◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ケンモメンって好きな映画監督とかいるの? おれは「クエンティン・タランティーノ」「デヴィッド・リンチ」「園子温」あたりかな [562983582]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1654425444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
-𝙋𝙍𝙄𝙈𝙀 𝙈𝙄𝙉𝙄𝙎𝙏𝙀𝙍-
🇦🇧🇪 🇸🇭🇮🇳🇿🇴
🅃🄷🄴 🄼🄾🅅🄸🄴
𝓒𝓱𝓸𝔃𝓮𝓫𝓪 𝓘𝓽𝓪𝓪𝓴𝓲𝓶𝓪𝓼𝓾.
𝓣𝓮𝓲𝓷𝓮𝓲 𝓷𝓲 𝓼𝓮𝓽𝓼𝓾𝓶𝓮𝓲 𝓼𝓱𝓲
𝓖𝓸𝓻𝓲𝓴𝓪𝓲 𝔀𝓸 𝓲𝓽𝓪𝓭𝓪𝓴𝓾 .
前回立てた時に好評だったのでまた立てました
トニースコット
アントワンフークワ
ニールブロムカンプ
デビッドフィンチャー
人柄込みで好きなのは吉田恵輔監督
次回作も傑作のようだし、楽しみだわ
マイケルダグラスは俳優だけど
カッコーもゲームも好きだから優秀だわ
>>10 いいメンツだ
純粋に面白い娯楽映画を作る人たち
> >14
マジかよタランティーノ最低だな😲
ワインスタインの性的暴行を黙認していたよな
キューブリック、ティムバートン、アランパーカー、ケネスアンガー。
吉田恵輔
ジェームズ・ガン
この2人が本当に好きだな
マーティン・スコセッシ
デビッド・フィンチャー
クリストファー・ノーラン
チャン・イーモウ
チェン・カイコー
ウォン・カーウァイ
フォン・シャオガン
>>24 タランティーノ本人も出て良い演技してるわい
俳優を目指してたんやろう
テレンスマリック
弟子の作品もよかった
映像だけでどうにかする人が好き
ヴァージンスーサイズもロスト・イン・トランスレーションも、美学が美しくなかったぜよ。
ヴァージンスーサイズも、ロスト・イン・トランスレーションも、こういうのやらせたら
いまどきの日本人のほうがうまいと、感じさせた。その証拠をいまおみせしよう。
>>21 リンチ映画はロストハイウェイが典型的だけど
どうこねくり回しても話の筋が繋がらないあの据わりの悪さこそが魅力みたいなもんだから、ある意味では一番楽しめてるわな
「この監督の作品だから観よう!」ってのはあまり無いけど映画観終わって「ああ…こいつの作品だったのか…」ってのはあるよね
「ガタカ」の監督
えー、っと
アンドンリュー、ニコルだっけ?
ニコラスケイジの武器商人の映画も撮ってたよな
一番嫌儲な監督やろ
で、をらが今おもうのは
もう、そったな根暗な時代も終わるだぢゃな、と。
>>45 ロストハイウェイは実話から作ってるからそれがわからんとわけわかめなだけじゃね?
リンチ他観たことないが
>>38 NetrflixでNYの高級ホテルのドキュメンタリー観た
50過ぎてきれい
「ゴッドファーザー3」の時より美人
>>53 OJシンプソン事件だっけ?
別に知らんでも問題ないと思うけどな、事件の情報を踏まえた上で見てもやっぱり意味わからんし
>>62 いや踏まえたらわかりやすいと思うが
他もっと意味不明なのあるん?
園子温見てると女の食いつきが良いんだよな園子温の映画を良いと思うような人種だからアホなんだろうが
>>40 時代を切り抜いてる感はあるけど、美しくないのは解る。
薄々気づいてたけどマリー・アントワネットで露呈したな
インランドエンパイアはほんと意味わからんけどロストハイウェイやマルホは一応筋がある
>>65 踏まえてないけど「これは録音です」とかなんなん?
あのシーンめっちゃ好き
・クエンティン・タランティーノ
パルプ・フィクションの一発屋
シュールでコミカルなセンスで一風を風靡するが、それ以降の映画は中身空っぽの劣化品を量産
しかし、「オタク受けする」作風のため、キモオタが多い映画マニアからの評価は高いらしい
個人的には好きじゃない。パルプ・フィクションだけは認めるが
・デヴィッド・リンチ
難解であればあるほど良いと思ってる独り善がりのクソ監督
基本的に、リンチのあの冗長で中身が無いのに思わせぶりな演出が一番イライラする
センスが俺と合わないんだろうけど、とにかく好きじゃない
リンチオタもタランティーノオタ同様、独特のキモさがあり、リアルでは近づきたくはないw
・園子温
暴力的で陰惨で気色悪い映画ばかり撮ってるイメージ
暴力的で陰惨であれば芸術的であるとは限らない、良い見本
とにかくこの監督には知性とは芸術性が一切感じられない
アイドルイメージビデオとかVシネマのちょっと高級バージョンみたいな感じw
>>57 某県の地方の映画祭で
「ゆきゆきて」のドキュメンタリーの文庫本にサインもらったわw
ひっそりと矢口史靖推し
誰にも理解されなくても良い
>>57 イソ子に密着のドキュメンタリーも映画館で観た
>>65 そんなもんなんかね
俺はロストハイウェイ見た後にあまりのわけわからなさに打ちのめされて、何かヒントが欲しいってんでOJシンプソン事件の情報にあたったけどもやっぱり分からんかった派なので
リンチはこれとマルホランドドライブとインランドエンパイアとイレイザーヘッドが難解な部類なのかな
逆にそれ以外はびっくりするほどシンプルでわかりやすい
存命では日本映画の監督は山田洋次だけだな
山田洋次の作品はガチでおもしろい
ケンモジさんはカラックスとかベネックスとか死ぬほど嫌ってそう
>>86 「ゴースト・ドッグ」最高
鶴瓶さんの数ある出演作の中でもベスト
>>88 キムタクのやつまでしか見てないんだが最近の映画も面白いんか?
>>102 ケンモメンはそれに加えてグザヴィエドランとかも嫌いそう
デヴィッド・フィンチャー
ニコラス・ウィンディング・レフン
大林宣彦だっけ?
さびしんぼうとか転校生とかの監督
このひとの作品が好きだな
ヒッチコックとデ・パルマが好きだな
どの作品見てもハッとするようなフレッシュな映像表現があってこれぞ映画の魅力って感じ
シネフィルモメンからにわか扱いされそうだけどキェシロフスキが好きだな
そんな映画詳しくなかったけどマジでタラちゃんは面白すぎて何回も見てるわ
山田洋次は最新作が底抜けのクソ映画だったわ
主演予定だった志村けんが急死した件に関しては同情するけど、下手にコロナ鍋を脚本に織り込んだせいでオチがとてつもなく悲惨なことになってる
>>102 嫌うも何も
ベネックスって
そういえば「ベティ・ブルー 」以外に観れるのってほぼないのでは?
きゅーぶりっく、くろーねんばーぐ、あんげろぷろす。
マイケル・ベイ
トッド・フィリップス
ポン・ジュノ
>>118 20年位前
いろいろ探したけどレンタルビデオでもwowowでも見れなかった
今だと円盤すぐ買えるのかな
ベネックスとか知ってる人
圧倒的に少ないでしょ
>>124 レンタルにあるやつは画質酷いから買ったほうがいいよ
サブスクにないんだっけ?
タランティーノ
キューブリック
ダニーボイル
北野武
ジョンランディス
誰もが知ってるシュワの「コマンドー」
でも監督の名前は知らない人多いよね
かく言う俺も「必殺処刑コップ」くらいしか観てないw
クリントイーストウッド
メルギブソン
シルヴェスタースタローン
松本人志は結構いいよ
次が水野でしょ
それからゴダールって感じかな
>>128 スタの初監督作
『パラダイス・アレイ』(原題: Paradise Alley)
は良かったわ
アメリカの下町人情劇、とでもいうか
>>61 ポゼッションしか観たことないけど
なかなかよかった
デビリンはかなり高いな
あとキューブリックか
まあ松本人志の一人勝ちでいいと思うけどねホントに
ダリオ・アルジェントと岡本喜八も好き
デビリンはあのねちっこい感じの視点っていうのは
今でも好きな人多そうだけどね
金持ちなのか貧しいのかわかんないみたいな感じとか
リンチみたいな音響とか編集で魅せる人って少ないよね
ケンモメンはケンローチとポン・ジュノとヴァホーベンが好きそう
昔は無理してヴェンダース好きって言ってたけど実は半分寝てた
キアロスタミは好き
一番好きなのはビクトル・エリセ
>>145 ベルリン・天使の詩で寝ないやつはいないと思う
ジョージ・A・ロメロ
ジョン・カーペンター
トビー・フーパー
ウェス・クレイヴン
ルチオ・フルチ
ダリオ・アルジェント
以上
アグニェシカ・ホランドだな
・僕を愛したふたつの国/ヨーロッパ ヨーロッパ
・オリヴィエ オリヴィエ
という2つの秀作を撮ってる
>>146 ベルリン天使の詩は起きてられるし結構通俗的だろ
都会のアリスは大好き
でもゴールキーパーの不安とか見たことあるか?
催眠術だぞ
そういうのは特にないな
大抵ワンパターンになるから
リュック・ベッソンかな
まあリュック・ベッソン最新作のフレーズしか知らんけど
>>152 キル・ビルは1作品としてカウントすれば、あと一作あるはずだけどワンハリで「これで終わりでよくね?」感は出てる。
というか、ファンがそう思ってる。
ケン・ラッセル
ヴァレンチノ、サロメ、ゴシック、マーラー
耽美の鬼才やな
ガスヴァンサントとハーモニーコリン
若者描くひと好き
>>102 ポーラXとか銀座の街を狂人が歩くやつとか
レオスカラックスはむしろモメン向きだろ
>>127 リトルトーキョー殺人課とか処刑教室2みたいなアホ映画すき
>>146 ニックケイブとクライムアンドザシティソリューションが歌ってるあたりでうおおおおおてなるから寝ようがない
レディオオンとかもだけどMVとってるつもりなんじゃないかあの人
未解決事件と映画と歴史関連は真面目に語るよな
普段と違い過ぎるだろなんか好きだけど
クロサワやろ。
ハズレなし。
手塚と並ぶ日本の至宝。
監督を覚えると
「この作品はあの監督だからダメだ」
「監督があいつだったからつまらなかった」
こうなるから嫌だ
>>166 俺がそうなったのはスピルバーグだけだな
タラでもパルプデスプルレザボア派なンだわ
キルビルとか挙げてンじゃねぇぞ
>>181 ホラーにも美意識が必要なんだなと思わせてくれるいい監督
月に2~3回映画観に行くけど、監督とか役者の名前気にしたことないな。
>>184 役者はともかく監督はその作品の好き嫌いに大きく関わるじゃないか
映画を見ることが目的なら関係無いだろうが
主演俳優や作品のタイトルを前面に押し出してくるタイプのビッグバジェット映画ってのは内容の方でもどうしたって作家性を出しづらいのでいきおい監督の名前は蔑ろにされがち
今やってるのだとトップガンマーヴェリックの監督の名前を聞いてピンとくる人は少ないだろうし、鬼滅の刃の監督とかもそうよね
テリー・ギリアム
Dr.パルナサスの鏡以降は知らないけど
黒澤明はなぁ
羅生門はよくできているけれど、
七人の侍は菊千代がコミカルすぎて漫画になっちゃったな
>>165 じゃあお前のおすすめを教えろ。
自分としてはわりと数多くの映画を見て漫画を読んで
出した答えが「クロサワと手塚」だ。
昭和ガメラシリーズの湯浅憲明
東宝が引っこ抜いて、新ゴジラシリーズを撮らせたら
子供向け路線で福田純より成功したかも。
まぁ福田純作品はアメリカでウケたから結果オーライ。
太平洋奇跡の作戦・キスカの
丸山誠司もいい
黒澤以外で三船の魅力を引き出せた、
数少ない監督の一人
>>186 予告編観て面白そうだなって思ったのを観るスタイルなの
タランティーノってエログロで複数の時系列でごまかした同じような映画しか撮れないじゃん
おもろいけど過大評価過ぎるわ
ウィリアム・フリードキン
エクソシストとフレンチ・コレクションでお腹いっぱい
コーエン兄弟
クリストファーノーラン
キューブリック
まぁミーハーですわ
>>1 「ケンモメン」って恥ずかしくないの?w
糞だせえ映画しか見ない層です
ってアピールしてるようなもの
マーティン・スコセッシ
ウォルフガング・ペーターゼン
スティーブン・ソダーバーグ
ベルギーの監督ジャコ・ヴァン・ドルマル
寡作な人だけどどれも良い。是非観てほしい
『トト・ザ・ヒーロー』 (1991年)
『八日目』 (1996年)
『ミスター・ノーバディ』 (2009年)
ベルギー映画は他に、フランク・ヴァン・パッセル監督の『小便小僧の恋物語』(1995年)
も素晴らしい。
東映の山下耕作もいいな。
「緋牡丹博徒」とか任侠モノの名作が多いけど、
TVに移ってからは高橋主演の「遠山の金さん」で
良い仕事をしていた。
ウェス・アンダーソンってクソミーハー扱いされるから言いにくいけど
好きだという勇気も必要だと思うので好き
ヒッチコックが好きだけど、
ハッピーエンドやユーモアの強いほうがいい。
「北北西に進路を取れ」
「白い恐怖」
「バルカン超特急」あたりかな。
「サイコ」「鳥」は陰気で救われないから嫌い。
>>221 「レベッカ」を観た
リメイクの、あ、原作小説があるのだけど
Netflixの最近のやつと見比べたら
それも面白かった
ビクトル・エリセ好きモメンって俺の他にいないのか?
ミツバチのささやきとエル・スールは至高なんだが
ポール・バーホーベン
ジョン・カーペンター
テリー・ギリアム
>>1 なんだかんだでリュックベッソンの作品見てるかな
あとジェリーブラッカイマー
原作だとスティーブンキング
汚れた血マジきらい。観てないがきらい。をれも汚れた血だがな。それにひたりたくない。
>>214 ペーターゼンはやっぱり、
ネバーエンディング・ストーリーだな。
あれは傑作。
リマールの主題歌もいい。
日本人ならば
渡辺文樹、マキノ雅弘、富野由悠季、押井守。
大友啓史@るろ剣、大河新選組!
は、高校の先輩だ。盛岡一高から全国区の監督が出るのか。まじでうらやま。
アランパーカーは
小さな恋のメロディーの脚本も書いている。電人ザボーガーを監督した板尾が
この映画が好きだ。
>>224 おるぞー✋
DVDの全集も持ってる
テオ・アンゲロプロスやアンドレイ・タルコフスキーも好き
エルスールは池袋でなぜか英語字幕で観た
有楽町で観たノスタルジアは気づくと周囲みんな寝てた
lud20250316151349このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1654425444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ケンモメンって好きな映画監督とかいるの? おれは「クエンティン・タランティーノ」「デヴィッド・リンチ」「園子温」あたりかな [562983582]YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・好きな映画監督とかいる?
・【漫画】クエンティン・タランティーノにも影響を与えた漫画家・上村一夫の展示が代官山蔦屋書店で開催 [少考さん★]
・クエンティン・タランティーノ監督の最新作 主演レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピット こんなん絶対おもしろい
・ケンモメンとネトウヨの「境界線」は一体なんだろう?学歴?所得格差?公共意識?ボランティア精神?
・タランティーノ作品で打線組んだでwww
・【嫌儲映画部】『僕のワンダフルライフ』っていうわんこ映画見てきたんやけど、すごい良かったよ ケンモメンはどんな映画見た?
・ボランティア集会所 7
・ボランティアエキストラ第26現場
・【治験】創薬ボランティアpart2
・【治験】創薬ボランティアpart27
・今度選挙のボランティアやるんだけど
・【★ボランティア用】 連絡&報告
・運営ボランティアさん指導部屋8号室
・運営ボランティアさん指導部屋6号室
・【治験】創薬ボランティア Part.21
・求む!ブルーシート張りボランティア [319726179]
・GIGAZINE倉庫破壊騒動 寄付とボランティアを募る
・飯塚幸三「ボランティアじゃと?くだらん」
・ボランティアで弁護してくれませんか? パート 7
・ボランティアで弁護してくれませんか? パート4
・【日青ボ】日系社会青年ボランティアってどうよ
・[オリンピック]競技者、ボランティアは非国民
・関西万博のボランティア450人募集したら応募15人
・よりよい削除依頼のまとめと「まとめボランティア」について
・よりよい削除依頼のまとめと「まとめボランティア」について
・★増田真知宇 先生が大学生のボランティア募集中
・北海道地震にボランティアしに行きたいのだが
・★ 増田真知宇 先生が車の運転手ボランティア募集中
・【ボランティア調査】GAPbuster不渡り不安44回目
・アトランティカ スサノオ鯖 晒しスレ Part3
・政府「ボランティアや部活で国立大の合格決めるで〜」
・関西ボランティア★京都府★大阪府★兵庫県★滋賀県
・★ボランティア不足で真知宇 先生が出馬断念か?
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155894 ボランティア
・【イタリア】アトランティスのオリハルコンを発見か
・おまえら「ボランティア」ってネイティヴな発音で言えんの?
・【東京五輪】ボランティア説明会、始まる 11万人以上が必要
・不祥事タレントは熊本にボランティア行けば許されるんじゃね?
・情熱大陸 プロボランティア 小畠さん ガチでプロだった
・【東京五輪】ボランティア説明会、始まる 11万人以上が必要★7
・【東京五輪】ボランティア説明会、始まる 11万人以上が必要★13
・ゴミ拾いボランティア 掃除、清掃ボランティア★2
・【悲報】東京都「五輪のボランティア足らん、せや!高校生呼んだろ!」
・【平昌五輪】入場券販売、77%に 組織委、ボランティア問題は謝罪
・ランティス祭り2019 A・R・I・G・A・T・O ANISONG 3rd
・【坊主】お寺で婚活、費用ほぼ不要 僧侶がボランティア、京都でも
・【画像】よっちゃんを見つけたスーパーボランティアがカッコイイ件
・タクシー運転手さんへ★ 増田真知宇 先生が運転ボランティア募集中
・東京五輪 ボランティア8万人募集始まる 都市ボランティア3万人も
・いのちの電話はオペレーターを女子小学生のボランティアにさせるべき
・【悲報】能登ボランティアへの嫌がらせ、ついに一線を超えてしまう😨
・ベラルーシの司令官、ボランティアコマンダーとしてロシア人を殲滅
・【社会】警察学校の新入生 地元で清掃ボランティア 秋田市 [凜★]
・11万人以上が必要な東京五輪ボランティアの説明会に、なんと230人が大集結! [368829159]
・被災地「助けて!被災地にボランティアが全くいなくてどうにもならないの!」 [963243619]
・【悲報】能登地震のボランティア、無料で農家の手伝いをさせられてるだけの模様……
・【悲報】武蔵小杉のタワマン民、ボランティアに文句吐きまくってしまう★
・台湾地震、建物に取り残された人が… 「高須ボランティア原則を忘れないで」
・【東京五輪】ボランティア応募完了は4万7千人…8万人は事前登録者含めた数字
・【山梨小1女児不明】行方不明になっていたボランティア男性見つかる★3
・【森会長辞任】五輪ボランティア辞退、約970人に 「発言は悲しい」 [クロ★]
・【山梨】不明女児捜索ボランティアが熊に遭遇し負傷 ヘリで救出★2
・朝鮮戦争であったけど義勇兵ってなんなの?100万人のボランティアとか怖すぎるだろ
・この国のボランティア、被災地で炊き出しを食べちゃ駄目らしい…どこまで終わってんだよこの国
・【大河】いだてん:三谷幸喜が市川崑監督役で出演。ボランティア通訳・大河原やす子役で川島海荷さん
・【速報】五輪ボランティア医師200人、募集上回る280人が既に応募★2 [スタス★]