「早実から明大」の経歴はあまり誇れるものではないようだ。ところが、なぜか萩生田氏はそれを隠そうとしない。例えば、昨年行われたある「オフレコ講演」で、彼はこう豪語している。
「普通に真面目にやっていればそのまま早稲田大学に行けたんですけど、停学を2回受けちゃいまして、大学の推薦を受けられず、1年間、浪人して明治大学に進みました」
「停学の理由がふるってましてね。1回は卒業パーティーのパーティー券を売り歩いているのが、後輩の告げ口で(バレて)停学。もう1回は、高田馬場で朝鮮高校の生徒と大乱闘になってしまい、警察を呼ばれまして停学に」
なにが「ふるって」いるのかよく分からず、未来を担うこども達に夢を与える話とは思えない。
https://www.dailyshincho.jp/article/2015/11060815/?all=1 チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
文科省はキチガイをトップに立てなきゃいけない縛りでもあるの?
下痢友の武勇伝はソース無しじゃ鵜呑みに出来ないんでw
ヘイトスピーチからヘイトクライムに悪化してるじゃないか、やはりヘイトスピーチには厳罰を科して暴力行為がエスカレートしないように国で決めないと海外からいまだに人権後進国だと非難されてる所以かと
右翼って暴力的だなあ
理屈より感情で動く右翼こわい
これがなんで政治家になろうとしたんだ?
おそらくJC的な体育系のノリだろうが
何十年も前の話じゃんそこから立派に更生して国会議員になったんだから別にいいだろ
忖度できる土地成金のボンボン萩生田は、
不良集団の「財布」として有能だったんだろう。
この年齢の早実野球部って全員調布リトルからの野球入学やろ
どっちの理由もロクでもねぇな
俺も早稲田に八年通ってたロクでもねぇ大学生だったけど、早実の学生が馬場に来る事ってあんまり無かったような印象だわ
チョンモメン連呼のネトウヨゴミムシが寄り付かないスレ
国士舘大に入って
チョン校狩りをやれば良かったのにw
○森ゆうこ君 萩生田官房副長官、特区提案者が首相官邸に行ったことはありますか。
首相官邸にいつもいらっしゃるでしょうから、そういうことがあったらお分かりだと思うんですけど、ありますか。
○内閣官房副長官(萩生田光一君) 本件でその関係者が官邸にお見えになったという事実関係、私は承知していません。
○森ゆうこ君 先ほどちょっと私、面白いのを見付けたんですよ。
これは今治市の、これ稟議書、これが行政ですよ。
皆さん、内閣府も文科省も農水省も、この問題に関する稟議書もなければ意思決定をした決裁文書がないとずっと答えていて、そんなの行政かというふうにずっと言ってきたんですけれども、今治市はさすがに稟議書はありました。
平成二十七年四月二日木曜日、十一時半から十二時半まで、平河町、都道府県会館東京事務所にまず今治市の役所の人たちが行って、その次に、永田町一丁目六の一、内閣府に十三時から十四時まで行っているんですね。
十五時から十六時三十分、獣医師養成系大学の設置に関する協議、その下、参加者が黒塗りされていて残念なんですけれども、場所、東京都千代田区永田町一丁目六の一、首相官邸です、首相官邸です。
萩生田官房副長官、今治市、この獣医学部のことについて首相官邸に行ったこと、あるんじゃないんですか。
第193回国会農林水産委員会第18号 平成二十九年六月六日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/193/0010/19306060010018.pdf 政治家の朝鮮学校エピソードなら「蛇腹の詰め襟(両国高校)だから国士舘と間違えられて絡まれた」とかの方がいいよな
こんな原理研エピソード出されても困る
付属から早稲田に入った奴って
浪人して明治やっとくらいの実力なのか
今から大学院に早稲田へってどうですか?
大臣から率先して学び直しを実践して欲しい。
まだビジネス右翼の方がマシだわ
これじゃあガチで右翼じゃん
萩生田が統一教会系の学生団体に入ってたのは本当なの?
菅原も辞めたし、統一教会の息がかかった議員は一掃すべきだろ。
薬物関連事件を起こした俳優が出演した映画に補助金出さないっていうなら、犯罪詐欺カルトに関係のある議員に歳費を出すのもダメだろ。
エスカレーターするつもりで何も考えずサボって好き放題やってたら
やりすぎて停学くらって普通に入試に落ちたってだけだろ
そこら辺のクズと何が変わるんだよ
>>38
早実はまだマシな方で、学院上がりは高校受験すらしてないから露骨に知識量少なくて
新歓飲み会とかの自己紹介で出身校言ったら「裏口~!」と囃し立てられるのが定番化するレベルなんやで ってことは、もしかしたらケンモジサンとバトってたかもしれないってことか?
胸熱だな
当時は若くバカなことをしたと反省してるならともかく こいつ未だにその感覚のままじゃん
昔、名鉄本線の電車乗ってたら大同高校と朝鮮高校のヤンキーが喧嘩してたけど
こいつは、その程度か
>>55
そりゃ朝鮮高校(北朝鮮)と乱闘するんだから、当時から統一教会(韓国)の手下だったに決まってるだろ レイシストがイキり倒して大臣やってる国ジャップランド
ただのイキリクソ野郎じゃん、こんなのが大臣やる国に税金払いたくないんだけど
山本太郎はこいつを落選させるために東京24区から出馬すべき
こいつスタンド応援組の癖して甲子園四回出場って経歴に書いてたクズだから
朝鮮学校の連中とつるんで悪逆の限りを尽くしてましたより全然マシ
統一は過去に韓国政府に人間を潜り込ませようとしたのがバレて敵対関係みたいなことがどっかに書いてあった
残酷市議もそうだけど暴力が好きな人って目つきがやばいよね
馬場近くに5年くらい住んでるけど朝鮮学校の連中も早実の連中も見たことないわ
って、これもよく考えたら今の日本と同じじゃん。
自分で書いてて気づいたわ
朝鮮学校とは乱闘するけど
朝鮮統一教会には土下座行脚して文鮮明マンセーする萩生田統一
この年にもなってこんな恥晒ししてるのが大臣してんのか
>>82
そら早実は国立に引っ越したから当たり前やろ エスカレーターで早稲田に入る付属高校の平均レベルは、一浪して明治がやっとってマジ?
学歴コンプ
ゴマすり上手い
生意気な面と言動
若い頃の安倍ちゃんそっくりやん
朝鮮学校と乱闘なんてかっこええやん
まさに憂国の士じゃないか
これは赦す
この世代はマジで在日とやり合ってた世代だから
文科省の大臣ポストって教育破壊系の人しか上につけちゃいけない決まりでもあるんかね。
ツッパることが男の たった一つの勲章だって
この胸に信じて生きてきた
チンピラ丸出しだからなこの馬鹿
大人しそうにしてるけど滲み出る頭の悪さが隠せない
バキューダ武闘派やったんか・・・ だからあんなポンコツなのか納得したわ
ただ単に成績が悪いから推薦取れなかっただけだろw
それを誤魔化すための作り話にしか聞こえない
不良のDQNだったってことか
自民党の人材の質が悪いわけだわ
荻生田はネトウヨ系のタイプだからこれはイキってるだけだろな
推薦じゃないと早稲田行けない脳みそ
一浪して明治
これ半分安倍ちゃんだろ
昔は割りと朝鮮高校とのケンカ多かったからな
ヒゲの殿下もあいつら学習院の制服見るといつも絡んできやがったとか言うてたくらいや
付属からのエスカレーターでもちゃんと審査がされてたんだな
むしろ今なら権力あれば金とごり押しでなかったことにして進学出来そう
>>97
これ(笑)
どうせ本当はすれ違っても目を合わせないようにしてたんだろ(笑) あの恐れられてた朝鮮学校の生徒と乱闘するとか国士やんけ
ネトウヨのイキリ妄想っぽい
単に推薦に必要な査定貰えなかっただけだろ
萩生田世耕北村は発言禁止にしとけよ
まあ安倍友バリアーで無敵だから思い上がってんだろうけど
当時の早実は社学しか行けんかったからな 当時で一浪で明治商なら有能だと思うで
この武勇伝自体、全部盛ってるだろ
政治家にはありがちだよ
病的なうそつきが立候補という行為に出る
恥も外聞もなくパーティ券売りまくるような詐欺師が
結成当初から自民党幹部は大好きなんで
昔先輩に朝鮮高校とのケンカ話はよく聞いたなあ
今はそういうのないんか?
相手が朝鮮高校かどうかなんていくらでも捏造できるだろ
ただの暴力野郎ってだけじゃん
萩生田も香典問題起こしていたよな
年間100万以上の香典を選挙区内に配った件はどうなったんだ
高田馬場でチョン高と乱闘なんて聞いたことないな。
小田急線での乱闘は恒例だったけどなww
パー兼売りを言いつけられるって
要は押し売りしたってことだよ
このころの人って早実でて浪人して他大学って結構いるな
今は全員入れるんだっけ?
パー券売り歩きって、押し付けカツアゲってことじゃん
耐えきれなくなった後輩が訴えたら「チクられた」って真性の反社会的クズだろ
それがよりによって文部科学大臣とは、世も末を体現してるな
スシローが言ってた今回の組閣に居る3,4名のヤバい奴って
菅原とコイツだろw
パーティーを売り歩いて後輩に告げ口て事実は
後輩に押し売りしたから告げ口されてんだろ死ね
チョン高は血気盛んだったからどこのやつもみんな乱闘してたろ
そんな程度で停学になったってことはやっちゃいけねえことしたってこと
刃物とか出したんだろ呆れるわ
こんなチンピラが文科省大臣とかそりゃ日本も終わるは
まあ新宿そして高田馬場といえば朝鮮高校との乱闘のメッカだからな
昭和48年(1973).6.11〔国士舘生が朝鮮学校生襲うなど大暴れ〕
東京都新宿区の新宿駅ホームで、ラッシュ時の人混みの中、国士舘高校生20人と朝鮮中高級学校生20人が乱闘となり、喫茶店のガラスが割られ、
突き飛ばされた老女(70)が階段から転げ落ちて2週間のケガを負った。
翌12日、高田馬場駅で国士舘大学生20人が「朝鮮人をぶっ殺してやる」と朝鮮中高級学校生を木刀で襲い、電車のガラスを割って3人逮捕。
若い頃からずっと朝鮮人の子分をやっている猪木よりは気概があるな。
その当時って早実から推薦進学できるのは25%くらいだろ。
テリー伊藤も早実から日大だし。
(*´ω`*)「当時の早稲田実業は早稲田とついているが早稲田に内部進学できない学校」
( ゚Д゚)「早稲田の実業をやりたい高校生の学校だった。今でいうなら大学もある学園グループの専門学校のようなものだった。かなり成績がいいと先生たちに早稲田に推薦してもらえる」
(*´ω`*)「特別枠だったんだね。今は知らん」
( ゚Д゚)「おそらくちょうこうと喧嘩したのはデマだろうね。パッチギでも見たんだろう。当時の早稲田実業は恐喝のカモだったもんね」
( ゚Д゚)「今は知らんが当時の早稲田実業は男子校だったんだよね」
>>153
でも金と安倍からの信頼はある。
それだけあれば、今の日本で大臣やるには十分だよ。 早実のおまんこ動画
野球部からハメ撮り拡散された
ダンス部のおまんこ動画
見た人いる?
野球部の自粛は今年だけなのかな
今だと上位学部の推薦がとれないと受験勉強して一橋に現役合格するやつがいるくらいのレベルらしい
ソースはどっかの塾だか予備校の合格体験記
明治行きたかったけど駄目だった。親が許してくれなかった。
昔は朝鮮学校は投石してきたり態度最悪だったそうだからな。
>>1
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ 学生数が多いから騙されてる
学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。
偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
慶應法 91% vs 早稲田法 9%
慶應法 76% vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人
入学後も勉学・資格なら慶。資格より研究励むなら東工。遊ぶなら早
理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大 17.20パーセントの合格率
受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf >>1
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ 学生数が多いから騙されてる
学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。
偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
慶應法 91% vs 早稲田法 9%
慶應法 76% vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人
入学後も勉学・資格なら慶。資格より研究励むなら東工。遊ぶなら早
理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大 17.20パーセントの合格率
受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf