豪雨予報 東京都足立区 激しい雨(35mm/h)(08時10分)
https://yahoo.jp/gznsah #防災速報
午前8:15 · 2025年3月16日
円の中心に奴らがいるんだろ
関東で能力者同士のバトルが始まる
無意味梶田マークだよ
他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人他人
HAARPの存在の証明だよね
気象兵器で攻撃されてる
信楽の~
山の中に~
立派なのがあるよん
タヌキの置物のタマタマもご立派
何年か前ビルの影がレーダーに写ってた事あるけどそれ系の現象じゃないの?
>>43 クソッ
お前さんのせいでオティンコにしか見えなくなったがな…
下らね
季節の変わり目で雨が降るのは当たり前の事だろ
俺らが元気なうちに南海トラフ地震と富士山大噴火と関東大震災は体験したいよな。
>>28 習志野の方は自衛隊の駐屯地にレーダーサイトがあるんだと思うけど横浜の方が分からん
こういうアーティファクトってAIとかでいい感じに除去できないのかね
>>9 西のひろきvs東のひろゆきの戦いが今始まろうとしている訳か
こんなのわざわざ降らす
人工降雨なら仮想世界じゃないってこと
ずっと雨ばっか
薄汚い劣等民族ジャップに相応しいゴミ島国だな
ネトウヨ工作員「陰謀論だー」が必死にでてるということはやってるということか
>>41 「雨雲の動き」を時系列で見るとそのリング自体が移動してるんだけどどういうことなの
観測機器のバグだろね
ポンコツ使ってるからこうなる
>>109 できると俺も思うけど生データの方がありがたい人が多いんじゃない?
表示がこうなる原理自体はわかるが、その状況自体が稀なんだよな
つーことは結局陰謀論的な人為的もんの稼働の否定はできないってことや
>>128 上空の気流とともに経時的に雨雲が流れていく予報を機械的に出している
リアルタイムで見ていれば、結果的に緑のリングは
ずっと柏の観測所を中心とした位置に固定されてるはず
中心にレーダーがあるんだよね
なんか解説してる天気予報士いた気がするけど
ブライドバンドって言って斜め上に向けてレーダが走っててちょうど雪が雨になる高度で反射強くなるから輪っかになるんだって晋三も言ってた
>>152 お前みたいに四六時中ずっと嫌儲に張り付いてる人ばかりではないので、こういう面白スレの連発は助かる
複数の雨雲レーダのデータを合成してるからだよ
現在は気象庁のほか国交省や東京電力などのレーダデータを集めて表示している
てか雨降ってたの知らなかった
これくらいの天気が夏まで続きますように