◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自民】「消費税を下げる議論だけ先行は大変なことになる」森山氏 財源論が必要と強調「正直に正しい政治を」 [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744531110/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★
2025/04/13(日) 16:58:30.71ID:JGSJ0TfK9
※4/13(日) 12:24
FNNプライムオンライン

自民党の森山幹事長は13日、消費税について「下げるという議論だけが先行して、おかしなことになってしまっては、大変なことになる」と述べ、減税に慎重な姿勢を示した。

鹿児島市での党の会合で森山氏は、「私は今、日本の政治の中で大変、気になることがある。それは税制の話だ」として、消費税の減税を求める意見に言及。

森山氏は「消費税をゼロにするという政党も出てきた。消費税を5%に下げるという政党も出てきた。消費税が下がることは喜ばしいことかもしれない」とした上で、「社会保障にしっかり充てていくという約束をして消費税の税制が成り立っていることを忘れてはいけない」と強調した。

そして、「消費税を下げる分の財源をどこに求めるかという話があって、初めて議論ができるのではないか」と財源論の必要性を指摘し、「消費税を下げるという議論だけが先行して、おかしなことになってしまっては、大変なことになる」と述べた。

また、2012年に旧民主党と自民党、公明党の3党で交わした社会保障と税の一体改革に関する合意について、「谷垣総裁(当時)が、日本の財政の状況、今後の高齢化社会の到来を考え、(自民議員)一人一人を説得した」と振り返り、「我々は正しい選択、判断をしたのだと思う。この精神を忘れてはならない」と訴えた。

続きは↓
「消費税を下げる議論だけ先行は大変なことになる」自民・森山氏 財源論が必要と強調「正直に正しい政治を」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/politics/fnn-856989
2名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 16:59:16.97ID:Hvcl+Hob0
下げろじゃない廃止しろ
3名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:00:01.69ID:GKxfIbxL0
だから法人税を戻せって
4名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:00:02.72ID:QsZDgTRJ0
財源語るならまずなにに金使ってるのか全部公開しろや
5名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:00:33.42ID:5FD8fhJP0
やっぱり独身税だな
6名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:01:13.04ID:NggSSk2V0
なるほど分かった消費税減税反対の自民と立憲には投票しない
7名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:01:17.74ID:/6dy+JE10
全てに領収書添付すべき
献金も一円単位で公表すべき
8名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:01:40.97ID:Kw+OUIJB0
歳出減らす努力しろよ
国民負担率50%で少子化加速してんだから
9名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:01:43.15ID:cc3NWQK+0
トランプさんに言いつけるぞ
10名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:02:06.74ID:zW52ymww0
政治家は正しい収支報告しろ
私腹を肥やすことしか考えていない売国奴どもが
11名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:02:10.28ID:i+qa17UV0
財務省に言われてアピールご苦労さんです
12名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:02:31.30ID:60xcCTbb0
>>1
議員さんによる地元へのばら撒きと
高齢者への莫大な社会保障費の割り当て

を止めれば財源は確保できる
これらで予算の大半を占めてるからな

出来ないの議席失うかだろ
13名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:03:11.90ID:YKx5HHy30
財務省解体連呼と消費税廃止連呼セットだからなクソパヨ
14名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:03:29.58ID:B+ZzPoLL0
総理周辺「減税はダメ。上げる時に何百倍のエネルギー必要」現金給付はバラマキ批判も ★2 [ぐれ★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1744488100/

「物価上がった」96.1% 過去最高、日銀の生活調査 [首都圏の虎★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1744356068/
15名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:03:34.29ID:Z5emU05v0
コイツが口開く度に棄民党の支持が下がるな
16名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:03:37.47ID:P2AcGcQr0
5万円のバラ撒きで予算6兆円、10万円で12兆円、減税の財源あるんじゃん
17名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:03:51.05ID:AYhoJwPB0
海外にバラまくときは、財源はどうすると言わないくせに
消費税の時だけは、税源はどうするw
18名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:04:15.63ID:jkpqot6G0
そんなに財源が心配ならお前ら規律派が身銭を切れば良いだろ
マスクやワクチンみたいにみんなに押し付けるなボケ
19名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:04:21.45ID:AYhoJwPB0
消費税あげて法人税下げてるアホ政府w
財源が足らないから上げるのなら、なんで法人税下げてるんだよw
ようするに財源が足らないは真っ赤なウソで、
法人税下げるための工作だったのである

法人税を下げるために消費税を上げてきた図w
【自民】「消費税を下げる議論だけ先行は大変なことになる」森山氏 財源論が必要と強調「正直に正しい政治を」  [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚
20名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:04:48.09ID:I6BDjnNW0
財源はあるんだよ
わざと低い税収弾性値使って、財源が無いと騒いでる。

news.yahoo.co.jp/articles/15cc578b2b986cc36882dd8c24cd1b674323ca85
財務省の“数字のカラクリ”を理詰めで追及?「毎年10兆円近くずれている」「全く論外」「つじつまを合わせた?」「財源が足りないという虚像の証左」
21名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:04:53.35ID:G7mAIBXM0
>>10
本当にコレ
自分の身は正さないのに人には正しさ求めるとか草
22名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:05:00.07ID:B+ZzPoLL0
自民・森山幹事長「国際的な信任を失う」与野党から減税を求める声に牽制 [蚤の市★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1744520818/
23名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:05:00.90ID:jkpqot6G0
他にも財源を埋め合わせるいい方法があるぞ
コロナでボロ儲けした医療関係と感染症専門家限定の大増税
米高騰でボロ儲けしたJAと米問屋限定の大増税
24名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:05:06.16ID:E5f/+u8E0
日本は減税する余裕はない
長年放漫財政を続けて負債が1300兆円だからね
GDP比の借金が世界一だよ
25名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:05:34.28ID:AYhoJwPB0
やはり消費税増税は、法人税減税のためだったw
【自民】「消費税を下げる議論だけ先行は大変なことになる」森山氏 財源論が必要と強調「正直に正しい政治を」  [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚
26名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:05:38.57ID:0acZans30
おまえらそれでも自民党!だもんなw
27名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:06:00.55ID:bHIYfj1d0
海外にばら撒くの止めろよ
28名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:06:37.85ID:I6BDjnNW0
最近の税収弾性値は2後半から3くらいまであるのに、それをわざと1.1,1.2くらいの値を使ってる。
税収弾性値が二を大きく超えるなんて、そもそも税金を取りすぎてるんだよ。
減税しなきゃ話にならん。
1.2程度になるくらいまで減税すべきもの。
29名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:06:48.18ID:5HL/V7My0
給付や海外バラマキには財源がいらないのに

なぜか減税だけは財源が必要な謎国家
30 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/13(日) 17:06:56.28ID:5hC/tkUz0
ここまで言われても次の選挙も自民党に投票するJAPって、マジ何者?
中抜き企業の社畜?
税金に群がる公務員?
異次元のお人好し?
31名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:07:20.57ID:wKTKFHtO0
だから財源は国債でいいってえの
自国通貨建て国債で国内消化分は
後世の負担でもなけりゃ借金でもないんだから
そうでなくても社会保障というインフラのためなら
元から許されるだろうが
32名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:07:32.28ID:BRHJK/IE0
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税や給付金だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。>>1
33嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/13(日) 17:07:43.56ID:B3rxwrxI0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
34名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:07:59.14ID:BRHJK/IE0
>>1
消費税の良いところは、

社会保障が最も必要となる不況時にも社会保障の源泉となる税収がそれほど落ちないこと。

なぜ税収が落ちないかと言えば、食品や生活必需品に課税しているから。

景気対策に消費税を減税するのなら、食品や生活必需品の税率を上げ、嗜好品の消費税を下げるべきだよ。
35嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/13(日) 17:08:01.65ID:B3rxwrxI0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
36名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:08:05.16ID:I6BDjnNW0
野党第一党がこれだから、石破森山も余裕で財務真理教やってんのね

www.jiji.com/jc/article?k=2025041200410
消費減税「無責任なポピュリズム」 立民枝野氏、内閣不信任案に否定的
37名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:08:30.10ID:BRHJK/IE0
税は日本が生み出した付加価値の中から割合を決めて徴収し社会へ再投資する制度。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。

中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、

日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)

国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配れば、なおさらに破綻へまっしぐらだよ。
財源議論の無い無責任な減税論は国を破綻させるだけ。>>1
38嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/13(日) 17:08:31.12ID:B3rxwrxI0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
39名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:09:04.31ID:IQR+hCvv0
>>16
10万配っても12兆しかかからないんだなとか思ってしまった
どんだけ無駄なことに何兆も使ってるんだろうな
40嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/13(日) 17:09:31.50ID:B3rxwrxI0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
41名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:09:54.32ID:UnEMUG+30
税と社会保障費上げまくった末が今のおかしな世の中なんだが
42名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:10:04.78ID:I6BDjnNW0
>>31
>だから財源は国債でいいってえの
>自国通貨建て国債で国内消化分は
>後世の負担でもなけりゃ借金でもないんだから

これはMMTの嘘。
別に自国通過建だからと言って、アルゼンチンみたいに破綻するときは破綻するからな。
財務真理教からすれば、MMTは実にありがたい格好の的。

こんなデタラメなMMT持ち出さずとも減税は主張できるし、MMTは減税の足を引っ張ってるだけだな
43 警備員[Lv.109][苗]:0.34408355
2025/04/13(日) 17:10:14.86ID:K/5LsUrh0
バラマキのザイゲンガーは?
いつものザイゲンガーは?
44嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/13(日) 17:10:19.62ID:B3rxwrxI0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
45名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:10:33.48ID:p1OAjjGo0
無駄な箇所がないかまず徹底的に精査しろよ
財源いうが無駄使い本当にしてないのか?
いらない省庁とかないですか?
国会議員そんなに必要ですか?
真面目に国民の為に働いてますか?
46嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/13(日) 17:10:50.92ID:B3rxwrxI0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
47名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:10:53.94ID:H3gKzQog0
裏金問題をなかったことにしようとしてるのに正しい政治とか冗談がお上手だ
48名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:11:10.05ID:g8/3/tVA0
消費税の高税率を維持したところで消費に関しては小売価格に転嫁されるだけで結果的に消費者が割りを食うし、雇用に関していえば会計の関係上収入の安定しない非正規が増えるだけじゃん
49名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:11:14.98ID:p0MOPSxL0
財源は国債発行だよ。

国債発行は将来につけを回すことにはならない。
むしろ、緊縮財政で日本の供給力を毀損していくことがつけを回すことになる。

阪神大震災と能登の震災の復興スピードの違いを見ると、
自民党によってだいぶ国力が低下したのがわかるわ。
50名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:11:24.52ID:0ixRLH7D0
公務員の給料上げる時、一秒でも財源の議論したか?
51名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:11:30.17ID:1NGDTCYh0
その財源を作る資金が庶民は無いから減税してくれって言ってるんだよ
こいつこんなに頭悪かったのかよ
52名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:11:34.75ID:jkpqot6G0
>>29
謎ではなくクソゴミ国家だな
53名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:11:44.11ID:iEJ0ua1z0
正論だが消費税と国債ブッコミで政権維持してきた痴民党に言う資格無い
54嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/13(日) 17:12:07.09ID:B3rxwrxI0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
55名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:12:13.05ID:XViqA7c10
>>1
三沢市に来ています。いわゆる保守層が強い青森県の中でも、保守色が強い地域で、これまでは「自由民主党」が支持されていました。この三沢市で、「自民・・・・」な空気になっているのは驚きました。

もちろん、少なくとも現在の自民党は保守ではなく、革新政党でございます。移民入れましょう!ライフラインを売り飛ばしましょう。農業?土木建設? 競争激化と緊縮政策で潰そう!
↑こんな「保守」があるか!
という話なのですが、それでも冷戦期の名残で、何となく自民支持が続いていた。それが今、崩れ落ちようとしている。

さすがに、石破茂を「保守」と見る人は、自民党員であってもいないでしょう。石破茂のおかげで、保守層までもが自民離れを始めている。素晴らしい! もはや石破茂「様」とお呼びしなくては。
56名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:12:21.32ID:AYhoJwPB0
消費税はなんども上げてきたくせに
下げる時は「議論だけ先行」は大変な事になるw
57名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:12:25.48ID:jkpqot6G0
>>30
壺、創価、経団連、医療従事者、JA、米問屋、中韓クルド利権界隈、脳死で自民支持の馬鹿
こんなところだろ
58名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:12:53.42ID:p0Ijx/ZC0
>>12
中抜きも
59名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:12:56.68ID:j31uEY4D0
私立高無償化の時にも財源論しとけよ
60嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/13(日) 17:13:22.03ID:B3rxwrxI0
>>31
山本太郎は紙幣を刷って配れと言うが、貨幣の意味、貨幣と価値の違いを全く理解していない。

貨幣は物事を交換するためのツールである。幾ら増やしても意味はない。
さらに、今の紙幣に価値はない。紙幣を発行しても価値は生み出されない。

紙幣を刷って支出に当てることは、無価値の紙幣を発行して既存の価値を奪い取る所業。
その行いは増税と何ら変わらない。実際、それはインフレ税と言われる。

そして、インフレ税で大きな利益を得るのは富者(資本家)であり、大きな損出を被るのは貧者である。
しかも、非常に逆進性の強い税である。
山本太郎は貧者側のふりをした富者側の者。
61名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:13:29.41ID:DMe30rgO0
まだ財源財源いってんの?
62名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:13:49.08ID:xL69wnqp0
財源とか後回していいんだよ
口だけ自民党
63嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/13(日) 17:13:53.61ID:B3rxwrxI0
>>31
税が財源でないと言う輩はHインフレを企んでいる。

現在、日銀は市中銀行からの借金(国民の預金)で国債を購入している。
日銀が国債を購入すると同時に、国債を貨幣化しているわけではない。

そして、Hインフレを起こすには、大量の国債を短期間のうちに貨幣化する必要がある。
戦争や大天災が起こって資金需要が高まり、市中銀行が日銀から預金を引き出すのに合わせて、
国債を一気に貨幣化させてHインフレを起こそうとしている。

そのスキームは日銀と統合政府のBSの概要を見れば良く分かる。

ht https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
64名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:14:02.22ID:StNZafI30
輸出企業がポッケナイナイしてる金をなくせばいい
65名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:14:10.41ID:1NGDTCYh0
これを正論だと思ってるやつも相当馬鹿だぞ
そもそも財源だけ欲しいなら国債発行で良い
それを減税と並べて語ってるのがどれだけ馬鹿なことか理解してくれ
66名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:14:17.75ID:uUs3SnWo0
いいからやれ
67名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:14:39.36ID:Bpe20I3w0
てかこいつなんで幹事長やめないの?
選挙の責任者って幹事長でしょ?
68名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:14:47.16ID:XFOxCf0A0
正しい政治が、増税なのだろうか
庶民の声を聞き入れる耳を持ち合わせていないのか
69名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:14:47.70ID:Plx9y4so0
中抜きとキックバックしか考えてないくせに笑
70名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:15:10.55ID:jkpqot6G0
鹿児島4区だけ消費税1000%、所得税課税強化、財政再建税として収入の半分没収にしよう
71名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:15:35.56ID:JFj5Fmh30
自民がステルス増税できなくなるの焦ってて笑えますね
72名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:15:37.55ID:3NFr4muQ0
先ずは正しい政治についてからカチっと言い逃れ出来ないように型を決めようか
73名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:15:40.83ID:D7yzVYYA0
やるのはあなたたちではないので心配無用
74名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:15:44.93ID:m/JuVhCp0
>>1
財源議論せずに進めてる事もあるのに?^ ^
75名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:15:59.30ID:Bpe20I3w0
公務員の給料上げるのとばらまきの時は財源と言わない(笑)
76名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:16:02.19ID:dX4wyUil0
それを決めるのは政治家じゃなく民意でしょ
民主主義なんだしさー
絶対王政と勘違いしてね?
77名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:16:19.50ID:ETjet0vq0
最優先は国民が生きていける環境だろ
衣食住の消費税は0%にしろよクズが
マジでこの老害どもを排除するべきだわ
生まれたころから税金取られるとか異常な社会だわ
78名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:16:36.67ID:jkpqot6G0
こいつ当選させた選挙区民は選べ
日本から離脱
切腹
他は認めない
79名無しどんぶらこ
>>1
消費税を撤廃しないと
夏の選挙は自民党惨敗だぞ?
有権者はもう全てを知っている
80名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:16:42.26ID:JFj5Fmh30
一度やってみれば良いのに
本当に税収が減るのか
81名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:16:43.80ID:+/SpbD770
支出=輸出戻し税の財源と理由付けしてるのも消費税で、これについて生活のままならない人間から捻出する構造は税のあり方としてみても公正ではない
82名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:16:46.76ID:w1M9o2y90
だから消費税は上げればいい
それで所得税、法人税、固定資産税、相続税を廃止しろ
仮にAさんが会社を経営しているとする
Aさんの会社が法人税を払う(1回納税)
Aさん個人は自分の会社から給料をもらう(所得として二回目納税)
その収入で金を貯め消費税も払って買った持ち家の固定資産税を払う(3回目納税)、死んだら遺族は相続税を払う(4回目納税)
多重課税もいいとこで財産権の侵害に該当する
税負担の公平性の観点からも消費税に一本化するべきなんだよ
83名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:16:47.57ID:sUTk7jrL0
>>8
これ
日本は官僚性社会主義国だって言われてるけどその利権拡大が過ぎるんだわ
天下りの為の訳分からん法律シレッと通して業界に負担強いるとか馬鹿じゃねぇの?
84名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:16:51.63ID:XFOxCf0A0
>>21
ちょっと意識がかけ離れていると思う
政治家と庶民の距離にかなりの隔たりがある
まるでロシアみたいだ
85名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:16:58.86ID:uUs3SnWo0
減税されて困ってるって奴が出てきたらそいつは今まで美味い汁を吸ってきたやつだ
86名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:17:19.15ID:nDehOTsB0
日本のこの現状で
低税率で減税したら通貨危機になるぞ
円安による物価高の現状認識できなきのか?

したくないのか?
大衆迎合の政治していたらアルゼンチンや
ギリシャみたいになるぞ

円が大暴落するぞ
国債が大暴落するぞ
87名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:17:36.62ID:JFj5Fmh30
とっととやらないとトランプさんに介入されると思うけど
88名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:17:41.14ID:uVu0v4rO0
減税は議員報酬の減額にもなりかねないので絶対にやりません!
むしろ増税して議員報酬上げちゃおっかな!!
89名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:17:52.06ID:vMEOuLei0
まあ、日本復活して何処かの国は大変な事になるわなw
90名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:17:54.82ID:I6BDjnNW0
>>83
減税で圧力かけないと、官僚組織は肥大化するだけなのね。そして増税の方向にしかいかない
91名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:18:02.20ID:3w7Fcm060
夏の参院選挙で自民党は消えるだろ…
有権者は何が無駄かを知ったんだよ
92名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:18:06.30ID:JFj5Fmh30
>>82
馬鹿は喋るなよ
93名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:18:30.09ID:jkpqot6G0
鹿児島4区の奴等どうしてくれるの?
94名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:18:30.30ID:3NFr4muQ0
>>82
そういう次元でいってないぞ多分
意訳すると減税自体が大変な事になると訳せるからな
95名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:18:57.57ID:kJMS8gP30
正論だろ
まずは何をどれだけ減らすのか決めなきゃどうにもならん
96名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:19:04.33ID:fHCBTDvZ0
消費税じゃなく所得税下げなよ
97名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:19:06.98ID:JFj5Fmh30
>>91
高市もポーズだけみたいだしね
98名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:19:22.32ID:B+ZzPoLL0
"【LIVE】山本太郎とおしゃべり会 2025年4月13日 (静岡県・富士市)"
https:
//www.youtube.com/live/CA8doEhKE_c
99名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:19:23.47ID:VadHoVYD0
>>86
デマゴーグおつ
100名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:19:45.42ID:DMe30rgO0
よくわかんないんだけど、アメリカへの自動車の輸出高が減ること考えてみると、消費税下げれないと、
↑合ってる?
101名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:19:47.87ID:p0MOPSxL0
>>82
税に公平さはいらない
あくまでもお金の流通をコントロールする手段でいい

富裕層によるお金の死蔵を解消して、お金の流通をスムーズにするのが大事や

消費税は減税か廃止、法人税増税、所得税の累進課税強化、金融所得の総合課税化にすべきや
102名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:19:53.50ID:BAGnknZv0
>>1
🐵日本式の消費税の正体

消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀。

法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも売上価格から手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。

🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。

輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。

💀消費税の悪影響

・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。

・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。

・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)

・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。

🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。
103名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:19:58.82ID:LYLioixe0
給付金の財源は?
給付金はポピュリズムじゃないんですか?
104名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:20:00.96ID:1oLaijN30
森山か、覚えたぞ
105名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:20:04.47ID:JFj5Fmh30
>>94
社会保障以外に使いまくってるのがバレるからだろ
106名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:20:05.18ID:nDehOTsB0
>>1
消費税減税はやばい

現役世代の手取りを増やす方法は
・生活保護カット
・年金支給カット
・老人医療費自己負担アップ
による
年金負担軽減・医療保険負担軽減しか
方法はない

消費税は中抜きや反社そして老害に
奪われたカネを現役世代が取り戻す
唯一の手段だ
107名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:20:16.43ID:BAGnknZv0
>>1
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。

🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)

数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。

💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)

財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】

👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。

👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。

財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。

自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。

💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。

🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
108名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:20:29.99ID:nDehOTsB0
>>100
どーでもいい話
109名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:20:31.40ID:T4uD7dsV0
>>1
でもお前ら財源の話しするときは増税ありきで話するじゃん
110名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:20:31.42ID:BAGnknZv0
>>1
⭐山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには先ずは景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

💰実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。

政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。

実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。

無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。

💩財務省・経団連・自民党は利害が一致

●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)

●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金、派遣法)

●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)

緊縮財政は逆にコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
111名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:20:48.70ID:3/c/Uexg0
大変なことになるのは自民党らなんだろw
112名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:20:54.88ID:DMe30rgO0
では、所得税の壁178万へ引き上げ実施しろ
113名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:21:10.74ID:nDehOTsB0
>>110
目が滑る駄文
114 警備員[Lv.18]
2025/04/13(日) 17:21:14.27ID:hcxKKWhx0
財源が必要なら給付金もできねーだろ
115名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:21:24.97ID:OpTms9ty0
国債刷りまくって金使ってきたのにろくに経済成長できなかった自民が言うな
お前らの思考じゃ広く国民が豊かにならねえんだよ
116 警備員[Lv.9]
2025/04/13(日) 17:21:43.19ID:Gwg/Ianb0
自民党死ね
117名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:21:47.60ID:sUTk7jrL0
>>90
増税できたら出世とか頭狂ってる界隈だろそれ
雑巾絞る事しか考えてない破滅への一方通行を止められないRAT
118名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:21:53.01ID:p0MOPSxL0
消費税によって、経団連などの輸出企業は輸出還付金という名目の補助金をもらい、
自民党はその企業から企業献金をもらう構図になっている。

だから、自民党は消費税を減税や廃止できないというかしたくないんだよ。
119名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:21:53.17ID:JFj5Fmh30
自民末期症状で草
120名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:22:25.69ID:nDehOTsB0
円安による物価高で
円の価値をこれ以上損なう政策するな

円安加速して物価が沸騰するぞ
121名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:22:31.56ID:wB2XemtH0
宗教法人に課税しよう
122名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:22:41.00ID:w1M9o2y90
>>92
なにが気に食わないの?
消費税を無くすと公共サービスに完全にフリーライドする自称国民が出てくる
一方で努力してる人、能力がある人だけが累進所得税というアンフェアなシステムで搾り取られるだけ搾り取られる
そんなデタラメが許されていいはずがない
123名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:23:01.38ID:DMe30rgO0
何回か最近書いてるけど喫煙推奨しろ
124名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:23:08.38ID:r/9Oba6J0
Ai導入して座ってるだけの公務員減らせば良い
125名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:23:16.40ID:nDehOTsB0
>>118
共産主義者の屁理屈だね
126名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:23:42.17ID:3NFr4muQ0
まじで自民以外が政権とって信頼できる機関立ち上げて会計調査しろ
減税が無理かどうかこれであぶり出せる
不要なもんはトランプマスクばりに首しろ
127名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:23:59.58ID:JFj5Fmh30
>>122
違うだろ
自分たちの利益のためにちょろまかしてるからおかしくなるんだよ
まずはそれを止めるのが先
128名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:24:03.47ID:m9Ka45w80
まず減らせるものを減らせって言ってんのが分かんねえのかなボケジジイどもは
129名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:24:08.56ID:9jjNfJ0p0
>>1
森山潰せ

こいつは日本にとってガンでしかない
130名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:24:26.39ID:2D2KHTLA0
消費税を上げるという議論は先行してもOK
131名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:24:30.96ID:yoTY8XNs0
はよ自公は解体しろ
お呼びでない
何様のつもりだよ偉そうに
132名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:24:32.78ID:drLD9sLW0
>>82
バカは死んどけ
133名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:24:46.55ID:w1M9o2y90
>>101
そんなこと言ったらまともに納税してる人や企業はいずれみんな日本を去っておまえみたいな怠惰で無能な乞食、寄生虫しか残らなくなるだろうな
134名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:25:14.82ID:JFj5Fmh30
政権失いますか
不正やめますか
自民党の皆さん
135名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:25:14.90ID:ETjet0vq0
そもそも自民党はいつになったら議員定数削減するんだよ
136名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:25:31.01ID:uTqYpFst0
>>8
歳出=自分たちが動かせる金=自分たちの権力

だから減らすなんて夢にも思ってない
137名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:26:11.19ID:DMe30rgO0
消費税の上がる下がるは置いといて、個人的には無駄遣い減らそうと思ってる
138名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:26:28.31ID:0YQmSY8Y0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない
139名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:26:31.19ID:m2cHxsxF0
日本じゃなかったらもうデモかクーデターが起こってるとこだね
140名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:26:36.67ID:Bpe20I3w0
前回の選挙地方別にみると九州がほとんど自民党勝っているんだけど
どういう考えで投票したの?九州はいまだに明治時代の文化がたくさん残っていると聞いたけど。
141名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:26:38.41ID:JFj5Fmh30
>>133
多分そんなことにはならないよ
142名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:26:49.34ID:WGmyE1Wm0
議員減らせばいい
議員の年収も下げていいだろ
143名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:27:01.82ID:NtTpLyYg0
>>17
外国人に奨学金上げたり生活保護受けさせたりする金もな
144名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:27:04.04ID:DMe30rgO0
結構オレとか無駄遣いしてきたと思うんだよな 納税者として有能だったはず
145名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:27:14.80ID:Cby2k9X40
2Fの下僕の分際で随分声だけはデカイじゃねーか、ところでコイツ何人だ
146名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:27:18.55ID:zQLt692D0
今間接税減税して国の歳入減らしてバカヅランプに対抗できるか
頭が悪いなら書き込むな
147名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:27:51.91ID:o+RtB6Jh0
>>138
比較する先間違ってて草
148名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:27:59.56ID:NtTpLyYg0
>>29
待て、給付ですら揉めてる
バラマキだけは揉めないけど
149名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:28:11.33ID:VjWvJsWD0
>>138
構成比を無視してる雑な工作
【自民】「消費税を下げる議論だけ先行は大変なことになる」森山氏 財源論が必要と強調「正直に正しい政治を」  [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚
150名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:28:16.53ID:nFWQmdoL0
税が正しく使われていないと多くの国民が思っているから渋る訳で
信用のある体制が吟味して正しく税を使っているなら高税率でもそうそう文句は出ない
151名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:28:46.54ID:p0MOPSxL0
>>133
高額所得者は消費性向が低いから、本来は民間を流通するはずのお金を
死蔵させるから経済に悪影響なんや

消費性向の高い層を減税して、消費性向の低い層を増税するのは
経済再生には必要や
152名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:28:46.71ID:h7ZSklQY0
>>1
法人税の累進化
所得税の累進強化
電波オークション
153名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:29:03.16ID:JFj5Fmh30
>>146
頭悪すぎだろ、こいつ
トランプの関税障壁は無くなるのに
154名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:29:20.62ID:U+cluYDy0
戦争もこんな感じで上の判断が酷くなっていって負けたんだろうな
155名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:29:26.97ID:XFOxCf0A0
>>122
なら、能力のない人でも働ける社会にしないと
その能力にあった仕事を作り出さないと
156名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:29:30.80ID:bYsLqa+90
なにが大変なことになるんだ?
しかも消費税って本当に社会保障に充てられてるのか?
一般財源化しといてさ、目的税ではないぞ
157名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:29:30.81ID:VySD93A90
大変なこと→自民党が議席減らす
158名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:29:48.68ID:oLWZ+rZ60
>>138
日本は消費税以外の税金でそれらの国より巻き上げてる税金がたくさんあるだろアホ
159名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:30:21.19ID:w1M9o2y90
公的年金、国民皆保険とナマポを廃止すれば税金は安くなり社会保障の負担も丸々なくなる
真っ先に議論するべきことなのに乞食・寄生虫どもはそこにはダンマリ
ただ馬鹿みたいに「俺たちは税金なんか一切払いたくない」「金持ちから沢山搾り取って俺たちにもっと社会に寄生させろ」と鳴き喚くだけ
160名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:30:43.54ID:JFj5Fmh30
財務省ってほんとに阿呆なんだな
161名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:30:52.14ID:T27QwaCw0
消費税を上げるのが一番エネルギーを使わなくて済むからだろ?
162名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:31:08.87ID:NtTpLyYg0
>>158
ガソリンでも3つぐらい税金重なってるんだっけか
163名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:31:14.52ID:gJC/Ahpw0
こいつ不動産登記を怠っても大変なことにならないけどな
164名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:31:16.52ID:W3xvwYMV0
国会議員削減したらええやん

参議院議員は都道府県ごとに1人
衆議院議員は150万人あたり1人

すればいいだろ
小泉進次郎とか安倍晋三とかみたいな池沼が国会議員なれるのがおかしい
165名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:31:46.97ID:NtTpLyYg0
>>133
さっさと去れ
今さってないのが答え合わせだろ
166名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:31:57.32ID:vBcc79kS0
公約は守らなくてもいいという政党の主張
正しい政治をすべき
自民党なら何言っても許されてきた事実を許すな
167名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:32:11.91ID:kjSJFmm/0
>>1
1990年財務省「金は出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 」

財務省心中「インフラ整備、食料自給、日本人に予算なんてやらねーよ!予算カットの緊縮財政!そんな事より増税、増税、増税!!」

2021年財務省「とうとう財政出動する時が来たぞ!日本人や氷河期の為に刷った円で沢山ワクチン買ってやるよ!」
168 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/13(日) 17:32:46.45ID:VZjfjzVA0
裏金だらけで不正直な自民党がなんか言ってら
169名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:32:52.18ID:hYRYopdi0
必ず増税して出世します財務官僚ってか
170名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:33:14.44ID:rBqbwz+40
公務員の給与を上げる時は財源なんて一言も言わないくせに
171名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:33:39.56ID:McvsSEdM0
>>149
実態はこうなのに北欧より社会福祉が圧倒的に劣ってるからな
税金どこに無駄使いしとるん?
172名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:33:59.27ID:DMe30rgO0
昔、米が金だった頃、税率は5割とかで酷いとこだと6割、
封建社会の士農工商の身分制度の昔の日本は、ひどい世界だった、みたいなふうに昭和生まれのオレは社会の授業で習った覚えてあるけど、オレ今、収入のうち何割を税金で持ってかれてるのか分かってないんだよね
例えば年収500万一戸建四人家族のサラリーマンのお父さんは収入の何割を税金で持ってかれてるの?
173名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:34:06.54ID:iu2m7Xnw0
消費税下げるより、政治への信頼を下げることの方が問題なんだけど?

犯罪を犯した自由民主党は公開処刑で打ち首にすべきだよ
174名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:34:12.59ID:j5s8jp5o0
大変な事とは具体的にどうなるんだ?
米の価格が倍になったりガソリン価格が190円とかになるより大変なのか?
175刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/13(日) 17:34:40.07ID:kjSJFmm/0
>>1
失われた30年の増税円高デフレで円の最終的な信用の日本人や技術は消滅する可能性。
失われた50年ほど経てば、円の担保の日本人や技術は消え、円と領土は底抜けるだろう。
その時は日本国も日銀も日本の領土も底抜けする可能性。

2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス64万人

2022年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス79万人

2023年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス83万人

2024年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス90万人

2025年1月の人口動態速報

出生数58385人
死者数178412人
176名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:35:09.76ID:LmLzr4bc0
>>170
それ
177名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:35:16.34ID:6ytrszyI0
自民党議員は献金もしない低所得日本人の言う事なんか聞く必要は無いよ
178名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:35:24.11ID:AC88wB9y0
公務員を最低賃金にすれば余裕dw捻出できる
179名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:35:53.40ID:BwInBUc40
人は記憶型と思考型に大別できる

財源なんか幾らでもある
政治家、官僚の中抜きによる利益誘導を止めれば数十兆円うく
無駄な公庫を止めても数十兆円うく
国債でやれば景気が上向く
180名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:37:24.29ID:DMe30rgO0
税金な
181名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:37:38.22ID:Mz7sVbE60
じゃ国会議員の給料を減らして財源にしよう(´・ω・`)
182名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:37:48.54ID:Mriirf3o0
泥棒自民党
183名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:38:01.17ID:xMXuS8Wp0
食料の消費税率を下げる財源は新聞の消費税率アップで

出来るやろ?
184名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:38:14.40ID:myFwwxQI0
>>4
だよな
不透明な歳出を棚に上げといて財源財源ほざくなっつーの
185名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:38:17.37ID:bYsLqa+90
>>95
正しくない、そもそも複式簿記の考え方が間違っている
財源がーから分かるように、企業の売上高となるところが税金となっている
だが日本全体の経済活動のことなわけだから税金ではなく、そこはGDPですよ

根本的に間違っているから減税できないにもなってしまう
企業の場合なら売上高が減ってしまうと困る、そこが税金になっているから減税は困るとなっている
なおかつ増税すれば増税するほど企業の売上高に相当するところが増えるなわけでさ
しかもこれって日本経済をまったく見てない、税金しか見てない
186名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:38:21.24ID:t/yWmvMC0
毎年特別会計余りまくりじゃん
187名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:38:57.78ID:ETjet0vq0
国会議員なんか何百人も必要ないよな
県知事が国会議員を担えばいい
188名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:39:32.61ID:vcAmD/TH0
自民党の売国奴を一族全部日本で村八分にしたほうがいいよ
今までさんざん儲けておいて、売国しかしない。
189名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:39:51.37ID:myFwwxQI0
もう減税を打ち出せないバカ共は皆殺しにしとけ
190名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:40:06.83ID:wp0pZ0Qz0
輸出企業に対する消費税還付を止めたり
チープな円安を満喫するインバウンドに対する免税処置止めたらいいだけ
191名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:40:16.07ID:emnfx8/E0
財務森山も認めてるじゃんw福祉財源と言い張って導入して増税したのに財源論無しで簡単に減税したら財務省が国民を騙したと認めることになるから嫌だと、大変なこととは責任を取らされること、そりゃ財務老人は嫌だろう、なあ?
192名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:40:19.78ID:XFOxCf0A0
>>154
何かにこだわって大量の死者を出さないと止まらない
日本の為政者はかなり利己的だと思う
193名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:40:22.79ID:4sspxDy60
>>171
そこに万博があるじゃろ
194名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:40:43.98ID:JFj5Fmh30
国会議員の出自を公開しないとね
日本人かよ
195名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:40:51.98ID:JgOVNjN30
>>1
裏金クソ自民党が解散するなら減税しなくてもいいよってタイプなんだがどうよ?
まずお前らは議員やる資格ねえから
196名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:41:02.38ID:2d1BMQZC0
財源ならあるだろう、アメリカからの輸入品に125%関税かければ良い、ちょうど良いじゃねえか
197名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:41:12.10ID:req95zkd0
消費税一律減税してしまうとより消費する金持ち優遇になるので、消費税減税するなら品目絞るか累進にしないと

今回、税金を過去最大とりすぎたから、その分を給付金で返しますよっていってるのにみんないらないっていう
余ったら都度10万単位でキャッシュバックすれば減税になるよね
給付金要らないというとか相当な金持ちの暇人の富裕層か頭が悪すぎる
198名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:41:39.40ID:lxTippOK0
ほなそれでトランプに説明してこいや
199名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:41:51.48ID:DMe30rgO0
固定資産税、社会保険料、所得税、消費税、自動車重量税、住民税、ガソリン税、あとオレだとタバコ税、
200名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:42:05.81ID:U1jzHm8r0
じゃあバラ撒きやめろ
201名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:42:37.32ID:7x6rGh890
消費税廃止して法人税上げろ
202名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:42:45.52ID:DMe30rgO0
今度収入のうち何割を税金として納めてんのか計算してみるわ
203名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:43:13.40ID:B+ZzPoLL0
"【ビートたけし】減税しない自民党に激怒発言…「30万円配れ」の本当の意味とテレビ局の沈黙【政権批判とその代償】"
https:

204名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:43:13.47ID:Xark0LMG0
民主主義は人民を幸福にするんじゃなかったのかよ
なんで共産党一党体制の中国人民より民主主義の日本人民の方が不幸な状態なんだよ
中国人の前で偉そうに民主主義を語っていたネトウヨ出てきて説明しろよ
205名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:43:28.29ID:9HstfkLm0
でもマザームーンに「減税が今のトレンドよ!」と言われたらアッサリやるんでしょ?
206名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:43:29.02ID:Nhlu61nc0
>>198
今度はニッポンの首相がTVの前でトランプ・バンスから怒られるのかwwww

そんなザマになったら、もう自民は夏の選挙じゃ何をどうやっても勝てないw
207名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:43:44.39ID:j1EUSwVK0
議員、公務員人数の削減
まずはこれから
208名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:43:52.51ID:jhRP/Toy0
食品だけ消費税無しにするとして
難しいことなの?
209名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:44:02.11ID:2d1BMQZC0
>>185
お前は根本が間違っているけどな
210名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:44:11.00ID:Pc5T3EuL0
累進課税じゃないけど、年齢上がるごとに医療費負担率上げて平均寿命を下げていって財源作れば
今の日本にはそれくらいやらんと
まあ実現不可能だろうけど
211名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:44:16.18ID:DMe30rgO0
ガソリン税ってすごいね 多分かなり納めてるぞオレ
212名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:44:41.32ID:LIccBadf0
一度上げたら下げれないなら今後立案される税には全部反対だわな
臨時であってもそれは変わらない
あえて言うなら議員用に多選税でも新設しようぜ?w
213名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:44:41.62ID:R61+usJS0
裏金クソ野郎どもが何言ってんだ
214名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:44:43.54ID:rSq6/wlE0
ばら撒き
↓ 
参院選勝利

増税
215名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:44:54.61ID:viOOSx6j0
財務省がブチ切れたか?
216名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:45:12.40ID:QPPNj0bA0
財務省の中の人も人間なのだ
消費税率下がったら楽だろう
217名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:45:35.26ID:upKx0Vk90
公金チューチュー寄生虫(笑)
218名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:45:41.97ID:d/kX3w+B0
このジジイは何言ってんだろ
ジジイの言う将来世代である現役世代が減税望んでるんだが
219名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:45:52.02ID:ZxVJ8Zvc0
>おかしなことになってしまっては、大変なことになる

デフレ持続中に消費税を上げまくっておかしなことになって現在とっても大変なことになっていて草
220名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:45:54.92ID:YKx5HHy30
>>2
【消費税世界ランキング】

1位 ハンガリー 27%


40位 日本 10%

世界の消費税の平均税率は17.7%で
日本の税率はむしろ低い方です。
消費税は主に社会保障費に使われており
消費税減税は弱者の生活に直結します。
財務省解体、消費税廃止連呼している
ジミンガーの反政府運動に惑わされないようにましょう。
221名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:46:07.63ID:bYsLqa+90
そもそも税は景気の調整弁
税は財源との考え方が、税の景気調整機能を失わせている

なおかつ減税は絶対にしないわけだから景気を冷やし続けている
増税を繰り返し、さらに景気に追い打ちをかけ続けており、失われた30年になりますよ
マジで日本を滅ぼそうとしているのか?
222名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:46:32.40ID:NRqN0pWi0
正直に正しい政治とか(笑)
223名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:46:58.79ID:d/kX3w+B0
社会保障に充ててないのがばれてんだよね
もうトランプですら知ってるのに
224名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:47:04.09ID:DMe30rgO0
Alによると、タバコ税が61.7%、ガソリン税は40~60%だって
225名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:47:27.39ID:1AOmJIo30
考えつかない議員を辞めさせたいのだが
リコールできんの?
226名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:47:44.79ID:XiKD1Crx0
公務員は詐欺師の集まり
227名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:48:15.68ID:Hij+v0+K0
>>220
弱者を直撃しているのが消費税だと知らないだろう!
228名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:48:33.29ID:kj/YiINH0
>>220
ハンガリーは食品は5%です嘘はつかないように
229名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:48:41.83ID:zQLt692D0
財源補填だけが問題じゃない
看板かけかえてもクソの足しにもならん

もっと根本的な構造変革とかしない限り何の意味もない
230名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:48:46.10ID:bYsLqa+90
>>220
消費税なんてやっているのは日本くらいしかない
他国と比較できるのは、むかし日本がやっていた物品税だろう、つまり現在は比較不能
231名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:48:48.97ID:KjHzdI/Z0
政党が無くなるまで言っとけばいい。
中流から搾取率上げて格差を作り続けてジリ貧にした先人政治家を恨め。
232名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:49:01.19ID:DMe30rgO0
ひょっとして江戸時代と現在でそんなに税率変わらない?
233名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:49:24.12ID:kj/YiINH0
>>220
消費税の平均税率も消費項目ごとに加重計算したものではありません
騙されないように
234名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:49:36.55ID:XFOxCf0A0
政府が手段を選ばずなんでもやるようになってきた
これ以上は危険水域だと思う
235名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:50:04.56ID:vnnTadSJ0
>>1
× 社会保障にしっかりと当てていく
⚪︎ 法人税の代替財源として、しっかりと当てていく
  
37年間続けた自民党の嘘なんてバレてるからな💢
236名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:50:11.65ID:rSq6/wlE0
正直に正しい政治ってブラックジョークですか
237名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:50:48.11ID:NtTpLyYg0
>>171
海外に
238名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:51:07.75ID:GZA+PdpJ0
消費税下げて富裕層の資産税上げろっての
なんで富裕層優遇するんだよ?
金持ちは不労所得可能だから優遇無しで増税でいいんだよ
239名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:51:11.97ID:wZSAXxKP0
政治家が国民のために自分の身を切れよ
240名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:51:23.90ID:j5JlrTVB0
給付の財源は?
241名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:51:28.60ID:vnnTadSJ0
>>232
一揆が起こせただけ江戸時代のほうがマシ
242名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:51:37.64ID:1AOmJIo30
そこまでして取り上げて足りない足りない!
単純に才能ないんだよ
243名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:51:41.38ID:qWaLxJRy0
こんなこと言うようなら次の選挙は減税派を支持しようかな
244名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:51:49.46ID:Yw1FKBBh0
>>175,190,219
まさに、日本経済が問題だと考えたのは、輸出に不利な円高と、物価が下がるデフレでした。
ですから、インフレをともなう円安を進めてきた日本経済は、途中で消費税を上げつつ、戦争やコロナの前は行き過ぎたゆるやかさだったインフレが今のように好い感じのゆるやかさに成長するまで、何年も待つ事ができたのでしょう。
245名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:51:56.77ID:hSHZE0OV0
じゃあ特定財源にしろよw
246名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:52:08.24ID:89kwYChd0
森山は韓国系だから日本が潰れれば大満足
247名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:52:13.79ID:NtTpLyYg0
自民ボランティアの書き込みが見える見える
248名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:52:24.68ID:KjHzdI/Z0
ただ単純にこのままだとジリ貧だから庶民の税を軽くしろと言ってるだけなんだけどな。
取れるとこから取らずに、献金のために優遇ばかりするからこうなる。
249名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:52:28.19ID:Hij+v0+K0
>>39
ワクチンに既に何百兆円も使っても問題ナッシングですよ。
財源とか本当に必要なら、まずは男女参画事業、LGBT、SDGS、再エネ賦課金等を止めたら少なくとも20兆円以上出てきますよね。
250名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:52:31.62ID:astZ5Xjj0
冗談上手いな
251名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:52:32.89ID:1PoYtToX0
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている↓

https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/


データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
252名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:52:56.00ID:TlySAZTl0
領収書添付
webで公開しろよ
使途不明金は許せん
253名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:52:57.19ID:vnnTadSJ0
>>238
今の政治家も経団連も同友会も財務省も、すべて富裕層だから。
自分たちに都合の良いルールを国家権力を使ってつくっているだけ。
254名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:52:59.53ID:dkXg4a7s0
消費税下げたところで消費は上がんないし、他の税金が上がるだけ
255名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:53:28.85ID:9PZnQEMG0
経団連から言われてるんだろうな
消費税減税するより消費増税しろって
256名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:53:32.45ID:qGAbnY4Q0
>>1
財源?
通貨発行のプロセスを説明できない奴は、財源という言葉を使うな!
257名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:53:37.47ID:aDvkNjgk0
>>5
十分独身のやつらは既婚者より納税してるだろw
258名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:53:37.63ID:kK7T9Ea70
消費税が目的税じゃない時点で嘘なんよな
こんなのに騙されちゃダメでしょw
社会保障にだけ使われているんだよな?w
259名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:53:40.54ID:NtTpLyYg0
>>197
所得税法人税を昭和に戻せばいいどけ
260名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:54:09.02ID:j3/44dnE0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない
261名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:54:21.62ID:vnnTadSJ0
>>254
消費税を上げた分だけ法人税を下げてきた。消費税を下げて法人税を上げればいいだけ👅
262名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:54:34.17ID:NtTpLyYg0
>>204
日本は民主主義国家じゃないし
体裁のために選挙のような何かをやってるだけ
263名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:55:03.96ID:it7gnvu40
まずは議員報酬を減らすのがスジだろ
264名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:55:08.05ID:s6Stq8De0
>>2
そーだそーだ
265名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:55:24.66ID:1pkOl0MH0
国民は、既に大変なことになってるんですけど~
これ以上に大変なことって何でしょうか~?
266名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:55:30.08ID:TBlKWrx40
少子化改善に何の役にも立ってない
新しく出来た省庁潰せば良いンでね?
267名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:55:40.70ID:XE3q6Ys80
消費税下げたい人って無職なん?
どう考えても社会保険料下げるほうがいいやろ
268名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:55:45.35ID:NtTpLyYg0
>>230
いやいや消費税だけガッツリ取って税制シンプルにしてる国もあるよ
ハイブリッド型の日本がおかしいだけ
269名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:56:19.28ID:DMe30rgO0
オレ多分恵まれてて、親の残す遺産、割とある方だと思うけど(まだ死んでない)相続税ってのも税率結構高いね 3000万から5000万以下で20%だって
そうすると、3000万遺産あるとすると、600万取られるわけか
つかなんで相続するのにお金取られなきゃいけないの?
270名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:56:20.47ID:L4485ksi0
日本とか韓国に一人当たりGDPでも税制でもパスポート所持率でも負けてる途上国やからな
271名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:56:28.57ID:kK7T9Ea70
何故一般財源なのか説明する義務があるべ
272名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:56:37.05ID:1AOmJIo30
万年最下位の野球監督にたくさんの給料払ってるようなもんでしょありえんのだよ
273名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:56:41.51ID:NtTpLyYg0
>>225
比例ゾンビ制度で生き返りますww
誰だこんなクソ制度発案したの
274名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:57:02.94ID:DMe30rgO0
ちょっと今度しっかり計算してみよ
275名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:57:05.75ID:NcuZInxo0
「正直に正しい政治を」



裏金作って脱税して、商品券ばらまいてどの辺が正直なのかまず述べてもらいたい(ネットリ)
276idonguri
2025/04/13(日) 17:57:17.63ID:gzYXhSeX0
特別会計の闇とか放置のまま減税だけは頑なに拒否とか政治家じゃなくて官僚が黒幕なの見え見え
277名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:57:20.07ID:QPPNj0bA0
まず国会議員は相続税払えよ
なめとんのか
278名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:57:35.10ID:hGY0Hj6C0
デンマークの社会福祉は赤子から墓場までがモットー
赤ちゃんも学生も社会人も老人も手厚く国が保護してるが日本は?
279名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:57:55.37ID:R7lq1Tks0
こいつら税金は勝手に湧いて出る私物と思ってるんだろうな
280名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:58:16.97ID:IgSzaMN+0
落とせ落とせ緊縮財政議員は落とせ
281名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:58:51.78ID:vzPscVAx0
【自民】「消費税を下げる議論だけ先行は大変なことになる」森山氏 財源論が必要と強調「正直に正しい政治を」  [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚

消費税率の引上げ分は、全額、社会保障に使われます。

このような文言には罠がある。消費税のうち社会保障に使われるのは2%、つまり8%→10%に引上げた時の2%分だけを社会保障に使ってるという意味だ。

消費税全額を社会保障に使うとは言っていない

官僚は嘘がつけないので、インテリ詐欺師のような言い回しをするのだ
282名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:58:58.82ID:R7lq1Tks0
>>278
まず日本人を生まれさせない事に必死
283名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:59:11.10ID:XFOxCf0A0
>>253
必死で職を探している人に対して
今まで何をしてきたんだ?
と言う政治家もいるし
庶民の感覚とはかなりの乖離がある
284名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:59:52.84ID:sUTk7jrL0
>>232
今の日本実質7公3民ってどっかで読んだ
285名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 17:59:59.43ID:5bwi3f9t0
>>220
工作員ワロタ
いい加減にしろ
286名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:00:41.37ID:LmLzr4bc0
>>269
3000万なら相続税かかんないけどね
控除が3000万+1000万✕相続人の数 
あるから
287名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:00:42.99ID:DMe30rgO0
>>277
今色々ググってAlに訊いてるんだけど、なに?お父さんが公務員だとお父さん死んでも相続税を息子は払わなくていい?んだね? 
なにそれ
288名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:00:44.36ID:WSB0nICY0
公務員給与削減!人員削減!
289名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:01:00.24ID:1AOmJIo30
>>269
多分そんなに取られないよ
まず残った遺産から何千万か分は税金かからないから
290名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:01:10.84ID:2IuivzlW0
財源は天下りが中抜きしてるのを取り上げればいい
291名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:01:11.74ID:A2qmJN600
全く正しい結果はどこにもなく暗黒の無成長が生まれたのに
無責任どころか自分達は正しいと言うなら消えてくれとしか言えんだろ
日本は民主主義国家で自民の独裁じゃない
生きてる間に老人が自己弁護してオナニーしても醜いだけだ
国を滅ぼす老害政治家が金積めば消えてくれるならクラファンで何億も集まるんじゃないか
292名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:01:24.42ID:R7lq1Tks0
>>267
両方下がった方が良いだろ?
293名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:01:32.66ID:B+ZzPoLL0
正しい裏金?
294名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:01:38.36ID:DMe30rgO0
>>286
わかったもうちょい勉強する
295名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:01:50.39ID:NtTpLyYg0
>>278
それでも終末医療はやらないよ
死ぬまでのくるしみの緩和ケアだけ
296名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:01:52.51ID:wrjKezmh0
>>260
デンマークは税率が高い代わりに医療と教育が無料。

高福祉高負担の北欧としか比べられないニカ?
297名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:02:05.75ID:Cbqy80oF0
減税押し過ぎたら拗ねて給付金もくれなさそうだから3万でいいよ
298名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:02:26.05ID:uDEWuN7z0
高卒のバカチョンコに好き放題に売国させてる自民党
滅び去れよ売国奴集団が
299名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:02:37.48ID:IWo7AiY/0
物価高で税収増えてるだろ
300名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:02:47.62ID:NtTpLyYg0
>>269
今のうち小出しで贈与税かからないようにしながらもらっておけ
301名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:03:02.69ID:DMe30rgO0
>>284
7:3?江戸時代なら一揆の起こる藩やん
302名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:03:10.44ID:8Io/xTd40
消費税は廃止しかない。
社会保障に使うなんて大嘘ついた自民に鉄槌を下すべき。
303名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:03:37.88ID:NtTpLyYg0
>>301
これだけ飼いならされたってことや
304名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:04:17.50ID:DMe30rgO0
>>289
マジで勉強はじめるわ もう先長くないと思うんで
305名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:04:24.63ID:Rd+dZed+0
いいぞ もっとヘイトを溜めてくれ
人民の怒りが今夏に炸裂し壺ヂミンを粉砕するその時まで
306名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:04:34.24ID:1h8Y/CRN0
減税する=低負担低福祉の国になる
増税する=高福祉高負担の国になる
国債を財源に減税する=インフレ税で負担することになる

それ以上でもそれ以下でもありません
しかも、減税は多くの場合で高所得者の手取りを増やすことになので
庶民にはむしろ実質的には負担増になります
307名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:04:43.09ID:4MHdqcpk0
103万の壁も有耶無耶にしやがったし自民党はゴミ
308名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:04:45.40ID:lEZQ9+e60
世界初!デンマークの食品ロス専門スーパー「Wefood」とは?
https://losszero.jp/blogs/column/news_0466

デンマークで広がる「大人のための子ども食堂」 コミュニティ・キッチンの文化
https://eleminist.com/article/2634
309名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:05:19.36ID:y0Oh9EoC0
バカのひとつ覚えで財源論財源論。
そんなんでこれからも煙に巻けると思ってるなら相当だな。
参院選楽しみですね。
310名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:05:32.81ID:DMe30rgO0
>>108
何となくだが、割とはっきりと、どーでもいい話っぽいことがわかってきた
311名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:05:41.82ID:1h8Y/CRN0
減税する=低負担低福祉の国になる=アメリカのようになる
増税する=高福祉高負担の国になる=北欧のようになる
国債を財源に減税する=インフレ税で負担することになる=ジンバブエのようになる
312名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:05:44.09ID:Rs3TgXvv0
>>309
313名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:06:26.18ID:DMe30rgO0
お国のことを考えてあげるってひょっとして相当お人好し?
314名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:06:34.15ID:m9Ka45w80
>>286
それ10年以上前に変わってるけど適当こいてて大丈夫?
315名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:06:45.75ID:lEZQ9+e60
デンマークの社会保障の二つ目の特徴は、一人ひとりが自分の人生を自立的に選択できることを目的とした制度設計になっていることです。

例えば高齢者では、およそ9万円の最低保障年金を受給できるほか、介護や医療サービスは無料で受けられますし、高齢者の約4割は住宅手当を受給しています。
これなら子どもに頼らずとも自立して生活できます。大学生も同様に給付型奨学金や住宅手当を受給して一人暮らしをすることができます。

また、大学生であれば学費がかからない上に給付型の奨学金や住宅手当もあるので、アルバイトを少しすれば勉強に集中できます。

このようにデンマークでは、社会保障は、個人が家族や商品に依存しなくても自立的に人生の選択ができることを目的に設計されています
316名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:06:50.01ID:RDhvBQfc0
今度は日本国債が売られる番
317名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:07:03.12ID:1h8Y/CRN0
>>309
そんな論なんかありません
金融財政政策の目的は適度なインフレを維持するだけです
どんなに積極財政派を自称する政治家でも過剰なインフレになれば
歳出削減をするしかないんです
318名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:07:22.81ID:jXOqmP1d0
国民の生活が楽になる事が、癪にでも障るのかなぁ
319名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:07:37.48ID:DMe30rgO0
よくわかんないけど、国債ってやつを発行してよ もう知らんて
320名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:08:02.55ID:lOgUXfWh0
増税議論先行は大変な事になる。なんちゃら少子化庁等の毎年何兆円も税金を捨てている成果の無い省庁を廃止して自民党議員の報酬を3分の1にしてから増税を議論しろ。
321名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:08:03.32ID:0iTo8Xdk0
宮澤、てめえはもうすぐ議員じゃなくなって死ぬから関係ねえ!
322名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:08:10.69ID:DMe30rgO0
ちょっとよく計算してみよ
もっとムカついてくる予感がしてる
323名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:08:20.61ID:1AOmJIo30
>>304
うちは相続ほったらかせて延滞金払うことになったから、その時が来たら面倒くさがらずに専門の所に頼めば大丈夫さ~
324名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:08:40.30ID:1h8Y/CRN0
>>318
減税する=低負担低福祉の国になる=アメリカのようになる
増税する=高福祉高負担の国になる=北欧のようになる
国債を財源に減税する=インフレ税で負担することになる=ジンバブエのようになる

それ以上でもそれ以下でもありません
しかも、減税は多くの場合で高所得者の手取りを増やすことになので
庶民にはむしろ実質的には負担増になります

減税しても国民生活は全く楽になりませんよ
325名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:09:04.05ID:DMe30rgO0
>>323
でもオレちょっと今やる気湧いてきてる
326名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:09:06.50ID:0vIrimEC0
歳出見直せっていうとすぐ国民の利益側の社会保障費やらを減らすからな
上級どもがお手々繋いでぼくちゃんたちだけは優雅に暮らそうねってのをまずやめさせろ
327名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:09:11.77ID:edit7Rk90
なんでお前ら老人、日本を無茶苦茶にしたん?
328名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:09:25.30ID:XE3q6Ys80
>>292
税金が0になればそりゃいいわなw
政府の支出に無駄や非効率があるのは事実としてもすべてがそうではない
だから一定の財源としての税金は仕方ない
消費税は他の税金に比べればだいぶんまともな仕組み
329名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:09:29.96ID:58SZ5OYO0
幸福度が世界最下位レベルの国の工作員が幸福度世界一位のデンマークの消費税だけを引き上いに出しながら
「日本はまだマシ」と見せかけようとする安っぽさは万博の安っぽさに勝るな
330名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:09:43.75ID:QXJciv9z0
歳出削減なんて意味ないけどな
331名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:09:59.77ID:WIbnUJtf0
>>313
そうなるな
今の国はおれらひとりひとりのことなんか微塵も考えてもくれないからな
ただ仕事だからしょうがなく社会保障の維持や国家サービスしてるだけ
332名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:10:08.40ID:HTKXJJ8U0
【自民】 パヨク化した自民党 SEALDsを絶賛する反安倍界隈のNPO法人代表・渡部カンコロンゴ清花を参院選に擁立し炎上 渡部はリアルタイムで証拠ツイート削除中
https://hamusoku.com/archives/10870449.html
【自民】 自民党の参院選候補者・渡部カンコロンゴ清花「バカに権力を与えるとどうなるかという見本が今の安倍政権」炎上して鍵垢に
https://hamusoku.com/archives/10870636.html

333名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:10:43.97ID:PdUKspc40
日本は周辺国がガイジだらけな時点で幸福度なんて上がりようがない
334名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:10:48.52ID:LYLioixe0
給付金だけやれば関税対策になると思い込んで創価党に忖度して先行は大変なことになる
335名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:10:48.49ID:nN3+lI7o0
鹿児島の反社
シナに日本を売ろうとするチョンコ
バカだから訳のわからない理論で国民を説得できると思ってる愚か者

こいつは安定した株を持っていてカネに困らないらしいな
その虎の子の株を発行している企業は輸出でどれくらい消費税の還付を受けてるんだ?ん?
コメでどんだけリベートもらったんだ?ん?

こんなのをのさばらせている自民はもう終了
二階にも鈴をつけられず、シナの手先の岸田から力を奪えないクソ組織
所属議員個人が日本を守ろう!と叫んでも無駄
自民に在籍している時点でカス
336名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:10:55.20ID:I0l/7+U80
消費税下げて他の税上げりゃいいじゃん
とりあえず法人税率と所得税の累進強化でいいんじゃね
社会保障を理由なら逆進性の強めを減らしたほうが理にかなうだろ
337名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:11:07.90ID:myFwwxQI0
>>331
ぶっちゃけバカ官僚を見つけ出してガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわよねぇ
338名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:11:10.02ID:1h8Y/CRN0
減税したら豊かになるというなら
世界中のすべての国がすべての税金を廃止にしてますよ
339名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:11:22.16ID:PdUKspc40
絶対に国防に多額な税金を投入しないといけない位置に国があるからな
340名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:11:34.55ID:0vIrimEC0
>>328
どこがまともなんだか
もとは物品税だぞ?それがいつの間にやらすべての品に10%にまで拡大されとる
341名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:11:35.17ID:1AOmJIo30
所得税も払って消費税も払ってるんだぜ
車の車検なんかも2年毎にあるしアメリカは買ったらもう終わりでしょなんなのこれ
342名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:12:10.95ID:MJDG1JpH0
80歳のくたばり損ないの高卒の鹿児島の田舎チョンコジジイが売国のやりたい放題

いったいこの国どうなっちゃってるの?
343名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:12:23.60ID:lEgxbN9O0
つか、国債償還費削りゃ済む話だろ。
バカなのか?
344名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:12:40.47ID:kK7T9Ea70
関わっているのって全員税金で飯食っているからな
増税した方が自分らにプラスなんよね
企業からお金貰えるから下げるよってメリットもねーしな
345名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:12:50.74ID:GD6vozjK0
消費税を廃止して輸入品に一律10%の関税でも
346名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:12:51.20ID:WAclw8p/0
ではまずクソの役にも立たん男女共同参画なんとかと子供家庭なんとかを解体しようか
そんで財務省は歳入庁と歳出庁に分割だ
たったこれだけで20兆近く浮くな
よし、さっさとやれ
347名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:13:08.43ID:7af1dtCZ0
>>324
国債を財源にせず福祉を削らずに減税すればいい。
348名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:13:21.05ID:f6z+E5IV0
>>326
実際に社会保障費は歳出の三割を占めていて
社会保障費に手を付けずそれ以外の費用を削っても焼け石に水だから仕方ない
349名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:13:32.79ID:8umL6jgD0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
350名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:13:33.22ID:1pkOl0MH0
>>1
いい加減に国民を舐めるのもいい加減にしとけよ
お前らが今までやった事が有効じゃなかったから
減税しろって言ってんだよ
30年も日本を成長させなかったオマエらの言う事なんか聞けるかよ、カス
351嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/13(日) 18:13:51.10ID:B3rxwrxI0
>>110
山本太郎は紙幣を刷って配れと言うが、貨幣の意味、貨幣と価値の違いを全く理解していない。

貨幣は物事を交換するためのツールである。幾ら増やしても意味はない。
さらに、今の紙幣に価値はない。紙幣を発行しても価値は生み出されない。

紙幣を刷って支出に当てることは、無価値の紙幣を発行して既存の価値を奪い取る所業。
その行いは増税と何ら変わらない。実際、それはインフレ税と言われる。

そして、インフレ税で大きな利益を得るのは富者(資本家)であり、大きな損出を被るのは貧者である。
しかも、非常に逆進性の強い税である。
山本太郎は貧者側のふりをした富者側の者。
352名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:14:01.10ID:y0Oh9EoC0
>>336
経団連様々なので企業からは出来うる限り法人税を回避しますし、その交渉仕事すら放棄します自民党です。
353名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:14:07.82ID:25yxINYA0
議員の数減らせ
宗教から金とれ
354嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/13(日) 18:14:14.07ID:B3rxwrxI0
>>110
税が財源でないと言う輩はHインフレを企んでいる。

現在、日銀は市中銀行からの借金(国民の預金)で国債を購入している。
日銀が国債を購入すると同時に、国債を貨幣化しているわけではない。

そして、Hインフレを起こすには、大量の国債を短期間のうちに貨幣化する必要がある。
戦争や大天災が起こって資金需要が高まり、市中銀行が日銀から預金を引き出すのに合わせて、
国債を一気に貨幣化させてHインフレを起こそうとしている。

そのスキームは日銀と統合政府のBSの概要を見れば良く分かる。

ht https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
355嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/13(日) 18:14:38.37ID:B3rxwrxI0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
356名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:14:39.22ID:kZ2c+E4r0
>>88
日本の歳費は少なすぎるので
上げた方がいいかもな

あと、日本の国会議員は
議員報酬でなく歳費な
357名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:14:47.31ID:jJ1TX+GT0
政治に責任を持つってこういうこと
トランプ信奉者には理解できないだろうが
358名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:14:51.32ID:JbxiMXZ20
日本の税金の使いみちはデンマークと違い特定の層だけが幸福になるような使われ方をしています
359嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/13(日) 18:14:58.09ID:B3rxwrxI0
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。

政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。

ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
360名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:15:19.98ID:myFwwxQI0
>>344
だから税金で飯食ってるバカ共を見つけたらガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわけよね
361名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:16:15.11ID:XE3q6Ys80
>>340
消費税は脱税できても節税できないやろ
本来税金はこれくらい公平で明瞭であるべき
他の税金はテクニック次第でやりようがありすぎる
362名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:16:20.24ID:Yw1FKBBh0
>>299,317
日本経済は、ハイパーなインフレではないゆるやかなインフレを目指してきましたが、戦争やコロナの前は、逆に行き過ぎたゆるやかさのインフレが長引いていました。
そこで、今はインフレが好い感じのゆるやかさに成長して、インフレをもっとハゲしく成長させる必要はなくなったので、これからはインフレを安定して続けるフェーズに変わったようです。
一方で、消費者は値上げを嫌がって低価格を志向するマインドを持っているらしいので、無意識のうちに「デフレを起こしてほしい=物価を下げて欲しい」と望んでしまうのではないか。
363名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:16:33.60ID:7af1dtCZ0
>>359
問題ないやん。
国債発行は国民の要望やん。
それで失敗しても問題ないやん。
364名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:16:46.92ID:0vIrimEC0
>>348
何もやらないよりやった方がまし
そのうえで社会保障費といっても年金は試算や運用が甘かったのを認めて一元化して定額化すればいいよ
稼ぎがあったのは国というインフラがあったおかげなんだから多く払ってようが貰うものは定額でもあきらめつくだろ
さっさとやらなきゃ
365名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:17:17.65ID:mTaoEvqZ0
だ~か~ら~消費税を上げてる間にお前ら税金で厚待遇貰ってるやつらが知恵を絞って責任もって
財源確保しつつ消費税下げる案を考える義務があるだろw
366名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:17:53.06ID:+O5SlUUO0
今はインフレかつ失業率が完全雇用状態で空前の好景気だからな
減税なんかやるタイミングじゃない
367名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:17:56.49ID:Rs3TgXvv0
>>307
368名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:18:07.86ID:0vIrimEC0
>>361
新規に別会社立ち上げたり関連会社で売り上げをちょろまかしたりで節税可能じゃない
369名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:18:10.98ID:tLzN2Rha0
国民が滅びるのは大変なことじゃねえのかよ
ふざけやがって
370名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:18:12.70ID:1h8Y/CRN0
>>347
じゃあ財源はどうするの?
371名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:18:13.57ID:y0Oh9EoC0
事実なのか知らんし、こじつけなのかもしれんが、法人税現状維持のために消費税上げてるってれいわが言ってたよな。
372 警備員[Lv.17]
2025/04/13(日) 18:18:16.29ID:cm8mbpc50
>>1
増税は何故いいんだよ
373名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:18:24.08ID:Su31rpyl0
>>358
バレたか
安倍捏造
374名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:18:32.81ID:Uxr8+czC0
>>1
正直に正しい?

どの口で言ってんだよ
375名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:18:33.48ID:+SYGEgAc0
先行は大変だけど
逃げ・差し・追込なら大丈夫ってことかな
376名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:18:42.56ID:0wR+uGnZ0
増税先行でGDP捏造した政党の話しても大丈夫?
377名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:19:10.78ID:sJYxtLK90
個人的には消費税廃止
補填として昔あった飲食税や物品税復活
後は車のサンナンバー復活とかかな、
378名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:19:13.78ID:lEZQ9+e60
デンマークの社会福祉の見られ方は【自立】
日本は【国に頼る】

このあたりの意識の違いが日本の幸福度を下げています
379名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:19:18.53ID:1h8Y/CRN0
>>347
>国債を財源にせず福祉を削らずに減税すればいい。
これを実現する唯一の方法は規制改革で日本企業の競争力を上げて稼げるようになることです
380名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:19:28.35ID:fO+tjRlY0
消費税を撤廃して、消費を活性化させれば
経済も上向いて結果として将来の税収が増えるのでは?
国民も国も豊かになり、誰も困らないと思う
困るのは税金の使い道を勝手に決めてる(利権)側だけ
381名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:19:40.82ID:7af1dtCZ0
>>370
野党の知ったことじゃなわ。
財源を考えるのは政府自民党や。
382名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:19:45.25ID:0vIrimEC0
>>365
何もしねーならまず議員年金を国民年金と統合だな
バカみてえな年金もらいたかったら必死に仕事しとけと
383名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:20:21.46ID:Yw1FKBBh0
>>350
「日本経済は、何十年もうしなわれている」と言われているようです。
一方、最近の十年くらいは、問題は輸出に不利な円高と物価が下がるデフレだと考えて輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレを進めてきたという、抜本的な変化がありました。
その中でも、戦争やコロナの前はまだ行き過ぎたゆるやかさだったインフレが、今では好い感じのゆるやかさに成長した、という変化があったのだった。
384名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:20:21.61ID:LdpKCx5L0
税金を取って外人にばら撒き分配するのが正しい政治と思い込んでる自民党の失われた30年に付き合い疲れた
385名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:20:28.23ID:U6RS3gFV0
増税しかする気ないもんな!政権交代させるしかない
386名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:20:42.66ID:gLJKg1T20
自民党幹事長 森山裕さん、在日朝鮮人二世だと暴露されてしまう
【コメント】森山が選択制夫婦別姓に必死になるわけやな。日本人なりすましが目的

売国奴政策するのが分かりますね
日本を壊すためにしか働かない帰化議員が多すぎるんですよ
公職につくものは三代前までの戸籍を明らかに!帰化情報も公開義務を!
出自とか、どこの国の人とかどーでもいいけど日本の為にならない公人はマジで要らない。たとえ日本人であっても社会を根底から壊す存在は要らない
高橋洋一氏も「自民党の中枢には祖父の代に日本に来た人が居る」と言ってた
自民党森山氏、父親が朝鮮人 それで日本の戸籍を消そうと躍起なわけだね。問題は母親、ハーフと言ってるけど本当かな?在日朝鮮人帰化人じゃないのかい?
森山裕、父親が韓国人だったのかよ
森山幹事長の父親が韓国出身とのこと。奈良県知事選挙、選択的夫婦別姓、親中、等々、森山氏のこれまでの言動と併せて考えると、反日勢力に属する人物ではないかとの疑いが出てくると思います
現在の状況を鑑みるにスパイではありませんか。国防に関わるお仕事は外国の影響下にあるかはっきりさせる必要があります。今までスパイ防止法ができなかった理由が内側に既にいるからでしょう。どんどん開示すべきです
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67b5d228b9555.jpeg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67b5d27474e5d.jpeg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6759b188bc0be.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67b5d2b9a794c.jpg
387名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:20:45.16ID:eZyA22Xt0
鹿児島の反社
シナに日本を売ろうとするチョンコ
バカだから訳のわからない理論で国民を説得できると思ってる愚か者

こいつは安定した株を持っていてカネに困らないらしいな
その虎の子の株を発行している企業は輸出でどれくらい消費税の還付を受けてるんだ?ん?
コメでどんだけリベートもらったんだ?ん?

こんなのをのさばらせている自民はもう終了
二階にも鈴をつけられず、シナの手先の岸田から力を奪えないクソ組織
所属議員個人が日本を守ろう!と叫んでも無駄
自民に在籍している時点でカス
388名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:20:56.85ID:F4/gInof0
>>381
そもそも、ここで財源は○○だ
と言ってとこで採択されるわけでもないしな
389名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:20:57.31ID:gLJKg1T20
98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-8bRh) sage 2025/02/24(月) 20:27:54.50 ID:BHb7sxte0
ウクライナにばら撒いて増税

少子化対策(成果なし)とほざいて子供を盾にして増税

アメリカの型落ち兵器を買う為に増税 

てめえらが中抜きする為に、こども家庭庁やデジタル庁を作って増税

難民受け入れて増税 

増税 増税 増税

日本人憎しの反日壺カルト自民党と自民党別動隊(日本保守 参政 国民 維新)

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
 
390名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:21:44.90ID:lEZQ9+e60
日本は社会福祉に助けてもらってる=国に助けてもらってるだからね
結局アジア人は【貧しい成り上がり民族】だから卑しさの思考から逃げられない
391名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:21:48.25ID:tLzN2Rha0
ある所から取れや
法人税やろが!!
392名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:21:50.45ID:YZob6LQ40
>>1
お前らが間違った政策しかしないから批判されてんだよ
393名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:21:59.52ID:dZqGkyt10
食品だけ下げろ
3%で許してやる
394名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:22:00.57ID:XE3q6Ys80
>>368
具体的にどうする気なのかわからんけど売り上げちょろまかしたら節税じゃなくて脱税やw
場合よっては刑法犯にもなる
395名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:22:05.53ID:5uZ/B+Dv0
非課税にバラ撒く財源はあるのに?
396名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:22:21.26ID:LdpKCx5L0
今の若者は、社会人スタートラインから消費税10%、更に独身税まで払わされる恐れがあるんだからな。
397名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:22:32.60ID:lEZQ9+e60
デンマーク

社会福祉に助けてもらってる=自立できるから良いこと

違いすぎる
398名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:22:54.15ID:0vIrimEC0
>>394
免税措置があるからそれを利用してるだけだろ
399名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:22:56.61ID:7T+uR/vY0
>>1
老害は失せろ!
お前の金じゃねーんだよ
400名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:24:34.31ID:CZDbjHti0
鹿児島とか鳥取とかロクでもない奴が当選するんだな
401名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:25:12.88ID:NtTpLyYg0
そうだな、消費税下げるだけじゃバランス取れないから法人税上げようか
402名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:25:22.07ID:cKkMNJ6p0
おかしいのは自民議員のあたま
403名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:25:32.03ID:F4/gInof0
五輪に万博にその他の箱物に無計画に税金を使っているくせに
減税だけはしないとはどういうことだ?
404名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:27:17.72ID:XViqA7c10
税は財源ではない。では集めた税金はどうなってるの?税金は何のため?国債と税金の関係を解説


貨幣制度の核心を、平易な言葉で表現する、素晴らしい動画です
405名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:27:23.62ID:XE3q6Ys80
>>398
いやインボイスがあるのにどうやって免税措置つかって恒常的に節税するんだよw
まじで消費税は脱税しかできない
政治団体でも無理
406名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:27:27.72ID:G581h+vf0
発言の度に自民党の信用を失ってることに気づかない森山は賢くないな
次の選挙で教えてやれ
407名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:27:47.43ID:Yw1FKBBh0
>>366,396,399
まさに、日本経済は、インフレをともなう円安が「雇用を増やすのに役に立つ」とか「賃金は後で上がるから、途中でインフレを計算に入れた実質賃金が下がる事は問題ではない」と歓迎されながら続いてきました。
また、はたらくママを増やそうとか、年をとってもはたらきたいというような意欲も高くなってきたようです。
そこで、日本経済はいわゆる「少子高齢化でどんどん小さくなるパイ」なのではなく、人数が減るかわりに主婦や高齢者も含む1億人が皆で活躍しようとしている、と考えてはどうか。
408名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:28:07.67ID:1kP+FoOE0
財源なんざいらねえんだよ
消費税下げれば間違いなく税収上がるんだからそれを充てろやクソボケ
いい加減にしねえとブッ殺すぞクソ自民のクソ議員
409名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:28:13.02ID:zF9KjvK+0
財源を国債以外で考える人は実務を理解していない、政府支出の財源は国債で全て賄われている
政府が黒字か赤字かも関係ない、政府が支出する時は必ず国債を発行する
税金は政府が支出した後でどれだけ回収するかという問題、つまり政府支出の財源は全て国債である
410名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:28:47.82ID:uLj2bnmh0
公務員給与がメチャクチャ高いのよ、今

地方公務員は暇そうだし
411名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:29:03.18ID:BqZPTgKU0
財源は公務員の人件費でいいと思う
412名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:29:21.93ID:SzHCMEAS0
お前らの給料あげる時に財源の議論したか?
413名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:29:42.97ID:lQNlPz3d0
正直とは日本一縁遠いだろお前ら
414名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:30:26.90ID:AUCOuR0H0
立民・枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4106ef0b75824ba41f1576bbf32386b68e21a57
党内の消費税減税論をけん制

ダメだこりゃあw
415名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:31:42.89ID:p/EdefvV0
世界トップレベルの健康保険制度、これは金かかってるだろう
なにを財源に充てるかといえばここだろう、若くて健康な人はよいが高齢で持病あったりするといまのレベルを維持して欲しいだろう
416名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:31:50.91ID:1WG3MQOK0
減税よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
417名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:31:54.43ID:XS/I1QhU0
いままで 増税 増税とやってきて
いま 国民が 抗議の声をあげているのが なぜわからないのか
嘘偽りの 国民にやさしくない 自民党政治よ さようなら   
418名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:32:07.87ID:y0Oh9EoC0
平時なら誰も気にせんかったんだろうが、今の緊急時に税金調整仕事すらしねー自民のメッキが剥がれまくりで草しか生えん。
そして、出る言葉は国や国民よりも党勢、役職、自己保身。
419名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:32:30.21ID:LAjP/K440
コメの値段を下げる議論だけ先行は大変なことになる
と言ってるのと同じだぞ
420名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:32:49.12ID:SzHCMEAS0
>>409
国債は明日の日本人から金を借りるから明日の日本人はあさっての日本人から借りろというシステムなので理論破綻してる
最低でも少子化の解決策がないと通らない
421名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:32:54.15ID:IPUcr0j60
どっかに居ないのかねえ…財務省と相討ちになってもいいって議員は
財務省をブッ殺す!って言える国会議員は
422名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:33:00.23ID:3aojFn8k0
キチガイ低能白痴部落の自民党、解体しろ、日本に必要ない。
423名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:33:00.38ID:LAjP/K440
所得税は累進的にできるが、消費税は逆進的にしか課税できない
424名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:34:23.03ID:k9avsb8C0
経済成長30年止まってることは大変なことじゃないの?
425名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:34:27.54ID:lQNlPz3d0
>>420
国債はインフレで圧縮できるから少子化対策が必須とは限らないんだけどね

それが資本主義社会の本質だし
426名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:34:33.48ID:7af1dtCZ0
>>417
増税は国民の要望だから問題ないやん。
427名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:34:42.13ID:ip3MVVxU0
はよ10万配れや
428名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:35:06.10ID:3aojFn8k0
消費税の目的は法人税を下げるための財源を国民から徴収することだ。エンドレス格差社会を作った自民党幕藩体制だ。
429名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:35:13.58ID:aATlJZQu0
財源が無くなればバラマキができなくなるから汚職が減る
430名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:35:41.27ID:3aojFn8k0
>>426
法螺吹き詐欺師
431名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:35:44.57ID:kK7T9Ea70
デフレで増税したから30年で国内ボロボロやんw
432 警備員[Lv.30]
2025/04/13(日) 18:35:47.46ID:exyx4deI0
税金がないと生活できなくなる公務員はいつもこう言ってますw
433名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:36:00.54ID:xZGw3es90
財源は国債に決まってるだろ
その結果景気が良くなれば税収も増えるから
そもそもやってみないとわからないもの
景気が加熱しすぎたら金融引き締めや増税
をすれば良いしそうで無いならそのままでいい
こんな当たり前の事がなぜわからない?
いや流石に財務省はわかってて言ってるんだろうけど
汚い奴らだ
434名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:36:59.39ID:1nnXk20u0
>>1
お前らが間違ってるだよ
経済政策の失敗を認めろ
435名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:37:13.29ID:3aojFn8k0
国民を豊かに自由にしないために色々な制度を作ってきたのだよ、日本政府は。それはまったく根拠がない出鱈目な制度だらけ。
436名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:37:15.24ID:Ibk+ST+C0
>>426
1人でなに言ってんのこのかまってちゃんキチガイ老人
437名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:37:26.62ID:NtTpLyYg0
>>426
まあ増税政治家どもを当選させた罪はあるな
438名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:37:29.65ID:aATlJZQu0
>>433
税収ではなく財務省の権力維持のため
439名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:37:30.35ID:xZGw3es90
>>431
その結果国債1300兆円も刷ったのにな
税は財源じゃ無い事の証明でもある
増税した結果国債を加速度的に刷ってきたのだから
440名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:37:32.45ID:7af1dtCZ0
>>433
財政法には国債を財源にすることは禁止て書かれてるけど
441名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:37:38.28ID:SzHCMEAS0
>>425
インフレで圧縮した時点でも国債発行が必要なら額はへらない
結局返済能力がないと意味がない
442名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:38:17.04ID:3aojFn8k0
>>437
責任転嫁するな、白痴B
443名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:38:26.87ID:0vIrimEC0
>>405
不課税、非課税、免税とかで色々調べれば見えてくるかもな
30年も景気停滞するようなろくでもない国が見えてきますよ
444名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:38:28.67ID:HYMnePQx0
>>1
おまえら、医療費4兆円削減とか池沼でも思いつかないようなこと合意したろうww
445名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:39:04.60ID:QisLs8HW0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない
446名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:39:32.47ID:3aojFn8k0
>>445
マルチ詐欺師
447名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:39:42.45ID:/Dbvhj510
「消費減税は国際的信認失ってしまう!!」←森山、渾身のボケでぶっ叩かれるwwww【反応集】【ゆっくり解説】

448名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:39:49.84ID:9pksNosn0
結局ね、財務省官僚を無差別に何十人もブチ殺すのが一番効くと思うよ
アイツらてめえらはなにしてもブッ殺されないと思って増長してるから
思い知らせてやればアッサリ転ぶよヘタレしかいねえから
ブチ殺すのが一番よ
449名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:39:51.24ID:5yoFZHQK0
>>217
ちな、この生き物(ひとではなく下劣生物扱いでOK)は

毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返しダウン症と若年性認知症がバレまった下劣生物www

生きる価値の無いナマポ生活でこっそりタイミーでスキマバイトちうの日本の寄生虫在日老害蛆虫下痢信のID

本日 ID:upKx0Vk90
昨日 ID:JxUHM9qw0

本日の発狂っぷり↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250413/dXBLeDBWazkw.html

昨日の発狂っぷり↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250411/SnhVSE05cXcw.html


もう悔しくて悔しくてお顔真っ赤にして脱糞し、発狂してスレに糞投稿して荒らしまくってるぞーーwww


なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDほブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
450 警備員[Lv.5][苗]
2025/04/13(日) 18:39:57.57ID:24UcQfZd0
で、今度の参院選のばら撒きの財源の説明を早くしてください
451名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:40:03.68ID:Cphh4Ljv0
>>1
参政党が自民・公明の『ばら撒き』を瞬殺!

神谷宗幣(参政党代表・参議院議員)
「>教育費無償化をします
 >給食費無償化します
 >子育て支援のお金あげます……

それを言うんだったら最初から税金を取るな!自由に使わせろ!」

午前9:13・2025年3月15日・82.4万 件の表示
https://x.com:443/saitama_5992/status/1900701846404296977
452名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:40:32.09ID:3aojFn8k0
そろそろ我慢の限界だろ、国民は、知能障害者どもに国政などやらせるわけにはいかないのだよ
453名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:40:39.15ID:r7shZ/cK0
裏金塗れのジジイどもが正直に正しい政治とか笑い話にもならん
454名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:40:44.10ID:7eo5SPdd0
働いてない老人から税金とるには消費税しかないやろ
消費税さげるということは、現役世代の負担増やで
455名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:40:47.72ID:xZGw3es90
>>440
言葉遊び過ぎる
現実増税しまくって国債を僅か30年で
1300兆円も刷ったんだぞ
国債を財源にしてきたのは他でも無い
増税財務省と自民党だ
俺は景気により税収が増えるから
様子見の財源として国債で良いと言ってる
456名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:40:50.39ID:5dtfdFvm0
>>1
公務員の給与を全て最低賃金まで引き下げてそれでも足りなかったときにはじめて財源の話をしろカス
457名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:40:50.62ID:EPhWBpJw0
法人税戻せばいいじゃん
あと金融資産税とか作って金余らせてるところから回収しなよ
458名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:41:01.26ID:hn2NQnsg0
消費税なんて省庁廃止・再編でお釣りが来ますけど
459名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:41:08.69ID:fO+tjRlY0
>>443
しかし不思議なんだが、日本人は本当にみんな,かなり勤勉に働いているのに
この30〜40年間、なぜ成長できなかったんだろうか?
460名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:41:12.25ID:OVyEy7aR0
>>39
12兆配る作業の委託に8兆円くらいかけて計20兆円必要とかじゃないの?
461名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:41:34.87ID:XFOxCf0A0
>>344
その自覚がないのか、あるのかわからないけど、日本では有権者の1票が軽すぎる
462名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:41:42.06ID:2QJfZL5E0
>>448
皆んなでやれば怖くない
463名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:41:45.74ID:req95zkd0
>>259
こういう化石のせい
464名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:41:59.13ID:3aojFn8k0
消費税は法人税への補助金にすぎないのだよ、実際国民のためには使われていないもの。
465名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:42:20.59ID:rbqGJOrR0
>>380
その利権側が困らないようにするのが森山曰く正直な正しい政治だそうです
466名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:42:22.66ID:2M7wseTe0
>>459
中抜きしてる奴等がいるから
467名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:42:24.38ID:TFq8Fd7d0
大変なことって何?
468名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:42:31.19ID:lQNlPz3d0
>>441
元々額として減る必要なんかないんだよ

昭和一桁の時代に1兆の国債なんか作ったらとんでもない金額だけど今だとそこまで大した事じゃないのと同じでな
469名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:42:40.48ID:7af1dtCZ0
>>455
言葉遊びじゃなくて財政法にそう書いてある。
言葉遊びをしてるのはお前さんだよ。
470名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:42:59.51ID:SzHCMEAS0
>>445
デンマーク、ノルウェーは石油輸出大国
フィンランドみたいに漁業権、林業権を広く国民に与えてくれるのか?
471名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:43:16.80ID:3aojFn8k0
消費税を廃止したら、法人税が元にもどるだけで財源は無問題だ。
472名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:43:19.16ID:LmLzr4bc0
>>294
すまん、昔の数字とごっちゃになってた
法定相続人に掛かる額は600万みたい
473名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:43:25.19ID:LAjP/K440
ひろゆき、「食料品消費税ゼロ」 支援表明
https://www.chunichi.co.jp/article/1023516
英国も韓国も食料品からは消費税を取っていない。
日本の8%はフランスやドイツよりも高い。
474名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:43:58.87ID:xZGw3es90
>>469
そう書いてあるのに国債を財源にしてきた
奴らが財政法を盾にしてるから言葉遊びだと
言ってるんだよ
本当に汚い奴らだ
恥ずかしく無いのか?
475名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:44:14.15ID:EPhWBpJw0
>>459
やってる感が優先されてて中身がないからだよ
効率も悪いし
特に公務員のなくても良いような仕事ばかりに人員取られて民間の成長分野に人的資源は回ってないだろ
476名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:44:43.06ID:SzHCMEAS0
>>468
松葉投手は自分がこの回までとわかると撃たれる
そこで立浪は松葉に「お前が最終回だとわからない回に降ろす」と伝えた
松葉選手は12回の降板は無いと考えた。12回に入った時点でこの回までとわかるからである。
すると11回だとどうだろうか?12回に降りることは無いため11回に入った時点でこの回までとわかってしまう。結局自分は登板が2度とゆるされないと悟った。
ある日松葉は登板させられ5回無失点で降板し、松葉は自分の降板を予測できなかった。どこが矛盾したのであろうか
477名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:44:45.21ID:zF9KjvK+0
>>420
国債は日銀当座預金という国民が保有できない特別な口座を使って発行する、従って日本人からは一切借りていない
もっと分かりやすく説明するなら国債発行と言うのはただの通貨の発行である
478名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:44:52.33ID:VKYCZbpb0
アメリカ様の言う事聞けや
479名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:45:06.51ID:1NGDTCYh0
相対比率的に考えると日本はデンマークとかよりはるかに税金が高い
消費税だけでも国民の負担は日本の方が大きいんだよね
480名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:45:08.38ID:zvY8hCzc0
コロナ対策12兆円が無くなった時に騒がないんだから消費税収5兆が無くなってもなんの問題もないだろ?
481名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:45:13.38ID:0vIrimEC0
>>459
プラザ合意からバブル崩壊まで何もしなかったり
そんな中でも頭数多い段階の退職金捻出で稼げる世代をリストラしたり
ついでに氷河期作ってあらゆる産業で空洞化させたりしてるし
内需に対して何もしてきてなかったし数え上げたらきりがなさそう
482名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:45:28.46ID:Vk9lAdI/0
頭ぷーちんかこいつ
483名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:45:28.79ID:fez7P8wF0
もう政治家はいらん クズ共にはうんざりだ
484名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:45:32.72ID:LAjP/K440
富裕税を導入すれば消費税はいらない
https://bookmeter.com/books/5187984
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/11778701/
税金は金持ちから取れ
485名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:45:33.72ID:XE3q6Ys80
>>443
ブログとかYouTubeしか見てないやろ
お前の言ってる話のどこに節税要素あるんだよw
どうやって節税ができるかなんて考えてもないのに消費税は悪だって大好きなYouTuberがいったから繰り返してるだけやろ
486名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:45:35.57ID:3NFr4muQ0
>>433
異次元金融緩和で引き締めは無理
教科書的なやり方は出来ない
487名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:45:41.39ID:hajRT6St0
この30年、自民党の言う正しい政治をやった結果が今の日本の惨状なんだけど
488文鮮明はサタン
2025/04/13(日) 18:46:05.35ID:LdobuyU90
 

朝鮮帰化人で中韓工作員の国賊森山死ね!(怒り)
朝鮮帰化人で中韓工作員の国賊森山死ね!(怒り)
朝鮮帰化人で中韓工作員の国賊森山死ね!(怒り)


門田隆将@KadotaRyusho 25.1.25
森山裕・自民党幹事長の実父は韓国人。
拙書「左翼革命と自民党崩壊」第11章に詳しく書いています。
森山は、奈良県知事選で平木氏に公認を出さず、中国メガソラー展開やK-POPイベントに血税を投入したがる維新知事を当選させた。
また中国非難決議の骨抜き、選択的夫婦別姓推進など、売国まっしぐらな政治屋。


門田隆将@KadotaRyusho 24.10.12
夜中から中国人が行列をつくり交付された免許住所は「ビジネスホテル グランドール府中」。
なぜ滞在ホテルの住所で免許が取れるのか?
昨年9月、国交省を手玉にとる公明党と自民党森山は
「中国免許からの切り替えに多大な時間を要する。昨日警察庁から通達を発出させ、日本語が理解できない申請者でも迅速に発行するよう促した」
とドヤ顔で自慢。
中国人は生活保護を受け無保険車を運転し交通事故が急増。
日本人が犠牲に!事故の賠償金も払わない。 
森山や公明党の弊害は凄まじい!


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.18
高市早苗さんに「総裁選の正当性の危機で更なる処罰が必要」と森山総務会長が岸田に進言。
不遡及の無視こそ正当性を揺がす。
しかも小泉、石破、河野による党員への投票依頼と寄付金物乞い郵送は良くて、高市さんの政策パンフレットだけ駄目とは!
日本人はそういうのを最も嫌うということを朝鮮人は本当に理解していない。


門田隆将@KadotaRyusho 24.9.18
岸田に露骨な高市潰しを訴えた森山総務会長。
ウイグル人権非難決議をつぶし、
8月の訪中では習近平の母校・清華大学で桜の植樹をした、
超がつく媚中派の朝鮮帰化人。


門田隆将@KadotaRyusho 25.2.2
中国"属国化"を突き進む石破"媚中"政権でも突出してるのは、中国利権を二階から引き継いだ森山裕幹事長。
2025年日中友好新年会では大はしゃぎし呉江浩駐日大使に媚びまくった。

 
489名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:46:18.58ID:P93aUzIO0
公約に違反している消費税増税詐欺法案は民主主義に対する敵対行為である。これは山上徹也よりも悪質な犯罪行為である。消費税増税詐欺法案に賛同した連中に人権は不要である。死んで当たり前である。
490名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:46:28.00ID:DEm8q70j0
消費税が良いよ
消費しなければ払わなくていいし
生きてるだけでも公共サービスは利用しているわけだし
491名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:46:46.46ID:NtTpLyYg0
>>463
で、いつでてくの?
日本の金持ち税高いんでしょ?
492名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:46:47.90ID:hajRT6St0
消費税だの増税しまくった結果が、今ここまで日本を衰退させた元凶
493名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:46:49.86ID:/Cm+3qsm0
>>199
俺は後、贈与税と相続税だな
特に固定資産税と相続税はこの国取りすぎだわ
494名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:46:52.25ID:fWKsjfxO0
無駄に増やしてきた予算を減らす事も考えて良いな
でも人間単純だから、とりあえず消費税廃止をスローガンにしとけ
その方が選挙する上で得
495名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:46:52.67ID:xZGw3es90
>>486
消費税を増税して景気を悪くしたから引き締め出来ないってだけ
消費税を廃止したら普通に引き締める局面になる
496名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:46:54.48ID:NyKRyQ+Q0
自民党は財務省の犬
自民党は国民の敵
497名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:47:07.31ID:F92FWPoG0
>>336
所得税と法人税下げた穴埋めに消費税が使われてるから消費税下げた分は所得税と法人税を上げればいい
498名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:47:09.15ID:3NFr4muQ0
>>455
それは最終奥義だぞ
奥義が失敗したら価値を下げた円を日本人が握り締めて亡国コース
だから禁止してる
499名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:47:11.36ID:NtTpLyYg0
>>442
してねえよ
国民全員が連帯責任だよこれ
500名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:47:13.02ID:0vIrimEC0
>>485
そう思うならそう思えばいいし調べてみるなら調べてみればいい
あなた次第だよ
501名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:47:21.66ID:5yII5JXQ0
消費税がなかった時代の方が日本は景気がよくて健康的だった
税収も増えていた

山本太郎 
日本の景気が悪い時に消費税5%→8%→10%と増えて日本の経済がどうなったか
https://www.youtube.com/shorts/3kRj-EuHoBE
502名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:47:42.89ID:vULcT7zS0
北陸新幹線とか不要なものをやめればいいんじゃないの
503名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:47:48.47ID:xZGw3es90
>>490
それは国民に死ねと言ってるようなもの
504名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:47:49.77ID:RNyKD5ow0
でも上げる議論は先にやって勝手に決めるじゃん
505名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:48:01.19ID:7af1dtCZ0
>>474
でもお前は433で
「財源は国債に決まってるだろ」て書いたやん。
自民党がーなんて関係ないやん。
財政法にああ書いてある以上、お前が言ったことはデタラメや。
506名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:48:02.84ID:lQNlPz3d0
>>476
全然関係の無い例えを出して自分はバカだと宣伝したいのかな?
507名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:48:09.34ID:1NGDTCYh0
戦後で一気に貯金を作りすぎたのが良くなかったね
そのせいで飛び出してきた才能を危険視して潰しまくった
ウィニーとかあの辺がちゃんと国が協力して育てられてたら日本は後進国にはならなかったのに残念だわ
508名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:48:51.54ID:p/EdefvV0
政府の赤字は民間の黒字という話の通り個人金融資産が国債発行残高以上にある
マクロでみれば文句ないはずだが不平不満出溢れている
509名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:49:44.40ID:SzHCMEAS0
>>506
同じ理屈だと気づかないのに話してたのか
勉強し直してこい低脳
510名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:49:58.87ID:Te8J2axw0
山に上れクズ野郎
511名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:50:12.86ID:aEOrP7oA0
消費税増税と法人税減税ワンセットで動いてるんだから法人税減税止めたら財源できるよ
512名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:50:22.12ID:lQNlPz3d0
>>507
それはちょっと違うな
技術と技術者の軽視は日本のお家芸だもの

第二次世界大戦時でも今でも変わってない
513名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:51:04.12ID:3jOlMFNj0
財源がないなら関税を上げればいいじゃないってトランプが
514名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:51:11.22ID:lQNlPz3d0
>>509
同じ理屈だと思ってるんお前が低能なんだぞ
全く関係ない
515名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:51:33.53ID:RNyKD5ow0
下げろとは言わんから無くせ
516名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:52:13.18ID:SzHCMEAS0
>>514
お前は議論に値しないな
517名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:52:13.55ID:fO+tjRlY0
というか、税収が過去最高なのに
財源がないってどこの誰が言ってるの、おかしくね?
言うまでもなく、1986年に比べて庶民の生活はとても苦しい

>  2025年度一般会計税収は、24年度当初予算比12.7%増の78兆4400億円を見込んだ。
>補正予算後と比べても5兆円増え、6年連続で過去最高を更新する。
>円安などで好調な企業業績に支えられ、法人税収はバブル絶頂期の1989年度を超え、36年ぶりに最高になると想定している。
518名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:52:22.63ID:cXOd9h220
>>1
まーた減税には財源が必要と言い出すパターン
じゃあ給付金に財源はいらないのかと
519名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:52:43.34ID:1NGDTCYh0
>>512
何も違ってないしお前のスカスカの脳では意味を理解できないだけだよ
見当違いな意見書かなくて良いから他で遊んできなさい
520名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:53:20.30ID:RDhvBQfc0
>>513
そして国債売られてアワアワ
まあ日本でも見てみたいよなw
521名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:53:25.20ID:xZGw3es90
>>505
経済状況を見て国債ってのは今までもやってきて
何の問題もなく30年で1300兆も刷ったくせに
減税の時だけは経済状況を見て足りなければ
国債ってのが駄目ってどう言う事だって話だ
消費税を増税した結果景気が悪くなって
毎年莫大な国債を刷る事になった
税は財源じゃ無い事が証明されてるだろ
ならば減税したら国債を刷る必要はなくなる可能性が高い
それは民間の自発的な経済が回って国が
予算を執行する必要がなくなるから
利権の減少を意味するがな
522名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:53:36.42ID:3aojFn8k0
>>499
落選した知恵遅れは勝手に自省してろ
523名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:55:03.05ID:7af1dtCZ0
>>521
ホー証明ねえwwww
じゃあお証明してくれ、
財政法には財源は国債を使うなって書いてないこと証明してくれ。
ググったらそう書いてあるけど。
524名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:55:17.14ID:trYLjnVc0
消費税を下げる議論なんか不要だろ。
消費税を廃止する議論をとっととやれ。
525名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:55:25.16ID:Cphh4Ljv0
>>1
>>451
参政党代表・神谷宗幣

「税と社会保険料の合計=国民負担率に『35%の上限キャップ』を嵌める。」(※現在46.2%)

「財源は国債を増発する。」

「財務省がプライマリーバランス黒字化がどうのこうのと屁理屈を言う様なら、【財政法第4条】を変える(廃止する)。」

10:00~
【参政党Live】参政党 街頭演説 in 横浜駅 令和6年10月24日(木)15:30


https://limo.media/articles/-/79028?page=1
526名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:55:32.52ID:3aojFn8k0
消費税廃止、法人税増税、金融課税強化
これが国富のための第一歩だ
527名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:56:09.11ID:QRKb2+h10
>>517
こども家庭庁とか国民のための無駄組織が増えてるからなぁ
528名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:56:16.45ID:ULz++bZn0
GHQが作った財源論に未だに縛られてるガイジは追放しろよ(笑)
529名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:56:53.40ID:DEm8q70j0
>>503
死にそうなレベルなら生活保護を受ければよい
530名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:57:06.18ID:zF9KjvK+0
>>520
海外は日本国債をほとんど持ってないから売れない、半分以上は日銀が持ってる
531名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:57:19.71ID:8Io/xTd40
賄賂によってつくられた経団連だけ儲かるシステム消費税は廃止しかない。
よくもまあ社会保障に使うなどと大嘘ついてきたな、糞自民。
532名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:57:38.86ID:ULz++bZn0
>>525
GHQが作った財政法の改正を主張してる政治家はこいつだけやろ

他の政治家は全員GHQの傀儡や
533名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:57:58.53ID:NtTpLyYg0
>>522
選挙に出たことすらねえよ
534名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:58:09.49ID:TRukrzZ60
大体、増税増税の大行進
自民党の企業利権に、公務員の天下り
3セク、親方日の丸企業になぜか、財務省の天下り
市場を食い潰し
現金吸い上げて、国民は貧困に
いつまで、増税なのか期限なし
馬鹿な国民は、便所に落書き楽しいな
戦後70年で、中国の属国確定
535名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:58:32.57ID:3aojFn8k0
>🇯🇵財務省
令和7年度の国民負担率は、46.2%となる見通しです。赤字財政も含めた潜在的な負担率は、昨年で5割近いと指摘しました。
 
※国民負担率とは、国民全体の所得に占める税金と社会保障費の負担の割合で、国民全体の公的負担の重さを示す経済指標です。前年より負担が増えているのは、定額減税がなくなったためです。

・租税負担率=28.2%(国税18.1%、地方税10.1%) +0.7
・社会保障負担率=18.0% ▲0.3
536名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:58:42.74ID:dRMjG52Z0
>大変なことになる

「何が」「どれくらい」「どう大変なことになる」のか定量的に示してくれへんかな
子どもと話しとるんとちゃうんやから
ふわっとしたことだけ言われても議論にならへんねん
537名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:58:52.34ID:3aojFn8k0
>>533
ばかはネット控えろや
538名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:59:01.16ID:Prxv/K9o0
今まで消費税を下げるなんてしたことないので
するのが怖いという話なのかな
539名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:59:16.39ID:OVyEy7aR0
>>471
「消費税を下げる議論だけ先行したら」だから、消費税下げる代わりに法人税上げるはなしになって、法人税は増税決めたけど消費税はそのまま、ってのをねらってる。
540名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 18:59:24.09ID:nPrP43BD0
消費税下げちゃうと外国人旅行客から税金とれなくなるから日本国民全体としては損しちゃうし難しいところだね
まあ日本人にだけ給付金でいいんじゃないの
541 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 18:59:39.83ID:7FKpw2XD0
>>538
自らの手取りが減るから
やらないだけ
542名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:00:17.13ID:6sewjGZ10
自公政府の維持費が高いだけですよ
大赤字のリニア建設やアクアラインの補助金など
天下りが補助金にいっぱいいる
543名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:00:46.62ID:RDhvBQfc0
>>530
でも最近の長期金利の動き見てたらそう楽観もできんよなw
544名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:00:48.33ID:pfmMQ+zF0
とにかく無駄な社会保障やめろよ
医療は削減できるところあるだろ
接骨院や整体マッサージに保健使うのやめろ
545名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:01:41.41ID:3NFr4muQ0
>>540
トラベル料とればいいやん
色んな国がやってるでしょ歴史文化の京都奈良から始めればいい
546名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:02:03.40ID:pjpyx/Wc0
消費税って知らんけどなんか輸出企業の補助金みたいなのに殆ど注ぎ込んでるんでしょ?
547名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:02:27.65ID:Fl0TaDjL0
減税はできないと言い、選挙用にばら撒きはする
その金はてめえの金か?
最初から取るなって言ってんだよバカが
548名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:02:34.59ID:Cphh4Ljv0
>>1
>>451,525
「画像と図表で見る」参政党の政策集(第50回衆議院選挙・2024年10月)
https://x.com:443/jinkamiya/status/1844175806291116453
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1846350856603816014
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1846837376418828617

参政党・第50回衆議院選挙(特設サイト)-50th House of Representatives Election- 日本をなめるな!
(参政党 公約集2024「3つの決意と7つの行動」)
http◆s://www.sanseito.jp/50th_hor_election/


経済評論家・三橋貴明氏
「参政党の政策はパーフェクト!」
http◆s:video.twimg.com/ext_tw_video/1874915540160094208/pu/vid/avc1/576x1024/QSUMSH0XAr1g0FEO.mp4 https://x.com:443/japannews2nd/status/1874915907367244229
549名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:02:50.02ID:OVyEy7aR0
>>502
天下りの受け入れに応じて仕事を回すって契約だから…
550名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:03:02.30ID:myFwwxQI0
今、減税を唱えられない政治家はガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい

それはただのダニ虫だからな
551名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:03:08.28ID:QRKb2+h10
>>544
あと、二型糖尿病で透析になる奴とかな
552名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:04:00.47ID:Cphh4Ljv0
>>1
>>451,525
「参政党ってどんな党?」

参政党は、日本の歴史を根本から学んで日本の国柄をとても大切に思っている神谷宗幣が、国連や、世界の大富豪達がダボス会議などで勝手に決めるグローバルアジェンダ(女系天皇、移民推進、脱炭素、LGBT法、選択的夫婦別姓など)から日本を守る為に立ち上げた、日本で唯一の反グローバリズム政党です。

目からウロコの日本の歴史【CGSねずさん】 - YouTube
https://m.youtube.com/playlist?list=PL6mu43UnNThBwVLAR-7zl2hHZFAFfnAiB

参政党は、帰化した人は立候補出来ません。
なので外国勢力から影響を受けずに、日本人の為の政策を主張出来ます。>>548
http◆s://pbs.twimg.com/media/GfS0YLXaoAAoIf7?format=jpg&name=900x900
https://x.com:443/sohznkaouljn5p6/status/1870318077654749428

参政党は子供や孫の世代により良い日本を残す為に、日本国民の代表として『命懸け』で戦う覚悟を持っています。
http◆s://video.twimg.com/ext_tw_video/1653953171147075589/pu/pl/WSTdVpeharUXW6Q4.m3u8
http◆s://x.com:443/saitama_5992/status/1653953242919997440

参政党には現在、国会議員4名、地方議員139名が所属しており、あと一人国会議員が増えれば、NHKの日曜討論に毎週出演出来る様に成る党勢急上昇中の政党です。
皆さん、応援宜しくお願いします!
http◆s://www.sanseito.jp/member/
553名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:04:31.37ID:XE3q6Ys80
>>521
税は財源じゃないの意味は結果論でそうだっただけやぞw
この30年日本は税収の見込みがない額を支出として使い続けてきた
だから財源は国債で税金は単なる調整弁に結果論としてなった
確かに破綻はしなかったけどこれが良い方法だったと思う日本人はいないやろ
554 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:04:42.83ID:7FKpw2XD0
>>547
国民はバカなんで
と言うスタンス
賢くなられると困る
555 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:05:20.42ID:7FKpw2XD0
>>545
成田と関空で
強制でええやろ
556名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:05:32.67ID:/CODxduM0
普通にこれっておかしくない?
金があまってるから減税しますわ、の方が考えとして普通におかしいと思うが
経済の流れがこうだから減税しますその財源をねん出するためにここを削りますってのが国際社会の考えでは
557名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:05:44.05ID:c39q6iOJ0
>>1
輸出還付金による輸出補助金政策が無くなると大変なことになる!
558名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:05:48.63ID:zF9KjvK+0
消費税廃止に強く反対してるのは主に輸出系企業関係者、還付金が無くなるからだ、自民の支持母体は経団連だからね
だから減税はやらずに給付金という話になる
559名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:06:03.30ID:cWeAL2/o0
廃止にすればすぐ終わるよ
560名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:06:05.85ID:LU9ysJtX0
そらならはよ給付金配れや
両方やるのが理想だが減税ないならそれしかないだろ
何もやらなかったらマジで参院選やばいぞ
561 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:06:20.26ID:7FKpw2XD0
基金の金は
余剰してるのにな
562名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:06:44.64ID:FMZIY2GT0
高卒のクソ幹事長www
563名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:06:45.94ID:BAGnknZv0
●内訳

公務員の人件費 26兆円
こども家庭庁 10兆円
大企業へ輸出還付金 5兆円
男女共同参画 10兆円
ガソリン補助金 10兆円
など
564名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:07:00.61ID:brwV4BGQ0
きちんと法人税を払わないと、日本で商売をやらせないぞとトヨタやソフトバンクに言うだけの簡単なお仕事なんだぞ森山?wwwwww

出来ないなら引退したら?
565名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:07:10.69ID:E2JaPJ9s0
減税はいらん、現金給付のみでいい
566名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:07:13.56ID:3aojFn8k0
この政府は国富を拒否した。富は政府機関と経済団体に集中すれば良いと考えて実行してるのだ。
567名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:07:15.11ID:U+qB9CRe0
党人派高卒たたき上げの森山さんがトラスショックを使って東大大蔵省ハーバード玉木らの財政拡張派を掣肘する論陣を張るとは
568名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:07:22.90ID:vCu37zxu0
財源がないwww

もう通用しないだろ
569名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:07:29.70ID:y0Oh9EoC0
>>536
Abema出てた立憲米山と何も変わらんような。
大変なことになると抽象論に持ち込んで議論終了手法としか。
減税後の仕事もやりたくないから消費税減税放棄と。
570 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:07:54.21ID:7FKpw2XD0
>>564
企業様から献金もらってるでしょーが
アホ国民が
おまえらよりお得意様や
571名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:08:13.22ID:c39q6iOJ0
とんだクソ野郎ですね
572名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:08:13.35ID:c39q6iOJ0
とんだクソ野郎ですね
573 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:08:29.94ID:7FKpw2XD0
>>568
エネルギーもない
574文鮮明はサタン
2025/04/13(日) 19:08:39.13ID:LdobuyU90
 

朝鮮帰化人で中韓工作員の国賊森山死ね!(怒り)
朝鮮帰化人で中韓工作員の国賊森山死ね!(怒り)
朝鮮帰化人で中韓工作員の国賊森山死ね!(怒り)


門田隆将@KadotaRyusho 25.1.25
森山裕・自民党幹事長の実父は韓国人。
拙書「左翼革命と自民党崩壊」第11章に詳しく書いています。
森山は、奈良県知事選で平木氏に公認を出さず、中国メガソラー展開やK-POPイベントに血税を投入したがる維新知事を当選させた。
また中国非難決議の骨抜き、選択的夫婦別姓推進など、売国まっしぐらな政治屋。


門田隆将@KadotaRyusho 24.10.12
夜中から中国人が行列をつくり交付された免許住所は「ビジネスホテル グランドール府中」。
なぜ滞在ホテルの住所で免許が取れるのか?
昨年9月、国交省を手玉にとる公明党と自民党森山は
「中国免許からの切り替えに多大な時間を要する。昨日警察庁から通達を発出させ、日本語が理解できない申請者でも迅速に発行するよう促した」
とドヤ顔で自慢。
中国人は生活保護を受け無保険車を運転し交通事故が急増。
日本人が犠牲に!事故の賠償金も払わない。 
森山や公明党の弊害は凄まじい!


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.18
高市早苗さんに「総裁選の正当性の危機で更なる処罰が必要」と森山総務会長が岸田に進言。
不遡及の無視こそ正当性を揺がす。
しかも小泉、石破、河野による党員への投票依頼と寄付金物乞い郵送は良くて、高市さんの政策パンフレットだけ駄目とは!
日本人はそういうのを最も嫌うということを朝鮮人は本当に理解していない。


門田隆将@KadotaRyusho 24.9.18
岸田に露骨な高市潰しを訴えた森山総務会長。
ウイグル人権非難決議をつぶし、
8月の訪中では習近平の母校・清華大学で桜の植樹をした、
超がつく媚中派の朝鮮帰化人。


門田隆将@KadotaRyusho 25.2.2
中国"属国化"を突き進む石破"媚中"政権でも突出してるのは、中国利権を二階から引き継いだ森山裕幹事長。
2025年日中友好新年会では大はしゃぎし呉江浩駐日大使に媚びまくった。

 
575名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:08:41.42ID:brwV4BGQ0
>>563
うわぁ税金の無駄遣いであるwwwwww
こりゃいくら消費税で税金をむしり取っても
すぐに足りなくなるwwwwww
576名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:08:43.12ID:5yII5JXQ0
日本は金があるんだよ

経済 日本が33年連続で世界一の金持ち国に
https://www.sankei.com/article/20240528-67JNGC3HSBJRTCUB6SHZPUCYVQ/
日本人 国民資産 1京2445兆円w
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230120-OYT1T50188/
1京円は1兆円の1万倍w
577名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:08:49.95ID:3aojFn8k0
なんで高卒のアホが議員を目指した?段ボール製造では不満だったのか?
578名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:09:28.73ID:WCZg+Ypg0
創価のバラ撒きの財源消費税2%分以上だろアホが
579名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:09:28.96ID:otXZwg780
税金全て使い方が不明瞭過ぎるのが原因
580 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:09:29.95ID:7FKpw2XD0
こんなんで今年もあっという間
半年が過ぎ
選挙で騒いで
何にも変わらない
581名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:09:45.93ID:U+qB9CRe0
>>568
アメリカでも財源がない言うとる
基軸通貨のためいくら赤字垂れ流しても世界各国がドルと米国債を買ってくれるアメリカですら
GDP比でアメリカの二倍以上の政府債務を誇り主要国ダントツ一位の借金王日本が財源がないというのは至極まっとう
582名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:09:47.40ID:brwV4BGQ0
>>576
とりあえず、日本マネーを貸し付けてる貧しい土人国家から日本マネーを回収しようぜ?www
583名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:09:51.77ID:ZVWm9pNn0
ピケティ教授が指南 消費税は「関税」
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/150316-04/150316.html

何とかして自国の輸出企業に補助金を与えられないかと、フランス政府が考えたのが付加価値税といわれています。初めから輸出企業を援助するという目的が強い税金でした。
584 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:10:01.41ID:7FKpw2XD0
>>579
生活が良くなった感ゼロ
585名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:10:24.32ID:059EtffT0
そら消費税からの還付金→自民党への企業献金。
これがなくなったら困るからな。
586名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:10:50.97ID:3OI9JYt70
消費税減税よりは現金配った方が貧乏人にはいいかもな
現金だと貰える金額は貧富の差はないけど、消費減税だと金持ちの方が払う税金が減るからな
587名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:10:52.04ID:pfmMQ+zF0
>>24
税収を担保に過剰支出で予算組むから国債残高は絶対に減らない
588名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:10:54.40ID:BTwfzLoI0
財源?
法人税減税の時は言ってなかったよなぁ?
財源?
なんで議員報酬上げたん?赤字なんだろ?

こんな無能をマシだと擁護して
自民党に政権任せるバカばかりな日本国民。
日本はおしまい!
589 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:11:09.72ID:7FKpw2XD0
>>585
国民の事なんて
1ミリも考えてません
590名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:11:20.07ID:RnAEbvDO0
給付金財源にして減税しろよ
591名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:11:34.05ID:NtTpLyYg0
>>537
お、おう
592名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:11:43.32ID:otXZwg780
>>584
自民党に日本人の生活を豊かにする気はない
593名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:11:44.69ID:OVyEy7aR0
公共投資のうちの10%は消費税だから、消費税下げると自動的に歳出が下がるはずで、税収減と歳出源でバランス取れそうなもんだがなぁ。

>>540
免税店分は出国時に還付だから消費税丸々取れてないよ。
594名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:11:46.70ID:brwV4BGQ0
>>581
そりゃ借金世界一のアメリカは財源なんてないよwww
日本は公称分だけでもアメリカには100兆円以上日本マネーを貸し付けている(アメリカ国債を購入するという形でねwww)
595 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:11:54.10ID:7FKpw2XD0
>>590
給付金も財源ありまへん
596名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:11:54.55ID:kK7T9Ea70
経団連は消費税上げろ上げろってずっと言っているだろ
597名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:12:04.08ID:n2JS6nTH0
これは正論なんだよな
世論もよく分かってる
598名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:12:09.99ID:U+qB9CRe0
>>584
皆が金儲けに走る資本主義経済で実現しようとしても至難の業である三十年ゼロ成長を達成してる国なのでそれは当然
599 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:12:22.57ID:7FKpw2XD0
>>592
国会議員と言う日本人は
豊かです
600名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:12:41.96ID:a7nKZ+uO0
嘘だらけの間違った政策やってきたからこうなってるのだが
601名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:12:55.70ID:req95zkd0
>>491
お前みたいな境界知能はここにすら書き込まない方がいいよ
もっと勉強しな
602名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:12:58.58ID:059EtffT0
>>581
もうお前みたいなアホはマジで死んでくれよ。緊縮財政でGDPが北朝鮮以下の伸び率なんだから当たり前だろ。
GDPって何したら伸びるかわかってないだろ。
603名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:13:02.33ID:woFcyAMB0
日本は減税する余裕はない
長年放漫財政を続けて負債が1300兆円だからね
GDP比の借金が世界一だよ
604名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:13:16.11ID:jxrLmmuo0
参議院を廃止して貴族院にするか
貴族院は給与は月に1円とする
金に汚い議員は貴族院議員にはいなくなるだろう
605名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:13:28.73ID:3d0H55mk0
>>220
反日極左の工作員乙ハンガリーの税率
標準税率は27%。軽減税率として18%と5%がある。
軽減税率と対象品目・サービスは次のとおり。

18%:穀物や小麦などを使用した製品、乳製品など。
5%:牛乳、卵、鶏肉、豚肉、魚などの食品、医療品、本、セントラル・ヒーティング、商業宿泊施設、飲食店での食事、インターネット接続サービス、新築住宅など特定の品物・サービス。
なお、新築住宅の軽減税率適用は、2026年末までに建設許可証が交付されていれば、2030年12月31日まで。
606名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:13:33.79ID:LU9ysJtX0
>>595
ない ない 何にもない ないない音頭♪♪(ゲゲゲの鬼太郎のないない音頭より)
607名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:13:42.65ID:0PBAEkNF0
自民公明維新立憲
こいつらが消費税減税の抵抗勢力
608名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:13:42.89ID:QI/ySv080
即刻、消費税撤廃しろ
虫ケラ自民と財務省め、
609 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:13:44.76ID:7FKpw2XD0
>>603
負債を減らすのは
国の仕事なのにな
610名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:13:46.41ID:suP+d94G0
一回、山本太郎首相にして、全部暴露して貰った方がいいよ。1回だけな
611名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:13:47.91ID:1GZhJsCo0
>>1
いりません
取りすぎを是正するだけの簡単な仕事です
612名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:13:55.60ID:brwV4BGQ0
>>593
外国人観光客への免税システムは廃止して、外国人観光客を受け入れる際の環境美化・備品修繕費用として、その外国人観光客の支払った消費税は税収にするべきだね。
イギリスなんかはすでにそうしてるらしいんだよね。
613名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:14:15.59ID:ByasmoTn0
こども家庭庁いらん
614名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:14:20.21ID:U+qB9CRe0
>>594
そう
日本国債なんて誰も買わないので日銀が買ってる
米国債は基軸通貨(貿易で必要)の安全資産として各国が頼まれなくても買いあさる資産
日本とは違いすぎる
日米はGDPが5倍くらい違うので日本が額で負けるのは仕方ない
615名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:14:24.93ID:zF9KjvK+0
>>580
自民以外に入れとけばいいよ、なるべく消費減税を主張してる政党がいい、だけど選挙区に候補者がいないなら自民以外でいい
選挙で落選させないと何も変わらないというのは今回分かったでしょ、議員の良心に期待しても何も変わらない
結局内からは変わらず外圧でしか変われないというのが日本なんだよね、何か悲しい
616名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:14:31.12ID:K1he2L7V0
>>591
いいからおまえは早く財務省官僚か自民党議員に山神してこい
おまえにはもうそれぐらいしかできることはねえよ
ガイジにはガイジの出来ることがある
それを弁えろ
617名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:14:46.97ID:2pDs7WIQ0
邪悪な極悪組織経団連は
法人税を下げる代わりに消費税を上げて
なおかつ輸出の消費税の還付金入ってくるから必死に上げろしか言わないわけだよな
前から景気悪くして経団連はなんで税率アップにこだわるのかなぞだった
618 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:14:48.94ID:7FKpw2XD0
>>612
所外子と
事情が我が国は色々違うので
とか
言いそう
619名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:14:54.35ID:BTwfzLoI0
>>597
ようザイム真理教徒、
それか自民党のイヌかね?
擁護の書き込みお疲れ様。
バイト代は幾らかな?
尊厳売り渡して恥ずかしくないんだ?
620名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:14:56.86ID:OVyEy7aR0
>>535
税金で作って運営だけ天下りに委託してる高速道路料金は国民負担に入れたほうが良いと思う。
621名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:14:57.24ID:1VxVX+xP0
偉い政治家の先生と官僚が言ってるから消費税は下げたらいかん!!

これただの思考停止馬鹿の意見だから
622名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:15:10.02ID:F1joiN0C0
消費税増税に伴って下げられた法人税を元に戻せよ
623名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:15:14.77ID:uZ/7T6rh0
>>1
国会議員国家公務員給与全員5割カットで財源つくれよwww
法人税率も昭和に戻して企業増税やれ
624名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:15:21.67ID:RnAEbvDO0
>>595
国民1人あたり10万給付するきだろ
給付しなくていいからその金財源にして減税すればいい
とにかく消費税減税とインボイス撤廃早くしてほしい
625名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:15:24.26ID:NtTpLyYg0
>>616
しゅまんがガイジにそれをいわれるのはちょっと…
626 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:15:26.67ID:7FKpw2XD0
>>615
無記名で投票箱入れとくわ
627名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:15:53.42ID:VZ7fld4E0
>>107
無敵の人たち、
こいつらヨロシク
628 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:15:56.87ID:7FKpw2XD0
>>624
ザイムやるわけないじゃん
629名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:15:57.34ID:zF9KjvK+0
参院選は比例は大選挙区制を採用してる、全国どこからでも投票したい議員に投票できる、これは覚えておいた方がいいよ
630名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:16:10.67ID:7af1dtCZ0
>>626
選挙は基本無記名だが
631名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:16:15.23ID:HHei2drZ0
定時制高校卒の奴が自民党の中心ですが
632名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:16:23.39ID:GtN1/SV80
国民の耳に痛いことを言ってくれるのはありがたいことなんだよ
やはり消去法で自民党しかない
633名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:16:41.88ID:brwV4BGQ0
>>603
それだったらまずは法人税を増税することから始めなよ?www
世界に先駆けて始めなよ?www
払わなかったら様々なペナルティを与えるだけ。
日本で商売やらせなければいい。
634名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:16:45.49ID:S1eifPG50
鹿児島邸宅未登記の脱税高卒アホジジイ早く死んでね~
635名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:16:48.12ID:3aojFn8k0
>>624
非課税補助は現金しかないだろ、インチキえたちよんぱー。
636名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:17:13.67ID:U+qB9CRe0
>>602
アベノミクスで債務を2倍に増やしたのに全く成長せずwww
成長しないまま世界経済のインフレに巻き込まれやむにやまれず出口戦略したら案の定超円安と長期金利急上昇で本格的にヤバくなってる
637名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:17:16.23ID:gBK5XQS+0
で、10万円バラマキの財源?w
638名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:17:38.67ID:cII/ho+u0
>>601
あんまり境界知能とか言わない方が良いんじゃないの?
そう言う奴は大概頭悪いからw

ガチ境界知能の人よりもちょっとマシなお馬鹿って感じだしw
普通は境界知能の人は気の毒に見えて批判対象にしないしそれより
少しマシなバカの方が馬鹿にされる対象だよw
639名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:17:45.32ID:HHei2drZ0
昨年12に訪中、また4月にも訪中
石破訪中、習近平の訪日を画策
640 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:18:29.77ID:7FKpw2XD0
コロナで飲食店にばら撒いてたのにな
641名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:18:44.49ID:RnAEbvDO0
>>637
ばら蒔きの財源はあるのに減税の財源はないとか
642 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:19:31.29ID:7FKpw2XD0
>>641
バラ撒きは増税ありきの
セット料金みたいなもんかと
643名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:20:05.60ID:req95zkd0
>>638
ホリエモンに言ってやって
644名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:20:13.15ID:CWzQoyZx0
それ自分は選択判断をしないって言ってるぞ、ジジイ政治家失格だすぐ引退しろ!
645 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:20:21.26ID:7FKpw2XD0
無駄に中小企業には
貸付けしたがるよな
646名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:20:42.00ID:5imszLTa0
アメリカと同じだわな
国債が暴落して撤回みたいな状態になるのが目に見えてる
647名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:21:12.78ID:3aojFn8k0
国民へ補助するときは、それ以上に自分が儲けないとやらないのが議員感情だ
648名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:21:13.52ID:G1ddnasK0
消費税がどう国民のために使われてるのか
分かり易く教えて欲しい
8から10に上がった分がどう違う良いことに繋がってるのかも
649名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:21:16.30ID:5imszLTa0
トラスショックとかも覚えてないのか?
650名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:21:17.19ID:059EtffT0
>>636
当たり前だ。
アベノミクスってマネタリーベースを増やすだけでマネーストックを増やす戦略じゃねーからな。
だから全く民間には歳出されてない。
その結果金利差ついて円安。
やることなすこと経済衰退させることしかしないから供給力もなくなってインフラも老朽化して放置。もう終わりだよ。
651名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:21:22.10ID:mrksnbSq0
昨年度補正予算のパフォーマンスを報告しろよ
無駄はないんだよなっ
652名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:21:31.25ID:/URHqG8A0
財源とかてめーらの中抜き金だの月100万の小遣いだの献金だの辞めれば余裕だろが
653名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:21:42.77ID:7af1dtCZ0
>>646
イギリスの女首相がそうなって、速攻退陣してたよね。wwww
654名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:21:57.30ID:cII/ho+u0
正直石破は総理の器ではないはさ・・・
正直何やってもダメって感じになってるよねえ?

見た目も不細工で陰気臭いからちょっと救いようがない
もうそんな感じになってるよね・・・
655名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:22:30.99ID:vCu37zxu0
>>581
ダウト ドル基軸の借金と円基軸の借金
全く違う
ミスリードすな
656名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:22:48.73ID:U+qB9CRe0
>>650
高橋洋一先生は1ドル300円で日本は経済成長すると仰ってるな
マレーシアにGDP抜かれちゃうね
657名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:22:49.16ID:5imszLTa0
減税するから歳出削減する、ならまだわかるけどね
減税だけっていうのはないわな
658名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:22:53.47ID:gYX65dpk0
消費税以外を廃止にしたら良いじゃない
659名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:22:54.49ID:3aojFn8k0
>>653
そのあとファンドの言いなりが退陣した
660 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:22:58.48ID:7FKpw2XD0
>>654
他に人柱が
661 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:23:45.24ID:7FKpw2XD0
>>658
無くなるサービスで
困るやろ
662名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:24:00.56ID:QDxZlRPy0
一部例外を除いてどこの国も消費税は導入してるんだから優秀な徴収方法なんだと思うわ
663名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:24:00.84ID:5cbV79hJ0
財源?あったわ。↓

男女共同参画に

年間10兆円以上使ってる
664名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:24:11.34ID:/9h0lh4m0
企業献金できるんだから法人税は上げれるよ
消費税上げてもいいけど政党交付金はゼロにしろ
665 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:24:19.42ID:7FKpw2XD0
>>662
使い方がバカなのよ
666名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:24:40.94ID:CZfZoheh0
立憲民主党も同じ増税思考だしこいつらは次に大敗するだろう
国民れいわはまだ伸びる
667名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:24:42.47ID:x9Nxsk0b0
議員減らせよ
議員の給料減らせ
公務員にボーナス要らない
668 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:24:58.43ID:7FKpw2XD0
>>664
有利に出来てる物を辞めるわけねーやん
669名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:25:12.15ID:gYX65dpk0
>>661
何も変わらないから問題無い
670 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:25:29.48ID:7FKpw2XD0
>>667
減らさなくて良いから
出来高制に
671名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:25:54.27ID:RNyKD5ow0
財源はありまぁす
672名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:26:04.10ID:5bm0we0u0
正しいよ
下野するか知らんが
また復活するだろね
少子高齢化で甘い話なんてない
673名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:26:13.36ID:27w5NY8Y0
バラマキや公務員の給料上げは迷わず行うくせに
国民のためになることは財源ガー財源ガーって本気で舐めてるなこいつら
まじで山上されなきゃ分からんのだろうな
674名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:26:23.02ID:Y2KjMEkj0
公務員の給料一律20%ぐらいカットすりゃいいだろ
675名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:26:30.41ID:3IOJ+6P00
自民党潰せば
日本は豊かになる
676名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:26:36.67ID:xd3RM4zN0
消費税の増税と法人税の減税はセットで行われてきたのに、
消費税の減税の話が出た時だけ財源を持ち出してくるのはおかしい。法人税を減税する財源については何も言わずに即決で減税するのに。
677名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:26:42.77ID:cII/ho+u0
>>660
自民党もいつの間にかすっかり人材難になってるよねえ・・・
そう遠くない将来に自民は最悪分裂消滅するか良くて他党とそれほど変わらない
中規模政党に没落するでしょうねw
678 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:26:48.69ID:7FKpw2XD0
>>673
大名政治は変わらんやん
679名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:26:51.61ID:OVv5Nvj80
正直に正しい財政とか言う割に
選挙直前になっての給付金バラ撒きは
財源ガン無視であっさり決め打ちするのなあぜ?
680名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:26:55.69ID:7ayCoVZB0
増税大好き自民党でーす
681名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:27:10.87ID:ExyBcoRD0
正しい政治?
682名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:27:20.73ID:mlfKRpu/0
コンビニから11円のお釣り消える?細かい硬貨、令和の絶滅危惧種に仲間入りか
https://trendbuzz.net/5183/
683名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:27:39.50ID:hU0HAvI50
軍事費と思いやり予算、整備新幹線の予算増額はありきで考えるよね。
684 警備員[Lv.31][苗]
2025/04/13(日) 19:27:45.11ID:7NDZJcwi0
団塊世代の社会保障費をカットすればええよ
責任世代が責任取れ
685 警備員[Lv.26]
2025/04/13(日) 19:28:03.31ID:7FKpw2XD0
今までのばら撒きの
結果はどうだったの?
686名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:28:32.47ID:cuZzTXB70
財源:特別会計400兆円
687名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:29:14.90ID:cII/ho+u0
>>666
自民党への制裁が済むまでは立憲もそこそこ躍進するでしょ・・・
でも有権者が自民への制裁の気が済んだらはまた立憲は今のままでは敬遠されるだろうねw
688名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:29:22.23ID:a7nKZ+uO0
税制を消費税導入前に戻そう
689名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:29:32.14ID:brwV4BGQ0
>>676
つまり財源うんぬんの話しはウソなんだよwww
690名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:29:54.58ID:2Fpfmd2j0
朝鮮人の血が入ってる奴なんだっけ?
そりゃ日本人千恨だろ
691名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:30:12.02ID:x29qF1CT0
法人税上げて累進課税で金持ちからがっつり徴収しろ
692名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:30:19.73ID:/GtXuNrc0
財源財源言う癖にバラ撒きって何だよ
もう鹿児島県産不買だろ
693名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:31:13.73ID:QYufzcND0
>>656 トヨタもソニーも外資に買収されるし
都内には日本人は住めなくなるけどな
694名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:32:14.56ID:yLl9tfhe0
消費税をそのままにしたいなら、どんどん国民へ現金給付すりゃいい
695名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:32:19.69ID:LU9ysJtX0
まあ財源を提示しないで丸投げしている議員ばっかだからな減税議員は
美味しいとこ取りだけしたい連中だし
言われたくないなら財源を提示しないと
696名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:32:46.28ID:PJQ7BNkr0
下げる議論してるんじゃないだろw
景気よくするために言ってるんだよ
消費税下げれば経済は回り始め
景気よくなれば税収も増える

若者も収入が増えて結婚できるようになる
少子化も解消
すべてリンクしてるんだよ
697名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:32:54.22ID:m+U/4ZOj0
お前らに金渡したところでろくなことに使わねえからだったらせめて国民の間で金回す
698名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:33:03.00ID:kYdERQ7Z0
森山って自民を少数与党にする致命傷のトドメをした最大の戦犯じゃん

こんな自民の悪性がん細胞にしか頼れない石破も石破だし
参院過半数割れになって石破辞任でしか森山も葬り去ることができんな
衆院選は消去法で否応なく自民にするしかなかったが
参院なら過半数割れにしても予算成立ができないグダグダ国会になるだけだからな

もっとも、予算成立しなけりゃ日本国民が困るだけだが
そこまでしないといけないのが石破政権
699名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:33:11.78ID:Yw1FKBBh0
>>656
まさに、日本経済がまるで異次元みたいな金融緩和を続けた背景にあるのは、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレが理由でできなかった賃上げをおこなうためには、「まず輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレが必要だ」みたいな発想がありました。
いわば、物価に影響する賃金のコストを上げる前にインフレを成長させるために必要な、賃金ではない物価に影響するコストの上昇に、円安や海外のインフレの影響を受けて上がる日本で使う海外の原材料のコストが、うまく当てはまります。
ですから、昔の考えかたでは「お金の量が増える効果に繋がるので、インフレが起こる」と期待されていたらしい金融緩和は、輸出に有利な円安さえ進めばインフレも進むので、お金の量が増える効果は発揮されなくても問題なかったのです。
スゴイ。
700名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:33:20.33ID:tW288E/Z0
法人税減税の財源は何ですか?
701名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:33:33.09ID:x9Nxsk0b0
毎年の税金の無駄
平均500億円
会計検査院発表だから実際表に出て来ないもん含めるとコレの倍くらい無駄使いしてる筈だよ

税金いい加減に使っておいて
何が財源がーだぜw
702名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:34:03.01ID:3r/bgQ8l0
減税は財源が無いから駄目

選挙前の給付金は、どんどんします!おらっ!貧民!列に並べ
代わりにうちに投票しろよ?

自民党税調より
703名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:34:16.09ID:DnfWj1UR0
減税に対して財源を聞くってどういう事なんだ
別口で増税しない限り減税出来ないとでも
704名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:34:19.14ID:IGUwMYRV0
クソジジイ

いい加減にしろ

資産1000万円以上ある高齢者の医療費自己負担5割にすりゃ解決だろカス
705名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:34:20.94ID:R/w1+Vrh0
減税するのに何で財源が必要なんだよ
別に増税したら減税にならんだろ
アホか
706名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:34:50.33ID:brwV4BGQ0
>>686
ヤバいねーーwww
アメリカ国債をコッソリと買うための裏金www
707名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:35:08.61ID:lM2rZKK+0
試せばいいんじゃないの?
今まで施策だって大した根拠なくやってきたんだから
708名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:35:31.83ID:+Oi2+akz0
もうお前らできないならいいよ
違う政党にやってもらったらいいから
709名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:35:31.99ID:3r/bgQ8l0
自民党税調の主張

①減税は財源が無いから駄目

②選挙前の給付金はします!
おらっ!貧民ども!列に並べ!
自民党さまからのお恵みだ!
代わりに、自民党に投票しろよ?
710名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:36:01.00ID:ycnrMe9l0
>>1
>【自民】「消費税を下げる議論だけ先行は大変なことになる」森山氏 財源論が必要と強調「正直に正しい政治を」

アホか。
財源無しに公務員の給料上げ続けておいて何を言う。
民間から搾り取るだけで子供も持てず少子化止まらず。
どこが正直で正しい政治なのか
711名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:36:02.14ID:2GNXTiDI0
モリヤマー、トランプがみてるぞー
712名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:36:05.47ID:brwV4BGQ0
>>702
自民党よ?どこにバラマキする財源があったんだよ?www
713名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:36:15.39ID:cII/ho+u0
>>698
次の参議院選挙は過去にも無かったレベルでの歴史的敗退はもう不可避と言って良いくらいだし
石破も森山も岩屋も政治的影響力はほぼ無くなるのは確実じゃないの?

恐らく政策的な議論度返ししての自公への制裁選挙になるそれくらいの状況だと思うしw
714名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:36:15.42ID:jkpqot6G0
それなら鹿児島4区の奴等だけ大増税でいいだろ
715名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:36:23.97ID:E6acESnP0
テスト
716名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:36:51.77ID:i+qa17UV0
歳出を見直したら?
ほら子供家庭庁とかいらないでしょ
717名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:37:54.06ID:uNSCKX7g0
バラ撒く財源はあるのに
718名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:38:24.01ID:jU0UgNvU0
まあ正論だよな
だけど森山が言うから信頼されない
早く総裁・幹事長を替えないと時間だけが無駄になる
719名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:38:29.49ID:gx0mXtiO0
公明党の党首だけじゃなく、今月また中国に行くらしいな 自民党の幹事長の 森山
720名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:38:47.29ID:frQqfy+q0
とりあえず政治家税は創れ
721名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:39:03.27ID:EOsjixFw0
夏に席を追われる52人の自民党議員が
何席まで減らされるか楽しみでなりません
722名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:39:09.03ID:iWsuCUEK0
今回の万博見ればいかに金の使い方が間違ってるのは一目瞭然だわな中抜きと使途不明金まみれで日本の現状がそのまま大阪万博になってる
723名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:39:30.65ID:xWaXoDRc0
無能
ただそれだけ
724名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:39:39.06ID:ztBCOofT0
>>220
日本3位「国会議員の報酬」世界30カ国ランキング https://toyokeizai.net/articles/-/503079 ;
725名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:39:55.22ID:IKcjbiiA0
じゃーなんで法人減税や地価税を下げる時は財源論をやってないの?
726名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:39:56.34ID:43bCD1yR0
インフレで上振れした分で賄える
727 警備員[Lv.18]
2025/04/13(日) 19:41:30.80ID:JV+0qJ4a0
消費税は現役に不利な税だとちゃんと認識するべき
消費に平等に掛かる税は法人税です
法人税を上げればいいんです
消費税と法人税の決定的な違いは利益にかかる税だということは変わりませんが人件費で控除できるかどうかです
人件費、つまり現役の給与所得者に対して掛かる税なので賃金上昇の妨げとなっています
728名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:42:04.11ID:mkWNYGJp0
食品を-3%にするくらいなら何とかなりそうだが
全部を5%にするとなると社会保障費の徴収がさらにキツくなるな
今でも安く設定されているし、払えない事業者は大目に見られてるし、な?
729名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:42:25.91ID:vaP9tJyP0
>>1
議員「俺等の給料が減るでしょうが!」
730名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:42:59.82ID:FE9n92Hy0
このチンカス議員の論理だと、
法人税か所得税を増税すれば消費税を廃止できるって事やなwww
つまり、日本経済が絶好調だった頃の昭和の税制に戻せば良いだけという事。
簡単やないかい。
731名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:43:33.90ID:iWsuCUEK0
>>30
投票率が上がって困るのは与党だからねマスコミもグルかと
732名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:43:48.58ID:jkpqot6G0
>>713
果たしてそこまで負けるかな?
今回の米高騰でJAと米問屋の組織票を盤石にしているからな
元々の壺、創価、経団連、医療従事者、中韓利権関係の組織票もあるしね

ぼろ負けしてほしいのは確かだけどあくどい分組織票もしっかりあるからな
733名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:43:50.23ID:0p8nARcI0
>>625
自分の書き込んだレスを他者のレスと見比べてごらん
それでも自分がガイジだと自覚できないなら迷惑だから自殺した方がいいよおまえ
734名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:44:42.21ID:iWsuCUEK0
財源がーと言ってるだけで銀座料亭へ行けるのは草
735名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:45:17.71ID:HHei2drZ0
日本人名だが親父は南朝鮮半島
心は日本をぶっ壊す
736名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:45:58.11ID:6z2V1sG80
自宅の固定資産税はちゃんと払ってるのか?
737名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:46:53.76ID:yif9vyhT0
上がる時もそのくらい慎重に検討すべきではw
他にもう削れる支出はないのか
738名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:46:54.87ID:4JVjwBWW0
正しい政治選択というのなら財政再建をしろよ
739名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:47:07.16ID:IViS+dkZ0
テメーが底辺になるだけさ

震えてしねよ自由民主党
740名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:47:58.29ID:cII/ho+u0
>>732
そんなんでどうこう出来るなら去年の衆議院選挙もあんな大敗はしないはさw
あの時よりももっと自民党の状況は悪くなってるんだから次の参議院選はただでは済まないはさ・・・

メディアの支持率がそのまま選挙に反映されるなら去年もあんな大敗しないだろ?
もうそう言うのを元に判断しない方が良いよ!
741名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:48:05.14ID:BbuDyzk90
金持ちに増税しろ
貧乏人に減税しろ

これをちゃんと言わないとだめ
何でもかんでも減税減税で金持ちも一緒に減税されて社会保障が削減されたら
死ぬのはたかだか月数万程度の小金を追いかけて減税連呼してた貧乏人のお前らだから
742名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:48:31.21ID:iq/T5dBm0
>>204
それがジャァァァァァァァァァアアアアアアアアアアアアアッップだから
結局日本人に民主主義は早すぎたね
743名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:48:32.30ID:HHei2drZ0
昨年12月また今月訪中
石破訪中を画策、そして万博利用して習近平の訪日を画策
トランプがカンカンに
744名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:48:47.89ID:IViS+dkZ0
桜花賞一番人気が5着とか

インサイダーやぬてるのはいったいだれなんだい?

ハァハァ
745名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:49:06.82ID:iWsuCUEK0
>>157
まぁ根底はこれだわな議員から無職になりたくないもんな
746名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:49:31.16ID:XFOxCf0A0
今一度、公務員だという自覚を政治家には改めて欲しい
そうしないと自民党はどんどん傲慢になっていく
747名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:49:34.47ID:nzR5b8ZO0
そもそも逆進性が強い消費税で社会保障費を賄おうという発想がおかしいのよ
748名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:49:40.64ID:LIccBadf0
>>740
大敗って
むしろあの局面なのに野党、特に立憲が圧勝出来なかった事が大問題だよ
参院選も立憲がまた馬鹿やると辛勝如きで終了だよ
749 警備員[Lv.11][新]
2025/04/13(日) 19:50:18.51ID:/3JLZqtx0
財源語るのは大事だけど歳出の正当性もちゃんと見直すのがセットであってこその話だろ
無駄な税金なんて無いって胸を張って言えるのか?
750名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:50:29.17ID:jIfVxntB0
政治家にばら撒かれている政党交付金だの無駄な資金を絶つのが先決
751名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:50:33.75ID:r7shZ/cK0
>>204
そら実質自民党一党体制だし。
752名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:50:56.86ID:LIccBadf0
>>746
言いたい事は分かるが、コイツらが改めないのは有権者のせいでしかないぞ?
落ちればタダの人になる
753名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:51:10.33ID:IViS+dkZ0
>>743
習近平が大阪万博に来るだと?

それはないパンダもタイムズスクエアに来ないだろ
754名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:51:48.11ID:WgUU9LpA0
まずは議員の人数と給料を減らせ
755名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:51:49.97ID:FKcLSS6B0
今の有権者に 正論は通じません
756名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:52:15.70ID:cII/ho+u0
>>748
野田だと派手な自滅は期待できないでしょうよ?
参議院選挙は政権選択の選挙じゃないから更に野党に投票しやすいからね!

そして庶民側の怒りは去年より遥かに高まってるしもう無理だってw
757名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:52:17.81ID:IdNN+rrD0
バラマキで中銀が動けなくなりG7最悪のインフレ続ける事になった事を考えれば真っ当な考え方だな
758名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:53:25.36ID:HHei2drZ0
こういう人間に反論出来ないで、おとなしくしているだけの自民党議員ども
野党にもいっぱいいるけど
自民党のくず議員は税金の無駄遣い
759名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:54:25.03ID:BpXB42Nu0
正しい正論が良いなら
税収に相応しい規模に行政サービスを落とせよ
当然だけど霞ヶ関も行政法人も減らして省益もな
760名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:54:27.53ID:5HTxyMb70
本当に正しい政治を?


おまえら自民か散々いい加減にやってきた事が今の現実なんだろが、ふざけんなくそ
761名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:54:43.35ID:cII/ho+u0
まだ安倍存命期の感覚が抜けてない人がいるよね?
もうその時とは別世界と言って良い程に状況は変わってるよ!

それに気づいてないのなら自民は相当痛い目みるよw
762名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:55:15.52ID:OjIpRx9D0
歳出の内訳ってどうなってるん?
最終的に人に払われるお金を全て含んだ人件費って多いん?
763名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:56:21.45ID:IViS+dkZ0
日本にジャスティスつまり正義があるとすれば

安倍晋三が再びぶっ殺される2025の夏

自公与党はお通訳祭りさ
764名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:56:37.56ID:gkrTDtiG0
森山さんは非世襲で高卒でタレントやスポーツあがりではないからもう少し庶民目線をすると思ったけど違ったな
765名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:56:57.91ID:chpIaOSv0
お前らだってお小遣いをいきなり減らされたら怒るだろ?w
自由に使える一般会計減らせ言われたらそりゃ抵抗するよな
766名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:57:32.26ID:7cosvnST0
財源をどこにするかというならまず何%下げる前提の話なのか、その何%は何に使っているのか(下げる場合どこから引くのか)具体的に話し合ってくれるのかな
767名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:58:03.51ID:O+4KA0F30
正直に正しい?
何いってんすか?
768名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:58:14.25ID:USZDln610
外国にくれてやる金は財源論なんか出ねーだろ。ふざけんなこいつ
769名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:58:44.19ID:IViS+dkZ0
ハラキリバンザイ祭りの自公与党夏に自公は終わる
770名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:58:59.94ID:iXcj9uhC0
出したくない時だけ
財源論とかもうやめたら
771名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:59:33.77ID:PyhurW9y0
>>156
これ
772名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 19:59:46.79ID:T1xatgYn0
輸出還付金をやめれば消費税なんか下げること可能だろ
773名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 20:01:25.46ID:n+cVmdQ80
中抜きと裏金だけは絶対失いたくないだけ
774名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 20:02:39.04ID:QUj30TuE0
なんの成果も上がらないこども家庭庁を廃止するだけで7兆円浮く
他にも削れるとこは山程ある
775名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 20:04:03.16ID:iAXUKyxy0
ばら撒きで10兆円の財源も明確にしないとね
776名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 20:04:07.31ID:BpXB42Nu0
いつまでも高度成長期のノリで予算案考えているから不足分の穴埋めに国債繰り返していたのがバブル破裂後の政府なのにな
777名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 20:04:24.07ID:chpIaOSv0
もういいよこいつら
さっさと落としたいけど地元()の連中は脳死で当選させ続けるんだろうなぁ
778名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 20:04:32.06ID:j5s8jp5o0
>>177
元首相が暗殺され現首相が暗殺未遂のテロを食らっても
その辺がブレてないのは凄い
779名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 20:05:22.99ID:4nD0ceOh0
>>778
もうあと10人ぐらいやるしかないっしょ
780名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 20:06:01.32ID:MpAK/dgq0
こんな奴 落選させろ
781名無しどんぶらこ
2025/04/13(日) 20:06:28.37ID:xdUsQxnz0
この国は皆スマホ持てるぐらい裕福だからな
お偉いさんは米もスマホも一般人が満足に持てなくなってから減税を聞き入れそう

lud20250413200634
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744531110/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自民】「消費税を下げる議論だけ先行は大変なことになる」森山氏 財源論が必要と強調「正直に正しい政治を」 [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
「政権失えば大変なことに」 自民・森山裕総務会長 [蚤の市★]
【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」・・・朝生で非正規雇用について熱弁
【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」…朝生で非正規雇用について熱弁★22
【政治】アベノミクス新「3本の矢」 設計図は経団連 発 法人税率引き下げ 消費税19% 社会保障抑制 ★3
【政治】石破氏は「国民に正面から語る」 首相との違い強調
【政治】麻生財務相「消費税を10%に増税しても財政状況は厳しい、新たな計画を準備する必要がある」★4
石破首相 国会閉会で会見「消費税減税は無責任」「バラマキでなく本当に困っている人の給付金」2万円給付など参院選公約の意義強調 2 [少考さん★]
森山幹事長「消費税守り抜く」★2 [煮卵★]
自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 [首都圏の虎★]
【政治】菅官房長官「消費税増税を1年半延期するとの報道、ありえない」
【政治】消費税率10%、12月に判断 骨太の方針に明記
【政治】麻生氏会見 財政健全化へ消費税率10%引き上げ欠かせない
【政治】新成長戦略「鍵は生産性革命」…首相強調、産業競争力会議で施策検討
【政治】麻生財務相「消費税増税を予定通りしないと、話が違うと国際社会から言われかねない」★3
【政治】政府内で「貯蓄税」と「死亡消費税」を検討 すでに布石も
【政治】安倍首相「消費税10%への引き上げを行うのが我々の考え方」★2
【政治】消費税、10%にした後も毎年1%ずつの引き上げを-経済同友会が提言
【政治】岸田首相 支持率過去最低の30%!本誌が報じた“消費税15%”大増税の未来…国民離れさらに加速か [ぐれ★]
【政治】麻生財務相「消費税増税を予定通りしないと、話が違うと国際社会から言われかねない」
【政治】訪米中の小泉進次郎議員 日米関税交渉へ「赤沢大臣や政府を後押し」 議員らと意見交換で「成果」強調 インスタ更新 [ぐれ★]
【政治】首相、消費税率10%「よく見極める必要ある」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
海外旅行にも行けず美食も知らない「貧乏な日本人」消費税は下がらず最低賃金も上がらない政治★3 [七波羅探題★]
【自民党】次期衆院選を「最大の政治決戦」と位置付け 「法令を順守する!」 と強調 [(ヽ´ん`)★]
【政治】竹中平蔵氏「消費税引き上げなければアベノミクスは成功」…菅官房長官に近い若手議員の勉強会で
【政治】菅官房長官「今回の熊本地震が消費税率の引き上げを見送る理由としている大震災にあたるかどうか、判断する余裕はない」
「政権失うことを考えたら安いもんだ」石破総理が参院選に向けて消費税減税を検討 政治ジャーナリストが解説 ★3 [ぐれ★]
【政治】麻生大臣「9月以降数字は上がってる、消費税を予定通り上げていったほうが良い」 財務相として初めて増税を明言
海外旅行にも行けず美食も知らない「貧乏な日本人」消費税は下がらず最低賃金も上がらない政治に国民は [七波羅探題★]
【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★6
【政治】「消費税が8%になったので、高くなった実感がした」…安倍首相、日本橋三越本店でお買い物、増税後の消費をアピール
【政治】 安倍政権は消費税率上げ「見送り」に動き始めたのか 首相と官房長官の「微妙発言」が相次いでいる (J-CASTニュース)
【世論調査】望ましい緊急経済対策「消費税率を引き下げる」が43.4% 現金給付32.6% 商品券給付17.8%
【志位和夫委員長】天皇は憲法で政治に関わらないことになっており、それをきちんと守ることが必要だ [マスク着用のお願い★]
【中国】ユニクロに客殺到で大変なことに!壊れるシャッター、殴り合う客、裸にされるマネキン……KAWSコラボTシャツ目当てに 
【終焉】「日本に絶望した日本人増加」コロナとさえ戦わない絶望の国ニッポン ただただ戦いから逃げてきた結果、日本は大変なことに★11 [ネトウヨ★]
【武田総務相】NHK「国民が必ずしも必要と感じていないモノを自宅に取り立てにも行く。受信料値下げにグズグズ言うのは常識がない」★3 [ばーど★]
【消費税減税】安倍政権、「消費税5%に引下げ」案が浮上
【枝野代表】 “消費税率5%への引き下げ 次の衆院選公約に” [首都圏の虎★]
【消費税減税】安倍政権 「消費税5%に引下げ」案が浮上 ★4
【政府】「消費税率引き下げを考えない」とする答弁書を閣議決定 ★2 [Stargazer★]
【消費税減税】安倍政権 「消費税5%に引下げ」案が浮上 ★7
【れいわ】#山本太郎 「今が一番手応えを感じる」「消費税を10%から5%に、わかりやすいパワーワードが必要」 ★2
【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★5 [木枯し★]
【参院選】日本維新の会、食料の消費税2年0%、現役世代の社会保険料下げ、議員報酬を3割削減、高齢者の医療負担3割に上げ [お断り★]
【岸田文雄】「今の段階で消費税は触るべきでない」「消費税を引き下げると、引き下げに伴う買い控えや、消費の減退に繋がる」★4 [ネトウヨ★]
【総裁選】河野太郎、年金制度の改革に言及「年金に最低保障が必要だ。財源は消費税がいいのではないか」 [potato★]
【玉木雄一郎代表】日本だけ景気が回復しないのは政府がケチだから。全国民への10万円追加給付と消費税減税が必要だ。★2 [ボラえもん★]
【衆院選】立憲民主党「年収1000万円以下は所得税を免除します!消費税率は時限的に5%まで引き下げます!」★6 [スダレハゲ★]
【総裁選】河野太郎、年金制度の改革に言及「年金に最低保障が必要だ。財源は消費税がいいのではないか」 ★2 [potato★]
【政策提言】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除、低所得者現金給付!公約ではない」★3 [神★]
【岸田文雄】「今の段階で消費税は触るべきでない」「消費税を引き下げると、引き下げに伴う買い控えや、消費の減退に繋がる」★2 [ネトウヨ★]
【岸田文雄】「今の段階で消費税は触るべきでない」「消費税を引き下げると、引き下げに伴う買い控えや、消費の減退に繋がる」★3 [ネトウヨ★]
【岸田文雄】「今の段階で消費税は触るべきでない」「消費税を引き下げると、引き下げに伴う買い控えや、消費の減退に繋がる」★7 [ネトウヨ★]
【政治】河野太郎担当相「日本には移民政策が必要。このままだと労働力確保で中国に負ける」 ★2
【政治】自民党、移民に関する議論を開始へ 「50年来のタブーを破る」 ★17
【米国株】ダウ急落し372ドル安…米政治混乱で8カ月ぶり下げ幅
【政治】 麻生氏、谷垣氏 「消費増税2年半延期をするなら衆院解散が必要」★2
【政治】 失業手当、8月から上限引き下げへ 平均給与額減少で [朝日新聞]
【政治】安倍首相、法人税「約束通り下げたい」 消費増税も「予定通りに行っていく」
【政治】河野太郎担当相「日本には移民政策が必要。このままだと労働力確保で中国に負ける」★7
【政治】河野太郎担当相「日本には移民政策が必要。このままだと労働力確保で中国に負ける」★12
【政治】河野太郎担当相「日本には移民政策が必要。このままだと労働力確保で中国に負ける」
【政治】 日本の「住」全体まで劣悪化する可能性も!? 生活保護・住宅扶助引き下げの破壊的な波及効果 [ダイヤモンド・オンライン]
【アメリカ】NY州、新型コロナ感染急増の見通し 11万人の入院、約3万7000人の集中治療室での治療が必要となる可能性
【政治】自民党、AKB48内山奈月の参考人招致を一時検討していた-選挙年齢引き下げ議論めぐり

人気検索: Loli 中条あやみ 中高生男子 ls magazine 譌上↓霈ェ ベトナムロリ Preteen Pthc Marsha babko アイドル porn
18:13:39 up 4 days, 3:19, 0 users, load average: 32.25, 32.47, 30.07

in 0.18950605392456 sec @0.18950605392456@0b7 on 100907