◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ドル円大暴落 [783637934]YouTube動画>2本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1671516823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
マスコミ「年末、180円になるよ」
コイツらの責任は?
これもうバカのハイパーインフレだろw
もうすぐ152円 [605029151]
http://2chb.net/r/poverty/1666351196/
30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-Oz/f)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:21:43.56 ID:phKPXo2Gd
全力Lしてええか?
42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4c-Ebf6)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:22:20.26 ID:CgcR9zhY0 [2/3]
>>30
良い
180円までは反転しない
49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-WdpF)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:22:36.17 ID:aeI3w4wmM [1/2]
来月は160円いってるし
年内に200いくし
まだまだ通過点
127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db3a-7iBv)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:25:34.26 ID:ISqfAH/U0 [2/5]
もう140円も霞んで見える
ハッキリ見えるのは160円だな
130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-rffm)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:25:41.33 ID:znmKPLl+d [1/3]
200円までは一気に駆け上がる
こんなとこ通過点でしかない
233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b89-mRn5)[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 20:30:31.84 ID:dRKiHBoI0 [1/4]
日銀財務省は150っていう心理的節目を甘く見すぎなんだよ
ここから先はアホでも円を投げ始める
327 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b19-iNEo)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:35:44.31 ID:wpuh3ZhM0 [3/7]
ハイパーインフレどこまで行くかな
10,000円/ドルもありうるか?
97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b51-Jfgl)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:24:23.05 ID:E2bypq8T0 [1/2]
週明けに日銀が緊急利上げか それとも通貨価値を毀損させ続けるのか
106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef6d-YzKc)[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 20:24:51.68 ID:glTs00350 [1/3]
利上げするしかもうないんじゃねえの
176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-f4Pk)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:27:36.87 ID:HDoKcYxEH
利上げするかどうかでチャート作られてるから利上げしなかったらずっと円安が続く
520 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f87-h7FX)[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 20:46:20.70 ID:+hb1Rz0b0 [2/2]
日銀ってもしかしてアメリカが利上げやめて元に戻るのを待ってるつもり?w でもまだまだ金利さはあるんだからちょっと過剰反応じゃないの
日銀があの総裁やめる前にやってくるとは思わんかったね
(ヽ^ん^)「年内200円いくぞ!」←こいつなんだったの
黒田がフェイントかけてきてショーター死亡からノゼンモでロンガーも死亡のシナリオだったらいいなあ
>>11 ただのネタだろ。本物だとしたら経済音痴すぎる
マクロ経済の知識ゼロのくせにトレーダー気取りのアホゆきさんのご見解は?
>>30 そいつに限らず自分の発言に何にも責任が無いやつなんか好き放題しか言わんだろ
>>11 嫌儲コンボとそれは黒歴史だからやめろってゆったよね😡👊💢
>>34 今回の政策変更で市場が実質利上げと判断したから
利上げすると企業の資金繰りが厳しくなる
円安
企業「過去最高益」
円高
企業「過去最高益」
国債がすごいことになってる
よくわからんけどこれって良いことなのか?物価が安くなるかもしれないっこと?
150円の時に入荷したグラボちゃんはもう全部売れたんだろうか
ちょっと心配
>>55 ドル円大暴落ってことはドルが円に対して大暴落ってこと
昨日ショートしたぞ
金ないからちょっとだけど
たった0.25%で動き過ぎだろ
アメリカは5%だぞ
>>54 円の価値上がるんだから良いこと
そもそも円安誘導で円をゴミにして円が増えたーってアホなことしてただけ
値上げは戻るかもしれんけど内容量減らしたのは据え置きよね🥺
>>54 円を既に持っている人にとっては良い
そうで無い人にとってはなんとも言えない
さすがにひどいわ
仕事中のリーマンはなんもできんやんな
>>4 金融緩和が続くならの前提だろ
止めるんだから、そりゃ予測不能よ
企業「円安なので値上げします」
↓
円高
↓
企業「価格据え置きです」
なぜなのか?
>>1 >>54 短期的には安くなるけど
資金繰りに困ってる企業を放置すると倒産しまくって仕事自体なくなるかもな
このスレで140円代でロングしたバカはいないよな?w
>>80 防衛費上げるよう言いながら増税反対するような
貰えるものは貰おうとするさもしい連中とは違うな
円が下がっても上がっても株価下がるんだなw終わってんなジャップランド
まじで黒田の10年なんだったの 何を達成したんだこいつ
別に好景気にできなきゃ日銀のせいとは言わないけど10年間ずっと同じ願望言い続けただけじゃん
>>102 120円台まで戻してから騒がないとですよね。
>>109 日銀総裁なんていてもいなくても同じや
いることで混乱しか招かない
>>1 円超値上がりやんけ
ネガティブっぽいスレタイにすんなチョン
そうなんだーってドル円50万通貨売りに入れて数分で8万ちょっと稼げたわ
サンキューな
>>118 1ドル100円でいいんだよわかりやすいし
別に円安の頃だって輸出メインの企業は大儲け出来てたわけだしな
どちらかに偏ったからって悲観するのがおかしいんだよ
一時150円までいった円が132円
ちょっと金利をゼロからたったの0.2%にするって匂わせただけでコレ
円って最強通貨じゃね?
円高になっても企業は絶対に値下げしないと断言出来る
PS5はよ値下げしろ
RX6750XT買うたから要らんけど
>>113 それはお前がアホすぎなだけや…
日本人として当たり前のことがわからないやつに合わせる道理がない
っしゃあ👏👏👏👏🙌
ひろゆきさん…軌道修正したほうがいいっすよ🫣
>>11 まあ嫌儲なんか勢いで適当なレス書く遊びだからね
俺もこの頃スレで「そもそもファンダからいえば今は190円くらいでもおかしくないんだよな」とか適当に書いてたし
>>77 金利を上げられなかったら
って条件だったよ?
>>126 世界基準で理解しているのでノープロブレムですよ。
>>126 チョン儲は円高になっても円安になっても大暴落ってつけるんだよ
ほんと死に腐れゴミども
>>118 110ぐらいじゃね
企業的には100~120で収まれば困らんと思うわ
>>11 ドル円はゲハと変わらないって別スレ言われて感銘受けた
岸田に一言
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
円安なっても輸出は赤字
いい加減日本は世界に売るものないって気づけよ
まだ130円台じゃん
円安じゃん
せめて110円いってから言えよ
>>118 それ10年やって途上国化したのに
90円だね
>>11 >もう140円も霞んで見える
ここだけは当たってるんだけどな
識者「円安は日本の国力が下がったためだッ!」 ←どーすんのよこれ?
金曜に発言しなかったのは謎だな
市場に衝撃来るから大体金曜15時に言うのに
タイミングが変
>>144 確かに107に戻らないと話にならないな
150円時のひろゆき「152円になる」
一方ホリエモン「円高になる」
また差がついちゃったね…
>>148 海外がアホみたいに金利を上げる中、日本はゼロ金利のままだったから売られてただけなのにな
>>11 こういうアホ共がいるから勝ち組は勝ち組のままでいられるんだよな
感謝感謝
ドル買ってNISAで日本株買った下級国民存在するんだろうなあ
ハメられちゃったねえw
立憲共産支持者「ゴミ通貨!ゴミ通貨!オワコンジャップ!!!」
>>141 国が産業潰して更に意味不明な円安誘導ですから、何がしたいのか山上事件まで理解できませんでした。
年明けたらNISAで銀行株買うつもりだったのに何やってんだよこいつら
よかったなこれで
ハンバーガー100円
回転寿司100円
牛丼250円
>>166 それでも据置ですよ。ウクライナを停戦させないとダメですから。
企業物価指数の高さに折れたんやろな
経済界の圧力もあったんやろな
安倍晋三ももういないし😁
______
/ \ /\ そろそろ…ドル円上がってるはず…
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
>>148 150円行った時点で金利差を理由としても円安すぎって意見はあっただろ
その150円行った時点で130円ぐらいが適正だとしたら今は125円ぐらいになるかもな
株式市場の反応は過剰気味だね
大した利上げじゃないのに
明日は戻すんじゃないか
| 。:::| | :|
|: ___ 。::::| | 。 / ̄ ̄\ ゚::::::|
| /___ \ ::| | 。 / ___ヽ : ::::|
| / |´-ω-`| \ : ::::| | ./ . |´-ω-`| \ :|
|/  ̄ ̄ ̄ \ ::| | / _,  ̄⊂二二) :| 復活が近い!!
|| i 78.00S ヽ、_ヽ:| |l /| 78.15S | :: :|
|∪ l∪::| |∪ | | :::::|
|| ,、___, ノ :::::| | | ,、 | :::::|
|ヽ_二コ/ /::::::::::| | ヽ / \ /::::: | i" ̄ ̄: ̄ ゙̄!.
|。 /__/´ ::::::::::::| | ヽノ `´ :::::::::| | |
| ゜. : :| | ・. ::::| ,|_____._|フi
|,, - ‐ ― - :、| |,, - .― ― - 、| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
/ ヽ、_______/ヽ ./ ヽ、_______/ヽ | .| .|
|ヽ、イ_______ヘ/| |ヽ、イ_______ヘ/| | .| .|
| | | .| | | | .| | .| .|
.ヽ、|__介_介___!/. ヽ、|___介_介____!/ | .| .|
ノ/ ノノ ( ( (( | ⑪ | .|
( ( ( ( ) ) ) ) |_从___|/
. \\ \ヽ /ノ / / ///
ヽ ., - '' "  ̄  ̄ " '' - , / / .///
( ) ノノノ
:| ゙ ' ー- , , _ _ , , -‐ '' " |三三三三三三三三三三ン
゙ ' ー - , , ___ _ , -‐ '' "
(ヽ´ん`)「安倍コインガー!悪い円安ガー!150L余裕でしたッ!」
↑
こいつら電車に飛び込んでないか心配で夜も眠れない
国民を苦しませるアベノミクスがようやく終わるのか
このまま124円でウロウロしながら、ゆっくり110円目指すのが王道です。
そうならないでしょうけど
これでウクライナ停戦なんてあったらドル円100円耐えられないかもしれん😳
>>169 銀行株はええんでね?
まあ凄く高くなってるだろうけど
びっくりしたわー、今日上場来最高音
日本の景気が低迷してたのは賃金上がらないのが原因なんだから、お値段据え置きで良いから従業員の給料上げとけ。
今の物価水準は金利水準とはあんま関係ないのに日銀は何やってんの?
煽り抜きで、どんくらいで落ち着くかね
128~130くらいか?
また、ここで適当な極論書いてる奴は半年後に晒されるんやでw
>>193 アメリカの利上げもまだあるし流動的じゃないの
なんだかんだ130円付近をウロウロすると思うわ
黒田が金融緩和を効果出るまで継続って今の会見で言ったから円安方向に動き出してるけど
これには有識者も激怒
>>109 その間に、お仲間企業や上級国民様たちや外資や、後は統一教会が国の富泥棒しまくってメシウマしとりまんがな(´・ω・`)
数年間政策を修正しないって黒田言ってたよな、完全に嘘つきやんけ今すぐ死ね
株価はギリギリ耐え切ったぞ
どこぞの下痢便が異次元緩和してなきゃ1ドル80円もありえたんだよなぁ
インフレで円安になるならともかく
結局はたいしてインフレしなかったしな
利下げしても効果薄いなや同時に円安になる理由もあまりない
>>199 民主政権時代は7000円台だったよん
幸せだったなー
>>185 銀行株爆上げしてて草
利上げで国民が苦しんでも銀行と債権屋はニコニコやな
ビッグショートあるて書いてるよ
いつかがわからなかっただけで
>>64 1日で105000も儲けたのか
すごい年末ボーナス
揺れ戻しきてるから100円切る可能性あるよ
特にドル暴落つるとずっと言われてたし
>>214 いやー、そのへんの爺ちゃん婆ちゃんがわかんないのに無理してNISAとか買う姿は可哀想ですわ
やっぱ金利上げて定期預金でしょ
>11
今年の流行語大賞 逆神嫌儲
今年の漢字 逆
逆に言えば利上げしてもあまり意味がないと可能性も無くはないが
>>213 そういや株価も7000円で地獄だったな
しかしアベノミクスのツケを払い始めるタイミング早かったな
これから何十年掛かることやら
>>214 これからその上げを帳消しするくらい平均でガンガン下がってくんだよ
パン屋のパンなんて1個300円くらいなったからな
これで1個100円くらいなるべ
金利上げまくって超円高にして金利下げて円安にして介入したら無限に儲かるじゃん
>>224 妥当だったろう
日本株で儲けれないから仕事ちゃんとする奴おおかった
明日は電車が止まるから早めに出勤すべし
FXをやってる社畜は仕事が終わってから絶望するんだろうな 可哀想
>>224 資産家じゃないから関係ない
病気で食制限してた家人に、海老をたくさん食べさせてあげられた
311が来ても缶詰とか沢山買えた
ほんと助かった
>>224 在日テロリストの統一協会は国会襲撃の計画してるらしいな
>>225 アベノミクスがなかったら今頃株価3000円で日本企業大量倒産してるぞ
原発の再稼働もなく凍死者続出
GDP1人あたりで韓国に抜かれてさすがにまずいと思ったんやろな
>>216 悪夢の民主党政権
↓
(ヽ´ん`)「ネトウヨガー!ギャオオオオン!」
毎度のやり取りが発生しそうで草
完璧なタイミングでドル売った政府すごくね?
お前ら叩いてたよな
>>224 日銀、年金が買い上げただけだぞ
なお出口戦略なし!
帰りの電車どのくらい止まるんだろうな
仕事が暇なら早退したほうがええで
>>241 株価暴落で企業が倒産しまくりゃ庶民にも大影響なんだが
そうやって日本を潰しにかかってたのが立憲共産党
こんねブレブレで投資なんかこわくてできねーや
バカだから手出してなくてほんとによかった
まじで博打なんだなって
やっとゲリの始末をしたか
実験的手法だったんだから物価目標が達成できなかった2年目には止めとくべきだった
>>245 他に抜かれるのはまずくないのになんで韓国に抜かれるのだけまずいねん
>>259 株価上がっても円安でも倒産しまくってるやん😂
>>259 株価を年金で粉飾したツケが噴き出てるだけ
おい黒田またリフレ1ドル160円でいいぞ、この野郎!
>>250 ある意味インサイダー取引だな
国ぐるみの
>>243 そもそも日本の衰退は倒産すべきゾンビ企業を低金利で無駄に生きながらえさせてることが一端だけど
すぐに150円に戻る
今はお小遣いチャンス
黒田の喋りがぼそぼそだし素直に頭に入ってこん
ようは別に利上げにつながるものではなく今後の状況を見据えてどちらにも動けるようにした
って言ってるんだろうが
>>243 マジかよ26000円も日経買い支えてるのか
>>230 人件費電気代馬鹿にならないので無理です
年内180や200言ってたケンモ軍師どこいった?😅😅😅
>>266 これが失敗の責任取りの一端だろ
金融だと謝罪や辞職はなんの責任取りにもならない
在任中に方針転換できるだけマシな方
アベノミクスに付き合った罪は未来永劫消えないけどな
おーーーーい
出てこいよ
300円とか500円とか言ってた連中
破綻するんだよな円がw
これ国債の買い手日銀だけにならないの?
0.25%になるように全ての国債を
買いとる約束だったろ
円安は国益ってことはさ、今国益どんどん失われてるの?
>>250 日銀のやること知っていてならインサイダー取引みたいなものじゃん
試しに
ちょろちょろっとだけ利上げするんじゃね?っていう
予想があったようななかったような
ゴミ黒田岸田インフレのせいでドルに替えて円高で損しまくりだけど、ジャップガバメントに払う税金が完全になくなるだけやからなw
損失繰越申告したろwww糞ざまぁぁぁwww岸田のゴミよ道連れや
普通の揺れ戻しなら100-110になる
今回はドル暴落確定してたから100割るやろなぁ…
金融の歴史は嘘つけんし
とにかく利上げじゃなくてどちらにでも動けるようにするためだって主張だから
一旦円高止まるかもな
明日銀行株ご愁傷さまかもww
>>11 嫌儲にスレが立つとなんとやら ってやつだな
>>306 インフレ率から見れば長期的には円高方向に向かうのはずっと言われてる
アメリカも利上げ止めそうだし
>>311 なお現実には1週間後の天気すら当てられないので大外しな模様
終わってる日本の通貨なんか暴落するだけだからドルに替えとけってさんざんここでバカにされたんだけど
なんなのこれ意味わかんない
含み損の現物株は10年くらい塩漬けしたらなんとかなるか?
>>300 通貨安が国益ってのは
先進国の下請けやる途上国の話
経済発展し尽くした資源のない日本では
通貨安は損するだけ
>>310 いいよ、黒田も来年いっぱいだし近いうちに次があるから
のんびり配当もらう
ここ最近円高株高だったのに相関関係また元に戻ったのか
怖くて買いから入れねーな
>>224 それ麻生の時のリーマンショックだし
リーマン~震災で下がったのは普通にやってりゃ戻してたよ
あちこちにマウントバカが適当なレスかましてイキッてるから
うぜーなぁ
ただでさえ円高で落ち着いてきたのにここからさらにYCC修正でドルロング殺すとかさー
もうライフ0よ
輸入安くなるなら値下げしないとなಡ ͜ ʖ ಡ
>>316 我々は1週間先の天気すら当てられない
それは未来の事象だから
なのにそれよりも複雑な経済状況(本当に複雑化は異論もあるが)の
それも数ヶ月とか1年先を読むなど不可能である
こういう前提で投資せんとあかんで
いつ円が破綻するんですか?
破綻厨「100年後みてろ!」
しかし利上げしてこれってのも酷いな
10円は動くところだろ
>>306 日銀が緩和縮小(実質利上げ)を発表したんよ
>>315 ある一点ではなく長いスパン
今日1日だけでは全く判断付かない
どんな天才でも短期は予想不可ネ
もうこれリーマンみたいに75円以上下がるわ・・・完全に10年前にドルロング勢は殺されたしな
冬だし、電気ガス石油はさっさと値下げしてあげないと間に合わないよ
円高と言ってもまだ今年の8月と同等レベルに戻っただけ
10年国債ひたすら買い込んで
長期金利0.25に押さえ込んでたのを
0.50まで許容するようにしただけや
実質的な金利あげ
はよ全部円をドルやモナコインに変えとけよ
お前らは
円は紙屑になるんだからさw
そりゃ日本だけ永遠にゼロ金利政策を続けられるわけないよな
日銀は20日の金融政策決定会合で、金利を極めて低い水準に抑え込む大規模な金融緩和策を修正し、長期金利の上限を従来の0・25%程度から0・5%程度に引き上げると決めた。事実上の利上げとなる。急激な円安で食料やエネルギーの価格が高騰し、家計や企業の痛手になっていることに対応。景気に悪影響を及ぼすため、金利は引き上げないとしてきた従来の路線を転換した。円安の是正につながる。午後に黒田東彦総裁が記者会見し、決定理由を説明する。
東京外国為替市場の円相場は、日銀の決定を受けて、一時1ドル=133円台前半まで急騰した。長期金利は一時0・460%まで上昇した。
>>337 逆だろ
どんな天才でも短期しか予想できない
むしろ日銀は最近の円高傾向で逃げ切ったから
もう修正しないって見方が多かったところ
降参どころかいきなりサプライズかけてくるのなんなん
景気悪くなるね マジで悪くなる
民主党政権時代に戻るよ
経済・金融の ド素人 は書き込みを控えろ
専門家の書き込みを読むだけにしろ
円安で日本が終わる!
嫌儲という逆神の集まり
こいつらが連呼してるうちは終わらないな
黒田辞めればさらに金利上げるよ
日本の低金利は異常、もはや馬鹿だろ黒田
種銭少なかったけど2時間で60万勝てた
日銀ナイス
>>359 まあとりあえずコロナと戦争終わらんとなぁ
無駄なことしすぎなんだよ世界は
>>367 ポジショントークしてるやつは専門家ではない
>>355 降参だよ
今月最後の禁じ手の発行国債即日買い入れを行った
明確に違法
このニュース隠しのために会見したの?
【速報】統一教会、質問に「回答拒否」連発 [115996789]
http://2chb.net/r/poverty/1671516048/ >>355 日銀は対話ではなくサプライズが好きだから...
>>368 上がらないっね
日本は賃金上がらないシステムが出来上がってしまってる
わざわざ口座作って外貨預金したのにどういうことだよ!?
重い腰あげてうごいたのに損するとか泣きたい
ドル円は200日移動平均線を割りました。しばらくレンジを想定していましたが、ファンダメンタルの変化によりテクニカルサポートが機能しないとなると思ったより早く下に行く可能性が高い。来年の春までに120円台を想定していましたが、これは年内に130円割れを覚悟すべきですね。
https://twitter.com/yurumazu/status/1605052678504996867?s=46&t=sUh02tKG-AYqAhXLWGDU7Q https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
おまえら円安で円がゴミになるっていってたやん。円高歓迎なんでは?
今年がおかしかっただけで、去年の今頃とか1ドル110円くらいだったでしょ
>>368 >>374 専門的に言うと、賃金が据え置きでも デフレだったら 実質賃上げ
でもデフレには戻らない
スマイル君どうなったん?
Twitter更新する気力ないのかな
YCCは2016からだからまあやめてもそんなには悪化はしないんじゃない
黒田「お前らが上げろ上げろとうるさいから上げましたが何か?円高が良いんだろ?(ニチャァ)」
>>375 自分が靴磨き小僧であることを自覚しないと
そのまま触れずに気絶しておけば
日本にはろくな産業がないから
10年後にはまた円安が加速してるだろうよ
去年105円でも過去最高益だったから
まだまだ超円安
株で50万円損切ってきたけど
このぐらいで済むなら全然マシだわ
来年の株式市場は世界的に壊滅するだろ、これ
今からでも遅くないからお前らドル売っとけ
これは完全に120 ぐらいまで戻すパターンだぞ
0.25上げただけでこれ
日本すげえええええええ
韓国は3.25だっけ?
>>372 決定会合後の会見は定期だアホ
あとむしろ壺をアベノミクス破綻から目をそらさせるために利用してたんだぞ
あれ、これって日銀債務超過なんじゃねえの?持ってる国債自分で大暴落やんけ
しっかしまだ完全に2%達成してないのに円高に持っていてデフレ側に持っていくってすげえわ
なにやりたかったんだこいつ
>>51 これ国債持ってる人は大儲けしたってこと?
今年はとんでもない円安でジャップ経済が滅茶苦茶になったけど
ほんの一年前は105円だったんだよな、信じられないわ
安定性のない通貨が本当にゴミだとわかる
ECBも買い入れ商品の負債で死にかけてる
もう異次元緩和はない
完全に人類最大の愚行と結論が出た
嘘を嘘だと見抜けないマヌケにインターネット使う資格ねーってかぁ?
>>403 金利が上がると価格は下がるから損する
前話題になってた空売りファンドがまだポジション持ってたら大儲け
やべえクレカ投信積立で即売してる国内債券突き刺さったわw
円高理由で値上げしたんだから、ちゃんと値下げするんだろうな
>>54 10年前と違って日本企業が世界に高く売れるものがどんどん減ってるから二桁レベルの超円高はよろしくない
110円前後が理想
>>403 個人10年債(変動)ならね
固定3年5年はお気の毒さま
>>403 ド素人は書き込みするな
俺たちのレスを読め
大暴投やないか。それより国債利回り跳ね上がってるんですけど財政は大丈夫なんですかね
>>414 だからその考えが賃金あがらんのだって
世界はずっと上がり続けてるんだよ
日本だけインフレも賃上げもしていなかった
今変わろうとしている
132.8でS利確したから一旦135円あたりまで戻してくれ
>>51 金も下がるのはなんで?
0.25の利上げごときでみんな円を買うのか?
>>402 消費者の負担に回ってないだけで生産者が青色吐息だからだろ
北陸電力の値上げとかシャレになってないし
128円までは行くね
それでも歴代からすれば円安水準だけど
>>403 逆逆
10年国債金利急騰だから10年国債価格は急落
>>54 今年1年だけみればまだまだ円安
政府が米国債売却介入した150円が異常だっただけ
>>420 スタグフレーションという言葉を知ってる
流行語だよ
スタグフレーションに突入だよ
岸田の数少ない功績
円安介入(米国債売却で円確保して財源確保)
防衛費倍増に比べたら屁みたいなもんだけど
>>431 お前が頭悪いのは分かってる
お前は正しくない お前は誤っている
企業は何で賃金上げなかったんだ
上げてればアベノミクス大成功になって円安容認されたのに
地獄の門が開かれたら来年から大貧困時代きそうだ
もうこの国だめだほんとに
円安の時は日本終わったとか言ってたのに円高でも同じなのはなんで?
// //
. / / ∩ //
/ / ∩ ~'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
//
>>436 417 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66cd-JDfe)[sage] 投稿日:2022/12/20(火) 16:23:13.90 ID:DPa5O5Lx0 [4/7]
>>403 ド素人は書き込みするな
俺たちのレスを読め
ブーメランになってるようだなw
>>439 そもそも 世界経済が スタグフレーションに突入した
>>437 経営者が日本人であるかぎり何があっても賃金は上がらんよ
冷静に考えて為替とかどうでもよくない?多少物価変動するだけやん
ひろゆきのツイッター見たら
沖縄座り込み叩きで現実逃避してて草
>>439 円安で日本は終わらないよ、ハイパーインフレになると言ってる大げさな奴が煽ってただけ
160円~1800円くらいが需給ギャップ的にベスト
円高は不景気でまじで終わる、失われた30年どころか失われた日本になるわ
経済ボロボロでまだ防衛がどうとかほざいてるクソガイジ民党
こいつらを選挙で落として防衛しないと国民に増税ミサイル落とされるぞ
利上げは絶対にできない
なぜなら利上げをすると国債暴落が起き、日銀が債務超過になる
↑
これはなんだったの?w
>>437 日本は賃金上げなくてもブラックでも働く人ばっかりだから
賃金上がってる国は
労組が賃上げ交渉やストライキやってるし
労働者も賃金安ければ転職とかしてる
急激な変動が一番クソ
企業がまともに計画建てられない
>>437 新卒の初任給見るとなんだかんだで10年で一万ぐらいベアしてる
税負担の方が上がってそうだけど
>>444 おまえが頭が悪いド素人だったってオチだろw
>>448 海外の輸入品を安く買えるということは
日本が海外を搾取できているということ
日本が海外を搾取するのは良いことだろ
円安になったら、日本が搾取される側になる
大学の格付けと同じで簡単にはそこまで変わらない、変えられないわけよ
>>457 海外の輸入品を安く買えるということは
日本が海外を搾取できているということ
日本が海外を搾取するのは良いことだろ
円安になったら、日本が搾取される側になる
まあ120円近辺まで戻るのは間違いないがそっからどうなるか
所得倍増計画とはいったいなんだったのだろうか
日本滅茶苦茶に破壊しやがってもう再起不能だぞここまで来ると
>>463 アベノセイダー アベノセイダー アベノセイダァー
こんな日本になったのは アベノセイダァー
マジでどう着地するんだろうなこれ
日本がというより世界経済が
メーカー「円安なので値上げしますね(^O^)」
↑
こいつらが値下げしない理由wwwwwwww
>>456
まぁこれじゃあな・・・
しかもこの2017年より今の方が更に負担増えてそう
夫婦子2人ありモデルでの負担ではあるけど
>>468 スタグフレーション
弱い国は財政破綻
日本も財政破綻
>>463 所得税倍増計画だったんだよ
俺達また誤解したや
日銀の会見は終始これ以上はやらないっていういつものスタンスだったから反発しても良さそうだが
欧州勢はまず円買いからスタートか
アベノセイダー アベノセイダー アベノセイダァー
こんな日本になったのは アベノセイダァー
>>476 安倍の取り巻きよりも 紫頭ババアのほうがマシだからね
>>478 あっけなく逝って文字通り何の責任も取らずに逃げたな
>>461 待て待て、それは貿易赤字の貧弱な国の論理だ、日本は本来貿易黒字国なんだから物売ってなんぼ
円安だと他国との価格競争に勝ち輸出品が安く売れるんだから
売れまくって日本経済が活性化する、円高だとその逆になる
>>428 え?
普通に個人が買うのなら
購入価格=額面価格=償還価格
だよ?
>>484 エネルギー資源の90%は輸入している国だ
先週なんか嫌な感じだったから米株全部売り払って円に戻したけど、
ギリギリセーフだったか
>>437 ほんとにな、賃金が上がらないから世界についていけなくなっている
また円高トレンドになってしまったら、ますます賃金上がらない理由を経営者に与えてしまうわ
>>489 もうG7外されるんじゃね?ここまでくると
なんで先進国面してんだろ?って他国に思われてそう
奴隷が低賃金で働いてくれるからあまりインフレせずに済んでるってのはあるよなきっと
どっちにしろ底辺は円高でも円安でも搾取されることには変わりないって事やな
>>489 答えは 儲からないから賃金が上がらない
日本には 儲からない企業・ゾンビ企業が多すぎる
日本政府は、ゾンビ企業を守るから、いつまでも日本はゾンビ企業が多い
勉強しろ
>>470 手取りで語ったり表記してあるのは本当に信用できない
>>437 日本企業は解雇規制あってクビにできないから労働者が企業のお荷物でしかないから
岸田政権も終わりが見えてきてるから財務省がぶっ混んできてんね
増税に利上げ
庶民の命を刈り取るムーブで草生えない
>>498 アベコイン連呼してたアベガー全員バカです
>>489 日本政府は コロナの持続化給付金で 儲からない企業を守っただろ
儲からないゾンビ企業が多いニッポン
儲からないから、賃金も低い
>>501 労働者の権利のせいで無駄企業がどんどん増える
>>486 毎日 売り買いされてるんだよ
日銀が毎日買ってるんだよ
買う価格を下げるんだよ
日本国債の価格は下がるんだよ
昔は卵パック買うにも1ヶ月働く必要があったんだから
その時代と比べたら全然マシ
>>517 アベコイン連呼してたアベガー全員バカです
賃金は据え置きで物価や税金だけは上がり続けてく・・・
なにこの異常な状況政府はなにやってんの????
すまん
アベコイン連呼してたアベガーどこに隠れてんの?
>>468 コロナを口実に世界同時ジャブジャブコロナバブルでインフレ行き過ぎただけの話なので
引締めで景気クラッシュさせれば世界的にはほぼ解決する
実の所、構造的かつ長期化する供給側の問題は殆ど無い
>>509 国債持ってる人っていうから
定期預金代わりに持ってるじいちゃんばあちゃんの話かと思ったわ
郵便局では老い先短いと見ると、国債の方を勧めてくるし
失われた50年いきそうだな
出生率も70万代に突入しそう
自分で生きてくのだけで精一杯で余裕のない時代に
岸田
投資しろ 投資しろ 投資しろ
↓
投資した奴全員死亡へ
>>533 出生数が80万人下回るのも国の予測よりも8年早かったらしいよ
>>537 アベコイン連呼してたアベガーが刈り取られてワロタw
>>527 そのおじいさんおばあさんは多分今の市場価格を見ることはないだろうけど
今から国債を買う人と比べてかなり損してしまったね
10年0.25%しかもらえないからね、今から買う人は10年0.5%もらえるし
買われてます、買われてます
安全資産の日本円が買われてます!
>>526 ロシアのウクライナ侵攻問題があるだろ
東側諸国と西側諸国みたいに世界は分断
アメリカ側と中国側で二分される
世界のサプライチェーンが変わる
サプライチェーン
まさに供給の問題だ
もっと早い段階で緩和見直ししとけばジャップ滅亡防げたのにな
何もかも手遅れ
今年1月のドル円113~115円
少なくともこの辺りまで上がってくれー!
>>527 まぁ債券は満期償還まで持っておけばデフォルトしない限り元本毀損しないのはその通り
>>543 もうすでにそうなってるのか
まじでやばいなこの国
アジア3国で日本と韓国は消滅して父さんだけ生き残りそうだな
アメリカの奴隷になってるし2匹とも
>>546 欲しがってると言っても需要が生まれたわけじゃないけどな
>>545 アメリカの物価の項目見たらそんなもんもう明らかにピークアウトです
財のインフレは終わってる
サービスのインフレが粘着的かつやや残ってる問題だがこちらはそれこそディマンドプルでしかない
>>550 固定じゃないなら大丈夫やね、チャートに表示されてるのは先物だから値付け的に固定みたいなものやからね
世界恐慌待ったなしじゃね?来年どうなるんだろ・・・
>>561 それこそダボス会議を待て
グレートリセットだ
>>556 C'est dommage!
ぐらいはわかるようになってるかな、ひろゆき
>>567 リセッション 不況 インフレ高止まり 金利高止まり
アリエクはちゃんと値下げしてくれるから楽しみだ色々買うぞ
反発来ると思ってドル買ったらまだまだ下がって含み損がやばい・・・どうして・・・黒さん・・・
糞黒田が裏切った、これからはインフレではなくデフレの恐怖に怯えることになる、今日が転換点、切り替えていけ
円万歳、アベコイン万歳、年金万歳、生命保険万歳や
>>437 法人税減と為替差益で誤魔化してるだけで
本業の儲けは地獄の民主党より遥かに下だから
ロスカットが効かなそうな下げ、実際はどうだったんじゃろ
投機的に買われてるようなもんだからな
これで景気が後退し始めたら本当に悪い円安が始まる
森卓が今度は値下げ合戦始めるとか言ってたから期待しよう
ここでくそ岸田が増税やからなwどんだけ庶民殺したいんだよw
>>575 時代の状況とか違うし湾岸戦争時の不況とかドットコム崩壊時と比較したらどうやねんだし、こういうのワイは好きじゃないけど
割と気持ち悪いレベルで2007~のチャートトレースしてるよな
このままトレース続くと1月あたり真っ逆さま
日銀の黒田総裁は、午後3時半からの記者会見で、「市場機能改善に向けたもので、利上げではない」と強調。
その上で、今回の政策修正について「出口戦略の一歩ではない。さらなる変動幅拡大は必要ない」と述べた。
サプライズばっかやってるからもう何も信用できん
物価が安くなるなら多少の評価損は簡単に取り戻せそうやが
海外みたいにリストラされたあとの援助もないんだろ、まじでリーマンショック時代のリストラ自殺が流行ってしまうわ
ただでさえコロナでやばい人たちいるのに
>>597 日本はもう終わりだああああああああ
って叫んでた奴が終わっていくの最高に気持ちいい
あー150Lでお小遣い貰おうとして資産溶かした人の顔が見たいよーーーーーーーーーw
ああこれ今日130円割るわ、円預金の資本家おめでとう、ひろゆき&労働者終了のお知らせ
日本国民を犠牲に円の価値を上げることなんて造作もなかったんやね
少子高齢化でハイパーインフレだと言われていたのにな、藤巻さん・・・どうして・・・
はやく今年初め頃っていうか90円台になってくれや
少なくとも海外製に逃げるくらいの道は用意してくれや
流石に金利の蓋が外れたなら130円台は高すぎるわ
これは日本は何かあっても絶対に利上げしないって前提のレートだもの
これじゃ150円でドルに両替した奴が馬鹿みたいじゃないか
>>575 下落の初動がロシアネタだったり色々被ってるなw
今回は下がってないが
>>609 150万円だったら20万円損してるだけ
底辺ゴキブリ低知能チョンモ「年末に180円になる!」
めちゃくちゃ円安にしたりめちゃくちゃ円高にしたり
こいつら何がやりたいの?
>>609 両替所に駆け込んでた人たちどうするのかな?
なんで150円の時にこれやらんかったんや?
頭おかしい
たらこの話を真に受けたり靴磨き本を一生懸命読んで円を売った売国奴は今どんな気持ち???www
>>617 金融引き締めやってるんだよ
MMTは金融緩和派だろ
日本は利上げできないとか言ってたやつ何だったんだよ
>>606 安くはなる・・・安くはなるが収入源を絶たないとは言っていない
つまり会社が不景気で倒産、リストラすることも可能だろう・・・ということ・・・!
>>616 介入で前フリしたじゃん
円高時代に何度介入しても全モしてた反省が活かされてる
カルト政府が増税しまくってんのに金利上げたらあかんやろ
金利上げはいいけど
カルト政府は減税しなきゃならん
消費税廃止くらいの減税しねーと日本が詰むぞ
原爆落とされてから降伏
から何も成長してないなあ
全てが遅いんだよ
>>622 ジャップは増税の現実を受け入れられないから
それが政治的に嫌で突っ走ったのがアベノミクス
あいつ生きてたらそのまま戦争まで行っただろうな
山上ありがとう
>>631 財政赤字が問題なんだよ
財政赤字を解消するためには、増税だろ
減税とか財政出動をしたら、財政赤字が増えるだろ
黒田が背中撃ってきただけだからなこれ予想してたアナリストいないだろ
>>633 その路線を継承して軍備増強に走ってる無能眼鏡がいますねぇ…
増税と利上げダブルでかましてくるとか
岸田の経済政策こけるの確実だとは思う
上がっても下がってもお前ら蜂の巣突く騒ぎするけどホンマにFXしとるんか?
全部嘘だったんだよな
円が暴落してとか煽ってたやつ
すぐにMMTガーとか破綻ガーとか
喚いてさ
>>633 君は賢いから理解していると思うけど
金融緩和の大きな問題点デメリットは 財政規律が緩むことなんだよね
黒田の会見でも、財政規律の話は出てこない
>>617 MMTは無敵だ
日銀が保有してる国債を全て換金すれば日本政府に500兆円入るんだが?
国民1人あたり400万円給付出来るね
こんなに給付したら流石にインフレしちゃうから毎年10万円給付と消費税廃止15年って感じにするか
>>634 増税したって経済が死ねば
税収が減り赤字は膨らむばかり
日経ダダ下がりですでにそうなっとるかな
>>636 増税は限界がある
国債による増強は際限がない
後者をやったのが大日本帝国
言えよ
いつ
暴落
するの?
>>648 いつ?
100年後?
65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa63-S0JZ)[] 投稿日:2019/01/03(木) 00:40:53.95 ID:cyfkn2Cka [1/3]
>>63 俺の言ったとおりあがってんじゃん
そんな俺を英雄化しなくていいから
>>64 104.3だよ
105切る事はトランプが暗殺されない限り無いし、安全領域だよ
66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa63-S0JZ)[] 投稿日:2019/01/03(木) 00:46:48.37 ID:cyfkn2Cka [2/3]
てか俺、テクニカルとかファンダメンタルとか全然分からないけど
FX10年近くやってたら、ああ、この形だと上がるな、これは下がるなっていう
ウイニングロードが見えるんだよな
今回も22:30に起こった109割れの形を見て、これは上がるやつって直ぐLしたもん
テクニカルがファンダメンタルがオレニカルがとか言ってる奴は
何も分かってないバカだよ、俺からしたらね
73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa63-S0JZ)[] 投稿日:2019/01/03(木) 07:48:42.44 ID:cyfkn2Cka [3/3]
死にましたさよなら
なんだこれ、俺がポジッて24時間もたたないうちに大暴落かよ
12年間バイトして稼いだ金、全部失ったわ
年下の正社員にいびられながら頑張った結果これって
生まれてこなけりゃよかった
母ちゃんごめんな
>>656 じゃあ増税しなくてもええやん(^o^)
>>655 日本国債金利を0.25から0.5に引き上げた
日本国際価格は大きく下がった
>>634 財政赤字で誰か困ってるヤツいるの?
財務省以外誰もいないんだけど
つうか財政赤字である状態が普通なんだよ
>>656 メディア庁とか男女共同参画局とか潰せば十分すぎるほどの予算が確保できるのにな
>>640 なぜこうなってるかちゃんと説明できる?
>>660 もうじき、日本の財政は破綻する
その時に、多くの人が困ることになる
岸田は完全に憎まれ役を買って出てるから、老人の社会保障も一気に減らすかもな
そうなれば評価する
ドル円が200円300円となって
暴落してこの国は破綻だーて
馬鹿騒ぎしてたの忘れたのか?
何でドンは高くなってるん?
グエン達に恩恵ないじゃん
明日は早く起きないとな・・中央線止まるのはマジで勘弁してほしい
>>663 俺は説明できる
バカは何も説明できない
黒田もこのままじゃやべーなと思ってたけど誰かのせいで金利上げられなかったのかね
僕の1ポンド164円が急に輝きだしててワリョングタ
わいはさすがに長期150で反転すると思ってたから
152抜けたときは怖かった
>>613 ヘッジファンドのAI君は高いか安いかは問題にしてない
変動が大きいほど儲かる仕組み
>>666 老人三割負担程度は即座にやるべきだが
まずは国保上限撤廃と年金解体だろ
これだけでもかなり違う
>>671 昨日のニュースで114兆円規模の一般会計予算と言ってただろ
政府と日銀の関係性わかってないヤツ多すぎ
日銀が国債保有してる事になんの意味もねーんだよ
なぜなら金利収入あってもそれはそのまま日本政府に行くから
日銀はお金持ってても使えない金融機関なんだよ
一ドル120円で輸入食品ウマウマだね(´・ω・`)
>>88 円安での値上げ分は増税、人件費高騰で吸収するから…
また円高になって円安になったら値上げするからな
地域のガソリン価格がこの一ヶ月以上ピクリとも動かないんだけどあいつらやってんだろ
>>675 預金金利をつければそれは減る
今だって家に置くのが怖くて金を払って貸金庫かりてる老人たちがいる
>>666 地方の自民議員が消滅するから
老人だけは優遇するフリは続けるぞ
実際にはどんどん締め上げてる最中だけど
茹でガエルな自公支持者は気づかない
>>679 すぐに暴落だの破綻だの使うやつは
詐欺師だよ
>>684 日銀が債務超過になったら、もう日銀は債務超過になりつつある
ついに米株買い時かやってきたな
だか後少し待て
125円あたり
>>679 >>691 110円が150円になるのは、円の暴落と言わないのか?
虚影のバブルが弾けたら一袋中から何が出てくるんだろうね
腐乱死体?
>>696 債務超過になったら
日銀が保有している資産を売る必要がある
>>704 わけのわからないレスを返すな
文章を書け
>>647 すまんなんで国債を換金すると政府に金入るの?
日銀に金入るんじゃないの?
>>706 債務超過になったら日銀の資産を売る必要があるとの事ですが、例えば何を売るとお考えでしょうか。
あるいは何を売るべきだとおもいますか。
>>700 へえそうなんだ
株とか国債とか紙切れいっぱい持ってるやん
紙切れ売れば債務超過免れるね
錬金術かよ
>>704 日本国債が暴落したら、日銀が債務超過になる
日銀は持ってる、日本国債を売却して、お金を手に入れる必要がある
日銀が日本国債を売却したら、日本国債が大暴落する
行くも地獄 帰るも地獄
ほい、いつもの
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
>>708-709 日本国債が暴落したら、日銀が債務超過になる
日銀は持ってる、日本国債を売却して、お金を手に入れる必要がある
日銀が日本国債を売却したら、日本国債が大暴落する
行くも地獄 帰るも地獄
今月積立NISA40万急いでぶっこんだのに1万以上負けてる
>>687 国のドーピングで余裕
だからこんだけ円高になっても値段変わらないかも
5年以上前から何十回と書いてる事だ
今すぐ日本がやるべき事
・利上げ
・原発徹底的に再稼働
これで経済爆上げになっていたわけだが
馬鹿政府の動きは異様い遅い
>>713 日本の金融経済話をすると
の
2013年4月が すべての始まり
>>714 もし仮に債務超過になったにも関わらず、資産を売却しなかったらどうなりますか?
>>687 今までの円安で元売りに税金ぶち込んだガソリン価格だから
税金分が消えても値段は動かない
スタンドまで価格が動くのは時間かかるのは昔から同じ
ここで無理させると
そのままスタンドが潰れて終わり
>>719 日本政府が 日銀の大損の穴埋めをする
日本国民が 日銀の大損の穴埋めをする
>>722 日本政府や日本国民が債務を返すとの事ですが、債権者はどなたでしょうか。
>>719 日銀は 国に国庫納付金を納めている
債務超過になったら、国庫納付金が0になる
それだけでも、国民負担は大きい
>>724 日銀は 国に国庫納付金を納めている
債務超過になったら、国庫納付金が0になる
それだけでも、国民負担は大きい
日銀が正しいんじゃないか?
利上げで超インフレになって苦しんでる国も多いしな
1ドル100円切るくらいまで円高進めれば色んな物が安くなり庶民の購買意欲は爆上がりする
原発もどんどん稼働させて電気代目に見えて1割2割下るようにすれば家計に余裕ができ
同じく庶民の購買意欲は爆上がりする
今まで買い控えていた物を一気に買いだすから通常以上に物が売れ日本はバブル並に景気回復する
馬鹿黒田はやる事が5年遅い
オーストラリアの中銀は債務超過してるぞ
これ覚えとけ
>>717 原発はコストとリスクを未来に丸投げしてるだけ
いま動いてないのは
過去から丸投げされたコストとリスクのツケを支払ってるから
>>726 日銀の債務を負担する日本国民や日本政府は誰にお金を返すのでしょうか。お答えください。
朝から5円落ちだあああああああああああああああああああああああ!!
10年前後の金利見ると0.5%は少し低いかもしれんが0.75%までは必要ない気がする
ひろゆきの言うこと聞いてれば為替とか楽勝だから(逆神的な意味で)
1400兆円の日本国債の 0.5%は 70兆円
年利0.5で 年間 70兆円
アメリカもバブルじゃないの?
放置してても春には1ドル115~120円くらいになってそう
これ今年で最も率としては大きい動きだよな
150円から5円落ちるよりも137円から5円落ちるほうが強烈
>>745 あーあ逃げちゃった
>>737 はい、壊れたステレオ
思考停止しているのはお前
俺は考えている
お前は何も考えていない お前は壊れている
>>748 はい、壊れたステレオ
思考停止しているのはお前
俺は考えている
お前は何も考えていない お前は壊れている
>>707 政府と日銀は親会社子会社の関係なんだよ
日本政府という親会社の発行した債権を子会社が買ってるわけ
そんで日銀はその債権買うお金をどこから調達したんですか?
って刷ったんだよ
つまりは世の中に出回るべき金を日銀が堰き止めているんだよ
金だけ刷って国債残高を多く見せかけているだけ
>>742 終わっていくけど150円とかは10年後とかの水準ってこと
いきなり10年後まで相場が織り込んだから適正に戻した
>>750 俺は考えを聞いてる
お前は考えてる
俺は考えを聞いてる
誰に返すのか?
俺は答えを知ってる
>>698 基本的にドル円で見てるから暴落って言葉がしっくりこないんだよなぁ
紙くずとかだったら分かるけど
>>109 企業を散々儲けさせたんだから退任後はどこでも役員なれるだろ
>>745 誰に70兆円払ってるの?
>>756 日本は破綻する と言ってるだろ
破綻が答えだよ
つまり、日本経済はボロボロになる ということ
>>762 いや、誰に金返すのかだけ聞いてるんだけど?
>>1 >>2 ではここで先々月のチョンモメンをご覧下さい
↓
もうすぐ152円 [605029151]
http://2chb.net/r/poverty/1666351196/ 30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-Oz/f)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:21:43.56 ID:phKPXo2Gd
全力Lしてええか?
42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4c-Ebf6)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:22:20.26 ID:CgcR9zhY0 [2/3]
>>30 良い
180円までは反転しない
49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-WdpF)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:22:36.17 ID:aeI3w4wmM [1/2]
来月は160円いってるし
年内に200いくし
まだまだ通過点
127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db3a-7iBv)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:25:34.26 ID:ISqfAH/U0 [2/5]
もう140円も霞んで見える
ハッキリ見えるのは160円だな
130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-rffm)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:25:41.33 ID:znmKPLl+d [1/3]
200円までは一気に駆け上がる
こんなとこ通過点でしかない
233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b89-mRn5)[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 20:30:31.84 ID:dRKiHBoI0 [1/4]
日銀財務省は150っていう心理的節目を甘く見すぎなんだよ
ここから先はアホでも円を投げ始める
327 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b19-iNEo)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:35:44.31 ID:wpuh3ZhM0 [3/7]
ハイパーインフレどこまで行くかな
10,000円/ドルもありうるか?
>>758 暴落とは下がることで
10%下がったら、それはもう大暴落だよ
3000円が2700円になったら、暴落だよ
>>769 お前国債の仕組み勉強しろバカ
>>767 いや、そういう事じゃなくてやな
チャートで見てるから言葉がしっくりこないって話で、内容じゃない
壊れたステレオなんて慣用句初めて聞いた
壊れたラジオとか壊れたレコードなら聞くけど
消費者庁のデータでも
実際に過去の統計データを見ると10年前の円高デフレの時は
平均消費支出は全ての世代で円安の現在の1.5倍高かった
普通に考えりゃ
デフレで物が安いんだから仮に今消費で毎月5万使ってるなら10年前なら4万3万で同じ物を買えているわけだが
逆に必要な物以外にも色々と買いまくり今より1.5倍もお金を使ってたいた
輸入品も何もかも安いんだから使い捨て感覚で新しい物買っていたのは10年前を思い出せば理解できる話
>>764 ハイパーインフレで返す お金の価値とトイレットペーパーの価値が同じで返す
徳政令で返す
インフレ税
預金封鎖
ジャップ円さん…ジンバブエドルになるの?
>>765 既存の行政
しっかりせい
>>777 いや誰に返すのか聞いてるんですけど😅
ドル円相場が円安になる→「大暴落だーっ!!」
ドル円相場が円高になる→「大暴落だーっ!!」
🥴
日銀「利下げ・ゼロ金利・マイナス金利にすれば経済成長するはず」
→実際は経済活動は一切良くならず、個人も企業も金を借りず、設備投資もしなくなった
日銀「円安誘導すれば売上が増え経済成長するはず」
→実際は円安で物の価格が上がり個人消費は買い控えで売上減少、経済ますます悪化
結論
利下げも円安誘導も日本の経済悪化させたというお馬鹿政策だった
誰がこんな事して日本経済が良くなると思ったのかほんと呆れるわw
>>741 動いてない原発は
電力会社の管理が杜撰だから動かせない
今までなあなあで適当にやってきたツケを支払ってるんだよ
管理基準をクリアした原発はとっくに動いてる
円が紙切れになるだぁ?
ならねーよ
強い、強いぞ円は
>>782 日本人の通貨の学者の名前を教えてあげよう
岩井克人
岩井克人先生の本でも読め
>>786 刷りすぎ国債 できない返済
意味無い心配 債権者不在
>>788 不勉強すぎ
もうお前みたいな馬鹿はレスしてくんなって
運転審査の安全基準を高められて
いくら対策してもゴールポスト動かされてる間は稼働できないんだよ
こんな基本的な事すら知らないおつむで書くなっつーの
>>764 日本人の通貨の学者の名前を教えてあげよう
岩井克人
岩井克人先生の本でも読め
>>798 わかりました、後で読みます
ところで誰に返すのかまだわからないままですか?
>>801 誰に返すのかも知らねーでレスすんなゴミ
ドル円の暴落を受けて頭髪指数が大きく後退、それがし事実上のハゲへ
やば、超円高時代到来じゃん
ニューヨーク州全土を日本人が買い占めることも可能だろこれ
てかドルの暴落じゃなくて円の暴騰じゃん何が起きた
>>802 日本人が円を信じなくなったら 米国ドルを通貨にする
キャピタルフライトは起きかけたし、今後もキャピタルフライトは起きる可能性がある
>>803 日本人が円を信じなくなったら 米国ドルを通貨にする
キャピタルフライトは起きかけたし、今後もキャピタルフライトは起きる可能性がある
>>754 つまり換金って償還じゃなくて別に売るってこと?
毎回2回答えるのはなんなの?
>>809 質問に答えられないならレスつけてくんなゴミ
>>811 答え言ってるのに
お前が、スルーするからだろ
>>813 いや応えると答えるって違うけど😨
日銀の介入から円高に進むの分かってたからな
問題はここから何処まで円高になるかだ
上がったら売るだけで簡単だろ?w
ここまでスレ進んで暴落連呼してるケンモップやばかったw
>>812 お前の知能が低すぎるんだよ
ハイパーインフレでお金は紙切れになる
>4
>266
>483
>>814 日銀当座預金にあるお金は、日本国民が預けたお金だよ
>>817 国債を誰に返すかも知らない素人はROMれな^^
>>807 何が起きたか知らないでレスしてんのかw
ニュースくらい見ろよ
>>822 借金するから破綻する
世界の金融で重要なのは 借金なんだよ
>>823 ファンダメンタルでトレードしてるのがまさにケンモップw
国債金利=表面利率+((額面金額 - 購入価格)/購入価格)/残存期間
で売買される価格が下落すると金利が上昇するという関係で、
今日の間に金利が上がったということは日本国債が安く売買されたということになるのかな?
一瞬で5円円高笑ったw
ドル円でここまでナイアガラするとはね
>>824 借金するから破綻する
世界の金融で重要なのは 「借金」 なんだよ
例えば 中国も 「借金が多いからヤバい」
本日の祭り会場はここですかw
【悲報】( ヽ゜ん゜)「経済のド素人は書き込みを控えろ。日銀は債務超過になったら資産を売る必要がある!」 [804298528]
http://2chb.net/r/poverty/1671524740/ タイミングバッチリやな、アメは兵器買う事で円高容認したんかな。
YCCは無限に金利をおさえられるけど
これはただし無限に円安になるとナノミリの文字で書かれてるからな
>>836 増税はもうアベノミクスは続けられないと認めたということ
軍事費はただの口実
>>833 信用創造は危険だがその味を知ってしまった人類はもう後戻りはできない
「もっと早くドルに替えておけば…」大金飛び交う外貨両替所 “数千万円”の取引も?
https://www.fnn.jp/articles/-/435379?display=full 10/26の話だがこいつらの心境知りたい
>>839 安倍政権の人気取りで軽空母とかVTOLステルス機とか維持費高い軍備買ってしまった影響ありそう
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 653a-emq3)2022/10/27(木) 09:37:40.81ID:vq/xCbFC0
ぶっちゃけ今から「ドル」買い始めても間に合うよな?
http://2chb.net/r/poverty/1666358387/ 119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb73-0qKy)[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 22:42:40.97 ID:8tQ2769R0
今日から参戦の俺151.9のLゲット。161で売る。
彼らは生きているのだろうか
>>842 プライマリーバランスの黒字化なんて、やる気があれば出来る話
>>846 あっ…
お前素人じゃないわ
これはガチで誤解してた、すまん
>>360 専門的な話がしたいならお前が他に行け
嫌儲だぞここ
>>846 政府の無駄遣いは景気刺激だからOKという考え方で金使ったら穴の開いたバケツでプライマリーバランス0とか無理でしょう
>>775 民主党が全て正しかったな
円高は国益
円安にしても強い日本企業とやらは復活しなかとた
>>852 ただ、私とは考えが違います
>>851 少なくとも 小泉純一郎政権の時は、財政再建を目指してただろ
小泉辞めてからが、上げ潮とかリフレとかで滅茶苦茶になった
財務大臣経験者が 総理にならなくなったよね
総理になる前に 財務大臣経験しておけよ
>>857 閣下!?
ひろゆきはこの件についてなにか言うた?
やっぱ嘘を嘘と見抜けないなんたらかんたら?
>>853 どこが正しかったなんてのは存在しない
なぜなら民主党は政治を何もしていない
(自民党がやってきた事を維持していただけ)
136.99円 12/20 6:07現在(高値137.16円 - 安値135.76円)
136.40円 割り込むとストップロス売り
136.32円 OP20日NYカット
136.00円 OP21日NYカット
135.70円 買い
135.50円 OP20日NYカット
135.00円 買い小さめ、OP23日NYカット大きめ
134.50円 買い小さめ
134.00円 買い小さめ
>>861 学歴見れば分かるやん
ホリエモンは一応は東大だからね
中退してるし、刑務所に入ってる馬鹿なんだけど
>>863 安倍政権がやったことが間違ってるんだから
何もしないも正解なんだよ
無能な働き者が一番厄介
へっへっへっ…ジャプシン!!!!!
ジャップ死んでくれの略ジャプシン!
>>867 日本が疎かにしてきたのは 財政規律 なんだよ
だから財政規律を打ち出すことが大事だよ
高市とか萩生田とか 安倍派のキチガイが うるさいから 政治ができない
ベンチがアホやから野球でけへん
とりあえず必要なもの以外買わず値下げ待ちの人増える
グラボマザーcpu電源などのPCパーツどうなるか
>>872 ブラフラの頃そんな内容のレスを嫌儲で見たからブラフラはケースファン・ファン用ケーブル・NVMe外付けケースだけにとどめておいた
誰だか知らないけどなんか感謝
>>861 都合の悪いことには触れないぞあいつ
今も辺野古がどうとかやってるし
今ほどの過渡期は無いと思うけどね
預金封鎖したほうが良いレベルだからね
160円とか200円とか
無責任なネットの甘言に振り回されて
150円とかでつかんだ人
生きてるかな?
仮に 2023年にインフレが一旦落ち着いたとしても
2024年以降に再発しそうだからね 全然安泰じゃない
>>855 その後の第一次安倍政権で元の自民党利権を回復しちゃったから。
小泉路線が続いていたら格差は激しいもののもう少し若手の元気な経営者が日本にも居たかもしれない
MMF一旦8割がた円転したわ
結局行ってこいしただけで利益ほとんどねぇ
毎月の金利分は貰えただけ良しとするけど
どこかでまたドルに替えてぇ
>>863 政権交代の段階で前の政権の大型プロジェクトを厳しく査定するというのは大事な仕事。
上手くやったとは言わないけれどあれをやらないと無駄遣いを潰せない
>>881 同意
だから俺は 「安倍が悪い 過去最低の総理大臣」と言っている
>>885 安倍政権へのサヨクからの批判の声とその反論の応酬が話題にされ過ぎて、
自由主義経済から見て安倍政権が無茶苦茶やっているという批判がされなかったのは残念。
なんで竹中平蔵さんは日銀による株買いを批判しないんだと
小泉 「財政再建なくして経済成長なし」 「構造改革なくして経済成長なし」
小泉路線を10年続けてたら、今よりはだいぶマシな状況になってたな
安倍麻生小泉岸岸田、国民の血税で食う飯は美味いか?
死ねばいいのに
一人死んでるけど笑
>>888 第一次安倍政権で小泉の言っていたことは人気取りで自民党は本気で変わる気無いんだとなったから、
結局は自民党とそれを支持する国民の性格に合わなかったのかもしれないけれど
>>892 悪い奴がいるとすれば中川秀直だね
あいつが 「上げ潮」 を言い始めた
「上げ潮」の考えを「悪魔的手法」と評した与謝野馨
与謝野馨が勝っていれば、日本は良くなっていた
金融緩和の効果を見極めながら慎重に緩和するという伝統的な手法ではなく、
年間80兆円ていど機械的に緩和するといういわゆる異次元金融緩和は上手くいかないと個人的には思っていたけれども、それは置いといて、
2~3年で2%.程度のインフレになるような景気回復の軌道に乗ると目標設定し、
その目標にさっぱり届かなかった事をいわゆる経済通の人達は何故批判しなかったのか
日本は 財政で敗戦したから 財政の敗戦処理をするしかない
>>867 つまり民主党が何かしたわけでも無いから民主党の功績は存在しない
>>867 さらに言えば
民主党は原発を何の根拠も無く止めた
これで日本の経済は大損失が今だに続いてる
今電気代が1.5倍や2倍になっているのは民主党が原発止めたせいなわけ
>>903 安倍が7年間やって、なんで再稼働できなかったの?
安倍は再稼働する気が無かったから、出来なかった
安倍が悪い
長期政権を担当したら それだけ責任は重くなるよね
1年で辞めた総理に あいつが悪いとは言い続けないよね
円をドルに変えるのは どの方法で変えるのがベストなんや
>>54 150円の時と比べて日本人全員が10%くらい金持ちになった
もうこの先140円超えない?
損切りしたほうが良いの?
英国ポンドは新政権が 「減税する」 と言ったら暴落したよね
岸田は増税すると言ったよね
岸田は英国の失敗から学んではいる
これからは日銀の介入に合わせて売り買いするようにするわ。
安倍政権理時に5ちゃんにもリフレ派のキチガイ書き込みが多かったけど
あいつらは壺の2世信者だったのかな?
>>909 本質的には 欲しい時が欲しい時だから 高い安い 損得よりも 今欲しいと思うかどうかだと思うね
ゆったら 丁半バクチだから 当たるときもあればハズレる時もある
ただし、ひろゆきは別
>>913 国の経済状態が前提だよ
不景気に利上げとかバカのやることだし、景気抑制必要な時に減税もアホ
>>920 通貨の信任だと思うけどね
ポンドも円も基軸通貨じゃないからね
日本円なんてローカル通貨よ
>>920 はっきり言って 大事なことは 【規律】 だと思うよ
日本人は規律がなくなったと思うね
安倍に規律はあったか?
凍えながら死ぬより多少の放射線を浴びながら温まるほうがマシ
黒田も信用できないならもうなにを信じればいいんだよ
>>925 どうせ3月で退任だから 辞める前に 道筋だけ付けたんだろ
次の総裁は雨宮でいいかどうかだね
>>925 どうせ黒田が辞めるときに金融緩和も終わるだろ
日本人向けにわかりやすくそういうメッセージ出してんだよ
黒田が0.25のまま辞めていったら やりっぱなし の無責任と言われかねないよね
辞める前に0.5まで引き上げたら 今後の方向性を示して 責任をもって辞めたと言えなくもないよね
結局は そういうこと
ところで 付利 は今どうなってるの?
ああ、ケンモメンに付利とか言っても難しすぎてわからないか?
日銀当座預金に預けてる金に付ける利子を 付利 と言うんだよ
>>907 Fxの口座作って3通貨位ロングしとくの
そうすると変動しても損はしにくい
三つの金利を使い分け 返す手のひら無限大
_,、 ,、
ヾ0 〉 ,|'m
/ / ∧ /i|i\ ∧ i | ,-^ =
/ / [@i i-|@|-i i@] ! } // ̄
i 〈___(+^(ヽ´ん`)`д> // //
, --- ,-) .)、 ,(. (-/,ノ二二 ノ
‐= \ //⌒. | ⌒\
 ̄ \\// ノ〔 人 〕ヾ \
ヽ、,,< \.} ,|、 {./ >
\_''‐ ^|^ -' '_/
,.}~''''~^~''''~{.,,
,,,....-彡ヽ~''=三=''~丿ミ‐-...,,,
/ ( ヽ^=‐---‐=^ / ) \
( ⌒ヽ \...、_,,.../ / ⌒ )
\ /
嫌 田 観 音
いや、俺もね151円になったときは 次は160円になると思ったよ
FTX破綻で大損してる奴よりは 円高で損してる奴のほうがマシだろ
>>787 円の価値を毀損させてでも株価上げたかったってだけだろうなその後のことなんてどうでもよくて
>>787 >>939 もう少し言うとね
輸出企業に補助金を与えたと言えるよね
経済壊して、輸出企業を優遇した
いずれにしても。悪い話だよ
131円と135円のレンジと観る
ハルヒコは0.5の利上げ宣言だがFEDは5.1目指してるからな
円を売らない理由がない
そもそもの話を言うとね
円安も円高も両方とも存在しないのよ
存在してるのはドル高とドル安なんだよね
ただし、通貨の信認が低下する時の円安だけは存在する
例えば、日本の総理大臣が 「財政ファイナンスを実行します。」 と宣言した時点で、円は大暴落するよ
>>616 防衛予算増税で日銀による財政ファイナンス批判も増えてきたのある
そもそもの話ね
絶対に返済してくれる奴にはお金を貸すよね、利子も低い
返済能力が怪しい奴にはお金を貸さないよね、貸すとしても利子を高く取る
↑日本国債はね、この基本原理が崩れてるんだよね
日本人の平均的な金融知識の低さは、どうしようもない
150円行くって言ったひろゆき信じたら100万円も損した
もう来年から1円も無駄遣いしないドケチ生活する
規律がしっかりしていて、あまり無闇に借金をしない奴が 信用できる奴なんだよ
>>947 そして基本原理が崩れているからこそ使い道がいい加減でどうしようもなくモラルが崩壊する
そして事実その通りになった
ネトウヨがまともな金融知識を持っている訳がない
ネトウヨはアホばかり
日本人に 「長期金利とは何ですか?」 と質問したら8割の人は 口ポカン として答えられないだろうね
この質問の意図は知識があれば中学生レベルの質問だよね
答えは 「10年物国債金利」 よ
まあ 「円大暴落」 という文字が目に入ってきたら、大幅な円安だと思うよね
金利が高かったら、利子で不労所得が得られるんだよね
働かなくても、預金に利子が入ってくる
それをマイナス金利にしたんだろ
>>961 伝家の宝刀
派遣解禁もだがね。でこれらnOモルヒネに慣れきってしまったのが、馬鹿な日本企業
>>1 なんだよ、
ドル円大暴騰って
ドルが大暴騰で円が大暴落なのか
円が大暴騰でドルが大暴落なのかわかりにくいだろ
頭悪すぎるから死ね童貞
この乱高下で、円安円高について知識がなかった奴は、全体像の意味がわからないんだろうなぁ
大人だったらその知識がないと恥ずかしい
防衛費の増額についても
例えばの話、今まで1兆円でアメリカの武器を買っていたとしたら、1ドル110円だと 【910億ドル】 の武器を買ってたことになるが
1ドル140円だと 【715億ドル】 の武器購入になるんだよね
【910億ドル】 -【715億ドル】で 195億ドルも米国の武器の購入額が減るんだよね
そうなったらアメリカは【900億ドル】買ってくれと言うよね
900億ドル×140円だと1兆2600億円
だから防衛費を1兆円から1兆2600億円に、2600億円増額しようという話になるんだよね
話としては、自然な流れなんだよね
>>11 ビットコインが上がる上がるって言ってた人達を思い出す
じゃあ言うよ 断言するよ
2030年までに 日本の財政・経済は1度破綻します 断言します
2030年までに 中国が台湾を侵攻します 断言します
おまいら 世界のニュース見ないから知らないだろうけど
ガーナが事実上のデフォルトになったらしいな
一度でも債務不履行起こしたら、それはデフォルトだからね
薄氷だよ 薄い氷だよ
日本の財務省は 毎年 1年間で35兆円くらい 日本国債を売ってるんだろ
土日を抜いたら、1日平均いくら日本国債を売ってるんだよ? 計算したらわかるよね
>>974 これを考えたら いつ日本でデフォルトが起きても 不思議はない
基本的に 税収入だけで 日本政府を運営しろ
それが プライマリーバランスの均衡化だ
安倍政権の時 5ちゃんにリフレ派のキチガイ書き込みが多かったけど
あいつらって、壺の2世信者だったかな?
宗教法人は税金払わねえし
>>978 まあでも、米国で300ドルは300ドルだ
3万ドルの日本メーカー車は3万ドルだ
違いはない
会社員は会社員でもあるが 仕事が終われば1人の消費者だ
2面があるんだよ
物価が安いと 会社員の消費の家計は楽は楽だ
ドル円150円が適正だからな
こんな超円高水準だと失われた30年がさらに伸びるぞ
結局 日本がダメな国 の言い訳をしているだけだよな
円高のせいで 日本がダメだ って言い訳そのもの
日本はねぇ 儲けるのがヘタクソなんだよ
それこそ 日本一になるよりも 世界一になるほうが儲かるだろ
だったら最初から世界一を目指してやれよ そっちのほうが儲かるからね
でも日本人は日本一を目指したがる
エンターテイメントでも顕著だよね
日本一の芸人、日本一のMC、日本一のアイドル、日本一のミュージシャン、日本一のコメンテーター、日本一のYoutuber をそれぞれ目指す
日本語という言語障壁があるから?英語が出来ないから?
日本の経済規模は 世界の経済規模の4%
世界の経済規模の96%は 日本以外なんだよ
っていうか今年の初めは110円台だろ・・・
お前らって、マジで一喜一憂しすぎw
まぁ戦争が終わったら本格的にもとに戻るだろ
もしかすると円高にガチで触れて100円台になるかもしれん
戦争が起きてることで石油とかが”高騰する”って期待から高くなってるだけだからな
円安を武器に輸出にインバウンド
一ヶ月前の話はどこいった
メガネは猿レベルだった
>>988 円安がガンガン進んでた時点で石油価格はすでに割りと落ち着いてた
>>972 次は韓国の番だろうな
ここ1年で異次元レベルの利上げしまくってる
それでも超ウォン安w
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 22分 59秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250818125352caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1671516823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ドル円大暴落 [783637934]YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・虹ヶ咲の京セラドームシリアル3桁にまで暴落…一方Liellaは3500円以上の高値を記録する大人気!!!
・【転売死亡】ルデヤのPS5の買取価格が65000円まで大暴落
・【超絶悲報】日本円、大暴落中のルーブルよりもさらに安かった!😱あれれ?
・サムスン証券、「28億ウォン」間違えて「28億株」(約10兆円相当)を株主に配布。株価大暴落
・アメリカガソリン史上最高の1リットル150円を超えてアメリカ人大パニック バイデン支持率も暴落
・日経平均株価大暴落!16,594円!ダメだこりゃ
・【速報】ビットコイン 90万円割れの大暴落
・4月に12000円くらいだった韓国産仮想通貨Luna、2ヶ月で1円台になる大暴落w
・【悲報】リーリエさん、僅か1ヶ月で1200万円→300万円に大暴落wwwwwwwwwwwwwwwwww
・ウクライナの取引所で6万ビットコイン(1200億円)が盗まれビットコインが大暴落中
・ビットコイン100万円 10%を超える大暴落 今すぐ売れ!! 年末50万へ
・【加計ショック】安倍政権が窮地に立たされ日経大暴落 終値 261円安の1万9553円
・マスクの販売価格が1枚140円から36円に大暴落!? 路上価格を調べたというツイートに反響が集まる ★2 [首都圏の虎★]
・【韓国】韓国の女子大で共学化に反発した学生が大暴れ、被害額は6億円に=韓国ネット「デモではなく暴動」 [動物園φ★]
・暗号資産“歴史的大暴落”の阿鼻叫喚 時価総額2200億円→短時間で「ゼロ」 安定したコインとは「定義必要」の声
・【韓国】韓国ゲーム業界崩壊 韓国ゲーム最大手3社、株価暴落ラッシュ 時価総額合計7.1兆円が4.2兆円に激減★5 [動物園φ★]
・【崩壊】ソフトバンクショックで日経平均が1000円安の大暴落!!ソフバン本体も年初来安値を更新し地球滅亡wwwwwwwwwwww
・【速報】NYダウ30種800ドルの大幅下落に続き日経平均株価も400円超の急落 世界的株安
・ミッキー・マントルの野球カード、17億円で落札 スポーツ関連で史上最高額 [征夷大将軍★]
・トルコ国民「通貨安で死にそうなの!大統領助けて!」→エルドアン「よし利下げだ」→トルコリラ大暴落
・NY原油先物 76ドル台へ下落 欧州感染拡大でリスク回避の動き広がる ドル円は113円台後半 11月19日 [マカダミア★]
・【悲報】トランプ「コロナ感染拡大 7月か8月まで、もしくはそれより後まで」→NYダウ2000ドル暴落 東京五輪ヲワタ。。。
・【事件】「アイドルグループのメンバー紹介する」ウソ言って女子大学生から約170万円詐取か 元タレントの男逮捕 [征夷大将軍★]
・インド株-7%超えの大暴落📉
・パランティア大暴落😱バブル崩壊へ
・イギリス「7兆円減税します」ボンドが暴落
・【悲報】仮想通貨のリップル大暴落中、死人も出る模様
・女子大生が描いたウルトラマン風のブッダ 約700万円で落札
・生活保護を家賃7万円のおはぎドリームで上の階の女子大生に安価してパチンコ勝つ
・【悲報】ビットコインが韓国の法則で大暴落!!! 韓国のせいでバブル崩壊か!!!
・【株価】日経平均続落、コロナウイルス感染拡大に警戒感 前週比-142円 2/10
・【インド】女子大の学園祭、「数千人」の男たちが集団で襲撃 暴力やセクハラ繰り返す
・【日本さん】株価暴落“岸田ショック”止まらず…50代夫婦の年金が月額9万円減も [スペル魔★]
・【IT業界】予定価格9億円が15万円、大阪府の自治体情報セキュリティクラウドで超安値落札
・ユニクロ柳井氏「(ウイグルは)人権問題というよりも政治問題。我々は政治的に中立だ」→株価大暴落
・【経済】大手企業ビットコイン争奪戦で600万円に迫る!BNB他アルトコインも大暴騰 [NAMAPO★]
・【炎上】女子大生社長が実名でセクハラ犯罪暴露 / 男がドリンクに薬物投入!男と食事する際の3つの鉄則
・【速報】 「テイルズ オブ ゼスティリア」の買取価格が1611円まで暴落 発売日から僅か1週間ちょい
・【ビットコイン大暴落】バイデン大統領のキャピタルゲイン最高税率43.4%への倍増提案の報道受け [ウラヌス★]
・部落解放のドン上田藤兵衞、なぜか唐突に戦後日本史を独白。自民党・歴代総理大臣、暴力団の親分衆の実名がこれでもかと躍る。
・マネーゲーム化していた「ポケモンカード」、買取拒否、価格暴落、パーフェクトコピー偽物が大量流通
・「円高と金利上昇で日経は暴落する。ダブルインバースをここで買える奴が勝つ。おめでとう、日本国民。安倍と黒田に感謝しよう」
・米山新潟県知事が利用していた出会い系サイトが『ハッピーメール』だと判明 女子大生の相場を上回る3万円を支払い月1回SEX
・【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★7
・【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★15
・【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★5
・【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★13
・【迷走する韓国】スワップ再開を懇願か “金融崩壊”韓国・文大統領が困窮訪日 資金逆流でウォン暴落「時限爆弾」炸裂の恐怖[07/13] [ろこもこ★]
・【テレ朝】「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」の土曜引越しは大失敗、経営判断ミスとの指摘も…視聴率低下でブランド価値暴落か★2
・【USA】米国株は「スーパーバブル」、暴落が進行中 「大混乱はいつでも始まり得る状態」「米史上最大の富の下落を経験する可能性」 ★5 [樽悶★]
・【テレビ朝日】「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」の土曜引越しは大失敗、経営判断ミスとの指摘も…視聴率低下でブランド価値暴落か
・【迷走する韓国】スワップ再開を懇願か “金融崩壊”韓国・文大統領が困窮訪日 資金逆流でウォン暴落「時限爆弾」炸裂の恐怖 ★8 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・「ボーナスゼロ」看護師400人が退職希望の東京女子医大で何が起きているか ─コロナ禍に理事長室を6億円で改修─ [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【大阪】“堅気”の弟のETCカードつかって高速道路を通行…1400円割引が詐欺、暴力団トップに電子計算機使用詐欺の罪で実刑判決 [おっさん友の会★]
・【瀬戸大也】“4600円ホテル不倫”に足立区民が激怒…「足立区のイメージを落とした。アパぐらい使え。竹林、多目的トイレよりマシ」★2 [ばーど★]
・【MANGO】世界的ファッションブランドの創設者が事故死 山岳ツアーで滑落か 資産6900億円超 アイザック・アンディック氏(71) [征夷大将軍★]
・日経大暴落
・【悲報】米国株大暴落
・任天堂株、大暴落
・任天堂株、大暴落
・大発会は暴落しそうだな
・3月大暴落の原因ってなんだ?
・日 経 大 暴 落★5
・【速報】ビットコイン大暴落
・積みニー大暴落始まっててワロタ
・世界同時株価大暴落のお知らせ