当たり前だジャップ様だぞ
ジャップの民度は世界一ホルホル
俺が行くコンビニはいつも店員が気を利かせて押してくれるぞ
そういう気配りが大事なんじゃ
ジャップは客でかつ歳いってるほど偉いからな
年下には何してもok
>>7
気配りじゃなくて面倒そうなやつのは押してるだけだぞ、ただのトラブル回避 見れば分かるだろどう見ても20歳超えてるだろってキレるとか社会性無さすぎだろ
スーパーに務めてたけどトレー捨てるの廃止したら「どこにすてんだよ!!!」ってぎゃん切れジジイにいつも
部下に怒ってた店長が謝ってて大変だなって思いました
俺だったらおっさんに手前のアイス投げつけてダッシュで逃げる
とっとと警察呼べよ
時給で働いてるんだから事情聴取が面倒とかもないだろ
2017/01/20 に公開
ほんと時代遅れのケンモメン
店員のハキハキした受け答え笑うわw
これ逆に挑発してるだろw
未成年に譲渡しません。
を追記するだけでかなり解決するんだけどなぁ。
土下座強要って軽犯罪法違反だったっけ?
恐喝罪だっけ?
二十歳以上ですはいいいえとかじゃなくて、何歳ですか?20代30代40代...とかそういうのにしたらいいんじゃね
昔からこういう客には塩もって来いってんで塩撒いて二度と来るなって言ってやったもんよ
いまはチェーン店だの本部だのが煩くて参っちまうね
そういう客を遠慮なくつまみだせたら、生産性()はもっと上がりそう
>>27
客側でしか押せないよ
店員側客側双方にある >>1
こういうのは全部「発達障害」で説明つく
「健常者」はそんなこと「こだわらない」 もうふるくねこの動画
ツイッターでイオンのゲーセン店員が切れて客ボコスカ殴ってる動画昨日上がってたろ
逆に5歳以上ですってボタンあったらむかつくのもわかるきがするね
>>7
お前は典型的なバカだわバカ
あんなもん本人が押さないとダメだし
それを押させてるなんてあからさまにうざがられてる
店員してる俺が言うから間違いない
周りからも嫌われてるタイプなんじゃね? それをコソコソ盗撮するジャップもさぁ…
誰も助けにいかないし
なんで警察呼ばないのか本気でわからん
他のお客に迷惑なってんじゃん
こんなもん店長も悪いわ
相手のキチガイに合わせて興奮気味に申し訳ございませんなんて言わなくていいのに
大声出し始めたらすぐに冷静に警察呼びますねでいい
後は放置
確認しなきゃいけないのはそういう法律があるからなんだけどな
選挙権あるんだから間接的にも自分で決めたルールだろうがそういう面で全く責任感が無いね
客を選ぶ権利はあるんだから
店のルールに従えないならお帰りください
しつこいなら警察呼びますでいいと思うんだが
高級店ならドレスコードとかあるわけで
底辺の集まる店ほど神様扱い
育毛剤買うときにハゲかどうかの確認したらお前らだってキレるだろうがよ
>>6
唐澤貴洋「わかば」がニコニコで50万再生突破してるの好き
BGMでお船を沈める宣戦布告してるのも好き こういう客は殴っていいんだって
自分の誇りと尊厳を傷つけられてるのに謝るなんて狂ってる状況だと認識しろよ
まさに奴隷でしかない
こんなのは客じゃねぇから追い出せよ
ごねるなら警察を呼べ
下手に出たりバカみたいに謝るから付け上がるんだよ
向こうも仕事だからこういうの押させるの自体は全然いいけど
無言で表示しといて気づかないと若干キレ気味になる店員はうぜえ
一言声かけろよ
もう認証カードみたいなのを配布してそれを持ってない客には見た目関係無く販売不可にしろよ
物投げつけられたら暴行罪なんだからマニュアルなんて無視して警察呼べよ
>>60
怒鳴り返すならともかく
先に手だしたら負けでしょ
ニートは社会常識が無いから困る クレーマーのどんな理不尽な要求でもとりあえず店員に謝らせて
丸く収めようとするのがジャップ企業の対応だからな
こういうキチガイに来るなって対処しても他の客がこの店を敬遠するわけないだろ
店も強気になればいいのに
このおばちゃんが店長だからバイトにもとにかく謝れって教育してんだろうな
いいかげん気づけよ。非常識な客に毅然と対応できないのはダサい
もし店員側でボタンが押せるようなシステムになってたら
料金収納のときも店員が確認ボタンを押せちゃうから意味なくなくない?
さすが日本人だ
こんなの自分の国では考えらんないね
ほらねやっぱりヤニカスの仕業でしょ。だから喫煙者が叩かれるのも当たり前なんだよ(´・ω・`)
戦中の抑圧から解放されて「自由だ!平等だ!」と浮かれまくって育った世代だな
梅沢富美男みたいな老害ありがたがってるからこうなる
こういうの見てると従軍慰安婦の徴用や南京大虐殺は実際にあったって感じちゃうよね
こういう場面に遭遇したら間髪入れず警察に通報してくださいね
たぶん飲んでる最中に酒が足りなくなって酔っ払い運転して
コンビニに酒買いに来た客だな
爺ってなんで年齢確認ボタン嫌いなんだろうな
うちの父親もそのことでぶつぶつ言ってたし一度文句つけてる爺を見かけたこともある
何がそんなに爺達を駆り立てるのか
こういうキレ方できるのかっこいいな
コミュ障害のお前らも見習えよ
これ正論だと思うけどな
俺もセブンで酒買ってボタン押せ言われてセブンでキレたことあるけど見ればいくつかわかるだろってんだ
なんでてめーの都合でこっちがわざわざ苦労しなきゃいかねーんだよって思ったぞ
>>68
DV無罪な環境で育った世代がまだまだ沢山いるからねこの国は タスポ出さなくても良いように年齢確認ボタン押させてんだろ
それすら拒否するならタバコ吸うんじゃねえよ喫煙ガイジは
お前らもこういうの笑えないぞ
温厚な人でも歳とったら本当にしょうもないことでキレたりするようになるからな
>>89
お客様は神様だから
その神様に対して確認作業を強いることが許せないんだとさ >>95
そんな事でキレることが出来るってすごいねキミ >>56
コリアンだったら後日店の前にクソまかれるんだぞ
DQNだったら後日仲間使って嫌がらせされるんだぞ >>95
法にキレるのならわかるが店員にキレるのは相手が違う こんなので切れちゃうのは軽度の認知症とかじゃないの
うちの会社のキチガイヤニカスも同じ文句言ってるわ
見れば成人てわかるだろ!
ってね
そういう問題じゃねぇのに
さっさとタスポかざすようにしろよ
どんどんタバコ買うのが面倒になればいいわ
テメーの見た目なんて知るかよバカか
パッと押して終了だろ
ボタンも押せねーチンパンじゃないんだからさ
こんなの問答無用で通報でいいわ
対応するから調子に乗るんだろ
「年確のボタン押せないなら売れません」
これの一点張りでええやろ
>>95
怒る相手違うんじゃないの
本社に文句言えよ 海外で客と店員がもめる動画は時々見るが
中国のレストランで客と料理人達がイス投げ合って
ケンカしてる動画は特に楽しく見れた
日本の店員もアレでいいんだよ
>>71
レジの前に開閉式の落とし穴作っておいて店員がボタンおしたら近くの川まで流れ落ちていく仕組み作っておけばいいのにな 土下座強要するジジイって自分が土下座させられた過去を持ってるんだと思う
いわば彼らも被害者なんだよ
>>95
本社に突っ込んで自爆テロでもすればいいんじゃね
バカが消えて夜の中、少しは良くなるだろ すぐ謝るんからこういう基地外が発生すんだろ
一回謝って収まらないんなら警察呼ぶか力で抵抗しろ
拳でのやつのがよっぽど立派だよ
近所のファミマなんて未成年に酒売っちゃって酒コーナー全撤去
店員は「私は未成年にお酒を売りません」なんていう猫みたいな
札つけさせられてたぞ
未成年に酒を売ることがどれだけやばいか
店員に理不尽な対応させるから店員が外国人ばっかりになっていくんだろうな
こんなの周りが警察読んでやれよ
こんなことしてるから老け顔の小学生かおっさんかわからないんだろうに
>>101
時と場合によってくだらないことで怒っちゃうこともあるだろ普通
ゆうパックでハンコ持ってきてないのにペン用意してない配達員にもキレることとか
後でそこまで怒らなくてもって思うがな(´・ω・`) どうせならこいつはコンビニでタバコ買う度にやってくれ
でもたしかにこの方式は意味ないよな
確実に大人の見た目ならボタン押すだけですむけど
一見して中学生高校生がボタン押そうとしたら店員がダメっていうんだろ?
ボタンの意味ねーじゃん?
中年過ぎたら小汚いかっこうしちゃダメだな
乞食にしか見えない
今はタッチするだけで買えるのに
今後はタスポが必須になっていくわな
ほんと自分達で自分達の首絞めてて笑える
年寄りって大した理由もなく親を殺されたかのようにキレるキチガイタイプか温厚タイプの二極化になるからな
>>127
仕方ないと思うくらいでそのくらいでキレるとか普通無いですよ じじいになると前頭葉が小さくなるらしいからな
理性が無くなってんだろ
>>127
見知らぬ人に対してキレるってなかなかハードル高いだろ
悪意でも感じなきゃキレるとこまでいかんわ普通 >>130
店側は確認したけど嘘をつかれたからどうしようもなかったっていう免罪符だよ
仮に何もなしに店が未成年に酒を売ったら店に警察がきて免許も取り消される
でも客側が偽証したなら悪いのは客側で免許までは取り消されない 理不尽に怒鳴られるとかって何かの犯罪に問えないの?
傷害罪にならんのか
>>141
強そうな相手やヤバそうな相手には絶対に突っかからないからね
ズルいんですよ 女相手とかチビガリ相手だと
威張り散らすのいるからな
キチガイ「俺が未成年に見えるのかああああああああん?」
店員「見えます」
これで良いのかも
>>95
おめーの見た目どうこうじゃなくて
年齢制限あるものへの誓約書みたいなもんだろ
何がそこまで不満なんだよ
おめーの見た目なんてクソどうでもいいんだっつーのw キチガイはゼロに出来ないからな
ちゃんと排除できるだけマシ
おまえら見かけで判断してたら大変な目に合うよ
こういうガチのヤクザのオッサンもいるからな
こういうキチガイ殺すがどっか無人島に連れていってくれ
精神の病気だろもう
底辺相手の商売はこういうのがあるから人が集まんないんだよな
もっと店員を守ってやれよ
>>130
仮に未成年に売ってしまっても客が店を騙した形ならいいんじゃない こういうのは条例で縛るのが一番効く
文句言われたら警察に対応してもらえばいいわけだからな
>>162
そりゃ関わりたくないだろこんなチンパンジー パネル押すワンアクションの手間で良く怒れるな
怒りで出来てんのかよ
>>162
かなり勇気いると思うよ
逆上して自分が危ない目に遭う可能性大だし >>162
ナイフや拳銃持ってたらどうすんの?
最悪死ぬよ >>162
そりゃこの程度のことでキレるやつだぞ
何されるかは分からんわ >>125
店員が外人化するとこういうの減りそうな気はする 明らかにおっさんなのに年輪確認しなくちゃダメなの?マニュアル的には。
>>7
意味無いじゃんそれ
最低限のルールやマナーが守れない老害の為にかわいそう >>127
分かるわ
釣り銭用意してないタクシーとかな
考えられへん LINEの年齢認証も
なんだかなあ
docomo利用歴だけで
20年こえてんだけど…
俺もこれがあるからファミマに行くわ
ほんとただそれだけの理由
怒鳴る老人より、
それを動画で撮ってる人間が一番気持ち悪いなと感じる
他に店員いないのかな?
こういう時、110番していいものなのか迷うよなあ
>>188
素人が余計なことすんもんじゃない
おとなしく見て見ぬフリしてればいいの >>177
ガソリンスタンドで一万円出したら店員にキレられたことあったわ
タクシーならまだしもガソリンスタンドでそんなことあるか?? >>173
白人黒人相手なら効果ありそう
東アジア系なら喧嘩に発展
西〜中央アジアだとどっちだろう >>162
むしろ若者のゆとり化で周りが悪くなったのが原因だろう
社会が荒廃すると人間の心も荒廃するし人々がいらいらをぶつける理由はゆとりの無関心化が原因だろうな むしろ若く見られるってジジババにとっては褒め言葉なんでは?
未成年と見間違えるほどの若い容姿をしているって事だし
人によっては恋に落ちる可能も(´・ω・`)
老人の気持ちはまだ分かるんだよね
おかしいとは思うけど
それを撮影しようってのが分からない
というかキモチわるい
こういう馬鹿を通報しようもんなら仕返しのリスクがあるしな
この動画ってまさに「お客様は神様」だという証拠だよな
>>191
ていうか店員男だったらこんなことしないと思うよ
キチガイって意外と相手選んでやってるからな >>192
それが正解
店員は通報ボタン押してる可能性もある
変な正義感もって周りが注意したり煽ったり警察に電話かけたら、
よけいに暴れだす可能性が高い 店員にキレたところで何も変わらない
店員をストレス解消に使うなよ
こんなんキレるの当たり前だろ
おれはボタン押せって言われたらブチ切れるが、勝手に押されたら押されたでもキレそうになるわ
さすがに勝手に押されただけでキレたことないけど、レジから手伸ばしてくるのが本当にムカつく
ボタン押させて頂きますとか一言言ってから手のばせよ
俺なら、はぁ...はぁ...
話にならねーって、上呼ぶけどな
相手にするから付け上がる
地元のローソンに
日本語上手い無駄にスキル高い黒人店員いるけど
この手のジジイはああいうの相手には絶対言えないだろうね
マジで基地外多すぎ
この前役所に用事で行ったら担当課の受付でジジイがスゲェ切れてた
何かと思ったら自分より後にきた人間の用件の処理の方が早くて
自分がまだ待たされることにたいしてブチギレてた
受付の若い女の子と兄ちゃんがひたすら謝ってたわ
>>174
裁量に任せたら意義が薄れるし
微妙なラインで取りこぼしも出て来るだろうし
こういうのは一括した方がいいのでは >>192
一方的に殴ったら傷害罪、ヘタすりゃ傷害致死罪
お互い殴りあったら相殺で殴られ損 こう言うのは他の客が取り押さえて外に連れ出して警察呼んでやらんとダメだわ
日本みたいな歪みまくった国じゃ店員側じゃどうにも出来んのだし
なんで電車の痴漢は冤罪関係なくマウント取りまくってボコボコにするのにこれは出来んのか
年齢確認ボタンではなく
キチガイでも納得する表示呼び方に変えたらいいと思うんだが
>>208
これから日本社会が見捨ててきた氷河期世代の高齢化がくるからそういう事案は激増するぞ
いまから覚悟しとけ >>208
それは役所が悪い
コンビニいかの対応なんだから タッチパネル押すだけのことに発狂するキチガイは店出入り禁止にしろよ
>>202
今回こうやって店員にキレたことで動画になって話題になって本部の耳に間違いなく届くのだろうから意味はあるね
ここでキレなかったらそれこそ何も変わらなかったろう >>7
お前が頼んだらキレそうなキチガイに見えたから押してんだよ システムやらせてる本部に駆け込むわけじゃないから本当に無駄な底辺同士の戦い
こんな時に間に入るの大好きだわ
少しでも俺に手を出したらボコボコにしてやんねん
>>216
表現を変えただけで納得するようなら最初から押すと思うわ 基地外クレーマーの殆どが被害妄想だからな
自分が悪いと思って無いから警察呼ばれても逃げずに余計キレる
あれ背が低いとタッチパネルに手が届かないから客に押してもらうしかないんだよなあ
それでもお前が押せというならわざわざカウンターから出て客側に回って押さないといけない。そんな手間かけらんわ
>>64
ジャップ番号札持たせますか?
日本政府が保証してるし 年齢確認なんか言わずボタン押してくださいって言えばいい
>>192
こういう若者の無関心化が社会を悪くしてるんだと思うよ
社会が悪くなれば当然人の心も荒む >>217
その上のおらついた元ヤン世代のほうがやばいよ >>213
バカかお前はw
痴漢は犯罪だろ
池沼かよ >>220
コンビニ本部なんて下っ端がどんな扱い受けても我関せずって感じだで 押しやすいようにおっぱいの画像の上にボタンを作ればいいのに
早く警察呼んでやれよ
ほんと死なねえかなこういうゴミ
>>218
池沼死ねよ
ジジイと他者が同じ作業を依頼してるわけじゃないんだから完了までの時間に差がでるのは当然だろうが
ジャップマジ無能 俺だったら足震えさせながらでもオッさんを鎮めさせにいくかな
いつまでも納得せずバンバン叩く奴も居るし
画面割ったらどう責任取るつもりなんだろう
>>219
むしろそんだけ不評が多いんだからやめろよ
バカじゃねえか
どう見てもジジイにも押させるって 逆らえない店員相手に怒鳴りつけるとか本当に見てて不愉快だわ
店員に限らず後輩、部下、子供に対して偉そうなやつも本当に嫌い
>>213
それやって店がトラブル恐れておっさん側についたらどうなる?
一方的に悪くなるのは、取り押さえた側になるだろう 店員も甘いな
コンビニに小汚いジャージで酒かタバコを買いに来る白髪かハゲのジーサン見かけたら
まともな人じゃない可能性レーダーは反応しないといけない
>>218
受付順が後でも用件によっては前後が生じるのは仕方ないんじゃないの タバコ自販機設置禁止の流れがあるみたいだけどタバコ販売全部禁止にするか全部自販機にするかにしろよ
全てのチェーン店に本部への直通電話の設置を義務付けようぜ
聞いてようが聞いてまいがそれに客がどなればいい
これ結局、被害届出さなかったんだよな
ことを大きくしないようにする日本人の悪いところだわ
問題を解決したいなら面倒くさい自体にするのが一番だで
あの高須だって面倒くさい自体になったら音を上げたわけだし
>>213
そりゃ痴漢はそこまで凶暴じゃない(ように見える)けどこれは誰がどう見ても危険生物だからなあ
あと電車とコンビニ店内じゃその他大勢の人数が違いすぎる なんで誰も止めねえの?
俺なら羽交い締めにして確保してやるけど
>>7
おれも最近まで押しててくれたけど
誰かがチクったのか最近からやらなくなったな
店長なのか他の店員なのか客なのか知らんけどうぜえ 小さいことで店員にキレるやつって軽く障害入ってるよね
外に出してはいけない汚物
>>255
俺なら前身プルプル震えてホイミスライムみたいになってるわ 昔タスポとかいうタバコ認証カードあったと記憶してるが
あれは機能してないの?
>>248
飲食店とか病院とか役所とか
「順番が前後することがあります」
ってわざわざ書いてあるけど
相当文句言う馬鹿が多いんだろうな 女相手にこれはないわ
夜間入ってるDQN店員にこれやってみろと
通報すれば良いんだよ
物投げた時点で暴行か脅迫に当たるし
>>254
こういう会話が成立しないのが一般ジャップなんだろうな >>246
ビビりすぎだろ
首根っこ捕まえて外に放り出すくらいでは何のお咎めもねえわ 前に同じ事言って暴れてたジジイが後ろに並んでた若いチンピラ風の奴に蹴り飛ばされてワロタ事がある
>>245
ちなみに昔の若者は相手の立場がどうであれ間違ってることは間違ってると毅然と言ってたからな
学生運動時代の本とか見れば分かるけど今の若者のように無抵抗無関心じゃない
結局は見てるだけとか何も文句も言わない若者が悪いんだと思うよ 日本って自民党のせいで、おかしな国になってしまったよね
でも弱モメンに対しては横柄な態度取るよね(´・ω・`)
これじゃコンビニで働きたくない人増えるの当たり前。
なんでじゃあ売りませんってできないの?
売らなくても損しないだろこんな客に構う時間対費用考えたら
年齢確認ボタンとか何の意味もねえし
浅ましい企業努力なんかに協力したくないわな
客同士で喧嘩に発展してもろくなことにならない
企業として対策を取って事なかれ主義で
キチガイを増長させない社会にするしかない
オッサンの罪とシステムの糞さを分けて考えられない奴多すぎだろ
学生運動とかやってた世代は根が凶暴だから
歳を重ねるに連れて脳機能が低下して理性が衰え我慢できなくなり
どんどん凶悪化するで
>>269
銀行>越えられない壁>コンビニ>越えられない壁>地方の小役人 >>182
先週くらいファミマ行ったら年齢確認がボタンになってたが こういうジジィの背中にドロップキックかます社会にしないとだめだな
>>258
一応正式名称がパーソナル障害何ちゃらいう精神病なんだけど
キレやすい、とかいう表現でさも健常者のように扱われてるんだよな
運転免許取得の時ついでにメンタルも検査して免許証に印字すればいいのにw 年齢確認ボタンならええやろ
最初厳しかったころ免許証見せろって言われた時はさすがにブチ切れたけど
>>272
ワロタ
このオッサンが一番悪いに決まってんだろ 昔なら周りの若者が間違ってることは間違ってるとしっかり声を上げた
今の陰湿な若者は写真撮ったりするだけ
劣化しすぎだろ
>>289
戦前の陰湿ジャップに劣化してる連中が一番悪いに決まってんだろ
ネットに上げるだけで社会を変えようとしない馬鹿 喧嘩してもやり合える自身があってもデカイ声出されると萎縮しちゃうよね
こっちもデカイ声出したらバカみたいだし
俺もコンビニでバイトしてた時に爺に絡まれたことがあった
ハーゲンダッツ買ったリーマンのスプーン木の奴にしたら発狂してきたケースと
突然「君態度悪いね」って言ってきた紳士的なおっさん、とりあえず舌打ちして「うぜぇな」って言っておいたけど
こちらが標準的なジャップです
世界の皆様お気をつけを
>>290
その場その場で小競り合いに終始するより
晒して話題になった方が大企業への影響力は高いでしょう >>291
ネットに上げて社会が変わることもあると思うけどね >>270
プロは触れただけで暴行受けたとか言い出すだろ
110番は店側がやってくれないと、客側は動くに動けんわ >>291
お前もネットに書き込むだけじゃなく
社会をどうにかしてこいよ 学生運動って警官に火炎瓶なげて革命ごっこしたり
大学占拠して講義の妨害してた屑でしょ?
ゆとりだけどそれぐらいしってる
「しっかり声を上げた」んなら大学からこいつら追い出せばよかったじゃん昔の若者は
ジャップってほんと土下座させるの好きだよな
マウンティングとらないと気がすまないしょうもない国民性
>>279
システム糞か?
基地外以外にとっては特に困らんと思うけど
基地外に合わせてたら社会が回らんし >>7
賢い店員も居るよな
バカな店員は押すまでジーっと見てるわ >>265
女子供やひ弱そうなキモヲタ相手にしかやらんよ ちなみにキレられたら全力で殺すくらいの勢いで逆ギレした方がいいで
相手は逆らってこなそうなやつを狙ってるから、反抗されると突然弱気になるケースって結構ある
>>277
店の責任にならないかと思えば結局裁判で負けてるしな
全く意味ないわな >>41
怖いのは、適切な教育で矯正されてたこういうソフト面の障害が
老化とともに復活、顕在化してくるんだよ
若い頃に障害を負ってリハビリで回復した人とかもそう
年取ったらキチガイみたいな人格になる人がたまにいるけど
あれが生まれ持った性格だったりするから
それだと周囲かどんなに頑張っても矯正不可能 キレる理由がよくわからん
顔見知りの店員は黙ってても押してくれるが
>>64
むしろその方が分かるわ免許証とかよ
なんだ自分で押させるって10代のDQNが押したら売るってただの店の責任逃れじゃねえか
それに他の客を付き合わせるなバカが >>309
本部は対策してますよって世間に向けたアピールやないんかね >>311
ジジイなのに子供扱いされて腹立ったんだろ 要はどっちが陰湿かってことなんだよね
世界標準だと自分の要求はしっかり言うことが当たり前なんだけど
今の日本の連中見てると写真取るだけで何もしない陰湿な連中が増えた
ちゃんと声出してる方がまともな民主主義のある国では当たり前なんだよなあ
>>302
夏休み中にその遊びをして後期が始まったら皆普通に大学に行って静かに講義を受けていたも知識として追加しとけ
真正の屑世代だ これそもそも頭の病気じゃ無いかなワイの隣に住んでる老人もよく行方不明になって警察や地元の有志が探してる
土下座させるのは頭おかしいが、店が年齢確認してる体裁を取るために
善良な市民に数秒の手間を押し付けてるのはおかしい
ポイントカードの有無確認もそう
これらのせいで一日何十万人の利用者から膨大な時間が盗まれている
どうせ本部は客側がどんなにキチガイだろうが店舗側にひたすら土下座しろとしか言わないんだよな
毅然とした対応をして追い出そうとしてもフランチャイズ解約をチラつかせて
お客様は神様ですを繰り返すクソ共
上納金さえ上がれば労働者がどうなろうが構わないクソの中のクソ
押してくれって店員とそのまま買わせてくれる店員がいるけど、相手を見て手元で操作してんの?
この手のジジイは腹が立ったから怒鳴るんじゃないんだよ
常に土下座させる機会を欲している
もちろん相手を選んでな
押さなきゃ売りませんって言えばいいだろ
キレたらはい帰ってー警察呼びますよーって言えばいいだけ
個々がバラバラに分断され孤立した状態になると、全てを自分でハンドリングしなければならないので、
自分にとって「最適な選択」をしないと「損をする」「置いていかれる」などと不安に陥りがちになるので、社会が不安ベースになって、こういう人が増えるのさ。(´・ω・`)
>>322
だったら声を上げてID必須の社会にしてくれよ
馬鹿なジャップ全員が幸せになれるぞ >>329
で、帰ろうとしたら捕まえるんだよな
詰ませる手順を覚えとかないとねw >>330
警察がくるまでの数分間はどうするのかなあ?ねえぼく? 自分の怒りや要求をしっかり表に出すことは民主主義には欠かせないんだけどね
周りで何もしないで見ている連中は人間としてどうなのか
キレるジジイってなんか俺の表情にまで文句つけてくんだよな
基地外を軽蔑するような顔すると気に食わないらしくなんだその顔は!ってキレてくるんだ…
この手のキチガイはよく見るが機械が客全員に対して年確表示するように動いてるってわからんのかね
店員が表示させてると思ってるなら相当知能低い
この流れだと身分証の提示が法的に義務付けられて最後は自分の首締めるのにな
コンビニ各社はこういう事例は例外なく通報ボタン押す様に指導しろよ
まぁマニュアルが悪いよな
別に子供がタバコとか酒買ってもどうでもいいし
変に禁止するからヤりたがるんだろ
団塊〜団塊Jr.世代=左翼教育世代
これが誤った個人主義教育の結果だよ
>>339
なんでって、お前が発達障害だからだろう 昨今の日本を席巻するのは「共通感覚を欠くがゆえの過剰な自己関与」と、
「共通感覚を欠くがゆえの過剰な視線恐怖」だ。(´・ω・`)
怒りやすくなるのは痴呆の症状のひとつだから仕方ない
ただの免責事項だしあんま法的な効力もない意味のない動作だけど
一歩譲ってそれぐらい協力してやればいいのに
ボタンひとつ押すのなんて女相手に声荒げるより少ないカロリーでできるだろ
まじで老成って言葉に胡散臭さを感じる
男なんて年取ると下品でろくでもない屑になるね
しょせんバイトなんだから昨日のゲーセンの大学生みたいに逆にキレたらいいのに
定員という立場を無くしてフラットに人間としてどっちが強いかって考えたらなんでこんなおっさんにビビらなきゃなんねーんだって冷静になれるだろ
>>319
世界ならこんなボタンとかの茶番しねえわ
海外なら年齢確認ボタンを押せとか言った瞬間に銃で撃たれてる 通報しろってのも頭悪い
あちこちで毎日起きてるのに、救急車の出払いみたいなことが警察でも起きる
戦争を知らず高度経済成長で甘やかされ売り手市場で苦労もなく就職年功序列で上にのさばった無能達がいまの日本を牛耳ってる団塊世代&Jr
店側は責任果たしましたという証拠残すためのただの手続きなのにな
郵便物受け取るときのサインと変わらん
別にあんたが若く見えてるわけじゃないよw
あれなんなの年齢確認
よほどの童顔じゃない限り見りゃわかるやん成人してるかなんて
コンビニや牛丼屋等の底辺が好む場所には近づかない様にするのがベストだな
接点は極力無くさないといつ理不尽なことに巻き込まれるか分からない
>>351
どこの海外だ?
国名教えてくれよ博識モメン 俺も短気な方だからわかるけど
これってほんとうにキレてるんじゃなくてただの憂さ晴らしとかやろ?
>>95
お前が酒買いてーのはお前の都合だろうがボケ
だったら貨幣なんていうジャップランドの都合に縛られてんじゃねーよテメーで酒作れや >>352
あちこちでこんなことがしょっちゅう発生してるなら尚更どうにかしなきゃダメだろう
こんなのを野放しにしてるからレジの機械破壊したりするキチガイが絶えないんだよ つか見ればわかるのにわざわざボタン押させるからだろ…
なんでこんなトラブルの原因にしかならないシステムがあるんだろ
>>352
店の前を溜まり場にされても通報(警察署直電話)するよ
溜まってたら呼んでって警察も言ってるしな >>322
マジコレ
しかも完全なる責任転嫁の茶番
未成年で酒買ってたやつがこのボタン押さなくなると思うのか?
池沼コンビニランドがバカが 一日も早く>>127が同類に超下らないことでぶち切れされてぶっ○されますように 世界基準ではこんな意味のない年齢認証にブチ切れるのが普通だろ
この動画は周りで見てるだけ何もしない陰湿ジャップと思考停止で年齢確認させる飼いならされた豚ジャップの異常さを世界に伝えるだろうな
まともな人間ならこんなシステムには怒りを抱いて当たり前
たしかにこれは世界には異常に感じられるわ
こういういちゃもん付けてくるおっさんってほぼ60代〜70代だからすげーよなぁ
郵便屋やってると週に一回は郵便車が道を譲らなかったってジジイが局に文句言いに来る
毎回新しいジジイ。やべぇ世代
ジジイだらけな上に経済も世相もモラルも今以上に壊滅的になってる30年後のジャップランドでは
こんなん当たり前の風景になってるんやろな
とりあえず池沼しかいないジャップの為にID必須にしろや
見た目でわかるとかで暴れ出す馬鹿も身分証必須
これが一番シンプル
ジャップは先進国様なんだろ?
なら他の国に倣えよ
こういう場面に出くわすと
オラついてる奴はもちろんクズなんだけど
オラつかれてるコンビニ店長もバイトにオラつく
嫌な奴だったりするわけで
助けてやる気持ちになれないんよ
この現象は水面下で社会が崩壊してるということを意味してるんだと思う
若い奴よりジジババの方がマナークソなのは間違いないんだよなぁ
なんでなんだろうな
明らかに成人と思われる場合は店員にボタン押す権限与えりゃええやん
一律にボタン押させるからもめるんだよ
>>332
身分証明書なきゃ買えないようにすりゃいいんだよ >>127
文末にこれ使って→(´・ω・`)←緩衝材にしてるな
似非関西弁やオカマキャラを使うのと同じ
本気じゃないアピールして実に卑怯 こんなどうでもいいことに切れてるのいつも団塊以上だよな
駅員に切れてるのも爺
見苦しすぎるわ
>>380
子供でも店員の裁量で押すようになるからだろ
あきらかに大人に見えたって言えばいいだけになる なんで店員が謝るんだろう
商売ってのは基本的に等価交換だろ
客が別に偉いわけじゃないし
>>379
はっきり言えば、日本は最低の社会になっているわけ。
たとえ経済が回っていても、人は幸せではない。
経済が良くても幸せにならない社会なのだから、経済が悪くなればもう、どん底だ。(´・ω・`) ぶっちゃけ警察の呼び方も知らない、出来ない店員がいるのも事実
110番ってのが非日常だと思ってる平和ボケ店員が沢山いるのもキチガイを増やしてる原因なんだよ
何かあれば呼んだっていいのに
どのみち話平行線なんだから判定してくれる人間いないとダメだ
>>365
コンビニ側の責任回避だよ
めんどくさかったら年齢確認しない店員もたくさんいるから機械が必ず表示するようにしてる
今は未成年に売った方も捕まるからこういう仕様になった
ガキが酒タバコ買って警察に捕まる→どこで買った?→店に警察来る
その時にこの人未成年かどっちだろうなぁって迷ったけど口頭で聞かなかったってのが警察に知られると店側が処罰されるからこんなシステムになった 店員がDQNだったら大人しくボタン押しそう
女相手の時だけ粋がるゴミっているよな
老人にだって発達障がい者や精神障がい者はいるからね
こういうの相手がガキとか女の子とかおばさんだと耐えられないわ
去年出くわして正義マンになってしまったのをはっきり思い出した
言葉から服装から背格好まですげえ似た状況
勢いよく突っ込んで諭したけど暴れたから捕まえて
警察呼んで後味悪いわ胸糞悪いわでな
1人ドカタのあんちゃんが協力してくれたけど店員のバイトの女の子すげえかわいそうだった
誰かが動かなきゃ誰も動かないんだよね
>>380
それだと確認が出た時に「なんで確認したんだ!!」ってキレる人がいるじゃん
だったら店員の意思関係ないシステムで言い訳できるほうがまだマシでしょ 若い男は萎縮してるってぐらいに礼儀正しいんだけど30過ぎたおっさんってキチガイ化するよな
俺様が世界の中心って横柄さが出る
>>379
そのマナーって逆らわない豚のマナーだろ
海外でのマナーと意味が違う >>348
いや昔は穏やかだった人がこういう風に切れるとかないわ
昔から頭がおかしい >>379
恥の観念が薄くなるのとそっちの方が得するって学習するからな
一度試しにめんどくさい客だと思われてみすごい丁寧にサービスしてくれるようになるよ あれ押すだけだろ
そんなにいやか?
むかっともこねーわ
押せよ
>>216
コンビニバイトスレでもなんて言ったらスムーズに客が怒らないで押すかは定期的に話になってるからな
それだけ多い >>357
年齢確認ボタンがねえのに教えてくれってバカじゃね
ジャップかよおまえ
そのアスペ感は >>389
110番は緊急のみしかダメだよ
この場合は110番で良いけど、表でうるさくしてる場合は警察署の番号に電話 >>390
オマエ何年前の知識で語ってるんだ?
今は年齢確認しなくても未成年に売った時点で店員も店も犯罪者
聞いたかどうかなんて関係ない 年上だから反抗されないと思って自分ルール振りかざしてキレ始める老害マジ殺してぇわ
今日も自転車走っていい道なのに、ここは走るなとか絡まれたから
関係ねーよ殺すぞって凄んだらブルって何も言わなくなってワロタ
>>403
おまえとはタバコを買う頻度が違うんだよ 最近ファミマも導入されて全コンビニで年齢ボタン押すようになったな
>>405
この糞コテ会話が成立しねーな
頭逝ってるんか? 法は社会的圧力を必ず伴う=人々は「誰もが法に従うことを前提に振舞っていること」「違背に対しては貫徹に向けた表出が行われること」を言語的に予期する。
とすれば、法は裏の法を必ず伴う=禁止の命令は侵犯の享楽を伴う。(´・ω・`)
>>395
酒や加齢で脳が委縮してるんだろうな
痴呆の初期症状なのかもしれんね 事情を察せないバカなんだよ
見てわかる当たり前の事も出来ないっていうのでキレてる
バカにされたと思ってるんだろうな
>>379
昔の方が教育レベルも民度も低かったもん
高卒だらけで立ちションも当たり前 >>401
社会で女や年下から下駄はかされて甘やか荒れてるうちに人格変わったジジイっていっぱいいる >>313
そうではあるけどボタンはいらんと思うわ
店員に判断させるファミマみたいな方がトラブルも起きないし こういうの死刑でよくない?逆になぜ死刑にしないか悩ましい
犯罪予告でも逮捕の時代ですよ
おじいちゃん自首して下さいね☆
ミニストップは押すのが無かったような。
セブンとファミマは押すけど、そんないらつく事じゃないと思うけど
怒りの沸点て人それぞれだから人生難しい
画面ポチーするだけなのに何が気に食わんのか
本当に心に余裕のない人間増えたわな
>>162
ガタイのいい土方とか居たら黙らせてくれそうだよな 牛丼屋なのに何で牛丼がないんだ!でキレてる人と一緒
事情を知らない
ジャップ「年齢確認せずタバコや酒を売るのはおかしい」
コンビニ「確認のためにタッチお願いします」
ジャップ「20歳未満に見えるんかおるるるるるぁ!土下座せいや!!」
>>7
お前がキチガイだと認定されてるだけじゃんw 自動で出てくるしすてむなら客に押させるなよいちいち
腹が立っても暴言も暴行もダメ、ダメ
本当は2chでもダメだけどなw
>>408
導入された数年前の話をしてるのに何をそんな怒ってるんだろうか
今そのまま意味もなく続いてるのは別の話なんだけど >>372
社会のごみみたいなクレーマーは罵倒されて店を追い出されるのが世界基準だがな 店員めっちゃ謝っててわろたwwwwwwww
みじめな仕事やのう
こんなくだらんことで何分も文句言ってるのが時間の無駄
>>397
正義に目覚めたお前にケンモメンの資格は無い >>447
いや、ジャップはこれをコミュニケーションとしてる
ジャップのキチガイっぷりなめんな でもあれって聞き方ひとつだと思う
マーケティング的になのか心理的になのか知らないけど
なんかいい聞き方があるだろ
格差社会が悪い
底辺で生きてるとこうなっちゃうんだよ
恵まれてたらまずこんなジジイにはならないだろ?
このジジイも被害者なんだよ
>>374
この老人どもが介護必要になる10年後に
介護職やってるとやばいな 売らなきゃいいだろ。タバコも酒もコンビニで
社員の安全の為とか言ってな
相手見て絡む相手決めてる老害殺してぇよなぁ
俺もオラ付き要素ゼロのハムスター系男子きよるんをもっと不細工にしたような陰キャ顔だから爺には舐められるわ
反論するとたいてい日和初めるのがダセェわ殴ってこいよ
ジジババどもはちゃんとコンビニのレジで一列で並べよ。
小売 介護 飲食
したくねえええええええええええええええ
でもこういうのは大概弱そうなおばはんとかに切れてるよな
ごつい兄ちゃんに切れてるのは見たことがない
>>89
行為自体に意味や実効性を感じないからじゃないか >>444
「包摂」による「共同体再生」なしに、地域の幸せはあり得ない。
「参加」と「包摂」を欠いた地域社会では、クレージー・クレーマーと、ヘイト・スピーカーの、感情的噴き上がりが蔓延する。(´・ω・`) >>457
結局これが一番だよ
売らなきゃいい
ただそうすると売り上げがどうのこうの客足がどうのこうのっていう問題がな
特に田舎の工場付近のコンビニとかはやめられないんだろう
そういうところに限ってこういうキチガイが多いし >>443
なら数年前の話だけどって前置きつけてくれよ
知ったかで糞みたいな知識押しつけてるかと思ったわ
悪かったね ハムスターがいいのか、凶暴な外見がいいのか
凶暴だと確かに絡まれはしないかもしれないけど、無視だろう
一応言っとくけどジジババは若者に怨まれてるの自覚してるからな
そのうえで生きることを選んでるメンタルはやばいぞ
コンビ二で前に並んでたジジイが店員になんかゴネてたから、
後ろから一喝してやったことあるわw速攻でビビッて逃げてやんのw
年齢確認ボタン押さない人が多いので取り扱いやめましたって一時的に不買すればおもしろそう
松屋の券売機でおっさんがもたくたもたくたしてて
行列が出来てみんなさっさとボタン押せよ!って
キレかかってたんだけど
その原因がなんと牛めしの売り切れ
そんなことあるんだ!って行列解散
こんなやつ相手で俺がバイトだったら、すげー言い返して暴力振るわれたら正当防衛で仕返ししてやるけどな
怖そうな人達だと無理だが
>>192
ジャップだからな
クレーム入れるのも謝るのも他の国ではあるだろうけど周りがこんなに無関心なのはジャップだけだろ 客に土下座したりクレーム対応で謝罪したり
接客業だけは絶対やりたくないな
やっぱり機械相手で人と接しない仕事が楽
今って親のお使いでタバコとか買いに行くのも駄目なの?
昔よく買いに行かされてたよ
よく分からんがどうせ糞マンコが何かやらかしたんだろ
ジジモメンだけど一々切れるの体力の無駄だと思うわ…
>>7
店員(あ、こいつ面倒臭そうやな……自分で押しとこ) >>478
それでもオッサンが悪い
一回押せばわかんだろ おっさんに届かない説教してるお前らの方が終わってるよ
苦しんでるのがマンコちジジイだけでケンモメンノーダメだし別にいいわ
>>127
さっさと死ねよクソジジイ(´・ω・`)w >>7
内容は違うけどこういうのが神戸製鋼につながるんだよな システムの不整備を客に処理させんのはどう考えもおかしい
一定数こういうのが出ることわかってて負担をバイトに押し付ける会社側が悪い
酒たばこカード作れば良いのにって思ってるのにさ
利権大好き政府さんなのにやらない
電子マネー機能を利用すれば未成年吸えないし飲めないし
一石二鳥だと思うんだがな
>>473
そういうジジババは生まれた時から嫌われ続けてるからな 俺が行ってたコンビニは店員が勝手に手伸ばしてきて押してたな
別に侮辱されたりバカにされたりしてるわけでもないのに
ただ確認のため画面タッチしてとお願いされただけで怒りが湧いてくるってどういう精神構造なんだろうな
これで怒るんなら普段の仕事とかでの会話も成り立たなそうだけど
梅沢みたいなクズが文句言うのが当たり前みたいな事言っちゃうから
馬鹿が怒鳴ってもいいんだって勘違いするんだよ
坂上と梅沢が未だにテレビに出られてる現状がやべぇ
>>89
そりゃ頭が悪いからでしょw
社会適応性を持とうと心がけてる人間なら、未成年にタバコを売って店員が立件された事例から
客に年齢確認ボタンを押させる事が店員の責任や業務難易度を緩める事につながっていると
思い至るわけだけど、そう言う思考が出来ないと梅沢富美男みたいになっちまうんでしょう。
まーでもこれはどっちかってとコンビニでタバコを売るのが悪いと思うよ。
コンビニはタバコとタバコを売らないようにすれば客層も良くなるし、
店員も業務が楽になるからね。 とりあえず動画撮ってる暇あったら、仲裁しろよとは思うわ
ただし陰キャの弱そうなやつなら逆に怒鳴られるかもしれんが
「年齢確認」じゃなく
「購入確認」(←なんでもいいけど)+ちっさい文字で「年齢確認」って表示すればどうか?
>>11
たまに押してくれるとこあるぞ
俺の前に並んでだ若い女のも代わりに押してたし
人見て判断してるわけじゃないと思う >>505
相手が「店員」「年下」「女」の役満だとケンモジサンは果てしなく上から目線で怒鳴り散らすけど
案外家帰って妻子相手には穏やかだったりするんだよ >>465
怖そうなやつは目そらす
同じような背丈のやつには咳ばらいw
ちっちぇやつには食ってかかるwwww
ジャップは中学生 購入の際の手順みたいなもんだろ
画面押すだけだしこんなんにいちいち切れてる奴って普通の社会生活できてるんかよ
>>505
常にマウントとりたい欲求もってる奴がいる
能力あれば地位とともに満たされるが、ないと動物飼って動物にマウントとったり店員ターゲットにする
犬猫飼ってる奴はマウントとりたい欲望がやばいやつが多い 底辺がさらに底辺をイジメてストレス解消してるんだよこれ
文句を言うなとは言わないが、普通に言え
切れながらすごむなと思う
>>452
自分の娘と同い年くらいの女の子がこんなの絡まれてるの見たら誰だってそうすると思うぞ >>501
タバコはタスポがあるんだから店頭じゃクレカみたくスリット通さないと買えないようにしたらどうか >>213
それは難しそう
特に生活圏だと、それ以降キチガイ老害にマークされる可能性あるから >>505
「マニュアル」を嫌う人間が一定数いる
自分がマニュアルに組み込まれたと思って我慢できないんだと思う しかしこんな切れやすいやつが
この年齢まで人を殺さずに生きてた事実が凄いな
ほとんど奇蹟だろ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
>>517
できてないからこんなことしてるんだろうね >>203
ケンモウって異才いすぎだろ
ツイッターとかで笑うことないけどケンモのレスはやばいのがあるわ
才能他で活かせよ 大してガタイが良いわけでもないイキってるジジイ相手にビビって撮影しかできないのが今の日本人w
決まりなのは分かるけど何でコンビニだけこれやらなきゃいけないの?
スーパーとかだと店員が勝手に判断するぞ
アメリカとかで体がデカいから虐めのターゲットにされてたとか聞くと
本当にジャップとは違う生き物なんだなとか思うわ
>>517
まぁ、ろくでもない暮らししてんじゃない? 年齢確認ボタンって中学生でも押せるけど意味あんのか?
だからと言ってブチ切れる理由にはならないけど
一年ぐらい前は行き着けのファミマは年齢確認ボタン押してなんて言われ無かったが一年前からタバコ買う時必ず押してって言われる。
>>524
そうしたら良いのに何故やらないのか疑問だわな
本当に未成年者飲酒喫煙を防ぐなら徹底的にやらんとダメだわな 俺の通ってた大学の教授も コンビニで年齢確認のボタン押すように言われたら毎回切れるって言ってたな
老害全員死ね
>>127
テメェ!早く嫌儲から出てけやコラ
お前みたいなチンピラここには必要ないんじゃボケカスコラ 女って25くらいまでに結婚して家にこもらないとこういうキチガイのタゲにされるからそれなりにハードだとは思うわ
笑えるけどw
底辺だけかと思えば百貨店にも似たような怒鳴り散らすオッサンでるし
ほんと何でそんな短気なんだ
こういうおっさんって相手がDQNヤンキー店員でもブチ切れんの?
>>52
昔と違って店長クラスでも非正規社員
店全体の統括権限もってないし
勝手に行動したらホウレンソウがどーのとかで評価下がる この無意味な認証無くせばいいのにな
なんの意味があんだろ
>>497
そうそう
これ自体は問題にならなくても
そのうち問題のあるものまで「まぁええやろ」とスルーするようになる
セキュリティ意識なんかもまさにこれ 気違い行為ではあるけど、マニュアルでしか動けない店員の気持ち悪さってのも別の問題としてあるだろ
ファストフード店で「ごゆっくりどうぞ」って言われても心が籠ってないこと見え見えじゃん
本当にゆっくりして良いんだな?って返して反応が見たい
俺なら謝らない
これは会社、社会が求めたことであり私的に求めたことではない
なにか文句があるならワタクシではなく上の者に問い合わせください
>>538
TASPO作るのめんどくさいからコンビニ行ってるんだよ 人は、規定されたものの中にいる限り、世界を世界として感じない。
規定不可能なもの、カオス的なもの、計算不可能なものに囲まれて、人は初めて世界の中に生きていると感じる存在なのだ。(´・ω・`)
このスレにすら何の意味あんのとか意味ないとか
寝言ほざいてるポンコツが跋扈してるんだから
まじジャップ救えねぇだろ。
もう四の五の言うゴミは片っ端からライオットガンで鎮圧で良いだろ
>>546
オレが見たジジイは茶髪のヤンキー店員にもキレてた
おまえらがいうほど関係ないぞ
店員は何でも言うこと聞くと思ってる ジジババが切れやすいのは脳が幼児化、退行しているし
かつ年齢ヒエラルキーという本能に従順だからな
マジで霞がかったメルヘン世界に彼らは生きているのだよ
>>542
結局客の雰囲気で店員が判断するならボタンいらなくね? >>538
未成年飲酒が0になると警察官がノルマ達成できないとか
アル中がいなくなって税収減っちゃうとか
あるんでない? 警察に電話するより動画撮るほうを優先したせいでスマホが使えないのか
学生時代にファーストフード店でバイトしてたがこういう爺よく来てたぞ
生活保護受給者、昔は暴走族やってた、嫁とは離婚、裁判所から接近禁止命令出されてるゴミであることを
聞いてもないのに語ってた
毎回閉店時間ちょうどにやってきて「お客様、申し訳ないですが閉店時間となりましたので閉めさせていただきます」すると
ニヤリと笑って「客がいるのに店閉めるのか!!!店長呼んでこい!!!」と怒鳴り散らしてた
クレーマーとして周知されてたからすぐに警備員を呼ぶというマニュアルが出来てたくらい毎週来るくそ爺
ファミリーマートは女をいっぱい採用するそうだけど
こういうキレる老害にどう対応するつもりなのか
これって店員側が業務妨害罪で現行犯逮捕したらどうなるんだろ
ルールが厳格化するほど、異質さに触れる可能性が減る。
すると、異質さに対してますます神経質になって、不安ゆえにルールが厳格化る。
昨今の日本では、こうした悪循環が回っているんじゃなだろうか。(´・ω・`)
多分こういうのでキレるやつって
想像力なくて全然仕事できないやつだと思うわ
まぁ認知症が酷くなったらしょうもないことに切れたりするんで
全てを一緒くたに批判するつもりはないが
何が恐ろしいって、この先どんどん老人率が上がるのが避けられないことだ
そういう人たちが多勢になって選挙を牛耳っていくかと思うと、とても恐ろしい
海外で年齢確認ボタンなんかないからね
そりゃ欧米で年齢確認なんて押させるようなら怒るよ
上の言うまま思考停止で客に年齢確認押させる奴隷も異常なら周りの奴隷も異常
海外から見たらこの奴隷どもは何をやってるんだという感じだろうな
まともな人は年齢確認に怒っている人だけという
>>7
気配り笑
アル中はいちいちイラついて大変じゃのう もうジャップは自販機でいいだろ
自販機にはキレないんだから
>>566
ニヤリと笑って
クレーマーというか、まあクレーマーだけど
コンビニぐらいでしか構ってもらえなかったんだろうな >>562
あれは店側が自分達を守るためにやってる
嘘言って買ったのは客のせいですよ、って言えるように
だから面倒がって店員が押しちゃうと、その未成年が捕まったときに店の責任にもなる ここで土下座しとくと慰謝料でどれくらいぶん取れるん?コンビニバイト辞められるくらいいける?
あれ年齢確認のためってのは大嘘で、本当は指紋を採取されてるんだぞ
まあこれ知ってるのはほんの一部の関係者だけだからしょうがないけど
どれだけ寂しい人生送ってからこんな風になれるんだよ
俺の想像力じゃおいつかない
>>552
恐怖と不安と悲しみと怒りは扁桃体でごっちゃになる アイスコーヒーレギュラー買った
↓
容器を機械にセットするが
ビニールのラベル蓋を剥がすことを知らず全部外に溢れる
↓
まさかいちいち剥がすと思わずもしかしたらサイズを間違えたと思いデカいサイズのボタンを押すがやはり溢れる
↓
カップを確認するがやはり中に入ってなかったので故障かと思いもう一度ボタンを押す
↓
店員「ちょっとお客さん困ります、やり方わからないんですか?私やりますよ」
↓
俺「ハァ?それならなんでこの機械あるんだよ!全自動じゃないんか!!!そこまでやって100円じゃないんか!!!!!!!!!」
↓
もうワンプッシュする
↓
店員が警察に相談すると言ったんで、ブチ切れて店を出た
爺さんってネットやらないから
なんで切れるのかって理由がネットでもわからんよな
未成年に酒飲ませてる同席者は罪に問われないとか
本当にイカれた国だよ日本は
この前、はなまるうどんのレジで店員が注文復唱するのが聞こえんってオッサンがキレとった
若いバイトっぽい女の子は半泣きで店長らしき人が平謝り
昼時で後ろは長蛇の列でもガミガミギャーギャー
一緒にいた家族らしき数人は平然と談笑してた
多分毎日どこでもそんな感じなんだろ
むしろキレない感情のない若者のほうが問題だと思うがな
怒りを表明しないなら民意なんてものが起きるわけもなく
周りで見てるだけの若者は異常だよ
>>577
だよな
酒タバコは海外みたく運転免許やID必須でいいよな
さすればボタンもいらずで皆幸せ >>584
中小企業以下で定年まで労働するジジイどもってだいたいこんな感じなりそうじゃない?
わりと想像できるぞ。もう取り返しのつかない事への苛立ちをひたすらどこかにぶつけるんだ >>548
無意味だと思ってるなら
意味を考えたのに意味がわからなかったのか
悲しいなぁ 歳を取ったら脳が衰えて当たり前に出来てたことが出来なくなったり
伝えたいこと上手く伝えられなくてイライラが募るんだよ
問題なのはこういった老人に毅然とした態度を取れない日本の接客業の歪さ
悪いことて分かってれば殆どの老人こんな態度取れない
怪獣という表象は非常に日本的だ。
怪獣はモンスターとは違って先天的悪役ではない。
怪獣は人間の不遜さがつくり出した歪みだ。
人間を困らせることを通じて人間に教訓をもたらす。
怪獣に悪意はない。(´・ω・`)
>>545
百貨店やイオンにはようおるな
でもちょっと洒落たとこ行くと見かけなくなる
いたとしても老紳士かハイカラばあちゃん
オシャレスポットは老害避難所、DQN避難所なんだと最近気づいたわ そういやこの前ドンキで鍋にヒ素が
塗ってる、こんなの売るなって叫んでる爺いたわ
店員大変だな
>>592
周りで見てるってかうわやばーって店からいなくなるのが若者
そのあと完全に忘れてポケモンゴーやってる マニュアルで指定されててこいつも大変なんだろうな
と思いつつ画面タッチするのが大人
やっぱり世の中って
怒ったもの勝ちなんだよね
※ただし逮捕されないレベルの行動に限る
>>581
だから関係ないっての
ボタン押して買わせようが店員が押そうが未成年が手に入れたら売った店店員が捕まる
その嘘知識はどこで手に入れてきたんだよ 自販機でボタン押さねーと出てこねーぞって毎回キレんの?
押さないと買えねーのは同じだろ黙って押せや
>>594
家庭に居場所がないおっさんやおじいさんは大抵こうなるね
女性は案外コミュニティに溶け込みやすいんだよね
近所でもサークルでも 圧倒的に孤独になりにくい スマホとツイッターのお陰で人間の嫌なところを見る機会が増えた
もう胸糞悪い気分になりたくないのに
精神的に辛い
これ俺がこのジイさん見つけるたび、後ろから確認ボタン押してやったら感謝してくれるのかな
2ちゃんやTwitterは、脳内がダダ漏れになっている状態であり、
人間の浅ましさを知ることができる教育ツールでもある。(´・ω・`)
はじめにお客様は神様ですなんていい出した経営者が悪い
警察読んだらビビって即逃げるよ
でも結局ご近所さんだから逮捕されちゃうんだけどね
これはおっさんやじじいに年齢確認ボタン押させるシステムが悪い
アメリカなら店員が銃殺されてる
30代でも免許確認する場合がありますとかレジにあった
予防策がどんどん拡大していってる
これは怒るだろ普通
俺の時代にはこんな物なかった
見れば明らかに成人なのはわかるだろ馬鹿にしてるのか?
どこまでマニュアル人間なんだ今のやつらは
>>603
ぶっちゃけ通信販売とかゴネまくれば送料無料にしてもらえる場合とかあるしなw >>581
いやもうタッチパネルは無意味だって判例できたし
イオンとかミニストップは廃止して店員判断に戻したんだが 接客業って奴隷業だからね
まともな人間はクビになるんで、土下座できる奴しか残らない
>>618
もうお前の時代じゃないってこった
死ね 相手にせずさっさと警察呼んだほうがいいわな
営業の邪魔だし
隣の奴が押してやるのも良いよな
ケタケタ笑いながら
年齢重ねてもこういうオッサンにはなりたくない
確認ボタンってそんなに勘に触る事なのかな
このボタン設置はしょうがないんだよ
酒を売るときは年齢確認してねって定員に指導はするんだけど
聞かない奴も居るからねバイトだから
それで未成年に酒売ったのがばれたらお店潰れることになるから
このボタンを置けば客が店側を騙したってことになるので法的にセーフになる
経営者と消費者が共犯関係にある結果がブラック労働
ルール以外に共通の倫理が存在しない今の日本では無限にその二つの立場が強くなって行く
>>608
土下座まではセーフ臭い
しまむらで逮捕されたババアは土下座させてそれをブログかツイッターに晒したから逮捕だったんじゃね 接客グズはお客様は神様とか言い出した奴を恨めwwwww
>>618
この対応が成人の対応に見えるならただのガイジだろ 「法律」って国民俺たちの為にある訳だろ
こういう輩をブタ箱にぶちこんで隔離するってのは国民の総意にはならないのかな?
どう考えても殴る蹴るや万引き窃盗と同等以上の迷惑だと思うけど
俺は物は投げたりしないけど一回同じくらい怒鳴ったわ
このおっさんもどっからどうみても子供ではないだろ
アホしかおらんからな接客は
レジ側でキャンセル出来ないのがおかしい
明らかなオッサンオバハンまで押させるのは面倒くさいからだろ店員が
このボタン法的な効力ないって結論出てたはず
でもないよりはあったほうがましなんだろうね
日本には、人が社会を作ったという観念がない。
社会を単にアダプテーション(適応)の対象だと見做す。社会に合わせなきゃいけないと。
だから憲法概念をまったく理解できない。(´・ω・`)
外国出て行ってもこの態度貫いたから満場一致で原爆落とされたんだな
キレる老人は怖い
梅沢富美男みたいなのを良しとするから老人が付け上がるんだ
20歳未満ならボタンを押して下さい方式にしよう
大抵のやつは押さなくても良くなるはず
福山雅治が終わらない雨に濡れて The Last of Us 実況プレイ
福山ですよろしく 拒否る
例え上層部に電話しようと
そいつが御中元を500人前も発注してたら ジャンピング土下座で靴も舐めてやるよw
>>127
嫌儲板の総意だ 死刑になるか謝るか選べ キチガイ投獄ボタンとして大変優秀
「本当に20歳以上ですか?」等の再確認システムを導入すれば拿捕率上がるので尚良し
なぜ怒鳴るんだよw
エロ動画見るのに、いちいちダイアログ前に吠えてるのか
もしお前らがレジバイトで、同じことされたらどうするのか
俺はひたすら無視
現時点で全人口に対して65歳以上が占める割合が30%弱あるからな
こんなジジイも日常茶飯事になっていくんだろうね
ジイさん明らかに酔っぱらってるのに何で店員は警察に通報しなかったんだろ?
役所にきてるジジババもきれてるの多いよな
その点うちは半官半民のような場所でジジバババ多いけどみんな優しい
金の有無だろうなあ
謝るから余計にヒートアップする
本当に悪い時に悪い所にだけ謝る事が重要
>>653
その記事で弁護士が解説してるけど
結局客の見た目で判別できたかどうかが裁判の争点になっているあたりがボタンの意味の無さの証拠だね 「お前なんか客じゃない、二度と来んなボケ」って言ったらどうなんのかな
いまだに年齢確認ボタンでキレる奴っているんだな
馬鹿にされたと勘違いしてんのかね
老害って言うからジジイかと思ったら40代くらいのおっさんじゃねえか
店員に言ったってどうにもならないだろ
ボタン押すシステムなんだから
嫌ならスーパーで買えよ
>>379
クソジジイだらけのここ見てればわかることじゃん 店長はカメラでこの様子を見ながらブルブルしてるだけか?
俺が店長なら速攻出てって「嫌なら来んな」つって追い出すわ
実証的なファシズム研究が明らかにしてきたように、理不尽に噴き上がるヘイトスピーカーやクレイマーは、孤独ゆえに「鬱屈と不安」を抱えた存在だ。
彼らの意見を「無力化」するだけでは、問題の「種」は残る。(´・ω・`)
ノンアル買った時新人だろう女の子に「画面の年齢確認ボタン押してください」って言われたな
当然ボタンは現れず女の子は「えなんでなんで?」って感じでテンパってた
>>663
剛将軍でも押さないっていうわこんなボタン この前コンビニでひたすらレジのおばちゃんに話しかけてるおっさんいたなあ
おばちゃんガンっ無視してて、おっさん支払いが終わるまでぶっ壊れたスピーカーみたいになってた
きっと毎日ああなんだっておばちゃんに同情した
>>640
十分お前もキチガイ
やっぱケンモジサンってこんなんばっかなんだな 車でコンビニに突っ込んで年齢確認でキレて土下座させようとして知障判定で無罪
の老人がこれからどんどん増えるんだろ
日本やばすぎだろ
>>672
店舗が一審無罪になったのはボタンのおかげでは? 最近はネットの普及のためか、以前ファミマで土下座が問題になったからか、
10年以上前よりは店員と客とのバランスはマシにはなったように思う
こういう輩には、丁寧な言葉と態度で、「謝らずに」状況を説明して理解を求めるのが一番有効
コンビニ会社に切れろよ
物や機械、店員に切れんなバーカ
まぁ高校の制服着てタバコ買っても年齢確認ボタン連打してれば売ってくれないとか無かったし辞めちゃえよ意味ねーもん
タバコ買ったらその場で逮捕でいいだろ
社会に要らねえよ喫煙ゴミは
強盗対策のカラーボールぶつけてレジ下のボタン押せよ
(ヽ゚ん゚)「おいなんでこんなの押させるんだよ!俺が20歳以下に見えるのかよ!」
これからこういうのがどんどん増える世の中になります
ここには予備軍や既遂軍もいっぱいいることだし
>>701
クズは反撃できないやつを標的にするからな タッチパネル触るだけやん
指一本触れることすらできん廃人かよ
>>670
基本的にキレてるのってほとんどクソ底辺だからな
金と名誉があってかつきれるのは成り上がりでかつ気性荒いみたいなのはほとんどいない どんな人生おくったらこんな事でブチキレるようになるの
嫌儲哲学者ID:Ys4ZLX3F0の話は分かりやすいな
意味ないシステムだなーとは思うけど
いつものジャップだし怒るほどのことでもない
俺がバイトだったら導入決定した時メチャクチャ不機嫌になっただろうけど
>>41
人格障害だよ池沼
知ったかぶりも甚だしい こんなの警察電話して終わりだろ
ガン無視でいいのにごめんなさいとか馬鹿だろ
>>660
40以降から「前頭葉の萎縮」始まるから怒りやすくなるって
研究合ったはず
どうしょうもない >>1
動画見たけど、胸糞悪いの一言だな。結局こういうキチガイが社会を悪くしている、さっさと射殺してくれ。 おかしな客は殺せとか言ってるお前らのほうが実はやばいと思うぞ
間違っていることには間違っていると声を上げるのがまともな人間
奴隷のルールを押し付けようとする同調圧力ジャップの異常さが海外に広まってほしい
>>1
昔の武士と百姓の関係は、現在もなお形を変えて引き継がれてるんだなあって思いました。 >>697
その喫煙ゴミの税金でお前らが豊かに暮らせてるんだが? >>688
嫌儲って+ですら見かけないレベルの人格破綻したおっさんがドヤ顔でレスしてて驚くよな 海外ならとか言ってるやついるが、海外では店員が圧倒的に立場上だからな
客はめんどくさい仕事をしてもらって買わせてもらってる立場だから、無言で商品投げ手渡されても文句言うなよ
>>724
戦時中も間違ってることは間違ってると声を上げたら周りの同調圧力で潰されたからな
日本が負けると少しでも報道しようものなら陰湿な右翼に放火された >>722
俺が店員だったらそれがありがてえな
助けてもらうのは直接じゃなくたっていいんだ >>727
税収を上回るデメリットがあるから世界中で規制の方針なんだけど? 病院でジジイがジジイに向かってジジイ!と叫んでたのがワロタ
現場に遭遇したら後ろから鈍器で一撃を加えてやったのになぁ
ボタンタッチするくらいの手間がおしいなら支払いや買い物なんかしなければいいのに
ボディガード雇って首根っこつかんで店の外にぶんなげるってのはどうかな?ちょっと暴力的でやだけど
>>263
ファミマ土下座事件のその後ってどうなったんだろ 機械「年齢確認ボタンがひ」
ぼく「ポチー」
↑別になんでもない
店員「ポイントカードのほうはおも」
ぼく「あったら出してる」
店員「はいっ・・・」
↑キレそう
>>741
俺も気になる
アイツら逮捕された時、一人以外全員無職のくせに新築一戸建てに住んでてすげー闇を感じたわ
唯一仕事してたやつも不動産関係だったしそいつのツテで新築ゲットしたのかな >>710
幼馴染に酔うといちゃもんつけるクレーマーいるけど中高の時からおっさんみたいな性格でろくでもなかったよ
若い時から自分が上に見てるやつと下に見てるやつで態度が180度変わるやつはクレーマーになると思う >>727
今では高額になったガンの医療費全部たばこ税にしてからそれ言ってね
治療も進歩して自己責任でタバコ吸ってたはずの老害共が
無責任に貴重な健康保険制度食いつぶしてるんだけどね
なんなら喫煙者は自己負担額上げるとかでもいいぞ 人が40後半超えた辺りからキレやすくなるってのは実感としてあるな
ここ最近は坂上忍に影響されてすぐ怒鳴る人が本当に増えました
>>727
喫煙者の医療保険料考えると大した収益にならなそうだけど
肺がんなんて高額医療費制度の筆頭だし 年齢確認なんだけど
そうしないと購入出来なくなったってもっと周知すればいいんだよ
立場の弱い人間にだけキレる
これが礼儀正しいにほん人なんだなぁ😊
チョンも見習ってくれよ?
店員の声からしておばさんだろうに自分のかーちゃんがこんなこと言われてるの見たらぶん殴るわ
>>742
言われなきゃ出さないバカが存在してるからしゃーない
バカの方を恨め コンビニって何でこういう上下関係ができてんだろうな
つまんねえ仕事して帰ってきたらテレビ見ながら酒飲んで、愚痴しかこぼさない嫁と父親のことを1ミリも尊敬してない子供に囲まれて20年30年生きてりゃ前頭葉が腐っててもおかしくないわな
ニコチンが切れるとイライラするのだ
許して欲しいのだ
年齢確認ボタンはなくした方がいいよな
何も知らない執務職が現場に仕事丸投げしてる典型例
いい年こいて小売り店員に偉ぶるしかできないジジイなんだろ
だからヤニに頼るんだろうな
常々疑問なんだけど年齢確認ボタンの何がそこまで気に入らないの?
店員のおばさんもなんか変じゃね
こんな100%で謝る必要ある?
客と店員の立場になったは急に強気になる奴おるよな
そう言う奴は最初ペコペコしといてちょっと高圧的に言ったら直ぐビビりよる
PASMO?みたいな名前のタバコ購入カードを
提出したら確認不要とかは無理なん?
このボタンなんの為にあるの?
店員が押して下さいって言ったらダメだろ
未成年でも押すわ
>>766
恐怖から逃れたくて必死に謝ってるんだろ >>764
手を降ろしてる状態から上げるのが面倒臭い、特に両手が塞がってるとき
分かりきってる相手にまでやらせるのが面倒臭い
みんなの触ってる液晶画面にタッチしたくない
「年齢確認の必要な商品です」という遠回しなアナウンスがうざい 店員がプロレスラーみたいな体格だったらこの糞ジジイも何も言わないんだろうなぁ
足元見て態度大きくするやつって本当に厚顔無恥ですわ
>>764
確認するまでもないから
完全に女なのに「あなた女ですか?」って聞かれたら怒るのと同じ >>776
そりゃ押させるのがルールだから
それに対して怒るのは正解 押したらありがとうございますって言うの
いやいいよ、そんなので
こんなことでブチ切れてる人たちってちゃんと社会生活遅れてるの?
>>781
どちらかというと揚げ足取りというかクレームつけたいだけに見えたわ 実際、こういうのに出くわしたらどうしたらいいんだ?
警察呼ぶのが一番なんだろうが、後処理とかで店に迷惑かけそうでそれも怖いしな・・・
かと言って無理にでも止めたらこっちが加害者になるわけだし、戸惑うわ
>>786
18菌のゲームとかすべてだよ
みりんや一部のチョコレートもぜんぶでる >>766
正直謝り方がおかしい
クレーム対応の仕方としては客がキレたのは年齢確認のボタンという煩わしいことを押し付けられたせい
これは会社側の都合で客の感情を損ねたことになるのでそのへんは言葉にして謝罪すべき
合わせて自分の機転が利かなかった点も謝罪できたら良かった
テンパってごめんなさいだけじゃクレーマーは納得しないわな >>780
論理的には正しいけど公務員的な対応は嫌われる
買った側の責任にするのが本来は正しいんだよ、なぜ売る側に責任を押し付けるのかが謎 >>783
当たり前じゃん
ジャップではこれがノーマルなんだから >>790
後処理って何?
警察に絞られて連れて行くだけだよ
何回万引きを捕まえたことか >>783
むしろ部下を怒鳴れる上司としてまあまあ高く評価されてる場合が多いぞ? 年齢からくる脳の病気かもしれんぞ
我々もなりかねない
自分の異常に気付いて病院に行ける人もいるが
>>793
買った側が「売った方が悪い」って責任転嫁するから
明示的に売った方に責任はないですよって言う必要があるんじゃね? あーあほんと団塊世代早く死なねえかな
ウジ虫どもが
>>796
しらんけど、警察が店に来たらいろいろ報告とか本部に上げなくちゃいけないんじゃないの?
俺が店員なら自分でその責任取れるからやるけど、一般客の立場で勝手に呼んでいいものなのか迷う >>784
押させることで後で「お前が18歳以上だと認めたんだろ」って言うことができるのに
店員が押してたら責任を店員が被ることになって本末転倒 >>64
そう言う意味ではマイナンバーカードでポイントカード一括管理は良いかも知れんな
マイナンバー提示しないと買うの法律で不可にしてさ
それだと、個人商店とか厳しいか >>7
で、何かあった時店員が勝手に押したって言うんだろ? >>775
その程度の事で普通ブチ切れる?
せいぜい「あーめんどくせーな」くらいじゃない? 横断的な対応策考えればいいのに
ぶっちゃけ客がキレだしたら即警察に通報くらいでええわ
こんなの少しでも怒る事自体意味がわからないが無駄だとは思う
こう言う何の効力もない建前だけシステムは要らないだろ。年齢確認に
限らず形だけのやり取り多すぎないか
ただボタンを押すだけのことにここまで切れるってもう死んだほうがいいだろ
生きてて辛いだけ
>>802
立場的な問題なんじゃね?
18歳未満だと特に少年扱いだから
売る側が成人だと成人側が悪くなってしまう
いずれにしても売る側が責任を負うのは色々と非効率じゃね 40*60代の無能世代がいなくならない限りこの国は無理
>>770
TASPOは作るのが面倒だし個人情報預けたくないし
タバコ自販機よりコンビニの方が多いし
タバコ吸ってても持ってない人が多いから反対されるだろうね