ジャンプ新連載にシュタインズゲートのパクリ疑惑が浮上「進撃に続いてパクリだらけ」
https://togetter.com/li/1523544
�������� ✯異形❤ @evil_Mad_Demon
今週のジャンプの新連載、シュタゲ感がすごいけど大丈夫?
まがたま @magatama2jigen
タイムパラドクスゴーストライター、「電子レンジで時間転移」「世界線」などの要素からシュタゲのパクリorオマージュであることは確かなんだけど、問題はこれがただオリジナルを作る能力がなかっただけなのか、炎上商法なのかというところ
まがたま @magatama2jigen
「世界線」はもはやタイムリープモノに頻出だからまあいいとして、電子レンジはパクリと言われることを恐れるなら絶対に避けるべきなんだよな
いろんな感想がいくらでも発信・拡散される時代に敢えてそれをやる意味とは…
あーさん @ayu__san
ジャンプの新連載、シュタゲ過ぎてなんで誰も電子レンジはSTOPしなかったの?
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr
「世界線という用語がその意味で通じるのはシュタゲの独自設定」みたいなのはまあ踏まえてはおきたいよね。パクリとか以前に
みさき 勇 @msk_isami
今週のジャンプ買ってきた
表紙見て嫌な予感してページ開いてげっそりよ…
シュタゲじゃんこの新連載…… 気付かなかったわ
ていうか別にそこはどうでもいいし
編集の能力が落ちすぎ
昔は名作マイナー小説から盗んでたのに今じゃ過去の漫画アニメからアイデア盗んでる
完全に漫画アニメで育った世代の編集部に潰されてるな
ジャンプはどの漫画もパクリばっかだから昔から
今の連載なんて全部パクリしかない
だから新人を叩いて潰したら駄目
3639250539360536報】 中国でハンタウイa 男が発症からh時間dで死亡 [541495517] (124レス)
上下次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなければな36392505393605 >>16
仕事だから売れたものは売れ筋確認のためにチェックしてるはず
進撃の巨人のパクリ漫画もやってるから確信犯だと思う わざとやってるのかと思ってた
まだそこまでしか読んでないけど
さすがに電子レンジはアウトだな、ジャンプもマジで落ちぶれたなあ
オタクの間で定番化した言葉や設定が一般的なものと認識しちゃってるのか
未来の漫画雑誌を見るとかドラえもんのパクりすぎてそんなの誰もやらんだろ
なんかタイムスリップ→バック・トゥ・ザ・フューチャー→カミナリ→バチバチ→電子レンジ
みたいな連想パターンでもあるんじゃないか
進撃のパクリもあるのか
ネバランのことではないよな?
バタフライエフェクトのパクりから発想を得てるから半分セーフ
シュタゲならバタフライエフェクトのパクリだろと思ったらこじつけも甚だしいレベルで草
あれ?シュタゲって電子レンジなんて使ってたっけ
完全に話忘れてるわ
>>36
まあネタ被りは本当に良くあることだぞ
似たような思考回路の奴が似たようなモノに影響受けて似たような発想で作ればお互いパクったとしか思えないほど酷似した内容が出来上がるなんてのはよくある話
ただそれはそれとしてこれは確実にパクリ ヒロアカも世界観タイバニから丸パクリだったしジャンプのパクリは今更だよ
>>41
ゲルバナのインパクト強いから忘れんだろ普通 トースターからジャンプ ださい
冷蔵庫ぱかジャンプ ださい
洗濯機 ありえない
スマホからジャンプ は?
電子レンジ まあまあかっこいい
これ
>>41
電話レンジ(仮)使わないとDメール送れないだろ ジャンプは30代のオッサン向けじゃねえんだぞ
いつまでこんなもん読んでんだお前ら
トレースしなきゃセーフ理論を実証するためにギリギリまでやってほしい
なんでこんなアホなことなってるのか
賢モメンならとっくに大体分かってるから
ジャンプがこうなってるのは今さらだよね┐(´∀`)┌ヤレヤレ
電子レンジはオマージュじゃないの
別に大した要素でもない
シュタゲもパクってるだろwwwて言おうと思ったけど
これは露骨すぎるな
タイムリープ物なんて腐る程あるのに何故電子レンジを選ぶのか
クロスチャンネルとバタフライエフェクトとミッション8分辺りから適当にパクっとけば
ニワカからの批判は無かったかもしれない
そもそも話のアイデアは著作権無いからな
パクっても問題はない
藤子Fだってパクりまくりだ
シュタゲも別の何かをパクりながら形成されてるしお互い様なところはあるが
電子レンジとか印象的なパーツをパクるのはあからさますぎて一つもメリットないだろ
いきなりパクりか
今どき漫画家なんてバカしかならないのかw
あと、「主人公がタイムリープ的な作用のおかげで漫画の元ネタ先に知ってるから、オリジナル作者より先に描いて富と名声を得る」ってのも
藤子不二雄がとっくにやって出してる
『未来の想い出』っていうんだが
映画化もしてるんだが
パクリ漫画がずっとやってることだし、罰するなら全員校庭50周だな
電子レンジじゃなくても話は成立するんだからオマージュでしょ
シュタゲ自体がバタフライエフェクトのオマージュだし大目に見てやれよ
シュタゲはメール送るんだろ
これジャンプが届くんだろ
別にいいじゃんこのくらい
これあれだろ
アップルもマイクロソフトもゼロックスが元ネタ的なやつ
シュタゲパクって盗作の話描くとか炎上マーケティングでしょ。
今のジャンプの編集がシュタゲすら知らないってなら流石に低レベルすぎるわな
これがネクスト鬼滅か?
ところでソーマコンビの読み切り糞微妙だったな
こういう露骨な設定盗み平気でするのってなろう育ちだろ
世界線がシュタゲの独自設定ってなんだよ
ぶっ殺すぞにわかが
>>77
シュタゲで初めてタイムリープ物に触れたキッズだろ オマージュじゃないなら凄い
ジャンプ編集部もすごい
しょーもな
異世界転生は~のパクリなんて誰も言わんでしょ
そういうこと
_____
| |l´ ̄ ̄ ̄`l
| ||¶ | <ブツブツブツ・・・
| ||______|
| |l´ ̄ ̄ ̄`l
| ||¶ 〆 ⌒ヽ
| || ( ) ?
| ||__ ( )
└┴――' しーJ
______
| | |(ヽ´ん`)l ̄ ̄ ̄|| <・・・ん・・・
| | |( ∪ ∪.l .||
| | |と__)__)」______||
| |l´ ̄ 〆 ⌒ヽ∩
| ||¶ ( ) ノ
| || (l )
| ||___ しーJ
└┴―― | ̄ ̄|
_____
| |l´ ̄ ̄ ̄`l
| ||¶ | 彡
| ||______| バタン!
| |l´ ̄  ̄〆 ⌒ヽ
| ||¶ ( ; )
| || (l )
| ||___ しーJ
└┴―― | ̄ ̄|
電子レンジがタイムマシンなんて山上たつひこが70年代につかったネタ
しょうもない公式二次創作を量産して評価下げたシュタゲさん;;
シュタゲも未来からのホットラインが元ネタだろ
未来からのホットラインのパクリっていうならわかるが
これ明らかに露骨すぎて違和感を覚えたんだけど恐らく
タイムリープしてる主人公たちが漫画なんだよこれ
漫画を描いてる主人公と思わせてそれ自体が漫画
だからこんな露骨なぱくりの作品にしてる
オマージュだろこれくらい
「こんなアニメあったな」とか登場人物に言わせりゃいいだけ
逆に言うならその程度の下拵えはしとけって話
>>26
それは違う
編集から進撃みたいな漫画描いて来いと言われて、そんなん新人にはアイデア出るわけないからパクリというか設定が殆ど同じになってしまう まあ身近にあって1番そういうのに使えそうな家電が電子レンジなんだろうな
ほら、宇宙人の技術なのだ、みたいな都市伝説もあるし
そう考えるとドラえもんの机の引き出しからタイムマシンってすげえよな
使い道に困った伊達君に原作付けたらまた問題作になってしまっただけ
>>86
つかシュタゲの設定そのものが、作中でも触れられてるように(オリジナルの)ジョン・タイターの丸パクリだろ 今のところクロスアカウントよりは面白い
やっぱりこの作者は原作つけたほうがいいね
また編集部を持ち上げるプロパガンダ漫画始まったな
と思ってたらパクリかよ
無能編集部ここに極まりだな
机の引き出しにしておけばリスペクト扱いで名作になった
>>99
いっそ机の引き出しがタイムマシンだったら、オマージュで済んだと思う 髭男の曲で世界線が出てきたときシュタゲも一般化したと思ったわ
電子レンジは逆にシュタゲ感ありすぎて逆にりすへなのかと思ったら今回世界線とか言っちゃってただただ教養がないオタクの作品だと判断した
実はパクリなんだけど
パクリ元もいろいろパクってるので
パクリのパクリは厳密にはその作品のパクリではないかもしれない
という不思議な現象に名前無いの?
電子レンジがタイムマシンてタイトルかと思ったじゃん
3305250505330533報】 中国でハンタウイa 男が発症からh時間dで死亡 [541495517] (124レス)
上下次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなければな33052505053305 10年後に知ってる漫画が一つも連載されてないって時点でおかしいよな
小さくハンターハンターは休載中ですって書いてあるのかね
シュタゲ自体がパクリだしパクリ元を封殺するためにユーノの版権買い取ってクソアニメ作ってたのを知らないのか??
ケンモメンならどっちかっていうとドラえもんのオシシ仮面の話を連想するよね
シュタゲがバタフライエフェクトのパクリって言う奴ほど教養ないの晒してるよな
まあラストシーンは擁護できないが
巻末コメントで原作者が
こんな自分の漫画が載っていいのかよジャンプ
とか自虐してたからある程度確信犯だと思う
主人公が他人の漫画パクって成り上がる漫画だからセーフ
>>99
深夜に放送してる映画にありそうな設定だな パクリのパクリをやるしかないとはなあ、編集も無能なアホしか残ってないのか
まずシュタゲもパクリじゃろ
バタフライエフェクト見たら酷似してるシーン多かったが
シュタゲはホーガンのパクリなんだよなぁ
オカルト要素マシマシだけどね
読んで無いけど10年後もワンピース続いてるって編集部弄りやってたら赦す
>>110
ヒロイン救うために、異世界に行って巫女と子供作る展開は衝撃的だったわ >>109
ワンピ終わったんだぐらいは言っても良かったかもな マッシュルとかいう奴も大分酷い
ハリポタの質の悪い二次創作をジャンプで掲載してるだけ
髭男も影響受けるくらいなんだからこれぐらいのオマージュ許してやれよ
シュタゲがバタフライエフェクトのパクリって言うやつに限って全編見たことない奴多いだろ
シュタゲ?知らんな!俺がオリジナルだぞ!
って思ってそう
>>74
電子レンジがオリジナリティってところ
よく考えたらシュールでジワジワ面白いな >>131
ハリポタの主人公がサイタマでした
とかやる夫スレでやったらめっちゃ盛り上がるやろ アホらしい。こんな程度で騒いでるから信者言われんねん
有名すぎるしインスパイア受けたのは間違いない
過去の色んな優れた作品をツギハギして作者なりのアレンジで面白いものにしてくれりゃ良くね
10年後のジャンプで自分自身は連載してるん?
してないならモチベはガタ落ちやな
>>144
編集「シュタゲみたいなお話を書いて下さい」
原作「みたいなじゃなくてまんまをやります」
少なくとも、原作はわざとシュタゲぱくりに見えるようにやってるだろ 電話レンジ(仮)がタイムマシンになる理由
CERNがどうこう言い始めたら動け
導入をパクっただけで、中身はオリジナルなら別にええやろ
「未来のマンガからパクる」自体がありきたりなんだからそれくらいいいだろ
冷蔵庫にしておけばBTTFのオマージュとして見られただろうに
内容的にわざわざ電子レンジで被せる必要性もなかったような感じだから
むしろお前らにパクリパクリ騒いでほしいから
やったんじゃないの
映画ならこんな小さいことでごちゃごちゃ言われないのに
ていうかパクリ云々置いといて主人公ひどいぞ
何盗作で連載もぎ取ってんだよ
パクってもオリジナルを超える面白さなら評価されるがジャンプにはちと荷が重いかな…w
2220250520220522op報】 中国でハンタウイa 男が発症からh3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下次新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなければな22202505202205 漫画がネタをパクるのは昔から当たり前だしいいだろ
問題はパクっておいてダメだった場合
一話からいきなりは叩けないよ
堅苦しすぎだろ
シュタゲシュタゲいってりゃいいってもんじゃねーぞw
マッシュルはバカすぎて今のジャンプにはちょうど合ってるよ
マッシュルがハリーポッターのパロディから一皮剥け始めてるのでこれもなんか確変入ることはあるかもしれない
アイデア被りならそれこそ過去作を調べてオマージュにする程度のことはできるんだから色々論外でしょ
進撃のパクりとハリポタのパクりとシュタゲのパクりが同時に載ってるパクり黄金期に入ったな
>>70
ジャンプ編集がシュタゲごときゴミなんか気にしてないでしょ 今期アニメで塔上っていくのあって魔界塔士サ・ガかなって思ったけど
内容みたらハンターハンターみたいでアリなんじゃねって思った
設定が似通ってるとかぐらいだと今みたいに大量に作品あればある程度仕方ないんでないの
多くの人が問題にするならヤバいと思うけどw
おまえら これを どうにか 面白くしてみて
アイデアよろw
なんで星に手伸ばしたの
作者からのヘルプメッセージかなんかなの
電子レンジの中身使って次元転移装置的なもの作って企業に売り込もうと開発してたけど資金繰りに苦しんでて、
材料の値段とかについて言い合いとかして最終的に完成したけどやっぱりお約束みたいに自分たちが使って宝くじとか買って
過去の整合性測り始めてタイムパラドックス起きてもうしっちゃかめっちゃかなって仲間内で殺し合っちゃう映画なに
この漫画現実で言い換えると
尾田のネタをいとうみきおが全部パクって
尾田がワンピース描けなくなるって話だからな
ひでー話だよ
ジャンプラで1話公開されてたから読んだけど電子レンジはえっ?て思ったな
シュタゲに似てるよりも主人公が他人の作品パクってる事のがイラッと来たわ
シュタゲやってからライフイズストレンジやったら
SFの理論が丸パクリでもキャラクターや時代背景に魅力があれば十分作品として成立してると思うようになった
シュタインズゲートがデジャブの塊だけど元がヲタ関連じゃないとなぜかヲタどもは黙るどころか擁護しかしないよな
一話は極限状態の夢だと思ってたからな
今週は一応葛藤してたじゃねえか
引きこもりなのに高知から集英社まで出張ってきたヒロインちゃんがどう絡むかだろ
>>142
やる夫スレとか久々に聞いたわ
5chですらとっくに廃れた文化と同じことをジャンプでやってるんだもんな寒いわけだわ
マッシュルと言い魔女の奴と言い新連載と言い
人気作のパクリをおもしれーって通しちゃう編集が最低三人いるジャンプ編集部ヤバイな ネタは違うけど「本来の作者からパクって自分のものにする」
という点ではかわぐちかいじ作画の「僕はビートルス」に近いものを感じたが
>>70
新卒の編集が知らない可能性はなくはないが編集長、デスク、班長、何人も読み回しするのに知らねーわけねえだろ。
オマージュ許容って判断でしょ >>183
マリーゴールドとかそんな感じだな
メダロットもオザケンからパクってるのにそれはあんま言われない この前もジャンプで進撃にそっくりな漫画があるとかってスレ立ってなかったか?
43252505254305報】 中国でハンタpイルス 男が発から3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下前次1-新
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなけれ4325250525430543 >>186
編集部に権力持ったやべー奴がいるんだと思う
今のジャンプ編集無能しかいないから逆らえないでパクり連載ラッシュになってるんだろうな シュタゲはパクってるのタイムリープの所だけだからな
この漫画はパクりじゃなくてトレースレベルだろ
>>196
鬼滅はいつか第二部を作るつもりがあるんじゃね? 流石に漫画家も編集者もシュタゲ知らないは通らないだろ
せめて電子レンジじゃなくて別の家電にしておけばよかったのに
たとえば洗濯機とか
世界線ってのはジョンタイターでシュタゲは引用っていうか題材にしただけだろ
世界線つうのも大分昔に少女漫画で似たような意味合いで使われていたって見た気もするが
割と有名な作者だったと思うが忘れた
なんだか言われてみると鬼滅もジョジョ第二部のパクリに思えてきた
そもそもシュタゲがバタフライエフェクトのパクリだろ😅
パクってることが悪いんじゃなくて
実力がないのと浅はかでレベル低いからネガティブに受け止められる
ヒロアカ騒動とバスターコール騒動で最近は編集部が
古臭いマーケティングやってる上に教養もないのがバレてるから
魔女の守人みたいに滑り倒すよりも、普通にパクった方がいいと思う
パクリそのものを完全には否定しないが、元ネタの劣化コピーだったらNGだろ
パクって元ネタより面白ければ、出藍の誉れで通る
話の大筋パクってるならともかくガジェットパクリで嫌儲学級会開く価値はあるのか?
>>209
夜な夜な窓ガラスを割って未来のジャンプが届けられてもいいだろ? >>212
バブGOってズルいよな
字面だけで面白いもん おれすげー漫画思いついた!
主人公は雨戸トタン二郎
吸血鬼に家族が殺されて吸血鬼への復讐を誓う
ほんで吸血鬼を倒すために旅を続けているシルクハットの紳士から
波紋の呼吸を学んで吸血鬼のボスを倒すが
100年後にあっさり復活するのだった 終わり
>>215
オリジナリティがないなら盗作力を鍛えろってことだな >>219
電子レンジはシュタゲが開発したからアウト 幽奈さんの絵がスゲー上手くなってた
と思ったらtosh先生の読み切りだった
シュタゲのSF理論なんて全部ホーガンのパクリだよ
ホーガンの作品をジョンタイターだのオカルト要素くっつけたのがシュタゲ
世界線は20年前にBLAMEで出てるワードなんだよなぁ…
だからせ20世紀前半のSF小説で出てきててもおかしくないと思ってる
俺も思いついた! 主人公は40歳ひきこもり中年童貞
タイムマシンの設計図を偶然ネットで手に入れて
半信半疑ながらも自宅のスクーターを改造して完成させると マジに機能した
つまりタイムトラベルスクーター! ←タイトル
それで未来に旅立つ主人公 競馬新聞を買って これでもとの時間にもどれば
億万長者だぜ! とホクホクするも ハタと気づく
スクーターは バックできないことに……
つまり過去には戻れない 終わり
>>219
むしろそういうパーツだけパクったコスプレ感がキツいんでしょ タイムリープモノを描くのはパクリでも何でもないけど
枝葉の部分を真似したらパクリ感出るよな
この説明だけだと何で話題になってるか分からんだろ
この漫画の主人公は作中で他人の漫画を盗作して人気になるって作品なんだよ
わりと続きが気になるんでそんな小道具程度で潰してしまうのはもったいないわ
タイムパラドックスものは大昔からやりつくされてきた題材なので、
もはやパクリ云々というレベルではない件
設定ではだれも驚かないので、どう展開させて面白く見せるかの勝負よ
楽器ケースみたいなのがタイムマシーンの映画なんだっけ
両性具有?とかボマーとかでてきて
あれはよくできてるなぁと思った
途中から薄々オチがわかるけど
19382505381905da報】 中国でハンタウイルス 男が発症から3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下前次1-新
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなけれ1938250538190519 >>131
どうでもいいけど何順で呼ばれてんだろうな まぁ主人公がパクったせいであの引きこもりJKが死んだりしたらシュタゲっぽかな
シュタゲもパクリなんだが
キモオタってアニメと漫画しか見ないの?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/25(月) 23:39:43.85
この誰でも気付くレベルのパクりは意図的な炎上狙いだろ
たとえば今サメ映画公開しても「シャークネードのパクリだ!」とはならんけど、竜巻に乗ってサメがやってくる映画公開したらシャークネードのパクリになるだろ
電子レンジでジャンプが来るのおかしいやろ
何か他のもんにしとけよ
>>231
意味が全然違うけど物理用語で元々あったからな
シュタゲにおける世界線の元ネタはジョンタイター
タイターのレスを直訳して設定盛ったもの シュタゲもパクりだけど映画からパクってるからまだましなだけ
>>247
既存作ならイエスタデイが近いかな
それでSF要素としてオマージュ盛り込んだ程度
なんかシュタゲも散々パクリパクリとあーだこーだ言われたのにすっかり逆になっちゃって
層の入れ替わりを感じるね >>251
こどおじをなめるな!見てるわけないだろ! >>244
そうだよ
「主人公が平然と他人の漫画を盗作する」って頭おかしい設定だから話題になってるだけ
シュタゲパクリ部分は単についでで叩かれてる 最近パクリ流行ってるよな
取り締まれないからだろうが
2841250541280528ee報】 中国でハンタウイa 男が発症からh3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなければな28412505412805 この漫画で一番面白いのは作中の漫画の面白さが全然伝わらないのに主人公がダメ出しをされるシーンだけやたら具体的にリアルに伝わってくるところだぞ
シュタゲキッズは昔のエヴァキッズに似てる
パクリパクリ騒ぐのは自分の無知を晒してるだけだからやめとけ
>>219
むしろ、ガジェットだからだろ
プロットとかは題材的に偶然被る事はあっても小道具が偶然被る事はなかなかない シュタゲシュタゲ言ってる奴「浅い」よな
自分の知っていることが世界の全てだと錯覚しているようだ
中身が空っぽを自他共認めてる主人公が、他人の漫画をただ描き写してるだけ
だから何も面白くない
ドラえもんで似たような話あったよね獅子舞仮面だっけ?
>>196
鬼滅のパクリが
漫画買いに溢れ出すのはまあ数年後だろう >>243
プリデスティネーションだな
わりとおもろかった >>179
みきおは3回連載してるから
ひでーのはお前だ >>239
有象無象「他人の漫画をパクっても?」
週刊ジャンプ「ええんやで!」
ということになりかねないやん
ひどい目にあうオチはあるんか >>4
これ言ってる奴多いけど全然ちがくね?
シュタゲはSFぽいけどバタフライエフェクトはオカルトじゃん >>270
周りを楽しませたくて好きなもん書いて中身空っぽってこれもうゴミだろ >>131
オマージュだよ
ギャグ漫画だし普通に面白いよ >>270
これ見る限りならむしろあえて露骨にパクリだと宣言した上でそれを糞味噌に叩くなろう叩きであり引いては昨今の腐敗を極めたエンタメ産業全体への批判なのでは? 金田一レベルにパクってパクリ元に怒られでもしない限り騒ぐのもバカバカしい
未来のジャンプだと途中で打ち切りになるんだけど、現在ではちょっと人気出ちゃって続きが書けなくなる展開とかあるんでしょどうせ
>>289
元はそうかもしれないが物理学の世界線とシュタゲとかヲタが使う世界線の言葉の意味全く違うからな 両方ともバブルへGo!~タイムマシンはドラム式~のパクリ
はい終わり
パクリもそうだし
あまりにも主人公クズすぎて笑えないわ
何だよ、この素晴らしい作品は俺が描いて広めないと!ってw
どっちかというと編集主導だろ
しかも電子レンジがタイムマシンになるのは
至極当然でシュタゲもそちらから拝借しただけ
知識の偏狭さから被ったらすぐパクリ扱いする
脳みそ足りないオタクちゃん
>>282
まんまで草
まあドラえもんレベルだと無意識下にパクってしまうって久米田が証明してしまったからなあ… >>131
これの1話目読んだ時
「魔法?そんなことより筋肉だ!」が思い浮かんだけど突然ハリポタが始まって
今はワンパンマンみたいな事やってるよな >>296
それならBTTF(没ネタ版)のパクリって事になるな もしかして時の流れを弄る話をシュタゲ以外に知らないんじゃ…
>>304
つうかスマガのメインライターが関わってるし プロメアが逃げ切ったからな
そりゃやるやつはやるだろう
>>251
でもここバタフライエフェクトとか言っちゃう馬鹿しかいないぜ? 電子レンジを使ったらみんなシュタゲかよ
展開まるで違うやんか
これだから日本人はキチガイって言われるんだよ
シュタゲ云々はどうでもいいんだけど
主人公が盗作野郎で身勝手な自己正当化までしてるのに引いた
>>219
ほんとこれ
大切なのは新しいガジェットを発明することじゃなくガジェットの新しい使い方を見つけること
こんなんまでパクリって言われたら何も生まれなくなるぞ まーた炎上させたい案件かよ
まとめサイト自体が炎上した方が平和だぞ?
>>307
首チョンパでマミマミ言ってる世代があるし
知らないんだろう シュタゲとかいうギャルゲーがジャンプ連載に物申すってまじか��
むしろシュタゲが有名になりすぎて
時空ものは全部シュタゲのパクリ言われるジレンマ
そもそもシュタゲ自体が丸パクリアニメで
まともな人間からしたらゴミアニメ認定されてるんだが?w
>>270
バクマンでコケたのにまた似たようなのやってんの? なぜか今週のジャンプがlhscanに上がってないけど何があった?
タイムリープ物をなんでもシュタゲのパクリじゃんっていう奴がシュタゲキッズと揶揄され俺もシュタゲキッズはうざいと思ってたけど
これは本当にシュタゲパクってるからややこしい
パクリ漫画のレッテル貼られる漫画ってそこだけは外せよってところパクっちゃうよね
今回だと電子レンジじゃなくて良いじゃんって部分
シュタゲ自体がパクリだったから、もはやジャンルなのか?
もう郵便ポストに未来のジャンプが届けられるでええやん
1日読む毎に寿命が100日縮むみたいな
>>131
マッシュルはパクリすぎてジャンプ連載中止になるんとちゃうの?
JKローリング事務所みたいなとこから訴えられそう 魔女のなんたらの時も進撃進撃うるさかったけど読んでみたら別にそうでもないただのありがちな漫画だった
>>198
そんなこと言ってるから進撃を捨ててバカにされてるんだよ
よくも悪くもその反動が出てる >>333
さすがに一回訴えれた方がいいレベル、マッシュルだけは >>337
封印を解くとピッコロ大魔王が出てきそうだな >>31
冷蔵庫ならセンスいいパロディなのにね
これはなんでかと言うとジャンルが近すぎるからんだろうな… 「キモヲタ」って類似ジャンル リアルタイムで同じ雑誌からパクってたブラックキャットが最強
>>19
ほんとこれ
作者も編集も漫画ばっか読んで育ったんだなってわかるよな >>339
世界線の説明がよりによってシュタゲの(意図的な)誤用の方の意味で使ってしまってるから余計あかんわな バタフライエフェクトキッズも浅いよな
シュタゲはそれより前に出てるユーノに影響を受けてる作品だし
ラストシーンのオマージュ以外でバタフライエフェクト要素ないのに
1つ目はともかく2,3個目は言いがかりすぎる
星(目標とか)に手を伸ばす演出って定番中の定番だろ
>>36
BTTFのデロリアン(車)って最初は冷蔵庫だったんだよ
シュタゲってそのパロでもあるんじゃないの? >>336
進撃はジャンプ色じゃないから編集の判断は正しかったってのが多数の読者の感想
バカにされてっていってるお前みたいなのの方がバカにされてるのに気づけよ 異世界転生ものが流行ったらそればっかり
タイムスリップして女救うアニメが流行ったらそればっかり
海外では最近の日本のアニメは同じ内容ばっかりってかなり飽きられてる
こっから展開を面白くするのは本当の作者とのラブコメしかないけども
むしろこのシュタゲ設定だと難しくないか?
>>74
「オリジナリティがないシュタゲ」を直接パクる奴ってさ、
なんていうかブラックキャットみたいだよね いっそのことシュタインズゲートをもじった作品を作中に出してパロディって言い張れよ
世界線使うのは別にいいけど単なる並行世界のことを世界線って呼ぶのは勘弁してくれ
まあ展開が全然違うしオマージュと言い張れるレベルだと思うよ
進撃逃がしたのは普通にどこでもバカにされてるわ信者が苦しい言い訳してるだけだろ
シュタゲも有名になったなぁ箱の体験版でやった時はこれほどの作品になるとは思わなかった
どうでも良いけどバタフライエフェクトってタイトルが良すぎるよな
こんなの名作に決まってんじゃん
日本語だと風が吹けば桶屋が儲かるだから全然締まらない
ストーリー的にもそもそもパクリが悪みたいな感覚は作者には無いんだろうな
レンジ出した上に世界線言い出すとかぼかす気一切ないしな
>>361
素直にパラレルワールドって言えばいいのにな >>349
何回も失敗して結局出会わないことにするってのもそのままだが 0507260507050505op報】 中国sでハンタウイa 男が発症からh3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなければな05072605070505 ジャンプなんか連載してる奴ガキだから最近の作品という意識なくパクっちゃったんだろうな
編集がパクリ防止にできないのはゾンビ黒猫の時点でわかりきったこと
>>367
ローレンツに感謝だな
まあ主張の半分しか理解されてないけど てかこの漫画原作付きかよ
ストーリー専念出来るなら流石に擁護出来んわ
>>1
てか、シュタゲが映画「バタフライエフェクト」のパクリじゃなかったっけ? >>99
2007年 バブルへGO タイムマシンはドラム式
2009年 シュタインズ・ゲート発売 そもそも電子レンジで未来から送られてきた漫画を主人公がパクる話だしな
シュタゲがパクリ言う奴はバタフライエフェクト見てない定期
シュタゲ全然おもしろくなかったんだが
なんで流行ったんだ
>>386
世界線とかのネットで使いやすいワードがあったから
「すごーい、~~なフレンズなんだね」とか
「シャミ子が悪いんだよ」とかそれ系 シュタゲエンディングの一部はパクリだけど他はパクったと言う程のものでは無いだろ
会わなかったことにするっていうのも未来からのホットラインが元ネタ
つーかお前らホーガンくらい読めよ
そもそも10年後の誰かが電子レンジにジャンプを入れるって発想がおかしいだろ
シュタゲとかいうキモオタしか知らないドマイナー漫画からわざわざパクる必要あるか?
まぁ今日本一売れてる漫画もパクったしええやろ
なんというか別にこの程度パクるのはええけどさ
そうと悟られない工夫をするのはマナーちゃうの?
ちょっと前にハナハルもシュタゲをパクったような話を快楽天に載せてたぞ
調べたら2012年の10月号だった、死にたい
>>131
今のジャンプ編集部はパクリに寛容
炎上上等で開き直ってるイメージ 世の中には設定がほぼ同じでセリフが違うだけのなろう系って小説漫画があるんだが?
これが何故ここまで言われるかと言うと、
たった1,2話の中で(しかも1話巻頭カラーの時点で)、すでに読者にそう思わせてるからなんだよな
隠すのが下手すぎんよ
敢えてパクリと思わせて話題にさせようとしてるのかとすら思えてくる
>>401
ワンピースの非公式(公式)はもう完全に腐ってるなって感じた この程度でパクリとか喚いてるの?
どこにでもよくある設定じゃん
オタクの人って自分のテリトリーに入ってくることを極端に嫌うよね
いや、自分の土俵に相手をムリヤリ引きずり込んでっていうのが正しいかな?
どちらにしても、ありとあらゆる難癖付けて絡んでくるのは同じ。
なんか当たり屋みたい
シュタゲ厨ってもしかして全部がシュタゲ起源だと思ってる?w
>>372
全然ちがうだろ
二人とも生きてる世界戦に変えただけだ なんでコロプラに喧嘩売るんだか
なんか訳分からない裁判が起きるぞ
さすがに電子レソヂをタイムマシーソにするのはまんまパクリすぎて草にゃw
どうでもいいけどバタフライエフェクトの続編ひどくないかあれ
シュタゲパクリって…ループ物なんて使い古された手法だろ
マッシュルもハリポタ露骨にパクってるけど面白いからまぁいいや
もう炎上とかいって匿名で他人叩くのやめろ
作者自殺したら責任とれるの?
>>131
なんやこれにゃw
マヂで最近のヂャソプてこんなゴミクヅしかいないのにゃ???w バタフライエフェクトみたいな陰鬱な映画を
ケンモメン全員鑑賞済みとか凄い
なんでじじいがキッズ向けの漫画雑誌こき下ろしてるんだよ
地獄かここは
パクるにしてももうちょっと小道具はオリジナルにしろよ
パクリを題材にした漫画って斬新すぎるわ
それをジャンプでやる魂胆も分からんけど
>>422
見てないでパクりとか言ってるアホが殆んどだろ >>131
酷すぎる
ゼロの使い魔の方がよっぽど真面目にやろうとしてたわ >>427
90分くらいだしサクッと見れるから鑑賞済の奴多そうだけどな バタフライエフェクトは刑務所のシーンが矛盾しまくりなのがなあ
あのシーンいらんやろ
>>386
寝食忘れて追いかけて書きまくるくらい考察スレが熱かったから
箱○版当時の熱量は今じゃ絶対に再現不可能だよ ラストがバタフライエフェクトのパクリってこれか
確かに切ないエンディングだな
電子レンジのタイムマシンってヤフオクのヤツが元ネタ?
ライフイズストレンジのエンディングでもう時間巻き戻せないからって諦めるのが不満だったモメンおる?
別に最後巻き戻した後助けても電車とクソ教授に気をつければ生き残れるし竜巻も起きないしでハッピーエンド行けただろ
>>309
似たような物語しか作れないライターってだせえな >>416
結局面白ければパクってようがなんでもいいんだよな
伊達君のは残念ながら… 誰が見てるんだよって零細漫画雑誌ならともかくジャンプがこれするってのがキツイ
マッシュのほうが毎回あんまりだと思うんだが
何故かあれはオマージュで通るんだろ
ケンモメンの平均年齢は42歳
くりかえす
ケンモメンの平均年齢は42歳
シュタゲはバタフライエフェクトのパクリおじさん「シュタゲはバタフライエフェクトのパクリ」
>>131
あからさまにやればオマージュってことにできるからってこれは開き直りすぎだなあ
こんなんが人気作品になって欲しくないわ… いやいや電子レンジが一番面白いだろ
変えて面白くなるのか?
0445260545040504報】 中国でハンタウイa 男が発症からh時間dで死亡 [541495517] (124レス)
上下次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなければな04452605450405 兄妹の人生を狂わせたロリコン親父とか出てくるレベルならパクリ
ジョンタイターなんて実際はシュタゲで知ったやつだらけだろ
俺は女神転生でクーフーリン知ったからFateで知ったとか言ってる奴の多さに呆れた
しかもFateの序盤が女神転生の漫画のパクリだと知って更に呆れた
タイムマシーンやタイムパラドックスのネタは出尽くしてるので
あとはもうどう面白い話を作るかだけど
ジャンプのやつは今のところ主人公に不快感が強いな
ヒロインも出てきたがどうかなあ
>>73
最後とか似すぎていて笑ったわ パクリだろ やたらバタフライエフェクトのパクリ言われてるけど
普通にバックトゥザヒューチャーあるだろドクが世界線の分岐について黒板で説明してたし
>>36
流石に編集含め誰もシュタゲ知らんとかあり得んやろ
パクリだと分かってGOサイン出したやつがおる シュタゲもバタフライエフェクトのパクリだったけどオタクに評価されてるし良いんじゃないの?
>>372
シュタゲのある一定ラインを越えないと何度やり直しても同じ結果にたどり着くのはユーノの世界観
バタフライエフェクトはその名の通り些細な過去への干渉で世界が大きく変わって事態が収拾出来なくなる話 シュタゲ知らんけど電子レンジは怪しいな
世界線はありがちな言葉だけど
そろそろシュタゲとかに影響受けたマンガ家があふれる頃合い
シュタゲ0は無印と比べると何かが足りなかった
勢いとかかな
19502605501905eea報】 中国でハンタウイルス 男が発症から3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下前次1-新
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなけれ1950260550190519 100歩譲ってパクリでもいいよ作者が盲目になって「おもろいもの作った!」って持ってくのはさ
でも編集がそこは止めなきゃだめだろ
それともこれは炎上商法か?それなら成功かもしれんが
ジャンプですら劣化パクリの劣化パクリを平然と通すレベルに堕ちてしまったと
机の引き出しがタイムマシンに繋がってても大騒ぎすんのかよ
くだらねーな
シュタゲ自体パクリだけど
シュタゲ並の作品がない不思議
シュタゲは元々作中に2chが頻繁に出てきてて、
実際に掲示板に現れたジョンタイターをパロってるから面白いんだよな
この新連載は天下のジャンプ様が、そのギャルゲを彷彿とさせるから単純にカッコ悪い
せめてBTTFとかその辺のレジェンド的な作品を真似してほしかった
ジャンプなんて10年くらい読んでないけど、鬼滅の刃みたいにうまくパクれよ
ストレートすぎるだろ
>>223
二郎でニンニクマシマシにして吸血鬼倒す話じゃないんか… シュタゲがどうのこうのよりジャンプ編集部内をネタにした漫画が苦手やわ
一話の編集のダメ出しとかイラっとするわ
シュタゲ自体が丸パクリの塊だろって突っ込んで欲しいんだろうな
>>437
だせえも糞もノウハウがあったから構成協力として声がかかったんだろ こんなの影響されただけでパクリでもなんでもないやんけ、問題があるとすれば作中のすごく面白い未来の作品とやらが読み手に伝わらないこと、本編の内容1ページあるだけでも違うのに
それと主人公にまったく好感が持てないどんな読者目線を想定してキャラ作っとんのやろ
オマージュを理解できないアホ多すぎない?
>>467
パクリの巨人を逃したトラウマがあるから シュタゲはなぜに電子レンジが刻を超えるのか?の似非SF考察が
非常に面白かったけど、少年ジャンプの新連載は同じ設定の
電子レンジにどうケリをつけるんだろうね?
アンデッドアンラック嫌いじゃないけど打ち切られそうだな
GRAVITYBOYSと守人が消えたらやばそう
>>131
マッシュルはバカバカしさを貫いてるから逆にアリ パクリパクリ文句言う層がこれでお察しできたわ
シュタゲとか好きそうなキモヲタ層がいうてんだなこういうの
>>490
それは本筋ではないのでは?
エロゲの催眠アプリくらい雑でいい存在 シュタゲもパクリだけどそれらを組み合わせることで生み出してたものはあるんだけど
流石に上のはパクリだけで何も生み出してなさそうだな
>>490
シュタゲという作品に触れたことはないけど電磁波がどうこういう理由なんだろうな
そしてたぶんこのパクリ漫画ではなんも触れないと思う
だってそんな解説ジャンプ読者が面白がるとは思えないし >>496
妄想科学シリーズのシュタゲ側はそこがキモの1つだけど
ジャンプの方はどうでもいい認識だろうな
実際アニメのシュタゲもそこ蔑ろにしてヒットしちゃってるし 30192605193005報】 中国でハンタウイルス 男が発から3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下前次
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなけれ3019260519300530 >>496>>498
ご都合主義でタイムリープするならそれこそ洗濯機や
冷蔵庫でもいい訳だよ
なのにあえて電子レンジをアイコンとして選択したなら
そこはシュタゲと絶対比較されるし避けて通れない道だと
個人的には思った いや単純に話題集めのパクりじゃないなら電子レンジがタイムマシンである理由は大事だろ
BTTFだってそこら辺はしっかりしてるよ
シュタゲの場合、電子レンジの中でカーブラックホールが生成されてるとか言うSFらしい理由付けが本当に面白かった
漫画も腐るほどあるんやから
かぶってもしょうがないよのび太くん
シュタゲも箱でしか出てないときは散々パクリパクリ言われてたなぁ
日本の創作物こそオマージュを隠れ蓑にしたパクり天国だな
ジャンプは昔からパクリばっかりだろ
もう許された感あるけど矢吹の邪馬台幻想記って
同時期ちょっと前の他の雑誌の連載の丸パクリだったぞ
>>506
驚くことにこの漫画は2話で
「読者を楽しませるためなら他人の漫画を盗作するのは許されるんだ」と主人公が明言する作品です 主人公が今後もパクリ続けまーすって心変わりしたのがよくわかんね
実はシュタゲにつながる公式作品だったらよかったのに
56292605295605報】 中国でハンタpイルス 男が発から3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下前次1-新
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなけれ5629260529560556 進撃のパクリみたいのも新連載であったしちょうど10年くらい前に流行ったものがジャンプで出てくるんだな
遅れてるわ
>>462
世界線という単語を並行世界と同じ意味で解釈するのはシュタゲだからアウト シュタゲ好きだったからオマージュは大歓迎
是非ともパクってくれ、そしてお前の解釈で紡いでくれ
流石に電子レンジは嘘だろと思ったのに…
なんでそこ変えなかったんだ
>>36
なんで映画が連想起源なんだよ
こういうのはタイムスリップした経験を元に普通書くんだよ
パクリとかいう奴はタイムスリップしたことないにわか >>507
でもそれが網に乗ってメールデータになるってのは無理があったね
移動通信局仕様書読めばいいのに パクリ元もパクリだとか、いやこれはオマージュだとかそういう話じゃないんだよ
話の大筋がどこかで見たことあるような話の集合体なのに核の部分に同じもの使うのはどうなのって話だろ
これがもっとちょっとしたところで、たとえば血糊が入った棒だとかそういうのが出てきたらファンはニヤリとしたかもしれないしオマージュだって言えるけど
マンガアニメしか見てないスッカスカのやつが考えた「ぼくのかんがえたさいきょうのまんが」みたいで読んでてきついわ
タイムマシンが出てくる作品なんて腐るほどあるのになぜシュタゲくらいでしか出てこない電子レンジ型を選んでしまったのか
なぜドラえもん型やキテレツ型ではダメだったのか
平行世界という意味での「世界線」を使ったのは実はBLAME!のほうが早かった
東亜重工のところ
まぁ調べればたぶんもっと早いのがあるだろうが
人気の出た設定は一斉にパクるなろう文化の世になって設定パクリなんて誰も気にしなくなった
ネトウヨばっかりやってるから想像力がなくなってきてるね
シュタゲのパクりかそうでないかはどうでもいいけどこの漫画そのものが盗作で成り上がる話だし
何より貼られてる画像見る限りバクマンの後継的な匂いがするし打ちきりに出来るならもうパクりでいいよ
電子レンジである必然性を作中で説明できるなら立派なオリジナリティだけどそれができないなら永遠とパクリ呼ばわりされ続けるだろうね
引き出しでもドラム式洗濯機でも
科学的に説明できない身近にあるものって時点でパクリだろ
シュタゲ云々より主人公がクズなほうで炎上してるんだよなぁ
>>464
俺はゼロを見てますます無印の出来の良さに驚かされたな 電話レンジの存在だけならパクってもええやん。今後電話レンジを主体に世界線変動がどうのとかまでやりだしたらアレだけど
2話でパクってしまったことに気付いて描くのを辞めようとするが
自分が描いてしまったせいでこの名作が発表される未来を閉ざした~とかで描き続ける覚悟を決める
そんで本来の作者が主人公に接触してきたところで次回に続く
>>389
アニメのエンドがタイムリープあしたはきのうのパクリなのはわかった 電話レンジはともかく、
手を伸ばす絵とか未来ってキーワードでパクりは無理があるだろう
俺はそろそろ、誰がどう見たってドラゴンボールのパクリじゃねえかと分かるような
ドラゴンボールの二番煎じマンガが読みたいわ
ジャンプがパクリ元も出来上がったマンガもオタクくせえので埋め尽くされてる現状にウンザリ
>>4
タイムマシンが電子レンジなんですか?
なんか主人公が念じたらタイムスリップするしょーもない映画だった記憶 >>533
あいつは世界線って言葉知ったのシュタゲって言ってるし…… お前らのパクリとオマージュの境目っておかしいな
お前らの言いようは全然納得いかない
これで女の子を実験で送ったのに送り先で石破茂が出てきたらパクリだな
銀魂とかもこういうオマージュ一杯やってなかった?
そん時は炎上したの?
>>326
タイムマシンで他人の未来のヒット作品をパクるぞ!(外道すぎる)をプラスしたら一応別もんやろ >>554
銀魂はパロディでやってるのが誰の目にも明らかだし…… >>519
つーてもヒット作をすぐにパクると出来をもろに比較されるから絶対ブレイクしないことがブラックキャット、RAVE、烈火の炎、ロストブレイン等で証明されてるからな 最近のジャンプの新連載パクリばっかじゃねーか
こんなもんがウケたら漫画は駄目になるわ
なあおまえらってさ
自分のレスみてみろよ
そんな大人になりたかったの
なあ
昔から新連載でゲームから早速パクッたようなのが多かった気が
>>223
なにするだーって叫ぶ主人公とキスする音がズキューンのヒロインと殴るとメメタァって音が鳴るカエル出そうぜ そんなこといいだしたら
ジャンプの連載なんてハリウッド映画→公開→即パクリだったじゃん
男一匹ガキ大将の頃から
ジャンプの漫画でオリジナル作品のやつあるならあげてみろよ
冷蔵庫、洗濯機だとブームになったとき子供が入っちゃう可能性があって危ない
扉が付いている家電製品でジャンプが入るサイズのものはほとんどない。
引き出し押し入れならドラえもん。
クローゼットならナルニア国になっちゃう。
>>4
これを聞いてバタフライエフェクトが好きだから見ようとしたら
あまりに痛すぎて1話途中で投げ出してしまったよ そんなこと言ったらマッシュルもなろう系ハリポタ~ワンパンマン風味を添えて~
だろうしここらへんのジャンプ新連載はどれもそんなもん
あれ単純につまんなくてムリなんだけど
なんだよあの早口説明口調でマンガの魅力並べたてんの
しかも死ぬほどつまんなそう
タイムリープものってんなら別にしゃーないが
>>131とかこれは流石に酷いだろ
どんな顔して描いてんだよ、これを通す編集は輪をかけてやばすぎる
上から詰められたりせんのか >>576
俺も同じ
オタ臭酷すぎるよな
でもそのうちそれがスパイスになって逆に快楽になってくるんだぜ
人を選ぶアニメってこった 物理学の用語はシュタゲだけのものではないから自由に使っていいぞ
パクリとかはどうでもいいけど打ち切りの最終シーンは
二人の子供が10年後のジャンプを電子レンジにかけるイラズラのシーンで〆そう
バタフライエフェクトの2だけ見てないな
1と3はようつべにあった
シュタインズゲートは登場人物の口調が気持ち悪すぎて脱落した。
なので、むしろ有り難い。
>>584
2は1と話の流れからオチまでまるで一緒やぞ
しいて言えば全体的に安っぽい シュタゲのパクリ!とか言ってるやつみると笑うわ
シュタゲのオリジナル部分をむしろあげてほしいわw
来週きになる
バクマンみたいに漫画のあらすじちゃんと伝えない時点であんま面白くないけど
シュタゲはオカリンの厨二病設定を上手いこと回収してるからな
すべてシュタインズゲートのパクリではないか!!
↓
俺らの記憶からシュタインズゲートが消える
存在していた事実すら無くなる
ジャンプならここまでやってくれるよ
この漫画がオリジナルになる
ジャンプの新連載の人は見切り発車感が凄いね
頑張ってとしか言えない
>>582
物理学の方は別物だし日本じゃシュタゲの方で浸透してるからな
ヒット曲の歌詞にされるレベルで バタフライエフェクト漁ってたらエンディング4パターンあってひとつはまんまシュタゲだったわ
4:24から
その後に妊娠中に自殺するやつも入ってる
>>576
違う要素として未来のディストピア要素あげる奴いるけど
まったく掘り下げがなくて死ぬほど肩透かしくらったわあれ
途中までワクワクしたのに話がとっちらかるだけで本当につまらなかった パクリとは思えんけどな
もう少し具体的な剽窃はないの
みんなシュタゲをバタフライエフェクトっていうのが物知らなすぎてイライラする
色んな可能性見せることができるのがこの手の作品の構成的に面白い部分なんだけど
結局ヒロイン生きる死ぬの話でしないわけだから過去の類似作品なぞっただけのうえ結末すら被らせるのはやりすぎ
あんな要素入れるなら未来の悲惨な状況でもきっちり描写しとけ
>>588
話聞いても既視感がある、もしくは独力で想像できそうなネタしかないんだよなー >>599
SF タイムリープ
「リプレイ」 ケン グリムウッド
「時をかける少女」 筒井 康隆
「七回死んだ男」 西澤 保彦
「オール ユー ニード イズ 吉良 ~死に戻りの忠臣蔵~」 左高例
「All You Need Is Kill」 桜坂 洋
「ターン」 北村 薫
「涼宮ハルヒの暴走」 谷川 流
「リピート」 乾 くるみ
「四畳半神話大系」 森見 登美彦
「未来の想い出」 藤子 F 不二雄
「僕だけがいない街」 三部 けい
「代紋TAKE2」 原作:木内 一雅 作画:渡辺 潤
「高機動幻想ガンパレード マーチ」 ソニー
「STEINS;GATE」 5pb.
「うる星やつら2 ビューティフル ドリーマー」 1984年
「ミッション: 8ミニッツ」 2011年
タイムアクセル12:01 1993年
「恋はデジャ ブ」 1993年
「バタフライ エフェクト」 2004年
「アナザーエデン 時空を超える猫」 2017年
「サマータイムレンダ」 田中 靖規
なんJのスレに貼られてたこのコピペのうち14作品までは見た読んだけど
バタフライエフェクトが近いよやっぱ あとこの漫画は読んでないけど
ただのパロディとしてやってそう
パロディを根幹の設定にもってくるつまらなさは知らんが
バタフライエフェクトは
曖昧な記憶にダイブして過去を確定させるのが凄いアイデアよな
あえてシュタゲを意識させることで炎上しながら読者を増やしてるんだぞ
ジャンプなんか北斗の拳でマッドマックスをパクったり
けっこう仮面で月光仮面の名前をパクったり
昔からパクリだらけだよ
パクリとかオマージュでもいいけど
それをするには過去の作品を超えるなにか
読者に納得させるだけの新しい驚きとアイデアを持ってないと
ただネットで批判されるだけになるんだけど
チャレンジャーだな
俺のループものの原体験となると君といた未来のためにかな
あれがまさにリプレイのパクリということで叩かれたらしく権利の事後許諾をとったとか
何も知らずにリプレイを読んだ後に知った
ケータイ小説がエロゲのcross channelパクったとかって騒動もあったが本当にこの手の話題に尽きないジャンルだ
ドラえもんの机の引き出しならセーフだったんだな。この作者にとってはもうドラえもんの引き出しと同じレベルにシュタゲがあるってことでしょ
なんでこんなパクりパクりうるせえ世の中になったんかな。音楽もメロディ被るだけでパクりって言われるしな
件のネット誹謗中傷の話と同じ臭いがする
シュタゲに影響を受けた作品がちらほら出てきたな
それだけ偉大な作品だったということだ
>>597
バタフライエフェクトにディストピア要素はなかったと思うけど
そんなもの必要じゃないでしょ
メインの愛し合う二人がハッピーエンド
別れるにせよ愛し合った記憶は残ったままというものが普通だった
相手の記憶からも綺麗サッパリ消し去る
消すと言うより愛が生まれる前に握りつぶすという選択肢
それがあまりに斬新すぎて辛すぎて強烈に見た人の記憶に残ったんだろ 野球漫画描くやつなんてどうすんだよボールにグローブにバットにヘルメット、パクりしかないぞ
>>615
そんな言葉が足りなかったのかなあ
パクリ云々についてシュタゲ のファンが言いがちなのがディストピア等の要素があることで
実際にシュタゲ をやるとその要素の掘り下げの足りなさ作品中における重要度の低さに驚愕した
であれば所詮バタフライエフェクト等過去の作品の類似作品でしかないな
って話なんだけど >>607
ハッピー・デス・デイ良いよな
1では母親の死をきっかけにすっかり立派なビッチに成長した主人公が変わっていく物語
2ではあれほど渇望してた母親を取り戻せる選択肢を捨てて今を生きることを選択する物語 読んでみたけどただ電子レンジをぱくっただけってよりは電子レンジじゃないとダメな伏線が先にありそうだったわ
謎のサークルや女のために過去改変とかするようになってからスレ建てて
>>603
そりゃ似てるって思いたくて見てたらそうだ
時系列でみると
バタフライエフェクトの前に作り直した方のタイムマシンに「リメイク」要素入ってたのをみてバタフライエフェクト作った感じだからな。 09202605200905da報】 中国でハンタウイルス 男が発症から3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下前次1-新
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなけれ0920260520090509 >>623
いや別にしてそんな思いなかったけど
何言ってんだ一体 中途半端に絵が上手くて情報量が多いのが問題なのでは
絵が下手くそだったら1話に3話分くらい詰め込めたろ
展開が遅いくせにどっかで見たようなギミックのつなぎ合わせとか才能がないんじゃないの
シュタゲは大まかなプロットはバタフライエフェクトとはいえ
物語の根幹の陰謀論がリアルだったらって部分が決定的にオリジナルだからな
よく知らん人はそれを知らずに叩いてるんだろうけど
なんだかんだエシュロンが「プリズム計画」って名前で実在していたことがスノーデンによって分かった訳だし
陰謀論の中に真実があったら面白いねってスタンスのシュタゲがやっぱり一番面白いんだよな
>>433
捨てるけど作者が拾ってこれをくれと頼んでややこしい事になったなって感じで終わる >>619
シュタゲでオカリンがアマデウスクリスを見捨てたシーンで涙腺崩壊した俺に
ママとの別れは号泣余裕でした
あのあたりなんてシュタゲのオマージュじゃないかって睨んでるんだけどね >>629
それだったらその陰謀論の部分徹底的に掘り下げまてくれればよかったのに
途中までは本当にワクワクしたんだよねその要素 2話目で真の作者が主人公に接触してくるのは
テンポが良くていいと思った
>>27
SF読まない人?
世界線なんて一般的たぞ 世界線て後世に残る造語作った志倉千代丸ってマジで松本人志レベルの天才じゃね?
テレビとかじゃないのに世界線は誰でも知ってる言葉になったし
広辞苑にもそのうち載るんじゃないか
>>533
あれはCDジャケットからしてシュタゲ意識してるからオマージュですで通りそう シュタゲかて
リアルからのアタックの見せ方がそんなに上手くないよな
なにか起きると思って期待してるのは当たり前なのに
別に期待を上回ってはくれない。
もうちょっと妄想が現実に侵食してくるっていうやり方もあったのでは。
知らぬは本人ばかりという見せ方だって。
>>4
丸パクリじゃないけど、亜種だよな。 元は間違いなくバタフライエフェクト。主題も方法も全く同じ。
あとからごちゃごちゃオタクみたいな理屈をはっつけて別物に擬装してるのがシュタゲ 京アニ青葉事件思い出すよな、これ
JKの方もまだ作品構想段階でしかないだろうに
すでに集英社まで来てるし…こわ
シュタゲもバタフライエフェクトパクってるどうでもよくないか
シュタインズゲートとかいう知名度ゼロの聞いたことも無い漫画のパクリとか言われてて可哀想すぎる
でも名作中の名作のナルト第一話もハッキリ言ってうしとらの丸パクリだよな
そっちに比べたらまだ可愛いと思うレベルではあるけど
ハッキリいってジャンプだから許されるパクリって感じはするよな
進撃の巨人の1話なんかはオリジナリティありまくりだから
ジャンプっぽくなかった
シュタインズゲートってなに?みなさんご存知のみてえ言い方すんなクソオタク
「星に手を伸ばす」は別にシュタゲの専売でもなかろうに
まずシュタゲがパクリやんけ
昔の名作をツギハギして上手くまとめた手腕は見事だけど
「オタクは自分が一番最初にハマったループものを親と思い込む」の法則からすると
コレがループものとのファーストコンタクトなキッズは、コレがすべての原点と思いこんでくれるハズだから問題ない
シュタゲは継ぎ接ぎだけど明確なパクリは少ない
エンタメにしたバタフライエフェクトなのは疑いの余地もないし深みは元ネタに比べ遥かに劣る
ジャンプのは一発アウト級のパクリと言われても仕方ないし、擁護してる奴はキチガイだろ
>>451
奈須きのこにオリジナリティなんてないからしゃーない >>653
流行りの大本のエロゲ・ギャルゲのジャンルは
「一つのエンディングに辿り着く度に何度もセーブポイントからやり直して、その都度あらゆる選択肢を試していく(※シーン回収のため)」
というプレイスタイルの都合上、タイムリープモノとは非常に相性が良かったからな タイムリープモノはゲームでは腐るほどあるけど
第三視点を利用したメタ叙述トリックはEver17しか知らない
ゲームでしかできない表現だし、仕込むのが大変すぎて後が続かないんだろうか
Ever17はたしかに素晴らしいんだが、今やるとやっぱ日常パートが冗長で苦痛
それこそシュタゲとか君の名はみたいに、パクリでもコンパクトに上手く落とし込んだ作品出てこねえかなあ
進撃のパクリ言われたやつはどうなったんや
ひっそりと打ち切りか?
2255260555220522e報】 中国でハンタウイa 男が発症からh3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなければな22552605552205 >>660
あれは一回こっきりの大技だから真似たらever17のパクリと言われるし、想像の外から殴りつけるからこそインパクトがある
目の肥えてきた連中に仕掛けても逆に陳腐にしかならないリスクを背負った諸刃の剣だから普通やらんでしょ パクリ元から時間が経っていて
パクる奴があんまり若手で新人だと
パクってると言う自覚なんかなくて
「昔の作品ですごいやつ見つけた!お手本にしよう!」
って悪気もなくパクっちゃうんだろうな
>>660
それは単純にアンテナ低いのでは
ever17に関連したものだけでも
シナリオライターの他のゲームとか
リスペクトした同人ゲーとかあるんだけど 実はタイムリープではありませんでしただったら脱帽する
まさか紙媒体のジャンプが届くとは無から有を精製しちゃて錬金術も驚きだね
>>660
出来が良いメタならとらかぷのオマケエンドシナリオとかあるで シュタゲはバタフライエフェクトやジョンタイターやらいろいろパクって、
続編がコケるところまでパクってる
今の編集長は若いけど実績がなくして編集長になったとかここで見たな
鬼滅がその人の功績になりそうだが
1995年の時点で完成度の高いオリジナルタイムリープネタぶっこんできたジョジョ凄い
魔女のやつが進撃ってのがよくわからん
どこらへんが?
ただのつまらない漫画じゃんあれ
シュタゲぽいシーン入れてるだけで内容は全然違うじゃん
むしろライオン仮面のパクり
>>131
古今東西パロディのないコメディ、ギャグマンガなんて無いだろ >>131
面白いけど訴えられたら億取られそうw
まんま過ぎだわな マッシュルとかコレとか露骨な元ネタオマージュを超えたパクリが最近多すぎないか?
電子レンジだしさすがに意識してのオマージュだろう
あと進撃からはインスパイアされてると思う
>>131
これは打ち切られるだろうけどしっかり突き抜けてほしいな >>199
どこかのテレビ局みたいにコネで入ってきた奴らが無能だけど
権力を振りまいた結果周りはバカしか残ってなかった
みたいな感じ? >>682
おもしれえJKローリングにツイートしてこようっと >>690
大人気で掲載順5番手やぞ
ハイキューやヒロアカより前
これと呪術が鬼滅の後釜候補やw バタフライエフェクトのラストはたんなる偶然で出会うだけ
シュタゲのラストは必然だぞ
画力はあるのに勿体ないな
同じタイムリープモノだけど違うアイディアがあるから導入として敢えてやったのかも知れんが
どうせならそこからオリジナリティ出していけばいいのに
ドラゴンボールが今連載はじまったら西遊記のパクリパクリ言われそう
AKIRAが連載はじまったらメビウスwwwって言われそう
スラムダンクの作者やジョジョの作者はトレス魔パクリ魔として黒猫の時の矢吹的扱いになりそう
漫画家って難しいよね
絵が好き→絵を勉強する→イラストーレーター
物語が好き→物語を読む→小説家
ってパターンはあるんだけど、それを両方一人でやるには人間として時間が足りなさすぎる
絵は上手いけどストーリーを生み出すのに引き出しが足りなさすぎるからこういう事になる
3031260531300530op報】 中国でハンタウイa 男が発症からh3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下次新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなければな30312605313005 は?
この世の果てで恋を唄う少女YU-NOのパクリだろ
許さざるよ
>>1
これよりもヤンジャンのやきう漫画のあのキャラはどうなったの?
弱虫ペダルの御堂筋くんまんまのキャラ
集英社ってもしかして頭おかしいの? まぁ炎上してるのはシュタゲパクってるから以前の問題だけどな
主人公の倫理観がクズ過ぎて叩かれてるわけで
>>712
マジなのか検索しようとしたら草
逆にどんなか見てみたいわ
>>714
出てきた時はこれ許可取ってんだよな??ってみんな思ったよ
初登場からしばらく出なくなったから怒られた?と思ったら、結局再登場してキャラもそのままだったはず
そこら辺から呆れて読まなくなったから今どうなのかわからん >>713
バクマンといいこの手の漫画は主人公がクズじゃないといけない決まりでもあるんかね
もしかして漫画家なんてみんなクズだよっていう自虐なのか シュタゲがバタフライエフェクトって言ってるのエアプだよな
最後のキャラ配置の構造だけやんけ
2ちゃんのスレからの引用は山ほどあるが
シュタゲ信者「シュタゲのパクリはセーフ」「シュタゲはパクってない」「オマージュ」
シュタゲはオタク臭すぎてオタク以外に受け入れられなかったから
こうはならないでほしい
>>660
たまにパクリだとか見るけどドキドキ文芸部おもしろいよ >>4
これにレスつけてる奴ちょいちょいガイジまざっとらん?
設定の事だろ >>603
映画のタイムマシン無いじゃん
後半未来に行っちゃうけど 根拠がほぼ電子レンジだけかよ
ほんとあのくらいの時代のオタクの起源主張癖はどうにかならんの
どうせパクリパクり言われるなら堂々とリスペクトしてますよ
って作品で言うのはええと思うけどね
作者可愛そうだよな
編集にやれって言われてしょうがなくやって、
これで叩かれまくって炎上してすぐ連載終了するんだろ?
そんなん言うたら能力バトルなんて全部JOJOのパクリやん
>>619
2の方でママが生きてるからビッチになってなくて
途中から服が普通の女の子になっていくとか細かい作りほんとすき 編集もレンジ使ってる時点でわかるだろうに
これも炎上商法なのか?
このアニメも知らんけど藤子F不二雄先生は漫画家たるもの漫画やアニメばかり見ずに演劇映画音楽本から刺激を受けなさいなんて言ってたそうだがその通りだと思うわ
進撃みたいな漫画やハリポタみたいな漫画も始めてるんだからジャンプ編集側がパクリ指示だしてて若手作家達は被害者だろこれ
シュタゲとかいうゴミをパクった所でな
大して面白くもならない
>>720
>>721
限定的なタイムリープの方法とか
過去変えても結局最終的にヒロインの女が死ぬっていう話の軸とか
最初のイベントを無かったことにするってオチとか
最後の演出はむしろパクったからオマージュ扱いにしようとしてるだろって感じ >>131
これパクリなの? ハリーポッターにわざと似せてるのかとおもってたわ。
パクリとオマージュ、パロディの差がよくわからんけど、わかりやすいからパクリじゃない。って俺は判定してる 話のメインの筋はパクってもいいけど、電子レンジは絶対パクっちゃいけないというのがシュタゲ信者の考え方なんだよ
どうみてもオマージュだろこれ
分かりやすくしてるじゃん
大体マンガ家なんて漫画しか読んでこなかったアホなんだから
アイデアひねり出してもパクリ同然のクソしか出てこねーだろ
>>406
これ
見ても全く興味わかねえ
パクリでも面白ければ許されるもんだぞ >>738
最近のジャンプは設定世界観だけパクるならセーフみたいな開き直りを感じる タイムトラベル、タイムリープモノは良いとして
電子レンジと星に手を伸ばすは
作中何回も出てくるしな🤔
未来ガジェット研究所と未来ロボットフューチャーくんはギリセーフ🤗
サイコパス集英社「版権は会社が持ってるんだからやりホーダイや」www
古典化してるってことだから信者はむしろ喜ぶところだろ
>>737
あの世代は手塚の教えがあるからな
手塚の薫陶を受けた人達は海外からパクってた >>737
つまり漫画以外からパクりなさいって事
まんが道とか見てると普通に映画からネタを拝借してるシーンがあって今の倫理観だと引くよね もう10年以上前だからな
今の少年はシュタゲなんか知らないからセーフ
大人が読んでる方がアウト
これでいいか?
シュタゲ信者ってループ物の作品が出るたびにパクリ認定してくるガイジだからタチが悪い
ものを知らないのは仕方ないにしてもこの年代のアニメオタクは掃いて捨てるほどある題材で起源主張する奴が多い
シュタゲより面白いのなら認めてもいいが
つまんないんだろ?
ヒロアカ スカイハイっていう洋画のパクリ
ネバラン わたしを離さないでっていうイギリスの邦人作家のパクリ
さらにウェブ小説からのパクリ
魔女の守り人 進撃のパクリ
マッシュル ハリポタとワンパンマンのパクリ
ブラッククローバー とあるシリーズの無効化能力の流用
シュタインズケートはYU-NOのパクリ
YU-NOは時をかける少女のパクリ
シュタゲ=電子レンジ
ドラえもん=学習机
この辺はオンリーワンだから
パクるにしても変えてこないとな
シュタゲって完全オリジナル発想な作品なんだ?ふーーーーん
>>761
パクりもなにもシュタゲはYU-NOのオマージュ
権利買い取ってリメイクとアニメ作ったしな はー
アフィカスBEな時点で炎上前提なんやろな
シラケる
YU-NOとデザイアとバーストエラーの剣之3部作は
ループ世界と少女の自己犠牲ジャンルものの基礎教養なので
こんな漫画描かされるくらいなら当たり前のようにすでにプレイ済みであるべき
これらがなければシュタゲやまどマギすらもなかったのじゃ
ジャンプが電子レンジに届く絵面はかなりのインパクトがあるからな
これ以上のアイディアが浮かばなかったんだろう
個人的にはストーリーやタイムマシンの理屈パクってなきゃセーフだと思う
この際シュタゲをパクったバタフライエフェクトを訴えよう
未来のジャンプ連載をパクる漫画だから
あえて露骨にタイムリープ物をパクるような演出してるんでしょ
要するにオマージュ
ひぐうみの後も影響ヤバかったよな Yu-noがsteamで売ってるからやってみようかと思うんだけどPC98勢のクラシックオタクからすればリメイクはありなのか?
自分が触れた範囲でのループ物の元祖はケングリムウッドのリプレイ
ここまで含めて炎上商法なのか?
パクリ騒動の歴史を学習していれば電子レンジの設定は避けるはずだが
ちゃんと読んでないがネタといい登場人物の極端な反応といい筒井康隆の短編ぽい匂いがある
つまりバッドエンド間違いなし
パクリはパクリでも小学生がやるレベルの借用だからなぁ
シュタゲって海外評価やたら高いよな
MALで歴代2位だし
正直電話レンジをパクったのは炎上狙いでしょ
浅はかだしだせえわ
どうにか電子レンジがタイムマシン設定は手塚が起源ってことにできないかな
主人公がたまにスケットダンスのボッスンに見える時がある
この板で800近くまで伸びて「安倍」というワードが登場しないスレって珍しくない?
いうても未来から物が送られてくるという設定だと電子レンジが1番それっぽくなってしまうんじゃね
電磁波+空間って考えると
このスレ見てもジャンプ買う気になれないなあ
ゲームたくさん積んでるし
約束のネバーランドがしょうもない終わり方しててわろた
>>795
トイレでウンコしたら10年後のジャンプがターミネーターみたいに
湯気を放ちながら便座にはまってたとか画期的じゃね? 世界線やダイバージェンスの考え方ってジョンタイタ―が言ってたやつでしょ
それ以前からあったのかは知らないけど
実際にあった事件を作品に取り入れるのがパクリとは到底思わない
ただ、創作物を作品に取り入れるのはパクりかオマージュ。オマージュだとしたら今回のは敬意の欠片も感じないな
>>788
あの痛々しい台詞が翻訳でマシになってるなら観れるかも
自分はあのネットスラング受け付けなくて途中で観るの辞めたから >>795
今一番それっぽいのはスマホにメールかなんかでジャンプ送られてくるだろ >>576
50代の人がお子さんに進められてやっぱり同じ感想だったんだけどハマってたよ
俺ももうちょっとだけ我慢してみてくださいって後押しした パクリ元もパクリだからセーフ理論はいつから浸透したの?
両方ダメに決まってるだろ
バクマンのパクリ
シュタゲのパクリ
ハリポタのパクリ
進撃のパクリ
ジャンプさぁ…
>>543
バタフライエフェクトばっかでこっちのタイムリープの話が全く出てこない辺り嫌儲民の知識の無さが分かるな 今の中学生でシュタゲ見てる奴がそんな多いとも思えんし別に大丈夫やろ
シュタゲ最初のオタくささでつまづいたって人はすっ飛ばして8話あたりまですっ飛ばすといいよ
その辺りからsfしてくる
物語にハマったら最初に戻って情報補完すればいい
そんな俺でも一話を見直すのは二週目以降だったけどw
俺はオタ臭さは我慢出来たけど男の娘で頭抱えたな
一般受けを狙うならあのエピソードはカットして良かったと思う
てか8話も飛ばすくらいなら1話→23話→24話(完結)で良いんじゃね?w
面白いかどうかは知らんが
ゲーム版のが好きだな
シュタゲ関連作とかカオスヘッドとかは面白くなかったから
奇跡の一本だったんだろーな、タイムトラベルモノの傑作って感じで
シュタゲはPS+でフリプあったからそれでやった
序盤がきつかった
いろんな意味で
というかもう何をやっても焼き直しにしかならねーわな
SFなんてそれこそやり尽くされてるけど今のガキどもは過去の作品なんて見ないからリアルタイムで見せるだけで需要がある
なんというか作品というよりは量産品の工業製品って感じの漫画だな
>>816
バックトゥザフューチャーの頃から言われてたけどな
タイムスリップ物を作ったら全て焼き直しだって
リアルジョンタイターが本当に未来人だったのかは分からんが
世界線の考え方を広めた功績は大きい >>270
普通にいいアドバイスしてるのに悪役みたいにされて可哀想 >>270
俺でも描けるんなら自分で描けばいいのにw 電子レンジってそもそもが中に入れたものを
チーンの音とともに変化させるという装置だから
いろいろ使われるというかタイムマシン扱いもシュタゲ以前にありそうなんだが
>>72
壁の感じとかまじで進撃の巨人連想したわw パクる時は訴えられない程度まで改変しろよ
ジャンプのくせに詰めが甘い
11532605531105党】河井克行前法務大臣のパソコンから現金配布先リストが発見される ─選挙違反事件めぐり [ramune★] (661レス)
上下前11532605531105e9(1) AAS
自民党・河井案里参議院議員の去年の選挙をめぐって、現金の配布先を示したとみられるリストが、
夫の克行前法務大臣のパソコンから見つかっていたことが分かりました。
検察は1月、案里氏陣営でのウグイス嬢買収事件をめぐって、河井議員夫妻の自宅などを捜索しています。
関係者によりますと、現金の配布先を示したとみられるリストが、克行氏のパソコンからみつかっていたということです。
検察はリストなどを基に、地方1153260553110511
>>754
ジョジョとか映画からパクりまくりじゃん 一部要素だけで騒ぎ立てる頭に火薬詰まっている奴多過ぎひんか?
世間が炎上してんじゃなくてお前の頭ん中が燃えているだけだよ
>>113
そういえば昔嫌儲か旧速か忘れたけどこの獅子舞のAA貼ってるやついたな
今はどうなってるか知らんけど >>346
他のゲームアニメラノベ(なろう)系にしても小説どころか映画やドラマすら全く見てない人生送ってるやつが結構いそう
他人のアイデアをアレンジする能力って
別の媒体や自分の作風とは違う作品から盗むことで鍛えられると思うんだよな
結果古いオタク向け作品から安直にパクった頭弱い作品をオタク作品しか読んでないオタクが批評する地獄 シュタゲはジョンタイターを管理する弁護士に著作権料を払ったのか?
電子レンジが被ってるなんてどうでもいいわ
問題は主人公が盗作正当化するクズの方だろ
パクりを題材にした漫画でパクるとかチャレンジャー過ぎんだろ
ナルトの初回のうしとらモロパクりに比べたらこんなの屁でもないなあ
>>840
全然刺さんねーな
タイムマシンが出てくるSFなんてのはもう考えうるシチュエーションは全部書かれたしいっくらでも考察されてるわけ
こんなもんは新しくねーからその指摘は当たらない >>781
うーん
駄目とは言わないが微妙だったなあ
剣之は亡くなっているからどうにもならないけど
蛭田は監修で呼ぶべきだったんじゃないかね >>809
ジャップさぁをジャンプにしたパクりって突っ込んで欲しかったのかw >>840
そいつBEが黄色くなってる時点で
工作BEって丸分かりやん?
見る価値がない >>270
こういうの見るといつも思うんだけど編集が原作者になれば良くね?もう >>848
へー
でもおれ活字読むの苦手だから読まねーわ
5ちゃんのレスは読めるんだけどな
漫画も刃牙レベルの文字数で限界 進撃の、母親が家の下敷きになってるシーンは
はだしのゲンのパクリ
マシュルやべぇよな
本場にマジで訴えられたらヤバそう
>>647
スターダストシェークハンズは明らかにシュタゲオマージュで入れたんだろうけど
スペシャルサンクスみたいに癪に触る人も多いんだろうなと理解はできる
今だと音楽のサンプリングとかもかなり厳しいもんな 全然関係ないけどドクター中鉢の顔から牧瀬紅莉栖が生まれてくるとは思えない
>>1 は作者だろ
今どき新連載なんて読まれる確率低いもんなぁ
有名ストーリーによせてネタ振りして読ませたいんだろうな
そっくりとか言ってる連中も工作員じゃね ここをみる限りシュタゲ信者は型月厨と同じ位の知性しか無いね
>>576
10話近くはそんなノリだった気がするから
根気ないとつらいわ 1050270550100510a党】河井克行前法務大d臣のパソコンから現金配布先リストが発見される ─選挙違反事件めぐり [ramune★] (661レス)
上下前10502705501005e9(1) AAS
自民党・河井案里参議院議員の去年の選挙をめぐって、現金の配布先を示したとみられるリストが、
夫の克行前法務大臣のパソコンから見つかっていたことが分かりました。
検察は1月、案里氏陣営でのウグイス嬢買収事件をめぐって、河井議員夫妻の自宅などを捜索しています。
関係者によりますと、現金の配布先を示したとみられるリストが、克行氏のパソコンからみつかっていたということです。
検察はリストなどを基に、地方10502705501005
>>77
世界がいくつも分岐しててパラレルワールド的な概念は昔からあるけど、
それに「世界線」と名付けて使ってるのがシュタゲって意味だ
バタフライエフェクトに世界線という言葉が出てくるか?という話 ただの導入ならいいんじゃね
人の死云々、何度も繰り返すみたいなことやってたら流石に擁護できんけど
>>863
内容は未来の漫画盗作して成り上がろうとする漫画家漫画だから全然違う ループものってエロゲやギャルゲでは割と定番だよね
シュタゲはそれにねらー要素入れただけ
トリコとかいうゴリ押し漫画の主人公がシルエットはケンシロウでコスチュームのカラーリングは悟空だったし
パクリがジャンプ編集の限界
しかし作家はパクリ作家として使い捨てだからノーダメージ
>>353
どうせ多数の読者(ジャンプの悪口が許せないジャンプ信者)だろ
結局バカにされてるのはお前含めたジャンプ界隈の連中だよ >>867
編集は次がいくらでもあるから好きな事言えるよなw
結局は他人事だし
それで消えていった作者もいる
無理やりバトルものにしたりさ
ワンパターン バタフライエフェクトって言うほどバタフライエフェクトじゃないよね
そりゃ大きく未来変わるわなって過去改変した結果、案の定大きく未来変わってるだけだし
バタフライ効果ってむしろシュタゲの方がピッタリ当てはまるだろ
>>861
シュタゲの世界線の元ネタはリアルジョンタイターだぞ
作品内にも登場させてるからパクりとまでは言わんけど作者が考えた訳ではない
作者が考えたのはリアルジョンタイターが否定してた同一世界線に飛べる事とリーディングシュタイナー 漫画はパクリを許してきたからこれだけ発展したんだろ
今のところの話の流れは上に出てたドラえもんまんまだな
これからどう展開すんの?未来から送られてくる謎解き?