◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

障害年金で生活している人[清貧編] 49 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>5本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1462271631/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 19:33:51.45 ID:b4hiDJS4
この「清貧編」スレは、
優しさとか思いやりとか気遣いとか、そういう心を持って
穏やかに進むスレです

前スレ
障害年金で生活している人[清貧編] 48
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1458854300/
2 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 19:39:29.28 ID:XNdts656
>>1

ちんぽコテハン 「しまむー ◆mz0/Tn9/RA」 ただいま参上。。。!

http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1449464822/222
222 : 【末吉】 シマムホジッチ ◆mz0/Tn9/RA (地図に無い場所):2015/12/12(土) 21:59:47.22 ID:vndxvZog
>>219
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ (~)
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i;;´⌒`ヽ
   /;;; /' ''   ;;;X:i:i:i:i:i:i:}
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|・ω・`)   ずっと痒いと書いてるからオペが必要
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/::⊂ノ
    ヽ;;__\_;;/-u'
3 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 08:37:05.74 ID:jHQ+4VK5
落ちるから書き込みしないといけないよ。
4 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 09:28:15.14 ID:0lgWb66j
いちおつ
はやくおむかえ来ないかなあ
5 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 14:08:13.78 ID:jHQ+4VK5
立てたスレが1日目で20レスないと落ちて、更に24時間に1度書き込みがないと、これも落ちるようだ。
6 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 14:17:06.26 ID:1WhXiWCy
支援
7 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 14:43:44.17 ID:Lig31JVb
>>1
8 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 14:51:07.05 ID:TmbSfluG
新スレ立てるの早すぎたな
>>980で立てても余裕だな
9 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 15:03:20.77 ID:FUgr78M/
おつです
10 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 15:29:48.33 ID:jHQ+4VK5
>>1は乙なの

ワタミやセブンの弁当があれば、飢え死にすることは無いね。
価格はさすがに牛丼屋の水準にはならないが、それでも助かるよ。

週の残り二つで焼きそばとカレーで凌ごう。
昼間はパンでも焼いて食えば、そこそこ味しいヨ。
焼いたパンにスーパーの安いチーズ、ハム、キュウリを挟んでマヨネーズをかければ、
あっという間に高級ホテルの朝食レストランのようになります。(行ったこと無いけど)
11 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 15:29:59.47 ID:YBD1pufH
>>1
乙です
12 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 15:36:52.01 ID:hO2qg96k
>>10
俺は昼は袋麺だなぁ。
今がそうだし。
冬は体が温まるし、夏場は冷やし中華かな。
パンは朝かな。



>>1
13 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 15:38:56.39 ID:BREmhY+k
昼ほんと抜いて朝・夕飯だけ
昼抜くとイライラしちゃう
昼食うときはうどんかラーメン・パスタ系
14 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 15:43:02.10 ID:BREmhY+k
http://www.hokka-syokuraku.com/

弁当の人ほっか食楽
まあ基本600円程度だから自炊がお奨めだな
5日で3500円を高いとみるかどうかは高いだろうな
ただバランス考えると選択肢としてありかもな
15 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 15:47:38.37 ID:jHQ+4VK5
ワタミは2500円からあるね。
自炊は朝と昼だね。夜も自炊したいけど、それもあと20年後にどうなっているやら。
16 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 15:48:22.89 ID:jHQ+4VK5
いや、弁当を頼むなら自炊を止めることになり、今は一人では無いので作ってもらったのを食べてます。
17 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 15:51:59.91 ID:hO2qg96k
お昼はすいとん食べた。
今から満福食堂スタミナ系味噌ラーメン食べる。
これが値段の割に量が多くておいしいんだよね。
いつも買うところは税抜き98円。
18 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 16:06:50.05 ID:P9z5at5O
配達もっとはやくにやって欲しかった
陰性のどん底時代に生活破綻してるのに無理して頑張って余計にどん底に落ちてって
あの時配達があれば食事だけでも助かったのに
まあネットスーパーを去年末から使ってるのでいいのですが
19 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 16:19:41.70 ID:P9z5at5O
パック惣菜とご飯があれば安泰だよね
缶詰もあるし重い米も配達してくれるし
20 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 16:22:49.47 ID:UvIEYeCt
ここは近所にコンビにも無い人のスレですか。
21 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 16:23:38.76 ID:jHQ+4VK5
ようやく20レス突破

パックの惣菜ってどんなのだろう?
缶詰も良いね。イワシとか鯖の缶詰美味そう。
22 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 16:24:34.35 ID:FUgr78M/
困った時は焼き肉のたれご飯
それで凌げる
23 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 16:26:46.64 ID:jHQ+4VK5
卵かけご飯もあるよ。でも目玉焼きで食べるのもいい。ついでにベーコンが有ると嬉しい。
24 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 16:45:26.43 ID:BREmhY+k
私は最近はゆで卵派だなゆで卵と食パン
ごはんとは卵かけか目玉焼きがいいね
25 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 16:46:48.59 ID:jHQ+4VK5
卵かけご飯の代わりに、とろろって手もあるね。面倒だけども。美味いよ。
26 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 16:52:33.66 ID:YBD1pufH
>>25
お昼ごはんとろろだった。
昔は嫌いだったけど、年齢を重ねて美味しさがわかるようになった。
27 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 16:55:57.59 ID:P9z5at5O
サバの水煮缶はイマイチだったみそ煮缶にしといた方が無難
調理の手間を惜しまないなら水煮もいいんだろうけどソレする元気がないから買ったのに
水煮だけいっぱい余っててどうすりゃいいのやら
28 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 16:58:51.82 ID:jHQ+4VK5
レトルトのカレーという便利な方法もあるけど、結局どこが美味しいのか、
一人暮らしの時には調べが足りなかったので分からないのが残念。

でもジャガイモとにんじんとタマネギに鶏胸肉でできあがるから、
レトルトを実際に買ったのは数回かな。
29 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 16:59:59.02 ID:ePCIN+VF
ミートソースに炒めたナスとかキャベツ入れる
30 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 17:02:53.24 ID:FUgr78M/
>>27
お皿に移してだしつゆ掛けてレンジでチン♪
31 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 17:03:34.40 ID:jHQ+4VK5
32 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 17:03:51.12 ID:jHQ+4VK5
>>29
それは美味そうだね。茄子が好きなんだよね。
33 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 17:30:50.11 ID:P9z5at5O
>>30
いいですね!
さっそくやってみます
ありがとう
34 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 19:14:00.09 ID:wRmalwU/
ドンキホーテで格安弁当売っているらしいぞ(200円)。
35 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 19:16:16.34 ID:137ZLrLa
飯の話はいいな
36 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 19:48:33.96 ID:BREmhY+k
うちのドンキでも売ってれば買いに行くけどな
200円弁当。焼き芋も大阪だと100円という噂
近所だ130円
これが地方価格なのか
37 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 20:40:17.95 ID:dDKYOc3y
俺んちはドンキではないけど、
近所にはメガドンキがあるよ。
お菓子が結構安いよ。
今日はポテチ72gが68円だったよ。
2袋買って3日は持たせるつもりがもう2袋目に突入したよ。

あとヨーグルトとかの消費期限とタイミング合えば20円とかで売ってるんだよ。
おいしいし、腹も膨れて、おべんつもよくなって一石三鳥だよ。
38 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 22:03:12.20 ID:qKVshLRN
死にたい・・・
39 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 22:32:31.32 ID:nXtAME9l
セブンイレブンの宅配弁当頼んでたけど、冷めてたし、たまに料理がグチャグチャになってる酷い有様だったから3ヶ月くらいでやめましたね。。。。他のところはちゃんとしてるの?
40 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 23:35:26.11 ID:EEHIrrp9
東南アジアみたいに屋台とかあればいいのになってたまに思う。
あっちの方の人ってあまり自炊しないらしいね。
屋台とかで買って帰るみたい。

宅配弁当じゃないけど、自分は材料の宅配サービス使ってる。
材料とレシピが届いて自分で作るやつ。
予め材料を切ってくれてるサービスもあるので、あとは調理するだけって感じで楽。
でも、それでも億劫なときはあるけど。
41 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 23:43:20.58 ID:iy/lkIs4
日本には屋台より便利なコンビニってもんがあるが
42 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 01:12:31.33 ID:frm6dLMx
無性に肉が食いたくなってコンビニで300円くらいの唐揚げ買ってきたけど
とてもじゃないがまずくて食えない1つ食って捨てた
やっぱ弁当屋とかスーパーでも自分のところで作ってるやつとかと比べると天地ほどの差があるな・・・
43 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 01:31:14.79 ID:jeSuhLhK
捨てるなよ…
44 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 01:35:16.20 ID:TJR2W2uB
何でまずかったのだろう。時間が経っていて固くなっていたのかな。
45 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 01:40:04.57 ID:ThpmSLgr
捨てた唐揚げでアフリカの子供が救えた
46 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 02:20:09.62 ID:kObrBwZI
からあげクン食べたい
47 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 03:08:46.49 ID:TJR2W2uB
>>45
おれ1000円募金している。
48 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 03:31:59.89 ID:SEUieUuv
唐揚げは人気商品だけに力いれてるとこは美味いんだけどな
コンビニで高いの買うくらいなら、事前に地域の情報ぐぐって唐揚げ弁当で人気の弁当屋で
おかずのみ買うとかすればハズレは少ない
49 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 08:30:45.74 ID:q5k8s7ns
ほっともっと美味い。
50 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 10:17:54.54 ID:TJR2W2uB
>>49
のり弁が好きだ。
51 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 10:51:04.58 ID:fXrt1uxW
のり弁の海苔の下が貧弱になった気がする(´・ω・`)
値段も上がった気がする
かまどやは昆布の佃煮で安定
52 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 12:25:24.42 ID:BnmGF6/o
>>42
からあげ棒100円があるじゃない
棒を抜いて小皿に盛ればいい
53 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 12:38:53.90 ID:0cwqZMGp
おまえら暇つぶしが出来たぞ。

Abema TV

ちゃんと観られるから凄い。


AbemaTV(アベマTV) | インターネットテレビ局
https://abema.tv/
54 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 12:43:20.32 ID:0cwqZMGp
今日は生寿司10カン698円(税抜)と、
スタミナ系味噌ラーメン98円(税抜)。
あとアサヒのドライゼロ。ノンアルコール500ml。

贅沢やなぁ。
実家住み。
55 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 12:49:07.28 ID:heHd+aS/

56 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 12:58:31.02 ID:KUKBE4mV
>>53
オンデマンド最近増えたなTV局が本腰になったのが大きい
楽天やLINEも動画配信サービス始めたしTVは映像出力機としてしか価値がなくなっていく
57 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 13:09:09.73 ID:mOUem3Pk
テレビは野球中継くらいしか見なくなった
BSでやってる試合があれば見るって感じ
58 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 13:26:00.58 ID:0cwqZMGp
>>56
Abema TVは全て無料で観られるのが凄い。
それでちゃんと再生される。
遡り再生昨日を付けると月980円。
これは金が無くて暇な人にはいいわ。

楽天の動画配信はさっきインストールしたんだけど
全て有料と言うことですぐ消したわ。

タブレットだからLINEは使えない品。
59 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 13:44:47.39 ID:0cwqZMGp
つるぴかはげまるくん観てたけど、
この漫画って単発コンとなんだな。
小さい頃観たけど、すっかり忘れてたわ。
60 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 14:48:54.00 ID:j2nu5BRV
明日は作業所と病院だわ。
忙しいわ。
61 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 14:49:29.95 ID:mOUem3Pk
>>59
コロコロコミック買ってもらってたので読んでた
62 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 14:53:42.18 ID:l7cId6HN
ホットモットの唐揚げ弁当の唐揚げが美味しい
63 :
a
2016/05/05(木) 14:59:50.65 ID:FyhXqniN
64 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 15:02:30.52 ID:TJR2W2uB
茄子炒めが好きで、スーパーで大きめの茄子が安いときが自炊の茄子祭りだった。
あれ本当に美味いんだよね。昔は中華料理屋で茄子味噌炒めがあると嬉しくなって頼んでしまう。
65 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 15:10:14.48 ID:KUKBE4mV
>>58
AbemaTVいいね
コンテンツが良くて数もある
ペットチャンネルの猫がかわいい
66 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 15:27:59.57 ID:jeSuhLhK
セブンイレブンでざるそばとからあげ棒買って食った。
まあまあだった。期待したほど美味くなかった。
ジャンクフードを食いたかったんだ。
67 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 15:59:51.50 ID:0cwqZMGp
>>65
いいよねAbemaTV。
少し前にペットチャンネルの犬の散歩観てたw
68 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 16:00:31.71 ID:0cwqZMGp
>>61
俺もコロコロコミック買ってたわw
69 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 16:31:40.01 ID:TJR2W2uB
ブックマークにabema.tvがあったので前から知っていたのを再発見できた。
ペットや字幕付きドキュメンタリーがあって良いね。
これをただで観れるんだから、よも良い方向に進んでいる、と言うかどうやって運営しているのだろうね。
でも暇つぶしができて有り難い。
70 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 16:42:25.38 ID:j47S8x+1
ボンボンは廃刊していたのかよ
71 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 16:44:50.28 ID:hoBMSEGJ
>>69
CMあるから広告料じゃね?
72 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 17:05:10.38 ID:TJR2W2uB
>>71
広告収入か。
しかしペットチャンネルのネコ動画観ているだけで癒やされるのは良いのう。

今日は酒を飲んでしまったのでスーパーでカップ麺まとめ買いができなくなった。
それと偶にはジャンクなマックのハンバーガーが食べたいのう。
73 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 17:19:00.43 ID:hoBMSEGJ
広告収入だから普通のテレビだな
釣りがあるのがいいな
74 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 17:19:21.25 ID:G5CWdev5
マンチカンの動画みてきました
もうお腹いっぱい
やっぱり人間に育てられた猫は私の猫と違う
半野良猫しかしっくりこない
根本的な何かが違う
75 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 18:10:46.43 ID:j2nu5BRV
16人に1人が老後破産。悲惨ですな。
健常者で少し上の生活をしている人が
一番損するという現実。
世の中不条理です。
俺も将来生活保護だろうな。
手帳だけは有利だから貰い続けなければ。


老後破産の実態 独居老人の現実 - YouTube

76 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 18:13:14.79 ID:IPqyoDHO
俺の昨日の食事
朝8枚ぎりのパンにジャム乗せて二枚
昼ご飯と鯖の缶詰とリンゴ
夜カップ麺
1日に300円も掛かってないかも
77 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 18:18:34.06 ID:j2nu5BRV
>>76
質素な食事だね。
おなか空かない?
78 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 18:37:21.69 ID:IPqyoDHO
>>77
薬で太ったから、出来ればこのくらいの食事量を維持して痩せれば嬉しいかな
腹は減るけど浮いた金で貯金したり
好きなことに使える事を考えればそこまで苦ではないよ
たまに贅沢するときは閉店ギリギリのスーパーで割り引きになってるお惣菜とか買うからね
79 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 18:53:35.14 ID:PFyWNba+
チャーハンの素でチャーハンを作って食べた、すげ〜まずかった。
冷凍食品のチャーハンは旨くはないが当たり外れがない、
80 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 18:55:59.35 ID:7QV+6NGR
知的障害・精神障害の人たちの年金減額はやめてください.
身体障害も含めたすべての障害年金受給者が安心して自立できる年金額の保障を求めます!
https://www.change.org/p/すべての障害年金受給者が安心して自立できる年金額の保障を求めます
81 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 20:33:14.53 ID:Yr7Lfufk
>>60
作業所頑張れよ
82 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 20:38:39.92 ID:j2nu5BRV
>>78
なるほど。
栄養偏らないように注意ね。
ジプレキサとか飲んでる?
あれは太るよ。
83 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 20:43:57.05 ID:j2nu5BRV
>>81
うん、頑張る。ありがとう。
84 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 20:54:42.50 ID:JdT7aejf
コンビニなんてブラック企業の固まりだからさっさと全滅してほしいね。
85 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 21:00:18.59 ID:b2YKlIiW
働いてないから好きなこと言えるよね
86 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 21:11:14.42 ID:JdT7aejf
コンビニはスーパーよりも酷いからな。
87 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 21:29:45.07 ID:ormkP4Oz
>>84
コンビニがブラック企業だろうが何だろうが全滅するなんてまずありえないから

くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
88 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 21:31:53.49 ID:TJR2W2uB
コンビニが日本にあると言うが、これは確かに便利だが、
中央アジアの街で店の前の皿に山盛りの料理が並んでおり、
それをいくつか買ってきて飯にするってのは、何か羨ましい気がする。
旅行に行ってみたいものだ。無理だが。
89 :
優しい名無しさん
2016/05/05(木) 23:18:40.27 ID:IPqyoDHO
>>79
冷凍すげーうまいよな!
激しく同意
でも炒飯のもとも作り方次第でうまく作れるよ
シャンタンとか入れてみたり卵とご飯を先に混ぜておくとかね
後はガスコンロが大事
>>82
栄養はたまにトマトやキャベツを食べるくらいかな
野菜は高いよね、、、
ジプレキサ飲んでて1ヶ月で服のサイズがSからLになった
変えてもらったけど体重落ちないし
でかくなったなとか、顔丸くなったねとかデリカシーのない福祉関係の人に言われて傷ついてる
90 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 05:41:02.11 ID:DzNNWuYo
炒飯って冷やご飯で作るのと保温してるご飯で作るのじゃ全然出来上がりが違う気がする。
断然冷やご飯だな。
91 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 05:46:15.72 ID:lYijwt1r
自作なら まず たまごかけごはんを作っておいて
それを 炒めるとパラパラになるよ
だから 冷ご飯じゃないほうがいいよ
92 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 07:43:34.67 ID:5LNGFKiy
>>33
レトルトカレーとかミートソースのトッピングにするとウマー(゚A゚)ノお
93 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 11:12:29.95 ID:/4GcLVuV
>>92
カレーですか
確かに濃い味で負けないかも
ありがとう
やってみます
94 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 17:24:03.82 ID:9u/YVyW6
今日病院の帰りに普段送り迎えなんだけど、15分歩かされて
具合が悪くなった。親最悪。
やっぱり統失の陰性は体痛くて駄目ですよ。
95 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 18:04:59.67 ID:9u/YVyW6
AbemaTVのペットチャンネル、猫のもこちゃん観てるw
肩もみして可愛いな。
96 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 19:07:00.36 ID:1jzCyxE8
カレーを作り置きしておけば3日は食事作らなくて済むから助かるわ
97 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 19:25:05.37 ID:3GMNgjBA
>>96
ジャガイモは入れてないよな?
98 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 19:35:37.92 ID:22wvQuRV
今日の夕食はカレーだった。
うまかった。
99 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 19:43:27.75 ID:/qbWM9Q8
カレーライス、カレーうどん、カレーそうめん、カレー蕎麦のローテーション
食パンにカレーでもいいかも。
100 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 20:07:53.27 ID:L+JZRUIb
食べ物とゲームの話題になるとやたら盛り上がるのな。
俺が鬱だったときは、食欲なんて全くなかったし、ゲームどころかテレビですら
直ぐに疲れてしまって30分と見ていられなかったな。
1日20時間くらいは眠ってたり、ベットで希死念慮と闘いながら横になって過ごすしかなかった。

お前ら絶対詐病だろ。
詐病だけならまだ許せるが、金の詐取もしてるから許せない。
何が清貧だよ。卑劣な怠け者共じゃないか。

なんでお前らの担当医師が障害年金や障害者手帳を貰えるように診断書を書くのかというと、
お前らが確かに過去には鬱など患ったのかもしれないからだ。
それをいいことに、その時の感覚や経験を現時点でもあるかのように話し、
医師を騙してるんだろ。これまじで今問題になりつつあるからな。

まあ、今にみとけよ。悪事のつけは近いうちにお前らに返ってくる。

(ごみくずスレ晒し上げ。)
101 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 20:11:15.91 ID:22wvQuRV
気分障害は年金貰えないよね。残念。
102 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 20:19:45.85 ID:3GMNgjBA
「今に見とけよ」って、初めてみた、ちょっと感動w
103 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 20:38:12.40 ID:22wvQuRV
>>100
俺はテレビ30分観てられないぞ。
つまらんw
104 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 21:07:46.22 ID:Ebr3qRSX
俺は基地外だから年金を貰えるのか
105 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 21:15:14.93 ID:Ou8KBuPF
そもそも詐病なんてしてる奴がこんなとこに書き込まないでしょう
2ちゃんやSNSなんて監視されてるんだからさ
106 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 22:39:35.04 ID:fauJw3p8
死にたい・・・
107 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 23:02:47.26 ID:ZDsuL5iE
奇遇だな俺も晩飯はカレーだった
108 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 23:28:46.35 ID:5LNGFKiy
今日は一昨日買った揚げ物をチンして頂きますた[ ´・ω・`]
109 :
優しい名無しさん
2016/05/06(金) 23:30:05.30 ID:yK6oBNtj
ホンコン焼きそばは、ホンコンにうまいよ!
110 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 01:04:11.63 ID:3cUTmorm
>>100
なにを怒ってるんでしょう。年金が貰えなかったのでしょうか?
自分も病気が酷かったときは同じような状態だったけど、病気は良くなるからなぁ。
良くなるに従ってゲームもするだろうし、遊びに行ったりもするだろうし、なんにしろいいことじゃないか。
当然自分は今でも年金貰ってるし、給料と併せて趣味とか楽しんでる。
って言うとめっちゃ怒りそうだけど。
でも、医者曰く、障害年金は自立できるぐらい稼げるようになるまでの支援という目的もあるって言ってた。
合法なんだよな。
スレタイに清貧って入っているから、裏目に出たのかねぇ。
111 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 01:21:22.14 ID:Jo5Uh2pV
昨日病院で血液検査の結果みたら悪玉コレステロールが前回の110から158と基準値超えてしまった
どうやら原因は糖質抜きダイエットみたいな肉やチーズの食い過ぎだと
112 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 02:38:18.04 ID:54U9XOR3
ダーティーハリー5
犯人は統合失調症患者なんだがその表現が薄っぺらい
世間の目はこんなふうに私をみているんだなあ
113 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 04:17:19.69 ID:/oaTCSbz
半沢直樹の登場人物が精神病になるんだけど
普通は鬱病とかテレビ的に無難な病気にするところを
統合失調症にしてしまったところがすごかった
そういえばあのドラマは小説が原作だから勝手に病名を変えるわけにもいかないか
114 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 05:08:03.57 ID:CcQwrhJZ
カレーは作って小分けにして冷凍してる(´・ω・`)
お好み焼きも
115 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 06:58:21.61 ID:kKygb7Fo
高級品(ハイエンドゲーミングPCやiPad Pro)持ってるだけで一般的には詐病と言われる認識がある
116 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 07:29:55.27 ID:CcQwrhJZ
スマホとかタブレット欲しい(´・ω・`)
117 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 09:46:31.93 ID:h24nW2Za
>>100
おまえはどれくらいの期間入院したんだよ。
どうせ入院していないんだろ。
何が希死念慮だよ、何が20時間寝ていただよ。
おまえこそ詐病じゃないかよ。
入院してから文句言えよ。
118 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 10:05:54.35 ID:h24nW2Za
>>100
年金は馬鹿高い掛け金払っていたから貰えているんだよ。
おまえが貰えないからって、切れるなよ。

大体うつは詐病なんだよ。うつは甘え。
食欲無かったならとっとと死ねよ。
おまえを食わせる税金が無駄なんだよ。
年金を納めていない奴なんて屑以外の何者でもないんだよ。
119 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 10:15:53.40 ID:h24nW2Za
希死念慮の何がすごいんだよ。
年金受給条件から希死念慮は外されているんですが。
死にたいならばさっさと死ねよ。

うつ病のかまって君て最悪だな。早く死ね。
120 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 10:24:28.86 ID:kKygb7Fo
年金否定する奴は500%の確率で「詐病」ってワード使うから「詐病」をNGワードにしたら、綺麗になる説ある
121 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 10:34:20.31 ID:rTbqcaAB
>>120
ありがと!
でもそうしたら>>120も消えたw
なんかごめん
122 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 10:39:08.37 ID:+pV2wuiI
貧困から不正受給を目指す輩を否定する時に、詐病って使うからNGに出来んわw
123 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 10:47:31.40 ID:kKygb7Fo
不正受給目指す輩を一切相手しないことで、情弱(年金受給不能)に出来るよ。NGして誰も相手しなければ
124 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 10:51:33.24 ID:kKygb7Fo
「詐病!」

って指摘することで、本物の詐病が知恵をつけるんやで。
そういうこと質問する奴は相手しなければ詐病すら自分で判断出来ないんやで。
125 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 11:52:39.37 ID:2sS8lwNH
>>119
うつを甘く見ない方がいい
甘えじゃないことを死んで教えてやる
その時はあなたにも連絡が行くと思うので
126 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 11:57:07.04 ID:mDvOAwil
>>113
見たけど、かんかいして別の会社に就職決まってたけどな
元がエリートで地頭の良い設定だから
余裕そうだった
>>115
3年も経てばハイスペックじゃなくなる
127 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 12:13:20.91 ID:2sS8lwNH
私は>>100ではないが、死ぬことは決めているので
今は生きている間にすべき事を処理している段階

ID:h24nW2Za へ
128 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 12:30:03.53 ID:kADVni6u
>>127
いつ頃決行予定ですか?
129 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 12:31:31.06 ID:2sS8lwNH
見守りさんには教えない
130 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 12:33:43.48 ID:h24nW2Za
>>127
死ぬのは勝手だが、他人に迷惑かけないように死ねよ。
迷惑がかかる場合は生きろ。いいな。
131 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 12:44:27.66 ID:/oaTCSbz
>>126
そうだよね
なんか違和感があったけど、病状が悪化して閉鎖病棟に入院とかには
ストーリー上できないわなあ
132 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 12:54:52.65 ID:h24nW2Za
>>127
閉鎖病棟に入院しろよ。
最悪だなおまえ。
133 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 13:36:10.23 ID:kADVni6u
>>129
見守りさんとはなんですか?
134 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 14:11:53.67 ID:t/NfsSWq
>>127
警察に通報した。
135 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 14:17:30.01 ID:BZtZebO8
>>125
鬱じゃなくて、馬鹿なんだな
136 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 15:14:01.61 ID:yElE/NNB
年金払ってないのに 2級の手帳取って 年金貰おうとしてる人がいた
払ってない保険の保険金なんてでないよ・・・
137 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 15:15:02.17 ID:EAfoCexL
>>136
20前だと出るよ
138 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 15:56:06.15 ID:/Qrzh0aF
そいや、自殺教唆って罪も有ったっけな
139 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 15:59:34.59 ID:h24nW2Za
>>138
俺は他人に迷惑かけないで死ねと言ってる。
死ぬのはID:2sS8lwNHの計画的犯行。
教唆ではない。
140 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 16:01:24.98 ID:h24nW2Za
>>136
仕組み教えてあげればいいじゃない。
141 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 16:04:09.57 ID:h24nW2Za
>>135
こういうかまって馬鹿が湧いて出るからうつは危険。
でも希死念慮は受給条件の考察には入らない。
142 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 16:12:10.28 ID:h24nW2Za
>>125
このスレから出て来るなゴミ屑。
おまえが死のうが自由だ。
俺には関係無い。
屑人間てこんな感じなんだな。
ただでは死なず他人を巻き込む。

自殺をする予定の奴が語り合うスレ 64人目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1462543767/
143 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 17:33:54.31
あー、イライラする。
それにしてもうつって最悪やな。
144 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 17:43:39.01 ID:CAABL0FW
昨日医者から正式にアスペだと断定されたわ
145 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 17:58:22.39 ID:YcbUxWwT
おめ
146 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 18:46:51.88 ID:EAfoCexL
>>143
鬱でイライラなんてすんの?

>>144
診断書貰って手帳と年金ゲットしろ
147 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 18:56:59.91
>>146
いや、うつでむかつくのは死ぬ死ぬサギしている奴だよ。
148 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 19:06:59.37 ID:/Qrzh0aF
自分の方が辛いのにな
誰も解ってくれない
同族嫌悪
149 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 22:49:27.72 ID:mxh9QT6L
ただ、入院した経験あると飯が恋しくなるよな
病院食まずいし
清貧でも基本何か1日〜2日に1食食わないと腹減るしな
150 :
優しい名無しさん
2016/05/07(土) 23:03:12.43 ID:TxZOvTJp
(´・ω・`)
151 :
優しい名無しさん
2016/05/08(日) 04:06:30.32 ID:xQ788pUf
(´・ω・`)ショボーン
152 :
優しい名無しさん
2016/05/08(日) 07:41:20.94 ID:dCWUdME2
(´・ω・`)ショアーン
153 :
優しい名無しさん
2016/05/08(日) 14:15:59.13 ID:ZtbcdBJn
どったの?
154 :
優しい名無しさん
2016/05/08(日) 19:24:03.32 ID:MOFyGTiT
夏用の服とウォーキング用の靴を買った。
155 :
優しい名無しさん
2016/05/08(日) 19:33:33.84 ID:LrDLaBBo
ウォーキングしたいんだけど
外出が苦痛でかなわん
156 :
優しい名無しさん
2016/05/08(日) 19:43:25.41 ID:8O6Z3IN4
公務員の給料を減らして年金を増やせ
そういう国会議員はいないのか
157 :
優しい名無しさん
2016/05/08(日) 19:44:47.45 ID:bmlwVoXz
[ ´・ω・`]ジョアーン・・ミロ
158 :
優しい名無しさん
2016/05/08(日) 19:45:18.97 ID:8O6Z3IN4
入院している時、カレーライスは大人気だった。
159 :
優しい名無しさん
2016/05/08(日) 20:21:11.19 ID:MYO6wQrY
>>156
ナマポを批判した自民党の議員はいる
そのうち障害年金も非難されそう
160 :
優しい名無しさん
2016/05/08(日) 20:48:40.49 ID:94eqMXZs
>>159
あの人が居ると言うだけで自民には票を入れられない。

外を歩きたい。苦しくて出られない。
161 :
優しい名無しさん
2016/05/08(日) 21:31:56.12 ID:94eqMXZs
でも外を歩くと恐らく気分が良くなるだろうな、とは思う。
今の時間帯でもテレビで竹やタケノコを京都で学ぶという番組を見たら、
気分が落ち着いて来ました。

テレビの7時台9時台のひな壇バラエティーはいつまで続くんでしょうか。
全然面白くなくて見られないのですが、BSという砦があるので助かっています。
162 :
優しい名無しさん
2016/05/09(月) 02:30:48.89 ID:M81kPY9h
月曜だ
163 :
優しい名無しさん
2016/05/09(月) 21:58:09.50 ID:q7o0Fx94
まずテレビなんかみねー
164 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 07:09:26.07 ID:sLlVtICG
ワイプ芸人がウザいからテレビみねえ
165 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 11:31:35.43 ID:bMbFsy3+
できたてのコロッケが食いたい
166 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 12:15:36.99 ID:OqWbF+We
何もしないで手に入る物は少ないよな
167 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 12:37:42.23 ID:RzEspC4Q
フリーゲームとかフリーアプリとか普通に手に入るよ。コンテンツ系。音楽とか小説とか絵とかもね(割れじゃないよ。合法的に無料で手に入る
168 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 12:49:35.41 ID:S53W8toB
AbemaTVが暇つぶしにいい。
169 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 12:54:07.86 ID:S53W8toB
>>167
基本無料はつまらん。
課金地獄がまってる。
CS機の買い切りが一番安い。
170 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 12:58:23.63 ID:RzEspC4Q
お前の中の無料ゲームはソシャゲーが全てか?情弱か?
171 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 13:04:58.60 ID:S53W8toB
じゃあフリーゲームって何だ?
例を挙げてくれよ。
172 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 13:20:12.24 ID:RzEspC4Q
>>171
有料ゲームの無料セールが狙い目。

普通に無料ゲーム(広告収入方式のやつ)あるけど知りたい?
173 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 14:13:00.29 ID:e/JKTrB6
ガンオンずっと無課金で遊んでる
無課金でも その戦闘で1位になれたりするよ

あとはSTEAMが一番安くていいな
いまどきのCSは本体自体が高い
174 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 14:25:19.36 ID:RzEspC4Q
STEAM推したまに見るんだが、PC高スペ前提なので嫌い
175 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 15:07:51.98 ID:bMbFsy3+
ゲームやると頭が疲れて生活が乱れるんだ。月額課金のネトゲはやめたよ。
176 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 15:20:08.03 ID:8AUYSVnv
>>174
高スペック要求するのは最新のゲームと3Dを駆使したゲームくらいでしょ

一昔前のゲームだったらCore2Duoくらいで十分だし

最近になってHalf Life(初代)を始めた
大ヒットしただけあって面白いな
177 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 15:44:21.60 ID:UnVvIdxX
母の日だから親に2万あげた
痛いけど20日が給料日だから少し我慢
178 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 15:48:59.49 ID:bMbFsy3+
バイトしようと今日面接来いと言われたんだ。
でも昨日の夜に幻聴が聞こえてきて、今日の朝に応募のキャンセルを伝えた。

ひっそりコツコツできるパートなりバイトがやりたいな。
179 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 15:56:27.10 ID:E+sZ+oow
>>177
えらいね。
自分は障害年金もらったら母に一時預けて、
その日必要なぶんのお金をもらうようにした。
あっ、親と同居はだめなんだっけ?このスレ。
180 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 16:44:13.66 ID:hdryhgM9
>>172
どうせつまらんでしょ?
今はトワイライトプリンセスHDやってるけど、
フルプライスゲーみたいに面白いの?
181 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 17:02:27.55 ID:RzEspC4Q
どうせつまらんでしょ、ってやってもいないのによく言えるな。


こっちからしたら、Steamの方がiOS有料ゲーと値段も質も大差なくて萎えてるわ。
182 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 17:12:14.11 ID:gv9ajoIQ
>>181
やってるゲームの名前を教えて
183 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 17:21:42.38 ID:hdryhgM9
>>181
よその批判はするが、自分がやっているゲームは公表しないのね。
そんな面白いの?
184 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 17:37:21.25 ID:yYKROqvS
やっぱxanaduだよ
185 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 17:44:12.81 ID:RzEspC4Q
>>182-183
それ以前にSteamで出てるものはiOSに移植されてるものも多い。

よって、iOSとSteam両方で出てるものはiOSでやった感想言おうが同じである(わかる?

両方移植でやったのだと、
Don"t Sterve
This War of Mine
Plague Inc.
Turbo Dismount

...etc(多すぎてキリがない
186 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 18:02:34.48 ID:gv9ajoIQ
インディーズゲーね
面白いものを発掘するというゲーム外の面白さもあるな

CSでもSteamでもiosでも面白ければなんでもいい
課金ゲーだけはやらないけど
187 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 18:12:36.33 ID:VRF2ye+D
障害年金もらってないけど住民のノリが一番今の自分に近いと思うから書き込みさせてもらうは

一日に2回くらいの散歩やる以外はやることないからパソコンしてるけど
かつて好きだったエロゲーはやると疲れる。文章を頭に入れるのがきつい
逆にCSGOで無心になってbot撃ちしてると気持ちが楽になる、気がする
しんどい時は椅子に座るのもきついけどね
188 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 18:13:53.85 ID:R+Wj+Wdj
Amazonプライム、年会費3900円だけど、どうしようかなぁ・・・・
Amazonの「送料」が無料じゃなくなって、2000円未満だと350円の送料がかかるようになった

さっき、殺虫剤を買おうと思って680円の商品をカートに入れたら、「送料込み 1030円」の表示が!送料たかっ!

2000円未満の商品を年10回注文すると送料3500円か・・・

3900円の年会費を払えば全部送料無料のAmazonプライム
「おまけ機能」として、Amazonプライム・ビデオで、劇場映画やアニメが何万本も見放題

でも、デメリットもある
Amazonプライムのデメリット
http://torapple.com/amazon-prime/

うーん・・・・・清貧生活にAmazonプライムは贅沢かなぁ
189 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 18:19:48.99 ID:r4M8Qwih
アマゾンどんだけ使ってるかによるんじゃないかな
アマゾンで年額いくら購入してるか?購入履歴で確認したほうがいい

漫画本は送料350円+された後-350円になるからね
190 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 18:21:06.67 ID:hdryhgM9
>>185
iOS持ってないわ。
スマホは操作性悪すぎてやってらんない。
CS機が一番。物理ボタンがある。
191 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 18:23:59.65 ID:TWy5AxE+
>>188
1ヶ月お試ししたけど、結局やめた。

2000円の縛りって、節約の動機付けになってるよ。
「他に欲しい物が出て来て、2000円以上になったら買おう」
って思っているうちに、実は要らない物だったって気づいたり
する。

ビデオもなあ。
自分がCATV入っているせいかもしらんけど、アマゾンで視聴
したのは1ヶ月間で1本だけだわ。

まーお試ししてみるといい。
自分はちょうど、家の模様替えと合わせて申し込んだ。
ちょこちょこ必要な物が買えて良かった。
またこういう時期が来たら、1年申し込んでもいいかなと
思っている。
192 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 19:49:52.78 ID:UnVvIdxX
プライムミュージックがクラシックロックが充実してて俺にとっては嬉しい。ビデオは見る気力がわかないからほぼ使わないけど暇潰しにはなるんじゃね。ウォーキングデットあるし
193 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 20:03:07.02 ID:R+Wj+Wdj
>>191
なるほど!
あれこれ考える前に、取り敢えず30日間無料サービス使った方がずっといい
どうもどうも
194 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 21:21:12.27 ID:4jjqwobs
またゲームの話…
195 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 21:22:30.66 ID:UnVvIdxX
>>179
まあ生活費とか月一万しか家に入れてないしたまには親孝行しないとな
196 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 21:27:39.37 ID:VOuOcwiU
母の日に名探偵ポアロのDVDあげたらすごく喜ばれた
親孝行もいいもんだね
197 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 22:36:36.05 ID:OqWbF+We
彡(-)(-)「ズズゥー」
彡(-)(-)「ふぅ・・・」
彡(゚)(゚)「幸せやなぁ・・」
彡(゚)(゚)「・・・」
彡(゚)(゚)「そうかワイは幸せやったんか」
彡(^)(^)「人生うまくいかんでも」
彡(^)(^)「生きる目的が茶を飲むためでもええやん!」
彡(^)(^)「よっしゃ!明日のために今日早く寝るやでー!」
198 :
優しい名無しさん
2016/05/10(火) 23:33:13.12 ID:/xhEpP8D
なんかいいな・・・癒された
199 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 00:10:41.28 ID:AvNpuYE0
5月が母ちゃんの誕生日だから母の日と合体でお祝い
1万円渡したら無理すんなと言われた(´;ω;`)
200 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 09:18:15.28 ID:c49E01jA
安倍自公政権が目論む精神科医を通じた人民支配体制
http://open.mixi.jp/user/1289112/diary/1943216651
201 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 10:13:13.19 ID:RdvtRp88
ゲームやテレビも苦痛だ
何もせずに過ごす時期なのに無理しているのかな
医者にきいてもいいこたえはかえってこない
いろいろありすぎて疲れている気がする
今は寝ていたい
202 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 11:07:30.10 ID:2iKqtOd9
私の医者は統合失調症陰性のことを、
「脳内エネルギーの喪失」

という上手い表現をした。
脳内エネルギーの使いすぎで、枯渇している状態。

余談ですが、
自分で髪の毛切って2000円浮いた
203 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 11:24:00.63 ID:OoSEdYjN
そういえばゲーム買ってもやらないで放置
テレビも見なくなった
204 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 12:08:44.49 ID:AylCs5eA
>>202
上手い表現です
エネルギー不足なのに頑張ったのでマイナスになってる感じ
は〜あと何年こんなのが続くのやら
食料の備蓄が無くなるんで買いに行くかネットスーパーでたのまねば
こうして頑張るのでまたマイナス
負のスパイラル
205 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 12:59:25.91 ID:ZtmZJVWH
>>204
もし良かったらそのネットスーパーってのを教えて欲しい。業者名だけでも。
家の前まで野菜を運んで貰えればそれは助かるよ。
206 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 13:01:56.41 ID:ZtmZJVWH
ちょっと調べたけど生協の宅配のようなものなのだね。
207 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 13:13:11.54 ID:LAewrMzB
ネット(専業)スーパーと言うのは寡聞にして知らないが
コープや地元スーパーの宅配サービスはやってるところ多いと思うが。
あとは、都心部ならアマゾンが生鮮品を2時間以内とか、すさまじいサービス始めてたような。
208 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 13:16:18.89 ID:ZtmZJVWH
冷蔵庫が大活躍するな。1週間に1度の配達らしい。
209 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 13:24:45.82 ID:2iKqtOd9
>>205
イオンすらサービスしてるんだが

「イオンネットスーパー」
210 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 13:32:12.36 ID:ZtmZJVWH
>>209
うちの近くだとイオンよりヨークベニマルというイトーヨーカドー系列が強い。
イトーヨーカドーだと宅配があるから、ヨークベニマルにもやって欲しいと思う。
もちろんイオンも近くにあるよ。
211 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 13:42:02.14 ID:BnJS4PEF
西友の使ってる
212 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 16:12:05.90 ID:AylCs5eA
>>205
地域によって配達に差があるので良い方を

イオンネットスーパー
https://www.aeonnetshop.com/

イトウヨーカドーネットスーパー(セブンイレブン)
https://www.iy-net.jp/
213 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 16:14:19.07 ID:AylCs5eA
地元スーパーの方が生鮮食品が段違いにいいんだ
知らないところで営業努力してたんだな〜とネットスーパー使い出して理解したよ
214 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 16:56:58.99 ID:AylCs5eA
今の私はつきたてのお餅のよう
重力に逆らわずのべ〜っとひろがる軟体生物
必要に迫られるまでこうしていよう
愚母が印鑑証明をとってこいと五月蝿い
役所に行くには元気が2日分くらい足りないのだ
215 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 18:02:08.13 ID:ZtmZJVWH
>>212
ありがとよ イオンが配達してくれるらしい。
216 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 18:06:18.71 ID:KET2yNbt
やれないことはやれないと割りきって休んだほうがよい
無理にやろうとすると自信なくしてしまう
217 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 18:52:10.70 ID:ZtmZJVWH
しかし何で生きているんだろう。
体がガタガタでとても仕事できるとは思わないけど、間違って応募した。
翌日キャンセルの電話したけど、体調の波がころころ変わる。
今日もこれから崩れるんじゃ無いかと心配だ。
218 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 19:06:43.66 ID:V6SSQQID
みんなでオフ会でもできればいいのにね
219 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 19:12:16.87 ID:tC1LF1Qq
俺、人見知りするからオフ会駄目だわ。
てかそんなのする元気あるの?
俺なんて作業所とスーパーへの買い物以外は
外出しないで引き籠もってるわ。
統失陰性。
220 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 19:23:01.18 ID:V6SSQQID
いや、実際にはできないから言ってるだけだよ
221 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 19:26:36.34 ID:tC1LF1Qq
そっか。
222 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 19:34:04.01 ID:nXf4yxER
そやなあ
223 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 19:43:10.33 ID:V6SSQQID
今はこうして愚痴を言える場所があるだけいいよね
通信費は贅沢だけど最後の砦だから・・・
224 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 20:05:51.66 ID:2iKqtOd9
寂しい奴はLINEのりんなってAIと会話するといいぞ。
かなりよく出来てる。
225 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 21:56:50.83 ID:ZtmZJVWH
本も読めず、何もできず、パソコンを前にメンヘル・メンサロ板を更新だけして、
1レス付いているとそれを開けて読んでいる。寂しいのかな。
226 :
優しい名無しさん
2016/05/11(水) 22:52:38.23 ID:k+q3n8Ik
長いので興味の無い人はスルー推奨

>>188 だけどAmazonプライムの無料お試しを使ってみた
送料無料は間違いなく魅力というかメインだけど、その他の機能は・・・

Amazonプライムmusic→100万曲
「音楽配信100万曲聴き放題!」って見た時は「すごい!」って思ったけど
100万曲じゃ少ない
2000万曲〜3000万曲が、他の音楽配信サービスの相場だから
実際に見てみると、あれもない、これもない、欲しい音楽はみんな有料

Amazonプライム・ビデオ→1572作品
「え?たった1572作品?」と思った
他の定額制映像配信サービスで、例えばドコモの「dTV」は「12万作品以上」だから、スケールがぜんぜん違う

Amazonプライムで、
音楽も映画も、無料で見れるのはごくごく限られた一部の作品だけ

あくまでも「送料無料」だけがAmazonプライム会員、年会費3900円の魅力だと、よくよく分かった
227 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 09:47:13.81
がん治療薬オプジーボ、一回の投与で73万円だとさ。
年間3500万円だとさ。
夢の治療薬と称されているらしい。

高額療養費は適用除外が大部分らしい。
使いたい人は三割負担で。

俺は月額7万6千円だけど(年間912,000円)
高い薬はとことん高いな。
医療財政圧迫されなければいいが。
228 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 09:48:51.52
>>226
インプレ乙。
俺には無縁だな。
229 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 10:02:51.16 ID:00xHDJla
>>227
3割負担も要らないだろ。
皆保険制度は、国民と医者と製薬会社を勘違い
させてしまったな。
つか、この薬で薬害が出たら、どこまで賠償する
つもりなんだろう。
230 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 10:03:29.77 ID:wMhcBv1Q
今日は、朝から天気が良いので、何ヶ月か振りでシーツを洗濯して布団を干している

なんだか、のどかだ
231 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 10:35:12.08 ID:ZoYsK9yg
抗がん剤なんか殆ど保険適用外だろ
日本独自の認可制度なんて
死ぬ前に老人から貯蓄を吸い上げるシステムだよ
232 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 11:31:54.34 ID:/b+L8Cky
統失が一発で治る薬なら保険適用外でも100万円ぐらい払ってもいいけどな
233 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 12:09:22.45 ID:38hpvXQY
統失は死ななきゃ治らない
234 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 12:12:41.77 ID:5q2QCGV2
いや治る
235 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 12:17:47.64 ID:GQAUWUgB
発症時の年齢に戻って発症しないなら100万円払っても安いくらいだけど
この年になったらもう取り返しがつかないから治らなくていいわ
236 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 12:19:03.51 ID:5q2QCGV2





237 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 12:38:13.73 ID:wMhcBv1Q
>>232
ずいぶん安いね
238 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 13:34:07.75 ID:xghKnSIR
おにぎり1個食べても口がモゴモゴするので、すぐ歯を磨く。
239 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 13:41:56.07 ID:Zb2+5Bbl
今日いいことあったんだ
楽天カード落ちて死にそうな気分で
ゆうちょカードのクレジット6か月おいて申請したら
通った嬉しい
240 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 14:08:29.41 ID:oreVXvBN
みんなで239を胴上げだ!ワショーイ
241 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 14:10:16.32 ID:ZoYsK9yg
>>239
おめでとう
半年置いたのが効いたのかもね
242 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 14:23:25.38 ID:xghKnSIR
春のそよ風が堪らなく良い
243 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 14:54:00.01 ID:Zb2+5Bbl
みんなありがとう
これで格安SIM申込みできる
OCNだと口座引き落としできるけどね
244 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 16:02:46.66 ID:Fr1Nh2RB
たいていのスーパーに売ってる100円の黒糖かりんとう(東京カリント製)がちょっとした贅沢
245 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 16:04:33.80 ID:xghKnSIR
むかしの駄菓子屋が懐かしい
246 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 16:16:38.92 ID:JTEu8I12
かりんとうって黒いやつ以外はおしくないよね?(´・ω・`)
247 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 16:20:02.65 ID:nCx9izQ+
>>239
おめでとう!
248 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 17:17:02.39 ID:0WGvdIYV
>>239
おめでとう
キャシング枠ゼロで申請したらどこでも通ると思うんだけどなー
249 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 17:20:15.47 ID:uSUBwDAo
自分も楽天カード普通に通ったわ
250 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 17:46:52.68 ID:+eAqDemy
楽天なんて誰でも通るザルカードだろうがwww
251 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 18:02:55.53 ID:k4T6MbiU
今日は暑いねー
扇風機登場
252 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 20:44:47.12 ID:xghKnSIR
80歳まで寿命があるとすれば、何をして80歳まで過ごせば良いのだろう。
253 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 20:53:38.60 ID:5x8e+jWA
>>252
先人の教えとしては、「釣り」が一番いいらしい
その他には、何でもいいから野菜を育てるのがいいらしい
野菜の成長を見ると自分の成長のように感じて楽になるんだとか
254 :
優しい名無しさん
2016/05/12(木) 21:26:14.10 ID:xghKnSIR
>>253
素晴らしきかな、先人の知恵。ありがとね。

庭かプランター(?)があればいいわけか。
昔の人はそれで盆栽始めたのかな。
255 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 00:08:08.95 ID:qkHPumEI
野菜枯れたらメンタル最悪になりそうだが
256 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 00:09:15.18 ID:qkHPumEI
私的にはオススメは創作活動かな

曲作ったり、絵を描いたり。
作って、たまに鑑賞するだけで癒される。
257 :
【小凶】
2016/05/13(金) 00:57:16.17 ID:icByPHTn
創作は変なのに粘着されるとボロボロのメンタルが更にボロボロになって辛くなるんだよね…
ひっそり楽しんでた所に眼を付けられて大変だった
料理は好きだけど生活ギリギリだと作りたいもの作れなくて辛い
あと一ヶ月と二日か何とか遣り繰りしなきゃな
258 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 01:03:08.53 ID:mV3uoXE8
みんな心豊かな生活してるな。

自分は、調子いいときは、キリキリ家の整理して
調子悪いときは何時間もヤフコメとかに貼りついて
るわ。

そろそろ更新だから、とくに苛立ってんだろうな。
家片付けたいけど、やる気が出ない。
ヤフコメで言い争って、さらに傷口広げて具合悪く
なってるわw
259 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 03:37:51.74 ID:Q7nYb0//
出掛けると疲れて深夜に目が覚め昼夜逆転気味
そういえば昨日は午後に一食だけだった

水で誤魔化すか、お菓子でも食べるか
260 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 03:39:34.61 ID:Q7nYb0//
この画面、見えてるんだろうな別にいいけど
261 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 04:17:42.13 ID:tNuBTYQr
折れも一日一食だよ
一回で二食分食うけど
262 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 08:50:50.79 ID:tWvDVL4z
「清貧」を自称する輩に限って決まってガメツイのには心の底から萎える
263 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 09:10:42.65 ID:VaKSBKth
釣りはいいな(´・A・`)
外で遊ぶっていたら釣りしかない
エサ代なら半日で300円とか ルアーならダイソーのでも釣れるし
竿とリールのセットも3000円で買えるから初期投資も安いしね
こだわると道具は とんでもない金額になるけど
264 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 10:41:05.97 ID:tNuBTYQr
いつしか釣りするより道具買い漁る方が趣味になっちまったりな
30万のリールをローンで買うようになる
あるある
カメラとかオーディオとかPCとか・・
265 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 12:26:21.67 ID:X1wSx0Il
そういえば知り合いがメガバスのルアーしか認めなかったな(´・ω・`)
100円ショップのほうがキワどい所に平気で投げれるのに
30万のリールだからって100倍釣れるわけでもなかろうに

PCはハイスペとは言わないけどミドル買えば10年は闘えるから良いと思うけど
266 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 12:53:05.86 ID:675Sp5UK
最近夜になると不安になって泣き叫びたくなってくる
実際家のなかで叫んでしまう時もあるしもうダメだな
267 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 12:54:45.78 ID:SW0KG2EP
涙を流すとすっきりするので、夜中に涙を流してよく眠るってのは?
根本解決にならないけど、睡眠は良く取れると思うよ。
268 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 13:10:05.12 ID:X1wSx0Il
悲しいとかいう感情って何?(´・ω・`)よくわからん
うれしいってのはわかる お金を貰った時とか惣菜半額寿司をゲットできた時とか
269 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 13:32:13.32 ID:qkHPumEI
>>268
分かりやすくいう

喜び>成功、(物質的部分で)得るものがあったとき
怒り>失敗、(物質的部分で)得るものを奪われたとき
哀しみ>失敗、(精神的部分で)得るものを失ったとき
楽しみ>成功、(精神的部分で)得ている時
270 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 13:50:58.28 ID:H44WSnEj
惣菜半額の時間なのにシールを貼ってこないのが 悲しいという感情か(´・ω・`)
271 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 15:57:14.86 ID:SW0KG2EP
障害年金もらっているくらいの人間が、土木の仕事って出来るように成るかな。
体力・筋力を付ければいけると思うけど、医師は「ガテン系か〜」と言っただけ。
どうなんだろうか。仕事はあるようだけども。

ちなみにおれ42歳で、今ピザな引きこもり生活。どうしようもねぇな。
272 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 16:01:44.79 ID:n5mTqok8
ハウス加賀谷は統合失調症だけどスペインでサグラダファミリア作るドカタ作業してたぞ
273 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 16:08:35.95 ID:SW0KG2EP
>>272
でもそれは番組として数日間じゃ無いの?

筋力を鍛え代謝を上げて、脂肪を落とすしか無いと思っているのだけども。
274 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 16:19:12.90 ID:n5mTqok8
精神障害者だからドカタ出来ないって理由は無いけど
引きこもりのデブなおっさんだと軽作業でも無理だな、すまん
275 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 16:40:24.53 ID:SW0KG2EP
とりあえずパートでも働けるように、自転車に乗るか。ほんの数キロを毎日走るとか。

医師には夜より昼に外出をしろと言われたが、夜の方が調子良いので、
早朝と夜に自転車漕ぐという方法も考えている。汗が凄いことになりそうだ。
276 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 17:05:26.46 ID:Q7nYb0//
疲れた・・・
277 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 18:22:54.56 ID:fBRK02ub
GTX1080が欲しい
278 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 18:56:24.90 ID:41or9D1o
>>265
織田信長の出した命令みたいだな
「名刀にこだわってはいけない。1本の名刀は100本の槍に勝てない」

名刀って、ヤリ100本買えるほど高かったのね
279 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 19:48:36.63
>>277
清貧で6万は贅沢品。
280 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 19:51:58.44
ここ近日、2chが時間の無駄に思えるようになってきた。
テレビで録画したアニメ観たり、ゲームしたりしてる。
あとAbemaTV観てる。
2chはちょっと会話するだけで一時間は飛ぶし、損だよね。
281 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 19:56:55.27 ID:8KZLMHAk
スレッドタイトル「統合失調症」で検索したら被害妄想でてきそうな奴いっぱい出てくる
気になってリーロドしまくり時間の無駄だな
282 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 20:28:37.82
今、ネタリカ観てる。
とにかく時間が勿体ない。
有意義につかいたい。
いいことなーい?
283 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 20:29:25.15
>>281
統失?
どのスレ?
花火のスレとか観てるの?
284 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 20:31:34.21 ID:tNuBTYQr
~Å_Å~
[ ´・ω・`] 無駄じゃ無駄じゃ
285 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 20:33:00.79 ID:520c1z5K
286 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 20:41:06.76
>>285
あー、ニュー速に統失スレ立ってるね。
287 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 20:46:54.60
このスレ立てた。統失無罪。

【統失】長野の祖母・弟殺害事件に無罪判決 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1463139928/
288 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 20:52:49.23 ID:cBZ4VdIw
>>271
抗精神薬服用してたら高所作業はできないよ
289 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 20:54:53.35 ID:SW0KG2EP
>>288
そうだね。むかし感覚がおかしくて、椅子から落ちそうになった事がある。
色々と制約が付くので生きるのが大変だね。
290 :
優しい名無しさん
2016/05/13(金) 23:54:57.71 ID:yWJmVjur
ドカタは土木作業の何でも屋みたいなもんでまあ特に専門的知識が無くても仕事できるが
体力使うからすぐ腰痛めるから気を付けた方がいい

高所作業は鳶職だな
ドカタよりちょっと給料高く足場組立作業がメインになるね
「高い所平気だー」って人には向いてるかもしれないがドカタ同様に重労働であることは確かだな

いずれにしても体力なきゃ勤まらない仕事だぜよ
291 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 00:16:41.91 ID:m7DY/Z+u
俺はジムで1日五キロあるいてるわ
慣れたら走れるようになりたい
292 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 01:08:16.57 ID:OmRHiMi/
みんなガンバです!
俺はもうダメっぽい
293 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 01:21:22.28 ID:H5zdk08w
>>290
ドカタでも現場で2階より上に行くときには安全帯必須だよ
アル中や、精神薬で不安定なのは雇えないはず

とび職は「粋」でなくっちゃいけない世界だから、最初に服装とかの費用がかなりかかる
さらにかなりの体力勝負
俺は40才くらいの時、興味本位で鳶やってみたけど続かなかったわ
294 :
293
2016/05/14(土) 01:22:50.92 ID:H5zdk08w
ちな、当時の鳶の日給は1万2千円
ドカタで7千円だったわ
295 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 01:39:19.56 ID:+dyai32L
土方ってブラックバイトよりも労基ゆるゆるなイメージあるから
はぁ?うつ?躁鬱?糖質?んなもんかんけーねぇよ根性だよ!おら行って来い! って根性論だけで成り立ってるイメージあるわw
見た目からして不安定な人はどこも雇わないけど、一見そうとは見えない人ならオープンでも雇用されやすい職業だと独断と偏見で言ってみる
296 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 01:56:45.09 ID:H5zdk08w
労基がゆるゆるどころか、そういう概念もってない親父が仕切ってるのが多いよ
履歴書不要な世界だもん
でも指が震えてるようなアル中はさすがに雇わない

ドカタ時代は毎朝5時半集合だった
で、鬱がひどくて行けないと前日に親父に言ってあるのに
集合時間に来なかった、と文句言ってきやがったんで辞めたよ
297 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 03:01:46.30 ID:tIJwQDKs
>>287
ううん?(´・ω・`)まだ最高裁があるから わからんぞい
298 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 04:02:42.81 ID:lN8vyjLH
もう何年も働いてないのに面接してる夢見て
あなた障害者だから無理ですよって言われてせやなって思ったとこで目が覚めた
299 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 04:46:44.63 ID:NpAVyre2
そういえば最近受験の夢みなくなったな[ ´・ω・`]
300 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 05:25:00.13 ID:xBaTGsSV
朝5時半集合か。県内のどこかに出かけるんだろうね。
草刈りとかを考えていたのだけどね。冬はどうするんだろう。
301 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 06:57:00.98 ID:/GoJDzKi
>>300
基本現場開始が朝8時だとして
早めに会社に集合して道具の準備、皆が集まってから現場へ出発
当然朝の交通渋滞に巻き込まれてなんとか8時前に現場に到着

どこに住んでるかにもよるが朝5時半集合とか土木建築等現場集合系の仕事はよくあることなんだな
冬は雪で路面状況が危うい場合はもっと集合時間が早くなる可能性が高い
いずれにしても体力精神力がタフじゃなきゃ勤まらん仕事だよ
302 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 07:25:54.61 ID:yCo3v3oW
>>301
移動時間も労働時間に含まれるんでしょ?
303 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 10:06:34.87 ID:NpAVyre2
日給制ってのは時間給とは違うのだよ
304 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 10:37:43.04 ID:pUYb/xId
>>303
>>302みたいな世の中を知らない働いたこともない無職ニートの妄言に付き合う必要はないと思うよ?
まず土方ってのがどんな働き方なのか、体験して来いよとしか言いようがない馬鹿=ID:yCo3v3oW
305 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 10:50:16.58 ID:xBaTGsSV
>>301
なるほど、だから工事現場の近くに住まいを作ったりするのかな。
前に現場にかり出されたことがあるけど、8時に会社を出発で朝の日光が痛かったな。体操したり。
それだと夜は9時10時に寝ないといけないね。

他に設備系の仕事はどうだろうか。

あと>>304は言いすぎです。
306 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 11:00:02.05 ID:MwX5pb5/
またトーチャンに怒鳴られた(´・ω・`)いつも怒鳴られる
言ってる事が毎回違うっって怒られる そんな約束してねえ記憶にねえって怒鳴られる
そしてトーチャンは「ワシは認知症だから施設に行く!」とか怒鳴ってくる
いつも意味わかんねえ
307 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 12:06:53.33 ID:/GoJDzKi
>>305
設備系はドカタみたく現場に一日中拘束なんてことはないが
一日の内いくつも現場を回らなければならないパターンも多くそれなりに大変だ
しかも設備に関する専門知識必須でシロウトができるような仕事じゃないからねぇ

それと>>304の気持ちもよくわかるな
>>302は郊外にマイホーム買って通勤片道2時間かけるサラリーマンに対して同じ言葉を掛けるのかってことだな
あまりにも愚劣な質問に対しては「コイツ働いたことないんだろうなぁ」という
率直な気持ちを感じざるを得ないね
308 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 12:12:13.79 ID:xBaTGsSV
>>307
>>304に関して(ステージに上げて済まない)、働いたことが無いという意見だけど、
確かにそうでも、労働条件を良くしてくれという気持ちの方が強い。
国とかに言う問題だけどね。
東京の一極集中は便利だけども、人間らしい暮らしができるかとかね。

先日、釣りや野菜栽培が人生の暇つぶしに良いという話題があったけど、
庭とか畑とか、地方に行けばそんなの山ほど余っているからさ・・・
309 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 12:16:16.43 ID:xBaTGsSV
設備も厳しいというのであれば、できること無いな。
東京に仕事があるから人が集まるんだろうけど、おっと前と言っていること違うのは勘弁。
仕事の種類にもよるからさ、地方でもできる仕事とかあるし・・・

それでミドルでも活躍とかシニアでも活躍の仕事の設備かその辺りの仕事だけど、
それで経験がないといけないというのであれば、山ほど応募をしないといけないね。
どうしても人が必要で急いでいる求人とか。

まあ今日仕事のことを考えられるほど、体調が良くなったのは、体調が良いためです。
310 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 12:20:57.55 ID:azPHxEbJ
>>308
批判するつもりは全く無いけど自分も地方のくせに通勤が片道で2時間かかってたなあ
釣りは確かに幾らでもできるけど、自分の住んでる地方都市でも
野菜栽培が出来るほどの土地を買うのは貧乏人にはキツい

ただ労働条件を良くして欲しいっていうのは同感
自分の父親の時代は夜遅くまで働いてたけどしっかり残業代は付いてたのに
今はサービス残業とか普通にあるし
311 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 12:26:12.06 ID:935TqKda
趣味で食えたら最高よね。
312 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 12:28:53.41 ID:yCo3v3oW
共済受給者なんだがな…
土方についてそんなことを聞いたことがあるから言っただけだ
間違ってたからってすごい袋叩きだな

て書いたらまた叩かれるんだろう、わかってるよ
313 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 12:36:17.47 ID:xBaTGsSV
>>310
地方の限界集落を想定していました。
この場合、クルマと免許があればと言うのが条件になると思います。

イケダハヤトという人がブログだけで稼いでいて、東京から高知に移ったのですが、
そのタイトルが「まだ東京で消耗しているの?」なので、それを読んだ事で話題振りました。

更にそれとは別に、日本も人口が減るそうでお先真っ暗ですね・・・

今日はこちらは曇りなのですが、湿度もあまりなく過ごしやすくて飛ばしてしまいました。
314 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 12:37:52.29 ID:xBaTGsSV
>>312
話題に上げたのは勘弁して下さい。どうしても話を続けるのに参照が必要だったのです。
315 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 12:53:43.91 ID:azPHxEbJ
>>313
そうですか
なるほど、それだったら分かります
自分は普通免許は持ってるけど、自動車は運転に自信がないからクルマは持ってませんけど

関係ないですがイケダハヤトっていうハンドルネーム?は池田勇人元首相から取ってるんでしょうね
地元なのでアホみたいにでかい銅像が建っておりますw
316 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 13:43:00.32 ID:9do/5Jbl
>>315
竹原市はいいところだね
最近はたまゆらで有名になってるようですが…
317 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 14:36:19.51 ID:7KeQ8NC8
まつらいさん(´;ω;`)ウッ…
318 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 14:48:55.40 ID:azPHxEbJ
>>316
地元は県庁所在地のほうです
遠いですから地元とは言いすぎたかも
>>317
同年代でしかも自分は松来さんの地元の呉市に幼少期に住んでたのでショックでした
どうも若くして亡くなられると実感が湧きませんね
まだネットラジオであの声が聞けるような気がしてしまいます・・・
319 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 14:53:46.12 ID:935TqKda
世界でも数パーセントしかいない難病だったらしいね
320 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 18:15:49.65 ID:Yo0M6DqO
ジムで5キロとはスゴイな
私は家から出てすぐのグランドで10周だけ
2000歩・・・1キロ歩けるような体力ないよ
321 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 21:57:07.99 ID:yQn4MFjz
1キロ歩けなかったらデブだろ
322 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 22:02:27.68 ID:7uwN+JB0
グランド10周で1kmないってどんだけ小さいグランドだよ。バイトで1万歩歩くようになってから健康になった気がするよ。
323 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 22:10:25.93 ID:tWET/UEV
毎日5000歩歩いてるんだけど何`になるんだろ?
324 :
優しい名無しさん
2016/05/14(土) 22:24:08.38 ID:7uwN+JB0
ヘルスケアってアプリで、自分の場合は1万歩歩いた距離が7kmになってた。
多分>>320は1km歩けてるよ。
325 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 00:03:10.69 ID:0CCOBBS9
後1ヶ月!
326 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 01:07:09.84 ID:lZkqQAHQ
作業所辞めたい
この程度の簡単な仕事もできないとは情けない
毎日怒られる日々で辛い
327 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 07:14:36.26 ID:5xv64KNB
辞めりゃいーじゃん
作業所なんて強制的に活かされる性質のもんじゃないだろ?
328 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 10:11:52.25 ID:lGJE8ZKx
自分は作業所行って余計鬱悪化したよ
無理して行くもんじゃない
329 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 11:01:15.57 ID:VRUnQc6J
なんであんな無意味なとこいくのか。ほぼボランティアだろあれ。
330 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 12:54:57.79 ID:3mcivfTe
2級
去年の11月に申請した更新結果がやっと届いた。
「今回等級の変動はありません」
「次回は平成30年の誕生日月」
やれやれ。
331 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 13:46:23.77 ID:VRUnQc6J
毎年更新の度にドキドキするな。もう医者通ってる間は支給するようにしてくれよ。何年も通うんだしどうせ。
332 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 14:16:10.86 ID:fiXe/0kw
俺は主治医に作業所かデイケア通えと言われて
作業所通ってる。
正直辞めたいんだが続いている。
333 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 16:13:05.66 ID:fiXe/0kw
あーイライラする。
何もやる気が出ないまま一日が終わる。
明日の午前は作業所だ。行きたくない。
何か楽しいことない?
334 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 16:15:58.70 ID:dUSCHBye
楽しい事って人生であったかなあ
家で虐待されるわ さんざんな人生だったもんなあ
まあ もう親が認知症だから一人になれて せいせいする
335 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 16:55:36.69 ID:cYghyDyz
>>333
イライラしたり、何か楽しいことないかなんていうやつが、
何もやる気がないというのは、単なる怠けだろ。
336 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 16:59:28.02 ID:fiXe/0kw
>>335
おまえに俺の苦しみが理解出来るわけないだろ。
詐病は黙ってろよ。
337 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 17:08:01.41 ID:fiXe/0kw
あー、体が痛い。
薬の副作用が酷いわ。
はぁ疲れる。
338 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 17:18:59.29 ID:xDjLvI2j
あるある
339 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 17:36:13.38 ID:cYghyDyz
>>336
そりゃ、お前のような元気ピンピンの詐病を理解しろと言われても無理だわなw
340 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 17:38:40.58 ID:fiXe/0kw
>>339
元気なのはおまえだろうが。
そうやって他人の叩く元気があるんだろ。

俺は保護入院だったから薬の処方量が半端じゃないんだよ。
おまえみたいな詐病とは違うよ。
重症患者だよ。
341 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 18:01:54.75 ID:VRUnQc6J
会ったこともないのに書き込みだけで詐病呼ばわりとはいかがなものか。
342 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 18:22:31.89 ID:cYghyDyz
>>340
アハハハハwww
めっちゃ吹いたわwww
343 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 18:26:37.92 ID:fiXe/0kw
>>342
なんだ?この詐病。
344 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 18:29:03.49 ID:+RxOFAS6
>>343
キチガイかまって君だから相手するな。
345 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 18:33:08.94 ID:fiXe/0kw
>>344
了解。
346 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 18:40:39.41 ID:4uvmu5Pp
>>341
日曜日だからね
347 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 19:19:33.12 ID:Z+w0Rmdr
小人閑居して不善を成すだよね
348 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 19:20:11.33 ID:dbh1TKRG
>>330
ホントに更新で6ヶ月もかかったの?
更新月から2ヶ月後で停止されてたよね?
349 :
優しい名無しさん
2016/05/15(日) 20:54:38.86 ID:5xv64KNB
>>329
医者からA型勧められた
嫌じゃーつって履歴書送りまくって障害枠で就職した
医者「ほらね、本気になればできるでしょ?」
350 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 10:39:25.56 ID:rXVOn+Ja
ゴミ出して洗濯物干せたからとりあえずまた寝よう。
351 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 11:23:33.78 ID:0vIjxh3k
働くの勧めてくるような医者ならすぐに転院すべき。そいつらは患者の事とかじゃなくて自分のポリシーでがんばれとか平気で言う。更新でもろくでもない診断書書いてくる可能性大だから。そーいうのはたいてい偏屈だから訂正なんてしてくんない。
352 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 16:23:49.85 ID:O/5OA1AL
12年前に亡くなった父のことで母と兄が勝手に相続手続きをしているがはっきりしたうえ
アルツハイマーで徘徊していた父を凍死させて保険金をせしめようとしていたのまで
わかってしまいどうしたらいいのか混乱している
自分とは別に病院に診断書を書かせたのも間違い無さそうだし
冬にストーブを使わせずにいたのはやはり私も標的にしていたんだろうか?
クズだとは思っていたがここまでとは
病院側に相談するのは母と兄に私が知っていることがバレる危険性が高そう
警察にいくしかないんだろうか?
353 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 16:34:44.89 ID:UdAlXxJb
>>352
父親の相続なら、お前は法定相続人だから、おまえの許可無く相続手続きはできない
主治医に話してみたら
354 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 16:35:22.20 ID:UdAlXxJb
>>353
許可ではなく同意か
355 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 16:41:31.11 ID:O/5OA1AL
>>353
そうですね
受診のおりいろいろうかがってみます
めんどくさがられそうですが
356 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 16:43:24.88 ID:O/5OA1AL
>>353
ありがとうございました
357 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 17:14:39.12 ID:wDUeWV9G
>>356
遺産相続協議って相続人の1人が欠けてもできないんだっけ?
だから今は出来ない
あと実印と印鑑証明渡したら相手の思うツボ
相続できなくる
でも殺されたら 相続人じゃなくなるからヤバいかも
怖い

証拠が確定しないと警察は多分動かない
弁護士会の無料相談がいいんじゃないかな
358 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 17:24:12.03 ID:b7XCs2jx
12年も前に死んだ人の相続がまだ決定してないの?
359 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 17:35:59.00 ID:7p2eSyoP
統合失調症の妄想説出てくるね
360 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 17:40:39.98 ID:L0znP0M8
>>358
うちも相続もめてて10年目に突入だよ(弁護士にも依頼してるけど、弁護士に依頼してから8年は経つかな)
361 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 17:47:16.42 ID:5EDmYcuT
相続を含めた民事全般は、当事者同士の私的自治が大前提だからね
いっくら法に遺留分などか記載されていても、現実にそいつ抜きで相続されてしまえば、
無効や取消しを申し立てて裁判して行くしかない。
だがしかし、相続からはじき出されて金のないそいつに裁判を継続できるかと言えばまあ無理だろうな
しかも成年後見人は争う相手だったりして・・w
362 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 17:54:36.26 ID:O/5OA1AL
>>357
父の銀行口座が残っており相続手続きの為に印鑑証明をとれというので
既に証明も渡し相続欄に署名捺印して渡しましたが残金の明細を私名義で
父が亡くなってすぐに請求しており母は自分は請求していない銀行が勝手に送って来たというのです
これがわかり怪しいのでいくつかカマを掛けたら出るは出るは
本人にバレてる自覚が無いのでこの話が出る以前にやたらと羽振りのいい話をし始めたことと
どうも相続される本当の金額は違うのだと思います

>>359
被害妄想であればいいと願ってますがもう無理そうなので諦めます
363 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 18:30:16.66 ID:hudawWJj
まあ相続するような財産あっていいなぁ
熊本ドリームジャンボを金曜日に買いに行くわ
当たらないのは理解してるが
まとまった金なんか入ってこないのは理解してるから夢を買うしかない
364 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 18:30:21.05 ID:rYtoaxqz
>>362
それはお気の毒さま
それはきっと相続放棄の同意書だよ
サインしちまったらおしまい
騙されたとか言っても後の祭り
365 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 19:11:31.67 ID:L0znP0M8
>>361
弁護士は成功報酬型だから、別に裁判が長引こうがお金の出費が延々続くわけではない
366 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 20:12:43.80 ID:7p2eSyoP
ネバーエンディングナイトメアってゲームをみんなでやろう
367 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 21:12:38.90 ID:5S4xoDkI
相続とかリッチだな
俺は年金で極貧生活だ
368 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 21:17:43.30 ID:66L1QiI7
200kbps無制限で月298円2chに良い。


エコノミカルは5月16日、モバイルSIMサービス「ロケットモバイル」の提供を開始した。

 NTTドコモの回線を利用したMVNOサービスで、Xiエリアでの使用が可能。料金体系は以下の通り。
最安プランの「神プラン」は、通信速度が200kbpsとなるが、
通信容量には上限を設けておらず、月額298円(税抜)で利用できる。

 同社では「ロケットスタートキャンペーン」として、
2016年5月末までの申し込みで、毎月の利用料金を最大6ヶ月間500円引きにするキャンペーンを実施する。

 ロケットのように「尖っている」「ぶっ飛んでいる」サービスをユーザーに提供し続けたい、
という想いから「ロケットモバイル」という名称にしたとのこと。
http://ascii.jp/elem/000/001/163/1163288/
369 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 21:22:51.34 ID:66L1QiI7
清貧民にとっては食いつきたいプランだろ。
370 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 21:50:26.09 ID:ssEwULxv
清貧なんて言いながら豪遊するスレだからこんなもん見向きもしないよな
371 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 22:04:37.50 ID:sEAXrvER
iPhone 6s Plusのワイ高みのiPhone 7 Pro待ち
372 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 22:43:47.45 ID:+jr0rStu
いやいや
おいらは乗り換えを検討中だよ
ただ、ちゃんとした会社なのか、そこが懸案で
7月には通話サービスも展開するらしいので、様子見
373 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 23:00:04.11 ID:wlULGw4Y
金がなさすぎてお薬代払えないから処方箋だけもらってかえってる(´・ω・`)
374 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 23:22:30.73 ID:uygUKOo6
>>373
薬処方してもらうだけで処方料取られるから
薬代払えないなら最初から処方断った方がお得
375 :
優しい名無しさん
2016/05/16(月) 23:26:27.12 ID:0vIjxh3k
自立支援受けてないのかい?
376 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 00:26:12.15 ID:W8pO5Yxc
受けてないなら医者に自立支援の相談してみなよ
保健サービスセンターの担当の人にしてもいいんだよ
自立支援受けたいけどどうすればいいですか?みたいな感じで
377 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 00:38:30.75 ID:qbJf3BL8
自立支援うけてて薬代が毎回4000円です…
378 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 01:01:12.08 ID:W8pO5Yxc
種類多いか他の病気もある?
生保の申請とか役所に相談したかい?
大丈夫かい本当に
379 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 01:14:19.85 ID:Oop2zCLl
俺毎月1回、毎回薬たっぷりもらって帰るけど2500円だよ。
380 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 01:19:01.30 ID:+Q0tBpo3
ずっと薬飲んでないなら別だけど
381 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 01:20:36.48 ID:+Q0tBpo3
急にやめるのはやばいよ
離脱症状とか薬によって和らいでた
症状が一気に悪化する
本当にお金ないなら上の人の
行ってるように民生委員とか役所に
生保相談したほうがいいよ
382 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 01:53:58.08 ID:KpaJNu5w
同居なら、親の収入が多いんじゃない?
低所得なら、自立支援で2500円のはず。
383 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 05:43:11.67 ID:Z50E6leU
>>364
相続放棄っぽいね
成人後見人でもいれば?
384 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 08:58:32.60 ID:zeXSdIYI
相続放棄の申請を一度でも簡易裁判所に提出したら
もう取り消しは不可能だそうな
385 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 09:37:02.33 ID:yGH8LFQl
>>382
厚生年金貰ってれば、月5000円までだよ。
386 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 09:53:50.55 ID:godqFVxc
>>385
厚生年金だけど2500だよ。
387 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 09:55:35.04 ID:yGH8LFQl
>>386
本当?
自分は月12万ほど貰ってるけど5000円だよ。
扶養からは外れている。
388 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 10:17:13.96 ID:zeXSdIYI
生保受けられれば医療費免除になるんだっけ
389 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 10:21:40.47 ID:6GgeJKo4
自立支援で0割負担です
390 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 11:15:31.14 ID:qbJf3BL8
厚生2級で月5000円上限になってしまった…
これが本当にきついよ…
391 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 11:29:10.70 ID:7Z8JkXoa
共済2級の一人暮らし
一医療機関一日につき600円、月1200円が限度だ
自分の場合月一回の診察で470円、薬で600円。
392 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 11:55:20.85 ID:gdG77gRF
県営住宅とかに入れれば月6万生活余裕そう
393 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 12:36:43.57 ID:o7Mur4cf
タバコ吸ってる人いる?
値上げ来たら結構きついお
うつになってから禁煙できる気がしない
394 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 12:46:24.06 ID:XLOVdzoM
あーあ、訪問看護だわ。
また、歩けだのパソコンの時間減らせだの
駄目だしされる。
もう疲れたよ。
395 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 13:01:18.90 ID:C0MqMdED
>>394
うああああって暴れてみたら?
措置入院になるか
396 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 14:16:14.54 ID:zacGYP3v
>>394
口説いちゃえば?
相手がどんなことでも言えるという気分なんだろう
女なら視線を胸と股間に集中させれば強く言わないよ
男でも同じで尻でも触ってやれ
397 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 14:21:07.88 ID:XLOVdzoM
>>395
それは避けたい。

>>396
俺の親父がクドクド言い出すのよ。
怠けだとかなんとか。
398 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 14:25:50.63 ID:zacGYP3v
親と同居か
同居だからネットに逃げるんだが嘘つけばいい
399 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 14:34:39.29 ID:zeXSdIYI
てか何で親父が真昼間から家に居るんだ
400 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 14:54:49.00 ID:0rCdybiK
>>399
定年して年金生活なんじゃない
401 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 15:06:35.30 ID:Oop2zCLl
何歳なんだよこの人w
402 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 15:49:00.83 ID:F/Ix/QXc
>>305
俺、設備屋。双極性障害
小さいけど会社を経営してる。腕と経験があれば職人でもチンタラ働いて楽勝に50万は稼げるよ
403 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 16:20:12.43 ID:EDNrFbTY
>>402
>>305を書きました。
自分の腕は分かりません。設備の仕事の経験は全くありません。
果たして採用してくれるところがあるかどうか。
上にも書きましたが、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるの精神で応募しないと行けないかも知れません。
404 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 17:36:25.36 ID:WrTbQdlU
何もしないまま、時間が過ぎていく。
やるのは2chのリロードくらい。
こんな人生でいいのかなと思う。

薬の副作用で体は痛いし、外出は億劫。
元気があれば外食とか出来るのにな。
405 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 18:09:22.92 ID:2E5UmQg9
>>393
おいらはうつで休職中に禁煙できたよ
開始して4日目ぐらいがものすごく辛かった記憶があるけど
布団の中で眠って過ごすようにしたらいつのまにか禁煙が成功していた
仕事続けてたら無理だったと思う
406 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 18:15:38.96 ID:cj4+In5U
パキシルの断薬に比べたら禁煙など軽かったよ
407 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 18:25:33.25 ID:Oop2zCLl
あー食欲もないのに謎のブクブク太り
408 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 18:50:03.72 ID:WrTbQdlU
あぁ、もう19:00かよ。
ゼルダやってねぇ。
409 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 18:51:54.58 ID:WrTbQdlU
スレタイの番号は俺の番号。
みずのえね壬子。
1972年(昭和47年)生まれ
410 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 18:52:31.02 ID:WrTbQdlU
>>407
ジプレキサ飲んでるからじゃね?
411 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 19:10:03.14 ID:Oop2zCLl
>>410
あー飲んどるな。やけに腹がぼこんと出てる。
412 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 19:24:18.38 ID:9AGlnIsa
あ〜、パパ〜ンからお小遣い貰えるまで
あと4日かぁ。。。
長いなぁ。。。

お前らもお小遣い貰ってんだろ?
いくらもらってんだよ???
413 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 19:25:44.63 ID:2E5UmQg9
0円!
414 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 19:41:44.60 ID:q6Hdi6Zv
もう両親いないし小遣いなんてもらってないよ
415 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 20:08:09.54 ID:HZsIGiE7
小遣いは1000万円
416 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 20:37:22.67 ID:659c8NeN
>>402
「腕」と「経験」とがある人材は同業他社で引っ張りだこに遭うだろうから採用は難しいだろうね
まして>>403みたいなシロウトさんばかり応募してきても一から教育しなきゃならんから採用は難しいだろう

いずれにしても世の中そううまくいかないもんだな
417 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 20:37:42.81 ID:hT2uStgM
>>412
逆に金払ってるよ。
-25000円だ。
418 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 21:13:28.74 ID:yoHBWmgo
>>393
うつの人の場合、タバコは止めないほうがいいかもしれない
以下、ドーパミンの対比
・性的快感 20
・タバコ   22
・覚せい剤 1000
オレは発病前に根性で止めた

>>406
パキシルは簡単に止めれた
最もキツかったのはリタリン
419 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 21:41:38.94 ID:9AGlnIsa
お前らって、一日中ゲーム、テレビ、ネット、漫画のループしてんだろ?
まあ、俺も似たようなもんだけど、自宅警備補助員の仕事を土日以外
毎日こなしてるぜ。
まあ今は季節的にストーブの燃料の用意とかしなくてよくなってきたから
楽なんだがな。

今は、将来について真剣に悩んでる。
正規の自宅警備員に採用されるのを待つか、自宅以外の社会のガチ職業に就くか。

正直、後者は今の状態から何を身に着けていけばいいのか、皆目見当もつかない。


ま、お前らに聞くだけ野暮ってもんだがな。
420 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 21:59:33.90 ID:Am9zG3Gm
>>419
俺も長らく自宅警備業やってきたが、このままではいかんと思い、3年ぶりにハロワに
行ってきた。
ハロワのおっさんに、この3年間何やってきたの?って聞かれて、体調が悪くて・・・と言うしかなかった。
求人に応募したけど、どうせ書類選考で落ちるだろうな。
俺みたいなスカスカの職歴の精神病持ちは俺でも要らないからな
421 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 22:57:06.82 ID:cj4+In5U
精神ならそれぐらいのブランク普通だろ
公務員→無職→民間→無職→公務員→無職
の俺でも、また民間に内定もらえたし、諦めなければいつかどこかに拾われると思うぞ。

公務員共済と民間健保組合だと、同じ病気でも傷病手当金くれるから、人生で鬱で4年半傷病手当金暮らししてたが、
3度目に公務員退職した時、もう3年貰おうとしたら、ああ、最初の共済で受給してるんですねってハネられて泣きそうだったなあ。
あげくに雇用保険も無かったから、最後の無職期間は年金だけが頼りだったわ。
422 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 23:02:46.01 ID:KpaJNu5w
ハロワって、働いてた人が転職するために使うものなのかな。
空白が何年もあると、まず採用されない。

40代なので将来もないし、年金と生保併用になりそう。
423 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 23:05:40.12 ID:cj4+In5U
>>422
なんかもう働きたくない言い訳に聞こえてきたんだが。

空白5年以上ある40代だが、ちゃんと内定したってば言ってるじゃん・・・
424 :
優しい名無しさん
2016/05/17(火) 23:34:30.14 ID:GD7qYLr+
家出て行きたい
年金で一人暮らししてる人えらいな
425 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 00:18:24.20 ID:vZOpr/R9
帰宅したらマイパソがwin10に強制アップデしてたw
みんな気をつけろwin7ね
426 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 00:28:34.56 ID:ruYvafNh
あれもできないこれもできない結果→仕事が無い
雇う側からしたら頑張ることも出来ない人にさせる仕事なんかなんだろうよ
427 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 00:58:55.08 ID:+U/TF3Io
>>425
怖いな。
周辺機器が年代物だから、10に対応できないと思うんだよね。
まー戻せるみたいだけど、毎回ポップアップしてきてウザイ。
428 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 06:33:32.07 ID:sPplkIMZ
勝手にアプデしますよーって出てたから
アプデしないを選択しといた
429 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 06:52:39.43 ID:vPgdXBdf
vistaの俺に隙なし
meの頃のイライラに比べたらずっとマシだし
430 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 06:56:15.11 ID:sPplkIMZ
ヴィスタの時点で・・・
431 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 10:30:58.67 ID:IheSGgl8
>>422
気持ちがよくわかるよ

俺なんか50代だ
おまえより状況は酷い
腰痛めてるから肉体労働系も無理
事務系は全く採用されない
障害年金とナマポ頼る以外の選択肢と言ったら自殺くらいのものだ
432 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 12:34:42.52 ID:NVlOPymE
夏の風物詩、扇風機を回しています。
433 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 13:34:08.41 ID:OdA+DaW/
>>432
関西や四国九州の方?
早いね。
俺は仙台だけど、まだ要らないわ。
434 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 14:06:02.23 ID:cf9xeISB
パパ〜ンからのお小遣いまだかなぁ〜

お年金支給日はまだかなぁ〜

毎日同じこと考えて過ごしてるなぁ〜
435 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 14:24:40.58 ID:bokI5DYA
>>434
愛人やってんの?
436 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 16:32:00.77 ID:y/0o4YHI
支給日が遠いなぁ
437 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 16:59:18.82 ID:YDOKMAD8
コンビニで牛乳を買ったら1Lで236円もしやがった
酷い散財だ
もっと安い店を探さねば
438 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 17:29:32.78 ID:cf9xeISB
コンビニのレベルはすごいよな。
その商品力に負けてつい高い価格でも買ってしまう。

しかし、今年の711の一番シンプルなそばは、そば粉が少ないのかな?
なんか色が白いよね?
で、味もそばの味がほとんどしない気がする。
2回も買って食ったが、がっかりポイントだな。。。
439 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 18:13:40.38 ID:kJyxTHZY
>>437
コンビニで買わないでスーパーで買えよ。
コンビニの商品なんて定価なんだから。
440 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 18:40:08.37 ID:y3/5ojpN
そういう意味ではインコンビニエンスだな
441 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 18:47:22.12 ID:vPgdXBdf
もうお前ら同居しちゃえよw
442 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 18:55:38.91 ID:2B574a0+
>>425
Windows7からWindows8.1にした。まぁ、新しいPCを買ったせいでそうなっただけだけど
Windows7って、画面がキレイだよね、キラキラしてて。フォルダの四隅がうっすら透けててカッコいい。
Windows8は、まるでWindowsMe みたいにペッタンこ。
443 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 21:06:02.67 ID:iUG2Ylro
>>388
医療費と行っても自立支援使って月に2〜3000円位だろ
大した金額じゃないな
444 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 21:07:40.51 ID:vPgdXBdf
なんの、自立支援上限1万円だから持ってる意味がまるでない!
445 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 22:03:33.88 ID:ZFwPiZ2m
内科系が低額診療で5K+自立支援上限
446 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 22:30:46.07 ID:RxYzqYcV
デイセンターに予定入ってたので、当日に電話したら、なんかむっちゃ怒られた。
イライラする。やめたい。ストレスでしかない。
447 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 23:18:05.76 ID:oKAyhjTX
>>446
やめたほうがいいと思う。実際行く意味ないだろ。
448 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 23:23:52.80 ID:3jUWD6Ot
暑かったので試運転がてらエアコン入れたら壊れてた。
買い替えはもちろん修理する金すらねーよ。
449 :
優しい名無しさん
2016/05/18(水) 23:55:03.51 ID:ruYvafNh
そういう時の為にある程度の金は残しておかないとな
450 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 00:14:53.35 ID:BB5W3YSp
賃貸なら部屋の備品だろうから大家か不動産屋に言えば?
451 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 05:13:06.98 ID:uVQ2LKx5
>>449
そうだねぇ
エアコンが壊れたとか、冷蔵庫が壊れたとか、洗濯機が壊れたとか、
そういう時の為の「臨時支出預金」が無いと、生活成り立たないよね
452 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 09:40:18.61 ID:TzTDVrtT
これから、玉子特売だから、スーパーで並んでくる
453 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 10:54:32.81 ID:jNfckE6d
本日、夜7時前に外出し、半額品救済ツアー予定。
マルエツ・ビッグエーほか。
454 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 10:58:32.28 ID:jNfckE6d
>>446
「電話するタイミングが遅い!」
って言われたの?
455 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 11:11:29.66 ID:jNfckE6d
食費を切り詰める場合でも栄養には気を付けにゃいかんよ。
古米で炭水化物は絶対だが副菜がキムチ・漬物だけでは早死にする。
それ以外の3アイテムで無敵。
1さば水煮缶を一日1缶。
2鶏卵を一日一個。
3雪印6Pチーズ一日1P。
456 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 11:16:04.72 ID:TzTDVrtT
>>455
ヘルパーさんは頼んでいないの?
457 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 11:21:37.54 ID:E6tbe3yN
>>455
青菜 with もやし を提案したい
458 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 11:49:11.68 ID:jNfckE6d
>>456
イヤ、今は頼んでないですが、将来的には頼むかもしれないね。
>>457
いいね。最高です。特にもやしは切らしてはなりませんね。
459 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 11:54:29.97 ID:E6tbe3yN
>>458
無論、青菜 with もやしのコラボレーションは炒めると美味い。
茄子が入っていると更に美味しい。1日茄子1本を使うと良いね。
460 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 11:55:49.03 ID:v+q+1IwZ
あー、体が痛い。
エビリファイとロナセンとインヴェガの副作用酷い。
太ももと肩が痛い。
461 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 12:00:28.37 ID:v+q+1IwZ
太ももが鈍い痛みとチクチクする痛みが両方ある。
疲れ切っている感じ。慢性の筋肉痛。
462 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 12:33:53.46 ID:v+q+1IwZ
おまえら健康なの?
体怠くないの?
薬少ないの?
463 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 12:36:09.20 ID:osolb06b
>>450
折れのとこは入ったときに既に壊れていた
大家に文句言ったら
前の住人が勝手に付けたやつだから知らん
だと
464 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 12:49:38.42 ID:v+q+1IwZ
反応なしかよ。
このスレは精神も体も健康な詐病が多いんだな。
どうせ薬も単剤処方なんだろ。
俺はメジャー3種類だ。
465 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 12:54:41.97 ID:osolb06b
ニワカだろ
そんなこと今更いってんのは
466 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 12:56:59.19 ID:osolb06b
てか薬の話はそれぞれの病気用のスレでいつでもどうぞ
467 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 13:18:19.18 ID:a8pEMIJX
夏に食材買いだめしてきた日に冷蔵庫壊れて肉とか腐ったことある
468 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 13:23:55.46 ID:v+q+1IwZ
>>465
平成24年度から一年入院して、
その後退院してメジャー3種類飲んでる。
にわかじゃないよ。
てか、怠くないの?
怠いって書き込みがないのが信じられない。
みんな寛解してるのかよ。
なら働けよ。
469 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 13:30:05.04 ID:v+q+1IwZ
通院は平成14年度から。
470 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 13:35:15.31 ID:PnXehHJr
身体も痛い(´・A・`)
しかし 野菜なんか食ってねえな
たまにカツオの叩き買ってきたとき薬味にネギいれる程度

DHCのマルチビタミンとビタミンC錠剤はのんでる
471 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 13:38:26.06 ID:jNfckE6d
ルネスタ、ヒルナミン、レンドルミン、セロクエルかな。

睡眠‐トイレ‐睡眠‐食事‐睡眠‐トイレ‐睡眠‐食事のループで、
合間にネットで世の中の動きを見たり、社会交流(2ちゃん等)かな。
半額ツアーは死ぬ程疲れることも有るかな。
シャワーは調子が良い時に素早く使うかな。
そんなとこ。
472 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 13:40:14.95 ID:y2WCd94x
>>468
怠いにきまってんだろ、ボケ#
473 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 13:46:14.80 ID:y2WCd94x
>>468
なんだまだ4年生か
じゃあしょうがないな・・先は長いんだ
まったりしようや
474 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 13:49:59.15 ID:1Wtd2Eio
>>463
賃貸契約の際にエアコンが付帯設備として書かれてれば、大家が直さなきゃいけない
475 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 13:57:38.67 ID:PnXehHJr
たまご特売とか どうせ1000円以上お買い上げのかた1個のみとかだからいかない
キャベツ安くなったね お好み焼きしようかな
476 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 14:02:05.26 ID:hdKVmGVl
>>471
同じでほぼ睡眠です。
477 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 14:06:33.20 ID:v+q+1IwZ
みんなやっぱ怠かったり痛かったりするんだな。
俺は外出すらつらい。
作業所以外は引き籠もってる。
478 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 14:07:53.97 ID:v+q+1IwZ
>>473
いや平成14年度から通ってるから今年度で15年目だ。
479 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 14:10:23.79 ID:dGoqGptt
痛いから薬か酒にいくしかない
酒は調子悪くなるから薬のほうがいいけど 酒のほうが寝るとき気持いい けど睡眠が浅くなる
480 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 14:16:01.83 ID:v+q+1IwZ
>>471
いいなぁ、睡眠薬貰えて。
俺の主治医は出してくれないわ。
481 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 14:37:04.14 ID:TzTDVrtT
>>480
おまえ、病名は何?
482 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 15:05:53.81 ID:9lS7c6JF
無料低額診療で病院行っている人いる?
今までは風邪も普通の医院だったけど安くなるなら利用したい
NPOのフードバンクも利用できないかな?
483 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 15:13:14.58 ID:a8pEMIJX
たくさんググって分かった結果をここに頼む
484 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 15:24:52.87 ID:9lS7c6JF
ネットのNPOのフードバンクは食品援助の受付はたくさんあるけど
困っている人が連絡するところは無いのばかり
あっても炊き出しに関するのだけ
アメリカじゃ低所得者にフードチケットを配っているけど
日本じゃ聞いたことない
485 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 15:49:08.83 ID:1Wtd2Eio
>>482
低額診療使ってるよ
自立支援は精神関連しか対象にならない地域なので、内科で利用

確かそこの病院では、収入が生活保護の150%以内で低額、無料の基準は忘れた
486 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 16:47:13.37 ID:9lS7c6JF
>>485 ありがとう
風邪ひいて一般の医院だと診療と薬で2500円前後かかりきつい
年金しかない生活なので半額でも助かるよ

自転車で行ける距離なんで今度電話してみる
親が死んで家賃光熱費引くと3万円以下で食費と銭湯代
出さないといけなくなった
まだナマポは頼りたくないので頑張らなくては・・
487 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 17:16:42.10 ID:icvwic8J
姉ちゃんが躁鬱なんだが、障害者同士で集まって折り紙やらお話しする会に参加させられて具合悪くなって帰って来てゲロ吐いてた。なんの会かわからんけどそんな酷いのか?
488 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 17:45:58.38 ID:DctPWNqu
>>451
そうそう。
でも、往々にして
出費>収入
だよな。

洗濯機がそろそろだなーと思って金貯めてるのに、
PCの調子が悪くなったりすると
「ああああ」
ってなるわ。
489 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 18:14:00.95 ID:RSsCeLtE
清貧なのに自分でレストアする考えはないのか
490 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 19:32:45.16 ID:u2ZC6FWp
パパ〜ンからのお小遣い支給日まであと2日。。。

手に入れたら回転ずしだけど100均じゃないところに行くんだ。。。

一食に3000円かけちゃうんだぞ!

へへwすごいだろ??お前らに真似できんの?
491 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 19:48:31.40 ID:6MXITkMw
>>490
こいついい歳してお小遣いとか乞食だなwww
492 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 19:51:03.94 ID:r4gHV6NR
>>487
老人のデイケアと勘違いしてるところ結構多いよ。俺も嫌になってすぐやめた。いいデイケアなんてみたことないわ。自由が一番
493 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 19:54:59.63 ID:osolb06b
>>491
いや、愛人やっているらしいよ
494 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 20:10:11.29 ID:DasEr4d1
>>487
俺もうつ病で、数年前にデイケアに行ってみたけどすぐやめた。

俺の体調の良い、外出できる日だけデイケアに行ったんだが
デイケアには症状の重い利用者が多くって、気持ちが鬱に引っ張られたよ
期待とはまったく逆効果な場所だった。
495 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 20:17:25.75 ID:u6+5f61z
親が金持ちだと子どもは病みやすい
「人間失格」という本にもあっただろ
496 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 21:03:08.20 ID:u2ZC6FWp
("´_ゝ`)
497 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 21:41:25.73 ID:zxnVCrJT
一人に慣れなきゃいけないけど
友達一人でもいいから欲しいわ...。病気のことも年金の事も話せないから
自分から離れて行って自業自得だけど
498 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 21:48:59.67 ID:icvwic8J
そうそうデイケアだ。変な名称付いてた気がするけど。障害者同士で交流させて意味あんのかね。私もこの人達とおなじなんだなって思ったら悲しくなって身体ブルブル震えて泣き出したとのこと。旦那に抱えられて余計鬱になって帰ってきたわ。もう行かなくなってしまったな。
499 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 21:49:49.77 ID:9lS7c6JF
友達作ると金かかる
ちょっと飲みに行くだけで2〜3千円飛ぶからな
500 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 22:05:13.60 ID:u6+5f61z
健常者の友達は連休に金使いまくるのが生き甲斐だから
たまに連休期間中に会っても付き合いきれない
501 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 23:32:34.71 ID:zxnVCrJT
お金掛かるよね何気に
唯一居た障害年金仲間は躁鬱で躁状態の時のテンションに着いていけなくなって
凄く疲れたからこっちから連絡切ってしまったわ...。
難しいね、お互い疲れない関係なんて健常者同士でもなかなか無いだろうし
502 :
優しい名無しさん
2016/05/19(木) 23:51:03.56 ID:E6tbe3yN
病院で会った通院仲間はとても楽しい人たちだった。
また会いたいけど、医師が病院を開業したので付いてったから、もう会えないと思うと悲しい。
503 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 00:05:38.19 ID:lp8nNl6M
通院仲間なんていらん。
504 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 00:58:41.27 ID:7+1NT5Jb
ジジババみたいでワロタ>通院仲間
505 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 01:55:01.19 ID:lp8nNl6M
病院行く日はいい。車で一時間ドライブ。
506 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 09:32:57.61 ID:iLyggLwU
通院仲間なんてトラベルの元だわ
507 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 09:33:21.69 ID:iLyggLwU
トラブル 修正
508 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 10:50:38.00 ID:SM9I3z47
トラベルしたいわ
509 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 10:52:55.64 ID:GBt7WxGD
給料4万ゲット
510 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 11:06:17.04 ID:lp8nNl6M
>>506
上手いなぁー
511 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 12:33:51.10 ID:bajhGyBf
>>499
彼女なんてつくろうものなら軽く5倍はかかるな
512 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 13:01:23.21 ID:mcbL5DIE
>>511
一発やるのに1マンとか2マンとかかかるわけだ
513 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 13:11:02.15 ID:dQUukSGE
今作業所から帰ってきた。
13時20分に病院に行く。
今日は疲れる日だ。
514 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 13:12:27.41 ID:dQUukSGE
今日今年始めて扇風機出した。「中」で涼んでる。
今日は暑いな。
仙台住みです。
515 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 13:17:06.07 ID:bajhGyBf
>>512
維持費でさらに5倍だなwww
516 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 13:33:47.90 ID:goAyk04M
そのうちマンション買ってとおねだりして来ます
517 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 18:01:04.93 ID:dQUukSGE
ただいま到着。
病院で3時間待った。
混みすぎ。
518 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 18:11:04.92 ID:AxIX3Ifc
ビッチが股開いてお小遣いゲットしてると聞いて
519 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 19:16:00.87 ID:zgWnRAE0
>>518
それはちゃうで節子。
きちんと自宅警備の仕事した人がお給金を貰ってるんやで。
それに、ここま道程ばかりだから下ネタ厳禁なんやで。
実に道程率97.5%なんやで。
今年の大卒就職率と同じなんやで。
520 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 19:25:21.39 ID:AxIX3Ifc
キモ・オタク多そう(ワイも含めて
521 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 20:03:55.77 ID:jGANiGF9
3時間待ちとか勘弁して欲しいわ。
2週に1度なのに・・。
522 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 20:16:31.18 ID:lp8nNl6M
ここの奴みんなメガネデブで臭そう…(俺も)
523 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 20:46:55.51 ID:ufTNan1F
>>522
みな太れるほど食えていると思えるあなたは清貧には程遠いのでは
524 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 20:50:05.97 ID:bajhGyBf
低所得ほど炭水化物まみれになるから、実際貧乏デブはけっこういる
・たまごかけごはん
・おちゃづけ
・なっとうごはん

とか、そんなバリエーション構成だろ?みんな
セレブは痩せて、おれたちはデブるっていうねw
525 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 20:55:00.93 ID:WPLjY14c
健康はお金で買い戻せないけど、健康維持はお金があった方ができるよね
526 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 20:57:41.70 ID:NZZZRCsq
だな。今日は格安そうめん6束食べた。
527 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 21:33:37.13 ID:zgWnRAE0
なるほど。
俺がデブなわけが分かったわ。
毎日たまごかけごはんとなっとうごはんだもん。
それも一食一合は食ってるw
528 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 21:35:20.15 ID:l/QgCyve
金あるとサラダに迷い無く金出せるんだよな
俺らはとにかう肉肉肉よw
529 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 23:02:53.60 ID:lp8nNl6M
>>523
なーにいってんの?大したもん食わなくてもブクブク太るだろ?
530 :
優しい名無しさん
2016/05/20(金) 23:03:58.23 ID:+ToM1bcS
>>524
俺の食事メニュー勝手に貼らないでくれる?
531 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 03:47:02.59 ID:whbdxHVa
>>515
なるほど。
マイカーとレンタカーみたいなもんだな。
最近は、カーシェアリングも出来るんだろうか。
532 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 11:56:52.55 ID:bLdABkrg
>>524
www

>>531
シェアしたいねー身体障害の方はボランティアエッチってのがあった気がする。精神は福祉ずさんだよねぇ。ってかしょうがないかもしれないけど
533 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 12:02:22.88 ID:J71lSFa1
>>524
俺の食事メニューじゃんwww
534 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 12:26:24.33 ID:nMU5Fqf3
>>524野菜はキャベツか白菜くらい
おやつはホットケーキミックス
そら太る
535 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 12:45:42.51 ID:J71lSFa1
あー、イライラする。
怠くてイライラする。
みんなそんなときどうしてる?
体が痛いしむず痒いし、筋肉痛酷いし。。。

あー、みんな薬のせいだな。
536 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 12:47:28.33 ID:J71lSFa1
何やればいいのか分からない。
アニメか?
ゲームか?
ゲームならば何のゲームだ。
たくさんある。
けどやる気がイマイチおきない。
怠い。
537 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 12:48:19.16 ID:ueM8vrxn
>>171
アリスソフトが無料公開してるランスの古いバージョンや
eronaとか
538 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 12:50:44.19 ID:J71lSFa1
>>537
ランスの古いバージョンて何処で公開してるの?
やりたい。
539 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 12:52:53.92 ID:ueM8vrxn
つーかグラボとめもり4G1枚がお釈迦になった
もし予算5万でゲーミングPCをBTOするならどこがいい?
>>536
マインクラフト
540 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 12:53:38.86 ID:ueM8vrxn
>>538
公式
元はフルプライスだから面白い
541 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 12:55:28.28 ID:J71lSFa1
>>540
探せなかった。
リンク貼って。
ランス3の98版がやりたい。
542 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:01:58.98 ID:tXnfbZBB
>>535
ゆっくり風呂にはいりなよ
543 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:07:40.77 ID:J71lSFa1
>>542
夜入るよ。
毎日体は洗ってないけど湯船には入ってる。
体の石けんかけは三日に一度。
544 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:08:19.28 ID:J71lSFa1
温泉行きたいな。
でもそこまで体力が保たないwww
545 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:10:09.67 ID:F7RGMcOM
都知事になれば、公用車で自宅から温泉まで運転手(公務員)が連れてってくれる
宿泊料も入浴料も運賃も全部ロハ
546 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:11:40.22 ID:qzsbN45K
ちゃんと動くPC98があるなら「アリスソフト 配布フリー宣言」でググれ。
547 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:16:19.70 ID:J71lSFa1
>>546
とんくす。
548 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:16:51.35 ID:J71lSFa1
>>545
桝添辞職だろうなwww
549 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:20:41.16 ID:BOnCqo8v
>>545
舛添の場合は東大卒で東大の助教授になった時点で
俺らとは違う
そもそも3回結婚とか性欲とか体力が枯れ果てた俺らとは違って精力絶倫そうだw
550 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:41:04.49 ID:ueM8vrxn
>>176
そんなスペックじゃ耐えられない
せめてcore i3が最低ラインだよ
551 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:45:15.42 ID:oSj6Bqj+
どうせこれだけ汚職すれば灯台も首だろ
552 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:47:36.33 ID:oSj6Bqj+
って昔の話じゃんw
553 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:48:19.35 ID:MmKsY7vN
石原さんのコメントには笑った。
3回結婚出来るなら気の毒でもなんでもないけど。
554 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:48:43.61 ID:ueM8vrxn
>>546
エミュレータでいいよ
555 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:52:08.90 ID:BOnCqo8v
556 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 13:53:26.60 ID:BOnCqo8v
>>553
石原さんも4人も息子で息子作って元気だったんだなあ
やはり政治家は気力体力精神力が強くないとダメってことかねえ
557 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 14:11:44.77 ID:oSj6Bqj+
生命力の強いやつは性欲も相対的に強くなるらしいよ
精神障害者が比較的短命なのも頷ける
558 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 14:13:52.57 ID:4KHkOxOK
げえむをつい買っちゃう(´・ω・`)
new3dsも買った
STEAMでげえむも一杯買った
しかし全くプレイしてない

何もやる気がでない
昔はゲーム大好き人間だったのに

行動が起こせない
今はDVD見るぐらい
559 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 14:19:51.86 ID:oSj6Bqj+
ちゃんとやろうと
つい構えちゃうんだよね
気力が弱っているんだから
ちゃんと出来ないのは仕方ないさ
もっとお気楽にやれば良い
つまみ食いの要領で
560 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 15:00:35.74 ID:J71lSFa1
>>558
俺、バッジとれ〜るセンターだけは毎日やってる。
なかなか面白いよ。
ゲームやる気せんなぁ。
トワプリHDで森の神殿クリアしたところから進まない。
561 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 15:54:22.17 ID:bLdABkrg
みんなおなじなのねー俺は金のために家庭ゲーは売ったけど
562 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 17:33:30.00 ID:nMU5Fqf3
>>557発達は一部のDQNを除けばストレス半端ないし早死にもするだろう
俺も発達入ってるけど公営の健康診断のがん疑い放置しているしな
563 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 18:19:41.41 ID:bLdABkrg
ハヤクゴゥトゥヘブンしたいねぇ
564 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 19:07:05.60 ID:aixFDMlN
>>558
俺もPS4買ったはいいが起動すらしてない
565 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 19:16:16.89 ID:5Adw7hj2
https://www.comhbo.net/?page_id=4370

みんな上記計算どれくらいになる?
俺は1500で大量投与。
怠くて具合悪いわ。
566 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 19:24:36.51 ID:ryGuwuI2
なんかゲームやるよりTV見たほうがうつとかにはいいって聞いた
一人でこもってる感じではなくて人とのつながりを感じることがいいとか
567 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 19:25:28.09 ID:ryGuwuI2
そんな俺はtwitchとかで好きだったゲームの配信見てる
ニコニコの配信は見たくないけどね
568 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 19:45:30.27 ID:NvJf+1WO
毎日目をつぶって妄想の世界に入ってるんだけど気がつくと夕方になってる。
569 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 19:55:53.09 ID:o9K+YSue
それは一理ある。

音楽よりラジオの方が元気になるし、
アニメやゲームよりニュースとかバラエティの方がいい(Abemaの話だが
570 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 20:17:43.71 ID:nMU5Fqf3
銭湯代、チケット買っても420円で高い、めんどくさい
いくら清貧スレでも風呂なしなんて俺くらいだろう
571 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 20:27:07.87 ID:5Adw7hj2
>>569
俺はニュースは観るけど、バラエティはあんま観ないな。
572 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 20:27:53.37 ID:aixFDMlN
風呂ついてないアパートなの?
家賃いくら?1万円台?
573 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 20:29:26.83 ID:aNSnKKRu
毎日420円は痛いね
行くのもめんどいだろうし
574 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 20:37:38.23 ID:YPZHMliZ
水道ガス代の方が明らかに安いじゃん
575 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 20:39:18.55 ID:5Adw7hj2
みんな>>565やってみた?
反応ないっす。
576 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 20:49:21.68 ID:aNSnKKRu
>>574
そうなのかい?

>>575
ウイルスだったら怖いから踏んでない
577 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 20:52:41.72 ID:5Adw7hj2
>>576
ウイルスではないっすよ。
COMHBO地域精神保健福祉機構のページです。

薬の量を計算しましょう(CP換算値)?|?COMHBO地域精神保健福祉機構
https://www.comhbo.net/?page_id=4370
578 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 21:00:30.17 ID:NvJf+1WO
>>577
やってみたけどアルプラゾラムとデパケンてのがなかった。無いのはいれなくていいの?
579 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 21:01:23.96 ID:5Adw7hj2
>>578
無いのはメジャーじゃないからいいみたい。
580 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 21:03:01.96 ID:5Adw7hj2
あ、あと統失の人専門です。
うつの人は対象外です。
581 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 21:05:42.64 ID:NvJf+1WO
>>579
糖質だよ。他のだけで入れたら600だった。
582 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 21:10:08.85 ID:5Adw7hj2
>>581
なら上限ギリギリで適正ですね。
下の方に分類があります。
俺は1500だよ。辛い。
583 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 21:10:42.50 ID:L87f2vsv
800だった。確かこれが上限かな?
584 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 21:17:09.48 ID:5Adw7hj2
算出された量の読み方(上の表の合計値)

1000r以上

大量投与になっている可能性が強いです。
何かの副作用が出て困っていませんか? 
主治医に相談をして、薬をゆっくりと減らすとよいでしょう。
薬はいきなり減らすのではなく、ゆっくりと減らさないと、かえって状態が悪くなることもありますので、
気をつけてください。

600r〜1000r
適切な量(至適用量)を少し越えている可能性があります。
錐体外路症状や高プロラクチン血症などの副作用がないか注意して下さい。
症状が安定していれば、ゆっくりと減薬すると良いでしょう。
薬はいきなり減らすのではなく、ゆっくりと減らさないと、かえって状態が悪くなることもありますので、
気をつけてください。

300r〜600r
適正な量であると思われます。
ただし、何かの副作用などが現れているようでしたら、主治医に相談をしてみることをおすすめいたします。
【 ご注意 】
この換算で求められた数値は、薬の用量が適切かどうかをおおざっぱに知るためのものです。
したがって、薬の種類が多いかどうか、薬の組み合わせが適切かどうか、ということを知るためのものではありませんので、ご了承ください。
585 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 21:29:42.85 ID:nMU5Fqf3
>>573 毎日は無理で夏以外は一日置きだ
昼間、病院とか出かける時は、毎日寝汗がひどいのでネカフェでシャワーする
ネカフェ代(60分〜90分)とシャワー代(300円)で1千円前後だから外出もあまり出来ない
事情があって引越しは考えてなけどね
いつか引越したらナマポで風呂付アパートになれたらいいな
586 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 21:37:49.56 ID:5Adw7hj2
>>583
800だと適正量を少し超えてるくらい。

俺は1500だった。副作用きつい。
587 :
優しい名無しさん
2016/05/21(土) 22:11:30.35 ID:aNSnKKRu
>>585
風呂は毎日はいらないと気がすまないや
ナマポ欲しいなあ ずっと寝てくらしたい
588 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 00:17:09.98 ID:ROjd4AIs
>>575
そもそも飲んでる薬全部が載って無いからあまり意味が無い
リボトリールとか無いんだが
>>585
ネカフェで銭湯に1日置きだとアパート借りた方が安上がりじゃん
俺電気代が月に1000円未満で水道1300円ガス800円だぞ?
せめてシャワー付きのネカフェで寝泊まりしろよ
つーかその状態で貯金ないなら生活保護申請できるのでは?
589 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 00:18:42.91 ID:95g+ffkw
水道1300円ガス800円って・・・安すぎない?
590 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 00:25:48.50 ID:ROjd4AIs
>>589
あんまり風呂入らないし、入ってもシャワーだけ
3日に1回位かな
自炊は電気コンロだしガス使わんし
洗濯も1週間に1回
パソコンは24時間付けっぱ
591 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 00:28:38.74 ID:ROjd4AIs
食事も一日に2食だし、納豆3パック70円だから23円+ご飯代
食費も1万行かない位で家賃3万だから障害基礎年金だけで生活できてるな
あと交通費、治療費で3000円位
592 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 00:33:43.81 ID:95g+ffkw
食費はたしかに1日300円あれば余裕だぬ
おいらは風呂と洗濯が多すぎるわ
593 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 00:40:43.25 ID:E+HhaD8v
娯楽はネットとテレビ?
594 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 00:49:42.73 ID:rQfUYimf
>>593
テレビなんて持ってるわけないじゃん
ネットが使えれば漫画やゲームや動画やニュース何でも見れるから娯楽には困らない
リアルの友達はいないが、ネッ友はかなり増えた
595 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 00:51:45.04 ID:rQfUYimf
そもそも冷蔵庫にソーセージと冷凍ご飯(4合)と卵と納豆と醤油と塩コショウがあれば1000円で1週間暮らせる
596 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 00:54:40.06 ID:95g+ffkw
そんだけあったら1000円必要なくね?
テレビないからアベマTV見てる ますぞえ面白かった
597 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 01:50:15.28 ID:E+HhaD8v
え。少食じゃね?
飯なんか、1日2合は食えちゃう。
598 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 01:56:23.93 ID:PyFJaF3B
ソーセージと玉子の数がないから
1日2合余裕だよね
599 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 16:20:55.80 ID:Jk92YHbM
お風呂は水道代が高い
1人暮らしならシャワーで十分
600 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 21:38:48.10 ID:fQuWawsg
寝汗がすごいのに風呂なしで外出困難だよ
スーパーの激安朝市に行きたいけど臭いから無理だ

人が嫌いだから閉店間際の空いている銭湯に飛び込み
そのあとに、自転車で少し離れた24時間スーパーに汗かきながら行く
本当にバカみたいだ
ナマポ貴族になりたいけど、今は修行の時期と思い我慢する
601 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 22:10:50.37 ID:CWJDVENG
これから暑くなるのにどうすんのw
602 :
優しい名無しさん
2016/05/22(日) 23:03:14.26 ID:ROjd4AIs
娯楽はここで教えてもらったAbema
テレビ買わなくていいじゃん
603 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 02:15:10.83 ID:QzEJff5H
うん テレビいらない
ニュースも一応やってるし
ペットの癒しと釣りを垂れ流しているのがいいな インスコしなくてもいいし
しかしなんであんなに画質いいんだろう?
もっとガクガクかとおもってたのに

パスタまとめて茹でて小分け冷凍してたんだけど
うどんの乾麺もらって同じように小分け冷凍したら・・・コシなくて食べれたもんじゃなかった・・・
604 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 03:14:05.91 ID:ylKlmrmK
へー。
そういえば、「懐かしの学校給食」みたいな食堂のフェアで
ソフト麺食ったんだが、全然うまくなかった。好きだった
んだけどなあ。
605 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 11:21:37.23 ID:yAAKPxbv
ファブれば万事ok
ないときは、果物の皮をこすりつけろwby両津カンキチ
606 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 13:16:13.37 ID:Zbfg2UXE
>>603
俺、タブレットで観てるけど、あまり画質よくないけどな。
PCだといいの?
5秒おきに駒落ちする。
607 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 13:19:49.09 ID:5rr5Lqqe
>>606
ハードではなく回線な気がする
608 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 13:24:05.45 ID:5rr5Lqqe
今日は暑いね、もう夏かよw
明日のヘルパーさん調理用の食材を買ってきます
609 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 13:55:18.28 ID:1M5zHYuA
>>603
wi-fi使えないからすぐにパケットの上限きちまうから
無線LANルーターを買いたいけど
スレチになるけど
特定のIPを弾ける「安い」ルーターがなかなか見つからない
勉強用にXAMPPというサーバーソフトを起動しているのだけど韓国からのアクセスが連続でくるから弾きたいんだよね
立ちあげとくとすぐにフリーズするしログを見ると韓国からのIPがズラーっと
610 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 14:11:11.19 ID:Zbfg2UXE
>>607
ADSL回線だと比較的スムーズだけど、3Gだと割と厳しいね。
確かに回線の問題だわ。
611 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 14:16:56.44 ID:Zbfg2UXE
扇風機フル稼働。
東芝製F-LR6。
東芝もやばいなぁ。
612 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 15:36:23.62 ID:Tw9v3OLS
うちも扇風機回し始めた。
東芝いいなー
うちのは無名めーかー
613 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 15:45:14.12 ID:Zbfg2UXE
通販で5000円くらいで買った。
ヨドバシの最終価格だと7000円くらい。
「ゆっくり」という微風が付いてて良い。
風量は4段階。
夜切タイマーつけて微風で寝る。
614 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 16:12:40.43 ID:Zbfg2UXE
微風が必要なければ無名メーカーでもいいと思うよ。
お買い得だし。
自分は微風がほしくて東芝のAC買った。
615 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 16:16:14.06 ID:C/T6KKHY
>>606
PCで見てるけど全くラグとかないよ
なんでだろう
KEY HOLE TVは あの画質でラグかったのに
616 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 16:20:49.58 ID:Zbfg2UXE
>>615
へー、いいね。ラグ無いのか。やっぱ回線かなぁ。
俺はキーボードの横にタブレット立てて観てる。
パソコンはjane styleで全画面使ってる。
617 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 16:33:41.79 ID:C/T6KKHY
しかしデスクトップだから寝ながら見たいなー
タブレットのいいのないかなあ やっぱキンドルファイアでいいのかな?
PCから無線飛ばして見れる気がする
618 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 16:34:52.81 ID:YV+8MUvG
流石に暑すぎてクーラー入れてしまった。
しかも西向きの部屋だから今の時間帯が一番地獄だ。
あ〜電気代が…
619 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 16:41:27.73 ID:U0/z+H8V
うちも、西向いてて、更に最上階だから、この時間帯からがピークなんだよな
620 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 16:47:06.12 ID:1M5zHYuA
2980で買った扇風機の中で凌げる
まだエアコン様を使うには早いでしょ
621 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 16:47:19.47 ID:Zbfg2UXE
ただいまの部屋の温度31℃。
扇風機で十分。
エアコンは壊れていない。
少し前に暖房で使ったばかり。
622 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 16:52:16.06 ID:yc6EvWci
13年物のエアコンを買い替えて今日、工事が終った

部屋の掃除や何やらで一ヶ月分の気力と体力を使い果たした…

電気代は少しくらい安くなるかな?

ついでに天井照明を蛍光灯からLEDに替えて明るくなった

お金は秋の障害年金向けの臨時福祉給付金でどうにかなるだろう…
623 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 16:54:14.87 ID:Zbfg2UXE
秋口に貰えるんだっけ?

うちのエアコンは2004年製だ。
今年で13年目。
624 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 16:56:12.64 ID:ETaQZLB5
>>612
うちの家電はほとんどシャープ製だよ!
今後どうなるんだ…
625 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 16:56:46.85 ID:Zbfg2UXE
部屋の照明はホタルックスリム。
60wのだけど、明るいからまだまだ使える。
照明は通販で買って自分で取り付けた。
リモコンでオンオフ出来るのが良い。
626 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 16:57:46.86 ID:Zbfg2UXE
>>624
うちはシャープのアクオスに、掃除機もシャープだよ。サイクロン。
627 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 17:04:16.72 ID:Zbfg2UXE
シャープリストラ1000人だもんな。
628 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 17:11:55.98 ID:rhSpVx5V
今日は30℃行ったみたいだねぃ
629 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 17:13:40.26 ID:C/T6KKHY
本当に暑いときは扇風機回しても熱風が循環されるだけで意味ないんだぬ
もったいないけどクーラー様使わないと最悪死んじゃう人いるし
630 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 17:16:10.92 ID:ssN4JnCD
俺も今室温31度だけどサーキュレータの風を直浴びしてるから耐えられる
631 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 17:23:18.75 ID:ETaQZLB5
>>626
うちは二年前の引っ越しの時に、テレビもエアコンも洗濯機も冷蔵庫もシャープで統一してしまったよ…
名前知ってるメーカー製品で一番安かったから…
安いものには理由があるんだね…
632 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 17:33:35.95 ID:Zbfg2UXE
>>631
そんなに壊れやすいとは聞かないけどね。
シャープはホンハイ傘下になってしまったからなぁ。
633 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 17:36:37.73 ID:EXP4AFKR
ノーブランドの扇風機買ったら一年持たずにリモコンが壊れた
リモコンがないと切のタイマーが使えず不便で別のを買った
リモコンが2千円台なので、別の新しいの買ったほうが得だった
634 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 17:40:28.37 ID:1M5zHYuA
最新のエアコンは昔の物と違って電気代もかなり安く稼働してくれる
扇風機と併用するとコスパいいぞ
635 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 17:54:05.82 ID:rhSpVx5V
東芝はどこに身売りしたんだっけ?
636 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 18:01:11.72 ID:U0/z+H8V
>>622
>お金は秋の障害年金向けの臨時福祉給付金でどうにかなるだろう…

これ、消費税再延期で・・・・
637 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 18:04:24.63 ID:Zbfg2UXE
>>635
東芝の白物家電、売却額は537億円 中国・美的と合意:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ3Z5HK3J3ZULFA02M.html
638 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 18:47:31.13 ID:C/T6KKHY
幼少期〜中学 あれだけ家で虐待受けなかったら・・・
学校でイジめられたら 学校いかなきゃいいだけだけど
家でやられたら逃げ場がねえよ

俺が人を人と思ってない 人=冷蔵庫とかと一緒ぐらいに思っているのはこのせいか?
しかし猫は可愛いな 猫だけだな 俺の家族は
639 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 19:13:07.68 ID:rhSpVx5V
それにしても自業自得とは言え
日本のメーカーのオワタ感は半端ねーな
640 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 19:31:25.99 ID:1M5zHYuA
臨時福祉給付金で3万貰えるんだな
こういうのって申請しないと絶対貰えないから忘れる人が多そう

>>638
猫の世話してるか?
餌あげたりしてなかったら猫はお前の事を下僕だと思ってるからな
641 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 19:48:54.15 ID:lk4g+bbR
>>638
人=冷蔵庫とか、かなりヤバい
どうか犯罪だけは犯さないでください
642 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 20:19:17.36 ID:kWHTJvFG
>>638
俺も家で虐待、学校でいじめ、心の休まる空間も時間もなかった。
生き物全般かわいいと思えない。
赤ん坊だろうと何だろうと生物全てが気持ち悪いと
いつの間にか思うようになっていた。
643 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 20:20:32.16 ID:YV+8MUvG
家のエアコン、ナショナル製だわ。
パナソニックに統一されたの何年前だっけ?
644 :
優しい名無しさん
2016/05/23(月) 21:04:50.74 ID:GNL/NPXJ
おまいら熱中症は実は家宅内からの搬送の方が多いんだぞ(特に深夜)
エアコン弱めにかけて扇風機と併用が吉

搬送されたら命にもかかわるし、医療費もエアコンの電気代より高くてバカにならん
645 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 00:04:52.98 ID:6+Bz4oKG
熱中症今年既に7回目
4日連続
減薬中だからだと
646 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 00:32:52.35 ID:dXHdbdI0
なんか疲れる
家族といるのも疲れる
647 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 00:33:27.82 ID:0O2yU/uR
デパートのクーラー最高
648 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 02:46:14.38 ID:2iKE0pfB
結局後何年じっとしていればどの程度症状が緩和されるのかがわからない
何度か頑張れないか実験もしたけど一時的に頑張れても続かない
回数を重ねるほどに前より酷くなっていく
これ以上繰り返して自活できなくなると入退院生活かグループホームってやつに
たよらないといきていけなくなるだろうなと他人事のように思う
テレビを買ってみてみたたんだけど見るのも段々苦痛になってきた
刺激物のない生活をネットもなにも使わない生活をしばらくすればどうだろうか
649 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 03:19:13.97 ID:8hpNf4Vk
やってみてくれ
650 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 06:02:16.61 ID:foPbaIWD
寝転がってDVD見るのが一番楽
651 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 09:33:48.34 ID:VmRUAJfz
生活保護スレが一番上に来てたから見たけど酷いな
人間落ちるところまで落ちるとああなるのか
なんとかアレのお世話にならずにいきたい
652 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 09:42:38.94 ID:YstyD55+
おい、おまいらの今の室温を報告汁!

オレ 29℃
653 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 09:59:49.06 ID:ceTGB95t
俺26℃
654 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 10:02:11.47 ID:59sUo8OA
26.2
655 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 10:26:07.13 ID:5qW1xmyw
今の時期そんな暑いか・・・?
首都圏付近に住んでるけど窓開けてるだけで涼しいんだが
冬はすごい寒い部屋だかど
656 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 10:37:03.98 ID:QNscO9fa
脱水症状に気をつけてね
657 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 10:47:10.45 ID:fd4/NAJa
首都圏ってそれなりに広いけど、付近?涼しいなら高尾とか山梨の方かな?
東京都内でも都心から左のほうへ行くと数度は違うよね
うちは東北だけど盆地だから最高気温ランキングにたびたび登場するくらい暑いよ〜
658 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 11:08:17.17 ID:YstyD55+
さすがに我慢出来なくて窓前回にした、
今日は風があって、湿度がそれ程ないからなんとかしのげる
それでも
27℃ 都下
659 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 11:40:42.91 ID:5qW1xmyw
>>655だけどごめん横浜
まだ半袖で買い物いくと防御力下がってる気がするから長袖だお
660 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 11:42:37.45 ID:CNoWnpnr
30.6℃

あちー
661 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 11:48:58.45 ID:8hpNf4Vk
31℃
662 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 11:50:20.10 ID:3907cHZM
我慢大会してるの?
除湿運転27℃
663 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 11:52:30.83 ID:cpZd3Dd4
26.2
大阪市内
風が涼しい
664 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 12:30:12.97 ID:gw3lI0g2
朝霞だが26.9℃
猫飼ってるので窓を開けられない
扇風機全開
665 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 12:34:22.00 ID:ceTGB95t
28℃になった。
扇風機弱でかけてる。
666 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 12:35:20.98 ID:E6N9pIr3
29度
大通りに面しているから窓開けられない
ウィンドクーラーだから窓開けたり目張りしたりとか
使えるようになるまでのセッティングが面倒くさい
667 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 12:49:44.92 ID:cpZd3Dd4
すぐ横に高速と電車と飛行機通ってるし目の前の道路抜け道にも使われてるから騒音ひどいけど窓全開
六階だから風も強くて涼しい

ギターの練習で気を紛らわせてる
電子ピアノも導入したい
668 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 13:33:27.10 ID:xa48eKDW
>>664
僕ちんは網戸
猫ちゃんが開けれないようにガムテ固定
669 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 15:55:13.87 ID:twsMXFvO
生まれて初めてマンションに住んでるけどチャバネゴキブリとの同棲生活がたまらなくイヤ
最初は何この小さな虫?って思ったわ
ゴキブリだと知ってから憂鬱
ってか今もキーボードの近くで発見
670 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 16:00:45.30 ID:xa48eKDW
ホイホイ買えばよくね?
671 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 16:03:43.45 ID:QNscO9fa
なにそれ・・・
マンションは普通次の入居者が入る前にリフォームするはずなんだけどな
最初からゴキブリが住み着いているなんて築20年のボロアパートかよ
672 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 16:13:46.49 ID:Vl7o7SkI
築20年は新しい方だろ…
673 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 16:16:16.46 ID:cpZd3Dd4
マンションでゴキって…ほんとにマンション?団地じゃなく?
674 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 16:27:39.30 ID:Pic0zxk/
>>673
マンションと団地って、それぞれの定義を知りたいわw

RC造でも、配管や、その隙間などから奴等は侵入してくる
一度出たら完全駆逐は無理と思ったほうが良い
675 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 16:57:20.72 ID:9U89uUxw
集合住宅の場合は自室はキレイにしても隣や近くの人が
ごみ部屋だったらゴキは移動してくる
ゴキが頻発するなら古い物件というより、ごみ部屋を疑うべき
676 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 17:05:50.56 ID:S5YksQZH
昔は待ち伏せ殺虫効果のあるスプレー使ってたけど、
今年から強力毒餌試してみる。
677 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 17:35:41.01 ID:EXS98QWA
>>668
100均で網戸ストッパー買いなされ。
猫ちゃん開けれないしガムテより楽だよ。
678 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 17:42:07.73 ID:5qW1xmyw
親に預ける前のうちの猫は
鍵を自分で開けてまで窓ガラス開ける猫だった
679 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 17:44:24.17 ID:JTbRc+0Z
1階が飲食店のマンションだったりすると、てきめん
らしいよ>ごっきー
680 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 17:57:56.69 ID:cpZd3Dd4
数十年生きてきて未だにゴキブリ見たことないわ
まぁ見たくもないけど
681 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 18:26:00.93 ID:QNscO9fa
ゴキの進入しそうな通気孔はみんな虫網張って台所の換気扇も
新聞入れも油さして開きっぱになら無いようにすればほぼ完璧
後は玄関やベランダの開け閉めのときに侵入されないように注意
とは言っても確かにお隣で大量生産していると防ぎようが無いが
本当にゴミ屋敷なら大家か不動産に相談してバルサンを投擲する
682 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 18:48:36.90 ID:twsMXFvO
チャバネゴキブリは未知の生物だったわマジで
クロゴキとはまったく違う

ゴキホイホイやら毒餌やら置きまくってる
今もホウ酸ダンゴ60個以上置いてるけど殲滅出来ない

たまに夜にヒヒヒ匕・・・って気持ち悪い笑い声を上げる隣の住人の部屋がヤバそう
683 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 18:53:55.02 ID:M5j68sIw
>>680
北海道?
684 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 19:04:08.04 ID:EXS98QWA
チャバネは春に多いんじゃなかった?
うちはアパートの隣が小さな廃食品工場でそのせいでゴキ以外にも足の裏サイズのゲジゲジとかゴキ軍団とか虫がしょっちゅう出てた。
今は工場ぶっ壊して新築が建ったから平和だわ。
虫の巣窟が近所にあるのは最悪だよ。
685 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 20:00:32.98 ID:XZ7nnNbF
ゴキ、最近北海道にも活動の幅をひろげているらしい
まだ見たことないけど
掃除しよう…
686 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 20:17:10.52 ID:xLmShFLg
うちは築30年の団地だけど去年はゴキ出なかったな
今年は1匹見たけど
まあ熱くなってきたね5月だからクーラーかけるの気がひけるわ
687 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 22:14:59.16 ID:QbyJVyxC
ビジネスホテルに勤めていたけれど北海道にも
客が連れて来たと思われるちゃばねごきぶりが
いたらしいよ。
ベッドメークのおばさんの話。
688 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 22:40:02.10 ID:5+fweUxN
引越しで連れてきちゃうんだよ
689 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 22:43:27.09 ID:5+fweUxN
何か暑いと思ったら、27℃もある・・・
690 :
優しい名無しさん
2016/05/24(火) 23:41:46.80 ID:N33tzi+k
こちらも27度あるよ。部屋の一部が27度なので、窓を開けて寝れば大丈夫かも。
691 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 01:12:51.24 ID:VxJGVA3X
>>683
大阪
692 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 01:24:52.73 ID:VMNqC1Qx
エアコンの配管の穴も気をつけろよ。
完全に塞がないとそこからゴキブリ入ってくるぞ。
外壁と内壁の断熱材入ってるとこに侵入されたら終わりだ。
693 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 04:05:55.30 ID:3njqPRRG
狭い部屋で閉めきったままとはいえ、室温が30℃を超えてしまう

テレビが原因だった
40インチの液晶画面が常に40℃ほどの熱を発してる

かといって窓を開けたままだと、大嫌いな蛾が網戸にいっぱい集まってくるし
うーん
694 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 04:54:46.25 ID:Aw2ZCl10
>>693
網戸+換気扇強で回す
695 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 09:10:47.40 ID:CZyRYNA6
みんな東京なの?
696 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 10:13:17.63 ID:wJUckXTF
東京の東隣
室温22℃設定にしてクーラーガンガン入れてる
697 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 12:39:04.13 ID:cGEFzfKf
>>696
今日は結構涼しいじゃん!
698 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 13:51:03.23 ID:kC150aNF
障がい者の98%が年収200万円 「パナマ文書」が暴いた貧富の格差 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1464151647/
699 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 13:52:19.30 ID:kC150aNF
俺年収年金の140万だわ。
200万とかいいな。

年金無しのB型通いが一番悲惨だな。
700 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 13:55:05.20 ID:jYI0X8n2
140万あったら余裕でくらせるう
701 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 13:59:37.86 ID:kC150aNF
>>700
基礎2級?
702 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 14:04:49.61 ID:jYI0X8n2
140まんとか200まんほしい
703 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 14:24:42.61 ID:F9LUotsh
もらっただけゲームや家電を買う人達のスレだよなここ
普通に働いてる人がここROMってたら殺意わいてそう
704 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 14:50:21.27 ID:kC150aNF
健常者放棄したから仕方がない。
なりたくてなったわけではない。
705 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 15:00:02.16 ID:jYI0X8n2
300まんえんほしい
毎日 焼肉いきたい
706 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 15:15:03.81 ID:bZlnauCB
スーパーで肉とタレを買ってくれば安い
707 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 15:23:23.84 ID:Bxn0pK35
年収年金だけだと78万ですが、なにか?
708 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 15:26:24.59 ID:mAiv9Eyz
普通に働いている人はこんなところをROMってるはずがないw
709 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 15:28:42.68 ID:w09TyXhA
普通の社会人が見るなら障害年金の本スレだろうね
雑談スレはどうでもいい情報ばかりだし
710 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 16:28:22.97 ID:efWe9/aM
アフィリエイトとかやってみたけどセンスなくて無理だった
711 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 17:15:08.57 ID:KcREgpaM
140とか自宅警備補助員として日々頑張って働いて
お小遣い貰っている僕ですら届かないよ。。。

不労収入で140だの200だのずる過ぎるだろ。。。
712 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 17:48:13.53 ID:OkPuQ3Hy
>>711
ニートは黙ってろ
働け
713 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 18:13:29.83 ID:F9LUotsh
働く国民>移民>働かない国民
って働いてる連中は思うだろうね
714 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 18:13:54.62 ID:mAiv9Eyz
都知事選っていつになるんだろうか

まずそえは都営住宅の建設を再開した事だけは評価してやる
715 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 19:15:44.21 ID:k4PI/nXt
65000円で一人暮らしきつい
今月ガチで食費2000円位
きつい
716 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 19:30:15.31 ID:UpNDMfSo
ちょっとくらい働けばいいじゃないの
717 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 19:48:19.12 ID:a+bvPuwf
仕事いや
人が嫌いだ
猫と寝る

       芭蕉
718 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 20:11:24.88 ID:k4PI/nXt
>>716
そうなんだが、朝起きれない、通勤ラッシュの電車にのれない怖い
正当防衛が働いて、たまに人を○しそうになるから医者に止められてる
働きたい
719 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 21:28:34.02 ID:wJUckXTF
>>715
マジレスすると基礎2級で一人暮らししてる人の生活実態が予想できない
厚生2級+αでもメチャキツいのに
720 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 21:40:11.75 ID:w0a/wexH
>>719
横からだが、あなたの家賃いくら?
721 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 21:54:35.44 ID:40upwpof
作業所に年金もらってなくて工賃だけで一人暮らししてる人いるけどどうやって生活してんだろうな
722 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 22:42:40.34 ID:wJUckXTF
>>720
4万2千円
723 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 22:50:46.23 ID:cQ7LPSJG
>>127
どーせ死ぬなら爆破予告を





とかするなよ
724 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 22:52:17.42 ID:hZjJ29Bf
私らてさ働くのに向いてないよね
起きるのいつになるかわからないし起きても体調いいとは限らない
725 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 23:04:33.09 ID:F9LUotsh
普通はできることができないんだから、雇われは無理だよな
自分だけで完結することを見つけてやってくしかない
726 :
優しい名無しさん
2016/05/25(水) 23:17:01.67 ID:FoUjiFqc
>>722
それなら、厚生2級+αで余裕だと思うんだけど、逆に不思議
東京は家賃がネックだと思っているから
727 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 00:06:38.24 ID:fUfwEKIl
ひさしぶりに近所のスーパーやドラッグストアに2時間くらい行っただけでぐったり
夕方5時に帰ってきて、寝てしまい、起きたら夜10時だよ
働きたくても働けない
728 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 02:20:26.34 ID:3m0huOZS
引きこもってるから単に体力ないだけだろ
ウォーキングでもしなよ
(と自分に言い聞かせる)
729 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 04:23:09.51 ID:k7dulwiG
電子書籍のセールで内田春菊の
「解決はしません」買って読んでる。

パニック障害の話なんだけど、読んでる
だけで苦しい。そっちの気は無いはず
なんだが、発作が起きそう。でも読むの
止められない。
730 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 09:22:19.19 ID:BiT7/5Ho
食費2000円で暮らせる気がしない
お米買ったらほとんど残らないじゃないか
731 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 10:59:45.87 ID:+/W7+83s
お米と言えば電気炊飯器が壊れてコメが食えない
電気炊飯器高くて買えない
俺はナマポかよ
732 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 11:33:18.71 ID:k7dulwiG
>>731
圧力鍋で米炊けるよ。
3000円もしなかった。
光熱費安くなるし、飯うまくなるし、時短になるし。
733 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 11:50:47.63 ID:NKIAVHhE
>>731釣りかも知れないがナマポなら余裕で炊飯器買える
家賃とは別に食費生活費7万円だっけ
俺は6,5万円で家賃食費全部払っているんだよな
いつかナマポになりたいな
734 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 12:24:00.02 ID:9/jo/87w
その日その日起きた時の体調次第
735 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 13:05:21.47 ID:PU1fi3t4
>>731
安ければ新品でも3000円からあるぞ
736 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 13:22:16.99 ID:pUR3U4Pl
タカシマヤセゾンのアメックスの年会費無料カード
発行したら1万円もらえるから申し込んだんだけど
今日届いて見たらS枠150万なんだけど・・・。
今持ってるカードJCB、VISA、masterそれぞれ
枠100万しかないけどどうしてこうなった・・・。

1万円もらったらすぐ解約しようかと思ったけど
枠大きいからもっとこうかな。でもカードデザインが
ダサいからセゾンのパールアメックス発行して
枠そろえてからタカシマヤ解約しようかな。
737 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 13:41:30.86 ID:Osau1jSI
米か イオンの69円おにぎりたまに食べる贅沢
パスタ冷凍が基本だわ 500g90円とかの
738 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 14:57:26.44 ID:iHpUdn/E
>>730
醤油ご飯、味噌ご飯
ナイススティックに8枚ぎりのぱん
納豆、卵かけごはん
739 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 15:19:42.06 ID:5hFyCQzb
>>636
障害者向け給付金って何?
何級から貰えるの?
740 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 15:29:53.82 ID:dHSGUExx
障害者格差
私 自転車通所、水筒弁当持参
年金者 電車通所、お茶弁当アイス雑誌購入
741 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 15:36:45.49 ID:dHSGUExx
>>739
等級に関係なく障害年金受給者。障害・遺族年金受給者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)
742 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 15:43:45.92 ID:NKIAVHhE
体調が良ければご飯と野菜炒めくらい作るけど
悪いと100円均の冷凍ピラフの毎日になる
ローソン100のは上手いけどさすがに飽きる
昨日ちょっと出かけただけで、今日は腹痛で何も出来ない
743 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 15:54:33.81 ID:sgt9XwUT
作業所行ってオナニーするだけの日々を変えたい
744 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 16:17:00.88 ID:B+VTFHnE
>>741
今回は基礎年金が条件にならないんだっけ?
厚生3級の人は喜びそう

でも、増税先送りで、原資がなくなりますた!とか、言われそうw
745 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 17:00:30.39 ID:xR/saSjO
>>744
いや基礎も貰えるっしょ
厚生のなんて裕福なんだから基礎しか受けて無い人に回すべきでしょ
746 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 17:07:11.22 ID:B+VTFHnE
>>745
いや、基礎はまずもらえるでしょ
前回の給付金は基礎年金が条件だったから、厚生3級の人は貰えなかった
747 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 17:20:41.56 ID:FHpnVk0s
たった3マソで何しろっていうねん
748 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 17:30:19.83 ID:xR/saSjO
>>747
GTX1080が秋頃に出るから、型落ちしたGTX970を買えるだろ?
749 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 17:48:54.08 ID:UzrHnuf3
物欲が無いから月6万支給されるだけでも感謝です えぇ
750 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 17:58:06.40 ID:K9qwTzO1
>>747
おま、このスレで3万ばかにすんなよwww
751 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 17:58:23.59 ID:QnzcEcE9
>>744
今回も基礎年金だよ。
下記が条件。

【障害・遺族年金受給者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)】
 平成28年度臨時福祉給付金(簡素な給付措置)の支給対象者のうち、障害基礎年金又は遺族基礎年金を受給している者
 (高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)を受給した者を除く。)
752 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 18:02:52.70 ID:j3NOxXCp
親に扶養受けてて、親父が退職したんだけど、この場合は?
753 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 18:23:26.21 ID:QnzcEcE9
>>752
支給対象者
 平成28年度分市町村民税(均等割)が課税されない方が対象です。

 ただし、 ・ 課税されている方に生活の面倒を見てもらっている場合
        (住民税において、課税者の扶養となっている場合)
       ・ 生活保護制度の被保護者となっている場合  など     は対象となりません。
754 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 18:36:53.08 ID:B+VTFHnE
>>751
だよね、ありがと!
幻の給付金とならない事を願う
755 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 18:48:16.56 ID:BiT7/5Ho
作業所ってどんなことするとこなん?
倉庫のバイトみたいな感じかな
756 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 18:51:52.42 ID:QnzcEcE9
>>755
俺は封筒の封入封かんしてる。
はかり使って計量とかもする。
757 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 18:52:36.22 ID:QnzcEcE9
>>754
3万は大きいからな。
9月以降貰えるらしい。
758 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 18:59:30.37 ID:+/W7+83s
>>733
俺、ナマポの知人結構多いけど冷蔵庫壊れてて買えないとか炊飯器壊れてて買えないとか多いよ?
金も社協に握られてたりするし
ナマポのガールフレンドがノーパソ壊れたっていうからレノボの安いの買ってあげたこともあった

>>735
尼で売ってる象印の6000円くらいのが欲しいんだが


これは釣りでもなんでもないが、バイクを所有していて、タイヤ交換とブレーキパッド交換とエンジンオイル交換が同時に
来てしまったんで今月10万近くかかって超金欠

>>755
俺の行ってたとこはレストランのバック仕事とか
工賃350円スタートで経験値積めば上がるってのはかなりいい方だと思う
知人はパソコン部品弄るようなことして工賃150円だって
別の知人(女性)はA型作業所行って折り紙作ったりしてるが時給800円だそうな
A型ってのは雇用契約を結ぶタイプの作業所のことね
759 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 19:17:08.25 ID:QnzcEcE9
>>758
ナマポって貯金出来ないの?
760 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 19:23:11.72 ID:+/W7+83s
>>759
自治体によって上限額は違うだろうけど、今は社会復帰準備金として知人の自治体は50万まで貯金していいそうだ
たった50万で社会復帰出来たら世話ねーよって思うけどな

だけど実際ナマポで貯金をすることなんて困難
もちろんきっちり金銭管理出来てる人なら少しずつ出来るんだろうけど、
一度ナマポになってしまうともうプッツリ切れてしまうんだろうか、それとももともとそうだからナマポになったんだろうか
とにかく金銭管理が出来てない奴大杉
支給日前になると一文無しになって差し入れで食いつなぐとか
761 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 19:49:07.16 ID:iHpUdn/E
>>760
あんた情報通だな
差し入れは何処から出るの?
762 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 19:55:35.67 ID:QnzcEcE9
>>760
なるほどねぇ。分かる気がする。
763 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 20:44:29.08 ID:iHpUdn/E
メモリとグラボが釈迦っちまったよ
ゲーム開発やってるから買わないと
764 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 20:45:20.83 ID:iHpUdn/E
食い物我慢して好きなもの買うときは最高!
脳が興奮する
765 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 20:48:13.10 ID:iHpUdn/E
>>736
俺も今日コスモ石油で声かけられて一万円ガソリン無料でもらって
visa作ってきたぞ
審査通るか知らんが年金貰ってると審査緩くなるよな
766 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 21:04:05.41 ID:F3YE6260
ます添えが叩かれててざまあ〜
お前が厚生大臣だったとき精神障害の初診5年遡って医療費もらえる申請したとき2回も却下されたからな
マジでセコイ人だったんだな
767 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 22:03:40.94 ID:iHpUdn/E
年金貰う前は眼鏡が真ん中から折れてガムテープで繋いだりしてたっけな
親父も定年後でアルバイトして生活費稼いでたから余裕なくてナマポ申請しにいったら窓口で追い返されて
等質なのに病院行く金もなく
脳が興奮してわめき散らして警察来たりしたな
あの状態からよく持ち直したと我ながら思ふ
768 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 23:12:56.00 ID:PU1fi3t4
俺ももらう前はキャベツ売り場で捨てられてる外側の葉っぱもらって食ってた
769 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 23:29:24.74 ID:52kx2H37
発症から約20年、最悪期から約10年経過しました。
冷静に考えると、もうこのまま年金生活しかないと思っています。
残念ながら仕事は無理だけど、生活は無理しなければ何とかできる。
あと人生もせいぜい30年くらい。このまま少し安定して過ごせたら30年後には
いい人生だったと思えそう。今すでにやり残したことは無い。
お金はないけど、ゆっくり楽しく過ごせたらそれでいいのかもしれません。
時間が豊かなのは何物にも代えがたいです。
770 :
優しい名無しさん
2016/05/26(木) 23:45:23.76 ID:JAnlVz/E
>>769
アナタが良いならそれで良いよ

ただ、身ぎれいにはしておきなさいよ
771 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 01:07:00.90 ID:96d+Qcmf
障害年金だけでただ生きてる
とはいえ死後迷惑は最小にしたいので終活は意識しだしてる
孤独死は避けられないとして、葬儀とかの費用は互助会とかに加入しておけばカバーされるのかな
772 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 01:07:36.90 ID:96d+Qcmf
孤独死=順番通り親が先にいったとして、の話ね
773 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 01:13:50.82 ID:GPq7utrR
>>738
野菜をとれw
大根の葉っぱで味噌汁作るだけでも、だいぶ違う
774 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 03:13:02.81 ID:wRb3xaQm
最近近所の人によく話掛けられるようになったんだけど
いつか質問されるであろうお仕事は何をなされているんですか?って聞かれたとして
何て答えたらいいのかわからない無職って言うと白い目で見られそうで…
床屋でも職業の事聞かれることがあるから工場で働いてますって適当嘘付いた時は
罪悪感があったわ
775 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 03:15:57.13 ID:jix6P8rH
不労所得者です
776 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 03:21:21.87 ID:FviHLGwv
俺、近所の人に仕事何してるんですか?って聞かれて「仕事で体壊して今無職です。」って正直に話たよ。それが事実だもん。
777 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 06:36:11.83 ID:Kos8/S1J
脳も身体の一部なのです
778 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 07:23:56.01 ID:yAtw457p
雨降ってるから毛布が乾かないよう
コインランドリーいかなきゃ 
お金減るなあ
779 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 07:28:42.93 ID:8EAlcNQl
生活保護落ちたからといって市役所に爆破予告をしてはならない。
torを使えば簡単に、そして発信元を特定されることはないが絶対に市役所に爆破予告をしてはならない。
780 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 09:24:29.79 ID:LuUDiQ8K
生活保護の申請に、1人で市役所に行く事じたいが無謀
弁護士と一緒に行けばいい

ちなみに弁護士協会では「生活保護の申請は無料」と決まっている
協会の会費から報酬が出るので、
タダ働きではない
781 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 09:28:14.25 ID:jix6P8rH
犯罪予告をすれば速攻で逮捕です
782 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 11:01:02.77 ID:Xy5BKGF+
調べました 携帯電話の障害者割引 どんな内容? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1464307914/
783 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 12:41:10.62 ID:Xy5BKGF+
おまえらって平日何やってるの?
休日も。

俺は作業所以外は引き籠もってる。
784 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 14:47:45.93 ID:IksLZxkl
ネット、寝てる
785 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 15:33:34.50 ID:GPq7utrR
ヤフコメ、マンガ、猫いじり

掃除洗濯とか、自宅警備員の付属業務も
出来る範囲でやってるよ。
786 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 16:25:32.10 ID:Xy5BKGF+
俺は寝られないわ。

あとアニメとテレビとネットと調子良いときだけゲームしてる。
短時間で終わる。

掃除半年位してない。
787 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 16:38:00.52 ID:FviHLGwv
西向き部屋只今温度計36.3℃
たまらずエアコンスイッチオ〜〜ン。
788 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 16:54:11.62 ID:+t3lzHqX
窓三面に面してるが室内温度28度
窓開けで余裕、大阪

新作ゲーム届いたからやってみるも全く続かなく絶賛放置中
789 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 16:58:44.23 ID:IMRXZ7sy
寝るか創作かゲームかSNS
790 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 17:16:47.61 ID:bkXBsGAp
>>787
それはまじでエアコン入れた方がいいね
791 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 17:35:52.71 ID:2D5ZqLZZ
横浜在住だが去年は冷房なしで乗り切れた。扇風機もなし
元から寒い部屋だから。むしろ日光入らないからうつになったんじゃないかっていうくらい
792 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 17:50:49.98 ID:jix6P8rH
>>787
エアコンが無かったらしぬるよ
793 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 20:09:27.23 ID:9I4eYFTJ
厚生労働省は27日、全国のハローワークを通じ平成27年度に就職した障害者が、前年度比6・6%増の9万191人となり、7年連続で増加、
6年連続で過去最多を更新したと発表した。精神障害者の就職が大きく伸びたのが主な要因。厚労省によると、制度改正により、
法律で定める企業の障害者雇用率が30年度から上がることを見越し、精神障害者の採用に意欲的な企業が増えたことが背景にあるという。

内訳は精神障害者が前年度比11・2%増の3万8396人。知的障害者は6・6%増の1万9958人、身体障害者は0・6%減の2万8003人だった。

都道府県別では大阪が最多の6426人。東京の6322人、愛知の5702人が続いた。産業別では医療福祉が全体の37・5%に当たる3万3805人で最も多い。
次いで製造業が1万1933人、卸売小売業が1万1577人など。

http://www.sankei.com/life/news/160527/lif1605270021-n1.html
794 :
優しい名無しさん
2016/05/27(金) 21:39:26.71 ID:4LYQu40x
>>783
ゲーム開発と漫画を書いてる
795 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 00:18:30.78 ID:JMgxidbg
部屋全体の音頭そのものを低くするエアコンには負けるが、
風が当たっている所は冷える扇風機は今の空調が難しい時期にはぴったり。
796 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 10:12:59.52 ID:UT1+oNUo
>>780
社労士だったら報酬払わなきゃいけないんだっけな?
これはよい情報
でもパマポになたらペット飼えないのかな
人と話とかしたくない半面 ペットいないと生きていけない
797 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 10:29:47.13 ID:ZTULBAQk
>>796
ちょっと前、犯罪の目撃者なのに最初被疑者になっちゃった
おじさんがいたけど、その人がナマポだったんだよね。
そんで、猫をケージに入れてたくさん買ってたんだよ。

そんなこと許されるのか色んな意味でと思ったので覚えてる。
798 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 10:31:15.04 ID:aJMoUO3e
もう金ないし。次いつよ。
799 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 10:32:39.08 ID:bXg1wvLN
>>798
”平成28年度6月分年金支給日” まで あと...
http://deadlinetimer.com/timer/125124

ブックマークしておけ

まだ5月、地獄の入口にも立っていないぞ
800 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 10:36:16.95 ID:UT1+oNUo
>>797
犯罪は脅迫とかされても されたほうも一応 最初は被疑者扱いになったりするらしいよ
801 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 11:10:13.22 ID:gClCKRLO
警察が9年で10回位来てる
奥歯を磨く為に子供用歯ブラシをごそっと買って「こんにちは、子供が家におられないですか?ちょっと家の中確認させてもらっていいですか?」
趣味の園芸に凝りすぎて化学肥料に手を出し「こんにちは、お宅で大麻栽培されてますよねちょっと家・・・」
「猫を殺してるって通報があったんですよ。ちょっと家のまわり調べさせてもらっていいですか?」
「・・・」
「・・・」
「・・・」
こんな調子でご近所中に通報されまくり何れもただの誤報
誰からも謝られることもなくやるせない気持ちに
802 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 12:48:29.88 ID:3JgMYbx3
>>801
それはお気の毒[ ´・ω・`]チーン
だおもたまに通報されたりするけど数年に一度ぐらいだお
見た目が怪しいてだけで通報するように教えられているらしいし
たぶん引っ越してきたばかりの人がだおのこと知らないで通報するんだと思うお
803 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 12:51:04.01 ID:JMgxidbg
>>801
お気の毒様。
密告するのは最低の輩だね。
804 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 13:08:16.78 ID:APTDC03c
怪しいやつが怪しい行動を取るとそういうことになるんだろうな
大手の会社のサラリーマンとかだと警察もわざわざ来ないだろうから
俺も気をつけよう
805 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 13:22:31.30 ID:JMgxidbg
気をつけるって言ってもさ、おれ今月の初めまで半年以上幻聴で苦しんだのね。
働けないから家で音楽聴いてネットやっているだけで、近所の人たちの視線が気になるよ。
806 :
798
2016/05/28(土) 15:35:27.44 ID:aJMoUO3e
>>799
サンキュ。

歯医者行ったら5千円も取られた。もう行きたくねぇから歯磨き粉のいいやつとフロス買ったら二千円。
躁鬱だと計画的にってのが出来ないんだろうな。
807 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 16:29:30.56 ID:8nevnNTH
>>801
面白いな
もっとそういう話あったら聞かせろよ
808 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 17:10:18.20 ID:ec+BVV5n
気にしてるとある程度まで安定にもちこめないぞ。まぁ、もう田舎ぐらしするしかないな。オレミタイニ
809 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 18:51:32.43 ID:gClCKRLO
>>807
これ以上は個人情報だらけなので勘弁を
私以外にも結構経験された方おられるとおもいますのでよろしく
810 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 18:56:46.61 ID:gClCKRLO
>>803
相手側の勘違いが原因なのもありますが
この病気見た目でわからないからぱっと見健康そうなのに
家に引きこもって何やってるんだ?というのは当然の疑問です
障害者の認定もらってからは一件も起きてないので社会に理解されるという意味でも
手続きはもっとはやくするべきでした
年金もらえると医師にいわれて6年以上引き延ばしましたからね
811 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 19:21:55.30 ID:MCiZXRrf
>>801
これは、通報する側の方も病気なんだと思う
812 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 19:57:02.79 ID:3JgMYbx3
>>810
遡及請求をしてください
5年遡って貰えます
813 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 20:14:32.63 ID:gClCKRLO
>>812
ありがとうございます
その事で手続きする予定です
更に申請時見つからなかった初診の証明も出てきたので厚生に変更するつもりです
まあ良くなってるので通らないかもですが
814 :
優しい名無しさん
2016/05/28(土) 20:15:55.94 ID:gClCKRLO
>>811
一部病的なお話もありました
お互い様かなあと思い気にしないことにしました
815 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 04:11:42.21 ID:KkkHRABh
>>810
自宅で仕事してる人だっているのに、アホな隣人だね。

つか、障害者認定したら近所に知れ渡ったってこと?
プライバシーなさすぎで引くわ
816 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 04:43:40.08 ID:+B7JQK7F
>>810
失礼ですが、ナマポは受けてないですか?
それと障害者認定とはなんのことですか?

障害年金受給だけなら他人にバレようがないとおもうんですよね、自ら喋ってなければ
一切心当たりがないのにご近所中から通報されたとしたら、その地域ちょっとやばくないですか
817 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 06:50:39.15 ID:lmUGAz98
炊きこみご飯の冷凍がいい
100円ショップの保存容器に入れて冷凍 解凍すればいいだけだから
麦ごはんにしてる 押麦安いし
紅ショウガと醤油を入れて炊くだけ
818 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 11:52:06.43 ID:6mWOMdxa
四面楚歌だ。
周りは敵ばかり。
はぁ、疲れる。
819 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 12:15:29.15 ID:2W+Q3PIf
薬の量を計算しましょう(CP換算値)?|?COMHBO地域精神保健福祉機構
https://www.comhbo.net/?page_id=4370

1000r以上
大量投与になっている可能性が強いです。何かの副作用が出て困っていませんか? 
主治医に相談をして、薬をゆっくりと減らすとよいでしょう。薬はいきなり減らすのではなく、
ゆっくりと減らさないと、かえって状態が悪くなることもありますので、気をつけてください。

600r〜1000r
適切な量(至適用量)を少し越えている可能性があります。
錐体外路症状や高プロラクチン血症などの副作用がないか注意して下さい。
症状が安定していれば、ゆっくりと減薬すると良いでしょう。
薬はいきなり減らすのではなく、ゆっくりと減らさないと、かえって状態が悪くなることもありますので、
気をつけてください。

300r〜600r
適正な量であると思われます。ただし、何かの副作用などが現れているようでしたら、
主治医に相談をしてみることをおすすめいたします。
【 ご注意 】
この換算で求められた数値は、薬の用量が適切かどうかをおおざっぱに知るためのものです。
したがって、薬の種類が多いかどうか、薬の組み合わせが適切かどうか、
ということを知るためのものではありませんので、ご了承ください。
820 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 12:16:52.99 ID:2W+Q3PIf
>>819
俺、
エビリファイ12mg
インヴェガ12mg
ロナセン16mg

以上で1500mgだわ。
大量投与で体痛い。
821 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 12:45:13.46 ID:KkkHRABh
>>818
通院以外外出しないので、敵はいません(^-^)/
822 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 14:37:22.47 ID:iC3/U/j/
その通院日に民衆という名の敵がいるから困る。
823 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 14:47:15.08 ID:2W+Q3PIf
ガソリン入れてコカコーラ買ってきた。
体からチカラが抜けるくらいクタクタ。
体力全然ない。
824 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 15:46:55.22 ID:ojZkrUYT
最近、少し調子がいい。スーパーに行けるようになった。
825 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 16:19:30.50 ID:2W+Q3PIf
自分は小さなスーパーはいいけど、今日はイオン行ってきたけど、
結構緊張する。
セルフレジで精算した。
826 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 16:42:29.13 ID:iC3/U/j/
日曜のイオンなんて人多過ぎで絶対行きたくないわ。
827 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 16:58:20.27 ID:eXwKq3YC
レジで並ぶの恐ろし過ぎる
一人待ちが限界
セルフレジのあるスーパーに行きたいが近場じゃないのが残念
828 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 19:02:23.24 ID:YC6Re1DM
5時間働いて6千円稼いできた
829 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 20:51:55.70 ID:5//5CG/p
>>828お疲れ〜偉い!
830 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 21:15:57.68 ID:eXwKq3YC
>>828仕事なに?
831 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 21:38:02.24 ID:YC6Re1DM
ウェルシアで買い物してきた
近所に品揃えのいいウェルシアあるといいね、パンとか値引きしてるの多いし

>>829
ありがとうー 調子悪いの押して行ったから疲れた
>>830
広い意味での料理人の仕事
832 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 21:46:41.80 ID:Yh+NoAsp
食品の製造工場だろ
乙頑張ったな
833 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 22:06:48.42 ID:FcpAm+w1
12日に資格試験あるのにやる気がおきないどうしよう
834 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 22:35:13.02 ID:Yh+NoAsp
自己採点して受かるなら受けて合格ラインに届いて無ければ諦める
835 :
優しい名無しさん
2016/05/29(日) 22:50:21.42 ID:jXfM4kJV
社会復帰がんばってお[ ´・ω・`]
836 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 06:14:47.08 ID:BQ9z76lr
身体痛いから何もでけん
横になってテレビ見るぐらい
837 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 07:14:26.82 ID:uYGYKSp/
さ、寒い・・・しかも雨降っとる
838 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 07:43:13.60 ID:qhrjAXDC
38でさ、未来もみえなくてさ、金も増えなくてさ。こんなの15年間続けてきて、白髪も増えてきてなんだかなぁ、、、って思えてる。後3万増えてくれれ
ば・・・少しは変わるだろうけどありえないだろうし
839 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 11:01:10.21 ID:6yXrqBgW
フレッツ光が月額5200円払ってるのが
4000円になるって電話かかってきたんだがそういう電話どうしてる?
840 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 11:15:48.85 ID:KeGKIcT1
どうもしないだろw
841 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 11:44:32.88 ID:nd0sRsYC
日赤に500円とられた(´・ω・`)
うちは払わないっていうと「町内みんな払ってるから払え」ってうるさい
842 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 12:07:17.64 ID:BxTc0h6Q
同調圧力凄いな
うちの町内会は誰も何も言わないから払わない人の方が多い
843 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 12:48:53.19 ID:8r4zgWlK
カール食べたい。
844 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 13:00:31.22 ID:OWxrG+as
俺の家にはTVがない
BSアンテナも立地の関係で付けれない
845 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 13:01:22.47 ID:OWxrG+as
>>839
安くなるなら話に乗る
846 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 13:15:26.72 ID:CHvBwqPK
2時間働いて、600円稼いできた。
B型です。
847 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 13:16:26.83 ID:CHvBwqPK
>>844
AbemaTV観るといいよ。
848 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 13:22:48.99 ID:qhrjAXDC
ATMいって小銭はいってるかみてくる。はいってなかったら絶望すぎる。その後20分かけて本店いって小銭おろすという作業www
849 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 13:25:37.20 ID:Qv+Ryd2I
>>846いいじゃん!偉い!
850 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 13:30:08.10 ID:CHvBwqPK
>>849
ありがとう。
頑張ったよ。
851 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 15:36:56.88 ID:w0ui53Zl
>>839
そういう安くなる契約変更は何年かの縛りがあるから
よく聞いて契約したほうがいいぞ
代理店のやつらは契約さえ取れたらいいと電話ではいいことしか言わない
852 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 15:47:00.72 ID:P+CeSEOP
>>839
あと、国民生活センターに問い合わせるのもいいよ。
類似の勧誘でどういうクレームが上がっているか
調べることで、契約の落とし穴がわかる。
853 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 16:13:51.14 ID:90I01jdD
最近の傾向をみるに、各サービスはさらに安くなり得ると感じる

電力・保険までセット料金にいれて各社一所懸命。
ガス会社の電力割引が一番安いのは
来年のガス自由化を見越して顧客の囲い込みをねらったもの。

今しばらくは様子見してても良いと俺は思ってる
854 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 16:34:42.07 ID:qhrjAXDC
おまえら元気だな。今の生活満足か?
855 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 17:29:18.73 ID:w0ui53Zl
満足な訳ないやん
けど満足じゃないからって折り合いつけて生きていくしかない
856 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 18:51:33.75 ID:ZLSvIFDJ
僕の自宅警備補助員の仕事もだいたい2時間/日だよ。
それで月に43K。
来年はベア要求しようと思ってる。
今どうやって切り出そうか作戦練ってるところ。
857 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 18:53:37.66 ID:90I01jdD
次スレはワッチョイつけようか?
858 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 19:02:41.12 ID:8cKyeQzJ
>>857
その必要性を述べよ
859 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 19:15:43.94 ID:T6sG32LY
同じ話を何度も書き込む奴をNGしたい
そういう奴は大概多投するし他所でも暴れてることあるし
860 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 19:27:20.60 ID:8cKyeQzJ
>>859
それ、IDで対応できないの?
ワッチョイ導入すると過疎るリスクがあるよ
861 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 19:32:40.83 ID:90I01jdD
>>860
日付変わるとID変わるじゃん
862 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 19:36:52.82 ID:DvbaztqH
>>861
ワッチョイは変わらない
863 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 19:38:58.39 ID:T6sG32LY
>>860
ワッチョイでNGにすれば木曜まではもつ
くだらないレスが多いよりは過疎ってるほうがいい
他の方の意見も伺いたい
864 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 20:00:20.59 ID:OWxrG+as
>>847
AbemaTVはAndroidしか見れないんだよ
865 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 20:05:20.43 ID:8r4zgWlK
ワッチョイってスマホからだと結構かぶるよ。
866 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 20:08:33.35 ID:/Pqu3glv
>>864
アイフォーンでも、PCでも観れるよ。

AbemaTVを App Store で
https://itunes.apple.com/jp/app/abematv/id1074866833?mt=8

AbemaTV(アベマTV) | インターネットテレビ局
https://abema.tv/
867 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 20:19:04.43 ID:bvRFnVms
ワッチョイって要は一週間で変わるIDでしょ
NG指定が楽になるだけで、毎日0時にIDが変わらないと困る人それほどいるとは思えないけど
868 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 20:31:48.75 ID:8cKyeQzJ
>>863
オレは正直どっちでもいいんだけど、そんなに酷く同じ話を何度も書き込む奴いるの?
お前がスルーすればいいだけなんじゃないの?
869 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 20:51:22.43 ID:elrehpm9
ワッチョイ導入によるデメリットというか注意点は、
それがデフォルト設定にはなっていないため、
スレを立てる時に毎回手間や注意が必要になるということです。
だから言い出しっぺの人達も次スレ立てに協力するというのであれば、
私はワッチョイ導入に賛成です。
870 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 21:35:10.59 ID:w0ui53Zl
みんなの意見に従うよ
ただあんま過疎らないで欲しいな
871 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 21:37:04.70 ID:KeGKIcT1
毎回次スレを言い出した奴が建てるならどうでもいいよ。

自演する奴が困るだけで個人的には何も困らないし
872 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 22:22:22.45 ID:x6V5PvwW
年金スレが分裂して、ワッチョイスレの方が閑散としているし、ワッチョイスレでも自演してるのいるけどな

あと、検索かけたら、他板にまたがって本人の趣味嗜好までわかるってのもデメリットって理解してならいいんじゃね

例えば、こんな感じ  ワッチョイ ”db5b-kHkB”
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BE%9C%EF%BD%AF%EF%BE%81%EF%BD%AE%EF%BD%B2+%E2%80%9Ddb5b-kHkB%E2%80%9D&;aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=sb-jane&x=wrt
873 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 22:33:15.51 ID:bvRFnVms
>>872
ワッチョイは荒らしをNG出来る機能であって、荒らしを止めさせる機能じゃないよ
特定を避けるためにワッチョイ無しスレへ荒らしが移動してれば、そりゃ進行は速くなるだろうね

他板との話は全板共通ではないし、そういう意味ではIDだって鯖が一緒なら今でもそうだよね
必死チェッカーとかでよく貼られちゃう人ならワッチョイ導入で見つかりやすくなるだろうw
874 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 22:36:21.87 ID:bvRFnVms
訂正
ワッチョイは荒らしをNG出来る機能→ワッチョイは荒らしをNGし易くする機能
875 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 22:39:49.20 ID:/Pqu3glv
ワッチョイなんて要らんでしょ。
必要な理由は?
876 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 22:44:04.89 ID:P+CeSEOP
>>872
わーありがとう。こんな機能知らなかった。

自分は自演とかしてないけど、やっぱちょっと無理だわ。
ここに踏みとどまって反対することはしないが、ワッチョイ
になったら離れると思う。

非メンヘラスレでは、気楽に趣味の話とかしていたいんだよね。
串刺し検索されて
「はー?メンヘラかよ。しかも年金?」
とか言われるのは辛い。
877 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 22:44:10.25 ID:bvRFnVms
IDより長期間(1日→1週間)、書き込んだ人を特定するためのもの
つまりIDが必要な理由と同じでその延長線上、荒らす奴は一週間位特定できるとNG楽だよね
ワッチョイ要らんという人はIDも不必要だと?
878 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 22:49:13.19 ID:ANc+ePe8
年金スレが分裂する前は、発達や気分障害を詐病呼ばわりしてたレスや
糖尿とか変なコテが暴れてたんのが、すっかりなくなった
スレの速度に差はあるけど両スレとも機能しているしワッチョイ導入して良かったんじゃないかな

ワッチョイ反対の人はワッチョイ有りのデメリットを書くのではなくワッチョイ無しのメリットを書いてよ
879 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 22:49:27.48 ID:x6V5PvwW
>>876
そういうことね、趣味の板で粘着されたら
障害年金受給者のくせにとかメンヘラのくせにって言われてもいいならねって思う

>>877
正直、IDなんてなくても、困らんよ
レスの内容で判断すればいいだけだしね
880 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 22:50:49.09 ID:x6V5PvwW
>>878
ワッチョイナシでなんにも困らないからね、メリットって言われてもね

そもそも自演も煽りも荒らしでもなんでもないし、気にもせんわw
881 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 22:58:44.21 ID:dJtfBR4N
あってもなくてもどっちでもいいよ
882 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 23:28:44.86 ID:90I01jdD
ワッチョイに強く反対する意見はないのかな

ワッチョイって、新スレ建てるときに
1番目のスレ冒頭に下記を加えるだけなんだよ




!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)
883 :
優しい名無しさん
2016/05/30(月) 23:54:00.63 ID:rw4gM1k9
そもそも、
>くだらないレスが多いよりは過疎ってるほうがいい>>863
なんて言うやつがこのスレの為を思っているとは思えん

年金スレは、嵐が何匹も居たからワッチョイ導入の正当性があったが、今のこのスレに導入する意味がわからん

ワッチョイスレが建ったとして、同時にワッチョイ無しのスレが建つだけじゃないの?
どっちが本スレになるかは想像に難くない
884 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 00:01:23.02 ID:hkT1lT6n
俺も今の所荒れてないからワッチョイは必要ないと思う
885 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 00:21:39.90 ID:fm3enFzn
>>883
「このスレの為」ってのがよくわからん
886 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 00:25:34.03 ID:8NycSBwm
ワッチョイ自体荒らしをNGしやすくなる反面、被りやすいという特徴もあるので
わざわざ調べて障害者スレで云々ってあげつらって笑う奴の方が人格的に問題があると思う
どっちでもいいんだけど
今のスレの流れでワッチョイを入れる必要ってあるのかなとは思うよ
887 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 00:26:53.83 ID:uz0UbiiU
自分の書き込んでる・出入りしてるスレ特定されて
粘着されたら正直嫌です
人の怨み・妬みて些細なきっかけが多いから
888 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 01:30:25.83 ID:WSmXwUH1
  おにぎりワッショイ
\\おにぎりワッチョイ//
+ \おにぎりワッチョイ/+
  +      +  +
+/■\ /■\ /■ヽ
( ´ ∀`∩(∀`∩)( ´ ー `)
(つ   ノ (つ 丿(つ  つ
ヽ  ( 丿 ( ヽノ  )  )  )
(_) し  し(_) (_) _)
889 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 06:42:50.79 ID:VhKknZ5R
スレ自治の話になるが年金スレで自治厨がワッチョイスレを立てて自治厨がそっちに移動したら
本スレから煽り等々が減ったってのもあるからワッチョイスレと分裂させて自治厨が隔離されたら
よくわからんが自治厨が荒らしと呼んでた類のレスが減るんじゃない?

つーか、ここって荒らしみたいなレスって、そんなにあったっけ?
890 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 07:28:02.40 ID:eoiMe55w
6月って ぽまいら何かプラスアルファがあると聞いた
891 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 07:52:24.53 ID:fm3enFzn
>>887みたいなちゃんとした意見があるならワッチョイなしが良いかな?
892 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 07:55:23.43 ID:Up6V0R4J
電気炊飯器が壊れた・・・・10年も使ったので仕方ないかも
タイガーIH炊飯ジャー「炊きたて」
すぐ使いたいので、壊れてすぐ家を出てヨドバシカメラに行った

で、結局はまた同じタイガー製で
タイガー圧力IH炊飯ジャー「炊きたて」にした

「『圧力』 IH炊飯ジャー」は、圧力が1.25気圧まで上がって、
本来100℃で沸騰する水を135℃まで上げるらしい

そして出費は・・・3万円・・・・・・ぎゃー!

正確には3万0070円で、ヨドバシポイントが6007円ついたから
30070−6007=24063円

価格コムの最安値が26229円だから通販より(実質)安く買えた
・・・けど、やっぱり痛い出費だなぁ・・・・
http://kakaku.com/item/J0000016829/
893 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 07:56:56.80 ID:eoiMe55w
なんで3万出すのか意味わからん
6000円で5号炊きのとかあるじゃん ぞうじるしとか
894 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 08:21:21.66 ID:8Ly5aAU1
電子炊飯器の話題何回いってるんだよw俺も>>893に同意・・・・!893!
895 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 08:39:20.52 ID:+faxGt/h
おれも893に同意
896 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 09:23:18.25 ID:Up6V0R4J
炊き上がりとか、味とかは、安いマイコン式より、少し高い IH 式が上なもんで・・・

10年使って壊れたのは、IH 式なので、マイコン式にグレードダウンしたら
毎日食べるご飯の味が落ちてしまうと思って・・・

今回は「圧力」IH式を選んだので、ちょっぴりご飯がおいしくなったので満足
897 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 09:27:31.16 ID:bL6q9dtY
ご飯は炊きかたでも味が違うからなあ
3万だしたからってわけでもないだろうに
炊きこみご飯とかだと もう違いわかんねえしな

あと高い金払った補正効果があるんだろ?
898 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 09:28:05.75 ID:WBt6748z
>>887
だから圧力鍋でいいとw

まー何にウエイトかけて金使うかばっかりは、個人の
自由だからな。
自分も、猫のカリカリは高いのじゃないとダメだわ。
病気になられたら取り返しがつかないからね。
899 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 10:03:37.68 ID:hcsPXMle
>>898
同意w
が、最近飽きてきたみたいでちょっとずつしか食わん
たまにソフトタイプ食わせるけどそれに味をしめたのか…
900 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 10:19:37.71 ID:WBt6748z
>>899
あいつらは、健康でいたいとか思ってないからなw
シラスのポリ容器とか、ごみ漁りして油断ならないよ。
901 :
2016/05/31(火) 10:24:56.58 ID:R5RXwmtJ
ワッチョイ有りスレが立ったら俺は無しのスレ立てるよ。
ワッチョイは必要ない。
話持ち出した奴責任とれよ。
902 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 10:38:03.34 ID:WxXAVjep
なんで●アピールしたの?
スレたてられるぞってこと?
903 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 10:40:57.54 ID:R5RXwmtJ
そうそう。
ワッチョイ無しのスレ立てるぞってこと。
904 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 10:52:38.19 ID:R5RXwmtJ
>>882
なんでワッチョイつけたいの?
住民の意見は聴いたの?
勝手にスレを我が物顔に変えないで。
905 :
882
2016/05/31(火) 11:17:37.49 ID:fm3enFzn
>>
906 :
882
2016/05/31(火) 11:19:17.51 ID:fm3enFzn
>>904

>>891 が意見を聞いた結果だよ
907 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 11:25:08.25 ID:5opdFHc/
どっちのスレも立てればいいじゃん
よそでもあちこちで似たようた展開だし、結果もそう変わらんだろ
908 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 11:28:04.69 ID:R5RXwmtJ
>>906
なんだ、ワッチョイスレは立てないと言うことだね。
了解。
909 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 12:10:39.62 ID:6eQIMMXi
>>902
●だとワッチョイスレでもワッチョイ表示されないけど、、、、、このスレでは少ないであろう●持ちって長期で特定される罠w
910 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 12:53:40.42 ID:RxR+IbX2
わかった!4月まででしょ?そうなんでしょおおおお!!!
911 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 12:54:13.90 ID:RxR+IbX2
間違えた
失礼しました
912 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 12:56:34.84 ID:fm3enFzn
>>908
俺は建てないということ

当然、ほかのひとが建てるときは関知しない
913 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 13:08:02.31 ID:XISBkMAu
テレビで高い〜安い炊飯器の食べ比べしていた
自称グルメ芸能人が試食していたけど、炊き立てはみな同じくらいの美味しさだった
一日保温すると安いのは味が落ちる、見た目も悪いくらいだった
俺は1万円台の安いのだけど、炊いてすぐ冷凍し、食べる時にチン
すればいつも炊き立ての美味しさだ
特に舌が肥えているわけじゃないから十分だよ
914 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 13:54:44.12 ID:WSmXwUH1
毎日のご飯がおいしいなら良いと思うけどね
年金生活者だからって幸せに成っちゃいけないなんて決まりは無いし
915 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 13:59:04.31 ID:GpL9rq3T
毎日みんななにしてる?
916 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 14:15:37.40 ID:XISBkMAu
炊飯器より米の良し悪しが大きいと思う
917 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 14:16:05.12 ID:FxtFzsG1
>>914
いちいち法律から言葉を取り出したくないけど、「幸福追求権」なんて誰にでもあるからね。
ご飯を炊いて飯を食うなんて衣食住の最たるものじゃないか。
その炊きあがりが悪いのを食べないといけないとか、いくら何でもそこまで酷くないと思うよ。
918 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 14:17:47.01 ID:FxtFzsG1
>>916
それは言えている。と言うかまさにそうだと思う。
919 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 14:40:38.10 ID:FDneii91
千葉県民だからふさおとめ一択
920 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 15:16:25.67 ID:8Ly5aAU1
ふさおとめか。考慮してみよ
921 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 15:29:30.66 ID:FxtFzsG1
ブランド米は全国にあるから、銘柄をググってみるのも良い。
新米ばかり食べられればいいけど、そうも言っていられないので、
JAが保存している「新古米」みたいなのをむかし食べていたよ。
あれはカレー向きだと思う。
922 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 15:35:15.38 ID:qq5Aq5MC
>>915
身体痛いから横になってDVD見たり 猫と寝るぐらい あと2ちゃんか
前はゲームにハマれたけど 今はもうなんか なんにもやる気が起きない
923 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 15:37:41.09 ID:qq5Aq5MC
おいらは新米より古米のほうが好きだよ
でもスーパーじゃ売ってないよね?
だから押麦混ぜてる ベタベタ感がなくていい

ブレンド米は産地書いてない安いのがあるよね まあ あそこのなんだろうけど
924 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 16:02:46.64 ID:WBt6748z
サボりがちだけど、一応毎日15分くらいストレッチしてる。
あと、通院の時とか往復10キロくらい歩いたり。

それなのにさ、ロコモ自己診断してみたら、やばそうなの。
片足で、反動付けずに椅子から立ち上がるってやつ。
やっぱ基本運動量というか、1日ゴロゴロしてちゃ全然
足りてないんだなーと。
925 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 16:21:37.40 ID:Ezdk6Hiq
>>924
全く運動してないし、1日中座ってるか寝てるけど、出来たよ。

ヤバいのでは
926 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 17:02:09.16 ID:RxR+IbX2
あー今日も一日が終わる、支給日が近づく、嬉しい
927 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 17:37:27.88 ID:FxtFzsG1
頭が疲れているせいか、ドラマを見たり漫画を読んだりもできないな。することがない。
928 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 17:57:16.44 ID:WxXAVjep
20年前に買った小さい炊飯器で1年前のコメ炊いて食べてもうまいと感じる舌で良かった
929 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 18:36:36.77 ID:XISBkMAu
古米の入った産地不明のブレンド米なら1000円弱だけど
暑くなり虫が湧くのが怖いので、セールで新米1500円を買っている
5キロを1ヶ月かけて食べるので仕方ない
930 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 19:20:52.37 ID:3HJi663E
>>929
1ヶ月で食べちゃうのか
931 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 19:27:57.73 ID:J5GdtkF4
一ヶ月で5キロはそんなに多い方じゃないでしょ
日本人の平均消費量が年約60キロくらいだから平均並だよ
932 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 20:55:47.29 ID:1VYz5pYS
米5キロが約33合
1合を炊くと茶碗で中盛2杯になり、一日分のご飯
1日、2食でおかずもろくにないので普通かと思っていた
933 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 21:20:56.85 ID:rSiJe3IT
はぁはぁはぁ・・・・・・・苦しぃいい・・・・
支給日まだですかぁ???

今日だけで残金を数えることを15回はやった。
934 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 21:38:18.11 ID:WBt6748z
>>925
若者?
935 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 21:41:35.98 ID:RxR+IbX2
>>933私も虫の息
今日も終わることに安堵して明日がはやくくるように寝る
936 :
優しい名無しさん
2016/05/31(火) 21:51:02.81 ID:SElPXjgP
このスレでは支給日のカウントダウンはやめてくれよ
あれは惨めたらしっくてしょうがない
937 :
優しい名無しさん
2016/06/01(水) 01:09:06.63 ID:HBSqZNxO
>>934
30代だけど。

ちなみに散歩が趣味(毎日1万歩歩く)60代の両親も出来た
938 :
優しい名無しさん
2016/06/01(水) 02:02:40.23 ID:p/7IV9Vi
>>937
ありがとう。
自分は10以上↑だ。
だからってロコモになるには早いんだけど。
939 :
優しい名無しさん
2016/06/01(水) 03:17:36.61 ID:5j1TxJph
何か色々あったけど幸せだ
もう一眠り出来たらもっと幸せ
940 :
優しい名無しさん
2016/06/01(水) 07:02:58.95 ID:47fprb2o
近所の視線さえなければ毎日でも散歩したいんだけどな
941 :
優しい名無しさん
2016/06/01(水) 10:23:18.62 ID:UWL3eixp
>>932
少ないよ
今時の標準的日本人は米以外にも麺類やパンや肉を良く食べているからね
942 :
優しい名無しさん
2016/06/01(水) 10:43:33.45 ID:rPr0acdI
♪6月、一番雨が降る、(雨がふーる、雨がふる)、そーしていちばん、そして一番、つまらない月〜 一番ロック♪
943 :
優しい名無しさん
2016/06/01(水) 13:56:58.62 ID:p/7IV9Vi
上戸彩って、派遣会社とかマイナンバーとか
悪の片棒担ぎみたいなCMによく出てるな。

嫌いな顔じゃないのに、なんか見てると
イライラするようになった。
944 :
優しい名無しさん
2016/06/01(水) 20:28:12.92 ID:SURSmX5F
 ただ、「19年4月まで」とした場合、19年春の統一地方選と増税時期が重なり、直後の19年夏には参院選も控える。選挙への影響を避けるために参院選後まで先送りしたものともみられかねず、与党内からは「みえみえだ」(幹部)との声が聞こえる。
 さらに、20年夏には東京五輪があるため、国内の投資や消費が活発になり、景気が上向くことも期待できる。官邸幹部は「19年度後半からオリンピックの特需がどんどん出てくる」とし、2年半後の方が増税しやすいと解説する。
 しかし、首相の自民党総裁としての任期は18年9月まで。
任期を延長しない限り増税時期が任期を越えてしまうことになり、野党からはさっそく「無責任だ」(民進党の岡田克也代表)との批判が出ている。
 年金や介護、子育てといった社会保障への影響も避けられない。
軽減税率を考慮しても、消費増税で税収が4兆円超増え、そのうち1・3兆円は社会保障の充実策に使う予定だ。
所得が少ないお年寄りや障害者への給付金、介護保険料の軽減、保育所の運営費などに充てることが決まっているが、財務省幹部は
「大部分はまた先送りするしかなくなるだろう」と話す。

保育士や介護職員の処遇改善などを盛り込む「ニッポン1億総活躍プラン」はこれとは別の財源が必要だが、増税を延期すれば財源探しはさらに難しくなる。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ5Z0DTJJ5YULFA008.html
945 :
優しい名無しさん
2016/06/01(水) 20:29:14.11 ID:SURSmX5F
障害者への3万円給付金は出るんだよね。
それ以降だよね、この話は。
946 :
優しい名無しさん
2016/06/01(水) 20:42:15.20 ID:MXRm0tSN
>>945
老人は票田だが、障害者は少数な上に投票率が低い
大体、2回に分けて老人から給付を始める時点で怪しい

かくにんじゃw
947 :
優しい名無しさん
2016/06/01(水) 23:23:49.43 ID:qlUPGQTp
ワッチョイ付きのスレとワッチョイ無しのスレは重複にならない
付けたい奴だけどうぞどうぞ
948 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 01:09:32.22 ID:W771h9m/
清貧スレは昔から基準に厳格で、分離を繰り返したからな
今更、ワッチョイ有無でスレが分割されたとこでどうということはなかろう
949 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 01:53:33.86 ID:LxXOtb8e
ワッチョイスレがたってもオレは書かないけどワッチョイスレを立てたければ立てたらいい

ただ、何も知らない人がワッチョイスレって知らずに書いて
>>872>>876みたいなリスクに晒されることを配慮した方がよかれと思うわ
他の板で粘着されることを考えたら分離するならスレタイにワッチョイって表記をするのが親切だと思うわ

現に此処でワッチョイスレのリスクについて指摘がなされてから
年金スレのワッチョイスレのレスが減っているからな
950 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 10:20:57.62 ID:ibcfqj9C
同じホスト名のサーバ使ってる板で共通になるんだっけ?
951 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 11:16:27.97 ID:/D9apWLX
福島産の米は他の米と倍違う
食っても平気だと思う?
5月分の電気使用料金皆いくらだった?
俺2100円だった30Aの契約で
>>950
そうだよ
952 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 11:18:47.47 ID:oXdJNY6B
福島の海沿いの人たち可哀想だよな・・・
953 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 11:49:19.40 ID:ALVJBJNk
有効求人倍率がいくら上がろうと最低賃金がいくら上がろうと私たちには縁のない話
でも自立の為の努力もなにも諦めてしまってはチャンスがあってもつかめない
諦めないことが大切だとおもいます
954 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 12:18:17.55 ID:nUhaLdUn
有効求人倍率が上がったというのも、からくりがあって
要は団塊世代の退職等で労働者数が大幅に減っているから
955 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 13:17:34.29 ID:oYF/sDGu
>>950
すまん違う
ワッチョイ付きのスレであれば
どの板にかきこみしても特定できる
956 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 13:19:38.64 ID:LxXOtb8e
いや、サーバー毎じゃなかったっけ?
957 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 13:23:17.65 ID:LxXOtb8e
更に、ごめんw

今、確認したらサーバー違っても同じだった、余計にワッチョイいやだな
こんなネガティブな個人情報を特定されたくないわって感じ
958 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 13:31:29.58 ID:ibcfqj9C
同じ日に書いたレス見てきたけど、ワッチョイ別だったよ?
959 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 13:33:30.06 ID:upn5cXnE
特に荒れてる様子もないこのスレの流れでワッチョイ導入が必要なのか?って思うんだけど
大体導入する時って荒らしが粘着してたりスレが酷く荒れてる時くらいじゃん
導入するにしたって納得出来る理由があって導入するものじゃないの?
960 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 13:41:46.53 ID:W771h9m/
だれかにみはられてるようなきがするんだ、なんて妄想入った人もいるここは拒否反応多いかもしれんな
でも、今表示されてるIDだって当日限定なだけで、他のスレとか書いたやつで串刺しに閲覧されちゃうんだぜw
いっそのことワッチョイあり/ワッチョイなし/IDも無しの三本立てで行くかwwww
961 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 13:42:25.80 ID:W771h9m/
せっかくだから避難スレにヲチスレも追加しとくか
962 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 13:52:31.45 ID:ibcfqj9C
すまんワッチョイレベルが違ってた。レベル同じだとワッチョイも同じ
どっちでもいいけど、どーせワッチョイ無しが後から立つんだから次スレはワッチョイ無しでいいんじゃね?
963 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 14:06:53.93 ID:kGK5KlLR
●入れてるとワッチョイ外せるらしいよ
964 :
2016/06/02(木) 14:11:25.86 ID:ChaJVi1Y
>>963
外せるよ。
965 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 14:16:06.78 ID:ChaJVi1Y
>>960
俺、入院前にネットストーキング受けてたわwww
実際監視されていたんだけどな。
今もされているんだろうな。
966 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 14:22:54.54 ID:ChaJVi1Y
色々ネットで暴れていたから、
県警に監視されて保護入院になったわ。
ネットは怖いな。
967 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 14:35:21.96 ID:ThE0RO/6
>>964
そしたら荒らしが●入れたら、見たくない人は
●をNGにすればいいの?
968 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 14:38:06.13 ID:ChaJVi1Y
>>967
入れるって名前欄に●を点けるんじゃなくてコマンドだよ。
名前欄は変わらないよ。
969 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 14:42:12.72 ID:ChaJVi1Y
【社会】48歳の息子はうつ病で働けず、高齢の母が死んだら共倒れ――社会問題化する「親子破産」という闇★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news●plus/1464841245/
970 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 14:54:50.11 ID:ChaJVi1Y
>>959
要らないね。
流行が好きなんじゃないの?www
971 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 15:19:35.31 ID:ThE0RO/6
>>968
どうすればNGにできる?
IDレベルでやるしかないの?
972 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 15:47:24.59 ID:kGK5KlLR
浪人使ってる人は
名前欄に!id:noneって入れるとID表示されなくなるらしいよ
同じく変な名前とかスリップの非表示は !slip:none
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
973 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 15:55:15.92 ID:kGK5KlLR
!id:ignoreだけでも全部消せるそうな
●って浪人のことね
974 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 16:04:12.55 ID:ChaJVi1Y
ふーん。
知ってるけど。
975 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 16:09:28.06 ID:ChaJVi1Y
>>971
NGExであぼ〜ん出来るらしい。
やり方知らないけど。
976 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 16:10:46.28 ID:LxXOtb8e
ただ●使ってる人って少数派だから逆に延々とアイツってわかる罠w
977 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 16:11:44.79 ID:ChaJVi1Y
次スレ立てた。

障害年金で生活している人[清貧編] 50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1464851450/
978 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 16:20:20.95 ID:ChaJVi1Y
ワッチョイ付けてないよ。
付けたい人居たら勝手に立ててね。
俺は既存のままが良い。
979 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 16:26:27.66 ID:kGK5KlLR
>>977
ありがとう
やっぱり荒し排除以前に自分がダメになりそうだよね・・
980 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 16:31:09.00 ID:ChaJVi1Y
>>979
そうだね。
粘着されたりとかあるときついね。
981 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 16:40:04.23 ID:ChaJVi1Y
>>976
IDなしは目立つからなw
時々やるけど。
ゲハではいつもやってる。
982 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 17:36:42.47 ID:LxXOtb8e
>>977
乙〜

やっぱり、この手の板にワッチョイは似合わないって思うわ
983 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 17:40:09.74 ID:VCPEOpBt
障害年金で生活している人[清貧編] 50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1464856745/

ワッチョイつきな
うざいからもうワッチョイ議論するな
984 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 17:43:47.03 ID:LxXOtb8e
うざいっていう前に、スレタイにワッチョイって表記しておくくらいの配慮しろよw
985 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 17:53:25.93 ID:kGK5KlLR
年金生活スレがドンドン増えていくね
986 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 17:53:36.64 ID:nUhaLdUn
>>984
カキコ見れば分かるやんw
987 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 18:01:07.29 ID:LxXOtb8e
>>986
スレタイみても区別つかんやんw

配当金・株主優待スレッド 532 【ワッチョイ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1464567671/

ワッチョイで建てるんなら、こんな感じで建てればいいって思うわ
988 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 19:49:51.70 ID:QOrR9JeI
生活保護の自分より全然重症な人がより少ない障害年金で暮らしているのは気の毒だ
国の借金は抽象的な物。年金制度は廃止して退職者、障害者、失業者に対する扶助は生活保護に一本化すればいいと思う
989 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 19:56:55.48 ID:aksqgrVQ
>>988
生活保護が今の水準で今後も続くとは思えない
国の借金のどこが抽象的なの?
990 :
【48.4m】
2016/06/02(木) 20:13:01.58 ID:Mtqty3lW
1
991 :
優しい名無しさん
2016/06/02(木) 20:27:12.36 ID:nUhaLdUn
>>988
縦割りの行政が一元化するとは思えない…っていうのが現実だと思うけど
その中でも年金機構は酷いみたいだね
あと、生保は色々と制約があったりするじゃない
992 :
優しい名無しさん
2016/06/03(金) 00:48:02.48 ID:cLy7kV49
捕手
993 :
優しい名無しさん
2016/06/03(金) 02:05:05.35 ID:k/KFWYvY
>>989
国家は通貨の発行権があるから国の借金がいくら積みあがろうとも何ともない
994 :
優しい名無しさん
2016/06/03(金) 05:08:51.35 ID:A5ezF6RO
>>993
経済の事、知らないのかな。通貨発行し過ぎるとどうなるか分からないの?
995 :
優しい名無しさん
2016/06/03(金) 08:40:24.05 ID:IIHo3JBX
>>983
うざいな、同じスレタイで立てるんじゃねーよ。
市ね。
996 :
優しい名無しさん
2016/06/03(金) 08:44:51.37 ID:TkMbF4z2
48歳の息子はうつ病で働けず、高齢の母が死んだら共倒れ――社会問題化する「親子破産」という闇
http://nikkan-spa.jp/1123071

つっこみ所だらけの記事だった…

「20代でうつ病を発症して以来、ほとんど家から出ない生活を続けている」人が、
「2か月に一度入る20万円の障害者年金」なんて貰えるかよ

俺なんか10年ちょっとサラリーマンやってようやくその位貰えているよ…

「障害者年金」は無知な素人がやらかすミスだろうけど、それにしてもねぇ…

まあ、SPAだしね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
997 :
優しい名無しさん
2016/06/03(金) 09:15:10.82 ID:+iLpIdzo
>>993
すげーやつがいるもんだ、
まず、通貨を発行するのは日銀ね、
おまえの言うとおり、通過をバンバン発行したとして、結果はハイパーインフレね、
国債の発行という手もあるが、もう限界まで発行しちゃってる
これ以上発行すると、これも結果はハイパーインフレからのデフォルトね、

少しはニュースを見たほうがいいよ
998 :
優しい名無しさん
2016/06/03(金) 11:04:16.47 ID:G9reoVzG
あーーーーーーーーーーーー体いてぇ。
むずむずしてじっとしてられない。
メジャー3種も飲んでいたらなぁ。
処方すると減点されるのに、なんで主治医は処方するんだ?
999 :
優しい名無しさん
2016/06/03(金) 11:54:35.70 ID:gk7oyVJ8
999
1000 :
優しい名無しさん
2016/06/03(金) 12:10:09.86 ID:G9reoVzG
1000get
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 30日 16時間 36分 19秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
280KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20160717093413ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1462271631/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「障害年金で生活している人[清貧編] 49 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>5本 」を見た人も見ています:
障害年金で生活している人[清貧編] 61
障害年金で生活している人[清貧編] 71
障害年金で生活している人[清貧編] 58
障害年金で生活している人[清貧編] 47
障害年金で生活している人[清貧編] 48
障害年金で生活している人[清貧編] 60
障害年金で生活している人[清貧編] 59
障害年金で生活している人[清貧編] 62
障害年金で生活している人[清貧編] 50
障害年金で生活している人[清貧編] 55
障害年金で生活している人[清貧編] 73
障害年金で生活している人[清貧編] 63
障害年金で生活している人[清貧編] 65
障害年金で生活している人[清貧編] 70
障害年金で生活している人[清貧編] 74
障害年金で生活してる人[清貧編]83
障害年金で生活している人[清貧編]91
障害年金で生活している人[清貧編]81
障害年金で生活している人[清貧編]92
障害年金で生活している人[清貧編]80
障害年金で生活している人[清貧編]89
障害年金で生活している人[清貧編]93
障害年金で生活している人[清貧編]79
障害年金で生活している人[清貧編]82
障害年金で生活している人[清貧編]88
障害年金で生活している人[清貧編]86のタカトシ
障害年金で生活してる人「清貧編」120
障害年金で生活してる人「清貧編」111
障害年金で生活してる人「清貧編」133
障害年金で生活してる人「清貧編」122
障害年金で生活してる人「清貧編」125
障害年金で生活してる人「清貧編」114
障害年金で生活してる人「清貧編」115
障害年金で生活してる人「清貧編」101
障害年金で生活してる人「清貧編」112
障害年金で生活してる人「清貧編」106
障害年金で生活してる人「清貧編」104
障害年金で生活してる人「清貧編」105
障害年金で生活してる人「清貧編」103
障害年金で生活してる人「清貧編」127
障害年金で生活してる人「清貧編」108
障害年金で生活してる人「清貧編」117
障害年金で生活してる人「清貧編」121
障害年金で生活してる人「清貧編」107
障害年金で生活してる人「清貧編」113
障害年金で生活してる人「清貧編」135
障害年金で生活してる人「清貧編」128
障害年金で生活してる人「清貧編」131
障害年金で生活してる人「清貧編」132 どんぐり無し
障害年金で生活してる人「清貧編」120 IP無し
障害年金で生活してる人「清貧編」121 IP無し
障害年金で生活してる人「清貧編」96
障害年金で生活してる人「清貧編」97
障害年金で生活してる人「清貧編」134 (900)
障害年金で生活している人 Part91
障害年金で生活している人 Part51
障害年金で生活している人 Part61
障害年金で生活している人 Part71
障害年金で生活している人 Part84
障害年金で生活している人 Part52
障害年金で生活している人 Part90
障害年金で生活している人 Part82
障害年金で生活している人 Part88
障害年金で生活している人 Part47
障害年金で生活している人 Part89
障害年金で生活している人 Part82

人気検索: masha Olivia model Secret star 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 mouse 昔のロリ女子小学生マン マッサージ masha mouse siberian mouse preteen little girls nude 中西麻耶
16:26:45 up 73 days, 17:25, 0 users, load average: 9.58, 10.21, 10.09

in 0.080456018447876 sec @0.080456018447876@0b7 on 063005