【三重県知事選】現職がまさかの…
おみそちゃんねる【世界どん深闇ニュース】
https:// VIDEO 国債の利払い → ほとんどが日銀、国内機関投資家、国民へだろう!? 国民の借金じゃなくて資産であることがよくわかる。
>>109 中田敦彦はバカだから借金だと言い張っていたがw
何が長期金利じゃ 植田が短期金利利上げして長期金利上げてるんだろうが マッチポンプしやがって 超長期債も金融庁の指導でこれから団塊世代が亡くなって死亡保険金の支払いがあるからあまり買わないようにと言ったそうだな 金融庁にそれ言わせて財務省は超長期債が売れませんのマッチポンプか どこまで国民なめてんだ
>>103 民主党政権の時に無駄を削減すると言ってやった事業仕分けの結果を知ってる?
>>110 にぱーサンパーくらいで大騒ぎするの?
ご勝手に
>>115 財務省栄えて、だな
>>114 年金がインフレに対して全く追いついてない
このままいくと氷河期世代は老後何て存在しない人間ばかりになる
>>93 アベノミクスという博打による失敗の破壊力はやばかったね
>>119 面白いリークだな
本当だったら、財務省完全に国賊
>>121 国債発行出来なくなる
本当に財源に困って貧困層見捨てる流れが起こる
>>1 物価高で税収も過去最大なのだが、支出ばかり報道するのは中立性に欠ける
さすが糞マスゴミ
なんかもうどうにでもなれ感が漂っていて嫌だよな。とりあえず自民は早く下野しろや。
>>121 要は団塊世代ですら逃げきれない状況が差し迫ってる
因みに氷河期世代40%は仕事しないと生きて行けなくなる
>>120 官僚、公務員がブチキレて反民主になってたな。第一次安倍政権も公務員の待遇いじろうとしたらめっちゃ叩かれてた記憶ある。第二次では学習して公務員側についたが
>>88 MMTに賭けるほど楽観的にはなれないな
信用ってのは傷つけ続けると、どっかで完全に失う
その過程は「徐々に」じゃない「一気に」やってくる
通貨の信用も同じ
「日本円を持ってたら損をする」って認識が閾値を超えたら、争うように日本円を手放し始めるよ
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲むか
碌な検証もせず予算を膨れ上がらせ 海外にバラ撒くだけの簡単なお仕事です ありがとう売国党
知能の足りないバカ議員バカ役人にいくら上げても 永久に足りることはねーよwwwwwwwww
財源!?増税をお願いしつつMMTもしますよ 日銀と調整しながらねw コロナ渦で100兆円以上使ったけど財源なんて議論されてないでしょうが
10年日本国債の金利も1.63%で毎日0.01%ペースで上昇しているがこれがさらに加速度を増して行くだろう 物価上昇と増税は止まらない
>>121 そのにぱーさんぱーの数字が生命保険会社などは日本国債9兆円の莫大な含み損を抱えているわけだがw
>>126 なんでできなくなるの?
根本考えようよ
自社の利益だけ考えている連中が国債を買わないことによって、政府が資金調達に困って、国民が社会が大変なことになる
これおかしくない?
>>135 もうなってるけどな。完全に円高に振れなくなっただろ。あとは事あるごとに円安が進むだけ。
>>135 半年でこれが起きるのはマジでヤバい
これは石破政権で起きたことだからな…
いやマジでヤバイよ
なんでギリシャ以下の財政状況なのに政府予算は過去最大になるんですか? 税金の使い方間違えてませんか?
>>135 かけるとか、なんだよ
単なる事実の説明だよ
外国の格付け機関が格下げすると為替から連鎖的に崩壊するらしい
>>143 え?当たり前の事がこれから起こるだけのような…
こども家庭庁とか大きな顔して 金吸い込むんだもん 減るわけがない
>>146 まあもう諦めているんだろうな。なるようになれなんだろ、これが責任取らない奴らのたどり着く先だよ。
税収上振れても元本の返済に回すわけじゃないんだよな
>>135 ほんこれ
通貨なんて信頼で成り立ってるしな
出鱈目やってる国の通貨なんて使いたくないだろ
>>146 円に価値ないからこれでも少ないと思うぞ
そろそろ老後と弱者見捨てるよ
>>149 何が当たり前なの
そのお前が認識する当たり前を疑え、おかしいと言ってるの、
>>156 財政破綻した旧ソ連みろよ
凄まじい見捨て方したぞ
>>79 あれは
「(下級のお前らが)痛みを伴う(けど俺たち上級はウハウハな)改革」
だったからだろw
無駄を省くと言う方向性は正しかった、
その省かれる無駄のなかに、アメリカや上級の利権が含まれてなかっただけや
天下りチューチューチューチューチューチューチューチューチューチュー
財務省が大好きなIMFの管理下で公務員改革しないと何をやっても無意味 早くやれ
国債費は32兆円も不要だろ アメリカ基準で計上したら、多くて5兆円くらい そもそも財務省が、国債費は財務の健全性確保に取組む姿勢を示すためのもので、国債残高を減らすためのものではないって公式文書で認めてるからな
>>161 今公務員改革したら地方が壊滅するけど良いのか?
>>157 マーケットなんかに依存してるからだろ
参加者は自分の利益さいゆうせん、公益は後回しか考えない
それがおかしいと言ってる
>>153 税収は、上振れても下振れても、国債償還に充てられてる
>>123 アベノミクスのおかげで老後の心配なくなったわ
公務員の人件費と高齢者の医療費だけで半分近くだろな。50兆以上あったのが公務員の賃金アップ、インフレでこれも上がってるだろし。
概算要求 令和5年 110兆円 令和6年 114兆円 令和7年 117兆円 令和8年 122兆円←new 緊縮財政やがな この3年と予算の増え方変わってないだろ なら結果も同じで来年また国民物価高で泣くだけ
>>99 おまえは専門家からはまったく合意がとれてないくせにユーチューブ界隈では流行ってる統合政府論が正しいと思い込んでるバカなのは自覚したほうがいい
>>140 2025年9月2日時点のブラジル10年国債の利回りは14.08%程度
トルコ10年国債利回りは2025年9月3日時点で約29.31%
南アフリカは2025年9月時点では、10年国債の利回りが約9.5%〜9.6%前後
日本国債の利回りはどうなるでしょうね
>>172 同額の金を回収して国民の手元に金が残らないから
>>165 GPIFがそこに依存してるし日銀もそう
強制出口になり始めた。
強烈なインフレ更に国民襲うからインフレヘッジ出来てない連中や働けない連中から滅ぶ感じだな
こんなん歳費削減しないと国債償還分が毎年増えていく悪循環だぞ
トヨタのために80兆を、アメリカにくれてやれるんだし 122兆なんて少なすぎるくらいだわ
>>172 金融資本主義の波に乗れた国民()は順風満帆
その流れに乗れなかった国民()は疲弊してゆくのみ
これが今のわー国
>>179 ドルも崩壊してるぞ…
俺が保有してるのはゴールドだ
>>176 9%までいかないな。3%くらいで破綻じゃないか。
>>167 貧富の差拡大したからな。
現金握りしめるしか無かったのは死んどるだろね。
アベノミクスで介護は富裕層向けになるだろし、インフレも酷そうだが
人口減った分獲りに獲りまくるのかな? パチンコ屋みたいだなw
いまだに国債償還費を一般会計に入れて過去最高の調整費用になってるんだが 借り替えやってるから一般会計に入れるなよバカ
安心して下さい富士山噴火首都直下地震東南海地震イベント盛りだくさん好きなように生きてください
物価も上がるなら予算も増えるよね 結構普通だったり むしろいままでが少なかったかなぁ ケチつけたいひとにはどうでもいい話だろうけど
>>192 俺も老後は心配はしてるぞ
子供達が働いて少し支援してもらう必要はあると思ってる
>>98 みんな小泉劇場に騙されて貧しくなった。 長きに渡る自民党の政策は完全に失敗やで。
まぁ、国家観を持たない自民党議員は悪政を隠蔽しながら既得権益を守る事しか出来ない。その証拠に減税したら年金払えないとか恫喝するんだぜ!首相引き摺り降ろすなら解散して落選も辞さないと身内にまで恫喝w
>>190 株は暴落はしないよ。マンションと同じく庶民は買えない高値になって外資の財テク商品になるだけ。
すげーよなあ 人口は減ってるってのにどんどんどんどん税収だけが上がっていく どこに流してんの?
>>1 日本は税金で飯食ってるクズが多過ぎる。今すぐに公務員や外郭団体の給料を半分にしろ。
物価高対策など重要政策推進のため、各省庁の判断で増減させやすい裁量的経費を、25年度当初予算比2割まで増額可能とした。 って、なにこれ。 散々財源財源言ってて、経費削減どころか、税収アップで調子に乗って各省庁にばら撒きまくるって話か? マジでさ、早く石破死んでくれねーかな。
>>208 あんまり上がらない感じかね…株式って限界あるし企業業績連動ではあるから
ゴールドの価値は必ず担保されるからインフレヘッジならゴールド一択
>>204 子供がいると資産形成自体が大変だがな。
介護は富裕層向けになるのは確定的として社会保障がどんだけ切られるか、インフレどんだけするか。
その次第では途上国のように子供がいないと詰むかもな。
安倍の残した爆弾凄すぎる まあ本来今の子供が受けるはずの恩恵を先取りしただけだもんな おれしーらねwで爺さん共は逃げ切り完了ほんまクソ
あれ?あれ? 減税の財源がーとか言っといてこれかよ ひでーなこりゃ
れいわが訴える以上にMMTなんだけどさ... 刷ったり借金した金の分配先が違うだけなンだわw
老後のリスクなんてもんはこれから天井無しに上がっていくにきまってんだろ 今むしられるてるブドウや梨がどんどん人間に置き換わっていくんだよ 金しか持ってない奴は剝がされて死ぬ
>>203 借金しないでお金が作らるようになったたら、そういう事を考えてもいい
>>205 あれ?今でも円が紙くずななってるという人いませんか?
>>209 だって銀行預金というお金も減るもの、考えなしにやってはいけないの
足らん足らん 140兆円くらいの予算組んで米と電気代安せい 下手くそ政権運営w だからコイツらは選挙負けるのよw
>>217 確実にそうなる円が意味なさなくなる
子供達は賃金がインフレに応じて上がるから問題ない
あとは子供達との良い関係性を結ぶ事だな。
俺の遺産目当てに娘に介護してもらう感じかもな
いつになったら減らすの。一度も減らしたとこみたいとこないような
>>207 それよね。
日本人に致命的に欠けている能力が自浄能力。なまじっか賢いというか計算たかすぎんだろな。
どんどん国民から搾取して、天下り企業に湯水のようにムダ金を注ぐ。天下り法を改正して死刑にしろよ。あと公務員からの独立行政法人への転職はできないようにしろ。
>>207 安倍晋三のやったことは小泉の比じゃないアベノミクスの結果が今に来てる
凄いなぁ 財源財源と言っているが、バケツの底は割れている
これからのイベント↓ 富士山噴火 首都直下地震 東南海地震 どーんといこうや「日航機機長」
ここ30年で良かった政策を教えて 全く思いつかない
>>1 不動産の暴落が今年秋からあるから身構えてんのか?自分らでつくったルールだぞ?
社会保障費と国債の利払い費だけで70兆とか…いつまで持つやらこの国…
毎週値上げしているのに生きてける訳ねえだろ 殺すわ
>>241 円の価値が下がってるから不動産が暴落するまでは無いと思うな
固定資産税増税あれば半額くらいにはなりそうだけど
いや、マジで財源は? 減税であんなに言ってたのにこっちは気にしないんかい
コロナとか大震災とか起きると非常事態だからと予算増やすけど 通常時はそれを見越して予算減らさないとね 予算減らせないなら消費税増税するしかない
>>242 ジジイを甘やかした結果だよ。社会保障費以外ではでは先進国で最低レベルの出費
>>231 通貨管理制度、信用創造はそれが宿命です
嫌なら、別の方法でお金が作れる手段の導入をしましょう
>>232 このままだとそのコースよね。
子供が資産、保障となる時代まで落っこちるか
移民も子供産まんし質はどんどん下がるわで絶望的だわな。自民党がリスク先送り政策し続けてきた弊害だな。
2倍インフレにすれば実質60兆円くらいだからだから問題ナス
公務員の給与賞与アップに文句言う奴等は昇給しないの?民間もガンガン上がってるけどw
少なくても40年前から猫ババしている省庁が何でそんな要求すんだよ!!!
>>253 ほぼ確定してる未来だから子育てして良い関係性を持つ事だよな…
独身は働けなくなった時点で詰む流れだわ完全に後進国になる
>>254 S&Pは高いかな
日経はドルベースでみたら対して高くなってないんじゃないか
過去最大の予算を組みながら、何かあったら 「財源がー」て こんな詭弁がいつまで通用するのか
実際は国債は返済してないよ 国債は借り替えをしているだけね 支出側に国債償還費を入れてるのは収入側に新規国債を計上してとにかく予算過去最高と財政やばい感を演出するためです しかも絶対にPBプラスにしないよう調整してますよ どんだけ悪の組織なんだコイツら
>>225 それすら公務員の人件費27兆や高齢者の医療費26兆に遠く及ばない…
何回アンケートやっても千葉が圧勝ww
クソ田舎者のダ埼玉土人は死ねww
利子の支払いで国債発行するなら 無利子国債発行して日銀が買えばよくね
とりあえずその要求額から一律2割減らして再提出させろ
>>263 ウチの企業どう見てもバブルw
最高値夏に更新して無限に上がる感じだったわ…
検索サイトで広告タップしても広告料には消費税かかってるだろうから、少しは貢献してるかな…
大学無償化なんか必要ねえだろ どうせ遊ぶだけなんだからよ
>>262 そこまで堕ちたらむしろ出生率改善しそうな
AIに質問してみた。 国際比較では、政府総支出(general government expenditure)に対する利払い比率か、GDP比を用いるのが標準。この基準で見ると、日本の利払い負担は突出して高いわけではなく、イタリアやアメリカと同程度。むしろ「高齢化による社会保障費の比率」が、日本の財政のより大きな特徴です。
>>277 恐らく30年後から徐々に反転するんじゃないかな?
労働力重要みたいな移民も来なくなるからな…
>>257 実際数字だけ見ればギリシャよりやばいでしょ
政府債務残高日本はGDP比で 260%前後(世界ワースト)
ギリシャは金融危機後に大幅削減を進め、現在は 160%前後
実際は円建て国債だからちょろまかせるって言うだけでやばい事に変わりは無い
ポッケないないするんだから国民に還元しろよ それでまた増税ですか
>>276 自民党はずっと国や国民より財界の利益最優先の財界栄えて国滅ぶ政治をずっとやり続けてるよ。ここはブレないし、自民党に勝たせる国民にも問題があると思う
アメリカ様には43兆円武器買います更には80兆円訳わからんが80兆円ありがとう自民党
国債を増やすと金利を上げにくくなる もしくはお金を刷る そうするとわーくにはインフレではなくて スタグフレーションに陥る よけいに金利資本主義がまかり通る そして格差増大と安い労働力の移民受け入れへ... 終わ国ヘのサイクルが増大してるなw
>>264 結局それなんだよねぇ
子供の頃はお菓子が欲しいとか
おもちゃが欲しいとかまだ可愛いもんだけど
大人になれば
高級車に乗りたい
家も豪華でデカい方が良い
と欲望が際限なく拡大・加速していく
日本も終戦直後はほとんど焼け野原だったのに
今は高いビルがありふれても「あれが欲しいこれが欲しい」と駄々をこねている
>>282 財務省は狙ってインフレで調整してるんだよ
もちろん日本人のための予算だよな? 外人ファーストとか抜かしたら○すぞ
インフレだからな。 税金も集まるが使う方はもっとかかる
税収がここ数年毎年最高記録を更新してるから予算が増えるのも分かる 財源が?とか言うやつはぶち殺すべき
>>280 むしろ日本人が行く側になるかもな。若くて優秀なのは世界中で取り合いするから、それが蜘蛛の糸になって救われる人もいるだろう
>>276 トヨタは未来行ってるからウーブンシティ構想でDAOに近いトヨタ国創るじゃないかな?
もしかしたらシンガポール狙ってるのかも?
あれれー? 借金だらけじゃ無かったっけ? なんで毎年予算が増え続けられるのかなー?
>>291 うん、石破さんはアベノミクスとか安倍元総理の政策を批判していたからね
道や橋やら田舎から取り替えて来て、原発も全部新しくなっているなら納得いくけど、何も納得出来るものが無い
>>282 トヨタが一般人より借金してるから一般人より貧乏とか言ってそう
何よりまずいのはこの低金利でこの利払い費ってのがな 円安が経済にさして意味ないこと身をもって体感したわけだけど アメリカが通過安政策取るなら利上げは避けられないそうなった暁にはだよね
>>295 マレーシアみたいになって首都圏が個々に独立州になってると予想
福岡、大阪、愛知、東京、東北は読めない
石破さん、嘘つきだから針1000本飲んでください。 いや、1000本じゃ足らんな、国民みんなが一人一本ずつ持って飲ませたいくらいだ。 石破さん、「嘘つきは泥棒の始まり」ってよく言うよね? 嘘をついても平気でいられるなんて、石破さんのご先祖さんは草葉の陰で号泣されてることでしょう。 ご先祖さん「こんな子孫いらねーよ。」
>>264 生物としては大きな欠陥ではあるような気がする。ここまで進化できたのも絶えない欲望のおかげだろうけど
竹下の孫観てると腹立つんだよ! 小泉も見たくねえ! バカは政治やるな!
>>307 小池とか明らかに若い世代集めしようとしとるもんな
>>306 だから30年国債見てこい3.3%まで上昇って結構エグいよ
まだまだ日本大丈夫ならお金どんどん刷ってくれや500兆くらいは頼む
公務員様は次年度予算獲得の為 毎年予算を使い切らないといけないと 末端公務員にまで教育が行き届いている から何年雪だるま式に増えるのは 当たり前だよね。
デフレが悪いんじゃ無い 悪いからデフレなんだろ?詐話師に騙されて刷って刷って刷りまくり
アベノミクス程始めるのは簡単で辞めるのは難しい政策無いよね 辞めようと思ったら自民党議員選挙通んないもんね 選挙のためだけの見せかけバブルだったなおつかれい
旧華族に支払われている予算は特別会計枠? タバコ利権等は一般人への払い下げはないの?
円安だろうが円高だろうがこのさき通貨はどんどん価値が減っていく 瞬く間に、だ
去年の総裁選挙で 高市が酷いイジメにあってたのでムカついたので それ以来自民には投票してません なので高市が総裁にならない限りは このまま一生自民党には投票しません 高市だと 公明党の協力が得られないだの 中国が怒るだの 中国や創価が総裁決めるような党には投票しません
だいたい首都圏のプロ野球の選手、サッカーも皆東京にほとんど住んでんじゃねえかよ! 日本代表に一度でもなれば安泰とかふざけんなよ!!
>>314 小池百合子は中央区を広げて中央区単体で200万人都市にしようとしてるから
まあまあ面白い都市設計になるかもな
お台場一気に変わるよ
VIDEO 2012年以降:日米実質政策金利差とドル円の関係
30年国渣とかバブルの時に発行始めた元々、金持ちが道楽で買うスカスカのマーケットだから
>>250 公務員人権費と国防費でさらに30兆近くだと100兆くらいかかって残り20兆くらいしか使えないってことなんかね…間違ってたらすまん…
少子化は意図的に推進された 真相も暴露されている ↓ https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/ データーも改ざんされている こいつらをどうにかしないと解決しない 少子化対策に効果がないことは証明されている デマに踊らされてはいけない!!
財源が無いってしょっちゅう言ってるのに予算は増やすんだよな
>>279 どんな質問すればそんな嘘回答させられるんだ
GDP比は先進国で突出して悪い
アメリカとは比率の差は倍
一般庶民に NISAなどの金融商品で財を成せという国策を推進させて今は定着してしまった以上は アベノミクスの全否定をしたら総理大臣の座を守れない 石破もそれに気付いたんだろうね
首都圏でもみんな東京神奈川が持ってくんだからバカらしい
>>274 利払費は計上する必要があるので支出側にあっていいです
不要なのは国債償還費ですね
20兆円程度計上しているのでこれを抜けば予算は100兆円程度で済みます
>>1 なぜ節約と減らすとかしないで金ばらまいてるん?だれが望んだなんの利益があるんだ
>>293 税収というより物価が上がってるんだから
予算増やすのは当たり前
税収増えてるんだから減税しろって言ってる奴はガチで馬鹿
利払い費が増えるのはアベノミクスの果実です それを承知で自民を勝たせてきた国民のせいです 言っておくけど増税と同じだからねコレ
>>158 方向性も合ってたかどうか疑問だな。無駄として省かれたものに回収不能だとは思えない企業が多数存在したから無駄じゃなく竹中が邪魔だと思った企業を叩き潰したというのが正解だろ
>>330 三十年どころか十年先まで見通せる人なんて稀だからな
三十年とかどんだけ間抜けな設定だよ
片田舎に住んてるけど裏の裏道まで綺麗だよ マジで無駄だと思う
>>341 コロコロID変えてほざくな。
自民党公明党なんかに入れた覚えは無いわ。
>>328 小池ババー都民ファーストは税金ばら撒きだらけの政策
早く大手企業は本社は東京から地元へ逃げろ
どこにそんな金があったんだよ やっぱアベノミクスによる富の搾取であるところにはあるんだよ 増税なんてしなくていいんだよ 金持ちが出すんだから インドネシアみたいに暴れようぜ
>>98 しかも皮肉なことに氷河期の親が小泉竹中に「わたしの子供に耐えなくてもいい痛みを与え無駄として省いてください」と大熱狂して支持したという恥ずかしい事実。そして団塊老害は未だに自民党を支えて死ぬまで自分の罪に気付かない
>>328 多摩地区なんかにも人集めようとしとるな。埼玉、神奈川から子育て世代取ろうとしとる
増税の名目造りのために無駄金をバンバン使うんやで〜
ちょっと気になるのはトランプ関税 ここに来て大統領に関税を変える権限はない 議会マターだと裁判に負けて最高裁判断になった もし裁判に負けると関税分は政府予算にならなくなり、アメリカの財政赤字がさらに進んでインフレ率が上がり利上げパターンになる それでゴールドが噴いてる
>>344 イードルカーブコントロールが出来なくなりつつある
10年国債も1.5%越えるとかなり不味いのに抑え込めなくなってきた。
短期金利もそろそろアメリカとともに限界迎えるよ
要はドルと心中
>>345 道が荒れ始めたらもう街が終わってる
夕張みたいに
東洋大中退と小池の関西学院大中退どっちがマシなの?
>>357 ゴールドが噴いてる理由はトランプ減税が主因だよ…
もうドル相当ヤバい
利払い費ガーで騒いでるやつヤバイよな財務省の思う壺にめっちゃハマってるぞ 緊縮財政するためにあの手この手で財政ヤバイんだぞって言えるように納得しそうなデータ見せてるだけだぞ
日本の会計は利払費をグロス値で計上しています 実際利息による収益は増収なのでその分を引いたネット値で処理するするべきですが とにかく金利による利払費増額をアピールしたいので国際基準で処理してません 本当にひどい組織です
>>312 じゃあ金利を上げて中小への貸し出しを剥がすしかねーな
国民のために使われるのはそのうちの70%かな、AIに聞いたらそう答えてた
>>358 あのさ、yccは日銀の意思一つでしょう
できなくなることはないよ
思惑通りにならないってならわかるが
>>343 タバコはだいぶ前から増税しても税収は変わってない
上げた分吸う人が減ってる
>>373 若者の親は氷河期世代の
独身を叩いて生きてきたから自業自得です
>>1 いやいやいやwww
ちょっとまってくださいよ
下らん省庁の要求ただ足し算して増税の理由にしようとしとるやんwww
>>380 外遊行って噴水が日本にとか馬鹿過ぎだろ!
>>377 いいことじゃん
医療費が減るからもっと上げるべき
>>367 グロスとネットの説明からしないと理解してもらえないだろう
俺は出来ない 任せた
これ、現役世代・将来世代へのツケだろ? 止めた方が良いよ。 自分も節約節制徹底するけど、 議員の数や報酬、過度だと思える行政サービスや、 しょうがない(我慢できる)公共物とか、やれる事やろう。 本当に、とんでもない痛みを味わう事になると思う。 耐えられないって。
>>368 労働者数減少で、これまた円の価値が崩落していく一方だわな
売国してきた政治家や公務員の社会保障3000万人分を消滅すりゃあ良いとまーだわかってませんね?😁 by 氷河期一同
過去最大の122兆4454億円 財源がない!財源がないとーーーーーーーーーーーーーーーーーーー二言目には!! 1
>>387 なら砂糖にも税金かけたら
肥満減って医療費減るぞ
10月からの臨時国会で 酸性等が何を企むか見ものですね
なんでこんなどんぶり勘定で 増税だけ無制限に受け入れなきゃならんわけ?w
国家予算の1/3以上も年金に払ってる国は異常 老人が日本を食い潰す
>>395 インフレしてるのだからある程度相殺されるだろ
>>387 そろそろ上げすぎたら税収が消滅するんじゃない?
ギリギリ探ってみるのも面白いけど
>>363 そのドルに対して円安が続く日本はもっとやばくねえか
>>401 税が財源
とか
政府の黒字化
とかが異常
外遊行ってエッフェル塔ポーズして2、3時間の研修とか、そんなの辞めちまえ!!
>>400 国債を発行してる担保が増収だしな、増税して増収し続けないと死ぬ、死のマラソン大会だ
過去最大っても半世紀で2倍位にしかなってないよな どんだけ落ちぶれてるんだ
どう考えたって年金・社会保障に問題があるのに対策打てない移民党さん
スイスみたいに日本も直接民主制にしよう 間接民主制はもうだめだ スイスを、マネしよう 直接民主制にしよう
スイスみたいに日本も直接民主制にしよう 間接民主制はもうだめだ スイスを、マネしよう 直接民主制にしよう
>>390 金を使わないから景気が良くならないんだよ
概算要求 令和5年 110兆円 令和6年 114兆円 令和7年 117兆円 令和8年 122兆円←new いつもの緊縮財政です 来年もGDPほぼゼロ%成長で日本人だけどんどん貧乏になるでしょう
日本版DOGEつくらないと けつの毛まで むしりとられる
>>256 赤字垂れ流してロクな成果もない状況だと昇給どころか賞与もなくなるわw
>>414 違う
通管理制度とか信用創造とか中央銀行制度の問題
上級見直しか さすが5chじじい すぐに健全化しそう
年金はネズミ講だからな 貰う人間と払う人間がピラミッド△だったうちはいいが、▼になった時点で破綻している
予算に対する「過去最大」って表現、マスゴミの低能っぷりの最たるもんだよ いくら失われた30年とか言われても、一応成長はしてるんだよ、微々たるもんだけど 成長してるんだから、予算額も成長すんだろ 文句言うなら具体的な中身に対してにしろよ
「財源はー?」 …予算とは、国債を発行して用意するもの。決して、税収から用意するものではないらしいねw 経済規模が拡大すればするほど、予算規模も国債の借金返済額も増えるのが当たり前らしいね。
>>424 そんな会社で働くのが悪い
そういう会社を潰していかないと
日本は良くならない
財源を明確にしてから予算請求しろ! ただ金額の積み上げだけで予算案を作るな 石破の最後っ屁としか思えない すべての象徴の予算案に財源を明記させろ! 野党は当然要求するだろうな。
>>419 通貨、お金は支出が先で所得は後
なので会計上必ず誰かが赤字になる
要は、通貨貨幣お金の使用は最初からデフォルト破綻している
年金は積立を賦課方式に変えたんだから積立に戻せばいいのに
>>419 円建て国債でどうやってデフォルトするんだよ
ギリシャがなに建て国債発行してたか分かってるんか?
スイスは直接民主制だと? マジか? 間接民主制はもうダメだ 俺達が直接決めよう 俺達が決めるんだ
どんなに税収が増えても予算要求はそれ以上に膨れ上がっていく悪夢的超悪循環www これがニホンの腐敗だよwww
東京都やと予算は公開されるけど実際にどこにいくら支払ったんかは 隠されとって開示請求が通らな見せて貰えず開示請求しても だいたい棄却されるんやっけか
>>441 どっちでもいい
不足分は政府が出すと決めればいいだけ
>>440 なんで通貨発行するのに利子払わないといけないの
>>433 具体的に「利払いが多すぎる」と言っとるやん
無駄遣いしまくりのくせに、減税はしない。腐れ自民。
>>437 消費税減税しろって言ってる野党が
財源明記しろって言うのはありなのか?
金は出せ、でも減税しろ アホの野党の無責任な叫びが聞こえる 明日はどうでもいい、俺らの要求を呑めと野党は喚く 貧しき者よ 減税下したら明日の生活はない いま何の知識も無く減税を叫び求めるのはアホしかいない
>>401 おれは厚生年金基金に預けた分を利息をつけてい引き出しているだけだよ
>>449 それが嫌なら新しい通貨発行システムの手段を導入しよう
>>98 小泉が連呼した「米百俵の精神」も
実際は真逆の「目先のコストカット政策」に終始し
産業の空洞化、中間層の減少、需要不足の礎を・・・
減税したらトラスショックを再現するだけ 円安が進んで日本人は更に貧乏になる
これなら中国様の統治の方がマシだろ 無能しかいないいいいべ
GDP下がって、 平均年収下がって、 物価は上がっているのに、 税収は爆上がりで、 国家予算も爆上がる これって詐欺?
>>459 はいはいトラストラス
減税してなんにも無かったら死んでくれる?
ギリシャより財政悪化してるのに 自分で言ったことすら忘れてるボケ老人石破茂 ヤバすぎやろ
氷河期の年収の中央値なんて 30年前に比べた物価上昇分と 年功によるスキル上昇が僅かながら加算されているだけのように見えるね もの言わぬならそのうち新卒や移民向けの最低時給に抜かれそうだ
インフレさせたら勝手に政府債務減るって論者もいたけどそんなわけないのよね インフレ分は予算が膨らむんだから けっきょくどこかで財政健全化するしかない
>>465 今はね
それとは異なる通貨発行システムの導入しようと言ってる
俺達の運命は 俺達が決める 直接民主制ならそれが可能だ 子供家庭庁なんざ俺達が決めたことじやない 奴らが決めたことだ 俺達じやない 間接民主制はクソなんだよ
でも公務員の俸給を人事院勧告で上げたからね。 増税して財源を確保しないと福祉も廃止しないといけなくなるよ。 それでも増税は受け入れないの?
俺達の運命は 俺達が決める 直接民主制ならそれが可能だ 子供家庭庁なんざ俺達が決めたことじやない 奴らが決めたことだ 俺達じやない 間接民主制はクソなんだよなんだよ
インフレしたけどその分国債発行したから借金過去最大になってるよね
俺達の運命は 俺達が決める 直接民主制ならそれが可能だ 子供家庭庁なんざ俺達が決めたことじやない 奴らが決めたことだ 俺達じやない 間接民主制はクソなんだよなんだよ
>>449 通貨発行権がロスチャイルドにとられたからです
>>471 財政健全化?それが世迷い言
政府が黒字を目指したら、民間が赤字にひっぱられる
特別会計の歳出総額は、令和7年度予算で429.5兆円に達していますが、 会計間相互の重複計上額等を除いた「純計額」は204.1兆円となっています。 って財務省のサイトに載ってたから、合計326兆強か
ある程度健全化しないといかんのよ 黒字にする必要はないけどね
まあGDPが600兆円超えているし 別に良いと思うけど 削るなら高齢者医療費だな
ギリシャ並の財政なのに、どうして歳出削減しないんだ...😨 アルゼンチンはミレイ政権の元大復活したというのに日本ときたら...😭
自民党「増税ですかー!」 自民党支持者「増税でーす」 自民党「増税ですかー!」 自民党支持者増税でーす」 自民党「増税すれば、何でもできる」 自民党「行くぞー!1、2、3!」 自民党・自民党支持者「増税だーーー!!!」 このバカども何とかしろよ
政治には空気を変える勇気が必要だと思う 脅しに屈するか否かで政治家としての今後が、日本と自民の未来が決まりますな
自民党議員は悪夢の石破内閣のせいで国会も地方も自民党が0議席になるルートを歩み出したと気づいた方がいいわ
石破内閣が左派&無能のせいで、今まで自民党を応援していた保守層が野党に流れてる
それがそっちで固定化したら仮に自民が保守の政権に戻っても支援者がいない状態になる
自民党が議席を失って路頭迷いたくないなら固定化する前に保守政権に1日でも早く戻すべき
普段自民党を叩いてる連中が石破内閣を称賛するのは石破が自民党を地獄に導いてるのをわかってるから
石破内閣は国民もそうだがそれ以上に自民党議員を舐めてるわ
たった9ヶ月で戦後最悪の結果を自民党に残した石破内閣の実績
・自民党を衆議院、参議院ともに過半数割れにさせる←戦後初
・比例を11議席まで減らす←自民党としては過去最小
・自民党支持率19%←過去最低
・衆議院選、都議選、参議院選 三連敗←同じ内閣では戦後初 今までは一度でも大惨敗したら退陣
>>1 悪夢の石破内閣に対する自民党の対応
・政府内からも石破首相に退陣要求
・閣内からも首相に退陣要求
・中堅若手議員が両院議員総会開催要求
・石破総理退陣要求 自民党青年局からも
・自民党山口県連幹部、石破首相の退陣要求 続投表明に「強烈な違和感」
・自民高知県連 石破総裁の早期退陣を申し入れへ 参院選結果受け
・自民・栃木県連、石破首相らの退任要請決定「党の存続かかわる事態」
・自民党茨城県連 石破首相ら党本部役職者の退任を文書で要求へ
「これまでにない大敗」自民・えひめ県連幹事長 党本部に現体制の刷新求める声明「審判真摯に」
・自民青森県連会長・津島氏「首相けじめを」 県内与野党から続投に疑問の声
・自民神奈川県連、執行部に要請文 大敗の責任「明確に」、事実上の退陣要求
・自民・奈良県連、党人事刷新要求
・自民党富山県連 総裁退陣求める要請決定
・石破首相の退陣求め自民党県連に要望書 自民党福井県議会「自民党も新しく生まれ変わる時」
・自民党新潟県連 石破首相の退陣求める要望書 党本部に送付
・石川の自民若手、不満爆発 石破首相進退 「党執行部の刷新を」 金沢市議文書で辞任要求
>>471 極々当たり前の話なのに納得しない奴らが多いのが不思議だわ。
インフレしたら社会保障費上がるの笑う デフレの方が良かったんじゃね
>>1 >借金の元本返済と利払いに充てる「国債費」だ。要求額は25年度当初予算から4兆円超増え、
>過去最大の32兆3865億円となった
元本ってホントに返済してるの?借り換えてるだけじゃないん?
>>490 税金の使われ方を学んでないのか?
可哀想に
金は無尽蔵では無いんだろ だから現在は絶対しない・死守 と森山(もうやめる人だが)
>>471 インフレ政策に成長戦略が必要
アベノミクスにはそれがなかった
国債刷って無駄遣いしただけ
借金で豪遊するクソ男が今の日本政府
日本人は税金を納めるためにボロ切れのように死ぬまで働け
>>493 インフレデフレって小学校算数レベルの話でしかないわけだが(変数を入れても中学校数学レベル)、
なぜかよくわからんこと言うひとが多いのはたしかに不思議だわな
国債の発行額は過去最大で返済したことなんかないよね
無駄な組織を作って予算を創出したり偽りの国債償還費を増額する悪の組織に鉄槌を いつまで経っても財源不足を見せつけて消費税増税やむなし論に誘導していきます
元本返済って結局日銀が買うんだろ それでチャラじゃねぇかよ
人は減るのに予算は増額w 子供も減ってるのに予算は増額w
自公が勝手に国債バンバン発行してるけど野党が国債発行しろ言うと財源がーってアタオ化だろ
日本の経済活動で勝つには 税金をいかに自分で掬い上げるかだぞ だから税金の使われ方を学ぶ必要がある
断る。 アメリカのように、予算の削減をするべき。 日本の人口は減っていくんです 金じゃなくて頭使え
財務省 「予算が足りません」 ↓ 石破 「よろしい、大増税しょう」
借金が借金がと喚きながら、借金しなくちゃできないようなデタラメな概算出してるとか何かのギャグなのか? 各省庁の大臣が承諾してんだよな? それは中抜きの旨みがあるからだろうかw
>>510 人口が減っているのに
GDPは増えている
(笑)
賃上げしてもスライドして取られる分も上がるから生活が良くなるわけがない ほんと賃上げが意味ないとは言わんが税率変えないと とりあえずインドネシアみたいに国会でも焼き討ちした方がいいんじゃないかとさえ思う
税収が100兆も無いから足りない分は建設国債でまかなう 税収の上振れ分があったから給付金に使いますじゃねーよ 国債に頼らず税収の範囲内で予算を組め
これで国民に減税したらヤバいな…と思わせたいんでしょ?財務省の浅はかな考えは分かり易すぎて困るよ もう予算も足りなくなるしガソリン減税なんてしなくていいよ!と国民が考え出す頃だな
物価高騰のおり額が膨らむのはいいとして 額をおさえたないならサービスを削るべきで その選択を国民に問うべきでは? 言えば言っただけ収入が増えるお父さんは そうそういないぞ
たっぷり頂いた税金は外国人、高齢者、公務員、大企業中心に還付します 氷河期が結婚できない?子供たちの給食がみすぼらしい?知らん
腐れ政府に良いように税金取られても生活が全く向上しない
前々から思ってたけど日銀が受け取った金利はどうなんの?あいつらにとって金って刷るもんでしかないでしょ?
財務省が日本版ディープステートやぞ 財務省が政治家を洗脳して増税させまくる 自民党を叩いて矯正しようとしても新人を送り出しても 財務省がもぐらたたきみたいに洗脳していく
>>523 高額療養費でサービス削ろうとしたらお前ら反対したじゃん
>>1 男女共同参画とか
少子化促進する予算全廃しろ
>>1 馬鹿過ぎ(笑)
アメリカは国債費=利払費なのに
日本は国債費=国債償還費+粗利払費
金利は2%以上に設定する異常(笑)
まさしくアタオカカルト( ・∀・)
現役世代の賃金上がってないのに さらに現役世代の人口減ってるのに どんだけ手取り減らすんだよ
おまいら日本国民はまず自分たちの国の国家予算を知ることから始めろ 次は不活性ワクチンと遺伝子製剤すなわちmRNAワクチンの違いを知ること そしたら次は選挙にきちんと参加しろ
文句あるなら政治家になれよ とくにプラス民とか正義スレに多レスする暇あったら選挙に立候補でもしてみろよとは思う
日本はギリシャ以下 過去最大の政府予算 増税が必要ですーーー
えー!!!!! 財源が無いのに予算過去最大の要求!? これ、ガチでガソリンぶっかけて皆殺しにするしかなくね? 日本人からまた税金として盗むつもりやろ
役人が好き勝手企画して予算どりしてるみたいだね。 だったらきちんと政策立案したやつに費用対効果をレビューさせて計画を下回ったら左遷させるとかしろよな。
>>495 だいたい元本を払ってる国なんてどこにもない
>>540 供託金が高過ぎる。あんなん無料でいいのに
>>538 それを決めるのが国会なんだけど
削減を口にするとその業界票が離れるからなかなか言えないの
自民党もれいわも同じMMT論者なんだよ ただ使い道が違うだけでさ こう思うと酸性等って自民党別働隊で れいわ潰しだったんだなと思うね
>>545 地方議員からスタートしたらいいだろ
そもそも供託金くらいカンパで集まるだろ
>>50 あなたも子供作ればいいのでは!?
って政策じゃないの
財源が無いってのに歳出を削減する気がないのかw これ、ガチでガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわよ。。。
進歩が無いロケット事業は減らすか廃止にしたほうが良くね?
>>542 インフレして予算を増やさないといけないから財源がないってことじゃん
何もおかしくないよね
>>1 こんな予算が通るなら「財源」というワードは二度と使えなくなるね
財源が無限である事の証明になる
借金して中国の影響下の国にバラマキ… 企業だったらワンパンで背任からの裁判
>>545 高すぎて党公認もらわないと無理になって執行部の顔色伺うようになってマリオネットの出来上がり
人相悪くなるまで選挙2回でOK
>>548 横だけど国債利払いを気にしてる層は高所得(ここでは配当等も含む)で対策済みってひと多いと思うよ
俺も今の政府のやりかたはおかしいと思うが自衛してるし衆愚政は歴史の常なのでしゃーないとも思うわ
あとは戦争で死なないことだな
このスレの人たちもぶっちゃけ日本がどうなってもいいけど評論だけしたい人が多いんだろうとは思う
国債発行して昔発行した国債償還する それを自転車操業という 家建てたいからとローンを組んで アルファード欲しいからと残クレで買い 火の車になって借りては返し 借りては返してるヤンキー夫婦と同じ知的水準の奴らが官僚 政治屋やってる
トランプ「120兆もあるなら80兆くらい楽勝だな」
人口減で予算ばかり増えたら無理だよなあ 日本は緩い社会主義とか笑えねえよ
>>557 そうかなぁ?一応金融資産6億円はあるけど同じくらいの資産持ってる人には出会ったことは無い
あなたはどの程度の資産あるの?
>>558 皇室があればあとはどうにでもなるからな
>>559 え?世界中の政府がそうやでw
お前ら東洋の田舎者が知らないだけで
>>565 いやいや、監査無いのは日本くらいだよ。サルは知らんと思うけど。会計の文化が無かった国の悲しさだな。
>>559 学歴は雲泥の差なんだけどなぁ...
笑えない事態だよ
>>553 インフレして日本国民の可処分所得が減ってんだから減税するのが先じゃね?
どっちみち国債発行するんだから、
それすらできない官僚に存在価値ないやろ?
皆殺しにしたほうがよくね?
>>569 減税は100%とは言わんけど99%悪手
円安が悪化して可処分所得はさらに減る
>>569 こういう犯罪者予備軍を逮捕して賠償金を払わせて財源の足しにすればいいのに
>>486 自分のことだな
>>487 そんな必要何処にある?
>>520 馬鹿は黙ってろ
貧乏な国民を増やす政策しかしない 金を搾り取れるだけ搾り取ってアメリカから見れば日本は金あるからまだ取れると結局日本国民の金がアメリカへ流れてる
金がないと言ってるのに予算規模がどんどん大きくなるのは、なーぜなーぜ?w
>>578 わいはしてないわ
あんま言いたくないが2万に釣られる愚民が悪いんだわ
緊縮財政に向かわないなら増税と移民を増やすだけだろうな。
>>565 企業もそうやでw
長期短期合わせて銀行から融資を受け
その借金を毎年返してながら
さらに融資枠を広げて事業拡大して
成長する
ザイゲンガー言うて減税拒むくせに、要求は増加ってなんなの? ほんと役人は無能だな
>>577 5chで多レスするよりも政治家か官僚になった方が良くない?
もしくはインフルエンサーの方が世論に対する影響力強いけど
外国には見栄張ってバラマキしてるよね またいくらでも金刷ればいい理論か? そんなことしてたらインフレがとまらないんだよ
>>567 税金の適正使用か否かは
怖ーい会計検査院が見張ってるぞw
>>585 少数与党なので野党の協力がなければ増税も移民を増やす事も出来ません
>>587 無能というかどうせ終わりだから今のうちに自分の利益に持っていくことに全力尽くしてる感じだろ。官僚はとっくの昔に日本を見捨ててると思う。
財政破綻後 小林慶一郎著 アマゾンレビュー この書では、財政破綻の直撃を受けるのが医療と福祉であるとして詳細にシミュレーションしてある。 私は医療関係者なので他人事でなく、これらは必ず起こる未来であると確信した。 医療費の公費負担分は未収金として積み上がり民間医療機関は倒産し、透析医療を受けている患者は命を落とす。 1991年ソ連崩壊時の2ヶ月で透析患者のほぼ全てが死んだという。 財政破綻→焼け跡リセットについては、財政破綻というテールイベントが起きた場合、 物価はコントロール不能になって物価が3倍、4倍になる高インフレになる。 それに対して、財政破綻せずに消費税を30%上げるという財政再建策を実行したら、物価は1.3倍になるだけで、 国民生活に与える経済学的なコストは小さいと推測している。 財政破綻の確率については第2章において、佐藤、小黒(2016年)がモンテカルロシミュレーション等を用いて試算しているところによれば、 仮に首都直下型地震が起きれば2025年に破綻確率は40%に、また何らかの財政再建の努力がなければ、 2035年の破綻確率はほぼ100%に上がる。わが国の財政が2030年代に危機的な状況に陥る可能性が高いことが示唆される。 本書では遠まわしに、”破たんの責任は結局のところ国民自身にある”とのべ、その日が来ても?戦犯さがし”的行為はさけるべきであるとしている。 それでも庶民は重税に耐えながら医療・福祉が大幅に制限された世界を生き延びて、政府債務の償還に協力することになるのだそうだ。
>>581 国が豊かで経済成長しているかだな
生産人口当たり経済成長率は
日本が先進国ナンバーワン
大量のガイジン相手にろくに値上げせず骨折り損のくたびれ儲けしかしてない商人たち 逆にぼったくりすぎて内外全てからの信頼を無くしている商人たち その両極な状態で数年経過 せっかく稼いだカネも詐欺で海外にだだ漏れ カネは天下の回りものでも海外に流れるのは話が変わる 自分達の移住先やコネ確保のため船が沈む前に各国にカネばらまけるだけばらまいている政府官僚 日本 おわり
インフレ経済でインフレ税が増える 歳出が増えればこれもインフレ要因、実質賃金が追いつかないという問題はあるが財政が心配な層にとってこれは良い流れだろう
>>567 え?w 毎年、国会で特例公債審議して予算通してるでw
アメリカと同じでw
国債費過去最大の32兆円w 使える金は90兆円 トランプには80兆円 頭おかしいだろ
>>602 計算成り立ってないよな
おかしいと思うのが普通
>>589 そのODAの金を回収しているのは
もっぱら日系企業だからw
Xで財務省が要求してると思ってる奴が結構いてワロタ 要求を突っぱねる方が財務省だということも知らない
>>98 残って無いわカスwのうのうと過ごしとるわ😂
この政府予算案を可決させるために 少数与党が野党各党とどんな綱引きをするのか この秋の最大のエンターテイメントになるよねw
クッソワロタ
【画像】グレタさんの近影、ガチでヤバい、お前らの想像の11倍ヤバい… [802034645]
http://2chb.net/r/poverty/1756853284/10 10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93f0-DInO)[sage] 投稿日:2025/09/03(水) 07:49:14.86 ID:y5HvBMiv0
ブスすぎんだろ
>>606 ドル円レートはここ数年安定しているけど
国債費なんてアベノミクスで毎年80兆円金融緩和やってたんだから 同じように金融緩和やりゃいいやん なんで予算で償還すんだよ 頭おかしいだろw マスコミは仕事しろよ
スレ民に聞きたいんだけど氷河期世代って救うべき?放置すべき?
ゴミ公務員が癌 政治家はまだ代えられる世論で縛られる
>>615 安定してる?2024年って144円から160円まであった気がするが、気のせいかな
>>612 ならんよ
予算請求するのは各省庁
それを認めたり拒否するのは財務省
政治家は財務省の決めたラインをなぞるだけ
財務省の意向を国会審議しているように思わせているだけ
全ての絵を描いているのは財務省の官僚だぞ
国債償還してるけど新たな国債発行で賄ってるから実質借り換えだしPBもそれは前提になっている 問題は利払い費
>>620 15円だろ?たいしたことない
エフエックスなら1500ビビ
だけどリーマン以下の変動
>>622 その利払いを受け取ってるのは
民間だからなw
その分は市場に流れて経済潤ってるんだから
無下に比定するはよくねえぞw
>>627 経済成長率の話だから輸出産業の伸びは、、、っていいや
説明するのが面倒くさい
庶民を痛めつける資金を庶民から搾取する 楽しいんだろうな😱
概算要求 令和5年 110兆円 令和6年 114兆円 令和7年 117兆円 令和8年 122兆円←new 無駄使いするなよ 来年も緊縮財政で不景気確定だから
>>637 名目で増えても実質は増えてないからなあ
追記 道路陥没しても予算つかねえぞ 地方は見捨てる予算だ
>>637 増税してないので予算を増やした分だけ積極財政です
赤字が、財源が、増税だ、という国の役所の態度じゃねぇ…
なんだろうな 株の配当金は肯定するのに 国債の金利を悪い事なように言う風潮な ジブリの紅の豚でポルコロッソに これだけ金持ってたら愛国債買ったら どうですか?って聞かれるだろ? 国債って国への投資だからな それを運用した金の利鞘を個人や企業が受け取るんだよ 株と変わらんからな
石破を緊縮財政と批判しているヤツがいるが 何処が緊縮財政だよ これで、高市が首相にでもなったら 円は、紙になってしまうな
>>643 そもそも国という主体が投資すればすぐ価値を生み出すようなことに投資しない(それは民間がやる)、
もしくは価値を増やさないことにもお金を使う必要があるから
投資という観点では、最初からマイナスなんですわ
そこから考える必要があるんじゃね。企業の株や社債と同列には語れんでしょ
日本の政治って 糖尿病患者みたいだね 脳みそが好きなもん食って飲んで体の健康状態気にしないでぶくぶく太って 結果、透析患者みたいな
これから生活保護費最高裁で負けた分賠償を予算計上しないといけないが概算ではどうなっている? あと通常の保護費も大幅に上がる見通しだが、まだ厚生労働省は計上していないはず つまりさらに増える余地がある数兆くらい上がってもおかしくない
国民は必死に物価高に耐えてきたぞ 遊んでたのは岸田と石破だけ 趣味で日本は財政破綻してるだけ 25年前のアホの小泉純一郎と同じこと言って日本人を貧乏にして
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht
https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907 2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht
https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806 戦後、激しいインフレが起こったのは、 戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。 その時と全く同じことをしようとしています。 今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。 すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。 現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。 法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、 円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
食品ぼったを国レベルでやっているのだから補助しないともう持たないだろうね 米軍を敵にする法理論で動いているからこのままだと内乱革命コース 支払うしかないんだよ
富裕層負担増はもう回避できない そして富裕層は対米輸出ができなくなり崩壊する 貧民を貶めた罰だな
日本の崩壊は既に始まっています。 金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。 2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。 本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。 しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。 実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。 日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。 だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。 これからもっと酷くなります。 名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、 経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。 自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、参政党、れいわなどが、 減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。 国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。 東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。 得られる物事はどんどん減っていきます。 しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。 年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。 すべて大きな戦争を起こすための布石です。 老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。 財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
最高裁で厚生労働省がナマポに負けたからどう足掻いても削減できないんだよ 3.8兆円の保護費はかなり増える見込み ただ具体的にどの程度増えるかはまだ厚生労働省内部でも試算していないから概算要求は適当なはず
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。 地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、 その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。 生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。 しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。 額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。 国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、 憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
>>661 米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1942537688713945608 ユダヤによるグレートリセットは、ガソリン税の暫定税率が廃止され、
消費税などが減税された後です.
>>646 全世界で同じ事やってんだよ
なんで日本だけ否定してんだよ
無税でやってる国があるだろ?
あれは国が国の資産を運用して
国民に還元してるからな
日本は莫大な資産を活かしきれて
ねえんだよ
運用可能な金融資産だけでも
9000兆円持ってるからな
【いま日本で行われているジェノサイド】 戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている 日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ 日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ 朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ 国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない 新聞、出版社、司法、テレビ局、音楽家、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み 日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている 奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「朝鮮系帰化人」と呼ぼう まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう 国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず 多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化朝鮮系の人間に 「主権の侵害」を受けているのだから 帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り 管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ 日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること 帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、音楽家、裁判官、企業のトップ、声優に居座ることを許さない社会にしよう 現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしている 芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化朝鮮系』だ、日本人のふりをさせるな!! アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを 国際社会やアメリカ人にも訴え広めよう
イシバノミクスが始まるの? つーか、消費税廃止するだけで相当景気は上向くはずなのに
>>1 夕張市は市の職員の給料をカットして借金返済に当てた
次はお前ら国家公務員の番だぞ
給料一律20%ぐらいカットしよう
あんだけザイゲンガー言っててコレだよ 国のシャッキンガーとかいってまた増税 ムダを減らさず国債奮発して 本当に必要な所にカネが流れないまま 緊縮財政を加速させる
もうここからまともな政治家、内閣が誕生する未来図が全く見えないから、落ちるところまで落ちるしかないと思う。
ここからまた12月に財務省のマリオネット宮沢洋一が出てきて財源が必要です。増税しますだぞ 誰が支持するんだ こんな下等政権と不愉快な老人たちを 8日までに降ろすから腹くくっとけ
なんでおまえらは売国やって海外にばら撒いて 国民には財政健全化進めるんだよ
本当に日本の政治は透析病患者みたいだ 脳みそが好きなもんだけ食って飲んで遊んで寝て怠惰の生活して 末端は栄養がいかず死滅してインシュリン注射しても末端の手足はもう血液も流れない 腐るしかない状況よ 日本国の健康状態。糖尿病患者よ
年収が1,224万円の人が、お金を800万円他人に巻き上げられたら どうなると思う? 日本にとっての80兆円というのは そういう規模の金額だよ。
誰だよ 壺自公に投票したアホは ちゅーちゅーしてゲル応援してる共産主義者か
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。 つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。 そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。 打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、 他の者はその物事を得られます。 打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、 あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、 他の者が得られる物事はより多くなります。 日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。 国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
人口ピラミッド見ると55〜69歳がまじで足枷すぎる こいつらどうにかならんかね
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、 その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、 生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。 しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。 政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。 その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。 ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。 ここまで来ると、意図的としか考えられません。 しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
マジで末期なのは脳みそが自分が贅沢してるって感覚がなくさらに税金で私腹肥やそうとしてることなんだよね 日本の政治は糖尿病末期患者のようだ
>>670 あそこは市長は遊園地作った逃げ切ってたような
オリンピックと万博の次は何あるんたをろ
>>678 >>680 法人税や消費税など付加価値に対する税を増やさなければ、
実質賃金が上げ基調になることは絶対にありません。
このまま破局まで続きます。すべてユダヤと犬の仕掛けです。
>>669 本当になぁ…、取らなきゃいいだけなんだよな
消費税廃止すれば生産性も向上するから物価高抑制にもなるのに
ギリシャ以下の国家財政で国民が物価高に苦しんでるってのにそんなに予算を組む財源はどこにあるんだよ
国の借金返すまで税金泥棒の政治家と国家公務員は給料無しで働けよ
>>684 消費税廃止したら生産性向上するってどういうこと?
>>1 増税できないからってわざと胡散臭いPBプライマリーバランス赤字にしようとしてないか?
>>688 消費税は生産過程全てに課税されるから廃止すればその分だけ企業は生産しやすくなるんだよ
>>691 消費税廃止は無理
と言うか望んでる国民が1人もいない
>>688 設備投資が進む
原材料費が安くなる etc
>>695 そうなると値上げと給与の引き下げにつながるのでは?
ほぼ全て無駄に終わるわけだけど働く為の金だからね仕方無いね
消費税が無くなると単純に生産コストが減り生産数が増え 消費量も増えます 消費税が掛からない非正規労働者も減り社員も増えます
国債発行したら、その分利息は払う必要あるし 予算も増える
>>699 所得税と住民税を払ってなさそう
(笑)
>>692 アメリカへのお布施
こっそり渡すはずがアメリカ嬉ションしちゃっただけ。
アフリカ移民と同じやね
小泉に会いに行ったってだけで腹ワタ煮え繰り返るわ あの時、麻生は嫌々従ったし、安倍は総理が言ってるからと嫌々、城内実を説得した ここで小泉改革終わらせるぞ 石破終われ
大体からなんでもかんでも無償化ってのが全部悪いんだよ 負担ゼロにして全部公費ってナメてんのか
トランプに献上する80兆円が入ってないぞ 政府は国民やトランプに嘘をついているのか?
>>705 逆に訊くが払わない人って無職やナマポでしょw
オレが無職だと思うのかい?
(笑)
>>39 君、予算と税収と支出の年度の違いっていう基本的なことを 知らないんだろうね
財源なんてもう心配する必要ない ここ5年以内にアメリカ中心に世界的にグレートリセットの一つである「金融リセット」が来るから財源の概念なんか無くなるよ ステーブルコインと共に新たな世界経済の誕生がやってくる
>>710 いつ80兆を国がトランプに献上するって話になったんだ?
>>711 は?各省庁が予算要求出してるの知らんの?
てかそれがなければ概算そのものが無理なんだけどバカなのw
じゃあその半分以内に納めよう エリート達が集まってるんだからやれば出来るはずだよ😁
>>615 2022からドル円の変動すさまじいけど知らないのかな?
安定どころか投機通貨そのものの動き
安定してるのはここ1ヶ月だけ
選挙の時は後世に負担を残すことなく財政健全化って言ってたのに
子どもなんとか庁は取り潰しでいい ろくなことしない
物価高対策って公務員の給料上げるだけじゃん 私利私欲にまみれすぎやろ
政府はよく分かっているな 自民党政権への公助こそが今自民党に求められているものなのだ!
円安で円の価値が落ちてるんだから 海外にばらまく金も円で考えると増えるから 予算は200兆円くらいにした方がいいかも
>>673 トランプの80兆円が何の議論もなく決まる時点でおかしいと思わないとな
投資だからとか融資だからとか
話を濁すようなこと言い訳してるけど
減税も国民への投資であり融資だからな
財務省は財政を立て直すつもりがないだろう ガソリンの暫定税率廃止の財源なんて要らないだろう
>>627 リーマンの時はミンス時代は安定してたぞ
ボラなさすぎてつまらないと言われてたレベル
ショック前から底までは3年間で50円動いた
そして近年はコロナショックから3年間で60円動いた
いまのドル円相場は安定からかけ離れている
だから神田財務官は毎日頑張って口先介入してた
あの人は凄かったな
三村や加藤が無能に見える
政府に見せ金させれば与党支持層が持っている金融資産も増えようというもの 自民の世に自民が何を憚ることがある 傾国バンザイ! 自民ちゃんがなんだか突き抜け方が甘いね?
>>734 まあ、1.5兆程度の減税で財政懸念からの債券売りにつながるかと言われたらならんと思う
個人的には暫定税率廃止などすぐやればよいのだ
税での回収など後回しで良いレベル
世界三大投資家たちの日本の今後の評価 ウォーレン・バフェット 「確かに私は日本企業を評価して株を買い増しました。ですが、私が買っている日本企業の株は海外投資している商社企業に限定しています。 決して日本市場の今後が明るいという評価をしてるわけではありません。 私のみたてでは日本市場の今後は暗いとしか言いようがありません。」 ジョージ・ソロス 「日本は現在のポルトガルの地位まで落ちることとなるでしょう。昔は凄かった国って呼ばれることとなる。」 「日本はこれから外国人観光客を相手にお土産を売るか、売春することでしか外貨獲得できない国となる」 ジム・ロジャーズ 「私が今の日本にできるアドバイスとしては、日本の若者は海外移住をするべきですね。私が日本人ならそうします。」 「日本の人口は12年連続減少しており、上昇する傾向がまったくみられない。債務超過は増えるばかりで、常に紙幣を印刷している。歴史を見る限り、それをやった国は成功したことがない。日本が破綻するのは、私の意見でなく算数の問題だ」
>>722 世界の3大安定通貨
米ドル
ユーロ
日本円
常識中の常識
>>712 払ってる証拠がない限りはその可能性は否定できないよ
頭おかしいんじゃないのか?この政府… 122兆円ってことは日本の人口が1億2000万人だから 一人当たり毎年100万円ずつ税金を払わないといけないことになってしまう。 1世帯当たりじゃなくて一人辺りだぞ。 父、母、子供二人の4人世帯の家庭だと 毎年400万円税金を収めろと言っているのと変わらん。 50年で1世帯当たり2億円の税金を納めろというのかね? 国民は政府の奴隷じゃないんだぞ。半分以下にしなさい
増税DVでジャップ大量餓死! これにはマザームーン様も大喜びだろ
少ないぞ もっと政府支出を増やして経済を活性化しろよ
>>1 >目立って増えたのは、借金の元本返済と利払いに充てる「国債費」
その金の半分くらいは日銀が手にするから政府内で金が動いてるにすぎない。
ギリシャ以下とかいっててこれか ザイゲンガー連呼してた人がこの予算ってなんなの
>>713 >>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円、
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから、現役世代の負担が増えていくんだよ。
国の無駄の基は莫大な社会保障費の支出だよ。
社会保障費を大幅に削減しないと減税はできない。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。
社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけだよ。
>>700 そもそも、減税は通貨供給量を増やす政策だから、物価高対策とは真逆だからね、物価高の原因である日米の金利差を放置して、減税しても日米の金利差が原因の円安による物価高は変わらないと思うよ、バケツの底に穴が開いているのにバケツで水を汲むのは意味がない、最善の方法はバケツの穴を塞ぐこと、日米の金利差が円安の原因だから、日本の金利で対応しないと原因を対策したことにならないと思うよ、コレは個人の考えだけど
税金払っても日本人を民族浄化して滅ぼすために税金を使ったり 外国人に税金をばらまいて日本に移住させて国を売りはじめたり 税金泥棒に税金が渡って泥棒達が支配する社会になるだけだから 税金を払わないニートが正しかったのかもしれんな。 税金を払っても政府は悪いことにしか使わない。
>>750 住民税通知書があるけど
(笑)
君は他人や家族の住民税通知書をうpできるかい?
オレには無理
自分の住民税通知書なら過去にうpしたことあるよ
(笑)
122兆もあるなら年金財団でマイクロソフトやGOOGOLE日本に必要な米国企業買収してやれよ 仮想通貨とFRBでドル買いなんてありえんからw トランプのバカは仮想通貨=米国債買いの発想でオワコンだから金投資 FRBが言うこと聞かにならFRBの担当者買えて株高の不良債権の共産主義の中国政府と同じ考え
120兆なんてしょぼい。250兆にしておけ。企業に金回しを依存しないで国が回せ。当たり前の話だ。
今年は団塊がみんな後期高齢者になるんだから そりゃ社会保障費も増えるわな さらに現役世代は急激に減ってんだから 減税なんてできないわな
厚労省と国債費で60兆円以上か 終わりすぎだろ日本
80兆円引かれたら、ほとんど残らんな(´・ω・`)
公務員の給料を最低賃金にまで下げろ 公務員は年収200万円でいいぞ
真夏の幽霊 「 利権と中抜きとパーティー券 に化けます」
そういえば公務員に外国人だしてボーナス出してんの?おかしくね(´・ω・`)
外国人が公務員 ごめん、AI変換が悪い(´・ω・`)
自民党と外国のお友達と ふるさと納税のコストに8割いただきます!
外国人労働者を入れて経済が発達したら社会負担が減って税金が減るって言ってたじゃないですか え?誰も言ってないとな(´・ω・`)
金がない ギリシャ以下 海外バラまき止めない 自民党 ばーか
>>779 日本人が100万人減ってるのに
外人が30万人入ってきたところで
ぜんぜん足りてないんだよな
>>780 そのとおり
日本の国債発行はG7の中で最下位
アメリカは日本の3倍、イギリスは4倍も出してる
>>788 トランプ在任の4年間分だと思ってたが・・・
>>759 社会保障のために政府はあるんだよ
そのために税金も保険料も払ってきた
当たり前
アルゼンチンは税の種類を6種類にしたら逆に税収ふえたぞ
馬鹿多いので 今回の予算拡大はインフレ率考慮したため マメな で つまり財務省は年間インフレ率を 9〜10% と言っているのと同じ CPI3.4%とか嘘八百wwwwwww
石破も自民党も財務省も 米民主党、経団連の大企業の株主であるアメリカの金融グローバリストらの命令で動いてるだけやで。 (裏金という賄賂と恫喝のアメとムチで手懐けられてる) LGBTの時と同じパターン。
先人が作り上げたインフラにタダ乗りしておきながら、子孫も作らず、自分一人でカネを稼いだような気になって文句垂れてるゆとりさとりゼットたちよ、 日本を捨ててアフリカの後進国にでも移住すりゃええよ
高齢者の数はあと20年増え続け 社会保障費も同様に増え続ける
> 目立って増えたのは、借金の元本返済と利払いに充てる「国債費」だ。要求額は25年度当初予算から4兆円超増え、過去最大の32兆3865億円となった。 公債比の比率がどんどんあがってる 超危険
>>804 名目上の返済だから心配ない
返してまた借りるだけ、その繰り返し
>>804 国債の比率も額もそれ自体に意味はない
国債比率が何%を超えると成長率が鈍るとかいう論文もあったが今ではデータの扱いが杜撰として否定されている
無駄遣いばっかりの122兆円 5ちゃん民に100兆預ければ やっぱ無駄だ けど少しはマトモな使い方を述べるヤツは少なからず居るだろうよ テメーら国会議員にこんな莫大な金をマトモに運用する能力は無い
自分で自分に借金してその返済に充てる為にまた自分から借金するってある意味凄いな
>>806 また借りるときは今の高い金利で借りるんだろ
だから外国から借金しないようにスマホや自動車や住宅や常に最新の技術を目指さないといけないだよな
>>812 日本は現在ドーマー条件を満たしているので、財政を気にするタイプの学者から見ても財政は全く問題ありません
本当はドーマー条件も意味ないけど
>>804 インフレターゲットが正常に働いてたら何も問題はない
問題は30年全く働いてなかったこと
>>1 使い過ぎなんだよボンクラクズども
だから増税とかしないとあかん様になるんじゃボケ
あほくさ 蛆虫が「金を出さないと少子化でどうにもならんぞ😡台湾有事がー😡防衛がー😡米がー😡」つって膨れ上がるんだろうな
これだけの金を使って国を衰退させるとか無能な働き者って言葉がぴったりだ
>>816 現時点ではドーマー条件(g > r)は成立しているものの、
短期の財政負担の増加、将来の金利・成長の不透明性、市場需給の変化などによるリスクが依然存在し、
「条件が成立している=完全に安心」というわけではない、というのが現実です。
全く問題ないとか言う輩は信用ならんな
このうちこども家庭庁が防衛費と同等額を使って成果ないんだぜ。狂ってるよ。
>>825 実はドーマー条件自体が意味ないんで、擁護するのもなんか馬鹿らしいんだけど
結局そのAIが言ってるのは、強硬な利上げをしなくちゃいけないくらいのインフレになった時ドーマー条件がまた成立しなくなるかもねってことなのよね
しかもまたインフレがおさまればドーマー条件が成り立ち始めるから問題なくなる
今日本の基調的インフレはまだ低いかちょうど良いくらいなので当面は心配ないよ
心配すべきはデフレに戻らないようにすることくらい
無駄遣いであればあるほど余計に国民所得が増える。 無駄が無いきっちりした支出はその余計分が無く、国民が損する。 国の無駄遣い=民間所得が無駄に上昇
氷河期が頑張ったから国のお金は心配ないよ アホな老人世代が激怒するだけ 老人が怒っても氷河期がマジギレして数の暴力で潰してやるから安心して生きなさい 次の世代は
>>832 別に一気にツケが回るってわけじゃないんだよね
ここ30年くらいで徐々にインフラ劣化したり、新しい産業が育つ機会が失われてたりした
それも失業率くらいはなんとか下がったからここ10年くらいはまだ良いが
かえって日本をどんどん悪くするための予算 お馬鹿政治家に無能官僚
取り敢えず半分に削れ、その上で諸外国がキナ臭いから防衛費だけよく精査してそこからいる分増やしてもいい
国債の利率が上がって、もう終わってる。 参政党、国民、れいわ はオワコン。
>>823 有能やろ国を潰す為に長年チマチマ国民の負担増やして成果が出てるんやから
石破「日本の財政はギリシャと同じ!」 んでこれ?基地外なのか
死なないぎりぎりまで増税しないと国が破綻してしまう
今でも平均すると1日1人は 日本の女が米兵にレイプされてる。 米兵には治外法権があるから、 ジャップの警察はレイプ犯を逮捕できない ジャップの右翼、保守で 米兵のレイプ犯に復讐した人間は 1人もいないそうだ。1人も。 ジャップの右翼、保守なんて、 そろって米兵の犬の玉無しの屑よ。 さらに極右の女、高市早苗でさえ、 この米兵のレイプし放題の状況を「問題無し」 と答弁したらしい。ゴミはどこまでもゴミだな とっとと米軍は出てけ糞が
無駄遣いばっか。金はないのに無意味な省庁増やして増税、結果は少子化加速
国債の利率が上がったから…… また騙されてるなwww まず、国債の大半は固定金利だから変動分が上がってもたいしたことない。 更にその支払い金利は国債の最大のホルダーである日銀に7割近く入る、日銀に入ると国庫納付金で国に納める。 また利払いを除いた償還費のほとんどは借り換えだから実際に大して増えてない、つまり緊縮財政のまま
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけ 上級国民は独占というインチキルール そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに 利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民 日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的 日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった 国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わない 既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成 Fラン大学、丸投げ、中抜き、天下り キックバック 税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民 庶民が徹底的に搾取されるのは、低い身分に生まれてきた自己責任です。来世では、ちゃんと上級国民の家に生まれよう 国の税金で外国人いれて企業は安く使い倒せる 企業からの献金と票がもらえて三方ウィンウィン 税金を搾り取られる下級から吸い上げて上級に流す 議員、公務員、大企業、Fラン大学経営者 特定既得権益者だけで、大量のお金が循環しているだけ 売国に利権と天下り、国の為でもなく、保身と私腹を肥やすクズだらけ 下級から吸い上げて上級に流す 天下りFラン大学の延命のために外国人を輸入してんだよ 政治家も当然キックバック貰う 今の時代に子供作ったら上級と外国人への搾取奴隷か贄にしかならない 大企業、公務員官僚、政治家、資産家、税金チューチュー業者、Fラン大学こいつらみんなグル癒着 裏でしっかりと繋がっていて、固い絆で結ばれている こいつらが、それ以外の庶民平民貧困層を奴隷化して詐取しまくり でも今は下級国民の奴隷が減ってきてそれも出来なくなってるんで必死に外国人=奴隷を入れようとしてる 上級「薄給と差別に耐えて納税して投票してくれる奴隷来てくれええええええ!」
コロナ前水準+インフレ率に合わせると90兆円くらいだ それに防衛費増を合わせて合計100兆円 20兆円カットする必要がある 子供家庭庁と女とLGBTに使う金を全額カットでいいな
俺は金利は1~5%まで自由に決められないと不健全な経済だと思ってる 今のように1%にすら上げられないのは明らかにおかしい
カズオが石破に会いに会いに行ったとか報道があったけど それをあざ笑うかのように148円とかwwwwwwwwww
昨年度の総税収が75.2兆円だったはずだけど財源は?
じみんとうw インフレ下で財政支出拡大とあk ばかなのw インフレ加速するだけだろw マジ無能な世襲議員だらけのゴミ政党だな
>>1 ゲソリン減税してる場合じゃないぞw
EVとHVに走行税導入しろw
給付金は貧乏人だけでいいだろw
消費税のせいじゃねえのwwwww 政府が政府御用達の電通やパソナに仕事依頼したり大型公共事業したりITサービスを入れるのにも消費税を払うんだから物価は上がる 政府が消費税を払い回収する 何の生産性もないバカな事してるよな
返す当ての無い借金重ねるジャップランドは利子で終わるな リボ払いに然も似たり
ワクチン打った馬鹿どもが仕返しに自爆テロてもやれば変わるのにな 只の家畜よろしく食われて死ぬだけだろう
300兆円 くらいにしろよ。いい加減、ザイム真理教の洗脳から解けろ。
なんというか、安倍の頃からひたすらお金を刷りまくってるな 金持ちがさらに金持ちになるだけなのに
こうなると予想してたらもっと金や仮想通貨を買ってた 想像以上で乗り遅れたわ
>>1 アフリカンへ配ります
外国人を増やします
ODAで既得権益へ垂れ流します
国際移民機関へ出資します
外国のために日本人の金はいくら搾り取っても足りません
>>1 ODA1年辞めるだけで、地方のインフラ直せるよ
クマ対策もできる
財源ねぇって言ってるのにでるカネは減らさないんだな バカ国家
>>877 利払費増えたのは国民が国債使えって言ってるせいだろ
円なんていくらでも調達できるんだから、どんどん国民へ提供すれば良い
また社会保険料をステルス増税すればええやん 無問題
社会保険料増加←そりゃ高齢者数激増してるから当たり前 利払費増加←国債に頼りまくったツケ
>>893 インフレ物価高進めば普通にあり得るな
インフレが進み1.5倍になったら単純に政府歳出も1.5倍になる
クズに象徴される政府らしいじゃないか(爆笑 ヤクニンにさらに撒くかWWW
税収が増えれば増えた分増額請求され、それがあらたな利権となり、減税できませんとなります
利払費と社会保険費… 社会保険費は高齢者が増え続けるから仕方がないとして 利払費… 国債の利子を払わなくてもいいとかできんのか?
やばい時に金使って備えなきゃいけなかったのにケチった結果 備え無しで突き進み詰んだw
もう超ウルトラハイパーインフレにして借金を目減りさせるしか無いんだよな 国が意図的にやってる円安が加速するのは確実 国民の資産価値は半分以下になるだろう
利払費が歳出圧迫するほど国債を増やしたのは官僚ではなく国民側ではないだろうか
社会保険料も利払費も過去のツケを今払ってるに過ぎん 国債は国の借金ではないとか言い張るやつは、今現に過去の国債発行の利払いされてる現実にどう向き合ってるのか
バブル処理が致命的だったな 日本だけ失敗して今も引きずっている
社会保険費は高齢者の構成比が1年で1%ずつ増えてるせい 高齢者殺せとは言えないから子供を増やすしかないが、子供は増えん 産まない国民が払うべき仕方がない支出 利払費は国債刷り過ぎたせいだろ
>>911 増えた利払費も社会保険費も減らし難いものでは
とくに利払費は義務だ
なんでこの時期にどうでもいい国債の返済増やしてんだよ バカすぎるだろ 国債なんかほっときゃええだろ
お金を刷ればいいんだからとごまかしながら 本当はダメってことがわかってるのでキッチリ増税
国債はほとんど国内で買われている んだから利子なんか無しにて 富裕層に国民の義務として国債無理やり買わせればいい
MMT論掲げるやつ消えたよな 国債刷りまくるとこうなるのよ 当たり前だけど
もう国家破綻は既定路線だな 目立って増えたのは、借金の元本返済と利払いに充てる「国債費」だ。 要求額は25年度当初予算から4兆円超増え、過去最大の32兆3865億円となった。 直近の長期金利の上昇を受け、利払い費の算定に使う想定金利を2.6%に引き上げたことが影響した。
>>919 今払ってるのはすでに買ったやつに払ってるから、これからこうするって言っても減らなくね
>>919 >富裕層に国民の義務として国債無理やり買わせればいい
戦時体制でも無理矢理に国債を買わせることはできなかったけどね
買わないといけない空気は作ってたけども
社会保険費も減らせない、高齢者を減らすしかない 利払費も減らせない、これは債務だから払うしかない
省庁再編しろよマジで 金食い虫しかいないぞ 効果を検証しないから何やっても毎回成功してないのに予算だけ増えてく
>>921 破綻はしない
インフレファイナンスに近い
通貨は今後暴落
>>929 増えたのは社会保険費と利払費だけどな
社会保険費も利払も、なんらか成功させるためのものではなくてツケを払ってるに過ぎないのよ
財務省がーのクソバカどもは 概算要求してるのが 予算の必要な各省庁だと理解出来たか?
>>933 今回増えた利払費要求してるのは財務省では?
アホなん?
高齢者はそのうち一気に減る その時は人口が急激に縮小する 生産も消費も縮む 経済があっという間に小さくなって貧乏国の出来上がり
>>934 足らぬ足らぬは工夫に足らぬ
財務省は無金利で国債で消化してみせろ!
こんな状態でよくアメリカに80兆円もあげれたもんだな
>>935 高齢者の絶対数は氷河期ジュニアが死ぬタイミングで一気に減るけど、「人口に占める高齢者の割合」は40%以上で高止まり
減った人口も中身は高齢者だらけという地獄の構図
利払費が圧迫してて草 そら国債に頼ってたらこうなるよ で、これも政府を叩く棒にするんだろ?
>>930 アルゼンチンみたいになるのか
通貨は紙屑
物価はどんどん上がる
国民は米ドルの奪い合い
>>920 • インフレ・ファイナンスは「財源が足りないから刷って穴埋めする」発想。
• MMTは「本来、財源は通貨発行。だから税は財源ではない」という理論的再定義。
• つまり MMTは“開き直ったインフレ・ファイナンス”を理論化したもの と言える。
結論
• 理論的には、MMT=インフレ・ファイナンスの体系化版。
• 日本のMMT信者は、基本的にインフレ・ファイナンスを是認していると言える。
• 違いは「彼らは“制御できる”と信じている」点で、そこが実務的に一番危うい部分。
>>934 こういうクソバカって利払いがどうしてふえるのか理解出来ないのか?
利払費だけで4兆以上増加‥ こども家庭庁ガーとかいってるやつ、だった7兆の予算のところ叩くより、毎年4兆円ずつ増えてる利払費なんとかしろって叩いたら?
>>941 アルゼンチンよりはトルコのほうがモデルケースに近いと思う
インフレ率50%ぐらいが何年か続いた(最近はちょっと落ちてるが)
>>945 利払費毎年4兆増は草なんよ
やりすぎよ
国債もうやめよう
こんだけ国債に頼るから円の価値がドンドン 下がるし、利上げ出来ないから、さらに円安 円の価値を紙切れにしてるのは自民党の総意 じゃねーかよ なんで税収分でやりくりしようと予算たてないかな
法律で、国債の利子は今後払わないって法を作ることはできんのか?
利払いなんてほとんど日銀や銀行に行くだけなのに何が問題なの
>>883 既発債の97%が固定金利なのに3%の円建て国債の変動金利が上がったぐらいで何が問題なのか詳しく説明してもらいたい
米英仏も利払い費で破綻しかかってるし インフレ抑制の利上げとかもう無理だなサステナブルじゃない ウクライナ戦争が終戦しないとインフレは永久に続くし
国債刷りまくってもうけてるのは国債買ってた金持ちだけじゃねえか なんで国民の税金でこいつらの儲け支えなきゃいけないんだ?
未婚増やす政策しまくったしな その効果が目に見えてきた
とりあえず参政党と国民民主党とれいわに入れたMMT馬鹿に 国債を強制的に買わせて「これは国民への借金だから返す必要はありません」ってやれば 誰もが傷つかずに上手くいくんじゃね?
>>952 利子どころか元本すら払わないことすら可能、それが国家権力の恐ろしさ
そういう国債が信用できないからゴールドとかが好まれる
>>957 国債の利払いって物価上昇率に負けてるから、ぶっちゃけ国債なんて買っても儲からないぞ
国債に利子払ってるのバカみたいだな 利子なんかに使うならその分税金安くしろよ 1年で4兆円増加って合計でいくらだよ
>>958 30未満の独身8割弱とかいう記事みたような…
この先急激に少子化進みそう
>>961 個々の国債は償還する必要はある
国債発行残高を減らす必要があるかどうかとは別の話だな
おかしいな?じゃねーだろオマエラ なんでこーなってるのか答えはあるんだからもっと調べろよ
>>959 国の収入の一部である、買ってるの日銀だからね
給付やるやらないまだいってるしどちらわからんが この予算ならあるだろ 5万くらい配れる
>>970 日銀比率も4割程度だろ?すぐねえんだよ
>>970 だいたい3分の1が国庫にバックされてるけども、3分の2は出っぱなし
26年度の概算要求だと32兆の内の20兆が出っぱなし、防衛費の2倍以上
>>972 53%だよ、他はほとんど金融機関と保険だし
>>975 ならなんで利払いしなきゃいけないの?やめたらええやん
>>956 資源価格、たとえば原油なんてとっくにウクライナ開戦前の水準まで下がってるんだけどね
長期的には物価上昇の原因は名目賃金の上昇に収斂する
>>977 見方によっては日本の金融機関への補助金だね >利払い
>>976 レコード(記録)をするためにやってるんだよ、管理通貨制度だから
社会情勢と国債の関係の記録を残すためにやっている、今後の参考にするため
利子なんかゼロでも良いじゃん!も可能だが記録を残す、日記をつけるのは大事
一般人が国債の心配なんかする必要ないんだよ 株価でも見てろ
地方銀行が買ったやつが国庫にはいる理屈がわからん 日銀ならわかる
俺は本名(下の名前は裕希)、じゅうしょ(ク〇ガヤ市ヒ〇ルのカ〇ヤ商事の前)も5chやホストに晒してるのに俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共((俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共のことw))ワロス(´◠ω◠`)ということで俺は人を超えていて常識では計り知れないすべての頂点の立場だから作用できるのは俺だけということで( ◠‿◠ )三( ◡⁀◡ )三( ◠‿◠ )俺以外が作用するってこと自体がマジで俺以外の雑.〇(俺以外の雑〇.のことw)(ゴ〇(チー牛、キ〇オ〇ジ(キ〇オ〇ジ自体のことw)、古〇いゴ〇(ジ〇ニーズ、は〇ゆう、じ〇ゆう、サカミチンシリーズとか(続)
いうア〇ドル、他ア〇ドル例外なく全部、か〇ゅ、モ〇ル、う〇いて、ホ〇ト、コ〇カフェ、メ〇ド喫茶、ふ〇ぞく、キ〇バクラ、AVじ〇ゆう、ヴ〇ジュアル系、せ〇ゆう、v〇uber、コ〇プレイヤー、その他タ〇ント例外なく全部、論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()、政〇家)、社員雑.〇共(社員雑.〇共のことw)、底〇共(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇のことw)、まだ書いてない底〇に該当するゴ〇(まだ書いてない底〇に該当するゴ〇のことw)例外なく全部底〇枠のゴ〇(底〇枠のゴ〇のことw)だからね〜^^)、学校(大学も含むw)行ってるサ〇共、俺以外のニート、俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇(俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇のことw)とその関連のゴ〇(論)(その関連のゴ〇(論)のことw))の為の補助輪で笑えんだけど^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;(続)
まあ俺は俺以外のに〇を〇り〇いてで失神しないようにし〇けいに絶秒ない〇みをあ〇え続けたり目にや〇ひんを用いてもっともつ〇げきをも〇おすことをする考えだからね〜^^
〇newnoarst〇ry←この論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()とその関連の論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇(その関連の論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇自体(その関連の論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇自体がゴ〇って意味w)が論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇って意味w)マジでキ〇すぎ^^;
@〇newn〇arst〇ry←俺がイ〇メる前より投稿頻度落ちてんのワロスwww
〇newnoarst〇ry←インドと台湾の論〇ガ()〇()ジ()ン()雑〇w
>>986 国庫短期証券なんか24時間だけとか記録している
昔は1日債なんか外して算出法変えただけだから増えるのは当たり前で意味ないよ
@〇newn〇arst〇ry←前の投稿()でア〇マ()の形()キ〇すぎるし髪()きっ〇なすぎんだけど(´^ω^`)洗剤()が可〇そうwそもそも髪()とか要らないだろ〇形う〇こ(´^ω^`)つかイ〇スタ()3回ブロック敗走してんのワロスwww
〇newnoarst〇ry←インド台湾の論〇ガ〇ジン雑〇4匹ってことで一瞬以下で〇理される立場のう〇こ4匹とその関連のゴ〇(その関連のゴ〇自体がゴ〇って意味w)乙wつか俺のせ〇でインスタ()フ〇ーズ期間w
〇newnoarst〇ry←論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()遺〇子()欠〇のキ〇い両親()から〇いてきた見た目とか意味〇いう〇こ肌()、地肌()自体う〇こなう〇こ奇〇頭()、う〇こハ〇張りぜっ〇き、こ〇たないイ〇ディアン(う〇こw(論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()例外なく全部それw))特有の〇されたい感じのう〇こ奇〇出〇()金、う〇こ肌()についてるう〇こ色()のう〇こブ〇鼻()、う〇こ肌()から出てるう〇こ色のカッ〇みたいに出たう〇こ口()〇ボ、こ〇たないイ〇ディアン(う〇こw(論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()例外なく全部それw))特有のう〇こ色()の厚いう〇こ唇()で身体()自体う〇こ姉(o〇ewとかいうう〇こw)と同じようなう〇こ肌()、う〇こ奇〇ア〇マ()、う〇こ奇〇フェイス()、う〇こ身体()弟(n〇arとかいうう〇こw)の画像()upしてるしてるゴ〇ワロス〜^^