https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
参考 日本
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
スマホなんてそんな買い替え必要か?
5chしか見ねーだろケンモメンなんて
俺は先日oppoのfindx8買ったわ。cpuが最新でスペックの割に安い
中国国内では売ってないのに世界5位まで上がったトランシオンはスゲェと思う
創業者は中国人
Androidじゃないハーモニー OS機というのを使ってみたい。
>>6 CPUが良くなるほど電力消費も多くなるんじゃないの?w
Xiaomiの20万円のフラッグシップスマホ
速攻でバラバラに分解してるイカれてYouTuberいたけど
中身完全にアメリカ製・日本製・韓国製のパーツで草ァ!!
逆に品質めっちゃ信頼できますよこれはw
ケンモメン向けの カメラは低コストで本体スペックはコスト掛けてほどほどに安い というスマホがあるのが羨ましい
体感に差の出る Soc、メモリ、ストレージ、表示パネルだけコスト掛けて カメラや外装をコストカットしてる製品
全部載せじゃない ゲーム重視 カメラ重視 とかもある
それを各社が出してる
こういう多様な商品を作れるのはもう全体で台数稼げる中国勢だけだわな
Androidはチー牛パヨクのイメージがついちゃったからなぁ
海外メーカーにボコられないようにFeliCaで参入障壁作っておくか
不毛な地のできあがり
ジャップが使うならAQUOS一択だわ
あれ必要な機能しかない
日本もiPhone信仰がここまで強くなかったら各家電メーカーから出てたかもな
>>24 最初はどこのメーカーも出してたけどクソ過ぎてiPhone信仰になったんじゃね
中華スマホはええな
コスパも性能も
アプリも中国国産うらやましい
日本もかつて家電でそう思われてた
逆にまだ中国はそこなの?
自転車用ナビ専用機にXiaomi買ったがローエンドですら優秀じゃね
お年寄り用ならマジで事足りるぞ
ドコモのサイトとかキモ忖度メーカーしかない
ほんと奴隷ジャップ嫌い
>>33 冤罪、主犯は桜チップなんていう通信機能しかないチップを作らせて
アツアツテグラ載せざるを得ないように追い込んだドコモ
富士通東芝はむしろ被害者
国内競争が激しいってかつての日本と同じで最後は各社疲弊して全滅するだけでデメリットにしかならん
>>4 htt
ps://i.pinimg.com/originals/ba/f3/be/baf3be04f08f4801873f9bf868951137.jpg
ガラケーちゃうで
現役やで
>>17 ミドルハイだと中国メーカーのパーツだらけで防水ケチってたりしないか?
>>37 防水はミドルハイのMiシリーズより弱いと言うか最弱だろ
>>44 おま国されてるx7proはIP69だよ
68って書いてるけど元のやつが69
そしてジャップだけ徹底して配送しないようにされてる
このスレみても嫌儲ですら5年くらい前の中華スマホのイメージを未だに引きずってるアホがたくさんいるんだもんな
政治的に締め出してるアメリカとiPhone植民地の日本以外は EU含めて中華スマホのシェアがどんどん増えてる現実を知らない
ミドル~ローだけじゃなく 高価格帯でも売れててGalaxyとiPhoneのシェアも削られてる
日本メーカーが実質存在しないから 車とかみたいに世界市場での競争を知らんと言うかイメージしにくいのが原因なんだろうけど