たつき監督「100人の中の1人を狙う」
――監督アニメ「けものフレンズ」はほのぼのした動物キャラクターの繰り広げる物語が
「子供向けか」と酷評されていたのに、ネットで支持が拡大。昨年一番のヒットアニメとなりました。
「ニッチかもしれないけど自分と同じ感性の人たちが本当に欲しいものをつくろうと、
自分自身が見たいものを小細工せずつくったら、そういう人たちが強烈に推してくれたんです。
けものフレンズは視聴者100人のうち1人に刺さる作品というイメージで、多分人気が
出た後もこの確率は変わっていない。ただネットで話題が広がるにつれ分母が大きくなり、
たくさんのニッチな方が見てくれた結果のヒットだと思います」
――人気のきっかけは大規模な広告やマーケティングではなく、作品を深読みする一部
視聴者のネット上の書き込みという新しい展開でした。
「ファンの方が楽しんだのは作品そのものだけではなかったと思います。ぼろぼろの
評判からだんだん世間の目が変わりヒットに育っていく過程も含めて楽しめたのでしょう」
――最近の視聴者をどのように見ていますか。
「今の日本のアニメファンは、いわば視聴エリートです。実績のない監督の評判の悪い
アニメを褒めるなんて勇気の要ること。3カ月間、謎のクソアニメとしてこき下ろし続け
ることもできるのに『俺は面白いと思う』と声を上げる人が一定数いた。匿名のネット空
間が身近になり、日本人も建前だけでなく本音を言いやすくなっている面もあるでしょう」
「アニメも皆同じメガヒットを受け身で視聴する時代ではなくなり、たくさんある中か
ら自分で中身を判断してから見るようになっています。動画配信サービスの登場で視聴者
の反応がダイレクトに見えるようになったことで、この流れは加速するでしょう」
https://college.nikkei.co.jp/article/110514510.html
「けものフレンズ」のたつき監督
さっさと次作で実力示さないとそろそろ面倒くさい人になりつつある
残念ながらけもフレは吉崎のケツの穴には刺さらなかったようだが
吉崎の癪には触れることができたようだがね
>――人気のきっかけは大規模な広告やマーケティングではなく、作品を深読みする一部
視聴者のネット上の書き込みという新しい展開でした。
えっ?
伊集院の「俺だけはこの魅力がわかっている、と思い込ませることが上手い」みたいな松本人志評を思い出す
カルト
もうマトモなアニメファンは中国アニメにシフトしてるよ?マジで
4chanなんてJAPアニメの話題皆無で笑ったわ
そりゃポプなんちゃらが一位なだけあるオワコン産業だしね
こいつは大体的な広告、マーケティングしてないと思ってるのか…
いつまでけもフレに寄生すんだよ
お前抜きでやろうと頑張ってんだから首突っ込むなや
>>10
やっぱステマって神だわ
これからの時代はまとめブログもっと推してかなきゃな 老害オタキングが掌返しで語りだしたのはほんと笑えたわ
さんざん評判になってた後でもまだ一話が駄目なら全部駄目に決まってるって言い張ってたからな
俺のアニメすごい
それが分かるおまえらすごい
winwinやな
サーバル、韓国のフレンズに遭う
めっちゃ天狗になってるな
やっぱり自己顕示欲つよいわコイツ
冗談で手柄全部俺とステマしたらIP乗っ取れるところまでいって調子乗ったら潰された監督
単に流行りの作品をSNSで考察したり実況したりして凄い一体感を感じたがってるだけだぞ
そういう層を狙うのはいいけどエリートとかいうのは笑かすわ
家に篭ってアニメばっかり見てるのを視聴エリートっていうのか?
ある意味調教済みなのは確か
クソアニメハンター資格とか作ればいい
けものフレンズガイドブック
1〜3巻:製作者・声優インタビュー
4〜6巻:吉崎はあれもこれも考えた吉崎すごい吉崎観音の魔法
けもガイジ共がエリート?
ポプテピピックで喜んでる層と一緒だろ?
2017年
1月
エリートアニメファンが#けものフレンズ考察班として活動する
エリートアニメファンの集う嫌儲で公認アニメに認定される
2月
ふたばの画像が話題になる
ニコニコで伸びる
かぁっー!大規模な広告やマーケティングしなくても売れたわー!
お前らみたいなエリートに認められたわー!
かぁっー!広告なしでー!
たつきは純粋に楽しんでもらいたいって思っていた
その気持ちを悪用した福原愛Pが悪い
エリートなけものって、いわゆる去勢されたペットだろ
>>29
ニトロプラスの件もあるのに怖くないんかね 間接的に自分をここまで褒めちぎれるとかやっぱ頭おかしいとしか思えないわ
さすが教祖様と呼ばれるだけあるわ
やり方が気持ち悪い
むしろ話的にはすごい無難で大衆受けって感じじゃないの?
うまいよな
自己評価は無駄に高いアニオタどもを喜ばせるのに100点満点の答えだ
>作品を深読みする一部視聴者のネット上の書き込みという新しい展開でした。
ガンダムから(当時は雑誌など)ずっとお馴染みな展開だと思うんですが・・・
>>63
円盤の売上一番はラブライブサンシャインやな >ニッチかもしれないけど自分自身が見たいものを小細工せずつくったら
>ネットで話題が広がるにつれ分母が大きくなり、
>ぼろぼろの評判からだんだん世間の目が変わりヒットに育っていく
からの
「今の日本のアニメファンは、いわば視聴エリートです。実績のない監督の評判の悪い
アニメを褒めるなんて勇気の要ること。3カ月間、謎のクソアニメとしてこき下ろし続け
ることもできるのに『俺は面白いと思う』と声を上げる人が一定数いた。匿名のネット空
間が身近になり、日本人も建前だけでなく本音を言いやすくなっている面もあるでしょう」
自己顕示欲強すぎだろ・・・
普通に才能ある人だと思うけどな。
いい作品だ、すげーでいいじゃん。
信者もアンチも外的な思惑やらなにやらを
複雑に考えすぎだろ。
ようはけもフレファンは100人に一人のエリート視聴者っていう視聴者持ち上げか
面白い作品だなあ
↑
ここまでは平和
「それを作ったのはたつき、天才なんだぜ!全部一人で考えたんだ」
↑
誰ともなく謎のささやきが呟かれだし
信者という集団がどこにでも現れ作品名や特定スタッフ名を連呼をするようになる
昔アニメの円盤が万単位で売れてた(万売らなければならなかった)ころ
この宣伝手法はステマと言われ忌み嫌われてましたね
高松塚古墳の四神は、
ジャップのテンコロが、朝鮮由来の証拠。
四神は、ジャップのテンコロの権威を砕くもの。
ケモフレの四神も、テンコロの権威を砕くもの。
ケモフレの四神復活で
サンドスターローの供給が止まった。
サンドスターローは、テンコロが払ってる裏金の象徴みたいなもん。
そのテンコロが送ってる
サンドスターローで、
巨大なセルリアンは生き延びていた。
巨大なセルリアンの敵である3人のハンターは、
それぞれ、ロシア(くま)、中国(金糸猴)、アフリカ系(アフリカン〜)の象徴。
巨大なセルリンは「もと共産国、レイシストの被害者」の敵。
すなわち、巨大なセルリアンは、ネオナチ。
ネオナチに金送ってたのはテンコロ、テンコロもネオナチ。
テンコロがネオナチであり、
そのテンコロのネオナチ仲間への資金供給が絶たれたことを
暴露したケモフレは、当然、テンコロの顰蹙を買い、
今回のようなお家騒動を仕掛けられた。
四神復活に貢献したアライさんも同じくネットで迫害の対象に。
アライさんは北朝鮮のシンボルとも言われている。
なお時期的に、巨大なセルリアンは、ISIS のことも指していると考えられる。
テンコロがISISの資金源だったことになる。
死ね
>>70
たつきはバカにしてる感じだけどアンチは異常に福原Pを恐れてるんだよな
たぶん学生時代にあんなタイプの強面に虐められてた連中なんじゃないかと
しかも早稲田卒で女たらしと思われてるから妬みの部分が大きいのかも 未来と第二未来のカバンは、
ジャパリパーク(日本)を離れた。
日本に未来は無い、
ということ。
流石にセルフプロモーションするにも少し考えたら?と思う
白痴になって楽しみましょうという流行当初の煽り文句をもう忘れたのかコイツ
いつまで薄ら寒い救世主設定にしがみついてんだw
ほとんどはすごーいとかたのしーとかで手軽に一体感得るためのアニメだったろ
初プロデュースのアプリでカエルの実力が問われてるな
>>77
ヘタレのくせに不良を気取りやることなすこと裏目に出て
威勢の良い振りしないと死んじゃう病ゆえに吠えまくってたけど
今じゃビビって完全に逃げてる福原くんは見つかったの?www たつき「ムクムクムクッ(自己顕示欲)」
たつき「けもフレを作ったのは俺!全て俺の功績!やっと世間の評価が俺に追い付いた!」
元々無名でも切らずに見るようなコアな考察様達の口コミから広がっていったんだから正しいだろ
はいアニメ化きましたわー
バカチョンモメンまた負けたのかw
まああの深みは実際ただ者じゃないだろ
俺はED曲で一瞬で見抜いたけどな
あ、これ、業界変えちゃうやつだって
吉崎はさ
女子供相手にくっせーアニメ作ってろよw
ま、お金儲けはできるんじゃないw
けもフレファンはエリートなんてどこにも書いてないんだが…
スレタイ捏造やん
>>86
DMMヤオがふたばから仕掛けてたの知らない振りして白々しいw >>82
悔しさがレスから滲み出ててワロタ
福原みたいなタイプに虐められた経験が相当トラウマのようだね 日本のアニメファンはエルフェンリートみてちんちんおっき
深読みさせる世界観とキャッチーな例の顔
例の顔は計算した訳じゃないだろうけどヒットする要素として重要だったと思う
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/11(日) 20:06:33.44
あれ?福原がわざわざ中国に仕事に行ったのにまだ日本にしがみつくの?
俺は面白いと思うって一話視聴後の俺の言葉じゃん
ここ見てたな
勃起フレンズまだやってるのかよ
こんなアニメもう誰も話題にしてないぞ
>>77
本スレで福原がバカにされると全力で火消しが飛び出してくるのには笑うわw
たつきだとやんわり突っ込む程度なのにねえ? クッソキモイけど選民意識アゲは効果ありそうだ
凡人とは違う良いものが分かる自分に酔ってる感じだし
>謎のクソアニメとしてこき下ろし続けることもできるのに
アニメ評論家様言われとるぞw
嫌儲民って成功者のインタビューにまた噛み付いてるのか
どこまで負け組なんだか
観てた当時は応援してたけどファンネル使い出してからアンチになった
>>92
当時グッズ0でBDもいいとこ1000部しか用意して無くてノーマルなマーケティングも0だった約束された敗戦処理アニメをステマっすかww
ステマして何売るつもりだったんすか?w
ステマって仕事なんで金かかるんすよ〜w >>112
金がかかる
だから福原が必死に我田引水しようとして干された訳じゃん チョンモメンまた負けたのか
TWICEディスられてキレて頑張ってきたのに敗北か
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/12(月) 08:22:00.36
死ね