ソース読むと男ほどガチャにハマって女ほどパズルやアクションにハマるんだな…
なんでこういう嘘つくの?荒野行動とか小学生やってるじゃん、こういう統計で嘘つく意味をおしえろ
ソシャゲやってたら5ch見る暇なくない?
いつ仕事してんの
>>5
荒野行動の統計見てみろ
1番多いのは40代男性だ
5ちゃんは?? この世代ってなんかおかしい奴が多いよな
自閉的というか
>>5
荒野行動はほとんど課金で強さが決まらん実力が求められるゲームだし
そりゃ札束で物を言わせるおっさんが勝つゲームに若者が寄りつくわけない しってた
mnoやると日本人ギルドは40、50のおっさんがキモい顔文字付けてて哀れになった
そんなおっさんしかいない
電車で何も成し遂げられなかったジジイがスマホゲームでぽちぽちやってる姿は凄まじいよな
課金しておれつえーしてんだろ、絶望
こんなの回答するの独身男の下手したら子供おじさんだろ
必然的にこんな目を背けたくなる結果になるんじゃないか
>>14
だからおっさんのが多いなんて嘘でしょ?こういう統計ものって嘘つきすぎなんだよ んなことあるかい
街中のガキ連中はゲーム三昧やんけ
世代人口を考えると割合は同じぐらいだな
まあ中年になってまでゲームすんなとは思うが
40代ってどうしようもないよな
ドラクエに依存して親に殺されるのも40代
>>21
ガキってヒカキンとかのゲーム実況youtuberみてない? スマホネトゲの痛い課金厨おっさん
「仕事の接待が・・・」「若い頃は・・」「仕事で・・」ネトゲは痛い奴が多すぎる(笑)
ネトゲ以外に話聞いてくれる奴いないのか?
リア充な奴が日曜日にネトゲに張り付く?毎回長時間来れる?な訳いだろ(・∀・)
盆休みでも、日曜日でも丸一日ゲームに張り付いてる異常者が多い
なろう小説もこの辺のおっさんが8割だし
人口多いだけ
tiktokも若者しか投稿してないのにおっさんが利用してるっていうし
どういう調査方法なんだろ
ティーンに人気のアプリランキング
そんなことより初恋の子が結婚してた…
諦めがついたわけではなく
初恋をした子が幸せそうに結婚しているすがたを見て心が温かくなった
失恋とはなんだろう、そんなことを思い卒業文集を手に取り自慰をした
ほろりと精子がこぼれた
パズドラのサービスも2012年か7年前
ある程度課金出来て独身だった20代~30代だろうしそこから7年だもんな
若い奴は金ないんだしガチャ課金なんて出来ないもんな
女子中学生のフリをするおっさん達でにぎわってんだろ
>>34
これ女ランキングだろ?男はもっとゲームやるよ その年代でさらに独身のやつらな
いっぱい金落とすからその世代の独身から集金するのが賢いやりかた
まあゲームもしないけど俺のようなおっさんにはティックトックで
サル踊りして何が楽しいのか全くわからん
ほいよ
女ってTwitterとかでなんでマンコとか見せたがるの
>>19
荒野行動なんてプレイヤーの人口そんな多くないだろ >>19
だから荒野行動のプレイヤーが全スマホゲーのプレイヤーの何割になるんだよアホ
全体で見たらこうなるってだけだろ 40代とかのほうが数が多いから、割合とにしちゃうとこうなるんやろ
街中でスマホゲーしてるキッズより隠れてスマホゲーしてる40代のほうが多いんだろ
>>47
ガンダムとアイマスの客層が完全に同一なのが草生える たまに見かける20才前後で毎日ネトゲに張り付いてる奴、ゲーム頑張るより、彼女や友達作った方がいいんじゃね?
1日中チャットでおっさん達と会話するよりも、生の人間と会話した方がいいだろ(笑)
精神病のおっさんとおばさん。起きてる時間の9割はネトゲに張り付いてる(笑)
外国人みたいな戦闘ギルドでもない引きこもり日本人の農業ギルドの農民は長時間する事もないから1日中チャットしてるだけやな(・∀・)
毎日10時間するゲームでもないのに
ネトゲ中年メンバーの武勇伝「金属バットで殴った」「土下座させた」数十年前のヤンキー時代の武勇伝ドヤで語られてもな~(*゚ロ゚)
キャバクラでも言って語った方が聞いてくれるぞ(+o+)
それ聞いて「すごい~」誉める専業主婦のおばちゃんもいるが
日本人のネトゲ世界は異様だわ~
日本の中年、リアルでは人間を殴れるほどの人間が、ゲーム上の外国人ギルドの敵は叩けなくて静観( -_-)o
内部だけでは威勢がいい奴が多い( -_-)o
まさにネトゲの世界
スマホゲーやってるやつにオッサンだと煽るネタできたやん
なろう小説とソシャゲにはまる氷河期世代、日本終わるわそりゃ
おっさんだけど全くやらないわ
据え置きとかはやるんだけどな
俺も某ソシャゲやっててTwitterよく見てるけど
少なくともその界隈では若い人多いな
若者なんていつの時代もそんなもんでしょ
90年代末期なんて就職氷河期とはいえ
若者文化はコミュニティも含めて今よりも熱気が有ったはず
今は燃えカスになっているだけで
>>14
金使わないとエイム定まらないし、索敵範囲も狭くなるらしいw まず若者に比べて人口自体が多いのと
金で有利になるから若者よりは所得の高い世代がハマってるんだろうな。
ソシャゲのチャットとかで聞いてもほとんど30歳以上だね
子持ちも多い
やはりスマホネトゲは子供部屋おじさんが別格に多い!(・∀・)
日曜日でも課金厨の親父達が20時間張り付いてるわ~(*゚ロ゚/
みんな生活の中心が”ネトゲ”になってるな~(・o・)
休日に15時間以上”ネトゲ”にはりつくのは、何故か自称重役や若い頃は自慢が多い(≧▽≦)
ギルドトップパワーの親父さんは、パワー自慢と若い頃の自慢話しか聞いた事ない、戦闘力自慢ばかりするが、実際に戦争をしているの1回も見た事ない(・o・)
音楽に合わせて踊るとかお母さんといっしょの子どもじゃあるまいし
そんなお遊戯幼児で卒業しとけよ
頭退化してんじゃねえのか
若いときはパチンコに搾り取られて年取ったらソシャゲに搾り取られる何も学習しない池沼世代
>>64
よしよし
おじさんは偉い偉い(´・ω・`)
>>69
家庭持ちは据え置きゲーやる時間減ってスマホゲーやる時間が増えるらしいね >>69
若者のフリしてるつもりが顔文字のせいでおっさん臭さが増してるぞ >>50
>>51
人口少ないからなに?おっさんのほうが多いなんて嘘だといってんだよ インスタとかティックって人ありきだろ?
よくリアルオフラインで楽しもうという気になるな
87%ってどっから出した数字だ?ソース見ても書いてないぞ
当たり前だろ
スマホゲームは課金の額が強さじゃねーか
課金出来ない若い奴はつまらんよ
バカみたいに課金してるオッさんと閉経まんこが偉そうにしてるしな
ネトゲは相変わらず…おじさんとおばさんの精神病院(・_;)
中年達が昼間もずっと張り付いたみたい(゚o゚;)
ローモバに人生かけすぎσ(^◇^;)
最終的にはそんな奴しか残らないゲームか
狂ったように課金してクレカ限度額って…
>>63
こっちだと家庭用ゲームやらなくなってスマホで済ましてるのがほとんどだぞ
周りにパチンコみたいな事やってる人いないからかもしれんけど >>70
今の若者はインスタ、TIK TOK、YouTubeを通じてマーケティングや映像文化を学ぶ
かたや君ら高齢無能子供部屋おじさん世代はソシャゲ、5チャンネルで毎日毎日同じことの繰り返し脳みそ空っぽアベガー
どっちがまともか3歳児でも分かるよ そりゃそうだ
あれだけの重課金を10代20代はできないもの
ファミコン
ゲームボーイ
スーファミ
サターン
プレステ
ゲームボーイカラー
ネオジオポケット
ワンダースワン
ドリームキャスト
プレステ2
ゲームボーイアドバンス
DS
PSP
プレステ3
Wii
プレステ4
Switch
ライトゲーマーだがこんだけ本体買わされた世代だからな
パズドラとかガチャ定価1回1200円だからな
ぶっ壊れてるわ
人生終わってるからスマホゲーくらいしかやること無いんだろうな
小さいSNS 10代
インスタ 20~30代
LINE 20代~40代
ツイッター 30代~50代
5ch 40~60代
これで合ってるだろ
2016~2017の調査でポケモンGOブームの真っ最中なんだな
>>89
スマホゲーでランキング入りして承認欲求満たしてるんだよね スマホゲームって今の平均的な若者には楽しめないくらい金かかるからな
無課金で何とかするくらいなら他の事やるわな
インスタやらtik症やってわのは知能が低い奴だけだもんな
アケもCSもPCも通過したこの世代にとってスマホゲーは新しくていいんだろうな
中学生の男女が帰り道でセイバー欲しいなーとか話してたの聞いたことあるぞ
信じられないかもしれないけど
>>87
こうやって並べるとかなりあるな
おれも半分以上買ってるわ
うちにはメガドライブと3DOあったけど
>>1はグラフの見方がわからないのは分かった 嫌儲のスレタイは大体捏造だから自分でソース読む癖が付いてかえっていいな
>>10
自己肯定出来るものが無いからお手軽なSNSにハマる
ヤク中と一緒 >>97
誰もやってないとは言ってないぞ
多くを占めるのが35歳~45歳ってだけで
元々、Fateなんてエロゲが流行ってた世代がメインだろうし
まさに35歳~ってのに当てはまる 中年どもがなにかと理由付けて若者にマウント取ろうとして草
ソシャゲが誇りとかマジで今の中年って生ゴミだな(笑)
若いうちは承認欲求を満たす文化へと走る
形が違うだけなのよね
ほんでいつの時代もそこに入れない陰キャは存在する
本来、養育費とかで消えるはずが
独身者は課金できえる
アイドルを育てるソシャゲとかおっさんばかりやってるのかw
35~45のおっさんが承認要求強くて、インスタとかしてたら
それはそれでマジ気持ち悪い
課金してる馬鹿の中央値がこの辺だろ
後10年20年で消える市場だな
今の10代20代が移行してくるほどの経済力を持ち合わせるとは全く思えないね
ゲームやる層とパチンカーって被ってるもんなどちらも無趣味なだけだし
金ない時は家で大人しくゲームって感じだろ
>>110
その独身者から吸い取った金で頭の良い技術者が一夫多妻を敷き子供を育てまくるって所まで行けば完璧なのにな インスタは知らんがTiktokは40代が利用者一位になってるぞ
若者って就職できても経済的に苦しい人ばかりで子供部屋76%のはずだけどそんなちんけな存在価値で蠅やって同期の金持ち一人暮らしから失笑されないのかな
>>1
1年半も昔の記事って
こういう業界の統計として意味あるの? 底辺おっさん共はマジでソシャゲとかを若者文化だ!俺も若い!!!とか思いながら遊んでいたのだろうか
40過ぎたおっさんがSSR出た激アツーとか言ってんのか
俺は30代でこんなの卒業したが40過ぎだときついな
さっき東京ゲームショウでバズドラのプロがでてるライブみたけど10人位だったぞ
>>123
一年半でユーザー層が激変してると思う
お前の脳味噌よりは意味がある 若い層は友達付き合いで遊びに出るからな
中年になると付き合いが減って寂しくオナニー
>>119
残念ながらいい女は一人出会えるかのレベルだから
わざわざ売れ残りを引き取るような事はしないよ
性欲満たすなら高給風俗いくし スマホゲームのプレイヤーの87%は35歳から45歳の男性
若い世代はスマホゲームよりInstagramやTiktokに興味を示す
って意味だろ
>>1
30代40代は男女含めても43%だが
なんでそこまでしてウソついてスレ立てるんだ? 単純に幼少期からSNSに触れている世代だからでしょ
>>1
棒グラフも読めないとか義務教育やり直せや知的障害者 おっさんになると全然褒めらなくなるから
子供みたいな遊びに夢中になるみたいだよ
>>83
なるほどなぁ
逆にゲームやってるやつがいない
つまりみんなやってんだな
俺やらんけど フェイクニュースしか生み出さないなここって
大半が確かめるって事もしないし
ポケモンも一瞬はやってさっと引いたかと思ったら最後までやってんのおっさんリーマンなんだよな
バイト先のオッサンにfgoやらモンストやら勧められた 付き合いでやるにしてもつまらなすぎる
>>47
これがほんとならメスってなんのゲームやってんだ?? 子供の頃からゲームやってた世代がスライドしてるだけ
今の子供はYouTube
スマホゲームするのに年齢とか性別どこかに設定するのか??
どうやって統計とったんだ?
30、40にもなってエロゲガチャでマウント取ってるのかと思うと鳥肌もんだな
どんな人生送ってりゃそうなるんだか
>>146
今の時代刀剣乱舞やらなんやら完全女性向けとかきっぱり別れてるよな
接点がないわ 女は特にそうだけど
コミュニケーションが好きなやつにとっては友人とのおしゃべりって最強のコンテンツなんだよな
ほかのどんなエンターテイメントでも奪えないような強烈な依存性と快楽がある
氷河期世代が高齢になって生活保護もらいだしたら、日本は終わり
>>153
そうやって限度が来たら生活保護廃止するから日本は始まる ソシャゲ課金してるのも大半がおっさんらしいな
ゲームの世界も高齢化かよ
>>148
設定なら課金する時に初回だけ年齢確認する(誕生日設定)
それで統計取ったかは知らないけど >>152
友達がいない俺達には嫌儲でのおしゃべりが快楽だしな >>47
それいわゆる情報商材系の会社で
調査を受けたという人がガラケー時代に1人しか居ない
ロクに調べもせず嘘っぱち書いてる所やぞ >>157
ニート問題出てきたのもこいつ等からやんな
未婚率も高そう >>158
気軽に友達と会って雑談出来なくなったおっさんだがこれ
微妙な関係のやつと出掛けるより全然楽で楽しい 若者はゲームより自己顕示を満たすものの方が
人気あるでしょ
ゲームなんて自閉症向きだしね
30代は筋トレしてるのよね
&t=jpeg&q=70 金はあるが行動力はなくマウントを取りたい
そんな陰キャ爺には持ってこいの場所だもんな
>>165
冷静に考えてみ
運営するにはお金が必要だから
支えているのは重課金おっさんか、それには匹敵しないおっさん多数が必要なんだよ 結局、スマホゲームなんて課金すりゃ勝ちだから
若者はつまらんでしょう
ワイ将、アラフォーオッサン
SSやPS等の昔の名作ゲームを買い漁ってエミュで楽しんでる
してる時間で考えると
instagramやtiktokってそんな時間かからなくね?
大半はyoutubeで時間浪費してるだけと予想するけど
>>165
久しぶりにアドブロック外したらこのゲームの広告出てきたわ 重大犯罪犯すのもこの世代
ネトウヨもこの世代
なろう小説読んでるのもこの世代
深夜アニメ見てるのもこの世代
この世代をなんとかしないと日本は沈んでしまう
老人なんかより厄介な存在だ
なろう小説の世代もこのおっさん世代なんだよな
本当ジャップは堕落してるな
並んでるの昔のゲームばっかりだもんな
オッサン向けなんだろうなって
8ビットマイコン時代からマイクロプローズジャパンやシステムソフトが移植したフラシムにハマって
16ビット時代にエロゲに塗れた98を捨ててAT互換機の自作でMSFSに触れて
ちょっとDOOMやQuakeに浮気をしたけどスティックスロットルラダーペダルの三点セット揃えて飛ばしまくって
Falcon4.0の頃からおじさん難しすぎて飛ばせないやって思って
DCSや旅客機のコンピュータ入力みたいのも凄いけどやっぱり自分で理解出来るのはセスナ172ぐらいだなあって感じのフラシムおじさんおる?
これ絶対ウソだと思うわ
だって俺のやってるゲームのギルメンほぼ10~20代だもん
30歳以上が13%って言うなら納得
>>76
木(荒野行動)を見て森(スマホゲー全体)を見ずっていうんやで ガチャよりバズりの方が安上がりで気持ちいいからな
おっさんはバズるのが若い女より圧倒的に難しいからガチャゲーに逃げる
おじさんはマッチングアプリには手を出してるならな
不倫と彼女探しで
お金かかるからな
ガチャでキャラ出さないとつまらない
ゲーム内容は変わらないし
おっさんはずるずるとやってるの多いと思う
>>191
ゴミとか危険行為の問題を考えないならガチャマウントよりは
リアルマウントの方がだいぶマシだな
むやみに承認欲求を求める虚しさとかマウント自体がよくないとかは
もう一段階上の話だし 某スクエニゲーやってたけどマジでおっさんしかいなかったな
40代どころか60代とかざらだった
スマホゲームは脳死ポチポチ周回ゲー多いもんな
脳が衰えたおっさんにはぴったりなんだろ
おっさんがエロいイラストに釣られてガチャ回してんのかよ
悪夢だな
コスプレで全く接点がない腐女子特化ゲーのコスプレが一大勢力を作ったりしてても全く興味がないから詰まらんのだよな
なんだかんだ言ってケンモーも38くらいだと思ってたけど
こりゃ50代もあるな
マジかよオッサン…
俺もオッサンだけどスマホゲーとか微塵もやりたくならんけどなぁ
今の子は生まれたときからスマホゲームがあるしやってるからな
もうゲームに飽きてるんじゃないか
この世代って団塊馬鹿にしてるけど同じぐらいアホだよな
LINE オ-プンチャットは完璧匿名
木綿で話そう
「嫌儲 雑 談 部 屋」は下のURLから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😳😳😳😳😳😳😳😳
おっさん
なろうアニメの批評をしながらソシャゲに課金
40前後はゴミじゃない!40前後はゴミじゃない!!!!
なんでケンモでこんなゴミ共の擁護が溢れるんだ?
ゆとりの糞ガキは匿名掲示板じゃなくインスタツイッター行けばええのにな🤔
若者なのにSNSに馴染めない変わり者
陰キャのガイジをなぜ受け入れせなならんのや?
10代のやつらは意外とスマホゲーやってなくて賢いんだよな
ハマってるのは30以上のファミコン世代
ソシャゲに限らんけどガキは金ない、オッサンは何だかんだで金をまだ持ってる
小学生っぽい幼稚なネットスラング絡めてチャットしてくるやつも
中身は30オーバー40オーバーのおっさんなんだろうな
>>202
もうオッサンどころか爺さんじゃねーか
まあ最近5ちゃんでも60、70代とか普通にいるしな
世の中おかしいわ ファミコン世代のおっさんはゲーム会社に脳を破壊されたんだろうな
ゲームばかりやってると頭が悪くなると言ってたカーチャン達が正しかった
>>164
SNSで自己顕示欲満たせるか?
逆にお金持ちの人に格差みせつけられて打たれよわい若者にはつらくない?
自分が子供部屋にいて自立できないのに同年齢の金持ちは一人暮らしの自分の部屋を撮影したり女連れたり結婚してたり
子供部屋にいたらどれも満たせないやん 電車乗ってるとわかるわ
スマホゲーやってんのおっさんおばさん
2年前のじゃーん!?
金で仕事や社会が維持されている以上
無料に群がり金使わん奴はどう足掻こうがゴミだよ
>最も週間プレイ人数が多いのは30代(610万人)で、40代(608万人)が続く。
>10代ユーザーは469万人(前年比108.3%)へ拡大。
ソース見ると10代も結構な人数やってるじゃん
スマホゲーのコラボ開催中!の広告を見るとその世代を狙い撃ちしてるなと感じる
スレイヤーズとかサクラ大戦とか
>>202
アニメとか主要視聴層が既に50代にシフトし始めてるからな >>222
オッサンってかこどおじでしょ?
結婚もしない子供もいない家も車も親のを使う
そんな感じで今まで貯めてきた金をソシャゲに使ってるだけ
ソシャゲの半裸の女キャラがこどおじの子供みたいなもんだな 英二郎みたいなのが多いんだろうな
まああいつはソシャゲちゃうけど
若い奴は金払って美少女キャラゲットするだけのクソゲなんかやらねぇよ
>>227
ゲームは有意義だ大切な事を学べるんだとか言ってアホ面晒してる中年なら沢山いるだろうが!! 氷河期の無能がゲームに逃げ場を求めてるんだな
棺桶に片足突っ込んでるジジイがやってるのもよく見かけるが
>>189
しゅまん
ゲーム内では大学生で、通すからw 子供が年齢ごまかして登録してるパターン
親のスマホ使って遊んでるパターン
この辺どうやって判断してるの?
日本の40代ってゴッソリ消えてくれたら日本復活するよな
2017年のデータかよ
スマホゲームプレイ人数ランキングで1位がポケモンGOだぞ
結婚や育児は金の無駄!とか言いながらやってるのが課金だもんなあ
終わってる
>>1
の詳細
「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある
↓
Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた
↓
5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く
↓
Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
↓
そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
↓
次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報
↓
Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結
↓
JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう
↓
Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される
↓
田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
>>204
健全な10代男子が、虹エロでシコるわけねえわだろアフォか
昔を思い出してみろ?自分らが10代の時ナニでシコってたか
拾ったエロ本とかだったろ? こんな極端なデータ鵜呑みにする馬鹿いるのかw
87%ってw
もうちょい信憑性のある数字にしろよ
>>254
ジジイと糞ガキしかいなくなるじゃねぇかw
ジジイの面倒させるのかカワイソスw インスタとかティクトクなんか今の若者しかわからんし楽しめんだろ
dmmとか広告量凄いしアドブロ入れてない10代とかシコリまくりだろ
>>218
ほんとこれ
ドラクエウォークやってるのも同じ世代が多いのかも 親のスマホ使ってるだけでしょ
クレカ使えない子供の名義で登録するわけないし
外で見るけどよくわからんソシャゲやってるのおじさんしかおらんしな
結婚は金の無駄
それで使う先がソシャゲ
惨めにならない?
文字媒体でのコミュニケーションを好む俺らにとってインスタとTikTokは合わないよな
tiktokももう次にみんな移動し始めてるな
次にがなんだか忘れた
デレステも追加楽曲ポケビにXJAPANに小山田圭吾とかピンポイントでおっさん狙い撃ちしてて最高だわ
なろう小説読みながらスマホゲーやっているおじさん世代とかもはや怪奇だろ…
モンストのコラボはウルトラマン、ゴジラ、エヴァ、セーラームーン、聖闘士星矢、遊白、銀魂、僕らのヒーローアカデミア
結局課金するのが30代以上の独身じゃないと厳しいからそのへん狙い撃ちにする
どうせ来年いきなり若返る
現状1990年1月1日生まれと1980年1月1日生まれが多い
2020年になれば2000年1月1日生まれが激増するから統計が若返る
>>274
おっさんがこのすばコラボとかいいんか?
あ、なろう読んでるのはおっさんでしたね藁 >>250
そういうのは誤差の範囲にすら入らない程度の総数だから考慮する必要がない >>258
ソシャゲのイラストでシコるためにガチャ回してんの?
おっさんマジきめえな
実際は若い世代ほどゲームをよく遊んでるけど少子化社会だから数では負けるというだけ とにかくおまえら
人生無意味なんだろ
そんな時間過ごしてる暇あったら
デレステやれ
現代の技術をすべてつぎこんで
女の子のかわいさを表現することに心血注いでるから
これ見ないと損だぞ
ちょうど深夜アニメが盛り上がり始めてラノベが世間認知しだした時期に30前後だった層だ
プレイヤーの87%がアラフォーだから若者は興味ないって論理は間違いだろ
>>34
インスタとツイッターって何でこんなに利用者が離れてるのか理解できん
どっちも写真と文章あげていいねみたいなの稼ぐだけの同じツールじゃないか? じゃあ若者ってなにやってんだろっておもったけど、もしかして絶対数が少なくて数字に出てこないのか?
>>157
このゴミ共がゆとりは何も産み出さないとか言ってんのか >>287
若い女タレントがグルメ番組でインスタ映え狙えますねって宣伝してるから 確か日本の平均年齢って43だか47だかその辺だろ?
35なんて若者やぞ
スマホよりswichでゲームしてる子達の方が見かけるもんな
据え置きゲームってテレビの前じゃないと出来ないのが面倒なんだよね
持ち歩ける携帯ゲームやスマホゲームばっかりやるようになった
ps3ps4よりvitaの方が何倍もプレイした
両方できるスイッチは本当素晴らしいわ
学年200万の世代の半分100万程度しかおらん
甘やかされたひとりっこのゆとり陰キャガイジやからな
計算すらできんよな
>>280
30-40台が子作りガチャしてりゃええのに課金ガチャで金吸われてるせいだろうな
さっさとガチャ規制しないからこうなる そら学校や仕事行っててSNSでマウント取り合う為のリア充アリバイ作りの外遊び友達遊びもしなきゃいけない層は糞ゲーでガチャガチャしてデイリーミッションも消化してなんて事やってる暇ねえわなw
粗悪品だらけのソシャゲなんて外遊びも友達遊びの予定も少ない層がドーパミン出したくてやるだけの糞ゲーだもの
これ信じちゃう真のバカがいるのがほんとの「悲報なw
>>294
宿直でもゲームできるのはデカイ
PSPみたいなあからさまにゲームしてる感もでないし >>298
メーカーが完全にそっち向いて商売してるのに統計疑う意味ってなに?
俺だけが真実を知ってる的な?そういう?やつ?ぷゲラ >>189
それ自称だろ
中身全員おっさんだぞ、ネット上の自称女もほぼネカマだろ というよりそこらの年代が「ゲーム世代」なんだろ
それより下の世代は遠慮せずにどんどん大人になったらゲーム卒業してくれればいい
そのわりには中学生のなりたいもの3位がプロゲーマーらしいけどw
少子高齢化世界一のオワコン凋落国家だからな
CSおじさんだの馬鹿にしてたガキもおっさんになってる
>>24
救済庇護すべき社会的弱者への懲罰的新自由主義的差別侮蔑排外をやめてください、人権侵害です。 凄いピンポイントな市場なんやなwww
15~25歳
26歳~34歳
46~55歳
56~65歳
この年代層はソシャゲにはほとんどいないって事かwww
興味深いねえwww
一番悲惨な世代だな
良い歳こいてソシャゲやるわ、アニメ見るわ、ネトウヨになるわで
なかなか闇が深い世代ですわ
ここら辺て幼少期から家庭用ゲームが普及してる最初の世代なんだよな
お前ら含めダメ人間をたくさん輩出しました
>>190
荒野行動みたいながっつり参加するゲームはスマホゲームでは少数派だろうからね
メインはFGOやアイマスのようなソシャゲでそれは仕事の合間にするような中年の利用者が多いだろう 電車でゲームやってるおっさん多過ぎだよな
やっぱり家で家族がいるとやりにくいんだろうか
1週回ってシティーズスカイラインしかやらなくなった
氷河期の男はすべての世代の男からやっかまれてるからな
なんとかして隔離したいのがジタミトウ
所謂2ちゃんねらー世代だな
アニメとかスマホゲームって
何が面白いんだろうか?
この世代が子供の頃はゲームも漫画も充実してたはずなのによくなろうとかソシャゲみたいなクソにハマれるな
ゲームって体感ゲームか完全VR環境まで構築しない限り意味ないよな。
フラシム、ドライブシムなど。
あるいは光固定回線と120hz4KモニタとゲーミングPCでスポーツゲームのランカー、リーガーになるか。
なぜスマホでポチポチしてガチャを回すのか?
若い奴は金なくてターゲット完全に30~50代狙い打ちしてるよな
コラボがおっさんホイホイすぎ
ゲームなんか所詮共通の繋がり目的だからな
友達いないけど共通のゲームやってる人と繋がれるソシャゲはおっさん向け
若者はリアル繋がりあるからそっち重視
単純やろ
氷河期でニートでメンヘラでナマポの者だが、ゲーム環境は
4K65インチと4proとロジテックG29でGTsportsとFIFA19とプロスピ19とツールドフランス2019とエスコン7とブラボとウィッチャー3
あとzwiftでロードバイクやるくらいだな。
スマホはX 256GBとpro2の12.9だが、これでゲームはやらん。ipadでpixivだけ。
俺の知り合いの女子高生はみんなあんさんぶるスターズをやってイケメンにはしゃいどるけど
FGOアンケ調査結果
どっちが本当なのか >>10
若くて自己顕示欲を一番満たしたいときにsnsが発達してる世代はゲームよりそっちに夢中になるのかもなあ。
ガキの頃ネット自体無かった人間のガキとは全く別種の生物と考えないといけないな そのエンターブレインが今年調べた調査だと10~20代が多くて課金も増大してたろ
わざわざ三年前のデータもってくるってやらおんだろうなこれ
ほんと今の中年どもって低脳しかいないのがよくわかる
スレタイだけでデマってわかるわ
いかにも中高年の若者像って感じ
おっさんがTiktokやってたらそれはそれでこわい
スマホでこれならゲーム機やPCでゲームやってる奴とかヤバない?
もう老人ホーム入ってるだろ
スマホでゲームは罰ゲーム
馬鹿な若者が搾取されてるのかと思いきや無能な中年が搾り取られてるのかよ
たしかインスタとかで40代男性がめっちゃ多いんじゃなかったか?
考えるのがめんどくさくて
金払えばどうにかなるから
こどおじみたいなのにはうってつけなんだろ
実はスマホゲーやアニメ層って、40・50代のおっさんが一番多いよな
そもそも、ネットとかで若者に人気!ってワードを散見してた時点でお察し
若者が若者に人気!なんて主張しないだろ
おっさんの言うセリフだわ
そりゃ単にスマホ持ってる人と持ってない人の差ってだけだろ
城つくるゲームやってるけど無課金は課金勢のエサだな
だから喜んでエサになってるわ
なので絶対に課金する気はない むしろ褒美をもらいたいくらいだ
嫌儲でオッサン叩きとか同士討ちもいい加減にしろ
お前らもソシャゲやってるだろ
>>5
小学生であるオマエの周りにはそりゃ小学生プレイヤーしかいねえけど
世間を見るとオッサンのほうが多いって話だよ まじかよ
俺アラフォーだけど周囲だれもやってないぞ
この辺がケンモメンのボリュームゾーンなんじゃないの
でも電車の中で未だにパズドラやモンストやってる中高生山ほど見かける
え?周り20~30代しかいないけど???
たまに高校生が課金できない~って泣いてるの聞く位
この世代って話も通じないゴミだからな
思い込みだけは激しく攻撃的な世代
あんなに時間の無駄なもんもないだろ
パチンコより不毛
嫌儲にスレたってたからプリコネ始めたけど薄いなこのゲーム
>>347
ソシャゲスレも伸びるがソシャゲ叩きスレも伸びるから
お前らもやってるだろって言われても別に…
俺はやってない 金使わないとソシャゲなんてつまんないからな
独身中年しか無理だわあんなの
男だとインスタが一番やるいみ分からんわ。
マウント取るためのアプリあえてみたいか?
>>287
イメージと、コミュニケーション取る為のツールだから客層が大事
若者が最先端のSNSを見つけてその後オッサンが流行に乗ってくると若者が逃げるらしい >>287
メインとして想定されてるのが文章か写真かって差が思いのほか大きいんだろう
やっぱ普通に使う分にはインスタの方が荒れにくいよ
原理上はインスタでレスバだって可能であるとはいえ >>363
きれいなもの見るの楽しいって考えるのが普通の人
病んだ人はきれいなもの掲載するなんてマウントだって怒り出すけど というか単なる共有感覚まで全部マウントにする必要あるのかなというのもある
インスタっておそらく意図的に拡散能力低いし用途は元からの知り合いで写真見せあいっ子してキャッキャッだろ?
それでマウント!ってのもそれは元からその相手との関係がおかしいような気がする