◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

どうして陸上は競泳と違ってメダルが取れないのか?YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/olympic/1344055951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 13:52:31.00
やっぱ陸上は日本では人気ないのかな?
2クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 13:54:49.05
不思議よな。

やっぱり海の民族なんかな、とか思ってしまう。

戦前から世界のトップクラスだったしね。
3クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 14:12:48.71
>>1人気はあるだろうけど、黒人が強すぎる
4クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 14:59:14.96
現世人類中泳げる連中が紅海をわたってアフリカから出ていった。
つまり裏返すと金槌の子孫がアフリカ人。
陸上に特化してるから水中戦は苦手なんじゃないの。
個々人はの才能の差はさておき、
平均するとやっぱりなにもかも秀でているってわけにはいかないんだろう。
5クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 15:52:27.62
カレーライスって十回言って







日本一足が速いのは?
6アゴ勇
NGNG?2BP(0)

パールライス
7クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 15:59:22.32
狭い土地でひたすら作業の精度を上げて生産性を高めることに腐心して
経済では類を見ない成功を収めたというのに
脚まで速いとか望むのはムシが良すぎる
8クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 16:35:25.55
陸上はアフリカ系強すぎて太刀打ちできない。短距離とか特に
長距離は結構メダルとってると思うけど
9クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 17:03:07.82
東アフリカ系も子供のころから水泳ができる環境があれば
陸上並みに強くなるのではと思う。
10クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 17:07:51.51
パールライス うまいなぁ
11クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 17:53:31.86
すそ野の違いや 平日のスイミングスクールで目ぼしい子に唾付けれる
土日のサッカー野球とかち合わない
12クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 18:56:01.08
競泳は黒人出てこないからな
黒人に真剣に競泳やらせたら黒人だらけになるだろう
13クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 21:34:40.58
>>12
普通にアメリカに黒人いたけど
14クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 22:27:55.40
>>13
黒人出てきたのって最近だろ
まだ歴史が浅いんだよ
15クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 22:57:21.31
ムサンバニさんは引退して母国で大統領になったよ
16クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 23:01:22.45
むかしのアメリカでは人種差別でプールを使わせなかったし、
アフリカの川はワニとかがいて水泳に適さないからね。
17クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 23:06:23.42
いつのオリンピックだったか、黒人とは一緒に泳ぎたくない、ってごねた白人がいたような
うろ覚えだけど
18クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 23:09:56.95
ゴルフやテニスも最近だからな
19クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 23:14:44.34
大体、競馬を観ればわかる
同じ馬でも、サラブレッドとアラブ、ましてや道産子じゃ
筋肉の質が全く違うからスピードでは勝負にならない
人間も一緒!所詮身体能力で黒人にかなうわけ無い
20クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 23:18:12.35
貧困層で育った者にとってはお金が大事。
金になる競技を目指しスポンサー集めたり賞金稼いだりすることが将来の夢となる。
水泳は金にならない。
21クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 23:38:07.72
身体能力の高い
黒人
キューバやジャマイカやアフリカがガチンコでトレーニングすれば日本なんかカス。
というか金がなくて引退に追い込まれる水泳なんか誰がやるんだよ。
支援してくれる選手なんか北島ぐらいだろ
22クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 23:44:35.32
飛脚がいたころ、オリンピックがあればよかったのよ。
23クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 23:45:07.36
中国もあまりメダルが取れないのを見ると、
モンゴロイドは不利なのかもしれないな。
24クーベルタン男爵さん
2012/08/04(土) 23:46:23.12
女子投擲は中国結構強いぞ
25クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 00:18:11.68
>>22
飛脚ってどの種目が得意そうなの?
26クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 01:20:08.89
>>25
つり輪とあん馬。種目別が狙えるレベル
27クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 03:28:10.23
幕末に撮られた飛脚の写真を見たことあるかい
ひざ下の筋肉が異常に肥大した奇形的な姿を
あんな人間は短い距離を走ったら極端に遅い
ウルトラマラソン以外では勝てんよ
28クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 05:27:51.12
①水泳は技術>筋力なのに対し、陸上は筋力>技術なこと
(日本人は食べ物の違いで筋力ない)

②陸上は底辺が狭すぎなこと(町の水泳教室や水泳クラブ
は沢山あるが、町の陸上クラブってほとんどない)




29クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 06:50:29.30
リレーで前回メダルを取ったがな。
30クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 07:00:32.69
日本は水泳のための設備が世界一充実しているから本当は金を総嘗めにしても
おかしくないが、身体能力的には人類最下位近くなので、無理。

陸上はただ走るだけなので、設備が関係なくもとから身体能力の高い黒人の
独壇場になる。詳しくはこちら↓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1344115846/
31クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 07:04:33.14
>>4
違うよ。肉体的に優越する黒人の先祖に、白人の先祖が追い出され、
さらに肉体に優越する白人の先祖に、黄色人種が追い出された。

これは身体能力が

黒人>白人>黄色人種 であることを如実に示す。

アフリカ人は道具を使う前の体力勝負の戦いを勝ち抜いた身体の勝利者
の子孫なんだよ。
32クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 07:34:58.29
>>1
競泳はアフリカ税がいないじゃん
単純に陸上の世界と競泳の世界じゃ広さが3倍くらい陸上のほうが大きいんだよ
33クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 07:47:51.72
やり投げ辺りは、野球部の強肩を連れて来れば活躍出来そうなんだよなあ。
野球の能力を活かせそうな競技があれば良い。
34クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 08:06:23.56
>>30
陸上は、どこでも練習場になるよ
35クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 09:33:27.72
走り高飛びは、技術でカバーできそうな感じ
スウェーデンの選手で身長180で2m40を越える

2・3年前にNHKで何故この身長で高く跳べるのかを
いろんな角度から検証する番組を放送していた

36クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 09:46:54.88
競泳は貧困国だとまともに練習できないからな
シューズさえあれば練習に打ち込める陸上は世界的にフェアすぎる
37クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 09:54:09.81
アフリカが本気だして強化始めたら競泳も陸上と同じことになりそう
38クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 11:30:12.24
高貴な白人様が許すわけなかろう 黄土人だけでもウザイのに
39クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 12:09:55.88
>>23 脚の長さが違うからな。クロンボは白人より脚が長いだろう。
40クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 12:21:34.33
"単純に短距離を走りきるという動き"に関しての筋肉の瞬発力・動作性が
先天的に黒人種が最も有利な特徴があるから
41クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 12:49:25.61
>>37
アフリカと中国は永遠に本気出さない
42クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 13:36:45.81
とりあえず、スポーツ万能な女に、ボルトの子孕ませて、英才教育してみたらどうだ?
43クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 15:17:18.72
>>41
中国は競泳本気出してるだろ
44クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 15:28:15.04
むしろなぜ身体能力の高い黒人が水泳ダメなのか疑問に思ってしまう
45クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 15:33:49.18
ばか野郎。クロンボといっしょになって駆けっこやってられるか?
46クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 16:12:08.92
>>44
アメリカなんかだと黒人はまずバスケやきうアメフト辺りを志向するんだろうな
ヨーロッパならまずはサッカーって感じで金になるスポーツを優先するんじゃないか
陸上もカールルイス以降は金になるスポーツになったからわんさか出てくるんだろう
水泳は金になんないのかな?
47クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 16:20:24.81
黒人は浮かばないから
48クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 16:53:22.79
骨格の違いだろ。
黄色人種の骨格、筋肉のつき方じゃぁ
遺伝子組み換えでもしない限り勝てない

と、思う。
49クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 17:36:04.25
>>44
黒人はハムとかアキレスがめっちゃ強い上
元々骨盤が前傾してるので高速で漕ぐとどんどこ底へ沈むという理屈だそうな

向き不向きって大事
50クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 17:37:14.99
>>49
そうなのか
51クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 17:48:53.43
>>49
俺は黒人は筋肉に浮力がないからと聞いたが
52クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 17:52:19.40
黒人みたいな筋肉ムキムキボディは
水の抵抗を強く受けるだろ
53クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 17:54:45.51
>>51
筋肉の質は人種でほとんど変わらん、アキレス腱の長さが致命的に違うだけ
54クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 19:50:40.47
地図を見れば分かるけどアフリカには海が無い国がかなりある。
川はあるけどワニとか居るからそんなに長時間泳ぐ事はできない。
水泳はなじみが無い上に、学校にプールがあるわけでもない。
設備投資で金がかかりすぎるし、やるなら陸上だろう
55クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 21:08:38.67
日本は海に囲まれててプールがいたるところにあるから
56クーベルタン男爵さん
2012/08/05(日) 21:37:50.02
アメリカは普通にあるがな
57クーベルタン男爵さん
2012/08/06(月) 02:43:48.40
アメリカは純粋なアメリカ人はおらず、多国籍国家すぎてどの人種でもホイホイ出せるから。
58クーベルタン男爵さん
2012/08/06(月) 12:06:23.58
純粋なアメリカ人とか多国籍国家とかお前・・・

アメリカはそもそも移民によって建国された国なんだから、
純粋も何もアメリカ人はアメリカ国籍を保有している人であって、それ以外の何者でもない

それに多国籍国家なんてものじゃなくて、それをいうなら他民族国家、多人種国家だよw
59クーベルタン男爵さん
2012/08/06(月) 13:16:22.97
>>58似たようなもんに噛みつくなw
60クーベルタン男爵さん
2012/08/06(月) 17:18:13.07
>>57は馬鹿過ぎるからまぁ突っ込まれても仕方ないw
61クーベルタン男爵さん
2012/08/08(水) 18:14:03.72
予選通過 高平 (男子200m)
予選通過 高瀬 (男子200m)
銅メダル 室伏 (男子ハンマー投げ)
9位  新谷 (女子10000m)
10位  福士 (女子10000m)
16位  吉川 (女子10000m)
16位  木崎 (女子マラソン)
18位  藤澤 (男子20kmW)
19位  尾崎 (女子マラソン)
22位  佐藤 (男子10000m)
25位  西塔 (男子20kmW)
36位  鈴木 (男子20kmW)
79位  重友 (女子マラソン)
準決勝落ち 山縣 (男子100m)
準決勝落ち 久保倉 (女子400mH)
予選落ち 江里口 (男子100m)
予選落ち 飯塚 (男子200m)
予選落ち 金丸 (男子400m)
予選落ち 横田 (男子800m)
予選落ち 舘野 (男子400mH)
予選落ち 福島 (女子100m)
予選落ち 福島 (女子200m)
予選落ち 福士 (女子5000m)    
予選落ち 新谷 (女子5000m)    
予選落ち 吉川 (女子5000m)    
予選落ち 木村 (女子100mH)
予選落ち 我孫子 (女子棒高跳び)
予選落ち 海老原 (女子やり投げ)
予選失格 岸本 (男子400mH)
予選失格 中村 (男子400mH)
一発決勝をのぞくと予選通過したのが室伏、山縣、久保倉、高平、高瀬の5人だけ?
62クーベルタン男爵さん
2012/08/08(水) 19:20:01.67
黒人に競泳は向いてない。才能があったら
とっくに欧米の代表は陸上と同じで黒人だらけになってる
63クーベルタン男爵さん
2012/08/08(水) 19:27:18.92
>>60マジ切れ自演乙w

>>62そうかも。アメリカにも黒人いるしな。
64クーベルタン男爵さん
2012/08/08(水) 19:27:54.38
アフリカにはプールがないんでしょ
65クーベルタン男爵さん
2012/08/08(水) 19:41:08.05
黒人がプールに入ると水が汚れるから、などと迷信を信じてる奴がいるけど
事実は違う、黒人の体質は泳ぎに適していないと科学的に証明されてる
66クーベルタン男爵さん
2012/08/08(水) 19:45:40.48
アフリカ系の体操選手いたね。
ばねがはんぱない。
67クーベルタン男爵さん
2012/08/08(水) 19:50:26.38
>>35
パトリック・ショーベリ
いまだに歴代2位の記録らしいよ
68クーベルタン男爵さん
2012/08/08(水) 19:57:25.41
日本人は魚のように釣られやすいから、陸上には向いてない
69クーベルタン男爵さん
2012/08/08(水) 20:00:59.68
ばねが違う
70クーベルタン男爵さん
2012/08/08(水) 20:10:56.00
>>65
怪しいね。むかしは、黒人は白人に比べ知能が劣るなんて
「科学的証明」もあったみたいよw
71クーベルタン男爵さん
2012/08/09(木) 00:31:26.95
水泳でいうイトマンみたいな陸上クラブが欲しい
72クーベルタン男爵さん
2012/08/09(木) 17:30:31.00
黒人は走ったり跳んだりバネが必要な競技では強い。それ以外の競技では白人と変わらない。
73クーベルタン男爵さん
2012/08/11(土) 16:31:00.74
>>57
こいつアホ
74クーベルタン男爵さん
2012/08/11(土) 23:44:56.83
アゲルカラナー

日本人は小学生のときから、ずっとアンダーハンド・パスでリレーの練習をしてるんだからな。
75クーベルタン男爵さん
2012/08/11(土) 23:53:41.27
男子100×4mリレーの決勝は何時からなんだ?
76クーベルタン男爵さん
2012/08/12(日) 00:03:48.57
>>66
アフリカ系黒人の体操選手は少ないぞ
たまにアメリカチームに一人混ざってる程度

基本体操は白人・黄色上位のスポーツだよ
77クーベルタン男爵さん
2012/08/12(日) 00:10:31.39
>>75
百人が4mずつ走るのか?
78クーベルタン男爵さん
2012/08/12(日) 00:22:43.36
>>65
> 黒人の体質は泳ぎに適していないと科学的に証明されてる


まだこんなデマ信じてるのかよ。黒人が水泳不向きとかそんな科学的根拠どこにもないぞ
79クーベルタン男爵さん
2012/08/12(日) 00:27:44.91
さて、今回も他のチームがバトン落としたり足つったりしてメダル取れることを祈ろうか
80クーベルタン男爵さん
2012/08/12(日) 00:43:47.90
黒人と一緒にプールに入りたくないって白人がいるから
黒人はこのての競技はやらないだけ
81クーベルタン男爵さん
2012/08/13(月) 14:30:28.74
陸上メダル0糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82クーベルタン男爵さん
2012/08/13(月) 14:39:25.28
さて、この手のスレでいつも語られるのは、絶対筋力の強弱が格闘技、球技、体操競技、
陸上競技、水泳競技のような伝統的なスポーツの競技力と大きな相関が無いという事です。
私もその通りだと思います。

でも、だからナニ?と言う事ですね。

日本パワーリフティング協会の登録選手は2000人くらいいます。
我々は絶対筋力を競う事が面白いと考えている集団なので、飛んだり跳ねたりに興味が湧きません。

私はシンクロだの新体操だの、冬のハーフパイプなどアホちゃうか?猿回しか?と思います。
でも他競技の選手もパワーリフティングをアホちゃうか?と思っています。
O大のアメフト選手が3年生でパワーに転向した時、O大の監督はそう言ってましたね。

スポーツに対する嗜好は多種多様です。お互いがお互いを表面上リスペクトしつつ、
内心ではアホちゃうか?で問題無いですよ。カルトで問題なし。

私はパワーを真面目にやるほど他のスポーツに興味が無くなって来ました。
ロンドンオリンピックもサッカーを少し見た位。
(あとバドミントンの潮田かな。カワイイ顔してサッカー選手とイヤラシイことしてるんだな~
と興味本位で)。

競技スポーツを行う者=アスリートとスポーツ・ファンは似て非なるものです。
そしてウェイトトレーニングという趣味とパワーリフティングという競技も似て非なる物です。
球聖ボビー・ジョーンズはこう言いました。
「ゴルフには2種類ある。ゴルフとトーナメントゴルフだ」
スポーツ競技に熱心に取り組む人には判る筈。

パワーはウェイトトレの練習種目と被っており、ウェイトトレを楽しむ人が、
パワーリフティングがわかった様に思いこんでしまうので、的外れな批判を受けやすいのでしょう。
他のスポーツなら、例えばハンマー投げなら、「週3回ハンマーを投げてるけど、競技には参加しない」
なんて有り得ませんよね。
83クーベルタン男爵さん
2012/08/13(月) 14:39:30.35
白人の黒人差別意識って俺が思ってるよりえげつないのかな
84クーベルタン男爵さん
2012/08/13(月) 17:44:45.61
>>67
ショーベリはもっとでかい
身長180で2㍍40って言ったらステファン・ホルムしかおらんがな
85クーベルタン男爵さん
2012/08/13(月) 18:02:41.85
私は教員ですが、私の勤務している市の6つの中学校で
陸上部のある学校は2校だけだったりします。
競技人口の底辺が狭いのは致命的でしょう。
86クーベルタン男爵さん
2012/08/13(月) 18:04:53.72

獣を追いかけないで、田植えばかりしていたからです!!

87クーベルタン男爵さん
2012/08/13(月) 19:04:44.92
もう日本人はDNAレベル的にメダル取るのは無理なんだと思う
88クーベルタン男爵さん
2012/08/13(月) 19:07:33.63
>>83
えげつないようです。
アメリカのサッカーもお嬢様がやるスポーツです。白人しかいません。
水に入る競技、氷の上の競技も同じです。
89クーベルタン男爵さん
2012/08/14(火) 09:25:21.00
トラック種目は,人見絹枝だけだものね.
90kuzutetsu
2012/08/14(火) 22:54:22.81
まあ、冬のスキースケート競技、競泳、は黒人はめったに出ない。
陸上は黒人ばっか。

陸上はハンデ戦にしませんか?黒人系は体に2キロ重しをつけるとか。
91クーベルタン男爵さん
2012/08/15(水) 03:57:49.08
女子の福島とか、ただオリンピックに行っただけだしな(笑)
92クーベルタン男爵さん
2012/08/15(水) 04:07:59.38
日本はもう陸上に選手送り込まなくていいよ
カネの無駄
どうしても出たいなら100%自己資金で行け
93クーベルタン男爵さん
2012/08/15(水) 11:25:03.32
黄色人種でトラックで活躍した奴自体そんなにいないからな
その数少ない一人だった中国の劉翔は二大会連続で悲惨なことになっちゃったし
94クーベルタン男爵さん
2012/08/20(月) 08:27:07.14
陸上で活発に活動する必要は

黄色人種の生息する地では、黒人の生息する地ほど必要無いということでしょうね
95クーベルタン男爵さん
2012/08/22(水) 06:46:34.82
>>89
つ400mリレー
96クーベルタン男爵さん
2012/08/22(水) 09:29:49.88
棚ぼたでしょ

人見さんは
『お国のために』
の時代だから
メダルの重みが違う
97クーベルタン男爵さん
2012/08/22(水) 09:49:28.54
>>88
フィギュアは最近フランス限定で黒人が多いよ
特に女子
とてもステキな子たちだよ
98クーベルタン男爵さん
2012/08/22(水) 10:45:58.20
>>96
棚ぼたってことはない
努力の結果

99クーベルタン男爵さん
2012/08/22(水) 15:10:36.93
黒人がやらない競技はメダル捕りやすくていいね
100クーベルタン男爵さん
2012/08/22(水) 16:36:44.95
短距離に関しては10秒0台を安定的に出せる選手が出てくればなあ
101クーベルタン男爵さん
2012/08/22(水) 21:34:19.27
それにしても、日本人本番では力出せない選手多すぎ。
102クーベルタン男爵さん
2012/08/24(金) 06:00:12.82
トラック競技は日本人には無理だけど
フィールド競技だったらメダル取れそうな
感じする 技術の必要な三段跳びとか、
走り高跳び
103クーベルタン男爵さん
2012/08/24(金) 18:52:31.21
水泳は競技としては鬼マイナー。
プール維持ってそれだけで凄まじい金かかるし
黒人など差別もがっつり残ってて
一部の国の金持ちスポーツになってる。
104クーベルタン男爵さん
2012/08/30(木) 20:45:13.56
日本以外では水泳は上流階級のスポーツだもんな
某国南部じゃ今でも黒人がプールに入っただけで殺されるよ
105クーベルタン男爵さん
2012/08/30(木) 21:08:58.85
某国南部で毎年春にオーガスタで
開催してる大会は、虎 森の出現で
ちと変わったけ いまだに女性排除を
してる  
106クーベルタン男爵さん
2012/08/31(金) 05:40:48.19
そっかぁ、なるほどね。プールの維持費が大変なんだ…
107クーベルタン男爵さん
2013/06/13(木) 17:22:43.53
Follow me
108クーベルタン男爵さん
2013/06/13(木) 21:54:05.53
駅伝のドラマであり、奇跡だと思います。馬鹿だ重症 最近よく言われるような「箱根駅伝弊害論」を吹き飛ばすような活躍 どこがだw       以下 馬鹿とアホ寺田辰朗
  私は箱根駅伝を生かすも殺すも選手次第だと思います。
箱根駅伝で注目されて勘違いをしたりプレッシャーで潰れて終わるのか、箱根駅伝で過剰に注目されることを日本代表やその他の
進路に進んだ際に役立てるのかは、全て選手本人の心の持ちようによると思います。

勘違いした馬鹿ばっか
109クーベルタン男爵さん
2013/06/16(日) 22:27:04.38
陸上の癌、重症、ひらがな
110クーベルタン男爵さん
2013/10/13(日) 22:58:11.41
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

①社会的地位:最下層
②経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
③対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
111島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ
2014/06/14(土) 20:04:32.90
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめと口裏合せと口封じの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
112クーベルタン男爵さん
2015/08/22(土) 11:37:59.39
水泳は先進国のスポーツ
陸上は発展途上国のスポーツ
113クーベルタン男爵さん
2015/08/22(土) 11:47:24.46
アンソニー・ネスティという水泳選手を知っているだろうか?
オリンピックのバタフライで金メダルを獲得したスリナムという小国出身の黒人水泳選手。母国では50mプールさえない練習環境だがアメリカの練習環境で才能を開花させた
114クーベルタン男爵さん
2015/09/07(月) 03:53:03.75
水泳の指導者が黒人選手を育成しようとしないから。
陸上は差別せず若年選手を黒人自ら育てようとしている。
バスケットボールもそう。
115オリンピックマニア
2015/09/17(木) 21:17:42.84
戦前の
南部
織田
田島
原田
の時代か懐かしい
116クーベルタン男爵さん
2016/08/18(木) 01:47:44.78
つか予選敗退の雑魚どもにインタビューすんなって
117クーベルタン男爵さん
2016/08/18(木) 18:57:40.65
陸上って選手村の無駄飯喰らいだよな
何もメダル取れないし
118クーベルタン男爵さん
2016/08/18(木) 19:57:38.64
日本の男子のリレーは毎回よくやってる
100メートル決勝なんて真っ黒なのに、リレーで日本人が
決勝出られるのは凄い
119クーベルタン男爵さん
2016/08/18(木) 22:44:03.26
まぁ日本人は基本的に瞬発系には向かないし…個人種目だとマラソンや投擲なら前はメタルが取れてたんだよね、アメリカやジャマイカ辺りの国内選考で漏れた奴等も日本人の代表よりはやいだろうし…
120クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 00:12:36.74
>>117 室伏と、今回バスケットで準々決勝までは行ったメンバーの一人の渡嘉敷来夢を交配したらどうにかなるかも
室伏はハーフ、渡嘉敷はクオーターだそう
まあ、室伏が今それをやったら「不倫は文化」になってしまうわけだけど
121クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 02:29:59.44
人種というより協会をまずなんとかするべきじゃないのか、水泳も古橋がいなくなって強くなった
122クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 02:49:15.53
男子400メートルリレー取れそうなんじゃないんか
123クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 05:47:42.24
>>103

ぶっちゃけそれだよね。
陸上はとりあえず靴あれば走れるからな


>>119

投擲はチャンスはあるけど、日本ではマイナーすぎて人があつまらない
マラソンは黒人の人が本気をだしたらまったく勝てなくなった、って感じかな。
124クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 07:57:32.05
>>1
答えは簡単だよ◯人と白人わけなきゃダメ陸上は。
125クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 08:36:19.66
くろんぼ速いよなぁ
126クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 09:19:56.65
リレーいけそうじゃん?!
127クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 10:36:02.20
男女で競技分けてるんだから黒とそれ以外で競技わけるのもありかもしれない
128千葉県は今日は平和です
2016/08/19(金) 10:47:58.55
>>124日本人と中国人と韓国人の悪口はそこまでだ
129千葉県は今日は平和です
2016/08/19(金) 10:49:32.14
>>101これ
日本の陸上の選手は本番に弱い選手が多い
130クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 10:51:53.92
はっきり言って陸上は黒人じゃなきゃ勝てないよ
131クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 10:55:54.74
>どうして陸上は競泳と違ってメダルが取れないのか

日本人は体が小さい上にドーピングしないからな
132クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 10:59:02.28
>>129
いつも弱いよ
133クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 11:48:33.04
リレーでメダル取るだろ
1600マイルじゃなくて400マイルのほう
134クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 11:50:42.51
陸上競技ついて言えば、もはや黒人っていうだけでドーピングだろ。
135クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 11:51:24.92
>>133
マイル?wwww
136クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 12:02:06.41
自分らは最先端を取り入れてるつもりで実は練習の質が悪いんじゃないか
短距離50年長距離30年遅れてたのが短距離は20年遅れぐらいに今回は持ってきたか、世界の短距離が凋落したようだし
137クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 12:08:55.79
>>136
日本の何倍も充実した環境でスポーツエリートを育てている中国でさえ、
こと陸上に関してはメダルに程遠いんだから、資質の差がありすぎて努力だけでは
メダルまでははキツイよなぁ。
138クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 12:10:49.11
>>125
そりゃ、大昔から大草原でライオンやチーターとかけっこしてんだもん。
早く走れなかったら食われちゃうんだぜ!?
139クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 12:10:55.10
夏のオリンピックは陸上競技が花形なのに、日本は全然あかんな。もう、お家芸のマラソンでさえも撃沈だし、終わった\(^o^)/
140クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 12:11:51.42
>>139
取り敢えず、日本人の振りして書くなやwwww
141クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 12:18:14.68
>>139
どの競技でも日本人が活躍したら日本人は見るのでそのあたりは問題ないよ
142クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 12:48:30.63
>>136 中国は結構陸上でメダルを取っているよ。トラックでも
劉翔とか王軍霞(<=ドーピングを告白だが取り消しにあっていない)
がいるし、競歩や女子投擲では毎回多数のメダルを取っている。
ざっと数えたらロス以降の個人種目で男5、女16だな。同じ条件だと
日本は男3,女4だと思う。
143クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 14:02:03.31
日本の陸上部は国内では注目を浴びる「駅伝」にばかり心血を注ぎ過ぎなんじゃないかと思う
「駅伝」もオリンピック競技に加えるように働きかけつつ
他の競技ももっと強化すればいいと思う。
144クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 16:43:01.51
>>143
五輪の駅伝なんて黒人のメダル増産種目だよ
みんな留学生以上じゃんw
145クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 17:37:09.69
水泳で強くなるには、プールが無ければダメ。
陸上は、基本は「かけっこ」だから走る場所があればどこでもできる。
だからアフリカ人が強い。
小さいときからプールで練習できれば黒人、アフリカ人でも強い人でるだろう。

エチオピアのアベベは、オリンピックのマラソンでローマ、東京2連勝した選手です。
1960年のローマオリンピックのときは、はだしで走って優勝した。
東京オリンピックのときは、運動靴をはいて走った。
要するに練習できるかできないかが大きい。

日本人が勝てないのは、
1.これまで、いい結果がないから、人材が集まらない。
2.これまで、強くないから世界レベルを育てられるコーチがいない。
3.体格で負ける。
4.多くの陸上競技は、技術より体力・素質が重要。
  日本人は、技術を磨くことは向いてるが、基礎体力で負けてるからね。
  女子マラソンなどは、素質も必要だが厳しい練習に耐えられるか。
  その人の能力を越えた練習をすれば故障する。
146クーベルタン男爵さん
2016/08/19(金) 18:12:55.88
145 のつづき

室伏広治選手は、お父さんは、ハンマー投げのアジアチャンピョン。
お父さんは、立派な体格です。
本人の努力があってこそですが、
お父さんから体格、素質、技術を引き継いだことは大きいです。

この辺は、体操の内村航平、レスリングの吉田さん、川井さんとか、
親が選手ですよね。
小さいときから一流に基礎的なことを指導してもらうことは重要でしょう。
147クーベルタン男爵さん
2016/08/20(土) 01:55:33.28
50キロの砂袋を背負って練習するしかないな。
148クーベルタン男爵さん
2016/08/20(土) 02:19:09.07
>>145 ただ短距離に関しては、西アフリカに残ったのより、奴隷として新大陸に連れていかれて白人と混血した末裔の方が強い
よその血が少し入った方がいいのかな
その点でケニア×日本のムセンビに期待だな
149クーベルタン男爵さん
2016/08/20(土) 02:19:30.39
長距離だけど
150クーベルタン男爵さん
2016/08/20(土) 03:17:15.89
日本は、ハーフが活躍しだしたな。

陸上のハーフ、黒人だけどカコイイ。
柔道のハーフ、白人だけどカコイイ
女子バレーの高校生で黒人がいるけどカコイイ
女子バスケの高校生で黒人がいるけどカコイイ
高校野球にも黒人がいるけどカコイイ
151クーベルタン男爵さん
2016/08/20(土) 03:18:20.70
重いコンダラを引っ張ると、足の力が付くよ。
152クーベルタン男爵さん
2016/08/20(土) 04:05:08.84
男子50kg競歩メダルキター!

>>1は頭を丸めて50kg歩くべき
153クーベルタン男爵さん
2016/08/20(土) 14:31:30.39
400mリレーで銀はすごい

これで日本の陸上もどんどん強くなるよね?
154クーベルタン男爵さん
2016/08/20(土) 15:06:40.22
日本ももっとハーフに重きを置けば外見もメダル獲得も良くなるのにな
純血種が好きな島国なのがなあ
155クーベルタン男爵さん
2016/08/20(土) 15:47:51.70
ハーフだから全日本に入れないなんて話あんの?? >>154
156クーベルタン男爵さん
2016/08/21(日) 08:36:12.48
>>153
どうかな?

日本チームの好成績の主要理由がバトン渡しだと各国とも分析してるだろうから
今後全世界的にバトン渡し技術を重視し訓練してくるはず。
157クーベルタン男爵さん
2016/08/21(日) 09:39:14.11
>>119

室伏のほかに投擲でメダルとった選手ってほかにいるの?
室伏は、ハンマー投げ選手だった父親がメダリストを育てようと外国の女子投擲選手と結婚してつくった異例中の異例。
158クーベルタン男爵さん
2016/08/21(日) 10:10:55.79
>>157
勿論、いないよ。惜しかったのはメキシコ五輪ハンマー投げの菅原武男で、3位と同記録ながらセカンドベストの記録で及ばず4位。
159クーベルタン男爵さん
2016/08/22(月) 18:11:51.58
>>157
世界選手権だと、
村上幸史(やり投)が銅メダルを獲得している。
160クーベルタン男爵さん
2016/08/22(月) 18:21:23.27
黒人が日本並みの水泳環境が整ってたら日本は負けるんだろうきっと。
身体能力が違いすぎる。
161クーベルタン男爵さん
2016/08/22(月) 18:27:52.01
>>160
その時はその時
あんなに内乱ひどいといつ整うかわからんし
黒人の筋肉は重いって説もある
162クーベルタン男爵さん
2016/08/22(月) 19:22:03.88
陸上にはウンボッポが沢山居るから
163クーベルタン男爵さん
2016/08/22(月) 21:39:32.40
リオオリンピック 日本代表メダルベスト10

164クーベルタン男爵さん
2016/08/23(火) 04:26:32.82
>>157 そんな室伏だが、なかなか次世代を生産しないなw
同じハーフでもマシューとか飛鳥は早くに子供を作りそうな気がする
165クーベルタン男爵さん
2016/08/23(火) 07:53:48.84
室伏のDNAは日本スポーツ界の宝だからな
どのジャンルでも大成する可能性が極めて高い
166クーベルタン男爵さん
2016/08/23(火) 10:32:13.13
確かに骨密度は、黒人>白人>黄色人種だそうだ。
167クーベルタン男爵さん
2016/08/24(水) 15:51:39.00
暴論かもしれんが結局さ、
陸上100mが、陸上競技の中ではもちろんすべてのオリンピック競技さらにはあらゆるスポーツ競技の中で
最も価値があるよな。
現状で言えば、ボルトが全世界の全アスリートの中で1番だろう。
200mだったり400mだったりハードルだ障害物だとかいうのは、単純な徒競走で通用しない雑魚救済の趣旨で設けられたバリエーションに過ぎない。
個人的には、陸上で言えば真の世界一を決める価値があるのは100m・走り幅跳び・走り高跳びぐらいだと思う。
同じく競泳も、バタフライだ背泳ぎといった制約を設けているのは例外なく自由形で通用しない雑魚救済と言っていいだろう。
競泳は50m自由形のみ

体重別の競技なんぞは雑魚救済の趣旨がより明確であろう
168クーベルタン男爵さん
2016/08/24(水) 17:24:22.54
>>167 暴言です。

ボルトも凄いけど、ニシコリも凄い。
新聞だったかな? ニシコリの収入の方が、ボルトより少し多かったよ。
ジャンルが違うのに、いっしょくたにして1番を決めるのは無理だ。

100mでは、ニシコリはボルトにかなわないが、
テニスなら、ニシコリの楽勝だろう。

まっ、そういうことさ。
169アルフレッド(ゆるキャラ)
2016/08/24(水) 17:43:25.92
>>115
さうさう,戦前は三段跳びや棒高跳びで日本の陸上選手が活躍してた.
170クーベルタン男爵さん
2016/08/24(水) 20:07:15.97
日本人も鉛背負って練習しろよ。
171クーベルタン男爵さん
2016/10/18(火) 06:23:24.37
陸上メダル取ってるだろ
かつては人見絹江さんとか 少し前じゃ高橋尚子とか
最近じゃ4000mリレーでもメダル取ってるし
>>1は目クラなのか

ニューススポーツなんでも実況



lud20250923093826
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/olympic/1344055951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
東京五輪「中止すべき」が「開催すべき」を上回る
【十種競技】デカスロン【Decathlon】
【ソフトボール】江本奈穂【人生の並木道】
【ソフトボール】日本女子リーグ・代表総合スレ24
【2022】北京五輪 メダル予想スレ
長野オリンピック最高だったよな
【韓国】ミラノ・コルティナ五輪 メダル予想スレ
リオ五輪 開会式 日本への歓声を予想するスレ
ドマイナースポーツ野球(笑)
オリンピック実況スレ2
真央ちゃんありがとう!
【巨乳】ボイン過ぎる女子選手【爆乳】
オリンピックテーマ曲で一番ダサい局を晒すスレ
東京五輪中止へ
こんな室伏広治は嫌だ 第46投目
コロナウィルスを応援して五輪を吹き飛ばせ
【朗報】南鮮(姦国)が東京五輪ボイコットを正式決定
JOC「手持ちの都合で2回払い」「2回目は成功報酬」←?
ヤオチョンアマノ
2020 東京・札幌五輪
神に誓う!リオ五輪で日本の金メダルは0!
2030年スウェーデン冬季五輪開催を応援するスレ
日本がメダル強国になる方法を考えよう
東京五輪が大失敗した原因は?2
土佐礼子>>>>>>野口みずき
関東人って劣等人種なの?
I〇C首魁の悪魔のバ〇ハだけど、質問あるけ?
五輪反対なのにこっそりテレビで盛り上がる奴wwww
内柴正人

人気検索: 女子小女子黒宮 女子小学生 illegal porno video ポロリ panties siberian mouse パンチラ masha mouse ゲイ Jr JC 144
20:38:26 up 10 days, 17:47, 1 user, load average: 175.32, 173.93, 200.59

in 0.34967494010925 sec @0.0054731369018555@0b7 on 092309