◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【石破朗報】アースソフトPT3を過去にするTS抜きチューナーDigital Devices Max M2が発売。ISDB-S3 (4K8K放送) 後日対応で価格€169 [679326974]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1743500622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Max M2 – DVB Komponenten, SAT>IP Server, DVB-S2, DVB-C2 | DigitalDevices.de – DVB Komponenten, SAT>IP Server, S2, C2
Digital
https://digitaldevices.de/produkte/dvb-komponenten/max-m2/ Digital Devices Max M2 - Multi- Twin Tuner Card | 820022
The successor to the Cine S2 and Cine CT V7 cards as the Max series. A dedicated twin tuner card for all DVB and ISDB reception types under Windows and Linux. Multi-standard TV card for the PCI Express slot with two TV tuners.
The Digital Devices Max M2…
https://www.digital-devices.eu/shop/en/Digital-Devices-Max-M2-Multi-Twin-Tuner-Card/820022 PT3の時代はついに終わった
これからはMax M2の天下だ
テレビ見なくなったわ
TS抜きチューナーどころかレコーダーの電源落としてる
もうサブスク時代だし動画HDDに保存とかしなくてよくね
なんでドイチュのサイト?
日本はPCチューナーですら外国に負けてるんか?
テレビ全く見ないけどごにょごにょスルー出来るHDMIキャプチャだけはなんとなく挿してる
配信が遅い番組だけ録画して即消しだわ
4Kコンテンツも少ないしいらない
PT2でウキウキしてたのなんだったんだろうな
自宅鯖とか使ってエンコードもやらせたり
完全に環境を構築するのが目的になってた
何がすごいんだか全然わからん
PLEXの安モンでええわ
>>58 Digital Devices社はドイツ・バイエルン州ヴィルヘルムスドルフに本社を置くドイツ企業です
見返しもしない番組のためにHDD買って電気代払ってエンコして今思えば狂っていた
pt3持ってるけど今全く使ってないしサブスクと配信サービス増えすぎた今誰が使うのこれ
tverで十分だしそもそも録画してまで見たいコンテンツがない
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(
ちな下の名前裕希(埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
大昔買った慶安のチューナーいまだに使ってる
一時期プレクスの奴使ってたんだけど半年くらいで壊れた
今は録画全然しないで見る用でしか使ってないから普通に売ってるチューナーでもいいんだけどね
ウラジーミル・プー〇ン←このこのク〇ハ〇見〇物ゴ〇ラ自覚あって〇人ブラウザ()からハ〇ヒットしないようにしてんの草^^そもそもこの図体()のデ〇い論〇外人雑〇の見〇物ゴ〇ラが植毛やら整形し〇も意味な〇し、つか注射器やヒアルが〇れるんだが^^;@._lilyur1←このふ〇いデ〇の骨格()障〇者にも言えて草^^つかプーアノン()とかいう訳わからない言葉草^^;だっ〇^^;外人で図体()がデ〇いだけの見〇物ゴ〇ラで一票にもな〇ないの草^^まあ外人自体図体()とか関係なくそれだけどなw
ウラジーミル・プー〇ン←この見〇物ゴ〇ラの論〇ハ〇デカア〇マ()外人〇魚〇すからな^^
@._lilyur1←このふ〇いデ〇骨格()障〇者で整形しても意味なくて草^^;つか俺のせ〇でツイートフリーズしてるし複数回ブロックもしてプロフからご飯()外してて草^^そもそもご飯()とかいってみ〇ぼらしくて草^^つかアタマ()デ〇いのにウィッグ被っててキ〇くてワロスwww貢いだことあるゴ〇面白くて草^^しかも家〇ミお〇さんで草^^
もう好きなだけ録画してエンコしてくれ
俺はもう良いから
デバイスに一時保存できる段階で
サブスクだけで完結してる
それが普及したので
著作権違反な切り貼り動画も減少
便利で違反を抑える
良策
マジで地デジとかバカらしいよ
これに関してはホリエモンの言う通りにしとけば良かった
そんなに進化してるの?pt3で満足してるんだが
見たい番組もないしな
>>74 ウン年前に処分したわ
安鯖とセットだったよな
TV番組の価値的に結局PT2が一番時期が良かったな
PT2のソケット逆にしてクロシコのライザーカード使うのがコスパ最強やぞ
PT2を渇望していた頃が懐かしいよな
どんだけコンテンツ不足だったんだよって
今になって思う
tverを録画とか出来ないのか?
そしたらこんなの必要なくなるだろ
お前らの好きな安倍晋三画像はTS抜きで製造されていることを忘れてはならない
知らんけど
ドロップしなければウエルカム
PX.PQなんかドロップしまくりやから
>>92 円高でPCが1万しないで買えたからな
信じられるか?
これに1万しないディスプレイ追加で買ってアレなWindows入れたら2万で全部揃った
まだテレビなんて見てるの?
俺はもう20年前からテレビなんて捨ててるから
飯屋とか実家でついてるのしか見たこと無いわ
>>96 製品特徴
ps://i.imgur.com/svFqutw.jpeg
見たいコンテンツも撮りたいコンテンツも放送してないんだよなぁ
今時もうTVはオワコンだよ
4kで映画みたいとかないしな
でも店頭でみるゴジラ-1.0は大迫力
本編だけ見れればいいOPEDも飛ばしていいなら配信でもいいだろね
しかし配信や再放送や円盤でも見ることのできない、本放送の現物にこだわるべき部分はまだちょっとだけだがある
>>103 そのうちテレビのアンテナなくなって代わりにスターリングのアンテナに置き換わってそう
昔PT2とPT3使ってたけど面倒くさなったしノートパソコンにしたのもあって今はレコーダーで録ってるわ
こういうの懐かしいな
ハルヒくらいのときPV3だったかな
アースソフトの直販予約楽しかったな
PT2抜いてあるがまだあるわ
まじで今せっせと録画してる層って定年の暇な爺しかいないよな
時間だけはあって金は無い層にピッタリな趣味だもん録画って
こういうのって10ch同時視聴とかできるの?
まえケンモメンが画面一杯に副窓視聴してる画像見たことあるけど
いくら?
俺まだPT3使ってるけど
安定感はんぱないわこの同人ハード
アースソフトっていったい何者だったんだ
>>67 チューナー数が多い
某社のように壊れる原因の電解コンデンサがない
>>121 いい年コイてまだアニメTSで抜いてるとか掛ける労力の使い所がおかしいだろ
あたまおかしいからまだやってんだろうが
なんか滅茶苦茶懐かしいな、まだこういうのやってんのお前ら
メリットらしいメリットはアニメを最速で見れるくらい
実況流しながら見るの好きだったからpt3使ってたけど普通のレコーダーでも出来るようになったしそもそもテレビ見なくなっちゃったしなあ
なんとなく録画サーバ作ったら案外テレビ見るようになったわ
>>137 ヨーロッパ版はもう出た
ジャップはインターナショナル版を待て
>>117 4K興味ないわ
>>127 壊れないなら興味ある
311で録画予約失敗したものがHDDに残ってる
むしろ貴重な映像データだ
どうつかうんだよ・・詳細な日本語マニュアル無いと手がでんわ
ドロップしなければウエルカム
PX.PQなんかドロップしまくりやから
>>49 HDDの入れ替え作業中にWindowsUpdateで置き物になっちゃったおいらの録画鯖を復活させたいなあ
毎日番組更新しかしてない
見たい番組が一つもないよりテレビや映画がつまらないから興味湧かなくなった
興味本位で皆黙ってMULTI2突破してた頃が最盛期だな
○もがバカ向に実装公開してモラルも終った
そんなことより余ってるPT2を最新PCにつける方法教えてくれ
>>143 もう閉店したゾ😭
ecはまだ残ってるのかな
PT3なんてとっくの昔に過去のものになってるだろ
今はカード一つで8チャンネル同時受信できる物も出てきてるんだぞ
all in wonder とか買ってたやついる?
PT2って一時期流行ってたよな
何なんだか知らんが
録画して実況ログと一緒に見てるからCMのないTVERとか配信じゃどうしようもないんだわ
>>147 せいぜい4倍程度
h265で容量はだいぶ削減されてるから
今使ってるPT3のチューナー外装がいい加減錆び始めてきているので・・・いや壊れても買い替えはしないだろうな
>>161 無限にコピーできるから機械が壊れてデータ喪失なんて心配がない
>>163 あるある
大阪住まいだと在阪局が吉本芸人使って
扇動してる番組とか
NHKの歴史探偵で古代史の時に無茶苦茶な解釈してるとか
ネトウヨがブチギレそうな日本人の遺伝子の話とか
録画しなきゃいけない番組多いよw
>>165 H.265でも
高画質を保っての圧縮では精々容量は半分くらいにしかならないよ
これが8KからフルHDへの圧縮だと1/10以下
>>168 すまん2時間で容量どれくらい食うんだ?お前らの録画コスト単価教えてくれよ
>>164 PVシリーズはその頃だな地上デジタルが放送し出した頃か
その頃一部のPC向けデジタルチューナー持ちがFX2でTS抜く方法を考案した
それを察して皆ARIB STD-B25仕様書取り寄せて自前でデコーダー実装してた
バカ向けに実装公開されたのは2007年か8年だったかな?
アースソフトも無くなったらしいね
長田社長は今何してるんだろ
テレビ見ながら5chで実況追うって孤独紛らわせる趣味だよね
結婚して子供出来てから一切やらなくなったけど
製造会社が変わる前のPlex rev1.3だけどまったくドロップせんぞ
見方わからんけどチューナー数は8+8なんかこれ?
MLT8PEの予備を買うよりこっちだな
>>58 日本にもPCチューナー作ってた会社あってその業界では凄い評判よかったんだけど
余りにもニッチ層向けの分野で経営成り立たなくて廃業した
チューナー数次第だがロープロ対応でコンデンサ不使用で長持ちするならこれ一択だな
>>180 PQあかんわ
ドロップしまくる
しかし不思議
ある番組とかだけ全くドロップしなかったりする
制御不能なんで保存には不向き
PT2はあきばおーに前払いで買った
引き換え番号をサイトで確認して店に取りに行った
PCIないマザボになってからご無沙汰だけど久しぶりに買うかな
TVTestが基本なのか相変わらずこの手のは
定期的にドイツ製品の無線子機やらスレ立つけど
tp-linkとか無断でドイツに送信してニュースになってただろ
工作スレか?
SONYnasneからメルコnasneに録画3TB移動したら2週間かかったし
タイトル数上限3000に1700突っ込んだからニコイチできなかったよ
山上の仰天ニュースで映った安倍晋三が韓鶴子への愛のスピーチシーンや感謝祭の江頭といった都合の悪いのはTVerで配信しないからな
嫌儲はかつてtp-link万歳スレ建ててた前科あるからな
同じ連中か
4K放送「コンテンツ無いです」
お前ら何録画してる?
>>187 アンテナとかケーブル疑ったほうがいいんでは
>>174 2時間番組がエンコなしで11.6 GB
フリーオとか懐かしいな
完全に忘れてた単語だ
涙出てきたわ
ってかなにこの走馬灯みたいな展開
もしかして大地震でも来るのか
>>205 TS抜きが今時ロートルな所以だが
そんなん幾らでもあんじゃね?
目の前の箱使って探してみたら?
4kで観たいコンテンツがネコ歩きくらいしかない
BSP終わってから2kでの放送が数ヶ月遅れになってしまった
>>147 30分で10GB
流石に録画保存する気にはなれん
TS抜きしてまで保存しておきたいものないしなぁ
どうせ見返さないし
>>185 じゃあ何で海外の企業は成り立ってるの?
>>179 何も身につかないけどまあ暇持て余しておかしなことするよりはマシかな
実況しなくなったからもう要らないんじゃ
まだ人残ってるのかね
TSから自動でAV1やHEVCにエンコするマクロ組めばサイズは大分扱いやすく
まあそこまでしてテレビ保存していってもなぁ、せいぜい見たいやつだけでいいし
PT2の頃は設定頑張ったり録画したのをどれだけ画質を下げずかつサイズ抑えてエンコできるか色々試行錯誤したっけな
あのころの情熱はどこに行ってしまったのか
もうデータをローカルで持つ時代でも無いな
TS抜き環境を構築してたのもネット回線の速度が低かった時代の遺物
わざわざ休日に手間かけて環境構築するくらいならサブスク費用払ったほうが安く済む
>>177 FXつかってたのはPC向けじゃなくて普通のチューナーだな
抜いてたのはデコード後のデータだから最初はデコーダーもらいなかった
>>217 アースソフト
ps://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/88911878b6ed8cf1d3745b74f32b5a6b
スレタイにあるPT3って製品を作ってた会社
嘘つくな売国ハゲ
お前が税金で堂々とペテン工作してるだけじゃなく 反日ペテンクソ土人が売国と共に押し寄せてきてる意味がわからない
お前がしてる性犯罪の自己紹介とか架空の性遊びだの かと思ったらホモだのなんだの 矛盾だらけのペテン工作してんじゃねえよ
こっちはそもそももう8年ぐらい人と関わっていない
売国ハゲの人を騙すためのペテン工作のブラフやマッチポンプはいらない
お前のしてる工作全部が嘘だよ
税金堂々と使ってペテン工作してんじゃねえよ売国ハゲ
お前の責任逃れのためのペテン工作のために税金が延々と使われ続ける必要性が無いから
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/ インスタ更新しました ちゃんと定期的に見て下さいね
クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば
すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな
それは新しい
嘘つくな売国ハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
お前が性犯罪者のチンコハゲだよ
で マッチポンプ勝ち馬乗り工作に気をつけて(民衆から相手にされなくなるのを防ぐために ペテン工作をして信用性がなくなったあとに 勝った側に乗っかるように勝ち馬乗りペテン工作をする行為)
ペテン工作をして負けた後に人を褒めて その後何食わぬ顔で平然と元通りのペテン工作を続ける行為のこと
嘘つきは売国奴とクソ外人のはじまりです
追記
乞食の売国ハゲが逆のことを主張して税金で人員動員して工作をさせてます
釣られると 売国とペテン工作をもっと続けるって性質を持ってます
クソハゲの逆張り乙です
お前の発言はブーメランでしかない 嘘つき乞食売国ハゲ老人
ご臨終しとけハゲ
当時と比べて配信系が充実してるからわざわざ録画してまで見ようとする需要があまり無いのでは
>>225 あのチューナーボードはPCIバス向けには独自の暗号化施してあったから
生のTS抜くにはCANチューナーから直接吸う必要があったんだよ
たぶんD-VHSのFX2 TS抜きから発想を得たんだと思うが
アースソフトの製品は頑丈すぎた
10年経ってもまったくドロップせず正常稼働してるし
買い替えが起こらないから廃業になったんだよ
>>62 これがあればNHKの4Kの番組が見れるの?
tverは都合の悪い映像流さないじゃん
使えないよ
いろんなものにコピーガードつけ始めてから
日本はデジタル化の波に乗り遅れていったな
>>227 アースソフトは別に経営が成り立たなくなって撤退したんじゃ無かったと思うんだが
何億も売り上げてもう社長個人が人生上がったからだったはず
元々グレーな製品だったし
もうテレビは殆ど見なくなったな
アニメも配信で見るし
自分で改造したkeianじゃないと暖かみがないだろ
>>92 2010~2020くらいまでの特にBSがテレビ最後の黄金期だったかも
>>228 ISDBを採用して市場が大きい国ってそれこそ日本だろ、その他だと南米くらいしか採用してないし
そもそもNHKが作った規格じゃん
もうサッカーも格闘技もU-next辺りにとられて
BSスカパーがチャンネルごと消えてバラエティもなくなって
見るものはバカリズムさんの超Hくらいしかないんやで…
unextやtverから配信ぶっこ抜き割れあるからもういいかな
アマプラとネトフリ抜けるソフト使ったほうが有意義
5倍速で保存できるし
>>74 なんか肌色のクソケースPC
在庫復活するたびに特価スレで奪い合ってたなぁ
20年前くらいでもう記憶があまり無い
>>243 たしか基盤ショートさせたりひと手間いるんだよな
懐かしいわ
>>185 ちげーよ、PT2で一生分稼いで引退のつもりが、もう一回だけやってくれって取引先から言われて最後にPT3作って引退だよ。かなり稼いでから綺麗に会社畳んでいるぞ
海外でもチューナー作ってんのは台湾とドイツの2社ぐらいだろ
この2社もほそぼそとやってるよね
それぐらい狭い世界
そもそもなんでドイツが日本のチューナー作ってるんだよ
いまだにテレビなんか見てる層はジジババくらいやろ誰が使うねんこんなの
え?まだPT2使ってるんですけど?
壊れたらPT3使うつもりなんですけど?
>>240 シャープチューナーが調達できなくなったんじゃなかったっけ
そのボード買ったところで4K8K向けはACASのチップ引っこ抜いてくる必要があるんでないの
動画再生側の話だと今でもmpchc+lavfilters+madvrが強いの?
最近はnvidiaのrtxvsrなんてのもあるみたいだけど
まぁ突き詰めるなら事前アップスケールなんだろうけど流石に面倒だよね
>>174 思ったより少ないな
8TBHDD買えば運用できそうな
すでにBS4K8K抜ける環境はある
>>260 hc本家の開発止まってる
フォークのclsid2版とか全部入りで使いやすい
>>214 たぶん誰かと一緒に見なよって言いたいんだろうけどさ
弱男達に死ぬほど刺さるわな
B-CASカードがリバースエンジニアリングされていく過程は面白かったな
>>253 地上波のISDB-Tは結構世界で採用されてんのよね。まあ、多くは中南米だけど
>>258 それもあったはず
他のチューナーにすると価格を上げないといけなくなるとかで
当時はPT3が安売りで1万円割れしておりそれでも売れ残っていた状況を見て「製品が行き渡った」と判断されて
長田社長も新たに別チューナーで新製品作るモチベも無かったんだろうし
みんなひろゆきの話忘れてて草
TVにニコニコみたいなコメントだすPT3っぽいなにかを出そうとして頓挫してたな
マ?
USB接続のPLEXでストレスがマッハなんですけど!?
くっそ高くて話にならん
M4は6万くらいするんだっけ
PT2とPT3を2つずつあるけど、ここ最近録画してないんだよな
撮ったもんなんてみないしな
見たくなったらオンデマンドで十分だし
>>64 あの頃のアニメはガチのマジでシコらせにきてたからな
このままだと今の地デジが終わるまでPT2壊れないまま使い続けてしまう・・・
>>73 サブスクが溢れてる昨今もうテレビ番組を保存するっていう需要がどんだけあるんだろって思うわ
同じくtverで充分だと思うわ
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9~午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
今日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用
●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒
●不審車両で突然ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園でリードをわ・ざ・と外した犬を何匹もけしかけて来るwww
●他人の墓石を壊す・墓の湯呑に虫を入れる
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる
他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)
ぜひ通報、拡散して下さい
>>73 NHK見れないやん
NHKスペシャルどうすんの?
あの頃に出たnasneも買ってたな
家族がたまにipadで録画見てるわ
PT2で録画鯖も作ってたんだが不具合がでたら俺が直す羽目になってたから結局撤去した
このサブスクの時代にせっせと録画してエンコードなんてしてる馬鹿いるの?
>>263 この画像だけだとどの程度新規でリマスターとかアプスケに手を加えてるのか分からんけど
bs4k8k放送の古いアニメって下手するとブルーレイより画質良かったりするのかねw
鼻毛鯖って最終的にデフラグ専用機になって捨てたわ
他に利用法がない
TVerやネトフリの動画は電子書籍と一緒でDRMかかってるし都合悪くなると消えるからこれはこれで欠点だわ
テレビ見てないはずのになぜかテレビで大谷ハラスメントが酷いとか発狂している5chの皆さん
>>258 SHARP製の缶チューナー使ってたんだけど、PT3だしたくらいには趨勢がシリコンチューナーに移っていった。国内からの仕入れは圧力もあったと思うし、海外からシリコンチューナー仕入れて基板設計までするモチベーションが一人じゃ持たなかったんだと思うよ。既に金はそれなりに儲けてたし
BS4Kコンテンツ無さすぎやろ
NHKの毎日やってるドラマくらいしか見るもんない
ジャップ式のTSと同じの使ってる国が他にもあるのか
>>299 朝ドラも4kなの?
大河は午前中に見れるとかいう噂知ってたが
というか4K8Kはともかく普通のはPLEXのやつでBonDriverもマシなの出てきて
割と安定してるかのように聞いてるんだが
>>249 ケースは使いまわしでつくりは良かったぞ
上電源とかは古臭いけど
わざわざこんな事しなくても誰かがnyaaにあげるじゃん
TS抜きなんてしてる暇あったらAbema抜きだのネトフリ抜きだの発明しろバカタレ
>>304 ネイティブ4Kだよ
というかNHKはもう4K以上でしか番組作ってないんじゃないの
>>305 BonDriverとかいう単語懐かしいな…
フリーオ第3チューナーとしてまだ使ってるわ
確定申告もこいつのカードリーダーでした
ストーリー見るだけならネットサブスクでもいいんだけど
エロ目的で静止画、スロー、拡大したりだと録画になる
たまに4チューナー欲しいなって思うことはあるけど
大抵2チューナーでなんとかなる
アニメというけど一番必要なのは報道番組だよ 報道特番は生中継じゃないとダメ 東日本大震災関係でその後の福一中継含めて500時間分くらい録画あるけど宝物だ
>>304 朝ドラも大河も4Kだっけ
ネコ歩きは再放送ばかりで残念
BS4Kのコンテンツ好きなら買ってもいいのかもね
まだTVtestとかいうのが現役なんだろ
まあフリーソフト文化自体時が止まってるというか
録画してまで見る動画
これが本当に価値があるもんだろうな
ちょっと思い当たらない
BS4Kでドジャース戦やればいいのにな
あれビックコンテンツなのに
>>285 bilibiliって中国サイトにNHKの動画アップするのって違法ですよね
なぜ削除されないの?😅
>>200 いや全く問題ない
PT2の安定感には全く敵わない
|l |l l |l | |i
|i l |i l| li |
rニ二i⌒i
| | ||.|
| |回|
ノ\ | |
.) \ \|○| そ
Σ. \ノ ̄`し(.
⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
PT2錆だらけだけど元気に動いてるわありがとう社長
最近、鼻毛からIvyBridgeに格上げしました
よろしくお願いします
いまだにPT2に毎日お世話になってるわ
使い勝手が良すぎる
「テレビをコピーするなよ」ってやってたら、いつの間にかみんなテレビを見なくなったのはコントみたいだな
>>324 日本の放送局は映像の放映権買ってきてそこにローカライズとして実況とかテロップ載せる方式だったはず
つまりmlb側が4K対応してないと出来ないんじゃないかな
今軽く検索したらFOXだけが4Kやってるみたいだけど向こうでも基本は1080pみたいよ
>>333 NHKの受信料パワーで4K化できないもんかね
まあ俺は払ってないから見ないけど
ドフでまれにワンコインげっちゅしてるやつみると大当たりやんけと思うけど冷静に考えると全く使い道ねンだわな
まあ売るやつは別やけど
今時tvとか言うけど4kの映画とかアニメとかマニアには結構貴重なんじゃないか
>>339 地上波に流れるクオリティで?いらん
たまにBSで正しく高品質なのが流れる程度だし、そもそもソースがそこまで解像度行ってないから所詮アプコン
2032年が近づいてきてることがビックリ
永遠に使えるような気がしてたけどもう7年しか無いじゃん
未だにこんなの買って撮りだめてるバカいるの
昔はおじさんたちがこぞってハスハスしながら録画しまくってたよね
>>339 BSの大半の自称4Kって2kのサイマルとかじゃないっけ
>>344 そもそも過ぎても使えるんじゃないか
>>345 エロソムリエのケンモメンならTverとか簡単に抜けるやろ
録画はしないけどキーワード登録からの強制視聴は楽だよ
これないと2025NHK大賞候補 漫勉大友克洋見逃してたし
今PCIスロット載ってるマザボないけどどうやってPT2使ってんの?
ハードディスク買えるか?
タイで作ってたりしてたような
>>351 PCIex-PCI変換もしくはPT2専用PCじゃね?
よくわからんけどAcasicカードとはなんか違うの?
>>353 そんなんあるんだ
助かるわ
帯域的にはUSB2.0でOKか?
PT2使ってるって奴はどんな環境なの?
オレも物はあるけど今刺さるマザーがなくね?
tverとかDRMかかってるブラウザ系動画は画面録画以外で抜くことなんて不可能だろ
L3の自炊が当然なのか?
PT3とかまだ現役だわ
Tvtest最小化してラジオみたいにしてる
>>344 Bカスカードは2038年までだったはず
TS抜きボードは2038年の縛りがない
>>353 コネクタとケーブルにUSB3.0のを流用してるだけでPCI-EとPCIの変換だぞ
ここまでTVに碌なコンテンツ無くなるとはな
00年代に法律に守ってもらったツケが来てるんだろうけど
テレビ視聴が「趣味」だった時代もあった
今となってはテレビ視聴は「恥晒し」だからね
4K抜くのに5万とか掛ける価値ないのよな
技術的には興味あるけどほんとそれだけ
有料放送に至っては放送終わったしなw
量子ドット65型買ってもテレビ放送画質終わってて活かせない
安倍の悪法で地下に潜ってなければ画像/音声認識でCMを表示させないプラグインとか出てきてたんだろうな
テレビとかどうでもいいわ
アマプラとかネトフリとか抜けないのかよ
4Kチューナー買ってパラボラアンテナ設置して
見れるのはNHKのコンテンツ
そこまでする価値はまあないな
昔見返すこともない番組を録画してエンコしてたのはなんだったんだろうなあ
>>347 NHK以外の局は4Kで制作されたコンテンツが韓流ドラマか通販番組くらいしかないのが現状
>>1 チューナー2ってことは2番組同時までってこと?
pt3だと地上波2BS2の4番組だけど
まだPT3の予備が未開封で眠ってたわ
録画機も電源落としてある
あたしこの春にJK卒業したんだけど
CM自動カットできるHDDレコーダーってないの?
教えてください情強モメン軍団
>>63 サブスクはチューナーいらんやろ
ご自由にどうぞって感じじゃん、
視聴、録画の環境整えたのにHDDごと逝ってやる気なくした
誰か出来てるものをくれ
PT3で環境構築してるけどもう稼働させてない
2021年くらいからほとんどテレビ見なくなっちゃった
配信の普及のせい
テレビについてる録画機能で十分じゃないの?
そこまでして見たいテレビ番組ってあんまりない
なんかPT2の偽物でPT2x2みたいなのあったよな
ハードもソフトもクソ過ぎてまともに動かない奴
PV3で録画したファイルが大量にあるけど純正以外で再生できるソフトないの?
中国人がPT3のパチ物を作るのが遅かったよな
中華なら5000円以下で4K作れていたやろ
3枚差しでも15000円だぞ
>>402 本物がなかなか買えなかったんであの赤いボードを買いそうになった
>>351 12世代CPU用のでPCIスロット付きの奴あるぞ
それかライザーカード使うか
未だPV3/PV4使ってる俺が通ります
OS上げると動かないので未だWindows7でギリギリ使ってる
PTも持ってるはずだがどこかに埋まってる
>>405 争奪戦だったもんな
地上波用に買った恵安のUSBチューナーはながら見用でまだ使ってるよ
スマホからテレビ見るのに導入したけど便利になったよな
あんまり見たいテレビも無いしなあ
映画も見ないしなんか終わってるわ自分が
>>408 ケイアンのは今でも使ってWindows11でも使える所が凄いw
>>410 正しいね
クソ番組しか無いし、こんなの金掛けてまで録画するもんじゃ無いよ
>>404 2019年に中華がPT4KっていうまるでPT3の後継機のような名前のチューナー出したよ
4K受信が出来て今4万ぐらいかな
>>403 編集ソフトはTMPEGEnc Video Mastering WorksでMP4とかに変換出来るけど再生のみか…
今どきこんな機材あってもスカパーでJスポとwowow割るくらいしかもう4K見るコンテンツないやろ
今は海外のスポーツとかニュース専門チャンネル見たいとかそういうのが主流なんじゃないの?
そしてそれにはこれ系の機材は使わない ネットで完結する
>>391 Amatsukazeでエンコしながらなら
>>191 録画にはEpgDataCapBonみたいな高機能ソフトがある
視聴だけならたぶんtvtest
>>263 アプコンの映像がボケボケなのは仕方ないにしても右上のロゴまでボケボケどころかでかいジャギ迄出てるのはどう言う事なの
2Kでキャプチャしたのを拡大したフェイクじゃないの
今どきのアニメはそろそろ1080p制作が当たり前になったんだろうか
>>367 2038年越えてもそれ以降は溢れた1bitがあるとみなして運用できるってARIBの運用方針みたいなの出てたから使えると言えばまだ使える
そこまで生きてる録画機のためにファーム更新とかしてはくれないだろうから実質死亡だろうけど
>>82 今は動画の配信で使ってるから配信からぶっこ抜いてる人にとっては動画の形式扱い。
>>98 出来る。
生配信してるのとかは近いうちにできなくなるけど、普通に配信してるものは今のところ行ける。
将来的にはできなくなる予定、全部DRMついてそれが有効化されるからね。
パソコンでちょろっと見るだけならどんなのがいいの
TSなんちゃらとかよくわからん
深夜アニメがみれてHDとかに予約録画出来ればいい
>>429 s://github.com/luongz/iptv-jp
これが一番手っ取り早いんじゃね
録画しないから知らんけど
気になって調べたらいまだにフリーオのサイトも残ってるんだな
Googleフォトが無制限の時は録画して全部アップロードしてたけど自分でストレージ買ってまで残したい物はないんだよな
類似品買ったとして使いこなせるんか?
PT3は解説してるところが多かったけど
>>423 ロゴはさすがにjpegのエンコードのせいでは
8K対応はすごいな
まぁエアチェック今更する気にならんが
エンコしてたのってアニオタだけだろ
アニメ以外の連中はHDD買い足しだろ
録画あまりしなくなったからHDDの買い替え少し先延ばしできてる
鼻毛みたいな安価なマシン売ってれば買うかもね(´・ω・`)
>>430 ひええなんじゃこれ
録画はよくわからんけど見るだけならこれでいいわ
ありがと
>>142 欲しい
昔はNHK丸ごと数時間YouTubeに上がってたが、全部消されてしまった
>>423 別で解像度設定してある素材を流用してるんだろうね
ゲームのHUDでもたまにある現象
USBのドングルはアリエク探せばまだあるんじゃ
2038問題というかこれ以上システム更新は無理だろうな
俺が死ぬまで化石のMPEG2で放送してそう
CM一瞬たりとも見たくないから録画はするぞ
ジャップ棒振り双六なんて1時間遅れくらいで見れば最後は追いついてる
>>429 TVtestとEDCBがめちゃくちゃ使いやすい
探せばすぐビルド済み配ってくれてる人がいるから簡単
>>437 アニオタはエンコの道にかなり入ってたと思うけどすぐやめたと思うよ
24p/30pの混在とかテロップの処理とか面倒臭すぎる。間のCMもアニメだと結構価値あるし
まあアップロード職人とかは別だろうけど
自分もアニメはTSのまま、実写は録画が残ってればいいだけだからエンコしちゃってる
Amatsukazeうまいセッティングがわからんからなあ
要らん奴適当にNVencとかQSVで圧縮したいところだが
tsでかくて邪魔すぎる…
TS抜きなんて流行ってた頃ってモニターなんかもAV機能特化のモニターとか出てたよな
>>449 今でも制作は24fpsに統一されてないのか
放送局がYouTubeやtverに垂れ流してるから自分でts抜くのしなくなったわ
今の奴らはbsはmmt抜いてんのか?
製作は24fpsだけど30(29.97)fpsにして放送することによるズレの話じゃない?
プルダウンだっけ
ちょっと前はTV放送だからと30fpsで作ったり、
一部のカットだけ30fpsとかあったやん
流石に60i制作は無いと思うけど。
>>452 制作がどうなってるか最近のソース確認してないけどどうしても地震大国わーくにでは60iのテロップが被る
CMは30pが基本だしそのまま何も考えず24p化すると特にテロップがガクガクになる
なるほどそういうのもあるのか😳
カット単位で30にするのは初めて知った
ロボアニメとか?
>>98 そもそもティーバーの配信が不安定
一番人気の水曜日のダウンタウンが、この前の生放送は配信なしだし
長渕剛選手権かなんかも著作権の問題か配信なかった
>>455 それはそれだけならかなり問題無く自動で24pに戻せる、といいたいけどシーンチェンジで周期が変わったりとかよくする
自動判定フィルタみたいなのあったけど完全じゃ無かったし
いまは精度どうなったかよく分からん
>>458 CG入るとそこだけ30pとかよくあったね
まだPT3刺さってたわ
というか存在すら忘れてた
いまどきts抜きなんて流行らん
820 名前:Socket774 警備員[Lv.12][SR武][SSR防][苗警] (ワッチョイ 3bfc-Y5Dd [2400:2200:2e0:ccb6:* [上級国民]])[sage] 投稿日:2025/03/23(日) 18:45:40.96 ID:Bn4r8tpU0 [2/2]
TVtestも最新ドライバだと映像がぶれる
俺もこんな感じなんだけど
グラボRTX5070Ti最新ドライバつかってると画面ぶれるひとおる?
>>457 今でも本放送にテロップが入ったギャオオオン他のソースと切り貼りしなきゃ
って奴いんのかな…
なつかしー
見返しもしないのにこぞって録画してたなあの時代は
↓ってスレがあったけど、今年の2月で落ちちゃってるな
最後のレスを見るとメダリストでスタッフロールだけfpsが違うとか今でもあるようだ
アニメのフレームレートを報告するスレ 30fps
http://2chb.net/r/avi/1667570734/315 315 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2bcf-bDSa)[sage] 投稿日:2025/01/08(水) 21:50:47.44 ID:UIvW0j820
メダリスト #01 BSA Bパート提供時にロゴ無し
ED24、スタッフロール30
ATXプレミアム契約して中古パナレコで録画して猿抜きした方がコスパいいわ
>>463 まあそれはもう気にしてないでしょ
MXとかとんでもないクソ画質になったし
ただエンコ後のテロップがカックンカックンになるのはかなり気になる人多いんじゃないかな?
>>467 MXのマルチチャンネル早く諦めてくんねーかなとずっと思ってるけど
最近はBSですらアニメ枠にマルチチャンネル被せてきやがるからもう絶望的
今だと配信のほうが高画質とか普通にあるだろうし
アニメを静止画にしてあっちのほうが高画質だなんてやる文化も途絶えてしまった
配信サイトであっちのほうが高画質だとかやってる奴居るのかなあ
miniPCで安定稼働するチューナー出してくれ
PT3をライザー噛ませるのはなしで
>>114 なんかアカい電波受け取ってそうだなそれ
そういやスターリンク衛星がBS電波に混入してドロップした件って結局何もお咎めなしになったんだな
女子アナも長いスカートばっかりになって中々パンチラしなくなったしな
>>451 EIZOがアプコン、オーバードライブ付きのモニター出したり、
三菱やアイオーがTVチューナー付いてるやつ出したり
モニター界隈が熱かった記憶w
大体アニメ需要だったんだけど録画してウオーターマーク削ってCM削除して逆テレシネしてエンコとかして実際に見る時間がないとか馬鹿らしくなった
Dアニメストアとかに入ってれば大体見れる時代だし
>>468 将来的に段階的に地デジをH.265とかに変えることも出来なくはないと思うんだけどな
マルチ編成は一時的に諦めないとだけど
12セグMPEG-2 HDまたは8セグMPEG-2 HD/4セグMPEG-2 SDの放送を8セグMPEG-2 HD/4セグH265 HDのサイマル放送に変えて対応機器の普及を待つ
しばらくしたら8セグH.265 HD+(4kまで行けるか?)/4セグH.265 HDのマルチか12セグH.265 4Kにする
地デジも綺麗になってる気が済んだよねえ
昔はすげーノイジーで画質ヲタに叩かれてた記憶
4k機材で撮ってるからかなあ
>>455 23プルダウンでずっと通してれば楽なんだけど途中で変わったりするアニメもあって自動化使って適当にやらないならシマシマ確認もあったり24fps化がかなり面倒くさい
>>480 それは正直あり得る。
放送局側は解像度さえ変わってなけりゃビットレートどんだけ落としても普通に見る分には問題ないで突き通すからな
MXの常時マルチの時もそうだった。
そして今作り直したらcasがまた全部見れなくなるんだろうからそれは勘弁してほしい気持ちもある…
MXの常時マルチって放送業界的には成功例になってんのかね
>>483 NHKが愛用してたのはTVRockだろw
この左から2つ目のモニター
>>482 mpeg2のフレーム間差分の推論を表示するソフトを通すと
昔のエンコーダはフレーム監査分がガバガバだったのが改善したりするからな
>>485 さあ、どうなんだろう?
MXは他の局とは違う事情(東証と東京シティ競馬の中継)があるから
他の局はスポーツ中継が被るNHK以外は流すコンテンツも通販以外無いだろうし
>>490 ゆうても最近は民放BSもBS朝日以外はマルチの時間がどんどん伸びてるしさあ
>>476 三菱23インチIPSパネルのモニター初給料で5万で買ったわ
今でも特に壊れる事なく(本体ボタンは全滅だが)使えてるわ
アマゾンでググってでてくるピクセラとかのやつとは違うの
テレビで文字にすれば3分読めるくらいの物を
30分にするのね。時間の無駄。
テレビ版アニメの「ご覧のスポンサーの提供で(萌え声)」とか特殊L字テロップを付加価値として捉えるのもなんか馬鹿らしくなった
特に過渡期には配信版にはないってことで謎の有り難みを感じてたけど
PT3の再スキャンしたりEDCBの何かいじるの放置してたら
BS松竹東急一度も見ないまま終わりそう
tsと関係ないけどabemaは逆テレシネ失敗しまくってるのが多々あるのなんとかしろよ
これpt系やプラネックスが凄いのもだけどEDCBが無かったら誰も買ってないよぬ
4K8Kってろくなもん放送してない
撮るものが無い
>>487 tvrockってデザインは当時としてはカッコよかったけどEPGの取得速度くっそ遅かったよな
pt3TimerやEDCBに切り替えたら速度めちゃくちゃ速くて感動したわ
値段次第かな
pt3は定価よりも結構安い時期に買ったわ
今の値段にびっくりしてる
pt3の話題一切聞かなくなったのがテレビの終了を感じる
tzoneのオンライン販売争奪戦で買えた鼻毛鯖に刺したpt2が、
いまだになんの問題もなく稼働するのにビビる
流石に重いけど
lud20250402051422このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1743500622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【石破朗報】アースソフトPT3を過去にするTS抜きチューナーDigital Devices Max M2が発売。ISDB-S3 (4K8K放送) 後日対応で価格€169 [679326974]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【マルチバンドチューナー】Digital Devices Max M4/M8/SX8 Basic/SX8 Pro Part6
・【マルチチューナー】Digital Devices Max M4 Part6【地デジ,BS/110CS,CATV,プレミアム/光】
・Digital DevicesのTVチューナーカード「Max M4 4x」など3製品が国内販売、あの“PT3”と同様にパワーユーザー向け [香味焙煎★]
・ダンボール製の「学習机」が発売。小学生から”こどおじ”まで使える安心設計で価格は26,400円
・【2010年ニュース】人気アニメ「やわらか戦車」のスマホゲームが発売。やわらか戦車を3分以内にいくつ掬えるかを競うゲームで価格は230円
・ガンダムのラストシューティングをイメージした長財布が発売。一見ただの高級財布、知ってる人だけニヤリとできるデザインで価格は18,700円
・めくれたスカートからムチムチなお尻を突き出したJKフィギュアが発売。部屋に飾ってもギリギリセーフな芸術性の高さで価格は19,580円
・【画像】「”無”を示す腕時計」が発売。文字盤も針も無く、時を示さない哲学的な時計で価格は64,900円【PR】
・ルイヴィトンが「デスク(17,435,000円)」を発売。全て一つの箱に収まる移動式の旅行用デスクで価格は17,435,000円
・「シャア専用マッサージチェア」が発売。ガンダム芸人土田晃之さんも絶賛で価格は10,500円の60回払い
・ワンピース「王女ビビ&レベッカ」の水着姿フィギュアが発売。少年漫画のヒロインなのにパンツ食い込みまくりで価格は18,684円
・営業マンやがメーカーの連中ってなんで電話もまともに出ないし土日対応なし、約束破るわのドくず仕事できないボンクラばかりなの?
・【PS4】日本一ソフトウェアから「ハコニワカンパニワークス」が7月13日に発売。
・未開封ファミコンソフト「ゼルダの伝説」が9600万円!!レトロブームで価格高騰
・PLEXやアースソフトに押されてすっかり見なくなったTS抜き地デジチューナー「Friio」が4K/8Kに対応して帰ってきた!
・ソースネクストがPDFファイルを作成できるソフト「いきなりPDF」を発売。価格は¥1980【2004年ニュース】
・【放送衛星】日本の4K8K放送衛星BSAT-4b アリアン5ロケットでの打ち上げ成功 [朝一から閉店までφ★]
・シャツの内側から水を出して気化熱で体を冷やす「水冷シャツ」が発売。価格は15,000円
・【画像有】三菱ふそうから、総重量63トンのダブルストレーラー用トラクター発売。
・Beatsさん、iPhoneユーザーが泣いて喜ぶlighteningイヤホンを発売。もう耳からうどん垂らす必要ない
・【国際】 北朝鮮、「48時間以内に対北放送を中断しなければ軍事行動を開始」 [WoW!Korea] ★4
・【画像】14体のパペットが縫い付けられたオシャレな「ニット」がルイヴィトンから発売。価格は86万円
・「ちいかわカレー」が発売。ちいかわをイメージした中辛タイプでシール(全10種)がオマケで1枚付属
・ファミマ「牛焼肉寿司(138円)」が発売。白ゴマと一見マヨネーズをトッピングした酢飯に牛焼肉をのせた寿司
・G-SHOCKから「八角形メタルベゼル」でインダストリアルなデザインの新型モデルが発売。価格は26,400円
・新型「ヴィッツ」が発売。ヴィッツ、ノート、デミオ、フィット、スイフトとかこの辺って全部一緒に見える
・マニア騒然 「ヤフオク!」に移動基地局車が出品、走行距離わずか1.2万キロで価格は498万円 [⌒(・×・)⌒★]
・AMD、Ryzen 3などの新低価格CPUを6つ発売。値段は99ドルから。2021年後半からシェアを落としているので今回の製品投入でシェア挽回を狙う
・【Nikon】新パッケージの「ニコン一口ようかん新10個入り」本日7月6日発売。ニコンミュージアムで1,200円 [記憶たどり。★]
・パネライが「反町隆史」とコラボ腕時計(5,368,000円)を発売。500万円払って反町モデルの腕時計買うか~とはならんだろ
・初心者おすすめソロキャンプ用10点セットが発売。しかもコンパクトでバッグに収まる。もうこれ買って山に繰り出すしかないだろ!
・【ハード】「PlayStation 4 英雄伝説 閃の軌跡III Special Edition」が9月28日に数量限定で発売。予約受付が本日スタート
・「マーティ・マクフライ」モデルの腕時計が発売。ベルトはデロリアンやマーティのジャケットから着想し価格は24,000円
・【ヘッドフォン】人の集中力を極限まで高めるウェラブル端末、パナソニックから堂々発売。これが日本の"全集中"…!
・『劇場版 忍たま』公式ビジュアルブック&アニメコミック発売。大ヒット上映中の映画をより深く楽しめる必読の書 [朝一から閉店までφ★]
・浜崎あゆみプロデュースの香水「aternal un (エターナル アン)」(6,600円)が発売。先行販売ではオーダーが殺到し急遽増産
・【画像】ちいかわのマイナーキャラまで網羅した「フィギュアセット(20体)」が発売。「カブトムシ」「オデ」「でかつよ」など
・【デスク】インテリ嫌儲民に最適なデスクが見つかる。引き出し18段、タイプライターも楽々置ける広いスペースで価格は135,000円
・【画像】ダメージ加工がオシャレな「スウェット(52,800円)」が発売。おまえらがが中学の頃から着古してるスウェットの風合いを完全再現
・トヨタと「G-SHOCK」がコラボ腕時計を発売。TOYOTAの文字が書いてあるだけかと思いきや暗闇でトヨタマークが浮き出る嬉しいギミック付き
・パソコン工房から1,169,800円のモンスターマシンが発売。Ryzen Threadripper PRO 5975WX、メモリ64GB、GeForce RTX 3080 Ti搭載
・【ゲーム】『クロノクロス』リマスター版が4月7日に発売。サテラビュー『ラジカルドリーマーズ』も収録【Nintendo Direct】 [朝一から閉店までφ★]
・東映特撮“メタルヒーロー”シリーズ40周年を記念した主題歌BOXが11月16日に発売。『宇宙刑事ギャバン』から『テツワン探偵ロボタック』 [朝一から閉店までφ★]
・WOWOW、4K放送サービスを終了
・「 好きです! 岡くん!!」単行本発売。
・マリオのコスプレをしたリカちゃんが発売。急げ
・【朗報】エンターザガンジョンのDeveloperDigital スイッチ向けに12本のソフトを投入予定と発表!!!
・エロゲ(ADV)の思い出、今思うとなんで売れてたのか謎、アリスソフト、アトリエかぐや、key.etc
・「まんが日本の歴史16」発売。安倍晋三銃撃事件まで収録
・【LIVE】地震関連NHK放送同時提供(2/14) [WATeR★]
・レノボ、iPad Pro級のタブレットを223ドルで発売。全てを終わらせる
・嫌儲公認アニメ「ワルキューレ ロマンツェ」 BD-BOX発売。
・日産「GT-R 2024」が発売。価格は1,375万円~2,915万円
・ウォークマンNW-A30シリーズ、10月29日発売。価格は21,880円~
・ゆきぽよ、無修正の写真集を発売。 「70万部を目指します。人は、生まれ変われる。」
・大手下着メーカーワコールが男性用のレースのパンティ発売。一瞬で完売
・【争奪戦】赤いガンダム明日発売。ビット8個のフルビットにするには4セット必要
・【二輪】ヤマハ、YZF-R1/R1M最新モデルを9月から欧州で発売。日本導入は2020年秋を予定
・セガサターンやメガドラのデザインの「体重計」がタニタから発売。価格は6,000円
・ファイファンの人気キャラ「トンベリ」がぬいぐるみになって発売。価格は19,580円
・セブン、ザンギ弁当を発売。ソーセージ、ポテトフライ、焼きそばを組み合わせ460円
・【朗報】minisforum、世界初のCopilot+PC認定ミニPC発売。お値段なんと18.7万円やすーい
・GUがホンダのコラボTシャツを発売。ホンダのロゴがプリントされたオシャレなデザイン
・「GT-R」の焼き目が付けられるホットサンドメーカーが発売。GT-Rの文字が浮かび上がる醤油皿も
・ファーウェイが玄人向けノートPC「MateBook D」発売。i7搭載で9万円台の驚異のコスパを実現
・こちらを睨みつけながらおパンツを見せてくれるツンデレメイドのフィギュアが発売。価格は16,200円