言われて思いあたるフシがあったから中元はダメージ受けたんだな。
的外れなら刺さらないからな。
AIの発達と移民受け入れでほとんどの日本人がそうなるだろ
アイドルや仕事が好きならそれでも続けりゃいいし
別の存在価値を見付けて折り合い付けるのもいいんじゃね
>あなたは乃木坂に必要な存在だよ。
ここに至るまでに誰か一人でも欠けていれば
今の乃木坂はなかった。本当にありがとう。
この本当は自分が言われたかった言葉感
実際ひめたんの代わりはいくらでもいた
久保ちゃんレベルの実力だったら代わりはいない
ライブのエースになれた
でも、これ当たり前なような
だいたいの人間は会社では交換可能な一部品でしかないし、そうじゃないと組織は持続不可能
芸能界とはいえ、束売りアイドルなんだから交換可能でしょ…
>>1 人気や実力以外の要素でセンターが決まる乃木坂では的を射た言葉だ
>>10 そりゃあれだけゴリ押ししてもらってるから当たり前だろ
言った(言ってる)のは社会だわ。
人が1人いなくなったからって、それが理由で崩壊した会社なんか存在しないのと一緒。
逆に人が1人いなくなってダメになるようなら、そもそもの構造がゴミクズ。
>>12 それを他のメンバーに言ってもあげられるって素敵やん
>>14 ひめたんの代わりに今野レディをいくらごり押ししてもまったく人気が伸びなくて失敗したけどね
バカなの?ハゲなの?ケヤカスなの?
ひめたんの負けず嫌いとガッツがマイナスに作用しちゃったよなー
「こっちもおめえなんか必要ねえんだよ!」
て啖呵を切って、とっととアミューズにでも移籍しときゃ
あんなことにはならなかったんだよ