東京都国立市で、あらゆる差別を網羅的に禁止する条例が制定される見通しとなった。ヘイトスピーチ対策法、部落差別解消推進法、障害者差別解消法の「人権3法」が求めた自治体の取り組みを受けた。
12日の市議会総務文教委員会が全会一致で可決。21日の本会議で成立すれば来年4月に施行される。
ヘイトに対応する条例は大阪市、東京都が制定し、川崎、名古屋、神戸の各市も検討中。
国立市の特色は人権侵害が起きた場合、専門家や被差別当事者でつくる市長の諮問機関が救済措置を検討し、市が対処すること。識者は「理念がしっかりしており、重要な意義がある」と評価している。
https://this.kiji.is/445549013380990049 ただしどうしてもという場合は差別ではなく区別なのでオッケーなものとする
自衛隊の東立川駐屯地が国立市にも敷地またがってるから赤狩りできそう
多摩川沿いの不法占拠なんとかしてくれ
サイクリングロードの迂回路普通に危ないわ
>>1
キモヲタ差別に対応してないんなら、関係ないな 公務員試験とかで学歴フィルターやコミュ障落とすくせに何言ってんの
ヘイトスピーチ対策法、部落差別解消推進法、障害者差別解消法って、3つだけじゃん
あらゆる差別じゃぜんぜんないじゃん
>>38
それは無理とか諦めてるのって
もはや人間としての尊厳を捨て去っているよねw >>39
日本語理解できてるか?
ちゃんとソース読もうなw 住基ネットを頑なに拒んでたのも国立市だっけ?
国立市って反日が多いんか?
国立南部には部落があるからな
さりげなく混ぜてるけどこれがメインの利権
謎の冊子が毎月各公民館等の市の施設に隈なく購入させられて配布されるわけよ
>>48
とはいえ、街道も若者が離れてて困ってるらしい
そらま、もうどこが被差別部落かわからんもん ネトウヨ「日本人に対する差別・ヘイトはいいのかあ!」だろ
>>55
IQが十分低ければ、障碍者枠で雇われるんじゃね? バカウヨにとって安倍政権の方がよっぽど息苦しそうで笑う
これも移民法も水道売却も全ては安倍という徹頭徹尾嘘吐き売国奴の批判を見境なく潰しまくったせいだよ
あらゆる差別をなくすのがなんで反日なんだ?
クソウヨの脳内では一体何が起こっているんだ?
>>61
差別が日本の伝統ってことになってるんだろう 国立って不起立のアホ教師がいたり痛いところなんだよな
>>49
なんか行政に渡したくない情報でもあるのか?あっ・・・(冊子) ピーマンへの差別を禁止して、すべての食べ物に混入するのを義務付けろ
他人の差別に口出すより
まず市内での差別をなくせよw
>>62
左翼がなんでも勝手に差別認定して被害者ビジネスやってるだけ定期 国立って洗濯物も見えないように干さないといけないんだっけ?
ネトウヨ自身の日頃の行いのせいでどんどんネトウヨの生きづらい世の中になっていくねぇ…w
まず日本人差別をしてる連中を一人残らず摘発できるな
国立駅の北側は家賃も安めだからおすすめだぞ
国立じゃないけどな
>>46
国立は右向きも左向きも極端な思想なのがはびこっててめんどくさいところ
リアルにケンモメンとプラスミンが隣り合わせですんでるみたいな街だから
すんげー住みにくいよ ただし日本人に対するヘイトはOKなんだろ
反日自治体と認定する
差別なんて曖昧な概念を、公権力が規制するってのはどう言う意味でも反対だわ
たとえネトウヨと言われようとも、そんな規制と表現の自由が両立する訳がない
そもそもそんな直接的規制に乗り出すよりも先に
人権概念の普及だとか、憲法の精神を教育などできちんと広めるだとか
近代史をより多くの人が知識として共有するようにするだとか
差別を無くすために出来ることはたくさんあるのに
それらをほぼ無視して、いきなり直接規制に乗り出すって所がそもそもおかしい
差別とは何かって事に対して、市民レベルでの共通概念があるかも怪しい社会で
差別は悪いことだから規制しましょう、なんてやってもそれは権力の暴走にしか繋がらん
ネトウヨが住めるようなアパートなんか国立に無いだろ
何が差別かというのは一人一人が徹底的に討論すべきだよ
感覚だけで計ろうとすれば新しい差別を生むだろう
ガチの障害者が一人でニヤニヤしながらこくりつとか書いてそう
>>73
お前みたいな馬鹿ウヨの被害妄想ひどいな
こりゃ規制されるわけだ
馬鹿すぎて自分が差別してることが理解できないんだから >>84
表現の自由というものも差別禁止が前提になってるだろ
差別的表現の自由というのは存在しない 国立住みだけど元々左翼の街だしど真ん中にフリーメーソンあるし意味わからんわ
飲み屋パチ屋ヤンキーヤクザはたちかわに押し付けてるしな
痴漢ジャップが女性専用車に文句いってるのってなんなの
公務員待遇と民間の差は明らかな差別
国立市は差別をタダチニ中止せよ
>>84
非常にわかりやすいと思うが?
定義が曖昧じゃなくて、
理解できる脳がないから定義が曖昧に見えていくんだろ
自分本人の問題だろう >>97
存在するから世界のどこにでも差別があるんだが 自由と平等はセットになってるのだから表現の自由についても平等概念が当然考慮されることになる
したがって差別的表現の自由というのは存在せずヘイトスピーチは表現の自由の保護を受けられない
差別があいまいだというのだが法的概念はだいたいあいまいなのだからそれは精密に定義する必要があるという
それだけのこと
何かのテレビで世田谷区民並みの選民思想出してたよね
>>97
違う、根本的には表現の自由ってのは、あらゆる多様な表現が許される社会の方が
(理想的な意味で)正しい思想に繋がるに違いない、と言う哲学から来てる
だから究極的には差別的表現も表現として許容されうる
差別表現が許されないとしたら、表現の多様性を損なう可能性があるから
でも、差別規制によって、より広域な表現が規制されて、より大きく多様性が損なわれるとしたら
そもそも規制の正当性が失われる
今の日本で「差別」と言う曖昧な概念のままで規制を行うってのは、その意味で正当性を持たない なにが差別でなにが差別とみなされないか
それは憲法の平等権の規定の解釈が影響することになる
まああたりまえだけど
お前ら知らないと思うがまともな先進国は差別禁止法あるのが普通だからな
あるからこそ自重し、訴訟できるわけで
>>110
平等の理念が無視されてるだろそれじゃ
自由と平等はセットであって表現の自由はあらゆる表現が許容されるという意味でない
学力による入試差別って割とありそうなんだよなぁ
それも解決してほしい 国立は昔は不思議な店がたくさんあって楽しかったのにな
今は普通だな
表現の自由は教科書的に言うと個人の尊厳に由来する
それはひとりひとりの個人を尊重しましょうというのがその意味だ 表現の自由はそれに資するというわけだ
そして同様に平等もひとりひとりの個人の価値は平等だということだから個人の尊厳に由来するのである
個人の尊厳を害するようなものはしたがって表現の自由に値しないということになる
>>115
やぼのどの辺?府中の境のミニストップの辺りとかやばそうな雰囲気だけど 差別の概念があいまいであるーしかし大体の法的概念はあいまいである
あいまいであるなら法的に精密化して解釈すればいいだけのこと
無論憲法の平等権の解釈から導きだせばいいだけのことだろう
まさか憲法14条の平等権の規定があいまいだから廃止すべきともいえまい
被差別部落ってどうやばいん?
DQNの巣窟とか?
ただ見窄らしい貧困層が住んでるってだけならなんの実害もないよね
YoutubeのBAN
新潮45
そして今度は国立市
なんかどんどん表現の自由が弾圧されていってないか?
>>125
人種差別は表現の自由で守られるものではない定期 例えばアメリカでは露骨な差別をすると周囲の人が止める
人種差別は絶対悪とされているのだ
しかし日本ではどうか?差別をしている人間を周囲の人は決して止めないだろう
そのような背景があってこそ、こういう条例が生まれてくる
こういうのって地方で独自にやるってことじゃなく中央の官僚が
こっそり地方で条例作って いつのまにやら既成事実作るって利権拡大のパターンだな
谷保駅の南口のDIYテイスト溢れる公園いいね
少し歩けば天満宮
もう少し歩けば水田
南側の田舎感はヤバい
日本人への差別
男性への差別
キモメンへの差別
ロリコンへの差別
じゃあ俺東京の公務員になるわ
差別しないで雇ってね
人権ナントカ室みたいな部署ができて特定の団体経由の採用枠ができるんだろ
>>14
あれは何とかしてほしいなあ
いまだに昭和時代そのものだし
官僚行政の怠慢だよなあ
一級河川は国交省の管理監督なんだし ______
\| (___
♪ |\ `ヽ、 ♪ 国立音楽院は、無認可よ~♪
| \ \ ♪ 専門学校じゃないわよ~♪
∧∧ | \ 〉 ♪
. (,,・∀・)| ♪ \ /
∥ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
∥( 匚______ζ--ー―ーrー´
〓〓UU ∥ || .||
∥ ∥. ∥) ◎ .||
. ◎ .◎
∧_∧ へ ______________
( ;´Д`) , l__/ / 国立音楽院は、無認可だ、
)" (_ // < 専門学校じゃないぜ!!!
∠二二ニ/ハ /( ̄) \
/ / (/∠_フ彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /"__ノ / (ノi
ヽ__ ̄ ̄⌒) _ノ
\| ̄ ̄彡 (
ヽ、 _ノ\
.|""'''''" \
| /⌒\ .\
ノ | > )
/ ノ /\/
/ / / /
|─./ ( ヽ、
| .| ヽ、_つ
、_つ
>>86
ローラとか小学生時代国立市の谷保のアパートに家族と住んで第七小学校通ってたようだ 一橋の市民締め出しのほうがやべえだろ
なんで急に刺々しくなったの
西門開けろや!!!オラ!!
私国立市民で差別禁止条例違反したくないので
女性専用車乗りますね
>>148
他人の権利が守られるのは嫌
自分が損した気がするし
妬ましい >>58
雇ってないってニュースになってなかったっけ? >>114
セットが何を意味するのか曖昧ね
権利と義務はセット論者思い出すわ そういやマンションの上何階かを削れって判決出たやつどうなったの?
>>129
分かったじゃあ油そばを底辺の食い物だと差別するわ >>151
普通に近所の子供や老人が遊んでた気がするけど、
最近変わったの? 堤康次郎が作った街だということはあまり知られていない
>>64
行政に何か思うと反日ってこと?
すると「警察や裁判所は在日に支配されている」とかほざいてる連中はどうなるんだろうね あらゆる差別を禁止する市を女性専用車両が走る滑稽さw
ネトウヨのせいだろ
移民混血を排除できないようにだ
>>176
在日チョン 通名 犬作 のク創価に侵されているからです
政教分離を無視した、公明党に異論を唱える様な者が行くと
あまらさまに、差別,虐待を受けます
チョンに侵されたマスゴミが隠蔽している
日本がどれほどチョンに侵されているかを実感しよう
在日チョンが工作した党が、日本の与党!?
創価学会 ???(通名 池田大作)は朝鮮人 成太作 ソン テチャク
創価学会の目的は日本国支配だった!?すでに各分野に送り込まれた工作員
http://toride.org/ikesho.html
通名 池田大作 朝鮮人 成太作 ソン・テチャクの相関図
http://spysee.jp/ソン・テチャク/1027289/profile#navbar_top >>186
お前の頭にはくだらねえ与太話しか詰まってねえのか? LGBTのほうが優れてるだのマイノリティが社会を変えただの半分優生学みたいな思想も排除してくれないですかね
>ヘイトスピーチ対策法、部落差別解消推進法、障害者差別解消法の「人権3法」が求めた自治体の取り組みを受けた。
国策だからこれを雛形にして日本全国にできるのか
差別を禁止すると「頭おかしい」
普通に見て「俺は差別したくて仕方ない」と言ってるだけにしか見えないんだけど
当事者は気づいてないらしい