自民党の大学無償化が頓挫、NHKは「後払いのツケ制度」を「在学中は授業料無償化」とフェイクニュース拡散
BUZZAP! 2017年11月3日 11時27分 (2017年11月4日 11時30分 更新)
無償ではないものを無償と報じるのはフェイクニュースと言うしかありません。詳細は以下から。
◆大学無償化ではなく「後払いのツケ制度」
BUZZAP!では2017年5月に自民党の教育再生実行本部が大学などに在学している間は授業料を「無償化」し、
卒業後に収入に応じて国に納付する制度を盛り込んだ提言を安倍首相に提出したことを報じました。
自民党の教育再生実行本部は、安倍首相が憲法改正の検討項目としている「高等教育を含めた教育の無償化」をめぐり、
大学などに在学中は授業料を支払わず、卒業後に一定の年収を超えた場合、収入に応じて国に納付する
新たな制度を導入すべきだとして制度設計の検討案をまとめました。
この制度では「国立大学の授業料に相当する年間およそ54万円と、入学金およそ28万円を基本とする」
金額の支払いを在学中は保留し、卒業後に収入が250~300万円を超えた時点からおよそ20年で支払いが
完了するペースで納付させるとするもの。
これでは日本中に蔓延している奨学金と称した学資ローンの支払先が民間企業などから国に変わるだけでしかありません。
◆NHKがフェイクニュースを拡散
そして信じられないことにNHKはこのニュースを「大学在学中は授業料無償化 自民が検討案まとめる | NHKニュース」(魚拓)と報じています。
「無償」とは代償を支払わないことであり、その時支払わなくても後になって支払わなくてはならない以上「無償」ではありません。
例えばクレジットカードでショッピングをすると後々口座から引き落とされますが、それを「買い物時は支払い無料」と称することは絶対にありません。
30年ローンで家を購入する際に「入居時は家屋・土地無償提供」などという売り文句を付ける業者は存在しません。
このニュースのタイトルは大学が無償化されるかのようにミスリードする極めて悪質な印象操作であり、フェイクニュースと指摘する以外ありません。
記事作成時に何らかの「忖度」が行われた結果であるかどうかは知る術もありませんが、早急に訂正が必要なデマであることには変わりがありません。
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20171103/Buzzap_45875.html 無償の意味を閣議決定して
ソンタック文科省「調査したら、無償の使い方を99%が誤用していたとが判明。正しいのはNHK。」と言わせる。
そもそも無償化じゃなくて奨学金の拡張じゃねえかw
これは逆に安心したわ
なんでも税金で解決するなよ
じゃあ俺も無償ですって何か配って後から代金を請求できるのか
今の奨学金とどこが違うの?
バカでも借りれるってこと?
でもバカに大学はいらないよね
政治家と官僚とNHKの言葉遊びは何でも有りだからな
単なる「後払い」を「無償化」としてめっちゃ元気な顔で報じてるんやから
お頭が行かれとるとしか思えんわ(´・ω・`)
ひょっとしてリボ払いも無償やと思ってかりとんの?
この国の人たち
安倍になってからNHKの受信料が過去最高
安倍で貧困になってるということ
こういう詐欺政策持ち上げて
若者は自民をリベラルだと思って支持してるとかいってた
バカ共の反省の弁はまだなん?
ッツ㍊㍊㍊㍊㍊ミッ
ッツ㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊ミッ
ッツ㍊㍊>'"´ __,,  ̄`丶㍊㍊ミッ
ッツ㍊シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾ㍊㍊ッ
ツ㍊彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾ㍊㍊ッ ,-,
ミ㍊彡! :丶/|::/!!:. :. .:ミ;=`゙' ヾ㍊㍊', / |
㍊㍊リ ,'f r",,ゞィ_, i :. ヨ ●ヾ ',㍊㍊! l |
㍊㍊{ ' イ●ノ"´,:,! ' "'ーヘヽ Nlハ⊥ | |
㍊ミリハ .: '""_,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| | | 「やってる感」が大事
Wリ小! .: ,ゞ・ ・'' ヽ `!) Vl | |
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / !´ ̄ ̄ ⌒〉
'、Yヾ :. ( トェェェェェェイ ) / ノ 〈⌒r‐‐'''''' ̄ 〉
ヾ.f'、:.:. \ェェェェ/ /|⌒^i ∨|─ー''''' ̄ |
ヽ._):.:.、 ,. ' / ,ハ | \>〈 |
、ヾ:.. 、 _,. - ' ィ゙ /⌒'、 / |
ノ ィ^'ヽ┬‐'´ // ヽ | |
/^ / |__八 // \| |
/ / / /: : : | >// ヽ |
/ / |/: : :/// | |
ノ | |: :/// | |
>>8
バカでも入れれば
本来潰れなきゃおかしいFラン大学の数を減らさずに済むから天下りは安泰
今はバカ親がとにかく大学!の時代だからな
ただホントに無償にすると今度は奨学金ビジネスが崩壊するので
後払いで返済させる、これで資金管理もこれまで通り
あいつらマジに一銭たりとも一般国民の負担軽減する気がねーわ 無償化とかいいから
企業や個人からの寄付金だけで経営しろよ
後払いでも制度としては凄くいいと思うわ
母子家庭で世帯年収200万だったけど授業料半額免除しかとれなかった
バイトする暇あったらもっと勉強したかったわ
アホ過ぎて詐欺にすらならん詭弁w
自民党は知的障害者の集まりだな
国民の事実誤認で票稼ぎとか終わっとる
だからと言って希望の党みたいに
花粉症ゼロとかあからさまに嘘で票稼ぎ
されるのもムカつく。
>>31
奨学金はただの借金、これは詐欺による借金 若者はネットで強者&金持ちごっこしたいから
コレは大絶賛してるで
言葉の乱れは政治の乱れというのがよく分かる
支配とは言葉狩りということも
タダにしろとは言わんが、卒業時に数百万借金を背負う現状をどうにかしろよ
我々がやるべきなのはNHKの所業を決して忘れず後世に語り継ぐことだ
第二の敗戦を経て荒廃した日本で戦犯が何食わぬ顔して公正公平を騙ることを許さないために
年収250万を上回ったら返済義務発生、返済期間は20年
↑
これ正直狂ってるよな(´・ω・`)
まあ急には難しいだろうし無償化に向けて一歩前進してるとは思うがこれを無償化と言っちゃうのは明らかにおかしいよなあ
ほんまこれはひどい
出世払いと無償化は全然別じゃボケが
>>44
やる気のない人のための制度とも取れるな
まずは大卒の給料あげる、企業負担増やす
無理なら高卒上等の社会にすることだろうってのに 安倍が何やろうとNHKがどう放送しようと多くの国民はなんともおもわず自民党しかないと思ってるんだからな
もうどうでもいいよこんな国
自分の身は自分で守って行くしかない
遊びまくってる糞ガキどもに税金投入されるの反対だから
奨学金でいいだろw
なんで馬鹿どもの高等教育の費用がタダになると思った??
こういうくだらない言葉遊びとか中世ジャップランドらしくていいよね
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/11/04(土) 12:44:24.69
NHKは「ふつうそんなの踏み倒すでしょw」って言ってるんだよ
察してあげろ
今でも学生支援機構の貸与型奨学金は所得300万以下なら猶予の対象だよな
殆ど変わらない
飯屋で学生さん無料!!
↓
数年後請求書が来る
みたいな話
立憲、希望あたりはNHK改革を公約にしろ
貧民の味方になれ
そもそも大学を無償化してはダメだろ無償化するにしても優秀な学生だけに限定しなければおかしくなる
こういうのをきちんとBPOに通報しないといけないんじゃないか
大学なんか遊びに行ってるだけだし無償化するな
やるならトップ校だけでいいよ
お仲間が経営する私立大学に現金流すカラクリか、選挙対策の適当なハッタリかそんなとこだろう
国公立大学の成績優秀者に返済不要の奨学金与えりゃそれでいいんじゃないのかと思うが
お金持ちの子息は有名私学に寄付金積めばいいし
機関の発表情報を右から左に垂れ流すだけの誰にでも出来る簡単なオシゴトです( ^ω^)
>>65
返済不要の奨学金ってフレーズがもうね
これがまかり通るんだから狂ってるよ 利子ありの奨学金とかただの借金だし奨学金なんて名乗るのやめた方がいい
よく「無償化なんてけしからん!ワシが若い頃には奨学金を働いて返したものじゃ!最近の若者はたるんどる!」
って言い出す老人がいるけど、今と昔とでは学費が全然違うことを知らないものと思われる
1950年の東京都区部の国立・私立大学の年間授業料を2017年の物価に治すと
国立法文経系で年3万円、私立でも年7万円
これが2017年だと、国立53万、私立77万円にまでなるとのこと
犬国家のさらに犬、犬HKさんだぞ
もちろんなんとも思わないぞ
大学入学に連帯保証人が必要になったら笑うしかないな
>>6
でも選挙だと公約見て選んだという人たちが多数出てくる不思議
実際は見てないんだろうけど自分が選んだ正当性を示すために公約で選んだとか言うんだろうな 若者が望んでるんだから仕方ない
これからの日本を作っていくのは若者だから、彼らの好きにさせればいい
自民盗「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。」
また騙されましたww >>78
でも学生の大多数は自民党を支持してるんだよなぁ そんな事言いだしたらどういう形であれ国が取る時点で
突き詰めれば無償化とは言えなくなるわな
例えば消費税から調達しても間接的に払ってるんやから無償化にならんってことになるやん
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
l ヽ / l .i i / (⌒) 騙されたやつがわるい!
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ ~.レ-r┐、
|、 ヽ `ー'´ / ノ__ | .| |
. , ⌒ ´ ヽ ` "ー-´/、 〈 ̄ `-Lλ_レレ
/ __ ヽ |  ̄`ー‐---‐‐´
. 〃 ,. --ミ ヽ i |/ハ /
ji/  ̄` ヽ
3000円払えば無料で10連まわせる
と同レベルの内容をNHKが放送したとは…
良い制度だと思うけどなぁ
家が貧乏かつ無償の奨学金借りられないラインの奴も
この制度があれば大学行けるようになるじゃん
>>79
いまの若者は自分が子供を育てる頃になってから後悔するんだろ
>>83
私立の学費払えないレベルの年収なら国立大はよほど成績悪くなけりゃ簡単に免除通るけどな
現行免除制度がどうなるかで貧困層には改悪になる可能性もある もういいじゃん
子供もいない国になるんだから学費とかいいよ
国公私立に関係なく、
各大学内に、政府認定の「優秀コース」とそれ以外のコースを作らせて、
「優秀コース」は、学費の9割を政府が負担というのがいいと思う。
政府から「優秀コース」に認定されるには、単位認定試験の内容などについて、
政府の厳格な検査を受けさせればいい。
>>88
そこまれするなら大学で分ければええやん
G型大学とL型大学の区分けは早くやるべき 1943年のアメリカ人「日本人には道徳の基準はない。ただ上のものに従うか従わないかの違いだけだ」
○個人の幸福は問題でなく、苦痛こそ神聖。
○週72時間低賃金で働き、たいていは40才で結核で死ぬ。※40才で結核で死ぬ、ここだけは改善できた。
○西欧化されても、上には従い、下を支配した。
○今日でも、日本人には道徳的善悪の基準は無いが、ただ、上の者に従うか、従わないかの違いがあるだけだ。
○教育の目的は同じ考え方をする子供の大量生産。子供は教えられたことを丸暗記するだけ。
○従順で均質な大衆を作る、政治宗教構造。
http://bl●og.liv●edoor.jp/googleyoutube/archives/51856578.html 無料ですといってNHKの職員に飲み食いさせたあとに
後からお金を請求しても大丈夫なのかな
私学なんて無償化したら俺の母校の横浜国大が慶応に負けてしまうから辞めてくれ
国立だけ無償化なら賛成しても良い
選挙近くになるとどこもかしこも工事中だし
中国に開拓民送り込んで帰還までは責任負わないし
原発爆発しても外国に原発輸出するし
これからは○○の時代だといって何か始めても続いたこと無いし
戦後処理メチャクチャだし
イバンカに雅楽とかいう朝鮮ルーツ音楽披露してるし
アホかしねよ安倍
NHKは貧乏人から税金取って金持ちに回せと主張してるからな
これを奨学金と呼ぶんではないか
・・・本当に言葉遊びとそれに引っかかるの大好きな国民だな
この性質が元凶だと思うわ
>>103
日本人は1984年か動物農場の世界に生きてるからね 安倍はもはや神だからな
安倍が無償化と言えば、年100万払っていても無償化したってことにされる
国公立だけ大学数ある程度まで減らしたうえで授業料格安化でいい
つまり昔に戻るということ
ここ数十年は、偉大な先人たちの築いたいいシステムをおかしく掻き回しただけっていうね
後払いで返せない場合、自衛隊で働かされるん?
経済的徴兵制なの?
>>34
> >>31
> 奨学金はただの借金、これは詐欺による借金
判りやすい j′ j{ j j ヽ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
j′ j{ { j `、 < / ̄ ̄ ̄/ >
j′ _j{ { { } <  ̄ .フ ./ >
. j′ 、_\j ニ........ _ { } < __/ (___ >
j { ,. /Λ /Λ `丶、、 j < /___,.ノゝ_/ >
. {/ / Λ∨Λ ', 丶、 < >
/ ,;' 〈_/ V〉 ` 、. < / ̄ ̄ ̄//''7''7 >
. ,:゙ | ! ` 、 <  ̄ ̄/ / ー'ー' >
/ ; ! ! Λ ` 、 < __/ / >
. ∥ { 斗-‐¬ ー- ミ ':, `、 </__________ / >
. ∥ Λ 八 ! // ヽ| l `、 < >
. jj ,゙ リ \! // |/ ¦ `、. < | ̄| >
ii ; //\ヽ ∨〃/\. レ :, l `、....< | | >
. 从 {〉 /(・) \ゞ/ /(・) 〉. ; ノ :,. < | | >
,″\ 「.. .\_/ノ \_/ ノ し. / | :,...< | | >
; \ r~~‐、ヽ ⌒. ィ'゙{. ; :, <  ̄ >
i :. { )jjjjjjjjjjjヽヽ. {) ノ. | :, < _ノ ̄,/ >
| V人. |,, || ,__ / | ;. < / ̄ ,/ >
| |//)h、.... ヽiiiiiiiii//. イ: : : : :ノ |. <  ̄/ / >
乂 | /: : : :}≧.ヽ~~"/: : : : : : : ∠ ノ ノ < /__/ >
{/`ヽ、_|人 /c゚c\ }___ /c゚。c\:八ノ| : }___,.、丶` |/ . < ┌┐┌┐ >
{c゚。c゚。{c゚{__c゚。c゚。c} |__/ < ││││ >
. 〈c゚。c゚。{c゚{c゚。c゚。c゚ }「`ヽ < ││││ >
=@ =@ / \___/ ¨~ ´"'''ー--く| | `、 < └┘└┘ >
< [] [] >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨
最後列右2
>>60
> 立憲、希望あたりはNHK改革を公約にしろ
> 貧民の味方になれ
公約にしようものなら徹底的にネガティブ報道の的になって潰される。
かつて、電波オークション導入・記者クラブ制度廃止を掲げた民主党が
徹底的に苛めぬかれた挙句、参院選で惨敗してねじれ国会になったように。 今思えば、安倍は就任以来、犯罪しか行ってないな・・・
内閣も含めて。
卒後の収入によって返さなきゃいけない額が変わるんだったらいい制度じゃん
つまり就職できなかったら学費がタダになるってことでしょ
>>120
まず間違いなくその場合、兵役を持ってくると思いますよ。
この話を最初に聞いたとき、そう思った。 無償化よりこっちの方がまともな選択。そもそも無償化とか頓珍漢なこと言い出さなければよかったのに