◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/zoid/1580118923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し獣@リアルに歩行
2020/01/27(月) 18:55:23.91ID:???
ZOIDSワイルドのアンチスレです。

これまでと全く違う世界観やキャラクター、
ゾイドのデザインなどへの違和感を語るスレです。
(例)「関節が動かない!」「低年齢向けすぎる!」などなど

本スレの「ZOIDSワイルド総合」スレでは言えない
あれやこれやをこちらで語りましょう。

前スレ
【悲報】新作ゾイドさん、失敗が目に見えてる(笑)
http://2chb.net/r/zoid/1519758708/
ZOIDSワイルド・アンチスレ (実質Part2)
http://2chb.net/r/zoid/1525451477/
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part3
http://2chb.net/r/zoid/1535804744/
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part4
http://2chb.net/r/zoid/1540119783/
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part5
http://2chb.net/r/zoid/1560905953/
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part6
http://2chb.net/r/zoid/1576751116/
2名無し獣@リアルに歩行
2020/01/28(火) 09:21:35.80ID:???
>>1
3名無し獣@リアルに歩行
2020/01/28(火) 13:31:42.95ID:???
>>1
ドライパンサーも登場前はギレルが乗るんじゃないかとか言われてたのになあ
4名無し獣@リアルに歩行
2020/01/28(火) 19:13:32.02ID:???
またプテラに戻ったしまたプテラとのバトルを見せられるのか…
5名無し獣@リアルに歩行
2020/01/28(火) 19:44:00.69ID:???
ライガーに火器付いただけマシにはなるだろうが地対空じゃどうしてもなぁ
そもそも帝国に戻って処罰受けない保障も無いんだが何であんな自信満々なのあの人…
6名無し獣@リアルに歩行
2020/01/28(火) 19:59:37.64ID:???
結局帝国の中の悪いやつ倒したらもう戦う理由無くね?
7名無し獣@リアルに歩行
2020/01/28(火) 21:02:08.24ID:???
民間人から資源を奪うわ子供を洗脳して兵士にするわやりたい放題で
今回もジェノスピノを倒した手柄を横取りした悪の軍団が残ってるぞ
8名無し獣@リアルに歩行
2020/01/28(火) 22:30:53.74ID:???
軍の皆さんと戦う理由って最初から無いぞ
レオの思考回路的には仲間より優先した第三者よりあるらしいが
9名無し獣@リアルに歩行
2020/01/28(火) 23:11:03.91ID:???
大空イルカとかいう男の娘
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚


漫画版でこのキャラだけ浮いてね?
すごくキモヲタ向けのキャラだな
10名無し獣@リアルに歩行
2020/01/28(火) 23:35:17.32ID:???
漫画版基準ではクソキャラなのかもしれんが
国賊太郎とクソ雑魚おっさんズに慣れた身からすると贅沢に感じるぜ
11名無し獣@リアルに歩行
2020/01/28(火) 23:37:16.50ID:???
サイコ気取りのクソガキなんてテンプレキャラだろ
12名無し獣@リアルに歩行
2020/01/28(火) 23:42:46.18ID:???
一方ワイルドZEROは本物のサイコのクソガキを主人公にした模様
13名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 00:11:14.90ID:???
というかサリーマン
サリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>ライガー
という価値観で動く男レオ
14名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 10:03:11.66ID:???
レオが共和国キチガイになって暴走したせいでライガーを殺しかけて
心配するそぶりを見せたところからサリーマンに変貌するのは見てて頭おかしくなるかと思ったわ
15名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 10:04:04.32ID:???
伝家の宝刀「でもでもだって」を使って相棒のライガーを放置してサリーに粘着するヤバいやつ
16名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 11:40:08.00ID:zhVU3cyf
なんかレオとサリーにとって大切な事を決めてない感じがするな
17名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 12:15:13.77ID:???
レオの大切な事って
遭遇した人を助ける
でないの?

今んとこ何より優先してる気がするけど
18名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 12:35:52.80ID:???
全てがサリー優先でライガーとの絆が見えて来ない

ライガーに触って「ライガーは戦いたがってる!」「それがお前の名前かライジングライガー」

ここのシーンもライガーは何にも言ってないのに、言ってるように語ってるようにしか見えない
19名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 12:40:17.33ID:???
レオが助けた対象ってサリーとバーンと共和国軍だけじゃね?
通りすがりのおっさんが困ってたらはたしてこいつは助けるのか?
20名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 12:48:37.75ID:???
サリーによってメカ化されてるから…
否応なくサリーに隷従するよ
21名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 12:52:21.43ID:???
でもサリーが私じゃなくてライガーのそばに居ろって命令したら渋るぞ
このサリーマン不良品じゃね?
22名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 13:02:58.87ID:???
>>19
通りすがりの少女
通りすがりの武装集団助けたんだから助けるんじゃね?

もしかしたら軍隊が大好きなだけという可能性もあるかもだが
23名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 13:11:55.84ID:???
バーンと共和国軍を助けてるのは恩義があるからで
スタッフによるとサリーは女の子だから助けてるって認識らしいからな
縁もゆかりもないおっさんを助けるような良心があるのかは怪しいところだ

つーか1クール過ぎてこんなこと疑われるような主人公ってなんなんだ
まともな主人公ならあれこれ善行を積んで間違いなく助けるって言い切れる頃だろ
24名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 14:41:32.42ID:Dsht08lE
ジジイを探す話はどこに行ったんだ
25名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 14:49:18.13ID:???
途中でジャミンガの被害にあって困ってる村を助けたり
軍人崩れの野盗集団と戦うような話をやってればよかったのかな
助ける助けない以前にここまで一般人と関わる機会がそもそも無かったし
26名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 15:00:34.70ID:???
別に悪の国ってわけでもない帝国の雑魚ゾイドと
流れで敵対して蹴散らし続けてただけだからな
27名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 15:55:14.36ID:???
軍人でも無いものが
軍人に牙を向いたらただではすまないのにただで済んでいる
28名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 16:04:57.17ID:???
女みたいな名前で何が悪いって言いがかりつけられて殴られた軍人なら知ってるな
29名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 16:09:11.53ID:???
軍人どころか一晩で世界の1/3を滅ぼした化け物をあっさり仕留めたぞ
ライジングライガーは一晩で世界の1/2くらい滅ぼせそうだな
凄いな
30名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 16:56:14.23ID:???
ゾイドコアを一撃ならわかるけど、装甲ごと一発って…
装甲貫けるならどこに当てても致命傷やん…

そこはゾイドコア周辺を集中砲火でダメージ蓄積みたいなのやれよ
31名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 19:28:45.07ID:???
装甲抜けなくて困ってる所にその装甲に守られてるコアを潰せば止められるぞ
って提案するのがもうアレだから…
デスザウラーの時も似たような流れだった気がするが
32名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 19:35:16.07ID:???
まぁ巨体だしなんも関係ないとこ刺せても意味ないだろ
33名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 19:45:51.45ID:???
いやぁ最新話見たけどジェノスピノまさかこれで終わり!?終わり!???終わり!?????

地球の1/3を一晩で破壊したなんて設定つけなきゃよかったな
雑魚ゾイドを蹴散らしただけでご自慢の回転のこぎりはハズしまくるしビルの下敷きに2回もなるしなんなんだこいつ
ただのノロマで攻撃ミスしまくる固いだけの雑魚だった
んでライジングライガーにワンパンされるとか情けない
34名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 19:48:57.84ID:???
帝国の皇帝が女性とは

https://pbs.twimg.com/media/EPcMKNQU4AAD-_W?format=jpg&;name=4096x4096
35名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 19:57:11.24ID:???
>>33
ラストに真のジェノスピノが復活して
南斗ライガー砲弾であっさりやられる役目が残ってるから
まだ出番はあるぞ
36名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 22:41:30.76ID:???
オメガ相手にジェノスピ再起動はありそうだが
37名無し獣@リアルに歩行
2020/01/29(水) 23:00:19.93ID:???
まぁギレルが乗る展開くるやろ
ライバル機って言って売ったんだし
38名無し獣@リアルに歩行
2020/01/30(木) 01:08:45.03ID:???
スピノとプテラがZiユニゾンしねえかな?
39名無し獣@リアルに歩行
2020/01/30(木) 15:39:40.78ID:???
スピノワンチャンあってもライバルになったりラスボスとの共闘やらせんのは無理な気がする…
アニメの立ち位置がジェノザウラーじゃなくて完全にデススティンガーとかデスザウラーのそれだもん
40名無し獣@リアルに歩行
2020/01/30(木) 23:19:41.78ID:???
ジェノスピノ単騎特攻するも敗北
ジェノスピノが付けた傷を起点に攻略 

こんなんやってくれればいいわ
この脚本だとオメガは無傷でスピノ倒しそうだけど
41名無し獣@リアルに歩行
2020/01/31(金) 09:27:11.14ID:???
デスザウラーと違ってジェノスピノめっちゃいい子だったじゃん
パイロットが気絶しても共和国に行こうとする下僕の鑑だぞ
どうせもうどうしようもないクソアニメなんだから
コアを傷つけられたせいで弱って小型化とかふわっとしときゃいいんだよ
42名無し獣@リアルに歩行
2020/01/31(金) 13:17:08.50ID:???
ライガー石化してるのに直接コア貫かれたスピノが外見変化なしで停止しただけってのも変な話だと思ったが両断されたトリケラとかも別に石化してなかったわ
あの時は単にシールドライガーのオマージュ展開やりたかっただけ?
43名無し獣@リアルに歩行
2020/01/31(金) 14:36:57.19ID:???
石化の意味全くなかったしよくわからん
石化、放置、繭化、退化、改造、進化、全部変と言う
44名無し獣@リアルに歩行
2020/01/31(金) 22:41:26.67ID:???
仲間を踏み台にしておいしいとこどりしてばかりのクズをマンセーマンセー大マンセー!
地球人を皆殺しにして地球をのっとって俺達立派な地球人!

どんな神経してたらこんな気持ち悪いアニメを作ろうと思えるんだ?
こんな腐りきったゴミを前作よりマシって思ってる奴がマジでいるのか?
これを気兼ねなく楽しんで観られてる奴は正気なのか?
45名無し獣@リアルに歩行
2020/01/31(金) 23:13:53.23ID:???
専門学校の卒業制作あにめレベルのゴミ
46名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 01:35:04.69ID:???
前作は登場人物の見た目も戦闘シーンもちびっ子向け過ぎて…
良かった場面もあるにはあるが数えるぐらいしか
47名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 02:08:35.55ID:???
前作はまったくもってそのとおりだったわ
で、見た目も話も戦闘シーンも腐りきったゴミ向けで
良かった場面なんてない今作はなんなの?
48名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 03:14:53.14ID:???
戦闘シーンのアクションは好きだけど…
第1話の必殺技のカメラワークで
車載カメラに切り替わるようなの毎回あると思ったけどあれっきりか
49名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 05:48:26.30ID:???
出たのは好評な1話だけって
50名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 08:21:16.68ID:???
1話は評価高かったよな
1話に色々と詰まっててスマートだった
51名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 09:25:41.70ID:???
1話:うおおおおこれは期待!!
2話:最後の戦闘が雑だけど説明メイン回ならまあこんなもんか…
3話以降:…あれ?
現状:どうしてこうなった…
52名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 09:32:55.56ID:???
2話からクソどうでもいい設定をダラダラと話しだしたのがゼロを象徴してるわ
53名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 09:33:13.29ID:???
ゾイドではライガーへの攻撃が不自然に効かない時がある

人物ではレオの行動や、軍人同士が何で馴れ合ってるんだって思う
54名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 09:40:58.34ID:???
もっと悪の軍団出せよ
55名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 09:51:01.08ID:???
悪の軍団同士で馴れ合ってて主人公も悪に染まってる状態だし
56名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 10:09:22.29ID:???
帝国も共和国もゾイドも全て道具
レオがカッコよくサリーを助けるための舞台演出装置
57名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 10:16:03.01ID:???
帝国→悪い人もいる
共和国→良い人もいる

この程度の違い
58名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 10:26:19.84ID:???
どっちもクズだけど少年兵&カツアゲで共和国のほうが印象悪い
今回の苦労話も(一般人から資源を略奪して)開拓するのは大変だったわーってことになっちゃうし
59名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 13:34:21.64ID:???
無敵のライジングライガーとかどうすんの
乗り手の技量関係なく自己判断して攻撃するし
軽量級からヘビー級、空の敵までなんでもこい!の横綱相撲
恐れる敵なんてなにもない

乗り手は半メカ人間だからぶっ殺せないぞ
60名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 13:37:47.07ID:???
ライジングライガー強すぎ
主人公がデススティンガーに乗ってるようなもんだろコレ
61名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 14:42:04.66ID:???
バイザーつけりゃ言うこと聞くって
フォックス見てる限りそうか?としかね
もし言うこと聞いても寿命で死ぬだろ
62名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 15:31:24.78ID:???
つまりライガーをかばって真っ二つにされたトリケラドゴスは……
63名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 15:43:42.83ID:???
亀や牛とか売る気ないなこのアニメ
64名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 15:48:23.10ID:???
飼い主の言うこと聞いて殺されて、気にもとめてもらえないのが旧キットの見せ場という
65名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 15:51:44.83ID:???
ドゴスは「主人公を庇って死ねば何度も回想されて人気が出る」と考えたんだろう
まさかゾイドを犠牲にしてもなんとも思わない人でなしの集団とは見抜けなかった
66名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 18:27:19.25ID:???
>>65
>何度も回想されて
種のニコルやトール並みに回想死するドゴスが浮かんだぞどうしてくれるんだw
67名無し獣@リアルに歩行
2020/02/01(土) 20:40:36.15ID:???
首都に来たなら共和国ゾイドの配備状況とか少しは分かるかなと思ったら
シュミレーション以外にはゾイド全然出てこねぇ訳ですよ…
民間のゾイドですら影も形もないし1話冒頭で街を闊歩してた奴らはマジ何なの…
68名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 02:01:06.51ID:???
マジかよ あんな金ピカダサダサライガーでも売れるのかよ

ライジングライガーがランキング1位!
トイネスでゾイドワイルドが総合1位になったのを初めて見た気がする

ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
69名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 02:36:18.16ID:???
アニメの内容的にライガー以外を犠牲にしてライガーを売っている状態だし売れないとまずいでしょう
心配なのはライガー以外がどれだけ売れてるかだな
アニメの内容見るとライガーの為にそれ以外のゾイドが全部犠牲になっている気がする
70名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 08:00:43.34ID:???
>>68
>>69
今までライバルや強敵であるべきゾイドを根こそぎなぎ倒して来たからね

ビーストの時代からキャノンブル、バズートル、スティレイザーを犠牲にして株上げて来たんだからビーストとライジングは売れないと困る
71名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 08:30:00.76ID:???
アニメの展開上すべてのゾイドに花を持たすのは無理なんだから
兵器三兄弟のサイドストーリー書いてくれよ
72名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 10:09:23.36ID:???
雑魚メカのフォローよりライガー最強アピールして
ライガーだけ売ったほうが可能性があるし
73名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 10:40:28.39ID:???
兵器仲間のプテラは専用機と量産機の区別をして、さらに量産機すら撃墜させないという徹底ぶり 

意地でも株を落とさせないという気概を感じる
74名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 10:48:19.62ID:???
ジェノスピノって動き悪かったよな
あの動きで世界の1/3も破壊できたのか疑問だわ
75名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 10:55:13.91ID:???
ブル、バズ、スティときて明らかに自分がやられる流れでクワーガを盾にするクソプテラ
クワーガの新型にパッケージで倒されたのがそんなに悔しかったのか
76名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 11:41:46.98ID:???
アニメでプテラがクワガノス圧倒して販促妨害したら笑う
77名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 12:58:42.08ID:???
そもそも小型の進化クワーガがプテラに対抗どころか倒せちゃう方がおかしいんだ
アンバー素材の設定がチート気味だが基本スペックは完全にプテラが上だし
スピードの数値にいたっては2倍以上も開きがあるんやで
78名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 13:31:06.74ID:???
卑怯なプテラのレス
スペック表があてになるならクソザコ四天王なんて生まれなかった
79名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 14:42:38.27ID:???
ギレルは爺さんにイキってたし、決意のギレルプテラが初登場のクワガノスの大群を蹴散らす

こんな展開普通にありそうこのアニメ
80名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 14:56:38.64ID:???
初登場で雑魚化するのがデフォで
ジェノスピノですらほんの3戦で1勝2敗のかませ雑魚になったからな
恐ろしいわ
81名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 15:37:43.16ID:???
>>72
ライガー以外のゾイドの多さを考えるとそうは思えないな
特に目玉である大型機が中型機のかませになるので売りにくい
主人公機を最強にしたいなら大型機を主役機にした方が良いね
82名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 16:34:23.42ID:???
売りにくいも何ももう散々雑魚のかませ扱いして売れずに投売り処分済みだからな
かわいそうだがブル、バズ、スティはもう販促する価値がない
末っ子パンサーがワゴン行きを回避できるか否かってところ
83名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 17:39:09.02ID:???
明らかに損失の方が大きい売り方だなあ
ゾイドにおけるライガーはガンダムシリーズにおけるガンダムには成り得ないのに
84名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 18:01:14.98ID:???
特に味方側の大型機が売りにくい体制なんだよね
これは機獣新世紀からの傾向だけど
85名無し獣@リアルに歩行
2020/02/02(日) 18:17:00.95ID:???
だがZEROは味方側より玩具で優遇されてる敵側の販促が壊滅的に失敗してるからな
プテラ以外全部駄目ってどういうことだ
逆にプテラの異常な優遇はなんなんだ
86名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 10:07:07.33ID:???
新規の大型ギガしかおらんかったもんなぁ新世紀の共和国
しかも今でもネタにされるほど扱いが酷くて中型高速ゾイド中心の展開に偏ってた
87名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 10:17:28.43ID:???
ランド博士だけ罪に問われないのなんで?→ランド博士は帝国を裏切ってはいないからな



は?
なにこれ 上級国民ネタみたいで不快だわ
88名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 10:57:41.36ID:???
シーガルも責任回避するでもなく普通に捕まっちゃったな
作戦が失敗した時にコリンズに責任を押し付けるためじゃないならなんのための陰謀だったんだ?
わざわざキャラが色々考えてるような描写を入れてハードル高くした上で
こんな支離滅裂で破綻した脚本書いてスタッフは恥ずかしくないのかな
89名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 11:14:18.24ID:???
捕まるにしろ帝国と共和国の会見にしろ
将校からの勲章授与からの返却にしろ
なんかワンクリック挟まないとなにこれまでモタモタしてたんだよというより早送りされてるような飛び飛びの話になるんだよね
90名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 12:15:03.16ID:???
主人公が仲間を踏み台にするゴミクズ扱いされてる!→周囲に凄い奴だと誉めさせた上で謙遜していいやつアピール
共和国が資源強奪&少年兵を使うクソ国家扱いされてる!→主人公を接待して勲章授与していい国アピール
移民が地球を荒廃させて地球人を皆殺しにした侵略宇宙人扱いされてる!→荒れた地球を苦労して開拓してきた真の地球人アピール
兵器ゾイドが売れない!ライガーを最強扱いしたい!→兵器ゾイドかませ祭り、でもプテラは特別なスーパーゾイドだから戦わせない!

ZEROがあまりにも酷すぎてあわててリカバリーすることにしたが
肝心のスタッフの感性がずれてるせいでなにが駄目なのかを理解できてないから
かえって不快さが激増する悪循環に陥ってる感じ
91名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 12:43:37.67ID:???
兵器ゾイドは全員プテラみたいに1機だけエースカラーにして、後は量産機にすればよかった

こんな扱いで売れるかよ…
92名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 12:49:39.13ID:???
兵器ゾイドの量産型はビーストでやっと倒せる

エース(製品版)はライジングライガーでやっと倒せるか互角

これで作り直せスタッフ
考えなくポンポンポンポン噛ませにして、この先ライジングと戦えるやついるのか?
もうオメガ出すしかないやん…
93名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 14:27:52.27ID:???
あのシミュレーションバトルさぁ
完全にキャノンブル バズートル スティレイザー売れないから捨てにきたな
そんぐらいやべえ描写 攻撃はすべてノーダメ ワンパンで倒される雑魚という

なのにスナイプテラの株だけは維持でも死守するマンな脚本なにこれ
94名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 14:45:50.81ID:RfAQFEz7
プテラは空飛んでるから陸戦機体に比べて演出が楽なんだろう
95名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 14:50:48.01ID:???
ライガー推すのは別にいいけど
もっとTFのオプティマスとビーみたいにできんのかな
司令官ポジションの味方欲しいわ
最初に手にとって貰うライガーと憧れの最強の大型みたいな
96名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 14:51:01.75ID:???
つうか帝国と共和国が戦争をしているんだろ?
普通ジェノスピノが進行
これは帝国にとって好機なんだから普通全軍を上げて攻め込むだろう
今回で戦争が終わったかもしれねえのに皇帝はお人好しなことを言ってるのか
俺が国民ならがっかりですよ
97名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 14:56:51.56ID:???
つうか都市に着弾してるんだから
皇帝が土下座をしても許される状況じゃねえだろ
ジェノスピノを放ったって言う事は現代では核爆弾を発射したのと同等だぞ
それを皇帝が涼しい顔ですまんかったで済むかボケ
98名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 14:58:24.32ID:???
まあ撃たれたところも住民もなんか平気平気してましたし
99名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 15:50:18.64ID:???
心ある帝国人が勝利寸前の戦争を阻止!
無印の頃の俺「はえールドルフはええ子やなあ、こんなええ子を殺そうとするとはプーは許せんなあ」
ワイゼロの俺「ギレルは卑劣な裏切り者、万死に値する愚行、帝国軍人の遺族に殺されてしまえ」

大人になるって悲しいことだな
100名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 15:51:09.52ID:???
>>96
ゾイドの発掘現場や領土を巡る小競り合いは発生してるが現時点で両国は戦争状態に無いし
寧ろ互いに積極的な交戦は避けてる節がある
だからシーガルがスピノを差し向けるのにもあんな面倒な建前が必要だった

でも対立の原因や何がどうなって膠着状態に陥ってるのかその辺は全く説明が無い
101名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 15:57:40.13ID:???
どこに建前が必要なのかまったくわからん意味不明な話だったけどな
あれなら最初から共和国を滅ぼして英雄になるってことでいいじゃん
102名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 16:08:54.82ID:???
そもそも帝国側にモラルがあるなら
スピノの進行を全軍で阻止するはずだろう
それをせず放置したってことは
軍にも責任があるはずなんだがな
103名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 16:15:24.73ID:???
戦争で折角根づいたお互いの文明をつぶすのがもったいない
膠着状態になっているのかもしれないが
なら初めから争わず和平交渉でもすれば良いだけの事
物分かりの良いクズやお人好ししかいないのにそれができないのは
あの女工程が意地でも張ってるのか?
つか戦争屋でもないお飾りが権利を持っていると言う事と自体愚かな国よのう
104名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 16:16:22.30ID:???
牛さんをお供に付けて行軍してる時点でスピノの暴走じゃないよね
105名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 16:16:27.86ID:???
すまん熱くなり過ぎて誤字乱文になってしまった
106名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 16:18:20.03ID:???
戦争を舐め腐ったクソ展開にもほどがあるからな
熱くなるのもしょうがないわ
107名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 16:20:32.57ID:???
今回、共和国側の兵士が大量に戦死しただろうに
共和国が皇帝の許せ
で済ませるんだからお人よし過ぎるだろ
108名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 19:06:37.90ID:???
ディアス 
相棒のドゴス改を真っ二つにされたのに、ジェノスピノやそれを放った帝国に怒らない

同僚や部下をたくさん撃墜したであろうギレルと表面上ではなく、心から仲良くして認め合う

コイツヤバい
109名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 19:21:00.90ID:???
バイザーがないだけで共和国も兵器みたいに使ってる
ドゴスに一礼とか、労いの言葉とかあっても良かった
110名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 19:23:30.56ID:???
帝国がそこまで悪く無いし共和国も別にクリーンじゃないのに
それでいてお互いの関係は悪くないからそもそも争う理由が薄いんだよな
111名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 19:25:55.34ID:???
バイザーつけてるだけの帝国より共和国のほうがゾイドの扱いが酷いぞ
バーン>帝国>レオ>共和国くらいだろ
112名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 19:30:52.00ID:???
ディアスは軍人だからってのもあるだろうがそもそも今作のキャラの殆どが
ゾイド=相棒って認識さえ持ってないんだろう…
しかしトリケラ沢山いるみたいだし別に問題ないでしょ、なんて言ってる人を実況スレで見かけた時は流石にオイオイオイって思ったよ
一応昔のゾイドより生物よりの設定になってるんだからもう少し手心って物をだな…
113名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 19:40:13.59ID:???
実際トリケラを使い潰しても別のトリケラに乗り換えれば何の問題もない
デスメタル帝国だこれ
114名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 19:41:25.71ID:???
確かジェネシスではロンがバンブリアンを捨て駒に使った例があるし
感覚はゾイド人それぞれなのかもしれないな
つかゼロの時代ではまだゾイドと人が触れ合って浅いのかな?
ならまだゾイドに対しての愛着は薄いかも
115名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 19:50:13.35ID:???
「あたし○○!この子は相棒のクワーガ」
「俺は○○コイツはガノンタス、」

共和国でこんなシーンを用意して、ゾイドを相棒にしてるような描写があればなぁ

それでジェノスピノ編で↑のゾイドが撃破され泣いてるようなシーンがあれば
116名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 20:00:23.49ID:???
「俺はレオ!こいつは愛馬のビーストライガー!
ジェノスピノに撃破されて瀕死だがそれよりサリーのことが心配だ」
117名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 20:02:06.69ID:???
作中でのゾイドの扱いってスマホ以下だよな
壊れてもいいやーくらいじゃん
118名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 20:11:49.21ID:???
水没して壊れたスマホを放置してたら
なんか直ってたくらいのノリで復活するライガー
119名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 20:18:49.63ID:???
ワイ無印の方がまだマシだったと思う日がくるとはな
120名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 20:36:05.77ID:???
レオにも生首ライガーの夢でも見せろ
121名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 20:41:25.91ID:???
レオはライガーが生首になってもたぶんそこまで気に病まないし……
それよりサリーだ
122名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 22:11:32.35ID:???
>>114
まあソラの人の侵攻が上手く行ったみたいな話だしな
123名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 22:16:04.87ID:???
ジェネのティラノは装甲弱らせて、ヴォルケーノがコア周りの装甲破壊してライガーの攻撃だった

ゼロはピンピンしてるジェノスピノの装甲ごとコアを一撃だもん、ライジングライガー強すぎ
124名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 22:20:56.74ID:???
強さの表現が攻撃がきくきかないしかないからなぁ…
125名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 22:39:50.69ID:???
シュミレーションでライジングやたらと強く描かれてたけど
どうせ脚本の都合で何でこんな敵に苦戦を?って雑魚化するのが見える
126名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 22:48:33.77ID:???
あれは敵が弱かっただけだぞ
元々ビーストでも楽に勝てる奴らだ
127名無し獣@リアルに歩行
2020/02/03(月) 22:56:12.49ID:???
スティレイザーのフリルもブルの角も豆腐みたいに切るからな
殴り合い切り合いみたいなのが見たい
128名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 00:01:15.13ID:???
牛はしっぽビターンで一撃で倒される雑魚だから
最強ライガー様と殴り合いなんてできるわけがない
129名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 03:17:44.99ID:???
>>102
通信の場面で暴走を止めようとしたって体で残骸が映るとこなかったっけ
130名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 08:37:03.76ID:???
ただの芝居だろ
あれで帝国軍全滅だと大変じゃないか
このクソアニメだと十分ありうるから困るが
131名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 10:04:01.15ID:???
帝国も共和国もふわっとしててなんかなぁ…

帝国でバイザー付けられてもがくゾイドの描写、モブとゾイドが心を通わせてる描写を共和国でやってくれ
あと、戦争と対立する大義名分
132名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 10:48:23.31ID:???
散々ゾイドを道具扱いした後でそんなことしてもしらじらしいだけでは
主人公ですらライガーが死にかけてるときにサリーマンになるアニメだぞ
133名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 11:04:24.48ID:???
前作が異色だっただけでゾイドの扱いは寧ろ平常運転なんだが
ワイルドから入った子達は意思のない道具のように使い捨てられたトリケラや
レバガチャするだけの淡泊なWBとか見てどう思ってるんだろう
134名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 11:32:43.18ID:???
単品でさえヤバいクソアニメなのに
前作を前提にすると設定ガン無視の前作の内容全否定まで加わるからな
ZEROでコレジャナイ続編を初体験してショックを受けた子供も多いんじゃないか
135名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 12:48:11.37ID:???
とにかく淡白 
ジェノスピノ暴走して首都に近付いてる時ですら危機感が感じられなかった
136名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 13:02:09.35ID:???
黒ギル特攻自爆やレイン、アンキロの死亡だけでもOH……ってなってたのにねぇ
共和国の連中がアレ過ぎてゾイドは兵器だと言い切るデスメタルのがまだ潔いレベルとは
137名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 13:35:07.23ID:???
相棒か兵器かみたいな話はゾイドの玩具としての特に何も考えられてないのが浮き彫りになるから
138名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 13:39:09.39ID:???
スピノの砲弾が撃ち込まれたとき
共和国の国民が悲鳴を上げて逃げるシーンとかあれば緊迫感があったのにねえ
騒動後もなにも無かったように暮らす国民
リアルl感が全くない
139名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 13:41:09.49ID:???
過疎地域だから砲撃されてもなんともないぞ
そのときも呑気に饅頭作ってたんだろうよ
140名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 13:46:10.95ID:???
過疎地域とはいえ上下につながっているんだから
下層の国民だって恐怖を感じるだろう
141名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 14:07:09.57ID:???
ライガーもラプちゃんもフォックスも
みんな兵器に改造されてバンバン火器撃ちまくってるしな
進化ゾイドとはなんだったのか
142名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 14:17:10.19ID:???
本スレに新型らしい象の画像出てるけどまた兵器ゾイドかよ…
143名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 18:24:07.23ID:???
新勢力って感じのデザインだけどライジングも兵器改造だろと思わせて普通に進化させてたしこれも普通に帝国が作るだけとかになりそうで怖いわ
144名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 22:44:08.09ID:???
ジェノスピノとサロンパスか、オメガとサロンパスで戦ってほしい

ライガーが出てくるとワイルドブラスト1発だからつまらん
145名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 23:03:48.76ID:???
新しいゾウはなんなんあれ…
146名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 23:07:18.57ID:???
エレファンタスリスペクトか知らんけどあの鼻はねえわ
買ったら絶対鼻を付け足すわ
147名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 23:18:50.85ID:???
!??

619 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:2020/02/04(火) 13:51:09.47 ID:???
なんか来たな
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
148名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 23:27:42.73ID:???
うーんこのバイオゾイド版ゴジュラス感
149名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 23:28:26.56ID:???
これさ、どっちもバイザーつけてるけど帝国ばかりだな強化されるの
共和国に対するイジメか!
150名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 23:47:30.56ID:???
既にトリケラ改があるから
デスレックス改ってやりかねないのが怖いな
151名無し獣@リアルに歩行
2020/02/04(火) 23:55:15.90ID:???
ゴジュラス型が帝国側とは新しいな
152名無し獣@リアルに歩行
2020/02/05(水) 01:08:50.31ID:???
(;^ω^)・・・
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
153名無し獣@リアルに歩行
2020/02/05(水) 01:12:23.91ID:???
たぶんこのゴジュラスはシン・ゴジラモチーフなんだろうな
154名無し獣@リアルに歩行
2020/02/05(水) 01:36:25.90ID:???
>>138
落ちてきた瓦礫で首チョンパとか
155名無し獣@リアルに歩行
2020/02/05(水) 09:29:08.54ID:???
>>143
普通に進化するならまだしも迷走しまくってから唐突に進化しちゃうからな
ZEROはどうせこんなクソみたいな展開になるんだろって諦めすら下回ってくるから困る
156名無し獣@リアルに歩行
2020/02/05(水) 10:12:35.31ID:???
>>149
進化と兵器で全然パワーバランス取れてないんだからせめてゴジュっぽいのは進化側にしてほしいよね…
アニメも前作ゾイドの半分ぐらい帝国に使われてるしセカンドシーズンに入ってから新規は全部兵器ゾイドじゃん
157名無し獣@リアルに歩行
2020/02/05(水) 10:43:32.33ID:???
パワーバランスなら取れてるだろ
プテラ≧ライガー>ジェノスピノ>有象無象の雑魚ってバランス
158名無し獣@リアルに歩行
2020/02/05(水) 12:28:18.82ID:???
プテラは正直アニメスタッフに贔屓されすぎてて嫌いになってきたわ
ここまで無敵に描写されてるとなんかもう全部プテラ一機でいいんじゃないかなって状態だし
159名無し獣@リアルに歩行
2020/02/05(水) 14:32:30.08ID:???
ラプちゃんも割と贔屓にされている方だけど、ちゃんと雑魚役もやってるからそんなにヘイト集めてないな
プテラも量産型ちゃんと出せよ
160名無し獣@リアルに歩行
2020/02/05(水) 15:02:51.45ID:???
プテラはクワガノス登場でどうなるかだな
161名無し獣@リアルに歩行
2020/02/05(水) 16:59:36.78ID:???
プテラの扱いは戦闘機
クワガはヘリかな
普通交戦出来る相手とは思えないのだがどうなんだろ?
162名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 00:05:27.24ID:???
プテラとバズ以外の登場人物はだいたいヘイトもりもりだわ
ヘイトを集めるはずのシーガル准将は意味不明なことになったし
163名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 11:12:29.51ID:qOrMvzFC
スナイプテラって無印ゾイドでのストームソーダーポジションでしょ?
普通に強すぎても問題ないように思うけど
ストームソーダーも最後まで強い印象だし
164名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 11:20:36.81ID:???
空戦ゾイドは空戦ゾイドとのみ戦う感じだったしな
ライガーのライバル機扱いにするのは難しいわ
まぁ崖ブースターからきて改造パーツにもブースター用意しててまさかそれを使って対抗する流れにしないとは思いもせんかったけど…
165名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 11:25:49.20ID:???
難しい事できないなら本当シンプルに販促に集中してくれ
結局ロボアニメなんて客が見たいのは玩具を買っちゃうような活躍か買った玩具が活躍するかなんだから
改造武器セットの作例フル装備でスナイプテラを倒す
求められてるのはそれだけの画だったのに…
166名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 12:18:25.62ID:???
ストームソーダーがデスザウラーをKOに持ち込んじゃいかんでしょ
167名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 12:33:41.70ID:???
強いのは良いけど、4回も戦わせる必要ないよねって言いたい
しかも5回目は確実にありそうだし
168名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 12:37:43.40ID:???
スナイプテラ
1戦目
上から来るぞ気をつけろ!
ボロ負けしました

2戦目
上から来るぞ気をつけろ!
無策でボロ負けしました

3戦目
上から来るぞ気をつけろ!
カタパルトに相手が突っ込んで来る忖度あるけど決めきれませんでした

4戦目
上から来るぞ気をつけろ!
フォックスと協力したけど駄目でした

さらにジェノスピノ相手に大活躍!!
そしてシュミレーションでクワーガを代役にして噛ませを逃れました!!
169名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 12:46:19.52ID:???
うーんクソプテラ
こいつが異常にプッシュされる裏で他の兵器ゾイドが雑魚扱いされてるのほんと悲しい
なんでこんな酷いことするんだ
170名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 13:59:01.30ID:TGTtSXZa
>>166
いや、スナイプテラもジェノスピノ倒せてないけど?
パイロットの無能さを利用してマシンブラスト連発でダウンはさせてたけど
仮にジェノスピノのパイロットがギレルだったら普通に撃墜される気がする
171名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 14:02:50.39ID:???
プテラはこんなに優遇するなら見た目をカッコよくしてくれ
なんでこんなキワモノマニア向けのゾイドがこんなに目立ってんの…
172名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 14:47:27.90ID:???
プテ太郎ってみえみえのカタパルト作戦にのって撃退された馬鹿だろ
ライジングロケットジャンプでやられるだけでは?
173名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 16:02:27.69ID:???
2段ジャンプクローで撃退って流れ自体は似てるのにアニメと漫画で全く印象が違う…
174名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 16:10:26.13ID:???
改造してるかどうかかな
175名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 16:14:17.22ID:???
悪い奴に立ち向かうヒーローと悪い奴に媚びへつらうクズでは
根本的な部分に差がありすぎる……
176名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 17:05:01.87ID:???
たまたま見つけた軍艦でたまたまカタパルトの電源が生きてて
たまたま爆薬見つけて〜って都合の良い偶然の連続だからなぁ…
2は尺の都合かサクッと勝てたがZEROはそれまでに2回も敗退してるし
177名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 19:30:32.48ID:???
ソニックバードがこの先どんな活躍するかわからないけど、ソニックバードとスナイプテラの見た目は逆にした方がいいと思う
178名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 19:47:46.93ID:???
なんつうか新しいライガーが先ずブレードライガーより弱そうってのがな
いつまで背中からダサい熊手だすギミックを使い続けんの?
179名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 21:38:27.49ID:???
キットのライジングライガーって、リボルバーの動きからすると延々ロシアンルーレットやってるようなもんだよね
真面目に相手倒す気あるのかってツッコみたい
180名無し獣@リアルに歩行
2020/02/06(木) 21:52:23.14ID:???
巨大リボルバーの排莢や装填ってどうやってやるんだろうな
181名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 00:03:53.61ID:???
ゾイドの補給や修理は考えてはいけない
182名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 00:21:57.05ID:???
>>169
プテラはモーター以外に組立済ユニットが無いから利益率がいいんだろうな
183名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 08:49:33.78ID:???
利益上げるよりもボリュームに回してるんじゃないか
184名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 10:03:38.90ID:???
補給もままならないはずのフォックスが
棒立ちでガトリングぶっぱなしてるを見ると
昔ながらのゾイドが返ってきたって感じでゲンナリするよな
185名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 10:44:06.46ID:???
それワイルド無印からだぞ
エネルギー源なんにも考えていない

1回樹液にカブタークワーガが群がってたくらいでライガーは何も補給してない
というよりデスレだけが補給してた
186名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 10:51:06.99ID:???
民間のジャンク屋ゾイドも正規軍同様に武装化してるしゾイド用の弾薬や武装の類は
共通規格か互換性の高い物になってて一般の市場でも手に入るんじゃないの?
その辺は仕事を請け負って得た報酬でやり繰りしてるんだとばかり思ってたが…
187名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 11:22:20.21ID:???
共和国が終わる寸前まできても
レオとスピノの部品持ってきた奴とバーンくらいしか民間ゾイド出てないし
まるで描写もないからなあ

エネルギー源どころか弾薬の補充も修理もろくに考えてなかった頃のゾイドが
クソ設定を満載して令和に復活するとかなんの冗談なんだか
188名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 11:24:33.90ID:???
レアヘルツの話だとシールドライガーいなくなったまま終わったけど
次の週にはいたし
189名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 11:52:47.17ID:???
無印は一応ライガーの関節にゾイドオイルなる物を注してる描写があったようななかったような…
あとトリケラかガノンタスが草食ってるシーンあったんだっけ?
190名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 16:44:52.37ID:???
つうかバーンは帝国のお尋ね者なのに
緊張皆無なのがな
この世で言えば自衛隊員が戦車を奪って逃走しているレベルだぞ
それが地方で何でも屋をやってるとか馬鹿馬鹿しくて笑えねえよマジで
191名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 16:47:56.80ID:???
全然違うだろ
荒廃した地球で領地もまだしっかり決まってない空白地帯だらけなんだし
192名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 16:57:26.02ID:???
>>191
同じようなもんだろ
バーンが荒廃して誰もい無い所を逃げ回っているならまだしも
金や補給の為に都市部で行動してるのだから
193名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 17:11:00.24ID:???
いる所は住民が「帝国や共和国を頼らず暮らすためには〜」とか言い出す所じゃん
194名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 17:28:08.14ID:???
謎国籍の市民は帝国も共和国も両方消えてくれくらいに思ってないか?
195名無し獣@リアルに歩行
2020/02/07(金) 17:33:01.73ID:???
そういう話なのかと思ったらレオが共和国にめっちゃ肩入れするから違和感バリバリなんよな
196名無し獣@リアルに歩行
2020/02/08(土) 01:19:24.53ID:???
>>194
同業他社じゃね?
昔のタカラとトミーみたいな
こちらは合体したけど
197名無し獣@リアルに歩行
2020/02/08(土) 08:18:53.08ID:???
17話見たけどタイムワープ設定いらんと思った
グダグダな脚本がさらに面倒くさくなってる
198名無し獣@リアルに歩行
2020/02/09(日) 07:42:31.40ID:???
総集編意外と悪くないと思った
自称地球人どものドラマを削るだけで不快感が激減したのも大きいけど、
それまでの映像とは言えゾイドがずっと動いていたのが良かった

ダークカイザー氏の解説だけは設定はややこしいだけだわ
帝国の精鋭は凄そうにおっしゃるのでちょっと笑えるしで混沌としていた感じだけど
199名無し獣@リアルに歩行
2020/02/09(日) 14:43:36.02ID:???
ライガーが繭から直接進化したみたいになってて草
本当ならこういうのを作りたかったんだって編集者の嘆きを感じる総集編だったな
200名無し獣@リアルに歩行
2020/02/09(日) 20:18:55.56ID:???
だからおめーは全然カスタマイズしてねーだろ!と解説コーナーのレオにまた突っ込まされるとは
201名無し獣@リアルに歩行
2020/02/09(日) 20:31:37.52ID:???
レオの数少ない改造イベントはクソの役にも立たんからな
202名無し獣@リアルに歩行
2020/02/09(日) 20:36:55.14ID:???
そのせいで個性が薄い感じがする
203名無し獣@リアルに歩行
2020/02/09(日) 21:11:01.13ID:???
レオが個性を出すときは気持ち悪い感じに濃くなるから
204名無し獣@リアルに歩行
2020/02/09(日) 21:33:59.29ID:???
改造、手先器用、運び屋って職業が全く活かされてなく、ライガーとのコミュニケーションの場面も少ない

サリー厨の一面だけが際立ってる
205名無し獣@リアルに歩行
2020/02/09(日) 21:39:59.07ID:???
ZW43 PHANTOTH
ZW44 ZERO-GREIZIS
206名無し獣@リアルに歩行
2020/02/09(日) 22:01:34.20ID:???
ゼログレイジス
っていうのかあのゴジュラスもどき
207名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 11:01:55.57ID:???
総集編見るとキューブ状態から直でライジングにしたかったっぽいようにも感じるが
間にデコる描写挟んだのは今までライガーをカスタムし無さすぎたツケが回ったって事かねぇ

てか滅ぼした『とも言われている』で確定情報じゃなかったんだなスピノが一晩で云々は
208名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 11:32:50.47ID:???
100年前の東スポ「ジェノスピノ一晩で地球の3分の1を滅ぼしたか!?」
ランド「記録によると一晩で地球の3分の1を滅ぼしたとも言われている」
209名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 11:33:18.22ID:???
だって本当に滅ぼしたんなら誰が伝えたんだよってなるもの
情報って滅んでなくても失われたり間違って伝わったりしているもんだしこの状況下ではしょうがない
210名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 12:06:21.14ID:???
「でも…」って言って大破したライガー放っておいてサリーのとこへ行こうとしたレオ

レオが女だったら腐女子にめちゃくちゃ嫌われそう
211名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 12:23:44.59ID:???
自分の身勝手な行動のせいでペットが死にかけてるけど
それより異性が気になるとか言うやつがいたら性別関係なく嫌われると思うぞ
人間性を疑われるわ
212名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 12:34:33.80ID:???
大切な仕事仲間より
偶然遭遇した集団を優先してるくらいだから
213名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 12:37:52.88ID:???
正直サリーについていきたいってより端末調べにいきて〜って感じやったけどな
サリーについて来るな言われても今がチャンスだといわんばかりに行ったし
214名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 12:42:32.06ID:???
・レオはライガーよりサリー
・ディアスはドゴス真っ二つでも無反応
・ギレルはプテラを躊躇いなく共和国に渡す

アイセルとバーンぐらいだな
ゾイドに愛着持ってるの
215名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 12:53:26.57ID:???
アイセルはラプちゃん死んでも平気でラプちゃん2号に乗ってると思うぞ
216名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 12:54:30.64ID:???
あれ?主人公バーンでヒロインアイセルで良くね?
217名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 13:26:09.74ID:???
>>213
本当はライガーの側にいるべきだけど
端末が見たいからサリーマンのふりをして抜けだそうって
二重三重にひどい解釈はやめてさしあげろ
218名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 13:43:28.51ID:???
役に立たねえ兄貴分
219名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 14:50:51.84ID:6q0z/TuV
何せゾイドとコミュニケーション取る場面も極端に少ないからのぅZERO
その辺の描写はお手させようとしてそっぽ向かれたりした前作のがまだマシなんじゃないだろうか(錯乱
220名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 15:03:04.64ID:???
前作 ゾイドを自分の都合で道具扱いして使い潰すのはクソ野郎
今作 クソ野郎がデフォ・主人公がクソの代表
221名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 15:04:05.06ID:???
サリーを通せんぼと植物や水に顔近づけるぐらいか
ライガーの動物らしいところ
222名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 16:49:23.29ID:???
ゾイドは自らの意思を持った金属生命体なのだってそれこそ昔から言い続けてる癖に
そのアニメ作ってた筈の人らがそこに全く頓着しない…

>>221
口笛吹いたら走ってくるのもあったがあれは調教された動物みたいで何か嫌なんだよなぁ
223名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 16:52:00.43ID:???
なんでスラゼロでできてた事ができなくなるんかな
224名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 17:39:59.08ID:???
>>221
基本レオが「ライガーは戦いたがってる!」「ライガーは行きたいんだ!」

こんな感じだから何か釈然としない
225名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 19:14:24.51ID:???
スラゼロのゾイドって中古売買される競技道具だし
五十歩百歩というかスラゼロのほうが扱い酷いんじゃねえかな……
226名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 19:17:45.33ID:???
ビットとライガーはいい感じやろ
それ以外はクズ
227名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 19:33:41.18ID:???
ワイルドは人との繋がりや触れ合いを描きやすいようにスケール小さくしたのかと思ったけど、扱い変わってないな
228名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 20:22:20.11ID:???
バーンもフォックスだけ愛着持って他のゾイドは
足抜けがてら全掃射かましていくクズだぞ
229名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 20:31:09.41ID:???
ゾイドにガトリングぶっ放してえという
フォックスの望みに応じてるだけだぞ
230名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 22:59:07.98ID:???
トリケラ真っ二つになったのに
全く落ち込んでも憤っても悩んですらも無いくらいだから相当扱い軽いぞ?消耗品感覚っぽい

車ですら真っ二つになったら普通なにか思う所あるだろうにそれ以下だもの
231名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 23:12:55.98ID:???
無能な策で部下とゾイドを大量に殺しても何とも思わない奴だぞ?
232名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 23:16:23.17ID:???
バイザー付けてる帝国と違って、ドゴスに自分の意思で突撃させたんだよな
233名無し獣@リアルに歩行
2020/02/10(月) 23:46:16.11ID:???
ドゴスがラプトリア以上にがっつり関わってきた仲間ゾイドみたいに編集されてて草
本編じゃほとんど活躍ないのに
234名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 00:31:15.90ID:???
バーンはサイコパスなんだが

@出世街道突き進んで将来安定してたけど通りすがりの爺に洗脳されて帝国抜けたぜ
A俺のフォックスがバイザーで自由意志を奪われて可哀想だから同じ目にあってる帝国ゾイドをガトリングでハチの巣にして楽にしてやるぜ
Bすぐキレて整備兵とかの胸倉つかんで脅迫する短気なやつだぜ

キチガイでしょ
235名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 01:15:50.87ID:???
ぶっちゃけ自分の相棒ゾイド以外にも無駄に博愛始めた方が嫌なんだが
236名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 02:00:59.68ID:???
>>230
ファルコや邪鬼みたいに一見冷徹に振舞っているようで実は…な場面でもあればな(どっちも中の人が同じだ)
237名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 07:04:58.86ID:???
いやバーンってゾイドを苦しめる奴は許さないぜとか言ってるし
でもクズ揃いの登場人物の中ではかなりましなほうのキチガイだよ
238名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 09:14:48.61ID:???
苦しめてるってゆーか
追い討ち掛けてる側なんですが
239名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 09:24:56.03ID:???
ゾイドを苦しめる奴はゾイドごと介錯する博愛のガトリングだぞ
240名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 10:38:28.70ID:???
>>232
共和国ゾイドはバイザー付けられてないけどライダーと意思の疎通を図るような描写は皆無だからあれがトリケラの同意を得た上での行動だったかっていうとそこはかなり疑わしい、
というか共和国のゾイドは帝国以上に高度な洗脳処理をされてるようにしか見えんのですが…
241名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 10:44:21.08ID:???
ドゴが勝手に飛び出して、ディアスが驚く描写があれば良かったんだけどな
あの場面見る限りディアスもタラコも兵器としてしか使ってない
242名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 10:55:02.15ID:???
庇った奴も庇わせた奴も誰も死んだドゴスのことを気にしてないってのが全てよ
243名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 10:57:08.81ID:???
あの雑さだと普通に修理されて出てきてもおかしくない
244名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 12:35:13.51ID:???
そもそもフォックス自体かなり狂ったゾイドだろ
作戦中に身内に発砲、同胞殺害をなんとも思わない
徴兵されたのムカつくから基地ごと破壊したろみたいな神経してる
245名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 12:39:39.84ID:???
身内とか同胞とかよくわかんないです
246名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 12:59:05.63ID:???
バイザーのこと知ってるフォックスとバーンもただ逃げてるだけ
日雇いの根無し草で何やりたいのかわからない

ルフィみたいに仲間集めて妥当帝国とか、バイザーの秘密を民間人に触れ回るとかしろよって思う
247名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 13:10:25.80ID:???
つまんなそう
248名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 13:43:38.20ID:???
どう転んでも地球規模で破壊活動ができる最強ゾイドが
爺さん婆さんのマスクを外すためにふらふらする話よりマシだろ
249名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 13:46:19.16ID:???
妥当帝国するモチベーションが謎やし民間人がバイザーの事知っても何も思わんやろ
250名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 14:06:55.33ID:???
言われてみると確かに見てておもしろそうな話のネタが思いつかないな
251名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 14:13:47.74ID:???
バイザーつけたらゾイドは死にますよ!!と言われても
どうせ戦闘で真っ二つになる運命だし
そもそもバイザーありとなしの差がわからねえし
そんなに極端に寿命が短くなるモノなら軍も採用しないだろ…
252名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 14:14:21.58ID:???
面白いつまらない以前に見てて意味のわかる普通の話を作るのを目標にするべきだろ
現状ゾイドが動いてる以外全部クソみたいな状態だぞ
253名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 14:56:24.46ID:???
帝国・人間の言う事を聞いてくれなきゃ困るからバイザーで制御してる
共和国・バイザー無しでも命令通りに動くし命を捨てに行く事に何の躊躇いも無い
…ほんとのほんとに何もしてないんですかねぇ共和国
254名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 15:04:11.99ID:???
>>244
勝手に徴兵された上に自分の意思を奪われるんじゃそりゃムカつくだろう
それで同じ境遇のゾイド達に八つ当たりするのは全く擁護出来んが
255名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 15:05:05.64ID:???
フォックスがやりたいように
フォックスのやりたいことはバイザーで苦しむゾイドを救うじゃなくてバーンとの旅立ったとは…
256名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 16:44:56.80ID:???
バーンは帝国抜けて何をしでかすのかと期待してた
結果は離島でボコられ、ギレルに2体1であしらわれ、パンサーにボコられる

スポット参戦で有望な軍人って触れ込みなのに対して強くないという
257名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 16:54:44.15ID:???
総集編でステルス発動しちゃってたパンサーは今後も出番あるのかね
一応ライジングと同価格なんですけどアレ
258名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 17:29:53.70ID:???
>>241
ドゴが勝手に飛び出す理由がないので無理
259名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 17:43:04.49ID:???
ライジングライガーになって敵も強くなる
ラプちゃんは陽動、小回りがあるけどフォックスはこの先インフレに付いて行けるのかな
260名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 22:00:25.35ID:???
フォックスのガトリングはラプちゃんのパワーライフルより威力低いから厳しいな
敵も重装甲なゾイドばかりだし
261名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 22:15:57.65ID:???
ガトリングfoxの装備はガトリングでは無くて超射程ライフルだったら良かったのに
ステルス機がガトリング砲装備してなんの意味が有るんだよ
262名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 22:18:36.58ID:???
そりゃゼロ距離で1000発ぶちこむ為よ
263名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 22:25:33.77ID:???
ハンターウルフありきだから仕方ない
キットはスティレイザーより手抜きだと思う
264名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 22:26:18.10ID:???
ガトリングに透明化って敵が使うなら強くて、仲間ならめちゃくちゃ弱くなるパターン
265名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 22:31:51.20ID:???
>>262
豆鉄砲を千発ブチこんでもな(´・ω・`)
266名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 22:52:06.19ID:???
スティレイザーの電撃の方が味方向き
非殺傷兵器だし
267名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 23:37:17.15ID:???
はー ほんといつこのゾイドワイルドとかいうゴミ路線終わるんだろ・・・
もういい加減旧ゾイドを今風にして発売してくれればいいのに
もちろんコトブキヤアレンジじゃなくてタカラトミーの手でな
マスターピースは爆死したがあれはラインナップがゴミだった シールドライガーにセイバータイガーって・・・
本当に需要があるのはゴジュラス ウルトラザウルス デスザウラー マッドサンダーといった大型恐竜のはずだ
268名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 23:40:59.63ID:???
キューブってブロックスの複線かと思ったがそうでも無いのか?
269名無し獣@リアルに歩行
2020/02/11(火) 23:47:47.03ID:???
>>261
敵陣のただ中で撃ちまくれば大打撃を与えられるが
まあ味方でしかもメインキャラにやらせるこっちゃねえよな
270名無し獣@リアルに歩行
2020/02/12(水) 10:02:00.66ID:???
今だと亀やゴリラにも豆ガトリング砲きかなさそうw
271名無し獣@リアルに歩行
2020/02/12(水) 10:04:16.76ID:???
>>234
ここの脚本ほんと意味不明というか洗脳でもされたんじゃないかって思った 
272名無し獣@リアルに歩行
2020/02/12(水) 10:13:06.07ID:???
ゾイド死んじゃうの嫌!なら戦場に出てくるなよ
ずっと逃げ回ってる訳でもなく戦地に顔出ししてるし
ジェノスピノに真っ二つにされりゃよかったんだよ
自分は死なない特別だと思ってるんだろってセリフ言われながらな
273名無し獣@リアルに歩行
2020/02/12(水) 11:01:30.03ID:???
バーンの心変わりの描写の下手さといい、販促面といい、人間瞬間移動といいこのアニメグダグダすぎる
274名無し獣@リアルに歩行
2020/02/12(水) 12:11:12.52ID:???
ヒでこのアニメを見てる無印からおっかけてるレベルの古参の腐女子おばさんの感想はどれもサリーとレオを無視してるので
サリーとレオは腐受け悪いというのがよくわかる
275名無し獣@リアルに歩行
2020/02/12(水) 12:17:13.24ID:???
脚本でも技術でも昔よりノウハウが蓄積してるのにこの様はなんなんだ… 
276名無し獣@リアルに歩行
2020/02/12(水) 15:18:38.29ID:???
総集編の内容
正義感あふれる少年が荒廃した地球を救うために
頼りになる仲間達と一緒に数々の強敵と戦いながら冒険

実際の内容
性根の腐ったクソガキがおっさん達をノーマスクにするために
ろくでもないクズ共とつるんで雑魚を蹴散らしながら徘徊
277名無し獣@リアルに歩行
2020/02/12(水) 17:34:59.40ID:???
>>274
腐というかどんなのに受けるのかがマジでわからん
仲間より第三者
第三者より第四者な奴って
278名無し獣@リアルに歩行
2020/02/12(水) 17:37:58.34ID:???
熱いバトルとゾイドとの熱い友情みたいのに、バトルはイマイチでレオはライガーよりサリー

もっとレオとライガーが触れ合ったりコミュニケーション取って心を通わせてるとこ見たかった
279名無し獣@リアルに歩行
2020/02/12(水) 18:40:46.39ID:???
>>277
ギレルとかディアスとかアルドリッジとかで801妄想してるのはいる
280名無し獣@リアルに歩行
2020/02/12(水) 18:47:37.20ID:???
神であるライガー様が人間なんぞと会話するかよ
勝手に戦闘、勝手にステルス見破り、勝手に進化
乗り手も得て勝手なら乗り物もそうだ
281名無し獣@リアルに歩行
2020/02/12(水) 23:53:55.11ID:???
フォックスがガトリングで撃ちまくったのは
追っ手になるのを警戒してのことでないのかと思った
282名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 00:00:07.16ID:???
外人はマンモスを酷評しとるぞ

http://phen0type.proboards.com/thread/15251/new-zw-leaks
283名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 00:23:07.49ID:???
外人「この画像アス比おかしくね?」

って言ってるね
284名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 06:24:26.18ID:???
えーと...何を考えればいいのかわかりません。
恐竜はゴジュラス王のワイルドバージョンのように見えますが、
その全体的なスタイリングの面では?それはゾイドのようにも見えません。

マンモスは正真正銘のハスブロの作品のように見えますが、
tusい、くぼんだ、不器用な、牙のシュシュなアコーディオンヒートパイピングのような不適切な使い方、
奇妙なスプリットバイザーの目...
目に見える中空部分は、間違いなく不器用なハスブロデザインの悪臭を放ちます。
とはいえ、胴体と前脚は本当に馴染みのある部品のように見えるので、これは習慣だと思います。
285名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 08:38:49.21ID:???
ゾイドワイルドZeroのエイリアン共
地球が荒れ果てた原因が自分達って気付いてないのか、知った上で自分達とは違うと被害者面してるのか
早く地球人の生き残りに恨みをぶちまけられて欲しい

あのエイリアン共は何で地球人名乗ろうとしてんだ
地球人からしたら自分達が滅ぼしといて何言ってんだこいつって気持ちが強い
このアニメこのままずっと地球人には触れないつもりなのか
286名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 09:11:42.03ID:???
>>284
翻訳乙
やはり像はフュザ時代のハスブロ勢ゾイドに見えるよなぁ
本スレでも酷評されてるし
287名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 09:58:31.45ID:???
もしかしたら3〜4クールあたりでがっつりやるかもしれないけど
主人公側の偽地球人を断罪する話なんてやってて面白いのかという問題がな
つくづくタイムスリップで地球人を全滅させた設定がゴミ過ぎる
288名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 16:49:26.44ID:???
>>284
翻訳したらキングゴジュラスのワイルドVerに見えるとか言ってるけど
少しシンゴジラを意識してそうではあるなゼログレイジス
289名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 19:10:21.81ID:???
>>283
これらはもともとTwitterで公開されていました。Facebookにリークを投稿する人とそれほど違いはありません。
ブースは日本のカスタマイザーのセットアップに似ていましたが、それらを作ったことを否定し、
基本的な白い箱で、それはほとんどの人が短時間で一緒に投げることができるものです。キットの開発に携わるほとんどの人は、
おそらくプロの写真撮影セットアップを持っていません。そして、私たちが手に入れたリークのほとんどは、ジャガイモの品質でした。

認識されていると思われる部分は、マンモスの下肢装甲です。これは非常に似ていますが、まったく同じではありません。
他のゾイドに属するものとして特定することはできませんでしたが、誰かがそれらを認識した場合はお知らせください!
確かに、マンモスが骨構造を持たないことは、私にも大きな休息を与えます。中空の脚は、ほとんどのZWキットに影響します。
それらのほとんどは黒ベースであるため、白の場合ほどひどく目立ちません。
歪みは、実際のサイズ変更ツールを使用する代わりに、手動で引き伸ばされた画像によるものだと推測しなければならなかった場合。
これは、Zillaイメージの拡張バージョンです。顔が不自然に押しつぶされているように見えたため
です。これらが非常に考慮されている理由は、ジラが本当にコロコロのボーナスポスターで紹介された新しいXXLスケールミステリーゾイドの近く。
色を除いて、多かれ少なかれすべてが並んでいます。奇妙な目も特徴的な特徴であり、ジラとマンモスの両方に存在する奇妙な穴のあるテクスチャーを持っています。
290名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 19:10:35.24ID:???
続き

ジラの足はジェノスピノに使用されているデザインの美学にかなり近く、マンモスは新しいスタイルのキャップを使用します(公平ではありますが、それらはドレイパンサーから持ち上げることができます)。
これまでの一般的なコンセンサスは、新しいアイ/バイザースタイルでは、新しい派factが登場する可能性があるということです。
その派ionは、ある程度、骨構造から逸脱する可能性があります。おそらくより多くの人がゾイドを作ったのでしょうか?しかし、彼らが以前のWildキットの骨のルールを守ることは100%必要ではないかもしれません。
これらはすべて、これらが税関ではない、またはリークが確認されていると言っているわけではありませんが、多くを検討する必要があります。私はデザインの美学も好きではなく、嘘をつくこともありません。
より良い芸術的方向性を望みますが、時々これらのことが起こります。
申し訳ありませんが、これは非常に冗長ですが、この形式の「リーク」を目にしたのは初めてです。これまでに、それらについて多くの興味深い議論がありましたが、共有する価値がありました。
291名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 19:21:42.11ID:???
>>284
エキサイト先生でやってみた

へー…。私は、考えるために、WHATを知らない。ディノは、キングGojulasのけれども
その全体のスタイリングについての野生のバージョンのように見えるか?それはとろくさい奴のように見えさえしない。
マンモスがHasbro作成のように四角に見えるのに対して。。牙、不可思議な分割面頬目のためのscrunchyアコーディオン熱管のように見えるものの醜く、
中空不器用で、不適当な使用… 後ろ足は間違って真実の形づくりであるけれども、可視の中空部分は不器用なHasbroデザインについて明確に悪臭を出す。
それは言い、トランクおよび前の足は、本当におなじみの部分のように見える。
従って、私は、これが慣習であったと信じる。
292名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 19:22:45.36ID:???
要するに外人から見てもハスブロゾイドはゴミデザインで
マンモス型はハスブロ臭がするんでダメだこりゃってことか
まぁ本スレでもこの像はひでえって言われてるし
293名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 19:33:37.65ID:???
確かにマンモスはフューザーズがやってた頃の悪しきハズブロ臭がする
294名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 19:34:05.85ID:???
外人ゾイダー面白いな
295名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 19:41:16.92ID:???
グラビティーシリーズはどれも酷かったな
あと日本未発売のパワーマンティスとパワーマンモスだっけ
唯一かっこいいのはキャノンスパイダー あれだけは神デザ
296名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 19:45:59.02ID:???
やっとまあや来たのか

【新キャスト情報発表!!】

かねてより出演が決まっていた内田真礼さんの役がいよいよ発表です!!
   
ハンナ・メルビル 役:内田真礼さん
帝国軍の女性少尉。フランク・ランド博士の助手を務め、ゾイドライダーとしても優秀。

https://pbs.twimg.com/media/EQpjQbRU4AEEEJ3?format=jpg&;name=orig
297名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 19:49:25.75ID:???
像型はエレファンダーで完成されてるようなもんだからな
あれを超えるのは難しい
最初のゾイドマンモスはかなりデザインが無理やり感あるからな
298名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 19:49:31.31ID:???
何に乗るんだ?
299名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 19:50:42.66ID:???
>>298
カマキリかオメガレックスだろうな
300名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 23:14:27.72ID:???
こうも露骨に女性皇帝女性軍人女性軍人とか出してくるのをみると情けなくなってくるわ
301名無し獣@リアルに歩行
2020/02/13(木) 23:39:34.10ID:???
他人の目を気にするより
購買層をちゃんと絞った方が良いよね
302名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 02:26:24.48ID:???
恐竜型はバイザーの形が変。もっとこう、細目で凶悪な感じにできんかったものか…
>>297
マンモスは「ザ・ゾイド!」って感じがするので好き
303名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 08:06:54.28ID:???
悪い意味でザ・ゾイドって感じではある
完成されていたビガザウロに無理やりパーツを追加してぶっさいくな奇形にして値上げして
ビガザウロの首ギミックを無理やりマンモスの鼻と言い張ってるだけの
ゾイドの悪癖が強く出たゾイド史上最悪のゴミの一つだし
304名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 09:49:15.96ID:???
肉抜き穴が酷いのは今に始まった事じゃないが脚がアーマーと一体化してる
構造だからか余計アレに見えるなぁゾウ
小型ならこんな作りでも納得行くけどこれをMやLクラスでお出しする気なのか?
305名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 10:26:44.29ID:???
マンモスってお前ら評価そんな悪いのか
確かに歩行は凄いがパーツは後付感あるよな
306名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 10:31:57.54ID:???
まぁエレファンダーと比べるとな
昔のだから仕方ないしどうでもいいけど
307名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 10:48:53.30ID:???
あれ劣化ビガザウロとしか言いようがないからな
308名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 12:04:40.22ID:???
コストの問題もあるんだろうけど簡単には壊れない玩具を目指すとこうなるんだろう
309名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 12:13:33.38ID:???
内田なんだし盛大に悲鳴上げてリョナられてくれ
アニメつまらないしせめてこういうところで役に立て
310名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 12:46:31.87ID:???
ビガザウロは
ゴルドス
マンモス
ゴジュラス
の元だからな
311名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 13:12:33.53ID:???
俺はマンモス好き一番最初に買った大型ゾイドだ
当時部品流用で良くやってるなと思った
ゴルドスゴジュラスも
ゴジュラスの尻尾付け根の強度に関しては流用するからこうなるんだよとは思ったが
312名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 13:33:16.34ID:???
それは最初に買ったから好きなだけじゃね
ゴジュラス以外どこによくやってる要素があるのかと
313名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 14:41:44.53ID:???
>>310
サラマンダー
314名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 15:03:39.39ID:???
エレファンダーが凄すぎてマンモスやファンタスが霞む
315名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 15:16:42.25ID:???
エレファンダーも肉抜き最悪だったよな
新世代ゾイドのなかであいつだけびんぼっちゃまみたいになってた
316名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 16:19:59.60ID:???
鼻が重過ぎて前脚持ち上がらなかった
やっぱりケツにウェイトは必要だったんや…
317名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 17:45:34.37ID:???
エレファンダーは換装もできたしキットとしてと楽しめたな
318名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 18:13:43.94ID:???
動きは傑作なのに目立つ肉抜きを放置して
無駄な換装パーツを大量に付けまくって魅力を激減させてたな
力の入れ所抜き所を完全に間違ってたわ
319名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 18:17:11.14ID:???
エレファンダーのパーツの付け替えは子供のころワクワクしたなぁ
320名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 18:17:51.94ID:???
エレファンダーが凄すぎて横に並べたら悲しくなりそう
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
321名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 18:32:13.31ID:???
ファントスはクソだがそのファントスと並べても
エレファンダーやっぱ小せえなって残念な気分になる
エレファンダーはそんなゾイドだ
322名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 18:34:03.19ID:???
>>320
牙がなかったらマレーバクに見える
323名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 18:35:19.13ID:???
>>297
横から見たアングルが致命的だなマンモスは
324名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 19:05:24.42ID:???
>>320
出てきて早々にかませになりそう
325名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 19:08:07.40ID:???
ターンエーで戦艦の発掘しててディアナカウンターからジムキャノン貰って死亡したヤツみたいになるかと思ったけどエース級の活躍して終わってワロタ
ゆるゆる〜
326名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 20:36:58.16ID:???
今回の話、今見たが

クワガノス>>>>>>ドライパンサー>>>>>>>ライジングライガー>>>>>>>>>>>>>>ジェノスピノ(笑)

になってるじゃねえかよ
強さ滅茶苦茶だぞこのアニメ
327名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 20:44:33.29ID:???
強さどころか何もかも滅茶苦茶ですがなにか?
328名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 20:54:33.34ID:???
いきなりドライパンサーに負けるライジングライガーで草
やはりこのスタッフ飛行ゾイドは無敵ってことにしたいのか?
クワガノスの強さやりすぎだろ
しかもパイロットは素人
329名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 20:55:18.19ID:???
結論
電通は糞
330名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 20:56:24.68ID:???
OPの映像無理やり変えてるの藁田
あれを毎週見せられたら子供はもう完全にジェノスピノ=雑魚のイメージ根付いちゃうよね
毎回OPでライジングライガーに串刺しにされて倒される雑魚って
331名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 20:58:01.98ID:???
マグネッサーシステムにどう見てもプテラスの翼みたいなマグネッサーウイングが唐突に出てきたが
マジでバトスト世界とつなげたいのかこの監督は


やめてくれ
332名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 20:59:47.97ID:cRDibjCr
>>328
アイツはソニックバードのライダーになるんじゃないのか?
出てすぐ操縦センスがヤバいって言われてるし
333名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:00:48.68ID:???
>>320
もうこれワイルドゾイドとしても魅力が怪しいな
グラキオがどーのこーの言われてるがその比じゃない
334名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:05:08.21ID:???
キャノンブルのリデコなのになそのファントスとやら
335名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:05:31.44ID:???
マンモスは流用元の選出する段階からミスってる
336名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:06:43.68ID:???
内田真礼がやってる役、あのランドの助手だったな
マジでオメガに乗るんじゃね?

なんかガンダム00のソーマ・ピーリスにしか見えない
髪型のせいか?
337名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:08:24.32ID:???
マンモス嫌われててなんか悲しい
エレファンダーもいいけど歩行がせかせかすぎるしマンモスのあの足を上げるのが好きだったのにな
338名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:10:17.14ID:???
ゾイドコアBOXをバトストよりマンモス目当てで買った俺が通りますよ
いいじゃんあのレトロかつスターウォーズ意識してた時代の造形
マンモスは傑作だよ
339名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:14:38.90ID:???
昔から帝国キチガイは声がデカイからな
1人なのに
340名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:16:37.74ID:???
むしろビガザウロの首をマンモスの鼻にして耳をパタパタさせながら鼻を上下に動かして歩行するあのギミックが
80年代前半のおもちゃであることを考えるとオーパーツみたいな出来だわ
341名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:20:04.59ID:???
今回始まったときCGアニメ化したのかと思った
342名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:22:22.61ID:???
エレファンダーも嫌われてて悲しい
肉抜きや大きさなんて気にならないけどな
343名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:23:28.04ID:???
流石に背後から攻撃しただけでドライパンサーよりクワガノスの方が強いとか頭アラシすぎるやろ
344名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:28:56.61ID:???
前回共和国と帝国和解したじゃん?
帝国の皇帝までちょくせつ謝罪にきて

なのにそれがなかったかのようにドンパチはじまってんだけどなにこれ?
脚本家の間で連携とれてないのまた?
シリーズ構成仕事して
345名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:31:57.82ID:???
このグダグダ
FF15を思い出した
346名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:34:57.86ID:???
>>343
ジェノスピノよりドライパンサーが強いのは間違いないなw
347名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:37:27.53ID:???
僕の好きなゾイドが叩かれてて悲しいとか
なんで流れ弾飛び放題のこんなスレにいるんですかね
348名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 21:55:22.17ID:???
このアニメほんとヤバイわ
ワイルドとは毛色が違うヤバさ
349名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 22:13:10.87ID:???
結局帝国と共和国の関係がわからん
350名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 22:16:43.57ID:???
別に帝国が一つと確定したわけじゃないだろ
共和国と和解したA帝国とドンパチやってるB帝国があるってだけのこと
351名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 22:58:56.31ID:???
ライジングライガーは最強!のはずなのにドライパンサーに足を傷つけられてもうやられそうになってたのは草生えた
このアニメ大丈夫なのか
352名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 23:05:08.87ID:???
今回出てきた飛行ゾイドの操縦センス天才のイケメンくんが始祖鳥に乗るんだろうなぁ
あのギルラプターリデコの不細工なやつ
353名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 23:07:23.15ID:???
>>349
前回 皇帝が謝罪 共和国大統領と握手がTVで中継されて歴史的瞬間だ!とか言って戦争は終わりだよムード

今週 共和国も帝国もギスギスしまくり いきなり帝国が爆撃してくる


なんだよこれ本当に同じ世界なのかよ・・・
シリーズ構成誰だよ仕事しろよ
354名無し獣@リアルに歩行
2020/02/14(金) 23:08:38.39ID:???
失われた自然を再生させるための実験場が出た前の話で普通に森林が出てきて山火事で燃えるなんて展開してたクソアニメだぞ
ここまで設定ガバガバなのは頭おかしい
355名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 00:31:16.12ID:???
>>323
マンモスのシルエットってあんなイメージだから無問題だった
80年代はスペハリの障害物で少年達にお馴染みだったな
ギャートルズの再放送もやってたか
356名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 01:24:50.89ID:???
まあエレファンダーはアニメの二分の一くらいの大きさな感じだしな
キットしてはディバイソン触ってからだと牙も金属製が良かったなあとか思ったり
値段2500円だし今からみりゃ破格だよな
357名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 01:35:54.98ID:???
エレファンダーはパイロットが強かったから印象良かったな
組み換えて遊べるし
358名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 07:42:13.66ID:???
ゾイドワイルド ZERO、ゾイドの最終回という高過ぎる壁を越えられるのか?
共和国と帝国の協力、ライバルとの共闘、オーガノイドとの合体無し、
主要キャラほぼ全員の後押しでのラスボス撃破、という激熱展開を越えられるのか?
359名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 08:41:18.63ID:???
この先ジャミンガとかいう製品で出るわけでもないもので販促するべきゾイドのポジション取られそうだな
360名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 09:17:07.69ID:???
>>358
難しい要素まったくないし似たようなもんがくると思うよ
それでゾイドの最終回も雑に燃える要素を並べただけの
クソ最終回だったなって再確認することになる
361名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 09:19:40.53ID:???
スラゼロなみの戦闘みれるならまぁなんでもいいよ
362名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 09:47:51.94ID:0BYHk3nJ
>>358
うーん?
言っちゃアレだが無印ゾイドの最終回って
ヤベーよヤベーよ言ってる割りには特攻であっさりぶち抜いてたし
そこまでいいか?
/ゼロのライガーゼロとフューラーのラストバトルは文句なしに良かった
363名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 09:48:11.23ID:???
ジャミンガのこと地球人の死体死体とか言いまくるからモノリスから出る幽世の住民にしてるし
364名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 09:57:19.42ID:???
スラゼロのラストバトルもいいのは動きだけで内容は酷かっただろ!
ライバルが気絶したら突然いい動きするようになって無理やり取り押さえて終了っておま
365名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 10:12:55.21ID:???
ズラゼロや初代から何年も経ってるのにゼロはこの出来だから困る
366名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 10:22:16.32ID:???
これが古きよき時代のゾイドアニメってやつだ
こんなの神格化してた奴らはすげーわ
367名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 10:39:24.47ID:???
ドライパンサーが負け続きだからってライジングライガーを噛ませにする謎展開…
368名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 10:51:20.44ID:4z3y7snJ
色々意見はあるだろうけど、普通に2期のアニメ面白かったよ。今のは、ある程度のストーリーとか勢いのある画力というか、そういうのが全くない。ゾイドがというより、テレビ漫画みたいなのがもうオワコンな気もする。プリキュアとか女児向けのは観てないから知らん。
369名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 10:56:10.65ID:???
ジェイクのイザコザを端折ってらドライパンサーが基地の設備壊したのを端折らなければ良かった
ドライパンサー無双→クワガノスにやられるならライジングの株も下がらなかった
370名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 11:16:18.99ID:???
>>368
ワイZEROに頭を壊されてわけのわからんことをつぶやいてる
かわいそうに
371名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 11:31:46.60ID:???
>>366
最初は良かったんだよ最初は…
路線変更してくれたのも良かったというか安心したしね
372名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 11:39:48.36ID:???
最初も別に良くはないだろ
良くはない程度の回が1話と総集編しかないわけだが
373名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 12:02:10.21ID:???
一話も一話補正で良かっただけでキャノンブルのマシンブラストはきかないうんち戦闘だけどな
374名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 12:05:33.34ID:???
もう総集編だけでいいんじゃねえかな
375名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 12:57:56.19ID:bLZUzORm
正直言えば、もうアニメやらないで欲しい。
376名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 13:47:26.65ID:???
予告でデスレのジャミンガでた時オメガのベースはこいつで進化改造するのかみたいな空気だったのにただのデスレのジャミンガのまま終わってて草
ライジングライガーといい視聴者の予想を悪い意味で裏切るの好きだなこのアニメ
377名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 14:47:05.01ID:???
今回のアニメ凄いな
今までも両軍共に微妙な感じだったが
今回共和国が明確に民間人に迷惑かけてて驚いた
更にその民間人にあっさり最新の試験機奪取されてて二度びっくりした

確かに今までも割とポンコツだったけど
よりそれをアピールされた感じ
378名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 15:04:14.72ID:???
接触は百歩譲るとしてもいきなりスパイ容疑で拘束はないよな
密かに基地作って研究とかしてたのはお前らやん
379名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 15:16:48.33ID:tLNP5rP7
>>267
そんな時代遅れのゾイド今の世代には需要がないよ残念だね!
ゾイドワイルドは好評だからこれからも続くよ!
380名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 16:21:41.13ID:???
そもそも電車で暮らしてたとかどうやって設備集めて使えるレベルにしたんだ?
工学知識はまったくないようだったし
381名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:09:58.78ID:???
>>379
お前ゾイド向いてないわやめとけ
382名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:11:14.41ID:???
つーかゴジュラス ウルトラザウルス マッドサンダー デスザウラー

この辺バカにするやつってゾイド絶対にワイルドから入ったやつだよな
古参でこれバカにするなんて見たことないし
383名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:12:33.91ID:???
キングゴジュラスだけは当時からデブ ゴジラのパクリと散々だけどまぁしゃーない
まさにゾイド末期の最後の商品としてとんでもな設定を与えられたヤケクソ商品だしな
冷蔵庫みたいなサイズの箱といい7980円(当時)という戦隊ロボより高い価格といい
384名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:24:13.60ID:???
ゴジュラスとウルトラはだせぇよ…
385名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:33:03.29ID:???
うむ
386名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:45:43.78ID:???
>>384
本気で言ってるのか?
ウルトラザウルスはすべてのゾイドの頂点に立つレベルだろ
387名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:48:25.61ID:???
俺の手持ちのウルトラザウルスは今でもきれいに保管してある
まさにゾイドはこいつを生み出すために存在したといってもいい頂点

ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚


グラキオとかいうのはもうデザイン見ただけで 何このゴミ で終わった
388名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:48:28.95ID:???
>>382
新世紀から入った世代でもデス以外はバカにしてたような
389名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:49:46.98ID:???
>>382
まとめて吹っ飛ぶクソ雑魚ゴジラにスタッフのオナニー大砲の荷馬車に
デスザウラーキラー(笑)にマンセークソドラゴンだろ
古参が馬鹿にするところをみたことないとかどんだけにわかな古参だよ
390名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:50:41.01ID:???
>>387
箱の保存状態が綺麗すぎて羨ましいぜ
うちの箱はとってあるがボロボロだよ
391名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:52:10.73ID:???
むしろ旧ゾイドでバカにされるのはギルベイダーとキングゴジュラスだろう
暗黒ゾイド末期ってだけでクソ扱いしてくるのは昔からいた
392名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:52:55.21ID:???
まぁ人それぞれよな
だがけなせば玄人気取りできると思っている輩はクズだと思う
393名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:54:11.50ID:???
じゃあなんでアンチスレにいるんですかね
394名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:55:10.69ID:???
ゾイドはフレームと装甲を色を変えることで表現しているのだから
旧ウルトラの首はキャップが付いてるパーツが装甲と同じ色なのはおかしい
395名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 21:59:45.71ID:???
ジェノスピノはパーツばらしといた方が強かったな
ヒール的なカリスマに魅かれてスピノ買った子供はこれからもゾイド買うんか
396名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 22:00:11.03ID:???
>>393
私は旧ゾイドの話をしているのだがな
397名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 22:04:02.71ID:???
けなせば玄人気取りできると思っている輩はクズだと思う キリッ
※ただし旧ゾイドに限る
398名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 22:07:01.93ID:???
>>397
話の流が読めない子供かな?
399名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 22:09:37.12ID:???
ここはワイルドアンチスレであって旧ゾイドマンセースレじゃないんですよ
スレタイも読めないおっさん
400名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 22:10:20.13ID:???
まぁアニメ世代だから旧の古参おじさんの感性とかはわからんけど
でもやっぱウルトラはまだしもゴジュラスはスタイルも悪いしな…
hmmは格好いいけど
401名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 22:11:50.90ID:???
>>399
誰がマンセーをしているのかね?
リアルでお子様だったか
402名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 22:15:37.84ID:???
>>387
だっさ 作れよ
403名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 22:16:30.64ID:???
>>400
ゴジュとデスを褒める感性は分からないわ
バランス最悪すぎ
404名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 22:17:08.32ID:???
つい熱くなってしまった
同じファンどうしでいがみ合っても誰も得し無いのですまんかった
405名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 22:18:41.79ID:???
ゴジュとマンモスはダサい
406名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 22:19:14.12ID:???
旧がそれほど良いものだとは思わないな
407名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 22:29:54.44ID:???
やっぱ二期のオリジナルゾイドがいいのあるよな
ストソとかエレファンダーとかだね
二期の再販はカラフルすぎて
408名無し獣@リアルに歩行
2020/02/15(土) 23:31:48.15ID:???
この
ぼくのだいちゅきなていこくぐんがさいきょうなんだ
君は無印の頃からずっと居るだろ
409名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 00:02:41.18ID:???
まあ期待してたワイルドゼロも刺さらず淡い期待も失われた今は内紛になってもしょうがねえよ
410名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 00:09:58.06ID:???
>>402
グラキオはゴミだから買う気も起きないよ
あれはウルトラザウルスではなくブラキオスのできそこないだろ
一人乗りだしよぉ
411名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 00:11:18.35ID:???
グラキオは首が固定されてる時点で終わってると思ったな
ウルトラはあのマジックハンド状にうねる首だけで凄い
412名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 00:13:20.19ID:???
なんでウルトラがいるのにウルトラと同じギミック求めるのか
まぁグラキオのギミックはウンチだけど
413名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 00:22:57.96ID:???
グラキオはウルトラキャノン砲もなければビークルやカタパルトもなく
やれることが頭突きだけってのが情けなさすぎる
それにおもちゃ丸出しの色もひどい あのカラーは復刻版アロザウラー級の糞カラー
414名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 01:23:40.62ID:0jPEZzZm
>>381
向いてないのはお前なんだよなぁ〜w
415名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 01:27:04.34ID:0jPEZzZm
>>409
不満だったらゾイドから離れりゃいいだろ
ゾイドはお前ら向けじゃなくて子供向けなんだから。
416名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 02:29:40.01ID:???
>>387
首を上げてる時にキャノン外側が上を向く個体は当たりだと思う
再販で買ったやつは逆だったので分解して修正したのう
417名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 07:40:15.31ID:LzqWZ08G
無印スラゼロの頃のトイザらスの売り場と比べて、今明らかにゾイドが受けてると感じられないんだけど、気のせいなのか?オモチャの主戦場がネットと言われればそれまでなんだけど、どうも子供に人気ってのが胡散臭い。
418名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 07:54:27.68ID:0jPEZzZm
>>417
少なくともアニメの影響からか東京とかの都市部では子供らに人気らしいよ。
ただし、地方ではアニメやってないから悲惨みたいだけどな。なんで全国放送にしなかったんだよ。
419名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 08:44:48.45ID:???
グラキオは売れないだろうけど今ウルトラかそれ同等のもの出して
売・れ・る・と・で・も・?
マスターピースより高くなることな確実だし
420名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 10:16:00.91ID:???
売れないだろうなぁ
421名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 10:33:04.08ID:???
無駄にでかいのは置場所もないし正直あんまいらんな
ワイルドのMサイズぐらいの大きさでしっかり作り込んでるのをだして欲しいわ
422名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 11:07:33.92ID:???
今だから言えるのはグラキオは銃器解禁したゼロならまだいいデザインになったと思う
そもそもグラキオがワイルドにいらなかったんだよ
オメガレックスなんていらんからそこをミリタリーグラキオにすればよかった
423名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 11:26:11.73ID:???
>>417
2期でなんでもかんでも投げ売りしてた頃と違って、今のザらスは赤ちゃん用品とか流行り物じゃない玩具メインでやってるぞ
流行り廃りするもののは最低限って感じの取り扱い
424名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 12:09:35.83ID:???
売れるも何も開発できないだろ
気持ち悪いゾンビに単色の装甲つけた妙なばっかり
425名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 15:14:50.35ID:???
>>422
水飲み鳥ギミックのせいで武器付けにくいからなあ
426名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 15:32:54.92ID:???
サイズもサイズだしギミック的にも建設機っぽく塗装してあるのみたらええやんとは思ったけどね
まぁXLゾイドでやることでもないが
427名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 18:43:52.72ID:???
>>417
フューザーズの頃
売り場は今より広かったが
それ故か投げ売りも半端なかったな
タカトミもバカじゃ無いから流石に調整してるんじゃね?
428名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 19:44:05.02ID:???
うーん…ジェイクとクワガノスが意思を通わせ云々って展開が見たかったんですけど、
そんな物は全く無く普通にワイルドブラスト…もうメカ生体でも何でもないただのクワガタロボじゃんこれ
OPも何故かスピノの逆販促にしかならん雑なMADに変更されてるし本当何なの…
429名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 19:47:46.79ID:???
つうか普通民間人が軍用の兵器に乗って
戦ったら犯罪者になるんだがな
そもそもセキュリティーないのかよ
430名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 20:41:20.46ID:???
まぁ共和国の英雄様のお知り合いであらせられるし結果オーライな所もあるんだろう
しかしあれでゾイドに興味を抱くでもなく今度は宇宙目指そうも何か肩透かしやったなぁ
懐古の人らはマグネッサーウイングって単語に歓喜して話の内容殆ど頭に入ってなさそう
431名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 20:55:08.53ID:???
マグネッサーが道端に落ちてるってなんだよ
脚本はタケコプターでもキメてんのか
432名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 20:56:17.38ID:???
平成ゾイド世代のおっさんだけど「マグネッサーシステムって惑星Zi特有の磁気風を利用して浮かぶシステムだし地球じゃ動かんだろ…」って思った

まあ制作側はZiフォーミングで再構築された結果と言って片付けてしまう気なんだろうが
433名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 21:31:16.40ID:???
最終回は時空戦士スピルバンのパクリで
実は地球=過去の惑星Ziでしたってオチで終わりそうだな
ここまで糞だと
434名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 21:59:40.82ID:LzqWZ08G
>>433
タカトミがやっぱりZi破滅やめときゃよかったってなってたらやりそう。金型の件やコストの問題もあるし、商品展開するかどうかはともかく、過去の資産自分で潰しちゃったからな。
435名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 23:18:57.83ID:???
秘密基地がばれたのにクワフガノスが量産されたとかありえねえ
436名無し獣@リアルに歩行
2020/02/16(日) 23:53:11.39ID:???
>>428
初めて奴相手があんだけ自由に操縦させるとか
実はこっそり共和国もバイザー使ってない?
437名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 00:00:02.99ID:???
最初クワガノスは乗ると嫌がるけどお願いしたら飛んでくれたとかそんぐらいでいいのにな
てかラストそこは普通にスカウトされてクワガノスのライダーになるとかにしろよ
438名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 00:00:31.15ID:???
なんか変になった
初めて会った奴相手にあんだけ自由に操縦させるとか
実はこっそり共和国もバイザー使ってない?
439名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 00:25:20.67ID:???
クワガノスは扱いやすいって言ってたよ
ただやっぱり強い機体にはデメリットが欲しいわけで
440名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 00:34:27.27ID:???
つうか秘密を知った民間人を野に離すとか
バカかよ
初めはスパイ容疑で捕まえたのに
441名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 01:04:54.97ID:???
バズ一人に働かせて注意されてやっと動くサリーと平気でヘラヘラしてるレオ
こいつら公式でごく潰しとクズなんだな
442名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 01:33:47.06ID:???
バズの活躍がみたい
443名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 08:33:13.72ID:???
バズがグラキオに乗ったら結構な販促になるんじゃないか
444名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 10:20:59.26ID:???
ライジング弱すぎる
進化前のライガーはほぼ同シチュでパンサー撃退してたんだが
445名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 10:25:40.04ID:???
そもそも軍事基地に不要に近づいたら誰であろうが捕まるしスパイ容疑かけられてもしょうがないよな
コイツは上空から偵察してたし
その後攻撃されるとか繋がっていたと思われてもしょうがないし最新鋭機を奪取して迎撃を手伝ったが更に怪しいだろ
帝国攻撃したから味方ってことにはならんだろ
レオを懐柔した時にみたいに共和国軍に引き入れて素性調べるか監獄に閉じ込めて置かないとね…
446名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 10:59:06.87ID:???
>>437
せめて「行くぞクワガノス!(眼球光ってブラスト)」的な演出だけでもあればもうちょっとね…
ライガーも変なバケツ飛んでる…って目で追う仕草ぐらい入れてもいいのに
ゾイドの命が軽過ぎるわ意思も感じられないわでワイルドから入った人だと余計に何だこれってなりそう
447名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 11:09:36.25ID:???
いい加減ゾイドが主役の話を作って欲しいわ
クワガノス販促回でクワガノスじゃなく青年の方に焦点あててどうすんだ
448名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 11:12:54.77ID:???
実際はスパイでもなんもないのに共和国軍は今回も相変わらず何一つ役に立たずあっさり壊滅して
一生懸命媚びてコネつくった最強無敵のはずのライガーは手も足も出ずボコボコにされて
理不尽に因縁つけて捕まえた通りすがりの一般人が無双して助かったって状態だからな
クソ武装組織もさすがに恥ずかしくなったか最強のゾイド乗りのジェイクにビビったんじゃね
449名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 11:27:07.40ID:???
>>445
バレない様に基地のこと隠してたからそれはしょうがない
450名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 12:27:26.08ID:???
ゾイドと人のコミュニケーションが変なのはまだしも

人と人のコミュニケーションも変なのはなんとかならないのだろうかとは思う
451名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 12:35:51.44ID:???
登場人物全員ガイジだからなんともならんだろう
452名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 14:53:33.29ID:???
空を飛ぶ事に憧れる青年と新型飛行ゾイドの組み合わせで何のドラマも生まれないって
ある意味凄い脚本だな…てか道端にマグネッサーウイングが落ちてるアホみたいな描写必要でした?
453名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 14:57:43.77ID:???
スカウトされるなり軍人目指してこれからはクワガノスと一緒に空を飛ぶんだってしたらまだゾイドが主役の話になるのにな
次は宇宙だでズッコケたわ
454名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 15:02:11.88ID:???
1話でも今回でも空飛ぶのが夢とかやってるけど池沼にしかみえん
クワーガがあるだろ
455名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 15:12:58.36ID:???
登場人物の無関心さがZEROスタッフのゾイドに対するスタンスそのまんまに見えるんだよね
自分でトリケラ死なせといて無反応のディアスも軍人だから感情を押し殺したんじゃなくて
そもそも何の感情も抱いてなかったって言われた方が納得行く
456名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 15:38:46.67ID:???
バズのジープの方がまだゾイドより大事にされてる感がある
457名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 15:41:56.12ID:???
そりゃバズが所有者だからな
458名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 16:00:53.62ID:???
バズはゼロの良心
459名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 16:37:13.96ID:???
バーンもフォックス大切にしてるじゃん
460名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:16:06.30ID:???
応募者有料サービスでライガー・ジ・アーサーを発売する
https://corocoro.jp/97424/


なんだこりゃ!?
騎士ガンダムとライガーのフュージョンか?
旧ゾイドの暗黒末期が可愛く見えるぞ
461名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:18:18.10ID:???
騎士ガンダムライガーやべえな
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚


あーでもあの金ピカライガーよりはいいかもな
462名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:20:00.00ID:???
ぶっさいくなライジングのおでこ隠れてるだけ格好いいよ
武器もカッターじゃないし
463名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:25:12.54ID:???
>>459
作中でゾイド大切にしてる(ように見える)のもちゃんと人助けしてるのも
主人公じゃなくてあのサイコパス脱走兵ってのがヤバさを加速させてる…
464名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:31:26.79ID:???
ゾイドサーガDSのザウロナイツってゾイド思い出したわ
465名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:32:26.91ID:???
バーンはもっと最初からフォックスにベタ惚れっぽい描写しとけよってだけやしな
466名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:34:27.43ID:???
ビーストが完璧の一言なだけにやはりライジングは微妙だね
467名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:36:25.50ID:???
俺もビーストライガーは好き
ワイルドライガーをいい感じにパワーアップさせたのと
ビーストオブクローの造形の美しさ

ライジングは劣化しすぎ
ムラサメライガーの出来損ないだ
468名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:47:06.20ID:???
つーか金メッキにしたら子供にウケるーみたいな発想が旧末期に退行してるみたいでちょっとね
ビーストライガーの美しさが台無し
469名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:48:08.07ID:???
>>387
最初の2枚 箱の保存状態が綺麗すぎてビビる
30年以上前のおもちゃなのに
470名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:52:56.37ID:???
甲冑にリボルバーとかだせえにも程がある
471名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:53:40.29ID:???
ビーストも最初は鶏とかワイルドライガーのリデコかよとか散々だったじゃん…
どうせ新ライガーが出たら今度はライジングは良かったとか手の平返すんでしょ
472名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:53:57.73ID:???
>>460
完全にムラサメライガーナイトカスタムのリメイクだろこれ

ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
473名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:55:06.10ID:???
>>471
ビーストライガーは全員が肯定してるわけじゃない
普通に鶏みたいでダサいって意見もあるってだけ
俺はビーストオブクローの造形の美しさは評価する
474名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 17:59:48.96ID:???
鶏だとは思うけど自分で色塗ったらクソかっこ良かったから好きやで
ライジングはおでこの造形もカッターもダサいからな
475名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 18:02:44.77ID:???
色次第でもう少し良くなりそうなんだけどカラバリがクリアしか出ないという
476名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 18:09:02.15ID:???
>>472
だっさ
477名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 18:13:50.49ID:???
オメガレックス
https://www.takaratomy.co.jp/products/zoidswild/zw_wb/zw38.html


荷電粒子砲が緑色とは
478名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 18:14:31.90ID:???
>>476
安心しろ 当時からDSのゲーム買ったゾイダーから食玩かよ ダッサ
ショボすぎってボロクソだったから
479名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 18:20:12.86ID:???
オメガレックスマジでデスレックスからギミック変わってないんだな
正直リデコでもっともつまらんやつだ
ゼログレイジスはギミック次第で買う予定だが
オメガはいらんなぁ
480名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 18:20:58.76ID:???
ジェノスピノもオメガも中途半端に顔だけデスザウラー意識してるのが見え見えだよな
481名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 18:24:25.11ID:???
オメガはギミック変わってたろ
左右の板が展開したら固定されて三回目の口開けが長くなってる
だったと思う
482名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 18:50:29.39ID:???
デスレックスやブラキオの
肉抜き穴がある面が表返っている所が激しく出せえ
美しさのかけらもないデザインとは正に此奴らの事
483名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 19:16:22.94ID:???
日本語喋って
484名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 19:21:07.56ID:???
肉抜きをデザインというのには違和感がある
485名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 19:43:35.28ID:???
現実主義と称して何でもかんでも否定する逆張りガイジ
とさえ言われてたバズが、実は一番まともで温情も持ち合わせたワイゼロの良心だと誰が予想できただろうか
逆に当初は好青年&王道ヒロインと目されたレオとサリーはどんどんボロが出てくるし

こんなシナリオを作れるのってある意味天才
486名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 19:46:11.57ID:???
サリーってなんかあったっけ
487名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 19:46:23.45ID:???
ゾイワイZEROのシリーズ構成の荒木憲一という人物は
過去の経歴を調べてみると

勇者指令ダグオン
ロックマンエグゼ

が代表作のようだな
488名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 19:49:36.78ID:???
>>486
地球人全滅させたのお前の爺さんのせいじゃないの?ってバズに問い詰められた時
違いますおじいさんは悪くない!って反論して正当化してたあたりかな
489名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 20:25:57.18ID:???
本スレでもこんなこと言う人いるんだなぁ
すごくしっくりきた
なんかワイルドゼロはスタッフがゾイド愛してるというより
仕事だから つまんねーアニメだけど食うために作ってるだけ感あるんだよな


103 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:2020/02/17(月) 19:50:58.03 ID:???
登場人物の無関心さがZEROスタッフのゾイドに対するスタンスそのまんまに見えるんだよね
自分でトリケラ死なせといて無反応のディアスも軍人だから感情を押し殺したんじゃなくて
そもそも何の感情も抱いてなかったって言われた方が納得行く
490名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 20:35:21.89ID:???
バズ

同僚のレオが会ったばかりの女の信者になり振り回される

そのせいで指名手配されて、帝国とのパイプを失う

車1つでゾイドに何度も襲われる

レアメタルを奪われたり、仕事を不意にさせられる

アイセルからヒスられたり手柄を奪われる

共和国から報酬交渉しようとしたらレオから肘打ちされる

仕事をレオとサリーから手伝ってもらえない

思い付くだけでもこれだけある
491名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 20:36:54.57ID:???
縁もゆかりもない人たちにおんぶだっこで自分の都合につき合わせて旅させて
扶養者が働いててもなんも考えず休んでいられる図太すぎる神経を持つ残念系美少女
それがサリーちゃんだ
492名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 20:38:59.50ID:???
サリーは同姓から嫌われるタイプの女よね
ゾイドに乗って戦わないしー
無印でもフィーネは腐からは虫けらのように嫌われてた
この監督の女の趣味なんだろうなぁ
493名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 20:44:27.41ID:???
途中からなんか乗せりゃいいのにな
494名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 20:48:22.70ID:???
ヒロインの立場からすると雑用を率先して頑張ったりしないといけないところを
よりによって怠けてる描写が補完されるとか
495名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 20:50:20.56ID:???
監督の

「レオには恋愛感情がありません
女の子はか弱い存在だから守ってあげなきゃダメだ!という感情で動いています」

という発言がすべてだろう
この監督はショタコンなのか少年は天使だから!って頭お花畑っぽい
496名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 20:54:29.83ID:???
普通はサリーが「迷惑かけてばっかりだから」みたいな感じて無理して、バズがそんなことしなくていい的なこと言う流れなのにな
497名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 20:56:24.34ID:???
>>489
ここのコメントのコピペじゃねぇか
498名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 20:57:46.17ID:???
ショタコン監督「だってバズおっさんじゃん 興味ないです」
499名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 21:03:01.05ID:???
優しいだけの男には魅力がない
女が嫌う女  

この2つをこのアニメで理解できた
500名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 21:05:36.45ID:???
正直レオってまぁ13〜14歳ってとこだろ
その年齢で恋愛感情がないって不気味すぎる
501名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 21:10:38.29ID:???
アラシは典型的なコロコロ主人公で年齢もまぁ9〜10才ぐらいだったけど
レオはそういう言い訳が通用しないからなぁ
502名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 22:26:53.07ID:???
何だろう…共和国ゾイドの感情表現が乏しすぎて兵器ゾイドとの違いがあんまりわからん

共和国なレオ達のゾイドはもっと感情表現豊かにして、バイザーは感情表現なしにすれば違いが際立つのに
503名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 22:38:52.34ID:???
スピノ無双でやられ役多かったせいか共和国の方が使い捨ての道具っぽさを感じる
504名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 22:50:04.53ID:???
ジェノスピノが過ぎ去った後で大破したゾイドにすがり付いて泣く兵士
怪我した兵士に心配そうに寄り添うゾイド

こんなシーンでも少しでも挟めば良かった
505名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 23:18:36.77ID:???
軍人からすりゃ支給品レベルの損耗品なんだろ
506名無し獣@リアルに歩行
2020/02/17(月) 23:21:39.52ID:???
ディアスはトリケラに敬礼ぐらいほしかったわ
507名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 01:17:42.41ID:4pZyqF5e
>>504
ゾイドのアニメは全部見てると思うがそんな奴いないぞ?
ジェノブレイカーにコマンドやられたアーバインぐらいしか思いつかんわ
そもそもバンからしてライガーになんかしらの感情を持ってたかも謎だし
ジークは相棒と思ってたかもしれないが
ビットやベガなんかはゾイドと心を通わせてたような感じだったが
チームブリッツはレオンも含めて全員あっさり乗り換えてる
508名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 01:24:00.48ID:???
ワイルドはおっさんが泣きながら名前連呼してクワーガと再会のハグまでするんだよなぁ〜
509名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 01:40:41.66ID:???
>>476
当時の評判微妙なのの再挑戦という感じなんじゃね?

ワイルド自体が目玉+小型化という評判微妙だったゾイドダッシュの変更点引き継いでるし
510名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 02:38:17.91ID:???
>>500
ストIIにハマってた頃の自分を思い出す
お年玉で基板買うぐらいだったんでダチコーも引いてたな
511名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 07:33:53.88ID:???
>>507
ゼロの敵はバイザーでゾイドを支配してる帝国だし、その対比で絆を描いてほしかった
現状帝国と何も変わらないし
512名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 08:24:09.89ID:???
バイザー付けてあれなら共和国がバイザー導入出来たら普通に勝てそう
513名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 08:33:32.37ID:???
>>496
それならサリーも魅力的に映っただろうな

仕事サボッて男とイチャつくサボリ魔じゃなぁ・・・
514名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 08:35:28.14ID:???
ディアス云々もそうだが
普通助けてもらったレオがディアスに住みませんとか
ドゴスの亡きがらに涙するとか無いのがな
この主人公のどこに魅力があるんだよ
515名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 08:51:29.00ID:???
今週も工作遊びに夢中でバズの手伝いも仕事もせず
特に意味もなく戦争に首を突っ込んでライガーを殺しかけたレオくんだ
516名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 09:20:01.69ID:???
レオ「ライガーは相棒だなんて思ったことはないんだ ただの乗り物だしね 俺にとってはサリーが大事なんだ!」
517名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 09:31:14.79ID:4pZyqF5e
>>508
頑張って捻り出した例えがそれだけとかw
>>511
バイザーで支配するのが気に入らないからって理由で戦争してるなら分かるけど
別にそういうわけじゃないなら対比なんかしないと思うが
アイゼルがラプトリア破壊されて平然としてたらおかしいけど
518名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 09:45:16.07ID:g9d7oC2O
前作はゾイドは相棒で売ってたからゾイドに寄り添うシーン多いぞ
そこからのZEROでゾイドはただの都合のいい道具!悪の理屈とかじゃなくて主人公もそんなの!
破壊力抜群ですわ
519名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 09:57:01.61ID:???
>>507
今回「バイザーでゾイドを支配するなんて許せねえ!」
ってキャラがいるからなあ
520名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 09:59:57.62ID:???
「許せないからバイザーを付けたゾイドはぶっ潰すぜ!」
うん……うん?
521名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 10:03:58.70ID:???
結局のところ帝国も共和国も道具扱いだし、国家間や軍人同士で馴れ合いとかあるし戦争って感じしない
522名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 10:12:40.21ID:???
和解した側から共和国軍の基地が襲撃されててわけがわからんぞ
次回でまた皇帝が謝罪とかすんの?
523名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 10:35:05.23ID:???
ゾイドの死の描写ならレイン回とか良かったなワイルド
524名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 11:08:13.28ID:???
>>518
昔からのファンにはZEROでのゾイドの扱いはむしろ平常運転だけど
ワイルドが人間とゾイドの絆を強調する方向性で新規の子達にはそっちがデフォになってるだろうにまた昔みたいな関係に戻すのか?!っていうのがね

共和国ゾイドまで意思のないロボット化したらわざわざバイザー作った帝国がアホみたいやん
525名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 11:34:40.88ID:???
フォックスの話に無理やりからめてるだけで
バイザー設定今のところ何の意味もないよな
526名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 12:03:57.31ID:YuRnAlME
つーか、ゾイドワイルドが公式いわく不評だったから今の路線なんだよな
バトスト、アニメ、漫画で設定がバラバラなのがおかしくなる原因なんだが
527名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 12:05:27.59ID:???
後はバイザー付き=帝国ゾイドって外見で識別出来るぐらいかな…
ラプトールとラプトリアが見た目殆ど変わらないからそういう意味では効果高いけど
528名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 12:09:18.32ID:???
公式いわく不評とか妄想はやめてくれ
529名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 12:10:38.93ID:???
触れ合いを描くためにスケールダウンさせて顔を動物らしくさせたのかと思ったけど、無意味なスケールダウンだったな
530名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 12:12:47.11ID:???
ワイルドZEROはアニメ単体でとんでもなくおかしいことになってんですが
なんなら1話ごとに見てもクソだぞ
531名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 12:13:24.00ID:???
ワイルドの不満要素って概ねクソ脚本と構成、あとはライダー馬乗りに集中してたような…
誰も人間に操縦されるだけの動物ロボにしろとは言ってない
532名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 12:23:25.12ID:???
一話の呼んだらくるライガーとかサリーを止めたり水に顔つっこんだりしてる時がピークだったな
それ以降ロボ化がひどいわ
533名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 12:23:30.79ID:???
脚本も構成もワイルドの方がマシだったな
なんなら馬乗りで一緒に傷つく設定やめてコクピットにしたのさえ
都合のいい道具化が加速して悪影響出しまくってるし
534名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 12:23:36.24ID:???
>>531
薄ら寒いギャグとかキャラデザとか、馬乗りのせいで戦闘描写に制約がかかる(制作会社にも苦言を呈されたほど)とかは糞の中の糞だったが、ゾイドをゾイドらしく描く事に限ってはゼロよりずっと良かったんだなぁと

ワイルド1期の終了時はこんな感想を抱く事になるとは夢にも思わなかった…
535名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 12:27:01.29ID:???
ゼロがストライクレーザークローお披露目したみたいに
クワガノスが俺こんな武装あるで!ってモニタに写して共闘してる感出して欲しかったわ
なんだよ適当にボタンポチポチて
536名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 12:39:30.54ID:???
割を食うゾイドがいたとしても話を作り込まれた良いアニメにする

話の整合性なんてどうでもいいから販促販促!

理想は両方だけど、このどちらかでも良かった
ゼロは脚本もダメ販促でもダメ
537名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 12:46:42.17ID:???
新ゾイドはクソゴミの雑魚キャラって何度も繰り返してたのが
新ゾイドは超強いってやったから販促は一応マシになったぞ
それでもクソみたいな販促だが兵器ゾイド雑魚連打はあまりに異常すぎた
538名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 12:53:27.33ID:???
ライジングがシュミレーションでキャノンブル、スティレイザー、バズートル蹴散らしたところでもうこいつら売る気ないんだなと思った
539名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 12:58:41.74ID:???
頑張って兵器ゾイドを強豪っぽく編集していた総集編は評価してあげたい
540名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 15:04:18.71ID:???
相棒とするには大きすぎて
中途半端なサイズなんだと思うよ
バズのクルマのほうがスケールが合うから相棒に見える
相棒感がでるサイズだと兵器感や戦争のスケールが小さくなるから嫌なんだろうか
541名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 15:06:24.28ID:???
ギョーザ・トリケラと一緒に病院送り
ディアス・トリケラ犠牲にして自分だけ無傷で生還

確かに長期離脱で販促に穴空けた面もあるかもしれんがラップデブのがマシに見えるようになるなんて…
542名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 15:16:44.54ID:???
散々馬鹿にされたラップデブの玉乗りドゴス以下の兵器ゾイドとかいう棚の守護神
543名無し獣@リアルに歩行
2020/02/18(火) 23:43:16.33ID:???
前作でガノンタス好きになった子供は泣いていい
544名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 00:05:33.72ID:???
ワイルドZEROのはガノソタヌだから気にしちゃ駄目だぞ
545名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 00:06:18.18ID:???
しかしパイロットはゴミだがドゴスは良いゾイドよな
共和国カラーが出たら買いたい
546名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 01:03:06.82ID:???
ドゴスはクソゴミだがドゴス改は武装と色の渋さでマシになってるだけなんだよなぁ
元のドゴスがゴミ糞すぎるから
547名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 07:36:38.42ID:???
だが活躍は輪切り
548名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 10:25:19.72ID:???
ゾイド因子の研究室ガラガラだったけどこの世界の研究って博士一人助手一人でやるのがデフォなのかよ
それで人一人いなくなったら全人類の命がかかった計画で最も重要な機械のことがさっぱりわからなくなりましたって
偽地球人もこんな設定にしたスタッフも馬鹿じゃねえの?
549名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 11:22:10.25ID:X+YMAMhA
>>548
なんだろ
アンチ板だから難癖つけるのは平常運転だが
この人みたいに何も知らない無知を晒して叩くのはどうなの?っていつも思う
ゾイドに限らず世界の命運をかけた研究を個室で一人でやるのは別に珍しくないと思うんだがね
550名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 11:47:19.09ID:???
馬鹿設定の作品は珍しくないってワイルドZEROの馬鹿設定の擁護になってないよね
ガキ向けの前作でさえ研究者を多数集めて研究してたぞ
551名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 13:13:14.85ID:X+YMAMhA
>>550
他が足手まといにしかならないなら
一人でやるよね?普通
保険で警備兵配備してるし別におかしくはないよ?
浅いな
552名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 16:11:50.51ID:???
博士は軍から支援を受けているのだから定期的に軍に成果を報告する義務があるだろう
仮にその報告書事なくなったのなら仕方ないかもしれんが
普通お抱え研究者がい無くなったから何もかもが闇にはならんよ
553名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 16:15:58.72ID:???
いやあ人員居るなら普通複数でやるでしょ多少能力足りなくても
それよりボーマン博士の研究が補助もなく
Windows98ぐらいの機材でどうにかなってんのが問題あると思う
554名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 16:39:21.62ID:???
あの機材はWin100億くらいだからきっと一人でも大丈夫なんだよ
作った本人しか再現できないようなよくわからないふわふわした地球再生装置に
軍どころか移民全員が命を賭けて惑星脱出したことになるけど
たぶんおそらくすごく博士は信頼されてたんだよ
555名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 17:43:29.78ID:???
あのジャミンガ装置を共和国領や国境に置いておけばいいよな
556名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 17:56:24.18ID:???
ソニックバードきたな

;feature=youtu.be
557名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 17:59:59.46ID:???
https://pbs.twimg.com/media/EQu7g7aU4AEN4Kk?format=jpg&;name=medium
https://pbs.twimg.com/media/EQu7jlYU4AEHSMQ?format=jpg&;name=medium
https://pbs.twimg.com/media/EQu7j96UcAAsdUn?format=jpg&;name=medium


リデコの中ではいい方なのでは?
558名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 18:33:55.18ID:???
地球再生もゾイド生産もボーマン博士一人の成果
惑星Zi人で2番目に頭がよさそうなランド博士でも再現すら不可能
惑星Zi人ってようは偉大すぎるボーマン博士とそのおこぼれにすがるおまけの集団でしかないのか
559名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 19:03:39.26ID:???
でもさあんな便利なゾイドを所有していたり
高度な文明を持って居ながらたった一人の人間を探しだせないとかありえねえわマジで
560名無し獣@リアルに歩行
2020/02/19(水) 19:36:24.10ID:???
その高度な文明を持ってるはずの人類が
想定外の環境で100年も前に生産されたボーマン製ゾイドに頼りきりだからな
ボーマンからしてみればほかの人間とか猿にしか見えんのでは
561名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 09:17:38.65ID:???
偽地球人がゾイドと言い張ってるバケモノはただのボーマンの装置で産まれたバケモノだからな
562名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 10:23:11.40ID:???
偽地球人は設定が明かされるたび残念な存在になっていく
563名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 10:26:58.96ID:???
ランド博士は共和国から帝国に鞍替えしたけど
ボーマン博士の方はそもそもどっちかの国の所属だったっけ?

配信形式ってあんまり見返す気にならないから基本設定が全然頭に入らない…
564名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 10:46:00.35ID:???
移民船の科学者ってだけで所属とか特に語られてないはず
徘徊老人くらいの存在感だったのに実質ゾイド星人の神だったとか
もっとちゃんと持ち上げてやれよ
565名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 11:28:29.52ID:???
失敗したZiフォーミングを正常化するための研究はどっちにも属さずにやってたけど、帝国に居所を掴まれて自分を囮にサリーを逃がしたんじゃなかったかな
566名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 11:40:14.30ID:???
娘を一人逃がすってもなあ
女の子一人で生きていけるわけでも無く
どちらかと言えば孫をおとりにして自分だけ逃げたとしか思えん
567名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 11:47:54.24ID:???
博士の技術力があればペンダントに洗脳装置を仕込んで
現地人をサリーマンに変えることくらい容易い
568名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 12:37:59.09ID:???
ゾイド星人の神だけど逃げるのは地球技術のクルマだからな
ゾイド信用してないという
569名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 12:56:11.62ID:???
誤作動を起こした機械が100年前に作って化石化したのを
無能なゾイド星人がリサイクルしましたって言われても
信頼性がマイナス方向にぶっちぎりだからな
570名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 13:01:57.94ID:???
そもそも囮になったはずなのに何故か逃げおおせてるという
571名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 13:14:52.24ID:???
移動手段にゾイド使うと目立つからか…?
それでも地中潜航出来るスコーピアやキャタルガなら問題ないと思うが
572名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 14:16:35.84ID:???
ドライブしたい気分だったんだよ
あの立体映像とか明らかに遊んでるし
573名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 15:29:07.33ID:???
誤作動を起こした機械が魔界から呼び寄せて旧人類と文明を破壊して
誤作動を起こした機械が地殻変動起こしたら
化石になって眠りについた謎の魔界生物
ゾイドと呼ばれていて電流流すと復活する

本当にゾイドなのか…
574名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 15:32:11.09ID:???
バズ以外の登場人物が劇中死んだとしても
多分悲しまない自信ある
むしろざまぁとしかおもわんだろう
575名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 15:36:32.60ID:???
別にバズとかいうモブが死んでも悲しまんやろ
576名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 15:46:37.77ID:???
バズみたいなのが2クール超えてクズにならないとは思わなんだわ
他の善良系キャラはだいたい無造作に一線越えて不快なクズになったのに
577名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 16:49:21.44ID:???
登場人物てか作ってるスタッフのメンタルほぼデスメタルやからなぁこのアニメ…
文章力怪しい外伝の主人公ですらゾイドの命を重く見てるのに
578名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 18:02:38.68ID:???
>>575
バズが死んだらもうクズしか残らないじゃんw
579名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 18:11:50.33ID:???
人間は残らんでいいよ
ゾイドだけで話作れば否応なしにゾイドが主役の話になるし
580名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 20:43:34.09ID:???
化石の時からあれだけ引っ張ってハードル上げたスピノに小者を乗せる、そして一撃プスっとKO

オメガはどんな大仰な設定で出して来るのか
581名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 20:49:16.66ID:???
その威力は太陽系を滅ぼしかねない
582名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 20:55:52.41ID:???
ジェノスピノは行動も脳筋で陽動にホイホイ乗るし、コイツなんとかなるんじゃね?って感じで怖さがなかったな
583名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 21:08:11.27ID:???
ジェノスピノのIQは9しかないもんな
水道の蛇口開けれないレベルのバカだろ
584名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 21:22:46.48ID:???
脳筋クソエイム
585名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 21:41:52.52ID:???
ジェノスピノ君も世界の1/3を一晩で滅ぼせるとかむちゃくちゃ言われてテンパってたんだよ
あれ絶対ランドのじいさんの勘違いだろ
586名無し獣@リアルに歩行
2020/02/20(木) 23:32:50.28ID:???
あまりにもクソすぎて誰もつっこんでないけど
そのへんのゴミからさらっと飛行機作るのってヤバくない?
587名無し獣@リアルに歩行
2020/02/21(金) 00:34:46.11ID:???
まぁ勝手に浮く装置を付けりゃ何でも浮くべ?
川に木をくりぬいた船を浮かべて乗るような感覚なんじゃね?
588名無し獣@リアルに歩行
2020/02/21(金) 02:13:54.88ID:???
>>579
びーすとらいがー「おねがい わたしをおいていかないで」
            
            ⇒はい  いいえ
589名無し獣@リアルに歩行
2020/02/21(金) 03:05:48.28ID:???
なんでマグネッサーその辺に落ちてんだよってレスなら
どっかで見たぞ
590名無し獣@リアルに歩行
2020/02/21(金) 10:06:05.48ID:???
普通なら地球でマグネッサーが動作するって事は云々みたいな話に繋がりそうなんだけどな…
あれがクワガノスやソニックバードに採用される新技術の一端とかならまだしもそういう繋がりは特に無さそうだし
591名無し獣@リアルに歩行
2020/02/21(金) 10:17:22.83ID:???
ソニックバードの抜け毛かもしれない
592名無し獣@リアルに歩行
2020/02/21(金) 15:11:06.37ID:???
新曲に変わるまでずっとあのクソMADが続くのかな?
ただでさえ売れ行きの鈍いスピノの処刑シーンを毎週OPで流すって制作はどんな頭してるんだ
593名無し獣@リアルに歩行
2020/02/21(金) 15:51:02.00ID:???
スピノが好きで買った子供がかわいそうだなあ
594名無し獣@リアルに歩行
2020/02/21(金) 16:07:25.66ID:???
スタッフが勝手に自作MADと入れ替えたとかじゃないか?
ありえないだろあんなの
595名無し獣@リアルに歩行
2020/02/21(金) 16:46:56.23ID:???
まぁ今までのを見てれば...
その辺りワイルド無印もアレだったし
596名無し獣@リアルに歩行
2020/02/21(金) 16:51:48.78ID:???
ワイルド無印だって素人の自作MADなんて流さなかったぞ
597名無し獣@リアルに歩行
2020/02/21(金) 17:57:30.42ID:???
スピノは面白いように罠にはまってくれるパワー系池沼ゾイドにされてさらにこの仕打ちという
598名無し獣@リアルに歩行
2020/02/21(金) 19:21:58.75ID:???
アホみたいに弱いランドお付きの兵士
599名無し獣@リアルに歩行
2020/02/22(土) 08:07:17.33ID:???
遭難したサリー「レオ!アイセルさん!」

ここまで来るとバズ不憫すぎて笑える
600名無し獣@リアルに歩行
2020/02/22(土) 08:18:09.05ID:???
ビーストライガーってアニメで見るとかっこ悪いね
601名無し獣@リアルに歩行
2020/02/22(土) 09:25:06.95ID:???
量産だけどプテラも倒せたし今週は比較的まともだったな
キューブ解放回はなんか好きだ
602名無し獣@リアルに歩行
2020/02/22(土) 14:31:57.61ID:???
youtube観た
ライガー何百メートルジャンプしてるんだろう
ちょうど当たる場所を予測してジャンプしたら、少尉は回避行動もとらずそのまま向ってくるけど凄腕という

つかブルースワット面白れー
603名無し獣@リアルに歩行
2020/02/22(土) 20:38:05.98ID:???
>>588
ここはどこ わたしはだれ たすけてくれなっくるこんぐだ
604名無し獣@リアルに歩行
2020/02/22(土) 20:42:10.33ID:???
ワイルドライガーだったら海に飛び込んで助けに行くんじゃねぇかなあ…と思いながら見てた
事あるごとに活躍するあの万能工具が無印世代をチラ見してるようで鬱陶しい
605名無し獣@リアルに歩行
2020/02/22(土) 21:32:08.49ID:???
何回サリーピンチ!レオがあらわれ救出を繰り返すんだろうね
もういい加減ウンザリするわ
606名無し獣@リアルに歩行
2020/02/23(日) 02:58:46.63ID:???
>>602
あのガトリングはライガーが相手だと遠距離で当てても無意味なので
リスクを冒してでも近付くしか無かったと解釈した
607名無し獣@リアルに歩行
2020/02/23(日) 05:40:34.73ID:???
今のアニメの無印感懐かしいし楽しいけど
スポットライト当たってないゾイドをとことん薄味のかませとして扱う
無印の悪癖をも受け継いでしまってる感じがするんだよなあ…
608名無し獣@リアルに歩行
2020/02/23(日) 09:37:27.34ID:???
キャラのラフとか設定資料の日付見るにかなりスケジュールきついのかねぇ
新OPまでの繋ぎにしても毎週スピノの処刑シーンが流れるMADに差し替える必要性を感じないんだけど
劇中でのライジングの活躍シーンを抜き出そうとするとああなっちゃうのか
609名無し獣@リアルに歩行
2020/02/23(日) 10:59:27.27ID:???
とある科学の超電磁砲がコロナで落としたし
ワイルドゼロも影響が無い事は無いんだろうな
610名無し獣@リアルに歩行
2020/02/23(日) 15:13:36.30ID:???
新しいオープニングのカット
変なカット割りだから
サリー(あ、ゾイドだ)
サリー(見てても暇だからペンダントでも見てよ)
みたいに見える…
611名無し獣@リアルに歩行
2020/02/23(日) 16:07:29.82ID:???
シャーマンキングだとOPでハオが毎回倒されてたけど、あれはまだ倒してない雲の上の存在だからな

いつかこうなればいいなって見れるけど、もう倒した相手をやり続ける必要あるのかっていう
612名無し獣@リアルに歩行
2020/02/23(日) 18:07:07.89ID:???
ジェノスピノとライガーが刃物をぶつけ合って火花散らすみたいなのなら様になってた
613名無し獣@リアルに歩行
2020/02/23(日) 18:21:32.15ID:???
今回取ってつけたような弾切れシーンに萎えた
今まで弾切れなんて関係ねえって勢いでミサイルや弾をばらまいていたのによ
614名無し獣@リアルに歩行
2020/02/23(日) 21:38:40.54ID:???
メルヴィン弱くね?
スナイプテラはギレルだから強かったってこと?
615名無し獣@リアルに歩行
2020/02/23(日) 21:53:35.71ID:???
ガンダムw式でパイロットによって機体性能変わるのかも
616名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 08:05:01.94ID:???
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚


バイザーもダサいがバイザー外してもあのグルグル渦巻いた変な瞳のせいで台無しだな
617名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 09:45:08.25ID:???
眼球はライダーとアイコンタクトしたり目線動かす演技をやって初めて
活きてくるパーツだからバイザー付きじゃないゾイドですらそれをやらないZEROではな…
618名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 09:47:21.03ID:???
ワイルドでやりまくってた瞳孔小さくするやつ全然やらなくなったな
619名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 10:54:17.29ID:???
どうせならターミネーターっぽくすりゃいいのにな
620名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 12:48:38.66ID:???
バイザーは塗装にしてるのが終わってるよ
ソウルタイガーの失敗から何も学んでいない
なぜクリアパーツにできなかったの
621名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 12:58:24.08ID:???
リデコ祭りで値上げまでしたくせにそこら辺は手抜きだよなワイルド2
622名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 13:11:16.14ID:???
バイザー塗装っぽいけど最悪レジンとかで複製すればいいか…

えぇ!?頭部装甲と一体成型なのぉ!?

バイザーはクリアじゃない事よりも着脱の選択すらできないのが一番アレだと思う…
くり抜いてからレジンに置き換えてる人もおるけどさ
623名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 21:16:11.60ID:???
オメガはあそこまで手抜きリデコだったらバイザー脱着式にしてくれよと思う
624名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 21:47:00.26ID:???
キューブを動かす使命なんて話やってないし
帝国とキューブ争奪戦なんてやってないしそもそも帝国とバトルしてるのがおかしいし
プテラは弾切れなんてしないし近接攻撃なんて届かない
やっぱこれ話ごとに世界線変わってるのでは?
625名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 22:13:39.22ID:???
伝言ゲームでアニメ作ってる感じだな
それも新米チームで
626名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 22:30:38.54ID:???
つか爺が片手をかざしてキューブが持ち上がるとか
ファンタジーすぎて萎えるんだよね
627名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 22:42:46.56ID:???
最強のゾイドを作り出す事に生涯を捧げたのにでかいジャミンガしか作れず
ボーマン神に頼るしかない哀れなおじいちゃんなんだ
ちょっとハンドパワーを使うくらい許してやれ
628名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 22:48:45.69ID:???
ジェノスピノ 固いだけの雑魚
オメガ    たぶんかませ
ゼログレイジス  おそらく本命
629名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 22:49:03.72ID:???
いくらでも良い話が作れただろうに
わざと嫌がらせをしている様にしか感じないが
まぁこれが実力なんだろうな
630名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 22:51:31.79ID:???
テレ東だしあのけもフレ2のキチガイプロデューサーが裏でクソにしてる可能性もある
631名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 23:00:42.86ID:???
おったつ信くんか
ひさしぶりだな
632名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 23:11:11.08ID:???
ゼログレ君は最強ゾイド扱いで1話ほど暴れた後に
大砲で打ち出されたライガーにあっさりやられるパターンだと考えられる
633名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 23:12:54.26ID:???
なんか自パロ好きそうだしやりそうだなぁ…
634名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 23:33:32.92ID:???
今のポケモンアニメが糞なのもあのけもフレ2の細谷のせいらしいからな
ゾイドワイルドZEROが糞なのも裏でこいつが手を回してるからかもしれん
ジェノスピノが地球の1/3を一晩で破壊→ビル一つどかすのにとまどう上にショボい火力の誇大広告という逆販促ぶりも
やつの仕業だと考えれば納得がいく
635名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 23:44:15.58ID:???
けもガイジの言い分だとそのPがひいてからクソ化してる事になってるんじゃないか
裏で〜っていつまでもネットDE真実してんだよ
636名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 23:54:38.15ID:???
クワガノスがいなければドライパンサーにやられていたライジングライガー 

武装減らしたプテラに2対1の状況で、弾切れまで逃げ回り勝ちを拾うライジングライガー

うーん…
637名無し獣@リアルに歩行
2020/02/24(月) 23:55:37.77ID:???
なんの為にライジングに射撃武器ついてるんだろうな
638名無し獣@リアルに歩行
2020/02/25(火) 00:00:50.44ID:???
進化前ライガー>パンサー>ライジング>ジェノスピノ>ビースト>ブル>進化前ライガー

ZEROのパワーバランスはもうめちゃくちゃ
639名無し獣@リアルに歩行
2020/02/25(火) 10:04:45.43ID:???
>>636
>>638
ただでさえビーストがプテラ以外の兵器倒してるのに、ライジングになったら敵はどうする的なレスしたけど、案の定デバフかかったな
640名無し獣@リアルに歩行
2020/02/25(火) 10:06:07.76ID:???
その時々の勝ちブックで装甲のかたさが変わるだけの戦闘やからな
641名無し獣@リアルに歩行
2020/02/25(火) 10:47:41.77ID:???
少し前に瞬殺された雑魚がなんの理由もなく新主役ロボを叩きのめすとか
ちょっと意味わかんないわ
642名無し獣@リアルに歩行
2020/02/25(火) 12:37:04.92ID:???
型落ちプテラからシャカシャカ逃げ回る金獅子の情けない姿よ
643名無し獣@リアルに歩行
2020/02/25(火) 12:45:11.55ID:???
ビーストのディフェンス6
ライジングライガーのディフェンス9
(゜゜)
644名無し獣@リアルに歩行
2020/02/25(火) 12:49:14.47ID:???
>>639
噛ませは無印組がいるのに、行き当たりばったりで新商品の敵をぞんざいに扱う

そして進化した主人公とまともに戦える敵がいないから、新作主人公機を弱体化

マジで販促妨害だな…
645名無し獣@リアルに歩行
2020/02/25(火) 12:54:27.15ID:???
L型のスティレイザーは別格にしてライジングになってやっと互角にしておけば良かったのに、なんで揃いも揃って雑魚化させてしまうのか
646名無し獣@リアルに歩行
2020/02/25(火) 12:57:33.60ID:???
漫画のゾイドワイルド2だとオメガは最初から出てるんだけど
荷電粒子砲をいきなりライジングライガーに跳ね返されてるらしいな
酷くね?
ちなみにオメガの荷電粒子は都市一つ消し飛ばす威力だと
647名無し獣@リアルに歩行
2020/02/25(火) 13:28:06.93ID:???
ジェノスピノも一晩で都市の1/3を破壊くらいにしとけばよかったのにな
648名無し獣@リアルに歩行
2020/02/25(火) 17:40:01.15ID:???
漫画版のネタバレあるがこりゃあオメガもジェノスピノの二の舞になりそうだな

398 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:2020/02/25(火) 15:54:48.69 ID:???
>>389
荷電対策されてライジングオブクローで遮断されるぞ
649名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 06:02:24.88ID:???
>>647
巨神兵みたいに何体もいたんでない
「たった一体で」とか言われてたっけ
650名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 08:21:35.16ID:???
ジェノスピノは大仰な設定付けずに、大きさもキットと同じでよかったよな

ジェノスピノ
オメガレックス
ゼロ    

全部巨大化というかワンパターン
ジェノスピノが小さければちょうどいいライバルになるし
651名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 09:31:14.23ID:???
ジェノスピノ 小型化してライバル
オメガレックス 共和国軍
ゼロなんたら ボス

こうして欲しかったな
652名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 09:53:39.34ID:???
>>649
仮に(1000体の)ジェノスピノが一晩で世界の1/3を滅ぼしたとかだったら
ランド博士がめっちゃ重要な情報を伝え損ねたボケおじいちゃんになってしまう
653名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 10:04:15.77ID:???
ジェノスピノは当時最強を誇った軍事都市を一体で壊滅させた
このぐらいならまぁよかった
654名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 10:19:54.44ID:???
伝説しょぼくてしてもな…
なんでそんなどうでもいいところが気になってるのか知らんが
655名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 11:11:55.51ID:???
スタッフは評判倒れの概念を理解できず
マジでそう思ってそうだから困る
656名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 11:34:05.04ID:???
ゾイドになる前のパーツ(化石)の時の方が強い説
657名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 12:08:12.95ID:???
化石でも超強い電ノコ持ちゾイドがスピノとは別にいて
世界の1/3を滅ぼしたのもそっちのゾイドで間違えて混ぜて復元しちゃったとか
658名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 12:12:08.21ID:???
廃墟でも悪戦苦闘してたのに何が世界だよ
659名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 13:11:38.42ID:???
デビル大蛇みたいなもんだろ
きっと世界にはもっと凄いジェノスピノがいるんだよ
660名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 15:03:02.75ID:???
ジェノって名前に付いてるし演習で黒タイガーと黒スティレイザーを倒させて、普通に帝国の新型で出しても良かったと思う
661名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 16:10:34.10ID:???
そういうちょっとパロ込みのただの強力なゾイド扱いされたほうが
今よりはるかにマシだっただろうな
662名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 22:15:33.01ID:???
化石の時から引っ張りまくって世界を滅ぼすとか言われてハードル上げたのに、あのショボさだもんなぁ
663名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 22:37:09.62ID:???
むしろ世界の1/3破壊っつうトンデモ設定が上からのゴリ押しでねじ込まれたような感じ
あれだけが浮いてる
664名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 22:50:28.14ID:???
上からのゴリ押しなんてあったらクリスマス前にジェノスピノ活躍させてるのでは
665名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 23:00:18.91ID:???
上から言われたらそれ通りの活躍させろよ
それが仕事やろ
666名無し獣@リアルに歩行
2020/02/26(水) 23:47:31.55ID:???
小者モップなんか乗せたのもな…
 
騒がしいモップ気絶して本領発揮かと思えば、誘導や挑発に乗って手のひらで良いように転がされる脳筋パワー系だし
667名無し獣@リアルに歩行
2020/02/27(木) 02:19:59.23ID:???
暴走状態でほっとくとその内ノコギリが外れて分裂して世界各地に飛んで行って
その名の通り虐殺と破壊を
668名無し獣@リアルに歩行
2020/02/27(木) 10:04:11.08ID:???
逃走時にゾイド1000体破壊→100体近くを破壊
世界の半分を滅ぼした→半分の種のゾイドを絶滅させた

ワイルドライガーとデスレックスはアニメじゃ下方修正されてんのにねぇ

バイザーも自力で砕いた訳じゃなくてコア破壊された衝撃で割れるし
ライダーが気絶してから暴走するってのも何か微妙にタイミングがズレてる気がするな
669名無し獣@リアルに歩行
2020/02/27(木) 10:05:03.37ID:???
IQ高いはずなのにバイザー普通に付けてたし、ラプちゃんやプテラにムキになって突進したし知性の欠片もなかったな
670名無し獣@リアルに歩行
2020/02/27(木) 10:17:29.70ID:???
パイロットが気絶してても自主的に共和国に向かっていったし
ZEROの道具ゾイドの中じゃトップクラスの知能じゃね
やったか→駄目を繰り返した共和国軍の無能よりは頭いいと思う
671名無し獣@リアルに歩行
2020/02/27(木) 20:54:47.92ID:???
帝国に啖呵切って抜けたバーン
帝国抜けてやってることは日雇い労働

このままずっとレオや共和国に都合の良い日雇いフリーターで行くのかね
672名無し獣@リアルに歩行
2020/02/27(木) 21:57:46.15ID:???
フォックスのやりたいようにするとは何だったのか
673名無し獣@リアルに歩行
2020/02/27(木) 22:24:05.30ID:???
ゾイドに酷いことをする奴を許さない脱走軍人はどこに行ったんだろうな
まさかゾイドを使い捨ての道具扱いする共和国に味方するわけないし
674名無し獣@リアルに歩行
2020/02/27(木) 23:47:36.41ID:???
>>671
金で雇われてる訳ではないから日雇いは違うぞ

レオ共々ボランティアと言うか趣味と言うかについては個人の自由だとは思う
675名無し獣@リアルに歩行
2020/02/28(金) 09:19:07.68ID:???
バーンは金銭交渉してるし
レオは他人にボランティア強要するんだよなあ
676名無し獣@リアルに歩行
2020/02/28(金) 14:28:52.17ID:???
ボランティアって言っても劇中のレオにあんまり人助けしてるイメージ無いんだよなぁ
何処に行っても起こるイベントがサリー(キューブ)か共和国絡みの二択だし
677名無し獣@リアルに歩行
2020/02/28(金) 14:35:56.19ID:???
共存云々がテーマならもっと民間人とゾイドのエピソードいれねぇとな
クワガノス回ですら空飛びたい→次は宇宙だ!
…で肝心のクワガノスはただ乗られただけっていう
678名無し獣@リアルに歩行
2020/02/28(金) 15:14:10.93ID:???
その空を飛んだり宇宙に行きたいってのも20世紀の人間の夢だよね
宇宙の彼方から時空を超えてやってきたゾイド星人がなに寝言ほざいてんだよと
679名無し獣@リアルに歩行
2020/02/28(金) 15:19:03.85ID:???
共和国ゾイドも乗る人間を選ばないただの道具なのが強調されただけやったなアレ
人とゾイドの交流なんてZEROの脚本じゃ見られそうに無い
680名無し獣@リアルに歩行
2020/02/28(金) 15:23:11.70ID:???
サリーちゃんがジェノスピノの扱いに思うところがあったみたいだから……
なぜかZiフォーミングの決意を固めたが
Ziフォーミングしてもゾイドの待遇って1ミリも改善されんよな?
681名無し獣@リアルに歩行
2020/02/28(金) 17:04:17.43ID:???
>>675
さらにバズに肘打ちのオマケ付き
682名無し獣@リアルに歩行
2020/02/28(金) 19:29:31.98ID:???
デスレックスの突然変異だって言われても
突然変異生まれるほどテラフォーミングから地殻変動で化石化まで期間ありましたかね…
そんなこと言えば3日でうんぬんかんぬんのスピノもいつの話だってことだが
683名無し獣@リアルに歩行
2020/02/28(金) 20:41:17.62ID:???
味のないガムみたいだなこのアニメ
684名無し獣@リアルに歩行
2020/02/28(金) 20:45:20.01ID:???
鼻くそとかゲロの味しかない百味ビーンズだぞ
685名無し獣@リアルに歩行
2020/02/28(金) 20:56:43.47ID:???
何かクラシックからいいところを消し飛ばして悪いとこだけを抽出したような感じ
レイヴンとかイキリプテラキッズと比べていいライバルだったんだなって思う
686名無し獣@リアルに歩行
2020/02/28(金) 21:31:58.63ID:???
レイブンもおおらかな時代だから許されただけで今なら相当叩かれると思う
お前に悲しい過去があるのはわかったがそれはそれとして死ねクズみたいな
687名無し獣@リアルに歩行
2020/02/28(金) 22:09:48.15ID:???
わかる
多分今無印をやったら叩かれると思う
688名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 00:16:37.34ID:???
やっとタイガー出て来たか
もっと早くこういうの出せよ
新型兵器ゾイド雑に扱うし前作人気機種出し渋るで何考えてんだろう
689名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 00:20:34.61ID:???
タイガーを兵器側でだす意味とは…
そこはパンサーでいいやろ
690名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 02:05:34.13ID:???
共和国には高速ゾイドがいないという設定なかったっけ
691名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 02:32:38.63ID:???
そんないらない設定あるん
692名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 02:52:33.33ID:???
ディアス中尉がビーストライガーの機動性に驚いていたから
タイガーやウルフみたいなゾイドはいないだろうな
693名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 09:07:01.31ID:???
帝国は複数のデスレックスの復元に成功しているというのに
694名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 09:22:19.05ID:???
ライジングライガー
ジェノスピノ一撃のワイルドブラストあるんだからそれ使えよ

ブルの群れなんて、スター使ったマリオがクリボー蹴散らすかの如く倒せるだろ
695名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 11:01:29.43ID:???
真っ黒なゾイドまた出すのか
画面栄え悪いし
小学生の二次創作みたいな彩りなのは客層に合わせたというか安直というか…
696名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 12:20:46.33ID:???
ライガーというか主人公一行をヒーローのように扱うために共和国をクソ雑魚サンドバッグにしてるのかわからんが
その割に女のことしか頭にない薄い主人公だからなあ
697名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 12:26:00.56ID:???
今回の見てるんだが

キャノンブル数機>>>>>>>>>>>>>>ライジングライガー>>>>>>>>>>>>>>地球の1/3を一晩で破壊したジェノスピノさん(笑)


なにこの?
強さどうなってんの??????
ドラゴンボール超で亀仙人がフリーザ軍無双してたレベルのガバさなんだが
698名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 12:27:45.08ID:???
クワガノスがいればライジングライガーいらねえレベルで強いのもめちゃくちゃ
699名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 12:28:49.61ID:???
たぶんスタッフは

「制空権確保できるスナイプテラとクワガノスが最強だしリアルだろぉ!?」

ぐらいに考えてそう
700名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 12:32:00.73ID:???
いつライジングライガーがタイマンでジェノスピノ倒したのよ
701名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 12:39:08.68ID:???
ジェノスピノなんてライジングライガーにワンパンで倒されたじゃねーか
しかもOPが今その映像のMADのせいでジェノスピノ逆販促だし
今回でオメガレックスはジェノスピノを超える〜とかランド博士が言ってもなぁ スピノショボすぎて はぁそうですか としかならん

このアニメのジェノスピノの描写のショボさの失敗はすごくまずいと思う

@足遅すぎ ノロノロ進撃してくるので怖さが足りない
Aビル一つ払いのけるのに戸惑う 地球を一晩で1/3どころか都市すら難しそう
B取柄は防御力だけ 豆鉄砲無効、ビルの下敷きに2回もなるが無傷だった点だけ
Cマシンブラストはディアスのドゴス改を真っ二つにした以外すべてミスする命中率低すぎの情けない回転ノコギリ
Dファンブックには半径30mを一瞬で焦土と化すとある火炎放射も大道芸の火吹きレベルのショボさ
702名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 12:45:16.38ID:???
頭上に注意を引いたところを一突きでノーダメ討伐してんだからほとんどタイマンだし
なんならライジングが自分でビル倒して同時に突っ込むだけでも勝てるでしょ
703名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 12:45:28.83ID:???
今回少しだけおっと思ったのは荷電粒子を生み出す機関を持ったデスレックスの亜種(オメガ)
が自然に生まれていたという設定ぐらいかなぁ

ここらへんはいかにも設定厨のスフィウスLABこと堀井敏之さんが考えたんだろうなぁって感じで少しだけいいと思えた
704名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 12:47:07.41ID:???
こいつらもゼロのスタッフと同じ装甲の固さでしか強さを考えてない脳で草
705名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 12:48:30.29ID:???
だってジェノスピノそれ以外に取柄あった?
固い以外の印象がないぞ
706名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 12:49:49.84ID:???
そのスフィウスの最新ツイートより

https://twitter.com/imachorii/status/1229834558402547712
堀井敏之@スフィウスLAB
@imachorii
オメガレックスの荷電粒子砲、静電気とか言うアホな解説はやめてくれ!
何発打てるとかは話の都合の設定なので知りません。それよりデスザウラーのパッケージの設定が私のと書き換えられていたんです。
それも間違った設定、静電気は単なる現象なので、それ吸い込んでどうするの?
地球上のプラズマの祭典はオーロラです!だからオーロラファンなのに。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
707名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 12:51:24.28ID:???
マンガと違って販促の話数の余裕もあるだろうに毎回こんなうっすい話で無駄にして
いいからさっさとオメガ起動させとけよ
708名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 12:58:35.01ID:???
>>706
コンセプトアートデスザウラーもそうだったが荷電粒子吸入ファンみたいな人工物にしか見えないものが
自然に生まれてくるって設定にしてるの好きだよねこの人
709名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 13:02:32.50ID:???
キャノンブル数体ならライジングライガーに勝てるってのがガバいよなぁ

それに今回の帝国モブ兵士 ライジングライガーを見ても「30分間待ってる間の退屈しのぎになるなwww」と余裕の態度だったんだが
普通なら相手はあのジェノスピノをワンパンした黄金のライガーだぞやべえぞ!ってビビると思うんだが
それが薄ら笑いすら浮かべて30分の暇つぶしにはなるなwってなめプされるってことはさ
ジェノスピノって本当にたいしたことないんだなーって
710名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 13:09:18.82ID:???
>>709
こういうとこ見ても、ほんとに伝言ゲームで脚本毎回変わってるとしか思えないよな
711名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 13:11:18.16ID:???
キャノンブルの株が爆上げしたかわりに
設定崩壊が止まらねえ
712名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 13:12:06.56ID:???
>>710
しかもその帝国モブ兵士 一目見て「黄金のライオン種!」ってちゃんと認識したうえでの舐めプ宣言
んで実際に手も足も出ないライジング バズ「だ ダメだ いくらライガーでもあの数のキャノンブル相手じゃ・・・」

おいおい キャノンブル数機に圧倒される程度の雑魚だったんですかライジング
713名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 13:12:35.65ID:???
そのあとクワガノスを数体でも倒せれてたなら株上げにもなったけど…
714名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 13:17:41.10ID:???
ライジングはジェノスピノ特化で他ゾイドに対してはあまり強くないのでは
ライジング無双してた共和国のシュミレーターは故障してたとか
共和国だし
715名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 13:17:55.25ID:???
問題はジェノスピノが弱すぎた事であってライガーのパワーバランス的にはそんなもんで丁度いいわ
ライガー無双より時々ジャイアントキリングする切り込み隊長みたいなポジションの方がいいし
716名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 13:22:23.53ID:???
てか本当なんでゾイドはライガー主人公にするのはまだ良いとして
ライガー  =バンブルビー
共和国の大型=オプティマス
みたいなバランスにできんのかな
ライガー無双ばっかじゃねぇか
717名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 13:28:26.93ID:???
ライジングが強すぎたから設定ガン無視のナーフでバランスとります
ワイルドZEROはネトゲ世界だった……?
718名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 13:59:58.44ID:???
肯定的なアニメ本スレでもクワガノスに関してはツッコミ入るのか

196 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f2c-rVtL)[sage] 投稿日:2020/02/29(土) 11:15:45.89 ID:4zT4+4C90
ライジングライガーがキャノンブルと6対1で劣勢というのはリアルだな。
主人公補正とストーリー補正なしなら,これくらいが本当のところだろう。

197 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-jW7W)[sage] 投稿日:2020/02/29(土) 11:34:55.94 ID:9srkI14wd
量産機は量産機としての見せ場作らねぇとな
まぁそのあとのクワガノスを少しも倒せなかったのはうん…って感じだけど
719名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 15:50:48.32ID:???
スピノ串刺しにしたWB
あれがオメガに効かずハエみたいに振り払われる展開とかありそう

そもそも村の人の命がかかってて、ブルも複数なのになんでWB使わないのか
720名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 16:29:25.75ID:???
そうだゾイドコアを潰そう!

それで本当に1発であっさりぶっ刺して終わりってね…
せめて最初から共和国総出で胸を集中砲火してダメージ蓄積みたいなのやれば良かったのに

あんな威力のWB、アルドリッジのタイガーが食らったら塵も残らんぞ
721名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 17:46:17.29ID:???
ジェノスピノワンパンした次の回でビーストライガーで勝てた程度のドライパンサーに足を切られて動けなくなりやられそうになるライジング
共和国シミュレーションで圧勝だったはずのブル数機にかこまれて手も足も出ずやられるライジング

おいおい
722名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 17:47:28.48ID:???
たぶんライジングライガーはジェネシスでいうところのハヤテライガーで
最終形態があるんだろうなぁ
723名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 17:49:00.79ID:???
ゾイド無印時代ならハーマンとかオコーネルの本とかあったんだぞ腐女子島いくとな

ゾイドジェネシスの時なんてラ・カン×灼熱のティゼ本なんてドマイナーなのまで描いてるのいた
724名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 17:50:24.73ID:???
>>722
ライジングライガーが強化携帯にしては地味すぎるからな
全身が金ピカに塗られて変なリボルバーとブレードつけられただけって
725名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 17:50:37.83ID:???
訂正 形態
726名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 17:52:42.78ID:???
あっ…


537 名無し獣@リアルに歩行 sage 2020/01/11(土) 23:32:42.09 ID:???
ビーストでもバズートルやキャノンブルの攻撃対して効いてないのに、ライジングライガーになったら敵はどうなるのかね

ブルなんて武器付けてもビーストに勝てないのに

これでこの先ライジングライガーにブルやバズートルがまともに戦ったら流石に呆れるぞ
727名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 17:53:17.73ID:???
ブキヤのワイルドライガーどう思う? アラシフィギュアは小さい子供なら喜びそうだけどこれはHMM
大友以外誰も買わねえよなぁ
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
728名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 17:55:48.96ID:???
あっ…



981 名無し獣@リアルに歩行 sage 2020/01/25(土) 20:08:01.78 ID:???
ジェノスピノを一撃で倒すライジングライガー
もうバズとブルとか触れるだけで倒せるんじゃね?
スター使ったマリオみたいに


986 名無し獣@リアルに歩行 sage 2020/01/25(土) 22:21:25.08 ID:???
>>981
この先ライジングライガーがキャノンブルの突撃やバズートルの砲撃でうわぁー!ってなったら笑う
729名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 17:59:57.79ID:???
マジで脚本家の間で連絡がとれてなさそうだな
強さガバガバすぎ
730名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 18:07:45.20ID:???
マジでライジングライガーをどうしたいんだよ

今回だってキャノンブルと戦闘中に、他のキャノンブルが町へ
そこにクワガノス部隊が助太刀で良かったやん
731名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 18:26:00.88ID:???
作り手がひねくれてそうだから次はバズートルにライジングライガーが劣勢と見た
732名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 18:39:34.78ID:???
ライジングの武装は強豪中の強豪対策なので雑魚が群れで来ると不利なので君のライジングライガーのキットもCPで強化しよう
とかすればいいのに
733名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 19:07:36.45ID:???
>>722
たぶんワイルドライガーになるんだろ
734名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 20:01:47.74ID:???
ジェノスピノに圧勝

クワガノス来なければドライパンサーに敗北

マシンブラストも武装も少ないプテラに2対1で弾切れまで逃げ回って、ねちっこく勝利

クワガノス来なければ雑兵が乗るキャノンブルの集団に敗北
735名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 20:08:04.81ID:???
クワガノスはキルサイスに落とされるな
そこにソニックバード登場だ
736名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 20:10:48.14ID:???
見た事のないライオン種ゾイドにはしゃぐ子供 黙って触らせてあげるライガー
そんなシーンを期待してたら全然興味無いんでやんの…

クワガノスの時のジェイクもだけどそういう所は前作以下だな
737名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 20:34:48.32ID:???
作画か崩れにくい以外で前作に勝るところがない
ワイルドをほめてるわけじゃなくてZEROがあまりにも酷すぎる
738名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 20:36:55.19ID:???
レイン回みたいのは期待できんやろな
なにせトリケラやライガーが死にかけてもあれだったし
739名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 20:56:38.40ID:???
ワイルドのレイン回もここじゃボロクソ言われてたけどな
740名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 20:59:05.43ID:???
ワイゼロが期待外れすぎてワイルド1期のごく一部の回だけは評価が相対的に上がったという感じ
741名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 21:00:20.54ID:???
レイン回は典型的なお涙頂戴回だけど
あのあんまり悪人に向いてなさそうな奇形3バカトリオが明確にレインを暴走させた諸悪の根源になってて
評価はここでは低かったぞあと

アラシ「レインは自分が友達を傷付けてしまう前に殺してくれと言ってるように俺には聞こえた」

とかいうセリフも それまでバカだったアラシがいきなり知的なセリフはいて違和感とか言われてたよ
742名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 21:06:19.77ID:???
まぁでもクソだったワイルド1期で評価されてたのって
タイガーVSデスレックスのアクションシーンとそのレイン回ぐらいだったような
743名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 21:07:51.74ID:???
冷静に考えたらゼロで熱いバトル1個もないよね…
ワイルドはデスレとタイガーがあった
744名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 21:10:07.14ID:???
あそこだけは良かったのが今となっては謎だな
まああの回も前半はやばかったけど
745名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 21:13:20.07ID:???
ゼロは熱いバトルどころか並のバトルすらない
応援しようのないクズ同士が意味のわからん戦いをぐだぐだ続けてるだけ
746名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 21:16:50.45ID:???
>>743
WBギルラプターも俺の中では良かったと思う
終盤の話だから大半の人は既に切ってたと思うが
747名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 21:29:31.55ID:???
火器縛りしてワンパターン戦闘してたから火器解禁したら今度は立ち止まって撃つのろまとそれにあたるカカシばっかになったでござる…
748名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 21:33:41.06ID:???
最低限の体裁も整えられてないゼロで
よく動くCGバトルをしたとしてもCGの無駄遣いで萎えるだけだと思う
749名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 21:34:44.51ID:???
ジェノスピノは本当に動きも酷かった
予算がないのかしらんけど
デスレVSタイガーの動きだけは本当にすごいと思うので
あれを超えるものを期待したらごらんのあり様だよ!
750名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 21:36:45.38ID:???
ゼロはしょっぱいバトルか、装甲の硬さがコロコロ変わって「えっ」ってなる

直近だって銃使えるようになったのに、ビースト時代と変わらない青プテラとのしょっぱいバトル

そして最新話はキャノンブルにビースト時代と同じようなダメージくらうライジングライガー
751名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 21:37:23.60ID:???
ワイルドみたいにチャンバラでクロー使ってくれないからライガーのアクションも映えないしな
752名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 21:39:48.95ID:???
ジェノスピノのしなって伸びる鋸はギャグすぎた
火炎放射もショボいし
753名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 21:46:03.09ID:???
俺漫画の方が好きだわ
754名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 21:52:21.84ID:???
ワイルド2とZEROでZEROの方が好きな奴皆無だろ
755名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 22:21:52.57ID:???
漫画は頑張ってるよな
1の頃も無意味なおちゃらけシーンじゃなくてバトルするところは真面目にバトルしててよかった
756名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 22:24:00.98ID:???
ワイルド 適当な脚本に不細工キャラのオンパレード 対象年齢を下げすぎた あとダサい馬乗り
ZERO  無印の監督とキャラデザ呼び出して対象年齢をあげたはずが毎週無味乾燥で薄い淡泊な脚本が続き戦闘シーンの動きが酷く印象に残る戦闘が皆無で評価最悪
757名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 22:48:41.01ID:???
キャラデザもワイルドがガキ向けにコロコロデザインにしたのはわからんでもないが
ZEROは購買層ガン無視したおっさんが懐かしがるだけのキモい能面デザイン
ありえんわ
758名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 22:49:22.09ID:???
ZEROで唯一好感持てるのがバズだけってのも凄いよな
あとはなんか不快な登場人物ばかりで
759名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 22:50:53.49ID:???
言うほどバズに好感持てるか?
760名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 22:54:20.75ID:???
バズは相棒キャラとしては普通くらいなんだけど
他のキャラが酷すぎて普通にしてたら聖人になる
761名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 23:11:42.65ID:???
邪神復活のパロディでライジングライガーのレベルが上がったから雑魚敵のレベルも上がったんじゃ(適当)
762名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 23:21:22.99ID:???
やはりゲーム世界だったか
763名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 23:39:01.96ID:???
今回ボーマン博士とサリー間接的とはいえ会ったようなもんだけど
レオ達はまだ博士追いかけるのか?
お互いの安否分かったなら無理して会う必要なくね?
764名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 23:39:04.21ID:???
レベルが低い小型ゾイドを編成に組み込めば解決
765名無し獣@リアルに歩行
2020/02/29(土) 23:54:35.31ID:???
キャタルガが低レベルだったからジェノスピノが弱くなった可能性
766名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 00:32:14.94ID:???
バズさんはかなりの聖人だからな
むしろ生活のためにお金をなんとか稼ごうとしてるのに
勝手に手柄を奪ったり機会をつぶして無反省のタラコ唇メガネがいい加減見ててうざい
今回あのタラコ唇メガネが「あんたらそれでも血の通った人間!?」と帝国兵に啖呵切ってたけど
まずバズにしてきたことを反省してくれ
767名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 00:37:46.41ID:???
アイセルはキャラデザがなぁ
メガネにタラコ唇
なんであんな不人気パーツの集合体にしてしまったんだろう
日笠の声は好きなんだけどね俺は
768名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 01:10:58.89ID:???
レオ サリーマン サリーbot  ライガー?そんなことより俺にはサリーが大事なんDA!
サリー レオとイチャイチャして仕事手伝わない 非戦闘員で役に立たない やたらと足を引っ張るだけ感凄い
     無人島に流れ着いた時レオとアイセルの名前を呼びバズのことをスルーするなど地味にその性格は悪い
バズ  苦労人 他人への気配りも忘れない おそらく作中最大一番の常識人である
アイセル 共和国の権力を盾にして横暴に振る舞う嫌味なおばさん
バーン  バイザーつけられたゾイド可哀想だから俺のガトリングでハチの巣にして楽にしてあげるぜ!というDQN
ボーマン博士 逃亡生活爺さん

ランド博士 このアニメの狂言回しの爺さん わしのかんがえたさいきょうのぞいど厨
メルビル  ポンコツ臭すごい なんかオメガのパイロットにされそう
アルドリッジ 存在ネタ 小物
ギレル   イキリプテ太郎 真面目そうに見えたのは初回だけであり気に入らない上官に暴力を働いたことを自慢し陰口を言うなど地味にその性格は悪い
ディアス  相棒のドゴスが真っ二つにされても何も感じていないあたりこの人にとってゾイドはただの乗り物でしかないようだ
リュック   悪堕ちバン
769名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 01:16:52.35ID:???
目が滑る
770名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 01:18:38.08ID:???
バズも髪型ださいし顔面も言動もモブみたいなもん
771名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 01:22:52.43ID:???
ゼロのキャラだとフォックスとラプちゃんが好きやな!
ライガーくんは主役のわりに掘り下げが足りないね!
772名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 01:25:54.51ID:???
バズは2話あたりで一度だけ髪の毛おろしてたよね
あれはイケメンだったぞ あれがデフォルトでよくねレベル
773名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 04:07:46.12ID:???
アイセルは吊り目にへの字口でまったく可愛げが無いのがな
しかも日笠と言うギャラが高いだけのBBA声優と来た
どこに魅力があるんだよ
774名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 05:37:33.40ID:???
>>770
2話だかで髪型変えたら誰コレ?ってなったな
775名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 09:35:24.50ID:???
いちおう2話より 髪の毛下ろしたバズ

ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚



たぶん劇中最高のイケメンだろこれ
776名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 10:09:37.52ID:???
やっぱガキが主役だとつまらんな
ガキはひっこんでろ
777名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 10:10:53.87ID:???
トビー・ダンカンみたいな青年かフランツハルトマンみたいなおっさんが主人公のゾイドアニメは作れないんだろうな
深夜帯かOVAでもない限り
778名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 10:38:27.56ID:???
ただのガキならまだしも人々を苦しめる悪徳武装組織に肩入れして
資源を出せタダ働きしろ決死で戦えって血の通った人間とは思えないわ
779名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 10:47:22.27ID:???
ちょいちょい出てくる帝国でも共和国でもない連中がよくわからん
780名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 14:52:30.59ID:???
ボーマン博士 品性・能力全てにおいてゾイド星人を超越したゾイド星人の神
         博士が独力で進めていたゾイド星人救済計画は愚かなゾイド星人の妨害により破綻してしまったが
         今なお地球とゾイドとゾイド星人を救おうと人助けをしながら一人旅をしている

ランド博士 ボーマン博士の作ったオメガレックスとボーマン博士の作ったリジェ箱を合体させて
        帝国でヌクヌクしながら最強のゾイドを作るのだ!フハハハハハ!

ランド博士は生きてて恥ずかしくないの?
781名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 15:27:16.66ID:???
仮面ライダードライブの蛮野博士と同レベルだとは思う
782名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 18:38:06.05ID:???
せめてレツゴの大神博士ぐらいのレベルだったらな
783名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 18:53:29.05ID:???
タカラトミーと一購買者くらい技術力に差があるのに
どうやって共同研究してたんだろう
784名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 20:55:02.91ID:???
ランドが一方的に共同研究と思ってるだけとか…ダメだ、小物化が止まらん
785名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 21:30:48.71ID:???
ゼロかオメガ開発した後、反乱軍に君は用済みだって消されそう
786名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 21:57:21.06ID:???
ペンダントはシナリオ上回収されるのが目に見えているから
アルドリッジがようやく活躍で来そうだな
しかしあの黒いタイガーが発売されるのか?
それが気になる
787名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 22:16:17.67ID:???
ソニックバードと一緒にギルラプターのリデコもう一機出せば良かったのに
今更無印の機体にスポットライト当ててどうするんだよ
788名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 22:17:57.65ID:???
虎があれで済まされるってことは新キット出ないんだろうな
789名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 22:21:14.29ID:???
パキケドスからもう一段階弄ってパラサウロロフスでも出せば良かった
頭のブレードがカチカチカチ バァンってWB
790名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 22:22:58.36ID:???
もうだめぇつまらん
散体します
791名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 22:35:10.45ID:???
ここでパンサーを使わずタイガーを出す意味がわからん
販促しろよ
792名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 22:38:32.03ID:???
そもそもパンサーあんな地味なハゲ乗せること無かったよな
793名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 22:38:34.01ID:???
帝国ファングタイガー
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚


カラーリングとかグレートサーベルを意識してるな
キャノンブルが旧ゼネバスアイアンコングカラーだったり
古参ファンに向けたサービスは嫌いではないが
794名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 22:49:26.23ID:???
ゾイドが続くか続かないかの瀬戸際で古参サービスなんていらないんだよなぁ…
ガーチで販促に力入れろや
795名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 22:51:50.75ID:???
アニメにしたら黒ゾイドは何してるのかわからないんだよなあ
796名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 23:36:16.72ID:???
売ってない機体を鳴り物入りで出すなと
797名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 23:37:43.96ID:???
新発売をしっかり活躍させてれば黒タイガーに喜べたけどなぁ
798名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 23:40:42.56ID:???
キットとリンクさせて
キットでキャノンブル黒色アーマー発売するか、コロコロかなんかの特典で付ける

それでアルドリッジが黒キャノンブルに乗るとかでも良いのに
799名無し獣@リアルに歩行
2020/03/01(日) 23:45:50.55ID:???
これでブラックタイガーが活躍したらマジで陸戦バイザー組どうしようもないな
800名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 00:00:12.60ID:???
ここでドライパンサーを出せば良かったんだよなあ
隠密任務に向いてそうだし
801名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 00:30:56.45ID:???
アイセルの応援要請で速攻とんでくるクワガノス
それなら帝国側でも応援呼べるだろ
つか主人公が積極的に市街戦やるというバカさ
802名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 09:36:55.14ID:???
さて、荷電粒子砲で最初に犠牲になるのはどのゾイドになるやら
803名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 09:47:27.27ID:???
既にパンサーおるのにタイガーも帝国が使用、デスレックスまで何体か復元済みってもうちょっとバランス考えろや…
前作組+進化(共和国)VS兵器ゾイド(帝国)でいいじゃん
804名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 09:52:34.57ID:???
ギャラガー「デスレックスは伝説の古大秘宝Zで僕専用 世界に1体しかいないんだよねぇ」

メルビル「すでに帝国ではデスレックスを複数復元に成功しております」

ギャラガー「」


あっさり設定ぶち壊してくるのもすごいね
805名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 10:23:54.43ID:???
五百年前は沢山いたんだろ
そのうち共食いでもして減ったんだ
806名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 10:24:59.00ID:???
無印からそうだけど帝国偏重過ぎるは

帝国 
ガトリングフォック
スジェノスピノ 
パンサー 
オメガレックス 
サロンパス

共和国 
クワガノス


何コレ?
807名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 10:40:38.03ID:???
ゾイドの種類自体は三勢力で割と均衡取れてたんだよなぁワイルド
デスメタルは数こそ多いけど幹部とボス以外は皆小型だったし
808名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 10:47:38.48ID:???
そもそも戦争してないのにじゃんじゃん小競り合いしまくってるのが謎なんだよなあ
つい前まで発掘レベルだったクワガタを大量配備して運用してたり
本拠地砲撃したら怒られたり
そこら中に入植してて街、都市造ってる奴等や妙なことしてる個人がいたり
なにがしたいかわからん
809名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 10:53:37.28ID:???
>>806
スナイプテラも
810名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 11:01:53.87ID:???
こないだスピノがおいたしてサーセンしたばっかりなのに両軍とも戦争する気マンマンで戦力増強続けてますしな
皇帝と大統領の握手がただのポーズにしたってここまで露骨だと脚本の記憶がぶっ飛んでる方を心配する
811名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 11:47:11.88ID:???
そもそもワイルドゼロのデスレックスが本来で、ギャラガーのデスレックスは小型だしジャミンガ派生のデスレックスなんでしょう
812名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 12:06:11.32ID:???
今更ファングタイガーとか誰得だよ…
ゼロから入った子供ポカーンだろ

これ欲しい!って言っても店にあるのはバイザー無しの黄色のタイガーだし
813名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 12:11:27.73ID:???
これまで一般販売したカラバリは覚醒ワイルドライガーとギルラプター指揮官機(ギャラガー仕様)だけだよな確か
あまりカラバリ出しまくっても全部は製品化できないだろうに
814名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 12:17:52.29ID:???
>>812
トリケラドゴス改もそうだが
ワイルドのゾイドを買って改造してくださいってことだろ

小さい子供には敷居が高いが
815名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 12:18:38.39ID:???
まぁ今回の帝国ファングタイガーなんて
バイザーや武器をフルスクラッチする必要があるわけで
素人には無理 モデラ―級の腕がないかぎり再現なんてできない
816名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 12:37:58.69ID:???
売るべきスティレイザーは雑に扱って、元デザとかけ離れたタイガーに乗り換えさせる迷采配
817名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 12:39:05.16ID:???
アルドリッジタイガーはこれからドライパンサー差し置いて活躍するんだろうな 

ライジングライガーにも勝つんだろうな
818名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 12:41:19.26ID:???
どうせ共和国にはろくに新型いないんだし
共和国は無印ワイルドゾイド全部持ってるって事にしろよ
そしたらゼロでだしてもバイザーの問題はなくなるわけだし
819名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 14:59:46.70ID:???
共和国が新設した高速ゾイド部隊の所属って配役なら分かるんだけど何でタイガーまで帝国に回したんだろうね
任務内容や販促面から見てもそこはパンサーを使うべきだろうに
820名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 15:02:15.68ID:???
タイガーvsパンサーの新旧対決とか見応えありそうなのにね
821名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 15:08:34.44ID:???
なんかなめられてる気がするんだが
アルドリッジってディアスに勝ってるからギレルより上説もある
822名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 15:40:18.95ID:???
ライダーとしての技量が低いならそもそもスピノも任されてないだろうが
肝心の戦闘シーンがカットされてるから本当に真っ当な手段でディアスに勝ったの?って疑問がね…
823名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 15:45:48.97ID:???
もはやただの雑魚に成り下がってしまったけれど
スティレイザーでディアスに勝ってるからなぉあのモップ頭
824名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 17:49:45.45ID:???
ジェノスピノが復活したとたん突如として反戦モードに突入してシーガルが逮捕されて
皇帝が謝罪した直後にドンパチに再開してなんで戦争OKになってんのかと思えば
上官の命令に従って戦争やってただけのはずのアルドリッジがなぜか逮捕されてて
すぐ部外者の一言で開放されてってこの世界一体どうなってんの?
825名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 17:55:14.90ID:???
あれだろ不謹慎なネタだけど
ランド博士は上級国民無罪なんだろ

正直あれ殺された母子が可哀想すぎてネタにしてほしくないけどな
826名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 17:56:43.34ID:???
アルドリッジは謀反を知りつつ協力したんじゃね?
827名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 18:01:17.33ID:???
上官に利用されただけの哀れな軍人→逮捕すんなよ
軍に反抗した凶悪な犯罪者→そんなやつ重要な博士の部下にすんなよ
828名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 19:02:24.89ID:???
ギレルがライバルでないなら、今回タイガー貰ったアルドリッジがライバルってことか

最終的にはザイリンみたいに共闘するんかな
829名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 19:08:56.98ID:???
監督がいうにはギレルは強すぎてライバルにすらならない
むしろレオはギレルに憧れを抱くとか言ってたが
どう見てもレオはサリーにしか興味ないな
830名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 19:09:30.64ID:???
ギレルはしれっと共和国に移籍しそう
831名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 20:01:46.03ID:???
最初の頃は地球人の第三勢力がとかボーマンが黒幕かとか
みんないろいろ予想してたけど全然なくなってしまったな
多分このままオメガレックスも良くわからんうちに倒されて
次にまたサロンパスが悪の博士が作った悪のゾイドとして出てくるんだろうなあ…
832名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 20:35:18.72ID:???
登場までは引っ張ってよくて3話くらいしか活躍せんだろうな
833名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 23:29:43.79ID:???
オメガはリデコでつまらんからさっさとゼログレイジスの情報くれ
834名無し獣@リアルに歩行
2020/03/02(月) 23:37:34.14ID:???
リデコ販売を見て居るとなんだかソシャゲのガチャをイメージしてしまう
新型が出てもすぐ上位互換がでて旧式化してしまう
なんか勿体無い
まぁアニメでの扱いを気にしなければ良いのだが
それでは販促アニメの意味がないな
835名無し獣@リアルに歩行
2020/03/03(火) 08:12:18.39ID:???
民間人から一方的に資源略奪してた共和国が
代替地用意して移住させようとしてる帝国に文句いう資格あるの?
補償してるだけ帝国のほうがまともじゃね?
836名無し獣@リアルに歩行
2020/03/03(火) 08:24:51.69ID:???
アイセルは「あなた達のためだから!」
金髪姉ちゃんは「規則なので従ってもらいます」

こんな感じで平気で民間人追い出しそう
837名無し獣@リアルに歩行
2020/03/03(火) 12:36:13.38ID:???
別に民の為の組織とは一言も言ってないし
そもそもどこからどこまでが国なのか自体不明だし
その辺りきちんと管理出来る状況の様な世界観ですらないし
838名無し獣@リアルに歩行
2020/03/03(火) 12:58:12.65ID:???
気持ち悪いほど主人公側が共和国に肩入れしなけりゃ別にいいんだがな
839名無し獣@リアルに歩行
2020/03/03(火) 13:12:54.12ID:???
レオが帝国の世話になってたら
帝国に肩入れして共和国アンチしてたのは想像に難くない
840名無し獣@リアルに歩行
2020/03/03(火) 15:03:17.44ID:???
帝国も共和国も中途半端に馴れ合うしなんかフワッとしてて戦争って感じがしない
841名無し獣@リアルに歩行
2020/03/03(火) 15:04:50.77ID:???
両軍ゾイドに愛着なくて道具のように扱う点では似てる
842名無し獣@リアルに歩行
2020/03/03(火) 16:24:35.42ID:???
究極の絆は盛り過ぎだったけどスイッチ一つでお手軽にWB発動出来るのもそれはそれでどうなのってなるんだよな
そもそもゾイドの意思なんてあってないような扱いだしこれってみんなデスブラスト使ってるようなものでは…?
843名無し獣@リアルに歩行
2020/03/03(火) 16:35:05.36ID:???
>>841
どっちもゾイドの扱いに大差ないからバイザーと拘束キャップの設定が死んでるのよな
なんなら主人公まで瀕死の相棒置き去りにして女の尻を追っかけたりする
844名無し獣@リアルに歩行
2020/03/03(火) 16:40:01.16ID:???
ジェイクとクワガノス、ギレルとキャタルガも乗ったその日に使ってたよな
絆ではなく腕前ってことか
845名無し獣@リアルに歩行
2020/03/03(火) 16:59:21.11ID:???
究極の絆はあの世界でゾイドを友達認識するのが困難ってところに落ち着いたからな
ZEROが共和国がゾイドとの共生を求めてるとか言ってたのはもうどうしようもねえわ
PVが嘘まみれで笑える
846名無し獣@リアルに歩行
2020/03/03(火) 18:30:18.59ID:???
寄生していると見るべきか
ゾイドが人間の道具になるのが大好きという謎の性癖を持っていると見るべきか

ただ共生を目指してるとすると必然的に後者となってしまうが
847名無し獣@リアルに歩行
2020/03/03(火) 19:28:39.02ID:???
皆黙って言う事聞く奴ばかりならバイザーなんか必要無いし
実際共和国ゾイドは反発もせずに命捨てに行くから帝国がアホみたいに見えるのだ
848名無し獣@リアルに歩行
2020/03/03(火) 20:19:42.15ID:???
ボーマン博士が作った動物ロボだから
人間に都合がいいのはそういうもんだで片付くんだが
ボーマン博士本人はゾイドの扱い酷すぎ共生しろよって感じだから
やっぱゾイド人のモラルはダメなんだな
849名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 00:09:42.02ID:???
ミライジングライガーってなにこれ!?
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
850名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 00:15:34.98ID:???
ライジングライガーの爪のとこさぁ
せっかくビーストライガーがあそこにカスタムできるようになってたんだからあそこ分けてほしかったよな
ブレードライガーみたいになってかっこいいかもしれないのに
851名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 09:18:22.35ID:???
これまでの話もここから先の話もほぼ無意味です
全ての問題は脇役の博士一人に任せておけば解決できます

すげーわどんなアホならこんな中身ゼロの企画立てられるんだよ
852名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 09:25:58.24ID:???
2話でやたら壮大な子供置いてきぼりのタイムリープとSF設定を説明してたけど
あの時出てきた船を乗っ取った黒幕らしき奴らはどうした
あいつらがゼログレイジスを使うような気がしないでもないが
853名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 11:28:19.79ID:???
あいつらは再生装置ごと21世紀の地球に落ちて死んだ
アホなテロリストってことでいいよもう
854名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 11:59:47.83ID:???
あれは旧ゾイド時代の初期も初期
ヒストリーオブゾイドや戦闘機械獣の全ての時代のグローバリーVが冒険商人たちに奪われて
そのまま惑星Ziに不時着したという初期のエピソードのオマージュで古参サービスでしかなかったのであれで終わりというオチもありえる
855名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 12:04:36.27ID:???
現状の段階でも脚本と販促の両方でグチャグチャだし、第3勢力なんかだしたら扱いきれないと思う
856名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 12:12:37.44ID:???
いやでもなぁ
ランド「オメガもしょせんはこの程度だったか オメガレックスをも上回る最強のゾイドゼログレイジスの復活に協力してくれるかなアルドリッジ少佐」

とかいって三番煎じやらされてもなぁ
もう帝国ゾイドの頂点はオメガでいいと思う
857名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 12:18:45.98ID:???
無駄に古参へのオマージュを入れてくるし
第三勢力で暗黒軍にあたるやつらが出てきてそれが使うんでしょファントスとゼログレ
共和国が首都がへリックだったから帝国はきっとゼネバスだろうし
858名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 12:20:09.92ID:???
このアニメは基本それだよな
ランド博士が狂言回しで話を進めてる
レオの旅って世界を救うためとか毎回冒頭で言ってるけど
サリーを爺さんのところに送るのが目的であって
ジェネレーションキューブはいきあたりばったりのおまけでやってる感
859名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 13:58:45.91ID:???
ランド博士はどうでもいい最強ゾイドで話を引き伸ばしてるだけだと思う
おまけ程度の扱いなのにボーマン博士とキューブがぶっとんだ存在すぎる
860名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 15:03:14.34ID:???
しかしこのアニメ、何というかワクワク感がないな…
861名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 15:30:19.21ID:???
ランド博士最強ゾイド作りたいって話なのに珍しくて強いのゾイドをただ発掘したの集めて復元してるだけなのがな…
オメガだって突然変異とかより完全にデスレをベースにしてランドが改造してオメガレックスにしたとかの方がロマンあったやろ
862名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 15:44:18.65ID:???
ゾイドサーガみたいなストーリーだからな
薄い
863名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 16:32:17.61ID:???
ラプトール1匹作れないランド博士にそんな技術力ないんだからしょうがないんだ
ボーマン製ゾイドにボーマン製キューブを乗せるのが手堅いんだ
864名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 18:50:37.86ID:???
ワイルド第2シーズンはベーコンが死んでストーリーが盛り上がってきたとこだったよな
865名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 19:47:52.21ID:???
極限解放タイガーVSデスレ以外にも覚醒ライガーとかVS四天王総力戦、
ギルラプターのWBとかは今でも録画で見返す事があるけどゼロはそういうのも全く無い…

それに無印より生物感無くなってるゾイド達見てると脚本や世界観がガバガバでも
前作は一応ゾイドをキャラとして扱ってたんだなって
866名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 20:03:09.11ID:???
無印は逆走したり派手に壁に激突する車見てるみたい
ゼロはただノロノロ走る車を見てるみたい

両方ダメなのには変わりないけどね
867名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 20:59:20.45ID:???
評価逆だわ
無印は悪い帝国と戦う少年ヒーローってオーソドックスな話をノロノロ運転でやってたが
ZEROは開幕逆走壁に激突コースアウトしてもうどこ走ってるんだかわからん
ZEROの脚本は脚本の域に達していないと思う
868名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 21:04:44.36ID:???
ZEROに激突ってほど派手な見ごたえはなかったと個人的には思う
脚本は論外として
869名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 21:15:26.82ID:???
単純にゾイドの動きが悪いだろ
ジェノスピノであれだからもう期待できない
870名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 21:24:18.88ID:???
今でも見直すことなんてあるか?
こんな玩具アニメ
871名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 21:25:41.72ID:???
悪い意味でインパクトのある話は多いぞ
ドゴス無視ライガー放置のサリーマン回とか
そうはならんだろの連続でデンプシーロール食らってる気分になる
872名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 21:32:09.17ID:???
なんか陰険陰湿な感じで糞要素すらすっきりしない
873名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 21:35:36.10ID:???
ジェノスピノはあのヨーヨーみたいにしなびた動きするノコギリがダサすぎてやばかった
しかも命中率は最悪
874名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 21:39:22.66ID:???
ジェノスピノに関してはアニメのせいで子供に弱いってイメージ受け付けちゃったんじゃないかね
875名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 21:51:28.55ID:???
目線反らさせた状態ってのはあるけど、コアを装甲ごと一撃ってのがね…

あんなのどこ当たっても致命傷でしょって思う
876名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 21:54:27.81ID:???
せめてジャンプ漫画くらいには伏線やら起承転結やら盛り込んでほしい
今のままだとマジで何も盛り上がらん
877名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 22:14:30.49ID:???
エロいぐらいかな
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
878名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 22:17:15.77ID:???
別に?
879名無し獣@リアルに歩行
2020/03/04(水) 23:18:50.64ID:???
はーーーーーー推しの子孫が地球に来てまで嬉々として戦争を続けてる上に
一時休戦すら守らない愚かな戦闘民族のままであることがクッソ雑に露呈しそうなオタクのライフは0

公式お前ほんま…侍女の名前は声優さんに合わせたただのファンサで諸々全部投げっぱなしで終わるとしても
ジャンルがジャンルならnoteで長文お気持ち表明されるやつだからな…
オタクが後生大事にしていた思い入れとか情緒みたいなやわらかいところに手榴弾投げ入れるタイプのおやらかし
880名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 01:01:20.85ID:???
どうした気持ち悪いぞ
881名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 09:49:13.90ID:???
>>877
破壊してもいいペンダントのおまけ
882名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 10:07:24.01ID:???
>>874
兵器ゾイドで売れてるのはプテラだけってイメージだし玩具の売り上げでも多分デスレックスに及んでないんじゃないかな…
デスレの場合はモチーフで補正かかってる部分も少なからずあると思うけど
883名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 10:18:32.95ID:???
ジェノスピノはアマランの推移からするとアニメの販促効果皆無だからな
884名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 12:39:42.86ID:???
入荷量多かったのか、ジェノスピノは愛知と東京だと割とどこの店でもあったな
885名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 12:51:23.05ID:???
ハンターウルフはしょうがないとして、ラスボスのデスレックスの品切れ招いたタカトミはアホ過ぎる
886名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 12:56:04.65ID:???
人気がでたらアホとかアホかな
887名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 12:58:57.34ID:???
デスレは売れるのわかってたけど、ハンターウルフの売れ行きは予想外だった
888名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 12:59:35.47ID:???
タカトミがこういうところでゴミなのは昔からやん
889名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 13:01:57.95ID:???
タカトミが昔からゴミ扱いされるのはスラゼロとかジェノスピノ的なやつであって
人気が出過ぎて品切れとかじゃねえから
890名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 13:09:23.86ID:???
今でこそ買えるけどデスレックスはほんとどこにもなかった
オクで普通に9千円とか1万で売ってるのが買われてて失笑したわ
891名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 13:12:29.07ID:???
うっかりデスレとウルフの発注数とグラキオとトリケラの発注数を逆にしちゃった説
892名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 13:38:42.50ID:???
今でこそっていうけどデスレは何故かジェノスピノと一緒に何故か再販したからな
893名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 13:42:39.31ID:???
兵器ゾイドはなにと発注数間違えたんですかね……
894名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 14:24:21.98ID:???
>>890
今年の1月に尼でデスレ3800円で買えたぞ
895名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 15:02:32.92ID:???
タイガーの発売日とかアニメとキットとでちぐはぐだった記憶がある
896名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 15:19:34.55ID:???
デスレの販促タイミングに発売日がまだ先のタイガーぶっ潰したってだけ
まぁ内容的にはタイガーが欲しくなる感じだったが
タイガーの販促タイミングにはベーコン置いてタイガーだけ復活したよ
897名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 15:51:51.25ID:???
バンの声優に続いて大本眞基子を出して来たか
肝心の内容が糞なのに古参アピには余念がないな
898名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 15:54:49.39ID:???
ハンターウルフはモチーフが狼で不細工奇形博物館だった前作では正統派イケメンだったソルトの愛機だったの大きいだろうな
899名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 15:58:22.79ID:ov8dlq0B
内容だけなら
ワイルドのほうが子供向けアニメ
あんま見たことなかったから
逆に新鮮だったな...
900名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 16:06:25.85ID:???
内容の新鮮さならZEROのほうが上だろ
おっさんたちのマスク外すために旅してる話とか見た事ないわ
901名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 16:30:06.11ID:???
>>897
名前から何から露骨すぎて逆に引いた…
内容クソなのにこんなファンサービスだけされても楽しめんよ…
902名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 16:40:13.56ID:???
古参にアピールするよりワイルドとのつながり見せろよ
過去の話なんやろ
903名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 16:52:40.04ID:???
いやここはぜひ旧シリーズとのつながりを大事にしてほしい
ワイルドに遠慮しなくていいからもっとゼネバスとかガイロスとかプッシュしてさ
なんならガキ向けワイルドとは一切関係ないってことでもいいよ
904名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 16:58:18.76ID:???
ワイルドのキット自体がチープなんだからしっかりガキ向けにした方が合ってるよ
905名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 17:14:12.05ID:???
【新キャスト情報発表!!】
ジーン・エレシーヌ・リネ役:大本眞基子 さん
帝国の王宮で働く侍女。フィオナの身辺の世話を担当する。


これってフィーネの子孫ですってオチかい?
ほんと無印厨にこびてどうする
906名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 17:15:55.78ID:???
なのに名前がジーン・・・

ジェネシスのラスボスの絶対神ジーンの血が混ざってそう
907名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 17:19:28.47ID:???
エレシーヌ・リネで中の人がフィーネってまぁ要するに
ワイルドゼロは無印世界と繋がってるよ 彼女はフィーネの子孫だよ
なんだろうなぁ
監督同じだし
なんか無印と繋げられるのも今更すぎる
ファンブックになぜかアーバイン外伝なんて掲載してたのもそうだが
今無印アピしてもなぁ もう昔のゾイド買えないんだよなぁ
908名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 17:24:52.51ID:???
本当に無印と繋げてるとしたら
惑星Ziが爆発消滅しましたってZEROの展開をどう思ってんだろうなみんな
909名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 17:29:08.95ID:???
はーーーーーー推しの子孫が地球に来てまで嬉々として戦争を続けてる上に
一時休戦すら守らない愚かな戦闘民族のままであることがクッソ雑に露呈しそうなオタクのライフは0

公式お前ほんま…侍女の名前は声優さんに合わせたただのファンサで諸々全部投げっぱなしで終わるとしても
ジャンルがジャンルならnoteで長文お気持ち表明されるやつだからな…
オタクが後生大事にしていた思い入れとか情緒みたいなやわらかいところに手榴弾投げ入れるタイプのおやらかし
910名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 17:47:31.10ID:???
ワイルド路線はZEROで終了
1/72スケールで旧ゾイドのリメイクを展開

これの布石なら許す
911名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 17:47:47.33ID:???
どうでも良すぎて反応に困る
912名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 19:27:29.15ID:???
>>910
同士よ
913名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 19:47:33.37ID:???
1/72スケールで旧ゾイドのリメイクなんて売れるわけねーというか売れずに爆死しただろ
914名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 19:52:56.03ID:???
マスターピースは企画したやつがバカだね
シールドライガーもセイバータイガーもリメイクされまくりなんだよ
あれがデスザウラーとウルトラザウルスならもう少し売れただろうね
915名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 19:53:48.22ID:???
ここまで露骨すぎるのを見せられると嫌な想像を働かせてしまうな

レオは平成バトストのキャプリ・コンラッドの子孫のつもりか?
とか

唯一の良心と化したバズも、確か無印GF編の軍資金絡みの話にカニンガムってキャラがいたような…
とか

些細な偶然だろうと思ってスルーしてたけど、まさかな……
916名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 19:53:55.65ID:???
MPシールドライガーはしっぽが根元からバキッと折れる欠陥品でブーイング殺到したしな
万超えのキットであれはないわ
917名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 19:55:42.40ID:???
今日は気持ち悪いのが多いな
918名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 19:59:40.72ID:???
これマジ?
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
919名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 20:13:10.95ID:???
>>918
連投しちゃってさ、面白いと思った?
ゾイド板やめたほうがいいよ
920名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 20:14:31.83ID:???
いやもしかしたらな
地球人の生物学者 コンラッド=ヒサ の子孫かもしれん
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
921名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 20:16:05.41ID:???
レオみたいなゴミクズが子孫とか嫌過ぎる
922名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 20:16:38.51ID:???
>>918
まぁこれだけは言える

レオは将来確実にハゲる
923名無し獣@リアルに歩行
2020/03/05(木) 21:26:22.09ID:???
>>902
ワイルド無印がアレだったから難しいんじゃね?

正直双方共にこれ以上どれにも繋げず単体で終わらせた方がまだダメージ少ないと思う
924名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 01:20:52.78ID:???
>>907
ゾイドワイルドは普通に子ども達にウケてるんだからわざわざ旧ゾイド引っ張り出さんでもと思う
キャノンブルみたいなオマージュゾイドが出るくらいで丁度いいわ
925名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 03:06:53.85ID:???
ワイルドを毛嫌いしてたんだが総集編を観て
おっ!いいカモと思いゼロを観だしたんだが一気に熱が覚めた
ほんとゼロは酷い
926名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 09:34:41.91ID:???
いい仕事をしてしまった総集編の被害者か
927名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 10:36:36.92ID:???
漫画とアニメを完全に別物にしたのはキッズの混乱を招くだけでは?と思ってたけどアニメが旧作スタッフの遊び場にされてるのを見ると英断だったかもしれない…
928名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 10:45:40.30ID:???
一つだけ言えるのはレオの成長要素が皆無
その点頭アラシは成長要素あった
929名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 10:50:25.75ID:???
アラシは成長した感あったけど最終的に突撃脳に戻ったからな…
930名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 11:00:49.12ID:???
あれは秘宝Zも駄目でやぶれかぶれの突撃以外手段が無くなっただけだから
レオはアラシよりも馬鹿な突撃脳の上に仲間に迷惑かけても平気な反省も成長もないサイコパス
ほとんど悪の組織の手先だしこいつの比較対象アラシじゃなくてデスメタル幹部じゃねえの?
931名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 11:07:56.07ID:???
もっと明るい突撃だったぞ
やっぱアラシといったら突撃だよね!ってぐらいの感覚
仲間を頼る事のエピソードもしたしあそこでオニギリ作戦はあるか?って言ったら綺麗に終わったのに
932名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 11:08:39.42ID:???
>>927
ワイルド2は1(アニメ漫画両方)にあったコロコロ風味を引き継いでたから
ZEROの路線が合わなかったキッズのために残した逃げ道って当初は言われてたが
ZEROがあんな事態になって一部のゾイドの販促を2がカバーしてるって本当どうしてこうなった…
933名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 11:22:46.28ID:???
昔のアニメのファンには悪いけど
CGアニメ黎明期にCGを売りにヒットしたアニメを現代で再現しても
ただのクソアニメにしかならんってだけのことだと思う
934名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 12:16:31.92ID:???
>>930
まぁアラシは馬鹿だけど死にかけてるライガーを置いて行ったりはしないだろうし
ワイルドライガーもアラシが危なくなったら呼ばなくても助けに来てくれるから
未だに相棒になった経緯さえ描かれないレオとビーストライガーじゃ比較にならんわな
935名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 12:28:49.81ID:???
皇帝の侍女のフルネームのこと今知ったけど、ふっっざけんな
無印と同じ監督とスタッフ取り揃えてどんな素晴らしい作品になるのかと期待していたが、ことごとく期待の斜め下の展開で無印ファンの思い出と心を何度も踏みにじりやがって!!
ろくすっぽ活躍しないバンもどきの次はフィーネの名前まで冒涜して、どこまでファンの神経逆撫ですれば気が済むんだ??
こんなろくでもないアニメにフィーネと同じ苗字のキャラ、すなわちフィーネの血縁らしきキャラが出てくること自体が許せん
バンと同じ声をしておきながら小娘のペンダントを奪うってみみっちい指令しか与えられてない小者クリ頭も目障りだからフィーネもどき共々まとめて死んでくれ!

でも無印の劣化コピーしたい無能スタッフ共のことだから
旅の途中でレオとサリーを雑に殺してバンもどきとフィーネもどきをメインキャラに据えて
最終決戦は巨大サロンパスにライガー突貫砲で突っ込んで勝ちました、めでたしめでたし★とかやらかしそうで恐ろしい…
936名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 12:31:39.03ID:???
オタクのお気持ち発狂キモいわ
どうでもいいことだし
937名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 12:39:25.59ID:???
レオにとってのライガーは発掘復元しただけで相棒というかただの乗り物だからな
なによりライガー潰してサリーマンになった時点でフォロー不可能
938名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 13:22:42.90ID:???
巻き込んだ挙句色んなゾイドにボコられ、谷からも落ち、ジェノスピノに皮剥がされ石化

そしてレオはサリーへレッゴー
939名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 13:41:19.40ID:???
総合スレがいい流れ()にならなかったからここで荒ぶってるのかw
940名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 14:02:17.35ID:???
そもそもZERO自体にいい流れなんてないです
941名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 14:06:32.46ID:???
ライジングライガーの相棒感ゼロ
942名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 14:17:22.50ID:???
何でこんな奴に付いて行ってるんだろうねライガー(とバズ)
共和国のゾイドもそうだけど復元する時に流した電流が強すぎて自我消し飛んでるんじゃないか?
943名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 14:20:15.61ID:???
いつぞやの優しい帝国軍人の電気ショックのせいでバズの自我も消し飛んじゃったのでは?
944名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 19:41:10.57ID:???
【悲報】無印厨さん、ワイルドZEROにフィーネの子孫が出ることにキレてしまう

612 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:14:44.11 ID:???
皇帝の侍女のフルネームのこと今知ったけど、ふっっざけんな
無印と同じ監督とスタッフ取り揃えてどんな素晴らしい作品になるのかと期待していたが、ことごとく期待の斜め下の展開で無印ファンの思い出と心を何度も踏みにじりやがって!!
ろくすっぽ活躍しないバンもどきの次はフィーネの名前まで冒涜して、どこまでファンの神経逆撫ですれば気が済むんだ??
こんなろくでもないアニメにフィーネと同じ苗字のキャラ、すなわちフィーネの血縁らしきキャラが出てくること自体が許せん
バンと同じ声をしておきながら小娘のペンダントを奪うってみみっちい指令しか与えられてない小者クリ頭も目障りだからフィーネもどき共々まとめて死んでくれ!

でも無印の劣化コピーしたい無能スタッフ共のことだから
旅の途中でレオとサリーを雑に殺してバンもどきとフィーネもどきをメインキャラに据えて
最終決戦は巨大サロンパスにライガー突貫砲で突っ込んで勝ちました、めでたしめでたし★とかやらかしそうで恐ろしい…
945名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 19:45:11.90ID:???
無印厨じゃなく無印厨のフリした対立煽りだろ
文章が臭すぎる
946名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 19:52:29.31ID:???
長文は最初から読まないから関係ないね
947名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 20:01:02.28ID:???
クワガノス9体>ブル5体>ライジング+ラプトリア>ビースト+ラプトリア>ブル3体
ビースト→ライジングの戦力差はブル2体未満かつライジングの尻尾>ブル1体なので
ライジングの力の大半は尻尾に詰まっているものと考えられる
あと共和国はクワガノスは倉庫送りにしないでいいんですかね
948名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 22:36:40.70ID:???
タカトミ関係者は、無印と似たようなスタッフとゾイド並べれば売れると思ってたんだろうな
949名無し獣@リアルに歩行
2020/03/06(金) 23:22:43.96ID:???
でもなぁ 手抜きリデコ祭じゃなぁ
ビーストライガーの爪は美しい造形だと思ったのに
ライジングで台無しにするしさ
950名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 08:41:18.82ID:???
>>949
爪の形自体はビーストライガーとライジングは同じなんだよね
あそこのカバーなんで別パーツにしなかったんだろうね
あそこも金ならよかったのに
951名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 08:52:06.59ID:???
人形でホラー
販促無視したスタッフオナニー回か

販促にならないジャミンガより、あの人形が捨てられた野良バズートルと共鳴してとかやれよ
バズートルいつから出てないんだよ
952名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 09:49:15.79ID:???
シュミレーションを別にしたらバズートルほんと見ないな
953名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 10:09:01.21ID:???
バズートルくんもそのうち4体くらいでライジング倒せて地球の半分も滅ぼせるゾイドになるかもしれないし
ワイゼロがガバである限りチャンスは無限大やで
954名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 10:22:07.87ID:???
そもそもデスレックスやジェノスピノを伝説のゾイド扱いするのが無理なんだ
高富のデザインセンスからして駄目だ
955名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 10:38:15.13ID:???
デスレはワイルドブラストマシマシで強化しての伝説化もあるけど
ジェノスピノはあれで世界の1/3を一晩で滅ぼすって言われてもどう言い訳すればいいのか検討もつかない
956名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 11:43:55.23ID:???
いきなりなんなんだこのどうでもいい回
物語の確信や掘り下げもせず、販促もせず
957名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 11:49:42.01ID:???
ラプトリアの販促にしかならなかったな
958名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 11:59:21.41ID:???
サリー「キャーーー!」
レオ「サリー!」

制作陣はマジでこれ大好きだな
959名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 12:33:15.19ID:???
すでに1から10まで設定明かされて1話からずっとどうでもいい話しかやってなかったことが判明してるじゃないか
なんなら次回が最終回でボーマン博士が最後のキューブを再起動して地球改造して終わっても問題ないぞ
960名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 13:17:58.60ID:???
アリスちゃんが旅に付いてきて、後々アリスちゃんがキーみたいになるのかなと思ったけどそうでもなかった
961名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 13:38:58.27ID:???
単なるスマートプラグ付き人形にしてはビル全体をハッキングとか性能高すぎるしな

で、あの人形が本筋に関係ないなら箸休めのホラー話として楽しめるかというとイマイチ
学者としての信念とかアイセルの掘り下げと解釈しようにも意味不明な部分が多々
ラプトリアの販促にしてもインパクトに欠ける感じ

結局何がしたかったのか
962名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 13:56:03.41ID:???
このアニメかたくなにゾイドとライダーの関係性の掘り下げしねぇな
まさかアイセルラプトリア回で関係ない人形の話するとは
963名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 14:19:19.41ID:???
>>955
そんなの
帝国軍が復元でポカしてる
でいける

実際あり得る話だし
今までの流れからしても
「前のは間違ってた、今回のは違う」
とこき下ろしてでも次の持ち上げするのはあり得る
964名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 14:24:25.93ID:???
今回の話はスタッフの趣味を無理やりねじ込んだだろ
965名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 14:30:49.44ID:???
それだとジェノスピノ復元したランド博士が無能になるじゃねえか!
ぜんぜん問題ねえな
966名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 18:39:43.53ID:???
前回思わせぶりにタイガー出したんだし、タイガー出してくれよ
なんで関係ない話してんだ
967名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 18:58:34.49ID:???
なんであそこでおばさんが感情的になるのか理解できんかった
つか人物メインでゾイドがあまり出てこなかったのはコロナでメカ描く余裕がないとかじゃないよな…
968名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 19:01:20.84ID:???
幻覚みて突然人形に感情移入してサリーより人形心配して自分たちが入れたのにジャミンガにキレて
アイセルおばさん怖い
969名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 19:40:49.72ID:???
コロナの影響で作画崩れやCGの使い回し多用や総集編になることはあるかもしれんが
コロナを考慮して話をつくるってことはないんじゃないかな
970名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 20:17:10.94ID:???
>>968
アイセルは軍人なのにあんな事で動揺してキレるのはおかしいし
更年期のBBAかよ
民間人であるサリーの心配をしないのもおかしい
971名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 21:39:29.89ID:NbszWOmz
バンダイも国内市場に限界感じて中国の赤ちゃん用品に進出する様な事言ってたし、もう子供向け真っ向勝負は無理なんでしょ?素直に大友向けで真っ向勝負の方が良いと思う。コンテンツもホビーも海外進出が無理なら、ハイエイジ向けしかないぞ。
972名無し獣@リアルに歩行
2020/03/07(土) 21:50:37.90ID:???
いいからお前ら子作りしろ
973名無し獣@リアルに歩行
2020/03/08(日) 19:05:53.30ID:???
次からアルドリッジのタイガーとの戦いだろ
あの機械人形回は何だったんだ
974名無し獣@リアルに歩行
2020/03/08(日) 19:28:22.27ID:???
シャッターの販促回だぞ
975名無し獣@リアルに歩行
2020/03/08(日) 19:45:25.86ID:???
LOLサプライズの販促かも試練
976名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 00:30:49.93ID:???
立てましょうか?
977名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 00:32:34.75ID:???
ほい
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part8
http://2chb.net/r/zoid/1583681464/
978名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 00:41:32.76ID:???
>>972
それが無理だからここでオナってるんじゃないか、言わせんな
979名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 00:55:05.10ID:???
>>977
980名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 02:00:03.51ID:???
>>972
我らは劣等ゆえ、自ら淘汰される道を選んだ
だから後は好きにさせてくれ
981名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 08:49:48.45ID:???
ならオタ趣味で淘汰されても文句言っちゃ駄目だ
982名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 09:17:17.94ID:???
バズがお宝に夢中になる
→バズは子供2人も抱えてお仕事頑張って大変だな
→普段から迷惑かけてるレオとサリーはもっとまじめに働け

いつものパターン
983名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 11:33:05.06ID:???
今回の話 意味がわからない
スタッフは高度なSFをやりたいのかもしれないが
ゾイドの販促にもならんたんなるスタッフのオナニー回としか思えなかった
あのアリスという人形は結局アイセルのそっくりさんの持ち物でしかないのに
過去のイメージ映像を幻視したりジャミンガにブチギレして絶叫したりアイセルがキチガイに見えた
984名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 11:35:22.13ID:???
今回はアンチスレでわざわざ叩くまでもなく本スレが荒れてるよ
放送直後は肯定意見皆無

347 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcf-Cl3b)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:22:01.88 ID:8xMV7FrL0 [6/6]
もっとラプちゃんとアイセルの掘り下げが見れると期待してたが…
一体なんのアニメしてんだよ
こういう話してーなら人形じゃなくてゾイドでやれよ

348 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b5f-xiWk)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:22:32.96 ID:9BBgZsJB0 [1/2]
気持ち悪い話だった…

349 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b3b-Gcyd)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:23:53.24 ID:suOwOWAV0 [3/3]
今日の話が何故アイセルでなければならないのかが分からないし、アイセルの過去を掘り下げたわけでもないし…
そっくりさんというだけで、子孫という確証もないし…
次週はアルドリッジさんが出てくるということで楽しみだけど

350 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fba6-yvuU)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:25:32.60 ID:kc/OGJW50 [1/4]
ターゲット視聴者層の児童ファン向けにアイセルのサービス回だったのかな

351 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f73-Ff7g)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:26:31.41 ID:7qkd+uIr0
何いい話で終わらせてんだ?
そこは自分達今まで呑気してたけどゾイド暴走によって原生地球人たちがひどい目にあったんだな〜みたいなのを感じろよ
それを伏線にして地球人勢力登場につなげるとかさあ…

353 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b4b-ZjDW)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:28:10.31 ID:IdY/7kD40
前世ネタでもなさそうだった
フィーネの声優も侍女役で出てたな

354 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b12-Ff7g)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:29:41.02 ID:2W0DVzzl0 [2/2]
いやーほんと毎回脚本ひどいよ
前作よりましだけどさぁ
985名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 11:36:17.87ID:???
355 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-Cl3b)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:32:54.01 ID:I1wdowZ3d
もはやゾイド関係ない話だったんだし比べるレベルですらないわ

356 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fba6-yvuU)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:32:55.58 ID:kc/OGJW50 [2/4]
そうだよね
前世を絡める話だから前世の文明の紹介とかで世界観を広げる話なのかと思えば違うし
児童のアイセルファンに向けたサービス回だったのかよく分からないし
ただの進行の都合か箸休め回だったのかな


358 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f56-bQEa)[] 投稿日:2020/03/06(金) 18:35:13.47 ID:ZozCzWKz0
アイセルがあそこまでアリスに感情移入したのがよく分からなかったな
アイセルは実は旧世代の地球人とかあるのかな?
100前の幻影見えてたのはアイセルだけだったし

359 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-8ZDW)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:45:09.04 ID:wQxFb+qbM
何でアイセルだけ感応できたんだろ…
てっきりマリア=アイセルでアリスに映像見せられて記憶が蘇った、感応も元住人だからかと思ったがそれは時代的におかしぃし
アリスがSF的な能力で何かやってたのか
ちょっと混乱するわ今日の話w

360 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f79-2uCv)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:56:26.14 ID:dwjOf5px0 [4/4]
わけのわからんホラー回やるなら
冒頭からそのままの流れでギレルと皇帝の話やって欲しかったな

361 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-D6ND)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:59:42.43 ID:zq53z0yL0
実はコールドスリープされていた超昔の人
遠いご先祖だった君なの?……それとも似てただけ?
どれなのアイセル?
986名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 11:36:50.49ID:???
362 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb4-nECq)[] 投稿日:2020/03/06(金) 19:02:51.40 ID:d4loG0+c0 [1/2]
自分も今回の話、うーん、どういうことだろ…的な感想なんだが
アイセルとマリアの関係性だけどあの映像が100年前のもので顔が似てるってことだからマリアはアイセルのご先祖ってこと…なのかな
そうなったらアイセルが感応したりアリスに感情移入したりしてたのは謎なんだけど…

363 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b5f-xiWk)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 19:10:08.92 ID:9BBgZsJB0 [2/2]
ずっとむかしのPCのゲームみたいな雰囲気だったな
無機質な背景とか

365 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb4-nECq)[] 投稿日:2020/03/06(金) 19:16:55.16 ID:d4loG0+c0 [2/2]
一応今回の話の伏線の回収もちゃんとしてくれるよな、スタッフ…

366 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f03-K2Im)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 21:26:41.72 ID:t4nMLq800
あのビルはなぜ無事だったの?
ゾイドクライシスで周りが破壊されまくってるのに、シャッターが丈夫だから無傷なんて理屈は通らないと思うのだが……

367 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fba6-yvuU)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 21:43:46.40 ID:kc/OGJW50 [3/4]
今日は本当に謎回だったな
アイセルを掘り下げるわけでもないし
物語に関係する話でもなさそうだし

368 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-Lqe9)[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 21:46:54.36 ID:jqM2fIa40
ギレルが一線から外れて、皇帝の護衛になった
ぐらいかな動いたのは


ここまで酷評とは つーか俺も見てて ? ってなったよ 意味不明すぎた
987名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 11:37:47.98ID:???
今回の話が意味不明すぎて
ワイルドのレイン回が神回に思えてきた
988名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 11:45:59.36ID:???
>>983
高度なSFをやろうとしたはいいが脚本も演出も陳腐で意味不明な電波回になってしまっただけだった
これじゃあアイセルがただのキチガイだよ
989名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 11:47:10.50ID:???
うーん 宇宙戦艦ヤマト2199の映画がずっとヤマトホテルでグダグダやってる超駄作で退屈な酷い映画だったが
あれを思い出すような糞だったわ
990名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 11:53:10.69ID:???
あれはスタートレックTNGのパクリでガトランティスはまんまクリンゴンで
出渕監督の特撮ヲタぶりが悪い意味で出た映画だが
ヤマトで比較すると2199の催眠かけられて幻覚をひたすら見てる回があってあれも糞なんだが
あれをさらに水で薄めたような酷い回だわ今回

まずアイセルはただのそっくりさんでしかないし
あのアリスって人形に感情移入しすぎだと思ったし
無駄に日笠が熱入った演技してるのにそれが空回りしてる感じで気の毒に感じた見てて
991名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 12:01:37.03ID:???
年齢が全然違うからただのそっくりさんですらないぞ
アイセルを子供にしたらまあこんな感じじゃねってくらいのガバ認証
992名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 12:06:20.39ID:???
監督かスタッフがこういうホラーSFをやりたいってだけで
ゾイドとしてみれば最低最悪の回だろうな
小さい子供は??だがこの酷評を見てると大半が意味不明だと感じたということは
スタッフの力量不足 なんかSFっぽい話にしかならなかった駄作と
993名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 12:10:22.81ID:???
アイセルは元々ただのキチガイだろ?
危機的状況で見張りサボってピンチ起こして民間人から資源強奪してピンチ起こして
民間人を戦いに使うけど民間人を戦いに巻き込むなと怒る
今回はめまい起こして人形に固執しただけだしマトモな方じゃね?
994名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 12:10:31.72ID:???
あの人形が未知の技術を使われてて、持ち帰ってゾイドに生まれ変わるとかそういうの期待してたんだがなぁ 

ぶっ壊されて終わりってねぇ
995名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 12:45:22.17ID:???
これゾイドでやる意味なくね?って回でしたな
996名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 12:51:51.95ID:???
ゾイドどころかなにでやっても意味ないだろ
世にも奇妙な物語でも意味不クソ回扱いされるわ
997名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 12:54:28.64ID:???
アイセルがなんであんなに悲壮感剥き出しでブチ切れたのか謎
こんなんならアリスがマリアじゃないとわかってても寂しくてアイセル洗脳でも良いだろと思う
998名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 12:57:01.09ID:???
999名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 12:57:19.37ID:???
1000名無し獣@リアルに歩行
2020/03/09(月) 12:59:02.37ID:???
ニューススポーツなんでも実況



lud20251103071640ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/zoid/1580118923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ZOIDSワイルド・アンチスレ Part7 YouTube動画>1本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part13
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part17
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part14
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part5
《朗報》モンハンワイルズアンチスレ激減
ZOIDSワイルド避難所スレ
ZOIDSワイルド・称賛スレ
ZOIDSワイルド キット専用スレ 3
ZOIDSワイルド キット専用スレ 3
【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ part2
【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ part8
ZOIDSワイルド 漫画・アニメスレ part.1 (39)
ワイルドエリア募集スレ Part17
ワイルドエリア募集スレ Part9
ブレスオブザワイルドのヘブラ山なんもねえ
ブレスオブザワイルドを和訳したらどんな感じ?
ワイルドエリア 「つよいポケモン」 予想スレ
コトブキヤ『ゾイドワイルド』隔離スレ その1
西野七瀬に文春砲!ワイルド系ディレクターと  ★2スレ目
【PS5/XBX|S】WILD HEARTS ワイルドハーツ総合スレ Part20
ZOIDSワイルド総合
【ZERO】ZOIDSワイルド総合【2】part28
ZOIDSワイルド総合 part54
ZOIDSワイルド総合 part5
ZOIDSワイルド総合 part55
ZOIDSワイルド総合 part6
ZOIDSワイルド総合 part4
ZOIDSワイルド総合 part14
ZOIDSワイルド総合 Part.4
ZOIDSワイルド総合 Part.3
ZOIDSワイルド総合 part16
ZOIDSワイルド総合 Part.2
ZOIDSワイルド総合 part24
ZOIDSワイルド総合 part23
ZOIDSワイルド総合 part18
ZOIDSワイルド総合 part15
【列伝】ZOIDSワイルド総合【終焉】part52
【ZERO】ZOIDSワイルド総合【2】part39
【ZERO】ZOIDSワイルド総合【2】part40
【ZERO】ZOIDSワイルド総合【2】part51
【ZERO】ZOIDSワイルド総合【2】part37
【ZERO】ZOIDSワイルド総合【2】part47
【ZERO】ZOIDSワイルド総合【2】part36
【ZERO】ZOIDSワイルド総合【2】part50
【ZERO】ZOIDSワイルド総合【2】part41
【ZERO】ZOIDSワイルド総合【2】part33
【ZERO】ZOIDSワイルド総合【2】part29
ZOIDS ゾイドワイルドバトルカードハンターStage2
ZOIDS ゾイドワイルドバトルカードハンターStage3
Androidアンチスレ
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ13521【ハダカワイシャツ派専用スレ】
コピペwin婆ニートちゃんと粘着アンチちゃんがちちくり合うスレ【ワールドメイト関連】
ウルトラマンルーブvsゾイドワイルドスレ (32)
Mika Pikazoアンチスレ★6
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part17【ワイルドリフト】
【米大統領選】「ワイルドになる!」とツイート 1月6日トランプは何を企むのか★32 [noinnoin★]
【米大統領選】「ワイルドになる!」とツイート 1月6日トランプは何を企むのか★52 [noinnoin★]
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#5190【有り】
【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1150【たまにはお通夜な休日を】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#12794【アップランド】
セブンシーズ総合愚痴・アンチスレ11
【三代目相棒】成宮寛貴アンチスレ9【太鼓持ち】
【SnowMan】宮舘涼太アンチスレ33【無風デブ】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#7326【youtuber】

人気検索: つぼみ Young porn 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ ロリパンチラ 11 Young nude girl? 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 洋和ロリ preteen porn kids child 1 女子 女子小学生裸画像 Pthc 2016 チア 35
12:19:24 up 22 days, 3:41, 4 users, load average: 76.80, 43.63, 33.89

in 0.73428511619568 sec @0.73428511619568@0b7 on 111402