陳腐なポエムだな
まあお前なんかそんなもんだろw
0912774RR (ワッチョイ b387-PCQh)2017/05/21(日) 00:01:23.09ID:GbTeWrUS0
アニメやゲームに埋もれて
ビルの中で生活していたら
人は渇いてしまうのです

ギャルは大地の恵みなのです。糧
0913774RR (アークセー Sx03-JCxV)2017/05/21(日) 00:50:30.87ID:ugLLoEUox
>>908
お前とは遠慮w
0914774RR (スプッッ Sdea-YeD4)2017/05/21(日) 00:57:20.59ID:Nphz0Hbtd
>>913
当たり前だろ
話しかけんなクズw
0915774RR (アークセー Sx03-JCxV)2017/05/21(日) 00:59:44.44ID:ugLLoEUox
>>914
こいつw反応しおるww
0916774RR (ブーイモ MM76-utIJ)2017/05/21(日) 01:16:41.88ID:qWc8NlNVM
2匹ともNG
0917774RR (ワッチョイ ff7d-vJdi)2017/05/21(日) 02:42:03.95ID:CLZ9z0q40
また量販社長ちゃんかw
0918774RR (オッペケ Sr03-PCQh)2017/05/21(日) 05:42:55.47ID:cPpdZyKwr
俺も人生初のキャンツー
蚊がうるさい
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
0919774RR (ワッチョイ deec-FNfG)2017/05/21(日) 06:24:35.68ID:UYdpcAg/0
>>895
良さ気なキャンプ場だな
0920774RR (ワッチョイ deec-FNfG)2017/05/21(日) 06:26:19.31ID:UYdpcAg/0
>>918
良いランタンだけどラーメンの蓋は閉じとけ
0921774RR (ワッチョイ ca03-sozp)2017/05/21(日) 06:46:09.37ID:kglJ668G0
ペトロマックスだ
ランタンって割れそうで怖いんだが、どう積載してるんだ?
0922774RR (ワッチョイ 4a53-LPNL)2017/05/21(日) 06:46:23.31ID:yVRH3mM80
>>918
あーいいですな刺激されるわ
どの辺なのよ
0923774RR (ワッチョイ af6c-C/68)2017/05/21(日) 07:17:22.22ID:jrXK/p470
>>918
TR?いい色だな
0924774RR (ワッチョイ 1b63-kvD5)2017/05/21(日) 08:18:03.26ID:/Ha071Rx0
さりげなく置いてある黒ラベルはなんのつもりだ?
0925774RR (オッペケ Sr03-PCQh)2017/05/21(日) 08:32:36.98ID:cPpdZyKwr
>>921
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
こんな感じ
ジョニ黒は昨日の残りだ
朝日に照らされてオレンジっぽくみえるけどホワイトなんだな
0926774RR (ワッチョイ 3a0a-FA9V)2017/05/21(日) 08:47:40.88ID:XjyWndWc0
>>925
初キャンじゃないだろw
0927774RR (アウアウウー Sa2f-PZTw)2017/05/21(日) 08:55:05.47ID:WS3h8pxTa
この薪は俺の発想に無かったわ。
0928774RR (ワッチョイ 035a-ESjn)2017/05/21(日) 08:57:51.21ID:T4nurXhJ0
 っつうか 材木な。。。^^;
0929774RR (ワッチョイ de35-kvD5)2017/05/21(日) 09:14:39.12ID:COa9aUZh0
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>30枚
0930774RR (ワッチョイ d331-HnwS)2017/05/21(日) 09:17:10.71ID:dPgb9HMi0
>>925
これ、ランタンの固定はランタンケースの持ち手をカラビナで引っ掛けてるだけ?
そうだとしたら止めた方がいいな
持ち手の布が千切れたら脱落するわけでしょ
そんなに耐久性ありそうな感じには見えないし
リアのホムセン箱の上に寝かせてロープで縛るとかの方が良いと思う
0931774RR (ワッチョイ 3a0a-FA9V)2017/05/21(日) 09:25:47.06ID:XjyWndWc0
>>930
オイル漏れを嫌って縦にしたいんだろうね。
保険でもう一枚エコバック等に入れるが吉。
0932774RR (オッペケ Sr03-PCQh)2017/05/21(日) 09:30:46.59ID:cPpdZyKwr
>>926
初キャンツーな
キャンプはそこそこ行ってんだよね
0933774RR (ワッチョイ 9e63-JjKW)2017/05/21(日) 09:31:01.04ID:iGD9fbYb0
夏のキンタマみたいにブラブラするぞ
0934774RR (オッペケ Sr03-PCQh)2017/05/21(日) 09:34:06.54ID:cPpdZyKwr
>>930
ホムセン箱じゃなくてクーラーボックスなんだよなこれ
もう一ヶ所保険でジッパーのとこでもカラビナでとめっかな
忠告ありがとう
0935774RR (ワッチョイ d331-HnwS)2017/05/21(日) 10:03:48.41ID:dPgb9HMi0
>>934
このまま吊るす感じでいくなら固定箇所増やした方がいいね
上2箇所カラビナ付いてるから下の方に増やす感じで
そうすりゃ走行中ブラブラするのも抑えられるだろうし
0936774RR (ワッチョイ 8696-PZTw)2017/05/21(日) 10:04:29.03ID:sEIL0K3U0
>>930
この手のランタンは横積みはできない
0937774RR (ワッチョイ cb6c-kIx2)2017/05/21(日) 10:05:35.19ID:73jpPP030
250TRか
なかなかええのう
俺も最近250クラスのスクランブラーみたいなの凄く欲しくなってる
0938774RR (ワッチョイ c667-xuou)2017/05/21(日) 13:32:05.05ID:USRQIuu80
薪を持参ってすごいね
自分は現地で小枝拾って自給自足だ
0939774RR (アウアウカー Sacb-dAGN)2017/05/21(日) 14:13:01.86ID:rk6JcrX6a
基本現地調達だけど、現地がカラッカラの時もあるから行きは限界まで薪積んで行くなぁ
買うのは抵抗あるから嫌
0940774RR (ワッチョイ de94-wVUj)2017/05/21(日) 21:14:48.17ID:9WaXKI6W0
100均しばりのキャンツーもなかなか楽しいよな
昔と違って一通り揃うようになったし
0941774RR (ササクッテロロ Sp03-PCQh)2017/05/21(日) 21:33:16.16ID:d5FJuqvjp
キャンドゥーに空目した
0942774RR (ワッチョイ cb63-kvD5)2017/05/21(日) 21:49:19.74ID:cXi0vxhr0
>>895
去年このキャンプ場いったけど
広くて綺麗でいいところでした

ただここ幼女誘拐事件の現場なんだよな
TVで未解決事件って放送されて嫌な気分になった
0943774RR (ワッチョイ 4e67-PCQh)2017/05/21(日) 22:18:14.07ID:gtD7R+Bf0
レシートに『助けてくれこの人悪い人』みたいなこと書いて森で行方不明になった事件思い出した
0944774RR (ワッチョイ 6b87-PZTw)2017/05/21(日) 22:26:33.84ID:P4f3GlZv0
悪意を持った人間にとって、キャンプ場って何かと都合よさそうだもんな
0945774RR (ワッチョイ b387-z3H2)2017/05/21(日) 23:07:00.99ID:9wZxq0MW0
ひるがのは単に知恵遅れの子が山に迷いこんだ行方不明だろ。
0946774RR (ワッチョイ 6b87-PZTw)2017/05/21(日) 23:50:52.21ID:P4f3GlZv0
ヤフオクでテントを買おうと思うんだが、失敗談あれば教えて欲しい
極端な話、NCNRだと穴が開いてても文句言えないよね?
0947774RR (アウアウカー Sacb-+i9q)2017/05/22(月) 00:20:10.97ID:5PBsuqN+a
>>946
失敗ではないがアルペンで買った安いテント(しかも穴あき)が買った値段ぐらいで売れた。

それ以来テントは中古では絶対買わないと思った。
0948774RR (ワッチョイ ff7d-vJdi)2017/05/22(月) 00:21:51.40ID:CJYDq49Z0
量販社長ちゃん家送っwww
0949774RR (ワッチョイ cad3-RkJq)2017/05/22(月) 00:30:50.29ID:I14ycGh90
ムーンライト1型の引き取り手が欲しいなと思いながら放置してるわ。
0950774RR (ワッチョイ 6b63-GzPn)2017/05/22(月) 00:52:23.02ID:XOVc/iLQ0
当たり前だろ
新品買え
0951774RR (ワッチョイ 1b63-kvD5)2017/05/22(月) 02:00:51.06ID:KoDcrI150
>>946
新品だけど張ってみたらフルメッシュで3シーズンは良いけど冬はちょっと、てなやつだった件なら
0952774RR (ラクッペ MM13-C/68)2017/05/22(月) 05:47:55.68ID:0tGMAfJrM
テントは安くても新品じゃないとなんか嫌だな
0953774RR (ササクッテロレ Sp03-PCQh)2017/05/22(月) 07:14:13.90ID:ZgucgRo7p
>>940
100均だけのキャンプって楽しいかもやけどみすぼらしいよな
0954774RR (アークセー Sx03-z3H2)2017/05/22(月) 09:10:47.76ID:o+BgJeKKx
百均でも本当に使える物は使うが縛られるのは嫌だな。
0955774RR (ワントンキン MM3a-vJdi)2017/05/22(月) 09:38:09.66ID:q0zBvfWEM
希少車と量販車の区別もつかない量販社長ちゃんには百均グッズがお似合いw
0956774RR (ワッチョイ 0fa7-F2TF)2017/05/22(月) 10:58:29.29ID:gtLhlYDw0
なんとか縛りっていう言い方自体かっこわるいと思う
ブログで他人がやってるからマネしようみたいな
0957774RR (ワッチョイ 6763-PZTw)2017/05/22(月) 11:26:46.76ID:uN7WuVb30
>>869
これヨコザワテッパン?
評判良いけど、実際どうよ?
0958774RR (スフッ Sdea-8lTC)2017/05/22(月) 12:03:15.74ID:Uk6kG77Sd
ひるがの高原でキャンプしたことないけど、ファミキャンのイメージが凄いあるな。
実際は違うのかな?
0959774RR (ワッチョイ 468f-PZTw)2017/05/22(月) 12:07:42.16ID:H09a1G+20
連休の時とかは名古屋方面からの車が超多いな
0960774RR (ワッチョイ 6b87-PCQh)2017/05/22(月) 12:25:25.81ID:SuYqBHcu0
895です
ひるがの初めてでファミリーはたしかに多かったけど
バイクソロの人も結構いたし、トイレも綺麗で雰囲気も最高っだったよ。ちなみに料金はバイクで1500円。
0961774RR (スプッッ Sd8a-kIx2)2017/05/22(月) 12:27:25.97ID:54OKgaZKd
昼顔に見えてしまった
0962774RR (ワッチョイ 468f-PZTw)2017/05/22(月) 12:46:59.66ID:H09a1G+20
昼神温泉は良かった
0963774RR (ワッチョイ b387-BkyA)2017/05/22(月) 13:47:33.80ID:gTe99wOW0
キャンプなんて高価な道具を揃えてドヤ顔しにいく所なのに100均てw
そんなの使ってたらご近所にマウント取られちまうだろが
0964774RR (ワッチョイ 4f3b-m9rT)2017/05/22(月) 14:08:13.87ID:fjPhZo3m0
ファミキャン・スノピ族には近づかないようにしてる
0965774RR (スッップ Sdea-V73G)2017/05/22(月) 14:16:03.61ID:H8T3Idodd
道具は一通り持ってるけど、最近はアルミホイルとシェラカップと ライターと食材しか持ってかねーや
それで流木がアホみたいに転がってる河原で直火キャンプ
みなさんにも自分だけの秘密のキャンプ場が見つかりますように
0966774RR (ワッチョイ 9e63-K+/+)2017/05/22(月) 14:17:58.85ID:k6vMDoxD0
軽量化重視で登山泊もいける装備揃えたけどもう暑くて無理だな、秋までおあずけかよ
0967774RR (スフッ Sdea-8lTC)2017/05/22(月) 15:33:56.38ID:Uk6kG77Sd
>>960
そうなんだ。1回行ってみるかな。
関西からだと湖北、横山ダム経由でちょうどいいぐらいの距離走れるかな。
0968774RR (ワッチョイ deec-FNfG)2017/05/22(月) 15:50:43.33ID:an61HOOE0
ソロキャンプの軽量派には
アイテムを極限まで減らして現地調達するワイルド系の軽量派と
小さくて高機能な高級アイテムを揃える軽量派の2種類がいるよな
0969774RR (アウアウカー Sacb-07w8)2017/05/22(月) 16:40:54.03ID:6bXoRooGa
>>964
ファミキャン、鹿番長、外人のが鉄板
0970774RR (ワッチョイ de7c-TzjZ)2017/05/22(月) 17:23:55.32ID:YCo3fp9B0
>>965
流木が沢山とれるのは裏山
0971774RR (ワッチョイ 0fa7-F2TF)2017/05/22(月) 18:19:18.78ID:gtLhlYDw0
>>968
炊き火せずに簡単な食事で済ます派は
安い道具で十分だし道具自体が少ない

炊き火の直火は黒コゲを完璧に綺麗にするには
後片付けが面倒で時間取られるからしない
足でちょっと砂かけただけではすぐ黒いのが露出して
後からきた人が不快な気持ちになりからダメ
0972774RR (ワッチョイ d363-qfAx)2017/05/22(月) 18:20:56.57ID:JECpnCGP0
>>965
河原で焚き火跡やカマドにして黒く汚れた石を見るとガッカリする、自分だけだと思ってるのは本人だけというオチ
0973774RR (ワッチョイ 0fa7-F2TF)2017/05/22(月) 18:21:10.69ID:gtLhlYDw0
自分だけがいい思いをして楽しめればいい
これを来た人全員がやれば
1人か2人はマナー悪い人間がいて
地面に黒々と直火跡を残したまま立ち去る
それが嫌
0974774RR (アウアウカー Sacb-E7qz)2017/05/22(月) 18:24:06.62ID:mK+fR1FOa
ヒロシの悪口はそこまでだ
0975774RR (ワッチョイ 2a6a-dAGN)2017/05/22(月) 18:27:51.26ID:4V5YaaP+0
直火で黒くなった石は川に投げ込むのが基本だよなぁ
0976774RR (ワッチョイ deec-FNfG)2017/05/22(月) 19:17:59.31ID:an61HOOE0
>>971
直火は良くないよなぁ
俺は小さな焚火台を持っていくよ
火を起こした方が雰囲気がいいからね
でも面倒なのは同意
0977774RR (ワッチョイ b387-kvD5)2017/05/22(月) 19:25:47.34ID:8Y/LWNbY0
自分だけの穴場だと思ってる人が実は相当数いて、
各々が好き勝手やった挙句、行政の手が入って
「ここでのキャンプ禁止」と締め出される未来しか見えないと。
0978774RR (アウアウカー Sacb-+Mvj)2017/05/22(月) 19:33:45.56ID:uBwjwlAKa
>>970
裏山に行っても流木がとれなかったんですが
0979774RR (アークセー Sx03-JCxV)2017/05/22(月) 19:49:42.98ID:aQYmKsQ1x
>>978
椎ノ木だぞ
0980774RR (ワッチョイ 06dd-cm4/)2017/05/22(月) 19:56:21.59ID:eQMHp4xz0
炭もちゃんと持ち帰らないといけないよ

多くの人が間違えてるけど炭は自然に返ることはないからね
何百年前の墨汁で書いた書が今も消えること無く残ってるのはそういうことだから
灰まで燃やし尽くせばいいんだけど
0981774RR (ワッチョイ 2a6a-dAGN)2017/05/22(月) 20:45:51.32ID:4V5YaaP+0
>>980
オイオイ、エコロジストぶった寝言言ってんじゃねぇよw
焼畑したり、肥料でもみがらの炭撒いたら今後一切分解されないとでも思ってんのか?アホか
今まで人類だけじゃなく、自然発火等々でドンだけ炭が出来てると思ってんの?
お前の理論だと「灰なら良いけど炭はアカン」ちゅう事だが、炭は自然に帰らないとかマジで言ってるなら、パチッと飛んだ炭の欠片一つも残して帰らないんだな?
そもそも、例に出した書物なんか例になって無ェっての、その辺の掛け軸を土に埋めて5年後掘り出してみろ、影も形も無ェわバーカw
0982774RR (アウアウカー Sacb-PCQh)2017/05/22(月) 21:01:02.13ID:spAyCrmpa
この勢い好き
着火含めて炭の管理めんどくさい人はエコココロゴス最強だから使ってみて欲しい
0983774RR (スプッッ Sd8a-PCQh)2017/05/22(月) 21:01:28.03ID:BDFvbKmnd
小さい粒なら表面積が大きいから分解されやすいとかそういうこと言って欲しいの?
0984774RR (ワッチョイ 06dd-cm4/)2017/05/22(月) 21:03:14.24ID:eQMHp4xz0
>>981
バカはキライです!話しかけないで下さいッ!!
0985774RR (ワッチョイ 9ee0-cz4z)2017/05/22(月) 21:07:20.84ID:RQpm+csu0
別におかしな事は言ってないだろ。
0986774RR (ワッチョイ 468f-PZTw)2017/05/22(月) 21:10:33.51ID:H09a1G+20
どーでもいいから次スレを
0987774RR (ワッチョイ 2a6a-dAGN)2017/05/22(月) 21:17:39.96ID:4V5YaaP+0
>>984
どっかで聞きかじったような話鵜呑みにしてトロい事カキコしてっから何も反論できねぇんだよバカがw

バカに1つ教えてやるけど、ネット上で「話しかけないで」なんて恥ずかしい事書いてると、またバカにされるからよーく考えて書き込むように
0988774RR (ワッチョイ 9e67-E7qz)2017/05/22(月) 22:05:52.87ID:DMdCd9qS0
>>957
実際、評判通りだよ
0989774RR (ワッチョイ 0335-jr/v)2017/05/22(月) 22:09:56.36ID:eQW16LNy0
立ててみるか
0990774RR (ワッチョイ 06dd-cm4/)2017/05/22(月) 22:10:30.86ID:eQMHp4xz0
よこざわてっぱん 良さそうだな!ほしいなこれ
0991774RR (ワッチョイ 6b47-kvD5)2017/05/22(月) 22:15:00.42ID:IjLO9Rk90
庭に置いておいた鉄板でさえ、錆びて朽ちて自然に帰ったからなぁ
0992774RR (スプッッ Sd13-YeD4)2017/05/22(月) 22:18:06.24ID:7PWwseYUd
ヨコザワ鉄板てただの鉄板を池沼に5000円で売りつける詐欺商材だろ
0993774RR (ワッチョイ 0335-jr/v)2017/05/22(月) 22:20:47.03ID:eQW16LNy0
スレ立て失敗
誰か任せた
0994774RR (ブーイモ MM27-utIJ)2017/05/22(月) 22:28:50.16ID:3WodqZx3M
ヨコザワテッパン
コンパクトでサッと使えるとか言ってるけど垂れた脂で周りもストーブもベトベトになるしやっとこも必要
画像検索すると油が垂れるから新聞紙敷いて使ってるみたいだけど余計な手間ばかりかかって本末転倒でしょ
0995774RR (ワッチョイ ca6c-kvD5)2017/05/22(月) 22:33:52.37ID:j8Txu5Bu0
動画でヨコザワテッパンを一体型のST-301で使ってって「死ぬ気か?」と思ったな。

つか鉄板焼きのステーキぐらい家で食えば良くね?
0996774RR (ワッチョイ 4f3b-m9rT)2017/05/22(月) 22:38:02.33ID:fjPhZo3m0
フチがある方が使いやすいよね
0997774RR (ワッチョイ 9e67-E7qz)2017/05/22(月) 22:40:27.27ID:DMdCd9qS0
人気者は嫉妬される
出る杭は打たれる
0998774RR (スプッッ Sd13-YeD4)2017/05/22(月) 22:40:35.72ID:7PWwseYUd
>>995
挙動不審なおっさんの動画だろw
焦がして張り付かせてたなw
0999774RR (スプッッ Sd13-YeD4)2017/05/22(月) 22:41:39.51ID:7PWwseYUd
>>997
ものすごい勘違いしたブスみたいな事言うなよw
1000774RR (ワッチョイ 9e67-E7qz)2017/05/22(月) 22:42:33.45ID:DMdCd9qS0
実際評判いいからね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 1
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 53日 1時間 59分 33秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

lud20240607072419nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1490874180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
この画像のAV女優の名前教えて
このav女優の名前教えて
このAV女優の名前教えてくれ
この子の名前教えて欲しい
[ソムリエ求む]この女優は誰ですか?
この子の名前教えてください
この動物の名前教えてください
【芸能人売春】 客 「ブレイク前の女優Nとヤッた。 値段は20万円。いま映画やドラマの主役で化粧品会社のCMをやっている」 ★2
この女性の名前わかる方いませんか?
【この現象に名前を付けてくれ】おじさんになると若い女は誰でも可愛く見えてしまう現象
【不明】この虫の名前を教えて! 36【質問】
この子の女優名を教えてください!!
★この美少女の名前を教えてください 売上議論22419★
【画像】この猫の名前募集
だれかこの人の名前知ってる?
この子なんて名前か知ってる?
この子の名前が知りたい
このスレッドに名前を書かれた奴は死ぬ
このタレント誰だっけ?全く名前が出てこない
この曲名教えてください
66歳男性「ハガキに住所書き忘れたら届かんかった!郵便番号と名前は書いてるからそこの番地探し回れば分かるやろ!サービスが悪い!」
【朗報】 ラブライブ「オークションでチケット買った奴は入場不可能な でも転売屋の住所と名前教えてくれたら入れてあげてもいいよ♪」
『ゆき』が付く名前の女★3
「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」になってから今日で2ヶ月経つけどこのイマイチ名前変わったの浸透してない感あるよね
このAV女優教えてくれた人にアマギフ1000円!
この頃よく米内元帥みたいな名前の歌手見かけるけどなんなの?海軍左派なの?
【悲報】「あやか」って名前の女の子でブスって居ないよな
【旨い話】Twitterで面識ない人が、555人目なので大麻をプレゼントします。自宅の住所や名前教えて! → ホントに送られてきました
お前らこの女に勝てるの?
「あおい」という名前の女の子、100割方可愛くて友達想いの性格してる説
この女子小学生(12)に教えてあげたいこと
まぎらわしい名前の声優
「ダーク〇〇」←この名前のキャラってどのくらいいるんだろうか
【クイズ】このバナナなんて名前かわかる?
[緊急]この女優を教えてくれると生きられる
この女優とDVD名わかる人いる?
島村卯月「名前は何て言うんですか?」渋谷凛「ハナコ」島村卯月「宜しくね花子ちゃん」ハナコ「わん!」渋谷凛「それこの子の名前」
∇明星大学理工学部土木工学科卒の女優・片岡礼子∇
時々「この名前失敗したかなあ…」って思ってそうなコテ
この女子大生の大学当てて
この女の子となら付き合ってみたい?
「ザ・○○ズ」って名前のバンドって
NAMAPOって名前のコテ
ポケモン名前の付け方
【DQN】酷い名前の植物を挙げるスレ
この女見てちんこピクってする?
この女の子ってなにがいけないの?
小林+名前の1文字の奴はやべえロリコンらしいな。新潟女児誘拐猥褻殺害の小林遼に無期懲役判決
珍しい苗字・名前のプロ野球選手
この女めっちゃSEXしたいです
【絵】この女の子にしたいこと
【速報】青森の女子児童切りつけ事件 10代少年を殺人未遂容疑で逮捕 なぜか名前は報道されず
【絵】この女の子にしたいこと
【画像】この女の子の脚どう思う?
この女の顔面偏差値はいくつ?
この女の子の欠点ってなに?
【急募】このAV女優の詳細教えてください
小田急で男女が大声でケンカ 男「悪いけど(名前)のことは妹にしか見れない」 女「妹にしか見れないならヤってんじゃねぇ!変態か!」
【顔写真アリ】 日系人っぽい名前の26歳女教師が、アメリカで生徒と性的関係を持ち逮捕される
女性声優「昔と顔が違うので私の名前で検索しないでください」
昭和の懐かしの女性アイドルや女優の名前
このセクシー女優だれか教えてくれメンス
【悲報】2017年ブレイク女優ランキングにまさかの島崎遥香の名前なし
大学の教養数学の問題おしえろください
このAVのタイトルと女優を教えて!
【芸能】“恋人にしたいランキング”に既婚女優、不人気女優の名前が…なぜ!?

人気検索: トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb
18:24:20 up 42 days, 14:24, 0 users, load average: 5.83, 5.10, 4.35

in 1.4949841499329 sec @0.36346817016602@1c3 on 060707