◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【CrowdWorks】クラウドワークス Part20 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/venture/1503372520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@どっと混む2017/08/22(火) 12:28:40.74ID:idMQa1UX0
公式サイト http://crowdworks.jp/

次スレは>>980が立てること

※前スレ
【CrowdWorks】クラウドワークス Part19
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/venture/1498843581/

2名無しさん@どっと混む2017/08/22(火) 19:14:53.01ID:ZixvLetk0
>1 おつー

3名無しさん@どっと混む2017/08/22(火) 20:47:44.29ID:2spvXD/U0
>>1

スレ立て乙

4名無しさん@どっと混む2017/08/22(火) 21:21:42.20ID:SA+WDdxL0
相談です。
会社勤めをしており、今月からやり始めて800円ぐらいの稼ぎになったのですが、
会社では副業禁止になっていることを知り、退会しようと思っています。
その際、未出金のまま退会すれば、住民税の申告は行なわなくてよくなるのでしょうか。

5名無しさん@どっと混む2017/08/22(火) 22:22:18.65ID:J9dMQY4W0
給与所得2000万以上の人は必要みたいだよ。

6名無しさん@どっと混む2017/08/23(水) 01:20:58.30ID:LVGPcF7g0
>>1乙!
ありがとう!

7名無しさん@どっと混む2017/08/23(水) 03:37:43.07ID:TbrompgV0
1000〜3000文字で単価1000円(笑)

8名無しさん@どっと混む2017/08/23(水) 09:43:06.00ID:kfmmCFin0
今日も今日とて50円タスク

9名無しさん@どっと混む2017/08/23(水) 11:29:40.58ID:gmaAkcnX0
規約ネタも一段落かな

10名無しさん@どっと混む2017/08/23(水) 12:54:18.47ID:lt22eEh30
>>4
雑所得

11名無しさん@どっと混む2017/08/23(水) 15:38:09.65ID:Wk7TKy3H0
>>4
よくなります

12名無しさん@どっと混む2017/08/23(水) 16:52:15.23ID:eLPDreMu0
>>4
こういうバカが居るからCWが調子に乗るんだよ、自分が稼いだ金を請求しないなんてありえんだろ

13名無しさん@どっと混む2017/08/23(水) 18:03:02.41ID:ltZHP+ho0
もったいない。
800円あればガリガリくんが10本買えるではないか。

14名無しさん@どっと混む2017/08/23(水) 20:09:29.32ID:AJyQm05F0
>>12
>>13
確かにそうですね。出金してバレないように普通徴税で住民税の申告をしてみようと思います。

15名無しさん@どっと混む2017/08/23(水) 21:37:54.60ID:fBjyeumd0
つーか 確定申告すればいいだけだよ。
しかも雑所得800円ってするだけ。
何も変わらん。

16名無しさん@どっと混む2017/08/23(水) 23:00:20.14ID:Bxg1D0Jb0
申告するときは、手数料を引かれた分(通帳に入った分)を申告するんですか?

17名無しさん@どっと混む2017/08/24(木) 01:24:33.38ID:WVfnQbyz0
はい経費として引いてから申告します

18名無しさん@どっと混む2017/08/24(木) 02:02:44.14ID:JNkaFQph0
案件減ってるよねー

19名無しさん@どっと混む2017/08/24(木) 17:42:04.33ID:D28I0tel0
検収ってどれくらい待つもん?
10日経ってもまだ連絡こないんだが

20名無しさん@どっと混む2017/08/24(木) 20:07:18.38ID:scY+9RJr0
>>19
蔵によってさまざまだよ
自分の経験では、早いとこは5分てとこがあってビックリしたw
遅いとこは2か月
ここは本当に糞だった

ま、普通は1週間ぐらいじゃないかと思うけど
問い合わせてもいいんじゃない?
フリーランスは誰も守ってくれないんだからどんどん言うべきことは言うべき

21名無しさん@どっと混む2017/08/24(木) 20:46:47.92ID:D28I0tel0
>>20
長期で仕事もらうつもりだったから、あまり催促するの避けてたんだけど
規約変わってからこわくなってきたわ
単発ならどんどんメッセージ入れるんだけどね・・・

22名無しさん@どっと混む2017/08/24(木) 21:31:44.71ID:scY+9RJr0
>>21
規約変更って大きく変わった?
もしかしたら若が逃げだしてるのかも

23名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 00:26:50.91ID:Yx1LkD7M0
若から依頼したものが納品されないわ
追加払い要求されたからその分支払ったからすぐ納品されるだろうと思ってたら1週間経った
依頼からもうすぐ1ヶ月〜
いつ納品されるのかな〜

24名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 00:33:52.28ID:aYgjrizl0
>>21
夏休みかもだし 3週くらいは見たほうが

25名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 00:42:16.37ID:aYgjrizl0
>>23

プログラムの奴だったらばっくれかもね。

26名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 00:50:40.94ID:OCQ4GsGZ0
でもさ、そもそも飛ぶことにメリットあんの?
金が戻ってくるわけではないよね

27名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 01:16:36.07ID:Yx1LkD7M0
夏休みだとして追加払いだけ要求して仕事はほったらかしてありえんの?
プログラムではないが、あとから依頼した若の方が複数案件掛け持ちしながらも先に納品してくれたのに。
もう80%以上出来上がってるから今更キャンセルできんしほんまムカつく

28名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 02:03:59.28ID:CYN/vObD0
なんかよくわからんな
追加払い要求されたって仮払いだろ?
80%出来上がってるからキャンセルできないってなんだ?
後から仕様追加しまくったんじゃないだろうな

29名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 03:11:49.45ID:ISBINjii0
プログラム関係だと 出来なくてぶん投げる若もいるようだけどねー
他はそのうちできるでしょ。
まだか聞いてみればいいよ。勘違いしてるかもだし。

30名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 04:28:16.44ID:x5c+KEUZ0
ぶん投げてるのはプロフィール見るとわかるよな
数だけこなして奴に多い

31名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 07:21:38.75ID:Yx1LkD7M0
>>28
仮払いだけど、最後の進捗具合見たら80%以上だったんだよ
別にあとから仕様追加しとらんし、ただ待ってるだけ
最後の進捗具合見たらほかに案件抱えてないし3日あれば余裕でできそうな気がするんだがな
実績1件もない新人はやっぱあかんかな

32名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 07:24:06.68ID:Yx1LkD7M0
キャンセルしないのは俺の意思だけど
そこまでできててキャンセルなんて鬼にはなれんだろ
とにかく連絡よこせー

33名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 07:32:24.54ID:CYN/vObD0
>>31
変にかんぐって悪かったな、すまん
その進捗?システムよくわからんけど作業進めると進捗%がどんどん増えてくのか?
ま、連絡ない若は週に最低1回問い合わせ入れるか唐突に電話連絡入れたれ

34名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 09:41:36.50ID:JaKVB+bJ0
パーセントは怪しいから、途中まででも一回見せて欲しいと要求すれば?

35名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 10:02:27.74ID:B9o2dsyJ0
若と連絡取れないことなんてよくある?
プロジェクト途中でバックレるとか

36名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 10:10:15.65ID:Yx1LkD7M0
>>33
>>34
いや、俺こそ説明足りんですまんかった。パーセンテージは実際に見た感じ。
ゲーム用のシナリオを頼んでたんだが(複数人に分けて)、ほかの若は2週間前後で仕上げてくれたんだが
その若はもうすぐ1か月になるのにまだ仕上げてくれん
価格交渉は一応して、若に納得してもらってから、そのうえで字数が増えたらその分追加支払いって感じで決めた
ほかの若は追加支払いなしで納品に至ったんだが、その若は「最終的に字数がこれだけ増えそうです」っていってきたから
その時に進捗状況確かめたらだいたいそれくらいのパーセンテージですでに予定していた字数を超えてた
まあいいから早く仕上げてもらおうと思って、もうそれ以上の追加金は発生しないことを確かめてから
条件変更で仮払いした。
でも明日で1週間になるのにいまだに納品ないんだ
夕方まで本職してるからとか、残業もあるからとかで連絡つかんし正直困っとる

37名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 10:45:10.39ID:iQjUioai0
ちゃんと上げてくれた若に依頼し直すべき
連絡取れないとかリモート仕事でありえないでしょ

38名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 11:07:58.48ID:Yx1LkD7M0
>>37
でも80%以上は書いてくれてんだよ
今更キャンセルはかわいそうだろ?俺も依頼慣れてないからあれなんだけど甘いかな?
実際、蔵ってシビアなもんなの?妥協しないって感じ?若になめられるって俺みたいなのかな?
上司に責められるしもう嫌になってきたよ・・・ははは・・・

39名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 11:24:20.19ID:T65WyOXZ0
まあ好きにしたらいいけど…
でも連絡取れないなら死んでる可能性もあるよね

40名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 11:26:21.81ID:CYN/vObD0
甘いとかかわいそうとかは
事前にしっかり納期の相談詰めたか、書きあがってる分の評価をやってるかどうか次第じゃないかなあ
一律に何日間連絡取れないから切るべきとか言えないでしょ
というかこの辺しっかりやってるなら上司の頭がおかしくない限り責められたりしない気が

41名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 12:20:25.11ID:Yx1LkD7M0
>>39
おそろしいこと言わんとって・・・

>>40
契約段階で納期は2週間から3週間でとお願いして、出来上がった分の評価はちゃんとしたうえで
納期は過ぎるのわかってたが作業継続してくれるよう頼んだ。
とりあえず向こうからできるだけ早く仕上げる、遅くなりそうなら連絡もすると約束取り付けたんだが
こちらからはメール入れても返事来ないから現状ではどうしようもない。
最後はもうキャンセルして他の若に依頼しなおすことも考えてるけどキャンセル通知に承諾もなく
他の若に依頼した後にもし依頼物提出されたらその報酬も支払わなあかんの?二重払い?
考えると頭痛くなってきた

42名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 12:24:14.87ID:JaKVB+bJ0
>>38

80%分のクオリティしだいかなぁ・・・
少々遅れても格安でやってもらってるんだし、妥協できる部分は妥協しておかんと、若も蔵も得しないよ。
なめられるというか、もう切られてもいいやとか、造ったものを格安で譲渡するのが惜しくなっているのかもね。
著作者人格権は放棄だしw

43名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 12:29:57.67ID:85NOuUIw0
一方的に消費者が不利になる契約条項は無効なんだから気に病むことはないのに

44名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 12:47:24.62ID:Yx1LkD7M0
>>42
著作権譲渡も考慮して1万文字を目安に1文字5円でお願いしたんだが・・・
若が求める適正単価ってどんなもんなのかな?

45名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 12:59:45.88ID:CYN/vObD0
80%の時点で元の約束の字数超えててその分は仮提出してんでしょ
できあがった分の評価もしてて不満足な内容じゃないから追加分の仮払いOK出したんでしょ
つまり少なくとも80%時点までは並かそれ以上の働きぶりだった

マジで>>39だったりして

46名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 13:16:32.29ID:Yx1LkD7M0
>>45
マジで心配になってきた
その場合、どうやって確かめたらいいのかわからん
CWのメールのやり取りしかしてないから個人的メアドも電話番号も知らない

47名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 14:17:31.76ID:zy2t66Zu0
>>46
そのままCWに通報したらいいんじゃないの?

48名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 14:42:12.21ID:Yx1LkD7M0
>>47
そうしてみるわ
ありがとう

49名無しさん@どっと混む2017/08/25(金) 20:43:33.83ID:iYYUjlB40
若ってworkerのことか。変な方言だな

50名無しさん@どっと混む2017/08/26(土) 00:00:43.52ID:ff0xRpRZ0
前回は4日で検収されたのに、今回は11日経っても検収されない
メッセージ送っても返ってこない・・・
納品期間1ヶ月のはずなんだけど、契約内容よく見たら期間が2017年○○〜現在ってなってた
前回は契約から1ヶ月後の日付になってたんだけど、これってなんか意味ある?
ログインしてるのにメッセージ返さないとかまじでやめてくれ・・・

51名無しさん@どっと混む2017/08/26(土) 02:01:53.41ID:y+mOk20R0
>>50
検収されないと次にいけないようなシステム?
そうじゃないなら締め日までほっとけば?
それがいやなら運営から連絡してもらう

52名無しさん@どっと混む2017/08/26(土) 10:16:27.92ID:vn11/f3K0
>>49
馬鹿なの?

53名無しさん@どっと混む2017/08/26(土) 10:18:20.98ID:vn11/f3K0
>>50
納品ボタンは押してあるんだろうな
だったら何も問題ないだろ
ボタンを押してないなら自業自得

54名無しさん@どっと混む2017/08/26(土) 10:27:02.24ID:3Q0NJqJU0
>>50
検収遅いとこはマジ遅いよ
自分のとこは最初1週間だったのが最後は2ヶ月かかってやめた
運営に連絡しても何もしてくれなかったよ
「検収するよう連絡して」で終わり
蔵に連絡しても「すみません!早めにします!」でのらりくらり
検収がクソ遅い以外はいい蔵だったんだが。

55名無しさん@どっと混む2017/08/26(土) 10:48:31.30ID:1+gxfwWO0
>>53
納品ボタンはもちろん押したよ
でも規約変わったから検収されなかったら仮払金が自動的にこっちにくることもないんでしょ?
問題あるじゃないかああ

>>54
運営なにもしてくれないのか・・・
修正に時間がかかってるいのでもう少し待ってくださいとか言う蔵が多いらしいじゃないか・・・
その間、他の仕事を募集出してるのがまた腹立つ

56名無しさん@どっと混む2017/08/26(土) 11:41:07.27ID:Hd6GvoPq0
>>56
新しい仕事募集ならまだマシ
前の仕事の検収終わってないのに
平気で新しい仕事依頼してくる蔵もいる
「前の検収すんでないだろハゲ」って返すけどさ。

57名無しさん@どっと混む2017/08/26(土) 11:41:13.13ID:luP8m8fv0
蔵が本当に完全にノーリアクションか
どうみても若の納品が完璧で難癖つけられるところ皆無だったら1週間で強制完了にするけど
それ以外は何もしないってやつ

58名無しさん@どっと混む2017/08/27(日) 00:53:06.64ID:EVa+O5P00
検収されなくて、のらりくらりってあるん?
しかもCW事務局が対応しない?
メインはプログラム関係・サーバー関連だけど、そんな蔵あたったことないよ。

59名無しさん@どっと混む2017/08/27(日) 01:48:15.52ID:zLs0c9aQ0
検収しない蔵にあたったことがないのに
なぜ「CW事務局が対応しない?」と懐疑的なのか

60名無しさん@どっと混む2017/08/27(日) 07:22:50.33ID:S1qXhMZW0
若へってるなぁ
退会済みで、 いいねだけが毎日増えてくのが面白い。

61名無しさん@どっと混む2017/08/27(日) 07:38:44.97ID:5IYIwbs00
>>58
お前は何が言いたいんだよ
当たったことないならいいじゃんおめでとう
「えー、アタシ彼氏に怒られたことなんかなーい、そんな男いるの?」ってバカ女みたいな発言だよ、それ

62名無しさん@どっと混む2017/08/27(日) 10:45:38.61ID:iuAqivp30
どんどんろくでもないのしか残らなくなってる
数百万以上かかる仕事を二十万で出してた蔵が晒されて祭りになってる

63名無しさん@どっと混む2017/08/27(日) 12:27:47.92ID:j4xvNSTm0
なんだそれ>祭り

64名無しさん@どっと混む2017/08/27(日) 16:21:16.17ID:L9WumU/P0
どこで祭りになってんの?

65名無しさん@どっと混む2017/08/27(日) 18:14:17.83ID:oCxYwO+00
わっしょいわっしょい

66名無しさん@どっと混む2017/08/27(日) 18:19:56.39ID:XvbAazW00
「※大元のサイトの構成や形式が変更となった場合、作成していただいたシステムを無償で修正していただける方」

これも酷い
期限も切らずに無償はないだろ

67名無しさん@どっと混む2017/08/27(日) 18:30:15.46ID:jY1JTKUC0
ここ業績下方修正してるよな。
大丈夫かね?

68名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 02:35:21.77ID:+eJrQyuZ0
本当に業績悪化してきたらココナラみたいに手数料25パーセントとかにしてくるんじゃない。まだヘーキヘーキ。

69名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 04:19:59.40ID:c/N5pcei0
>>62の案件がどれかわからないけど、確かにそういうあり得ない値段ばかりだ

たまに値段安くてもやる若がいるから値段下がらないって書き込みあるけど
逆に、値段高くても金出しちゃうクライアントがいるから値段下がらない、だから
クライアントが値段をつけて相場を下げさせるクラウドワークスを作った、と感じる

クライアントのつけた値段だけは公開状態だけど
実際の値段ともいえる若が提示した値段、成約の値段が完全非公開なのがその理由
で、公開のクライアント値だけ見えるからアホが騙される

70名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 07:19:35.64ID:+eJrQyuZ0
うん、まぁランサーズがすでにできてたけどねw

71名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 07:36:29.82ID:c/N5pcei0
そう宣伝ステマに金かけまくって二枚舌戦略でその楽天やランサーズから市場ぶんどったからね

成約の値段といえば、ランサーズは一時期
ぜんぶの案件の成約値段を公開しようとしてたはずだけど
なかったことにされてるんだよな
クラウドワークスは総額だけは流通総額ってタイトルでアピールしてる

72名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 12:01:56.06ID:ZnAY5h4P0
格安すぎてcwも儲からんと思うんだがなぁ。

73名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 12:17:10.29ID:P5K0mSGC0
燃え上がってるのはPC9801プログラムの解析って案件
すでに二人挫折してる高難易度の案件で言語不明ソース仕様書なしの状態から残り一ヶ月で解析しろ二十万でという内容で
で桁2つ違うだろ!って非難轟々

74名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 12:35:09.38ID:qnot6mRS0
その募集ちらっと見たな
逆アセンブルのツールゲットできないとまず無理そうだったが

75名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 12:38:32.90ID:c+LzyBST0
ああゆううのは得意な人は得意だからなぁ。
プロテクトはずしを思い出す。
どこで祭りになってるの?

76名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 13:05:48.24ID:GuPIUZ0d0
蔵の事ボロクソ書いてる女がいて草
仕事欲しいならもう少しオブラートに包まないと
蔵側からしてみたらこんな若には頼みたくないだろうね

77名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 13:18:46.64ID:LhKBn6V+0
>>75
知らないなら無理してレスつけなくていいんだぞ

78名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 13:21:38.40ID:+eJrQyuZ0
>>76
どこで騒いでる?見たい

79名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 13:40:55.91ID:c+LzyBST0
>>77

本当に二桁増し(1000万円以上)が妥当な案件だと思うのか?

80名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 13:45:04.19ID:LhKBn6V+0
>>79
いきなりどうした
なんで俺が二桁増しが妥当って書いたなんて思い込んでんの

81名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 13:49:24.06ID:Ot/vwkMI0
ねとらぽで記事になってるだけ

82名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 13:54:40.31ID:P5K0mSGC0
まあ反応見ると歴代まれに見る糞案件な気がするけど
ここの人らに取ってみれば妥当か、下手したら高額案件に見えるのかもしれんな
実際応募してる人はいるしできる人にはかんたんなことなのかも知んないし

83名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 16:58:04.70ID:0cHcuLIq0
封筒詰めとかの内職あんましないね!

84名無しさん@どっと混む2017/08/28(月) 17:51:20.72ID:tgZpVTsw0
2ヶ月ぶりに覗いたらタスクがクソ蔵ばかりになってんな…
手数料取ったら仕事のクオリティ上がって優良蔵集まってくるんじゃなかったのかよw

85名無しさん@どっと混む2017/08/29(火) 01:49:50.04ID:NsGWJqjB0
CWは中間マージンがないから稼げますとかどっかで見たけど

開発プロジェクトって実際さ
何重にも中抜きされた挙句買い叩かれてる案件しかないよね
発注履歴みると仲介中抜き業者ばっかり

受注者情報に切り替えるとシステム開発請け負います、フリーランスです、

86名無しさん@どっと混む2017/08/29(火) 09:20:21.08ID:9myPic/50
>>84
意味が違うだろ
手数料が無料だからと、プロジェクトで出すべき案件をタスクに出していた蔵がプロジェクトに戻るって意味だろ
そういう揉め事も多かったみたいだし

タスクに優良蔵は集まらないだろつか、タスク案件出すような蔵に良質蔵は居ないだろ

87名無しさん@どっと混む2017/08/29(火) 12:23:10.73ID:8q+3kLT/0
>>79
時給10円ぐらいの>>75みたいなのには、残りの余生すべて費やしても無理な案件だよ

88名無しさん@どっと混む2017/08/29(火) 12:31:39.48ID:WgptSUH10
気付いたら、報酬欄の支払い確定日のところに
出金申請期限: 2018年○月○日 ※1

※1 報酬の出金期限は、報酬支払い確定日から180日後となります。
出金しないまま180日を過ぎると出金できなくなりますので、ご注意ください。

とかいうのが赤字で記載されている。

89名無しさん@どっと混む2017/08/29(火) 13:43:11.52ID:au/Opsbn0
みんな知ってるよw

90名無しさん@どっと混む2017/08/29(火) 13:43:21.90ID:/olK6XXS0
>>88
そんなことしていいの?
出金止めてもそれをクラウドワークスが没収していいわけじゃないよね

91名無しさん@どっと混む2017/08/29(火) 13:56:26.70ID:jO7iaz6K0
規約変わったからね。

92名無しさん@どっと混む2017/08/29(火) 14:42:14.60ID:+aO0RTe70
apiを使ってスクレイピングって何やねんって思って見たら普通にapiからデータ抽出することやったわ
いつから抽出することをスクレイピングって言うようになったんや…

93名無しさん@どっと混む2017/08/29(火) 16:14:40.47ID:2LbFXsCh0
ここみた直後に運営から出金期限のメールきてて草

94名無しさん@どっと混む2017/08/29(火) 17:43:24.89ID:P4OdubfJ0
>>93
来た来た
なんつうタイミングw
これクラが払わなかったらどうなるん?

95名無しさん@どっと混む2017/08/29(火) 17:46:16.35ID:dqktewkc0
出金メール煩い

96名無しさん@どっと混む2017/08/29(火) 21:09:22.57ID:dqktewkc0
と思ってたらお詫びメール来たわ

97名無しさん@どっと混む2017/08/29(火) 21:40:19.42ID:PPw4NV9t0
あほか・・俺もお詫びメール来たけどさ、
頂いた報酬をどの面下げて没収するって言ってるのかね。
まあ180日も出金しない事は無いけど、馬鹿じゃない?いや、絶対馬鹿だね。

98名無しさん@どっと混む2017/08/29(火) 22:00:34.46ID:7f/HimwM0
没収金額が1000円以上ある場合は没収せず振り込むべきじゃないのか

99名無しさん@どっと混む(pc?)2017/08/29(火) 23:09:20.07ID:VHVUamiH0
没収の根拠がよーわからん

100名無しさん@どっと混む2017/08/30(水) 02:31:58.90ID:8v7UgfUr0
若が納品してくれないからメールしたらバタバタしててって…。
こっちは1ヶ月待ってんのに、催促した後もタスクばっかやってんの。
こっち先に終わらせるのが筋やろ。
明日納品しなかったらキャンセルしてやる。どれだけできてようか知らん。

101名無しさん@どっと混む2017/08/30(水) 07:31:50.54ID:wHO15L3Q0
期限のお知らせで、急いだほうがいいのかと思ってとりあえずクイック出金にした(キャンセル不可)
その1時間後に、改訂前の分は1月7日までだったよてへぺろっていうメールきてた
大した手数料じゃないけどなんだかなあ

102名無しさん@どっと混む2017/08/30(水) 08:49:07.67ID:DXR9T2mv0
運営も若もオッチョコばかりだなww

103名無しさん@どっと混む2017/08/30(水) 12:18:39.25ID:rqF0v8og0
ライティングオフィスってどうなったの?

104名無しさん@どっと混む2017/08/30(水) 12:32:34.48ID:KtlbGtCE0
>>100
残念、一方的なキャンセルはできない
リクエストに同意してもらうか、拒否されないまま1週間経過しないと
さらにリクエスト中でも納品できる

105名無しさん@どっと混む2017/08/30(水) 15:04:36.38ID:XX3IyvSB0
>>103
まだ生きてるねえ
チャットワークで新しい人が追加されてる
とはいえ活動内容は不明

106名無しさん@どっと混む2017/08/30(水) 15:40:37.37ID:8v7UgfUr0
>>104
納期は決めてあったんだよ
それを大幅に超えて現在まで待ってあげてたのは俺の好意。
それをいいことに連絡よこさず、タスク案件ばかりやってるってありえんだろ。
瑕疵は若にあるから納期決めた時のメールの文面と、催促した時の若からの返信内容、催促してからのタスク案件の件数
を揃えて運営に送り付けるよ。
前はそれでキャンセルが認められた。

107名無しさん@どっと混む2017/08/30(水) 17:05:45.16ID:belE/yeK0
もともと規約にもある、若と蔵で争いになったら強制払い戻し、処理ではなくて
CWが蔵の正当性を判断してキャンセル扱いにしたのか??

それとCWで送るメッセージならわかるんだけど
蔵と若の間でやり取りしてるメールを
他人に勝手に開示していいのか疑問、どっちもどっちの臭いがする

108名無しさん@どっと混む2017/08/30(水) 17:30:35.44ID:cORh8WfQ0
プロジェットも募集時点で詳細を明かさなかったり、やたら支払いが遅かったり、
クソな単価で何度も修正要求してきたりタスク以上にクソなのが多い。
むしろタスクの分かりやすさを再確認してるわ。

109名無しさん@どっと混む2017/08/30(水) 18:09:10.04ID:BM8ok41r0
html 入れろとか画像何枚使えとか表も作れとか後から言われたからキャンセルしたことならあったな

110名無しさん@どっと混む2017/08/30(水) 19:38:13.63ID:8v7UgfUr0
>>107
CWのメールでのやりとりで確認してもらってのキャンセルだよ
修正依頼なしで納期伸びまくって3回目の納期を過ぎた時点でまだ半分しかできてなかったからな
こっちはいつまでも待てないし、一方的にキャンセルできないって状況じゃなかったからな
CWの方で強制終了で仮払い返金してもらった

一方的にキャンセルできないなら若は納期無視でいくらでも伸ばしまくりになるだろ
その辺、救済してくれと訴えたら了承してくれたんだ

111名無しさん@どっと混む2017/08/30(水) 21:57:24.92ID:wsDGzUIv0
いるよな、画像貼れって後で言う人
見出し一つ一つに画像貼ってくださいとか・・最初に言えって

112名無しさん@どっと混む2017/08/31(木) 02:16:22.38ID:VlilgYyV0
>>109
それってわりと最近大幅な変更あったとこ?

113名無しさん@どっと混む2017/08/31(木) 11:40:22.40ID:w4wDNYqf0
今日って月末〆のとこは支払い日だよね?
初めてのとこ月末〆来月15払い大丈夫かなって朝からドキドキしてる
まあ支払い拒否って逃亡とかそうはないんだろうけどさ

114名無しさん@どっと混む2017/08/31(木) 11:54:23.66ID:10YU2GSU0
>>113
違うよ

>月末〆来月15払い
って自分で書いてるじゃん
つまり月末に、月末までに確定した支払い内容を計上して、支払うのは15日って意味

つまり、支払日は15日だから、上手くすればCWの15日〆に間に合って月末払いに乗るけれど、15日中(午後3時以降に手続き)で支払ってCWに入金されるのが16日だった場合、自分が引き出せるのは来月末だよ

115名無しさん@どっと混む2017/08/31(木) 12:01:03.61ID:w4wDNYqf0
>>114
ああー……ごめんかん違いしてた
〆日は先月の25日で先月末にもう報酬は確定してるんだ
でも支払い予定日は今日なんだよね。振込み予定日は来月15日だよ
支払いされないと振込みされないだろうからドキドキしてるってだけ。ごめん

116名無しさん@どっと混む2017/08/31(木) 13:11:46.18ID:twhDh1mY0
確定してる額が振り込みされないなんてありえないでしょ。大丈夫だよ。

117名無しさん@どっと混む2017/08/31(木) 14:04:21.64ID:w4wDNYqf0
>>116
マジですか。良かったーありがとう

118名無しさん@どっと混む2017/08/31(木) 18:44:04.40ID:iVPeyUBD0
急に規約変わることもありえるけどね!

119名無しさん@どっと混む2017/08/31(木) 23:21:53.46ID:5VEAjhTU0
事前告知も事後告知もなしでね!

120名無しさん@どっと混む2017/09/01(金) 21:37:59.07ID:GcknxnYM0
税金、手数料、交通費、食材費込みで自分で作った料理の写真必須で500字1000円

ってどう思う?
うっかり高単価な気がしてたけど手間ひまコスト考えたら我に返った

121名無しさん@どっと混む2017/09/01(金) 21:52:20.83ID:dXz7MQWr0
スカウトきたら断るために登録している。プロフは適当。

122名無しさん@どっと混む2017/09/01(金) 22:52:35.65ID:SoTJx7ZG0
>>120
よくそんな仕事少しでもやろうと思うなw

123名無しさん@どっと混む2017/09/01(金) 22:55:03.34ID:tqe8xAEk0
>>120
日頃の料理を撮るなら良いけど
記事のために材料買って調理するなら割に合わない。

124名無しさん@どっと混む2017/09/01(金) 23:06:30.15ID:GcknxnYM0
>>122
>>123
だよなあ…
今回はもう受けちゃったけどちょっと付き合い考えなおすわ

125名無しさん@どっと混む2017/09/01(金) 23:11:44.10ID:UP5qHTx00
既に受けていたとは

126名無しさん@どっと混む2017/09/01(金) 23:34:42.27ID:NaRyEWB10
自分で食べるんだからよくね?

127名無しさん@どっと混む2017/09/01(金) 23:51:31.41ID:emVydv+a0
普段の自炊で良ければってとこだな。
だけど、せっかくだし焼肉屋にでも行ってやれw

128名無しさん@どっと混む2017/09/02(土) 02:57:38.94ID:qISVRjUx0
500字なんかあっというまにかける

129名無しさん@どっと混む2017/09/02(土) 15:56:20.02ID:02Ow7jln0
支払い額確定してるのに振込みされるのかなってドキドキしてた113ですがちゃんと振り込まれてた
ここ6月に始めたばかりだから支払いトラブルもないことはないって聞いて心配してたんだ

130名無しさん@どっと混む2017/09/02(土) 15:57:45.72ID:h8snWsSN0
>>128
字はかけても食材用意して作って撮影してPCにとりこんで多少加工してとかがな
適当なスマホ写真でいいならありだけど

131名無しさん@どっと混む2017/09/02(土) 16:48:25.83ID:xNaSxGqE0
継続依頼するから安くやってくれみたいなのばっかだけど
継続的に依頼きても
カス値依頼しか来ないってことだよな

保守で利益見込める0円入札とは違うよなあ

132名無しさん@どっと混む2017/09/02(土) 19:10:35.34ID:eIXnXRTG0
プログラミング・WEB制作は単価も低いけどそれより下請しかなくない?
発注者直の案件って存在するのかい

133名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 00:30:40.97ID:xPVjyxXY0
>>131
継続依頼ってふつう「通常より高値出すからうちで続けてくれ」っていうやつじゃないの?
そんなの蹴っていいよw

134名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 01:27:46.66ID:R1nOxhY20
今後定期的に仕事流してくから今回安くしてくれ
君の住所に近いクライアントも紹介できるから今回これもやってくれ
こんなんばっかやで
なお全部多重請負構造

135名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 07:05:16.50ID:8FzmDxWi0
とりあえすビール!のノリで囲っておきたいんだろう。

136名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 08:47:40.80ID:klAdJmwf0
日本語が通じない人はほんと困る
天然なのかわざとやってるのかわからないけど報酬以前の問題
ルー大柴目指してんの?ってぐらい意味不明なカタカナ語もだ
評価に書いてやろうかとまで考えるときもあるけど報復とか名誉毀損が怖い

137名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 09:29:05.85ID:FBcQZMUw0
それ普通に中華だから

138名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 09:45:22.55ID:5YuAsKvk0
やっと国の方でフリーランス保護のために独占禁止法と労働基準法の調査始まるらしいな
買い叩きしてた連中覚悟した方が良いよ

139名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 10:36:23.84ID:S8qW+HyQ0
1000字を1時間換算とかして最低時給より高くしてくれればそれだけでいい

140名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 12:17:31.57ID:Lflu4JBH0
>>138
何のためにクラウドワークスが政府のイベントに頻繁に出てるか
それはフリーランスを合法的に買い叩くための仕組みを作るためだ

141名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 13:43:52.54ID:Dbx0Nv7b0
独占禁止法はまあ今でもあくどいのは機能してないからいいとしても
労働基準法の方はどう考えるつもりなんだろうか
時給換算で最低賃金考えるなら1文字1円は最低必須レベルなんだが満たしている募集なんか今のクラウドワークスにほとんどないぞ

142名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 16:39:04.29ID:Lflu4JBH0
>>141
当たり前の当たり前だが
フリーランスは請負だから最低賃金や労働基準法の保護の対象にない
したがって時給換算で一円だとしても合法
下請法はクラウドワークスで働くような業態を保護する性質のものではないので事実上あらゆる法律の保護にない
フリーランスには何をしてもいいし何をされても文句は言えない

143名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 16:47:48.10ID:yzB+hDLG0
>>142
現状ではその通りだからこそ、フリーランスに特化した法律でも作ろうとしてんじゃないの?

144名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 17:00:02.80ID:Lflu4JBH0
>>143
俺は運営が有利になるよう法体系を整えるために運営が国との関係を強めてると見てる
今後良くなることはないしより奴隷として使いやすいよう制度が固められてく

145名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 17:30:24.34ID:klAdJmwf0
業界団体が自分たちに有利なように規制緩和させるように委員会に口出しに行くとか実際あるよな
規制しようとした法律を骨抜きにするとか
問題はCWがいかにも中立っぽいサービス運営者やってるところ

>>142
>下請法はクラウドワークスで働くような業態を保護する性質のものではない

根拠プリーズ

146名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 17:49:09.35ID:5YuAsKvk0
正式に労働基準法の観点から保護するって発表してんだから無意味な議論だわな
自業自得としか言いようがない

147名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 18:20:49.16ID:E0xa+2g90
まあクソみたいな案件が減ると思えばいいんでないか

148名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 19:11:52.30ID:yBqHH0ZK0
>>145
下請けの内職として考慮されてるのは服飾や造花だから
ライティングやデザインは保護対象外
そもそも対象になるのは元請けが大企業の場合で孫請けや中小なら保護はしないし、されない

149名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 19:24:40.42ID:QGATsjne0
>>148
公取委によると
http://www.jftc.go.jp/shitauke/sitauke_qa.html#cmsQ46
デザインは下請法の適用範囲
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h26/apr/140407houdouhappyou.html
ライティング(執筆)も下請法の適用範囲

だから結果はともかく公取委への申告はまったく問題ないはずだが

内職が想定されてるのは下請法というより家内労働法では
内職も人間を人間として扱ってないレベルでいかがなものかと思うが

150名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 19:30:32.05ID:QGATsjne0
あと大企業しか保護されないと言うが
下請法が適用されるようになるラインの資本金1000万以上の会社、多いぞ
詳細省くけど以前は株式会社つくるのに資本金1000万が必要だったのもある

151名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 19:42:57.21ID:TC0fR9p30
犯罪やそれに加担するような内容に仲介者責任を求める法律がないとな……

152名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 21:20:33.99ID:yBqHH0ZK0
>>150
ランサーズに出してるところってただの個人事業主が孫請け出だしてるから引っかかりはしないよ

153名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 21:43:41.26ID:5YuAsKvk0
しないよ、とかじゃなくて調べるって言ってるから調べられるのは確定だよね
さっきから頭悪いなこの雑魚

154名無しさん@どっと混む2017/09/03(日) 22:01:32.08ID:oRsbfDnS0
>>152

下請法って、孫でも大元の発注が1000万円以上資本なら適応じゃないの?

155名無しさん@どっと混む2017/09/04(月) 00:48:33.55ID:XL9LmfwY0
連休とるようにしたら全然金にならん

156名無しさん@どっと混む2017/09/04(月) 05:07:13.87ID:IUVtZ8tn0
少し前から嘘を混ぜ込んで下請法の適用にならないとか意味ないと広めようとしてる人がずっといてるな
嘘を指摘されても気付かないふり
なんなんだろうな、つかCWスレでランサーズ・・・

157名無しさん@どっと混む2017/09/04(月) 05:50:53.95ID:CE9Ew8ER0
まあ厳密には1千万円「超」つまり1千万円と1円からが対象だから範囲は少し狭くなるけどね

>>152 >>154
間に他の会社が入っていた場合は、適用・適用外が一律に決まるのではないはずでは?
単に仲介してるだけ、発注者と元請が事実上の支配関係にある、などは適用になったりする
俗に言うトンネル規制というもの
逆に言えば実はトンネルで規制回避しようと考えるくらい結構痛い法律

たとえば、例のためであくまで仮の話ですけどね、CWが発注者、CWが子会社化したライティングオフィスが元請、その下に個人ライター、
という構造でも、子会社が1千万未満でもCWの資本金が1千万を超えていれば適用される、こんな具合に

158名無しさん@どっと混む2017/09/04(月) 09:01:11.76ID:Yca9ood00
独占禁止法と労働基準法の観点から調べるのに、何で下請法うんぬんで逃げようとしてんの?
心当たりあるからビビッてんの?

159名無しさん@どっと混む2017/09/04(月) 09:32:27.60ID:EECOq6uL0
ここで吠えてないで労働監督署にでも下請法だから、関係ないからって言ってこいよってw
若は少しでも条件よくなればいいなってだけなのに

160名無しさん@どっと混む2017/09/04(月) 23:14:26.79ID:rJHk+/fr0
>>157
ヲイ・・・

161名無しさん@どっと混む2017/09/05(火) 01:04:54.25ID:n8dwjoF60
資本金の一円以外は無茶苦茶な法解釈だな。

162名無しさん@どっと混む2017/09/05(火) 04:02:39.75ID:xTQpDa5f0
機能してないと吹聴するやつは
超と以下の違いすら知らないということだな
知ってたら鬼の首取ったように激しく攻撃するだろ

163名無しさん@どっと混む2017/09/05(火) 06:45:49.28ID:u49ilxJh0
文句あるなら法的手段に出ればいいのに

164名無しさん@どっと混む2017/09/06(水) 14:02:01.92ID:HVvAjSl40
>>163
あんたは日常生活で不満があるたびに「法的手段」に出ているのか?

165名無しさん@どっと混む2017/09/06(水) 15:04:56.18ID:RkAO0Ahr0
最初から納期が半年後だったり期間が4ヶ月5ヶ月後の案件って
支払いされる保証がなくなったと考えてオーケー?

166名無しさん@どっと混む2017/09/07(木) 08:13:25.28ID:5Nr52IIJ0
>>164
だったら諦めるしか無いだろ

167名無しさん@どっと混む2017/09/07(木) 09:04:59.78ID:xSEGQQol0
>>166
へえ、「法的手段に出る」か「諦める」の2種類しか選択肢を持てない人間なんだ。
単純でいいな。

168名無しさん@どっと混む2017/09/07(木) 09:14:10.62ID:tPuAeyh80
予算¥100000〜¥300000とか書いてあっても開くと単価¥50
まだ日が浅いのだけれどこういう表記の仕方ってありなの?
鬱陶しいからこの蔵を非表示かブロックしたいけどそんな機能ないよね?

169名無しさん@どっと混む2017/09/07(木) 10:29:36.82ID:K1JvLr4b0
そういう蔵をブロックしていったら見える募集ほとんどなくなっちゃうじゃん

170名無しさん@どっと混む2017/09/07(木) 10:37:30.08ID:5Nr52IIJ0
>>167
そもそも委託業務であって強制ではないのだから、自分たちには「請けない」という自由がある
いやならやらなきゃいいだけだろ
それでもやって文句があるなら、法的手段に出るか諦めるしかないのでは?
本来は自分で交渉すべきことだから、そもそも自分の怠慢以外の何物でもないじゃないか

何がいいたいのか分からん

171名無しさん@どっと混む2017/09/07(木) 11:10:53.43ID:K1JvLr4b0
俺もよくわかんないけど

スポーツ選手とかクリエイターとかITエンジニアの個人請負が惨状すぎてて
委員会に通報とか法的手段に出たやつが多かった結果が
独禁法と労基法の調査なんじゃないの

誰も問題にしてないならやらないでしょ
見えないとこで逆カルテルとか操作ありそうだしな

172名無しさん@どっと混む2017/09/07(木) 11:24:27.90ID:eJGqvhez0
拒否する自由さえあれば何でもかんでも既存の法律でいいってことになるな
法整備とか法整備を求める声が無意味と言うほうが意味分からん

173名無しさん@どっと混む2017/09/07(木) 11:59:15.82ID:fS0BKWv10
そんな給料が嫌なら働かなければいい、という理論なら
なぜ最低賃金が設定されているんだ

174名無しさん@どっと混む2017/09/07(木) 12:09:02.94ID:hPY7dinS0
>>165
180日ルールは検収されて報酬が確定した日が起点のはず

175名無しさん@どっと混む2017/09/07(木) 12:11:09.14ID:eJGqvhez0
言ってみれば、水の質が悪くて生活用水を手に入れるのに苦労している地域に
・水を供給する事業者に一定の水質を維持することを義務づける
・そのまま放置して住民は綺麗な水を手に入れるのに膨大な時間やコストをかけ続ける
のとどちらがいいかみたいな話だよな
水を探すのにわざわざ無駄に時間かけたくはないな

176名無しさん@どっと混む2017/09/07(木) 18:32:42.13ID:NsWxE8zs0
そんな地域から出てけばいい
努汚水を喜んで飲む奴らもたくさんいるし
汚水を飲む義務を負った奴らもいる

177名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 01:41:21.27ID:e4AlRXDe0
>>173
委託業務に最低賃金なんてないよ
最低賃金が保証されているのは雇用契約だけ
なんか雇用と委託業務の違いさえ分かってない奴が多すぎ

178名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 02:19:00.68ID:8nDVP4Ig0
法が保護しなくていいのがフリーランスの利点
だから最低賃金も相場もここにはない
ただ当然の値段で引き受けるやつが悪い

179名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 03:04:56.56ID:v2sBjj8V0
馬鹿がいるから書いておくがフリーランスも労働者になるんだぞ。判決あるから見てこいそれか専門家にでも聞いてこい
労働者=最低賃金の対象
下請法についても公正取引委員会が「「請負代金を所要作業時間で割った時間単価」が最賃を下回ることは、下請法に抵触する「買いたたき」と判断する重要な要素」
と言っていて今回でてくるの公正取引委員会じゃなかったっけ?w

180名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 04:11:39.42ID:8nDVP4Ig0
デザイナーみたいな個々人の能力とアイデアで決まる仕事が時間単価で決められるわけ無いだろ
造花や服飾みたいな内職の請負の話とクリエイティブ系の仕事を一緒にするな
最低時給ではなく市場原理によって方場を決めるべき

181名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 04:22:51.50ID:e4AlRXDe0
>>179
労働者と雇用契約社は違う
それから個人事業主は労働者であると同時に社長と同じ立場
ただの仕事を請けるのも無料奉仕するのも自分の決断一つで決められる

判決例を見てこいというなら、その判決例を提示してみろ

自分は今の状況で特に問題を感じていないから、そんなもの探す必要もなければ専門家に聞く必要もない

182名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 05:39:18.63ID:8nDVP4Ig0
経験上最低賃金だ喚いてる無能に合わせると待遇が悪くなる
一番いいのは月額最低獲得金額を仮に十万円としてそれに満たない場合は強制没収か蔵に返還でいいと思う
無能が多いから市場価格が下がるなら無能を排除するシステムにすればいい

183名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 06:02:52.27ID:e4AlRXDe0
>>182
強制没収はさすがに気の毒だけど、無能若が多すぎるのは事実だと思うし、無能若に限って文句ばかり言っているのも事実
実際そこそこ認められる仕事をしていれば、ライターでも20万以上は稼げる
月に3万円以下しか稼げないのは、労働時間が短すぎるのと(社員並みの報酬求めるなら、少なくとも正社員並みの時間働け)
仕事内容が認められない&交渉能力がないから低価格の仕事しか貰えてないだけ

184名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 06:06:19.32ID:s8AoJktA0
請負や準委任が最低賃金だとか労働者保護にそぐわないと考えられているのは
ひとえに仕事に対する、仕事のやり方の決定権
効率的に仕事こなす有能が時短で儲けられるんだから、というもの

なら、時給報酬の案件ぜんぶ、偽装請負の案件ぜんぶ、アウトだよな

作業やる時間帯を指定してる案件も多いしな

1851842017/09/08(金) 06:32:34.85ID:s8AoJktA0
下請法じゃなくて独禁法だからな
CWとかで出回ってる「募集」がほとんど乞食レベルで市場の1割未満であふれかえってる

そりゃ問題視されるわな、裏でCWが価格設定の「指導」「助言」しててもおかしくない

大手2社の手数料が高額で方式も全く一緒ってところもなおさら

186名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 09:02:59.34ID:R0pg1sqI0
まぁここで言い逃れしようとしてもムダだわな 労働基準法や独占禁止法で調べるのは確実っぽいし
今まで低価で買いたたいてた連中が悪いんだから何の同情もできん

187名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 09:57:50.79ID:GZJ8Xzqr0
ほんとそれ
ここでわめいても調査対象になったのは事実

188名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 10:21:11.61ID:4DrdZW5D0
ざまあみろという感想しかないな

189名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 10:29:42.91ID:TrykuguQ0
問題なかったらわざわざ調査なんかしないから
問題あると判断されたから調査で詳しいこと調べようとしてる
ざまぁ

190名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 10:34:08.38ID:NfCQgCOH0
一つ思うのは
クソ過ぎる蔵の被害にあったら
公的機関にガンガン通報しろというのは正しかったってことなんだろうな

191名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 12:08:34.48ID:8nDVP4Ig0
>>189
お前は芸能人からスポーツ選手なの?
調べる対象は事務所やスポーツチームでクラウドワークスじゃない

192名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 12:18:18.66ID:rkjPcK8a0
企業と雇用契約を結ばずフリーランスとして働く人々について、
公正取引委員会は労働環境の改善に向けた実態調査を始めた。
フリーランスは独占禁止法と労働基準法の間のグレーゾーンとされ、
企業側が引き抜き防止を定めたり、不利な取引条件を押しつけたり
といった懸念が指摘されている。公取委は独禁法の適用で防ぐことが
できないか、調査や検討を進めている。
近年、インターネットの普及と就労形態の多様化に伴い、
企業と対等な関係で仕事を受けるフリーランスが急増。
クラウドソーシング大手のランサーズ(東京都渋谷区)によると、
過去1年で雇用とは別に仕事で報酬を得た人の数は推計で約1122万人。
副業タイプの増加が目立つが、プログラマーやエンジニアなど
専門性の高い人や個人事業主らも約390万人に上り、
法的位置付けがあいまいなまま
「企業による人材獲得競争が過熱している」(公取委幹部)という。
米国ではIT系の人材を巡る引き抜き防止協定が問題視され、
連邦取引委員会と司法省がガイドラインを作成するなど対策が進んでいる。
日本の公取委も、フリーランスの法的位置付けを整理する
有識者検討会(座長=泉水文雄神戸大大学院教授)を8月、始動させた。
米国の取り組みを参考にするなどし、国内で起きている問題を調べている。
IT技術者のほか、同じように移籍・独立を巡るトラブルが多いとされる
芸能人やスポーツ選手の契約実態も含まれており、芸能事務所や
スポーツ団体からも聞き取りを行っている。
公取委の杉本和行委員長は7月の記者会見で「芸能界やスポーツ界
に独禁法を適用できるのか(という問題)は、グレーエリアで対応していなかったが、
適用すべきか議論していく」と述べた。検討会は年度内に報告書をまとめることを
目指している。

193名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 12:34:19.80ID:Hc6F4SHK0
アホみたいな価格設定の蔵よりもそれを受けてしまう若こそ害悪
飲食店の隣で無料炊き出しやるくらい迷惑で邪魔

194名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 12:39:23.89ID:JJvk+22D0
そういえば、荻窪駅前のブックオフが隣にできた本屋は今も健在だろうか

195名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 13:05:33.82ID:0HjyMAp00
>>193
719 クリックで救われる名無しさんがいる sage 2017/08/29(火) 16:48:06.14 ID:6LuQLV5A0
A型作業所って言って、障害者が国の支援金貰って職業訓練するみたいなところがあるんですよ。

そこのPC作業っていうのがランサーズやクラウドワークスだった。
つまり、補助金が出てるから採算度外視で職業訓練やってる連中がランサーズやってたんですよ。

単価安いのをやる奴=暇な主婦 じゃなかったって事。

補助金出てる人達に単価で叶う訳ないわ。
更に品質が低いのも、単価が安いのも、コピペ記事が多いのも全部納得出来た。

196名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 13:10:07.77ID:8nDVP4Ig0
クラウドソーシングは障害者のパン屋ってのは昔から言われてたことだろ
障害者がいくら安い値段でパン焼いたところで街のパン屋さんは潰れない

197名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 13:46:51.10ID:NfCQgCOH0
>>195
CWやランサーズはわかっててやってんだよなこれ

そんで低単価に便乗するやつらと共謀して
IT技術者やデザイナーの相場下げようとしたり
主婦でも稼げる、独立すれば稼げる、って広告でさらにカモ集め
えげつねえわ

198名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 17:21:42.52ID:Her/1Ysw0
>>195 がコピペしたケースはCWなどの低報酬化に多大の影響を及ぼしたかのように考えるのはやめようよ。
そんなの微々たるものなんだから。

199名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 18:09:20.82ID:epN6/c0l0
システム系は蔵が1000円2000円固定で募集するのが流行ってきたな

200名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 20:02:24.93ID:mpeUEYiN0
>>198
お前クラウドワークス?

201名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 21:13:26.29ID:Her/1Ysw0
>>200
はい

202名無しさん@どっと混む2017/09/08(金) 21:17:58.31ID:h9kYuWCt0
>>182
まずこいつの報酬を強制没収するべき、何時間働こうが本人の自由だ。
だいたいこんな仕事を毎日8時間も続けてたら気が狂ってしまう、健康にも悪影響だわ。
ってかCWなんか本業にしてる奴こそ無能だろ、もっと効率良く稼ぐ手段はいくらでもあるんだから。

203名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 01:12:36.05ID:Ex7K7xIl0
>>202
クラウドソーシングで稼げない、スキルもない、っていう奴に限って自分の無能を棚に上げてこういうんだよな。
オレも含めて稼いでるやつはちゃんと稼いでる。
どんなところにも例外ってのはあるんだよ。

204名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 01:33:36.49ID:Z47PCkED0
>>202
また「バイトのが効率いい」とか言う人?
ならバイトすればいいじゃん。CW以外で働けばいいじゃん。
自分は>>203と同じで稼げてたから不満はない。不満がある人は戦えばいいんじゃない?
今は関係ないとこでやってるけど、スカウトメールだけは見てる。単価0.3円とか笑えるスカウトしか来ないけど。

205名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 02:03:40.24ID:cXsoEzhv0
>>202
自分がスキルのない無能だから稼げないんだという当たり前の結論になぜたどり着けないの?

206名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 03:03:13.40ID:G1spgr9R0
才能のある人間からしてみると楽に稼げるシステムなんでね

207名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 03:09:37.04ID:hqaTthc20
>>188>>189
誰に対して「ざまあ」なの?
後に自分が言われないようにね

調査が入ろうが入るまいがどうでもいい
自分には何も関係ないし
そもそもクソ単価のものなんか請けたことないし

逆にクソ単価だろうがなんだろうが介護や子育てで外に出れない人なんかは「無よりはマシ」って喜んでる人だっていると思うよ
で、そういう人は別にクソ単価でも問題ないんだろうし、そもそもそういう人たちは「スキルを磨いて、もっと大変でも良い単価の仕事を」なんて望んでない
安くても簡単なものを望んでいるんだから、それはそれで他人が口出すことじゃない

結局クソ単価で文句言ってるのって、高単価の仕事を請けるだけの実力がなく簡単な仕事しかできないやつだけだろ

208名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 03:33:30.07ID:tn4ENQU60
関係ないならスルーしてればいいのにどうして反論しちゃうんでしょうね

209名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 04:52:09.27ID:hqaTthc20
>>208
煽っても無駄だし
無能で稼げないのがそんなに悔しいの?

210名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 07:24:05.86ID:RgQz0obS0
>もっと大変でも良い単価の仕事を

ここがまず違うよな
簡単だからクソ単価、ではない
最低ラインはあるが(小学生が実行可能なら時給10円でいいかというとそうではない)
基本的に簡単なら安くて問題ない

211名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 08:38:24.49ID:uEzvX25q0
手数料2割も持ってかれて、180日経ったら出金できなくなるのに、不満がないとかよほど飼いならされた奴隷なんだな

212名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 09:01:58.69ID:Ex7K7xIl0
20万以上の部分は5%だからそれほど苦にならないんだわ

213名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 09:37:46.10ID:uEzvX25q0
1回20万以上の仕事なんてライティングではまずないね、システム開発かなにか?

214名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 10:29:11.40ID:Ex7K7xIl0
言うとバレるからジャンルは言えないんだが、今200万ちょっとの案件抱えてるけど手数料は10万を少し超えたくらいだった。

215名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 11:05:01.60ID:hEImPiSV0
>>211
手数料に文句がないなんて誰も言ってないんですが…あくまで蔵が出す報酬の話でしょ。
あんた人の話曲解して勝手に相手を悪人にするタイプでしょ。

216名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 12:18:57.60ID:RgQz0obS0
作業内容に見合わないってレベルじゃない募集が大量にあるのが問題じゃないかという話を
有能無能の話にすり替えて騒ぎ続けるやつが、
俺はいくら稼げてるといっても信憑性ゼロだよ

217名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 12:58:30.30ID:Ex7K7xIl0
>>216
自分の経験したことないものは世の中に存在しないと思い込んでる人にはわからんと思うけどね。

「作業内容に見合わないってレベルじゃない募集が大量にある」ってのも事実だけど、でもそれは問題じゃない。
当たり前のことだし世の中ってのはそんな残酷なもんだ。
でも「作業内容にあった高額案件」ってのが存在するのも事実。
そういった案件は競争率高いし、特殊なスキルが必要だし、まあ基本的にポートフォリオや実績を見てダイレクトに相談くるケースが多いけども。
結局募集ってのは極端な玉石混淆なだけでそれを仕分けできるのは有能無能の差しかないんだわ。

218名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 13:24:11.57ID:9jjdWLB+0
まあ、稼げてる奴はCWじゃなければその10倍くらい稼げそう
搾取されてるの気づいてないんだろうね。

219名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 13:25:48.85ID:G1spgr9R0
おれだと2億くらいになるのか

220名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 13:27:57.75ID:9jjdWLB+0
CW以外で稼げない無能の言い訳

221名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 13:32:40.05ID:b0CPuY8f0
単純に税収上がるだろうから何らかの対策はやると予想してるわ
プロ・副業・主婦のどの層でも今より悪くなる可能性なんて微々たるものだろうし
仮に悪くなったら違うやり方で稼ぐから今の時点でダメ出しする人の気持ちが分からない
現時点でいい仕事取れるスキルだの交渉力があれば
最下層の最低単価が上がろうが下がろうが影響されないんだから
万一影響されるんならそれこそそれだけの能力

人の幸せにつながりそうなことが許せない障がい持ちだったらお薬もらっときな

222名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 13:38:55.06ID:9jjdWLB+0
結局、まともに営業もできない脳なしなんだね。
CWで搾取されてる奴らは人間扱いされてないようなゴミ単価がお似合いってことでしかないんだよ。
まともな人間が相手しないような廃棄物を食っているに過ぎないのに自分が優秀だと勘違いしてる救いようのなさ。
単価が上がると優秀な人間が参入してくるから無能なお前らにとっては困るのだろう。

223名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 14:50:37.20ID:61bzmld10
ところでお前らのとこにもクラワ側からお仕事探しの手間を省きますっていうメールきた?
登録しといて、クラワ側で案件をマッチングするやつ
いまいちシステムがよくわからんのだが

224名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 14:51:04.99ID:Ex7K7xIl0
わかってないな。
CWやランサーズでそこそこ収入得ている者が、クラウドソーシング以外でも無収入なわけないだろ。
なんも知らないんだな世の中のこと。
クラウド系はオレの場合総収入の3分の1くらいにしかならん。
だが正直言うと、バブルの頃なんかに比べるとクラウド系にも頼らなきゃならんほどオレのいる業界は不景気なんだよ。

225名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 14:54:53.91ID:tJnt/LsQ0
>>211
登録して半年だけど月に10万以下だったことないから180日経過するとかまぁないんだよね

226名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 14:58:32.62ID:tJnt/LsQ0
>>222
あのな、おそらくCWで稼げてる人間ってほとんどは副業なんだよw営業かけなくていい。請求立てなくていい。こういう仕事のありがたみがわからないってのはまともに仕事したことないんだろうなぁと思われちゃうよw

227名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 15:05:00.83ID:RgQz0obS0
>>217
>でもそれは問題じゃない
いきなり根拠もなしに断定して断定から演説はじめてるが
それを問題と思うものがいて、問題と思う思わないその根拠はなにか、なんだよな

http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h29/jul/170712.html
>その労働の価値を適切に踏まえた正当な報酬を受け,
>また,他方で,使用者が有為な人材を適切に獲得することができるためには,
>使用者による人材獲得競争が適切に行われることが重要となる可能性がある。

公取委は正当な報酬を受けられているか疑いをもっているというわけだ
>>179もそういう話だし、>>210もそういう話だ

こうやって道筋を立てて話せないやつの話に信憑性があるとは、俺は思えないな

もし万が一、一部の受注者が満足に収入を得ていても
他に能力がありかつ正当でない報酬となっているものが多数存在していたら、それは問題、というのがpixiv絵師狩りだったな

228名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 16:14:20.88ID:G1spgr9R0
ライティングだけでも月三十下回るなんて稀だろ

229名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 16:32:21.29ID:b0CPuY8f0
>>223
きてないな
登録したスキルにあわせた案件をメールで送りつけてくるのはこれまでにあったけど
それとは違うものなのだろうか

230名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 17:41:30.73ID:ifYVyb6K0
誤字脱字があるので気を付けてくださいって言うのはいいけど
そういうあんたも誤字脱字だらけで連絡してくんなや(´・ω・`)

231名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 21:16:15.16ID:iY718ylT0
真夜中の2時くらいに依頼して、それの納期が翌朝7時ってばかなの?

232名無しさん@どっと混む2017/09/09(土) 21:33:10.72ID:xJ1bYncN0
648円の怪案件うぜええええ

233名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 08:43:35.64ID:hfBByZMR0
>>199
VBAだから2000円、ホームページ丸ごと作成素材なしで4000円、は実際見た
スマホアプリ作ってくれ5000円ってのもあった気がする

234名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 08:50:05.23ID:MKdQSIbt0
>>216
別にそういう仕事が大量にあっても何も問題ではない
だって単価の高いスカウトしか請けないから、CW内の募集なんか見てないし
仕事を探すのは直接営業がメインだから、CWなんかよほど条件と単価がいいスカウト以外は見てない

みんな自分と同じ条件だと思うなよ

>>220
何を言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないよ

>>221
禿同
正直そんなのどうでもいいんだよね
例えば路上生活者が不満を言っていても、自分には関係ないからどうでもいいんだよ
底辺の条件や境遇で騒ぐのは、底辺から出れない人だけなんだよ

2352212017/09/10(日) 09:34:26.75ID:BPyDrUdl0
>>234
同意されてるとこにあれだが、ある部分の考え方は全く逆
話の流れで「最下層」という書き方はしたが、そういう層を見下すとか
どうでもいいとまでは思ってない。むしろ環境改善されたらいいねと思ってる

環境改善されたら結果的に今メインで仕事もらってる取引先は下手すると潰れるかもしれんけど
経費が増えようが不景気だろうが企業努力でなんとかすればいいし
なんとかならないんならその企業が無能か時代に合ってないだけと考えてるな

236名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 10:51:50.18ID:hfBByZMR0
つか>>221読めば普通わかるよな

237名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 13:23:16.22ID:lkQMbSRt0
だよな
わざわざ募集見て応募することなんてないから
単価低いかどうかなんて気にしたことはないわ
あれは底辺向けの救済策でしよ?
使ってるのいたのか

238名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 13:35:56.15ID:ec9OIOXj0
底辺向けの救済策でしょ(ドヤァ)

239名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 13:53:11.01ID:wZzemVYY0
絶対最初は使うだろ…ミサワってんの恥ずかしいぞ

240名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 14:23:39.71ID:lkQMbSRt0
最初からスカウト多かったけど
まあその業界じゃ多少は知られてたし
経歴もあったから
コネも経歴も無い奴は大変かもしれないけどいつまでも募集見て応募じゃ実力ないですって宣伝してるようなもんだぜ

241名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 14:40:07.86ID:CISt7N6d0
業界で知られてるのにクラウドワークス通さないと仕事来なかったのか……

242名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 14:45:01.88ID:Fq/lmwZk0
知られてるなら個人で仕事取るべきだなw

243名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 14:50:56.24ID:hfBByZMR0
>>240-241が、笑わせに来てる
なお負けた

244名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 17:19:19.22ID:BQ1XmTZ00
お前らもうちょっと泳がせろよ
折角活きのいいイキリが見れれたのに何やってくれてんのw

245名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 17:51:15.46ID:wZzemVYY0
「今は大手と取引して年収8桁」まで言ってくれないかな…

246名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 20:41:29.74ID:yQSh9NHD0
nemo○○ってヤツに逆恨みされた
タスク終わったのに まだ何か言ってくるから無視したら
次のタスクで文句言いまくられ 書き直しの末未承認
エロい事ばっかやってるくせに 女の腐った様な最低のヤツ

247名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 20:45:17.62ID:yQSh9NHD0
その上アクセスブロック どうしてそこまでする!?

248名無しさん@どっと混む2017/09/10(日) 21:03:54.87ID:mKvEq56G0
質では

249名無しさん@どっと混む2017/09/11(月) 01:27:21.00ID:eC8BhXDH0
いつみてもお前等はマウンティングばっかしてんな

250名無しさん@どっと混む2017/09/11(月) 12:20:16.67ID:fXQ++yIk0
「難癖つけてきた」奴のタスクをまたやる奴は異常

251名無しさん@どっと混む2017/09/11(月) 14:19:48.75ID:zOOSiAyc0
くずみたいな仕事しかないよー 
発注もリピータあまりいないようだし、そんなもんかね。

252名無しさん@どっと混む2017/09/11(月) 19:03:10.96ID:lr5rbPKI0
クズ仕事には手抜きで行くことにした

253名無しさん@どっと混む2017/09/11(月) 22:37:53.17ID:ypC7Kn/r0
在宅ワーク川柳コンペとか草
若や蔵への遠回しな皮肉川柳が集まりそう

254名無しさん@どっと混む2017/09/11(月) 23:33:05.21ID:/O0K5TXF0
クソ単価
手抜き・クレーム
スパイラル

255名無しさん@どっと混む2017/09/11(月) 23:36:51.83ID:/O0K5TXF0
「予算ない><」
「すぐできるでしょw」
「もういいです」      字余り

最近ビジネスの場面で単芝生やす、人間の出来損ないをはじめてみた

256名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 00:05:17.14ID:SG8Jca6y0
ビジネスで草生やす奴、自分も最近遭遇したわ…

「それで大丈夫ですw」

って…バカにしてんの?
それとも(笑)とか^^とかと同じ感覚?わからんわ。

257名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 08:43:10.22ID:jHIVdt3U0
>>246
その蔵はタスク案件でも後から追加文章書かせる依頼が飛んでくる
通報制度利用して返答せずにいると承認するからその時点でこちらからブロックした

258名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 09:02:40.05ID:LGhRdoOI0
ギャラが安い案件は受けないに限る

259名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 10:13:53.83ID:CcxgMuoF0
上でも出てるけど、これからクソ蔵に遭遇したら運営じゃなくて労基署に通報しますって言えば良いんじゃない
せっかく国で動いてるわけだし 二度とデカい態度取れなくなるよ

260名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 10:50:30.46ID:S+skG05i0
>>251
海外のクラウドソーシングサイトなら良い仕事いっぱいあるよ
システム面でもかなり整備が行き届いてるし

261名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 11:10:16.82ID:To141vBu0
なんかこれを思い出した
http://labaq.com/archives/51304520.html

これがジョークとして通じるほどに
昔から海外でも普通に不払いやクソ蔵は蔓延していると思ってる
スペックワークって言葉も当たり前だが海外発祥

海外のクラウドソーシングだからって何か変わるとは思えんが

262名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 11:40:09.05ID:S+skG05i0
もちろんクソなクライアントやクズ内容な仕事募集もあるよ
そこのところをきちんと見極めて仕事に応募する・仕事を受けるのは、どこにいっても当たり前のことだし
仕事の母数が圧倒的に大きいのと、エスクローのおかげで金の取りっぱぐれのない点でCWとは比べ物にならないくらい良いよ

263名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 12:42:53.79ID:SG8Jca6y0
https://amix-design.com/saynotospec-1012.html
これも海外みたいだけど面白い。
なんでみんなタダ働きしちゃうんだろ。
コンペなんかやる価値ないよ。

264名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 16:47:14.83ID:5rCAQ72k0
正直日本のクラウドソーシングは最悪だけど海外は輪をかけて酷い
日本国内の狂った値段からさらに十分の一百分の一って世界だぞ
十円が年収みたいな国に受注が行くんだから当然価格帯もそうなる

ロゴ一円とかザラ

265名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 17:12:10.35ID:To141vBu0
海外でも同じだよな

労働者の保護がはじまるとだまくらかして個人事業者扱いで規制逃れ
それでも労働者性が問題にされて偽装請負が批判されたり訴訟が多発する
さらにクラウドソーシングに発展するもクラウドワーカーの異常な低収入ぶりが問題視される

団体作ってがんばった結果、去年ニューヨークでフリーランスの賃金条例成立、と

266名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 18:33:22.65ID:skW7SNX90
アメちゃんでやっと去年なら日本じゃあと15年くらいかかるのかな

267名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 18:37:33.45ID:v1/LrZ1e0
というかそれがあったから公取委調査なんじゃないの
調査からの業界自粛や法規制もそこまでかからないだろ

268名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 20:10:36.07ID:5rCAQ72k0
正社員でさえ殺すまでこき使ったほうが安く使えるって文化の日本だぜ?
ただの野良犬風情を助けるわけがない
夢見過ぎだよ
調べるってポーズだけ取ってそのままか
最悪より効率的に絞り殺す制度づくりを目指すよ
今より悪くなることはあっても良くなることだけは決してない

日本は上から下までフリーランスは無尽蔵無償のリソースとしかみなしてない千年経ってもそれは変わらんよ

269名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 21:41:09.66ID:+4YXwaDo0
きょうも時給50円の仕事が終わりました

270名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 22:41:41.80ID:LGhRdoOI0
クラウドワークスとか余程切羽詰まらないと出来ないな
俺は今日は時給で1万円の仕事して来たよ
仕事はもらうんじゃなくて作るのものと自分で日々言い聞かせてる
クラウドワークスは見てモチベーション下がらない様にする為に役立ってるよ

271名無しさん@どっと混む2017/09/12(火) 23:07:43.82ID:YwjcIFQW0
家で寝っ転がりながらできるのがクラウドソーシングの最大の利点なのに、「時給1万の仕事してきたどー!」って威張られても意味ないんだよ…良かったね、頑張ってね。

272名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 00:03:23.19ID:bmLn+SSj0
わざわざクラウドワークスまでのぞいて、ここにも書き込んで、時給1万円の仕事までしてほんと大忙しだなw

273名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 04:11:48.69ID:QIdCpNu00
最大瞬間風速の話されてもなw
年収いくらよ?って感じw

274名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 04:13:26.53ID:2NmpY/+U0
他人の収入なんてどうでもいいじゃないか
自分さえ稼げれば何も問題ない
つか、フリーランスというのはそういうもんだろ
他人はライバルなんだから

275名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 05:14:22.63ID:fy6pX0AN0
つーかそいつ>>240だからw

276名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 09:01:42.34ID:ia3sSUtt0
時給50円とか時給一万円とか
どっちもどっちだね
それに反応する方も反応する方だと思うよ
>>274
ほんとその一言につきるね

277名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 10:09:10.56ID:HbGoFNcY0
>>264
いやいや、海外のクライアントと仕事したことないでしょ?きちんとしたクオリティのものを提供できて信頼のおけるフリーランサーだと思ってもらえれば、海外サイトにはこっちの満足出来る金額で契約してくれるクライアントはいっぱいいるよ
英語でコミュニケーション取れないとお話にならないけれども

278名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 11:53:17.52ID:K4ma6BI50
>>263
> 飲食店店員:世界中どこでも通じるルールを教えてやる。まずお金を払って、それから食べるんだ。

違和感あるな
飲食に限っては金は後払いじゃね? 外国では違うのか?
気に入らなかったら払わない、ってことはまず無いんだけど、極端に不味かったとかで絶対にあり得ないことでもないし

279名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 12:20:24.15ID:0JicURkl0
お前らそんなに言いたいことがあるなら川柳で勝負しようじゃねえか

280名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 12:25:44.92ID:05UHZhS00
>>277
コミュニケーション取れないのが当たり前だと思ってるから
取れる相手だと相場が違うのでは

281名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 12:26:41.07ID:4IKSwsCs0
いつの間にか
リンクが消えた
おしゃべりルーム

字余り

282名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 14:08:36.42ID:NLCaHBci0
おしゃべりを
する暇あったら
タスクやれ

字余り

283名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 14:43:47.24ID:hi01KFgI0
高単価
それは口だけ
客集め

284名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 15:39:51.20ID:k0J3kX4X0
「初心者歓迎」
何も知らない
カモが寄る

285名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 17:14:25.85ID:fK4XLwjf0
川柳が
思いつかず
啖呵切る

286名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 17:55:39.46ID:hi01KFgI0
丁寧に
サポートしますと
嘘ばかり

287名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 22:39:46.91ID:zr8nZTjz0
よしみさん
とっとこらんさー
あとまんじゅう

288名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 23:02:04.93ID:TsORzGG80
今、自分の利益、自分の支払いを減らすこと、しか考えてないやつが
今後、利益を受注者にまわすかといえば
100パーセントNOである

289名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 23:03:44.88ID:wNP8aiH80
パクられて
パクり返して
共倒れ

290名無しさん@どっと混む2017/09/13(水) 23:53:28.32ID:Fewua/x70
>>287
ここはクラワだ
スレ違いなり

291名無しさん@どっと混む2017/09/14(木) 04:13:32.08ID:FngZC7cE0
底辺の実態を身体で覚えられてクソ蔵のなんたるかや避け方が学べる
支払いは手数料と労働力とストレス
そういう教育サイト

292名無しさん@どっと混む2017/09/14(木) 05:11:42.01ID:I5Rct+ob0
糞蔵に
集まってくるは
ハエだけだ

293名無しさん@どっと混む2017/09/14(木) 06:16:19.47ID:Gkkcksbt0
クソ蔵に
底辺若が
群がるよ

294名無しさん@どっと混む2017/09/14(木) 07:11:57.16ID:o/sdhFJn0
時給1万はスイッチ転売だから
舐めんなよ

295名無しさん@どっと混む2017/09/14(木) 08:38:16.13ID:+3DAZcrP0
一番の
クソはやっぱり
運営だ

296名無しさん@どっと混む2017/09/14(木) 11:42:21.64ID:YYkmS6k30
契約に
面談必須
地雷蔵

297名無しさん@どっと混む2017/09/14(木) 13:16:50.23ID:XKam6AW80
>現場にてチームに参加してもらいます。

こういうの見るとがっくりくるよな。

298名無しさん@どっと混む2017/09/14(木) 13:29:35.42ID:S9spLqT50
それ、がっくりっていうか
一定の場所で一定の時間で指揮に従って働け
ということだろ偽装請負で違法では

299名無しさん@どっと混む2017/09/14(木) 14:43:54.06ID:ZKs/b+IE0
現場に到着するとそこにはブラジル人が大勢いた

300名無しさん@どっと混む2017/09/14(木) 16:15:12.46ID:abfLx4dc0
オフィスまで行って面接を課すなんて、在宅ワークをわかってないよね。
面接をしたいならウチまで来いよ。茶くらい出してやるよ。

301名無しさん@どっと混む2017/09/15(金) 10:17:32.81ID:38a+ygxF0
履歴書、職務経歴書を提出のうえ、オフィスでの面接って通常の就活じゃん。

302名無しさん@どっと混む2017/09/15(金) 11:15:10.63ID:QArExoLx0
でも保険料負担も残業代支払いも嫌だから個人事業主でよろしく
それが偽装請負

303名無しさん@どっと混む2017/09/15(金) 13:55:55.44ID:4JFqEskc0
フリーランスに法律はないから何やっても合法
換金して無償で働かして最後に殺して山に埋めても合法

304名無しさん@どっと混む2017/09/15(金) 14:37:39.58ID:QArExoLx0
しかし依頼見てると
時給2000円でもすごい強調して煽っているが
まあそういう目で見てるってことなんだろうな

305名無しさん@どっと混む2017/09/15(金) 14:55:59.79ID:z8ZckCga0
>>303
わろた

306名無しさん@どっと混む2017/09/15(金) 16:29:50.97ID:UZNVuJns0
時給2000円に応募してみた人いる?

307名無しさん@どっと混む2017/09/15(金) 17:28:29.71ID:ykvDlst40
Password
パスと略すな
Pathもある

308名無しさん@どっと混む2017/09/15(金) 17:40:27.41ID:RVGhRgkz0
500円で個人情報売ってください

309名無しさん@どっと混む2017/09/15(金) 17:57:24.65ID:608vVY6k0
会社名を明らかにしてるところの批判したら損害賠償請求されんのかね
批判もできないこんな世の中じゃ

310名無しさん@どっと混む2017/09/15(金) 20:05:23.68ID:uZ5VzPlZ0
改めて代わりはいくらでもいることを思い知らされた1日だったぜ

311名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 04:03:19.67ID:BrLDyMvA0
半月かけて稼いだ金パーと使っちまったわw
来月はガールズバー行こ

312名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 08:54:38.69ID:h+d1DH4Q0
そしてガールズバー体験記1000字を書く

313名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 11:30:48.56ID:jc4RVyxm0
報酬100円

314名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 12:05:18.41ID:hQls6JYU0
カンベン

315名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 13:01:54.67ID:I5B1RkuC0
WordPressインストールが4サイトで千円
来るとこまで来たな

316名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 13:44:48.45ID:1vb2Mu6k0
そういうのに限って手離れ悪い糞クラだったりするな

317名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 15:48:31.01ID:4k1lRYn90
使い方教えて!っていうとこもあったよ

318名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 16:16:28.48ID:CODixr7H0
だれか文字起こしやらせろや。仕事早いぜ!

319名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 18:10:37.03ID:I5B1RkuC0
さっそく文字起こし来たぞ

武蔵府中のインタビュー先に行って、1.5〜2Hの交通費込み5千円
インタビュアー兼務で録音機材自前の破格な報酬だ

320名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 18:31:40.40ID:mhBDkhpQ0
2時間インタビューってw
桁がひとつ違うやろ。

321名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 18:38:25.50ID:/fvsTa/O0
>>315
まだ麓だよ
WordPressのインストールをさせてやるから十万払え
プラグインはお前が購入しろ
まで行くよ
ワーカーが金払って仕事するの当たり前になるまでがゴール

322名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 18:38:32.58ID:HQB8y6m/0
事前事後の蔵とのやり取りに2H
交通費往復1000円と仮定
移動時間1〜2時間
現地インタビュー待たされたりなんだかんだで3H
反訳に時間の5倍はマジでかかるので10H
オマケにインタビューのための質問リスト等資料作成は所要時間未知数

323名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 18:42:29.59ID:/fvsTa/O0
でもそれを喜んで引き受ける人間がいる
マッチングとして大成功で
労働の概念を大きく変えてるよ
対価は支払わなくてもいいってことをここで学んだ

324名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 18:42:51.71ID:HQB8y6m/0
5000のうち経費分もCW手数料とられるので-1000
交通費仮定-1000

多分「税込みでお願いします」と仮定して、時給は高くても165円未満
事前準備が必要ならもっと下がる、と計算出ました

325名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 18:43:11.13ID:3OJQoakD0
>>319
おら、岩手県民なんだべ。

326名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 18:44:12.36ID:HQB8y6m/0
>>325
文字起こし作業以外の部分をCWで発注だ

327名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 19:06:44.64ID:3OJQoakD0
>>326
嫌だ!文字起こしやらせろや!

328名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 20:09:18.42ID:3qFZ84tN0
安倍よ!これが底辺労働者の実態だ!

329名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 20:17:44.67ID:/fvsTa/O0
クラウドソーシングは社会制度の外側で独自の金銭感覚と常識が出来上がってる
多分みんなゼロ円ボランティアでも仕事した実績さえあれば収益つながる仕組み持ってるんだろうけど教えてほしいもんだ
ただ同然の仕事を喜んで引き受けれる理由をね

330名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 20:39:15.85ID:3OJQoakD0
やはり自己アピールが大事なのか?よく聞こえる耳と神速のタイピングだけでは見向きもされないようだ。
岩手県民に文字起こしをさせろデモ起こすぞ。

331名無しさん@どっと混む2017/09/16(土) 21:36:38.93ID:cIkL6tbD0
世に言う文字起こし一揆のはじまりである

332名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 04:13:23.36ID:ZDHduMZl0
岩手県民はチンコ起こしをやってろ

333名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 06:36:14.47ID:bKPng0po0
>>329
10円安い卵を買いにAスーパーへ、50円安いキャベツを買いにBスーパーへ、特売日のCスーパーへ
3時間位かけて3つのスーパー回って、今日は250円節約できたって喜んでる主婦なら、座って作業して1時間100円だったらラッキーでしょ

334名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 07:12:47.69ID:c2cved8I0
知的障害者が人生を小銭に変えるサービス

335名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 07:42:43.63ID:cM2nKcC30
>>332
チンコ起こしなら毎日やってんだぞコラ

336名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 08:08:59.48ID:cKrK64Ke0
10分10円の作業を喜んでやり
8時間800円だと安過ぎると見向きもしない
「数学ミステリー白熱教室」の次のテーマね

337名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 10:46:35.68ID:IjKPv3gd0
それは別にミステリーじゃなくない?

338名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 10:59:13.74ID:n0WAiDLC0
10分10円なら暇つぶしにやるやつもいるかもしれないけど
8時間拘束の時点でハードル高いよな

339名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 11:06:46.56ID:CPVwJool0
承認されないリスクも高くなってるしな

340名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 11:10:58.24ID:TOQ5wGqw0
諸君、人は何故10分10円の仕事を喜んでやるのに、8時間800円だと避けるのか?
10分10円を8時間に換算すると、たったの480円にしかならないというのに。
君たちの意見を聞きたい。

341名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 11:18:03.90ID:bKPng0po0
>>340
そんなの当たり前だろ
そもそもお金を稼ぐのが目的なら、そんな仕事は見向きもしない

そんな仕事をする人は、納期とかノルマに縛られたくない
誰でも出来る簡単な仕事を、自分の自由な時間にチャチャッとやりたいって人なんだから
そうでなきゃタスカーなんて居るはずがない

仕事をしに来てるんじゃないんだよ
暇つぶしと実益を兼ねているだけ
だから高額でも難しかったり、時間がかかったりするような仕事には見向きもしないんだよ、最初から

タスクとか簡単な作業を排除しないと、「初心者ですが頑張ります」ってド素人ばっかになる

342名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 12:21:21.53ID:0zVDH5W30
かといってクラウドワークスには稼げる仕事が充分にあるわけでもなく、報酬まわりのシステム整備が行き届いてるわけでもない
ただのタスク乞食のためのクソプラットフォームやんけ

343名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 13:44:07.81ID:IjKPv3gd0
writingOfficeはその後どうなの?

344名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 15:39:15.88ID:J5Tb+oib0
10分10円仕事なんてそれこそ作業実績が欲しいだけの作業所案件だろうよ
CWで受注率向上のために実績がー、とかじゃなくて

345名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 16:01:43.75ID:KtaBhXAy0
そして一番儲かっているのは、20%の手数料を抜いているクラウドワークス

346名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 17:03:11.09ID:Rf/97yc10
手数料たけーよー

347名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 17:33:14.48ID:CPVwJool0
トラブルになったときの裁定が公平なら20%でも妥当

348名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 17:41:04.73ID:NOruQV840
ちゃんと金銭関係のトラブルでも間に立ってくれるならいいんだけどさ
放置はありえない

349名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 18:02:32.28ID:ri/71+aQ0
若はサービスに群がる寄生中程度にしか思ってないのに公平があるわけない

350名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 18:20:38.29ID:JdvPN//P0
閃いた!
自分でクラウドワークスみたいなサイト作れば良いのか

351名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 18:47:50.94ID:F1mXK67s0
文字起こし3件応募しました。お待ちしております。 岩手県民に文字起こしを!

352名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 19:48:45.29ID:16v6bGbN0
>>350
プロジェクトで募集すればいいじゃん
「クラウドワークスのようなマッチングサイトの作成。固定報酬制50,000円」

353名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 21:01:10.40ID:79x0GM840
そういう募集ほんとにあったよ。

354名無しさん@どっと混む2017/09/17(日) 21:13:29.87ID:OwnUU2hk0
手数料10%で運営すれば大儲け

355名無しさん@どっと混む2017/09/18(月) 02:23:07.67ID:seNi60E10
テープ起こし、文字起こしってやたら競争率高いよな。新顔の若じゃ、まず契約取れないだろ。

単価も大して高くないのに。

正直他のジャンルにチャレンジするのをおすすめする。タスクもある程度弾数そろってるやつに。

356名無しさん@どっと混む2017/09/18(月) 09:55:47.26ID:G2bUKTl50
朝起きて
チンコ起こして
文字起こす

357名無しさん@どっと混む2017/09/18(月) 12:17:25.80ID:ROJp2eQb0
>>354
10%のシェフティが大儲けしてるようには見えない
主婦向け低単価ばかり

メッセージ機能がグループと個人で使い分けられるのにもったいない

358名無しさん@どっと混む2017/09/18(月) 12:56:16.21ID:0D6FX98m0
>>356
誰も文字起こさせてくれないぞ。

359名無しさん@どっと混む2017/09/18(月) 15:11:35.62ID:7R+8NKXV0
>>357
CWとランサーズから移った蔵と若は、決済手段としてシュフティに移動して使っている。
1円単価×納品数という形にして、1円単位で任意の金額を決済出来る方法がシュフティから提案される。
CWだと追加発注5回までで、次に新規プロジェクト立てなければならないが、
シュフティだと無限に追加発注扱い出来るから便利。10%の手数料は大きいよ!

360名無しさん@どっと混む2017/09/18(月) 16:46:38.41ID:zFCoXDBe0
スキルも英語力もないとクラウドワークスの激安タスクにしがみつくしかないのか…なんかかわいそう

361名無しさん@どっと混む2017/09/18(月) 16:59:11.98ID:Hg6AnMuI0
「タスクだけで1か月間生活をする」という企画をバラエティー番組やらないかな?

362名無しさん@どっと混む2017/09/18(月) 18:42:09.29ID:gDrp5TUO0
作業の説明をはじめ通話をしたがる蔵は100%地雷
チャットやPDFでいくらでも説明できるだろうに何で頑なに説明しないのか
消えてほしいわ

363名無しさん@どっと混む2017/09/18(月) 18:56:28.73ID:QIFlXyiw0
そら証拠残したくないからよ
言った言わないに持ち込めれば発注者勝利

説明求められてスルーとか曖昧にしか言わない奴らも
その手のクズと疑ってかかれ

364名無しさん@どっと混む2017/09/18(月) 19:25:12.72ID:gDrp5TUO0
本当それね
通話の準備のメールなんかしてる暇あるなら作業に必要な情報を書けと
仕方ないから通話したらメールでした内容をくり返して無駄な時間を使わまた意味不明な報酬の話するわ散々
在宅の奴なら通話で断れねーと思ってんのか知らんが全部後にしろって言ってやったわ

365名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 04:33:23.37ID:/gUPmxf20
俺はチャットワークのグループに加えられて、「過去のやり取りを読んで、業務でわからないことが
あったらスカイプで質問してください」という蔵がいたよ。
毎日頻繁に書き込みがあって、必死に読み進めてわかったことがひとつ。
この会社、長期を希望しているけど、みんな短期で辞めていくw
そして俺も1ヶ月で辞めた。

366名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 11:10:12.76ID:C0JkqFB40
ちょっと待てよ
蔵、若共にクラワからシュフティに移ったら罰金100万?

367名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 11:27:02.28ID:uUzSIlO40
んなアホな
そんな罰金課せられるわけないだろ

368名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 12:31:41.03ID:sWaxDuqV0
あの規約残ってたら脅迫で訴えられたかもな

369名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 12:42:01.10ID:0NB/ynmK0
現実的にばれるかどうかはひとまずおいといて
ばれたら罰金100万じゃないのか?5年間以内にCW以外で取引したら罰金100万

370名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 12:44:40.28ID:0NB/ynmK0
しかも5年以内にCWで取引やメッセージやり取りした蔵と若じゃないからな
5年以内にCW会員であった蔵と若だからな

371名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 12:53:22.70ID:4XXK62Xg0
バレたところでそんなもんとられるわけないだろw
裁判したら間違いなく勝てるから心配すんな

372名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 12:56:22.48ID:4XXK62Xg0
なんか勘違いしてる人もいるかもしれないけど例えば何かするときに「同意する」が必要な場合多いだろ
同意したからってその内容が不当な内容だったら普通に破棄できるからね

373名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 13:51:28.12ID:EeMPaOE+0
契約ってお前らが思ってるよりずっと実行力あるぞ
これが全財産の差し押さえとか死を持って償うとか書いてあったなら実行力はない可能性あるが
この内容なら現行法間違いなく支払い義務が発生する
裁判やったところで契約の事実がある以上勝ち目なんかないよ

374名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 13:56:52.42ID:pRtU7mhS0
実際にそうなったら公正取引委員会と労基署に通報すれば良いだけだろ
バカかこいつ

375名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 14:16:49.57ID:EeMPaOE+0
その契約で合意したんですよね?
で追い返されるだけ
つか労基がフリーランスの仕事に口出ししてくるわけねーだろ

376名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 15:03:38.90ID:4XXK62Xg0
契約したら全てだっていうなら契約は無効だって訴えなんか起こるわけないだろ……常識的に考えて

377名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 15:05:13.79ID:pAHhpPrN0
例えばローラがいま訴えるような10年契約だっけ?無効だつって
会員だっただけで100万払えも横暴だつったらなんとかなる可能性は高いぞ

378名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 15:09:49.53ID:BaXbxVoI0
「ここは私有地です。違法駐車は罰金10万円を請求します。」と看板を立てるようなものだろ。問題無し。

379名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 15:43:29.11ID:EeMPaOE+0
>>376
契約したら全てってのは
フリーランスにおける鉄則なんだが…
横暴でもなんでも従わなきゃならないだけの拘束力が契約にはある
とくにこの程度なら裁判になっても必ず負けるよ

380名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 15:46:52.30ID:brYKmxE30
>>379
判例を出してくれ
以上

381名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 16:50:34.68ID:an//YhEq0
契約が全てとか言ってるの法律全く学んだことなさそうでかわいい
私の本業の業界なんて双方が契約に合意してても客側が不利なら無効になる内容多すぎて経費ゼロで頭の脱毛体験記書けるわ

382名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 16:58:44.23ID:0NB/ynmK0
まだハゲてないアピールは不要

383名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 17:11:50.71ID:sWaxDuqV0
個人なら消費者庁も使える

個人が発注して法人が受注する場合でも

384名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 17:46:29.26ID:EeMPaOE+0
力関係で決まるなら
乞食同然のクラウドワーカーに主張できる権利なんてないよ

385名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 17:51:10.13ID:0sMnqMqw0
よく考えたら、CWって消費税払ってくれないよな。
いいのか これは。

386名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 18:07:36.31ID:8L2nBuTN0
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)約80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた、日本国民が血を流して稼いで払った税金を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいい。 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けた元民主党議員、石井紘基先生の
様になってみろ!キチガイ議員ども!

387名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 18:18:51.74ID:0sMnqMqw0
計算してみた。
a 10000 もともとの価格
b 10800 税込みの価格
c 12500 契約金額
d 13500 クライアントが支払う金額
d-c=2700

手数料は25%

388名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 18:19:33.57ID:0sMnqMqw0
d-bだった

389名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 18:31:13.58ID:sWaxDuqV0
>>385
会員が消費者
CWに払う消費税は手数料に対して、そして内税

390名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 18:43:12.63ID:5fWSf8TF0
初めて仕事をした者同士が偶然どちらもCW会員だった場合、それでも適用されんのかこの100万規約は?

391名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 18:49:22.19ID:2h+jKn650
>>390
されるよ

392名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 19:16:10.24ID:BnijIiA20
風俗の張り紙みたいだな…

393名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 19:20:38.02ID:0NB/ynmK0
新しい取引先ができたらまず最初に
「クラウドワークス使ったことありますか」って聞かなきゃな
他所の部署でも使ったことあったらアウト
嫌ならCWを使うな、放置しないで退会しておけということ

394名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 19:37:41.50ID:EeMPaOE+0
退会しても5年はユーザーの可能性あるとことは取引禁止だけどな 

395名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 20:51:05.37ID:5fWSf8TF0
だけど実際どうやって調べるんだ?
そんなことやってる余裕あんのかと。
そもそもこれまでに実際に見つかって払わされた事例ってあるのかな?

396名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 21:29:19.35ID:YEQBozbI0
とりあえず直接取引はやめたほうがいいよ。
前は勿体無いと思ってたけどクソ蔵ばっかだし仲介はあったほうがいいね。

397名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 22:50:08.28ID:Im2717I50
>>395
マジで払わせることが目的じゃなくて「直接取引したら100マンだからな!やんなよ!」って抑止力的なやつでしょ。

398名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 23:23:01.97ID:zVodUxpM0
マジに払わせることなんか顧客に不利すぎて無理なんだけど
こうして情弱が騙されるからな
まあ効果はあるんじゃね

399名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 23:37:31.25ID:E6UqF6Ry0
悪意がなくても万が一蔵の従業員の一人が口を滑らせて運悪く騒ぎになったら
「CWとしては違約金請求しないわけにはいかないんですよ」になる危険もある

請求するかどうかはCWの自由、CWは蔵にベッタリだが若はどうかな

蔵が口滑らせたせいで若がCWから100万請求されたとしても、蔵に損害賠償なんてできない

400名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 23:42:18.10ID:EeMPaOE+0
蔵はお客様だから厳重注意で済んても
ワーカーは奴隷だからまず間違いなく請求されるよ

401名無しさん@どっと混む2017/09/19(火) 23:47:16.89ID:YEQBozbI0
間違いなくってことはないけど、若の方が訴えやすいよなぁー

402名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 04:19:16.85ID:5VmtHgog0
そんな事より川柳締め切りだぞ

403名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 04:39:21.02ID:fRywn0im0
どうせ太鼓持ちの
クラウドでこんなしあわせ!
って内容のが採用されるだけだろ

404名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 06:43:19.68ID:FDLOJ2OO0
タスクやり
家が建ったよ
ありがとう

これ最優秀賞

405名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 08:04:14.91ID:cW/Bw/Ow0
タスクやり
美人の彼女が
できました

宝くじ
1等当選
タスクのおかげ

とかもあり

406名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 08:56:57.21ID:ruaEsc/T0
タスクやり
彼女ができて
チンコ立つ

407名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 09:36:25.06ID:ANPSVq1o0
みんな好き
チンコ起こしの
タスクだね

408名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 09:58:11.15ID:yijGnmXt0
好きなのは
チンコの皮むき
タスクよね

409名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 10:24:55.11ID:LTUf2Fxh0
お前ら本当にチンコが好きだなwww

410名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 10:24:56.76ID:00dBszjZ0
ほんと宣伝企画には余念ないよな

411名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 10:58:54.30ID:NLH5PWkd0
>>409
若は主婦が多いからね。
主婦は基本的にチンコが好き。

412名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 12:32:52.80ID:6LSX5d4a0
太ももすりすりしたい

413名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 13:10:32.08ID:XCelxHOm0
誰かこれやってみた?

https://crowdworks.jp/public/jobs/1605763

414名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 13:31:42.14ID:V5rDIHGz0
見れない

415名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 14:09:14.11ID:NxoOJaEt0
直取引ついての話がかかれてたので、書いておく。
実損害以上の罰金の場合は、争う余地あるみたいだ。

https://www.bengo4.com/c_5/c_1629/c_1310/b_367246/

416名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 14:47:31.24ID:00dBszjZ0
でもさー
CWに案件を掲載して広く募集するってのがあって、応募ってのがあって、
要は蔵からしたら色んな若にアプローチする労力を省けたって分ね
若からしたら営業労力を省けたって分ね、ここがCWサービスの価値なわけだ
あと仮払いのエスクロー分

別案件とかさ、この辺が絡まないんだったら、100万請求なんて根拠なくない?
CWとして本来得られた利益なんてないでしょサービス使ってないなら当たり前

417名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 14:55:26.38ID:00dBszjZ0
CWに掲載した案件じゃなかったら
CWを使って取引することを蔵と若に強制して、
この強制があってはじめて、CWの利益ってのが出てくるわけだ
そこからCWが本来得られた利益がCWの損害になる

サービス利用を強制すること自体がおかしいんだから
余地があるどころか全部無効としか思えないんだがな

もちろん掲載・応募・メッセージ交換・仮払いってサービス使ってんのに
手数料逃れしたらそりゃ損害だと思うけど
別案件とか互いに偶然CW会員だったとき請求できるわけがない

418名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 15:09:11.17ID:B56DOTxd0
ライティングに向かない妙な文章

419名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 15:23:06.34ID:6LSX5d4a0
読んでても頭に入ってこないから、何度も読み返してしまう

420名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 15:24:47.26ID:2AcdvhjV0
蔵と若が直取引してCWになんの損害があるのかってとこだけど
新たに取引するんならCWに損害なんてハナからないよなってとこかな
元の取引をそのままもってったらダメかも分からんが

421名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 15:25:25.86ID:2AcdvhjV0
まあでも100万て罰金は論外だろうなw

422名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 15:28:22.13ID:00dBszjZ0
第一、>>415はまるで実損害は争う余地がないかのような書き方だけど
争う余地がないものなんてどれだけある?

損害があるかどうかも損害額も十分争える
何が損害と認められるかに触れてない弁護士サマ回答なんて無意味

423名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 16:42:00.30ID:uwNO4LMT0
まあ違反額として妥当なのは、本来CWサービスを使えばCWに入るはずだったはずの手数料程度だろう。
100万は論外。その額となる根拠や明細も提示されてないし。
駐車場の10万罰金看板と同じだな。

424名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 16:48:03.61ID:00dBszjZ0
>>423
その手数料すら根拠ねーだろって話してんだよ
なんでCWサービス使う前提になってんだ、ってのが理由

蔵と若が知り合ってて直で流してるんならCWに案件載せる必要ないだろ
ってことはサービス使う意味がない
サービス使う意味ないのにサービス使え、使った分利用料払え、っておかしい
どこが妥当なのか教えてくれ

425名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 16:51:39.92ID:AFSz63760
まったく新規の取引ならCWに入るはずだったって主張されてもw
継続なら分かる

426名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 18:51:29.65ID:fRywn0im0
そういう契約だろ
はした金で死ぬまで奴隷になるバカなんだから
奴隷らしくただで使い潰されて死ね

427名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 20:42:59.75ID:5VmtHgog0
しーなないっ

428名無しさん@どっと混む2017/09/20(水) 23:12:16.09ID:Rk/1Gcz50
ランサーズが脱クラウドソーシング宣言、実名制で単価上げる
https://www.businessinsider.jp/post-104643

429名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 05:44:06.07ID:W7qC465h0
実名で800万円以上稼ぐ人がランサーズなんかに登録するとは思えないのだが

430名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 10:49:39.12ID:vUUhKXk40
川柳を発表してるけど、くだらない作品が多くて涙が出てくる。
これだから在宅は底辺だと言われるんだよ。

431名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 10:50:30.22ID:3j6RYflo0
川柳応募するの忘れてた。

432名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 11:57:35.39ID:fS+9GhQf0
川柳ってなに?
どこでやってる?

433名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 12:03:35.10ID:A9XyxeoI0
クラウドワークスだけじゃなくランサーズとか他のとこでも同時にやってる人結構いると思うけど
そのランサーズの取引先がクラウドワークスでもやってたら
即100万円罰金なの?
だったらかなりの人罰金対象じゃないか?

434名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 12:16:44.95ID:8GewxeiH0
そうだよ

ランサーズの規約も大概で
実質的にCWと同じような内容になってる

435名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 12:27:26.22ID:wh0jzFlK0
まず100万円罰金の妥当性の問題があり、裁判で争って負けたら規則が無実化する
また罰金を取る事を明確にしたらサイトの利用者が敬遠する
だから相当な件じゃないと争うはずがない
ただ言いなりになって都合良く盲従させられてるから奴隷なんだよ

436名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 12:46:05.01ID:JObah4p60
「手数料か100万円のどちらか大きいほう」とあるから、1千万円ぐらい取引してるとこがターゲットだろう

437名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 13:12:49.76ID:ml7G5heO0
駐車場の罰金10万もクラウドワークスの規約もすべての契約は>>435で正解なのよね
実際に請求があったら民事で落としどころ決めて終わり

この辺で過剰な金額にするのは「行為を起こさせないこと」が目的だから


余談だけど妥当性についてのお話
カメラマンがモデルに対して持参した「モデルの写真を契約した内容以外で使用しません、使用した場合は100万円払います」という契約をカメラマンが破った件を見たことある
カメラマンは契約書を持参して甲乙印鑑押して契約を交わして信用を得ようとする頭の悪い悪徳

契約外で写真を使われてしまったモデルが契約書も交えて訴えた時の落としどころは30万円だったそうだ

438名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 13:29:34.31ID:8GewxeiH0
>>437
正解ってなんだ
少なくとも駐車場の罰金は
相手が金持ってるかどうかで妥当性が決まるのではなく
実際の侵害状況によって決まるもんだろ

カメラマンだって内容自体が本当かどうか疑わしいが
個別一対一で契約取り交わし、
ただの罰金だけでなく個人の権利の侵害も含まれる内容、
事案が全然違うんだが

439名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 13:32:00.36ID:8GewxeiH0
ああ、すまんな
>>438前半部分は、>>436を指して正解と書いてんのかと勘違いして書いてた
それでも駐車場もカメラマンも全然違う事案ってことは変わらないが

440名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 13:35:19.30ID:4sxCeWJc0
鯖落ちてない?

441名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 13:42:11.74ID:ml7G5heO0
>>438
侵害状況で決まるのが正解というつもりだった
モデルの例は契約書があっても価格と実害が比例してないという判断になって安くなった

外でうっかり知り合ったのならクラウドワークスの権利(仲介料を受け取る権利)を侵害した訳ではないから実際の価格は変わるだろうねって話
クラウドワークスが訴えるかどうかも分からないけど、訴えたところで…

クラウドワークスで知り合って仲介料惜しさに外で取引したら実害が生じるからクラウドワークス優勢だね

442名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 13:43:33.68ID:m+DZCIrV0
川柳、17音の意味がわからず17文字で書いているどころか、ただのポエムになってる提案もあり感慨深い。
クラウドワークスの受注者レベルをよく表現している。

443名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 13:47:07.78ID:HKzHmoFr0
クラ変えワークスwww
クラ立たんワークスwww

444名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 14:02:26.02ID:Hl9FDnQp0
CW損害額は減額ではなくゼロだろう
という話をすぐ上でしていたのだが

445名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 14:08:13.56ID:ml7G5heO0
何か色々ごめん

446名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 18:17:34.05ID:RSU/UhF60
川柳どこでやってる?
トップ見ても見当たらない
URLくださいな

447名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 18:57:29.00ID:NVxoLo6E0

448名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 19:33:46.71ID:E7K0A3eP0
クソ蔵や
ああクソ蔵や
金やすい

449名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 19:39:55.48ID:gdtOSErg0
咳をしても一人を狙ってるのか……全然上手くなくて草

450名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 19:54:21.17ID:3OWz0XpR0
ほんとに提灯太鼓持ちな内容で吐き気がするわ

451名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 20:01:01.18ID:d8pDlFaE0
自治体が募集する人権標語みたいだな
「胸おどる」とか「想い馳す」なんて言葉は鳥肌が立つ
若い民間企業なんだから、もっと攻めろよ

452名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 20:48:05.88ID:izimwtD90
こんにちは。モバイル版ホームページ落ちてませんか?

453名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 21:02:47.28ID:loDstehB0
プロフィール
顔出し女に
想い馳す

454名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 21:37:22.24ID:ORkkvKx/0
モバイル版ホームページ落ちてるとは?

意味がわかるようでわからん

455名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 21:37:28.24ID:vpnbnAdS0
歯の浮くようなセリフでもちゃんと蔵が望むようなものを作って当選するんだから
それはそれで大したもんだ
ネガティブなものは採用されないのわかってるはずなのに
そんなもの作って出したやつはガキだな

456名無しさん@どっと混む(地震なし)2017/09/21(木) 21:43:37.10ID:EeBDYyql0
なかなか川柳見てて恥ずかしいなw

457名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 21:56:14.77ID:Hl9FDnQp0
>>451
若い企業っつっても大手の資本がすごい額入ってるそうだからなあ

458名無しさん@どっと混む2017/09/21(木) 22:34:21.55ID:izimwtD90
452です。
返信くださった方ありがとうございました。言葉が不足していてすみません。

スマートフォンでcrowdworksのページに行っても繋がらないんです。
「サーバが見つかりません」、と出るのでサーバが落ちた?と思いました。
皆さんは繋がりますか?

459名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 02:12:17.67ID:fV/WdFLV0
>>447
ありがとう!
なんかサラリーマン川柳の方がずっとうまいね。皮肉が効いたやつは採用されないか。
>>458
落ちてないよー

460名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 02:21:55.02ID:gLzHhmDU0
運営が自画自賛するためだけに
中身スッカスカどころか現状と真逆のキラキラした夢見たいな標語掲げさせるなんて狂ってるもいいとこ

1%以下の人間しかまともに稼げない奴隷仲介サイトがそれやんだから吐き気しかしない

461名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 02:41:31.79ID:0XHTXbgA0
CWに無知で夢見がちなカモをおびきよせるためのエサを
タダで時間割いて考えてくれ

こんなのにホイホイ乗っちゃうのは
自分はカモですってアピールしてるようなもんだ

462名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 04:21:09.32ID:45WPJ+TM0
政府主催の「新しい働き方」標語キャンペーンみたいな感じだな
クソつまらないけど、在宅ワーカーの実態を隠すのに好都合だ

463名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 06:06:05.42ID:kJpIAD+z0
投票する気がしない川柳が揃ったな。
1票10円のタスクにしてくれたら投票するが。1円なら放置だな。

464名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 08:07:42.73ID:IWDg0sbw0
ここに川柳の悪口書き込んでいるうちの何人かは応募して落選したやつなんだろうな。
俺? もちろん落ちたさ。

465名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 08:18:58.37ID:vqDAZepy0
ワーカーは
ネット時代の
奴隷です

466名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 08:21:13.97ID:CFPN/GMM0
>>460
ほめちぎる文章を書いた人を優遇することによって洗脳していく、
これはシベリア抑留で共産党が捕虜にやったのと同じだよなw
すぐ切り崩されてホルホル競争に参加しちゃう情けなさよ

467名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 09:00:05.51ID:D/D4E7f00
ほめちぎる川柳を応募しようと思ったけど、応募全作品が公開されるから恥ずかしくて止めた。
どうせ入賞しないのに、真面目な作品がネット上にいつまでも残るのは嫌だよ。

468名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 10:06:08.80ID:zjDGroNe0
twitter やってるけど2ch見ない
2ch 見るけど twitter やってない
情報はいろんなところに転がってるから、情報源は可能な限り確保しておくと良い
特にtwitterはライター募集とかクラワの高単価案件を誰かが回してくれたりするから

469名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 10:55:46.60ID:2YN4ks0R0
こんな駄作ばかりなことに驚いた

470名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 10:57:08.88ID:vqcA3Un90
クラワが政治ネタで晒上げされてるがここは平常運転やな
つーか糞運営を擁護する気は無いが会社をウヨビジネスの主犯扱いする流れは無理筋だわ
積極的に関与どころか碌に管理もせず闇鍋状態だから起こった話やろ 犯罪者蔵のメッカやんけ

471名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 11:02:16.48ID:fZNqR2mi0
アマゾンのレビューの仕事も闇だよね
商品を買わせて絶賛レビューを書いて5つ星を付けたら商品代金と300円
しかもチャットワークに誘導して、商品代金は銀行振り込みにして手数料を逃れてる

472名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 11:05:30.49ID:j7NNVkTX0
>>470
何の話

473名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 11:15:22.89ID:SUkNccTz0
>>472
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506034636/
安倍ちゃんとクラワがつながってることになってる

474名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 11:15:53.99ID:vqcA3Un90
>>472
ニュー速や嫌儲でスレ検索すれば出て来るよ
あとマイページの新着情報に政治系云々てあるでしょ それ関連

475名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 12:31:51.77ID:Dm/cWnAI0
>>471
掲載止まったってオシャで見かけた気がするけど
まだ続いてるの?

476名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 12:59:27.91ID:RiEEBSqK0
工作とか陰謀とか盛り上がってるけど
ただのアフィ目的だと思うの。

477名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 13:10:16.99ID:Qis4gpds0
まぁクラワは利用された側ではあるなww杜撰運営だから放置してたって所までは話広がらないわな

478名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 13:12:01.54ID:j7NNVkTX0
>>473
口コミサイトに匿名で政治主張投下しろ、ならともかくアフィブログなので
ただ右翼・左翼対立構図に目をつけたアフィブログ運営の一環に見えるんだが
というか嫌儲・ν速のスレもところどころ自演臭が

そんなことはどうでもいいけど、それより
CWがどの条項と明示せず規約等を理由にして違反扱いしたのが気になる
https://crowdworks.jp/blog/?p=1553
悪徳商法は放置で何やってんの

479名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 13:15:40.57ID:vqcA3Un90
>>476
だって盛り上がってる連中は基本的な仕組みすらわかってないもの
まあCWは本業そっちのけで上場前から箔付けに官公庁とのコネ作りに勤しんでたからこういうときに政府の犬扱いされるのはしょうがない

480名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 13:27:36.89ID:vqcA3Un90
>>478
う〜んこの辺か?
>(4) 他の利用者若しくは第三者を差別もしくは誹謗中傷し、又は他者の名誉若しくは信用を毀損する行為。
>(36) 上記各号の他、法令、又は本利用規約に違反する行為。公序良俗に違反する行為(暴力を助長し、誘発するおそれのある情報又は残虐な映像を送信又は表示する行為や心中の仲間を募る行為等を含みます。)。その他迷惑行為。
>(38) その他弊社が利用者として不適当と判断した行為。

481名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 13:43:46.76ID:j7NNVkTX0
>>480
推測に意味はない
その他弊社が〜〜と判断した、って規約はそこらじゅうにあふれてるが
政治関係でCWが一律明確な基準でなく恣意的判断で案件止めたり罰を科すのはどうなんだろうということ
特定政党って言葉の意味も複数の解釈できて

あとこれホイホイ受注しちゃってた奴がいたら報酬とりっぱぐれかね?
あっても雀の涙程度だろうが額の大小は問題じゃない

482名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 13:51:29.83ID:vqcA3Un90
>>481
おいおい頭から推測に意味は無いとか自分の都合だけかよそりゃあんまりやんけ
正解が欲しいだけならハナからこんなとこに書かん方がええで

483名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 13:59:58.95ID:CFPN/GMM0
ある政治立場から動画の作成を依頼するのは全く悪い事じゃないだろ、これじゃ言論弾圧じゃん
ヘイト関係ならまだしも
CWの対応は火消しのための、空気に負ける日本的な対応に見える
まあ、レビューとかの闇を暴かれると困るから、早めに火消ししたのかもしれないがw

484名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 14:03:34.89ID:j7NNVkTX0
>>483
それともう一つ、何が悪いのかはっきりさせずに違反扱いすること自体がな
こんなの公式ブログで発信されても何をどう気をつけろってんだ?と
来てもいない意見が来たと装って、CWがCWに都合の悪い案件消すのと実質同じ

自分は糞アフィ募集なんかしないが
こういうことするようだと蔵とトラブったときCW都合で不利益被りそうで怖い

485名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 14:10:04.40ID:GfBZm+ZL0
>>482
君はどんな都合で470書きに来たの

486名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 14:28:51.88ID:vqcA3Un90
>>485
愚問に意味は無い
って返すしかないやろそんなん言われたらw
引っ張ってスレ汚す気も無いので消えますわ

487名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 15:16:27.15ID:Daf3MLA10
ネトウヨが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」★3
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506049173/

488名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 16:03:15.77ID:RiEEBSqK0
↑クラウドワークス関連スレに貼りまくってるね。

489名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 16:12:06.10ID:M/bOCN0q0
政治案件とかまともめて永久追放でいいだろ

490名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 17:58:25.52ID:gLzHhmDU0
別に珍しくもないし
多分今後も特定候補者に投票するタスクくらいは普通に出てきそうだがな

491名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 18:01:22.16ID:GfBZm+ZL0
待て、それはマジで逮捕案件だろ

492名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 18:13:31.93ID:gLzHhmDU0
かんたんな時事系タスクとか調査を装ってお願いするんだよ
敵対候補を陥れる手段としても有効だし数字の計算も法律知識もない馬鹿なら喜んでやるね

493名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 18:24:21.18ID:Qis4gpds0
なんか政治アンケートに答えるタスク前にあったな。やけに長くて途中でぶん投げたけど

494名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 18:40:52.70ID:BioVp7Pv0
おれのことをひたすら褒め称えるタスク
5円/件

495名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 18:57:09.90ID:M/bOCN0q0
運営は山ア太郎をさっさとアカ剥奪にして欲しい

496名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 19:24:05.53ID:gLzHhmDU0
数十万の悪質な未払いも
明らかに詐欺と分かるマルチ商法やってるアカウントも剥奪された事例はない
何やっても許されるのがクラウドソーシングの魅力
ちょっと炎上してその場限りのチェックやっただけで今後もそれは変わらない

497名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 19:43:30.48ID:kBpMjazv0
そんなクラウドワークスはマザーズ上場企業です

498名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 20:39:34.45ID:XWCc9jZq0
新人プログラマで、簡単なA4デザインもちょこちょこしたりするんだが、そういう人が参加出来るような小さい仕事ってないかな?
ちなみにインフラ系の会社員なので、web系・開発系の仕事は期間がそこそこ長くないと無理ぽ

499名無しさん@どっと混む2017/09/22(金) 21:03:04.82ID:uiaSRYQW0
疲れとる
ドリンク飲んだ
赤字かな

500名無しさん@どっと混む2017/09/23(土) 04:38:56.92ID:HFo+Shxh0
>>498
自分で仕事を探せないやつに出来る仕事なんてない

501名無しさん@どっと混む2017/09/23(土) 06:09:28.16ID:Y6bvMPwe0
直取引
そんなのいつも
やってるよ

「優秀な若を引き留めるには直取引を持ちかけるのが一番。若にとっては、同じ仕事で単価が20%上がるので大歓迎。」

502名無しさん@どっと混む2017/09/23(土) 06:13:22.71ID:HFo+Shxh0
>>501
そういう言葉に惑わされてタダ働きするやつが多いのも事実
直取引がしたいなら自分で営業すればいいじゃないか

503名無しさん@どっと混む2017/09/23(土) 08:45:18.09ID:zUjF7JTs0
>>502
営業ツールとしてクラウドワークスを使えばいいでしょ。
低コストで多くのクライアントと新規に接触できて、お互いが合意すれば継続の仕事は手数料無しで直接取引をする。
クラウドワークスを通す、初回の仕事のクオリティがポイントになるけどね。
クライアントが直取引に難色を示したら仕事をしなければいいだけで、そんなことは今まで一度もない。

504名無しさん@どっと混む2017/09/23(土) 10:02:03.29ID:OpCvEaQv0
オレもチャンスがあれば直で仕事をしたいよ
クラウドワークスで実績を積んでも行きつく先はプロクラウドワーカー()
世間では役に立たない称号はいらないから手数料を下げてくれ

505名無しさん@どっと混む2017/09/23(土) 10:25:08.82ID:ewxgAj8j0
誰か悪質な蔵を晒し上げるサイト作ってくれよ、クラワで募集しろよ

506名無しさん@どっと混む2017/09/23(土) 10:41:58.92ID:VP8WtfEb0
「違反報告をする」のボタンってどこにあるの?

507名無しさん@どっと混む2017/09/23(土) 11:38:44.57ID:8a77IBi40
ボタンはない
募集の詳細やメッセージのページに小さくリンクがある

508名無しさん@どっと混む2017/09/23(土) 12:52:06.88ID:zaLDVDlZ0
ちょっと前に250円位のプロジェクトかな、応募した若LINEに誘導しようとする蔵いたよね

509名無しさん@どっと混む2017/09/23(土) 13:16:25.44ID:esF6h8KY0
クラウドワークスのサイトを初めて見てみたが、なんというか、ホリエモンの頃のライブドア臭がすごかったな

世間を完全になめきっている感じというか

510名無しさん@どっと混む2017/09/23(土) 13:20:14.94ID:ewxgAj8j0
クラウドワークスのサイトなんか何の意味がない、そんなもの話題にしてどうする?
クライアントがワーカーに作らせたサイトが問題になってんだよ。

511名無しさん@どっと混む2017/09/23(土) 13:51:35.06ID:ZIYWJUnx0
クラウドワークス燃え上がってるみたいだけど
これでまた相場百分の一でなんでも頼めるサービスって宣伝になって価格下がりそうだな

512名無しさん@どっと混む2017/09/23(土) 18:10:32.85ID:YdX1tXRL0
10分間作業をして5円玉を一枚もらう
それがクラウドワークスだ

513名無しさん@どっと混む2017/09/23(土) 20:11:44.22ID:YdAWv8UA0
お賽銭並みのギャラだな

514名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 01:14:01.96ID:hv28V6OD0
>>512
Upworkなら10分で400円はもらえるのに…
あ、もちろんタスクなんかじゃそんなにもらえないよ

515名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 06:09:42.26ID:0yG0g2p40
株式会社Finance Cloud
法人番号: 9011001113995
所在地: 東京都渋谷区円山町28番3号いちご渋谷道玄坂ビル5F

会社名 株式会社 Branding Engineer
設立日 2013年10月2日
本社 〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-3
いちご渋谷道玄坂ビル5F
役員 代表取締役CEO 河端 保志
代表取締役COO 高原 克弥
取締役      金沢 大輝
電話番号 03-6416-5564 (TEL)
03-6416-3636 (FAX)
https://b-engineer.co.jp/

516名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 06:12:37.48ID:0yG0g2p40
>>515

昨年の年末に、ゴゴ通信のソルが炎上させた無力無善寺事件をおぼえているだろうか。
高円寺のライブハウス無力無善寺のオーナーが、女性芸人を殴る蹴るしたというものであったが、それはその女性芸人きみえともう1人の男性芸人青春カフェさくらいの狂言であったことが判明した。

無善寺のオーナーが、弁護士をたてて抗議したら、きみえは事件を報告したブログを削除した。また、ゴゴ通信のソルも記事を削除した。
さらに、事件以前に放送された無善寺がとりあげられた番組の再放送にあたり、NHKが調査をおこない、女性芸人を殴った事実はないことを確認し、番組は再放送された。

ゴゴ通信ソルの記事に便乗したまとめサイトも、あいついで、記事を削除しているなか、無善寺オーナーが削除依頼を何度も出しているにもかかわらずかたくなに削除しないのが、xtreeemというサイトである。
https://xtreeem.com/I0000980

そのデマニュース発信サイトxtreeemを運営しているのが、FinanceCloudという会社であり、クラウドワークスで記事を募集している。
https://crowdworks.jp/public/employers/754039

さらに、そのFinanceCloudと同じ建物の同じ階にある会社が、Branding Engineer で、おそらくは同じ系列会社
そしてそのBranding Engineer は、先月、株式会社クラウドワークスに株式の一部を譲渡している
https://b-engineer.co.jp/benews/3371

なお、ゴゴ通信の記事のコメント欄は、xtreeem、FinanceCloud、Branding Engineerの単語を含んだ書き込みをしようとすると、書き込みができないようになっている。
http://gogotsu.com/

517名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 10:36:50.17ID:LaWYFiFU0
長い産業

518名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 11:16:43.17ID:jrCmODqS0
この話酒乱のオーナーが謝罪してたと思うが

519名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 11:24:39.86ID:LhS8lO4I0
信頼度の高い証拠の一覧付けといてくれ
どれが本当に事実なのか全くわからん

520名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 12:29:29.76ID:Q6A6PyBv0
>>519

了解。
では、また少し長くなるけど、まずは、女性芸人きみえのブログと、ゴゴ通信の記事が削除されている件について

無善寺事件の炎上記事は、そのほとんどが、ゴゴ通信のソルの記事を引用していたが、下の記事は珍しく女性芸人きみえの事件を伝える記事を引用している。
そして、そのブログのリンク先をクリックすると、その記事がすでに削除されていることがわかる。
https://www.reddit.com/r/newsokunomoral/comments/5khw6m/高円寺のライブハウス無力無善寺オーナーがクリスマスの昼から泥酔して女性客に絡み見かねて止めた出演者の/

さらに、下記の記事の途中では、記事のソースとして、ゴゴ通信のリンクがはってある。
リンクをクリックすると、記事が削除されていることがわかる。
http://jpnewsplus.blogspot.jp/2016/12/blog-post_864.html

521名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 12:32:38.52ID:Q6A6PyBv0
つづいて、NHKのくだりについて

2016.12.5 NHKBSの番組『TOKYOディープ!「足を踏み入れたら戻れない!高円寺」』で無力無善寺がとりあげられる
http://www4.nhk.or.jp/tokyodeep/190/#20161205
2016.12.25 無善寺事件勃発
2017.6 NHK、『TOKYOディープ!「足を踏み入れたら戻れない!高円寺」』の再放送の可否を判断するため、事件の関係者から聞き取り調査を行う
2017.7.24 NHKBSで、『TOKYOディープ!「足を踏み入れたら戻れない!高円寺」』が再放送
http://www4.nhk.or.jp/tokyodeep/x/2017-07-24/10/28400/2620061/

522名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 12:34:57.29ID:Q6A6PyBv0
つづいて、FinanceCloudと、Branding Engineer について

株式会社Finance Cloud
法人番号: 9011001113995
所在地: 東京都渋谷区円山町28番3号いちご渋谷道玄坂ビル5F
https://全国法人データベース.com/companies/9011001113995

会社名 株式会社 Branding Engineer
設立日 2013年10月2日
本社 〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-3
いちご渋谷道玄坂ビル5F
役員 代表取締役CEO 河端 保志
代表取締役COO 高原 克弥
取締役      金沢 大輝
電話番号 03-6416-5564 (TEL)
03-6416-3636 (FAX)
https://b-engineer.co.jp/about

523名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 12:38:59.79ID:Q6A6PyBv0
リンクはりなおした

株式会社Finance Cloud
法人番号: 9011001113995
所在地: 東京都渋谷区円山町28番3号いちご渋谷道玄坂ビル5F
https://www.houjinbank.com/corporations/detail/5993111001109

524名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 12:41:18.44ID:Q6A6PyBv0
最後になるけど

>>518

無善寺オーナーは、男性芸人青春カフェさくらいの無礼な態度に怒って殴ったことは認めている。謝罪ツイートは、あくまでも男性芸人を殴ったことへの謝罪。
そして、オーナーは、現在はスマホを持ち、ネットにもある程度対応しているが、事件当時は、ガラケーでかつネットを全く見ていなかったため、女性芸人きみえがブログでオーナーに殴られたと嘘の報告をしていたことを、謝罪ツイートした時は知らなかった。

525名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 12:52:40.92ID:LhS8lO4I0
>>524
> そのデマニュース発信サイトxtreeemを運営しているのが、FinanceCloudという会社であり

この部分の客観的根拠がない

526名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 12:59:34.13ID:H+UCrkbv0
>>525
これだとググって集めたデータを羅列しただけでで1件なんぼのタスク作業みたいなものだしね
次の展開としては足使ったり身銭切って隙間を埋めてほしいな

527名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 13:00:23.36ID:LhS8lO4I0
>>524
ついでにもう一つ、事件自体には興味ないからスルーしてたが
>番組の再放送にあたり、NHKが調査をおこない、女性芸人を殴った事実はないことを確認し、
>再放送の可否を判断するため、事件の関係者から聞き取り調査を行う

最も重要なこの部分も根拠がない
記事が削除されるというのは、記事が事実だろうと事実でなかろうと、よくあること
他に事実を根拠付けるものが>>524の文章(あっても一方当事者によるtwitterのつぶやきURL程度)だけ

528名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 13:13:31.08ID:Q6A6PyBv0
>>525
>>526
>>527

ご指摘ありがとう。
現在、ネット外でも情報収集中なので、それを反映させつつまたあらためて投稿させてもらうよ。

最後におまけ。

無善寺事件の加害者グループ一覧  (H29.9.24 最新版)

青春カフェさくらい(桜井裕介)
偽計業務妨害罪(刑法233条)、虚偽告訴罪(刑法172条)
https://twitter.com/__teruarai__
https://ameblo.jp/7tenbakki/
きみえ 
偽計業務妨害罪(刑法233条)、虚偽告訴罪(刑法172条)
https://ameblo.jp/kinketuikeikedesuwa/
ゴゴ通信(代表:高橋賢) ソル 
偽計業務妨害罪(刑法233条)
http://gogotsu.com/
下の写真にうつってる6人 
偽計業務妨害罪(刑法233条)
【CrowdWorks】クラウドワークス Part20 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚
オフィスバード(きみえの所属事務所)代表 藤盛健一 
脅迫罪(刑法222条)、強要罪(刑法223条)、威力業務妨害罪(刑法234条)
http://officebird-co.com/
xtreeem運営会社 FinanceCloud ← new!
偽計業務妨害罪(刑法233条)
https://xtreeem.com/I0000980
https://crowdworks.jp/public/employers/754039

529名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 13:29:20.59ID:LhS8lO4I0
>>528
ストレートに書くがな
>>525の件が客観的に確実か確実に非常に近い域になるような証拠がない限り
このスレに書く内容じゃない、だから来るな

>>525の証拠があってもなお同一ビル同一階だけでは”おそらくは同じ系列会社 ”の部分が疑わしい
その会社とCW上の蔵が同一の存在なのかも疑わしい、同じ名称の会社なんて普通にある
本人確認済みになってるが都道府県が>>523とは近いとはいえ違っている
ネット外でも情報収集中とか言うなら会社登記確認してからやるべきじゃないのか

CWでその蔵の仕事やって
xtreeemとその会社の関係が確定した、って言うんだと思ってたわ

530名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 18:19:27.98ID:oqHyifZD0
クラウヨで久しぶりに来たけど、分けわからんことになってるなあ

531名無しさん@どっと混む2017/09/24(日) 22:18:17.53ID:UaCaeYr10
>>529

いいじゃん2chなんだし 思い込みで書いてもいいと思うよ
読み手の感受性で。

532名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 01:20:50.30ID:rapqtz8h0
なんか流れをぶった切るみたいで申し訳ないけど、
【クラウドワークス】納品が完了しておりません

なんてタイトルのメール、以前も来てたっけ?
仮払い後1カ月内に納品してね系の仕事をずーっと更新してるけど
こんなメール来てた覚えないんだけどな。

「○○△△」の検収状況をご確認ください。
なら結構もらうんだけど。

533名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 04:32:38.00ID:IDM+NtAb0
来てたよ。

534名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 10:09:00.03ID:rapqtz8h0
>>533

ああ、そうなんだ。ありがとう。
検収督促推奨メールが納品から中3日の早さ?で
来てたのと同時だったので、ちょっと戸惑ってた

535名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 10:35:34.64ID:bVabL/hc0
タスクで非承認にされたの初めてで困惑してる
理由くらい送ってほしい

536名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 10:57:38.83ID:rSGEpcAJ0
聞けば教えてくれる時あるよ

537名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 10:58:25.80ID:9R2LTeYj0
非承認の理由を聞いたらブロックされたことはあるよ

538名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 12:19:58.40ID:01pyKrRr0
>>535
作業済みがある程度の割合まで行ったところで、文章を少し変えて再作業してみよう
全く同じ文書でもいいが、それは悪質なので気持ちの問題

作業済みの積み上がりを待ちすぎると募集終了になることもあるので注意

539名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 12:22:08.40ID:qvu8Zoki0
あまりにもおかしいと思ったら聞いた方がいいね。
前に蔵が不慣れで適当に処理したおかげで非承認になったことがある。

540名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 13:06:00.28ID:dKL15iwY0
非承認がひとつあった方が気楽だけどね
100%を維持してたときは慎重にタスクをやってたけど、非承認をもらって99%になってから適当に作業を
するようになった。

541名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 13:22:30.72ID:mZ9kk6/D0
やべw
パヨクどもが他人に金払って絵を描いてもらうことすら批判してるwww

542名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 13:40:09.52ID:Zvlr9gzg0
50円で絵書いてるネトウヨってかわいそう(笑)

543名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 13:41:31.53ID:mZ9kk6/D0
パヨク
イラストレーターの仕事を大否定

544名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 13:44:07.79ID:Zvlr9gzg0
50円で絵書いてるネトウヨってかわいそう(笑)

545名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 14:15:46.13ID:c4/KjjPH0
話題を制限するつもりは無いが
煽り合いは余所でやってくれんかね

546名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 15:56:55.73ID:gbanSHZp0
>>545
同意いたします

547名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 17:51:25.54ID:LO+U8qOm0
535です
みなさんありがとう、またしれっと同じ案件再募集してるから悪質かもしれない
今度から慎重に作業してみる

548名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 18:54:10.71ID:lq4Lr91x0
>>535-537
非承認の理由聞いたら問答無用でブロックされたことがあるわ、
タスクばかり募集してる蔵の中にはまともなコミュニケーションも出来ない頭のおかしいのも居るから要注意だ。
理由聞いたところでまともな返事が来ることなんてまずないだろうね。

549名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 19:04:44.86ID:fa8ncxhy0
日本語が変な蔵もいるしね

550名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 19:43:36.60ID:YE2xvNEw0
タスクの非承認機能ってそういうもんだろ
めんどくさい説明しなくていい
めんどくさいヤツはノーコストでさよなら
一定割合はタダでゲットできる

551名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 20:02:54.10ID:gbanSHZp0
タスクの非承認怖いからもうタスク手をつけてないやw
なんも知らないときに2日かけて5000円のタスクやったのとか今考えるとチャレンジャーすぎる。
その時の蔵がまともで良かった。

552名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 20:54:28.88ID:Zvlr9gzg0
1文字1円の仕事を初めて3ヶ月位
もう嫌になってきた
相手の人が細かい事にうるさいせいで、書くのに2時間くらいかかるから
単価高い意味なし

自分が書いてるブログは1記事2000円以上稼げてるから
それに比べて安すぎてやる気でねえ

553名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 23:37:01.89ID:NOhKAncX0
>>552
止めれば?それ以外の選択肢がなぜあるの?

554名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 23:42:58.58ID:lq4Lr91x0
納期なしテキストファイルで納品の1文字1円の仕事やってるわ、1000文字以上3000文字以下と書きやすいしいい蔵に巡りあったわw

555名無しさん@どっと混む2017/09/25(月) 23:53:07.38ID:Zvlr9gzg0
>>553
まぁ、収入が足りないからやり続けてる
もうちょいブログで稼げるようになったら辞める

556名無しさん@どっと混む2017/09/26(火) 11:11:36.55ID:apegdmDf0
>>555
頑張って早く俺を雇うんだ

557名無しさん@どっと混む2017/09/26(火) 11:21:38.77ID:kcZIguDh0
>>556
俺のために1文字0.1円で働かないか?

558名無しさん@どっと混む2017/09/26(火) 12:07:22.46ID:Q6WfW7BI0
>>554
しょうかいしろ

559名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 02:03:34.22ID:viF5dfSq0
しかし 安すぎるよ。
やっぱ もうやめないとダメだね。

560名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 06:02:14.98ID:BkxrOqPk0
う〜ん、コピペ
【CrowdWorks】クラウドワークス Part20 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚

561名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 07:01:49.34ID:RQVe3qew0
安すぎて暇つぶしにしかならん

562名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 09:36:33.58ID:Rt3Gtc5z0
鼻くそをほじるついでに5円玉をもらうという感じ

563名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 13:41:54.51ID:STUGqdAb0
かなりの数の見積もり出してみて理解した

募集の値段がありえないくらい低いだけじゃなくて
どうやって買い叩こうか、いかにタダでやらせるかを考えてるクズしか残ってない感じ

普通こういう地雷の率は1割前後から多くても3割くらいだけど、CWだと最低でも7割以上の蔵が地雷

564名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 15:06:06.65ID:klNiydCM0
絵を描いて金もらうって文章書くより大変だよね

565名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 15:43:41.07ID:ROYfryd60
絵描きは低賃金で働くアホが多いからね
アニメーターなんか良い例

566名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 17:23:55.58ID:NmTE+5b20
>>564
絵描きから見ると文章のほうが大変そう。
絵みたいに人との違いなんて文章はなかなか出せないと思うし。
あ、おんなじようなロゴ書いてる人たちもいたかww

>>565
アホだから低賃金に甘んじてるんじゃなくて、
絵を描くのが好きで好きでたまんない、絵さえ描かせてもらえるのなら金額は関係ないっていう若い人が多いのも事実。
そこにつけこんでる悪党がいっぱいいるだけだよ。
ところであなたには好きで好きでたまんないってものはないのかね?

567名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 17:25:57.83ID:/3QkTHlp0
イラストカテは死んでる
人が死なないから問題が発覚してないけど
超低単価の焼け野原の結果
まともなやつは逃げて
頭のおかしい依頼者とワーカーしか残ってない

依頼側は安けりゃいいで相場無視コンペで千円が当たり前
プロジェクト形式も一枚数百円、ひどいのだと百円行かないのさえある

ワーカーはパクってきたものをそのまま貼り付ける泥棒か落書き帳に描いたものをスマホ写真で撮って提案する池沼
ひどいのになると当選案件を他のストックサイトで販売してるやつまでいる

クズが盗品を売り買いする市場だよあそこは

568名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 17:34:30.56ID:ROYfryd60
>>566
ワイは10年くらい同人で稼いでたけど
ブログの方が100倍楽に稼げるね

569名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 17:57:40.13ID:Sw5CLPI40
>>566
金額関係なく働かされてる時点でバカすぎてお話にならない奴らだなwそんなのはおれでも買い叩こうと思ってしまうわww

570名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 18:28:25.01ID:STUGqdAb0
>絵さえ描かせてもらえるのなら金額は関係ないっていう若い人が多い

都合いい想像上の若だな

タダ同然の仕事でも
口だけの継続発注とか将来単価アップちらつかされて
いつかまともな報酬をって夢見ちゃってるアホがいるだけだろう
作者表示で人の目に触れる可能性がゼロの募集しかないんだから

571名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 19:45:03.57ID:g4gMgloy0
その昔、ガロっていう漫画雑誌が原稿料なしで作品を掲載してたけど
当時は印刷媒体に載せてもらえること自体が有り難かった。
実際それを足掛かりに有名作家になった人が多数いる。
今はネットで誰でも手軽に作品を公開できるんだから
タダ同然でも有り難いなんて幻想だよ。

572名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 21:12:36.08ID:atMCXhiC0
>>566
確かに絵ほどぱっと見ではわからないけど、下手な人の文章はゴミ以下だよ。
普段、本になるような磨き上げられた文ばかり目にしてるからわからないかもね。

573名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 21:14:50.72ID:Wx6L6cvi0
安すぎワロタってまとめサイトで晒されてるなあ

574名無しさん@どっと混む2017/09/27(水) 23:40:10.81ID:P8hbofin0
予算はメンバーと相談の地雷率は異常

575名無しさん@どっと混む2017/09/28(木) 02:00:01.38ID:ioNJFhjT0
クラウドソーシングはどこも
狂って壊れてしまった
もうすぐ月額500円提案させ放題の時代が来る
あらゆる技術を無償化させるまで続くのかこれが

576名無しさん@どっと混む2017/09/28(木) 04:39:06.45ID:ZhUeb32X0
社畜は嫌だ。これからはノマドだ!
と言って会社を辞めて、今は奴隷として暮らしているよ。

577名無しさん@どっと混む2017/09/28(木) 09:55:59.18ID:kbHD+5KN0
低予算のクソ案件にもかかわらず大量に応募してるやついるけどこいつらって予算交渉でもしてんの?

578名無しさん@どっと混む2017/09/28(木) 10:31:02.59ID:JTwgvHl/0
相手の報酬設定を無視して機械的にオミツモリを送りつけてるやつが大量にいるんじゃない
それとサクラ
特定の案件にしか出ないでしょ

579名無しさん@どっと混む2017/09/28(木) 11:22:55.21ID:kbHD+5KN0
ほーんサクラとかおるんやな

580名無しさん@どっと混む2017/09/28(木) 16:18:03.23ID:yxhtkgmJ0
あれ?
俺がねぼけてるのか、こなしたはずの案件が相談応募欄から消えてる気がする
お金貰っていない〜(人´∀`).☆.。.:*・゚

581名無しさん@どっと混む2017/09/28(木) 18:30:52.16ID:aNBVZtxR0
クラウドソーシングのサービスってさ、仕事発注側に
発注時に手付金払わせてくんないかな。
あいつら無料だからと色んな所で片っ端から登録してんだろ。

582名無しさん@どっと混む2017/09/28(木) 18:49:39.29ID:i+p9gWFg0
発注時じゃなくて募集時?

583名無しさん@どっと混む2017/09/28(木) 21:30:31.29ID:pvO2uFIB0
>>581
あの政治系ブログ以外にも低単価の募集がネタにされて、にちゃんやtwitterで紹介されてるしな
募集時に手数料とれば蔵が減り、若も減るから避けてたんだろうけど
このまま放置する方がヤバそうだよね

584名無しさん@どっと混む2017/09/29(金) 00:55:10.39ID:hZhxSx/10
タスクの手数料10ぐらいにしてくれよ

585名無しさん@どっと混む2017/09/29(金) 01:10:04.23ID:TbQn8Ckl0
ここしばらく評価のコメントないけど、もうやめて他に行けってことかな〜?
他にいいとこあるかな?

586名無しさん@どっと混む2017/09/29(金) 11:57:57.27ID:Fd5zxHR20
世話になっている蔵のコメントが2極でちょっとよく分からない

チェック早くて助かります
チェック遅いのが気になります

これは人によって早い遅いのとらえ方が違うのかな
3日でチェックされれば早いと思う人もいれば3日だと遅いと感じる人もいるみたいな

587名無しさん@どっと混む2017/09/29(金) 12:26:01.22ID:L7b2f43L0
書いた記事はいつもべた褒めコメントを返してくるが
評価は最低ランクで単価ダダ下がり
ボーナスなんて嘘ばかり

588名無しさん@どっと混む2017/09/29(金) 13:11:00.43ID:mmRGGura0
>>586
自分の感覚では3にちは「普通」だなw
早くも遅くもない。それくらいの人が多い。

589名無しさん@どっと混む2017/09/29(金) 13:12:36.04ID:mmRGGura0
3にちってなんだよ。3日ね、みっか。
4日以上は遅い。2日なら速い。

590名無しさん@どっと混む2017/09/29(金) 13:37:09.31ID:0MMzWceO0
https://sw.job.dmkt-sp.jp
dジョブのスマホワークってドコモ独自じゃなくてクラウドワークスの転載
indeedと同じだ

591名無しさん@どっと混む2017/09/29(金) 15:50:47.61ID:9hHxak/o0
クラウドワークス始めたばかりで依頼達成でありがとう貰ったけど
これは返したほうが良いのかね?

592名無しさん@どっと混む2017/09/29(金) 15:54:47.44ID:7YfVuavg0
どっちでもいいよ
誰が押したかわからないんだから

593名無しさん@どっと混む2017/09/29(金) 16:04:15.25ID:9hHxak/o0
たくさん発注してる側だとそうなるのかな
コチラ側だと履歴にほぼ残るから分かりやすいけど
とりあえず返しておきます

594名無しさん@どっと混む2017/09/29(金) 19:51:56.99ID:BIUuve0l0
Mac使いの人は時給制のプロジェクトどうしてますか?
タイムカードをワインの上で走らせてるの?

Linux版はぜんぜんメンテかかってなくて動かない
32bit版だから64bitOSで動かないのかもしれないけど

595名無しさん@どっと混む2017/09/29(金) 19:59:48.27ID:ZRC7xI7H0
「フリー」契約、公取委が調査へ…不当条件把握

公正取引委員会は、個人が技能を生かして企業などから直接仕事を請け負って生活費を稼ぐ「フリーランス」の人を対象に、
近く契約の実態調査に乗り出す。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170929-OYT1T50083.html

596名無しさん@どっと混む2017/09/29(金) 23:24:54.00ID:3FbxLH8A0
>>592
ありがとうは履歴あるぞ

597名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 00:18:10.18ID:leTxtifn0
>>593
>>596
ごめん、履歴出るの知らなかった…
知ったかぶりしちゃって申し訳ない
むしろためになった、ありがとう

598名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 01:17:24.65ID:wQ7evtYE0
調査が始まったら値段が高くなるんかな?
仕事なくなるやん

599名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 01:22:49.56ID:t7tZRu5a0
なくなりそうな仕事してんのか

600名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 01:22:58.93ID:+Mb/iZej0
調査して改善するわけがない
国こそが法律に縛られない事由な働き方を求めてるんだから
いかにフリーランスが素晴らしいかって太鼓持ちに始終するよ
適用範囲拡大して工場派遣なんかもクラウドソースするようになるよ
もちろん時給換算で200円以下でな

国は無償で働いて補償を求めず死んでくれる人間を欲してる
そのためのクラウドソーシングだ

601名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 01:55:59.41ID:CvMzJnt20
自民党とつながってるからなあ

602名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 02:34:19.22ID:0TW9lcJS0
国が動くわけないよ
公務員だけ定年もっと伸ばそうって計画してるよね
どんなにヨボヨボになっても楽して暮らせる公務員にとっては
フリーランスの実情なんてどうでもいいことさ

603名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 04:21:34.56ID:FsfdVNwE0
実態調査の結果
「フリーランスは不当に安い賃金で働いていることか判明。今後は是正の方法について検討していく。」

そして何も変わらない日々が続く

604名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 10:11:53.91ID:ZwIy2Jk80
若いやつらが選挙にいかないから、爺婆向けの政策ばかり表にでてくるんでしょ
若い有権者の票がもっと集まれば政策の低年齢化に動くよ

605名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 10:32:11.11ID:eLjc6Kur0
>>604
そもそも老人と若人の人口差を忘れてないか?
若者の投票権を老人の2倍くらいにしないとそもそも無理

606名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 10:43:26.46ID:BKvb7TKV0
どっかの政治家が若者に媚びて若者向けの政策を派手に打ち出して票を伸ばしたら
真似するやつがゾロゾロでてくるよ
政治家なんて票になるならなんだってするんだから

607名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 10:49:06.74ID:e8LAXQdl0
公約守らねえから意味ないじゃん
自民党だってTPPや領土問題とかウソばっかり

608名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 10:50:12.81ID:eLjc6Kur0
公約なんてゴミだって民主党のときに分からなかったのか

609名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 10:51:45.83ID:e8LAXQdl0
守らなかった公約の数は自民の方が圧倒的に多いから
何十年も与党やってきて何度も破ってんだろ

610名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 12:11:17.79ID:1CypXcbC0
スレ間違えたのかと思った

611名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 12:19:59.10ID:OvAkb7qi0
まぁ儲からないのはお上のせい社会情勢のせい、になるのは世の常だからな。

612名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 13:35:52.17ID:ZwIy2Jk80
嫌なら上に行けというのは、世界共通
従業員から搾取するのは企業であり、企業から搾取するのは国
国民から搾取するのは自治体であり、国

613名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 14:10:02.40ID:VqWs8vkY0
まず下請法を発注=企業、受注=個人事業者なら常に適用可能にしてもらわないと絵餅
国に思いっきり入り込んでる経団連が許さないだろうけどな

614名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 15:07:15.59ID:+Mb/iZej0
流石に平均での単価があり得ない金額で下がってる今
ただ俺一人じゃあ相場で、って言ったところで何も変わらんよ

みんな超絶優秀なのか捨て値でホイホイ引き受けてくからどんどん値段下がる
イラスト一枚数百円ってなんだよ
よくみんなこんなクソ値で喜んで引き受けられんな

615名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 16:04:50.67ID:GbO2/jD80
テープ起こし15分200円とかの超クソ案件もあるしな
それで蟻みたいにぞろぞろ集ってくれば、まともな金額提示もしたくなくなるわな

616名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 16:10:07.18ID:HnZSO5ST0
動画の紹介1本5分〜10分で出来ます!
てのよく見ると紹介する動画が60分
動画を一切見ずに書けるんならいいけどさ?

617名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 16:28:39.36ID:24DPsP4w0
ワロタ

618名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 16:32:40.74ID:+Mb/iZej0
ただでやりたいひととただでやらせたい人がいる
ただまで下がららないわけがないんだわ
適正価格と言うならあらゆる労働の適正価格がゼロということ

いつワーカーから月額利用料払って蔵はタダで募集可能になるのか楽しみ

619名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 17:51:13.90ID:H13Dbsxz0
お前らって1回取引あったとこは2回目以降直で取引してんの?

620名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 18:00:02.20ID:VqWs8vkY0
イラストとかマンガってまじめに依頼として描いてもらうと
マジで高いってイメージがある
逆にいえば高くて当然みたいな

621名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 18:17:22.46ID:GbO2/jD80
お、3〜10分100円の新着クソ案件きてた
いいぞ

622名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 18:21:22.36ID:BKvb7TKV0
>>620
いや、CWやランサーズのバカ蔵はロゴよりイラストや漫画の方がカンタンと思い込んでる。
できるもんならてめーで1コマでも描いてみろっての。

623名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 19:16:58.23ID:+Mb/iZej0
>>622
そりゃその値段で喜んでやります百枚でも二百枚でもリテイクやります
何だったらこっちからお金払っても構いません!
って人がいりゃ舐められんだろな
言えばケツ穴でも喜んで舐めるって奴が想像以上にいる

624名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 19:31:29.15ID:DLRpn/qO0
イラストや漫画書いてる奴は頭悪いのが多いから
アニメーターやピクシブの奴ら見れば分かるじゃん
バイト以下の賃金で長時間働いてくれる

625名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 19:37:20.92ID:+Mb/iZej0
>>624
実際バカが多いよ
一円でも喜んで応募してくるのが後を絶たない
自分の絵を使ってもらえるのが嬉しいからただでもいいです!って言うやつに何人も居たよ
それでそこそこ書けてるから
お絵かきの価値なんてそんなもんかなって思う

626名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 19:55:13.45ID:VqWs8vkY0
そういう奴らは何も描きたいだけじゃないだろ
別の仕事発注とか、名前が広まって別のとこから発注くるのを
におわされて、期待した結果じゃないのか

現実は仕事こないし業務で使用されても作者名表示なし
著作権取り上げられて人格権も行使するなと脅される

627名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 20:04:04.85ID:GbO2/jD80
承認欲求以外にも名刺代わりになればって感じなんじゃないのか

628名無しさん@どっと混む2017/09/30(土) 21:31:22.14ID:+Mb/iZej0
供給過多なところでそんなやっても宣伝になるどころか
使い潰されてポイだけどな

629名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 02:07:11.86ID:TkuLJvcd0
供給過多ねえ
どうせ迷惑メールのごとく無差別メッセ爆撃して
いくらか引っかかったのを、大量にいるとか言ってんだろ

630名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 06:10:52.38ID:D93ncTsE0
大金持ちのボンクラ息子が道楽で絵を描いてるのかもよ。
一生食うカネがあるので、好きな絵を描ければ満足する。

631名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 07:44:11.65ID:uOQlGqLI0
迷惑だなあそういうの
ボランティアでなんでもやっちゃう人みたい

632名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 08:12:48.85ID:0HJuhX/N0
ボンボンもそうだけど
現役引退した爺さん婆さんが趣味延長であり得ない値段で引き受けてる

633名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 08:14:25.11ID:SwCc4wp20
絵描きだったらこんなところで仕事するより
ピクシブで趣味で描いてたほうがいいんじゃね
もしかしたら仕事依頼くるかもしれないし、20%手数料取られないし

634名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 08:58:00.68ID:5nqX/bwP0
アンパンマンの作者もホイホイ無料で描いて恨み言いわれてた

635名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 10:18:42.03ID:KDTZnzaW0
無職でも、イラストを100円で売っていればイラストレーターを名乗れるからだろ。
1文字0.1円で記事を書けばフリーライター。
世の中から無職という肩書を無くすのがクラウドワークスだよ。

636名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 10:40:00.63ID:KTNBGbY00
クソ単価の案件に群がるバカどもは自分の首を締めてることに気付かんのかね
初めて依頼しようとするクライアントはそういう案件見てそれが相場だと勘違いするからますますクソ案件が増える

637名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 12:30:33.77ID:0HJuhX/N0
経歴に穴を開けないための手段になってるのかって言えばそうでもないだろ
この地球上にクラウドソーシングを仕事と認めてる奴はいない

やってるって言えば無職の乞食か障害者かな?って思われるだけじゃん
キャリア的にはマイナス

638名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 13:06:47.46ID:PUKs0+cN0
アンパンマンのやなせたかし事例からわかるのは1つだけ
絵描きの弱み性格なんでも付け込んで報酬を搾取したい詐欺師が
世の中にはわんさかいるってことだ

詐欺師は自分が得するためなら嘘でもなんでもバラ撒く
不払いだって平気でやる

639名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 17:28:17.22ID:0HJuhX/N0
実際ここ安いだけじゃなく不払いもめちゃめちゃ多い
入金前に作業させてそのままトンズラする蔵がかなり居て
しかもなんのペナルティも受けない
ほんとに無法地帯

640名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 17:44:01.96ID:NFl2bRSX0
タスクでも不払いあるの?
俺も終わった仕事が承認されないままのが何個かあるんだけど
人によって支払いの間隔もまちまちだから不安

641名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 17:56:47.36ID:QYpIOrFN0
タスクやったことないな……最初からプロジェクトのみ
本人確認済みのところしかやんないけど

642名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 20:02:06.61ID:WiERSkek0
入金前に作業したことも、させられたことも一度もないぞ

643名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 20:36:24.10ID:48xr3BwN0
タダ働きさせる価値もない若なら被害ゼロでもおかしくない

644名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 21:05:40.39ID:WiERSkek0
直相談しか受けないからかもね
一度仕事したクライアントや、クライアントから紹介された人がお客さん
募集されてる案件に応募は、ここんとこ全くしてない

645名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 21:53:08.52ID:48xr3BwN0
業界で名前が知られてる人だ

646名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 22:23:33.73ID:VN93hrkx0
初めて使ったんだが公開待ちってデフォ?

647名無しさん@どっと混む2017/10/01(日) 23:16:17.87ID:SmkEfxoi0
>>646
蔵に納品して公開待ちってこと?
基本公開されてから報酬確定するな
たいていその日のうちか2、3日で公開されると思うけど

648名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 01:12:30.92ID:cX3vFhr10
4週間ぶりにCWでライティングの仕事探してるんだが

なんだか4週間で更に悲惨なことになっているような…
単価下がってないか

649名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 02:25:23.06ID:d//moJBs0
>>647
依頼者なんだけど

650名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 04:35:18.18ID:+WzH3bzY0
>>648
物価下落のけん引役がクラウドワークスです

651名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 06:40:03.42ID:XTCOvUMS0
>>639
仮払前に作業するのはバカだけだから、普通はそんなことにならない

652名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 07:09:27.10ID:z5/9A6PS0
>>644
おまえCWにいる理由ないじゃんw
虚言癖は嫌われるよ?

653名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 07:37:51.44ID:1JCP1R0c0
>>648
1文字1円以上の新規が決まったからそんな実感ないけど
たしかに0.1円とか見てるとこんなんやる奴いるんだ…とは思う

654名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 07:49:58.83ID:jnHlcLiY0
そもそもライティング案件で通報される単価っていくらからなの?
めんどうだから通報すらしないけど、ブロックするだけだわ

655名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 08:11:53.11ID:1JCP1R0c0
0.1円でもokならいくらからなんだろうなw

〇円から△円て募集多いけど今やってる蔵で△円になってるやつ1/50の確率
これは高いのか低いのか
△円のやつがいるだけまともな蔵だといえるのか

656名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 08:12:50.85ID:XUDJE6kk0
>>651
正確にはその旨伝えると速攻キャンセルしてくる蔵が多いのよ

657名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 08:35:28.25ID:XTCOvUMS0
>>656
つまり、その蔵はもともと金払う気がないってことじゃないか
だったらキャンセルしてもらってOKな話しだろ
金払ってもらえないのが前提なのに受けるのは馬鹿しかいないだろ
別に請けてもいいけど、最初から払ってもらえないのが分かっていて文句言うって何?

658名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 10:42:02.79ID:NREQPjiy0
文字単価1円でも時給1000円もいかないじゃん
安すぎじゃね?

659名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 10:49:58.02ID:XTCOvUMS0
>>658
普通は文字単価1円なら2000円位にはなるよ

660名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 11:00:19.71ID:jnHlcLiY0
普通の定義が謎だけど、こたつならいける
俺も今の1円案件は1200文字30分くらいで納品まで終わらせるから、そういうことだわな

661名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 11:05:16.92ID:tawc5hBf0
>>660
内容薄そう…

662名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 11:07:53.67ID:7SREzmDt0
マウンティング→時給→マウンティング→時給の永久ループかってくらいいつも同じ流れやな

663名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 11:13:31.41ID:xNwt/nhX0
登録した仕事ってどれくらいで公開されるの?

664名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 11:15:58.35ID:1JCP1R0c0
>>658
1時間に1000字は無理でも500字くらいいけるだろどんな遅くても
1文字1.5円なら最低賃金は超えてくるな

665名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 11:20:24.04ID:UyY+bNlA0
>>659
調べるのに1時間とか使うから時給2000円になるわけねえよ

666名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 12:28:50.46ID:UDzNRpct0
>>663
いつまで待っても公開されないなら違反扱いされてんじゃないか?

667名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 13:02:46.86ID:xNwt/nhX0
>>666
そういうときはランサーズに行くしかないのかな?
登録してからまだ一日経ってないけど

668名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 13:06:54.43ID:sAKbiIWR0
マウンティングレス開始時に歌が流れると継続確定だから時給の刻を経由してまたマウンティングタイム入るよ

669名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 13:20:06.59ID:dolzXsaP0
ライティングなんて文字単価だけを比較しても意味ないじゃん。
書く内容によって1000文字にかかる時間が変わるだろ。
金融とか家電の紹介は調べる必要があるので、時給換算にするとかなり安い。
見たことあるマンガとか映画の紹介なら、スラスラ書けて時給1000円超えは可能。

670名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 14:04:28.80ID:4/1JuIAN0
>>651
詐欺師に騙されるのもバカだけだから罪じゃないね

671名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 14:32:26.53ID:h+32Jm+J0
数千文字書いて非承認にされた時の虚しさ・・・
今までずっと100%だったのに99に落ちたわ

672名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 14:39:15.86ID:y5IsurdQ0
そういやそこそこ金融関係のライティング募集あるけど見てみたらガチっぽいやつで
元々知識がある奴かしっかり調べる奴じゃないと厳しいなってのがあったな
調べる時間も加味すると他と比較して高いって単価でもなかったからやめたけど

673名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 14:50:13.47ID:xNwt/nhX0
あ、公開されたわ

674名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 15:04:06.41ID:UyY+bNlA0
>>669
でも、詳しいジャンルならブログ作った方が稼げるよ

675名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 15:30:27.46ID:jnHlcLiY0
>>674
それ、よく聞くけどお手軽ライターに流れてる現状
兼業ライターで本業のことをひたすら書いてるんだけど、調べなくても他の人よりも質は良いらしいから悩んでる
実際に経験者がいたら聞きたいけど、アフィ未経験でひたすら記事書いても数百円の収入しか無かったらまたライターに戻りそう

676名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 15:46:33.32ID:cX3vFhr10
ブログっていうかサイト作るか
更新が面倒かと思ってやってなかったが正直このままCW等で探しても先がない感じはするしな

677名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 17:48:35.97ID:oWmZk7Vr0
俺を一文字0.2円で雇ってくれないか

678名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 18:27:26.49ID:yiTmJx9L0
いいよぉ〜

679名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 18:47:55.03ID:DFp1Xh+t0
うーん会社情報を入力するタスク勘違いしてめちゃくちゃに入力してた〜
こりゃ非承認の山だな(´;ω;`)ブワッ

680名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 19:21:26.41ID:DFp1Xh+t0
文字単価0.02円でもそこそこ群がるところを見る限り
ある意味安泰だな

681名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 19:30:32.74ID:LuiSl6td0
ライティングはコピペなんとかしろ
チェッカーで一発アウトなのにどいつもこいつも……

682名無しさん@どっと混む2017/10/02(月) 20:40:47.37ID:bn6rYNFn0
コピペ野郎は滅びろと思うね
そもそも書けないくせにライティングの仕事するなっていう

683名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 04:23:22.16ID:A448/Ttf0
文字単価0.5円以下なんて、コピペして書いてくださいという条件だろ
まともなライターならこんな仕事は受けない

684名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 04:30:25.41ID:yNhJz2vr0
まともな記事を考えてかけるライターかどうか見極めんのが蔵の仕事だろ

クソ値出してくる蔵はたいてい蔵の仕事もサボる
だからトラブル発生率クソ高くてますます効率下がるんだよな

685名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 05:10:26.16ID:jde5YGNs0
クソ値でもせこせこ考えながら書いてる俺は天使かよ

>>680
小遣い稼ぎになればなんでも良いと思ってる層もいるだろうな
俺が馬鹿だからかやり方が良く分からんものまであるし

686名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 08:46:36.30ID:0/Xnuw+00
WELQのコピペ問題のときにメディアでは「1文字1円で記事は書けない。安い料金が粗製濫造を招いた。」
と言われてたけど、手数料を引いたら実質1文字0.8円ですからね。
大量に書けば、さらに税金が引かれるから真面目に書くのがバカバカしくなるよ。

687名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 08:56:19.91ID:xE8i2fxB0
>>686
それはプロの話
CWなんて素人の集団だから
多分、10万人の登録があったとしたら、その中でプロは100人も居ないだろ

それからコピペが問題になったのではない
コピペはついでに出てきた話
実際は医療記事なのに薬事法を守っていなかっただけでなく、医療的にデタラメの記事が記載されていたために信じてやってしまった人の健康被害が出たことが問題になった

そのついでに「コピペだらけじゃないか」という話が出てきただけ
引用としながら記事内容を改変してたことは結構大きく問題視されていたけどね
そしてその時に初めてコピペ(著作権侵害)の罰金が途方も無いことを知った素人ライターと、実際に記事を書いていた素人ライターが大騒ぎになったんだよ

688名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 09:45:18.06ID:76jC3OYf0
素人ライターには1文字1円で十分だろうね。
プロフィールに「どの分野でも勉強をしてから書くので高い記事作成が出来ます。」と書いている人がいるけど、
仕事と考えてはいけないんだなと思えてきた。

689名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 10:19:49.95ID:lxe8KDMl0
1文字1円に応募して記事を書いたことがあるけど、掲載されたメディアは糞だったよ。
まあ、オレも糞だけどね。
糞メディアに糞ライターが書いて糞読者が読む。
見事な糞経済ができてるな。

690名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 10:45:59.62ID:PEnwDu8M0
いやWELQも素人集団だろ。。。

691名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 11:05:29.88ID:yNhJz2vr0
そもそもそのデタラメの記事とやらも拾い集めて繋ぎ合わせたコピペ記事でしょ
リライトとか呼んでたけど

そのリライト()も若が勝手にやってたんじゃなくて
WEL○がマニュアル作って指示してたし
CWも批判されて書き換えるまでリライトいけるでって推奨してた

692名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 12:11:43.07ID:BJGOFgOk0
いまの蔵で1文字1円は高値だろ……まあその時点で終わってんだろうけど

693名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 12:35:09.88ID:Qx6oJG+i0
WELQ騒動で改善されるかな?と思ったら改善されてねえ

694名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 12:51:36.97ID:eQB3alM/0
そもそも素人がリライトしない記事なんて0.1%も無いでしょ

695名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 19:37:24.06ID:f/89E1zd0
採算ギリギリの開発での無料の仕様変更やばいな
時給もだけど何よりもやる気がガクッとだだ下がりする
契約というか線引きはちゃんとしよう

696名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 20:43:57.70ID:TyT68G5U0
>>694
そういう人たちがするのはリライトじゃないけどな
言葉を入れ換えたり文末を変えるだけ

697名無しさん@どっと混む2017/10/03(火) 23:14:03.42ID:pdMMPQw90
今週で0.2円の仕事も終わりー
ゆっくり次探すわ

698名無しさん@どっと混む2017/10/04(水) 00:50:07.37ID:B/zLhWtk0
何回か同じところで仕事すると結構な割合で「外で取引しませんか?」とか言ってくるんだが
本当にパトロールなんてしてるのかよ
運営舐められまくってて草生えるわ

699名無しさん@どっと混む2017/10/04(水) 00:59:01.62ID:nvwbrXkU0
オレ統計だと三人に一人は直接取引誘ってくる

700名無しさん@どっと混む2017/10/04(水) 01:27:14.18ID:Qokefbyy0
外で取引出来たほうが手数料持っていかれなくてよくない?

まぁ払わず逃げる可能性もあるのでちと怖いが

701名無しさん@どっと混む2017/10/04(水) 01:38:51.43ID:nvwbrXkU0
>>700
クラが直接取引誘ってくるのは手数料分値引きしろってことだと思うよ
手数料引いて直接でもいいけどお金は先に払ってねって言う

702名無しさん@どっと混む2017/10/04(水) 02:15:32.50ID:oKAbzA5T0
純粋に若の利益のために直接に誘ってくる蔵はいるだろうけど稀だろうな

まあマッチングサービスなんだから初回分の
手数料流してるだけでも十分義理は果たしてるとは思うんだが

703名無しさん@どっと混む2017/10/04(水) 05:46:23.82ID:bZeydTkz0
タスクレベルのもんやってるやつってこの程度の倫理感だぞ
蔵とのやりとり晒すわ納品物のss貼るわコピペリライト当たり前
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1494893184/

704名無しさん@どっと混む2017/10/04(水) 05:51:06.76ID:ngLoI5l/0
タスクばかりやってるけど一緒にされちゃ困る
ま、全然稼げてないが

705名無しさん@どっと混む2017/10/04(水) 06:03:59.03ID:oKAbzA5T0
>>703がいきなりなんか言い出したと思ってURL見たら

レス数700超えなのに問題レス番指定しないわ
基本過疎スレで画像張ってんのほぼ一人だわ

倫理感ってなんですかね・・・つか倫理「観」だろ

706名無しさん@どっと混む2017/10/04(水) 07:15:35.78ID:KLHzQN3P0
ああ、サグーワークスか
サグーだめだめー他所探そうーって騒動だったころに、クラワのタスクがいいよーって現われて
いくら稼いだか証拠のスクショ貼るようになった奴に常駐されてんだよなw
最初すげえな羨ましいな思って見てたけど飽きてすっかり忘れてたわ

707名無しさん@どっと混む2017/10/04(水) 08:01:28.37ID:5WD/4RNk0
>>701
俺は1年前まで会社で蔵としてライターを採用してたけど、優秀なライターは直取引を提案していた。
目的はライターを引き留めるため。会社側の支払額は変えずにライターの手取りが増えれば、長期で
書いてもらえるという期待から。

708名無しさん@どっと混む2017/10/04(水) 23:19:38.51ID:XzEbtHeD0
2000文字432円のやつって過去にもめったに成約してないし募集する気あんのか

709名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 00:57:09.82ID:ssLRHFSW0
長文案件書かせて非承認にしておきながらそれを使うようなクソ蔵もいる

710名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 01:00:00.94ID:td+g7e9V0
1500や2000文字で単価0.2円とかありえないなw

711名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 02:41:17.14ID:OXowvUyA0
テキトーにブログの丸写しで片付ける

712名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 03:03:41.08ID:2vNNp9uz0
体験談なら300文字25円のもあるし相場なんてあってないようなもの
真面目にやるのがアホみたいだな、やるけど

713名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 07:46:02.89ID:NaG2t2z90
結局やるのかよwww
そういうヤツがいるから安い案件が無くならないんだよ

714名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 10:52:43.66ID:CBL3kfxi0
そもそも安すぎる案件なんて無視すりゃいいじゃん
ちゃんとしたスキル、交渉力、実績を持ってりゃそういう底辺蔵なんか相手にする必要ないし

715名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 11:11:09.96ID:PZq29vFE0
スキル、交渉力、実績が無い底辺若が単価の安い底辺蔵の仕事をしているんだよ
底辺若は別に仕事を押し付けられたのではなく、自分から底辺蔵の仕事に応募しているからね
単価の安い仕事を募集していることの何が問題なのかわからないよ

716名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 11:30:23.61ID:WhyYaN1a0
なお安すぎる案件しかないという事実
表示予算額なんて無視して提案ベースで使ってるけどね

717名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 12:19:56.14ID:XqFFa+Rl0
WordPress初期設定のみ500円、これだけなら安いだけで珍しくもないが

なぜかテーマの選択まで含まれていて、製作の方向性を共有なんちゃらで打ち合わせがあるのだと
さすがにプログラマ・デザイナー崩れのなんちゃってエンジニアも敬遠するわ

718名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 12:26:29.65ID:td+g7e9V0
>>716
プロジェクトをヘタに安く受けると絶対後悔するもんね

719名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 13:45:34.97ID:9phBE/zZ0
安すぎる案件が蔓延しててもなんとも思わないけどな
能力が無いから、安い仕事しかできないんでしょ?
その能力だからブログでも稼げないし
安い仕事しかできないやつは本当に向いてないと思う
力ないのに力仕事してるのと同等くらい

720名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 13:55:08.26ID:XTYo7Q6Y0
>>719
まぁクラウドソーシングを否定することになってしまうけど、
人から金貰って仕事を受けるって時点でもう仕方ないのかなって感じはするね。
優秀優秀言い出したら、じゃあ全部自分でやればいいじゃん、って話だしね。

721名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 16:12:01.32ID:WhyYaN1a0
相場を個人の能力の問題にすりかえたがるやつが出るのもテンプレ

能力の問題じゃあないな
だって表示予算額が普通の仕事・高すぎる仕事が無いんだから

722名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 16:15:12.04ID:XTYo7Q6Y0
>>721
前にとあるエロゲー会社が声優雇う費用が分からんので100万用意したら
大塚明夫が来たみたいな話を聞いたことがあるけど、

クラウドワークスじゃ5000円出すから大塚明夫レベルの実績のある経験者募集!
みたいなのが当たり前になってる気は確かにする。

723名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 16:22:38.13ID:91l9SIEL0
安い案件蔓延は由々しき問題だろう
相場が下がればこれまで安いと言われた報酬が高いという評価になってしまう

724名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 16:29:58.69ID:LSTxtpzp0
糞蔵が自分で価格決定するケースが増えてる
慣れた人ならすぐできると思うので3000円とか見ると殺意が沸く

725名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 16:55:37.70ID:9jKKzxkv0
だから労働市場の原理だろ
安い案件を誰もやらなければ、マッチングサイトなんて成立しない
安くても仕事に応募する人が多数いるから、クラウドワークスが成り立っている
安いと文句を言いながら応募をしている人は、お金に困って餓死寸前なの?

726名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 16:59:03.93ID:XTYo7Q6Y0
餓死寸前です(;´Д`)

727名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 17:39:00.05ID:WhyYaN1a0
相場異常すぎるんですけど
  →能力低いから安い案件しかできないんだろ
  →能力以前に高い案件が存在しないんですけど
    →市場原理だ安い募集しかないなら低い報酬で我慢しろよ
    →労働に市場原理は通用しないんですけど
テンプレすぎる

なんで現実の市場と比べて
CW市場は業種問わず異常な低相場で安定してるんだろうね
糞蔵率が多いだけだったら、
現実相場の案件とか無知な蔵が高すぎる報酬設定がありそうなもんだけどね
変だよね

728名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 18:14:26.02ID:9phBE/zZ0
フリーランスじゃないにしろ、基本的には完全歩合制なんだから能力によって報酬が上下するのは特に疑問にも思わないけどな

729名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 18:53:00.83ID:2vNNp9uz0
前提の話だから能力関係ないでしょ
引き受けた仕事を速攻終わらせたところで、報酬多くもらえるわけでもないし

730名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 18:54:59.68ID:Qxc0O+Mg0
>>727
普通の市場はスキルがない奴は最初から排除される場合がほとんどで口座すら作らせてもらえないけど、CWはとりあえず参加はできちゃうからな

731名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 20:44:15.34ID:WhyYaN1a0
>>730
悪いが意味不明なんだけど
商品の取引なら取引先登録を”口座を開設”って言うけど”スキルがない奴”が意味不明になる
スキル云々が若のことだと請負で”口座を開設”って表現普通しないだろ

732名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 20:48:00.51ID:p26e4lUr0
>>662
の通りの流れでマウンティングに移行してるな

733名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 21:10:20.72ID:NXFjm9eY0
ガバガバ過ぎてマウンティングになってない

734名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 22:07:57.08ID:zrd3xKNF0
能力能力って言ってる奴居るけど、蔵はワーカーの能力なんか見てないよ、
自分に都合の良い条件を提示して群がってきたワーカーの中から少しでもマシなのを選んでやらせてるだけ、
「あなた能力ありますから、単価上げますよ」なんてことにはほとんどならない。
トライアルとかあるけど、あれすら落ちるのは論外レベルであって、能力の判断基準にはならん。

735名無しさん@どっと混む2017/10/05(木) 22:12:40.32ID:VJyRX13N0
トライアルなんて格安記事集めでしょ
本来は二人くらいの募集で良いのに、30人募集してますと言えば、人数×トライアル記事を格安でもらえるんだから

736名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 03:33:21.19ID:uBugXU6o0
安く募集

底辺集まる

低クォリティのものができる

もう募集しない

の流れだしね

737名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 03:52:50.82ID:0LWpiIvw0
底辺がやっても大してクオリティが変わらないような仕事なら良いんじゃないの
でもクソ単価で募集されるとクソ仕事して返したくなるよな

738名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 03:57:50.27ID:uBugXU6o0
ラーメン一杯10円で募集応募してきたものを食べてる様なもんだしなぁー

739名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 04:21:20.60ID:SEEPe4UN0
>>721
高額案件の多くはスカウトで完結してしまい、普通の人に見れないだけだよ
だからこれでいいと思う

740名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 04:35:38.57ID:fwWW1xfl0
想像上のスカウト

741名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 04:48:24.71ID:rvQE4pQj0
本当のスカウトは、チャットワークやメールで行われる

742名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 05:03:18.74ID:fwWW1xfl0
そう、CW手数料の分高額
普通の10%のところが12.5%になる

743名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 05:16:25.42ID:haWBftCD0
ライティングもあと2,000文字でおわり!
しんどかったから、つぎは気楽な仕事がいいな

744名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 07:27:47.16ID:0LWpiIvw0
タスク案件で絞るとひどい単価でも群がる人らが結構いるのが驚きやね
作業目安時間17分3円で数十人とか、文章書き込みたい病なのかな
これ最低900文字以上の話やで

745名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 07:48:23.79ID:SEEPe4UN0
>>744
だから別に金が目的な訳じゃないんだろ
例えば専業主婦(無職)がライターという、なんかかっこいい肩書が貰えるとか
近所のママ友との間で「無職じゃない」自慢ができるとか
毎日何件ものスーパーをはしごして数十円の節約をするのと同じ感覚なんだろ
そういう人はそれで満足してるんだから、他人がとやかくいうことじゃない

746名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 09:52:07.41ID:oU5itQ930
マッチングサービスとしては需要と供給が見事にマッチしてるから
誰も損はしてない
ゼロやマイナスでも問題ないし
ワーカーの中には自分から金払って仕事もらってるやつもいる

747名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 09:55:27.45ID:UmnjVNrc0
でも書くのは署名無しの記事でしょ?
だったら、別にCWで安い仕事をしてなくても「ライターやってます」と名乗れるだろ。

748名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 12:35:58.38ID:gxEfd4Pw0
>>747
じゃあ何か文章書いてみろと言われたとき困らない?

749名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 13:22:16.38ID:eabTcsMR0
>>747じゃないけど困んないよw
なんで命令されなきゃいけないの
「無料では仕事しない」でいいじゃん

750名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 13:24:44.44ID:1TINc62S0
>>749
そのうえCWでカス値仕事やっててもやってなくても困るし
収入額の証明になるものが求められたらどっちにしても困る

751名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 13:32:02.84ID:8VaKxZ8x0
収入額を証明しろ、とかCW上で要求してくるクライアントなんて
ろくなトコじゃないだろ(´・ω・`)

752名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 13:35:40.26ID:1TINc62S0
この流れでなんで蔵が証明要求すんだよ・・・
>>745主張の近所のママ友だろうが

753名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 13:42:48.01ID:8VaKxZ8x0
スマセン(´・ω・`)ROMってます

754名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 14:02:44.05ID:PCuEvSF70
収入証明を求めるママ友とか
怖すぎじゃない?

755名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 14:22:24.32ID:riCzTfa50
ライターってかっこいいの?
ランサーズのご三家犬に感化され過ぎ

756名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 14:39:45.16ID:Nlr9r/cI0
お前らこんな所でダベってないでタスクやれ

757名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 16:22:40.74ID:k/XJQJhb0
同じ案件をランサーズとここでマルチに募集してもいいの?

758名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 16:24:04.25ID:1XT1vKUC0
タスクってやったことないな
そんなにいいもの?

759名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 16:35:09.08ID:eabTcsMR0
別にぜんぜんかっこよくないよね
Rのあの人たちは自分の生活切り売りしてるし

タスクなんかただの暇つぶしだよ

760名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 16:37:17.83ID:8VaKxZ8x0
>>755
キュレーションサイトでライターやってますって人に
じゃあ「100円ライターですね」って言ったらどう反応するか見てみたい

761名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 17:27:46.24ID:eabTcsMR0
あ、RじゃなくてLか

ライター自体はかっこいいものじゃないけど、安い仕事でも別にいいんじゃないの。
話がループするけど、お金じゃなくて肩書きや暇つぶし目的かもしれないし。
「赤★ン先生やってます」って人に「500円先生ですね」なんて言わないでしょ。

762名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 17:33:20.70ID:oU5itQ930
搾取される代わりにかっこいい肩書買ってると思えば十分な報酬

763名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 17:43:08.43ID:kBq/XgVI0
どうも1円タスカーです

764名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 18:45:29.77ID:169UB8YG0
タスク軍団=タスクフォースもいい感じ

765名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 19:37:14.66ID:Ph9o4nJ70
自分の書いた記事が世界中に公開される、やりがいがある仕事です

766名無しさん@どっと混む2017/10/06(金) 20:01:30.98ID:tmlaQAoJ0
ママ友A「私ライターなのよ」
ママ友B「私はマッチよ」

ママ友C「私イラストレーターなのよ」
ママ友D「私はフォトショップよ」

767名無しさん@どっと混む2017/10/07(土) 07:04:39.69ID:eENPh/di0
>>755
無職とライターでは大違いだろ
通常は、ライターと言えばプロだと思うものだから
誰も「プロのライターのような技術もなく、ネット上の駄文を書いてるだけ」なんて思わないから
つまり「私すごいのよ」自慢がしたいだけって意味

768名無しさん@どっと混む2017/10/07(土) 09:48:13.80ID:/F0EdroR0
1週間ほど報酬はいらないタスクが2件あるけど
これはやられたんかな

769名無しさん@どっと混む2017/10/07(土) 10:28:37.78ID:zU3Vtc500
募集終了から2週間だまって待ってろ

770名無しさん@どっと混む2017/10/07(土) 18:24:47.94ID:0UfFoezN0
報酬は、いらないかと思ったw

771名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 06:21:40.88ID:rQT8tPeR0
>>770
同じく

772名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 06:49:10.78ID:UjMq2DlK0
ただではやってられません!

773名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 06:56:41.46ID:4sBNYVW70
でも、ただ同然でやってるよね?

774名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 07:07:45.48ID:UjMq2DlK0
さすがに100円以下はお断りです!

775名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 08:04:10.69ID:2PrUGU6r0
では5000文字200円でお願いします

776名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 08:07:46.90ID:LzruQTqi0
「月に15万円以上も可能です!」
というライティングの仕事があるけど、1文字0.5円なんだよね。
15万円稼ぐには月に30万字も書かないといけない。
毎日1万文字なんてコピペしか無理だろ。

777名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 08:47:05.91ID:2PrUGU6r0
平均単価1円以下の人がいるけど、月に50くらいは稼いでいるらしい
なぜ高単価へ移行しないのかと言うと、高単価では修正依頼など多く、クライアント毎に指示が違い面倒。
とにかく量産するなら修正もほとんどなく低品質でも受け入れられやすい。
という理由かららしい
人それぞれあるな

778名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 09:04:33.17ID:usrYhmZe0
>>777
すごいねー
単価0.8円だとしても1日約2万文字。
毎日休まず2万文字。
どんなゴミ記事量産だとしても、
体壊しながら書かなきゃいけない量だわ。

779名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 10:09:40.78ID:w2rEC9I+0
>>778
午前中で20000文字書きました!だから今日は昼から遊ぶ!フリーランス最高!
とか言ってるけど俺には理解できん

780名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 10:52:58.81ID:gjIGpsB10
腱鞘炎になりそう。

781名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 11:01:35.08ID:aNRDfOX+0
書くテーマにもよるよね
調べなくても書ける内容なら1日2万文字いけるかな
マンガの話とか社会への不満話とかね
家電とか車の話はスペックとか調べないといけないので無理

782名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 13:42:00.75ID:Qo6gYVp60
午前中3時間フルで使っても20000はありえないな
月5万を月50万に盛ってるのが現実だろう

783名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 17:41:04.52ID:2PrUGU6r0
>>782
9時に起きて0時前に寝るの?

784名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 18:13:52.81ID:4td1iFsB0
月ごとの未出金報酬ページでページ単位の合計額を表示するユーザースクリプトを作ってみた

http://fast-uploader.com/file/7063008631607/

ページを開くごとに毎回実行されます。ページごとの合計なので注意。

細かい集計を自分でやらないといけないのって不便だわ。

785名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 20:09:35.48ID:Qo6gYVp60
>>783
深夜0時から正午までを午前中と嘯くような人間の自称月間50万って信用できるのか?

786名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 20:48:48.50ID:FX6ASFUh0
ゴミ記事ばかり書いてると評価が下げ止まりしていずれ自分の首を絞めることになるよ、
修正来るのが嫌だからと、適当な仕事して「月○○万稼いでます」なんてよく自慢できるな、聞いて飽きれるわ

787名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 21:07:52.63ID:UjMq2DlK0
アンケの案件やって、完了して承認待ち状態なんだけど
依頼タイトル欄に記載されてない
これでも報酬ってもらえるものなの?

788名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 21:53:28.28ID:m4Fo1G700
>>786
泥棒してるわけじゃないんだから職業に卑賎ははないだろ。
稼げないやつの遠吠えにしか聞こえん。

789名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 23:23:37.80ID:FX6ASFUh0
安い単価で長時間労働で稼いだ額が何の自慢になるんだ? 肉体労働の土方と変わらんだろ、
職業に貴賎はない? 1文字0.1円とか0.2円で仕事してる奴と1文字1円以上で仕事してる奴が同じなわけないだろ、
1文字1円以上で同じくらい稼いでから自慢しろ

790名無しさん@どっと混む2017/10/08(日) 23:36:58.64ID:FX6ASFUh0
1文字 1円 まともな仕事の最低ライン
1文字0.7円 人間がする仕事として認められる最低ライン
1文字0.5円 奴隷になるライン
1文字0.3円 乞食になるライン
1文字0.1円 池沼以下

791名無しさん@どっと混む2017/10/09(月) 00:02:05.59ID:9ECqfmZ10
結果的に短期間でうまく稼ぎきれてるなら低単価でも正解だな
一番面倒がないって本人が思ってるなら賢いやり方だよ

792名無しさん@どっと混む2017/10/09(月) 00:06:37.65ID:jrYGr+T/0
ここまで異常単価のステマ

793名無しさん@どっと混む2017/10/09(月) 00:18:24.07ID:uYGki5v+0
>>786
毎月それだけの量をこなしている人のゴミ記事は、たぶんあんたが思っているゴミ記事とは全くレベルが違うと思うよ
プロのゴミ記事>素人の良質記事>素人のゴミ記事

逆に本当にゴミ記事だったら、量をこなしても金額は稼げない

794名無しさん@どっと混む2017/10/09(月) 01:37:39.57ID:t80z8tBs0
単価1円以下は素人でしょ?調べず書ける素人の駄文2万文字、書くのはいいが一体誰が読むんだか…
>>784
自分はもうCWでやってないから使わないけど、もっと早く欲しかった。計算機でチマチマやらなきゃいけないのマジ苦痛だったわ。ありがとう。

795名無しさん@どっと混む2017/10/09(月) 01:42:46.94ID:t80z8tBs0
それよりさ、みんなはマッサージとか整骨院とか行ってる?
自分は週1でメンテナンス気分で行くんだけど、意味あるのかわからなくなってきた。
全く行かずに平気な人もいるのかな。

796名無しさん@どっと混む2017/10/09(月) 01:47:52.46ID:jrYGr+T/0
CW使ってないやつがCWスレで話題転換

797名無しさん@どっと混む2017/10/09(月) 01:49:37.51ID:t80z8tBs0
まぁまた使うかもしんないし、情報収集は大事じゃん?

798名無しさん@どっと混む2017/10/09(月) 06:37:10.18ID:uYGki5v+0
>>796
駄文しか書けず金にならなくて離脱したタスカーだろ

799名無しさん@どっと混む2017/10/09(月) 08:33:20.28ID:t80z8tBs0
プロのゴミ記事量産の人が怒ってる。ごめんね、ゴミ記事でも誰かは読むかもしれないよね。

800名無しさん@どっと混む2017/10/09(月) 09:02:50.40ID:3gmWHcT10
>>784
間違いがあったのでスクリプト修正。金額にコンマが入ってると計算がおかしくなってた。

出金済みページも同じ表なので、そっちでも実行されるようにした。

http://fast-uploader.com/file/7063062464749/

801名無しさん@どっと混む2017/10/09(月) 09:08:20.11ID:DTWYXYz80
ランキング

802名無しさん@どっと混む2017/10/09(月) 09:52:00.35ID:tnSxQeIH0
2chでレスバトルする時間を少しでも仕事に回せばいいのに

803名無しさん@どっと混む2017/10/09(月) 13:39:57.18ID:9ECqfmZ10
個人的な統計として、プロフに顔写真載っけてるやつ、みんなケチだな

804名無しさん@どっと混む2017/10/09(月) 19:56:13.25ID:rgyPm/ZR0
というか全般的にケチの域を超えてる
経験上まともに支払ってくれて値切り・タダ働き要求しないのは1割に満たない

805名無しさん@どっと混む2017/10/10(火) 05:21:26.69ID:NfoFTPUg0
儲からんよなあ…

ところで、住んでた町の口コミとかの案件あるんだけどさ
回数上限無しで投稿できるんだけど、住んでた時期とか何個もダブったらやっぱバレるのかな
大元のサイトは匿名だし、そこは全く関係ないとしてNGされるのか心配

806名無しさん@どっと混む2017/10/10(火) 06:12:26.51ID:C5kIB1EN0
口コミ系は基本ぜんぶ禁止案件では

住んでた時期のダブりを見つけられてNGされることを心配するというのは
つまり虚偽の口コミ投下のお仕事ということですかね

807名無しさん@どっと混む2017/10/10(火) 06:54:29.10ID:NfoFTPUg0
最寄りじゃないから、厳密にはそういうことになるね(´・ω・`)
ただ全部地元だし、ほぼ実情は把握してるんだけどね
案件は駅周辺単位での話だし

808名無しさん@どっと混む2017/10/10(火) 08:08:53.38ID:3jtbTz3f0
>>804
まともなのが1割に満たないってのは…
自分は20蔵くらいと取引したけど、そんなの一回もないよ。どこと仕事したらそうなるんだ。

809名無しさん@どっと混む2017/10/10(火) 12:32:00.78ID:74brABkR0
提示金額の低さに辞退したのも含めて、適正な報酬だと思えたのは1割未満だな

810名無しさん@どっと混む2017/10/10(火) 13:03:03.17ID:pIzg5mZl0
元から安い金額を「なんか高くない?安くしてよ」と言う蔵は他の人に言えよ俺は辞退するって返信してるから
受注まで進んだらおかしな蔵の割合は減らせてるな

811名無しさん@どっと混む2017/10/10(火) 13:04:06.72ID:NfoFTPUg0
文字単価1円をラインとしても、それ以上はあまりお目にかからないような気もする
0.1〜0.9円や文字数に見合わない設定金額ばかり
そんなケチなのに限って、誠意を持って取り組んでくれる人募集とか言うんだもんなぁ(´・ω・`)

812名無しさん@どっと混む2017/10/10(火) 20:38:28.38ID:XB5YLzKw0
1円以上はスカウトか直取引になるからだよ。

813名無しさん@どっと混む2017/10/10(火) 22:10:36.73ID:D9VjEinJ0
そりゃ単価高い仕事を訳わからない奴がよってくるような形では発注しないだろ

814名無しさん@どっと混む2017/10/10(火) 22:14:40.07ID:XCkcYuCW0
この「一見さんには良い仕事は見えないんですよだからクソ仕事でも実績重ねましょう」感

815名無しさん@どっと混む2017/10/10(火) 22:56:00.43ID:XB5YLzKw0
>>814
そんなこと言ってないよ
実績なくてもいい仕事してりゃちゃんと結果につながるって。
むしろCWで1000件とか仕事してる人はよく耐えられるなーと思う

816名無しさん@どっと混む2017/10/10(火) 23:06:32.74ID:XB5YLzKw0
ところで川柳決まったね
なんだかなぁ…

817名無しさん@どっと混む2017/10/10(火) 23:13:39.08ID:XCkcYuCW0
>>815
知り合ってる蔵だとしたら、クソ単価募集かける蔵が、直だからって倍額やそれ以上出すなんて言うかね
取引経験ない蔵だとしたら、クソ単価募集かけてるかどうかはわからんけど
良い仕事するかどうかなんてどこで見るのという
内職詐欺の手口っぽい

818名無しさん@どっと混む2017/10/10(火) 23:27:31.36ID:7/XqbPrq0
自画自賛だけ受け取って
詐欺と異常なほどの低価格を無視してる体質なのがよくわかるわ
もう定額制依頼し放題サービス始めたほうがいいと思う
月額五百円でロゴもデザインも無制限提案させ放題

819名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 01:08:21.80ID:FX6SidTa0
>>817
知らんがなw
強制されてるわけでもなし、あんたがやらなきゃいいだけだろw

820名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 01:15:16.60ID:mZUQjk4Q0
普通に毎月10万20万稼げてるワーカーも何百人といるんだからどうしたらそうなれるのかを考えた方が建設的だけど負け犬根性が染み付いてそうはならないんだろうなw

821名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 01:18:24.21ID:S9osUC+90
上位は基本的に開発じゃね?
開発でも個人で常に上位にいるような若なんているのか

822名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 03:09:04.20ID:LBYVogVD0
登録者60万人いて
そのうちたった二十万稼げてる人間が200人しかいない、な

823名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 03:25:54.51ID:1GLqjV830
才能ない俺は半月で500円稼ぎました
めでたしめでたし

824名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 06:19:35.34ID:CQzedXIy0
「さあやるぞ  脱がした瞬間 チンコ萎え」

825名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 07:16:59.93ID:7INL6Tng0
>>817
単価上げてもらったことないの?

826名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 09:41:00.13ID:P+mdz1BU0
単価上げてもらえる人間は1/50(それ以外クソ)だって前にも書いたな
ライティングの話だけど

827名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 10:15:18.33ID:Qt7S7Tn70
会社勤めと違って仕事の乗り換えが簡単だから、単価の安い仕事に固執することないだろ。

828名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 11:16:02.25ID:CfBMox5y0
クライアントによって差があることの1つに報酬額から手数料とかを引くか引かないかってのもあるなあ
単価高いと思って応募したら実際はそこからシステム手数料引かれる
単価安いなと思ってたけどそこは別にシステム手数料を加算して払ってくれるから結果的にあまり差がないというようなことも

829名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 11:36:30.84ID:Ubyu4sOd0
1文字1円!って宣伝してるとこも
実質0.8円みたいなもんだしなあ

830名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 13:54:37.50ID:o0b6o8G70
手数料20%は高杉だよなぁ

831名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 14:31:30.02ID:m5UWinjk0
タスクの手数料は一時的に20パーにしますだけど絶対戻ることないよな

832名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 15:04:45.94ID:LBYVogVD0
いずれ三割手数料にしてくと思うけどな
引き落としの下限を五万くらいにして
手数料を一割とっていつでも引き落とす形にして

ワーカーはいくらでも湧いてくるしとんな悪条件でも従ってくれる

833名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 15:40:59.81ID:isWHtIuH0
こことランサーズ掛け持ちしようと思うんだけどその場合って料金の少ない方は副業扱いになるの?

834名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 18:07:43.64ID:gbLEDbka0
「料金」「副業」
根本から勘違いしてそうなんで回答のしようがない

835名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 18:42:22.69ID:Vt3fY7KD0
労働の質が下がりすぎてるからなぁー

836名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 18:46:39.92ID:o0b6o8G70
質というか8割以上の蔵は糞だわ
まぁ若もそうなんだろうけど

837名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 19:10:27.72ID:FQEJmSTK0
ちょっとはマシなやつがいれば使ってやってもいいけど
みんな糞みたいなやつばっかだからな
適当に支払い前に作業させてそのままバックレるくらいしか活用方法が無い
アカウント変えれば同じ奴が何度も引っかかるしホントバカが登録してんだなーって思いながら使ってるよ

838名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 19:11:50.38ID:pxpb6gB90
道にウンコが落ちていたら、普通の人は避ける。
しかしハエは喜んでウンコに近づく。
糞蔵も同じ。
普通の若は糞蔵に近づかないが、ハエレベルの若は喜んで作業をする。

839名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 19:13:34.74ID:FQEJmSTK0
ハエでもエサになるなら餌にしてやるだけマシだと思え
使ってやらなきゃただのゴミのまま終わるのをワーカーにしてやってんだぞ

840名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 21:47:17.74ID:8Cn3zkdB0
ゴミクズ値段の案件しか出てないなら
CWを見限るか、ゴミクズ値段に合った質の仕事を提供すればいい
蔵がやってることと同じ
タスクは説明なしに非承認できる時点でぜんぶ詐欺と思っておけ

841名無しさん@どっと混む2017/10/11(水) 22:55:22.82ID:zhFmML+u0
むしろ安くてもいいから依頼する仕事の内容が
もっと低ランクレベルのがいっぱいでてきてもいいと思うんだけどな。
アプリ全部作れとかシステム全部作れとかじゃなくてさ。

842名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 00:06:10.79ID:cNk2UBaJ0
>>837
ハエしか来ないんだから、「まともな若」には巡り合わないだろうね。そもそもお前みたいなのに寄るハエは
Twitterの「リツイしたらスイッチプレゼント!」とかを喜んでリツイしてる奴らと同じ。詐欺の片棒担いでるのに気づかない。

843名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 00:17:21.09ID:DeCKQmdT0
まあこんなところにいるようなのはクズで無能なの分かってるから
クズなりの扱いしてやってるよ
ゴミでも活用すれば小銭にはなるしね
テストライティングって言えばただで何千字も書くバカがたくさん居る
別垢作ってまた依頼すればただで提案させ放題
頭よく活用すればバカにも使いみちはある

844名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 00:43:29.99ID:wuDYx0n80
真理だな

クズしかいない
働く、稼ぐ、というより騙すか騙されるか

845名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 01:09:29.17ID:+eo76Ujt0
300文字108円で単価やや高とか書いてるのもいるし
これはもうわかんねえな

846名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 01:21:44.59ID:wGdzzh1U0
ろくな仕事が見つからん。

847名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 01:23:00.77ID:N4TXSvPL0
高単価うたってる案件はまずそうじゃないことが多いw

848名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 02:29:16.87ID:8+TUfn1m0
世は人手不足なんて言ってるけどここはデフレ真っ只中で人手が余りまくってる
一円で開発もデザインも提案させ放題

849名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 09:51:24.30ID:+eo76Ujt0
タスクの承認放置率高いな
非承認でも良いからとっとと終わらせてくれや

850名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 10:12:18.24ID:sMkEmxaC0
承認遅いとこはしっかりチェックしてるんやろ

851名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 10:21:15.82ID:+eo76Ujt0
数時間で承認されたやつと同じ案件のやつもある
連続投稿ありだから書き込んだら1週間音沙汰なし
3分アンケで半月経過もあるけどそんなかかるもんか?

852名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 12:01:14.00ID:wV6gv0Fu0
ヤクザかゴロツキばっか増えたのはここ見てるとよく分かる。ノンスキルな奴ほど技能者を使い潰して優越感にひたりたがるものだからな。
そりゃ受注側だって定着しにくいわ。

853名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 12:13:37.97ID:TFZWi2Q20
開発だが
返信は数日かかる、揚げ足取りは数十分以内にレスって蔵は
実装工程ほ根掘り葉掘り聞いた挙句に音沙汰なしになった事ある
きな臭いと感じたら関わらないのが吉

854名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 14:06:20.45ID:C7W8kzqs0
初めて在宅の仕事をしようと思うんですが、登録時にデータ入力はどの職種選べば
いいんでしょうか?

855名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 14:09:06.83ID:gwyfXSQR0
>>854
きみは退会ボタンをおしたほうがいいよ

856名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 15:34:04.15ID:mBL8U5wH0
>>854
そんなのここで聞くようだとクラウドは向いてないと思うよw

857名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 18:22:33.20ID:A9hA2Wzx0
優秀なやつがいないのが悪い
デザインとライティングとコーディングができて
時給300円以下がフリーランスの最低ラインだと思ってたのに
ここのはそれに遠く及ばないド素人ばかり
能力ないのにフリーランス名乗んな

858名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 19:17:54.06ID:ytyrIsOy0
こういうレスって面白いと思ってやってんのかね

859名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 19:22:28.77ID:ElQsRFuy0
>>795
フリーランス名乗るのに制限あるの?
無職がせどりやってもフリーランスだろ

860名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 19:22:48.18ID:ElQsRFuy0
795とか全く関係ないわw

861名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 19:37:37.77ID:A9hA2Wzx0
フリーランスって安くて優秀って意味だったんだがな
ここは安いけど使い物にならんゴミばっかじゃん
オールラウンドでもないしいわれたことしか出来ない
そのくせ金だけはいっちょ前に欲しがる

862名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 19:53:22.60ID:wuDYx0n80
>>853
返信したくないことは完全スルー、揚げ足取りだけは数分以内、まであった
そういう輩の率が異常に高いワークス

863名無しさん@どっと混む2017/10/12(木) 21:01:28.41ID:wGdzzh1U0
仕事数が著しく減ってる気がする。

864名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 05:38:13.71ID:ojO8PyXi0
>>861
まず安いのラインまで達してない
最低限すらクリアーしてない単価じゃ同レベルのゴミしかこないわな

865名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 08:02:09.68ID:ZOFFPDGs0
クラウドワークスの自民ネトサポがヘイト・殺害予告までに悪化
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1507849120/

866名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 08:19:17.81ID:ZOFFPDGs0
【悲報】殺害予告の正体はクラウドワークスのアフィ業者だった件 [ニュー速嫌儲]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507845067/

867名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 08:49:53.34ID:7Lrv+nA50
通報されて謝罪文きてるな

 クラウドワークス謝罪文掲載へ 日経ビジネス
自民党ネットサポーターズクラブを受注するクラウドワークスは9月21日
利用規約と仕事依頼ガイドラインに違反した通報を多数受けたとして、
政治系ブログのライター募集案件の掲載を中断したと発表した。
問題になったのは政治ライター・動画製作者・コメント対応者の全募集。
「改憲反対者は韓国人」「中国の共産政党は死滅せよ」など差別的ヘイト記事が掲載されていた。
現在他党への殺害予告まで報告されて確認しているという。
クラウドワークスは類似の違反案件の確認を進めており、発見した場合は即座に違反撤回するという。
今後は、差別や特定政党に関連する案件への発信をしないと強調した。

868名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 09:01:28.44ID:7Lrv+nA50
今回はバカな輩がやらかしてくれた
発信者がバレて2chで炎上とか間抜けである;;

869名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 09:02:09.88ID:GAAGVHzw0
これ自体がステマ・ネガキャン・弾圧の可能性があるってずっと前にここで騒がれてたやつやん

一番悪いのはアフィ、広告そのもの

870名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 09:15:02.58ID:7Lrv+nA50
バイトの解雇後なのか知らんが
ぜんぜん管理できてないね
この手の仕事は受注しないでホスィ

871名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 09:36:35.30ID:NvYjPBeF0
>>867
これどこにあるの?

872名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 10:10:15.97ID:0GvHmPyH0
会社に通報されて謝罪文か・・・
警察沙汰寸前やな

873名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 11:54:29.19ID:0GvHmPyH0
一応先週から民主党叩きのお達しがきてるが
共産と訴訟でもあったのか?
【CrowdWorks】クラウドワークス Part20 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚

874名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 12:19:27.35ID:TPBHUobl0
AIとやらは違反案件の検出なんてしてなかったし目視の検査もしてなかった
でなきゃ一一度問題になったようなのと同じ案件がこうも掲載され続ける訳がない

謝罪したところで世論操作の案件は無くならないしやるやつも居る
ブラックマーケットなんだから当然だろ

875名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 12:42:34.39ID:NwowdihX0
>>871
もろもろ改変した捏造だろ
「自民党ネットサポーターズクラブを受注するクラウドワークス」とか日本語としておかしい

876名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 13:11:23.89ID:O/ShHLKr0
何回かCWで仕事請け負った蔵さんから直接的な契約をさせて貰った。
CWはもう手数料安くしない限り要らないかもしれん。

877名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 17:59:15.97ID:GAAGVHzw0
予算がないので、予算が少ないので、は危険信号
その一言で、信用ゼロ化

878名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 18:29:55.92ID:TPBHUobl0
(最底辺のゴミに出す)予算がない
いまのネットワーカーには無償奉仕の精神がないのか

879名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 20:20:39.98ID:zoqvb1zB0
小銭に群がってくる乞食ワーカーに払う金もない。
乞食以下だな。

880名無しさん@どっと混む2017/10/13(金) 23:43:26.76ID:s9xQiZxc0
いいぞ、もっと燃えろ

881名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 04:08:27.56ID:aF/HbiXd0
発注した安倍晋三が問題

882名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 04:21:56.42ID:aF/HbiXd0
選挙中に炎上さしてるのは
謝罪文が機能してないんじゃね?
少なくてもSNSには誹謗中傷のクラウドワークスは未だに居ますよ

883名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 06:08:32.42ID:YDsLRTn20
共産党に粘着し殺害予告まで行った犯人

 パニッシュキティー@c:panisherkitty
共産党に票を入れる人は反日であり非国民
 パニッシュキティー@c:panisherkitty
Re:@ゆきえ
【以下 殺害予告なので書けません】

884名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 06:52:04.95ID:nd6Jp99j0
クラウドワークス ログイン不可 党批判応募の隠蔽?
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/internet/1507931331/

885名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 07:29:18.19ID:uzqbGiGL0
さすがに選挙期間に工作員の応募はヤヴァイだろwwww

886名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 07:56:01.13ID:uzqbGiGL0
削除される前に証拠撮っておいた
【CrowdWorks】クラウドワークス Part20 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚

887名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 08:11:45.20ID:uzqbGiGL0
明様にみていておかしいのは謝罪文がでてから応募が
共産叩きから民主叩きへの応募に切り替わっている
この時点で共産女から捜査機関へ被害届がでているということだ
ニュー速みてると経緯がわかる

888名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 08:26:30.87ID:uzqbGiGL0
今までのバイトがやらかした不祥事で
ランサーズに流れるな

889名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 09:20:08.96ID:9DY4sLZr0
クラウドワークス関連のあらゆるスレにマルチポストして
一生懸命延焼させてるね。

890名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 09:27:32.59ID:pua9hlXx0
じつはこの問題だけじゃないんだよね。
プログラマー案件とかの異常な安さもネタにされはじめてる

891名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 09:28:17.21ID:aF/HbiXd0
>>889
クラウドワークスの社員が火消にきてるな

892名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 09:33:51.29ID:Fo5eE8Xy0
ここ手数料多いけど当事者同士で問題あったときアフターフォローでもしてくれるの?

893名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 10:38:00.90ID:tGp51/BV0
条件どおりに納品しても検収を保証しないらしい
手数料5%でも高い

広告うつの止めて、逆に広告表示で稼げよ

894名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 13:05:33.82ID:xjHecw380
もっと人が集まって手数料安いところがあれば良いのに
いや、あるか

895名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 13:10:07.85ID:yu+S+drH0
>>892
何もしない
トラブルはすべて自己責任
現時点でも代行詐欺を野放し

896名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 13:33:15.44ID:Gx7OFAY90
https://crowdworks.jp/public/jobs/1668847
1500文字と書いてあるけど題名しかフォーマット出てこない
後から過不足有りとスカウト出して無茶な要求出すパターン
過去の募集見ても同じパターンだから被害者出ていそう

897名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 13:44:14.06ID:ei8K5s9u0
>>877
そのセリフは、CWだけでなく普通に地雷だ

898名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 13:46:37.83ID:tGp51/BV0
募集1〜3件のタスクって非承認できないんだ!
作業開始したらワーカの勝ちじゃん

899名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 14:24:05.49ID:ARhoU8C20
>>896
タイトルと説明で文字数違ってたりする蔵多すぎw

こういうのは避けて通るに限る

900名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 14:25:43.65ID:wooOCb6D0
>>887
明様、ってなに?「あからさま」?何語?

901名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 14:26:53.08ID:wooOCb6D0
なお地雷を回避すると応募できそうな案件の数が

902名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 14:44:31.72ID:aF/HbiXd0
ツイッターとコテ名を同じにして連動したら
自民党の工作受注者が犯罪予告してたって
ふつうはバレるのにねぇ受注者が地雷とか最悪だろうな

903名無しさん@どっと混む2017/10/14(土) 20:36:03.03ID:L6/xuoqa0
始めようとしたところでこちらで単価を入力するやつが
相場がわからなくてそこから進めないw

904名無しさん@どっと混む2017/10/15(日) 04:59:46.11ID:zgUUtK2o0
そして高い単価を入力して応募すると採用された試しなし
お前らどんだけ身を削っているんだよ

905名無しさん@どっと混む2017/10/15(日) 05:17:55.86ID:IQVRAvlK0
プロジェクトはむやみに値段入れると
プロジェクトの応募者一覧に無駄に名前が載る
しかし値段は絶対に公表されない

906名無しさん@どっと混む2017/10/15(日) 07:28:50.68ID:lwQbaP9F0
メンテ明けに政治批判の応募が一斉に削除されてるなw
隠蔽しちょうるwww

907名無しさん@どっと混む2017/10/15(日) 07:34:09.76ID:lwQbaP9F0
なんか悪質な仕事の発注の場 でしたなw

908名無しさん@どっと混む2017/10/15(日) 08:10:00.69ID:lwQbaP9F0
メンテ明けたな。まとめる

ヘイト記事で炎上 同名のコテのツイートが発覚
 ↓
パニッシュキティー名義で他党員を殺すとツイートが見つかる
 ↓
パニッシュキティー ツイッター垢BANになる
 ↓
クラウドワークススレでメンテ開始 昨夜停止
 ↓
ヘイト記事が一斉削除されたいた ←今ココ

909名無しさん@どっと混む2017/10/15(日) 12:37:13.52ID:vBfXJ5sS0
手動AIによる削除かな
どうせ一週間もせずにまた掲載されるけどな
いっそ選挙期間中メンテにしとけばいい

910名無しさん@どっと混む2017/10/15(日) 21:21:17.88ID:PeGdR19K0
そりゃまぁ削除するわな

911名無しさん@どっと混む2017/10/15(日) 22:13:37.47ID:iU+h/6h90
クライアントの本人確認を義務付けて欲しい、1回やったら垢停止、2回目で垢BAN、3回目で永久追放、そうすれば悪質な募集を排除できる

912名無しさん@どっと混む2017/10/15(日) 22:24:10.77ID:iFMEdFak0
そもそも本人確認済
でない募集は受けないしやらない

913名無しさん@どっと混む2017/10/15(日) 23:25:25.02ID:vBfXJ5sS0
悪質な募集を排除したら潰れる
詐欺とクラウドワークスはもちつもたれつの関係だから
完全に排除はしない
政治案件も金になるから
形を変えて必ず残り続ける

914名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 04:06:55.95ID:Fxx2zt3u0
>>892の期待するアフターフォローをやったら手数料が80%とか90%になりそう

915名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 06:52:18.48ID:24aDBKq30
>>914
してもそれは高いとは思うけど
しないのに2割減はもっと高く感じる

916名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 07:36:08.92ID:DjFPen/R0
>>915
マッチングとお金の管理してくれているじゃないか
これがなければ、自分で営業掛けて仕事を探さなきゃならないのに、簡単に仕事が探せる

とはいえ、20%は自分も高いと思ってるから、自分で営業して直の仕事してる
時々クライアントが倒産したりなどするとCWで単発の仕事探してる

917名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 10:29:35.47ID:Qo7hyypy0
そっか選挙期間中にこんな汚い仕事ながしてたのね

918名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 11:03:51.13ID:GF7eDIsB0
選挙の工作
アマゾンレビーの工作

クラウドワークスは工作員の巣窟かよ

919名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 11:59:15.20ID:59eTOMVY0
口コミ系
医療系
思想系
3大手を出してはならぬ仕事。

920名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 13:17:53.41ID:24aDBKq30
いつの間にか育毛タスクばかりやってたわ

>>916
まあ他と比較しちゃうとどうもね

921名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 14:05:13.37ID:ekJSuS5P0
3000文字以上書かせて非承認にして、その記事を何食わぬ顔で使用するクソ蔵って本当にいるの?

922名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 15:19:11.56ID:6iUmxMYD0
居るよ
一度書かせればもう支払い如何に関わらず権利は倉のものだから
あくまでも温情と善意で支払っていただいてることを忘れちゃいけない
勝手に使われても罰する規定なんて何もない

923名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 15:26:04.10ID:cttEvLse0
>>922
トラブルんとこでそういう事例でクラウドワークスだかに連絡した人がきちんと料金払ってもらってたような
大事なことは自分が作成した証拠を残すこと。スクリーンショットでもとっとけ
その作成したものが報酬支払わせずに公開されていることを証明すること

924名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 15:51:24.04ID:hIdY0agq0
ブロジェクトなら仮払いしてるから蔵がなんと言おうがCWの裁定で支払われるけど、タスクは泣き寝入りだね

925名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 16:05:22.74ID:Fxx2zt3u0
なお争いがあったら蔵に返金するって規約

そういえばCWが与信してる蔵の後払い案件で
報酬を回収できずCWが何もしてくれなかった、って事例もあったな

926名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 16:36:34.80ID:6iUmxMYD0
もともと金にならない個人のスキルを
どうやって利益にするかってサービスなんだから
ワーカーに支払われること自体不自然なんだよ
ボ自身の成長の対価だと思って諦めろ

927名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 16:50:36.47ID:Xm5tgCGU0
2年くらい前はまだマシな仕事もあったが、最近はすっかりみないねー
だめだめすぎる。

928名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 17:32:58.20ID:uQS9oCsC0
クラウドワークスって便利ですね。だけど非承認になるのが嫌で書くことが、嫌いになりました。
クライアントによって厳しかったり甘かったり難しいです。でも利用価値はありますよね?
僕は37歳のニートです。もうすぐ38歳になります。最近自分自身がカスのように思えます。
気が付くのが遅すぎました。アルバイトをしたいけど対人関係が苦手です。
協調性0なのでこれからお先真っ暗です。アフィリエイトにも挑戦しましたが、半年間で報酬が113円です。
現実は難しいです。ワードプレスも難しくて使えません。V4を購入してホームページを作りたいです。
バイトを辞めてからもう少しで1年経ちます。近いうちにバイトを探します。
http://matome.myjournal.jp/
ブログを作りましたがアクセス0です。
18の方はUU40程度です。因みに2か月間作りましたが思ったよりもアクセスが集まらないので更新をお休みしています。
まとめに挑戦していますが無理っぽいです。

929名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 18:47:00.05ID:24aDBKq30
手取り4円で30秒ほどで終わる、制限なし案件あるけど
全然完了件数進まないから、自分のやり方が間違ってるんじゃないかって不安
やっぱ時給1000円くらいにはならないとゴミ案件なの?

930名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 18:51:00.48ID:JqyVeTLx0
>>928
サイト見た。ヘッダ画像デカすぎでコンテンツ下にいきすぎ。
記事の文字フォントデカすぎ。1ページ1記事は分かりにく過ぎ。

もっと見やすい様に作り直せ

931名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 18:51:47.74ID:JqyVeTLx0
1ページ1記事かと思ったら、途中にタイトルあったわ。
記事折りたためる様にしろよコレ。

932名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 18:56:35.11ID:29ciXaa/0
>>929
◯マスターか?

933名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 18:58:16.18ID:29ciXaa/0
>>932は間違い
>>929◯マーケターか?

934名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 19:27:46.82ID:2/1f8g+K0
>>930
マルチの宣伝に構うなよ…

935名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 20:01:38.59ID:JqyVeTLx0
>>934
宣伝やったんねコレ(´・ω・`)
だってあまりにも酷いデザインだからつっこまずにおられず...

936名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 20:20:32.14ID:Xm5tgCGU0
ふつうの業者が倫理的に受けれないようなWebサイトは
こうゆうところで作られるんだねえ。

937名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 21:06:06.02ID:frIu2rjp0
鈴木さんってまともな会社なの? zuuonlineとも聞いたけど本当かな。いいうわさは聞かなかったけど、応募してだいじょうぶなの?

938名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 21:46:18.28ID:24aDBKq30
>>933
普通のタスカー

939名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 22:19:00.14ID:29ciXaa/0
>>938
その案件のクライアント名を聞いたつもりだったんだけど まぁいいや

940名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 23:32:43.84ID:JqyVeTLx0
キャプチャの文字を読み取るプログラムの開発とか
犯罪の匂いしかしないのとか、
ヤフオクの落札者にamazonから商品をワンクリックで
送れる様にするマクロを5k円でとか、何でこいつらこんなの平気で依頼できんの?

941名無しさん@どっと混む2017/10/16(月) 23:45:33.29ID:6iUmxMYD0
>>940
犯罪者が利用してるんだからそりゃしょうがないだろ
まともなのはあまりの質の低さと価格なやすさに辞めた
残ってるのは無能と犯罪者だけ

942名無しさん@どっと混む2017/10/17(火) 00:22:27.82ID:II849rSZ0
前は稀にまともで面白い案件があったんだけどな
最近は倫理的にNG必至、買い叩きにも程がある、スパムみたいに無知で弱いプログラマ狙い撃ち、っていう案件しかみえない

943名無しさん@どっと混む2017/10/17(火) 00:24:37.40ID:II849rSZ0
激安で仕事をしてもらえると宣伝されてて
社名も資本金も明かさずに依頼出せて
成約金額が表に出ないから、当然の流れではあるんだがなあ

944名無しさん@どっと混む2017/10/17(火) 00:42:40.52ID:yZTfJDYy0
本気で若を探そうと適正額提示したところでまともな若はクソ案件だらけで撤退して適正額に見合う若がいない

945名無しさん@どっと混む2017/10/17(火) 01:02:06.22ID:II849rSZ0
対処方法は、CWが身銭切ってなんとか優良若が居着くようにするか
それかランサーズみたいにクラウドワークスを捨てて別のサービスを始めるか
ただ別のサービス立ち上げても方針がそのままならいずれ質と値段が異常になるんだよな

946名無しさん@どっと混む2017/10/17(火) 01:19:06.56ID:mRGZhNK60
ビズアシスタントオンラインってなんぞ?

947名無しさん@どっと混む2017/10/17(火) 02:15:10.02ID:74YvJjlj0
CWではワーカーに対するプロテクションがまともに無いとか、他のクラウドソーシングと一線を画すレベルでクソ過ぎ

948名無しさん@どっと混む2017/10/17(火) 03:19:25.01ID:pE8UIJJz0
>>945
無理じゃね
その状況になって収益上がってるから
改善する必要がない
むしろ犯罪者だらけのほうが手数料で稼ぎやすいとなりゃ
極限までモラル下げてくに決まってる
毎月ここが底なのかと思ったらまだ底があるのを繰り返してる
そのうち企業へのハッキングや
不正送金の依頼も出てきそう

949名無しさん@どっと混む2017/10/17(火) 04:53:25.98ID:Igpt+b3o0
糞若の条件
・質問をしても返事が遅いか全く無い
・修正依頼の連絡は非常に速く頻繁
・やり取りはすべてSkypeに誘導
・報酬が激安
・検収が遅い

950名無しさん@どっと混む2017/10/17(火) 05:13:00.56ID:i9+vtkEO0
なんだ選挙中に政治系サイトの応募で事件でもあったのか?

951名無しさん@どっと混む2017/10/17(火) 05:20:48.56ID:fcuXiDZ70
蔵の間違いだろ?w

952名無しさん@どっと混む2017/10/17(火) 12:27:02.13ID:jEWB267K0
>>949
混同するようなら無理して隠語つかわないほうがいいよ

953名無しさん@どっと混む2017/10/17(火) 20:12:06.59ID:jm9WUbYv0
>>939
ああ、そうそうそれそれ

954名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 01:36:18.32ID:M4epHTCU0
spammer 手伝いの案件は無理だのぉ
ライターでも注意してくだされ

955名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 04:05:48.41ID:Cvh8BpnK0
クラウドワークス 中道チャンネル 自民党ネットサポーターズクラブ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1507955721/

956名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 07:33:31.06ID:BeZ8EYTy0
隠語って言葉に苦笑してしまった
ネットスラング的意味合いの日本語って無いのかね

957名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 09:45:40.90ID:nbrStBdI0
別に間違った使い方でもおかしい表現でもないと思うが、苦笑するようなことかね?

他には、ネットに限るものではないが略称、俗語、俗称あたりか

958名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 09:47:42.96ID:OBrrPg680
以前ここ使ったり、ここに巣食ってる若と直に話したりしてわかったこと。
若達が言うには、ここは3割しか正常に納品されてないそうな。
もっと言うと、意図的に間際になって追加料金を請求するのが当たり前と思ってるし、大企業相手だとそれで通ってきたもんだから、
悪知恵というかテクとして、最初は安値で受けて熱心に任務遂行する演技。
納品間近に難癖、ソースコード渡さない、などなど。
経験あるけどその場合もCW側は何もしない、返金にも応じない。
口座抑えてるんだから強制的に没収くらいすべきなんだが。
結局別途仕切り直しで発注ってケースが殆ど。
しかも若も直接取引した方がいいってわかってるから、CWはポートフォリオ代わりに使っとけばいい。
だってCW経由のメリットが蔵にはまるでないから。
CWなんかステマ記事や50円位の小銭稼ぎとしてしか機能しなくなると思う。

959名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 10:58:35.31ID:hV1rB1If0
>>957
956が勝手にエロを想像してるだけだから気にしなくていいよ。
「デパートのトイレ休憩の隠語は4番」みたいな感じで普通に使う。そもそも隠語=スラングだ。

960名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 11:02:20.22ID:cZWY+sMf0
前からちょこちょこお世話になってる蔵と、直接取引に変えて仕事を終えた途端に連絡が来なくなった
これはやられたかのう…('A`)

961名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 11:24:19.96ID:w0cdnZXO0
>>959
ああ、隠語と淫語を勘違いしてんのか

962名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 11:44:38.96ID:cIMYDM2B0
・チャットワークやSkypeで、蜜にコミュニケーションがとれる方

いやどす

963名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 12:04:59.32ID:nbrStBdI0
誤字脱字なんかささいなことだけど
推敲しないで募集しちゃうような奴だということだからな
コミュニケーション上のトラブル、自分の不手際の相手への押し付けが予想される

964名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 12:08:35.81ID:bOTJYYfM0
口座番号知ってるだけで没収とか出来るわけないやん

965名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 12:25:48.86ID:zLv9cUd10
>>960
相手の身元のわからない直接取引は前払いが基本
拒否されたらシェフティを使うことにしたらいい

>>961
陰部と淫部は全く同じものだからね
って、後者は官能小説風の造語だけど

966名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 12:34:16.44ID:kJpMQ9Ip0
チャットワーク使わない方が不安だろ

967名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 12:56:30.95ID:w0cdnZXO0
>>965
部と語の見分けがつかないのかな?

968名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 12:58:31.70ID:cZWY+sMf0
>>965
>拒否されたらシェフティを使うことにしたらいい

これどゆこと?

969名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 13:21:53.00ID:I6jwc+MK0
うーん、最近全然ありがとうが溜まらん(´・ω・`)
別に良いんだけど少ないと出来ない仕事もあるんよね

970名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 14:48:32.78ID:Cz22oeeN0
出金申請期限通知メール送りすぎ

971名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 15:17:37.67ID:kJpMQ9Ip0
そもそも出金に期限があるのも謎制度だけどな

972名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 15:32:05.95ID:JC2NgZ/d0
SkypeとかLineとか冗談じゃない、個人情報が漏れるのも心配だし、顔も見たことのない相手とそんなやりとりできるか!

973名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 16:27:23.29ID:hV1rB1If0
>>972
こういう意見見るたび思うけど、あんたの個人情報ってそんなすげー価値あんの?資産家?
やたらめったら住所や名前書くのは控えたほうがいいけど、相手は仕事先だよ…?skypeやLINEからわかる個人情報ってなんだよ…

974名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 17:04:07.28ID:vEjF9Ihk0
>>973
騙しやすいバカって情報は容易に広まる
信頼ならんやつと仕事すると詐欺師が次から次へと連絡取ってくる

975名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 17:27:20.31ID:zLv9cUd10
>>967
見分けついてるよ、>>952を書いた本人だから
もし陰部だったら性器限定なので淫部でも正解だったのにな、ということ

>>968
手数料低いところでエスクローしたほうがいいってこと
他に10%以下のところがあるならシェフティでなくてもいい

976名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 17:40:09.67ID:nbrStBdI0
シュフティじゃなくてシェフティ?

977名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 17:53:37.58ID:zLv9cUd10
ごめんシュフティ

978名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 18:00:01.62ID:w0cdnZXO0
シェフティじゃなくてシュフティだぞ?

979名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 18:30:55.30ID:zLv9cUd10
ID見る癖つけてくれ

980名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 18:55:22.62ID:NFrjLgIr0
出金申請期限通知メールが来たということは
キャリーオーバーでも期限が来るとアウトなのか。
たまに1円2円のをやるだけで今やっと900円越えたとこなのに。

981名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 20:04:53.45ID:w0cdnZXO0
>>979

982名無しさん@どっと混む2017/10/18(水) 22:07:09.05ID:vEjF9Ihk0
拠出ルール変わって半年になるのか
そろそろこの没収で大規模なトラブルになりそう

983名無しさん@どっと混む2017/10/19(木) 07:56:33.51ID:V4qdue3/0
なんないと思う
おおごとになるほど稼いでる人がほぼまったくいないだろうし
それにcw関係で訴訟とかもこれまでないでしょ

984名無しさん@どっと混む2017/10/19(木) 08:16:52.38ID:V4qdue3/0
>>980が次スレ立てないんで立てといた

【CrowdWorks】クラウドワークス Part21
http://2chb.net/r/venture/1508367951/

985名無しさん@どっと混む2017/10/19(木) 09:34:58.33ID:PQkIbeGp0
>>984
エライ!

986名無しさん@どっと混む2017/10/19(木) 10:02:07.16ID:5pe8Kvxc0
>>985
馬鹿か
何処に立ててんだよってのが正しい反応だろ
やり方わかんないなら他の人に任せろよ

987名無しさん@どっと混む2017/10/19(木) 12:15:40.77ID:Psg7vHnj0
>>984
FQDNを2ちゃんに変えても読めたよ、ありがとう

988名無しさん@どっと混む2017/10/19(木) 12:19:57.87ID:Y3ZvLKJI0
大量のメール配信システム構築ってspamだよなぁ。
こうゆうところで製造されるのか…

989名無しさん@どっと混む2017/10/19(木) 12:44:32.52ID:R66Aey0l0
>>986
ん?
なんか問題あったのか?

990名無しさん@どっと混む2017/10/19(木) 15:23:16.94ID:Zmr92mjX0
何も問題なくない?
985が何にキレてるかわからん
>>984

991名無しさん@どっと混む2017/10/19(木) 16:38:14.82ID:Ra0wCJlq0
おおかたURLの5chでブラウザなりになにか未対応の動作が起こったんだろ

992名無しさん@どっと混む2017/10/19(木) 16:53:31.67ID:R66Aey0l0
もしかして2chブラウザに串刺してて、うまく変移できなかったとかあれかも

関係ないけど文字起こしで一々スカイプ面談とか勘弁
1時間2000円のくせに・・・

993名無しさん@どっと混む2017/10/19(木) 17:15:43.12ID:5t5BwVxK0
Jane使ってるけど5chのURLを開こうとしたらブラウザ立ち上がってしまう

994名無しさん@どっと混む2017/10/19(木) 17:31:00.44ID:R66Aey0l0
>>993
Jane2ch.ini開いて[BBSMENU]の下に
2chServers=.2ch.net,.5ch.netって書いてイケね?

995名無しさん@どっと混む2017/10/19(木) 17:35:21.05ID:5t5BwVxK0
>>994
行けた。感動。ありがとうございます!

996名無しさん@どっと混む2017/10/19(木) 20:07:27.25ID:Ensx4Md30
>>986
情弱の分際で何偉そうにしてんの?
タスクだけやって一生romってろ禿げ

997名無しさん@どっと混む2017/10/20(金) 00:32:39.93ID:zPm5eR220
バカは >>986自身だったわけかww

998名無しさん@どっと混む2017/10/20(金) 09:05:18.73ID:EQ+Kp6s60

999名無しさん@どっと混む2017/10/20(金) 09:05:33.49ID:EQ+Kp6s60

1000名無しさん@どっと混む2017/10/20(金) 09:05:52.99ID:EQ+Kp6s60
【CrowdWorks】クラウドワークス Part21
http://2chb.net/r/venture/1508367951/


lud20230202133346ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/venture/1503372520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【CrowdWorks】クラウドワークス Part20 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【CrowdWorks】クラウドワークス Part3【ライティング以外】
クラウドワークス【ライティング】Part2
【CrowdWorks】クラウドワークス Part11 [無断転載禁止]
wowme 「クラウドワークス』
クラウドワークスの糞クライアント
英語圏に「クラウドワークス」みたいな「在宅の仕事」が受けられるサイトある?
【金融】クラウドワークスとMUFG子会社、フィンテック推進に向けた新会社を今年中に設立
「日本は本当に貧乏」クラウドワークス副社長のツイートが話題 「過去の東南アジア的になってる」
ネトウヨが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
カードワースクラスタ愚痴スレ part24
ガイドワークス総合スレッド part5
ガイドワークス総合スレッド part4
【クラウドソーシング】クラウドワークス、「政治系ブログ記事」案件を非掲載に [無断転載禁止]
【ラスクラ】ラストクラウディア Part23
【クラウド】ownCloud / Nextcloud Part2
【クラウドワークス】「共産党に投票する人は反日」と記事を書けば800円。政治系ブログ作成の求人が掲載中止に[09/22] [無断転載禁止]
ウイルスバスタークラウド 総合 Part13
ウイルスバスタークラウド 総合 Part15
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
カードワースクラスタ愚痴スレ part13
カードワースクラスタ愚痴スレ part12 [無断転載禁止]
ハコニワカンパニワークス Part2 [無断転載禁止]
カードワースクラスタ愚痴スレ part15 [無断転載禁止]
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.9
【糞運営】ラストクラウディア part100 【ラスクラ】
【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part26
【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part25
【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part29
【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part24
ガイドワークス総合スレッド part7
【ラスクラ】ラストクラウディア part 150
【ラスクラ】ラストクラウディア part65
【ラスクラ】ラストクラウディア Part19
【ラスクラ】ラストクラウディア part104
【ラスクラ】ラストクラウディア part105
【ラスクラ】ラストクラウディア part58
【ラスクラ】ラストクラウディア Part44
【ラスクラ】ラストクラウディア part66
【ラスクラ】ラストクラウディア Part42
【ラスクラ】ラストクラウディア part66
ラストクラウディア part112【ラスクラ】
【ラスクラ】ラストクラウディア part 210 【糞運営】
【ラスクラ】ラストクラウディア part 129
【ラスクラ】ラストクラウディア part 121
【デスクラ】デスティニーオブクラウン part8
【糞運営】ラストクラウディア part102【ラスクラ】
【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part50
【神運営】ラストクラウディア part94【ラスクラ】
テイケイワークス&トレード Part202
Sagoooワークス Part34 [無断転載禁止]
ネットワークスペシャリスト Part72
ネットワークスペシャリスト Part82
【デスクラ】デスティニーオブクラウン part10
仮面ライダーゲーム総合 PART243【クライマックススクランブル】
【ラスクラ】ラストクラウディア part 146
【ラスクラ】ラストクラウディア part 168【アゲ盛りイベ】
【ラスクラ】ラストクラウディア part 205 【ゴミ糞運営】
【ラスクラ】ラストクラウディア part 212 【糞運営】
【ラスクラ】ラストクラウディア part 209 【糞運営】
ビットクラブネットワーク BitClub NetWork PART2 [無断転載禁止]
【ラスクラ】ラストクラウディア part 155 【アゲ盛りイベ】
【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part54
【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part108
【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part92

人気検索: ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ
08:21:46 up 44 days, 4:21, 0 users, load average: 5.35, 4.69, 4.51

in 0.089123010635376 sec @0.089123010635376@1c3 on 060821