ラフィカル@恋人作らせ屋
@Rafficar_love
【ファッションコンサル】
25歳塾講師の方。
ビフォーの服装はダサくはないけど洗練されておらず特に印象には残らない様子。彼の知的な面をプラスのギャップで魅せるためパンツとバックを派手に。
それと小ぶりのネックレスで程よく遊び慣れてる感を演出。
SALEで4万以上お得に買えて良かったですね笑
↓
足首きっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっしょ
足元おかしいだろBBAかよ
あと迷彩柄のトートとかないわー
ズボン履き替えただけじゃね―かしかもダサくなっとる このTシャツにジャケット羽織ればおしゃれって風潮笑うわ
このくっそ暑いなかジャケット羽織ってる奴いて皆見てたわw
右、この手のパンツってもうあんまり流行ってなくね?
>>28
こういうのをハズシと言いたくないよね
単にTPOを弁えてないだけ しかも内羽の革靴ってどうなん
ストレートチップかプレーントゥかよくわからんが
いつも思うが男の癖になんでこんなにチキンレッグなの?
革靴履くならソックス長めの方がいいんじゃない
なんか臭そう
ようはおしゃれってどんだけ自分に自信がありますよっていうバロメータなんだろうな
だからより恥ずかしい格好のがおしゃれって扱いになる
靴はサンダルでいいけど
素足に革靴なわけないじゃん
蒸れるわ
beforeで十分、特にafterのジーンズはないわ
迷彩バッグもダサい
つんつるてんやしぱっつんぱっつんやん、交換してきなよ
なんでジャップってより足を短く見せるファッションが好きなん?
ズボンがピッチピチになっててワロタ
ハムストリングの形出るほどのピッチピチはダメ
下10年くらい昔にタイムスリップしてねえか
上の靴をスニーカーに変えた方が今風だと思うんだけど
>>64
アンクル丈のソックス流行ってからもう20年くらい経ってるぞおじちゃん さすがにアフターのがましだけど
そもそもこの黒ジャケットがダメなんだろ
これに合わせるために他が引っ張られる🙀
短足なら短足なりに合う服だってあるだろうに
鏡見て悲しくならないのか
ケンモメンがファッション語るって何かの冗談ですか?
シャツ
ネックレス
ズボン
合計で4万引き
3割引で買ったとすると
定価13.3万の支払い9.3万くらい?
コンサル料いくらか知らないけど
俺には出せないわ
beforeのが良いとか言ってる奴なんなん?
さすがにネタだよな?
どっちもださいならまだわかるけど、本気でbeforeのが良いと思ってるならセンス無さすぎだぞ
>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党
やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党&令和新撰組)↓
革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲
民主党の元凶、公約破りの小沢一郎(令和新撰組のブレーン)
こんなのが政権担当した結果
日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま
じゃあ、自民党の成果は?↓
年金運用利益 ←now
W
___________________________________________________________
失業者パニック引き起こした民主党政権(現:立憲民主党&令和新撰組)の最低の実績がこちら ↓
労働力調査
日経平均株価
平均給与
オシャレ頑張ってます感がイタイ。beforeが清潔感あっていいのに
25歳塾講師だぞ?
どう考えてもビフォーの方がマシ
こんなに叩かれなきゃいけない程か?
みんなオシャレなんだな
まず塾講師ってのをわかってない。街で保護者とばったり会う可能性あるからダメージジーンズはマイナスになる。
おっさんのくせにクッソ芋臭い
マッシュの若者のほうが断然洗練されとるやんけ
>>94
頭デカ胴長短足のジャップがイタリアの若者風を気取ってるからおかしくなんだよ え?マジで浅いソックス知らねえの?
外からは見えない靴下あるんだけど…
足首見せるのそんなにダサいかな
この季節に合ってて良いと思うんだけど
>>94
ケンモメンは「オシャレ」が何かわからないからオシャレそのものを叩くタイプと
いや俺の方がオシャレだし?という謎の自信からくる叩きの2パターンがある どっちもあれだけどまだビフォーのほうがましだわ
アフターくそダサ過ぎ
でもこういう格好のほうが女にモテるんだよね
センスのない女のほうが大多数だから
>>1
「バックを派手に」ってどういうこと?背中にドラゴンの刺繍でもあるのか?見えないけど >>99
イタリア人もさほどスタイル良くない気がするがなあ 微妙に劣化してるやんけ
ジャケットだけはちょっと良くなってるけど
文句言ってるケンモメンの勝負ファッション見てみたい
>>113
その通りだが、頭の大きさが特に違う気がする ファッションとしては全く評価するところはないけど
Vネックとネックレスとダメージジーンズと迷彩柄トートで「やってる感」だけは伝わってくるw
いやファッションコンサルまで使って何万も支払ってこれ
ビフォーのインナーを無地Tにすればいいだけじゃ(´・ω・`)?
両方だが、足元これは嫌だな
足首見せてるのに暑苦しい
お前らが足首ファッション超馬鹿にするから逆張りしてみたら何か初対面の女の子からの感触が良くなった気がするわ
まぁ俺も足首ファッションなんてダサくて無理と思ってたクチだが、お前らは逆神だ
予想外に結構イイ感じにイメージ変わるなー
これ批判は駄目だよ
>>100
革靴と合わせないだろ
不衛生にしか見えない こんな動きにくそうなズボン嫌やわ
ドンキのスウェットスタイルの方がマシ
服の質は上がっただろうけどこんなもん光の当て方と撮り方次第やんけ
えー、これなら黒のジャケットをもっと淡色に変えさせたら済むでしょ
あと前も後もジーンズのサイズが根本的に合ってない
たしかに印象は大分変わってる
beforeはこどおじ感あるわ
>>146
フットカバーのことだとしたら、この種の靴に合わせるもんではないと思うが
くるぶし付近カバーされないから普通に蒸れるぞ多分
くるぶしまでカバーするスニーカーソックスなら見えるだろうし
たまに間の丈の中途半端なの売ってるけどそれのことか? >>149
パンツの裾幅や丈はサイクルで流行るようになってる 今は短いというだけ
そのうちまた長いのが流行るよ 素人の俺がハッキリ言おう
マジでダサい自殺ものレベル
まあうすうすわかってはいたけど
ケンモメンってこの画像見て
素足素足言っちゃうレベルなんだよな
ガチこどおじ集合体
なんでもいーけどこれからの季節は綿100%にしないと蒸れて不快な臭いがするからな
これダサいとかのレベルちゃうやろ
裸に負けてるくらいだからな
DSQUARED2ってセレブか若くないと頑張ってる感出てキツいブランドだろ
ジャケットにリュックがキモイけどトートバッグもまあまあキモイ
迷彩柄って一歩間違えるとダサいよな
一歩間違えてる
人のファッションなんて気にしないだろ普通
パンツ一枚でも気にしないわ
テーパードスリムに慣れるとゆるめのストレート穿けなくなるのはガチ
ワンクッションが許せなくなる
ノークッションならおk
靴はイージーブーストかバレンシアガのスニーカーにしろよ・・・
抗菌防臭加工化繊 > リネン > コットン > 抗菌防臭加工なし化繊
日本の真夏だとコットンは1日中着てたら臭くなるよ
2回くらい着替えるとかなりよろしいが
いや、ええやん
仮に俺が女だとしたら、ビフォーはなんかタダでエッチさせると損な気がするけど、
アフターはすげえ数の女とセックスしてそうだから「まいっか」って思える
お前らこれをバカにしてるからエッチできないんだよw
>>172
防臭加工無しの化繊が1番臭いだろ
ひと汗かいたらよっちゃんイカマンになる 文章からも滲み出てるが自分を客観的に見ることかできない勘違いDQNがすかしてコーディネートしちゃってるな。どう考えても元のほうがおしゃれ
>>159
というかその程度のことすら知らずにこういうスレを開いて得意げに語ってるのが凄いよな 男がトートバッグ使っていいのは大学生までだろ
それ以上の奴で使ってたらホモ認定するわ
シャツは白のがいい、ジャケットも初春ならまあ
パンツと靴がわからんセンスだ
しかもこれ伊勢丹で買ったらしいな
ディースクのジーパンだけで5万以上するだろうし
全部だと10万以上余裕でするぞこんなんで
お前らバカにしてるけど、絶対にエッチできるのはアフターの方だろ
これくらいシンプルな方が女にモテるぞ
売れ残りゴミを買わせるためのクソコーデだろな、冷蔵庫の余り物炒めました()
そうじゃないなら社会的属性無視したコーデできないただの無能
靴を外羽のプレーントゥーとかローファーとかスリッポンにすればどちらでもいいんじゃねって程度の違い
靴はローファーでもドライビングシューズでもいいからスリッポンにしてほしい
革靴これしか持ってないマンに見える
身長180くらいからバランス取れるファッションをドワーフが着ちゃうのってどうなの?
ボトムスをタイトで短くって最近の流行り、ビフォー位までならまだ解るけど、アフターまで極端にするとすげえ体型のバランスがおかしく見える
ダボダボしたボーダーのTシャツをどうにかするだけで十分な気がするんだけどな
>>175
ごめんそういうつもりで書いたんや
不等号の向きの意味をちゃんと明記すべきだったな >>184
なんかやっぱり違う気がw
もっとシンプルでいいよ
なんか工夫しようとしておかしくなる人が多すぎるんだジャップは 日本のファッション史で足が短いのを正当化するのっていつから始まったの?
上···子供部屋おじさん
下···成金風ラグジュアリースタイル
バッドセンスだけど下の方がモテそう
こういうピチピチのパンツって今や半グレみたいなやつしか履いてなくない?
>>191
いや俺もなんかごめん
ちゃんと読んだらそういう事だったのが解るわ たしかにカッコよくなってるしそれは分かるけど、こういう比較写真は同じ角度、同じポーズ、同じ照明量で撮って欲しい
今の流行はシンプルなのだぞ
【Tイチを大人っぽく見せるコツ #1】夏らしいクリーンな同系色で!
6/15(土) 22:00配信
40度近い猛暑になると、Tシャツは欠かせない。そこで、40歳男子なりの大人なTシャツの着こなしをスタイリストの西又潤一さんに聞いてみた。
素材のニュアンスを生かして、 明るい同系色でまとめる
「モクティーの“杢グレー”Tシャツは生地そのものにニュアンスがあるから、一枚で着ても軽く見えません。
そこにホワイトデニムとグレーのニューバランスを合わせて、夏らしいクリーンな同系色にまとめてみました。
それぞれの素材に特徴があるから、スタイリングに深みが出るんです。
あとはTシャツのゆるさに対して、下は少し細身にするなどシルエットの美しさにも気配りできれば完璧ですね」
(西又潤一さん/スタイリスト)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190615-00010001-webuomo-ent >>182
客も全員が全員金持ちってわけじゃないだろうによく成り立つな 靴を履きなれてないのかわかんないけどすげーださいな
ヒール高すぎてヨタヨタしてる女みたい
もう少し色鮮やかな方が好きだな
afterの方も夏っぽく無い
嫌儲くんは可愛い女の子のイラスト入ったシャツ着てるんだぞ
こういう普通のおじさんがアンクルパンツ履くとオシャレ頑張ってる感が出ちゃって滑稽に見えるんだよな
髪型含めキャラクター、雰囲気に合ってないんよ
若い子なら軽快に見えて爽やかなんだが
>>196
キミは傲慢なのかね謙虚なのかね?( ´・∀・`) >>201
これ晴天だからいいけど曇ってたらただのダサオヤジだろw Vネックを普通のポケTに変えたほうがいいね
昔のホストに憧れてるやつみたい
俺もバイクで大ゴケしてこのズボンみたいになってるわ
25歳でこの格好はキツイだろ大学生じゃないんだから
カモフラって半端にミリヲタ知識があるせいでパターンの善し悪しで高そうとか安そうとか勝手に考えちゃう
足が短すぎるだろ
小太りのおれでもここまで短くはないつもりだぞ
>>213
晴れさせる力があるんだろ
おしゃれするならそれくらいはできないとな いつも思うけどビフォーアフターの比較は同じ場所同じ照明同じアングルで撮ってくれないとわからん
革靴ジャケットとダメージジーンズ迷彩トートとか両極端に振り切りすぎでダサいw
素足に革靴!って笑ってるモメン多いけど
フットカバー履いてるんじゃない?
>>201
こういう全ハズしの部屋着みたいなので一点一点実は気を使ってますみたいな奴ってさ、こだわりがある当人以外から見たらただのだらしねえ服なんてどうでも良くなったオッサンにしか見えない 迷彩バッグと謎にフォーマルな靴とくそ暑そうなジャケットと
大学生でもこんなセンスないチョイスしないわ
まあ普通の人がやらないようなコーデしないと仕事にはならないからな
Gパンに内羽根ってファッションのルール抜きに見た目としてやっぱり合わないよな
外羽根の靴にしてインナーのTシャツはもっと首元緩いのに変えればまあ見れると思う
>>184
スニーカーが合わねぇなインナーと合わせたつもりなのかもしれんが白は駄目だわ ただ大差ないけどね
ビフォーも良いし気分で履くだろ
一世一代のハレの場なら兎も角、ちょっとオシャレして出掛ける程度の服装のコーデまで金払って他人にお願いしないと決められない奴って、とりあえず今回は選んでもらった服でいいとして次の日はどんな格好していいか困ったりしないのか?
今回買わされたダメージパンツとかトートとかアクセとか、何と合わせたらいいのか解らなくて結局今回選んでもらった組み合わせ以外着回しとか出来なさそう
シルエットが両方古臭くみえるね
ビフォアのジャケットをもうちょい緩くしてインナーを無地の首元開ければ見れると思う
>>184
これがオシャレかどうかは解らんけど、下手にオシャレに尖ってる人よりは安心感がある
だけど今時期こんな格好してたら季節感のないやばい人なのかなとか思ってしまう 内羽ストレートチップなんか一昔前までビジネスの場面でもフォーマル過ぎて合わないって言われてたのに
今やまず一足目に買うべきの、何にでも合わせられるコスパ最強革靴みたいなノリだからな
これなら今っぽい
パンツとバッグとネックレスがポイントなのにそこに触れてやる奴が殆どいない件
足首みせて革靴とかどこが良いの?
普通の丈の方が格好良いだろ
しかもダメージジーンズて
>>248
直立で顔を背けたポーズは全てユウガオカモトに見える 何で短いスキニーなんだよ・・・・
ストレートで全体的に長方形作るんだよ
革靴もクソダサい
サイズ感整えただけなんだけどね
このパンツはちょっとな
足が嫌
>>201
ダサいけどパリッとした服着てるおじさん >>259
これがオシャレなのか
オシャレって難しいな >>201
ファッションとか興味ないおじさんの
休日ファッションじゃん ケンモメンのファッションなんだと思ってんだ
ビフォーの時点でケンモファッションと比べたら
はるかにオシャレだぞ
俺らケンモジサンはもうファションなんか気にしなくていいんだぞ
誰からも一切見られていない
>>281
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!! >>281
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!!!!! 足の短さやばいな
日本人の男ってこういうの多いけど奇形に近いだろ
1枚目の時点でケンモメンとは思えないオサレさなんだが
めちゃくちゃ改悪されててワロタ
ダメージジーンズて・・・
俺から言わしたら全裸でちんぽの根元にワンポイントで赤い輪ゴム巻いてきたのと大差ないレベル
>>1
顔が小さい+足が長いと、↓このように映えるのであって、
顔デカ日本人はボトムをしぼませるよりストレートっぽいのが似合うかと ダメージデニムは三代目に憧れた勘違い共が好き好んで穿き、ファッション界隈で膝呼吸デニムと揶揄されてる
ジャンディバンティのバッグにディースクエアードのパンツか
>>1
2枚目の方が酷い
このパンツはあり得ない
ふくらはぎピッタリのタイトスキニーは今すぐ捨てろ 全体がカジュアルな雰囲気なのに
靴が、内羽ストレートチップの黒って
一番フォーマルなやつ組み合わせるなよ
なんか10年前ぐらいのファッションに見えるけど…?
>>157
俺もおっさんだからそれはわかってるんだが
いくらなんでも短すぎる
こんなに短かったことないと思う
事故る前と事故った後だろ >>307
ピチピチはクソキモい扱い
ガリがスキニー履いて少しゆとりある感じはまだアリらしい
ピチピチとかピタピタはキチガイ扱い >>248
俺は決してこんな格好はしないがこのスレで出てきたスレの中では一番マシかな >>291
ネトウヨはファッションの話なんてやれないので発狂する奴少ないけど
昔と違ってファッションも中韓の風下になったしなあ >>317
うっせーな
ピチピチピタピタ好きなんだよ
履かせろよ
ボンタンやツータックパンツは嫌いなんだよ ケンモメンは裾上げしないでそのまま履くから
雨の日なんかは裾がびしょびしょになってるだよな(´・ω・`)
ビフォーはシワ見るにたぶんケツに食い込んでるから
その点だけはマシになってそう
スキニーだと露骨に脚の短さがわかるから難しいだろ
股の部分えお上着で隠さないと
私服でジャケットはキツすぎる
Tシャツの上に羽織るのも論外
めちゃくちゃ文句いってるけどおまえらどんなかっこしてるんだよ
ただキャラクター性変えただけだろ
こんなんでファッションの先生気取りとは片腹痛い
アンクル丈のスキニー短足すぎて嫌
けつ丸見えのジャケット丈もホモっぽい
ダメージジーンズなんて一発アウトのアイテムだろ
詐欺じゃねえか
猫も杓子もスキニーで気持ち悪い
いつから男はオカマ化したんだ
ダメージジーンズがダサすぎる
無難に黒スキニー履いとけ
この寸足らずのズボンあと10年後に見たら黒歴史になるやつ
80年台の肩パットに通じるものがある
>>340
いやビッグシルエット流行りだろ
引きこもりかお前 こいつはクソダサいけどスキニーとか最早定番の流行りもんを今さら気持ち悪がってもねえ
その辺叩いてる奴ほど古臭くて見栄えも悪い情けない格好してるからね
たしかにピッチピチのは普通ではないけどファッションてのは一時エスカレートするもんだしおっさん達ももう少し寛容になりたまえ
ケンモメンのファッションスレはたまに参考になるレスがあるけど
9割ダサい奴らが煽りだけでレスしてるから気をつけろよ
家から出るなら今の流行と反し過ぎてておかしいのわかると思うの
わざと反してるのには無理あるよこれ
ケンモメンがクソミソに叩いてるってことは正解ってことだ
>>355
Twitterで突っ込まれてバズってるからパクツイスレ立ってるのでは? >>300
俺とお前だけだわ
嫌儲でお洒落なのは
他の奴らは終わってる >>248
90年代後半のレディースファッションっぽくなったな >>248
ベルトが馬鹿
今っぽいとか関係無くアウト ファッションコンサルとかさあ目的に見合遭った服装とかいうけど
自分が着たい服着ればよくない?
人に任せるとか一番ねえと思うわプライドが無いのか
流行りをどこまで取り入れるとか、何をどこで買うとか全て自分で選んでなんぼじゃん
コンサルとかいうのに任せてうまくいったとしても自分じゃないみたいで嫌だわ
>>348
流行りがどうとかしらないが
実生活ではオカマファッションしか見ない ダサくてもいいから自分で考えて周りの反応見て試行錯誤しろよ
>>248
これは確かにいまっぽい
インナーパンツインでロングのジャケット
細身でくるぶし見えるパンツ >>365
今っぽいオシャレな若者=wearで上位にきてるファッション ケンモスタイル。
>>370
そこそこ年はいってそうなのに、悲しいくらいに顔立ちが幼い オタクファッションでありがちなのが
適正サイズより大きめの服を着たがる
>>201
グッチ風のトレンドおさえつつ洒脱なオッサン臭くていいな
スタイリストの実力の高さを感じる >>374
それ真に受けてサイズ小さ過ぎるオタク見かけるなぁ?
そしてトラウマ刺激されるのかビッグシルエットに発狂する >>376
マジでこれだな
ケンモーにも未だにタイトファッションとか信仰して発狂するオッサンよくいるわ
男声優みたいなファッションが好きなんだろうなって思う >>374
流行りのファッションをいち早く取り入れるなら
英語ができないと駄目だな
日本のオリジナリティなんてほぼ皆無じゃない?
日本初で全世界、一つの国でも流行ったファッションってある? >>374
10年前からきたの?って感じのレスだな 逆三角形だのストレートだのビッグだのスリムだの
全部着てみればいいじゃん
流行りは流行り、似合うかどうかは人それぞれ
>>379
80年代初頭のヨージヤマモトとかコムデギャルソンの黒ずくめは影響与えたんじゃね? しかし久しぶりにショート丈ジャケットなんか見たわ
コンサル言うてこれ持ってくるってどういうことなん?
オタクってスクールロックとかが好きだから細身ファッションと親和性が高いんだろうね
海外でもスクールロック好きはキモいナード扱いされてるのが面白い
おっさんにはビッグシルエットと80~90sファッションは無縁だぞ
もう過去に消化してる
>>383
これは本当にそう思う
ケンモメンすぐ否定するから >>201
40度近い猛暑でこのTシャツは汗ジミで大変なことになる アーティスト→最上位種。
デザイナー、クリエイター、スタイリスト→中位種。
コンサル→下位種。
こんなもんだろ
上に行くほど創造的革新的
>>386
スクールロックって何のこと?ジャックブラックしか思い浮かばないんだけどあれのことではないよね? >>357
分かったからオシャレってわけでもないとおもうが
このコーデは正直ないわ
みんな言ってるが特に靴 >>398
それはどこまでネタレス?
たぶん墓穴掘ってんぞお前 これ
>>400
これ10年どころじゃない昔のオタク着じゃね?
例えが古過ぎアフィけど
ユーザーは納得してくれるアフィか? >>184
小松じゃねーかww
嫌儲で小松見るとは思わなかったわwww これ客の拘りのゴリ押しだろ
トラッドカジュアルがださいということに客が気づいてくれ😂
>>408
投稿するとき考えたけど
?から先消すの面倒でやらなかった
惰性さ 夏のファッションが全くわからん
Tシャツか、せいぜいポロシャツぐらいしか着たくない
ジャケットとか羽織りたくない
ドヤッ‼ アドレスの仕組みすらしなかったのを誤魔化す為に慌てて全然違う奴に…
この靴はやばいな
せめてレッドウイングあたりのカジュアルな短靴が良いのでは
ビジネススーツに合わせるような革靴をそのまま履いてるやつたまにいるけど変だからやめた方がいい
>>418
就活で使ったしもったいないから使ってるわ
って奴がいたな
まあ陰キャなんだが wearの連中ってなんか古臭せーと思ったら未だにどいつもこいつもキノコなのな…
せめてセンターパートにしろよランウェイは髪型までちゃんとチェックせぇや
ケンモネンも若い女も新しいズボン買えないほど増税が効いてるな
>>407
こんなところにもベルルッティガイジおって笑うわ
なんJ帰れよ 陰キャの体型がだらしないおっさんがこんな服で歩いてたらあっという間に晒し者になるぞ
この手の服はネタでも何でもなく国内のサイズだとヒョロガリじゃないと着れない
部活やってた程度でも袖通らない
おしゃれにしてみた🤗
>>427
着れない服出てくるとか流石に痩せろや
毎日T-shirtとポロシャツ着てそう なんでクラッシュ履くんだろ?ワイルドというか貧乏臭くしかみえない
>>431
ヒョロガリ行ってる筋トレ馬鹿やろコイツ
毎日ポロシャツは合ってるで ネタや煽り合い抜きに小さ過ぎるよデブとか筋肉ネタに絶対なるけど
大学デビューしたケンモメンから
お給金入ってオシャレに目覚めた大学生モメン
にステップアップしたな
大学生ファッションから時代遅れのヘンテコファッションにチェンジした感じ
>>248
こんなんで女子高生の近くにいたら盗撮で逮捕されんぞ
このバッグワイのママがCOOPに水汲みに行く時に使うとるバッグそっくりなんやが これで4万円かかったのはいいけど
こればっかり毎日着るの?
このくらい吹っ切れろ
164センチ88キロのチビデブ体型はどんな格好すればいいの?
ブサイクが着飾ってもブサイクには変わり無いんだから服に金かけるのは無駄
足首の細さは隠したほうがいいわ
なんかバランスがおかしいもん
>>457
逆かと
着飾るのは悪目立ちするけどだからといってノーガード戦法してる頭おかしい人多過ぎる >>450
キョロちゃんてなんだそのセンス
煽るならもっとちゃんとやれ >>435
Wearで揃いも揃って顔隠す理由が理解できた >>457
お前みたいなオシャレと身嗜みの違いもわからんような奴は人間扱いされないもんな
せめてヨレヨレの服とかシワだらけの服は着るなよ くそだせぇ
beforeの方がまし
4万安く買えたって一体いくらの服買わせたんだよ
ネックレス(笑)
>>1
文句があるなら、この板から出て行ってかまわんのやで。 この自称コンサルが自分好みのデニム買わせただけじゃん
ラフィカル@恋人作らせ屋@Rafficar_love
“女性の心を抱ける男になる”そんな人を全力でサポートしてる人(累計100人以上)
■元コミュ障で友達ゼロ→7年間恋愛を猛勉強→AV男優→SEX・恋愛講師
■恋愛は最高の自分磨き
■ファッション、pairsコンサル希望者はDMにて
■全ては幸せな関係を築くために…。
ロンブー淳さんのラジオ出演
【期間限定】DMにて恋愛SEX無料相談受付中!origin-love.com/profile/ キツいなこのセンスw
ラフィカル@恋人作らせ屋@Rafficar_love
【ファッションコンサル】
「何の服を着たらモテるのかわかりません。」そんな28歳の方には大人っぽさ、上品さ、シンプルをベースにしたイケてるメンズコーデをご提案。
予算2万円ということで靴とパンツとインナーを格安で揃える。
粗さは目立つもののこれで第一印象での足切り回避は余裕となった
↓
素足に革靴とかこいつらノーショウソックスも知らんのか
オシャレに疎いってのはほんとだな
もう全員学ランにしよう?な??ファッション格差無くすゾ
>>480
学ランこそ酷くなかった?
なんでキモオタがキモオタとバレるか顔だけだと信じてるの?
>>359
この画像真に受けてるとか? いつも思うがビフォーアフターの写真は同じ場所同じ加工で載せろ
こんだけ丈短いのは店員にやってもらってんの?
生地もったいなくないんかな
痛くなってね?ボーダーじゃなくなったのは進化だけど他は…
ツイッターみたらファッションコンサルとか言いながら胡散臭い系の引き出ししかないやんこの人
>>477
パンツのサイズ感と靴の変な形も相まって下半身は完全におばさんだな
全体の明度バランス悪いし中々酷いセンスの持ち主 ほとんど変わってないじゃん
20代で彼女が出来ない奴って性格に問題があるんだよ
絶望的に話がつまらないとか会話がキャッチボールにならないとか
>>477のアフターみたいな感じに革靴はこの時期にしてたけど
色合い糞すぎでこのジャケットは無いし筋肉も無さ過ぎて腿ぶよぶよが目立ってる
貧弱なクソジャップが白パンは滑稽すぎんだよ この自称コンサルのやつの服装もキッツいな
これで他人の服装どうのと言えないだろ
俺なら恥ずかしすぎて自殺するぜ
befor 地味な嫁さんと結婚してそう
after 童貞ぽい 彼女いなさそう
>>477
靴とパンツとインナーよりもダッフルが問題だろ
それ脱ぐだけでいいんじゃね? >>446
やっぱこいつイケメンやわ
外人と並んでも引けをとってへんし
日本の誇りや >>506
ファッション雑誌の中の人とファッション雑誌読んでそうな服装の人がよく白パン履いてるから買おうか迷ったことあるけどチビだからやめたわ
頭小さくてスリムで脚長くないと難しいよなやっぱ