35歳から54歳の未婚者の約半数が「あえて結婚していない」として、結婚を望んでいないことが分かりました。
明治安田生活福祉研究所が35歳から54歳の男女1万人を対象に行った結婚意識に関する調査によりますと、未婚者の49%が「あえて結婚していない」と答え、「結婚したいができていない」の51%とほぼ同数でした。
「あえて結婚しない」理由としては「元々、結婚を望んでいない」という独身主義が最も多く、「独身は精神的・時間的に自由がきく」が続いています。また、男女とも年齢が高くなるほど「今さら、結婚するような年齢ではない」との回答が多くなっています。
逆に「結婚したいが、現在も独身でいる」理由としては、男性では「家族を養うほどの収入がない」、女性では「希望の条件を満たす異性に巡り会わない」がトップでした。このほか、これまでに経験した結婚のチャンスについて聞いたところ、「0回」と答えた人が男性で57%、女性で42%となり、「3回以上」と答えたのはともに1割ほどでした。
---明治安田生活福祉研究所---
2017年 35~54歳の結婚意識に関する調査(2017年10月27日)
http://www.myilw.co.jp/research/report/2017_03.php
http://www.myilw.co.jp/research/report/pdf/myilw_report_2017_03.pdf
■あえて結婚していない理由
(「もともと結婚を望んでいない」)
男性 5人に2人
女性 3人に1人
■結婚したいものの現在独身でいる理由
男性 「家族を養うほどの収入がない」3割
女性 「希望の条件を満たす異性に巡り合わない」4割
■一生独身でいることを決意・覚悟した理由
(「結婚に向いていない」)
男性 4割
女性 3割
■45歳以上でやっぱり結婚したいと思うようになった理由
(「老後1人で生活することへの不安」)
男性 4割
女性 5割
■これまでに経験した結婚のチャンスが「0」回
未婚男性の6割
未婚女性の4割
■理想・条件を下げておくべきだったと考える年齢
男性 30代前半
女性 20代後半~30代前半
■結婚相手として希望する相手の年齢
男性 「自分よりも年下」
女性 「自分と同年齢層」
■結婚相手に求める理想・条件を下げた年齢
男性4割 30代前半
女性4割 20代後半
■理想・条件を下げて後悔している50代前半既婚者
男性 4割
女性 6割
配信2017/10/27 16:21
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000113232.html したいと思わない
できない
すいません、もはや両方です
一生16歳の美人なら結婚してやってもいいよ
年増は嫌だ
男女共に他人との生活がうまくいく自信ないんだと思う。ぼっちの方が楽は楽だしね。
したいけどした結果失敗してる例をリアルで見てるから足を踏み出せない
高齢独身の末路も見てるからしないといけないのはわかるんだが
まあ金なんだよなぁ
一人ならとりあえず快適な生活を維持できるから
結婚!子供!とか家ローン!とか今後の人生の不安要素を増やしていきたくない
それに尽きるね
おとこはまだ良いけど未婚のババアは悲惨だな
子供産めない女とか生きてる価値無いだろ
ウンコ製造機
周りが「うちの子が~」
とか会話してる時にどんな顔してんの?
結婚とか就職とか
皆がやってるんだからお前もやれ、みたいな圧力は正直ウザい
毎日が少し辛く悲しい一因であることは間違いない
もう少し普通に近い人間だったら良かったのにな
>>1
40超えて独身の奴は全員何らかのクリティカルな欠点がある。 >>17
4人に1人がクリティカルな欠点あるというのは厳しすぎないか。。 障害者なんだからそらそうよ。僕らの分も頑張って下さい
したくない訳じゃないけど、自分から動くほど欲しくもないという奴が多いだろうな 出来ないって言ったら
意気地がないとか積極的にならないとだとか
あたって砕けたのを笑いモンにしようとするのがビンビン伝わる
結婚してないと偏見の目で見られる時代が昔あったんだよ
世間体の為に結婚した奴ら憐れすぎる
間違ってないだろ
20代前半処女で料理上手で体重50キロ以下顔面偏差値55以上の女と「結婚できない」んだから
したいと思わない←事実
したいと思わなかったがしたくなったけどできない←事実www
どっちでもいいよ好きなほうで呼べ
何を言われようが、さらに増税するいまの日本で不良債権を抱え込むつもりは無い
かわいくて性格のいい女だったらしたい
今の日本では宝くじ当てるより難しい
金があったらエベレストに登りたいかって言うとそうじゃないのと同じ
山が好きな人にとっては登りたくないのがむしろ不思議なくらいだろうがそれと同じだ
山に登りたい理由も大して理由もないのにましてしない理由なんてもっと無いのである
しないと強がってるのも
自分にはその力が無いのが分かってるからしないだけだし
結局は「出来ない」が正しい
相手を選ばなければ誰だって出来るだろ
それこそ知的障害者から適当に女引っ張ればいいんだから
したいと思える相手がいねえんだから
そらできねえわなぁ
2025年のこと2040年のこと2050年のこと考えて給料の半分が社会保険住民税所得税で消し飛ぶ未来に子孫を残す意味はないし残したとしてそれは虐待であり富裕層しか子供は作っちゃダメだよ
貧困層や中間層で子供を作った人は2025年からの日本を理解しているかな
また社会保険料が増額になったけど増額前で給料の20%が消し飛んで手取りになっていたけど増額後は23%だからね
2040年には内閣府試算で40%~50%消し飛ぶんでその子が大人になったとき悲惨だよ
子供を作っていいのは労働以外に所得があり所得の柱が何本もあるような富裕層だけだよ
2017年でも貧困層中間層が子供つくったら負債となり生活くるちいぉでしょ
そんなだから独身非正規フリーターにも生活水準で負けるんだよ
君ら子供が自立するまでこんなケースのフリーターに生活水準負け続けるからね220(190)
累進課税制度のおかげで年収200から400まで大差ないからね
そんなんで子供作ったら悲惨だYO!
既に結婚をして最近子供を持った人たちはその子が大人になったとき悲惨な身分になっても責めてやるなよ
今から20年後の2037年の日本は重税社会と非正規雇用だらけで若者を血反吐をぶちまけながら働くことになるよ
総給与300万手取り(150~180)の時代になるからね
そうしないと財政破綻するからほぼほぼ確定
親が奴隷労働者階級なら子も奴隷労働者階級になるよ
結婚したいんですよ。相手もいて同居もしてます。でも法律が認めてくれないんです。
だから単身世帯扱いなのですが、「独身かわいそう」「早くカーチャンもらえ」「家事なんてカーチャンもらえばしなくてよくなるぞ」と謎の哀れみの言葉をかけられます。
手のかかるダンナがいるんですが。
結婚できないだけ、と断罪する奴らの
パートナーの容姿晒せば全て終わる話。
結婚という「事実」欲しさに妥協しまくった人間と
事実より好みを優先した結果、結婚出来なかった人間が存在するだけ。
>>3
これって発想がお子ちゃま過ぎるから、消えた方がいい したいけど結婚式を考えると憂鬱すぎてダメだ
呼べる友人いないし金も無い
そもそも相手もいないから心配するのもおかしいんだけど
結婚式なんてしなくても良い
緊急時の代理人や相続を考慮すると
現状では婚姻と言う形態をとった方がスムースに物事が進む
優しくて明るくて数字に強くて清潔で料理が上手な女性と結婚したい
でもいないんだよね そういう女性って
そのへんの女なんてみんな不潔で股とか超汚いからさ マジで無理なんだわ
俺の好みの女性現れねえかな でもいないんだよね ほんとマジ女なんてみんな不潔で股が超汚れてて汚いから
しようと思えばできるけどしない……1割
しようと思ってもできない……9割
穀潰しな俺を一生養っていけるだけの財力がある女なら結婚したい。
…と思ってたけど、豊田や松居みたいなのを見て考えが揺らぎ始めた。
ぶっさいくな嫁さんと大して可愛くも無いガキ育てて何が楽しいんだよ
俺もできることならおまえらみたいに一生独身で楽しく暮らしたかったわ
真偽はどうあれ「出来ない」と言っといた方が良い
あいつら最近「独身税!独身税!」って鼻息荒くしてるしな
なんだかんだであいつらの方が多数派やし数年前のタマポ叩きからの減額みたいな工作に利用されちゃたまらん
馬鹿面して「俺は出来ないんじゃなくてしないんだ!」フンスしてる奴は無能な味方として同じ独身からも敵と見なす
>>51
あいつらって誰だよw
実際だと自分に結婚どうこう言ってくるのって親とか彼女くらいじゃね? >>52
>あいつらって誰だよw
既婚者
先日のかほくママの件を忘れてはいけない
正直あの手の話はネット限定で一部のキチ既婚者が騒いでるくらいだろうと甘く見てた
リアルにまで降りてきたら流石に警戒するに越したことはない
かほくママは少ない限定した人数だからまだ良かったが一度既婚まんこ特有の集団ヒスで全国的に火がついたらもう止められないからな なんかそういう考えに至らないわゲームして仕事してたら年取ったわ
できないだけのほうが税金とられなくできてよくないか?
子供が欲しくない
仕事がない時は1人でいないと回復できない
市主催の婚活パーチーに参加してみた
頑張って話してみたが、ろくに相手されず
フリータイム、一人隅っこで酒飲んでたわ
結婚寸前までいったけどやっぱ止めたから「しない」って言ってる
どう考えてもデメリットばかりだから止めた
できないでも別に構わないけど、独身者が結婚したがっているとは思わないでくださいね
まあ勝手にレッテル貼って勝手にマウント取ってればいいと思うよな
独身組は気楽に面白おかしく生きてるから気にしてくれなくていいぞ
世間的に、職場の同僚とかは
結婚してない自分達のことを可哀想な人
とか思ってんのかね?
身内に既婚者いると余計に結婚して当たり前!
って風が流れてて不気味。
20代後半だけど多分結婚しないし
子供も産まないと思う
>>1
BE:264168779
一日に45スレを立てるアフィ業者
レス乞食
対立煽り
アンケ
レイシスト
しらべぇソース
海外の反応
韓国差別
倍速ガイジ
NG推奨
スレ立て履歴
馬鹿「給食に髪の毛が混入してた!業者変えるべき」←髪の毛なんか食っても死なないだろ お前の口の方がきたねえよ [無断転載禁止]c2ch.net [264168779]
【画像】韓国の給食がやばいwwwwwwwww [無断転載禁止]c2ch.net [264168779]
東名高速追突事件ってわざわざ注意したキチガイが悪いよな [264168779]
車が一台も通ってないのに赤信号守る奴ってガイジだろ 法律がある理由なんて考えてない [264168779]
アニメ倍速で見ない奴って何なの? 1倍速じゃないとついていけない池沼か? [264168779] 70名弱の部署だけど30越えて独身は俺含めて3人しかいないな。1人は趣味パチンコ借金持ち無能だからともかく、もう1人は謙虚で顔も良く仕事も出来るのに何故なのか
同じ独身者でも相手がいる人といない人は区別されるべき
後者は非婚結婚議論に入ってくるなよ邪魔だから
> 独身組は気楽に面白おかしく生きてるから気にしてくれなくていいぞ
こんなこと言ってるから独身税なんて言われるんだよ
実際に気楽そうに見えるしね