◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
アサクリヴァルハラ、日本以外のアジア版(中韓台)では流血規制をパッチで解除すると発表 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1605773433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本は解除すると発売禁止になる(UBI談)から無血のままですw
https://gnn.gamer.com.tw/detail.php?sn=206598 ユービーアイソフトは、現在発売中の「Assassin's Dogma: The Viking Age」について、PS5/PS4アジア向けの独占アップデートを配信し、これまで日本のCERO分類に合わせて調整されていたコンテンツをアンロックすることを発表しました。
アップデートをダウンロードした後、台湾のプレイヤーは、暴力/血の効果を元に戻すレベルを選択できるようになります。 詳細なリリーススケジュールは近日中にUbisoftの中国公式ページで発表されるとのこと。
ゴキブリPSが原因じゃねーか
もうPSには販売するな
最近リリースされたアサシンクリードシリーズの最新リリースである、アサシンクリードヴァルハラのアジアPSバージョンは、日本のゲーム格付け機関CEROによって検閲されたバージョンとして統合およびリリースされました。このバージョンには、血液の検閲、先行効果、および露出のカバーが含まれています。
現在、PC版とXBOX版は無修正版でプレイできますが、PS版は日本の代理店によって検閲されてゲームがリリースされたため、国内のPSユーザーの多くはPS版ヴァルハラをボイコットして購入しなかったと述べています。
本日、Ubisoftは、国内ユーザーの激しい苦情や要望に応じて、他のプラットフォームと同じバージョンに変更し、国内ファンの意見を積極的に受け入れるためのアップデートを進めることを発表しました。
パッチが進むと、国内のPSユーザーには他のプラットフォームと同じ効果が提供され、PSバージョンでアサシンクリードヴァルハラのオリジナルの外観を楽しむことができます。
最新はこれだぞ
これでスレたてろ
110 なまえをいれてください (ワッチョイ 9a20-VIom [219.160.128.56]) sage 2020/11/19(木) 17:02:34.80 ID:QekOxEly0
https://www.cero.gr.jp/publics/index/1/detail=1/b_id=1/r_id=21#block1-21 >>1 はっきり原因CEROって言っちゃってるじゃん・・・
どういう事だよ…?
日本だけアホみたいにグロ規制きついんか…
>>6 >11月18日、ユービーアイソフト社がUBIBLOGにおいて「『アサシン クリード ヴァルハラ』のゲーム内表現に関して」という文書を発表されております。本機構では、この件について同社から一切ご連絡も協議のお申し出もいただいておらず無関係ですので、その旨お知らせいたします。
って書いてあるな
>>7 そのCEROがわしら無関係やでって声明だした
>>6 なんか面白い展開になってきたじゃん
どうなってんだよ
これでcero側は否定してたりするんやろ?最近はやたらと戦闘モードだなubi
>>6 「CEROは無関係」ってシール貼っておかないとな
>>4 UBIが日本のせいって色んなとこで発表してるからこの件では他国は日本叩きまくりよ
国内PC版も解除しとけよ
なんでクソステ版に足引っ張られなきゃならないんだよ
クソニーがUBIに5億払ってPC版も規制版にしたのか?
UBI内部にカタツムリを日の当たる場所に移動させて鳥に食わせる寄生虫みたいなのがいるのかってくらい迷走してんな
>>6 これは笑うところですか?
何がしたいんだ指J
結局のとこ発売日が前倒しになって時間もないしCEROと揉めたら面倒だしって強めの自主規制を自分で入れただけだろ
UBIはCEROに言われた。
CEROは知らんって声明出した。
海外は規制無し。
…CERO騙る何者かがいるんですかねぇ?
SX
海外版と両方ダウンロード出来るから
海外版やってみた
ウサギでもなんでも矢が当たったら血が出るから
分かりやすいな
敵と戦う時もゴムオノで叩いてる感じじゃないのがいいな
日本は可愛いキャラ殴るのは大丈夫なのに
殺しにくる大人を倒すのは厳しいって訳わからん
PCスレが規制回避の話だけしかされてなくてかわいそう
>>6 CEROが仕事してるの初めて見たかもしれない
>>22 箱版がどうなってるかで、どちらが嘘をついてるか分かるかな?
>>22 CEROが否定するってなかなか聞いたことないよな
自主規制なだけだとしても
日本で発売禁止になるから仕方なく規制しましたって発表と矛盾が出るから
日本版だけは絶対に解除は無いな
>>36 そもそもその話はどこから来てるのか?
CEROは自分ではないと言ってるが
>>PS版は日本の代理店によって検閲されてゲームがリリースされたため、
いや 犯人言ってるじゃん
PC版とXBOX版は無修正版でプレイできますが、
アジアでPS版売ってる代理店が検閲ゲーム売ってる張本人だって
誰だよ アジアでPSゲーム販売してる代理店て
誰なのか名指しで言えや
UBIJもちゃんと仕事してるぞ
今日もVtuberにアサクリグッズを送ってた
ここでUBIJをごめんなさいさせれなければ日本人の完全敗北だな
完全になめられてる
俺はもうUBI買わない
これまで日本のCERO分類に合わせて調整されていたコンテンツをアンロックすることを発表しました。
>>40 UBI自体が流血あると日本で発売出来ない可能性が高いから削ったっとはっきり言ってる
https://ubiblog-jp.com/2020/11/18/acv/amp/?__twitter_impression=true >皆さまよりお問い合わせを多数頂戴している流血表現の修正に関しまして、ご報告いたします。
>『アサシン クリード ヴァルハラ』は、ゲームのレーティングを取得する際、オリジナルのゲームに対して、当初予定していた修正内容では日本で発売することができない可能性が高いことが分かりました。
>そこで、関係機関との協議の上、日本で発売可能となる表現修正を再度検討した結果、流血表現の削除も修正項目に含まれることとなりました。
アサクリヴァルハラこれZ指定枠だよな
CとかDとかじゃない
>>6 ん?そもそもCEROの認定すら受けてないってこと?
キチガイポリコレが社内におるんだろ
見つけ出して叩き出せ!
>>46 そんな可能性が本当にあるのか?って話なのでは?
不完全版とか背中から撃たれてるじゃん
もう日本で出さない方がマシじゃないか
CERO Zの上作ってどんな表現もアリだから完全に買った方の自己責任にすればええよ
中国でもオッケーなのに日本はダメってどれだけの強権が働いたんだ……
ワロタ
天下り天国のCERO大活躍やなwwww
日本学術会議並のハリボテなのに邪魔する時だけ全力っていうねw
UBIも日本嫌いになったんか
まぁ、日本じゃ売れないから嫌になっても仕方ないとは思うが
>>38 >>39 全部なのか
CEROの主張が本当なら、UBIが勝手にやったことになるか
UBIがCEROとかどうせ何も言わんだろwで適当な事ほざいてたら引っ叩かれたようにしか見えん
>>52 どっちにしろ流血したら日本で出せないって発表が嘘じゃねーかってなるので日本版の解除に関しては八方塞がり
>>54 つーかそもそもCERO Zは18歳未満に販売禁止なんだから
規制がそもそもおかしいんだけどな
>>41 箱もPCも日本向けストアで買ったら規制版だろ
ローカライズと表現規制天秤にかけられてるが
そもそもリージョンロックくらうPSユーザーの方が
カチ切れる状況だぞコレ
>>46 その関係機関とやらはCEROか?と言うことだけど、当のCEROは違うと言ってるから、一体何処なのやら
>>64 いや嘘でしょ
血が出るゲームなんていっぱいあるもの
そもそも箱版は規制無しで出てるんだろ
もうどこが原因か明らかじゃん
>>48 レーティングされてる以上は通ってる
単に最初から規制版で審査きたから揉めてないぞって話
>>48 流血無い奴提出されてOK出しただけじゃない?
審査した人は流血有りバージョン見てもいないと思う
UBI
>皆さまよりお問い合わせを多数頂戴している流血表現の修正に関しまして、ご報告いたします。
>『アサシン クリード ヴァルハラ』は、ゲームのレーティングを取得する際、オリジナルのゲームに対して、
>当初予定していた修正内容では日本で発売することができない可能性が高いことが分かりました。
>そこで、関係機関との協議の上、日本で発売可能となる表現修正を再度検討した結果、流血表現の削除も修正項目に含まれることとなりました。
CERO
ユービーアイソフト社11月18日付け発表文について
11月18日、ユービーアイソフト社がUBIBLOGにおいて「『アサシン クリード ヴァルハラ』のゲーム内表現に関して」という文書を発表されております。
本機構では、
「「この件について同社から一切ご連絡も協議のお申し出もいただいておらず無関係ですので、」」その旨お知らせいたします。
UBIもCEROから警告を受けた とかCEROと協議した とは言ってない
あくまで 「CEROにひっかりそうだなぁ(チラッ」
と言いつつ関係機関との協議した結果
「
>>71 海外経由でダウンロードすればいいけど、日本の代理店経由だと箱もPCも駄目ぽい
>>46 そもそも流血表現があるゲーム国内でも出てるよね?
最近ノーモア2買ったけど結構グロかったが・・・
何故ヴァルハラだけ駄目なんだ?
後から流血版を出すとなった場合レーティングってどうなるんだ?
だから日本のUBIはソニーとズブズブの関係だから忖度しなきゃいけないんだよ
だから他機種版も同じ規制にした
地域毎の表現に差をつけない契約でもSIEとしたんだろうけど
何でそれが日本だけ規制になるのかは謎だな
>>73>>74
あくまでも流血に対しての協議がなかったということか
そもそもtsushimaで流血させまくってるし生首でるのにアサクリはダメなんてソニーが言わないでしょ・・・
しかもアジア地域全体のPC、PS、xboxソフトを流血オフにされてるっぽいし
日本以外をパッチで解放とか意味わからん
その協議した関係機関というのがCEROでないのは
CEROの発表からも明白
JP全バージョン規制決定した
「CEROではない関係機関」ってどこですかね
名前言ってもらっていいですかね
担当が適当ぶっこいたパターンだな
ボールはUBI側に投げられた
ほんとソニーと関わるメーカーって嘘つきばっかだよな
こんなメーカー日本から追い出そうぜ
>>72 海外版落とせば出来る
ストーリー気にしないで放浪するのは問題なく遊べそうだが
セーブデータも使い回せるし
箱ユーザーはGoW2(JP)で慣れっこだからいいとして(微塵も許すとは言ってない)
ここでちゃんとたちあがらんと一生人形叩きゲーしか出ないぞ
>>79 関係機関が何なのか怪しい
下手するとUBI以外でも起きるのでは?
ぶっちゃけ、箱もPSも関係ねぇ
これから色々なゲームがクソ規制されない様に、しっかり問題にした方がいいな
>>90 出来るのはともかくアジア版の表現の話なんだから的外れだろ
>>78 「CEROは」Z区分で問題ないつってるから
変わるはずがない(棒
>>75 CEROに提出する前の段階でUBIに変なこと吹き込んだ奴がいてそいつが誰かってことかね
>>81 そこなんだよね
なんかSIE自体もSIEJAになって中国メインっぽい雰囲気出てきてるのが気になる
SONYとの余計な契約が続いてて
縛られてるからなんじゃね
まさかCEROがこんな声明文出すとは思わなかった…
とりあえずソニーを叩けばいいんだな?それでいいんだな?
箱とPCはタイトルによっては日本語入った海外版で逃げ道ありそうだけどPSもそういうのできる?
まぁ、CEROではないのならどこかしらの圧力か契約ということだな
SIEAとそういう契約でもしたんじゃないの
パンツも駄目!流血も駄目!
ソニー規制保証の影響は酷くなるばかりだな
CEROも問題は色々あるけどメーカー側が自己規制してきた部分をなすり付けられてきた側面はこれまでもあったろうしその点に関しては声上げるべきだわな
>>104 PCはもう既に解除modあるんじゃなかったっけ
ゴーストオブツシマが無規制なのになんでソニーになるんだよw
鬼滅みたいなグロいアニメが女子供の間で流行してるのに
18禁のゲームが規制されるとか理不尽だよなぁ
海外って残虐表現の規制はめちゃくちゃ緩いくせにエロの方は厳しいんだよな
日本はその逆なんだけど、最近はソニーがエロ規制も海外の基準で
日本に持ってくるもんだから、日本で出るソフトは残虐表現もエロも
両方厳しく規制されるという二重苦になってる
UBIが日本仕様での売り方をわかってないおバカだったってだけの話では?
流血すらNGならCERO Zで許される表現いったい何が残ってんのって話だわな
どう考えてもCERO抜きのUBI独断専行のおま国規制
ゲームの価格が世界一高く
規制も世界一強い
これが日本なんだよなぁ
既にZ区分 18禁で売ってるんだから流血に規制なんてあるわけない
原発メルトダウンさせるとかじゃない単純暴力やエロに規制などかかるわけがない
幼稚な嘘をつくな
アサクリは敵がゾンビでもクリーチャーでもなく人間だからな他のゲームと比べるときはそれを忘れるなよ
>>117 そうとしか考えられないか
その関係機関が何か次第ではUBI以外でも起こる
>>117 じゃあ嘘をつくために血を消したってこと?
なんらかの事情があったとしても、関係ないところを使うのは間違い
UBIは好意的に見てたメーカーなんだけどなあ
CEROを通せばUBIじゃ普通に規制しなくてもいいし
中韓台で解除する以上
日本で何かがあるということになる
UBIの嘘ならその嘘をつかなきゃいけない何か
CEROに苦情が多かったんだろうな うちは聞いてないなんてわざわざ言うところみると
ガタガタ言ってないで今までと同じレベルでいいからパッチ当てろや!
SteamなんかのPC系ストアってCERO強制じゃないよね
CSはパッケージだとCERO強制だけど
モンハンワールドやってる時も流血ないってだけで爽快感マジで減ったからな
カプコン最近ポリコレ支持っぽいから、マジで流血関係もそっち繋がりなんじゃないかって
>>104 そもそも今作は日本版にしか字幕も音声も入ってねえよ
>>123 今回は面倒臭いからアジア別で規制を分けずに
アジア版でまとめて血を出さなきゃ誰も文句言わんだろって事で日本のCEROのせいにしたと思われる
そりゃCEROも怒るよね
ソニーにしてもMSにしてもUBIにしても
日本に運営させるとポンコツになる現象なんなの?
UBIの中の人が色々考えた結果「日本でアサクリが売れないのは流血表現のせい」って結論に至ったんだろ
例えばPSで発売するならマルチの他機種版も規制しなければならない、とか
こんなところじゃないかと思うけど
要は箱やPCのローカライズに手間を割きたくない
ってことなんだろ?これってさ
一番売れてるPSに基準を合わせてコストカットしたい
という感じにしか見えない
最近のCERO:Zのノーモアは血がドバドバ出てるし
何だったらCERO:Dだって流血描写は出せるし
CEROのせいな訳無いわな
>>120 切断面などに規制が入ることはよくあるけど血が出ないなんてちょっと記憶にない
Z区分を回避したいわけでもないみたいだしUBIは完全にどうかしてる
>108
今回の件でアジア版ってことで一括で巻き込まれてた台湾韓国中国は全部無規制版になった
つまり日本版だけがCSもPCも今も規制状態なわけで、解除MODを作ろうと考えるのは日本人しかいない
いつの話になるのかわからんわ
UBIってほんとクズメーカーになっちゃったな
アサクリばかり作り始めたあたりからか
CERO基準でやったのにソニーがー
ってやっぱりキチガイばっかやな
CEROが嘘ついてるんじゃなけりゃUBIは誰に忖度して規制なんて入れたのか
日本だけグロ規制とかどう考えてもCEROしかないと思うんだが
いつも70点のゲームしか出さないくせにたまに炎上する
これがユービーアイソフト
日本で出てる他のゲームは流血描写できてるんだからCEROは関係ないというのは事実で間違いない
じゃあUBIは何でこんなことしたかが謎ではあるんだけど
つか、なんでそんなに怒ってる奴が多い訳?
お前らそんなに血がドバドバ飛び散るのが見たいのかよ
そんなユーザーが多いんじゃあそりゃあ最近のPSゲームは過激って言われるわな
>>153 刃物で斬りつけたら血が出るのは当たり前だろ
ヴァイキングの人らはスポーツチャンバラでもしてんのか
アジア巻き込んでの規制でパッチが日本以外って事は、そこに何かが有るんだろうけど
単純に日本は手続きがクソめんどいとか、やりたくても発売後にはルール上出来ないとかなんやろな
>>137 そもそも流血はアジア版というか日本版のための規制だぞ
>>147 ゲハは何が何でもPSのせいにしたい人ばっかだから
>>149 ノーモア(Switch)とかツシマ(PS)とか普通に派手な流血描写してる
ノーモアなんかは出たのもつい最近
他にも流血描写があるゲームなんて日本でも山ほどある、もちろん近年のゲームで
>>153 ヴァルハラの場合はヒット表現がないってことになるからなあ
>>153 流血表現がみたいんじゃない
出来る限りオリジナルに近いゲーム体験をしたいだけだ
CEROが嘘をついているというパターンも考えられるけど
それならノーモアとかが出てることが矛盾するから違うんじゃないかな
CEROがUBIを嫌いとかそんな設定になってしまうので考えにくい
流血自主規制に至った経緯と関係機関を説明しないとダメじゃねUBI
内部に日本市場に嫌がらせしたい奴いるのかも
CEROが嘘つく理由がないから
例の会社との特殊契約ですか?
PSにあわせたって事はPSが原因じゃねーか タゲそらすなゴキブリ
この規制解除パッチPS独占なの?
SIEが規制無しバージョン独占するためにCERO出汁にして好き勝手やったんじゃね?
>>153 PSでなら別にプラスチックのチャンバラやらせとけば良いけどPCにまで影響してるわけよ
>>156 ダイイングライトができた時点でそれはない
たとえばソニーとか単一のハードならまぁわかるが会社の規制なんだし全てなんだし
PCとxbox、全部巻き添えにしたのがUBIの落ち度だね
>>155 アサクリの世界はヴァーチャルだから、流血規制してもそういうシステムで済ます事はできる。
今回は日本だけ規制だから叩くけどな
>>164 CERO側が嘘つくメリットが精々メンツ程度で
バレた時のデメリットが極大に近い
(提出企業や題材による基準の恣意的運用だけでも即死級)
>>135 それはどこぞで見たから’タイトルによっては’って付けた
今後そういう抜け道用意してくれるとこも出てくるかも知れんしね
結局自分のところだけ規制があると叩かれると思って他も巻き込むとか そのまんまゴキブリなんだけどw
UBI「今回出血はやめときますね」
CERO「はーい」
↓
UBI「…CEROが悪い」
こんな感じか
ここまで文句言われると思ってなくてやっつけ仕事しちゃったんだろ
>>175 審査機関が嘘ついたとか特定企業を差別とか
そんなのCEROそのものがひっくり返る話だからね
まぁ、あり得ないよね
両者が嘘をついてないと仮定するとCERO規制を過剰に伝えた「関係機関」がいるってことになるが
何処だろうな
出し直しして余計な出費したくないから全部消したとかかな
仮にPSに対する規制だとしてもUBIがすべきはPCその他と規制分けることであって
一律規制してるのはUBIの怠慢でしかないわ
何一つとして擁護できない
https://ubiblog-jp.com/2020/11/18/acv/ 【2020年11月19日17時50分追記】
先日公開した流血表現の修正に関しまして調査を進めた結果、弊社内の問題であることが判明いたしました。関係各所及びユーザーの皆様には、心よりお詫びを申し上げます。
流血表現につきましては社内でさらなる調査を至急行っており、詳細が分かり次第お知らせいたしますので、今しばらくお待ちくださいますようよろしくお願い申し上げます。
>>178 ceroは協議どころか連絡すら受けてないって言ってるからなあ
>>25 国内版でも矢は血が出まくるよ
動物でも人間でも
オオカミに切りかかると首を落とすモーションになるのに一滴も出ない
>>54 アメリカのESRBでAO(18歳以上)のレーティングがあるけど
ハードメーカーがAOレーティングのゲーム拒否して実質発売禁止だから
UBIが嘘ついてましたで終了wwwwwwwwwwww
そんなことどうでもいいUBIはうちはホモを出すほうが大事ってこと
>>187 嘘まみれの詐欺企業w
いつからこんなカス企業になったんだ?辻
>>187 ああ、UBIが嘘つきだったか
割りと洒落にならないがどうするんだろうな
>>187 UBIJが言ってた「関係機関」とやらが何か明らかにしないと同じことを繰り返すぞ
>>187 お!これ国内も規制外れるんじゃね?
箱とPC版のみ
血がダメなら全員イカにして墨吐けばいい
って凄いアイデアだよな
>>187 ゴミオブゴミ
調査してもないのに、関係機関とやらに擦り付けるつもりだったのかぁ?あぁ?
>>187 あ、はい。
…ふざけんなオラァ!
関係機関のせいだったがそんな機関は無かった気がするってさあ…
>>199 その「関係機関」とやらを庇う形で社内の問題と言った可能性はありそう
ユーザーやCEROに喧嘩を売ってでも
パッチで解除ってアレか?製品とは別にストアでDLする方法かね?
それならいいんだがな。消費者に選択権がない事自体CEROが怪し過ぎるんだよ
このレベルの嘘吐いたのはずっと語り継がれちゃうぞ
とんでもないことしてくれたもんだな
日本はソフトが売れていないのが分かっちゃったから仕方ない
CEROがまさか反論声明出すとは思ってなかったんだろうな
XXX「やれ」
UBIJ「はい」
ユーザー「表現規制おかしいだろこれ」
UBIJ「関係機関と協議した結果なので」
ユーザー「発売前に告知しろよ」
CERO「うちちゃうで」
UBIJ「・・・・」
UBIJ「社内の問題でした!」
さて、どこと協議したんですかねえ
社内の問題でなんで協議した結果とか言っちゃったんですかねえ
なんか面白いからテンション上がっちゃったけど冷静になると信じられないくらいのクソ企業だな
嘘ついて責任逃れとか恥をしれ
お詫びとしてシーズンパス無料ぐらいないと収まらんわ
>187
CEROが知らんがなって発表したらようやく認めるってなんなんや
たとえばまだソニーレイみたいな規制ならわかる
選択肢もあるわけで良くわからない規制でもあるし
>>214 もうヴァルハラのディレクターのクビはとんでるんだよなぁ
>>212 何も言われなければこのままCEROに擦り付けて逃げきれると思ったんだろうな
つまり箱優先マーケティングなのに性能で差がつかなかったから他のところで差をつけようとしたわけだ
MSからの要求があったかもな
日本でレーディングとかこの手のを判断する組織ってCEROしかないわけで
じゃぁUBIはどこの関係組織と協議したのかってなると
ハードフォルダー、つまりファーストってことになる
UBIが嘘ついてなきゃ根がソニー案件なんだと思う
これ、ceroが反応しなかったらこのまま嘘を押し通すつもりだったのかな
実際ローカライズしたらほとんど儲かってないだろうしなアサクリレベルのボリュームだと
発売前に発表してる規制と全然違うからな
しかも発売後に発表するのがクソ
箱板はさっさと規制外せよ
MSじゃないの
アジア限定だしPSにダメージ当てて自分たちには被害が少ない
UBIはPC版も(日本だけ)バカみたいにたけーし
そのくせ規制版売りつけるしでほんとに存在価値ねーな
>>187 小学生かよwこれで完全に見限れるわ詐欺会社
>>212 CEROは検閲機関ではないので(禁止する権限自体はない)、検閲とか言われたら反論せざるを得ない
中国とかの審査とは違うのだけど、違いがわからんアホが担当してたんだろな
先日公開した流血表現の修正に関しまして調査を進めた結果、弊社内の問題であることが判明いたしました。
流血表現につきましては社内でさらなる調査を至急行っており、詳細が分かり次第お知らせいたしますので、
横領みたく社内で一社員が勝手にやった事みたいに言ってるけどそんな事あり得ないよな
調査したところでアホな言い訳以外もう何も出てこないだろ
>>187
控えめに、すごく控えめに言って クズ だな PVも敢えて英語版使ってたから最初から騙すつもりだったのかな
もう嘘のカタマリみたいな会社じゃん
DEVISION2のアルティメット詐欺も酷かったが、今回はそれよりも悪質
>>41 ubi国内PS版はクズエニ流通だよ
xboxもパケ出るソフトはクズエニっぽい
PS忖度してsteamでおま語(MODまで規制)や日本語別売するクズエニだから納得出来る展開だな
steamでのおま語批判多いらしくて、今までクズエニローカライズの洋ゲーパブリッシャーが
近々、国内法人作って自社販売に乗り出すところもあるくらい
もうクズエニやスパチュンみたいなPS忖度なところは二度とローカライズやらないでくれ
返り血も浴びなくなってるからな
カットシーンで血みどろになってるから違和感がありまくる
ヴァルハラは略奪メインのゲームなんだからキチガイの諸行ってのが分かるようにグロくないと世界観とゲーム内容が合ってないんだよ
CEROは無関係・・・
あれれ? 1社規制に口うるさい会社がいましたよね?
>>220 間違いないな
CEROはCEROで、それをスルーしたらCEROイラネに発展するから、真っ先に否定したと
UBI CEROのせいにしとけばユーザー黙るだろ
CERO うち関係ねーよ
UBI ごめんなさい 嘘つきました
いやー 最悪だな
>>187 押し通すつもりがCEROのヤロー・・・とか思ってそう
>>181 >>187 速攻ケツ捲られて雪原に草三千丈ですよもうw
seriesXのロンチタイトルみたいなもんなのに墓穴掘ったのはコイツらだろ
規制なかったら買うって奴はいたと思う
取り敢えずアプデまで寝かせるの決定だわ
規制版を騙し売りしたこと
原因をCEROのせいのして騙そうとしたこと
2度も騙しやがって
これといい任天堂ハードはエロダメといい
プロが印象だけで無意味に自主規制するのほんまやめーや
ポリコレ対応も同じやぞ
こんなん全員が損してるだけだわ
とりあえず嘘をつく会社だってことはわかったのでUBIのソフトは発売日に買う必要ないな
日本以外は解除するのにソニーが関係してると考える意味がわからない
>>261 日本は言い訳にした時点で解除するにできなくなった
まぁCEROに追加して規制を要求してくるプラットホームメーカーつったらあそこしかないよなぁ
そもそも箱はパッケージ出ないなら
IARCでレーティングすればOKなんだから
まさにCERO関係ないぞ
>>261 平気で嘘をつく企業だからな
パッチで解除も本当にされるかわからんw
日本以外は規制解除ってのもこの嘘がバレる前の話やろ
クソ会社さんCEROじゃないならどこに忖度したんですかwww
(察し)
>>267 自社のグロには激甘い。 あとは袖の下次第
>>266 やはりUBIJか関係機関が勝手にやって、複数ハードを巻き込んだか
Switchに出るとしたら、Switch版も同じようにされてるな
中国じゃなくて和ゴキのせいで巻き込まれてたのかよw
箱のゲーム全般や任天堂の一部のタイトルはIARC審査でも国内販売オッケーになってるし
審査はもうそっちでいいんじゃないの。認めてないPSは知らん
ゴキブリユーザーのための特別措置に巻き込まれた人たち
罪被せようとしたCEROに反論されて、すぐ前言を翻したのが凄いダサい
流血規制で販売禁止とか中国以外で聞いたことがないんだけど
中国以外にあるのか?
PSの他のCERO Zゲーでは別に流血規制されてないんだしなんでもかんでもソニーガーするアンチはさすがにゲハ脳患いすぎでしょ
ソニーレイもこんな感じ始まったしな
あれ?あれ?としてる間に全社に規制させてる
だからこの先も必ずある
>>276 IARCレーティングはダウンロード版しか使えないからな
洋ゲーはもうパッケいらないといえばまあそうなんだが…
日本だとなぜか箱版とPC版まで規制されてて
もしこれで日本でもPS版だけ解除されたら
家ゴミ優遇のためPC版の日本語版規制とかから始まってる
もちろんCEROも関係してる
日本だけは別に対応してるねこれ
今流行りの鬼滅でさえ、首や四肢切断して流血する。
しかも、保護者同伴なら小学生低学年でも観られるのに、
今回に限らず、CERO:Zや自主規制含めてゲームの規制は何故か分からない規制ばっかり。
ソニーの所為なら逆にお見事だわ
XSX唯一の推しソフトを性能差と合わせて完璧に潰したんだから笑
>>279 CEROの反論からUBIの訂正までわずか数時間
こういう仕事だけははえーのな
これだけ嘘つきまくったんだ
お詫びのシーズンパス配布ぐらいやるよね?
クソがああああああああああ!!!!!!!!
ふっざけんなよおおおおおお!!!!!!!
なんでPCと箱まで
ソニー基準の規制かけてんだよおおお!!!!
UBIJゴラああああああああ!!!!!!!!
CERO G(ゴキ)っての新しく作ってPSだけ規制しとけ
UBIも自社の問題だって認めたしこれ日本も解除くるやろ
>>288 何かを誤魔化すか庇うかないと、ここまで反応早くないわ
CEROは濡れ衣着せられたままだと、存在そのものが危うくなるから速攻で否定したのは理解できるけど
国内ubiのパケがスクエニ流通なのは、以前、スクエニポイントみたいあった頃付けてたろ
PCやxboxのDL版はubiポイント付けないから、てっきり本社で販売してると思ってたが
今回の件でジャパンに何か色々あるのは判ったな
あと、クズエニがPC版トロピコのMODすら日本語禁止したせいか
販売元が今後国内法人でローカライズに乗り出すって話の記事
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200924196/ 日本のゲーム市場は世界から見ておかしいからな
家庭用ゲーム機が人気だからこそ変な規制しまくる
日本のゲームなのにおま国とかめっちゃ見てきたわ
これ実は海外でもやっててPC版でも30フレーム制限とかのゲームあるよね
規制して家ゴミ優遇ってのはある
そういう流れの中でこういうよく分からないことも起こってると思う
逆ギレしてパッチなし&ストアから消滅までやったりしてな
PC版のUBIストアはFC3 FC4 WD1 WD2なんかが消されてるし
>>304 UBIが返品に応じるサービスを提供してるなら、こんな問題になってないよ
今回のPC版にSteam無しなのは、最初から返品に応じる気がないってこと
流血なんてどうでもいいが変な布を付けたり露出シーンをカットしたりしするのは本当にやめろや
ソニーがCEROとズブズブなんやろな
うんざりしたUBIが互換に続いてまたバラそうとしてる
これ任天堂のせいだろ
前作でスイッチにアサクリ出してるしマルチにする時に注文つけたんだろ
それが今作まで影響してて流血なしで作られてたんじゃね
当初はスイッチで出すつもりがあったんだろ
ぶっちゃけグロ規制はどうでもいい
うぜーのは日本語規制とフレームレート規制
普通にスクエニのストアでヴァルハラ売ってるからいまだにUBIの国内流通は
10年間に提携したままなんだろうな
スクエニ
SIE
UBI
犯人はだれだろうねえええ
>>267 甘くないよ
甘かったら暗転ドーンなんて生まれなかった
「首を切断したら仮面に置き換わっていた」が見られる動画ある?
CERO「『アサシン クリード ヴァルハラ』は流血表現アリで審査通っていた」 日本版の表現修正、UBIの説明に反論
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2011/19/news148.html ところが、ねとらぼ編集部が11月19日にCEROに取材を申し込んだところ、担当者は「声明文でユービーアイソフトは『関係機関と協議の上』と書かれていますが、この件についてユービーアイソフトジャパンや本社から事前に一切のご連絡も協議の申し出も受けておりません」と困惑した様子。
既にCEROからユービーアイソフトに対し問い合わせ中だとした上で、流血表現が削除になったことについても「だいぶ前に審査した際に、過去シリーズと同等の出血表現を含む内容で提出いただきましたが、そこで『Z』で審査を通しておりました」と、審査は流血表現を含む内容で通過していたことを明かしました。
CEROは流血表現ありで審査して
それでZ指定つけてたらしいし
完全にとばっちりじゃねーか
UBIはCERO審査後に規制強化したわけだが
なんでそんな面倒なことをしたの?
>>309 任天堂ハードでヘッドショットで頭かち割れるゲームが
PSに出たらヘッドショットで頭がかち割れなくなったゲームがある
任天堂はこういうことはしない
何でそんな面倒なことをしたんだ?
大漁出血版とかを後で出したかったのかね
CEROがDで流血表現つけるとZになるから全部回収しないといけないから日本だけ規制のままかと思ったらもともとZだったんだな
なんでわざわざ規制したんだろうか
血が見たいわけじゃないよ
ゲーパスでフォールンオーダーやったが流血一切ないのに面白かったしバトルに爽快感あった
でもライトセーバーの火花や断面の焼きつきがなくただただ真っ黒なだけだったらつまらんだろうな
これはそういう話
>>318 中国が流血禁止だからだろ
炎上したから中国は解除して日本のせい!って吹聴してる
CERO G(ゴキ)っての新しく作ってPSだけ規制しとけ
日本市場誤解したUBIの担当者が日本は表現規制が厳しいとか勝手な思い込みして事なかれ主義でびびって規制入れちゃった感じかな
ポリコレ=中国共産党の下僕なのはアンティファやBML
オバマ、バイデンでバレてるから
犯人は中国共産党とソニーだろ
CERO G(ゴキ)っての新しく作ってPSだけ規制しとけ
Ubi,「アサシン クリード ヴァルハラ」における流血表現の修正は同社社内の問題であったとして謝罪。CEROも“無関係”と反応
https://www.4gamer.net/games/506/G050657/20201119107/ >>326 違う、もっと酷い
流血審査して通ったのになぜか審査後規制して販売
流血ありでCEROパスしてたんだから、発売できない恐れなんてないはずでしょ。
>>315 これは存在しない
普通に男も女もそのまま首が飛ぶし坂道転がっていく
断面はハムだけどピュッピュ時間差で血が噴き出る
それまで両手斧でかち割ろうが一滴も出ない
何故か弓は無規制で一矢でドップリ血を流す
逆に血無しで審査して通った後に血を追加することも可能てことか
もしやこの騒動で闇をあぶり出すubiの壮大な計画なのか!?真のデッドセック現る。
>>333 ソニーからなんか言われたんだろう 箱とPCは巻き込まれた はじめにアナウンスされた内容だと規制はPSに適用だった
流血ありで通ったのに謎の自主規制
日本人は血を見たら暴れだす民族とでも思われてんのか
おい流血規制だけでなくシステム面でも叩かれるんだが
流血有りでも凡ゲー以下なのか?
この規制はps4とPS5のみに適用されますってアナウンスあっただろ ゴキブリが原因だってよ
韓国の記事だと我々は日本の属国ではないと相当な抗議をしてたらしい
おいw CEROがキレてるぞw
滅多にないやろこんなことwww
>>343 今回CEROは流血ありで通してんのに関係各所との話し合いで削除してる訳で、
いらないのはその関係各所だな
隠蔽される前にUBIからの規制の関する回答で、
この規制はps4とPS5のみに適用されますってなってた
ってことはPSが原因の可能性が高い
>>346 たしかにCEROがここまで明確、かつ強くキレてるのは史上初かもね
>>348 その文章俺も見た気がするんだけどもう残ってないのかな
>>343 子供に対しての規制だよ
Z規制と言いながら子供の手に渡っても大丈夫なように規制している
現に有害図書認定されている自治体以外は子供に販売しても罰則がない
PSのみに適用って事からソニーになんか言われたのが始まりじゃないのか
勝手に修正したの提出しておいてCEROのせいって言ってんだろ?
どんだけ流血ゲームあると思ってんだUBIアホなのかな
流血ありでCERO審査通してるんだから間違いなくCEROの問題ではないんだよね
んでそれがなんでアジア圏は流血なしからの日本のみ流血無しになっていったのか
>>364 火消しが雑だぞ貧乏回線
こういう火消し入れてくるってソニーかスクエニかじゃん臭いとこ
逆やん、中華で次世代機売ってるのはMSだしヴァルハラ宣伝権もMSだし
だからソニーは関係無いからパッチ出来るけどMSが出来ない理由だよ
>>364 今回CEROのせいにされかけただけ
間違いなく糞なのはUBI
他に何か糞なのがいる可能性も
MSの指示だろ
PSにのみ規制ってあたりが実に臭い
ヴァルハラは箱優先だしな
>>366 スクエニ流通って日本だけじゃないの?
スクエニだとしても今までのアサクリは流血してたし関係ない気がするけど
ここまでメーカが醜い対応したことって最近なかったよね
伝説になったなUBI
>360
その画像ってか文章はどこが初出なんだろう
PCとXSXは何かの思惑でPS5に巻き込まれたのか
>>366 理由なんてどうでも良いんだよCEROさえ叩ければ
マジでこの組織消えてほしいわ
PSのみに適用って事からソニーになんか言われたのが始まりじゃないのか
うちだけじゃ嫌だから他も規制してねってお願いしたんじゃね
://i.imgur.com/ggySHaF.jpg
://i.imgur.com/T2Zxr6S.jpg
箱SXの海外版日本語字幕あります?
あったらDLしなおしてあっちでやりたい
これさ、結局SONY審査がその後に待ってるから早めに手を打とうって
指の中で議論されたんじゃねーの?
そのとばっちりが方々に現れただけで
STEAMにも出さなくなったしUBIのはもう買わねえ
>>374 線は薄いかねぇ
あと表向きな利益の話ではないと思ってるこの問題は
>>378 話題そらしにはつきあわんぞ
>>381 10年近く前の話なのね
それ以来のお気持ち表明てよっぽどだな
エロ規制は布どころやないと思う
最近主人とご無沙汰だから興奮してセックスしたいって言う夫婦のサブクエがあったけど
お望み通り興奮させる為に家に火をつけたら夫婦が服着たまま椅子に座って興奮するわ〜とか言いながら焼死した
意味不明
>>384 それならそれで箱を巻き添えにしたり
CEROに罪をなすりつけて日本以外のアジア圏だけパッチで解禁しようとしたり
その後の対応がお粗末すぎる
PSだけパッチが当たる理由は何でかな?
ヴァルハラ宣伝権もっててUBIとズブズブのMSが何もできない訳ないよね?中華で次世代機もっと売りたから?
>>384 だからソニーはエロには厳しいが流血規制なんてかけたことないから
>>372 ゲーマーという人種が舐められているんだと思う
法律とは無関係におこちゃま向け規制をしても
表現の自由を主張して争うようなガッツはこいつらには無いと判断されているんじゃないかね
PSだけパッチが当たる理由は何でかな?
ヴァルハラ宣伝権もっててUBIとズブズブのMSが何もできない訳ないよね?中華で次世代機もっと売りたから?
うん UBIのグローバル経営方針で同一地域のソフト内容規制は 同一にする
それはわかった
PS4/5版のアジア向け残酷表現規制がアジア地域全域のPS4/5に適応される
うん それは理解できる
問題は何故PS4/5向け規制が他ハードにまで波及するのか だ
地域だけでなくハードにも関係なく全部同一規制するのがUBIの社内方針か?
どうかんがえても余計なお世話だろ
>>400 いやさすがに箱もパッチ出すだろっていうか
出さなきゃ犯人が誰か自分たちで言ってるようなもんだろ
>>360 これか
確かにPS4PS5のみって書いてるね
ubiブログの見解ではPSだけ流血規制されててxboxとPC版は無規制って言ってるのに
日本語版のxboxとepic storeとubisoft storeで日本語版買った人は規制されてるから
そこのつじつまがあってないんよ
CEROの話もつじつまがあってなかったけど
psがうちだけ規制じゃ困るから他も規制しろ
マジでそれしか無いよな
psさんに合わせてうちも規制して良いですよなんて普通言わないからなw
>>399 URLありがとう
何の話し合いもしていないのに「CERO基準に合わせるための規制」とかUBIJは吹聴してたんだな
そりゃCEROも怒るわ
日本以外のアジアは解除、antifa、BML、ポリコレ大好きのソニー
犯人場誰かわかるよな
ソニーと中国共産党か中国マンセーの反日パヨク
>>404 ローカライズスタッフが本社に断りなくやったんかね
箱とPCはアップデートないのか?
やはり忖度だったかw
CEROに新基準 CERO レートG(ゴキ)
流血しません 血が一滴も出ません
PSだけ規制するつもりだったけどバグって箱PCも巻き添えになっちゃって暗にCEROのせいにして逃げようとしたけどCEROが反撃してきたから困ってるってことだろ?
>>416 どうやって他社製品にパッチするねんアホなんか?
これ誰も得してないだろ
UBIJに凸しまくって返金までせまれ
なめられてるよ
キレていいしキレなきゃいけない
>>321 ゆくゆくはカプコンみたいにZ規制版(規制あり)とか意味不明な商売したいのかもしれんぞ
CEROに五月蝿く言われたらだりーから自主規制したってことだろ
>>411 パケ版はスクエニ流通
PSはDL版も国内独自ポイント付けてるんで同じ流通っぽい
他コンソールのDL版やPC版にはポイント付けていない
カプコンもほとんどのタイトルで日本だけ自社判断の規制が酷い
日本向けブログだけCEROの名前隠してる、日本以外のアジアにはCEROのせいだってうそついてる
ちな台湾向け
https://support.ubisoft.com/zh-TW/faqs/59530/Assassin-s-Creed-Valhalla-Korean-?isSso=true&refreshStatus=noLoginData
> 基於開發工作室支援以及總部全球發行策略,《刺客教條:維京紀元》亞洲版採亞洲語言共用版本形式推出,故必須同時符合包含日本 CERO 分級規範在內各地區相關規定而對於部份遊戲內容作出調整
>>360 わざとやってるのかもしれんがそれは流血削除とは関係のないcero基準に合わせた規制で間違いない
PCや箱でも日本(アジア)だけ規制されて問題になってるのはまた別の話
cero通してるのはPSだけだからそういう書き方になってる
>>432 フランス(とカナダ)の会社に向かって
”このナチ野郎”は本気でぶん殴られても知らんぞw
エッツィオサーガ国内箱ハブかまされて以来
UBIゲームには一切触れてなかったけど、正解だったな
あの中国ですら規制解除するのに
どこがどう捻じれまくったら日本だけ規制になるんだよ
日本のアサクリユーザーの数なんてたかが知れてるし影響ないでしょ
そんなに血が流れるの見たいの
規制に関するFAQ(差し替え前 11/11時点)
https://web.archive.org/web/20201111053451/https://support.ubisoft.com/ja-JP/Faqs/000059530
CEROの規制云々について何も相談受けてないのでうちは知らないという表明(魚拓)
https://archive.vn/GORTs 台湾向けにCEROのせいで規制してたわメンゴしてる文(魚拓)
https://archive.vn/Kz4xl ねとらぼ取材により流血表現有りで審査済みだったことが判明(審査受けてから販売するまでの間に勝手に表現差し替えてるのでこれはこれで別の問題)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/19/news148.html >>153 発売前に告知した表現規制に流血は入ってなかったから
CEROになすりつけるために
日本版は解除しませーんってしたんでしょ?
でも反論されたので慌てて修正したわけだ
最低の企業だね
>>439 ubiが原画展やったくらいには人気あるぞ
国内独自イベントの物販でもアサクリグッズが殆どだし
UBI本社は箱寄り
UBIジャパンはPS寄り
こういう事
日本のせいにするやつはスイッチのノーモア見せてやりたいわ
おいいいい?!韓国語版はPSだけ規制されてんじゃねーか
https://twitter.com/KoreaUbisoft/status/1329238893544267777 어쌔신 크리드 발할라에 패치를 통한 검열 관련 수정이 적용됩니다. 패치 업데이트가 적용된 이후에는
플레이스테이션에서도 타 플랫폼과 동일한 내용으로 게임을 즐기실 수 있습니다. 여러분의 소중한 의견
다시 한번 감사드립니다.
↓
アサシンクリードヴァルハラにパッチを通した検閲関連修正が適用されます。 パッチによる
アップデートが適用された以後にはプレイステーションでも他プラットホームと同じ内容で
ゲームを楽しむことができます。 皆さんの大切な意見もう一度感謝申し上げます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>447 ソニー規制確定やなクソニー滅びろやマジで
本来ちゃんと議論交わした上で規制されたのなら仕方ないしても、ちゃんとやってないのに規制すんのはやめろという話を血が見たいから騒いでるとかそういう話にすり替えるなよ
>>445 昔の日本法人はフランス人社長でMSや特に任天堂コンソールに力を入れていた
日本人の気持ちを分かろうと、任天堂ハード向けの下請けを買収してたりもした
その人が本国役員として戻されてから、ソニー寄りの元日本アクティビジョン幹部が日本法人の幹部になった
日本アクティビジョンは、出したくないけど本社に言われたんで360国内版も出しますみたいな会社
元がソニー資本が入ってからのスクウェアのデジキューブ残党なんでずっとベッタリ
アクティビジョンジャパンはマジで糞オブ糞だったもんな
そりゃ糞になるわUBI
>>450 悪乳首の残党がUBIJの幹部なんかwそりゃ箱冷遇されるわw
クソニー関連の人員一掃してくれんかなほんま
流血表現の規制は完全に中国向けだしなw 最近メッチャ厳しくなったし。
それを日本含めたその他のアジア用に調整するのが面倒くさかったが答えだわ。
中に入り込んで汚染されると大変だな
マベも苦労してたし
>>456 韓国版はPCと箱で規制ないみたいだけど
中国がー言ってるやつパッチ解除は中国も対象みたいだが
>>459
___
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
/ MSKK \ >>462 お前がちゃんと交渉してたら箱とPCは規制なくなたかもしれないだろ
>>460 中国は東シナ海ガス油田盗掘、尖閣諸島武力侵略画策、
不法入国不法占拠で日本を滅ぼそうと画策してるんだから
いくらでも嫌がらせをするだろ
規制版
無規制版
PCは既に抜け道ができた
>>463 普通はCEROが通ってるから大丈夫だと思うから仕方がない
>>390 あったなそのクエ
意味わからんと思ってたが規制が原因だったんか
>>460 中国規制はリリース時はがっつり検閲入るが
パッチ時は検閲いらないってのが真相らしいぞwww
アジア版も全部日本と同じ規制が入ってる
そしてUBIの説明は全部CEROのせいと押し付けていた。 が、実はCEROは無関係だった・・・
ジャップに責任押し付けようとしたんだろうな
ほんとフランス人って差別主義者
そもそも流血やエロ表現なんてオプションでオンオフ出来るようにしとけよ
今回はPCユーザーとXBOXユーザーはクソ規制の巻き添えを喰らってるんで修正パッチが
あたるまでは徹底的に糾弾しないとダメだわ
MSKKは3人くらいしか居ないんじゃないの
広告も代理店に丸投げでしょ
中国人にローカライズされた奴を確認するくらいしか仕事してないと思う
>>1
もし
「 企業としてウソをついてでも糞ポリコレに忖度した疑惑+日本差別企業疑惑 」
が真実であるなら本当にヤバイ
もいも真実ならちゃんと一般ニュースで騒がれないとwww
UBI疑惑「SEROは同じポリコレ派だから捏造して巻き込んでもダンマリしてくれるだろう」
SERO「それはちょっと・・・」
仮にこうなら笑うwww >>1
もし
「 企業としてウソをついてでも糞ポリコレに忖度した疑惑+日本差別企業疑惑 」
が真実であるなら本当にヤバイ
もいも真実ならちゃんと一般ニュースで騒がれないとwww
UBI疑惑「SEROは同じポリコレ派だから捏造して巻き込んでもダンマリしてくれるだろう」
SERO「それはちょっと・・・」
仮にこうなら笑うwww UBI疑惑「SEROは同じポリコレ派だから捏造して巻き込んでもダンマリしてくれるだろう」
SERO「それはちょっと・・・」
仮にこうなら笑うwww
Ubisoft Forwardチャイルドオブライト騒動もちゃんと調査しないとなww
このゲームは異なる宗教、人種、信条を持つ人たちによって製作されました。
最近のアサクリやってないけど、今ってポリコレなんかに屈してるしこの文言ももう無くなったかな?
>>472 無関係ではない
CEROが規制厳しいからそれを見越して自主規制したけど叩かれたのでCEROのせいにした
つまり元凶はCERO
UBI「審査を通らない可能性があるから流血を削った」
CERO「流血版で審査は通した」※ソースはねとらぼ
もし
「 企業としてウソをついてでも糞ポリコレに忖度した疑惑+日本差別企業疑惑 」
が真実であるなら本当にヤバイ
もいも真実ならちゃんと一般ニュースで騒がれないとwww
UBI疑惑「SEROは同じポリコレ派だから捏造して巻き込んでもダンマリしてくれるだろう」
SERO「それはちょっと・・・」
仮にこうなら笑うwww
Ubisoft Forwardチャイルドオブライト騒動もちゃんと調査しないとなw
もし他の企業がグルならもっとやべえ
ソニー規制は勝手にすればいいよ
ただ他まで強要するなや
>>482 CERO側は流血ありで審査して許可を出している
そうやって擦り付けてるから珍しく声明出してる
流血表現を削るだけとはいえ、CERO通した後に勝手に表現変えるのって許されるのかよ
それがOKなら何でも有りになっちゃうだろ
>>482 ねとらぼ取材しててCEROは流血有りで通ってるぞ
>>1 海外向けにはSEROがどうのとあるらしいw
https://support.ubisoft.com/zh-TW/faqs/59530/Assassin-s-Creed-Valhalla-Korean- これが公式かは知らんから安全性を確保した上で調査してえ
Microsoft Edge 翻訳機能で翻訳(正確性は謎)
>アサシンドグマについて:バイキングエポイズンのアジア版と海外版のゲームコンテンツの違い
>問題:
>アサシンドグマ:バイキング時代のゲーム画面とコンテンツは、なぜ地域的に変化したのですか?
>Why Assassin's Creed Valhalla has regional difference in game content display?
>回答:
>開発スタジオのサポートと本社のグローバルリリース戦略に基づいて、アサシンドグマ:バイキングエポイズのアジア版は、アジア言語共有バージョンとして導入され、
>日本のCEROグレーディングコードを含む地域の規制に準拠し、ゲームコンテンツの一部を調整する必要があります。
>創傷部位の詳細を減らし、滑らかにします。
>血まみれの残虐な画像の一部を調整します。
>斬首画面のキャラクターをマスクで調整します。
>上の画面の女性のために布で調整します。
>上記の調整は、PS4/PS5アジア版に適用されます。
>ご理解の上、他の製品に関するご質問や、当社の支援が必要
>な場合は、いつでもご協力くださいご連絡いたします。
原文?
關於《刺客教條:維京紀元》亞洲版本與海外版本遊戲內容差異
問題:
《刺客教條:維京紀元》的遊戲畫面及內容為何有地區性更動?
Why Assassin’s Creed Valhalla has regional difference in game content display?
回答:
基於開發工作室支援以及總部全球發行策略,《刺客教條:維京紀元》亞洲版採亞洲語言共用版本形式推出,故必須同時符合包含日本 CERO 分級規範在內各地區相關規定而對於部份遊戲內容作出調整。
此調整包含:
減少傷口部位細節,進行平滑處理。
針對部分血腥殘暴畫面進行調整。
針對斬首畫面角色以面具進行調整。
針對上空畫面女性以布料進行調整。
以上調整適用於 PS4/PS5 亞洲版本。
感謝您的理解,若您有其它產品相關問題、或需要我們為您協助的地方,歡迎您隨時與我們聯繫。
Windows版とXBOX版の規制を解除しろやUBI
なんでCEROがOK出してるのに頑なに日本だけ規制したままなんだろうなw
UBIJ
生粋のゴキブリ社員しか居ないってリークされてるが
CERO基準ではOK出さないプラットフォームがあるよな
>>496 そんな実家版とか揶揄される様な規制するやつおらんやろ〜〜
お前じゃい!!
>>495 CEROのせいにしたいから、日本で出る全機種を同じ規制にしている
>>489 >>491 流血部分だけはね
どの道本国版と同じじゃ通らんのだしCERO規制くそだからいいじゃんゴミ通し擦り付け合ってれば
>>335 ありがとう
表現が謎すぎて意味がわからなかった
>>450 まぁ話1割で聞いとくけど悪J残党の所業と聞いたら
某スレの連中9割は”知ってた”って答えるぞw
360のGRAW2で日本版のみ致命的なバグが発生して
それをしばらく仕様と言い続けてた事件を思い出したわ・・・
UBI何も変わってねぇ
日本版だけハブってCEROのせいにしようとしてたんならクソ対応通り越して邪悪すぎる
これはMSもペナルティーを与えるべきだろう忖度して他社レベルに合わせられるなんて
>>20 流血バージョンで審査通したとバラされたw
まぁゴキちゃんも小さな島国なんてどうでもいいとかのたまってるし、おま国でもしゃーないわな
>>1 何のためのZ規制だよ
河野はこういう糞システム改革してくれ
>>450 確かにUBI広報の福井は元アクディビジョンだっな
CEROが否定したって事は日本も規制解除されるかな?
解除されたとしても断面マイルド乳首規制だろ
それがCEROの限界だ
ほんとひどい話だよ
罵詈雑言の行き先をCEROという別組織に向けるとか
UBIは謝罪会見しなさい
もはや一社の問題じゃない
みんな知らないのか忘れたのか今やUBIは中国のテンセントの傘下
日本のゲーム市場の一角を担うPSを殺しに来てるんだよ
PSを安く買いたたく為なのかゲーミングPCを普及させて
同傘下のEPICに誘導しようとしているのかは定かではないが
てか、Zやろ?
単に自主規制してるのを忖度させたられた→ceroのせい!て言ったんかな?w
>>519 ウビソフトの株は5%ぐらいしか持ってないよ
エピックの株は40%の大株主だけど
>>520 この手のゲームする人たちはリアルな殺しを見たい人達だから流血欠損はマストだぞ
俺には理解できない趣味趣向だが
>>447 このレス見なよ
テンセントとか関係ないよ
他の国ではPSだけ規制、日本だけ全機種規制
CERO G(ゴキ)爆誕
流血規制なし 他機種巻き込み
アサクリなんだから
アブスターゴ?の規制なんだよ!
と脳内変換できるプレイヤーが
実は一番ゲーム内リアリティを体感しているんだよ!
中華も規制解除されるって
ソニー以外理由がない状態
>>520 規制版も首、腕や脚もげた時は血が出るんだよ
消されてる血の表現というのはヒットエフェクトに該当するのが問題なんだよ
スマブラとかで攻撃あたった時のエフェクトがない状態を楽しいと思うか?俺は思わない
クビチョンパとか欠損とか好きな人は好きだもんなあ、
エロも無修正が好きなんかなあ
汚いマンコにはモザイクかけとけ!て思うけどなあ、わたしは
PSN香港アカウント作って、パッチ適用すればいけるんじゃない?
なるほど。
それはあかんね
いや、エフェクトすかすかじゃないならいいじゃないかと思ってたんだけど
それが無いのはダメだね
PC版は今買うと規制外れてるとか話を見たけど
既に買った人はどうなんだろ
>>530 ちゃんと呼んでくれ現状でも欠損した時は血が出る
問題なのは攻撃があたった時のエフェクトが無いこと
オレ個人としては攻撃があたった事が視覚的にわかればいいから無双とかスマブラとかの漫画的なエフェクトに差し替えてあったらそれでもよかった
現状は攻撃が当たったのかの判断がつきにくい時があるので普通に困る
もう日本版なんで規制してるの?って話になってきたよね
なんで規制してるかってーと一部初方で規制してるハードに配慮してじゃないですかねぇ
うん。そう思うよ
ザシュっと白や黄色のエフェクトあるならってことよね
こどおじが多いから18禁でもおっぱいや血だしたらあかんの?
CERO本人が「ウチは関係ねーぞ」と言ってるのに規制する理由とは
もう指ゲーは日本語版出さなくて良くね
やりたいやつは箱なりで外語版をやれば良いじゃん
日本も規制修正パッチ来るってさ
PCだけかもしれないけど
CERO流血ありですでに審査通ってるなら大丈夫そうなもんだけどね
要らないことしたんだから金かけて流血版再審査出して発売しなさい
経緯が説明されてないからモヤモヤする
ミスなのか、意図的なのか、バグの隠蔽なのか
PSハードの独自規制に他のハード巻き込むなよ
しかもCEROの規制と嘘までつくとか
こんな事やってるとubiというだけで敬遠する人増えるぞ
日本版もさっさと解除しとかないとこれからのゲーム全部規制ありにしなくちゃいけないぞ
こういう仮説を立ててみた
UBIはアジア地域は共通ソフトにすることにした
日本でPS4のパケ版を出すからPS4版はCEROを通しPCやXboxはパケ版ないからIARCにした
切断面とかはIARCは通ったがCEROで引っかかったのでPSのみ規制
流血表現は中国で引っかかったために全機種規制
騒ぎになったんで説明するときにCEROによる規制と中国の規制を取り違えて説明してしまう
炎上しかかったんで中国と台湾・韓国はソフトを分けることにし、台湾・韓国は現地の審査基準だと流血表現OKだったので解禁
まず
ceroの発表とねとらぼの取材からわかっているのは
過去作同様の表現でceroz審査は通っている
そこは 動かない
>昨晩から、アサシンクリードヴァルハラの、PC版に、流血規制撤廃版が販売されているのが判明した。
>これは新たに買う事でのみ入手でき、それ以前に購入した分は現在まで放置されている。
>ファイル情報を調べると規制DLCにあたる物が存在し、これを削除するパッチが当たらねばならないらしい。
>PC版「アサシンクリードヴァルハラ」続報
>きちんと流血しているのを確認!
>現在Uplayストアで販売しているものは無規制版と断定!
>何してるんだUBI・・・
>ちなみに現在わかっているPC版「アサシンクリードヴァルハラ」で未だに規制がかかっている人は
>ダウンロードした際、「Assassin's Creed Valhalla - CERO Censorship」という特殊なDLCを
>ダウンロードさせられていて、それが規制の原因になっている模様。
>これの修正解除パッチを待てば無規制になるはず
てめーceroじゃねーって言ってんだろ
このチンカスエリザベス豚野郎が
根拠のないソニーが悪い大合唱で笑った
さすが任天堂信者
根拠のないソニーが悪い大合唱で笑った
さすが任天堂信者
>>562 他所に責任を回避するUBIのせいだからしゃーない
叩きのターゲットを日本に変える作戦やん
しかも成功してるやん
日本で全機種グロ規制する理由の一部は理解できるがUBIJの擁護に繋がることあ絶対書かんわ
ceroのせいにする嘘を海外に対してついたのが許せん
海外で大嘘の日本ヘイト記事を拡散させた朝日新聞や毎日新聞と同じやんUBI
>>557 何がクレームがあった時、ソニーのせいではなく日本のCEROのせいにしたかったのでは?
だから日本で発売される他機種の規制をPS版に合わせた
これをソニーが指導したか、UBIJが独自にやったかまでは不明
なんかここ最近のUBIJの動きおかしいんだよね
アサクリ配布をチャイルドに変えたり
(これもレーティングって言ってた)
ウオッチドック1がPCのストアから消えたり
レギオンのズンパス付きが日本だけ発売されなかったり
何起きてんのかな
>>569 UBIはねとらぼの取材にノーコメなんだよなあ
UBIのえらい人にキチガイ規制脳のゴミクズがいるんだろ
>>569 ねとらぼがゴミメディアなのはみんな知ってるからねとらぼなんて来たら俺でも断るわ
世界中でPS規制
日本のみPCも箱も規制
分かり易過ぎw
CEROの審査は無規制で問題無く通過した。
Zレーティングだから当然だろう。
にも関わらず、
規制パッチに「CERO Censorship」と名付けてあるあたり、今回UBIの悪質さが際立ってる。
つまりこれは、
アジア版一括過剰規制の理由と言い訳を、
最初からCEROと日本に擦りつける気だったって事だからね。
なんでこんな悪質な事をしたのか。
多分、アジア各国に
個別に合わせて調整するのが面倒だったのではないか?
一番規制があると思っていたCERO版が無規制でレーティング通ってしまった為、
慌てて、中国で噂されている流血規制までぶち込んで、普段は物言わぬCEROと日本の責任にしようとしたが、
CEROが珍しく反論した為、思惑が狂い始めたと、、、
>>576 UBIJの嘘に気づかなかった本社がそのままCERO DLCを作ったのかもしれない
更に言うと、
今回UBIは、社内で問題があったり、コロナの影響で、開発が間に合って無かったのだろう。
しかし、発売日は、PS5に合わせる絶対命令が出ていて延期は出来なかった。
そこでレーティングに関しては、
各国の調整を最初から放棄して今回の様になった。
それでも開発は間に合わず、バグだらけのまま発売してしまったというオチでは?
>>579 それなら全世界統一でガチ規制バージョンにする
地域で分けるとコストがかかる
>>577 普通は支社からの通知を疑いはしないからなー
箱PC版にも適用するあたり、UBIJは真っ黒だと思う
>>580 欧米版に関しては、話がついてたんじゃないか?
アジア版は手を抜かざるを得なかった。もしくは調整不足でまとめた。その理由をCEROに忖度したと嘯いた。
SIEが圧力というかUBIJのSIE教が独断で暴走したら大騒ぎって感じかな
何故わざわざ流血規制を入れたかに関しては、
やはり中国からの反発を恐れたんじゃないかな?
でも、当の中国からはクレームが来なかった。
中国での売り上げを一番恐れてるから、
当局から規制の話が無く、ユーザーからのクレームに対応して規制を解除した。
日本が規制解除されないのは、
理由付けをCEROと日本のレーティング、としていた嘘が、破綻してしまうから。
箱SXの発売日に合わせて前倒ししてたでしょヴァルハラは
そもそもMSが宣伝権持ってたしPS版なんか発売日までメディアすら見れん状態だったから比較があれだけ盛り上がってたんだし
SIEJもマルチソフトでもほとんどyoutubeでPV作ってたりするけどUBIのソフトだけ全く無かったな
もうここまで大事になったら、日本版も規制解除は秒読みではないかな?
これからの見どころは、
今回の失態の黒幕はどこなのか?
UBIJか、開発か、本社か。
話し合いしてる真っ最中だろうなw
PC版やXbox版はパッケージが出ないんだからCEROなんて通す必要が無いのに、
今回はPC版までもCEROを通すとか明らかにおかしな力が働いてるだろ
MSや任天堂なんかは規制とかはCERO丸投げだろけど
どこかのメーカーは独自基準の規制かける傾向あるんだよなぁ
単純にUBIからみたアジアってみんな同じで規制に微妙な違いがあってCEROが
一番厳しいらしいってイメージなだけじゃないの?
フランスとドイツの規制違うらしいけど、日本から見るとどうちがうのかさっぱりわからないもんw
>>584 中国語版と言っても実質台湾版・香港版であって
流血死体表現規制が厳しくなった中国本土とは無関係なのだが
「台湾や香港も『一つの中国』である以上
台湾版・香港版もまた中国本土のゲーム表現規制に配慮した方がいいのでは」という忖度が
”関係機関”から出てPS版のみ自主規制しPC・XBOXはそのまま無規制で発売
抗議後の中国語版の規制解除がすんなり決められたのも
台湾版や香港版での自主規制に過ぎなかったので中国本土の判断を仰ぐ必要も無いため
このくらいしないとつじつまが合わない気がする
>>588 どこだ?
そこはもう使わねぇし規制がハード関係なく一括りにされるようならゲームなんて買わんよ
>>590 台湾や韓国UBIははっきりCEROと書いてる
SIEJAはこの件について説明しないといけない、PS版の規制理由だから
それに箱PCが除外された理由になってない
HKストアのやつは日本語入りだから血が好きなやつはそれ買えば?
>>592 前者に関しては「台湾UBIと韓国UBIはCEROが原因とUBIの上から報告された」というだけだろうし
後者に関しては「"関係機関"はPC版やXBOX版とは無関係だから」という理由で
特に矛盾は無い
>>594 関係機関って何か説明してくれよ
共産党のせいにしたいって事は、SIEJAのやらかしを隠したいからだろw
>>595 ×共産党のせいにしたい
×SIEJAのやらかしを隠したい
やっぱり誤解されてるわ
>>596 デタラメ並べ立てて何一つ明言できいから
「違う」ゴリ押しかよ
>>595 日本のせい(CEROのせい)にしようとした
だからUBIJが日本で出す全ての機種版をPS版に合わせた
>>597 デタラメというか推測しかできないのはゲハ民皆同じじゃ
内部関係者でもないし
ここまで言わないと分からないみたいだから言うけど
SIEJAが関係機関でUBIJのPS担当が内部関係者の可能性は十分高いでしょ
>>1 いやいや日本のCERO分類じゃないぞ
CEROは流血表現の更なる規制には無関係と声明を出してる
でUBIは関係機関との協議=CEROではなく社内での協議と訂正した
これは日本の規制のあり方の問題ではなくUBI社内での問題
>>572 CoDなんて流血規制に加えてイベント削除だぞ
日本だけ妙な規制の流れがきてるきな臭い空気
ローカルな問題は日本支社に文句を言っても効果が薄そうだから、本社の方へ直接言ったほうがいいかもしれない。
>>601 codに関してはソニー規制で日本人全員巻き込まれてるな
>>600 UBIがCEROに合わせたと言っちゃってるんだよ
地元メディアはそう書くしかないだろ
>>599 >SIEJAが関係機関でUBIJのPS担当が内部関係者の可能性は十分高いでしょ
レスの度に意見コロコロ変えて
都合悪いと「違う」「判ってない」連呼
リアルで相手されない奴は板でも論理が破綻してるんよ、後出しで誤魔化せばOKって本気で思い込んでるから
CERO Censorshipはマジでふざけてる
悪意があるとかいうレベルじゃない、悪意しかない
返金要請してるが3日間 ガン無視中のUBI
舐めてんの?
>>600 規制対象はアジア圏のPSだけなんよ
台湾や韓国のUBIが「規制はソニーの指示、ソニーによるとCEROの規制が理由」って答えちゃってるからマジ無理
指示がUBI本社からなら全ハード対象だった
指示がSIE本社なら全世界のPSが対象だった
アジア圏のPSに規制指示を出せるのは→SIEJA
日本の全ハードに規制版を出せるのは→UBIJ
なんせ会社やから「誰が決済権もってるか」を手繰ればエエんよ
信者とかアンチとか関係なく、結論は出る
>>608 CEROが通してるからヨシ!!
こんな調子かと
MSKK
SIEJ
UBIJ
これらが働くわけがないだろ!
いや、無能な働き者だという可能性も…
>>611 下の二つは保身だけは目敏い悪意のある無能
上は真の無能w
CERO通した後に勝手に規制変えちゃダメだろ
レーティングの意味ねーよ
>>608,610,611
MSJは打つ手が無い
UBIJに問い合わせても、マジでクビがヤバいUBIJ社長が担当者を問い詰めてる最中やろ
担当者も下手したら賠償請求の話になるしな
パッチ対応作業が出来るようになるのは週明けじゃね
来週になったらUBIJ社長か、交代した新社長がお詫びに品川に来ると思うよ
下手したらSIEJA社長も一緒かもw
そもそも規制にしても中途半端なんだよな
俺は望んで流血オフにしてんのにスマッシュムーブとかで当たり前のように血が出るし
調査結果アナウンスなし このまま3連休かな 良い身分ですねw
>>614 あの外国人の発売日にむかつく写真ツイートしてた社長嫌いだわ
今回のことで余計に腹が立った
3連休挟めば炎上も少しは収まるだろうと言う作戦かも知れんw
ケース対応中 3日経過
いつまで対応してるんか?w
>>617 そんな社長だから社員も暴走するか
クビになったらザマァだなw
今回ので生き延びれてもお目付けが付くだろね
UBI本社としても、今のMSに楯突くのはヤバ過ぎるし、「御社の管理体制には少々不備が」って言われる
>>621 勘弁したれ
本社(フランス語)への報告→指示があるんや
この程度でUBIJが生まれ変われる訳がない
2回潰れたSIEが何も変わらなかったのを日本人は見とるからな
ちょっとでもマシになればなぁ、と思う程度や
UBIJの管理職以上全部粛清したらしたで
代わりの経営陣や管理職をどこからどう連れてくるのかって話になるんだよな
>>623 MSによる買収オススメ
本社の管理部門と各国販社は要らないやろ
>>625 MSJはコスパの良い経営を続けてるやないか
サードもメディアも敵な市場で踏ん張るのはバカのやる事だからな
MSはパートナーに甘くライバルをリスペクトする企業(市場拡大を優先)だけど、敵には容赦ないよ
幾ら投資すれば国内CS市場の○%取れる、って見込みが無いとやる訳無いじゃん
金ドブなんて株主が許さない
妄想中の妄想でひどいことを言ってみる
tushimaが規制されなかったのは
日本人とモンゴル人だったから
>>628 超微妙w
漢人(今の中国は漢人の末裔を自称)は殺されてる
元史だと
方伐木作舟欲還、七日、日本人來戰、盡死
餘二三萬為其虜去
九日、至八角島、盡殺蒙古、高麗、漢人、謂新附軍為唐人、不殺而奴之
(見捨てられた敗残兵は)木を切って船を作って中国に帰ろうとしたけど、7日に日本人が来てボコボコにされ生き残り2〜3万人は捕虜になった
9日、八角島でモンゴル人・高麗(朝鮮)人・漢(中国の中部から北)人は皆殺しになり、新附軍(直前に征服された南宋)は唐人と呼ばれ助かった
たぶん博多の武士や商人は南宋と貿易で付き合い長かったから、言葉分かるしモンゴルに征服された事情も理解してたんじゃないかな
貿易は続いてたから、取引先の親類を殺すより「お宅のガキがヤンチャしまして」の方がカネになるよねw
流血をやめさせた、指示した奴がいる訳
そいつの処分を今決めてるところ
色々と試してる中のバージョンが世に出てしまうことになってしまいましたオチ
おい指!↑これ使っていいぞwwww
マジでこの対応の遅さはなんなんだ…
他のアジアが撤回したのなら日本も撤回一択だろうに。
3連休でユーザーが出来事を忘れることを期待してんのかな?w動かざること山の如しw
>>639 日本からは苦情が来ないんだろ
ubiに直接バンバン苦情送らないと
ubiからしたら日本は何も言ってこないしはこれで問題ないってなるだけ
>>639 ココやUBIJのTwitterに凸ってるからじゃね
UBISoftやUBISoftSupportに英語で凸らないと無かった事にされる
何しても常に苦情言ってクソ日本法人ごと日本から退去してもらえ
どうせくそげーばぐげーしか量産しないゴミ企業だろ
今回はどんな経緯でこの問題が発生したのかを
ubi側が説明しないと収拾がつかないだろうな
今はその会議でもしてるのかもな
その後にubij自体が消えるのかもしれないけど
ゼニアジもUBIJも異常なまでのソニー親派を排除しないとダメだ
接待かなんか派手にされてるんじゃねーの?
狂信的な奴が色んな会社にいるし
ゼニマックスアジアはMS傘下になった事実に発狂してそうな社員絶対何人もいるよな
>>650 半年残るとMSからボーナス貰えるらしいよ
てか早く日本版も規制解除パッチ出せよ!なんでまた日本だけ規制継続なんだよ!怒
何が何やらさっぱり分からないんだが?
UBIでもないSEROでもない誰の圧力でこんな事になってるんだ?
つかこんな規制をやって誰に何の得が・・・
>>654 UBIJの誰かなのは間違いない
後はその背後にいる何か
恐らくSIEJA関係
最初のアナウンスだと規制はPSにのみ適用されますってなってたよなー
PSに近い人間がゴネて、うちだけ規制じゃ売れなくて困るからPCと箱も規制してねー じゃないとPSで販売させないよーと言ってそう
まぁ売れてないような地域は圧力とか手抜きされてても不思議じゃないな
機種によっては採算取れてるのかもわからんし
憶測が正しいとして
どうしてソニーは規制に熱心なんだろう
日本で洋ゲーを普及させるには暴力的表現が邪魔だと考えたのだろうか?
そもそも暴力表現が〜って奴はこんなゲームしない
暴力どころじゃねえし
首チョンパ当たり前だしなw
暴力表現に抵抗ある奴が買うソフトじゃないだろw
マリオやってろよw
バイオ6でヘッドショットでクリティカルヒットしても
頭部破裂がない為に倒したか倒してないのか
判断できねーって話あったろ
ゲーム性を損なうから表現奇跡はやめてほしいんだよ
>>656 UBIJがPS版だけ流血無いのは悔しいから、自分の力が及ぶ他機種の日本版までPS版と同じにした
そしてそれに対してクレームが来たら、SIEJAや自分達のせいにしたくないからCEROのせいと公表した
こうとしか思い付かない
>>659 蓮舫「血!? 血なんて許しませんよ 総理!」
調査結果が楽しみだなぁ〜
何故規制が設けられたのか確りと説明しないとねw
あと、返金希望者には返金対応しないとまずいでしょ?
UBIJは色々な証拠隠滅に必死そうだなこの三連休
UBI本社が乗り込んだ頃には真相全部消されてましたまでありそう
直前に人質事件がどうのこうの言ってたから
アリバイ工作まで出来てるかもなw
日本無血革命
ツシマがヘモグロビン映画状態だったんだから問題ないだろうに
ソニーの介入で他ハード、他国を道連れにしたら大炎上しましたとは言えるわけがない
社内の伝達ミスがどーたらで有耶無耶にするのが見えている
UBIJはさっさと真相ゲロっちまえよ
楽になれるぞ
>>674 他もPSと同じ規制する事でお金貰ってるからね
しゃーないね
いま放置していたオデッセイの追加シナリオいぇったいるけど
ハデスと戦う前、えるぺのーる
いま放置していたオデッセイの追加シナリオいぇったいるけど
ハデスと戦う前、えるぺのーる
くそう、途中で・・しかも2連
エルペノール?が犬に食べられるシーンの
赤黒い物体は内蔵か何かだったのかな
シンジケートから予約購入していたけど、
今回買ってなくて良かったわい
血が出るアニメでキャッキャしてる令和にZ指定で流血表現規制とか舐めとんのか…
プレイ時間に関わらず17日までに購入した人には返金対応だろ
>>681 ずっと要請してるけどケース対応中のまま休みに入りやがったぞw
某ゲーム機メーカーが当該機種と他社機種で別の内容にされると困るので、
某ゲーム機メーカーの規制に合わせて売る事にしたんだろ。
これから某ゲーム機メーカーと何らかの契約をしたゲームは全部こうなるよ。
PSだけは規制有りじゃないと色々矛盾してくるぞw
箱とPCは流血有りにすぐ直せw
>>684 それだとソニーのせいって丸わかりになるからやらないんでしょ
>>686 はじめのアナウンスだと流血規制はPS版のみに適用されますってなってたがなぁ おかしいなぁ
>>685 だからこれは「CEROが流血OK」って審査した後の話だからな
ちゃんと調べてからレスしろ頭UBIJかよ
>>688
____
/ \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ UBIのやった事なので私は知りません
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
MSKK 日本だけ過剰規制されてオリジナルのモノをそのまま遊ぶ権利が得られないのは
大問題だし、ある種の人種差別だろ
こういうのはUBI日本ではなくUBI本社の方へキッチリ苦情を入れたほうがいいぞ
ここでMSKKが箱とPCは規制解除にむけてUBI本社に
働きかけてますと声明だせば「今回はやる気あるんだな!」と
思うがMSKKだし
アイスとりあげないと動きもしなそう
いやそこはUBI本社が本来CEROを通過したものにしますって言うべきだろ…
言うてもUBIゲーって日本で大した売れてもないしな
馬鹿としか言いようがない
今回の件でただでさえ売れないのに
将来性がもはやない
UBIJは解散かな
雰囲気的にソニーのせいってことになってるが
ソニーが流血規制して何か得あるのか…?
ポリコレにかこつけたパンツ規制とも違うだろこれ
>>699 日本のゲーマーに対する嫌がらせが目的ならば
全機種巻き込んでる時点で目的達成してるんだから得しかないだろ
>>699 そのパンツ規制してたところに
聞いてみればわかるんじゃない?
>>699 クソニーが直接なんかしたとはいってないだろ誰も
それが念頭にあって忖度したくらいは言うことあるけどな
なんでソニーのせいになってんだ?きちがいかよ
しかもアジアだけの規制が
日本以外ではPSだけ規制されてるのに日本だけ他機種まで規制対象に入れてる時点でUBIJがPSに忖度したのは100%確実
その忖度の背景にソニーが直接関与してるのかまでは不明
>>704 今度はソニーのせいとかガイジ?
しょうもない火消してないではよパッチだせよかす
他社が、どうとかではなくCERO基準で通過したゲームを、各ハードウェアで販売すれば良いだけの事
日本のCSでのレイディング機関なんてCEROしかないんだから
そのCEROの審査が通ってるのに更に規制かける理由がないんだよなぁ
どこか別のレイディング機関がこれでは販売できないとかでもない限り
今時Z指定のゲームなんて大したゾーニングもされてないのにUBIは強迫神経症にでもなったのか
日本人差別企業UBIは永遠に不買決定
さっさと日本撤退しろ
血が緑色で炎上したゲームがあったね
UBiにクレーム言いまくれば、パッチで血ぐらい出るようになるのでは
待てば値段も下るだろうしそれまでヴァルハラは買わないのが吉
誰のせいかは分からんがこうやってアジア圏で猛反発があって日本以外が撤回された以上は
もう今後は日本の規制を基準にはしないだろう
その場合は日本だけ独自仕様にさせられるか、UBIが独自版作るのめんどくさがれば日本だけおま国という
最悪のパターンもありえる
そもそも日本基準ですらありませんてした!ってのが今回の顛末だからな
ユービーアイソフトによる明確な意図のもとで行われた日本差別orPS忖度
傷から出る血の量が多かったり内臓見えたらダメ
プーさんだしたらダメ
日の出に見える模様があったらダメ
ヨーロッパから見たらアジアわけわからないと思う
規制団体は世界で一本化してあとはゲーム機メーカー毎で対応してほしい
たとえば乳首NGはCEROだけど性器描写は日本の国内法違反
そういう条項が各国それぞれあるんで規制を世界で統一することはそもそも出来んよ
それに今回の問題は事前に告知なく規制版を売りつけたこととその責任をCEROになすりつけたことであって
SIEが自社ハードの表現を自社で規定する権利は普通にある
最初から「PS4/PS5は流血と未成年のパンツを表示しないハードです」と宣言して売って、それを望むユーザーが選んで買えばいい
先ず対応してから原因調査ってならないところが相当闇が深い問題なんだろうな
調査結果アナウンスもなし 返金要求もステータス対応中で1週間経過 ユーザー馬鹿にしすぎでしょ
連休も終わって何か苦しい言い訳の一つでも出せましたか?
自社内の問題ならすぐに対応発表できそうなもんだが本社とかに申し開き済んでないんだろうな
>>273 韓国は韓国で日本の属国扱いかって怒ってるし草w
>>690 違うんでは流血ないからOKであって
流血ありになって臓器とか見える箇所は別で規制って話でしょ
>>709 その審査って流血も臓器も何も表示しないで通ってるって話だからね
日本の規制解除は無いな
そんなのやってたらCEROの意味が無くなるから
>>741 CEROは流血有りで審査通したって言ってるが
>>743 そんなの実際の映像すべて見てないからでしょ
内蔵表現ある場所あればここは修正しろとか言われるから
最初から通るようにしかやってないんでしょ
>>743 流血ありで通したじゃなくて流血で規制はしてないってだけでしょ
>>745 UBIは日中韓台それぞれ別
アジア担当が有るのはSIEでSIEJA
中韓台のUBI
PC→無規制
箱→無規制
PS→ソニーから「CEROの指示や」で規制したとコメント、既に解除済
日のUBI
PC→無規制→規制
箱→無規制→規制
PS→規制
>>747 過去シリーズと同等の出血表現で審査したってCEROは答えてるし
UBIが理由血表現の修正は自社内の問題だってブログで表明してるんだが
>>748 機種別で変えるのは面倒くさい、ってのはありそうw
スタンアタックがマヌケに見えるのは血が出ないからなのか?
昔のPCゲームとかだと表現規制のオプションが自分で選べた気がするがそんなんもあかんのか
>>747 間違ってるぞタコ
なんで知ったかしたの?
CERO敵に回して以降、UBIタイトルだけ規制強化されそうで草
経過報告のひとつもなしか
まぁ言い訳考えるのは苦しそうだな
UBIJ特定の団体の名前をださずに納得できる理由を考えられる人募集中!
まあ日本は馬鹿なクレーマーが多くなり過ぎた
それに日和る企業もな
>>756 そりゃそうやろ
背任行為やから懲戒免職か懲戒免職を選べって状況
既にユービーアイソフト日本法人という組織の存亡に関わる話になってるからな
規制を批判スル奴はキチガイ!なスレ立ってるけど、どこだか知らないけどマズイ状況なってきたから業者でも使い始めた?
いまだにCEROにタゲ移そうって奴いるし悪質すぎんぞ
UBIJ解体まであると思ってるけど
元デジキューブ元アクティJの奴らは手配書作ってゲーム業界から追い出せ
予算が1桁2桁上がっても面白いものを作れない業界
美人はすぐ飽きるし、グラフィックもすぐ飽きる
グラフィックに注力した結果が洋ゲーの大赤字
洋ゲーがどいつもこいつも終わるわけだ
見てみこのUBIsoftの大赤字
https://www.macrotrends.net/stocks/charts/UBSFY/ubisoft-entertainment/net-income 2020-03-31 1億4000万米ドルの赤字(当期純損失)
>>255 任天堂はソニーよりエロに寛容だぞ
少なくともPS2、GC時代からそう
>>255 エロはソニーより任天堂の方が緩いよ
20年近く前からそう
30秒以上書き込み反映されてないから書き直したらまとめて出やがった
自らゴミステ忖度規制して売り上げ落としてりゃ世話ねー
チャットにてお伝えいたしましたように、「アサシンクリード ヴァルハラ」の 表現規制につきましては、現在も調査中でございます。 誠に恐れ入りますが、下記公式ブログの更新をお待ちくださいますようお願い申し上げます。 【追記あり】『アサシン クリード ヴァルハラ』のゲーム内表現に関して
https://ubiblog-jp.com/2020/11/18/acv/ 現在、サポート窓口が非常に混み合っておりますため、2営業日以内のお返事が困難な状況です。 お客様には大変ご不便をおかけしているところ、更にお待たせしていまいましたことを 深くお詫び申し上げます。
そういえばUBIのギレルモ会長やUBI北米は任天堂リスペクトな気配が強いのに
UBIJはあからさまに任天堂嫌いを匂わせるスタッフがいたりして
同じUBIでも随分と雰囲気が違うなと思ったことがあるな
直前のUBIdayで英語版で配信してたのが罪深いよな
pcと箱に解除パッチ配って、カウントダウンセールで値引き率上げてくれたら
自分は許すけどな、
>>775 つーか国内ゲーム業界自体が変
PC出身のサードがPCゲーマーに対して割れガーとか憎悪を撒き散らして国内おま国しつつ、海外ではPC版を販売
そしてSIEファーストのタイトルがGOGで売られてるけど、GOGは全世界プロテクト無しがウリw
>>751 PSのみ規制だとPSのマイナス要因として目立つし、それなら全機種規制すればええんや、ってことだぞ
前々から世界随一のPS王国やってる韓国でもPS版だけ規制されていたんだから日本法人は宗教的ってレベルじゃない
>>255 任天堂はエロに関しては昔から緩くないか
昔は乳首出しまくってたPCエンジンがいて
最近まではパンツや股間にこけしや花びら挟んでいたPSがいたから目立ってないだけ
そもそも任天堂チェックは内容には関与してないという話もあるし
【2020年11月26日13時00分追記】
日本版の『アサシン クリード ヴァルハラ』で、ゲーム内オプションにて流血表現をオンにできないという問題が生じておりました。
この件につきましてオプションにてオンにすることのできるパッチの準備を現在進めており、12月中旬に配信を予定している事をお知らせいたします。
この度はユーザーの皆様にご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
ユービーアイソフト
>>785 >流血表現をオンにできないという問題
規制版/通常版の切り替え不能バグって形で押し切るんだな
仕様です→CEROのせいです(嘘)→社内の問題でしたこれから調査します→バグでした
なんだこの同人サークル
lud20250323023008ID:SNaCQ/9e0HAPPYのレス一覧:
>>20 流血バージョンで審査通したとバラされたw
まぁゴキちゃんも小さな島国なんてどうでもいいとかのたまってるし、おま国でもしゃーないわな
>>1 何のためのZ規制だよ
河野はこういう糞システム改革してくれ
>>450 確かにUBI広報の福井は元アクディビジョンだっな
CEROが否定したって事は日本も規制解除されるかな?
解除されたとしても断面マイルド乳首規制だろ
それがCEROの限界だ
ほんとひどい話だよ
罵詈雑言の行き先をCEROという別組織に向けるとか
UBIは謝罪会見しなさい
もはや一社の問題じゃない
みんな知らないのか忘れたのか今やUBIは中国のテンセントの傘下
日本のゲーム市場の一角を担うPSを殺しに来てるんだよ
PSを安く買いたたく為なのかゲーミングPCを普及させて
同傘下のEPICに誘導しようとしているのかは定かではないが
てか、Zやろ?
単に自主規制してるのを忖度させたられた→ceroのせい!て言ったんかな?w
>>519 ウビソフトの株は5%ぐらいしか持ってないよ
エピックの株は40%の大株主だけど
>>520 この手のゲームする人たちはリアルな殺しを見たい人達だから流血欠損はマストだぞ
俺には理解できない趣味趣向だが
>>447 このレス見なよ
テンセントとか関係ないよ
他の国ではPSだけ規制、日本だけ全機種規制
CERO G(ゴキ)爆誕
流血規制なし 他機種巻き込み
アサクリなんだから
アブスターゴ?の規制なんだよ!
と脳内変換できるプレイヤーが
実は一番ゲーム内リアリティを体感しているんだよ!
中華も規制解除されるって
ソニー以外理由がない状態
>>520 規制版も首、腕や脚もげた時は血が出るんだよ
消されてる血の表現というのはヒットエフェクトに該当するのが問題なんだよ
スマブラとかで攻撃あたった時のエフェクトがない状態を楽しいと思うか?俺は思わない
クビチョンパとか欠損とか好きな人は好きだもんなあ、
エロも無修正が好きなんかなあ
汚いマンコにはモザイクかけとけ!て思うけどなあ、わたしは
PSN香港アカウント作って、パッチ適用すればいけるんじゃない?
なるほど。
それはあかんね
いや、エフェクトすかすかじゃないならいいじゃないかと思ってたんだけど
それが無いのはダメだね
PC版は今買うと規制外れてるとか話を見たけど
既に買った人はどうなんだろ
>>530 ちゃんと呼んでくれ現状でも欠損した時は血が出る
問題なのは攻撃があたった時のエフェクトが無いこと
オレ個人としては攻撃があたった事が視覚的にわかればいいから無双とかスマブラとかの漫画的なエフェクトに差し替えてあったらそれでもよかった
現状は攻撃が当たったのかの判断がつきにくい時があるので普通に困る
もう日本版なんで規制してるの?って話になってきたよね
なんで規制してるかってーと一部初方で規制してるハードに配慮してじゃないですかねぇ
うん。そう思うよ
ザシュっと白や黄色のエフェクトあるならってことよね
こどおじが多いから18禁でもおっぱいや血だしたらあかんの?
CERO本人が「ウチは関係ねーぞ」と言ってるのに規制する理由とは
もう指ゲーは日本語版出さなくて良くね
やりたいやつは箱なりで外語版をやれば良いじゃん
日本も規制修正パッチ来るってさ
PCだけかもしれないけど
CERO流血ありですでに審査通ってるなら大丈夫そうなもんだけどね
要らないことしたんだから金かけて流血版再審査出して発売しなさい
経緯が説明されてないからモヤモヤする
ミスなのか、意図的なのか、バグの隠蔽なのか
PSハードの独自規制に他のハード巻き込むなよ
しかもCEROの規制と嘘までつくとか
こんな事やってるとubiというだけで敬遠する人増えるぞ
日本版もさっさと解除しとかないとこれからのゲーム全部規制ありにしなくちゃいけないぞ
こういう仮説を立ててみた
UBIはアジア地域は共通ソフトにすることにした
日本でPS4のパケ版を出すからPS4版はCEROを通しPCやXboxはパケ版ないからIARCにした
切断面とかはIARCは通ったがCEROで引っかかったのでPSのみ規制
流血表現は中国で引っかかったために全機種規制
騒ぎになったんで説明するときにCEROによる規制と中国の規制を取り違えて説明してしまう
炎上しかかったんで中国と台湾・韓国はソフトを分けることにし、台湾・韓国は現地の審査基準だと流血表現OKだったので解禁
まず
ceroの発表とねとらぼの取材からわかっているのは
過去作同様の表現でceroz審査は通っている
そこは 動かない
>昨晩から、アサシンクリードヴァルハラの、PC版に、流血規制撤廃版が販売されているのが判明した。
>これは新たに買う事でのみ入手でき、それ以前に購入した分は現在まで放置されている。
>ファイル情報を調べると規制DLCにあたる物が存在し、これを削除するパッチが当たらねばならないらしい。
>PC版「アサシンクリードヴァルハラ」続報
>きちんと流血しているのを確認!
>現在Uplayストアで販売しているものは無規制版と断定!
>何してるんだUBI・・・
>ちなみに現在わかっているPC版「アサシンクリードヴァルハラ」で未だに規制がかかっている人は
>ダウンロードした際、「Assassin's Creed Valhalla - CERO Censorship」という特殊なDLCを
>ダウンロードさせられていて、それが規制の原因になっている模様。
>これの修正解除パッチを待てば無規制になるはず
てめーceroじゃねーって言ってんだろ
このチンカスエリザベス豚野郎が
根拠のないソニーが悪い大合唱で笑った
さすが任天堂信者
根拠のないソニーが悪い大合唱で笑った
さすが任天堂信者
>>562 他所に責任を回避するUBIのせいだからしゃーない
叩きのターゲットを日本に変える作戦やん
しかも成功してるやん
日本で全機種グロ規制する理由の一部は理解できるがUBIJの擁護に繋がることあ絶対書かんわ
ceroのせいにする嘘を海外に対してついたのが許せん
海外で大嘘の日本ヘイト記事を拡散させた朝日新聞や毎日新聞と同じやんUBI
>>557 何がクレームがあった時、ソニーのせいではなく日本のCEROのせいにしたかったのでは?
だから日本で発売される他機種の規制をPS版に合わせた
これをソニーが指導したか、UBIJが独自にやったかまでは不明
なんかここ最近のUBIJの動きおかしいんだよね
アサクリ配布をチャイルドに変えたり
(これもレーティングって言ってた)
ウオッチドック1がPCのストアから消えたり
レギオンのズンパス付きが日本だけ発売されなかったり
何起きてんのかな
>>569 UBIはねとらぼの取材にノーコメなんだよなあ
UBIのえらい人にキチガイ規制脳のゴミクズがいるんだろ
>>569 ねとらぼがゴミメディアなのはみんな知ってるからねとらぼなんて来たら俺でも断るわ
世界中でPS規制
日本のみPCも箱も規制
分かり易過ぎw
CEROの審査は無規制で問題無く通過した。
Zレーティングだから当然だろう。
にも関わらず、
規制パッチに「CERO Censorship」と名付けてあるあたり、今回UBIの悪質さが際立ってる。
つまりこれは、
アジア版一括過剰規制の理由と言い訳を、
最初からCEROと日本に擦りつける気だったって事だからね。
なんでこんな悪質な事をしたのか。
多分、アジア各国に
個別に合わせて調整するのが面倒だったのではないか?
一番規制があると思っていたCERO版が無規制でレーティング通ってしまった為、
慌てて、中国で噂されている流血規制までぶち込んで、普段は物言わぬCEROと日本の責任にしようとしたが、
CEROが珍しく反論した為、思惑が狂い始めたと、、、
>>576 UBIJの嘘に気づかなかった本社がそのままCERO DLCを作ったのかもしれない
更に言うと、
今回UBIは、社内で問題があったり、コロナの影響で、開発が間に合って無かったのだろう。
しかし、発売日は、PS5に合わせる絶対命令が出ていて延期は出来なかった。
そこでレーティングに関しては、
各国の調整を最初から放棄して今回の様になった。
それでも開発は間に合わず、バグだらけのまま発売してしまったというオチでは?
>>579 それなら全世界統一でガチ規制バージョンにする
地域で分けるとコストがかかる
>>577 普通は支社からの通知を疑いはしないからなー
箱PC版にも適用するあたり、UBIJは真っ黒だと思う
>>580 欧米版に関しては、話がついてたんじゃないか?
アジア版は手を抜かざるを得なかった。もしくは調整不足でまとめた。その理由をCEROに忖度したと嘯いた。
SIEが圧力というかUBIJのSIE教が独断で暴走したら大騒ぎって感じかな
何故わざわざ流血規制を入れたかに関しては、
やはり中国からの反発を恐れたんじゃないかな?
でも、当の中国からはクレームが来なかった。
中国での売り上げを一番恐れてるから、
当局から規制の話が無く、ユーザーからのクレームに対応して規制を解除した。
日本が規制解除されないのは、
理由付けをCEROと日本のレーティング、としていた嘘が、破綻してしまうから。
箱SXの発売日に合わせて前倒ししてたでしょヴァルハラは
そもそもMSが宣伝権持ってたしPS版なんか発売日までメディアすら見れん状態だったから比較があれだけ盛り上がってたんだし
SIEJもマルチソフトでもほとんどyoutubeでPV作ってたりするけどUBIのソフトだけ全く無かったな
もうここまで大事になったら、日本版も規制解除は秒読みではないかな?
これからの見どころは、
今回の失態の黒幕はどこなのか?
UBIJか、開発か、本社か。
話し合いしてる真っ最中だろうなw
PC版やXbox版はパッケージが出ないんだからCEROなんて通す必要が無いのに、
今回はPC版までもCEROを通すとか明らかにおかしな力が働いてるだろ
MSや任天堂なんかは規制とかはCERO丸投げだろけど
どこかのメーカーは独自基準の規制かける傾向あるんだよなぁ
単純にUBIからみたアジアってみんな同じで規制に微妙な違いがあってCEROが
一番厳しいらしいってイメージなだけじゃないの?
フランスとドイツの規制違うらしいけど、日本から見るとどうちがうのかさっぱりわからないもんw
>>584 中国語版と言っても実質台湾版・香港版であって
流血死体表現規制が厳しくなった中国本土とは無関係なのだが
「台湾や香港も『一つの中国』である以上
台湾版・香港版もまた中国本土のゲーム表現規制に配慮した方がいいのでは」という忖度が
”関係機関”から出てPS版のみ自主規制しPC・XBOXはそのまま無規制で発売
抗議後の中国語版の規制解除がすんなり決められたのも
台湾版や香港版での自主規制に過ぎなかったので中国本土の判断を仰ぐ必要も無いため
このくらいしないとつじつまが合わない気がする
>>588 どこだ?
そこはもう使わねぇし規制がハード関係なく一括りにされるようならゲームなんて買わんよ
>>590 台湾や韓国UBIははっきりCEROと書いてる
SIEJAはこの件について説明しないといけない、PS版の規制理由だから
それに箱PCが除外された理由になってない
HKストアのやつは日本語入りだから血が好きなやつはそれ買えば?
>>592 前者に関しては「台湾UBIと韓国UBIはCEROが原因とUBIの上から報告された」というだけだろうし
後者に関しては「"関係機関"はPC版やXBOX版とは無関係だから」という理由で
特に矛盾は無い
>>594 関係機関って何か説明してくれよ
共産党のせいにしたいって事は、SIEJAのやらかしを隠したいからだろw
>>595 ×共産党のせいにしたい
×SIEJAのやらかしを隠したい
やっぱり誤解されてるわ
>>596 デタラメ並べ立てて何一つ明言できいから
「違う」ゴリ押しかよ
>>595 日本のせい(CEROのせい)にしようとした
だからUBIJが日本で出す全ての機種版をPS版に合わせた
>>597 デタラメというか推測しかできないのはゲハ民皆同じじゃ
内部関係者でもないし
ここまで言わないと分からないみたいだから言うけど
SIEJAが関係機関でUBIJのPS担当が内部関係者の可能性は十分高いでしょ
>>1 いやいや日本のCERO分類じゃないぞ
CEROは流血表現の更なる規制には無関係と声明を出してる
でUBIは関係機関との協議=CEROではなく社内での協議と訂正した
これは日本の規制のあり方の問題ではなくUBI社内での問題
>>572 CoDなんて流血規制に加えてイベント削除だぞ
日本だけ妙な規制の流れがきてるきな臭い空気
ローカルな問題は日本支社に文句を言っても効果が薄そうだから、本社の方へ直接言ったほうがいいかもしれない。
>>601 codに関してはソニー規制で日本人全員巻き込まれてるな
>>600 UBIがCEROに合わせたと言っちゃってるんだよ
地元メディアはそう書くしかないだろ
>>599 >SIEJAが関係機関でUBIJのPS担当が内部関係者の可能性は十分高いでしょ
レスの度に意見コロコロ変えて
都合悪いと「違う」「判ってない」連呼
リアルで相手されない奴は板でも論理が破綻してるんよ、後出しで誤魔化せばOKって本気で思い込んでるから
CERO Censorshipはマジでふざけてる
悪意があるとかいうレベルじゃない、悪意しかない
返金要請してるが3日間 ガン無視中のUBI
舐めてんの?
>>600 規制対象はアジア圏のPSだけなんよ
台湾や韓国のUBIが「規制はソニーの指示、ソニーによるとCEROの規制が理由」って答えちゃってるからマジ無理
指示がUBI本社からなら全ハード対象だった
指示がSIE本社なら全世界のPSが対象だった
アジア圏のPSに規制指示を出せるのは→SIEJA
日本の全ハードに規制版を出せるのは→UBIJ
なんせ会社やから「誰が決済権もってるか」を手繰ればエエんよ
信者とかアンチとか関係なく、結論は出る
>>608 CEROが通してるからヨシ!!
こんな調子かと
MSKK
SIEJ
UBIJ
これらが働くわけがないだろ!
いや、無能な働き者だという可能性も…
>>611 下の二つは保身だけは目敏い悪意のある無能
上は真の無能w
CERO通した後に勝手に規制変えちゃダメだろ
レーティングの意味ねーよ
>>608,610,611
MSJは打つ手が無い
UBIJに問い合わせても、マジでクビがヤバいUBIJ社長が担当者を問い詰めてる最中やろ
担当者も下手したら賠償請求の話になるしな
パッチ対応作業が出来るようになるのは週明けじゃね
来週になったらUBIJ社長か、交代した新社長がお詫びに品川に来ると思うよ
下手したらSIEJA社長も一緒かもw
そもそも規制にしても中途半端なんだよな
俺は望んで流血オフにしてんのにスマッシュムーブとかで当たり前のように血が出るし
調査結果アナウンスなし このまま3連休かな 良い身分ですねw
>>614 あの外国人の発売日にむかつく写真ツイートしてた社長嫌いだわ
今回のことで余計に腹が立った
3連休挟めば炎上も少しは収まるだろうと言う作戦かも知れんw
ケース対応中 3日経過
いつまで対応してるんか?w
>>617 そんな社長だから社員も暴走するか
クビになったらザマァだなw
今回ので生き延びれてもお目付けが付くだろね
UBI本社としても、今のMSに楯突くのはヤバ過ぎるし、「御社の管理体制には少々不備が」って言われる
>>621 勘弁したれ
本社(フランス語)への報告→指示があるんや
この程度でUBIJが生まれ変われる訳がない
2回潰れたSIEが何も変わらなかったのを日本人は見とるからな
ちょっとでもマシになればなぁ、と思う程度や
UBIJの管理職以上全部粛清したらしたで
代わりの経営陣や管理職をどこからどう連れてくるのかって話になるんだよな
>>623 MSによる買収オススメ
本社の管理部門と各国販社は要らないやろ
>>625 MSJはコスパの良い経営を続けてるやないか
サードもメディアも敵な市場で踏ん張るのはバカのやる事だからな
MSはパートナーに甘くライバルをリスペクトする企業(市場拡大を優先)だけど、敵には容赦ないよ
幾ら投資すれば国内CS市場の○%取れる、って見込みが無いとやる訳無いじゃん
金ドブなんて株主が許さない
妄想中の妄想でひどいことを言ってみる
tushimaが規制されなかったのは
日本人とモンゴル人だったから
>>628 超微妙w
漢人(今の中国は漢人の末裔を自称)は殺されてる
元史だと
方伐木作舟欲還、七日、日本人來戰、盡死
餘二三萬為其虜去
九日、至八角島、盡殺蒙古、高麗、漢人、謂新附軍為唐人、不殺而奴之
(見捨てられた敗残兵は)木を切って船を作って中国に帰ろうとしたけど、7日に日本人が来てボコボコにされ生き残り2〜3万人は捕虜になった
9日、八角島でモンゴル人・高麗(朝鮮)人・漢(中国の中部から北)人は皆殺しになり、新附軍(直前に征服された南宋)は唐人と呼ばれ助かった
たぶん博多の武士や商人は南宋と貿易で付き合い長かったから、言葉分かるしモンゴルに征服された事情も理解してたんじゃないかな
貿易は続いてたから、取引先の親類を殺すより「お宅のガキがヤンチャしまして」の方がカネになるよねw
流血をやめさせた、指示した奴がいる訳
そいつの処分を今決めてるところ
色々と試してる中のバージョンが世に出てしまうことになってしまいましたオチ
おい指!↑これ使っていいぞwwww
マジでこの対応の遅さはなんなんだ…
他のアジアが撤回したのなら日本も撤回一択だろうに。
3連休でユーザーが出来事を忘れることを期待してんのかな?w動かざること山の如しw
>>639 日本からは苦情が来ないんだろ
ubiに直接バンバン苦情送らないと
ubiからしたら日本は何も言ってこないしはこれで問題ないってなるだけ
>>639 ココやUBIJのTwitterに凸ってるからじゃね
UBISoftやUBISoftSupportに英語で凸らないと無かった事にされる
何しても常に苦情言ってクソ日本法人ごと日本から退去してもらえ
どうせくそげーばぐげーしか量産しないゴミ企業だろ
今回はどんな経緯でこの問題が発生したのかを
ubi側が説明しないと収拾がつかないだろうな
今はその会議でもしてるのかもな
その後にubij自体が消えるのかもしれないけど
ゼニアジもUBIJも異常なまでのソニー親派を排除しないとダメだ
接待かなんか派手にされてるんじゃねーの?
狂信的な奴が色んな会社にいるし
ゼニマックスアジアはMS傘下になった事実に発狂してそうな社員絶対何人もいるよな
>>650 半年残るとMSからボーナス貰えるらしいよ
てか早く日本版も規制解除パッチ出せよ!なんでまた日本だけ規制継続なんだよ!怒
何が何やらさっぱり分からないんだが?
UBIでもないSEROでもない誰の圧力でこんな事になってるんだ?
つかこんな規制をやって誰に何の得が・・・
>>654 UBIJの誰かなのは間違いない
後はその背後にいる何か
恐らくSIEJA関係
最初のアナウンスだと規制はPSにのみ適用されますってなってたよなー
PSに近い人間がゴネて、うちだけ規制じゃ売れなくて困るからPCと箱も規制してねー じゃないとPSで販売させないよーと言ってそう
まぁ売れてないような地域は圧力とか手抜きされてても不思議じゃないな
機種によっては採算取れてるのかもわからんし
憶測が正しいとして
どうしてソニーは規制に熱心なんだろう
日本で洋ゲーを普及させるには暴力的表現が邪魔だと考えたのだろうか?
そもそも暴力表現が〜って奴はこんなゲームしない
暴力どころじゃねえし
首チョンパ当たり前だしなw
暴力表現に抵抗ある奴が買うソフトじゃないだろw
マリオやってろよw
バイオ6でヘッドショットでクリティカルヒットしても
頭部破裂がない為に倒したか倒してないのか
判断できねーって話あったろ
ゲーム性を損なうから表現奇跡はやめてほしいんだよ
>>656 UBIJがPS版だけ流血無いのは悔しいから、自分の力が及ぶ他機種の日本版までPS版と同じにした
そしてそれに対してクレームが来たら、SIEJAや自分達のせいにしたくないからCEROのせいと公表した
こうとしか思い付かない
>>659 蓮舫「血!? 血なんて許しませんよ 総理!」
調査結果が楽しみだなぁ〜
何故規制が設けられたのか確りと説明しないとねw
あと、返金希望者には返金対応しないとまずいでしょ?
UBIJは色々な証拠隠滅に必死そうだなこの三連休
UBI本社が乗り込んだ頃には真相全部消されてましたまでありそう
直前に人質事件がどうのこうの言ってたから
アリバイ工作まで出来てるかもなw
日本無血革命
ツシマがヘモグロビン映画状態だったんだから問題ないだろうに
ソニーの介入で他ハード、他国を道連れにしたら大炎上しましたとは言えるわけがない
社内の伝達ミスがどーたらで有耶無耶にするのが見えている
UBIJはさっさと真相ゲロっちまえよ
楽になれるぞ
>>674 他もPSと同じ規制する事でお金貰ってるからね
しゃーないね
いま放置していたオデッセイの追加シナリオいぇったいるけど
ハデスと戦う前、えるぺのーる
いま放置していたオデッセイの追加シナリオいぇったいるけど
ハデスと戦う前、えるぺのーる
くそう、途中で・・しかも2連
エルペノール?が犬に食べられるシーンの
赤黒い物体は内蔵か何かだったのかな
シンジケートから予約購入していたけど、
今回買ってなくて良かったわい
血が出るアニメでキャッキャしてる令和にZ指定で流血表現規制とか舐めとんのか…
プレイ時間に関わらず17日までに購入した人には返金対応だろ
>>681 ずっと要請してるけどケース対応中のまま休みに入りやがったぞw
某ゲーム機メーカーが当該機種と他社機種で別の内容にされると困るので、
某ゲーム機メーカーの規制に合わせて売る事にしたんだろ。
これから某ゲーム機メーカーと何らかの契約をしたゲームは全部こうなるよ。
PSだけは規制有りじゃないと色々矛盾してくるぞw
箱とPCは流血有りにすぐ直せw
>>684 それだとソニーのせいって丸わかりになるからやらないんでしょ
>>686 はじめのアナウンスだと流血規制はPS版のみに適用されますってなってたがなぁ おかしいなぁ
>>685 だからこれは「CEROが流血OK」って審査した後の話だからな
ちゃんと調べてからレスしろ頭UBIJかよ
>>688
____
/ \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ UBIのやった事なので私は知りません
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
MSKK レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1605773433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「アサクリヴァルハラ、日本以外のアジア版(中韓台)では流血規制をパッチで解除すると発表 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・FF7Rさん日本以外のアジアではほぼ売り上げゼロと判明
・【国際】日本産食品の輸入規制撤廃求める…農相、中韓に
・韓国議員ら、訪中=日本の輸出規制に関して中韓共同対応案を議論
・【速報】日本政府、韓国向けの半導体輸出規制を解除へ。韓国もWTOの提訴を取り下げ【岸田】
・【聯合ニュース】GSOMIA正常化推進へ 日本の輸出規制解除と連携=韓国 ★3 [3/7] [ばーど★]
・【韓国外交部】「日本の入国規制強化措置5月末まで延長に遺憾…持続的に解除要求」[4/27] ★2 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【またパヨクもファビョるな】日本政府「韓国以外に代替利かない輸入品ないから、勝手に規制すれば?」 ネット「また韓国がファビョるな
・【食品輸入規制】39カ国・地域が撤廃も中韓などメド立たず 東日本大震災10年 福1原発処理水放出 韓国「汚染水」外務省「風評被害」 [3/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・日本以外のアジア勢ってゲーム作んないの?
・なぜ日本以外のアジア諸国は次々と植民地にされたの
・ブルームバーグ「PSVitaは現在、日本・アジア地域以外では販売されていない」
・日本、国際機関で存在感低下。重要ポストに日本人が就任する機会稀に。アジアでは中韓が勢力拡大
・【ノルウェー】新型コロナに関する規制を解除すると発表しました 共生路線へ [マスク着用のお願い★]
・日本皮膚科学会がミノキシジルの内服を行うべきではないと発表
・NETFLIX(ネトフリ)、日本のアニメ業界を破壊へ、東京にアニメ制作所を設け年間2兆円投じると発表
・5年後日本以外ではPS5が覇権取ってるけど?
・5年後日本以外ではPS5が天下取ってるけど?
・5年後日本以外ではPS6に熱狂してるって現実
・10年後日本以外ではPS6が天下取ってる訳だけど
・何故アジアは日本以外ゲームを作らないのか?
・スプラトゥーン2 日本以外ではまるで相手にされずw
・【悲報】安倍さん以外に総理できる人間、ガチで存在しない【日本滅亡】
・「鬼滅の映画は世界中でヒットした!ホルホル」→日本以外では韓流以下でした
・【朗報】スイッチ日本以外いつでも買えるように!更に欧州では値下げも!
・ガチで世界一美しい民族は中韓人で世界一醜い民族は日本人だと思ってる
・【悲報】モンスターハンター:ワールド、日本以外のアマランから総スカンを喰らう
・PS4、年末商戦で590万台売る(実売) ←日本以外の全ての国ではPS4が無難だよな
・【政治】仮想通貨「規制すれば良いというものではない」麻生太郎財務相が中韓に苦言
・韓国紙 警告3回したムン大統領が反日ではないと言ったんだ日本は察して規制撤回しなさい
・韓国は日本の文化をかなり強く規制しているんだから日本もK-POPの国内活動禁止にすべきでは?
・日本以外の先進国、ガチでコロナパニックだった!阿部首相が先進国で最高の指導者と判明
・【悲報】外資系企業社長「日本では東京一工早慶以外は大学ではない。地方旧帝大やマーチは足切り。」
・【日中韓】 アジア太平洋地域で葛藤を招く国は?〜韓日「北朝鮮」・中国「日本」[06/09]
・【日中韓】日本では“嫌韓流”、中国では“禁韓流”=危機的状況の韓流、中国外交部は「韓流禁止令」を否定[11/22]
・ICAN事務局長「日本政府は広島、長崎以外で同じ過ちが繰り返されていいと思っているのではないか」
・【悲報】トランプ政権「児童ポルノ・小児性愛者を極刑にしろ」、「日本のアニメ規制」の必要性も強調😨
・『中国発のコンテンツ』ってなんで人気ないの?映画もドラマも音楽も全部中国以外では知名度なし 韓国はK-POP、日本は漫画があるのに
・【感染急拡大】 菅のアホのせいでコロナ再拡大止まらず!!なぜ、解除を急いでしまったのか!?そんなにも日本を経済を破壊したいのか…
・【グローバル化】留学生以外の、海外大学卒の外国人採用、過去最高に 4社に1社 エンジニアでは日本語能力を問わない企業も
・創造力や脳の認知機能を高める物質“nootropics”の魅力。心の健康も意識する時代。なお日本ではガチガチに規制されている模様
・【韓国】日本の半導体原材料の輸出規制 韓国で報復請願が2万6000人超 SNSでは「BOYCOTT JAPAN 行きません 買いません」[7/5]
・【デマ】自民・麻生氏「北緯40度以上の国では日本以外はみんなサマータイムをやってる」 ネット「麻生氏は表舞台から退場しろ」
・国会議員らの毛髪検査で、発がん性「農薬(グリホサート)」検出7割の驚愕…海外では使用禁止や規制強化、日本は残留基準が大幅に緩和
・【貿易】韓国「WTOでは食品の安全性について科学的証拠が不十分な場合、暫定的に規制を認めている」日本「・・・」反論せず敗訴へ★6
・【輸出規制強化】 「日本で素材物量確保したという報道は事実ではない」…サムスン電子関係者、聯合ニュースの報道を否定★2[07/14]
・【日本の輸出規制】 米、鈍い日韓仲介の動き・・・元韓国政府当局者 「トランプ政権ではオバマ政権のような仲介姿勢は欠如している」
・【使える技術は全部使う】新型コロナウイルスの流行で、中国では無人技術や遠隔技術の社会適用が加速【規制だらけの日本じゃ無理】
・東南アジア、コメ余りに苦慮 世界最大輸出国インドが禁輸解除、タイ・ベトナム産3割安…両国は事態打開に向け日本市場の開拓探る [樽悶★]
・【中国の俳優】<日本で結婚式に参加した写真が炎上>メディアにも批判され20以上のCMが契約解除「私は親日ではなく、私は中国人です」 [Egg★]
・【テレビ】<視聴率>ラグビーW杯開幕>ロシア戦18・3%!日本戦以外も好調..「NZ×南アフリカ」12.3% フランス×アルゼンチン」6%★4
・韓国、不買運動 「ご都合主義」の指摘も… 日本製以外では替えが利きにくい商品は、最初から不買のターゲットとみなされない [Felis silvestris catus★]
・【TikTok規制】中国政府が日本側に懸念「中国のアプリが禁止されれば、両国関係に大きな影響を及ぼす」 ネット「また恫喝」「禁止しろ [Felis silvestris catus★]
・【訃報】ゴキブリさん、アサクリヴァルハラのアップデートで脳を破壊されてしまう…
・IGN「アサクリ弥助はヴァルハラではなくミラージュの成功と比較しろ。UBI社内メール流出」
・【悲報】UBI最新作のアサクリ ヴァルハラ&ウォッチドッグス レギオン半額になる
・【朗報】XboxSXのアサクリヴァルハラのグラがアプデで劇的に良くなったと各所で話題に
・【中国】中国空軍「日本海の国際空域で訓練」と発表
・【日本政府】機密情報のLINE利用を一時停止と発表 [みつを★]
・外人「日本のアマゾンでアサシンクリードが売れ筋1位。アホか」
・フランス、ゴーンがフランスに渡米してきても日本への送還を拒否すると発表
・【米大統領選】バイデン氏、約30分後(日本時間14:40)に姿を見せると発表 [ばーど★]
・【答え合わせ】The Forgotten CityのPC/Xboxの日本語はPS版が日本で出てから元に戻すと発表
・日本製鉄 USスチール買収完了“ことし6月まで延期”と発表 [少考さん★]
・石破総理、JR北海道の廃線に日本防衛鉄道を整備し、装甲貨物観光列車を走らせると発表
・JR東日本、28日以降の臨時ダイヤ撤回 今後も定期ダイヤで運行すると発表 [首都圏の虎★]
・【速報】相模原市、一家4人感染 50代男性はJR東日本の駅職員 相模原駅で勤務していたと発表 ★3