>>23 ちゃんと、ローキックしにいっとるね
これは心を削る闘い・・・
県のホームページの記者会見の記録ページ
今日のは準備してるけど、昨日のは作らないつもりだな
謝罪を記録に残さないつもりか?姑息やな
>>30 いやー 案外と元ソルマダムの手に掛かるかもよ
庁舎建て替え、今からスタートしますなんだな
これまで何してたん?
>>38 全国民敵に回してるし、兵庫県立大学でもシーンっていう状態
生まれながらの嫌われ者だろこいつ
>>37 謝罪はついしちまったってこと??
支援者におこ??
>>35 >「『また不信任決議案が出される』といったうわさも一時流れましたが、事情を知らない者によるデマか根拠のない妄想です。なぜなら、県議会の主要会派は県幹部らの知事説得の動きを察知し、奏功することを願っていたからです。
>
>しかしだれも知事の最終決断を読めなかった。そうして迎えた最終日の3月26日に、斎藤知事は第三者委の“違法”との指摘をまったく受け止めず、Aさんの処分は『適切だった』とこれまで同じ主張をしたんです。こうして県職員と議会の最後の期待は吹き飛びました」(県議会筋)
「知事がパワハラを認め謝罪」というから、会見の冒頭でごめんなさいしたのかと思ったら記者に追い詰められて仕方なく渋々認めてたのか
腐ってるなこいつ
ジャニーズの社長ですら冒頭で「性加害はあった」とハッキリ言ったのに
そろそろだれか逮捕される季節じゃね?
選挙から何日たってんだよ
元彦はパワハラを相手が誤解した事だと思ってるからサイコ
>>51 不信任を出されるが噂なのか
不信任出さないは噂じゃないと
>>57 典型的な、誤解招いたならお詫びします論法だったな
どうでもいいけど立法事実モトヒコってアニメのタイトルにありそう
>>37 元彦「定例記者会見じゃないから(机バン)」
斎藤の配信のコメントも斎藤より維新批判と万博批判ばっかでもう共通認識として広まってんだな
>>63 どれだけ自分が悪くないかとい事ばかりアピールしてて胸糞だったな
インフラ整備費含めた総費用13兆円の中で国の税金は幾ら投入されてるんだ
>>51 知事と県幹部が打ち合わせして懲戒処分の一部撤回と知事本人の減給なりの処分の方針決まったのにいざ知事が会見したら全然違うのことしゃべっちゃって県幹部が頭抱えた件かw
もう「あれは知事の方針であって県の方針ではない」って県幹部もぶん投げモードなんだってな
斉藤「子どもたちに住んでもらいたい」
親「パワハラ酷いんで嫌です」
>>78 大丈夫
斎藤が手を出すのは県庁の職員と部下だけだから
>>51 だわな
元彦は県幹部や議会を騙して延命をした
既女板の兵庫県スレで必死でアホみたいな斎藤擁護してるババアってここの犬猫野菜と同一人物?
言ってるレベルが総じて低いからそう思うだけか
本当ははばたんじゃなく自分の顔にしたかっただろうな
>>79 パワハラOKな犬猫野菜だらけじゃないですか
>>65 記者会見
兵庫県知事の記者会見の議事録や、配布された関連資料などについて掲載をしています。
なお、議事録の文章は、読みやすいよう、発言の趣旨を損なわない程度に整理しています。
(事実と異なる場合は、適宜、訂正を行っています)
定例に限らないと認識していますが、謝罪は事実と異なるので削除したという可能性があるぞ可能性があるぞと認識しています
>>82 この中の1人でもおかしくはない
606 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42fe-cN85) sage 2025/03/27(木) 09:33:40.78 ID:OI675XtB0
斎藤のドヤ顔とマダムカルト貼っときます
高校生の卒業式に出した祝辞を卒業生達に失笑される知事
>>69 熱心に追いかけてる人には周知の事実ってたけで関心が薄い層まで広まってるかはわからんぞ
ひたすら読み上げるだけだから何を見てほしいのか
何が魅力なのかが本当に伝わらない
百条でパワハラ証言したやつ特定して潰すんだろうなあ
>>72 オウムの時も上祐ギャルとかいたからなぁ
いつの時代もとりあえず目立つってだけで追っかけやファンクラブが出来る
まぁ元彦はおばちゃん中心だけど
斎藤に投票した人の割合を地域別に色分けした図が興味深かった
県の北側は斎藤支持が少ない傾向
牛タン倶楽部の守本が就いた企画部はデジタル関係と万博を管轄しているんだな
へぇ~
>>5 4つの非違行為は処分されるが二桁になると処分はされない
データ外部漏洩問題の調査会設置されたらしいね
各会派代表者会議メンバーで構成されるとか
処分が必要な行為が確認されれば懲罰委員会の設置も検討するみたい
停滞してるわけではなくて良かったよ
兵庫人は騙しやすいとターゲットになっているのではないかと
>>80 元彦センターで周りは維新の議員と山口&ヤマケン組でポスターにしよう
そりゃ元彦や立花に騙される県民が110万人いるんだから詐欺の被害も増えるよなw
Q 全国初の特殊詐欺対策担当課、どのように運用?
A 詐欺が複雑化してますので、県警と連携したい、キャンペーンなど
>>110 立花といい演説で回ったのは姫路~尼崎間中心だからね
野菜のボス「特殊詐欺の対策をします」
これ、嗤うポイント?
自分に落ち度は無いって言いたいのが見えてて嫌いだコイツ
Q 嘘八百発言から1年、どう振り返る?
A これまで述べてきた通り、強い発言だった
Q なぜ強い発言をしてしまったのか
A ロボ
まだ続けてて草
第三者委員会の報告を受け入れるつもりないな
君らのお仲間のじゅんちゃんも敗北を受け入れたのに
今だにそれさえも認められないのは見苦しいとしか言いようがないぞ
いいかげんもう諦めたらどうかね?
議会も白旗をあげ 県民は変わらない斎藤支持
頼みの綱の県警本部長も躍動の会と親密さをアピール
ボロ負けだね君ら
岸口も会議中に怪文書を書いてネットで中継されたけど
斎藤は処罰せんの?
自分は?
「わいせつ」と言う単語を悔し紛れに使ってたやん
自分の非は認めない男
男らしいよね
誹謗中傷性!
誹謗中傷性!
誹謗中傷性!
こいつ「誹謗中傷性が高い」という発言が問題だと指摘されたと理解してないな
Q もともと嘘八百とか言うつもりだった?思いつき?
A すれ違い答弁
Q あの発言で問題が広がってしまったが?
A すれ違い答弁ロボ
Q 第三者委員会であの発言は撤回するよう書かれているが、撤回する?
A すれ違い答弁ロボ
Q 訂正も撤回もしない?
A これまで通り
文書への理解が出来てないし受け止めも出来てない証明だわな
まだ誹謗中傷性が高い言うのは
今見てるがこれ再放送なのが信じられないくらいなにも主張が変わってないな
>>183 主張に一貫性があるってところだけしかもう縋れないからな
真摯に受け止めたいが、「県としては」色んな論点がある
県としての認識で良いのか?
具体的にどの辺をさして誹謗中傷性高い言うてるんやろか?
真摯に受け止めた結果自分はそうは思いません!ってのが糞ムカつく
斎藤と維新の開き直りは原爆を落とされるまで負けを認めない大日本帝国のようだ
自分が設置した第三者委員会の弁護士の方々が認定した違法性をご自身が認めないのは何故か?
女性記者の超怒ってる感じ
>>188 コミュ障極まりないな
知事には向いてない
Q 専門家である第三者委員会、しかも知事が設置したものだが?それでも受け止め方はそれくらい?
A ロボ、法律の改正もー ?
真摯に受け止めて体制をかえます!
組織ではなく斎藤への指摘なんだよ
重く受け止めたいと思うが受け止めるとは言っていない
もう狂信者の野菜に媚びることしか考えられないモトヒコくんの未来は…
一心不乱にパワハラ
適切にパワハラを前へ
厄動彦です
県民が納得するしないでは無く自分が良いから良いんだって事かよ
真摯に受け止めたいのはわかった
真摯に受け止めてどうしたか検証がひつようだな
>>187 「紳士に」受け止めてる可能性は否定できない
>>105 ジャケットの下に来ているボタン付きカーディガン(又はベスト)だと思う
オールドメディアだけが騒ぎ問題視しているが
支持率が全く落ちてないのはなんでなんだろうな
もうそれが答えだろ
どっちが往生際が悪いんだか
まじで「体制を変える」は指摘への回答になってないことを誰か指摘してくれ
誹謗中傷性が高いって斎藤の主観以上の意味はないからな
ただの印象操作
なんか様子が変だな
普通の質問をされたらカクカクしだしたぞ
音符さん仕事中も気になってしょうがないねぇ
仕事してる設定が本当なら
様々なご指摘やご意見はありますが、私は自分が雇った弁護士の意見しか聞きませんって言えよ
冬は記者がコート着てるし、
会見の会場の空調って大丈夫なの?
音符って祖品となんか似てる感じがするよな
中身一緒だったりして
統一解散に激怒する産経を持ち上げる斎藤アンチの皆さん
つまりここのスレの連中は🏺の集まり?
>>119 野菜は奥谷上野も懲罰だよな!?って沸き立ってる
なんで?
>>189 >>223 ガバナンスどうなってんだよ!
人徳がない
こんな奴の副知事になりたくない
ってなるわなw
県政を前に進めたいのに今後の具体的なプランは何もなしw
>>224 何を偉そうに言ってるんだって思うわ
無職のくせにw
こっちにもいる「噓八百男」
血も涙もないロボット知事
パワハラが県民に向かないはずない
捕まらなければなにやってもいいって思考なんだから
犬猫野菜の血税を大阪万博に17億6000万円つかっちゃいますw
>>242 職員「ガバガバです…ガバナンスだけに」
もう誰も覚えていない南港ストリートピアノ、アカウント閉鎖へ
誰かスレ立てて
記者「残りの第三者委員会の進捗は?」
ロボ「今年度の事業ですので3月31日には何かしらの結果が出ると思います。中身は知らない」
調査結果出す前にまず処罰しなよ
お前のスタイルだろ
元彦が会見やると
嫌儲に沸いてる維新耕作員がその間消える現象
今日もか
>>119 順番にやっていってる感じ
ただ、相手はキチガイ達だから正常の手続きや流れが通用するかどうかは未知数
>>250 えっ?じゃああの予算は何?
キミ仕事してないよね
謎の第三者委員会、とうとう公表のタイミングまで今後の検討になってしまう
けんとしてけんとう だってよギャハハハハwwwww ギャグ入れてるよギャグwwww
記者「元県民局長に噓八百と言ったことはパワハラと認定されてたが今でも適切だと思っているか」
斎藤「公用PCで誹謗中傷性が高い文章を作成したのは適切ではない」
記者「撤回はするんでしょうか」
斎藤「発言は強かったので反省はする」
記者「訂正も撤回もしないということでよろしかったでしょうか」
斎藤「述べている通りですペコリ」
>>237 デマ信じたままだから
秘密会の公開解禁後に話したのと解禁前にお漏らししてる違いがわかってない
Q 残り2つの第三者調査委員会の進捗と公表について
A 今年度内に何かしら来る、それ見て判断する
Q 処分など対応は4月以降になる可能性も?
A そうですね、手続き踏まえながら検討していく
>>247 議会は予算を通し不信任案を出さない時点で
斎藤知事を信任したわけだろ
県民の支持率は変わらず
県警本部長も躍動の会を支持
これ普通の頭があれば俺たちアンチ斎藤の大敗北以外ないと思うんだが
ここから俺たち逆転できるのか?
上級幹部が辞表出したというのは副知事ではないんか?
>>261 いつもご苦労様ですNGさせていただきますありがとうございました
祖品と音符は斎藤が知事じゃなくなったら仕事が減って死活問題ってことか
1日中ネットができる謎の仕事
自民党のダッペイかな?
井ノ本続投!
そろそろ議会から刑事告訴されそうだけどw
日経<井ノ本はそのまま継続か?
斎藤<引き続き継続
元彦の耳に念仏w
この手の壮大なアホを輩出した兵庫県民も基地害晒したしw
井ノ本についてはそのまま引き続き総務部付けで休職扱い
元県民局長とは偉い違いだなぁ
>>272 そうかいつも逃げまわってるみっともない人アピールありがとうね🤣
井ノ本は切れないだろ
もし切ったら絶対斎藤の事ゲロっちゃうし
Q 第三者委員会の報告書、受け入れる部分と、見解が異なる部分、どんな切り分け方?昨日よく分からなかったんやけど
A 昨日言った通り
>>259 どこに消えた
YouTubeに出張中かな
>>269 勝手にお前と一緒にすんなよ
お前の頭の中はそうなってんだろうな
まともな人間のふりすんなよ
頭割りぃんだからさ
これほど薄っぺらい「真摯な受け止め」はみたことがない
>>265 奥谷や上野を叩きたいだけだから、
秘密会の解禁の説明をしても野菜が聞く耳を持たないから厄介
公益通報を適切化するなら先ずお前が辞職しないと駄目だろうがよ
斎藤にはブン屋と呼ばれてた時代のヤカラみたいな記者で埋めるのが効果的
発言の最後に「ハイ」って小さく付け加えるのがむかつく
むかつく
浜田聡「公益通報者保護は内部の公益通報だけを保護してるってことでいいんですよねぇ?」
石破茂「一号二号三号全部保護されるに決まってんだろ」
記者「受け入れる報告と受け入れない報告を区別する根拠は?」
斎藤「体制がー法律がー対応がー国会がー」
質問されてるのは「お前」の判断基準だよ
はぐらかすにも程があるだろ
お前は告発者探索して潰して死に追いやってるんだからよ
>>259 やっぱりそうですよね
記者会見の方で必死でコメ入れてそうw
俺たちが614もスレ伸ばして得たものは
斎藤知事が些細なパワハラを認めただけで
本丸のパレード汚職癒着はデマを垂れ流し
これ俺たち野菜と変わらないじゃん
馬鹿にできるかこれ?
結局斎藤知事このパワハラ認めたのか
↓
「誹謗中傷が多々含まれている!」
「本人もそう言っている!」
「ええい、懲戒処分だ!」
>>289 このまま第三者委員会で無罪放免になる予感
今日の会見13時からかよ
元彦特に忙しくもないくせにイレギュラーに会見セッティングして嫌がらせだろw
皆さんと言ったり俺たちと言ったりポジションずらし大忙しで草
>>295 安倍の真摯に説明責任を果たすも薄っぺらかったぞ
説明しねえし
斎藤、行為としての…行為だった
つまり、どういうこと?
Q 局長の処分理由の少なくともひとつは第三者委員会は違法で無効と言ってる、それは受け入れる?
A なんていうか、踏まえつつも、適切だと考えています ???
>>312 パレード汚職はあんまり興味ない
公選法違反疑惑と公益通報潰し、斎藤陣営による情報漏洩
ここらが非常に気になる
>>294 なら頭の悪い俺に教えてくれよ
ここから逆転できる方法を
アンチさん、俺悔しいよ
本人がやったと認めているのにまだやるわけ無いという信者
兵庫県民の犬猫野菜どもってまだネオ元彦思想に毒されてるの?
ほんま脳ミソ腐った恥ずかしい連中だな
前々から思ってたけど、「〇〇の?〇〇を?〇〇と?考えています」みたいな喋り方がめっちゃイラつくな
兵庫県民は大きな間違いを犯したよね
こいつを権力の座につかせては絶対にいけなかった
>>269 予算を通して県政を進めてやったぞ
次はお前だ
じゃね
>>339 官僚答弁してるつもりなんだけど受け答えが分離し過ぎて病気の面接みたいになってるな
>>253 そういやなんかそんな曲あったなw
Q PC引き上げなどの行為は第三者委員会から違法といわれているが?
A 適切だと認識、ロボ
斎藤「これまで述べさせていただいた通りー」
これまでに説明してないから質問されてるんだが
>>14 ジャップってほんと異常民族だよねww
斎藤はもちろんだけど、一番やばいのは兵庫県民だもんなwww
国民はバカな奴隷w 政治家はゴミw 役人もゴミw 司法も警察も腐ってるw メディアも終わってるww
ほんとわーくにって最低の国だわwwwww
百条委員会も第三者委員会を無意味なものに
これは他の知事もマネしちゃうなw
県として?自分だろ
第三者委員会の報告を様々な意見て事に矮小化するんじゃねえよクズ
40超えたオッサンが
うん?うん?
なんて言ってるんだぜ、お前さあ?社会人一年生でもはっ倒されるわ
体制整備って対応整備の話じゃなくて不利益取扱いの話なんだけど全くわかってないやん斎藤
元彦が自分の知性で対処できない数のうそ吐いてるから会話が成立しなくなるのは当然
いやだから、「公益通報での処分は違法だ」って第三者委員会も言っとるやん?
チェリーピッキングで「処分が合法だ」っつっても意味がないのよ
せめて違法部分を撤回して処分を軽減させないと
想定問答のケースパターン少な過ぎてAI以下の仕上がり
元局長の処分は県の内規と違う手順でなされてたよね?
決済する前に懲戒処分決めてたとかなんとか
なんか言ってることが隅から隅までおかしくねぇか?w
>>330 けどその話はもう終わった話だよね議会は予算通して白旗あげたよ
奥谷をあれだけ持ち上げたのに斎藤知事の靴舐めて降参したし
本当に日本は足引っ張り文化やな
くだらない議論いつまでやんだよw
既得権ゾンビが暴れすぎて改革なんて夢のまた夢だろ
公益通報ってめちゃハードル高いよね 東京五輪前に当時の福祉保健局にいて虐待のを機関に連絡し 身バレしないように色々と相手方も監査として入ってくれたけど でも噂でバレて局長と同じようなありもしない噂と小さな個人の問題を大きく膨張されて周りに伝聞されて異動の連続… 適応障害になり退職した自分をこの問題を観てると思い出してしまう。ここの人のように局長に対して味方になって欲しい世の中になってほしい
コイツの真摯に受け止めるは事実としては納得してないって事なのか腹立つわ
無駄にかかった費用誰が負担するの?
真摯に受け止めますwww
神戸新聞はフリー潰しのために長々質問してるのかしら
Q 報告書での分析、冷静な判断を欠いたと、この部分の指摘は?
A 真摯に受け止めたい、個人や団体名をあげて残念な思いで、やはり表現としては強かった
Q 受け入れない部分が相当あるが、設置費用3600万円が無駄になるが?
A 真摯に受け止めたいと思うが、7つのうち6つがー
記者「第三者委員会を受け入れないなら予算がムダでは?」
斎藤「よかった!」
アホかな
質問しても無駄だから全部説教しよう
すべての時間菅野でいいよもう
よかったとかそういうことじゃねーよ
費用自己負担不可避
違法な要綱設置の委員会だから調査権限が限定されてるけどな
>>224
仕事中に延々と馬鹿みたいな事やってて驚くような仕事とか出来るんですかねぇ?w
「実名を挙げられた企業や個人」を盾にするな胸糞悪い
元彦ソルジャーの思考の出発点が元彦君悪くないだから、まず会話成立せんのやw
自省の効く人間なら、元彦君が公益通報者保護法違反したってことの重大性を認識できるんやが
仕事もしたことない、マダムならもはや会話が成立せんのもやむおえないと思うはwww
>>375 斎藤知事も悪いところはあるが
だからと言って公務員という既得権益に塊に対して戦う知事は
こうやってあらぬデマで叩かれる
日本が成長しないわけだよ
見解変える気ないなら予算措置要らなかったじゃん独裁者元彦くん
元彦になんか言われたら「真摯に受け止めたい」と言っておけばよい
他にも「重く受け止める」とか
元彦「もう時間ですね、次の公務がありますので」
司会「菅野さん」
菅野「フリーの菅野です」
斎藤さぁ、第三者委員会は「お前」への報告だぞ
なんで「我々県として」とずらしてるんだよ
違法捜査、事前に決まっていた処分、私的制裁と言い換えるだけで
斎藤は即刻辞職モノだとわかる
>>406 さすが野菜の親分だわ
話通じないってのが
もしやこいつ野菜か?
このスレの野菜と全く同じこと言ってる
幹事社産経新聞
幹事社日経新聞
神戸新聞
共同通信
フリーは1人まで質問できるはず
横ピン出禁とのバーター
残り2つの情報漏洩に関する第三者委員会は手続きが違法すぎるので斎藤知事の自己負担ほぼ確定だろ
この調子だと告発文書の第三者委員会も知事の負担になりそう
元彦全然反省してないな
もう刑事罰か法が判断するしかないこれまでの刑事告発に加えて県民の民事の集団訴訟でも
新たな刑事告発でも疑わしきものはどんどん元彦とその仲間たち全員を訴えていけばいい
事実とは認めないけど嘘八百だとも認めてないのにまるで無根拠のデマだったかのように言う元彦
Q 昨日の会見で、県として、と言ってたが、県職員の何人くらいと話した?
A 人事に絡むから言えない
ここで管巻いて斎藤ガーと喚いても
斎藤知事はこの先ずっと知事を続ける
それが悔しいのなら実社会で行動しなよ
614も続いてるではしゃぐ俺たち恥ずかしいよ
県としてのツッコミw
なぜ詳細いえんの?
人数くらい
パワハラ被害者の東播磨県民局長続投なんだ
下手にさわれないんだろうな
定例記者会見って昨日やらなかった?
俺の記憶違いか?
権力者の見方と職員側の見方は全然違うんだよな。
会見を見て判断する人より 第三者委員会の見方がどれほど局長や職員の見方で判断してるかそれが間違ってなかったことなのに
>>419 ネットで拾ってるかデマ元から聞いてるか
「県として」の中身を問われると
「人事に関することなので」
「様々な人」と協議したけど言えないw
狡い男
公益通報に関するクリティカルな質問されると死体蹴り答弁を繰り返して不愉快にさせるという最低の戦術
「多様な意見を取り入れた」って自分に都合によい意見だけやん
>>407 立花がデマばら撒く以上、自分が正義の側にいる自覚あるならデマ無しで戦わないとな
で何がデマ?
多分最後の菅野はじめフリーの質問はかなりどぎついものになりそうな予感がするわw
>>415 スマホも押収して岸口についてのLINEをチェックしないと
記者「会見の内容は知事としてのものか、県としてのものか」
斎藤「誰と相談したかは言えない、兵庫県知事として私が答えた」
????
なんで相談した相手を伏せるの?
今なくね?
人事だからって
野菜からしたら税金使ってんだから全部こうかいじゃない?
Q その協議の中で、謝罪や自分の処分についてという話もあったと取材で聞いてるが?
A 人事に絡むのでコメントできない、さまざまな意見があった
>>445 昨日は第三者委員会の報告を受けての臨時会見とかそんな感じ?
>>440 え?ひろゆきさんが第三者は中立ではなく偏った構成だと論破してたけど
流石にまだ第三者委員会が中立な組織だと思ってる人いるんだな
パ、パワハラは認めたから!
第三者委員会の報告書も受け入れたの!
処分なし!
県民局長にはマッハで処分したけど自分に処分なし!
あんたが辞めるのが風通しの良い職場作りになるんじゃないですかね…
斎藤自身が、私めが死体蹴りをし今まで散々被害者を貶めてきましたと
反省し謝罪するところがスタートラインだぞ?
斎藤知事が公益通報者を処分したというのはよろしくない、そこは反省してもらいたいということを踏まえた上で
斎藤知事を支持します
こういう人達もお前らは野菜というのか?
>>430 変態の支持者必死w
もっと擁護頑張れよ劣勢だぞw
フニャフニャし始めた
斎藤自身にこのクソ甘処分だったら、他にも処分のしようがないからのう…
記者「今後、パワハラが発生した場合に処分できるの?」
斎藤「処分が必要なら処分する」
あのさぁ…
>>431 県庁内には誰も相談できる人いなかったんじゃね
幹事社産経新聞
幹事社日経新聞
神戸新聞
共同通信
NHK
俺はてっきり今日の記者会見で記者は
「具体的にどの弁護士が、公益通報について知事が適切な対応をしたと法的解釈をしてるのですか?」
と問うものだと思ってた
ていうか素人の俺らでもこのレベルなのに
記者ってもっともっと鋭い質問をする仕事じゃないの?
もう記者会見でタバコ吸わせてやれよストレス溜まるわおまえの話
Q 今後、職員がパワハラしたときどうするの?
A 人事課が対応すると思う
>>464 逆に「元彦おまえ相談したのかよw」と知事としての態度を疑うわ
責任逃れすぎる
>>460 パレード関連は全くのデマだったよね
これらは俺たちアンチも非を認めて反省しないと
斎藤知事だって反省したんだから
それに内部告発の7つのうち六つはデマだったんだろ
そもそもがデマの塊を信じた俺たちが間違ってたんだよ
斎藤はまだ敗戦だと理解していない
玉音放送はすでに流れてるんだよ
>>484 元彦は反省してないので仮定の話にはお答えできませんw
どなたと協議したのか?と聞かれて「キョ、キョ、共同通信さんの」
「部下の皆さんの意見をちゃんと取り入れましたか?独断で行動してませんか?」
と確認してほしい
Q 違法、無効を受入ない判断は誰かと協議した結果での判断?弁護士とか?
A 差し控える、さまざま
Q さまざまには弁護士も含まれてる?
A ロボ
>>502 疑わしい外形的蓋然性があればよい@第三者調査委員会
>>502 パレードは疑わしいところはあるから警察に委ねる、だよ
真摯に受け止めてますって答えれば何でも許される理論
>>507 そらいっぱいおるやろ
結局消去法で選んでる奴もおるんやから
結局、国民がバカな奴隷だと恥知らずのサイコパスでもやったもん勝ちにできるってことだなw
奴隷民族ジャップならちょっと頑張ればオモニにも土下座と献金を国民の義務にできたよねwww
様々って誰だよ
その様々な奴らやばすぎだろw
そんな奴らが存在すればだけど
相談したのは側近とあの躍動の会の悪人3人衆と片山元ハゲ副知事だろ
言い逃れでどうこうできる段階はとうに過ぎた
ウン!言えば言うほど敵を作るだけだ
>>495 今当にそれを聞かれてるけど
誤魔化してる
>>500 司会の人菅野に喋りしてスカッとしたいはず
第三者委員会で名前だしてる方々の報告に名前出せない輩の意見があるから認めないとかなんやこいつ
>>482 なら最後まで予算案に反対して戦うべきでは?
なんで賛成に回ってるの?
俺がっかりだよ奥谷さんだけは違うと信じてたのに
>>528 日本語読める?
やっぱり変な絵文字の人って頭おかしいのかな
斎藤「公益通報には色々な考え方がある」
その色々な考えは誰と相談したんですかね
さすがにフリー以外の記者の詰め方も以前よりだいぶストレートになってきてるな
様々な方の意見を第三者委員会より優先するガイジが知事
>>484 複数の違法行為を指摘されてるんだからまだ捕まってないだけの犯罪者だよ
反社会的カルト集団しかその発想には至らない
県自体は元彦の発言は認めるはずがないだろ
元彦はあたおかなのか?
知事様は「さまざまな方」の考えがあれば何やっても許されるらしいwww
そして、元彦君の行動は「県の対応」になってまうwww
兵庫聖帝強すぎるwww
Q 報告書はご自身でも読み込まれ、さまざまな方と相談して、判断した?
A 読ませていただいて、相談して、判断した
>>502 報告書で真実相当性が認められてるし
背任罪で刑事告発が受理されたから後はそれに委ねると言ってるぞ
斎藤の都合でシロにもクロにもなる適切に一体何の意味があるんだ?
>>515 捜査してるから何?
せめて起訴書類送検されてから頼むわ
第三者委員会設置しないで最初から様々な方に聞いとけよ
NHK「さまざまな方には斎藤知事の弁護士も含まれている?」
斎藤「さまざまな方はさまざまな方です」
記者は「全然真摯に受け止めてないじゃないですか」ってちゃんと突っ込めよ
え?ちょっと待って
これってもしかして斎藤知事は追い込まれてるんじゃなくて
俺たちアンチが追い込まれてるんじゃない
予算案も通って不信任案も出せない県民の支持も高い
斎藤知事もう安泰でアンチの方が追い込まれてない?
議会解散の声が日に日に高まってる
「第三者性」にツバを吐きかけてるアタオカが
斎藤自身という笑い話
意見を聞きたかっただけで言う事を聞くとは言ってないから!
そう、その通り
斎藤はチェリーピッキングで自分の都合のいいとこだけ委員会の答申を「受け入れる」って言ってるだけで、
重要なとこは蹴ってるのよなぁ
Q 第三者は自身が設置して、結果が出て、200ページ、受け止めだけで終わりでおkなの?
A おk、受け止め大事
法に強いのはお汲みしかいないから
絶対相談して決めてる
聴き心地のいいところしか取り入れない第三者委員会に3600万かけた理由はなんだ
>>565 ゴールずらしていくんですね
わかります
キックバックについては
外形的には成立しててすでにアウトが確定してるんだから
あとは中身を調べるだけだよ
セーフはない
>>577 それは第三者委員会に文句を言って
俺が決めたわけじゃない彼らがそう報告したのだから
>>484 反省というのは元局長への不利益取扱いをまず止めるとこがスタートだけど
様々な方の意見を第三者委員会よりも大事に扱う知事
もう第三者委員会っていらないよな
第三者委員会か都合のいいとこだけ採用する権力者ってこいつくらいだろ
元彦「敬意を…」
NHK「意義です!意義!」
子供扱い
幹事社産経新聞
幹事社日経新聞
神戸新聞
共同通信
NHK
関テレ
元彦はきっと現実逃避をして第三者委員会の報告書を全部読み込んでいない
だからこんなとんちんかんな回答になるそれしか考えられないくらいの蟹彦味噌脳
記者「第三者委員会の意義は?」
斎藤「文章が事実ではないと認めてくれた!」
まじで自分の都合のよい結果しか受け入れない宣言だな
2分ぐらいしか見てないけど大した発言無かったよな?
>>599 第三者委員会はデマだって言ってない
お前が頭が悪いだけ
>>563 せいぜい総務省の後輩の稲木くらいじゃね
敬意を表するが罪は絶対認めない
これぞ独裁者だ
お前が県を代表するな
>>597 いやごめん起訴されたらそりゃ謝りますよ
で結局何もなかったらどうするの?
大金をかけた第三者委員会は真摯に受け止めるだけ
最終的な意見は様々な方を採用
>>568 馬鹿でも大体わかるだろ
>>583 イマジナリー
「俺たち」をNGワードにするだけでアホ一網打尽になるの草
記者「懲戒処分の指針って呼んでる?」
斎藤「えっと…」
まだ読売と毎日も残ってるんだろ?
フリーの時間ないやん
毎日とかいらんわ
第三者委員会よりも、どこの誰ともわからない、詳細を公表できない様々な方の意見を採用するって凄いよね
こいつ受け止めるだけでケジメはつけないゴミみたいなやつだな
記者クラブは元彦君狩れるって判断したんじゃないか??
今までとやる気が違うなwww
記者「職員にはパワハラの処分の指針を示してるのになんで自分には適用しないの?」
斎藤「襟を正して責任を果たしていく!」
県職員はパワハラしても「これから気をつけまーす」で処分なしか
>>603 そこを求めるならまともな斎藤支持者だとはおもうんだけどな
ただ見たことない
>>599 そんなこと報告書にも書いてないし委員の会見でも言ってない
斎藤「謝ったんだからこれ以上の処罰って何があるの!!」
>>603 だから日本語読めよ
反省はしてもらいたいがそこは知事次第
反省しないから支持しないと言ってるわけではない
支持するし反省はしてもらいたいと言っているだけ
>>614 そう読めるが?解釈違いとしか言いようがない
同じ意見を多数SNSで見かけたので
自分だけが正しいと思うのは危険だよ
幅広く意見は聞かないと
また1期目最初の県職員に向かって「全部自分が責任を取ります!職員は伸び伸びと仕事をしてください」
と嘯いていた動画貼るぞw
なんで斎藤そんな人気なの?
会見に来てた女の野菜多くね?
>>630 毎日がぬるいのってやっぱり関西での公明党と維新の関係ゆえなのかね
>>484 それって公務において違法行為、しかも大義も公益性もなにもない、単なる保身のため行うヤツを、それでも知事の地位にいること支持するってことじゃないか?
そんなの単なるアホか、教祖は何やっても全肯定な狂信的信者だろ
>>633 昨日菅野がいたのはアンモニアレベルだったろうな
先ほどのは回答になってないから
なんども一度聞かれてるんだよ
Q 職員のパワハラで、減給4カ月にしてるけど、知事はなんなん?
A 襟を正して研修受けるのが私の責任だ!
いや「受け止める」じゃなくてさ…
お前すでに自分のパワハラを認めてるんだから、
ちゃんと「県のガイドライン」に従えや
関テレが県の懲戒処分指針を持ち出し職員はパワハラをした場合に懲戒処分があるのに
知事自身に処分がないのは何でだ?と聞くも
研修などを受け県政を前に進める等と意味不明なことを答えてるw
ヤバすぎwww
キチガイだろwww
>>601 なんだかんだでいつも2~3人分きちんとくれてる
元彦が切ろうとしても司会は指名
記者「職員のパワハラには処分がくだされてますよ?」
斎藤「私については襟を正して業務を遂行する!」
いや、そこは少しは誤魔化せよ
責任じゃねーよなんで罰がねーのか聞いてんだよアホ蟹
>>646 お前まずデマってどういう意味で言ってる?
スタンダードから大きく外れた意見を採用して無理を通すとか
道理が引っ込んでしまうわ
斎藤や立花、自民党の犬は全然逮捕されないねぇ。裏金議員も全員不起訴になったし。
ワロタ
こんなやつを支持しちゃってる変態が存在するという現実にw
斉藤のこの非道な行為を見てもなお、斉藤支持者は目が覚めないのか!(怒)
これから兵庫県ではパワハラでも襟を正せばそれで良いんか
無法地帯すぎるわ
「受け止める」じゃねええええええええええええ!
「県のパワハラでの処分ガイドラインがあるんだから、知事のパワハラへの処分でもちゃんと従え」
って話なんやで
・誹謗中傷性が高いと言うけど
・公益通報者保護法については
・百条委員会、第三者委員会、専門の弁護士の方々が
・皆が皆、公益通報者保護法に違反してると指摘している
↓
元彦は違反していないと言う
↓
・その根拠となるものは?←知事の判断には法的効力がない
・誰がそう法律解釈しているのか?←一部不勉強な弁護士の解釈ではないか
↓
きちんと調べようよ
兵庫県のせいで公益通報者保護法が改正されるんだし
これは兵庫県だけの問題ではなくなっている
記者ぬるい
今本当にすごい事言ったの気付いてるのかなwwwww
Q くり返しだが、職員も襟は正すと思うが?知事だけなんで?
A ロボ
Q じゃぁ、職員も襟正せばおkなん?
A さっき言ったとおり
記者苦笑
>>652 本当に犯罪者なら逮捕してくれたらいいよ
別にそこは否定しない
今ある選択肢の中からは斎藤を選ぶってだけだ
>>636 第三者委員会無視するトップとか日本史上初じゃないの
これ許したら民主主義終わるよ
幹事社産経新聞
幹事社日経新聞
神戸新聞
共同通信
NHK
関テレ
朝日新聞
斎藤を信じてる人達ってある意味凄いですよね
逆にどんな悪い環境や状況でも天国のような場所って認識できる力があるんでしょうからさぞご自分の人生って素晴らしいんでしょうね〜
きっと幸せなんだと思う…本人的にはw
なんで斎藤は自分への処分をここまで嫌がるの?
減給処分でもすればこの指摘は回避できるやん
もはや「県の見解」≠ 「知事の見解」
なんだよなぁ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d087b013621000befd6ec106955de08d36cf207a 「元県民局長の処分を撤回して謝罪しましょう!」幹部の説得もスルーした斎藤知事、自らにはおとがめなし…「知事はなにも変わっていない」「もう無理だ」と県職員
「斎藤知事が地位にとどまりながら県政の混乱を終わらせるために、複数の県幹部が知事の説得を試みたんです。でも知事はその進言をけんもほろろに扱い、結局解決への道を閉ざしてしまったんです」 そう言って頭を抱えた県職員は「やっぱり斎藤知事では無理です」と絞り出すように話す。
失敗した説得とは、告発者であるAさんの名誉を回復させようというものだったという。
>>680 うわぁ
言葉の定義を争うとか不毛だからもういいよ
どうせ君が納得する定義じゃないと怒るんだろ
もう君が正しいでいいよ
強い強い凄い凄い
君の意見はあまりSNSで見かけないけどね
元彦「職員はダメだけど俺は違法行為をしてもお咎めなしに許さて当然」
かなりキチガイやね
つーか関西のテレビ局ってパワハラと公益通報者保護違反が認定された後に街頭インタビューとかで兵庫県民の声を聞くとかやってないのかな?ww
他の先進国のメディアなら絶対にやるし、デモとかも絶対におきるはずだよねwww
ほんとわーくには狂ってるよなあwwwwww
菅野以外誰も批判できないし、なんでこんなに異常なんだろうわーくにってwww
安倍を断罪できなかったことから何一つ学習できてないバカジャップは異常すぎるwwwww
インタビューアー
ありがとうございます
なんて言いたくないだろw
こんなキチガイが県のトップをやってるって世界に知れ渡ったら国辱だろ
町内会長すら任せられない
人事に関する検討ならなおさら明確な根拠が必要だろうが
なんで隠すの?やましいことでもあるの?
>>484 よろしくない程度の認識なら野菜で問題ないだろ
>>732 害悪度では段違いだぞ
絶対に謝らないとかサイコパス過ぎんだろw
司法の専門家に聞いたが専門家で構成された第三者調査委員会は一つの見解で流します
重く受け止めて襟を正すだけじゃ足りないから処分というものが存在するんですが
>>732 あれ面白いだけで謝罪してちゃんとすぐ辞職してるから
>>719 民意を無視する方が民主主義の崩壊だと思うんですがね
選挙で選ばれた民意は無視していいとか
どこの国の方?
記者「司法の専門家にも相談したの?」
斎藤「人事のことだから控える」
記者「前は名前答えてたでしょ?教えてよ?」
斎藤「私が判断した」
あれ、もしかして誰にも相談してない?
「整理しながら」→自分の都合の良いところだけを取り入れる
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
Q 司法の専門家って誰?藤原弁護士のときは答えてたが?
A すれ違いロボ、さまざまです
Q 時間ないから今度、言えない理由説明して
>>745 パワハラでのダブスタはめっちゃ叩かれるやろなぁ…
ここまで記者が突っ込むってことは
やっぱり県職員への取材はガチだったんだな
自分に何の処分もしないとか
お諌めしたのに我が暗愚はなんという暗愚なのか
むしろ斎藤を支えるためにご自分に処分を課してください
って直言だったのに会見で襟をただすとか言い出す
あー
>>645 反省する色が全く見えないのに今現在どうやって支持すんの?って話なんだけど
それともお前には「反省しています」という言葉だけで信用してんの??
斎藤「昨日お答えした通り」
斎藤「昨日お答えした通り」
草
真摯に受け止めるは今日何回言った?
昨日は30回だったらしいけど
A 第三者委員会としてのパワハラ認定は受け止める
(おれとしては認めてないがな)
>>760 民意は法に保証されているので法を無視するなら民意も無視される
襟を正して水に流しましょう🤗
これ、情報漏洩絡みの処分への布石だろw
>>760 民意で選ばれた政治家を糾弾するのも立派で健全な民主主義だよ変態支持者wwwwww
>>729 自分の使ってる言葉の意味もわからないのかこの野菜
頭悪いな
デマって事実に反する扇動的で謀略的な宣伝って意味だよ
ここまで認定してないぞ
公益通報でない部分にも公益性を認めてるのに何で第三者委員会がデマだって認定したって言えるんだ?
その後も亡くなった元県民局長に対し死体蹴りをされてきたわけですが?
ご遺族に謝罪する気はあるんでしょうか?
その司法の専門家の実名を挙げろよ
記者たちが取材に行ってくれるんだから
職員のパワハラは処分して自分だけには処分なし糞パワハラ知事www
パワハラであってパワハラでない
わかるかな〜
わかんね〜だろうな〜
斎藤は職員に処分と減給
なお自分は襟を正すだけで終わり
斎藤さんが自身パワハラで処分しているケースを取り上げて再度知事自身は処分しないのかと聞かれても問題なしw
やべぇw
福永は置いておくとしても
徳永弁護士なのか、藤原弁護士なのかでけっこう意味合いが違って
徳永なら、勝手連の弁護士が都合のいい解釈をしてみせたのでそれに乗っかった
という紙切れ一枚もない重さだけど
藤原は県庁の法的解釈を担当しているので、藤原の解釈が県の解釈になる
つまり兵庫県としての法律解釈になるが
当たり前だけど県として違法な法律解釈が通るわけはないので
藤原が誤った法律解釈をしたなら、それを訂正する必要が県にはある
職員のパワハラは処分して自分だけには処分なし糞パワハラ知事www
記者「知事から処分された職員のパワハラについてどう考えているか?」
斎藤「先程お答えした」
こいつ、本当に有能か?
優勝パレードで過労で亡くなった県職員もいるんだぞ
パワハラじゃないのかこれは
お前らいつまでやってんだ?
ああ引きこもりは延々自分の中だけで完結してる何の変化もない同じ毎日をループしてるからかw
完全に無駄だよその人生
そんなものが、本当に人生と言えるのならば、の話だけどなw
ダブスタ過ぎて職員さんがついてこれないという直球の指摘
朝日にもっと追及してもらいたいが時間に押されてゆっくり出来ないのが残念
極めて誹謗中傷性の高い行為をしてきた斎藤
処分されない
なーぜ????
もし斎藤に石丸並の口のうまさが備わっていた世界線も見てみたかったわ
記者「教えてください」
斎藤「昨日も答えました、先程も答えました😡」
最後はプライベート情報をネタに脅迫し殺してしまうやつだから何言っても無駄 捕まるしか方法ないよ
しっかり対応してないから詰められてることを理解しろ
質問に答えてねええええええええええええええええええええ
>>717 捕まらなければ問題ないって、ヤクザか反社の発想だろ
あれ?今日も会見してるの?
昨日やってたなかった?
いいなあ
言葉を荒くしないだけで菅野みたいな攻めっぷりだった
テレビ局の質問はゆるいが紙媒体の記者はツッコみが厳しいな
記者さん頭すごくいいのに僕わかんないから教えて!みたいな言い方できるのエライ
幹事社産経新聞
幹事社日経新聞
神戸新聞
共同通信
NHK
関テレ
朝日新聞
あと2人
松本
斎藤知事を叩いてるのがメディアだから信用度が高い
メディアが称賛してるのは逆に信用しちゃいけない
メディアはサリンで家族を殺した
自分の処分は検討中とか言っときゃいいのにな
自分自身に対する処分を自分が決めるのは難しいとか言ったけばとりあえず時間は稼げるのに
「わからないので教えてください!」連呼で増山を崩壊させてるからなこの記者
これ知事にパワハラで処分された職員は処分取り消しで訴えたら勝てるんじゃないの?
適当すぎるでしょw
さすが島脇記者よい質問だった
この自分が下した懲戒処分とのダブスタはニュースやワイドショーで使われまくるだろ
>>801 第三者委員会はいつから法に?
ひろゆきさんが論破してたけど
恣意的な人物で構成された委員会に法的にどんな正当性があるのか?
選挙よりも第三者の声を聞けとか
流石にそれは偏りすぎだよ
アンチの俺でも首を傾げる
風通し悪いから反対意見は耳に届かないのか
聞こえても聞かないのか
もう捜査機関にガチャッとしてもらったほうが・・・
粛々と
記者「庁内からの声をどう受け止めてるか?」
斎藤「襟を正す!」
職員から無理って言われてることについての話が出た途端キレ顔になってて草
イリーガル知事はんは攻撃するつもりなんやろなぁ
誰か受け止めるの意味教えてやって
受け流すと間違えてるよって
まあ権力っていつまでも続かないからね
職員さんは頑張って耐えて
自分が損しないように、ね
こんな事していたらいずれ自分に帰って来るのにね
>>887 第三者委員会は条例に基づき設置…されてなかった!!
ごめん
記者「真摯に受け止めるを異常にくりかえしてるよね(笑)」
斎藤「報告書を受け止める!!」
道義的責任解りません言い切った奴には正論なんて通じないんだよなあ
Q 強弁し続けて風通し悪くなってるけど?
A ロボ
Q 真摯に受け止めるという意味は?あなたの場合は行動は含まないってこと?
A すれ違い答弁ロボ
記者の言う通り
「耳の痛い意見に耳を貸す」なら、第三者委員会の答申に従うはずなんよなぁ
斎藤「私にとって真摯に受け止めるのは懲戒処分なんだ!!」
記者「耳の痛い意見も受け入れるという宣言はやめたのか?」
斎藤「職員の皆さんとコミュニケーションをしていく」
この「コミュニケーション」、強すぎない?
幹事社産経新聞
幹事社日経新聞
神戸新聞
共同通信
NHK
関テレ
朝日新聞
あと2人
松本
ノイホイ
横ピン場外コール予定
>>887 論破され王ひろゆきw
おまえ小学生かw
菅野「フリーの菅野です」
元彦君「おつかれさまです(ぺこり)」
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★615 [255920271]
http://2chb.net/r/poverty/1743052011/ Q イエス・ノーで答えて、1年前のはパワハラと認める?
A 煮え切らない
Q 謝罪に内実はない?
A 表現を反省しています
斎藤「昨日回答しました!」
斎藤、こいつ昨日全部回答してたんだな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 6分 5秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login