dupchecked22222../4ta/2chb/707/38/sony143003870721717212377 ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sony/1430038707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :It's@名無しさん:2015/04/26(日) 17:58:27.13
品川から品川シーサイドへ移転決定

前スレ
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1410851301/

2 :It's@名無しさん:2015/04/26(日) 18:04:15.12


3 :It's@名無しさん:2015/04/26(日) 18:43:07.19
売却

4 :It's@名無しさん:2015/04/26(日) 19:14:58.17
「成長牽引領域」
デバイス分野
ゲーム&ネットワークサービス分野
音楽分野
映画分野

「安定収益領域」
イメージング・プロダクツ&ソリューション分野
ビデオ&サウンド分野

「事業変動リスクコントロール領域」
テレビ分野
モバイル・コミュニケーション分野

5 :It's@名無しさん:2015/04/26(日) 21:56:25.67
渡辺倉庫よりどれくらい賃料が安くなるの?

6 :It's@名無しさん:2015/04/26(日) 22:03:32.00
>>5
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NN7EPH6S972S01.html

>現在ソニー本社など3カ所に分散している東京の拠点を、2016年1−3月期に品川区内の「品川シーサイドTSタワー」に統合すると社員に伝えた。
>約30%の賃貸料削減が期待できるという。

7 :It's@名無しさん:2015/04/26(日) 23:21:09.84
23億×30%=年7億削減
平井2人分しかならない
平井を殺せ

8 :It's@名無しさん:2015/04/26(日) 23:38:19.84
どうぞどうぞ

9 :It's@名無しさん:2015/04/27(月) 00:23:15.68
30%削減の実績を残したので今年は5億もらいますね

10 :It's@名無しさん:2015/04/27(月) 01:41:54.79
>>7
その程度の削減のために引越しって意味あるのかな?

11 :It's@名無しさん:2015/04/27(月) 06:19:57.74
>>10
殆ど無駄だわな

でも、そんな策しか思いつかないんだよ

12 :It's@名無しさん:2015/04/27(月) 09:36:23.96
引越し費用だけで億単位かと

13 :It's@名無しさん:2015/04/27(月) 22:23:29.46
二流の私大卒ばっか

14 :It's@名無しさん:2015/04/28(火) 01:33:09.50
>>9
ありえそうで怖い。

15 :It's@名無しさん:2015/04/28(火) 08:02:32.99
エンジニアの学歴高いと思うけど。
だいたい宮廷レベル。
駅弁、二流私大すくなくない?

16 :It's@名無しさん:2015/04/28(火) 10:01:23.32
全体的に見ると学歴は高いよな
高学歴が仕事できる訳ではないけど
会社から利益を搾取している高学歴が多すぎる

17 :It's@名無しさん:2015/04/28(火) 12:43:51.35
【米国】iPhone6好調、米アップル売上高27%増
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1430191540/

18 :It's@名無しさん:2015/04/28(火) 17:17:27.56
12 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2015/01/29(木) 00:55:41.26 ID:nXxSVxbS

平井「ハイエンドスマホで勝負」
 赤字ですね。
平井「沢山売れば黒字になる、ローエンドも作る」
 でも公言している8000万台は無理でしょう?
平井「中国で売る」
 2000億円の大赤字になりましたね?
平井「ローエンドやめる」
 これからどうしますか?
平井「ハイエンドスマホで勝負」
 ループしてませんか?
平井 2016年に回復する
 具体的にお願いします。。
平井 1000人首切りする
 それでどうにかなりますか?
平井「イオンに格安スマホ投入する」
 黒字になりますか?
平井「2017年に黒字になる それまで辞めない、批判も受け付けない」 イマココ

19 :It's@名無しさん:2015/04/29(水) 07:04:10.33
ドコモのツートップ時代の客は何割くらい残ってくれると思ってるんだろうなあ

20 :It's@名無しさん:2015/04/29(水) 11:19:41.81
二年前のツートップ時代は本当にワクワク感があった。
世界を変えている感、世界2強に挑む感。
懐かしい。
あの頃は仕事が楽しかったな。

21 :It's@名無しさん:2015/04/29(水) 12:50:18.02
うそつけ。海外はサッパリだっただろ

22 :It's@名無しさん:2015/04/29(水) 14:58:40.67
40超のバブル世代なゴミアドヴァンスドをリストラしてくれ

上が詰まりすぎて頑張っても意味がない

23 :It's@名無しさん:2015/04/29(水) 15:27:53.01
つーか40代前半はバブルじゃなくて氷河期だよ
バブルは40代後半に移行してる

24 :It's@名無しさん:2015/04/29(水) 15:37:39.11
自分の能力のなさを人のせいにするのは如何なものか

25 :It's@名無しさん:2015/04/29(水) 17:22:10.49
>>24
平井に会う機会があるなら是非直接言ってくれ

26 :It's@名無しさん:2015/04/29(水) 17:47:06.84
>>24
平井さんは英語力=仕事力ですね!

27 :It's@名無しさん:2015/04/29(水) 19:29:12.13
>>24
能力のある奴に仕事とられると立場なくなるから
出る杭を打って雑用を押し付けているだけだろ。

28 :It's@名無しさん:2015/04/29(水) 19:54:55.14
>>20
日本では売れてるから日本拠点は素晴らしいのだ!

29 :It's@名無しさん:2015/04/29(水) 20:26:27.26
日本は世界で異例なほどiPhoneが売れてる市場
寡占のメリットを享受し、利益の大半を持っていってしまうから、他社にとって美味しくない市場だ
所詮、おこぼれを頂戴するだけ

30 :It's@名無しさん:2015/04/30(木) 00:05:17.57
>>29
質がちがうw
日本の泥は質悪いのに値段がiPhoneと同じ、海外は安い

31 :It's@名無しさん:2015/04/30(木) 00:07:06.33
泥でまともだと誇れる機種を教えてくれればいいんだけど

32 :It's@名無しさん:2015/04/30(木) 01:31:01.69
>>31
Xperia

33 :It's@名無しさん:2015/04/30(木) 02:35:33.37
>>20
日本市場にも泡沫ドロイドがまだ居たしね

34 :It's@名無しさん:2015/04/30(木) 17:25:53.16
FY15 △ 390

35 :It's@名無しさん:2015/04/30(木) 22:39:30.04
オフィス環境改善に電話コスト??
出来レースくさいなあ。
トイレとかWLANの方が不満。

36 :It's@名無しさん:2015/04/30(木) 23:18:12.57
ネットワークとトイレはマジ酷い

37 :It's@名無しさん:2015/05/01(金) 04:14:48.80
ネットワークはソネットにやらせる気なんだろ
まあそのほうがまともになる気がする

38 :It's@名無しさん:2015/05/01(金) 19:55:35.47
文字通り、ウンコのやり場をなんとか頼むよ。

39 :It's@名無しさん:2015/05/01(金) 20:11:25.32
Wビルってトイレ酷いの?

40 :It's@名無しさん:2015/05/02(土) 00:03:16.68
ウンコ漏洩事故がいつ起きてもおかしくないレベル

41 :It's@名無しさん:2015/05/02(土) 18:01:11.27
個室でいびきかいて寝てるオヤジもいるしな

42 :It's@名無しさん:2015/05/02(土) 19:23:48.40
社員証でウンコ部屋、タバコ部屋入れるようにすればいいんや

43 :It's@名無しさん:2015/05/02(土) 19:37:43.85
>>17
>【米国】iPhone6好調、米アップル売上高27%増
>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1430191540/

iPhoneなんか、半年で追い抜いてみせる。

44 :It's@名無しさん:2015/05/03(日) 23:57:13.09
土器は会社整理清算のためだけに来たスマホの技術もマーケットも知らないただの財務整理の処分屋
ここは2年で資産価値算出されて売り払われるだろ
屁糞の展望なんて全く無いあるのは売り飛ばすための資産価値の皮算用だけ
屁糞片手にメディアにドヤ顔無能鈴木と何ら変わりなし
中身も技術も全く知識無くそんな無能がトップに立つこの会社に未来なし
能力あるものは泥舟から日々逃げ出す日常
金に群がる下劣社員はただ泥舟にしがみつき売り飛ばされる現実から目を背け
自身の技術にプライドも無く商品に愛着も無く会社に野心も無く
クズマネージャーに異を唱える正義も無く

一秒でも早く潰れろ

45 :It's@名無しさん:2015/05/04(月) 00:45:35.54
言葉は汚いけど気持ちはわかる

46 :It's@名無しさん:2015/05/04(月) 04:26:20.96
技術屋をトップにしない時点でな。

47 :It's@名無しさん:2015/05/07(木) 07:30:07.68
仕事頑張ってね

48 :It's@名無しさん:2015/05/09(土) 01:47:26.50
そもそもQualcomm Snapdragon搭載端末の泥は高確率で終わってる
LTE, Wifiとか繋がんないし、カクツキ半端ない、
Webページ表示が常に10秒くらいで、
発熱、強制シャットダウン、電源部分はすぐ壊れる

49 :It's@名無しさん:2015/05/09(土) 02:01:24.54
Snapdragon ってそんなに酷いのか?

50 :It's@名無しさん:2015/05/09(土) 11:40:04.77
z4バカ売れで決定

51 :It's@名無しさん:2015/05/09(土) 11:48:30.61
これはもうダメかもわからんね

52 :It's@名無しさん:2015/05/09(土) 11:54:27.20
>>50
もし発売されたら
発熱問題解決しないまま発売したことになるね。
目先の売り上げに食いついてまた信頼性がない製品をばら撒くことになる

53 :It's@名無しさん:2015/05/09(土) 12:11:25.18
サムスンはSnapdragon採用見送り、独自のExynosメイン、
LG, HTCは現在痛い目にあっており、Appleは独自メイン

サムスン、AppleもSnapdragon使った端末だけ不具合多発
特に通信障害系と異常発熱

現在中国市場でトラブル中、
現在のスマホ市場で品質トラブルは論外

54 :It's@名無しさん:2015/05/09(土) 12:33:01.57
Qualcomm一本足打法で行くのが悪い
馬鹿なんだろう

55 :It's@名無しさん:2015/05/09(土) 12:43:20.49
モバイルなんて仕事この先ないんきゃないの?
ソネットでスリム化期待だな。

56 :It's@名無しさん:2015/05/09(土) 14:28:57.85
日本語で頼む

57 :It's@名無しさん:2015/05/09(土) 17:46:42.78
独自冷却機構による差別化

58 :It's@名無しさん:2015/05/10(日) 13:24:47.37
富士通ユビキタス猿真似で
独自ホッカイロスマートフォンとして差別化
品質問題は全て仕様でOK

59 :It's@名無しさん:2015/05/10(日) 19:32:54.53
Qualcommって表面的はスペックだけな気がする、実際は不具合見え隠れ

60 :It's@名無しさん:2015/05/13(水) 21:50:49.70
社内の人間見てるんだろ
A4はどれだけの売上を予想してるんだ?

無能にもほどがある
いつからニーズの読み取り能力が0になったんだよ

潰れて泣け
呆れたわ

61 :It's@名無しさん:2015/05/13(水) 23:13:10.34
普通に売れます。

62 :It's@名無しさん:2015/05/14(木) 00:00:21.85
数読み関しては昔からだろ

63 :It's@名無しさん:2015/05/14(木) 07:58:12.94
Z3までは赤字3000億計上しております、販売店は無償交換で泣く

64 :It's@名無しさん:2015/05/14(木) 19:00:10.04
>>60
富士通ユビキタスの悪口はヤメテネ

65 :It's@名無しさん:2015/05/16(土) 14:52:45.80
なんで交換すんのさ

66 :It's@名無しさん:2015/05/16(土) 17:33:59.84
ショップの知り合いが言ってたけど、修理コーナーの対応工数増大で問題。

メーカー対応にしても1,2ヶ月かかった上、良品ですとか言い出して、結局解決せずクレーム発生。
結果、無償交換で対応したほうが工数かからない。

色々検討した結果自社製品開発はじめて販売開始。
そのほうが短期間に的確に修理できるとのこと。

67 :It's@名無しさん:2015/05/16(土) 19:18:59.38
今AppleやSamsungの下請けのほうがおいしいって空気になってるから
競合のXperiaは手放すんじゃないかなあ
イメージセンサー販売の邪魔になるからむしろ潰したいくらいなのでは?

68 :It's@名無しさん:2015/05/16(土) 22:30:59.47
BMC閉鎖秒読みだってさ

69 :It's@名無しさん:2015/05/16(土) 22:32:05.64
さよならBMC

70 :It's@名無しさん:2015/05/17(日) 03:15:47.65
EMCS vs BMC

71 :It's@名無しさん:2015/05/19(火) 02:46:20.40
EMCSもいよいよだね

72 :It's@名無しさん:2015/05/19(火) 11:33:58.94
米山って歩き方からして便所虫だな。
頭の中も便所虫。
これでも係長。
キモすぎて女は近寄らない。
頭弱いのが丸見え。
平林並みのバカ便所虫。
あ〜〜〜きもい〜〜〜

73 :It's@名無しさん:2015/05/21(木) 16:19:40.88
みなさん、Xperia株式会社へようこそ!
これからみんなで新しいチャレンジ、ワクワクしますね!

74 :It's@名無しさん:2015/05/24(日) 02:05:43.14
おつ

75 :It's@名無しさん:2015/05/24(日) 12:55:03.14
>>73
また投資ファンドに売るの?

76 :It's@名無しさん:2015/05/27(水) 02:30:34.06
秒読みです

77 :It's@名無しさん:2015/05/27(水) 14:41:46.31
黒字まで秒読みです

78 :It's@名無しさん:2015/05/27(水) 20:49:44.71
サヨナラ るんど

79 :It's@名無しさん:2015/05/28(木) 08:27:05.53
自業自得。
ちゃんと利益を挙げない社員が悪い。

会社に迷惑をかけた責任を取って、
自分から退社したらどうだ?

80 :It's@名無しさん:2015/05/28(木) 08:28:17.43
んなもん東京にも腐るほどいるだろ

81 :It's@名無しさん:2015/05/28(木) 08:52:26.66
無能なバブル世代がいると
頑張る気失せる

82 :It's@名無しさん:2015/05/28(木) 12:24:24.26
closing Lund

83 :It's@名無しさん:2015/05/29(金) 02:35:31.05
sell D

84 :It's@名無しさん:2015/05/30(土) 13:04:23.50
もうムチャクチャやで

85 :It's@名無しさん:2015/05/31(日) 14:50:46.80
脱出組。おめ

86 :It's@名無しさん:2015/06/02(火) 00:14:16.88
デニス

87 :It's@名無しさん:2015/06/02(火) 22:24:53.37
どうですか?

88 :It's@名無しさん:2015/06/03(水) 03:18:57.39
別に

89 :It's@名無しさん:2015/06/03(水) 11:51:44.89
どうですよ。

90 :It's@名無しさん:2015/06/04(木) 23:26:06.57
ODMメインにするからエンジニアいらない宣言

91 :It's@名無しさん:2015/06/05(金) 01:16:43.92
とっくにODMだらけじゃん

92 :It's@名無しさん:2015/06/05(金) 03:04:56.65
OEM/ODM以外何があるってんだ

93 :It's@名無しさん:2015/06/05(金) 04:36:46.89
何もないと言っただろう!!!

94 :群馬大学病院腹腔鏡手術後8人死亡事故:2015/06/05(金) 22:01:40.30
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】




95 :It's@名無しさん:2015/06/06(土) 13:16:44.27
ロンドンもリストラ
でもタイに工場作ってる
北京工場は無くなるの?

96 :It's@名無しさん:2015/06/06(土) 13:34:22.41
北京は色々と揉めているな

97 :It's@名無しさん:2015/06/06(土) 14:18:23.07
おまえらが無能だから色んなところに迷惑かけてるな

98 :It's@名無しさん:2015/06/06(土) 19:29:52.75
ソニー本社様からきたトップとその下の2人が何も決めれなくて
かつソニモバの良さであったボトムアップも全て否定してるという噂

この半年なにも進んでないって聞いたけどほんと?

99 :It's@名無しさん:2015/06/06(土) 19:57:04.11
そんなときは原点に返ろう!
インテル・サムスン・ドコモがあきらめた?
タイゼンベースで新たな花を開かせてみればいいさ!
ソフトウェア開発している私から見て、タイゼンの発想は悪くないと思うぞ
何だかんだ言って、って発想、がんばれ

100 :It's@名無しさん:2015/06/06(土) 22:39:07.94
え?ボトムアップ?www

101 :It's@名無しさん:2015/06/07(日) 03:20:33.90
技術者様が無能すぎてw

102 :It's@名無しさん:2015/06/07(日) 05:01:53.49
天下りの人達に追い出されたからもうだめだろうね

103 :It's@名無しさん:2015/06/07(日) 08:14:49.36
FA
BMC 閉鎖
FIH ODM特化
STT 内製

104 :It's@名無しさん:2015/06/07(日) 10:51:41.84
それをオフィシャルにするのは、いつ?

105 :It's@名無しさん:2015/06/07(日) 10:55:34.39
これは、もうだめかもわからんね

106 :It's@名無しさん:2015/06/07(日) 16:28:49.66
もうルンド行かなくて良いのだね。

107 :It's@名無しさん:2015/06/07(日) 17:35:14.46
台湾はどーすんのさ??

108 :It's@名無しさん:2015/06/07(日) 22:03:55.14
結局、変えようにもソフトが癌だよな

109 :It's@名無しさん:2015/06/08(月) 02:00:13.28
今更何をどう変えるんだよw

110 :It's@名無しさん:2015/06/08(月) 02:42:21.25
東京、タイだけ残留。この意味分かるな?

111 :It's@名無しさん:2015/06/08(月) 04:33:32.97
わかんない

112 :It's@名無しさん:2015/06/08(月) 22:03:29.94
BMC閉鎖。北京閉鎖。台北閉鎖。ルンド閉鎖。ロンドン閉鎖。でつか

113 :It's@名無しさん:2015/06/08(月) 22:45:39.72
どうなりますか?

114 :It's@名無しさん:2015/06/09(火) 00:06:03.40
リアルに、テレビよりもヤバいかもね。XperiaZ4も価格高杉だし、機能がZ3と対して変わらん。

唯一シェアがある日本でもどうなることやら

115 :It's@名無しさん:2015/06/09(火) 00:49:27.20
8GBモデルを買ったら空き容量は僅か1.26GB、新型Xperiaに怒りと失望の声
http://news.livedoor.com/article/detail/10206513/

誰がこういう詐欺商品を売り出す決断をするの
ネットを介して世界中に情報が拡散される時代によくこんな詐欺行為を平然とできるな
マジで恐ろしい会社だ

116 :It's@名無しさん:2015/06/09(火) 00:53:10.66
【悲報】ドコモショップ「Xperia Z4は熱くなり易く、データ消失のリスクがあります」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/45082685.html

117 :It's@名無しさん:2015/06/09(火) 00:56:44.63
>>115
酷いなそれ

118 :It's@名無しさん:2015/06/09(火) 01:19:02.57
Z4買ってみるよ😃

119 :It's@名無しさん:2015/06/09(火) 06:57:00.96
STTに内製残すのは何か意味あるのかな?

120 :It's@名無しさん:2015/06/09(火) 07:22:03.51
>>115
モバイルに異動していった友人の手前、Xperiaを買いたいんだけど
コレがあるからな
生活がかかってこの頃必死感も漂い始めて心配だが
simフリーのもないし、どうにもならんわ

121 :It's@名無しさん:2015/06/09(火) 23:38:13.99
自分大好きな自撮り好きにはたまらないんでしょ?

122 :It's@名無しさん:2015/06/09(火) 23:47:38.93
正直モバイルはもうダメだな。

123 :It's@名無しさん:2015/06/10(水) 00:23:06.92
引っ越しですね

124 :It's@名無しさん:2015/06/10(水) 00:25:29.91
>>122
品川シーサイドに移ってしばらくは続くでしょ。

125 :It's@名無しさん:2015/06/10(水) 01:35:56.89
今スマホでしかソニーを知らない人も多いのに…
OS開発に金掛けるとかできなかったん?

126 :It's@名無しさん:2015/06/10(水) 01:37:09.88
>>125
エリクソンが「OS作っているからAndroidの採用をやめてくれ」とソニーに言ったらしいが?
結局、完成しなかったけど。

127 :It's@名無しさん:2015/06/10(水) 01:45:34.56
それで今Googleの下請けみたいになってるんだw

128 :It's@名無しさん:2015/06/10(水) 02:03:58.12
エリクソン運が悪かったね。。。

129 :It's@名無しさん:2015/06/10(水) 02:05:17.03
>>128
運じゃないよ。自分の身の丈に合わないものを作ろうとしただけ。

130 :It's@名無しさん:2015/06/10(水) 02:08:34.13
身の丈に合うものだけを作ろうとして今みたいになっちゃったんだね
ソニーさんは

131 :It's@名無しさん:2015/06/10(水) 02:15:10.61
>>130
いや、久夛良木が身の丈に合わないものを作ってソニーが傾いた。

132 :It's@名無しさん:2015/06/10(水) 05:13:09.93
>>131
また後悔くんか
今度は勇気を持てよ

133 :It's@名無しさん:2015/06/10(水) 07:51:38.60
次は
木っ端微塵

134 :It's@名無しさん:2015/06/10(水) 10:21:28.39
>>126
そんなこと言っといて端末事業を切り離したならクソすぎるな

135 :It's@名無しさん:2015/06/11(木) 00:53:40.44
トップ変わってから具体的な意思決定がまだ無い

136 :It's@名無しさん:2015/06/11(木) 03:06:31.40
トップもその下もスピード感とビジョンがなさすぎる。なのにえらそう。笑えないわー くにまさしかりソニー本体からの人材はソニモバ潰す!

137 :It's@名無しさん:2015/06/11(木) 11:00:21.69
z4発売しちゃったの

138 :It's@名無しさん:2015/06/11(木) 15:30:05.57
さっそく不具合でたね

139 :It's@名無しさん:2015/06/11(木) 22:49:11.32
終了

140 :It's@名無しさん:2015/06/11(木) 23:17:20.03
発熱話題になってるね。

141 :It's@名無しさん:2015/06/11(木) 23:44:03.82
いつになく社内販売に必死だな。

142 :It's@名無しさん:2015/06/12(金) 01:57:31.73
さっさと破綻してほしい

143 :It's@名無しさん:2015/06/12(金) 02:06:58.60
>>135
あの天下りトップに、将来を指し示す能力があったら天地が崩壊する。

144 :It's@名無しさん:2015/06/12(金) 08:03:07.78
今のトップって誰?
元ソニー銀行の人?
ボブやクニはどこ行った?

145 :It's@名無しさん:2015/06/12(金) 22:36:37.29
ボブ、クニ。そんな時代もーあったよねーとー

146 :It's@名無しさん:2015/06/12(金) 22:37:34.00
社内販売。高いじゃん

147 :It's@名無しさん:2015/06/13(土) 09:00:46.26
>>146
これ、現物支給みたいなもんだな。
給料も手当ても削りまくるけど、会社のために自費で糞ペリ買って貢献を!だしw

148 :It's@名無しさん:2015/06/13(土) 09:07:41.48
リストラされてリストラした会社の製品だけ手元に残るのは惨めだぞ
絶対自社製品は買わない

149 :It's@名無しさん:2015/06/13(土) 16:19:31.63
いまさら、みんなわかっているが確認ば。
ルンド、ロンドン 閉鎖確定。今月末にも正式発表。
北京、BMC、台北 政府、組合との交渉難航。年内にカタつかないと、ルンドとおなじ方式で瓦斯部屋。
タイ BMC閉鎖後のいちおう旗艦工場。
東京 来春場所移転して、そのまま投資銀行へSo-netのおまけをつけて売却。

150 :It's@名無しさん:2015/06/13(土) 16:37:03.49
Σ(゚д゚lll)

151 :It's@名無しさん:2015/06/13(土) 17:32:18.88
So-net単独で売れるのに、おまけにしちゃうのか
とことん商売下手だね。100%子会社にした時も思ったけど
なんかやることが殿様商売的なんだよな

152 :It's@名無しさん:2015/06/13(土) 17:47:56.81
おまけが無いと買ってくれないだろ

153 :It's@名無しさん:2015/06/13(土) 23:36:20.40
>>152
食玩と一緒だな。オマケの方が価値がある。

154 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 00:31:51.57
吉田の発言みてればSo-netは売らないだろ
売却するならば単独

155 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 01:24:02.85
時代はリカーリング

156 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 01:39:07.76
So-netは黒字かもしれんが
成長は望めない
なので売却候補だろ

157 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 02:16:54.02
悲しいことですが、品川シーサイドへ行く会社は、もはやソニーではありません。
でもソニーであることが、いいことかは暫く時間が経たないとわかりません。

スローガンは、
自由だ。変えよう。

以上

158 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 04:29:09.78
ソニーとは完全に縁を切りたい。
VAIOのように売られた後までソニーストアで取り扱いされるのは嫌だ。

159 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 09:20:36.31
売却は厚木にいかなかった時点でお察し。

160 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 09:27:07.88
まじ、売却コースなの?

161 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 09:34:31.14
ふーん、売却かあ
誰が買うんだろ。本社からいらない人間を大量に押し付けられてるのに。
その面倒見てくれるとこが買ってくれるとでも?

162 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 09:51:41.32
つ [ソフトバンクモバイル]

163 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 09:57:58.21
まじ、そうゆうコースかぁー。遅かれ早かれ、撤退なり売却だとは思ってたが。

過渡期であんなに増員してたのに、マジでテレビと同じコース辿ってる。。

164 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 10:00:52.27
素朴な疑問だが、なんで移転するの?厚木行きってはなしの時は、人をふるい落とすためと思ってたが、単に賃料下げたいから?

165 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 10:16:02.66
ととっきー に聞いてみな。
但し、彼が財務屋であることをお忘れなく。

ヒント
財務諸表的に、どうやったら高く売れるのか

166 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 10:18:47.03
>>156
売却候補だがおまけではないだろう

167 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 10:24:39.50
>>166
スマホと合算しても
評価はマイナスだろ

売却先が決定すれば
転籍後、大量リストラ

168 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 10:50:54.12
モバイル売却→TV売却→DI売却→オーディオ売却
の順番じゃね?

今の経営陣にはものづくりへの情熱も野望もなにもない。すぐにお金稼げるかどうか。株価あがるかどうか。

赤字になったら終わり!
すぐに売却できるための分社化。
いまのうちに逃げるべき。

平井、吉田、都時、鈴木。彼らには、エレキ立て直してやるという気概はない。
ダメなら売る。結果がたまたま良いものが残る。

社員を切りまくって自分たちは改革者気取り。たまたま業績よかったら成果。業績悪くて切り離しても成果。

社員から恨まれるが、社員を見下し相手にしないマインドをもてば病むこともない。

楽な仕事。それがソニーの経営。
はやく辞めるべきだし、入社すべきじゃない会社

169 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 14:46:48.06
じゃ辞めればいいじゃん。
ぱちぱち

170 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 14:57:53.62
慌てなくてもいいよ
退職転籍になるから

171 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 15:06:55.39
>>169
実はやめること決まってんだよねー
こんな不満かかえつつ腐ってるわけじゃないんだよ。

ソニー好きだったけど新卒から約10年働いたけど辞める!もう立ち直れないよこの会社

172 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 15:09:54.87
お疲れ様

173 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 15:55:09.38
パチパチ

174 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 17:38:24.44
明日は我が身

64 ななし 2015/06/12(金) 23:54:09.96 ID:xo+VhIcX0
おのれの会社に恐怖した.....

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150612-00000046-ann-soci

175 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 18:21:28.64
人事工作 乙

176 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 18:35:31.48
異例の光景つうか、異様な光景だろ

177 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 19:18:57.10
バブル世代の処分が完了していないのは
ソニモバだけby本社

178 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 20:09:20.88
>>163
>過渡期であんなに増員してたのに、マジでテレビと同じコース辿ってる。。
次はイメージセンサーだね

179 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 20:27:33.81
イメージセンサーのヤツ逃げたいけど
如何せん早期退職の対象にならないとボヤいてるよ

180 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 21:05:13.49
>>171
特定しちゃった。。。

181 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 21:08:01.38
イメージセンサーなんて転職先無いだろ
パナかキャノンくらいか?

182 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 21:42:23.92
EMCS稲沢は、BMCに悪知恵を叩き込んで撤退を遅らせている。
並行してEMCS稲沢は、BMCからSTTへの移管は俺らの仕事だといって大騒ぎしている。
今SOMCはEMCS稲沢を泳がしてる状態だけど、最期はSOMCに叩き潰される。

183 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 22:10:52.21
>>181
なぜ誰もが同業種に転職希望だと思い込むんだろう?

184 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 22:29:02.05
>>182
H岩もろとも〜というのが落とし所。
茶番ですな

185 :It's@名無しさん:2015/06/14(日) 23:14:51.94
>>179

転職サイトでイメージセンサーで検索すると結構募集ある。
詳しくはみてないけど、勤務地が厚木とかだから近くていいのでは。

186 :It's@名無しさん:2015/06/15(月) 21:54:36.13
>>174
仕方ないよ、アクオスとブラビアだけHDMI変だもん
買い換える予定

187 :It's@名無しさん:2015/06/15(月) 23:21:30.83
>>182
北京のチャンコロが日本語で乙!

188 :It's@名無しさん:2015/06/16(火) 00:33:08.29
>>174
>明日は我が身

うろたえるな。

日本政府がドコモに命じて、SONYへの輸血を続けている限りは
大丈夫だ。

189 :It's@名無しさん:2015/06/16(火) 00:47:37.02
そろそろ希望退職とか。

190 :It's@名無しさん:2015/06/16(火) 13:23:41.61
企画がなぁ全部あとおいなんだよなぁ。あんなやつら不要だよなぁ。

191 :It's@名無しさん:2015/06/16(火) 16:27:27.34
後追いしかしないのがソニーじゃん
もう未来がない会社ってこと

192 :It's@名無しさん:2015/06/17(水) 03:09:08.16
企画ね。
なぜあそこまでアイデアがないのか。恥ずかしくないのかね。彼ら彼女ら。

パワポと口と英語はできるか知らんが、薄っぺらい

193 :It's@名無しさん:2015/06/17(水) 04:14:21.92
>>192
8年前から同じメンバー。

194 :It's@名無しさん:2015/06/17(水) 08:13:35.54
開発部にいる企画気取りのゴミのほうが問題

195 :It's@名無しさん:2015/06/17(水) 08:22:20.56
>>194
チースw

196 :It's@名無しさん:2015/06/17(水) 09:05:11.98
トップにビジョンがないから企画もセンスないから、エンジニアの誰かが企画しなきゃいけない

197 :It's@名無しさん:2015/06/17(水) 13:14:52.94
とりあえず全部入りで

198 :It's@名無しさん:2015/06/17(水) 22:23:25.78
BMCの奴らの投げやりな行動がすごい

ビルド初日に休んだりTGに誰も出なかったり

199 :It's@名無しさん:2015/06/17(水) 23:44:43.57
>>198
何か問題ある?

200 :It's@名無しさん:2015/06/18(木) 00:03:48.31
品川にも、平日からサーキットに出かけたりする奴いると聞いたが?

201 :It's@名無しさん:2015/06/18(木) 18:20:55.22
北京全閉鎖w

202 :It's@名無しさん:2015/06/18(木) 19:06:26.15
望京天竺BOTH あぼーん

203 :It's@名無しさん:2015/06/18(木) 22:12:34.25
前の方に書いてあったけど、品川シーサイドに引越した後の会社はSOMCじゃない。

204 :It's@名無しさん:2015/06/18(木) 22:20:11.79
>>202
>>203
うん。それ池上が言ってた。間違えない。

205 :It's@名無しさん:2015/06/18(木) 22:20:50.50
ポストペット(株)

206 :It's@名無しさん:2015/06/18(木) 22:27:57.38
ソニーのモラルハザード爆笑だぜwww

207 :It's@名無しさん:2015/06/18(木) 23:11:00.09
>>201
それ今週末の発表まで言っちゃだめだよ

208 :It's@名無しさん:2015/06/18(木) 23:16:12.88
>>207
Wでは池上が発表してる

209 :It's@名無しさん:2015/06/18(木) 23:25:09.16
0101 It's@名無しさん 2015/06/18 23:19:28
SOMC北京全面撤退と池上が発表
ID:(101)

210 :It's@名無しさん:2015/06/18(木) 23:30:30.99
>>208
だからオフレコだって
池上先生言ったでしょ

211 :It's@名無しさん:2015/06/18(木) 23:45:54.34
>>209
本当?

212 :It's@名無しさん:2015/06/18(木) 23:47:23.72
北京閉鎖なんて今更感。大分前から解っていたでしょ。

213 :It's@名無しさん:2015/06/18(木) 23:49:26.77
それこそモラルハザード
>>210
っっw

214 :It's@名無しさん:2015/06/19(金) 00:45:36.17
>>209
北京の社員は? 日本からの赴任者は?

215 :It's@名無しさん:2015/06/19(金) 01:17:36.74
正式発表いつー? 生殺しは勘弁して

216 :It's@名無しさん:2015/06/19(金) 01:20:04.95
美濃加茂の時に似ているな

217 :It's@名無しさん:2015/06/19(金) 03:22:01.59
中国メディア・鳳凰網は4日、大規模なリストラを発表した
ソニーモバイルコミュニケーションズの北京法人従業員数十人が同日午前、
会社ビルの前で横断幕を掲げて抗議を行ったと報じた。
 記事は、数十人の同社従業員が4日午前に北京ソニーモバイル
コミュニケーションズビル前に集結、補償基準の引き上げ、
公平公正かつ公開されたリストラの手順、平等な協議、
ブラックボックス操作の禁止などを求める横断幕を掲げて抗議
を行ったと紹介。
ある従業員が「会社はずっとリストラ対象者名簿を発表してこなかった。
制定した補償基準も業界の基準よりはるかに低い」と不満を
口にしたことを伝えた。

218 :It's@名無しさん:2015/06/19(金) 07:15:25.89
行け神氏って何が認められて今のポジションなんだ?
うさ耳氏とはえらい違いなんだが。

219 :It's@名無しさん:2015/06/19(金) 09:01:41.75
よくある事前リークってやつじゃないか。
これで明日の株価みて市場の様子見んだろ。
おまえら池上の手のひらで踊ってんだよ

220 :It's@名無しさん:2015/06/19(金) 09:24:21.49
今日、10時から発表な

221 :It's@名無しさん:2015/06/19(金) 14:12:11.05
>>201
ガセでしょ?閉鎖はないよ。

222 :It's@名無しさん:2015/06/19(金) 14:30:16.42
>>220
過ぎてますが?

223 :It's@名無しさん:2015/06/19(金) 15:01:15.93
10時。十時。

224 :It's@名無しさん:2015/06/19(金) 20:07:27.39
>>203
また合弁?

225 :It's@名無しさん:2015/06/19(金) 20:25:09.00
モバイルコミュニケーションズ株式会社

226 :It's@名無しさん:2015/06/19(金) 21:09:06.85
ガセだったか。。。

227 :It's@名無しさん:2015/06/19(金) 22:22:12.13
発表キター

228 :It's@名無しさん:2015/06/20(土) 02:56:34.30
ふん

229 :It's@名無しさん:2015/06/20(土) 13:11:16.25
妄想乙

230 :It's@名無しさん:2015/06/20(土) 13:31:39.58
リークされたのを見て、発表見合わせたんだろう。
ほとぼりが醒めたころ、Xdayはやって来る

231 :It's@名無しさん:2015/06/20(土) 14:10:20.28
TOYOTAの騒ぎに隠れたほうが良かったのに

232 :It's@名無しさん:2015/06/20(土) 14:41:33.86
確かに今は良いタイミングだな

233 :It's@名無しさん:2015/06/20(土) 19:31:30.78
なんだ?emcsが必死なのか?

234 :It's@名無しさん:2015/06/20(土) 20:15:35.64
EMCSも大変なんです。
こんだけ海外製ばかりになって、あなた方は私たちEMCSをどうしろと?
海外工場に技術移転したら、用済みで死ねという事?

235 :It's@名無しさん:2015/06/20(土) 22:38:18.14
>>209
まだ辞めていないの?

236 :It's@名無しさん:2015/06/20(土) 23:25:51.29
>>234
ソニーって平気で虐殺繰り返してきた会社だからなぁ
殺されると思っていたほうがいいよ
殺されるのが前提ならある程度の手は打てるでしょ

237 :It's@名無しさん:2015/06/21(日) 02:01:22.26
>>235
居てはいけませんか?
生活かかってるんです

238 :It's@名無しさん:2015/06/21(日) 14:08:46.35
EmcsもSOMCも同じだよ。
恨むなら経営陣を恨みな。
ワオを筆頭に技術を知らない能天気たち。経営エリート(笑)たちが決めたことだ

239 :It's@名無しさん:2015/06/21(日) 17:17:07.13
どうなちゃうんでしょうか。
ソニーモバイルコミュニケーションズ

240 :It's@名無しさん:2015/06/21(日) 18:23:48.40
最近強く思うこと。
Sony Ericssonのころが良かった。

SOMCになって本体やEMCSから訳わからん方々が入ってきて
迷走に加速が付いた。

Sony Ericssonの頃は、ルンド人の暴走をとめるだけで済んだ

241 :It's@名無しさん:2015/06/21(日) 18:54:51.48
暴走というけど、暴走にうまく乗っかったほうが上手くいった可能性はないの?
中庸とかバランス感覚とかが、事業を歪めてしまうことが日本ではよくある
いわゆる常識人というのが癌になる

242 :It's@名無しさん:2015/06/21(日) 19:08:20.56
ソニエリがたちいかなくなったからこその現状なんじゃないの

243 :It's@名無しさん:2015/06/21(日) 19:49:36.04
そうそう。ソニエリの頃が良かったとか本体からの人がとかいうけど
ソニエリの組織で稼ぎまくってたらこんなことにはなってない。

スマホ乗り遅れたあの時期で勝負きまってたね。
そもそもうちは新しいこと何もしてない。
いまも昔も。それがこのモバイルのだめなとこ

244 :It's@名無しさん:2015/06/21(日) 22:46:04.99
独自OSはなぜ実現できなかったの?
OS開発を望んでいた人達があちこちにいたのに

245 :It's@名無しさん:2015/06/21(日) 23:44:58.67
そもそも、そんな能力もないし
誰もそんな独自OSみたいな狭いパイでアプリを作ろうなんて思わない

246 :It's@名無しさん:2015/06/21(日) 23:52:35.83
そうだよね、無料アプリがごろごろしてるAndroidに勝てないよ。
Android、iOSのアプリが動かせる互換機能。
そしてGoogle,Appleから訴訟起こされたときに立ち向かえる特許・体力
それがないと厳しいでしょ。

247 :It's@名無しさん:2015/06/22(月) 00:24:38.73
後発でエコシステム作るなんて至難だろう
マイクロソフトやアマゾンですらあんな状態なのに

248 :It's@名無しさん:2015/06/22(月) 19:04:10.55
後出しじゃどのみちGoogleやAppleにはなれなかったってことか

249 :It's@名無しさん:2015/06/22(月) 20:20:51.28
今日は誰が撤退したの

250 :It's@名無しさん:2015/06/22(月) 20:28:53.47
未来を語ろう

251 :It's@名無しさん:2015/06/22(月) 20:47:40.08
無くなる未来をか?

252 :It's@名無しさん:2015/06/22(月) 21:14:21.32
本気で変えてやろうとかいう人はいないの?

253 :It's@名無しさん:2015/06/22(月) 22:27:25.65
本気で会社変わろうとする人は意外に居るんじゃ無い?

254 :It's@名無しさん:2015/06/23(火) 00:22:48.28
が、しかし

255 :It's@名無しさん:2015/06/23(火) 00:50:44.09
からの〜

256 :It's@名無しさん:2015/06/23(火) 05:55:24.73
ありのー

257 :It's@名無しさん:2015/06/23(火) 11:37:04.88
>>250
>未来を語ろう

イオンに買収してもらおう。中国企業よりはましじゃないか。

258 :It's@名無しさん:2015/06/24(水) 00:24:00.15
レノボとファーウェイどっちが好き?

259 :It's@名無しさん:2015/06/24(水) 02:04:17.69
ファーウェイかな

260 :It's@名無しさん:2015/06/24(水) 03:11:03.43
BYE BYE BYE BYE やってられないわ〜♪

261 :It's@名無しさん:2015/06/24(水) 10:01:47.25
そろそろ、バイオのように独立した方が良いんじゃないか?

262 :It's@名無しさん:2015/06/24(水) 14:53:57.27
テレビでアプリが動かせる仕組みやって結局やめたじゃない。
テレビという普及したプラットフォームを提供できる立場にいながら結局できなかったんだから、コンテンツを組み合わせたビジネス能力が無いってことなんだよ。ボックス以上の提案ができない会社。

263 :It's@名無しさん:2015/06/24(水) 15:05:00.66
コンテンツを組み合わせたビジネス能力がないと、世界で通用しない
つまり、ソニーは世界で通用しない

264 :It's@名無しさん:2015/06/25(木) 01:57:28.46
おっぱーい!

265 :It's@名無しさん:2015/06/25(木) 10:29:21.13
4スクリーン戦略とはなんだったのか

266 :It's@名無しさん:2015/06/25(木) 20:47:16.71


267 :It's@名無しさん:2015/06/25(木) 21:41:07.81
何でテレビのニュースで言わないのかね?

268 :It's@名無しさん:2015/06/26(金) 08:47:17.32
>>261
モバイル・トリプル・プレイに対応できないならば
消滅あるのみ。

269 :It's@名無しさん:2015/06/28(日) 04:06:15.74
辛い
もう限界かな

270 :It's@名無しさん:2015/06/28(日) 07:44:25.90
心配しなくても来週発表だよ

271 :It's@名無しさん:2015/06/28(日) 14:15:57.01
また妄想?

272 :It's@名無しさん:2015/06/28(日) 16:33:42.22
もうそういうこと言わないで!

273 :It's@名無しさん:2015/06/28(日) 18:13:55.03
さようなら

274 :It's@名無しさん:2015/06/28(日) 19:04:45.72
シーサイドに行く前にノーサイドということですね。

275 :It's@名無しさん:2015/06/28(日) 19:07:17.70
一台も売れていない取り扱い店もあるらしいけど
4は結局売れてるの?

276 :It's@名無しさん:2015/06/28(日) 20:44:16.74
生産が追い付かないほど、売れています。
Z4売り玉がないから、Z3でいかが?

277 :It's@名無しさん:2015/06/28(日) 20:50:02.57
モバイルからソニーを変えていこう

278 :It's@名無しさん:2015/06/28(日) 21:11:10.51
崩壊

279 :It's@名無しさん:2015/06/29(月) 04:04:53.04
>>270
ギリシャの話?

280 :It's@名無しさん:2015/06/29(月) 07:41:17.85
ギリシャはモバイルに止めを刺すかもしれんな。
これが世界的な株安につながれば1年後に世界経済は後退に入る。

281 :It's@名無しさん:2015/06/29(月) 16:48:25.60
為替の影響うけまくりで景気悪いんだっけか。
稼いだユーロが紙くずになるとそりゃ死ねるわな。

282 :It's@名無しさん:2015/06/30(火) 01:23:36.55
Xperiaの売りってなに?

カメラじゃないし、デザインなんて他と変わらんし。
独自アプリもたいしたことない。

283 :It's@名無しさん:2015/06/30(火) 03:58:06.30
だから私は、xperia

284 :It's@名無しさん:2015/06/30(火) 04:30:27.72
そ、総合力

285 :It's@名無しさん:2015/06/30(火) 09:04:33.30
だから私はなんでXperia?

286 :It's@名無しさん:2015/06/30(火) 09:47:55.49
好きなの使え。
投資側の人間なら総会で聞け。
外部の人間がここから得られる事なんて無い。

287 :It's@名無しさん:2015/06/30(火) 13:27:47.99
べつに聞きたくねぇよ
おまえらはなにが売りでなにを実現したくてXperiaつくってんだよ!って話です。

288 :It's@名無しさん:2015/06/30(火) 15:54:49.45
>>287
そもそも他社で盛り上がってるから、うちでもやらないわけにはいかない
というのが、スマホ参入の動機
やりたいこと、実現したいことがあって参入したわけではない

289 :It's@名無しさん:2015/06/30(火) 20:09:02.46
だから私は、seXperia

290 :It's@名無しさん:2015/06/30(火) 20:53:05.80
ドコモに作らされただけ。

291 :It's@名無しさん:2015/06/30(火) 23:47:37.11
最初のバイオくらい振り切れていないと存在価値は無いわな。
只の泥端末じゃあね。他と同じ。

292 : 【凶】 :2015/07/01(水) 07:38:44.43
2chMate 0.8.7.11 dev/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4/LR
なかなか良いスマホ!

293 :It's@名無しさん:2015/07/01(水) 20:02:45.24
便器の事なら岩澤便器
いい糞いい虫いいソファー
岩澤岩澤、朝からゴロゴロ
でっかいぞ!
ウンコのでかさが自慢の
岩澤岩澤、5重◎

294 :It's@名無しさん:2015/07/01(水) 21:39:42.58
小学生レベル

295 :It's@名無しさん:2015/07/01(水) 22:12:07.49
北京閉鎖まだゴタゴタしているの?

296 :It's@名無しさん:2015/07/01(水) 23:30:50.80
これからのライバルとの戦いで勝つ見込みがないから、北京、タイ、煙台なんて絶対維持できない。テレビ、バイオ、の三の舞w

297 :It's@名無しさん:2015/07/02(木) 15:26:47.80
日本からルンドに複数名で出張、大勢の現地メンバーと会社のカネで豪華ディナー。どういう神経してんだろう。

298 :It's@名無しさん:2015/07/02(木) 16:21:21.68
>>297
最後の晩餐だろ。

299 :It's@名無しさん:2015/07/02(木) 17:32:43.79
チームビルドだろ

300 :It's@名無しさん:2015/07/02(木) 18:11:33.69
>>299
www

301 :It's@名無しさん:2015/07/02(木) 18:28:34.28
>>299
ナイスブラックジョークw

302 :It's@名無しさん:2015/07/02(木) 19:27:22.78
上が腐りすぎてて終わっとる。粛清すべき。

303 :It's@名無しさん:2015/07/02(木) 22:38:07.11
>>297
海外でうまいものタダで食ってFBにアップ、欧州鉄道の一等車は快適と写真アップ。無配株主として腹立たしい。

304 :It's@名無しさん:2015/07/02(木) 23:45:15.31
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  SONY  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)

ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚

305 :It's@名無しさん:2015/07/02(木) 23:51:56.51
>>303
まじすか

306 :It's@名無しさん:2015/07/02(木) 23:54:53.05
>>303
会社が危なくてもどこか他人事なんだよな
ひとえに、今までの楽でウマウマな待遇や生活を諦めたくないからだろうな
それか、もうどうでもいいと思っているかw

307 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 00:00:13.82
本社からぞろぞろやってきた連中が人件費削減とか言い出す
お前らなんで来たんだw

308 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 00:18:11.97
また増えたね
夢の島状態

309 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 00:33:02.49
>>306
今は知らんが、ルンド連中の東京出張はストリングスや都ホテル使ってたな。

310 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 01:17:11.66
経営状況を理解していない社員がいるのかな。

311 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 06:46:16.71
Årstiderna By The Sea
1人6000〜7000円 × 17

312 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 07:19:20.67
>>310
経営状態が悪いのは知っている
でも俺個人の価値は経営状態に左右されない
上等な食事と快適な一等車が提供されて当然

とか思ってんだろ
もっと悪いのは「実費精算だから食えるだけ食わなきゃ損損」w

313 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 09:00:56.32
>>312
バブル脳だよなぁ。そしてそいつらのコバンザメだけが出世していく。

314 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 09:33:33.74
なんでこの会社で出世するやつは遊び人で派手好きなやつばかりなの?ばかなの?

315 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 13:54:40.21
バブル脳とは違う
アメリカのやり方をマネしているのみ

316 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 18:54:45.94
>>314
うん。馬鹿が自分より偉い人は下につけないから馬鹿の永久機関

317 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 19:02:53.44
経営状況はあれだけど、みんな何かしら
やりたい事がある(orあった)からここにいるんでしょ?

318 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 20:00:16.23
うん

319 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 20:35:43.75
FB晒せ

320 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 20:43:25.02
Facebookでそんな自慢してる人いるの?

321 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 22:23:22.92
バカの上と中間イエスマンでもう何も出来ないけどな。

322 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 22:24:19.52
あの・・

クソニーXperiaZシリーズの葬式会場は、、、、
こちらですか?
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚

(。´・(ェ)・) ナムー

323 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 22:49:20.00
>>318
ありがとうございます。
安心しました。

324 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 22:51:29.66
>>306
いや、もう会社がダメなの分かってる
クソみたいな仕事しかないし会社の金であれこれしないとやってらんないんだよ
トップもそうなんだし、みんな次の手を考えつつここでは会社の金食いつぶすこと考えないと損だよ
中途で入ったけど呆れたわ
もう末期だからやりたい放題やって崩壊を待とう

325 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 23:06:40.14
>>317
身動きできないんだよ!

326 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 23:07:53.73
会社なんて利用するだけ利用して捨てればいいよ
尽くす義理なんて無いし

327 :It's@名無しさん:2015/07/03(金) 23:26:22.80
そろそろ会社は寿命を迎えようとしている
どう対応するかは個人の思惑次第

328 :It's@名無しさん:2015/07/04(土) 10:35:32.38
慶応閥が破滅の原因

329 :It's@名無しさん:2015/07/04(土) 12:31:39.41
>>328
そんな学閥聞いたことない

330 :It's@名無しさん:2015/07/04(土) 13:18:56.14
あへあへ言ってる人たちの学閥

331 :It's@名無しさん:2015/07/04(土) 13:21:38.82
トップが帝国ホテルとか一流ホテル三昧してるのに、下に節約しろとかアホでしょ

332 :It's@名無しさん:2015/07/04(土) 16:00:28.95
>>331
それはアホとはいわない。下とトップは平等ではないのだよ
そのくらいも理解してないでよく社会人をやってられるな

333 :It's@名無しさん:2015/07/04(土) 18:35:09.69
>>320
だから、facebook晒してみな
そんな勇気もないの、ちみたち。

334 :It's@名無しさん:2015/07/04(土) 20:07:17.52
>>332
いや、海外出張は部屋のランクアップとかやりたい放題だし
節約なんてする方がアホ

>>333
贅沢自慢やってる社員多すぎて誰を晒せばよいのやらw

335 :It's@名無しさん:2015/07/04(土) 20:38:38.54
出張回数ランキングあるで

336 :It's@名無しさん:2015/07/04(土) 21:34:24.72
どこに??

337 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 00:46:54.04
>>331
トヨタでは部長クラスでも、国内出張で新幹線の時刻指定の安い切符使ってるの知ってるか?
使わされてる、といったほうが正確だが。

338 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 00:52:22.87
トヨタと一緒にすんな

339 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 01:13:48.05
トヨタはトップの給料もソニーより安いですし

340 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 03:44:24.03
トップが会社からむしりとってるのに、下々に節約しろとか無理でしょう

341 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 04:43:11.36
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられて30年も経つと、砦はどうなるかね?」
弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」

342 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 06:36:50.38
>>330
そんな人いる?

343 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 08:38:59.86
人切りまくって億の人がいるのに下は摂生しろとか無理
自分もいつ切られるかわからないから好きにさせてもらうわってのが人間だろ

344 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 09:32:43.30
上に行くほどモラルのない会社だからな。
ストリンガーなんて会社の金でプライベートジェット買えとごねてたそうじゃん。
下々なんて頑張って働いても、経費節約しても、いざとなりゃ十把一絡でリストラされるんだから
好きにすればいいよ。

345 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 09:58:09.55
>>344
まったくだな

346 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 10:31:53.86
もうこんな会社に期待すんのやめろって。
てかこんなとこ書いてるなら転職しろよ!

でもおれは外でたけどかなり苦戦している。

347 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 10:34:42.89
おお、もう俺は秘伝のたれを出す事にした
その価値もわからん人ばかりだからな
後は野となれ山となれだ
まあ滞留してるより出しちまおうぜ
それなりに良くも悪くも効果もあるだろう

348 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 13:18:39.21
焼き鳥屋でもはじめるんですか

349 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 13:22:29.05
時代遅れの秘伝のタレを出されてもな

350 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 13:23:57.88
>>346
業種と年収アップ額教えて
ワシも転職活動中
エージェントからのオファーはたくさん来るけどあんなの手当たり次第送ってるんだろ

351 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 14:41:21.66
エージェントのオファーは駒の確保目的が大多数だね

352 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 17:22:46.45
ソニモバ出身はコスパ悪いし、今だと足元見られるよ

353 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 17:27:08.36
>>349
な、君のような人は正常な大多数だ
という事で恨みっこなしな
当たり前の事って結構大事な事だったりする事もあるぜw

354 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 17:43:09.38
>>350
業種はコンサル。ハイテク業界の買収案件の担当。

かなりハードワークだけどソニーでは身につかないスキルが得られて日々プレッシャーと達成感を味わってる。

年収はプラス200くらい。

ソニモバで上が意思決定しないなか
無駄な検討と資料づくりして30代を台無しにしたくないという希望は叶った

355 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 17:50:39.60
おめでとう

356 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 17:57:51.60
>>354
セット部門は技術が身に付かないから転職するならコンサルかあ
でもコンサルに転身できるのは若手限定かな

357 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 18:21:11.96
>>356
メーカーならそこそこ話きたよ。
コンサルいったのは、ソニーとソニモバの経験でエンジニアの扱いに絶望したから。

あと世の中に影響あたえるデカいことしたいという野望。
ソニーでは残念ながら若手にチャンスはない

358 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 18:26:20.71
やっぱ会社がダメになると優秀な奴から出て行くんだよなあ

359 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 18:34:28.34
>>357
デカイことしたいと言ってコンサルかよw
恥ずかしい奴だなあ。

360 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 18:53:53.41
>>359
そうやって否定、非難されても自分自身で転職して正解だったって思えるから問題なし。デカいことの定義が違うんだろう。

お前も否定ばっかしてないでwowな製品つくるためがんばれよ!

361 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 18:56:28.20
ワーオ

362 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 21:15:03.82
悔しかったらすし好呼んでみんなに振舞ってみろよ。

363 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 21:17:55.19
+200って凄いっすね、、

364 :It's@名無しさん:2015/07/05(日) 23:56:36.54
>>336
>>363
よほど元々が低かったのであろう

365 :It's@名無しさん:2015/07/06(月) 00:51:03.88
そう。いまの若手は全然もらってないからもともとが低い転職でプラス200なんて普通。みんな学歴はいいし能力もある。
普通にいったらソニー以上はもらえる。

366 :It's@名無しさん:2015/07/06(月) 01:07:40.93
>>365
知らないだけで、もらっている奴はもらっているよ。

367 :It's@名無しさん:2015/07/06(月) 01:11:53.76
そらそうやろ。
もらってる奴はもらってるしもらってないやつはもらっない。こんなこと論じても無意味。アホか。

こういうときは平均とか中央値の話やろ。

368 :It's@名無しさん:2015/07/06(月) 02:08:35.14
>>367
もらってなさそう

369 :It's@名無しさん:2015/07/06(月) 07:34:51.31
もらうももらわないも冬は0

370 :It's@名無しさん:2015/07/06(月) 23:01:02.00
>>357
転職サイトで探したの?

371 :It's@名無しさん:2015/07/06(月) 23:19:17.71
羽田とは一体何なのか。
隣片方はとっくにつぶしたし、暫定的に
追い出すための場所か?

372 :It's@名無しさん:2015/07/07(火) 15:49:02.21
羽田ガス室

373 :It's@名無しさん:2015/07/07(火) 20:15:06.67
今日のニュース安心した。

374 :It's@名無しさん:2015/07/07(火) 23:20:57.47
ビックリするぐらい売れて無いんだけど何がばれたの?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1507/03/news042.html

375 :It's@名無しさん:2015/07/07(火) 23:40:20.96
高い金出して、買いたいと思える機種ではない。Z3でいいや、と思うよ

376 :It's@名無しさん:2015/07/07(火) 23:46:06.31
Z5の話が出たからでしょ

377 :It's@名無しさん:2015/07/08(水) 00:08:47.22
>>371
羽田は10年前にWビル皆んなで引っ越しするはずだったんだよね。全体会同で素敵な絵を見せられたなあ。Y田が面積読み違えて御破算。

378 :It's@名無しさん:2015/07/08(水) 00:36:57.80
ある意味シーサイド

379 :It's@名無しさん:2015/07/08(水) 00:44:28.95
>>374
ピンク色の変色と
ひん曲がった画像
じゃね?
本スレで発売当初から叩かれてたろ

380 :It's@名無しさん:2015/07/08(水) 15:16:50.82
モバイルもソフバンの世話になるのかな。。。

381 :It's@名無しさん:2015/07/08(水) 18:41:07.66
what's?

382 :It's@名無しさん:2015/07/08(水) 20:57:54.07
>>374
ツートップの受け皿はめでたくiPhoneになったようだな。
イメージセンサー売れて万々歳だな。

383 :It's@名無しさん:2015/07/08(水) 22:25:02.64
これでしょ
https://www.androidpit.com/xperia-z3-plus-camera-crash

384 :It's@名無しさん:2015/07/08(水) 23:30:26.27
ソフバン

385 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 00:26:58.26
はっきりと聞きたい
羽田はキャリア開発室つまりSOMCガス室なんですか?
羽田の若い人たちは転職した方がいいのですか?

386 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 05:44:08.72
好きにしろ

387 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 07:19:07.89
>>385
Yes.

388 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 09:24:39.94
>>385
品川シーサイドへいけないの?

389 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 13:33:24.95
逝ける人とイケない人と

390 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 13:40:32.41
kwsk

391 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 20:57:28.78
>>390
警備員のおじいちゃん。行けない

392 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 22:51:55.02
>>388
はははははw
あんなクソ企業に入ったら人生全て一分一秒吸い取られるぞw

393 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 22:55:12.57
>>384
これは正解

394 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 22:55:17.17
>>384
これは正解

395 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 23:06:36.72
ソニーモバイルは年内にソフトバンクに吸収ですね

よく分かりました

396 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 23:12:07.64
つい最近、テタイしないって言ったやん。

397 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 23:14:45.98
ととき体制じゃ撤退しかないでしょ

398 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 23:20:06.14
本人が明確に否定

399 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 23:21:13.06
信じる馬鹿w

400 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 23:50:06.93
ソネット + ソフトバンク+ ソニーモバイル - リストラ = 国内最強部隊の構築ですねw

401 :It's@名無しさん:2015/07/09(木) 23:53:09.62
あっ
そのリストラは主にSOMC ジャパンねっっw

402 :It's@名無しさん:2015/07/10(金) 08:53:04.03
本体出向は人によってでしょ?

403 :It's@名無しさん:2015/07/10(金) 09:46:49.30
マイクロソフトも一気にモバイルの損切りしたね

404 :It's@名無しさん:2015/07/10(金) 11:24:42.25
いずれにせよ
泥舟にいつまでつかるかどうかじゃない

405 :It's@名無しさん:2015/07/11(土) 06:32:24.82
事業体が大きく変わるよ

その間東京は厳しいリストラ圧力がかかる

406 :It's@名無しさん:2015/07/11(土) 08:52:57.29
タブレットはなかなか他社に比べて
優秀な気がするから、
携帯はどうでもいいから、
これで最後の方針でタブレットだけで
いけるかどうか試してもらいたい。
と思うのは俺だけ?

407 :It's@名無しさん:2015/07/11(土) 08:53:46.54
そんな低レベルなこと思ってるのはお前だけだと思うよ

408 :It's@名無しさん:2015/07/11(土) 08:55:21.95
タブレットだけだと、そもそもの市場規模が小さすぎる。

409 :It's@名無しさん:2015/07/11(土) 09:39:34.26
他言語対応、そしてアジアではタブレットの勢いはすごい、すでにPCが店頭から消えている国もある。
まあ、中国製とかに価格面で勝てないからな。

410 :It's@名無しさん:2015/07/11(土) 10:05:28.42
>>406
コンデジ要らずなipad同等価格Androidタブレットを騙され買うのは日本だけ

富士通アローズtabのODMは?

411 :It's@名無しさん:2015/07/11(土) 11:05:20.35
ガラケーを作りましょ

412 :It's@名無しさん:2015/07/11(土) 11:25:52.79
>>411
シャープがガラホ発売済み

413 :It's@名無しさん:2015/07/11(土) 15:52:50.97
>>410
それは同意で、Galaxyが安さのみで席巻だからな
みんな本当はiosが欲しいんだけど。
で、アローズはデフォルトで英語だけだろ?

414 :It's@名無しさん:2015/07/11(土) 20:00:26.99
北京、ルンド閉鎖発表まだなの?
先がないのはみんなわかっているのに、なぜ従業員をいじめるの?

415 :It's@名無しさん:2015/07/13(月) 00:32:41.53
つか
ソニーモバイルはソフトバンクに売却ですから

416 :It's@名無しさん:2015/07/13(月) 00:51:09.40
>>415
そしてチョン社長だとうまくやりそうだな

417 :It's@名無しさん:2015/07/15(水) 03:26:21.66
age

418 :It's@名無しさん:2015/07/17(金) 23:26:11.73
V

419 :It's@名無しさん:2015/07/18(土) 13:08:22.28
最近どーよ

420 :It's@名無しさん:2015/07/18(土) 14:11:47.23
個人情報保護法違反容疑がかかったらしい、
本人に謝罪しないと大変なことになるかも?

421 :It's@名無しさん:2015/07/18(土) 16:35:44.44
羽田ガス室監禁で耐えられる人ってどういう人たちなんだろう。

422 :It's@名無しさん:2015/07/18(土) 19:35:51.50
>>421
住めば都、雑用押し付けられているよりか生き生きすると思うけど
うらやましい

423 :It's@名無しさん:2015/07/18(土) 23:54:26.24
でも社員・下請け含めて、羽田来訪することすら嫌なのが大半だろ?w

424 :It's@名無しさん:2015/07/19(日) 07:19:51.23
再来週羽田行くからかたっぱしドア開けてガス室の状況お伝えあす

425 :It's@名無しさん:2015/07/19(日) 11:23:06.02
平林と久米

毎日部屋に閉じこもっていちゃついてる。
いつも、かばい合っている。
久米「平林君、最高にいい男だ」
と言っていた。

オカマ関係の不倫。

二人合わせて100歳超!

平林というよりオカマ林。

若い男に「○×くぅ〜ん!!」
と呼びかけて、気持ち悪い。
頭悪過ぎるんですけど〜〜

大体、マジに算数もできないよ。

自分の考えをチェックできないから、嘘ついてもバレないと思っている。
99%が嘘。虚言癖。だけど、平気。馬鹿だから、意味分かってない。

便所虫が一生便所虫であるように、虚言癖平林は、一生虚言癖。

脳細胞が不足してるから、改善の余地がない。

426 :It's@名無しさん:2015/07/19(日) 13:30:35.78
モバイルにもガス室ができたのか。
俺の部門もいつかはできるんだろうな

427 :It's@名無しさん:2015/07/20(月) 01:34:00.65
モバイルは現実の話、余命は限りなく末期がん
ただ、やる気がないんだから仕方ないでしょ
自殺もしくは吸収に頼ってるんから
延命したきゃ長方形デザインをまず破壊すれば

428 :It's@名無しさん:2015/07/20(月) 02:30:41.79
z5は売れる‼

429 :It's@名無しさん:2015/07/20(月) 04:57:15.23
アンドロイド自体の国内需要は上がってる印象だが、
文字入力すらめんどくさい端末だからな。

430 :It's@名無しさん:2015/07/20(月) 12:50:36.80
>>980
iPodに対してポータブルオーディオシャア40%のソニーウォークマン

iPhoneに対してスマートフォントシャア40%の富士通ARROWS

431 :It's@名無しさん:2015/07/20(月) 17:52:17.09
>>428
そういい続けてもう5だけど虚しくならないの?

432 :It's@名無しさん:2015/07/20(月) 18:40:03.69
サムスン、11Kディスプレイ開発
おまえらには無理だろ

433 :It's@名無しさん:2015/07/21(火) 01:43:54.05
新プラン強制って、結局は月サポ回線最後っ屁回避対策だったんだなwwwwwww
780円x2 が、8900円に強制ぼったくりという

ほんま、docomo って、ウンコよりもソニーよりも汚いな
はよ潰れろ

434 :It's@名無しさん:2015/07/21(火) 01:50:09.27
新プラン強制って、結局は月サポ回線最後っ屁回避対策だったんだなwwwwwww
780円x2 が、8900円に強制ぼったくりという

ほんま、docomo って、ウンコよりもソニーよりも汚いな
はよ潰れろ

435 :It's@名無しさん:2015/07/21(火) 09:27:21.53
今日会社行く?

436 :It's@名無しさん:2015/07/21(火) 09:57:17.19
行かないのか逆に

437 :It's@名無しさん:2015/07/21(火) 11:54:09.47
嫉妬君、LINE通話が青瓜で出来るようになった
青瓜って何
青爪( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

438 :It's@名無しさん:2015/07/21(火) 12:43:46.57
企画の連中、大量退社した。ほんと?

439 :It's@名無しさん:2015/07/21(火) 14:24:09.32
>>438
富士通ユビキタス猿真似お疲れチョン

440 :It's@名無しさん:2015/07/21(火) 17:43:50.98
rokuzouhonda (本田雅一(本人未確認))

Xperiaを支えてきた人(ソニーモバイルコミュニケーションのCTO)が退職していたことを知った。お疲れ様なんだけど、マーケの人も革足り、色々、なんだか別の会社になってきたなぁ

7月21日 2時31分 Echofonから
https://twitter.com/rokuzouhonda/status/623183535680024576

441 :It's@名無しさん:2015/07/21(火) 19:01:30.23
革足りってどんな意味?

442 :It's@名無しさん:2015/07/21(火) 20:33:17.59
革足り→かわったり

443 :It's@名無しさん:2015/07/21(火) 22:41:32.93
ハイエンドスッペクスマートフォント市場でシャア40%は、富士通ARROWS!!

444 :It's@名無しさん:2015/07/21(火) 23:40:59.79
>>442
ありがとう!!ぐぐってしまいましたw

445 :It's@名無しさん:2015/07/22(水) 01:22:49.41
東芝西田社長の、黒字へのチャレンジ


















ソニー平井社長の、黒字へのチャレンジ

446 :It's@名無しさん:2015/07/22(水) 09:11:20.44
今日も仕事行く?

447 :It's@名無しさん:2015/07/22(水) 13:47:44.20
だから行かないのかよ逆に。

448 :It's@名無しさん:2015/07/22(水) 18:11:40.47
じゃあ君は明日も出社な

449 :It's@名無しさん:2015/07/22(水) 20:24:46.21
どろーん

450 :It's@名無しさん:2015/07/23(木) 18:52:55.07
調子はどうだ

451 :It's@名無しさん:2015/07/23(木) 22:33:38.57
あぼーん

452 :It's@名無しさん:2015/07/23(木) 23:34:10.43
485 名前:It's@名無しさん :2015/07/22(水) 22:36:11.52
ガス室で
ガスは出ずとも
眠くなり
死にゆくは、廃人
のみと覚えゆる

453 :It's@名無しさん:2015/07/24(金) 00:34:11.60
http://ggsoku.com/2015/07/sony-xperia-ui-sample/
「Android 5.1 Lollipop」をベースに開発されており、”ピュアAndroid(=メーカーの手が一切加えられていない素の状態のAndroid)に近い見た目と使用感” の実現を目指している

必要あるかこれ?

454 :It's@名無しさん:2015/07/24(金) 09:57:37.86
みんな何してんの

455 :It's@名無しさん:2015/07/24(金) 10:49:45.26
>>453
必要あるね

456 :It's@名無しさん:2015/07/24(金) 16:02:25.06
>>453
手抜きに名前をつけただけだなw

457 :It's@名無しさん:2015/07/24(金) 17:39:56.06
いや、ソニーが勝手に手を加えないほうがいいんだよ
必ず動作がおかしくなるから
ようやく悟ったという感じ

458 :It's@名無しさん:2015/07/24(金) 23:20:04.44
鈴木と池上が口出して
むちゃくちゃになって
1800億のれん代減損w

459 :It's@名無しさん:2015/07/24(金) 23:22:02.12
それを許した
国際キリスト馬鹿大卒の
平井

460 :It's@名無しさん:2015/07/24(金) 23:50:12.31
ICUは偏差値67て慶應文と同じだぞ
バカでは無いわな

461 :It's@名無しさん:2015/07/24(金) 23:55:02.95
そもそも私立の文系なんて存在価値あるのか?
私立の理系もいらんけど

462 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 01:32:14.81
>>460
私大の偏差値に意味はない。
内部進学、AO、スポーツ推薦で一般入試の枠を減らして偏差値を上げているだけ。
20年以上前ならAOがなかったので、私大の偏差値でも参考程度になったが、今は意味のない指標。

463 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 01:32:40.54
>>460
ICUと上智は英語だけで入れるので、さらに偏差値に意味はない。

464 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 11:29:30.19
ホームアプリなんてPlay Storeにいいの一杯あるんだから、わざわざやんなくていいよ。

465 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 12:02:47.14
>>462
平井は20年以上まえだろうが。矛盾したことをいうな

466 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 12:33:30.88
東大・京大以外の国立がいきがってるの?

467 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 12:37:48.40
>>466
私立の方ですか?w
国立に行けなかったんですねw

468 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 12:42:07.60
まず関東民なら東大以外の国立は受けられないでしょ?
それこそ仕様。

469 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 12:48:40.19
一橋や東工大とかあるでしょ

470 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 13:03:46.71
>>468
経済なら東大より一橋が上。東大は長年マル経極左が仕切ってたから教育機関とは言えないからな
日本からノーベル経済学賞がでてないのも、東大が長年糞だったせい

471 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 13:47:27.14
学歴コンプ炸裂しててワロタ
ソニモバスレなのに学歴の話題で盛り上がるとか2chでしか見栄張れる場が無いんだろうなぁ
自分を偽らないでちゃんと高卒のゴミクズって事実と向き合おうな(笑)

472 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 13:52:06.91
一時は慶應閥が幅を利かせてることで悪名高かったよね

473 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 14:01:50.78
もうこんな会社、慶應レベルの奴はスルーするだろ

474 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 14:07:31.31
 
どろーん!

475 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 14:09:16.71
>>472
石投げれば慶應卒に当る感じだったから。

476 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 14:10:04.31
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚
くらうどばんざい

477 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 14:33:36.97
【合弁会社概要(予定)】
社名: エアロセンス株式会社(英語名: Aerosense Inc.)
本社所在地: 東京都文京区小石川五丁目41番10号
設立年月: 2015年8月初旬予定
資本金: 1億円
資本準備金: 1億円
出資比率: ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社:50.005%
株式会社ZMP:49.995%
役員構成: 代表取締役 谷口 恒 (ZMP 代表取締役社長)
取締役   佐部 浩太郎
取締役   小田島 伸至
(取締役 他1名)
監査役   高島 要
事業内容: 自律型無人航空機による画像撮影とクラウドによる画像データの処理を
組み合わせた産業用ソリューションの開発・製造・販売

478 :It's@名無しさん:2015/07/25(土) 15:32:40.93
明日出社して、明後日休みたい。

479 :It's@名無しさん:2015/07/26(日) 01:51:36.85
>>477 これってソニモバなの?
事業内容は明らかに厚木だと思うんだけど。

480 :It's@名無しさん:2015/07/26(日) 11:52:01.62
>>479
無線技術の関係
カメラからの画像動画データをリアルタイムに無線電話回線を使用して地上で閲覧出来るドローン提案

481 :It's@名無しさん:2015/07/26(日) 11:52:54.62
カメラはGOpro選択出来ません

482 :It's@名無しさん:2015/07/26(日) 12:20:25.24
何故ソニーはGOProを作れなかったのか?なんて記事が出てタナ

483 :It's@名無しさん:2015/07/27(月) 14:09:47.36
>>480 なんか無理やり感が漂うんだが、そんなことしてる余裕が今のモバイルには
あるのかねえ。

484 :It's@名無しさん:2015/07/27(月) 21:42:30.78
今日はガス室に普段見ない顔の人たちいたけど、
本当に偵察に来たの?

485 :It's@名無しさん:2015/07/28(火) 22:14:59.74
みなさん。お別れです

486 :It's@名無しさん:2015/07/28(火) 22:49:21.72
転職?

487 :It's@名無しさん:2015/07/29(水) 09:31:59.54
早期退職?

488 :It's@名無しさん:2015/07/29(水) 10:44:16.23
>>485
イ`

489 :It's@名無しさん:2015/07/30(木) 21:03:19.02
社長賞パーティの進行役がパワーポイントでわらた

490 :It's@名無しさん:2015/07/30(木) 21:37:07.98
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150730-00000074-reut-bus_all
今期1年で人員削減など同事業の構造改革を完了し、来期の黒字化を目指す方針を改めて示した。

まだ人員削減やるってよ。

491 :It's@名無しさん:2015/07/30(木) 22:15:53.51
>>1
平井はセクシャル・マイノリティーにしか見えないwww
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚

492 :It's@名無しさん:2015/07/31(金) 11:18:18.98
ぱちぱちの嵐

493 :It's@名無しさん:2015/07/31(金) 20:44:59.71
>>489
しばらくご歓談ください。。。




by Power Point

494 :It's@名無しさん:2015/08/01(土) 02:20:11.53
もういやだ

495 :It's@名無しさん:2015/08/01(土) 02:26:49.69
エリクソンに捨てられる前は外資系とか標榜してたんだから
パワポはマジでやめろ。あんなのやってデザインに自己満足
してるのは日本だけ。

496 :It's@名無しさん:2015/08/01(土) 03:01:53.21
最近この会社よくわからなくなってきた。

ブレまくる製品群。
大幅下方修正。
謎のタイ工場展開。

キーパソンが続々と退社していく
これでいいのか

497 :It's@名無しさん:2015/08/01(土) 07:52:08.57
レミングスです

498 :It's@名無しさん:2015/08/01(土) 08:53:57.32
>>496
気付くの遅すぎだろ無能w

499 :It's@名無しさん:2015/08/01(土) 09:20:21.44
ここ一年で一気に退化した感ある

500 :It's@名無しさん:2015/08/01(土) 10:33:26.16
出だしに不良品が売れまくっちゃったからね、ツートップだっけ?
みんな優しいから直接不具合だらけなこと伝えないでくれてたの

501 :It's@名無しさん:2015/08/01(土) 12:45:23.96
>>495
当時もパワポだったじゃん

502 :It's@名無しさん:2015/08/01(土) 23:22:50.54
そんなに人が辞めたの?

503 :It's@名無しさん:2015/08/01(土) 23:23:38.86
パワポ自体を完全否定してるわけではなくて
こだわったつくりにしたりすることで、
よくみせようと内容がごまかされること。

504 :It's@名無しさん:2015/08/02(日) 00:00:02.07
そりゃ辞めるよ
事情が許す人は辞める
転職できるとか、家族やローンがないとか

残っているのはバクチ好きか、逃げられない人

505 :It's@名無しさん:2015/08/02(日) 05:23:46.40
東京もリストラ始まるンですかねえ?

506 :It's@名無しさん:2015/08/02(日) 16:30:53.94
パワポがいかにくだらないかを訴えるプレゼンを
パワポで作ってやってみるとか

507 :It's@名無しさん:2015/08/02(日) 16:34:14.36
みんな転職していくけど、どこいってるの?

508 :It's@名無しさん:2015/08/02(日) 17:58:14.90
デイーエヌエーに行った連中どうなったんだろう

509 :It's@名無しさん:2015/08/02(日) 18:08:13.27
なんでよりによってそんな業界に行くかなー

510 :It's@名無しさん:2015/08/02(日) 21:31:06.11
>>490
ウホォ!
人員削減で今期も利益ゲットだぜ
さすが敏腕!
ところで人がいなくなっても事業って続けられるの?(小並感)

511 :It's@名無しさん:2015/08/02(日) 21:40:00.70
>>490
これは北京閉鎖のはなし。では?

512 :It's@名無しさん:2015/08/02(日) 22:38:20.70
w

北京閉鎖と中国市場撤退はMUST

いまの市場専有規模で

北京工場とタイ工場の

両立なんて絶対あり得ないw

513 :It's@名無しさん:2015/08/02(日) 23:01:36.05
まだ北京閉鎖まとまってないの?

514 :It's@名無しさん:2015/08/02(日) 23:06:07.86
早期割増ではなく、バブル採用組対象者を
ic3へアサインって本当か?

515 :It's@名無しさん:2015/08/02(日) 23:19:47.59
>>514
恐らく。

そのためのジョブグレードだし、前回の全社リストラ時にもう最後の割増金という噂が出たでしょ?

516 :It's@名無しさん:2015/08/02(日) 23:50:00.69
スマホの参入に遅れたのが致命傷だったなあ
今はスマホ+白物家電しか売れない世界なのに

517 :It's@名無しさん:2015/08/02(日) 23:53:01.95
遅れたっていうのかね?
精一杯やった結果を受け入れられないから次に繋がらない

518 :It's@名無しさん:2015/08/03(月) 00:33:35.51
遅れたっていうんだよ
しかも、ただ遅れただけじゃない
他社全てがAndroid2.1を市場に出してるのに
Android1.6で市場に参入したボケっぷり
しかも、アップデートを約束してたのに、できませんと約束を反故
こんな見事な参入ぶりで精一杯だって?
すげぇ無能ってことになるな

519 :It's@名無しさん:2015/08/03(月) 00:55:31.46
だからすげぇ無能ってことを認めろよ

520 :It's@名無しさん:2015/08/03(月) 03:11:16.07
>>513
北京の工場、オフィスの同僚はどうなる?
赴任者は東京かタイ???
現地採用のみんなは???

一緒に汗水流した仲間だよね?

521 :It's@名無しさん:2015/08/03(月) 03:13:35.03
>>514
ic3って、生活出来ないんですけど

522 :It's@名無しさん:2015/08/03(月) 04:16:35.81
>>499
技術を持ったひと。
キャリアや部門を上手く調整できるひと。
こういうひとが退社しちゃって、パワポと口が上手い政治家だけが軒並み残った印象。

523 :It's@名無しさん:2015/08/03(月) 04:36:31.86
>>520
駐在とは別に、タイは現地採用で日本人、月給20万―25万
で調達すると思われるな。

524 :It's@名無しさん:2015/08/03(月) 08:42:47.39
>>522
>>522
そういう有能な無能のほか
ただの無能もそれ以上に残ってるよ。

525 :It's@名無しさん:2015/08/03(月) 09:17:52.64
ソニーモバイルで一番優秀な部門はどこ?
やっぱりソフト?

526 :It's@名無しさん:2015/08/03(月) 12:22:24.57
>>525
全身に癌が広がって「どこがマシ?」って質問か?
意味ないね
どの道死ぬんだよ

527 :It's@名無しさん:2015/08/03(月) 16:16:14.37
ガス室とは?どこの部署かな?

528 :It's@名無しさん:2015/08/03(月) 17:35:14.07
>>525
ソフトが優秀?????
部外者かな

529 :It's@名無しさん:2015/08/03(月) 20:45:11.97
ガス室はいつ潰してくれるんだ?
交通の便は悪いわ、無料ジュースで全て我慢しろか。

530 :It's@名無しさん:2015/08/04(火) 01:59:47.92
>>529
来年だよね

531 :It's@名無しさん:2015/08/04(火) 02:02:20.23
>>529
品川シーサイドならまだいいよ。
厚木へ行きたくないだろ?

532 :It's@名無しさん:2015/08/04(火) 08:41:57.82
>>530-531
来年から青物横丁移転なんですね。
厚木はマジで辞職します。

533 :It's@名無しさん:2015/08/04(火) 11:29:45.12
>>500
F-10Dの「正常動作しない不具合は全て正常仕様」で
F-04Gも販売してたら代理店docomoから販売中止を申し立てくらった
富士通ユビキタスへの文句はおやめください

ハイエンドスッペクスマートフォントシャア40%は富士通ARROWS

534 :It's@名無しさん:2015/08/04(火) 12:22:02.29
>>533
基地外消費者はお引取りを

535 :It's@名無しさん:2015/08/04(火) 13:47:27.60
>>534
富士通社員と富士通信者をネガキャンしないでくれますか(怒

536 :It's@名無しさん:2015/08/04(火) 16:33:49.18
>>535
いいからさっさとお前が死ね

537 :It's@名無しさん:2015/08/04(火) 19:03:45.71
とっとと厚木に移っていらない子を辞職させろよ

538 :It's@名無しさん:2015/08/04(火) 19:46:26.34
厚木以前の問題で、
どんどん人がやめてるじゃねーか。
537はよほどみんなが知るほどのエリート街道人員なんだろうねw

539 :It's@名無しさん:2015/08/05(水) 02:11:22.71
>>532
なぜ厚木はイヤなの?
九州地方まで行かされる同胞も、厚木にはいる。

彼らは厚木に居たくてしょーがない
贅沢じゃないか?

540 :It's@名無しさん:2015/08/05(水) 03:01:50.61
>>532
何様だ。お前。

541 :It's@名無しさん:2015/08/05(水) 07:46:32.31
厚木に色々たくさん会社があるからでしょ。

542 :It's@名無しさん:2015/08/05(水) 10:30:29.17
>>539
同胞w

543 :It's@名無しさん:2015/08/05(水) 11:31:42.09
厚木を完全批判するのはよくない結論だな。
でも九州に飛ばされたい人だっているのを
忘れないでくれ。

544 :It's@名無しさん:2015/08/05(水) 12:14:42.19
関西にも拠点があればなあ

545 :It's@名無しさん:2015/08/05(水) 17:55:08.37
足を引っ張らないでください

546 :It's@名無しさん:2015/08/07(金) 00:16:22.00
辞めさせまくっている一方で求人しているのね。
将来性無いから人来るのかなぁ。

547 :It's@名無しさん:2015/08/07(金) 00:31:32.28
ほんと、人材を上手く使えない会社だよな

548 :It's@名無しさん:2015/08/07(金) 00:41:13.11
かつてのリーダーは、いまいたら違った状況になっていたかも。

業績が悪化したのは、彼らだけの責任じゃないはずなんだがー

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/ar/2013/special/index.html

http://www.itmedia.co.jp/promobile/spv/1003/16/news020_2.html

549 :It's@名無しさん:2015/08/07(金) 03:36:27.60
>>546
求人内容見ると場当たり的で笑えるよね

550 :It's@名無しさん:2015/08/07(金) 04:15:25.04
>>549
あっーヨイショと
https://career.sonymobile.co.jp/u/job.phtml

場当たりというか、いつも募集中。
この会社ブラックなのかと思っちゃう〜

551 :It's@名無しさん:2015/08/07(金) 07:31:55.94
>>546
腰掛け程度の気持ちだろ

552 :It's@名無しさん:2015/08/07(金) 08:45:53.45
ソニーの人事は基本なにも考えてない。
モバイルも同じ。今いる人材を大切にしようという気持ちがない。

新しいモノ買って満足して使わない浪費家みたいなもん。そして使わないままポイ!
採用担当の人事はちと考えろよー

553 :It's@名無しさん:2015/08/07(金) 19:34:50.16
>>552
そんなの昔からだ

554 :It's@名無しさん:2015/08/07(金) 19:53:54.19
>>552
ソニー人事部より
https://newspicks.com/news/1010871/body

大事なことなので、少なくとも100回読みましょう。
読んだら感想文を400字以内で提出すること。

555 :It's@名無しさん:2015/08/07(金) 23:59:47.95
360 名前:SIM無しさん [sage] :2015/08/06(木) 22:57:24.14 ID:X5Yrk0Kb
富士通ARROWSに世界初の機能を搭載したがるのはそれで担当者の賞与が出るだけで
ユーザーの事を考えてるわけでも技術的な事に探究心があるわけでもないよ
爆死するのは単に技術力が無いだけだよ
富士通自体は企画出すだけだしな

556 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 00:54:19.46
いいのか悪いのかわかんないけど、
Wビルって夜系の雰囲気のねーちゃんが多いよな。
品川・大崎ではそういうのはめったにいないけど。

557 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 01:37:48.70
実際そういう人だろな

558 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 01:50:44.73
13階のサンプル係のねーちゃんとか

559 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 04:55:31.22
>>558
眼の保養ですな。福利厚生にいれましょう。

560 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 05:26:14.61
朗報。

ソニー、スマホ900億円コスト削減 今後2年で 吉田副社長「赤字拡大はない」
http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20150805&ng=DGKKZO90156900U5A800C1TJC000

561 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 09:25:17.93
福利厚生は目の保養だけ、会社はもう先がない。
なんなんだろうなw

562 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 12:22:46.36
369 名前:SIM無しさん :2015/08/07(金) 08:57:38.08 ID:Fl/BzNbT
62000台だと、全数3回交換しても修理費用100億はいかないなあ。
さすが富士通は堅実だわ。

563 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 12:43:30.59
>>561
いまさら、何をw
ソニー株がいなければ、とうの昔に債務超過でドロンでした。

そのうち、半導体や液晶ディスプレイみたいにお嫁に出される。w

564 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 13:48:29.60
>>558
ちゃんねー

565 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 15:02:58.37
>>554
人事の戦略がないだけ!
上が切れっていうから切ってるだけ。そんなん仕事じゃねぇ

もっと主体的に人事戦略たてろよ
と言いたい

566 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 15:10:04.73
>>565
無能だから無理。無能というのは十分な人事権が無いことからも来ている

567 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 15:18:12.86
ここっていつも人募集してますね

568 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 15:59:40.98
アタクシもう転職したから適当に首切りしてフワフワ働いて好き放題して行き遅れたけど素敵でしょ感想文の作者のキモチ〜!

569 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 16:33:26.08
大量採用→リストラの無限ループは止めよう

570 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 18:24:58.07
>>568
ふわっ w

571 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 21:51:08.49
>>567
この会社、ブラックですかねえ?

572 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 22:41:25.41
新しいトップになってブラックな風土になったよ。

フレックス勤務とかいってるけど、最近は、9時半までに来なけりゃ降格させる的な圧力あるし

残業代は出さないのに残業しなきゃ終わらない量の業務。
それも経営陣が決断できないから発生する無駄な業務ばかり。
効率化とかいってるけど、おまえらがさっさと判断するのが一番の効率化だよ!

573 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 23:06:51.25
そんなこと言っても技術わからないと決断できないしw
あ、リソース減らす決断はしたですwww
悔しかったら完成させて持ってきたら?
なんちってな

こんなのばかりでよく天誅起きないよな

574 :It's@名無しさん:2015/08/08(土) 23:33:16.53
>>572-573
富士通ユビキタススマートフォン事業部の悪口はおやめください

575 :It's@名無しさん:2015/08/09(日) 03:18:18.47
>>572
社会人として、給料貰って、朝9時半までにくるのは
社会通念上、普通の感覚ではないかと。

工場ならば、8時半でも遅いくらい。
同級生に聞いてみたら?

朝9時半までに来ないと降格させられると

576 :It's@名無しさん:2015/08/09(日) 05:38:38.90
>>573
そのうち、天誅。

北京、ルンド閉鎖発表が今月中だろうから、
彼らの暴徒化した集団に天誅を浴びせられるです。

想像できないひとは、you yubeでフーリガンと検索。

問題は、このときに東京民がジョインするか

577 :It's@名無しさん:2015/08/09(日) 14:45:16.64
辞めるときに未払い残業代の請求する?

578 :It's@名無しさん:2015/08/09(日) 15:44:46.94
>>575
9時半までにきてやるから、20時とかのミーティングやめろよ!そして残業代だせよ!

579 :It's@名無しさん:2015/08/09(日) 22:44:47.63
>>576
ソニーって日本語かたことなの?

580 :It's@名無しさん:2015/08/09(日) 23:33:23.14
☆こんなのがトラコスに居るのか。www http://arrogance-arrogance.blog.jp/

トランスコスモス株式会社  http://www.trans-cosmos.co.jp/
VAIO株式会社  http://vaio.com/
日本産業パートナーズ  http://www.jipinc.com/index.html

581 :It's@名無しさん:2015/08/10(月) 04:21:15.26
>>579
チンクですから
日本語不自由ですから

582 :It's@名無しさん:2015/08/10(月) 04:40:04.06
今日仕事行く?

583 :It's@名無しさん:2015/08/10(月) 23:28:54.07
なんでそう赤字出すかなあ

584 :It's@名無しさん:2015/08/11(火) 15:50:49.97
売り上げ右肩下がりなのに
社内募集で人集めるから

585 :It's@名無しさん:2015/08/11(火) 20:41:22.08
>>584
ソニーチャレンジ

586 :It's@名無しさん:2015/08/13(木) 14:04:18.45
>>575

裁量労働だから残業代出さないのに、
実質的に裁量労働使わせないんだから詐欺同然だろ。

9:30強制になってから持ち帰り残業は一切やめた。
裁量なら家で仕事するのも裁量の範囲だが、
会社にいいように使われてる事に気づいてあほらしくなった。

587 :It's@名無しさん:2015/08/13(木) 23:11:23.05
下請けとプロパーは結局、どっちが時給換算が低いとか
パワハラの程度がひどいとか、どうなんだろうね。
比較論で。

588 :It's@名無しさん:2015/08/14(金) 00:00:18.25
ドコモ仕切ってる婆あがいるけど


どうなの by (Sugi山)

589 :It's@名無しさん:2015/08/14(金) 23:05:49.78
>>575
フレックスの企業なんてよくあるんだけど
なんでいきなり工場と比較を始めたの?
どんだけブラック根性なの?

590 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 10:44:33.29
この会社で定年まで勤められると思う?

591 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 11:26:27.66
みんな40歳なる前に転職すること考えてるでしょ!

たぶん今年大コケしてその後にごそっといなくなる

マネジメントが変わって相当やばくなった気がする。まえも人もヤバかったけど悪化したね

592 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 11:42:59.40
社長が変わって何か変わった?

593 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 12:08:06.01
みんないなくなってくね。

594 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 12:18:44.97
>>592
現場のエンジニアに聞いてみたらわかるよ

595 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 12:25:48.25
>>590
おいくつですか?

596 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 12:40:38.79
>>593
みんなどこに転職していくの?

597 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 13:01:45.88
電機メーカー以外

598 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 13:39:44.79
ソシャゲ

599 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 16:27:31.82
>>595
40超えてます、、。20 30代辞めてって40 50代だけの会社になるのかな。

600 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 16:53:35.31
>>594
全否定。
いままでのやり方で、大赤字だったから反論できないマネジメントが不憫だ。

601 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 18:03:53.79
>>600
新しいやつらって否定だけして
提案とかリスクとった選択をしないのな
ものごとが前に進む分だけまえのほうがよかった

602 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 18:20:05.14
携帯電話のリペアは今どこでやっているの?美濃加茂は無くなっちゃったから。

603 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 21:54:06.41
>>601
だから一旦解散だって。
この意味分かるな?

604 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 22:02:41.69
エリ→モバの転換時にここまであからさまなソニー人事が来るとは思わなかったじゃない

605 :It's@名無しさん:2015/08/15(土) 22:17:06.47
>>603
解散ってどういう意味?

606 :It's@名無しさん:2015/08/16(日) 01:11:26.40
>>603
ん?解散?

607 :It's@名無しさん:2015/08/16(日) 06:15:14.03
漸減フェードアウト体制にしか見えないけど。
大した話じゃないでしょ。

608 :It's@名無しさん:2015/08/17(月) 01:10:44.56
>>602
SKZ

609 :It's@名無しさん:2015/08/17(月) 11:10:27.31
>>607
何割がシーサイドに行けるかな

610 :It's@名無しさん:2015/08/18(火) 22:10:42.25
田舎者か知らないけど
無理やり「品川」って地名使うなよ
青物横丁だろ

611 :It's@名無しさん:2015/08/18(火) 22:39:21.23
さっさと転職

612 :It's@名無しさん:2015/08/18(火) 23:27:44.96
憧れの場所が品川シーサイドとはなw

613 :It's@名無しさん:2015/08/19(水) 08:19:49.82
それは確かに。
あそこもガス室ほどではないが
アクセス悪いし。

614 :It's@名無しさん:2015/08/19(水) 09:47:41.67
しかも最寄り駅は品川シーサイドでないっていうw

615 :It's@名無しさん:2015/08/19(水) 19:15:48.12
憧れの青物横丁。
帰りは呑みに行こう

616 :It's@名無しさん:2015/08/19(水) 19:24:24.31
ゆう活

617 :It's@名無しさん:2015/08/19(水) 20:49:04.02
ファミリーデーのクソガキうざっ
ただただ踏み頃してやろうとしか思わんかったw

618 :It's@名無しさん:2015/08/19(水) 23:37:39.02
>>617
やってみろよ童貞wwww

619 :It's@名無しさん:2015/08/19(水) 23:45:40.01
>>617
こんなの書くのはいい年こいて結婚できないようなやつだな。いっぱいいて特定できないが。

620 :It's@名無しさん:2015/08/20(木) 16:30:14.28
>>617
年食っていても子供いない奴から徴兵ってことでw

621 :It's@名無しさん:2015/08/20(木) 16:43:32.17
>>620
子供いないとリストラなの?

622 :It's@名無しさん:2015/08/20(木) 18:43:14.95
なんで独身多いの?
理系の後遺症か、金もっと使えよ。

623 :It's@名無しさん:2015/08/20(木) 21:11:26.20
>>622
遊んでいる暇ないし

624 :It's@名無しさん:2015/08/20(木) 22:30:39.10
今の若手は結婚できんだろー
給料低いし長時間労働だし。

625 :It's@名無しさん:2015/08/20(木) 22:32:18.77
円安是正でなんとかしてくれんと
何もかも傾くかもな

626 :It's@名無しさん:2015/08/20(木) 22:32:25.11
結婚するときは転職するとき。
ソニー本体文化で若手冷遇な時代がやってきた!

627 :It's@名無しさん:2015/08/20(木) 22:34:42.90
中途で既婚者は逆に多いんじゃないの?

628 :It's@名無しさん:2015/08/20(木) 22:43:45.43
子会社社員なんて東京の合コンじゃもてない

629 :It's@名無しさん:2015/08/20(木) 22:50:18.01
子会社としてももちろんそうだが、
上司に絡まれて残業してるやつって男じゃないw

630 :It's@名無しさん:2015/08/20(木) 23:24:34.06
いやおれ池上殺したい

631 :It's@名無しさん:2015/08/20(木) 23:46:30.13
世間に不良品撒き散らして合コンはないだろうね
日本中ソニーは危ない会社って風潮だよw

632 :It's@名無しさん:2015/08/21(金) 00:51:43.62
モバイルは木更津で良いんじゃないの?
北京とルンドの閉鎖はまだ揉めているの?

633 :It's@名無しさん:2015/08/21(金) 00:56:07.52
みんな将来どうすんの?

634 :It's@名無しさん:2015/08/21(金) 05:18:39.33
まず君はどうすんの?

635 :It's@名無しさん:2015/08/21(金) 07:14:27.81
どうもこうも憧れの青物横丁に移動してから
本格倒産処理じゃないか?まだ考える時間はある。

636 :It's@名無しさん:2015/08/22(土) 08:58:34.81
ノキアフィンランドとマイクロソフト一部閉鎖だって、HTCも完全タヒ亡

637 :It's@名無しさん:2015/08/22(土) 11:14:14.97
楽天が出ていった跡地に入るの?
NECも大崎から出て行って一時的に品川シーサイドにいたけど。

638 :It's@名無しさん:2015/08/22(土) 11:37:53.91
ああ、あのジャスコの横かw
品川駅からのプチ都落ちか?

639 :It's@名無しさん:2015/08/22(土) 18:23:50.73
20代 30代のみんな!新天地をさがそう!40代以上のみんな泥船であがきたまえ!

640 :It's@名無しさん:2015/08/23(日) 09:43:59.42
泥舟感がすごいなー
もうすぐ35だけどどうしよう。

今のとこいても下が入ってこないから昇進の目もないしなー

641 :It's@名無しさん:2015/08/23(日) 10:52:24.82
>>640
大海原へ飛び込め。
そうしたら、いままでぬるま湯だった事がわかるよ

642 :It's@名無しさん:2015/08/23(日) 12:40:47.14
>>641
ここぬるま湯なの?結構ハードに働いてきた気がするのに

でも結局無駄な検討が多いから忙しいだけな気もするな

643 :It's@名無しさん:2015/08/23(日) 16:50:12.12
>>642
掘った穴埋めるのに忙しいだけ

644 :It's@名無しさん:2015/08/23(日) 21:29:03.98
シーサイド前に転職したい

645 :It's@名無しさん:2015/08/24(月) 21:26:57.31
本当に謎なのは、大きさだけ変えてるだけの商品に携わってて会議もクソもあるのかと思う。

646 :It's@名無しさん:2015/08/24(月) 23:03:01.97
>>588
で、お前誰?

647 :It's@名無しさん:2015/08/24(月) 23:53:22.00
謎のPM、リーダー濫造祭りやで

648 :It's@名無しさん:2015/08/25(火) 20:16:43.91
何で日本でしか売ってないの、電話?

649 :It's@名無しさん:2015/08/25(火) 23:53:43.09
いい会社ないかなー?

650 :It's@名無しさん:2015/08/26(水) 01:23:49.98
最近のXperiaはマジで差分がわからない。次に期待していいのか?

651 :It's@名無しさん:2015/08/26(水) 01:31:22.14
>>650
それに関してはAppleもSumsungも行き詰まった感がある。
Xperiaよりはマシだけど、AppleもSumsungももはや期待できないのでは?

652 :It's@名無しさん:2015/08/26(水) 03:48:40.46
Googleに期待だ

653 :It's@名無しさん:2015/08/28(金) 15:41:01.63
>>650
PCの性能と同じである一定のところまで到達するとハードの進化はほとんど無意味になる。

654 :It's@名無しさん:2015/08/28(金) 18:50:16.83
>>650-653
富士通ユビキタスFMVの抱き合わせ商法に期待

655 :It's@名無しさん:2015/08/28(金) 20:24:14.13
>>652
Googleって暇な時間にみんなのGmail読んでるんだwマイクロソフトより
http://jp.techcrunch.com/2013/02/08/20130207seriously-this-again-new-aggressive-marketing-from-microsoft-warns-gmail-users-that-google-reads-their-email/

656 :It's@名無しさん:2015/08/28(金) 21:07:28.54
>>655
うん、botが読んでるね。人間が読んでるわけじゃないからねw
Googleのbotはあらゆるサイトも読んでるよ。それこそ毎日覗きに来る
中国の百度もまったく同じことをやってる。Googleよりしつこく

657 :It's@名無しさん:2015/08/28(金) 21:27:21.87
>>655
だよ
Chromeなんてスパイウェアと○ウェア組み込まれてるとかw
http://azuma006.hatenablog.com/entry/2014/02/03/232159

658 :It's@名無しさん:2015/08/29(土) 16:28:27.32
モバイルは差分も仕事もないんだから、もう8−9割の社員はクビにしたいだろう。
ゆっくりとやってもらってるお前ら、感謝しろ。

659 :It's@名無しさん:2015/08/30(日) 01:26:54.92
繋がりにくいのをフェイスブックでドコモのせいにした社員はまだいるの?

660 :It's@名無しさん:2015/08/30(日) 06:23:27.13
まだいるでしょ

661 :It's@名無しさん:2015/08/30(日) 10:44:20.64
ソフト屋は辞めてみんなどこいくの?

662 :It's@名無しさん:2015/08/30(日) 15:45:59.59
テレビはハイエンドに集約して何とかしたが、xperiaはどうすんのかな。
日本以外のシェアはほぼゼロだし。

663 :It's@名無しさん:2015/08/30(日) 15:55:08.99
>>662
売りがカメラと防水だけだからなあ
しかも防水のせいで端子が使いにくいという副作用まであるし

664 :It's@名無しさん:2015/08/30(日) 16:16:34.46
>>662
ヨーロッパのシェアどうなの?

665 :It's@名無しさん:2015/08/30(日) 17:16:08.03
>>664
ヨーロッパでは販売してないお

666 :It's@名無しさん:2015/08/30(日) 20:56:37.13
仕事あるの?

667 :It's@名無しさん:2015/08/30(日) 22:13:22.67
ないお

668 :It's@名無しさん:2015/08/31(月) 00:34:23.85
SE時代含めれば、ヨーロッパで売ってなかったの?

669 :It's@名無しさん:2015/08/31(月) 00:53:08.40
ものの進化とうのは革命的な新カテゴリを生むか、または既存のものを集約してるかに過ぎない。
スマホは後者で、電話、PC、TVを集約して付加価値を生み出した。

売れないなら、新しいものを集約して付加価値を生み出せ。
たとえばお菓子を集約する、そう食べれるスマホだ。。

670 :It's@名無しさん:2015/08/31(月) 01:12:37.30
「食べれる」文脈そのまま解釈したら、
新鮮さと劣化ってコスト維持が高いと思うけどね。
唯一無二が出来なきゃ売らないとか、、
まあ中小零細の話になっちゃうけど。

671 :It's@名無しさん:2015/08/31(月) 01:26:27.77
なんで部外者が書込するの

672 :It's@名無しさん:2015/08/31(月) 23:24:04.54
>>669
スxフ出せば?

673 :It's@名無しさん:2015/09/01(火) 07:43:47.74
ただの平たくて薄くて長方形のスマホを、ちょっと角を削ったり、持つところを薄くしただけで斬新なデザインとか、フォルムとか、無理矢理言ってたのにねぇ。
やっぱ、そんな適当な仕事は、消費者は見抜くわな(笑)

674 :It's@名無しさん:2015/09/01(火) 13:10:17.46
あらよ
SEMCに戻せやオラw
2chMate 0.8.7.11 dev/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4/DR

675 :It's@名無しさん:2015/09/01(火) 13:14:47.85
業務中トイレから?

676 :It's@名無しさん:2015/09/01(火) 13:20:08.63
>>675
休憩時間

677 :It's@名無しさん:2015/09/01(火) 17:55:00.69
俺帰るわ

678 :It's@名無しさん:2015/09/01(火) 22:55:51.93
起死回生の乾坤一擲はないのか?

679 :It's@名無しさん:2015/09/02(水) 06:57:50.72
お前ら朝からなにやってんだよ

680 :It's@名無しさん:2015/09/02(水) 07:19:58.31
>>678
ない。スマホは世界市場で負け組確定だから
負けた理由は高いし質が悪いしだからね
ネガティブなイメージができちゃってるから無理

681 :It's@名無しさん:2015/09/02(水) 07:38:33.23
>>680
高いのはしかたないだろ

682 :It's@名無しさん:2015/09/02(水) 07:46:19.55
出勤おせーな

683 :It's@名無しさん:2015/09/02(水) 12:21:46.28
チタンでフレームつくったらどうかな

684 :It's@名無しさん:2015/09/02(水) 13:09:50.71
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚

685 :It's@名無しさん:2015/09/02(水) 20:36:28.82
SEMCに戻せやおい
2chMate 0.8.7.11 dev/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4/DR

686 :It's@名無しさん:2015/09/03(木) 09:42:58.75
【スマホ】ソニー、世界初「4K」画像再生対応スマホ 今秋発売へ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1441237265/

687 :It's@名無しさん:2015/09/03(木) 15:48:30.70
はやく誰かトイレ開けて!

688 :It's@名無しさん:2015/09/03(木) 18:42:48.49
こちらに来年4月よりお世話になります。よろしくお願いします。

689 :It's@名無しさん:2015/09/03(木) 20:21:35.84
>>678
現実性はともかく、新OSまで作るしかないわな
Android使ってる限り、中国メーカーに勝てないし

690 :It's@名無しさん:2015/09/03(木) 21:17:56.08
OS作っても売れないよ。サムスンが独自OSのスマホを作ったが売れたか?
全然売れてない。ソニーならもっと売れない

691 :It's@名無しさん:2015/09/04(金) 00:01:35.67
株式会社テクノプロ 新宿支店近況報告会(勉強会) [転載禁止]c2ch.net

1 149 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/17(水) 23:54:56.89 ID:6AB+4qEb0
リーダーたる者、常に先頭に立ち弾除けにならなければいけなーーーーーーーい。


武勇伝、武勇伝、でんでんででんでん。


 リーダーかっこいーーーーーーーー。

166 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/07/15(水) 00:21:32.43 ID:4hUPL1y20
梅沢がオッパイ摑んで、レロレロしてる姿を想像してみろ。

692 :It's@名無しさん:2015/09/04(金) 11:19:42.21
今日遅れます(^o^)

693 :It's@名無しさん:2015/09/05(土) 11:01:20.02
・Androiの資産を継承するのはあたりまえ
・個人情報だだもれはいずれ社会的問題になる。
 これを解決することがアドバンテージ
・PCほどにはアプリケーション間の連携が重要視されない

これらが、あたらしいステージへのヒントだ

694 :It's@名無しさん:2015/09/05(土) 14:04:49.47
ソニー復活、LTEフォンで世界シェア3位に浮上
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1377514382/

695 :It's@名無しさん:2015/09/05(土) 18:03:12.34
たった1年でこんなお通夜になるとはな

696 :It's@名無しさん:2015/09/05(土) 18:20:54.05
一年でお通夜とは?

697 :It's@名無しさん:2015/09/05(土) 20:22:28.91
ヒント 市場シェア

698 :It's@名無しさん:2015/09/05(土) 21:42:30.18
>>696
呆けてんじゃねーよ

699 :It's@名無しさん:2015/09/05(土) 23:24:23.50
>>694
2013年w

700 :It's@名無しさん:2015/09/06(日) 00:15:55.55
>>694
これが実態。記事にソニーの文字はない。

サムスン、世界スマートフォン市場でシェア1位を維持--第2四半期IDC調査
2015/07/24 12:21
http://japan.cnet.com/news/business/35067852/

701 :It's@名無しさん:2015/09/06(日) 05:44:05.49
>>696
本体の植民地だよ。もう

702 :It's@名無しさん:2015/09/06(日) 21:20:55.76
終わったね。次行こう!

703 :It's@名無しさん:2015/09/07(月) 00:08:12.04
統括職がソニーからの人達で
上書きされ杉

704 :It's@名無しさん:2015/09/07(月) 00:11:19.11
ソニエリ新卒採用の連中、本体と違ってベンチャー感あって良かったけれどまだ息してるか? 辞め組だが応援してるよ。

705 :It's@名無しさん:2015/09/07(月) 00:39:03.13
>>695-696
富士通ユビキタスの悪口は嫉妬君おやめください

706 :It's@名無しさん:2015/09/07(月) 03:41:18.35
>>703
社名が変わった時、こうならないと思ってた?

707 :It's@名無しさん:2015/09/07(月) 04:14:45.01
>>706
想定外

708 :It's@名無しさん:2015/09/07(月) 05:24:14.98
>>707
勉強になったね

709 :It's@名無しさん:2015/09/07(月) 12:37:53.63
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中

ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。

ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」

提携スタート

ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。

710 :It's@名無しさん:2015/09/07(月) 12:39:16.73
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」
東芝、シャープから離れる

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


711 :It's@名無しさん:2015/09/07(月) 22:27:01.89
社名が変わった時、本社から優秀なエンジニアが来てくれると思ってました。

実際に来たのは…

712 :It's@名無しさん:2015/09/08(火) 01:50:14.29
>>711
富士通ユビキタスアローズ松本松村住宅ローン支払しがみつきおじさん

713 :It's@名無しさん:2015/09/08(火) 12:28:20.09
リークし過ぎだろ

714 :It's@名無しさん:2015/09/08(火) 23:43:10.42
>>713
は?

715 :It's@名無しさん:2015/09/09(水) 00:00:53.31
明日発表だね

716 :It's@名無しさん:2015/09/09(水) 00:15:42.14
>>715
台風だから順延かと。

717 :It's@名無しさん:2015/09/10(木) 23:35:54.27
>>715
何の発表?

718 :It's@名無しさん:2015/09/11(金) 01:04:24.32
今年のAppleの発表はいまいちだったな
http://www.gizmodo.jp/2015/09/applelive_event_iphone_ipad_etc_matome.html

719 :It's@名無しさん:2015/09/11(金) 01:16:32.65
長野から来た若手はどうだ?

720 :It's@名無しさん:2015/09/11(金) 04:58:47.52
いいよ

721 :It's@名無しさん:2015/09/11(金) 21:18:36.98
>>718
やべ、ほしい、やっぱり品質だよな

722 :It's@名無しさん:2015/09/13(日) 10:48:01.15
もうダメかな、、

723 :It's@名無しさん:2015/09/13(日) 10:49:34.13
糞のTop downが原因でいよいよ潰れるかな
故意的に潰そうと必死すぎ
裏で手を引いているやつはあいつだな

724 :It's@名無しさん:2015/09/13(日) 11:10:04.23
足を引っ張るための人員を大量に送り込んできてる時点でお察し

725 :It's@名無しさん:2015/09/13(日) 11:15:21.83
>>724
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part39 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1441370565/

スクリーンキャプチャ画像
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚

レス内容見ていただければわかりますが
割れを指摘されたことに逆ギレして私に対して殺人予告をしてきたため
生命の危険を感じ被害届を提出しました
引き続き情報の共有をよろしくお願いいたします

726 :It's@名無しさん:2015/09/13(日) 13:16:43.94
本社からの人員いらね

727 :It's@名無しさん:2015/09/13(日) 15:10:48.76
10年後家電業界って残ってるのかな?

728 :It's@名無しさん:2015/09/13(日) 20:50:51.79
明日なんかあるの?

729 :It's@名無しさん:2015/09/13(日) 21:23:31.29
全体街道

730 :It's@名無しさん:2015/09/13(日) 22:20:20.72
>>727
アイリスオーヤマとプライベートブランドだけじゃないか?
国民のほとんどは貧困層になってるだろうし

731 :It's@名無しさん:2015/09/13(日) 22:26:42.85
え、明日全体街道あるのか

732 :It's@名無しさん:2015/09/13(日) 23:13:07.05
この10年でJeita の家電業界の売り上げが半減してるから、この先10年したら減少speedがさらに加速してるはず。10社➡5社➡1社

733 :It's@名無しさん:2015/09/13(日) 23:25:21.27
>>732
それはない。一定水準で下げ止まる
成熟した市場とはいえ、買い替え需要は必ず発生するし、基礎的需要を超えて加速度的に下がるわけではない

734 :It's@名無しさん:2015/09/14(月) 21:55:59.75
モチベーションあげてこ!

735 :It's@名無しさん:2015/09/14(月) 23:29:51.84
>>734
何に対する?

736 :It's@名無しさん:2015/09/14(月) 23:58:03.20
>>734
無理でしょ?

737 :It's@名無しさん:2015/09/15(火) 21:48:04.24
iphone 6sの影響、結構あるかな?それともまぁまぁいい勝負するかな

738 :It's@名無しさん:2015/09/16(水) 09:01:17.29
もういやだ

739 :It's@名無しさん:2015/09/16(水) 11:21:57.28
                 ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"

740 :It's@名無しさん:2015/09/16(水) 11:23:19.41
さぁ、あなたも・・・
┌──────────────────────―─―┐
│                 ||                       |
│                 ||                       |
│                 ||                       |
│                 ||                       |
│                〃'ヽ                       |
│                .||  .||                  |
│                .乂_ノ                     |
│                                      |
│               .___                    |
|               |___|                   |
│               |      |                   |
│                                      |
│            2 ち ゃ ん ね る               |
│                                      |
|       首 を 吊 る 準 備 が で き ま し た           |
|                                      |
└───────────────────────――┘

741 :It's@名無しさん:2015/09/16(水) 20:40:02.02
(-人-)ナムナム

742 :It's@名無しさん:2015/09/16(水) 21:21:22.36
☆★青物横丁×品川シーサイドpart17★☆

743 :It's@名無しさん:2015/09/16(水) 22:46:43.56
終了!次行こう!

744 :It's@名無しさん:2015/09/17(木) 00:22:15.30
次って品川シーサイド?

745 :It's@名無しさん:2015/09/17(木) 00:28:05.64
>>744
んなわけねー。次の会社!

746 :It's@名無しさん:2015/09/17(木) 00:29:56.14
>>745
エクスペリア(株)

747 :It's@名無しさん:2015/09/17(木) 00:30:43.65
自由だ(笑)変えよう(笑)

748 :It's@名無しさん:2015/09/17(木) 09:05:41.77
>>747
組織はよく変わるよ(笑)

749 :It's@名無しさん:2015/09/17(木) 20:33:12.96
>>748
年がら年中組織変更で遊んでないで仕事しろっつーの(笑)

750 :It's@名無しさん:2015/09/17(木) 20:40:16.31
髪色戻したり髭そったりしてる連中は転職準備かな

751 :It's@名無しさん:2015/09/17(木) 21:20:01.92
>>750
そういう見分け方が!今月もずいぶん辞めたねー。

752 :It's@名無しさん:2015/09/17(木) 21:34:31.06
いちご白書をもう一度かよ

753 :It's@名無しさん:2015/09/18(金) 20:59:21.20
【画像】東京ゲームショウ、Xperiaのお姉さんのおっぱい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442476797/

754 :It's@名無しさん:2015/09/19(土) 00:15:27.38
TGS 2015:Xperiaブースでは水着女性が透明お風呂で防水性能アピール
http://japanese.engadget.com/2015/09/18/tgs-xperia/

755 :It's@名無しさん:2015/09/19(土) 13:23:49.73
お姉さんのおっぱいにシール貼る仕事したいンゴオオオオオ

756 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 01:03:30.73
>>749
技術わかんないから、部長以上にはそれぐらいしか仕事がないんです。

757 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 02:25:15.66
名刺交換ほとんどしないから、組織変更しても名刺作ってくれない。
自分でデザインしてインクジェットプリンタで印刷して使ってるわ。

758 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 10:28:25.33
>>757
インクジェットじゃ、大学サークル名刺みたいだろ
カラーレーザーでやれよ

759 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 10:33:17.22
俺も今年中に逃げ出したい、がなかなか書類選考が通らない。

760 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 11:52:56.49
>>759
30代?、40代?

761 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 12:07:01.30
40代なりたて

762 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 12:13:49.81
40代だと次は何めざすの?

763 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 12:16:19.42
俺もアラフォーだけど、PM, PL経験ないと転職厳しい

764 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 12:25:32.27
アラフォーだと管理経験とか英語力が求められるよなあ

765 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 12:39:47.14
うーむ、残るも地獄、去るも地獄。でも残る方が数年後に後悔しそう

766 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 12:46:18.68
結局、転職は35歳まで。

767 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 12:52:42.81
40代? 今すぐ消えて後身にポジション開けろ

この最悪な現状の戦犯はアラフォー世代だ

768 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 13:14:09.82
バブル世代だろ

769 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 14:18:32.88
>>767
40代後半のバブル世代が問題だよ
40代前半は就職氷河期世代

770 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 15:04:45.91
みんな何業界受けているの?

771 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 17:16:53.28
モバイルの再生なんぞ簡単

40歳以上を全員首にして残りで力を合わせて
プロダクトを作る

772 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 18:16:28.53
あくまで一般論だけど。

40歳で区切ると、40前後の優秀(だけど腐ってる層)も切り捨てることになる。
40代後半のお荷物(だけど未だにお花畑なぬるま湯マインド)が要らない。

ただ、40前後の人も、ぼちぼち微妙なお年頃になってきてる。

773 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 18:24:35.23
「3年間で新規事業をVAIOと同じ規模に育てる」VAIO新社長就任会見開催
〜開発にまで踏み込んだスマホ・タブレットも検討
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150819_716896.html
 大田氏は2017年度もPCの事業規模は現状から微増に留まると見ている。そう言った状況の中、
会社の存続とリスク分散のため、PC以外の事業の柱を打ち立てていく。2017年度には新規事業の
規模の割合をPCと同じ程度にまで引き上げていくという。

 また、日本通信のと協業で発売したスマートフォン「VAIO Phone」について大田氏は、「評価は
(良いものも悪いものも)いろいろあるが、我々としては通信事業に出るきっかけ作りになったと考えている。
ただし、今後はもっと主体性を持った商品開発を行なう」と述べ、完全自社開発を含め、 
より開発にまで踏み込んだスマートフォン・タブレットの製品作りも視野に入れていることを明らかにした。
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚

774 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 20:39:59.73
>>771
残りも既に烏合の衆じゃん
都合よく老害をスケープゴートにしてるけど、その間必要な経験を積めなかった世代の市場価値も推して知るべしってなw

775 :It's@名無しさん:2015/09/20(日) 21:48:51.23
会社以前に業界的にもう無理だね。

776 :It's@名無しさん:2015/09/21(月) 00:46:12.29
潰しも効かないね
何するの?

777 :It's@名無しさん:2015/09/21(月) 08:10:38.68
>>765
本当これ

778 :It's@名無しさん:2015/09/21(月) 12:12:08.00
今年 m6半減
来年 ic6,ic5半減

気づいているよね

779 :It's@名無しさん:2015/09/21(月) 13:40:08.82
まじで?

780 :It's@名無しさん:2015/09/21(月) 14:26:41.44
なんでモバイルはIではなく、ICなんだ?

781 :It's@名無しさん:2015/09/21(月) 15:08:45.65
>>778
まじで?そのための組織変更?

782 :It's@名無しさん:2015/09/21(月) 15:34:04.55
これ以上下げられたら、生活していけない

783 :It's@名無しさん:2015/09/21(月) 18:04:53.91
あと、stiが現時点の予測で酷い数値だな

784 :It's@名無しさん:2015/09/21(月) 21:00:08.34
>>774
その通り。市場価値ひくいの気づいてないやつおおすぎ
泥船からなかなか降りられないなー
降りてもステップアップするやつは一握り

785 :It's@名無しさん:2015/09/21(月) 21:24:21.21
>>784
少なくともソフト開発やってる社員は市場価値低くはないと思うのだが、実際はそうでもない?

786 :It's@名無しさん:2015/09/21(月) 22:30:24.24
ちゃんと設計実装やってる人はいいかもね

787 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 00:48:10.46
40過ぎは、ソフトを組めない手配師はいらんと言われる一方、
40過ぎてソフト組んでるようなやつはいらんといわれる

そんな微妙なお年頃

788 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 02:19:37.57
>>785
またまたご冗談を

789 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 02:41:37.85
ここって、自分らで何かソフト開発してたっけ?

790 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 02:47:01.83
新規企画的な仕事は皆無にちかい

791 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 07:21:53.78
転職していく人大量にいるわけなのでそんなに市場価値低いわけではないのでは?

792 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 08:11:58.84
なんでこんなの採ったの?

793 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 08:58:34.27
スマホの次を見つけられない限り、もぅダメかもしれなぃ。中国インドの新規参入ベンダからのさらなる競争激化は免れないし

794 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 10:17:03.78
スマホの次見つけるの簡単じゃないでしょう。モチベーションなくしてる社員に新規事業つのってもなー。

795 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 11:13:14.84
もともと新規事業なんて立ち上げたこと無いでしょ?
クソみたいな改良仕事ばかりしてるからこうなる。

796 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 13:03:02.47
本格的な新規事業を立ち上げる勇気なんて今のソニー幹部にはない
エレキ関連以外のにはあるけどw 不動産とか

797 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 15:48:32.57
新規事業見つけるのって社長の仕事だぞ

798 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 16:34:59.14
>>797
見つけるのは社長の仕事とは限んよ
意思決定と決断が社長の仕事だ。勘違いするな

799 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 17:43:26.22
今の社長の責任ではないが、会社が傾ききってから新規事業考え出しても遅いんだよな。こうなるのはだいたい想像ついてたわけでこうなる前に仕込んどくのが経営者かと。

800 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 17:57:51.73
それは前の経営者に言えよ
っていうかどこ行ったんだあの人

801 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 18:12:28.14
>>798

枝葉末節なビジネスならその都度判断でもよかろう。
しかし、会社の核となる次のビジネスというのは、その会社の方向性を決めるということだ。
それを自ら描けない社長なんていらない。

802 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 18:35:34.09
>>801の低偏差値臭がすごいw
流石にこいつは社員じゃないだろう

803 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 18:40:59.89
>>799
出井とストリンガーでソニーを完全に破壊したからなあ。
平井さんが後始末しかできないのも仕方のないことかもしれない。

804 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 20:27:45.16
https://www.youtube.com/channel/UCionDEDXj9xxPLXxyEKbYVQ/videos

805 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 20:43:21.31
>>802

まあね、社員なら知ってるはず。
新規事業は作るものじゃなくてパクルもの

806 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 20:45:41.97
>>802

あたりまえだろ。
こんな二流会社の社員と一緒にするなwww

807 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 21:16:55.15
今年は激動の一年だったな。たった数ヶ月でこんなお通夜ムードになるあとはな。

808 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 21:27:21.64
>>807
何がそんなに変わったの?

809 :It's@名無しさん:2015/09/22(火) 21:29:53.73
あんなゴミみたいなZ4をドヤ顔で出しちゃうんだからしゃーない

810 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 02:24:11.52
Z4で沈んだシェアをZ5で奪取すればOK

811 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 03:12:53.51
香港のスマートフォンデザインハウスで誰でもARROWS NX F-04Gを手配師に受注できる時代だし
富士通アローズ品質問題で担当者昇進もシンセンのスマートフォンデザインハウスに受注可能ですし

812 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 07:16:51.35
>>811
「受注」という言葉がおかしいと思うんだけどね
富士通の中の人なら納得いくんだが

813 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 07:29:07.14
みんなどーゆーところに転職してるのかな

814 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 08:32:14.12
>>813
知り合いは国内家電かベンチャーが多い印象。
ガチ設計だった後輩クンはスゲービザ取って海外行ったが、
その基準で評価されるのは稀
だいたいが下方行ってる

815 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 09:03:46.24
下方に都落ちしてるってホント?
もっと良いとこに決まってるんじゃないの?

816 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 09:09:40.91
国内家電なんか行ったらまたリストラだろ・・・

817 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 09:50:18.96
>>815
君しつこいね

818 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 10:45:50.24
外資系とか国内異業種とかもいるね。

819 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 11:25:00.93
クニさん・・・
ボブさん・・・

820 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 15:58:01.50
俺の周りでは下方なんて見たことないな。

821 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 18:18:19.53
今回の組織変更で完全に終わったな
先に逃げることが出来た人達おめでとう
残った人たちは近々首を切られて終了かな
最後の最後まで無能な管理職にこけにされて振り回されて
現場の人間は悔しくないのかね?

あ、残りは無能な社畜かww

822 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 19:59:15.37
>>813
リンゴ結構いるよね

823 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 20:58:07.56
今夜NHKでソニー工場閉鎖のドキュメンタリーやるね

824 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 22:42:35.18
>>823
番組表見てもそんな番組ないのだが?

825 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 23:00:23.19
ドキュメント72時間 100回記念アンコール「工場閉鎖の街で」
2015年9月23日(水) 25時00分〜25時26分 の放送内容
岐阜県の大手メーカーの工場が33年の歴史を閉じた。最盛期には4千人の従業員を抱え、
ゲーム機などの商品を送り出してきたが、グローバル化の中で役割を終えた。かつての
熱気を惜しむ熟練技術者、明日からの仕事を探す派遣社員。大工場の終了は地域の
雰囲気も一変させる。最後の日々、人々は何を思い、どんな一歩を踏み出すのか。

826 :It's@名無しさん:2015/09/23(水) 23:37:56.63
>>825
http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/210/2919304/index.html

827 :It's@名無しさん:2015/09/24(木) 00:17:58.61
>>822
そんなにいるか?
仮にいても、それはリンゴ(と現地採用ならアメリカ)がOK出すレベルのみが行くんだろ

828 :It's@名無しさん:2015/09/24(木) 00:36:20.77
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1435660204/249

829 :It's@名無しさん:2015/09/24(木) 10:51:08.99
今日から会社行く?

830 :It's@名無しさん:2015/09/24(木) 16:46:08.73
おー

831 :It's@名無しさん:2015/09/24(木) 23:43:07.77
>>819
たんまり儲けて、悠々自適だよ。
御本人のFBをご参照。
>>819

832 :It's@名無しさん:2015/09/27(日) 14:51:12.45
ソフト全体街道どうだった?

833 :It's@名無しさん:2015/09/28(月) 22:58:08.52
20 30代の何割くらいが転職活動してるんだろう?

834 :It's@名無しさん:2015/09/29(火) 19:21:07.93
【スマホ】au、「Xperia Z5」を10月下旬に発売 カメラ大幅強化 ハイレゾとノイキャン両立
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1443521703/

835 :It's@名無しさん:2015/09/29(火) 20:12:46.52
932 名前:SIM無しさん [sage] :2015/09/29(火) 18:16:05.34 ID:mEjBYU7T
世界最先端技術の結晶

561 名前:名無しさん [sage] :2015/09/25(金) 10:10:12.08 0
インプレス提灯記事とインプレス記者記事でバイオニア丸投げ制作ハイレゾスピーカーに対する
評価が相違している事実

564 名前:名無しさん :2015/09/25(金) 15:17:05.28 0
>>561
不実の沙汰は金次第

574 名前:名無しさん :2015/09/27(日) 18:00:06.25 0
リベートが 五臓六腑に 沁み渡る
ああユビキタス ユビキタス良い! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)


836 :It's@名無しさん:2015/09/29(火) 20:17:57.99
>>834
ソニーXperiaを遥かに最先端で賢い富士通ユビキタスのアローズ品質問題
不具合捏造お疲れチョンはソニー製品の仕様

docomo ARROWS NX F-04G Part10 [転載禁止]©2ch.net・

10 名前:SIM無しさん :2015/08/16(日) 18:27:47.38 ID:UdpMGIEE
地雷スマホの代表格みたいに思われてるのにまだ撤退しないのか。

718 名前:SIM無しさん [sage] :2015/09/20(日) 15:26:48.85 ID:2TLFAytH
これ基盤修理じゃなくて、発熱リミット時のコア稼動数とリミット値を、ファームウェア書き換えで誤魔化してるだけじゃねーか。死ねよ!

901 名前:SIM無しさん [sage] :2015/09/27(日) 20:00:15.20 ID:h8lMw56N
アベンジャーズで世界一の科学者であるトニースタークが嫌われるように、スマホでも世界一の先端技術の集積を生み出す富士通は嫌われる運命にある。

932 名前:SIM無しさん [sage] :2015/09/29(火) 18:16:05.34 ID:mEjBYU7T
世界最先端技術の結晶 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


837 :It's@名無しさん:2015/09/30(水) 12:08:32.17
お前らのスマホってどうして売れないの?

838 :It's@名無しさん:2015/09/30(水) 12:57:31.23
>>837
第一に、価格競争力が無い
第二に、ソフトの質が悪い
第三に、カメラをアピールするが、意味が無い

以上、売れる要素が無いのだから、売れなくて当然

839 :It's@名無しさん:2015/09/30(水) 13:28:40.87
z5コンパクトのあのクソダサいカラー決めた奴誰だよ
さっさとクビにしろや

840 :It's@名無しさん:2015/09/30(水) 18:22:07.42
>>839
イエローとか安物プラスチック感が溢れ出てるな
いくらま〜ん狙いとはいえこれはひどい

841 :It's@名無しさん:2015/09/30(水) 18:29:01.43
>>838
ソフトの質って何よ?
バグ多いの?

842 :It's@名無しさん:2015/09/30(水) 20:12:39.39
>>841
使ったことがあるなら分かるはずだが
使ったことも無いやつにウダウダ説明はしない
一つ言えるのは、ソニーはグループ全体の体質として、ソフト開発力がどうしようもなく弱い

843 :It's@名無しさん:2015/09/30(水) 21:39:23.72
>>842
富士通ユビキタスの悪口はおやめください

844 :It's@名無しさん:2015/09/30(水) 22:34:39.60
ソフト開発部なのにソフト開発者がほとんどいない
その時点で

845 :It's@名無しさん:2015/09/30(水) 22:50:45.33
総務省のせいで端末値引きも制限されると国内もいよいよやね。

846 :It's@名無しさん:2015/09/30(水) 23:04:44.37
オワタ\(^o^)/

847 :It's@名無しさん:2015/09/30(水) 23:56:10.84
>>844
手配師?

848 :It's@名無しさん:2015/10/01(木) 02:12:36.37
ソフト開発力、システム開発力は、少なくとも富士通が上だ
東京証券取引所のシステムがグレードアップしたが、富士通のシステムだからな
基幹システムの開発などソニーには絶対不可能
ソニーに絶対不可能なことができる分、富士通が上だな

849 :It's@名無しさん:2015/10/01(木) 20:39:58.74
そろそろ会社やばいかな。iPhone 6s強すぎ

850 :It's@名無しさん:2015/10/01(木) 21:20:41.81
>>849
勢いから見るとサムスン抜きそうだね。。

851 :It's@名無しさん:2015/10/01(木) 21:21:56.87
さっさと死ねマジで

852 :It's@名無しさん:2015/10/01(木) 23:56:21.98
ここの社員じゃないけど今日本社食堂で社長さん見かけた

853 :It's@名無しさん:2015/10/02(金) 00:13:14.68
早く気付いて無駄な人員を整理する、って方向に舵取りできるといいね。

854 :It's@名無しさん:2015/10/02(金) 11:08:30.68
品川駅まだ混んでる?

855 :It's@名無しさん:2015/10/02(金) 14:04:29.08
262 名前:SIM無しさん [sage] :2015/10/02(金) 06:12:40.60 ID:LHzL8HmU
アウトカメラの位置何でセンターからずらしたんだ
内カメの位置もシャープのスマホと同じ下のほうにあるし

265 名前:SIM無しさん :2015/10/02(金) 08:10:07.75 ID:x01Tw2AK
前モデルが6万台ちょっとしか売れてないのによくフラッグシップ機を続けるよな。
そんな販売台数じゃ開発費や販促費でどうみても赤字だろうに。

266 名前:SIM無しさん [sage] :2015/10/02(金) 08:14:12.47 ID:Z7CMwbln
日本を代表する企業!
富士通最強!

267 名前:SIM無しさん [sage] :2015/10/02(金) 08:16:04.11 ID:DCRGLNYk
>>265
富士通は国策がらみで税金が流れ込んでるから平気。

268 名前:SIM無しさん [sage] :2015/10/02(金) 08:21:09.09 ID:NnswSO9p
>>262
部品レイアウトが楽だから。
作る側の論理。
顧客満足度に妥協した。
残念。

270 名前:SIM無しさん :2015/10/02(金) 08:56:01.52 ID:WnQFQYE3
F@応援団ステマ工作員"富士通太郎"によれば
スマホなんて余力で作ってるんだから売れなくても余裕だそうだ。

856 :It's@名無しさん:2015/10/02(金) 21:06:29.79
SOMC社員の掟

1.社内カーストは、ソニー出向>新卒>中途>契約>派遣であることを心得よ
2.英語ができれば、技術知識は全く無い、あるいは間違っていても問題ない
3.正論は多数派によって決定される。それが一般的に間違いだとしても従うこと
4.上司が無能でも尊敬せよ
5.どんなにおかしな企画・仕様でも反論するな
6.自分のスキル向上にこだわるな。上司を喜ばすことだけを考えよ
7.上司はバカでもいいから権力のある奴を選べ
8.ゲーム業界に迷惑をかけても後ろめたさを感じるな
9.早くとも夜の9時まで残って協調性をアピールすること
10.仲間を作って群れれば怖くない

857 :It's@名無しさん:2015/10/02(金) 21:36:39.60
>>856
それってSCEの掟だろw

858 :It's@名無しさん:2015/10/02(金) 22:24:56.96
>>857
SOMCにも当てはまるのではないか?

859 :It's@名無しさん:2015/10/02(金) 22:58:35.31
ゲーム業界に迷惑はかけてないかと

860 :It's@名無しさん:2015/10/02(金) 22:59:54.42
群れたら一網打尽だろう

861 :It's@名無しさん:2015/10/03(土) 13:46:42.18
>>860
組織変更で、群れごとあぽーん。

862 :It's@名無しさん:2015/10/03(土) 14:20:51.01
2013のツートップの時が一番楽しかった

863 :It's@名無しさん:2015/10/03(土) 18:11:19.62
>>862
は?
キャリアの販売戦略で苦労せず、売れたときが良かったと

864 :It's@名無しさん:2015/10/03(土) 18:17:34.52
群れごとアボーンはどこも口だけの能無し

865 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 09:00:39.05
>>862
甘えてんな、ヴォケ

866 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 10:22:27.19
たった二年で壊滅的とは。ただただ寂しい

867 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 11:55:45.85
>>866
何が壊滅的なのか?
売り上げ?シェア?それとも?

868 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 12:38:27.16
俺の人生

869 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 13:35:35.09
みんなの人生

870 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 14:20:28.70
スマホの売上は単調減少する一方。上がる商品企画は皆無。

871 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 14:28:52.30
>>870
戦犯の企画担当を変えないからさ
8年も居座ってどれだけ会社に損害与えたんだよ

872 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 15:54:36.32
日本じゃそこそこ人気あるのに、世界じゃ存在すら知られてないXperiaぱねぇっすww
営業全員クビでいいよw

873 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 17:37:43.09
営業のせいじゃない。製品そのものに競争力がないのが原因

874 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 17:56:18.16
全部駄目だった典型的な負け会社。もう手遅れかな。

875 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 20:20:04.50
>>871
いなくなったじゃん

876 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 20:39:36.21
商品付加価値提案するのが企画
付加価値をモノにして、更に昇華・発展させるのが設計・開発
商品力が無くてもモノを売るのが営業

商品力に頼らないと売れない営業しか居ないのは
昔からだからあきらメロン

877 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 20:52:43.74
>>876
じゃあ、どうしたらいいの。これから

878 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 21:18:50.27
>>876
そりゃダメに決まってるよ
ヒントは企画じゃありモンの組み合わせしかできないんでないの、ちゅーこっちゃ
ではどうしたら良いか?
考えてごらんよ

879 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 21:41:15.63
>>877
シャオミの真似。上手く真似できたら、忠誠心の高いユーザが激増する
恐らく真似すらできない可能性が高いが、可能性くらい追い求めろ

880 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 22:23:25.46
無理
他は、トップが世界をどう変えたいか、しっかり考えてる
モノマネのシャオミといえど、トップが考えてる
企画が考えろ!俺は経営してるからなんてのは、堕ちていくのみ

881 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 22:26:37.17
>>878
それ、企画として3流以下
そんなのばかりなのも問題

882 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 22:35:01.34
>>881
企画だけで新しいものできるわけないだろ
勘弁して

883 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 22:47:21.45
>>882
おいおい…それ本気でいってんの…?

884 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 22:50:32.38
全盛期のVAIO
技術的差別化はなかったが、デザインとイメージだけで売っていた

企画だけでも頑張れる

885 :It's@名無しさん:2015/10/04(日) 23:19:58.34
>>884
デザイン→弁当箱
イメージ→発熱

結果→売れるわけない

886 :It's@名無しさん:2015/10/05(月) 04:01:45.03
>>885
お先真っ暗に聞こえるぞ

887 :It's@名無しさん:2015/10/05(月) 07:42:53.06
>>883
ではどうやって企画だけで新しいもの作る?
見たこともない全く新しい商品とパワポに書くと良いのかな?
ゴテゴテ思いつくものをただ集めて載せるだけになっていない?

888 :It's@名無しさん:2015/10/05(月) 10:39:19.76
>>875
つい最近ネットのメディアで見たけど

889 :It's@名無しさん:2015/10/05(月) 10:41:00.04
>>887
どうでもいいことしか言ってないから本当にどうでもいいんだけど、その無意味な上から目線はなんなの?
時々よそにも湧いてるよね

890 :It's@名無しさん:2015/10/05(月) 10:50:58.27
企画担当の技術的知識欠如が最大の弱点だろうな
1本でも特許書いたことのある人、プログラム書ける人、回路設計した人であれば、視点が違って来るはずだけど
文系蔑視じゃないぞ
文系出身SEも多いし、いくらでも独学できる

891 :It's@名無しさん:2015/10/05(月) 11:34:30.08
朝来ない奴いるけどどうなってんの?

892 :It's@名無しさん:2015/10/05(月) 14:50:26.95
>887
まずは、見たことない新しい商品をパワポに書くだけでいいから持ってこいよ。
顧客にとって何が嬉しいのかの調査、説明付きでな。

あと設計が新製品提案するようになったら企画はクビでいいよ。自己評価高いだけのやつらは不要。

893 :It's@名無しさん:2015/10/05(月) 17:10:14.89
>>884
だから、落ちぶれた。所詮、中身が伴わないものは市場から見放される
おまえがバカなのもよくわかるなw
いまさらVAIOとか例示してるようじゃな

894 :It's@名無しさん:2015/10/05(月) 21:31:33.70
分かったかな?
口八丁手八丁でやっていけるわけないだろ
企画はエンジニアを5年はやった人でないとできないようにしなよ
あなたのようなわからない人がいると、あなた含めて皆不幸だから
メールの署名に私は技術がわかりませんと書いとけ
分かってんのか分かってないのか、どっちかわからないのが大変なんだから
よーっく覚えておきなよ

895 :It's@名無しさん:2015/10/05(月) 21:41:22.28
>>890
ほんとこれ
トレンドも分からんし、意思もセンスもなにもない

896 :It's@名無しさん:2015/10/05(月) 22:42:11.44
>>889
美味しいとこ取りしかしようとしない企画屋の方が偉そうじゃんw

897 :It's@名無しさん:2015/10/05(月) 23:06:58.02
自社技術にどのようなものがあって、他社技術がどうで、どう使えるかくらいの内部知識
世間的に何が流行っていて、何が次のトレンドになりそうという外部環境の知識
自社製品の何が問題で、何が求められているかの製品顧客要求

最低でもこれくらいは把握してないなら、その企画は給料泥棒としか呼びようがない。

898 :It's@名無しさん:2015/10/05(月) 23:26:35.45
エレベータでイキってる企画
うるさいし機密漏洩
それかあの人は好きとか嫌いとかいう話

899 :It's@名無しさん:2015/10/05(月) 23:40:01.77
そんな企画に顎で使われる惨めなエンジニアw

900 :It's@名無しさん:2015/10/06(火) 01:53:17.14
そういう立場なんだからしゃーない
もうどうでもいいよ なるようにしかならん

901 :It's@名無しさん:2015/10/06(火) 03:44:22.25
親会社の株主として、今の社長に企画スタッフを総入れ換えしないと会社全体が死ぬぞと忠告した。一番上だけは去ったようだが、仲良し軍団の子飼のボスが単に昇進しただけみたいだな。

902 :It's@名無しさん:2015/10/06(火) 03:44:38.75
>>807
>今年は激動の一年だったな。たった数ヶ月でこんなお通夜ムードになるあとはな。

未だに、自覚が足りんなあ。

彼我の戦力を冷静に比べてさえいれば
殲滅されるのが分かりきっていたのに、
総突撃を仕掛けて
叩き潰された間抜けな会社があったそうですよ。

903 :It's@名無しさん:2015/10/06(火) 14:35:49.98
青物横丁に引っ越したらトイレ個室の数増えるかな?

904 :It's@名無しさん:2015/10/06(火) 14:54:31.34
個室でスマホですね。

905 :It's@名無しさん:2015/10/06(火) 21:37:57.98
>>904
これをヒントに、新規ビジネス創出のアイディアを考えるんだ!

臭いセンサーと連動させて、トイレ個室空き情報を検索できるサービス/アプリ、なんてどーだ。

906 :It's@名無しさん:2015/10/06(火) 22:09:27.29
【悲報】Xperia Z5 爆熱 動画撮影2分で死亡 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク http://alfalfalfa.com/articles/133463.html

まただ(笑)

907 :It's@名無しさん:2015/10/06(火) 22:34:01.68
>>906
防水機能のせいで放熱しにくいからなあ

908 :It's@名無しさん:2015/10/06(火) 23:33:03.92
あの状況でこれが出せるシャープを見習うべきだな
http://japanese.engadget.com/2015/10/06/2-robohon/

909 :It's@名無しさん:2015/10/06(火) 23:35:37.02
シャープは財務問題が無ければおもろい製品を次々と生み出す良い会社だ

910 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 06:35:39.17
技術で秀でたとこからつくればええんや
後付けの色違いとかアクセサリとか企画の仕事はずっとそんなものだったのになぜ最近勘違いしとるんやろな
わからんものにしゃしゃり出とるようではうまくいくはずあらへんで
私は技術がわかりませんと会議のはじめに宣言してわかったような顔せんようにな
技術者はわかったふりしとるやつはわかっとるで
金儲けとか得意な方やればええ
わかってない奴は技術に入らん方が上手くいくで

911 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 07:00:38.32
>>910
それができないのがソニー社員だから
知ったかぶってプレゼンするのが得意だからな
無理なんだよ。落ちぶれるスラロームからは抜け出せそうにないね

912 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 08:30:13.71
>>911
知ったかぶりの人のこと、技術者はみんなあいつ口だけだとわかっているのになぜかでかい顔できるのはなぜやろ
既に上の方が全てそのような知ったかぶりで占められていて誰も何が間違えているのか、よくわかってないんやろか
そういう指摘をする社員はもうおらへんから口八丁の天下やで
こりゃあかんで

913 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 08:34:22.47
>>912
お前が言えばいいじゃん

914 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 09:04:59.78
転職しないと

915 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 09:16:42.77
口八丁に真面目なる技術者が潰されていくのはもう見るに耐えん!

916 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 13:46:18.80
この会社を去って久しいけど、病状ますます悪化のようだな
JV時代はWビルは実質的に下請けだった
某国人は大半が低レベルであったものの、どのポジションでも、自分の専門領域外のことは素直にわからんと言っていた

917 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 14:21:30.87
>>884-890
富士通アローズ品質問題の悪口はおやめください

918 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 14:23:39.97
>>893
2chの富士通アローズNX F-02Hスレを富士通社員とホットリンクステマ工作員で
必死に盛り上げているのをいまさら否定しないでくれますか(怒

919 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 14:25:18.06
>>912
富士通ユビキタスの内服告発おやめください

920 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 14:28:44.24
乗馬貴族社長や人事上がり企画は、ここ読んでるのかな

921 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 16:18:22.93
>>920
後日、お呼び出しいたしますよ。

922 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 17:50:43.04
富士通ユビキタス木村陽司プロデュース
ピクセラテレビチューナーFMV搭載で販促資金横領の代わりに
ピクセラから新車メルツェデスベンツを木村陽司様に個人的に贈呈

923 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 23:16:17.70
オリジナルティ

924 :It's@名無しさん:2015/10/07(水) 23:28:21.75
たまらんで

925 :It's@名無しさん:2015/10/08(木) 01:49:49.85
ソニー社長:エレキ事業復活は道半ば、モバイル事業売却も排除せず
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NVTQBB6KLVRZ01.html

GOGO!

926 :It's@名無しさん:2015/10/08(木) 02:51:25.92
市場環境を考慮して総合的に判断

927 :It's@名無しさん:2015/10/08(木) 05:18:21.31
>>925
完全にVaioの道だね。逃げ遅れないようにしないと。

928 :It's@名無しさん:2015/10/08(木) 07:27:23.56
歴代トップが無能だったから仕方ないね

929 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 00:48:59.87
ソニエリ新卒採用の僕ですが…やってられん。
お前たちが来なければもう少し上手くやったよ!

930 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 01:33:52.48
PCとスマホは共通点が多いからなあ

1.OSは既製品を使う
2.OSが既製品なのでCPUやGPUも似たようなものになる
3.すぐにコモディティ化するので、価格競争力が必要

931 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 01:50:34.27
>>925
モバイル事業に圧力をかけているのだろうな
しかし、Xperiaを売るのは至難の技
差別化が防水とカメラじゃ話にならない
特に防水は発熱問題を悪化させている一因

932 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 03:40:08.93
ぽっと出のシャオミがどうして勝てたか理解してないようだな
ハードで差別化できないのは初めから分かり切ってることだから、そんな論点は放棄して
ソフトとアフターで勝負したんだよ
まさにソニーのウィークポイントで勝負し、大成功した
差別化に困難を極めるとかアホなこと言ってる暇があるなら、頭を使え
シャオミの経営層は頭が切れる
ソニーはボンクラってことさ

933 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 03:58:01.82
>>932
使える頭があればとっくに使ってるんじゃないの
今の企画メンバーに言ってやれ

934 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 04:09:00.01
>>928
JVできた直後は本体の株で行き場が無くなった連中の島流しの場だった
2006年から2年間ぐらいは絶好調で、Walkmanと言えばソニエリのWalkmanフォンのことだった
株から優秀な人も転籍したが、どさくさに紛れてアホも大勢やって来た
今その残党が上層部にごっそりいるというわけ

935 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 08:20:01.44
転籍した人でVB以外で株に戻れた人とかいるの?

936 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 12:59:54.09
>>935
デザインや管理にはいたな
中途入社の連中は去るのも早かった
続々HTCに流れた時もあった

937 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 13:21:01.63
>>936
HTCってやばくね?

938 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 13:35:22.34
>>932
シャオミって中国で売れているだけだろ。
ネットでユーザーの要望を取り入れる手法が世界で通用するかどうか疑問。

それよりも価格だろ。
シャオミはとにかく安くて性能もいい。

939 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 19:56:15.27
来年赤字だったら売却か。厳しいな

940 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 20:34:18.99
転職市場にはシャープ 東芝がわんさかいるから35以上は厳しいぞ。

941 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 21:00:12.86
>>890
元技術者の企画でもひどいのいるよ。

942 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 21:11:34.04
もう打つ手がない気もする。
リストラや移転で捻出できる費用削減だけで好転できるのかどうか。

サムスンですら中華スマホに低価格市場を奪われた。
高級機市場はアップルとサムスンに絞られている。

ソニーは差別化の仕方が悪かった。
防水のせいで発熱問題がつきまとうし、スマホのカメラに劇的な高性能を求めている人はいない。
そのせいでコストも上がる。

もうだめぽ

943 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 21:44:13.30
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net・

930 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/10/09(金) 01:33:52.48
PCとスマホは共通点が多いからなあ

1.OSは既製品を使う
2.OSが既製品なのでCPUやGPUも似たようなものになる
3.すぐにコモディティ化するので、価格競争力が必要

931 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/10/09(金) 01:50:34.27
>>925
モバイル事業に圧力をかけているのだろうな
しかし、Xperiaを売るのは至難の技
差別化が防水とカメラじゃ話にならない
特に防水は発熱問題を悪化させている一因

932 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/10/09(金) 03:40:08.93
ぽっと出のシャオミがどうして勝てたか理解してないようだな
ハードで差別化できないのは初めから分かり切ってることだから、そんな論点は放棄して
ソフトとアフターで勝負したんだよ
まさにソニーのウィークポイントで勝負し、大成功した
差別化に困難を極めるとかアホなこと言ってる暇があるなら、頭を使え
シャオミの経営層は頭が切れる
ソニーと富士通はボンクラってことさ

933 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/10/09(金) 03:58:01.82
>>932
使える頭があればとっくに使ってるんじゃないの
今の企画メンバーに言ってやれ

944 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 21:48:56.24
ソニエリ06入社のみんな、元気してる?
数年前に転職しちゃったけど、06の残存率どんくらい?

最近ソニモバのニュースは悲壮感漂いすぎで心配。。。

945 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 22:45:25.72
いろんな人がつないだラスチャンやね

前は余計なこと考えないで技術できる良いとこやったんや

ところが今となっては、技術がわからん偉い人のための説明のための説明とか、管理がいすぎて会議ばかりになったり、金勘定間接部門やオバハンや企画や仕切り屋なんぞがでかい顔しだしたり、技術者の扱いが悪かったり、若手が入らなくなったり、まあロクでもない有様やで

とはいえ、それでも世間様より多少色のついたお金が出て、まだしばらくは食わせてもらえるんや
それにワイはまだまだ優秀な技術者がいると信じとるで

まだやれるうちに一か八か、やるしか手がないで
最後の一年やな
どうせなら派手に行って手柄立てたらんかい
今度こそ負けたら終わりやで
上を気にして遠慮してる暇ないんやで
全ては技術者が変えるしかないんや
口先だけのヤツらの戯言を捨て置き、外に成果を出すんや

もうポジション取りはもういらんねや
失敗したら終わりやからな
こんな言いざまやけど、周りの人は技術者を支えてくれやで
それしかないんや

946 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 22:52:33.20
>>925
売却って言われてもどこが買うんだ?

947 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 22:57:01.88
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  SONY  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)

ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚

948 :It's@名無しさん:2015/10/09(金) 23:40:02.44
>>941
技術者にはええのとそうでないのがおるんやで
判別にはジャンルの違うエンジニア3人に聞いたらわかる
よく分からんてのはダメやからな
駄目出しよりも無関心の方が最悪や
もちろんたくさん褒められるのがええで

949 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 00:51:56.39
>>943
いつものようにスマホ板の富士通スレに荒らし爆撃しようとして先にここにコピペしちゃったのかw
かわいいな

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1442242424/730

950 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 02:47:12.82
関西弁うざい

951 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 09:52:13.92
ラストチャンスか。
この一年で本当に商品価値を高め、ユーザーが求めているものが提供できるか?
社員全員で一丸にならないといけない。

952 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 09:54:21.41
>>951
こういうもっともな正論だけ吐いて実際何もしない奴らが多過ぎw

953 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 09:56:26.47
そろそろ新社長のカラーが出始めてくると思うけどどうなの?
前と前の社長は何の存在感もなかったし、その前はもはや誰かわからん

954 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 10:11:14.75
4000万台売りました!
大赤字ですっ!!

って言い切っちゃう経営陣ってすげえよなw

955 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 12:55:20.11
アリのように働いてますかー?

956 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 13:19:06.44
とまどい 傷つき
上司にも 打ち明けずに 悩んでた
それももう やめよう

アリのままの 姿見せるのよ
アリのままの 自分になるの
リストラ怖くない 風よ吹け
少しも寒くないわ

957 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 13:55:57.08
モバイルプロダクツネットワークカンパニー

958 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 13:57:11.37
というか赤字の原因はナンナの?作りすぎ?

959 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 14:03:16.07
>>958
意味なく、作ったからだよ

960 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 14:04:06.49
>>953
クニさん。

961 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 14:06:31.05
ボブさん

962 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 15:38:54.31
JV時代の日本社長は権限ほとんどゼロの飾りだったから、あまり悪口言うなよ

963 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 15:51:49.14
でもFHの儲けで助かってるんだから悪く言うなよ。

964 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 17:10:20.30
>>948
>>951
主力社員がモチベーション失ってる状況でどうやって建て直すのか?

965 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 17:16:57.34
>>962
そんときは誰がシャチョー?

966 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 17:32:19.69
みんな仕事てを抜いてサボりながら転職活動してんのかな?

967 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 17:51:41.25
赤字におとしめたマネージャーとその小判鮫で組織いじくりまわしてるだけで、肝心のエンジニアのモチベーションを全く保ててない。終わったな。

968 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 17:52:15.27
>>966
してるでしょ。

969 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 18:57:06.88
Z発売で一世を風靡した時期に、本気出していいですか? とか舐めた宣伝してた頃が懐かしい

970 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 18:59:21.27
マジでテレビと同じ道を辿ってるな。2013年あたりで大量人員募集しだした辺りから、こうなると思っていたよ

971 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 20:03:45.71
ずいぶん前からモバイルは沈み行く舟だから関わるな
と言われていたけどな

972 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 20:28:14.26
新しいとこ決まりそう。条件もまずまず・・

973 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 20:29:10.43
も一回ガラケー作れば?

974 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 20:32:49.53
シャープと合併すれば?

975 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 21:10:47.29
うっせーな、今ロボホン作ってんだよ!

976 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 21:20:58.68
シャープのエンジニアみたいなアイデアも意地もないんだから、向こうが嫌がるだろ
持参金あるならともかく

977 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 22:09:56.77
アイデアも意地も技術もあるよ。
会社や上司の意見と合ってないから、できないだけ。
やれば、評価が下がって、減給か、ハブられるから。

978 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 22:16:49.89
品川シーサイドって、かつて半導体部隊が、嫌がらせで送り込まれて来た場所だろ?
今度はおまえらか。パナも楽天も出て行った地に・・

979 :It's@名無しさん:2015/10/10(土) 23:58:40.79
防水のXperia Z3 SOL26が突然文鎮化。水没扱い→メーカー保証対象外→修理費61,000円。
http://gadget-shot.com/news/column/29072

980 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 00:14:13.29
今年からガラホがブームになるみたいだけど、オマエラ出さないの?

981 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 00:32:19.26
本当にブームになってからだろうね

982 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 01:53:38.79
>>980
今のソニーはなんでもそうだが、既成事実化しないと上司のゴーサインが出ない

983 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 02:45:21.81
>>965
>>941
お前ら、ほんとに企画の奴らに期待していたの?
プレスの取材にもヘラヘラした浮わついた答えばかりした
痛い方々でしょう。

企画も悪かったかもしれんが、そこに期待した者も同罪。

984 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 03:03:36.86
>>983
同罪はねーわ。罪一等低いに決まってる
一方、上司や経営層は同罪だがな
違いくらい認識しろよ

985 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 04:07:27.14
つーか歴代トップが揃いも揃って酷すぎだろ
ソフトもハードも他社のものばっかりだし、そりゃ企画がでかい顔するのもわかる

986 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 06:16:31.69
>>982
必ず後追いになるのも不利なのにな…

987 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 10:54:49.01
唐変木に好き勝手やらしてきた技術者にも責任の一端があったということやろか
論理で追い込んでやりたい技術を認めさせるくらいやらんといかんかったのやろか

しかし待遇や雇用条件の変更をチラつかせて思い通りに操るのは、技術者からしてみれば、タマタマ握られた状態で働かさせるようなもので、やはりもうこれは最低限の技術会社としての資格がなくなったということだったかもしれへんな

理想としてはそれでも唐変木を黙らせる実績が出せたは良かったんやが、まあ一昔前は嫌われてても技術者は好きなことある程度できたんやで

適当なこという企画屋、金勘定方、オバハンたちが勘違いしてしまったのが原因なんやろか

とはいえこれは事実として、認識するのみでもうええんや
最終決戦は技術者にやらしてくれや
いつもケツモチは技術者でなんとかしてきたんや
もう唐変木どもには美味しいところもないやろ
技術者のモチベーションはやりたいからやるちゅうことねんな
企画屋は後付けでいい顔してもいいからな

988 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 10:56:23.13
長文鬱陶しいな
まとめる能力無いのかよ無能

989 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 11:07:24.24
最後の最後はエンジニアのやりたいようにやらせろ

まとめるとこういうことだろ?

990 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 11:14:59.92
せやで
お利口さんやな^^

991 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 11:17:42.42
それやって大賀時代に財務がボロボロになって出井がそれを立ち直そうとしたって何かの本で読んだぞ
エンジニアに好き勝手やらせると潰れるわ

992 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 11:59:45.39
いいから早く結果だせよ。技術屋。
文体を関西弁に変えても、書いてることは一緒で無責任だが。

993 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 13:10:50.17
【スマホ】「Xperia Z5」発熱問題は未解決? 実物を触ってきた人がコメント
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444528359/

994 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 13:27:57.30
結局ここで企画が無能だとか経営陣がきちがいだとか書いたって
実際職場で行動も起こさない、声をあげもしないでこの無能連中に従う技術屋
現実の職場では口を閉ざしてネットだけで吠える引きこもり社畜がどう騒いだって会社は潰れるしかないわな
どうせ潰れるなら行動を起こせよ
てめえの人生のかじ取りを他人に任せっきりにして沈んだら他人のせいとか腐った企画、経営陣より無能だろ

995 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 13:34:26.82
>>991
久夛良木がその好例だな

996 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 13:36:31.54
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1444538167/

997 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 13:40:22.75
age

998 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 13:49:58.86
814 名前:SIM無しさん [sage] :2015/10/11(日) 13:34:42.17 ID:73AnsnTX
CEATECで富士通の人から色々聞いたけど、810→808は熱対策なんだとさ。

熱問題があるとは知らずに後戻り出来ない程設計が進んだ前機種の反省をきちんとしてきたのは評価出来るな。

999 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 13:50:37.04
TVネギ「P資金うまうまwww」
PC本体「ちょっと回せよ。」
TVネギ「え?何のこと?www」
PC本体「TVの障害いっぱい出てんだよ。全部こっちに回ってくんだよ。」
TVキム「それはPCの障害でそ? うちら1部品だっしーwww」
PC本体「プラットフォーム部門腐ってやがんな。」
PF酋長「ちょ、うちらBIOSとかVGAとか細々やってる部族だし。」
PF酋長「TV関係パージするか・・・」(TV部門は別の事業本部へ)
TVキム「ユビキタス戦略とか次世代クライアントとか超かっけーwww」
PC本体「いいから障害直せよ。」    
TVキム「うっせーな、今次世代なんだよ。いい所なんだよ。」   
PC本体「TV内蔵モデル減らすぞ。」             
TVネギ「いいっすよ。もう十分稼いだしwww」             
PC本体「・・・」

P資金でニコタマンションローン完済うまうま、ユビキムです。
P資金でタマネギ御殿ローン完済うまうま、ユビネギです。

1000 :It's@名無しさん:2015/10/11(日) 13:51:04.60
VAIOとARROWSは共通点が多いからなあ

1.OSは既製品を使う
2.OSが既製品なので放熱設計や品質問題も似たようなものになる
3.すぐにコモディティ化するので、仕様で発生する不具合対策に修理費が必要
 

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160408075641ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sony/1430038707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ソニーモバイルコミュニケーションズ part 2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
ソニーモバイルコミュニケーションズ パート7 [無断転載禁止]
ソニーモバイルコミュニケーションズ パート9 [無断転載禁止]
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 3
ソニーネットワークコミュニケーションズPart1 [無断転載禁止]
ソニーモバイルコミュニケーションズ
【通信】ソネット、「ソニーネットワークコミュニケーションズ」に社名変更 [無断転載禁止]
シーサイドコミュニケーションズ Part7 [無断転載禁止]
NTTコミュニケーションズ 2 [無断転載禁止]
【2461】ファンコミュニケーションズ [無断転載禁止]
【地上の】りらいあコミュニケーションズ 【楽園】2 [無断転載禁止]
(2chで罵倒ステマ)シティコミュニケーションズ [無断転載禁止]
【地上の】 りらいあコミュニケーションズ 【楽園】 [無断転載禁止]
富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社が消滅、ARROWS、そして伝説へ…
リクルートコミュニケーションズってどうよ 2 [無断転載禁止]
りらいあコミュニケーションズ2 [無断転載禁止]
NTTコミュニケーションズとKDDIって [無断転載禁止]
りらいあコミュニケーションズ^o^ 元 もしもし [無断転載禁止]
りらいあコミュニケーションズ(旧もしもし) [無断転載禁止]
リクルートコミュニケーションズってどうよ? [無断転載禁止]
NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus 総合 15 [無断転載禁止]
NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus 総合 13 [無断転載禁止]
NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus 総合 15 [無断転載禁止]
【パーフェクトコミュニケーションズ】亀頭じゅるじゅる尿道ツンツン 裏スジ・尿道・亀頭が未知の快感に目覚める専業主婦の吸引スクリュー&ドリルフェラ 50連発8時間【熟女/巨乳】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【バイオフィルム】 台所のぬめりに集まった細菌は「電気信号」でコミュニケーションを取り、コロニーを運営している カリフォルニア大 [無断転載禁止]
ソニーモバイル( ついに昇天なのか)終焉のパート14 [無断転載禁止]
バイリンガル「日本人は英語を学ぶ前に、まず大阪のノリを学んでコミュニケーションの練習をした方がいい」 [無断転載禁止]
ソニーモバイル・ついに解体VAIOの二の舞でエンド [無断転載禁止]©2ch.net
ソニーモバイル( いよいよミャンマー奴属)全アウト [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】鈴木砂羽の舞台降板女優の所属事務所代表「頭を下げる様を見て『ぬるい』はコミュニケーションと思わない」★2 [無断転載禁止]
【夫婦】2大ルールは「干渉しないこと」「コミュニケーションを取ること」 決められた「ルール」守っている人の割合は86%[05/26] [無断転載禁止]©bbspink.com
立教の異文化コミュニケーション [無断転載禁止]
コミュニケーション能力が低いひきこもり [無断転載禁止]
コミュニケーション用ツール、何使ってますか? [無断転載禁止]
ノードコミュニケーション・ノードコムグループ [無断転載禁止]
アイリ「切嗣、いい加減セイバーとコミュニケーションをとって」 [無断転載禁止]
有料でメンバーとコミュニケーションできる欅坂メッセージ爆誕 [無断転載禁止]
酒は百薬の長。ストレス解消、円滑なコミュニケーション良いことだらけ [無断転載禁止]
給料高くてコミュニケーション能力いらない職業おしえてくれ本気でそこに就職する [無断転載禁止]
【池袋】ココナッツミルク (日本で唯一の現役JKのコミュニケーションルーム) [無断転載禁止]
街コンで女の子とライン交換した後にどうやってコミュニケーションとるか教えて下さい [無断転載禁止]
【AI】コミュニケーションロボットで高齢者の生活を改善--NTTデータらが実証実験 [無断転載禁止]
店員に感謝しない若者が増加 知り合いじゃない、馴れ馴れしい、コミュニケーションなんていらない… [無断転載禁止]
【芸能】鈴木砂羽の舞台降板女優の所属事務所代表「頭を下げる様を見て『ぬるい』はコミュニケーションと思わない」★3 [無断転載禁止]
インターネット黎明期はみんな優しかったよな 人とのコミュニケーションは丁寧語から手探りで始まるよね [無断転載禁止]
最近のスマホゲームってコミュニケーションがない気がする 昔のネトゲとかはオフ会とかあったのに [無断転載禁止]
渡辺東大院教授 「”物価目標”はコミュニケーション的にミスで心象が悪い、日銀は”賃金目標”にくら替えをすべき」 [無断転載禁止]
千葉市長「排泄物管理はコミュニケーション。男性保育士には女児のオムツ替えをする権利がある」男性保育士・父親「迷惑だから黙れ」 [無断転載禁止]
【雑誌】 “あなたの家のアトム”に!『週刊 鉄腕アトムを作ろう!』で作れるコミュニケーション・ロボット「ATOM」はどこがスゴイ!? [無断転載禁止]
【創芸】DGコミュニケーションズ Part2
ベイ・コミュニケーションズ Part6
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part94 [無断転載禁止]
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part90 [無断転載禁止]
シーサイドコミュニケーションズPart12
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part69 [無断転載禁止]
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part66 [無断転載禁止]
【PS4/PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part73 [無断転載禁止]
シーサイドコミュニケーションズPart10
ヒト・コミュニケーションズ part2
SDガンダムオペレーションズ part542 [無断転載禁止]
SDガンダムオペレーションズ part500 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
株式会社アールコミュニケーションズ

人気検索: Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像 いもシス ワキフェチ アウロリ かわいいJS ぬける女子小学生の動画像 アウあうロリ画像 panties
23:26:17 up 36 days, 19:26, 0 users, load average: 3.80, 3.48, 3.14

in 0.051643133163452 sec @0.051643133163452@1c3 on 060112