クリスマスから正月開けまでが、毎年のような無理矢理華やかにしている感がなく、
スルッと過ぎていった感じ。
あと、仕事場での昼飯時のコンビニが混むようになった
便所紙をダブルからシングルに
ペットボトル茶は湯で薄めて飲む
外食は10%が痛いから極力控える
そんくらい
ファストリの1月国内ユニクロ既存店売上高は5カ月連続前年下回る
大株主なのにひどいアベノミクスだな
特に変化なし
しいて言うなら増税前に車やら建売やらで散財した連中がぴーぴー言ってるぐらいだな
酒は完全にやめられた
コーヒーは以前の半分
無駄な間食もしないので意図せずダイエット成功
安倍ちゃんありがとうありがとう
デート減らした
漫画喫茶行くのはやめて図書館やKindleアンリミテゥド
ライブも前は興味あったら行ってたけどかなり吟味してる
実感はあまりないけど確実にダメージ受けてるってとこがさすが
70円値上げしたラーメン屋に行かなくなった
たった70円で行かなくなるとは
ほぼ食品しか買わないし外食もしないから負担増えた感も無しだな
増税騒ぎすぎとすら思う
インボイスで戦々恐々
それとなく打診してみたが取引先がまだ気付いてなかった
8%税込み価格で出してたラーメン屋が50円値上げした上に10%外税にしやがったからもう行かない
飲食店の経理やっとるが旧8%と軽減8%と10%の消費税が混在してて仕事が増えた
キャッシュレス決済も導入したから更に仕事が増えた
売上と客数と客単価は見事に減った
物買わなくなったし値上げした店に行かなくなったか行く頻度減った
もう経団連と阿部一見は海外に移住してくれよ
国民の9割が貧困なんて異常だろ
もともと現金をほぼ使わない生活してたから、
いろんなポイントがバカスカ増えてるくらいかな?
寺岡の8%、10%廉価レジ、PC版バーコード出力
ソフト買えなかった個人商店数軒廃業した。
コンビニも潰れた 安倍のせいだ