◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【画像】ロサンゼルスの超高級住宅街「パシフィックパリセーズ」セレブや富豪の豪邸たちが燃えて文字通り焼け野原になる🥳 [931948549]->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1736504751/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ビフォーアフター
ホルホル~シコるよウヨ太郎♪
自民に~入れるよウヨ太郎♪
だ~いすきなのは~大谷とエロ~♪
ネイティブアメリカンの呪い
いきなりやってきた白人に親切にしたらまんまと土地を取られてかわいそう
ポリコレ!!多様性!!LGBT!!
ガザのイスラムガキ?まあいいじゃんそういうのw
↓
火事で焦土
いわばまさに天罰
ここ庶民は住宅地に入れないぐらい警備が固いらしいじゃん
タワマンなら防火なうえに隣の建物との間に公園みたいなの作れるから安全なのになw
こういうムダに高い邸宅て誰得なんだか
>>12 災害対策費用大幅に削った市長のせいで保険会社に保険強制解約されてるよ
>>12 火事の前に保険会社が一方的に破棄してたのもニュースで報道してるじゃん
これ補償どうするんやろ
貧乏人の家なら南部のハリケーンみたいに無補償で放置でいいんだけど、金持ちの家だから補償はしっかりしないと大変やで
こいつら、なんで適当に防火壁を立てて防ごうとしないのか疑問だわ
>>9 GTA5のオープニングの精神科医のところけ?
※ガザ地区です
>>23 そういうの許されるの?
訴訟上等ってか?
>>19 タワマンでも無理じゃね
風速30メートルだってよ
大谷の豪運凄い
こんなやつのそばにいたらパンピーは狂うわな
>>24 バイデン「民主党の地盤なので政府が全責任を負う」
>>9 1枚目の左のビルにちんこみたいなオブジェがあるんだが
火事跡の現場インタビューでここでバーベキューしたとか言ってたからな
アメリカ人は余裕だよ
>>2 これが超高級住宅街なの?
ちっこい家ばっかり
>>38 バイデン「曾孫産まれたわwww保障はトランプに任せるwww」
ガザの怨念だな
ユダヤとアングロサクソンは覚えありだろ
>>26 火災旋風でしょ
乾燥地帯に木造建築スパムしてる時点でどうしようもないとこはあるのでは。
山火事といってもうちは山から離れてるし隣の家が燃えても道路挟んでるから大丈夫だよ
みたいに思ってるとこがやられてるわけやし
>>34 市長がこの辺りの消防施設をコストカットでおざなりにしたのを理由に契約破棄をしてきたんだと
向こうの保険会社は払わないように全力を尽くしてるから契約書に防火設備の充実があったのかも
@BarackObama←ク〇ン.ボの時点で普通の人生の半〇以〇なの草^^例えば行列ができてるとこで前の列にク〇ンボじゃない二組がいたとしてそこに並んだら何か起って食事を美味しく食べられるはずがないし、(続)
>>5 あんな人殺しを支持したことへの神の天罰だろうな
洋服屋や美容院行ったとしてもク.〇ンボだと扱われ方が違ったりすることがあるだろうし完全に〇め以下の人生()なんだが^^;セッ〇スだってク〇ンボ同士じゃないと難易度高そうだしすべての面でそ〇してると思うんだが^^(続)
それで人生楽しめるう〇ことか完全に開き直り以上なんだけど^^;@B.arackObama←こ〇つとかそれを理解した上でスピーチしたりしてるんだから身の丈に合った立場であることを自覚したうえで成り立ってんだろうな^^神経がすごいわマジでw
アメ公の保険ってこういう災害の時ほんとに金払ってくれるのかね
ここに住んでる連中みんな金持ちなんだから
どうってことないでしょ
今だって
どこかの高級ホテルにでも避難してるだろうし
焼け野原の瓦礫をどけたら溶けた貴金属の塊が出てきそう
それを巡って窃盗団が殺到しそう
なんだかんだで温暖湿潤気候最強だわな。
西岸海洋性気候は水さえあれば住みやすい
>>21 大規模災害認定されたらおりないんちゃう?
>>43 世界長者番付10位のラリーエリソンの家は土地建物入れて1200億らしいぞ
>>59 大富豪はそうだけど高級住宅地になる前から住んでた人たちは再建できなくて途方に暮れてるらしい
このレベルの邸宅をアメリカ中に5,6個持ってて、プライベートジェットで移動してるようなヤツらだろ?
焼け出されて避難所で途方に暮れるような感じじゃない
>>57 火事による火事を補償しない火災保険はないだろうw
支払い能力があるかどうかなのでは
「太平洋のパリ16区」
成り金どものセンスには笑っちゃうね
>>24 金持ちの家はどこの国も補償しねえよw
上級だけ助ける日本がおかしいだけ
>>74 30年も住んでた老夫婦はそれで行き場を失ってたな
>>74 値上がり期待で買ったやつとかもいるかもしれんしな
気候変動で山火事も有意に増えてるのに資産家はトランプ支持してたからな
天罰でしょう
ニュースでやってたが
度重なる山火事被害で保険会社が撤退しちゃってて
燃えちゃった家も保険に入ってないのが大半だったらしいね
>>48 地価トソキソよりやべーなにゃ・・wwwww
日本目線で見ると海岸近過ぎて地震の津波の恐怖の方が強い
ぶっちゃけ超セレブばっかりやろ?
ちょっと残念だくらいの出費でしかないぞ
セカンドハウスも普通に持ってる上級民だし
これこの更地になって使い物ににならなくなった一帯を買い占めようとしてる企業がし掛けた災害でしょ
>>26 現地最大風速30m/sが週末まで続くそうです
>>38 ちゃんとやるなら安心やね
貧乏人への負担増やしてでも良いから、しっかりと税金で補償しないとね
>>84 放火が結構あるんだと
よく火災が起きてるオーストラリアも放火が酷いよう
砂浜に戸建てが連なってるとか
まじで日本じゃ考えられない状況だな
10人死亡確認されたけど
爆撃無いだけガザよりイージー
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31-24-801
朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆いめぴく.jp/bSTrajK2
◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
れっきとしたはんざいしゃです
通報、拡散お願いします
正直めちゃくちゃ嬉しい
今日は帰ったら祝杯上げるわ
アメリカって例年山火事起きてるけど早期のうちに消火する体制構築とかって無理なのかね?
オッケー
能登とどっちが復興早いか競争だ
一年後が楽しみだぜ!
あれ?神様は存在するんでしょ、守ってくれなかったの?w
>>97 GTA5でも放火被害額競争とかありそうw
イーロン・マスクが資産の10%も使えば全部復興できそう
こんだけ燃えてたったの死者10人ってマジ?
日本なら死者1000人超えてるよね?
道が広いから逃げさすそうではあったよな
それでも車すごいことになってたけど
昨年あたり火災保険が10倍になって加入を切った家も多いらしい
>>74 「近所は超超金持ちだらけなんだから、助けてくれるでしょ」
ってプレッシャーで、ロサンゼルスから富裕層が離れていくだろうねー
でもこの件で本当にヤバいのは保険ややろな
セレブになるほど保険はちゃんとしてるし
まあなんかゴネて保険金払わないようにしようとして泥沼の法廷闘争突入しそう
>>117 政府が信用できないから住民たちで避難誘導とか全部やったとCBSでやってた
アメリカってもっと家と家の間隔が広いイメージだった
セレブが着の身着のままで焼け出されて、公民館でガタガタ震えながら「私たちはどうすればいいの?」って泣いてるなら同情するけど、
ニューヨークとか別邸やホテルのスイートルームから「サンフランシスコの家にはいろいろ思い出があったのはざんねんです。去年の夏もパーティーをやりました」みたいな感じだから、何の感情も湧かん
金持ちの地区なのになんでインフラ整備やらんかったの?
大日本帝国軍の攻撃なんかよりよっぽど被害受けてんな
大金持ちしか住んでないんだから
1億円の家が燃えたとしても、
「あー10万円の家が燃えてしまった」くらいの感覚だろ?
支払わねえ保険会社の社長が暗殺されてて良かったな
上級にとっても英雄だろルイージは
>>15 少し前にも野焼きしたほうがいいと自治体に話して拒否されたとネイティブの人が暴露してたよ
家燃えたセレブ一覧みたいなの出して欲しいよな
ここに住むレベルのセレブからしたら家一軒程度大した事ないんだろうけど
南部のハリケーンの被災者には750ドルの見舞金で終了
こっちもその程度だろうな
BSドキュメンタリーで見たけど火災旋風ってマジでやばいらしいな
風速60mで火の子とか飛んでくるらしい
>>47 えなにこれ
山火事ってこんなに風が発生するの?
炎のせい?
>>117 別荘地帯だから常に住んでるわけではない
貧乏人(中流以上一般人)居住区との隔離壁がそのまま防火壁化してんのか
まあいいじゃんそんなこと
俺の家が燃えたわけじゃないし
俺は嫌な思いも痛い思いもしない
だからいいじゃん
俺が無事なんだから
なんか問題あるのか?
人の不幸はエンタメだよ
このあたりの金持ちって資産が永久に増え続けるから家燃えたところで問題ないけど思い出が燃やされてるのは普通にしんどいと思う
やっぱ最高かよ
こんな大火でも木は燃えないんだよ木を大切にっていう地球さんからのメッセージと受け止めよう
>>154 貴重な物はともかくしょーもない物なんて見返す事もなく置いてるだけやん
処分できてよかったやろ
>>135 間伐とか野焼きをするのが自然破壊ということで
おざなりにしてたのと魚の保護のために防火用水をケチった
放火説もあるけど第一報がイスラムの攻撃だったら現地の扱いももっと違うんだろうな
>>2 海からの風を閉じ込めるような作りなんだな
ここで火災起きたらそりゃ渦巻いてとんでもないことになるわ
>>86 乃木坂の子が東京のいい家住んでると話題になったから調べてみたけど23区から大分外れた所でも時価5億相当の土地だったから東京も相当高い。
大谷も4500平米で26億という物件だむたけど都内でこの広さの土地あったらホテルやタワマン建てたらいくら儲かるか?って勘定で取引価格が形成されてしまうでしょ
>>140 中には昔からの庶民が住んでるとか言っても
ノブレス・オブリージュだっけ?超・富裕層だから富裕層が本気出せば近所の全員救えるでしょって一蹴できるから
ぼくらはこうやって安心 安全の低みの見物ですね
>>110 予算削減していた
囚人を奴隷労働させることが消防でも出来るので、普段から備える気がない
民主党サンダースがグリーンニューディール予算で消防充実させようとしたら拒否されている
水資源が大富豪の私物、企業が近くで水資源私物化で消防に使えなかった
多様性予算のせいと案の定共和党中心に富裕層に都合の良いデマを流している
家そのものもそうだが貴金属、高級車、美術品の類も相当燃えてそうだな
むしろ被害的にはそっちの方が大きいのか?
数億数十億の資産が消えても明日からの生活になんの支障もないって本当狂ってるな
>>147 火事のスケールがデカいんだから相応の火柱が出るのはわかるんだけど
もっと関東大震災で言われていたような公園に避難した数万人の人をいっきに焼き殺す火炎竜巻みたいなのかと思っていた
ヘリ中継がなかったころの証言によるものだから地上視点で誇張されてたのかもしれんな
>>26 適当に立てた防火壁なんか一瞬で吹き飛ばされて終わりだよ
video.twimg.com/amplify_video/1877255556613763072/vid/avc1/1276x720/T8ZoOl4sfbhXf-yC.mp4
>>131 女が二日間も同じ服を着てるのよって嘆いてたぜ
>>148 火災旋風関係なく元々山から海にかけて風が強い地域な上に今週入ってから風の勢いが増した
10ヶ月も雨の降らない記録的乾燥状態と暴風が今回の火事を大きくした
市が貯水や火災対策費用ケチった為に保険会社も逃げ出すとか人災だよな
車や貴金属がいくら燃えてもなんとも思わんが
こいつらが所有していた美術品が焼失したのは結構な損失じゃね
火事場泥棒が数十人レベルで捕まってて治安もヤバくなってきてるって
大して人死んでないし金持ちばっかりだから安心して野次馬してられるな
>>173 意識高いセレブが税金払ってる意味ないとリバタリアンになってしまうんじゃ
>>173 それに加えて法律で保険料の上限設定しちゃったからね
はした金で莫大なリスクを負うことになるからまともな計算ができる会社なら引き受けない
>>173 人災やんけ
市が対策ケチったって金持ち地区なんやから財政かなりゆとりあるんちゃうんか?
定期的に金持ちのとこ火事で片付けたほうが社会に金落ちるんじゃね?
そうか、紙幣や美術品は消滅するけど貴金属は残ってるかもしれないのか
パスポート作らなきゃ
よく考えたらこんなの赤壁の諸葛亮の連環の計並みに被害がわかりきってたことだな
なんで山の真ん中に家建てたんだろ
すげえなここまで燃え尽きるのか
第2次世界大戦後みたいだわ
米国が第2次世界大戦で日本に負ける世界線みたいな風景
「海水をヘリでー!」とか騒いでるなあ 消火水がないのかな
一見で1番ヤバいのはこの市長 会見で真っ赤なTシャツきて何ファイヤーしてんの?
DEI頭おかしい みてて腹立つレベル
どうせ住んでるのはユダカスばっかだろ?
ザマァみろ
>>135 アメリカは道路も橋も自分たち民間でやる気風が強い国
だから家の建て方まで自分たちの好きにルール作る町内会みたいなのが強い
富裕層のことなら税金で幾らでも助ける政府だから、甘いこと考えて普段の備えが疎か
しかしトランプの運の付き方がヤバすぎるやろ
就任直前で自分にまったく責任ないとか爆笑してるやろな
>>191 災害対策減らしたのトランプの一期のときだから
何十年も使ってきた物は愛着があるから
それらが全部燃えたらきつい
泣いてる人が多くいるのもわかる
>>194 DSの陰謀か…
これXで発信してたらバカがいっぱい釣れるぞw
自治体から警告とか一切なかったってな
能登なら100倍死んでる
あいつらが火事場泥棒にきてそのまま住み着くから警備会社雇って24時間巡回不可避
災害大国の日本だとこんなところにそもそも住宅地作らなくね?
>>185 アメリカ沖まで進出した日本軍の潜水艦から搭載飛行機を飛ばして焼夷弾を落としたってやってたけど
成功してたらこんな感じなってたんかな
>>43 小さいか?
間口15m奥行40mの敷地面積600m2ぐらいに見えるんだが
六麓荘の最低敷地面積が400m2だしそんなもんじゃないか
>>205 クソみたいな埋め立て地にガンガンタワマン建ててる日本がなんだって?
>>203 密集はしてるけど一軒一軒はだいぶ広いやろこれ
プールあったりするし
>>194 ハンター・バイデンの家が燃え立ってな
あっ(察し)
ハリウッドヒルズで新しい火事発生
もう全然収まりそうにない
街路樹や公園に植えられてるのがユーカリだから、防火林どころか火に油らしいね
ユーカリって大量の油を溜め込んで山火事を促進して、成長の早い種子で焼け跡スタートダッシュを決めて支配領域を広げる樹木だから
ニューサムやばそうだな
4年後の大統領候補だと思ってたんだが
>>216 緑化バカのせいってことか
東京も公園や道路に木を植えるの禁止したほうがいいかもな
木造で良かったな
鉄筋コン鉄骨だと解体めんどくさいし
>>216 ヤシも多いけどあれも油分たっぷり
ヤシ油があるくらいだし
森に動物がいるからヴィーガンに助けに行かせろって
言ってる外人コメントみたわ
アメリカ人て山火事を舐めてるよな
湿度が低過ぎたらまず対策しとかんと
バカの大谷が住みそうな街だわ🤔
>>171 余裕で防げるじゃん
適当って本来の意味の適当の意だぜ
これからは、指向性エネルギー兵器(Directed Energy Weapon DEW)対策に、
青い家に住んで、青い車に乗って、青い服を着ないといけなくなりそう。
>>2 ここにポリコレの聖地作ればちょうど良いじゃん
>>225 この辺は2023年頃から保険会社が次々に新しい契約を受けない、更新もしないと発表してる
まあでも3000万ドル、5000万ドル、1億500万ドルてな家買う連中だから保険おりなくてもノーダメやろ
保険会社も火災頻度の高い地域かつ高額物件の火災保険は撤退してるから自腹で建て直すしか無い
>>221 それはマジで正解
木を植えるとそこに鳥が集まって鳥の鳴き声による騒音と鳥の糞で汚れる公害が発生する
道に木を植えるのは正に馬鹿の施策だわ
>>221 日本は一応考えてるよ
街路樹がイチョウだらけなのは、イチョウがめちゃくちゃ火に強いから
分厚い樹皮に大量の水分を含んでるから、なかなか燃えない
関東大震災とか東京空襲でもイチョウの木だけ焼け残ったらしい
>>236 でも日本のCO2濃度は年々上がってるんだぜ
日本のっても地元で毎年計測してる変な人がいてデータ公開しててそれ見ただけなんだけど、ヤバいとは思う。
LGBTだらけ、ヤク中だらけ
ソドムとゴモラみたいなとこだからしょうがないね
日本で言うと
イノシシが出没しまくる芦屋みたいな
山の手前に造成した住宅街だからな
>>242 植物はあたま良いぞ
無限増殖ミントさん他…
自然界にとっては山火事は必要だからこれでいいのだ!
アメリカは山管理しないそうだからな
そりゃよく燃えるわ
>>216 マジでワロタ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AA オーストラリアでは自然発火による山火事が多いが、ユーカリがその一因である。ユーカリの葉はテルペンを放出するが、気温が高いとその量が多くなるので、夏期にはユーカリ林のテルペン濃度はかなり上昇する。テルペンは引火性であるため、何かの原因で発火した場合、燃え広がり山火事になるのである[6]。樹皮が非常に燃えやすく、火がつくと幹から剥がれ落ちるので、幹の内側は燃えずに守られる[7]。根に栄養をたくわえており、火事の後も成長し続けることができ、新しい芽をつけることもできる[7]。
これほどまでに可哀想じゃない被災者がかつていただろうか
コイツラ高級ホテルとかに避難してるんでしょ😡
人口降雨って中国はやってたよな
アメリカはやらないんか
>>243 >地元で毎年計測してる変な人がいてデータ公開してて
パニックモノ映画だとそのおっさんがキーマンになるやつだ
>>249 おそらく本音だと思うけど、なんでこんな発言する人になったんだろ
ロサンゼルスが嫌いなのか
>>261 パニックになるかわからないけど、本当に毎年CO2濃度増えててこれはやべーんじゃねーか?と少し思うようになった。
その前に俺が死ぬから別にいいけどw
毎年毎年同じ場所で20年近く測定してて凄いなとw
>>216 。。。たぶんそんな簡単な話じゃないとけど
>>258 金持ちは土地に根付かないからインフラにも投資しない
セリング・サンセット見てる人いるかなw
東側と西側でどっち買うかと言うと実は西側だよな
きれいに更地になったっぽいしオオシマザクラ植えまくりたい
ユーカリより良いだろ
>>131 家が焼け落ちましたぁ
あ、家は他に3軒ありますけどね
ここまでの強風だとどうしようもないよな
まだ新しい火が出てる
乾燥地帯は定期的に火災が起こることを前提に生存戦略立ててる植物も多いからな
アメリカは木造ばっかだけど建て直す時はコンクリになんのかね
>>216 くだらね
そんなもんより日本に生えてる杉や竹の方がよっぽど燃えやすいが?
>>236 木を植えても許されるのは電柱で常に鳥のフンまみれのジャップランドだけだよな
ここにソ連みたいな無機質なアパートメント建てまくりたい
ロスなんて世界一ルンペン多いんだから公営住宅作った方が有益だべ
この辺に住んでるセレブはトランプが勝ったら
他国に移住するクチだから問題ないね
もらった保険でモナコにでも行けばいい
西海岸やNYの都市部の中間層はもう家を借りるのもギリギリの生活なんだから
あんなところに家買ってる連中は気にしなくていい
>>131 やっぱりどうやっても大富豪の足を引っ張っることで肩を並べるのは不可能だな
アメリカ人「なんか殺風景な荒野だなぁ。街路樹や森が欲しいな」
ユーカリ「僕を植えてよ。乾燥気候でも元気だし、成長は早い。香油が含まれてて良い匂いもするよ。」
アメリカ人「すごいなぁ。ロサンゼルスにたくさん植えよう。こんなに都合のいい植物があるなんて不思議だなぁ」
ユーカリ(それはテメェらを焼き払って土地を手に入れるためだけどなぁw)
>>301 そんなわけないじゃん
高級住宅地になったの90年代後半からだぞ
それより前から住んでたやつも多いし元々ユダヤ人の避難所だったんだから
>>305 2000年として今2025年だぞおじいちゃん
住宅街が跡形も残らず燃えてて
家が無くなる時って本当に呆気ないな…
江戸の明暦の大火とかも
こんな感じだったんだろうな
>>243 だからって公害を生むだけの木を道に街に植えたって大した意味ねえよ
木を伐採して木材を使う→新たに木を植える
このサイクルを作るのが正解
>>313 ジャップが減ればいい
車ももっと税金上げて空気運んでるようなアホは持てないようにしたらいい。
他国は知らんけど、地味にヤバいんじゃないの?とは思う。
その頃には死んでるからいいけど、漫画や映画みたいに未来は酸素不足で…とかになってんのかなw
>>314 乾燥しまくり風強すぎ
間空いてるとかもはや無意味レベルw
金持ちしか困ってないからいいよ
日本に原爆を落とした憎きアメリカ人が、どれだけ苦しもうとザマァとしか思えないよね
金持ちの家が失われても金が回るだけだから良いことしかなさそう
これだけ家燃えててもケンモメンの世界ランキング1つもあがらないのひどすぎないか?
たしかボブ・ディランもあの辺り住んでたよなマリブだっけ?
ディディ事件
地下通路とか色々あったろ
新大統領になる前に
偶然
証拠が無くなったな
偶然、ハンターバイデンの家も中身ごと燃えてなくなったみたいだね
アメリカの豪邸にしては敷地面積が狭いし、あまりプールのある家がない
ニューヨークから1時間くらいの高級住宅地のほうがだいぶレベルが上やな
バイデンの焦土作戦でやったってことはバイデンに都合が悪いことを消したんだろうな
>>314 離しても意味ない
数百度の火災熱風がすごいスピードで迫ってくるから
ありとあらゆるものが発火する
真偽は知らんが中国系がここぞとばかりに土地買おうとしてるとか聞いたが
>>321 何人か死んでるんでそれはかわいそう
民主党に投票して消防予算を1700万ドル減らした奴らの末路
魚を保護して自分らの家が燃えてたら世話ないわな
そんで夏に田舎にハリケーン来てニューヨークに大寒波来てほしー
>>309 隣人が逃げる前に車を家の側に移動していた
そこから火が家に移ったと証言する人がいるよ
庭木とか車なんかの配置の違いと風向きのせいかもな
しいて日本で例えるなら逗子の露山庭園住宅あたりかな
>>333 真偽不明で中国ガーとか完全に統一教会やんこいつ
燃え滓の中からでもお宝見つかるんじゃないか?
貴金属の宝庫だろうしゴールドラッシュだろ
>>334 1人の大富豪が水資源の権利を持っている
消防予算カットさせたのは有権者
富裕層らの政治力は強い
>>333 買い占めに動くところが放火の犯人と言われるだろうな
>>7 カッペが原爆で皆殺しにされるのが早いけどな
>>333 金持ちが家を失うことについてしか言ってない
流石に人が亡くなって良かったとは思わない
>>7 富士山が過去最大級の噴火すれば
こんなの比じゃないくらいの大災害になるよ
海の近くの平地だなビーチも見える
ロス舞台のGTA5なら黒人主人公がハリウッド近くの山手で貰える豪邸や白人主人公の都心近くの平地の住宅街でもなくトレバーが住人のまんさんぶち殺して奪ったベイエリアだな
菅直人の原発視察みたいに
バイデンがエアフォースワン飛ばして
消火活動妨害したんだって!
北米版ケンモメンもメシウマしてるのか
全米が笑った
跡地に晴海フラッグみたいなアパートメント群建てて、不法移民とか生活保護世帯入れた方がいいべ
治安劇的に回復するだろ
俺が市長ならやる
それでバイデンは一言
「皆さまに良いニュースがあります!
私は今日、おじいちゃんになりました!」
そこで町山は一言
「DEI放棄したマック燃えてざまああw」
どうせセカンドハウスとか高級ホテルとかに避難して快適に美味いもん食ってるだけだろうし
いささかも気の毒じゃない
能登の方がよっぽど気の毒
>>9 海沿いの家はこのまま無くていいわ
道路から海がよく見える
向こうは木造メインなんだっけ
すげー綺麗さっぱりしたな
一度に6か所から火の手が上がって犯罪の可能性あるってさ
>>362 向こうの高級住宅街は木造率100%で事務所とかマンションとかもないからめっちゃよく燃えるw
やっぱロサンゼルスはセレブ多いんだな
この広いところ丸ごとセレブが住んでるなんて
大谷んちは大丈夫なんか?
どこのあるのか知らないけどさ
>>365 そうなんだありがと
DIYで家建てる系みたいにコンクリメインのアクセントで木造入れるとかにすりゃまだマシだろうに
>>9 これへのレスがゲームばっかり
お前らいい年してゲーム脳かよ
今回の前に保険会社がこの地区の保険やめるみたいな話なかったか
映画アイアンマンで
トニースタークが住んでる豪邸が
マリブだったはず
バイデンが保証するとか言ってるがトランプには全部ひっくり返してほしい
こんなんセレブの恩恵受けてた州に負担させるべきやろ
まぁ戦争なんだから仕方がないってことで、これをもってウクライナを責めるとか露助の肩を持つってことにはならないけど、
ジャップのウク信なんかはウクライナを絶対正義みたいに盲信して、
非道な攻撃をしてくる露助に対してウクライナは峰打ちで戦っているくらいの勘違いしているからな。
悲惨な実相を見れば兎に角停戦させることこそ最重要なのに、幼稚な正義感で無邪気に殺し合いを続けさせようとしているのがホント最悪。
ID:aG8hPJ580
反日シナチョウセンヒトモドキ猿はぶっ殺されんだよな
大好きなチャイナドローンでw
高級住宅街なのにRC造がほぼ無いのがすごいな
日本だと金持ちは結構要塞みたいな家建てたりするけど
ロサンゼルスって気候おかしいの?
なんで金持ち集まるんだ?
いまYouTubeでスティーブがライブしてるけど、ここ保険に入れないらしいぞ
こういうサンターナの災害おきるのわかってて住んでるんですよねって拒否されるらしい
珍しく興奮しているから見たほうがいい
>>384 高い家は固定資産税が高い
貧乏人を追い払うには高い家ばかりにすればよい
日本でいう町内会の力が強い
町内会ルールで似たような作りの家ばかり同じ地区に固まる
公立校の予算は地元固定資産税から
だから公立校のレベル高いのは金持ち多い地区
>>386 元々保険加入していた人らも去年突然契約解除されて無保険になってる
国の規制緩い国で民間保険任せだとこうなる
スイスは医療保険は民間任せだが、国営並みに規制している、海外でのビジネスは現地の規制しだい
これからグレートリセットが起こって、西海岸に大きな被害が出るのでしょう。
太平洋に隕石が本当に落下するかもしれません。
>>364 移民問題にして分断煽りたい奴のデマだぞ
>>379 医療保険の次は火災保険の社長が山神されそうだな
>>360 これな
普通にニューヨークやフロリダにも家持ってる連中だよ
>>348 それいうなら富士山の2500倍やばくて噴火したら地球の半分が死滅する活火山がアメリカにあるんですよイエローストーンっていう
もはやエルデンの世界
>>20 市長買収しておけば強制解約の条件満たせるわけか
ぼろ儲けだな
ここに家買うような人だと
別荘として同じ規模のを何個かわからんレベルで持ってるような人たちだろうし
あーあ燃えちゃったねーぐらいな気持ちなんだろうな
タニシでもハワイと日本に別荘がある
モノホンのアメリカンセレブなら世界に家10個くらいあるだろ
日本で地震が起きると出る井戸に毒とかいうのといい
なんで災害とヘイトってセットなんだろ
真面目に分析すべきだと思う
>>404 「息子が初めて歩いた思い出の家」がどーたらこーたらと
パリス・ヒルトンが綴ってた
世界中に別荘持ってる連中にとっては
その程度のものでしかないんだなとしか思わんかったわ
>>389 もしかしてその衝撃で海底噴火しますか?。
>>406 大谷でもって年に大谷100億円稼いでんだろ?アメリカでもトップ1000くらいには入らないのかな
また建てて復興費プラスして売ればセレブがボランティア精神で買ってくれて大儲けやろ
大災害の跡地に
再び金持ち達が住みたがるとは思えんな
貧乏人は交通事故でボケ老人轢くだけで人生致命傷だが
こいつらはウン億円の豪邸焼けようが個人資産の1%にも満たないからなぁ
壁が耐火性あると家は残る様に見えるけど
隣家の炎でガラスが溶けてそこから火が入って中の家具とか全部焼けるんだよな
>>404 たぶんそんなにダメージないよな
途方に暮れてるのは貧民くらいよ
(´•ω•`)これなんかやってるやろ🥹🥹🥹大統領交代のタイミングで
>>7 見えないだけですでになってるよ
LAの大規模火災は、DEW(Directed-Energy Weapon) 「指向性エネルギー兵器
」が使用された疑いがあります。あまりにも不自然な点が多く、2023年8月のマウイ島の火災と似ています。トランプ政権以降前に、ハリウッド・セレブたちの性犯罪や地下施設等の証拠隠滅が目的だったのかもしれません
ハワイ・マウイ島の火災とLAの火災。非常に不可解な共通点は、消防署が正常に機能しなかった点です。それは、ハワイ州の知事・LA市長、どちらも民主党から選出された首長です。現在、批判を受けているLA市長は黒人のカレン・バス市長は黒人、ハワイ州知事のジョシュ・グリーンはユダヤ人です
(´•ω•`)ハンターバイデンの家も燃えた🥹🥹🥹ディディ
どうせこのレベルの金持ちなら別荘に逃げて笑顔で次の家のプラン練ってるよ
今焼け野原になった場所をめちゃくちゃ治安悪化してるらしいぞ
だから今パトカーが100台以上現場に向かってる動画Xにあった
底辺の白人は足を踏み入れられず、ユダヤや成功したアジア中東が住む
これ天罰じゃないか?
金持ちだけがやられたんだよ
庶民は笑ってる
これまるでドミノ倒しだな。
倒れなかった方が勝ちみたいな
>>429 次元の違う金持ちだから屁でもないよ
思い出は失ったけど
当の富豪からしたら世界中にある家のひとつだろうけどな
>>437 それがそういうガチの金持ちはいるけどちょっと背伸びした金持ちも多くてローン地獄の阿鼻叫喚らしいよ
アメリカメディアが伝えてた
パレスチナ人みたいに殺されないだけ有り難く思えよ
本当ならぶっ殺されて当然のゴミどもが
山火事に加えて、LAは、というかアメリカ西海岸は日本並みに大地震があるからな
大谷はニューヨークかボストンに戸建て買って、家族はそこで暮らすといいよ
>>444 ニューヨークは大雪がある
気候変動で今後さらに激しくなる可能性
フロリダはハリケーン
名も無い小さな村が良いと思う
死んだ訳じゃないから何も思わないよ。運が悪かったんだね、でも金持ちだから、俺らのコーヒー溢したくらいの程度の損失でしょ?
>>443 コレだと思うわ。富の集中で更に儲けてるようなヤツらのエリアだからマジでこんなのんびり焼かないで、パレスチナのようにミサイルでこうされれば良かったのにな。
土地奪うためにやってるらしいな
上級が超上級に食われる
>>346 核ミサイルは真っ先に都市部や原発を狙うだろ
白人セレブも少しはパレスチナ人の悲しみを体験すると良い
壺だらけの石川壺県は天罰
先住民虐殺侵略者アメップも天罰m9(^Д^)プギャー
やはり神々は地球に戻ってきたー!
ロサンゼルスの海岸をグーグル地図で見てみたが
日本の海岸によくあるテトラポッドやコンクリートの堤防がぜんぜんないな
いかに日本だけ異様な土木工事をやってるかわかる
東京も
富士噴火や関東大震災で同じことになるからな
>>365 金持ちは木造一戸建て
貧乏底辺はコンクリタワマンが外国ではあたり前だからな
上級が散財してくれるのありがてぇ
経済まわしてくれw
パリセードの高級住宅地は燃え尽きて
レンガの暖炉と煙突だけが墓標みたいに点々と残ってんのシュール
これで金持ちが都市計画に口出しし易くなったな。防火帯を作るために1軒当たりの土地がもっと広くなる未来か
>>462 桁が違うよ
あの辺の豪邸は最低3000万ドル、高いのは1億5000万ドルとか
海沿いなのか
日本は湿度高いから山火事少ないと聞いたけど、ここも湿度高そうやん
高級車とかは作り直せるけど
美術品みたいな一点ものが灰になったのはもったいないな
ニュースのコメント欄でイスラエルに援助金出してもらえよって言われてるな
>>465 猪口議員宅の火事でも形丸々残ってんのにカリフォルニアの金持ちは耐火性を全く考えてないのかね
アメリカさん少しはガザ地区の人達の気持ち分かりましたかね
むしろ超高級住宅って本当かよってぐらい耐火性ゴミな家だらえだな
貴金属とか転がりまくってそうだなあ
きっと略奪防止で人がいっぱいなんだろうけど
>>474 貧乏人が入ってこないように壁を作る必要があるから
保険会社は事前に撤退済みだったから燃えたやつは全部自費
>>473 コンクリも炎で炙られると劣化するから焼け残っても結局建て替えだと思う
>>216 日本でもどっかの地方で外来種のユーカリ植林しようとしてたなぁ
長い年月経ったら山火事になるかもな
>>379 しょっちゅうこんなん起きてたから
火災保険が販売中止とか更新拒否とかになってて
そもそも保険会社じたいも撤退していた
火災保険は入れても火災は対象外みたいなのとか
>>65 ラリーももう10位か
やっぱりアメリカはダイナミックだね
>>376 ダウニーもマリブの豪邸に家族と動物たちと暮らしてる
猫ちゃんたちが無事でありますように
鉄筋コンクリート造はコンクリは耐火性能がいいけど鉄筋は高熱に弱い
今回は火災旋風も起きただろう大火災だから焼け残った鉄筋コンクリート造の建物も建て替えになる
陰謀論展開されてるけど不確実性があり現場に近づけない上にめっちゃコストかかって目立つ証拠隠滅ってなんだよ…
冷たい熱帯魚だっけ?あの映画みたいに証拠隠滅したいなら死体にせよ紙にせよ高温出せる焼却炉+海に散布するんじゃないのか
>>488 ネトウヨじゃないが、ロスを東京的な大都会と想像つくしてると間違いなく肩透かしを食らうだろうな
実際は下町どころか(千葉や埼玉的な)郊外みたいな場所がほとんど
嘘だと思うならGoogleマップで確認してみるといい
富豪ならカネ持ってるだろ
それが再建のために使われるのだから経済にとってはプラスしかない
>>463 実際に避難指示のラインあたりで
(実際の火災にはまだ巻き込まれない所)
火事場泥棒や略奪が起きてるらしい
東京の広尾とか麻布あたりが同じ目にあったらめちゃくちゃスカッとするんだけどな
火元の山からコーラン見つかる➔イラン攻撃 まで予想
>>489 高層ビルをボコボコ建てるのが都会ではないから
日本みたいに狭い土地ならしょうがないけど中国みたいに広大な土地があるのに高層ビル建ててるのただの見栄なんだよ
アメリカみたいな23区全ての広大な土地に高級住宅が立ちならんでることこそが富裕層の多い都会
>>496 上から目線でアメリカに偉そうに都市開発を語るほど傲慢になっちゃいけないわな
>>499 アメリカが都市計画成功してるかと言うとかなり微妙だろ
車がないと1km先に行くのも難しかったり
家の広さにこだわり過ぎて家賃が高くなり過ぎたりで
決して成功してるとは言いづらいぞ
アメップの大量UFO出現からのビームで焼け野原w
まさに天罰
高級住宅地という価値が文字通り消失したんだな
今後は売っても二束三文やろ
>>9 日本の田舎なら津波警戒区域で
なんでこんなところに家建てたw
って言われそうだな
311の総被害額が17兆円
これの総被害額が推定20兆円
どんだけインフレと円の価値下がってんだ
山に火つけるだけで大災害になるのか?テロし放題じゃない?
億だらけの家だから災害募金する気にあまりならんな正直
こういうケースで義援金募ったらどれくらい集まるのか見てみたい
毎日外国の市街地を住民ごと焼き払ってる国だからな
同情する気にならんわ
能力適性を軽視して“多様性”採用された無能集団の行き着く先がこのディザスター
こういう政策に賛成して今の州知事や市長を選んだ“リベラル”気取りのLA市民の自業自得だと思います
>>513 ほんそれ
史上最も人間を虐殺した国だからな
ナチスなんてめじゃないよ
大谷は二刀流挑戦を表明しただけで嫌がらせとバッシングを受けた高校生の時から
ひたすら神様に嫌がらせされてるんだな
酷い目にばかり遭って全然報われない
本人の努力と人間性で何とか抵抗してる
今度は大災害かよ…
家とか色々失って
身重の奥さんもいるのに、大気汚染も酷くて人が住める環境じゃないし、本当に心配だ
>>510 ハイジャックも武装テロも必要ない
タバコとライターで強風の日に森に火を着けるだけの簡単なお仕事
捕まってもタバコの不始末だからテロとは結び付かない
>>517 開幕前はフロリダとか気候の良いところでキャンプ
MLB選手はキャンプ地に家を借りて家族もそこで過ごすのが通例
いまは自主トレ期間中だからハワイかな?
いずれにせよLAにはいないと思う
奥さんは開幕後もLAに戻らないかもね
こんだけまとまって火災になると消防署は対応出来なくなるからな
大規模災害時の消防優先順位は決まってて病院や公共施設が最優先される
可哀想だから仕方なく
ここ数日は酒を飲んでも良い日にしてる
アメカスの家にしてはちっせえな
プールある家も少ないし
まあでも金持ち連中の家なんだから「OKOKちょうど飽きてきて建て替えようかと思ってたところだHAHAHAHAHA」
ってな感じじゃないの?
>>102 イスラエルが殺したのと同じだけ死ねばいいのに
YouTubeで在りし日のパシフィックパリセーズの動画観てるとどの家も競うように緑を植えていて
これが仇になったと感じた
ガザの人達の気持ちを少しでも分かってくれたら良いね
>>18 保険会社は保険会社向けの保険に入ってるから大丈夫
>>480 いの一番に避難指示のメールが一斉送信されたからじゃね
行政を批判してるアホはただ批判したいだけの屑ってことや
もともと山火事リスクは指摘されてたらしいのに一等地扱いってなぜ?
金持ちの家の筈なのにマイクラの豆腐小屋みたいなのばっかだな
異国の地のセレブの家が焼けるのはどうでもいいが保険屋がドルで保険料支払うからドル高がますます進む
日本人は貧しくなる一方
ID:Q1SmC4eg0 BE:931948549-DIA(101002)
【令和JPテラ怪異 令和JPギガ凶兆】
謎の「中電病」ー中央・総武線各駅停車で相次ぐ、
運転手の体調不良でのオーバーラン事案。お祓いも効果なし
二〇二五/一/十 五:〇〇
有料記事 asahi新聞
ーーーーー
近未来、日本のニュースキャスター
「ご、ご覧ください、
令和大災厄 令和小災厄
令和ナイトメアストーム
令和ダスクエイジ 令和大選別 令和大救済、
令和焔の七日間
令和闇の七日間。
令和ピリオド 令和大破壊。
ここらで、
ペタ焼き ギガ破壊しされ尽くされた、
東京オリンピックスタジアム、大阪万博会場を。」
「ま、まるで、一九四五年末の、
東京、広島 長崎のようです!」
日本だったら一件燃えてるだけで消防車10台ぐらい来るよな
あれ意味あんの?
>>365 木造で家を建てると 柱がたくさんいるから 広い 開口部のあるリビングとか作れなくないか?
原因は乾燥による自然発火?
でも海岸沿いだしそこまで乾燥してるか怪しいな
初動遅過ぎね?
こんなの計画的焼き上げやん
あり得ないよ
>>540 ドル高になると言われてたけど、現状その動きが無いんよな
金曜の雇用統計良かったから一瞬爆アゲしたけど、その日のうちに行ってこいで戻してたし
ケンモ爺さんのレスって、
なんでこんな現実感がないのかと驚くよな
人生で必要な経験をしてこなくて
ネットの雑学を毎日漁ってるからかな
>>535 じゃあ安心だ
これで建築資材の価格が高くなるのか❔
lud20250919023824このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1736504751/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【画像】ロサンゼルスの超高級住宅街「パシフィックパリセーズ」セレブや富豪の豪邸たちが燃えて文字通り焼け野原になる🥳 [931948549]->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・お前らハロヲタはこの超絶美少女よりパンダさんやらワッフルやらタコやらの方がタイプだろ?と事務所は考えているわけだが
・やっぱどう見てもウン…「たきなのホットチョコパフェ」がまさかのぬいぐるみ化!「一番くじ リコリス・リコイル 3弾」にラインナップ [朝一から閉店までφ★]
・自宅に「男性セラピストによる女性専用オイルマッサージサロン」を開店→女性の体を触った容疑で「富士通Japan」社員・糸井哲平さん(47)逮捕
・【サッカー】<DAZN>日本代表豪州戦無料配信の“交渉打ち切り”を緊急発表!負ければ自力での出場権獲得が消滅する文字通りの大一番★3 [Egg★]
・デンマークの大富豪、たまたまスリランカに旅行中にテロに巻き込まれる子供4人中3人が亡くなる。膨大な資産は一人だけが受け継ぐことに
・【画像】スズキのコンパクトSUV「フロンクス」が発売。 ガチのマジでクールなエクステリアに高級感溢れる内装でお値段254万1000~
・【週刊文春】ネットでは武蔵小杉の高級セレブマンションライフへの嫉妬か、汚水だと決め付け中傷する書き込みが散見される★3
・【サッカー】アジア杯 豪州がグループ首位突破 ウズベクと1-1ドロー、日本3位抜けなら16強で激突の可能性も [久太郎★]
・米麻薬取締局「ジャパニーズヤクザのボスを逮捕した。地対空ミサイルやヘロインの取引を仲介」ジャッポリ「そんな名前のヤクザはいないが
・【ゴキブリ駆除】「やっと分かってくれたか」 KINCHO「コックローチ」パッケージを剥がすとイラストなしの真っ白デザインに
・【サッカー】<広島のFWパトリック>「自分のようにフィジカルが強く、高さがある選手はあまりいない。日の丸を背負って貢献できる」
・【中央日報】歴代級の赤字が累積している韓国電力が呼んだ23兆ウォンの債券発行…韓国の資金市場で「ブラックホール」に [10/25] [新種のホケモン★]
・「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった」 グリーンピース・ジャパン城野氏→CNNがサイレント修正★15【馬の骨】 [雷★]
・【お蔵入り原板】秋〇康オリンピック/パラリンピック理事プロデュース/電通アイドルA〇B48 政府のムーンショットを推進 [ちーたろ★]
・【アリスJAPAN】Iカップメガネ人妻をおもちゃでイカセたり焦らしたりする動画。胸に負けず尻もデカイ!パンツにローター入れてブルブル。上から電マでグ...【巨乳/単体作品】
・ゼルダブレワイのSwitch2エディションがスマホになったのってやっぱり
・20年前に初めて富士通のPC買った時にデフォでリンク先にあった「東京トップレス」サイトがまだあったw
・もうレクサス「LX700h」で良くないか?高級なランクル+ハイブリ.クソデカグリル.求めるものが全てある [ひまわり学級]
・なぜゼノブレイドクロスを超えるフィールドがいまだに出てこないんだぜ?
・【サッカー】オシムが語るハリル解任「腐ったリンゴの排除か、監督交代しかない」
・ボーカルレッスンを防音設備が無い普通の住宅かマンションの一室でやってるの近所迷惑だろ
・ポケモンGOやってる立川住みのかっぺなんだが23区内はポケストップだらけで常にモジュール効いてるってマジずら?
・結局アメリカがファーウェイを排除したのって何でなの?当時どこよりも最高レベルのスマホ作ってたじゃん
・ミニバンのホイールを大きいやつに換えたりマフラー4本出しにしたりボディに赤いライン入れてるパパさんwwwwww
・足立区の産廃処理会社で火事 建物3棟が焼ける 従業員「プラスチックが燃えた状態でベルトコンベヤーから出てきた」
・【CASANOVA】超Sランク嬢の出張変態ヘルス~無双Gカップの絶頂サービスが卑猥過ぎて虜になる~椿りか【巨乳/単体作品】
・【悲報】プロ野球選手「サイン入りのグローブを子供たちに配ったら喜ぶやろなあ」→ヤフオク、メルカリにに大量出品wwwwwwww
・スマホや財布の肩掛けが若者のブームに「ポッケにスマホ?財布?ポッケパンパンな人とかちょっとダサいですよね^^」
・俺の彼女オードリー若林に似てるんだけどアナル舐めしてくれて首締めセックスするとめちゃマンコ締まるんやがこれ結婚したほうがいいん?
・【スパコン】「富岳」の原点ファミコンにあり 40年前、名作「ピンボール」を開発 理研センター長 [すらいむ★]
・声優「田中理恵」モデルのパソコンが発売。注文時に指定した名前とセリフを田中理恵さんが収録してくれるサービス付き
・【サッカー】<ハリルジャパン>新戦力にセレッソ大阪・山村と横浜M・扇原を抜擢へ!10月のキリンチャレンジカップ
・【ソースあり】アップフロントがハロプロの水着グラビア仕事を牧野真莉愛から羽賀朱音に移行させそうなんだが本当にそれでいいの?
・全米で「スーパーボウルのハーフタイムショーはラッパーが見たいのにマルーン5なんてゴミが何で出るの?」という声が相次ぐ
・【サッカー】<ACL>水原三星ソ・ジョンウォン監督「アジアの中で非常にレベルの高いサッカーをしているのは日本のクラブ」 弱点は?
・【バスケ】レイザーラモンRGが八村塁の移籍に言及「レイカーズはサッカーで言うとバルセロナとかレアルとか……」 [伝説の田中c★]
・銀座のクラブ:都のロードマップに悲鳴「どの店も3か月休業を持ちこたえる資金力はありません」「大半が潰れて、ホステス難民が続出」★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・フライパンであしゅのクリトリスを焼いたり炒めたりしてはいこちらがフォアグラですとか言って塩ふりかけながら渡してきそな赤んぼ堀メンバー^^v [ゆるゆり学級]
・【プレステージ】おしっこ我慢できなくなり野ションするフットサル女子の盗撮成功!!「動画サイトにうpしてイイですかw」で、生ハメ中出しまでヤレるか...【素人/放尿】 ©bbspink.com
・163センチ135キロのデブなんだけど日常生活がかなり不便なレベルになってきた。 死ぬしかないのか。
・【悲報】ジョブズ「子供にタブレットやスマホなんか与えたらクズに育つに決まってる。本を読んだりキャンプしたり外で色んな経験をしろ」
・『灰と幻想のグリムガル』の著者・十文字青先生が美少年すぎる。才能だけでなく美貌にも恵まれたラノベ作家が増えているが枕か?
・【驚愕】「2021年になって未だに…」。NHKの五輪応援ファックス募集をきっかけに、日本のFAX文化が世界にバレる★2 [記憶たどり。★]
・女と純愛アナルセックスしてるエロ同人でしか抜けないんだが、女はウンコしないのにスカトロとか書いてるクソ同人作家は何なの?????
・高校2年生男子の「14人に1人」が望まないセックスを強いられた経験あり…“男性のレイプ被害者”が泣き寝入りを選んだ“意外な理由”★2 [スペル魔★]
・中国・三峡ダムに「ブラックスワン」が迫る、決壊はあり得るのか…気象当局「今夏は大雨や豪雨が予測、洪水被害は更に増大する見込」 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・嫌儲の「子供連れ去り」スレ、ハンターが乱射して焼け野原になってしまう😱
・24会館良いぞ、数千円払うだけで中出しセックスし放題。ソープやピンサロが馬鹿らしくなる
・例年金曜日出演だったハロプロがTIF最終日に回った結果、初のチケットメ[ルドアウトをしてしまう
・「6万人超のホームレスが新型コロナウイルス感染、病院パンクの恐れ」カリフォルニア州知事★2
・PS5:最新設備が充実の高級タワーマンション NintendoSwitch:臭突が生えたオンボロ文化住宅
・【サッカー】<W杯予選展望>日本、豪州に勝てば通過! 引き分け以下ならプレーオフで日韓戦の可能性
・【朗報】宮本佳林、菅井先生の好意に甘えて携帯を充電させてもらった結果、レッスン場にライトニングケーブルを忘れる
・つばきファクトリーの新曲「ベイビースパイダー」って実は結高「い曲だよな、アンジュルムにピッタリなのに
・【映画】ディズニー会長、巨匠たちのマーベル批判に反論 「クリエイティブ魂を注いでいるみんなに対してすごく失礼」
・【悲報】モーニング娘。'23さん『さよなら中野サンプラザ音楽祭』、記事にする価値がないのでメディアにスルーされました
・【アイドル】元Dream5大原優乃(19)、ストローハットにむっちりボディ こんがり焼けた“ゆうのボディ”にドキッ
・【サッカー】<南野拓実>全3得点に絡んだ!1得点目のアシストについて「僕がこけた時に相手が止まったのがわかった」★3
・【モデル】長谷川理恵 手作りヴィーガンクリスマスケーキ披露「プロですね」「手先がほんとに器用!」の声 [爆笑ゴリラ★]
・【朗報】 AKB48 超絶美少女 矢作萌夏(16) テレビCMで注目! ルックス パフォーマンスがアニメヒロインのように完璧!
・【五輪・レスリング】銀メダルで号泣の吉田沙保里に、ミッツ・マングローブ「しらけちゃって、一粒も涙が出なかった」★6
・『エイリアン』流しながらセックスするの楽しすぎw顔面ベロチューフェイスハガーにマンコバスターで女を食ってるわwww
・「ラプソディ・イン・ブルー」とかいう名曲について語るスレ。ぶっちゃけ何が良いのかあんまよく分からん。教えてエロイ人
・ハロプロさん、実力診断テストのごとくメンバーを審査した結果、地味なブス2人を世間に向けて売り出してしまうwwwwwww
・【アニメ】ニコ生「けものフレンズ2」第7話 アンケート「とても良かった」7% 消えるバトン、謎ワープなどが話題に