◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本文学研究者ロバート・キャンベル「令和が国書か漢籍かなんてどうでもいい、国を超え共有される言葉の力、イメージを喚起する元号だ」 [564433733]YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1554211794/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-uTAC)2019/04/02(火) 22:29:54.53ID:mb12Yzf/0?2BP(1000)

日本文学研究者のロバート・キャンベルさんによると、梅の花は万葉集では120首ほどが題材として詠まれており、
「中国で伝統的に歌われる情景だ」という。典拠となった序文は、詩文集「文選(もんぜん)」にある
後漢の張衡(ちょうこう)の「帰田賦(きでんのふ)」を「カバー」した可能性があるとし、
「後漢の時代の人々に思いを重ね、目の前にある景色を描いたのではないか」と指摘する。

そのうえで「国書か漢籍かということはどうでもよく、国を超えて共有される言葉の力、
イメージを喚起する元号だ。元号が孤立しているものではなく、北東アジア文化圏で共有された情操の世界とつながる言葉だ」と評価する。

 また、万葉集はのちの勅撰(ちょくせん)和歌集と違い、「詠み人の階層や地域性が多様で、
人々の素直な声や思いを後の時代に記録している。
世界に万葉集の素晴らしさを気付かせるきっかけになるという意味もうれしい」と歓迎した。

 新元号が「令和」と聞いた瞬間には、「令」が使役の助動詞であることから、「和せしむ」と解釈したという。
「平和になるよう仕向けようという、ポジティブな言葉だと思った。この解釈も胸にとっておきたい」と話した。

https://www.asahi.com/articles/ASM4165CHM41UTFK01Z.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW efc5-dnBR)2019/04/02(火) 22:31:10.50ID:YoifXqEt0
どうでもよく思ってなかったのは安倍自民なんだが?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-xNzw)2019/04/02(火) 22:32:03.91ID:OzVe/hiid
一般的な感覚はそうだろうけど
それは安倍ちゃんにいうべきこと

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-BXKj)2019/04/02(火) 22:32:32.10ID:/jvG5pJgM
どうでもいいならなんでそこにこだわってるんだという説明にならんだろ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0b5a-ehGU)2019/04/02(火) 22:33:07.01ID:OlD8kyE90
日本会議はそう思ってなかったようだが

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef7b-r4m/)2019/04/02(火) 22:33:24.98ID:sKYieOpk0
NHKクローズアップ現代

政府関係者「あくまで『万葉集』がオリジナルだ」
考案者が苦悩w

安部一味が国書とか和を入れよとか言うから
ホンマやめたれよ 
無教養カルト脳の安帝感

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-ewSh)2019/04/02(火) 22:33:53.99ID:MvzGhROQM
良いこと言うなぁ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc0-2A3s)2019/04/02(火) 22:34:15.03ID:Xow1Jo/40
どうも安倍さん一任だったようだな
本当にこの世は安倍さんのものだ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbca-YGrs)2019/04/02(火) 22:34:40.37ID:i7CITZxP0
ロバキャン容赦なくて笑うわ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0c-ARed)2019/04/02(火) 22:34:51.96ID:RlmjoJas0
どうでもいいは学者がいちばん言ったらだめだろ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bc2-ZVMK)2019/04/02(火) 22:34:53.61ID:yTFgbL8A0
>>1
安倍ちゃんが国書にこだわった挙句に、実は出典が漢書だったというオチだったところが、
今回の最大の笑いどころなわけで

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6be8-fPAw)2019/04/02(火) 22:35:08.23ID:0ptBrm690
細けー事はどーでもいいんだよ

パヨは鬱陶しい

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4f-/Rvx)2019/04/02(火) 22:35:11.33ID:PCLxJSonp
白人って無意識で上から目線だよね

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b87-glrq)2019/04/02(火) 22:36:20.13ID:CiuELmkM0
フォローさせればさせるほど恥をかくw

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbde-r4m/)2019/04/02(火) 22:36:32.74ID:MucLm9QB0
素晴らしいコメントだよ
TVメディアにもこういう知性あふれる意見出してほしいわ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ effe-9gjM)2019/04/02(火) 22:36:35.18ID:kVezU0/E0
どうでもいいのにこだわって恥かいたやつがいるってだけの話だし

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-nZZp)2019/04/02(火) 22:37:02.13ID:VsCVXnKia
安倍が余計なこと言わなければそれでよかったんだけどね

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-tIF9)2019/04/02(火) 22:37:15.88ID:oMJ63jY/0
精査もしないで
国書国書というから
突っ込まれる

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp4f-IRok)2019/04/02(火) 22:37:24.78ID:aL108yBOp
ロバキャン「まあ漢籍がオリジナルだけど細けえことは気にすんな。令はやっぱ命令の令だよな」

噛み砕いて言うとこういうことだなw
ネトウヨ敗北ww

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fe5-r4m/)2019/04/02(火) 22:37:44.61ID:FrmpvKHn0
どうでもよかったのに国書にこだわったバカがいたから

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0f47-5KmH)2019/04/02(火) 22:39:48.75ID:bwoHEAdJ0
昨日解説してたときは国書から選んだことでオリジナリティーがあるとか言ってただろ…ロバート…

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b62-6p/k)2019/04/02(火) 22:39:51.93ID:siUfBD5I0
この時代梅は中国から移植した植木しか日本になく
桜のように自生していなかった
権力者の貴族は当時珍しい梅を見て
梅の素晴らしさを湛えたってのがこの歌で
まぁ傍目には中華文明礼賛と見えなくもないんだよな

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-YGrs)2019/04/02(火) 22:40:40.68ID:ZaQSqeRB0
NHKスレネトウヨドッカーンしてて面白かったけど
つーかこれ安倍ちゃん保守日本会議とかに忖度したように見せて
ちゃんと中国様にも忖度してたんだろ
面白すぎだわ

日本人でよかったぁが中国人だったポスター

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6bec-6gJH)2019/04/02(火) 22:41:07.14ID:K1TqTmVo0
チョンモメン怒りのネトウヨ認定wwww

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-tIF9)2019/04/02(火) 22:41:13.80ID:oMJ63jY/0
ほんとに恥ずかしいわ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbde-B+HG)2019/04/02(火) 22:41:26.72ID:LqPmWXx/0
そもそも疑問なのが当時和歌を読める階層の人間が、庶民なのかね?

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b62-6p/k)2019/04/02(火) 22:42:49.85ID:siUfBD5I0
国書から取ったが国書の元ネタが漢籍のパクリという
赤っ恥を晒す有様
これなら変な意地を張らずに伝統的な四書五経からでよかったのでは?

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-baW8)2019/04/02(火) 22:43:07.59ID:BtoF76NzM
あんだけ中国拒絶してた安倍ちょん立場無しやん w

漢字も中国由来
元号も中国由来
令和も中国由来

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (イルクン MM3f-elTk)2019/04/02(火) 22:43:46.79ID:YYQOMskUM
どうでもいいなら面倒だから元号廃止しようぜ!

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-Og5d)2019/04/02(火) 22:44:08.45ID:CsSzqQzNM
なんか擁護が雑だよな
パクリはパクリだろ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-tIF9)2019/04/02(火) 22:44:14.30ID:oMJ63jY/0
>>26
文字起こしでは?

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe0-mpQp)2019/04/02(火) 22:44:17.14ID:MIRi638T0
どうでもよくはないがなんだかんだで全部バラしてく姿勢が良いw

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dfe9-+BqS)2019/04/02(火) 22:44:21.09ID:YipQiAma0
>>15
NHK の夕方のニュースにVTR出演していたけれど滅茶苦茶饒舌だったわ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bc2-qoOB)2019/04/02(火) 22:44:29.77ID:D+1+pafr0
伝統を重んじるなら漢籍に拘るべきだよ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx4f-8I7Z)2019/04/02(火) 22:44:40.09ID:EmJGKVCgx
>>11
これ本当に分からんかったのか?さすがにそういった批判てか突っ込みは想定してただろ?

してなきゃ学者は馬鹿だな

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9b12-pjqp)2019/04/02(火) 22:45:17.56ID:drcXM57s0
これな

> 新元号が「令和」と聞いた瞬間には、「令」が使役の助動詞であることから、「和せしむ」と解釈したという。
「平和になるよう仕向けようという、ポジティブな言葉だと思った。この解釈も胸にとっておきたい」と話した。

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-tIF9)2019/04/02(火) 22:45:35.30ID:oMJ63jY/0
>>35
あえて言わなかったか

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-nZZp)2019/04/02(火) 22:45:37.33ID:VsCVXnKia
国書国書とわめいておいて万葉集の序文を引用ってアホなんじゃねえの
せめて万葉仮名の歌からとるよう学者に要請できなかったのか

できるわけねえか
万葉集の国書という属性にしか興味がなくて中身がどういったものか知らねえからこんな馬鹿な出来事が起きたんだもんな

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b62-6p/k)2019/04/02(火) 22:45:59.85ID:siUfBD5I0
>>35
日本の歴史家ほど世界史に疎いからな

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ebe2-rZma)2019/04/02(火) 22:46:25.39ID:LJCELPpi0
どうでもいいってw
今回の選定理由全否定じゃん

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fae-k/Dw)2019/04/02(火) 22:46:34.95ID:fgFAWqGB0
原典探しを批判しているとみせかけて安倍が開陳した価値観を全否定
キレキレだわ

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df88-qoOB)2019/04/02(火) 22:47:21.04ID:2QxCgJnW0
ネイティブよりえぐい当てこすりするのやめーや

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0f-068C)2019/04/02(火) 22:47:24.62ID:v8aExzs40
嫌儲では「リョンファ」読みで統一します

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef6d-qoOB)2019/04/02(火) 22:47:47.24ID:4quXHOcj0
>北東アジア文化圏で共有された情操の世界とつながる言葉だ

まぁこの元号の選者はそれを否定したかったようですがね・・・

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-tIF9)2019/04/02(火) 22:47:50.75ID:oMJ63jY/0
>>40
だって成り立ってないんだもん
優しさだよ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fae-k/Dw)2019/04/02(火) 22:48:15.72ID:fgFAWqGB0
>>25
貴族様が庶民の気持ちになって歌ってみたってのも多いんだろ

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-ZTi4)2019/04/02(火) 22:48:24.77ID:cF4UkuJn0
どこのまとめサイトもまとめてねーし、このままなかった事にするつもりなのか

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc0-2A3s)2019/04/02(火) 22:49:10.26ID:Xow1Jo/40
さっきのNHKで裏事情みたいなのやってたけど
学者が口をそろえて「国書からとるのは難しい」と言ってたな
つまり日本古典は漢籍にならったものばかりなので結局どれをとっても中国に行きつく
万葉集は日本語の音の当て字にした漢字の歌しかないので漢字に意味がないので使いにくい
これで結構苦労したみたいだな

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb6b-hK2z)2019/04/02(火) 22:49:27.63ID:IuT3LqkI0
26490204492604晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe0-mpQp)2019/04/02(火) 22:49:48.68ID:MIRi638T0
全部で6つ候補があってうち3つが中国由来だったかな
で安倍が国書だ万葉集だと令和に飛びついたけど実はこれも中国由来でしたーってオチわろた

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4fc5-Fyvt)2019/04/02(火) 22:50:51.86ID:VrBZT3Qz0
おべっかもいい加減にしろよ
こんな短期間に漢字で作られただけの単語ごときが国を超えるわけねーだろwww

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb57-/UbI)2019/04/02(火) 22:51:07.00ID:Anhn6yp30
どうでもいいとは何事か

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW abde-tWyY)2019/04/02(火) 22:51:14.20ID:AvWaXoui0
読売夕刊

新元号の典拠が中国古典の孫引きとなった場合、「新元号に傷がつきかねない」(政府関係者)との懸念があった。
そのため「日本の古典を典拠とするのは難しい」と話す日本文学の専門家もいた。
こうした事情から、日本と中国の両方の古典から選ぶ「ダブル出典」になるとの見方も出ていた。
日本文学研究者ロバート・キャンベル「令和が国書か漢籍かなんてどうでもいい、国を超え共有される言葉の力、イメージを喚起する元号だ」 	 [564433733]YouTube動画>1本 ->画像>11枚
==================

政府関係者にとってはどうでもよくないようだが

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fde-0Nj3)2019/04/02(火) 22:51:58.19ID:xaa8RWQf0
この人すごく頭が良いね
命令の令にこじつける石破は日本人なのか?

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fc2-ZTi4)2019/04/02(火) 22:52:05.61ID:dkzHV9Ne0
俺らは何もかも中国由来ってこと知ってるが
安倍ちゃんの周りは知らなかったんだんが?
馬鹿にしてんのかこいつ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc0-2A3s)2019/04/02(火) 22:52:43.33ID:Xow1Jo/40
>>53
これを読む限りでは傷がついたってことだな

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-9aX1)2019/04/02(火) 22:53:55.00ID:JIfy/VqJK
>>1
やれやれ。忖度かよ
「後漢の時代の人々に思いを重ね、目の前にある景色を描いたのではないか」
この読まれた理由背景が重要なのに。
 パクり元や万葉集で読んだ理由や背景を言わないマスコミw
 元ネタと現状を重ねると、皇太子による安倍政権批判の構図だから
 帰田賦…「中央政府は腐っている。お先は真っ暗。昔はよかった。田舎へ帰る」な内容
 万葉集…腐敗した中央政府により、何もない太宰府に左遷されて読んだ

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-YGrs)2019/04/02(火) 22:54:17.50ID:sYHcrF08M
>「新元号に傷がつきかねない」(政府関係者)

これに違和感を感じすぎるわ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-Og5d)2019/04/02(火) 22:54:48.42ID:CsSzqQzNM
>>55
皮肉だとしてもジャップには伝わらんから無意味だしな

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4b4f-zhi9)2019/04/02(火) 22:55:22.39ID:znceDe7x0
ドナルド・キーンと何が違うの?

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef6d-qoOB)2019/04/02(火) 22:55:55.92ID:4quXHOcj0
>>54
和せしむとか和に対して使役をつけるって俺からしたって違和感あるよ
大東亜共栄圏や八紘一宇なんかまさに日本が指導的立場からアジアを侵略して和せしめたようなもんだし

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-tIF9)2019/04/02(火) 22:56:13.37ID:oMJ63jY/0
>>52
そうでも言わなきゃ
問題にするしかなくなるじゃん

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f96-ZTi4)2019/04/02(火) 22:56:14.41ID:qlFH5b+s0
>>53
まぁ学者じゃなきゃダブル出典なんてきずかねーよな
たぶんすべての国書候補がダブル出典だったんだろ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-9xxk)2019/04/02(火) 22:57:25.08ID:2hV/jjcBa
固執してるのは日本国書連呼してる自民のマヌケどもな

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-tIF9)2019/04/02(火) 22:57:45.79ID:oMJ63jY/0
>>54
徳川もそれで却下してるが?

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-7umF)2019/04/02(火) 22:58:06.45ID:lzoBdxZPa
ネトウヨ認定しとくか?w

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (イルクン MM3f-elTk)2019/04/02(火) 22:59:36.53ID:qh/6QVL/M
>>53
こいつら一体何と戦ってるんだよ

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbca-YGrs)2019/04/02(火) 22:59:44.61ID:i7CITZxP0
つーか歴史修正主義者共の戯言なんてどうでもいいもんな
ロバキャンは事実しか言ってない
わをもってとうとしとなす ってやつだ

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (ワッチョイWW 0f12-P4zx)2019/04/02(火) 22:59:44.70ID:G59evioY0
ロバート・キャンベルの頭の良さと髪の毛の無さはガチだけど
令は縁起悪いからダメだよ

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b62-6p/k)2019/04/02(火) 22:59:50.74ID:siUfBD5I0
>>57
当時の太宰府は都に次ぐ大都市圏で
九州の最大都市だよ
太宰府には唐の交易商人が交易に来て異国情緒あふれる街だった

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebe2-TIhU)2019/04/02(火) 23:00:16.66ID:20aG3oyQ0
典拠の万葉集の文には当時の人々の様々な感情や思いが込められてるって言ってたな
この元号は命令のニュアンスも感じられると批判は多いけど本来は民主主義を賛美する素晴らしい元号なんだよ

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb57-/UbI)2019/04/02(火) 23:00:25.29ID:Anhn6yp30
>>66
国書を拘った自民党を否定するやつはパヨだろ

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe0-mpQp)2019/04/02(火) 23:01:16.32ID:MIRi638T0
>>48
だよなあ先人達もそれを分かってた
だから直接漢籍からとってたしそれが伝統になってた
なぜ伝統になっていたのかも考えず国書国書煩いアホ安倍のせいで
> 学者が口をそろえて「国書からとるのは難しい」と言ってたな
> つまり日本古典は漢籍にならったものばかりなので結局どれをとっても中国に行きつく

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f05-9gjM)2019/04/02(火) 23:01:55.67ID:kTU5K3n70
そんなに媚びなくていいんですよ

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b62-6p/k)2019/04/02(火) 23:02:58.53ID:siUfBD5I0
四書五経が嫌いって反知性主義もいいとこだよな
国家神道だってほとんどは儒学を基本にして
作られたのに
毛沢東と安倍は性格がそっくり

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-wOqb)2019/04/02(火) 23:03:15.41ID:b19S82qFa
文化人ほど評価してるよねこの元号

教養が問われる

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbca-068C)2019/04/02(火) 23:03:57.46ID:eDQKJM9B0
>「令」が使役の助動詞であることから、「和せしむ」と解釈したという。
漢文を知ってる人間なら100人中95人はこう思うだろうな
なぜかアベサポが令嬢令嬢わめいてるけど

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fae-5UpA)2019/04/02(火) 23:04:43.81ID:kO1H7zzY0
有識者からしたら「ああこう来たかあ、なるほどねえ…いいねえ」てなもんだろな

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef39-ZTi4)2019/04/02(火) 23:05:48.14ID:FP2aUaHb0
排外的なのに多様性の大事さを説いていますとかいう欺瞞さが
溢れた元号で今の政権のさまがよく現れてる

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbca-068C)2019/04/02(火) 23:05:49.71ID:eDQKJM9B0
>>26
防人歌みるかぎりガチの庶民でも読むことはできたっぽい

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbae-YGrs)2019/04/02(火) 23:06:06.62ID:2xpHoGzO0
イメージは命令だよね
「すばらしい」の意だとかそんなにいいのに今まで使われなかった字だし何が伝統なのかわからん

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb57-/UbI)2019/04/02(火) 23:06:14.50ID:Anhn6yp30
>>77
せしむるなんて解釈するのはおかしいよ
令は命令の令じゃなくて令嬢の令だ

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df88-qoOB)2019/04/02(火) 23:07:37.48ID:2QxCgJnW0
このネタは張衡の帰田賦に思いを重ねて目の前にある景色を描いたんやで
北東アジア文化圏でそれが共有されるんやで
万葉集は他のと違って色んな人々の素直な声や思いが記録されてるから面白いで


やなやつすぎるだろこのおっさん

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef39-ZTi4)2019/04/02(火) 23:08:45.24ID:FP2aUaHb0
>>82
令嬢だからなんなの?

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe0-mpQp)2019/04/02(火) 23:08:55.27ID:MIRi638T0
安倍は去年から国書がいいって駄々こねてたんだろ
時間もあったし自分で本読んで勉強しとけば
令和を提案された時に気づける事もあったろうに

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b07-RU3L)2019/04/02(火) 23:09:58.28ID:wzTfZcg10
チョンモメンが糖質発動しまくったせいで左翼界隈の人にもどんどん見限られてるね

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc5-cXdS)2019/04/02(火) 23:10:05.47ID:e+cJ/M+k0
令”が頭につく言葉って<令嬢>くらいだろ

尊敬語で、神々しく立派で美しいさま 社長”令”嬢、ご”令”息のように使う 

”和”は日本そのもののことを指す

和風 和食 和服 和室 和紙 和歌 和魂洋才 和洋折衷 和モダン 大和魂 大和撫子 大和民族

すなわちこの元号の真の意味は <美しい日本> である  とてもよい


●新しい元号”令和”についてどう思いますか? 

好感がもてる ・・・・ 73.7%

好感がもてない ・・・・ 15.7% (共同通信 4月1日、2日調べ)

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-ljaj)2019/04/02(火) 23:10:41.28ID:uDpYXea5p
>>1
原発事故戦犯の安倍だから和セシウムだろ?(笑)

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe0-mpQp)2019/04/02(火) 23:10:50.57ID:MIRi638T0
>>83
絶対わざとw

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-nZZp)2019/04/02(火) 23:11:39.18ID:VsCVXnKia
>>82
令という文字だけで令嬢の意味にならねえから嬢という文字を付け足しているんだろうが
最初から令嬢という意味で令が存在しているのなら
「令」という文字だけで「高貴な家の娘」ということになるわ
ちったあ考えて物言えボケ

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-g8C6)2019/04/02(火) 23:12:18.60ID:5XMAoCvTd
言うこととやることが真逆の改憲内閣が選んでるから意味が変わってくるんや

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b62-6p/k)2019/04/02(火) 23:12:20.54ID:siUfBD5I0
ドナルド・キーンは新元号見たかったやろな

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef10-nVMP)2019/04/02(火) 23:12:34.50ID:UTAlFHdx0
>>87
この73.7%の人たちってもし「安久」「安永」だったら
何て言ってたんだろうな?

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa2-owJ/)2019/04/02(火) 23:14:02.25ID:+co7kMry0
そこにこだわりまくってるのは日本会議連中ってのがギャグやよね

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb57-/UbI)2019/04/02(火) 23:14:30.55ID:Anhn6yp30
>>84
悪いイメージじゃないだろ
パヨはいつも悪いイメージを作ろうとする…

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-4Hvk)2019/04/02(火) 23:15:38.45ID:MuseRsnod
>>1
令和の「令」を助動詞であると喝破したことを尊敬するわ。
ウヨサヨともに、「令」を動詞として解釈して、叩いたり讃えたりで勝手に独り善がりな思考でホルホルしているのが見苦しいよな。

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef39-ZTi4)2019/04/02(火) 23:17:28.02ID:FP2aUaHb0
>>94
イメージだけか・・・令嬢の令という字にはこういう意味があって〜
って説明できないと説得力ないよ

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0Hbf-plgM)2019/04/02(火) 23:17:58.27ID:XioaXDlkH
令和という元号は出典が国書か漢籍かなんてどうでもいいくらい安帝を漢じる素晴らしい元号だよね

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-YH9x)2019/04/02(火) 23:18:03.49ID:cRyGunBJM
安倍ちゃんてなんのために生きてんだろ、何度も国民に恥さらし自分なら何度も自殺してそう
サイコパスなら頭悪すぎるしどんな育てられ方したらあれ出来るの馬鹿にされてる事に全く気が付かない

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef39-ZTi4)2019/04/02(火) 23:18:04.94ID:FP2aUaHb0
ごめん>>97>>95へだった

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-9aX1)2019/04/02(火) 23:19:08.88ID:JIfy/VqJK
>>53
このダブル出典は、広至(こうし)。令和ではない
 デキレース。有識者懇談会のメンバー全員が、出典を国書(日本の古典)にすることで一致した。
そりゃあ、「万葉集」と見たら思考停止になるわな
◇日本古典
 ▽令和(れいわ)…万葉集。実は漢籍の「文選」(もんぜん)からだった
 ▽英弘(えいこう)…日本書記
 ▽広至(こうし)…古事記+中国最古の詩集「詩経(しきょう)」という「日本と中国の古典からのダブル出典」
◇中国古典
 ▽万和(ばんな)…文選
 ▽万保(ばんぽう)
 ▽久化(きゅうか)
◆新元号 「英弘」「広至」など候補4案判明[日テレNEWS24 2019年4月2日]
 このうち、「英弘(えいこう)」と「広至(こうし)」は日本の古典を出典としていて、
それらは古事記と日本書紀から選ばれたという。
◆令和他の元号原案「英弘」「広至」「万和」「万保」[日刊スポーツ 2019年4月2日] https://www.nikkansports.com/general/news/201904020000118.html
 関係者によると、原案の出典は英弘が「日本書紀」。広至は国書(日本古典)に加え、中国古典の「詩経」にも由来する。
万和は中国古典の「文選(もんぜん)」。万保も中国古典に由来する案だった。

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebe2-Syny)2019/04/02(火) 23:19:46.47ID:gYK4Hgx40
安倍ぴょん念願の国書からの選定が無下にされててワロタ

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbca-068C)2019/04/02(火) 23:19:57.71ID:eDQKJM9B0
>>48
ありうるとすれば万葉集のなかの略体歌で音写じゃない文字くらいか
数かぎられるし抽象的な文字はほとんどつかわんからやっぱ厳しいな

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb8-9gjM)2019/04/02(火) 23:20:48.30ID:snJza6YJ0
西暦で良い
ガタガタうるさい

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-BmH3)2019/04/02(火) 23:21:15.23ID:DfMQkQ7IM
日本の書を引きつつ、ルーツとして漢字圏につながる
元号として、伝統と革新を取り入れられており深く考えられていると思う


あべちゃんが我欲さえ見せていなければ

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbc5-YGrs)2019/04/02(火) 23:22:20.92ID:h44gVK7f0
>>96
まぁ和せしむで通じる令和の最古典って黄帝内経の気可令和なんだけどね

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW efc5-W20W)2019/04/02(火) 23:23:55.33ID:XaMfk43N0
『万葉集』における帝国的世界と「感動」 http://shop.kasamashoin.jp/bd/isbn/9784305708427

教育勅語と大差なかった

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb8-9gjM)2019/04/02(火) 23:24:14.14ID:snJza6YJ0
どうでもいいからさ
被ばく強制したりしないでね

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0fc7-Fyvt)2019/04/02(火) 23:26:32.61ID:SRslVrJt0
どうでもいいわけ無いだろ
国民の象徴の名前であり自分が生きる時代の名前
それが尊厳を持てるか敬意を払えるかという根幹なんだよ
軽く見るな

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc2-QMLP)2019/04/02(火) 23:26:39.08ID:kGmWzWtL0
アベからお金持ちもらってしまったんですか!?

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b12-9gjM)2019/04/02(火) 23:27:31.31ID:mN9czl/b0
どうでもいいなら黙っていろ

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df05-cGEb)2019/04/02(火) 23:27:49.50ID:7dGcOUyT0
じゃあ最初から国書っていうなよ

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd5-ycr5)2019/04/02(火) 23:28:44.79ID:oT30lUon0
>国を超えて共有される言葉の力
>北東アジア文化圏で共有された情操の世界とつながる言葉だ

為政者の意向を知らないでひとり舞い上がっている感じがかわいい

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb0e-ZTi4)2019/04/02(火) 23:29:02.31ID:Q6eMK4+40
肯定しつつ否定してるような言葉だなw

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef7b-r4m/)2019/04/02(火) 23:29:33.06ID:9aQ8WWou0
>>82
いやおかしくないよ
俺も第一印象は返り点つけて読むもんだと感じたし
発表時の特番に出演してた本郷和人も「わせしむ…ってことかな」ってつぶやいていた

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef10-nVMP)2019/04/02(火) 23:30:17.79ID:UTAlFHdx0
安倍「国書にしろ」
キャンベル「国書か漢籍かはどうでもいい」

これ完全に反安倍だろ

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbca-068C)2019/04/02(火) 23:30:38.49ID:eDQKJM9B0
>>107
海ゆかばだからそりゃね
でも病気のおれを防人にしやがったあいつは悪人だみたいな歌も入ってたりするからおもしろい

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef7b-r4m/)2019/04/02(火) 23:30:44.22ID:sKYieOpk0
>>92
少し長生きしていれば、安帝感で笑い死にだったな

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef39-ZTi4)2019/04/02(火) 23:34:14.38ID:FP2aUaHb0
>>114
こっちが本音かな

 国文学研究資料館長のロバート・キャンベル氏は「北東アジアは一つの漢字文化圏。
元号の典拠が国書か漢籍かと対立的に見るべきではない」と指摘している。
https://digital.asahi.com/articles/ASM3H75JMM3HUTFK02J.html?rm=538

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b43-HIL/)2019/04/02(火) 23:34:43.60ID:FYI6tEhz0
提案した学者が「即位事前発表は回避できなかったが、少なくとも出典に関しては安倍を欺くため伝統を破壊するフリして伝統を守る為に令和にした」って言わない限り遺恨は残るなぁ

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-nZZp)2019/04/02(火) 23:35:24.29ID:VsCVXnKia
>>119
だから安倍の態度が滑稽なんだわ

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbde-r4m/)2019/04/02(火) 23:36:04.86ID:cU3FoWBp0
天皇がナンパする長歌とか
林に私を引き入れてヤッた人の名前も家もわからないっていう歌とか
ロリっ子を眺めて大きくなったらああもしようこうもしようって舌なめずりしてる歌とか

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b85-Fv5w)2019/04/02(火) 23:36:18.32ID:+Y3/vGY80
>>121
滑稽なのは安倍アンチだろ鏡見ろよ

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebe2-nJ7x)2019/04/02(火) 23:37:34.30ID:bnRvUr7d0
ドナルドキーンが存命だったらな。あの人の意見も聞きたかった

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef39-ZTi4)2019/04/02(火) 23:38:29.15ID:FP2aUaHb0
>>122
生活が苦しいから鳥になって飛んで行っちゃいたいっての好きだわ

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef7b-r4m/)2019/04/02(火) 23:39:05.68ID:sKYieOpk0
>>124
ケント・ギルバートで我慢してくれ
安帝感あるコメントしてくれるはずだよ

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0f12-k/P3)2019/04/02(火) 23:40:05.62ID:TRByJS560
バカウヨw

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef88-9gjM)2019/04/02(火) 23:40:11.22ID:HZjI3sLL0
確かに平和ゼロだの令はOrderだの国を超えて評価されてるなw

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-nZZp)2019/04/02(火) 23:40:17.92ID:VsCVXnKia
>>123
ラベリングしている暇があったら安倍の擁護文の一つでも書けや
気の利かねえ野郎だな

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-S27u)2019/04/02(火) 23:42:36.56ID:/UcJd95Va
簡単に言って こういうことです

日本文学研究者ロバート・キャンベル「令和が国書か漢籍かなんてどうでもいい、国を超え共有される言葉の力、イメージを喚起する元号だ」 	 [564433733]YouTube動画>1本 ->画像>11枚

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df05-uGn6)2019/04/02(火) 23:44:45.10ID:aqTq+oPS0
>>119
元を辿れば中国五千年の歴史のウチになっちゃう訳だし
森羅万象大臣が国産にこだわるなら
ひらがなかカタカナにすればよかったのにな
さくら元年とかひまわり元年とか

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b2c-ICcJ)2019/04/02(火) 23:47:19.95ID:c3UvETRw0
manko

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b12-RiWI)2019/04/03(水) 00:10:54.04ID:qGil2ZkP0
だいたい単なる当て字の万葉仮名記述の中から意味を持った漢字二字を抽出するなんて不可能だから
膨大な万葉集の中から選ぶとなっても結局は言葉として意味の通る漢籍部分からになるのは当たり前の話
万葉集は当時日本の未熟さを知らしめる酷い書物とも言える

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe0-mpQp)2019/04/03(水) 00:13:16.60ID:kkxEQ3jb0
>>125
黒人奴隷もそういうポエムみたいなの残してたような
考えることは同じだな

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-EzwD)2019/04/03(水) 00:13:38.37ID:SPzGgDyYd
こいつまで父さんありがとうって
安倍発狂してそう

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f88-W08S)2019/04/03(水) 00:14:17.04ID:YYw8sV6V0
さすが、イデオロギーに侵されていない海外のアジア研究者は客観的に見ているね

保守視点でありながら起源主張するネトウヨとは違いちゃんとルーツも認めている

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bb06-uGj7)2019/04/03(水) 00:15:10.65ID:ZRaE2CyK0
学者として完璧な答えじゃん何が不満なんだ?

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f88-W08S)2019/04/03(水) 00:17:23.38ID:YYw8sV6V0
>>131
その通り

日本独自にしたいならひらがなカタカナしかない
漢字を使いながら起源主張するのは不可能

ロックは日本が起源というようなものである

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bb06-uGj7)2019/04/03(水) 00:17:48.22ID:ZRaE2CyK0
>>134
まあ基本万葉集は
・会員制クラブのおもしろエピソード
・恋バナ
・ちょマジもう辛くて生きてけない
の3本立てだしね

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-zLy9)2019/04/03(水) 00:18:50.00ID:Bm2ygIy2a
日本文学の研究者なら国内の古典を参照したと聞けば
「おそらくルーツは中国にある」と考える程度には影響が強いからな
むしろ騒いでる方が謎

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe0-mpQp)2019/04/03(水) 00:19:06.33ID:kkxEQ3jb0
>>139
サザエさんの声で再生されたよ

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f33-ZTi4)2019/04/03(水) 00:19:19.60ID:Zc67jGFf0
さすが良くわかってらっしゃる
まともな知識人は安帝感あってええわ

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-hs0A)2019/04/03(水) 00:19:49.14ID:YHBbouti0
令のそのとり方は北朝鮮だろうが

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bec-0f4h)2019/04/03(水) 00:20:37.97ID:APJ399Aw0
ロバートキャンベル「俺は日本人より日本のことをわかってる」
おまえらええの?

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fe0-2A3s)2019/04/03(水) 00:21:04.19ID:cRyJj1YE0
>国を超え共有される言葉
原典張衡の詩載せた文選
出典万葉集
伝統は守られた

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-taYB)2019/04/03(水) 00:21:11.89ID:SKJdOVWvr
日本人のほとんど(もう元号は使わないようにしようっと)

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef7b-r4m/)2019/04/03(水) 00:22:06.75ID:Xm678/hs0
>>144
現日本政府よりは日本のことに詳しいのは確定したから
それぐらい言わせてやれよ

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-zLy9)2019/04/03(水) 00:22:10.22ID:Bm2ygIy2a
>>144
日本には岡目八目という言葉がある
いいんじゃないか?

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f31-4oye)2019/04/03(水) 00:23:00.53ID:QfdP0E7C0
>>119
そうそう
中国の古典は日本にとっても古典
安倍が国書にこだわるのは、
アルファベットが古代ローマ起源だからアルファベット使うのやめようと
アメリカ人が言い出すくらい滑稽

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8bf5-w4Bl)2019/04/03(水) 00:24:15.49ID:FFmu6hnl0
良いコメントなんだが首相が国を超えたくないんだよ。

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f88-W08S)2019/04/03(水) 00:24:20.02ID:YYw8sV6V0
>>144
そもそも客観的事実に基づく研究は西洋人の十八番だ

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc5-ZTi4)2019/04/03(水) 00:26:18.86ID:Hz8Q2Gr00
ロバート・キャンベルさんから見たネトウヨ
―――去年の秋ごろ 実際にデモを見て
「私が去年最後に見たのは、秋ですけれども
見に行って一番感じたことは、驚くほど内容が、中身がないということです。
中身がないということは、非常に力強く、大変耳を疑うような言葉が次々と出てくるわけですが、
例えば、彼ら、彼女たちが標的にしている在日のその特権、それが具体的に何かっていうこと、本当に存在するかどうかということを示そうとしない、
もっと大きなこととして、おそらく、その先にもし自分たちのその目標を達成した暁に、
そこにどういう日本があるのか、日本という国はどうあるべきかというビジョンと言いますか、思いと言いますか、それを外に対して伝えようとしない、
非常に内向きで内容が非常に乏しいものだということを、私はまず聞いて驚いたんですね。」
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3598/1.html


153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f88-W08S)2019/04/03(水) 00:27:27.42ID:YYw8sV6V0
>>152
名誉ケンモメン

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0b5a-Fyvt)2019/04/03(水) 00:28:59.57ID:VFZUYKNF0
> 新元号が「令和」と聞いた瞬間には、「令」が使役の助動詞であることから、「和せしむ」と解釈したという。
「平和になるよう仕向けようという、ポジティブな言葉だと思った。この解釈も胸にとっておきたい」と話した。

俺低学歴だけど「令」を漢字辞典で調べて同じ解釈になったぞ
命令とか言ってるやつは小学生かよ?

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe0-mpQp)2019/04/03(水) 00:29:27.66ID:kkxEQ3jb0
どうしても国書がいいと喚く安倍のお守り大変だったろうな

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0fc7-B06v)2019/04/03(水) 00:29:41.88ID:g5Xb0QC/0
一般人にとっては元号なんかどうでもいいだろ…

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef7b-r4m/)2019/04/03(水) 00:32:06.72ID:Xm678/hs0
>>156
普通のアダルトマン将軍ですか?
深夜勤務、ご苦労様です

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4b44-LfNs)2019/04/03(水) 00:33:27.56ID:U6WYNUlJ0
経歴を見ると、考案者は大元が漢籍であることは絶対知ってる。
わざとやっただろ

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bf6-qoOB)2019/04/03(水) 00:37:50.63ID:aHdoVyw60
>>19
ついでに言うと北東アジア(=中国、朝鮮、日本)の共通の文化だともいってるし
ネトウヨホルホル案件ではないよな

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f5a-O6j8)2019/04/03(水) 01:05:31.53ID:OprcSTmW0
安倍様が国書からの選出を重要視されておられるのに外人反日学者はこれだから

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0b-0f4h)2019/04/03(水) 01:07:22.43ID:WjtB1QIZ0
やっぱつ令和

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f02-r4m/)2019/04/03(水) 01:09:30.07ID:PM3ucE5h0
こだわったのは安倍ちゃんなんだよなぁ

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-+kBx)2019/04/03(水) 01:13:15.29ID:sMXgXr0ya
どこぞの東大教授よりマトモという。。

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f88-o6PI)2019/04/03(水) 01:15:05.56ID:kif/yla60
ロバキャンいいこと言うな
ネトウヨもチョンモメンも黙らせれるわ

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebe2-2A3s)2019/04/03(水) 01:20:43.24ID:HdfsTbfa0
万葉集って時点で普通に国語日本史履修してきたら中国の影響が多分にあるのは知ってるしな

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3b6d-fALc)2019/04/03(水) 01:56:12.24ID:IbDgPB9+0
海外からの共感よりまず日本人がどれだけ共感できるかの問題だろう

和せしむなんて押しつけがましいニュアンスが国民の共感を得てるとはとても思えんな

そして日本人が共感しないものを海外の人々が共感を寄せてくれる筈もない

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-zLy9)2019/04/03(水) 01:59:23.38ID:Bm2ygIy2a
>>166
めでたくおだやかじゃダメか?

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbde-nJ7x)2019/04/03(水) 02:52:19.50ID:ayB4yJvR0
でもイライラするから煽り甲斐があるってもんじゃん

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df05-ULyJ)2019/04/03(水) 02:54:59.30ID:UTfpzRl60
どうでもいい連中がどうでもいい事言ってるだけだからな

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef43-YSzj)2019/04/03(水) 03:01:57.34ID:iArzlLyI0
明治、大正、昭和、平成
どれも庶民が受け入れ易く良いイメージを抱き易い
そこで言うと令和とか論外やろ
大層な講釈を長々垂れてるようだけど令を持って和とするって読むで普通

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-twBZ)2019/04/03(水) 03:09:05.94ID:8Z34mOXQ0
ぱよちんまた負けたんか

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-owJ/)2019/04/03(水) 03:11:54.43ID:Cqg4rEdP0
>>26
今で言うツイッターとかtiktokみたいなもん

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b99-r4m/)2019/04/03(水) 03:14:06.23ID:9bCnPzdK0
おい、パヨ
これは本物のリベラルやぞ

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ebe2-iWeO)2019/04/03(水) 03:15:11.74ID:aHiApjib0
ウヨ批判かよ

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b83-9gjM)2019/04/03(水) 03:39:59.02ID:3Pch9VF30
使役という事は 〜させる 
だから命令で合ってんじゃないの?


あと令嬢というのも
命令する人の娘という意味から来てるわけだよな

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-ZTi4)2019/04/03(水) 03:45:21.49ID:nLm4HkQl0
いやおまえがどうでもいいんじゃなくて、安倍周りがどうでもよくなかった
理屈がぶっ壊れたから嗤われてるんだぞキャンベルさんよ

聡明な人物だが今回は的外れなコメントだな

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-YGrs)2019/04/03(水) 03:45:29.71ID:Cqg4rEdP0
>>152
サンキューハッゲ

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-cGEb)2019/04/03(水) 04:48:43.85ID:Ge4oxk8Bd
半安倍リベラル保守だけど安倍ちゃんの成した事では今回の元号選定が最大の功績だと思うわ
あとは糞みたいな日本を作ったウンコだけど

「令」は微妙
でも万葉集の自然穏やかなのんびり和んでという自然情景や文化的なものはかなり好き派だから
これは背景が素晴らしいと思うようになってきた

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fc5-i7Sc)2019/04/03(水) 04:51:42.78ID:dSiv9TCL0
日本以外使わんやろ?国を超えって何や?

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-vOC4)2019/04/03(水) 04:55:57.40ID:vA1Z2aGs0
>「国書か漢籍かということはどうでもよく、国を超えて共有される言葉の力、イメージを喚起する元号だ。
>元号が孤立しているものではなく、北東アジア文化圏で共有された情操の世界とつながる言葉だ」と評価する。

ジャップ的にはこれだめでしょ
「国書か漢籍かということはどうでもよく」ないんだよ、「日本」じゃないとダメなんだよ
「北東アジア文化圏で共有」これもだめ、見下している中国朝鮮と一緒にされたらキレちゃうって

この人、ジャップのことわかってないねえ

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef39-ZTi4)2019/04/03(水) 06:18:33.85ID:SZZJOOxJ0
>>154
使役って人にさせるって意味だから同じじゃん

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f2e-HHD7)2019/04/03(水) 07:55:08.87ID:Ghyqa2z00
>>83
でも馬鹿なやつは皮肉が分からずツイッターでホルってリプしてるから救えないわ

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-GChI)2019/04/03(水) 08:29:31.87ID:Xgs7sCPGM
ただの年号だし「令和に決まったんだ」って感覚しかないわ

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc5-4oye)2019/04/03(水) 08:31:15.92ID:Z8HWW/880
>>179
中国や韓国でも使われてる言葉だからって事なんじゃね?

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-Yqf0)2019/04/03(水) 08:32:37.06ID:hstlLDpu0
>>138
きは元年待ったなし

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-J3Kb)2019/04/03(水) 08:37:41.93ID:rmPXfOMPd
さすがロバキャン
一番しっくりくる解説だわ

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b97-4oye)2019/04/03(水) 08:38:31.74ID:Xl4jdsvy0
アメリカ人ですら場を納めようと発言してるのに
ギャンギャン言いながら噛み付きまくってる俺達って…

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-OLxK)2019/04/03(水) 08:39:28.28ID:Qix3tQyw0
どうでもいいと総理や官邸が思ってないから批判されてるんですがw

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f63-tz6o)2019/04/03(水) 08:44:38.88ID:U4wSEjK20?PLT(23237)

保守を自称しているのに、日本の古典を知らなかったとか面白いからなw

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM3f-RfjL)2019/04/03(水) 08:47:13.86ID:IV4vnWODM
>>187
低学歴無職貧困ジジイバカウヨは御用学者をありがたがるだけwさすが原発マフィアを崇める中世土人ですなあw

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f63-tz6o)2019/04/03(水) 08:49:45.33ID:U4wSEjK20?PLT(23237)

どうでもよくなかったという人が選んだからなw

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b83-R8nB)2019/04/03(水) 09:01:27.60ID:KVcWdWuR0
令という字に関しては音が嫌だと言う人と字面が嫌だと言う人と意味が嫌だと言う人が
それぞれいるからしょうがなる
好きか嫌いかは感覚的なものだからあれこれ解説してもあまり意味がない
万人ウケしない字を使ったらこうなる

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-FsPZ)2019/04/03(水) 18:08:59.28ID:MAtcE/xgM

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-FsPZ)2019/04/03(水) 22:13:16.88ID:MAtcE/xgM

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-vOC4)2019/04/03(水) 23:41:19.67ID:vA1Z2aGs0
>「国書か漢籍かということはどうでもよく、国を超えて共有される言葉の力、イメージを喚起する元号だ。
>元号が孤立しているものではなく、北東アジア文化圏で共有された情操の世界とつながる言葉だ」と評価する。

ジャップ的にはこれだめでしょ
「国書か漢籍かということはどうでもよく」ないんだよ、「日本」じゃないとダメなんだよ
「北東アジア文化圏で共有」これもだめ、見下している中国朝鮮と一緒にされたらキレちゃうって

この人、ジャップのことわかってないねえ

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-N5Cn)2019/04/03(水) 23:48:49.91ID:3dwSHKAt0
いやこの学者さんはわざと言ってるんだよ

万葉集の「令和」の典拠箇所を書いたのが百済人であることも重々承知の上

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fa6-fy95)2019/04/03(水) 23:50:10.53ID:pkx/uHAm0
ぶっちゃけ元号なんて漢籍のままでよかったんだよ
ところが安倍ちゃんが「ヤダヤダ!国書じゃないとヤダ!」って余計なことをしたせいで
ずっとやってきた伝統はあっさりとぶっ壊され
その上国書から選んだ元号は、実は漢籍と繋がりがあったことも判明して
かえっていらぬ恥をかいたという話

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-N5Cn)2019/04/03(水) 23:55:30.79ID:3dwSHKAt0
>>197
+当該箇所を書いたのは百済人な

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee33-BZhk)2019/04/04(木) 00:07:05.48ID:DyzmtU3J0
>>198
旅人説と憶良説ここは諸説あるからね
どちらの説でも張衡先生オマージュなんでかまわんけれども

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eea6-xNN4)2019/04/04(木) 00:12:49.80ID:ia+IlIZe0
次の元号は桜花、回天、震洋、伏龍の中から選ぼう

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd9d-wSzB)2019/04/04(木) 00:13:30.01ID:DPVI0AAi0
外人に日本人の何がわかるんだよw

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09e2-k8NZ)2019/04/04(木) 00:15:30.03ID:7HLOBrDG0
ロバートキャンベルもネトウヨか・・・

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2ae-O+pl)2019/04/04(木) 00:18:46.78ID:dQgIUwip0
あんまりひっぱるつもりはないけど自分のことを自分で「師老」と言うかい?

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee33-BZhk)2019/04/04(木) 00:31:57.70ID:DyzmtU3J0
>>203
ここでの師老は旅人のことだろう
太宰師の師で役職やな
誰が書いたかは諸説あるので問題ないよ

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン b9de-Rvtz)2019/04/04(木) 04:28:17.93ID:1mq1qdaf00404
>「国書か漢籍かということはどうでもよく、国を超えて共有される言葉の力、イメージを喚起する元号だ。
>元号が孤立しているものではなく、北東アジア文化圏で共有された情操の世界とつながる言葉だ」と評価する。

ジャップ的にはこれだめでしょ
「国書か漢籍かということはどうでもよく」ないんだよ、「日本」じゃないとダメなんだよ
「北東アジア文化圏で共有」これもだめ、見下している中国朝鮮と一緒にされたらキレちゃうって

この人、ジャップのことわかってないねえ

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン 1274-wdo3)2019/04/04(木) 04:47:17.90ID:0uSdVplK00404
>>205
見下してたら古事記や日本書紀を漢文で書かんし
長安劣化コピーの都なんか造らんわ

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン 06de-GtXB)2019/04/04(木) 04:51:56.15ID:tal/jMhu00404
>>65
だからやっぱり難癖なんやろそれw

徳川のそのエピソードも難癖やろそれクソ徳川ってエピやんw

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン 06de-GtXB)2019/04/04(木) 04:54:12.35ID:tal/jMhu00404
ロバートキャンベル>>>本郷和人

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン 0610-6YL/)2019/04/04(木) 08:27:56.41ID:2+iF/W3W00404
難癖じゃねえよ
この数年後に明治維新を迎えるっていう
幕府が弱ってた時期だから

実際に「徳川に命令できる」時期が来た

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン Sa8a-rvqH)2019/04/04(木) 09:04:50.14ID:b8LGGpu2a0404
>>21
最初は命令の意味で捉えてコメント出してたよなw
あとで調べて知ったっぽい

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン b9de-Rvtz)2019/04/04(木) 12:12:53.46ID:1mq1qdaf00404
>>206
昔の話ではなく今のジャップについてだよ、昔は中国だったかもしれないが今のご主人はアメリカ様でしょ
そしてなぜかそれ以外の存在は見下すし、ネトウヨなんか露骨にそれじゃん

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン 12ff-iE/E)2019/04/04(木) 12:58:01.22ID:ginkXjZ100404
どうでもよくないよ
国民を騙そうとした事実が問題なんだから

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン b9de-Rvtz)2019/04/04(木) 15:02:14.29ID:1mq1qdaf00404
>>2
これだわな

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパンW edca-x5dN)2019/04/04(木) 15:03:35.25ID:bJ5KqgkF00404
イギリスもOEDの下の方見るとラテン語とギリシア語に古代フランス語だらけだし
自分の言語の単語がほぼ無いよね

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン b9de-Rvtz)2019/04/04(木) 17:58:20.34ID:1mq1qdaf00404
>>3
本当にそう

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン 1274-wdo3)2019/04/04(木) 19:28:11.90ID:0uSdVplK00404
>>214
英語の語彙は固有語と借用語の二本立てやで
身近な日常生活用語は固有語
学術語や専門語はギリシア語ラテン語おフランス語

ギリシア語ラテン語おフランス語が日本語での漢語に相当する

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン a1c7-cJRJ)2019/04/04(木) 19:29:34.91ID:gTMaFuTM00404
普通の人にとってはロバートキャンベルの話はすっと聞けるだろうけど
安倍とか保守派にとっては国書ということが重要なんだから
そこ無視しちゃいかんだろ

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9de-Rvtz)2019/04/04(木) 23:10:41.78ID:1mq1qdaf0
>>4
まあ「どうでもいい」とは言ってないので
「国を超えて共有される」「北東アジア文化圏で共有された」と政府に嫌味を言ってるのかもね

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eea6-xNN4)2019/04/05(金) 00:02:35.12ID:bwt1d7Re0
そもそも漢籍から元号選んだって誰も困らないのに
安倍ちゃん一味が国書にしろと言い出して、長年続いてた伝統をぶち壊したんだろ
そしてドヤ顔で出した元号は、実は漢籍の孫引きだったと

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06c5-k8NZ)2019/04/05(金) 00:12:17.94ID:nlVNQD550
>>219
違う違う。目的は食いついてくるだろうアベガー一味を徹底的に晒し上げて潰すことじゃないか
結果成功して、支持率は見事に上昇したじゃん

mmp2
lud20190802105047
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1554211794/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本文学研究者ロバート・キャンベル「令和が国書か漢籍かなんてどうでもいい、国を超え共有される言葉の力、イメージを喚起する元号だ」 [564433733]YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【訃報】日本文学研究者のドナルド・キーンさん死去 96歳[02/24]
【訃報】日本文学研究者 ドナルド・キーン氏 都内の病院で死去 96歳
【訃報】日本文学研究者ドナルド・キーンさん死去「日本のことを考えない日はなかった」 [02/24]
理化学研究所さん、600人の研究者をクビに これが日本の科学力だ! [777114754]
理化学研究所さん、600人の研究者をクビに これが日本の科学力だ!★2 [777114754]
【悲報】NHKから仕事を貰っている評論家のロバート・キャンベルさん、「NHKから国民を守る党」を当選させる今の日本を嘆いてしまう
「令和」って「和(=日本)を命令する」だろ?愛国右翼政権らしい元号だよ全く
村上春樹の本って全部「やれやれ。僕は素直に射精した」みたいな内容ってマジ?そんなのが日本文学の代表なの…? [992621914]
又吉直樹氏の傑作『火花』は、日本文学を変えるか?
俺が選んだ近代日本文学名作10選を発表する [無断転載禁止]
ケンモメンが選ぶ日本文学ベスト10,発表される
谷崎潤一郎の『春琴抄』より完璧な日本文学作品は存在しない [653462351]
愛子さまの進学先が内定!学習院大学の日本語日本文学科へ [495152168]
【広告】芥川賞&直木賞の日本文学振興会が謝罪!「コピーは電通が作りました。アニメを侮辱する意図はありません」 [無断転載禁止]
【画像】Reddit民「これがイギリス文学、フランス文学、アメリカ文学、日本文学の違いね」2万いいね [438374137]
【研究一般】理系の女性研究者、なぜ日本は少ない 天文学者の実感  [すらいむ★]
公安調査庁、沖縄の研究者を「琉球独立勢力」と指摘 「中国に有利な世論形成」「日本を分断」
「研究に専念できて報酬もいい」 これだけで中国の千人計画に参加する日本人研究者が増加 日本政府が警戒強める [533895477]
【なろう】金の無駄だと日本を追放された研究者さん中国の千人計画に参加、研究力が落ちたから帰ってこい?今更もう遅い! [688397906]
日本「規制を強化し増税し移民を排除し研究者を軽視してコミュ力強化と観光立国を目指す」 日本の方針はこれ正しいのか??? [688397906]
【陰キャ】日本人AI研究者、存在感薄い…「国際会議でも日本人同士で閉じこもる」 [687522345]
【緊急】火星に生命体がいることが発見される。NASAと世界中の大学研究者が確認 [517459952]
韓国伝統の濁り酒、マッコリが味と栄養の面で日本酒を圧倒するという日本研究者の調査結果が示される [264168779]
【悲報】日本、優秀な人材がどんどん海外脱出中… IT技術系は中国へ、研究者はアメリカへ、歌手アーティストは韓国へ… [254373319]
ゴキ「国内なんてどうでもいい、セカイガー!!」→セカイ「Switchが日本国内を占領、北米でも週販1位に!!」
日本人研究者「韓国に引き抜かれてみた。給料も増えて天国のような環境で働けて最高だよ」 [843829833]
日本初の飛び級大学生「研究者では食べていけない」と現在はトレーラー運転手に。もう終わりだよこの国 [469534301]
専門家「日本は研究者を軽視してコミュ力とかアホなことばかり言っているのでもうイノベーションはおきない」 [688397906]
日本人「炊き立ての白米をハムッ ハフハフ、ハフッ!!」米国人研究者「Stop it right now!」 [715065777]
【悲報】中国人研究者「日本人が我々と同人種?違うよ。日本人は朝鮮人に少し日本土着人種が混ざったの雑種」 [498132711]
研究者「私も武漢肺炎と呼ぶことにしました。なぜなら中国が日本肺炎と定着させようとしているから」 1万いいね! [451991854]
【速報】韓国サムスンに引き抜かれた日本人研究者の証言、給料1.7倍で「天国のような環境」技術者の”日本離れ” [527893826]
【BCG】アメリカの研究者が6倍致死率が低くなることを発表!各国で大規模な試験開始!また日本人勝ちました!! [669493514]
日本人研究者「中国で研究するのはリスクがある」ネトウヨ「そんな国に行くからだろ」研究者「いやお前ら日本人のことな」 [681166764]
IT研究者(30)「年収1300万円だけど、高所得者からたくさん税金を取るのは異常。努力をサボった怠け者が優遇される日本は終わってるよ」 [483447288]
千人計画に参加する日本人研究者インタビュー 「中国国内で外国人が軍事研究できないことぐらいちょっと考えたら分かるよね?」 [545512288]
中国人ITエンジニア「なぜ日本は優秀な研究者が安かったり辞めさせられるの?なのに何にもない若い人は欲しがりますね不思議です」 [594040874]
日本、博士激減、論文数激減、注目論文シェアはイタリアにも抜かれる。研究は海外でが常識に。研究者迫害国家日本に未来はあるの? [128781568]
日本「女、外人、障害者差別しまりコロナ蔓延、30年無成長、研究者海外流出、難民拷問、中抜き天下り、世界一重税、高齢化」 も終こ国 [128781568]
研究者「エビデンスは魔法の言葉ではない。おまえらが思うほどちゃんとしたものじゃない」 [213659811]
イギリス人忍者研究者「日本人は忍者を誤解している。手裏剣なんて投げないし、語尾にニンニンもつけないw」 [819736731]
ケンモメン「日本人女性は太りすぎ、デブ多い」海外の研究者「日本人女性は肥満が少ないです」 [324894838]
【悲報】ネトウヨ「日本のシステムが嫌、不満なら出て行け!!!!」 技術者・研究者「じゃあ出てくわ」 [264168779]
日本電産会長「企業経営に偏差値は関係ない。経済学部を出たのに簿記も分かってない東大・京大出身の研究者など必要ない」 [899382504]
ドイツ研究者「日本の選挙関係のツイートを調べた 殆どが自民党や安倍政権に反対する人を批判するネトウヨbotだった」 [511393199]
子宮頸がんワクチン接種率欧州で8割以上 日本は0.3%「このままでは由々しき事態が起こる。世界中の研究者が固唾をのんで見守っている」 [896324724]
【悲報】イギリス人研究者「日本人がイギリスをどう思っているのか?アニメ・きんいろモザイクを題材に分析した…ファンタジーですね」 [899382504]
ロバートキャンベル「いつから日本人は外からどう見られているかを気にするようになったの?」
【倭猿悲報】日本の元号が中国古典から採用→ネトウヨ「日本の文献から採用しろ!日本文献は格下か!」 [988217843]
日本政府、10万人の研究者の研究費と成果を一元管理 革新的な研究に資金を優先的に配分へ [533895477]
【悲報】ノーベル化学賞の野依良治「日本は若い研究者たちが最悪の環境にいる。まるでブラック企業」→自分がブラック側とバレ炎上 [875850925]
【悲報】日本人さん、海外の人工知能研究者が集まるコミュニティでエイプリルフールにエロ画像を貼ってしまいボコボコに叩かれる [664850526]
日本のスポーツ選手=ドーピングしない 日本の研究者=研究不正しまくり 超高学歴の連中が倫理面で脳筋に負けるっておかしくね? [615284227]
【中央日報】日本の新元号「令和」に決定…国民、新時代に期待感[4/1]
ロシア国民「政治なんてどうでもいいよ」徴兵される。日本国民「政治なんてry」統一に支配される。 [483862913]
アメリカ人「令和 これは酷い、国が命令して国民を統率するという意味。治安維持法の再来、国粋主義の表れだ。日本は暗黒時代になる」
『日本会議の研究』の著者・菅野氏「内閣が2つぐらい吹っ飛ぶ、安倍晋三なんてどうでもいいということになる」
ノルウェー人女性(33)「毎日熱中症死してるのに五輪をやるってことは、日本は人の命なんてどうでもいいってことでしょ?」 [255920271]
歴史修正主義者の妄言は海外の日本研究者の間で笑い話のネタになっている [289765331]
【速報】ノーベル化学賞は米独の研究者2人に決定。日本人の受賞はならず [565880904]
英研究者「日本ではスローロ.リ.スが不適切な扱いを受けている」 [817260143]
欧米の研究者「研究の結果、工学部やプログラマ等理系にはネトウヨが多いことが判明した。文学部とかは少ないのに」何でなの🤔 [257926174]
日本の文系研究者「よし、今日は海外の研究者の誰のどんな理論をパクろうかなー」→すまん、こいつら本当に必要か? [308411934]
【悲報】日本初17歳で大学飛級入学の物理の天才トラック運転手になっていた「研究者時代は1年契約月収15万円食べていけない」 [517459952]

人気検索: 目撃 胸チラ 中学生 パンツ 12 years old nude mouse 高倉なな illegal porno video Starsession ちんちん 小西まりえ 制服でオナニー
20:28:26 up 1 day, 6:06, 2 users, load average: 2.62, 3.44, 4.09

in 0.12631011009216 sec @0.12631011009216@17e on 061109