◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

米報道官 “トランプ大統領は中国側との取り引きに前向き” [香味焙煎★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744403505/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1香味焙煎 ★
2025/04/12(土) 05:31:45.81ID:FdPW1ElZ9
アメリカと中国が追加関税の応酬を繰り広げる中、ホワイトハウスの報道官は、中国は報復措置をとるべきではないと強調した上で、トランプ大統領は中国側との取り引きに前向きだという認識を示しました。

アメリカのトランプ政権が中国からの輸入品に対する追加関税をあわせて145%に引き上げたのに対し、中国政府は11日、アメリカからの輸入品にあわせて125%の追加関税を課すと発表し、米中が追加関税の応酬を繰り広げています。

これについてアメリカ、ホワイトハウスのレビット報道官は11日の記者会見で、「中国がアメリカと取り引きを行う意向があるのなら、報復を続けることは中国にとってよいことではない」と述べて、中国は報復措置をとるべきではないと強調しました。

その上で「トランプ大統領は中国との取り引きに前向きであることを明確にしている」と述べました。

一方、アメリカが今後、さらに追加関税を引き上げても中国は相手にしないとしていることについて、「中国側の譲歩と見ているか」と問われたのに対し、「中国への関税率は145%の水準のままだ」と述べて、関税率に変更はないと説明しました。

また、レビット報道官は、相互関税を90日間、停止した貿易相手国などとの交渉をめぐって、これまでに15以上の提案があったと明らかにし、「トランプ大統領は90日が過ぎる前によい取り引きが成立することを期待している」と述べました。

NHK NEWS WEB
2025年4月12日 5時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250412/k10014777351000.html
2名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:31:59.35ID:mq9dTYyN0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
3名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:32:21.15ID:mBMsoRxX0
トランプダセェ
4名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:32:41.97ID:f6g55z+V0
ヘタレトランプ
5名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:32:56.31ID:HOTWPXVc0
関税率200%を目指して前向きになりますよね。>>1
6名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:33:48.91ID:rjklgzpv0
中国が大人の対応するのかどうか
7名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:34:41.39ID:0gSMBrAI0
わりとあっさりチキンレース終了か
8名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:34:57.47ID:bEUAWVaV0
朝令暮改マンというか
ただのキチガイ
9名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:35:23.59ID:46SYJoG30
ディールがトランプの肝なんだろ?
おまいらからそう聞いたぞ?
10 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/12(土) 05:36:05.71ID:vtdVV7YG0
中国が日和ってんだろ
11名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:36:10.91ID:ZVPdL8xu0
関税率なんて恣意的に上げたり下げたり出来るモノにいつまでもあたふたしてたんじゃ…
12名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:36:43.97ID:hO0FjALo0
>>1
アメリカが仕掛けた一方的な貿易戦争を取引というなら、中国が仕掛けた一方的な現状変更も取引きと考えられる
このままではアメリカは誰からも信用されなくなるぞ
13名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:36:44.84ID:HOTWPXVc0
>>9
え?関税率はハッタリなの?中国もアメリカもEUも?w
14名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:36:55.05ID:ySQYBzRk0
どうも日本語として意味をなしていないやつが多いのか、それともただのバカが多いのかトンチンカン
15名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:37:00.72ID:wz63+1Lw0
>>4
チキンマックドナルドや

ヘタレトランプは最早ドナルドレームダックや
16名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:37:18.68ID:8BeuIJNR0
トランプは悪くないんだよ
人民元を変動相場制にしない中国が悪いんだよ
17名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:37:21.01ID:qyqjLc0/0
クソ短期間のイキリだったな
18名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:37:37.55ID:1Q+WXS+q0
だいたい貿易収支黒字にしたら何があるのか?
黒字にしたら国が栄えて国民が豊かになるなら
10年代前半までずっと黒字だった日本に、氷河期世代やロスジェネ世代はできてねえんだよ
19名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:38:41.39ID:wSlWIsbx0
Wチキンカツ定食ご飯大盛りで
20名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:39:17.80ID:46SYJoG30
>>13
なにいってんだ?
おまいらから聞いたといっただけだぞ?www

答え直しな(笑)
21名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:40:01.61ID:8ySDWcEy0
>>6
>中国が大人の対応

すまんが、未だかつて中国がそんな対応をしたことのある事例の記憶はないのだが
今回に限ってそんな対応をするかどうかんて思考回路になる根拠は?
22名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:40:10.59ID:fmt7WixJ0
トランプビビってる♪

ヘイ!ヘイ!ヘイ!
23名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:40:16.57ID:R4cXAN0Z0
やっぱりチキンレースはアメリカが折れるか
24 警備員[Lv.13]
2025/04/12(土) 05:40:52.17ID:WgMzRV1Y0
ほんと節操がないな
こりゃ台湾はタダで中国にくれてやることになるかもな
25名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:41:04.61ID:4Wpn+qHU0
倍返しで関税200パーセント期待していたのにさ
口だけトランプにはガッカリだよ
アベみたいな嘘吐き
26名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:41:59.55ID:8c8MBEv70
さてどうやってプライドを保つか?
27名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:42:09.72ID:spU9qfYT0
アメリカは信用落として終わったな
トランプのせいにして誤魔化すだろうけど誰も止めなかったって事は全員同類のアホ
28名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:42:46.41ID:e6N0DhBj0
>>1
そりゃまあトランプはいつだって、取り引きには前向きだわな
相手の好き嫌い関係なく、取り引きはいつでもOK
世の中、嫌いな相手とは交渉したくない輩は多いけど、そういう輩のことはよく分からないとすら思ってるんじゃねーかな
29名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:42:54.02ID:tIVtdgxU0
中国の米国債売りが効き過ぎてビビってんのか
30名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:43:41.08ID:J2minyUd0
ひよってんじゃねー
31名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:44:00.83ID:uOfjWZnV0
立場逆転しとるがな
32名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:44:28.05ID:Fku+PSO60
>>6
これ以上の関税は無視すると習近平が言ってるから既に大人の塩対応済みでは?
トランプお子様扱い
33名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:44:40.70ID:YnnVs6Zp0
「私は本当は関税なんてかけたくなかった、どちらかと言えばイーロンの意見に賛成だった」
トランプはこういうこと平気で言いそうなんだよな、キャラって大事だな
34名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:44:45.45ID:Ucgjo4/g0
ケンカして仲良くなって平和が訪れる
35名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:44:47.66ID:Dz9YpWw/0
やはり強い態度でやり返すのが正解だな、単細胞だと倍返ししか思い付かないし
36名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:45:01.96ID:v3ObKAhN0
中国はメンツを大事にするからな
意地でも自分からは折れないよ
トランプかま折れるしか無い
37名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:45:09.36ID:/GUqlpeM0
>>18
単純に、国民が海外の安い製品ばかり買うようになり
内需は無理だと見切りをつけた企業に海外進出をさせてきたり倒産させてきた結果やん
38もっと国債投げ売りしてやろうぜ
2025/04/12(土) 05:45:13.30ID:Ta6in+Rw0
トランプ氏、「友人の習近平主席」との合意に意欲 米中貿易戦争の終結に

千葉の中学校、修学旅行をUSJに変更「生徒の安全を担保できない」 大阪万博 [426433463]【速報】給付金、嘘! [384232311]トランプ関税「反対」で連携 中国主席とスペイン首相が会談
【悲報】ソニー、ラテンアメリカでPS Plus値上げ
【悲報】ソニー、東南アジアでもPS Plusを値上げ
【悲報】ソニー、韓国でもPS Plusを値上げ
【悲報】ソニー、オーストラリアでもPS Plusを値上げ月曜から夜ふかし』、名物コーナーの街頭取材を打ち切りへ [
<堀潤独自取材>石橋貴明氏、女性アナの飲み会参加を要請か 所属事務所は「セクハラあったか分広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし 広末メンバーvs看護師、タイマンじゃなく看護師3人相手に喧嘩し斎藤元彦知事「1000億超の県庁建て替えやります!!」 EU「関税の報復でGAFAに課税す明党「現金給付のための赤字国債発行も選択肢」赤字国債を政府与党の選挙対策に利 [ひかり★]<堀潤独自取材>石橋貴明氏、女性アナの飲み会参加を要請か 所属事務所は「セクハラあったか分からない」 が中国との関税を廃止して最低価格保証制度に切り替えると表明 ついにトランプ無視へさ負け犬勝共壺ビフタネンw


知事は昨年11月の出直し知事選でも、『建て替えに1000億円もかかる豪華な県庁舎なんかいらない』と訴え、これがウケました。

しかし再選後、県庁舎の建て替えはやはり不可避だと悟ったようで、準備が進んでいます。ところが計画を止めていた間に資材費などが高騰し、予算の
39名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:45:15.69ID:kF6Mu0tH0
>>29
そんなことになったら大混乱だからな
だからそうなっても「悪いのは中国」と言いたいんだろ
40名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:46:08.69ID:R7bBVzht0
勝手に殴りかかっておいて取引とか何様や
ごめんなさいが先だろ
41名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:46:23.62ID:dkjZhLzL0
トランプは賢いから中国とは仲良くした方がいいと分かるんだろうな
42名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:46:36.37ID:IzfFMw8s0
これは恥ずかしいわ
喧嘩売った側なのに相手に落ち着けって
43名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:46:41.09ID:0h6R6GTc0
レアアースないと死ぬもんな
44名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:46:45.86ID:12gW4qLz0
米国が145%の関税かけたんだから、中国はもっと関税かけなきゃ?弱った犬は叩くんでしょw
45@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/12(土) 05:47:16.40ID:xZUS/vLY0
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
@hfafapfapf73088
46名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:47:17.80ID:/+IfRxOf0
頭下げるのはトランプの方たろ。
47名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:47:30.98ID:TScVXWRn0
>>16
輸出入はドル建てだから関係ない
48@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/12(土) 05:47:38.44ID:xZUS/vLY0
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfafapfapf73088
49名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:47:46.16ID:Kgrpu+S90
思った通りトランプが折れたか
50名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:47:48.44ID:xZUS/vLY0
器施射箇彙誹譽雨
51名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:48:09.89ID:v3ObKAhN0
トランプは何もわかってない
中国がアメリカの国債をたくさん持ってることを知らなかったんだろう
52名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:48:43.72ID:e2TJ1sfz0
中国はトランプが土下座するまで一歩も引くな
世界中が言葉に出さないだけで中国に期待してる
53名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:48:47.37ID:BQGctFJo0
>>40
アブラハム狂の輩は自称神の悪魔と謝ったら地獄行きの契約やってるからなぁ
神に祈るのは人に頭を下げたくないからって誰かが言ってた
54名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:48:58.27ID:qpJpRR+w0
145%と125%で撃ち方止めかい?w
あとはどっちが先に会いに行くかの面子勝負だなw
55名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:49:41.10ID:tlZgQ/Eb0
中共は引かないよ
メンツがあるから
56名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:50:02.58ID:v3ObKAhN0
>>44
これ以上上げたって意味ねえからな
もうすでに両国間の貿易は止まってる
57名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:50:35.63ID:EOqQXqDG0
>>54
トランプ「ケツの穴舐めさせてお願い」
58名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:50:47.19ID:yfaIRrM10
>>54
これだけかければ事実上貿易止まるからな
これ以上数字遊びしても意味がない
59名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:50:51.67ID:Ohuf2D0b0
日本も国債売却で脅そう

今年1月時点で海外が保有する米国債は8兆5,260億ドルであり、最大の保有国は日本で1兆790億ドル、そして第2の保有国が中国で7,608億ドルだ。
60名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:51:08.53ID:OywUFeE90
こいつの気まぐれでその都度、事務処理させられてるアメリカの官僚たちは何も言わんのか
61名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:51:13.82ID:hm6ynAwI0
トランプ馬鹿だろ
62名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:51:24.42ID:jpocsYuF0
え?あんな関税の乗せ方してて?
むっちゃblow upなやり方でw
63名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:51:37.61ID:qpJpRR+w0
>>57
キンペーのほうが先にワシントン行きそうだけどなw
64名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:51:39.72ID:e2TJ1sfz0
財務長官が中国を悪者扱いしたニュースがあったな
話は辞任してからだろう
65名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:52:01.69ID:OsVdMed80
なんというかトランプやっちまったなって感じ
66名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:52:15.76ID:FPhN97X/0
>>60
官製インサイダーで莫大な儲けがありゃあ、そりゃぁ、おめぇ、なぁ?
67名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:52:24.74ID:SFHMcPPt0
>>59
農林中金が図らずともやってくれてますがw
68名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:52:32.72ID:eacZTXFm0
世界三大米国債保有国

日本
中国
英国

持ってるものは使って初めて価値が出るんだよな
69名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:52:43.14ID:ErykxFWJ0
アメリカは別にこのままでもいいもんなあ
中国は巨額の対米輸出を失って経済縮小して行くしかないし
70名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:52:43.29ID:5lyk7Em20
>>56
貿易止まってるならもっと上げてもいいじゃないか(暴論)
71名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:53:07.59ID:RLwVcHUA0
>>67
農林中金「ディールしたいんやろ?やるか?あ?」
72名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:53:15.31ID:Z555T8hm0
そりゃそうだろ
トランプは別に「反中国」じゃないぞ
73名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:53:20.79ID:VfRIf2L/0
関税合戦で一番困るのはAppleみたいに中国に工場持ってるアメップ企業なんだよな
中国企業の大手はファーウェイとか元々禁輸されてるから…
Appleはどうすんのかね
74名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:53:22.36ID:kPgcE1zR0
日和ってトランプがケツを舐めに行くのか
世界各国がケツを舐めに来るとかイキってたのに
知的障害者かな
75名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:53:32.93ID:RkMtxcLZ0
そう貿易止まったままこのままでいい
半年後に泣きを入れてくるのは
中国のキンペイだ。
国内の無職の暴動爆発
76名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:53:37.93ID:C1T3JGLy0
トランプダサっ
中国嫌いだけど毅然とした行動とれるのはある意味うらやま
77名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:53:53.45ID:e6YU4HWM0
日本もヤケクソになればアメリカに打撃を与えられそうだ
78名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:53:53.89ID:rIf+lES90
>>1
完全に日和ってんな


トランプ氏、「友人の習近平主席」との合意に意欲 米中貿易戦争の終結に向け
https://news.yahoo.co.jp/articles/956c5db255faa5ff42565154f4706ee4285a41b0
79名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:54:02.83ID:s1n5AJdP0
世界中がアメリカ国債を売却して金の購入に走れば
3日も持たずにトランプは降伏する
80名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:55:00.66ID:0h6R6GTc0
>>76
中国は国民が苦しんでも無視できるから強いよな
デモとかできんし
81名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:55:11.10ID:nvNfthT40
>>78
喧嘩売っといて友人てw
82名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:55:20.46ID:Dz9YpWw/0
馬鹿なトランプにお灸据えたれ
83名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:55:28.34ID:e2TJ1sfz0
3ヶ月弱で底まで知れた
84名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:55:33.36ID:uUwAeIpt0
>>73
テスラも去年中国にバッテリー工場建設始めてたのが
今年製品出荷予定だったようなw
85名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:55:41.72ID:KEtnozW/0
訳「早く交渉に来てええええ」
86名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:55:52.71ID:s1n5AJdP0
>>78
歴代大統領をこき下ろして自分を持ち上げてるクソ野郎
87名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:56:01.34ID:n9LBTUzo0
中国は外貨準備金の米国債を売って金を買ってる
トランプビビってる
88名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:56:02.08ID:4wpa2ySN0
殴りかかっていて取り引き
89名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:56:05.74ID:DlxLl9XR0
日和ったのかよw
だせえな
90名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:56:30.80ID:JswbP4WT0
習近平

“土下座したら、相手にしてやるアルよ”
91名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:56:40.21ID:CLSk/A1r0
>>78
ダサ過ぎる

>トランプ氏の発言は以下の通り。
「中国とはどうなるのか?我々としては合意できればと願っている。
彼らは本当に長い間、我が国を利用してきた。誰よりもひどく搾取してきた。私の立場にいる人間たちがそれを黙って見過ごしてきたなんて、信じられない話だ。大統領は何人もいたが、彼らはそれを許してきた。いま私たちがやっているのは、それを正しい形に戻しているだけだ。仕切り直している。
きっと我々はうまくやっていけるだろう。私は習近平国家主席を非常に尊敬している。本当の意味で、彼は長年の友人であり、最終的には両国にとって非常に良い解決策が見つかると信じている。楽しみにしている」
92名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:57:04.18ID:uUwAeIpt0
>>88
いつものトランプじゃないか

まあそんなんだから6回破産なんだろう
93名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:57:16.55ID:I9elbGh30
>>80
また天安門事件が起きちゃうかも
94名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:57:20.61ID:SFHMcPPt0
関税発動して最速7時間くらいで撤回や延期されるのに、見通しもへったくれもないな
国内に一から部品工場作って設備投資してなんてできんわ、いつ撤回されるかわからんのだから
アメリカの企業が大変やな
95名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:57:34.15ID:30zem43b0
>>81
ジャイアン「おぅ!心の友よ~」
96名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:57:36.85ID:qpJpRR+w0
>>73
合衆国に売らなければいいだけw
支那製造は日本向けとかにすればいいw
97名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:57:45.80ID:R7bBVzht0
俺の子供がこんな人間に成長してしまったら親として殺すことも視野に入れるレベル
98名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:57:49.87ID:I9elbGh30
朝令暮改の世界が来てんね
99名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:57:53.76ID:Klt+X7Pc0
結局何したかったん?
100名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:57:53.73ID:DlxLl9XR0
トランプって一つもまともにディール成立してないよね
ウクライナからも露助からも中国からもまともに相手にされてない
101名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:57:57.39ID:hupt7N+X0
キンペーのケツ舐めたいのおおおって鳴いてるわw
102名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:58:24.37ID:+ydqfxKj0
おじいちゃん4年間信者とイエスマンに囲まれた生活しててなんか勘違いしちゃったんだろう
俺がちょっと強気に出れば誰も彼もが俺に従うって
103名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:58:35.50ID:JwvEIg4w0
偉大なアメリカってこういう事か
トランプ支持者もさぞ誇らしいだろう
104名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:58:41.39ID:b9NnKdj20
>>93
アメリカで内戦が起きるほうが早いんじゃないか
105名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:58:41.70ID:v3ObKAhN0
>>70
ただの数字遊びだからな
トランプはもっと遊びたかったのに
キンペーは塩対応
106名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:58:45.90ID:Yy7y4eun0
>>96
貧困国日本は50万円もするiphone買えないし
107名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:58:51.53ID:qpJpRR+w0
>>87
煽られて使えるカードを切ってしまった間抜けとも言えるw
108名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:58:54.27ID:8vyrnjGS0
資源争いで譲歩させる気、満々なのか何なのか
109名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:58:55.75ID:R7bBVzht0
>>100
そういやジャップしかケツ舐めてないな
ウクライナすら舐めてなかったわ
110名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:58:56.30ID:/+IfRxOf0
>>43
レアアース以外もあるからね。金の産出も世界一
111名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:58:58.55ID:4GRm7UMd0
トランプは本当は中国と仲良くしたいんじゃないか?
112名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:59:15.56ID:IriljdNO0
まだ5日も経ってないだろ
インサイダーで逮捕して辞めさせろよ
113名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:59:21.37ID:8kCpi/ml0
おやびんの深謀遠慮なんですよね?
114 警備員[Lv.35]
2025/04/12(土) 05:59:31.37ID:XuDy0vha0
大国でもこのレベルなのが終わってるかと
115名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:59:42.34ID:8vyrnjGS0
>>109
ウクライナには、
これ以上差し出せるものもないだろ
116名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:59:48.18ID:O5V2rfAe0
ネトウヨ
「おやびん?また俺達の梯子を外すんですか?」
117名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 05:59:55.22ID:o/Od1Mat0
>>96
迂回するだけで10%で済むんは美味し過ぎる罠
118名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:00:21.37ID:cPESe1x+0
>>94
ほんこれ
いつひっくり返るかわからなすぎて身動き取りにくいだろ
119名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:00:28.06ID:qpJpRR+w0
>>102
支那以外閣下と交渉したいで全部降伏だろw
支那も平伏するのは時間の問題w
120名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:00:39.00ID:K+njKZxw0
やっぱりトランプが先に折れたか
121名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:00:45.68ID:Yy7y4eun0
貿易止まってるならもしかして倉庫屋にバブル来てる?
122名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:00:54.58ID:uQzXgpOP0
トランプお得意のディールではなく予想とは違い上手くいかないのを
アメリカ国内からの突き上げも強く大きくなってきて必死に交渉呼びかけているように見える
トランプ筆頭に支持者もこれも折込積みだと強弁して不安要素の払拭を図っているんだろうが
いざ戦争が始まったらすぐに降伏するだろうの目論見が外れて
必死にイギリスに秋波送って何とか停戦休戦に持ち込もうとしたヒトラーみたいだな
あいにくイギリス首相は強硬派のチャーチルだったが
123名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:00:56.95ID:HEsITfIk0
株操作これでええんか
124名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:01:03.84ID:6ZniMaUv0
キンペーのケツを舐めるトランプ
125名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:01:09.42ID:4kFKmm0v0
ト モ ダ チ

いまさら遅い!
126名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:01:23.76ID:5IAI3+GK0
トランプ支持派の白人貧困層は、ラストベルトの片田舎に本気で製造業が戻ってくると思ってるからな
頭めでたいんだよ
127名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:01:24.48ID:3+yOUJiK0
トランプ親ビンが中国潰してくれる!とバカウヨが大はしゃぎしてたのに
バカウヨのアテは常に外れる
128名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:01:31.28ID:fwi0GD4z0
自国の債券、株下がりまくりで焦ってんだろ
こんなメンヘラ大統領に付き合わなくていいだろ
129名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:01:38.85ID:vY0PmjlX0
アメリカのメンツも信用も地に落ちたな
130名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:01:45.65ID:s1n5AJdP0
元の関税率20%に+10%で30%関税あたりが落としどころか
131名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:01:49.00ID:8vyrnjGS0
>>117
ソコは迂回に使われると、
関税爆増の口実にされるから
ちゃんと規制してくれないと困るけど
現在進行形で日本の行政終わってるからなあ
132名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:01:53.12ID:KC9Rea8J0
>>94
トランプはジョーカー切り過ぎよな
そんなんでゲームになるかよ
133名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:01:55.62ID:v3ObKAhN0
>>111
ボクシングのように殴り合った後に抱き合う演出をやりたいのかもしれん
134名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:01:56.13ID:erqv1gKa0
よっわ
135名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:02:10.33ID:LCNyMd460
ここまでアホでここまで交渉下手だと上手く行くはずねえだろ
尻にキスとか敬意もないし米国で暴動にならないのが不思議
136名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:02:13.42ID:IP/p4jPl0
お前が始めた戦争だろ
137名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:02:16.64ID:MEnMoQlv0
トランプ「中国、話し合わないか?」
138名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:02:27.14ID:olHMfKmA0
関税ショックは株だけじゃない、米国債の信用崩壊も始まった
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/04/546222.php#google_vignette
139名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:02:35.58ID:0TtPAeoU0
>>106
50万ならファーウェイの二つ折りスマホ買うわ
5G通信はファーウェイの技術だし
140名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:02:50.29ID:HEsITfIk0
結局お互いに貿易で依存しあってるのにアホな関税とか
141名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:02:56.82ID:hbGu/0nB0
台湾巡って戦争が起きるなら貿易は停止されるわけだから、
今回の事態は問題ない。
問題なのは同盟国まで喧嘩を売ってること。
142名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:03:05.15ID:IriljdNO0
>>122
台湾有事飛び越してアメリカ本土に中国の軍隊が乗り込んでも12時間以内に日和って降伏しそうだな
史上最弱大統領の座は確定
143名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:03:08.68ID:qpJpRR+w0
>>117
まだまだ抜け道だらけだからなw
日本も再調教の列の先頭と言われてるから迂回は厳しく指摘されそうだなw
144名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:03:14.15ID:yRuuDO5n0
>>137
集金pay「おぅ、おめぇが靴舐めに来たらな」
145名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:03:24.10ID:O5V2rfAe0
トランプ折れるの早かったな(笑)
あんだけネトウヨをその気にさせてそりゃないぜ
146名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:03:34.08ID:qRXcm4+90
キチガイやん
147名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:03:43.21ID:KKCIC27P0
トランプはチキンすぎる
148名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:03:54.16ID:8vyrnjGS0
>>121
空のコンテナの山が沢山倒れてるんじゃね?
149名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:03:56.85ID:oDlfB95A0
>>3
現実問題としてそりゃそうよ
米国にとって中国はライバルでもあるが、最大の市場でもあるわけで
完全に関係を破壊しても意味がないもの
150名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:03:57.80ID:maTD+Nes0
トランプは別に中国嫌いじゃないからな
151名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:04:15.12ID://p9NM1T0
結局何がしたいんだよ基地外爺さん
152名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:04:29.31ID:G8GYQ5If0
ヘタレボケ老人
153名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:04:47.03ID:MkSPUtBf0
>>147
チキンマックドナルド「ピヨピヨピヨピヨ」
154名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:04:48.18ID:qpJpRR+w0
>>106
日本に工場作ればいいだけw
155名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:05:01.54ID:O5V2rfAe0
自分から喧嘩を売って自分から折れる
見た目はジャイアンで中身はのびた
倒産6回の破産王
156名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:05:34.12ID:gJKON1jq0
アメリカに中国と仲良くしたら分かってるよな?って言われて無視する国なんてそうそう居ない
中国は最初っから練りに練られたアメリカの罠にまんまとかかったのよ
157名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:05:41.18ID:HEsITfIk0
中国と前向きに→やっぱり辞めた→いややはり中国とは前向きに→やっぱり辞めた
以下ループ
158名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:05:50.31ID:Yy7y4eun0
>>117
ロシア通せば無税だろ
159名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:05:51.47ID:/Nk0SXYC0
>>154
今や人件費が先進国で最低だしな
160名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:05:58.74ID:DlxLl9XR0
関税が100%とか超えてくるともう誰も取引しなくなるから、トランプが200%にしようが1000%にしようが意味ないんだよな
上限があることにやってみて気づいたんやろ
161名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:06:03.03ID:aEanEKQr0
土日で米中合意して週明けの日経平均暴騰と妄想
162名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:06:20.25ID:IP/p4jPl0
こいつに投票したアメリカ人が責任取って降ろせよ
163名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:06:41.78ID:oxymVtlt0
山上は元安倍信者
164名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:06:59.74ID:JPgCOgqI0
・うちで商売したかったら外資の単独進出は認めん。地元企業と合弁会社作って技術全部教えろ
・GAFAM? そっくりそのままのサービス国内企業にやらせるから進出は認めん。10億の市場で成功して金たくさんあるからお宅の市場にもしまっせ

こんな事やられたらそりゃアメリカはぶちギレるっての
日本もなんで中国企業の進出を諸手で受け入れてんだ?やられた事はやり返して制限かけろよ
国内企業潰す気なんか?
165名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:07:14.31ID:olHMfKmA0
何でもディールに持ってゆき、相手を屈服させるのが楽しくてたまらないんだろう。
166名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:07:14.61ID:GUmKaLb90
ネトウヨまた裏切られるのかw
167名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:07:16.36ID:VGxsjS8B0
トランプの相場操縦で
誰が一番儲けたか
やっぱりウォール街のユダヤ金融資本
168名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:07:17.96ID:Ex8HmoNV0
トランプは腰抜けか?
最後までやり抜けよ
169名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:07:23.06ID:s47yngFL0
>>162
マスクが選挙の時みたいに懸賞金懸けたら済む話
170名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:07:23.93ID:ncDH4VwW0
ヅランプ「今日のところはこの辺で許してやる(汗)」
171名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:07:24.79ID:qpJpRR+w0
>>159
悲しき衰退国だw
172名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:07:28.79ID:ErykxFWJ0
>>131
中国に助け船出して共犯者扱いされるだろうなあ
なんせ石破と岸田だしw
173名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:07:36.09ID:aWggpxXe0
最近YouTubeで踏み絵の動画が紹介されてるがまさかな
174名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:07:55.84ID:iY+mfcwe0
流石おやびん、中国の重要性を理解してる
175名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:08:04.59ID:EkWoU85+0
【速報】トランプ「私は習近平国家主席を非常に尊敬している。彼は長年の友人であり、非常に良い解決策が見つかると信じている」 [884040186]
http://2chb.net/r/poverty/1744404719/
176名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:08:10.80ID:hbGu/0nB0
コロナの時に痛い目にあってアメリカはサプライチェーンの見直しをやっているから
徐々に中国との貿易を減らす方向だが、
それ以外の同盟国やアメリカから買うものが無い国にまで喧嘩売ってるから駄目だ。

本当に馬鹿なんだろうな。
177名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:08:25.25ID:cnYlgrEK0
トランプの負け
ネトウヨの法則発動
178名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:08:28.01ID:DlxLl9XR0
中国叩き潰したいならもっとマシなやり方があったのに、中国叩きをしてくれたトランプを持ち上げないと気が済まないバカが日本にもいるんだよな
なお、使ってる道具は中国製
179名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:08:31.12ID:zT7+yFWX0
トランプ死ね
市場操作で逮捕されろクズ
180名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:08:44.47ID:/g2XeB/00
>>170
池野めだかを見ている感じそのものよな
181名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:08:59.77ID:s1n5AJdP0
結局は台湾、日本が泣き寝入りして終わるのか?
182名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:09:15.02ID:qpJpRR+w0
>>165
屈服させるのに悦びを見出してるはあるなw
現実に雑魚は屈服するしかないんだけどw
183名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:09:15.37ID:HEsITfIk0
完全に株操作だろ死ね
184名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:09:22.85ID:0TtPAeoU0
>>156
容易でないファーウェイ排除、5G特許が覇権の切り札
https://jp.reuters.com/article/world/-idUSKCN24T0KI/

5Gが禁止されている国
農薬や食品添加物もそうですが5G電磁波が体に害があると発表されてイギリス、オーストラリア、ベルギー、イタリア、カナダ、フランス、スウェーデン、スイス、オランダ、で5Gは禁止。


禁止にする理由が言えないため、健康に害が有るとしている
185名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:09:30.84ID:JVb0YrjK0
>>29
米国債がヤバいことになってるな
そっちの方が重要なニュースだと思う
こんなディールとか言ってる場合じゃない
186名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:09:35.74ID:8vyrnjGS0
まあ、諸外国と同じ扱いですよ
って事は言っておかないとね

実際は国内投資しない自国企業に
お灸を据えたくて仕方ないのかもな
187名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:10:06.45ID:1ny7810/0
習近平のアナルにキスするトランプ
ネトウヨも大喜びだろ
188名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:10:14.28ID:OywUFeE90
ひょっとしてこれ売れない転生マンガか
「日本の中小企業のおじいちゃん社長がアメリカ大統領に転生した」
189名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:10:39.76ID:5HsJzis40
ネトウヨを高く高く持ち上げて
壮大にドーーーンと落として遊ぶゲーム
190名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:11:22.36ID:8c8MBEv70
前回の任期でもキンペイを「グレートなリーダー」とか讃えて訪中して、貿易交渉に失敗してクソミソに貶し始めた
マフィア映画のボスっぽいんだよな
191名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:11:30.40ID:DlxLl9XR0
トランプは金利下げたいんだと勝ち誇ったように解説してた奴ら、息してんの?
192名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:11:41.40ID:CgOXULva0
中国が変動相場制を採用してないのは明らかにおかしいよな、中国が貿易黒字なのはそれが原因だろ
193名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:11:50.89ID:IiC5GRCs0
トランプは中国に頭を下げないとモノの値段が急激に上がった現実にトランプ支持者が激怒して反トランプになり暴動が発生する
もはやトランプは中国の好きなように料理できるまな板の上の魚
194名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:12:05.00ID:OEc0xm9a0
雑魚中国「相手にしない

この逃亡については大人の対応とか意味不明な擁護で大絶賛wwww

ホンマ  プライドだけは高い  雑魚だなwww中国はwwww
195名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:12:21.60ID:qpJpRR+w0
キンペーは会うしかないよw
145%は耐えられんよw
失業者だらけになるw
196 警備員[Lv.28][R武+2][R防+2]:0.00738750
2025/04/12(土) 06:12:28.67ID:gPfVEbBR0

Status ♠6 ♠A ♠4 ♠8 ♥3 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.16, 1.44, 1.40(1896.476562) Proc. [0.461939 sec.]
197名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:12:33.47ID:bb7MLPep0
トランプって取引取引言うけど、相手を脅して一方的に譲歩させるだけで、自分側は何も提案しないし、最終的にどうすれば満足するのかも、それで相手が何を得られるかも絶対言わない 取引するフリをして、ただ奪い取るムーブしかしてない、こういうのを取引とは言わない、詐欺師という ウクライナに対しても、カナダメヒコに対しても、世界に対してもこれまで全部そうだったね、実際に関税をゼロにして恭順の意を示したイスラエルにすら、何も与えなかった
198名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:12:33.60ID:dPMWE9m60
振り上げた拳をどうやって下ろしたらいいかわからない典型
199名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:12:34.26ID:5w4s4bWo0
報復の関税上乗せをこれ以上しないと言い出したのは中国
折れてるのはトランプじゃなくて中国じゃん
なんでこれをトランプの負けとか言ってるやつがいるのか意味がわからん
200名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:12:50.19ID:x5pkQBap0
中国が最終勝者か
201名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:12:56.40ID:mEllHOP70
中国が降参したから満足したのかなw
202名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:13:15.55ID:EV3YAHQb0
どうした?
中国を潰す為に徹底的にやるんじゃなかったのか?
アメリカはノーダメージじゃなかったのか?
習近平が先に折れるんじゃなかったのか?
先に喧嘩を先に降参するとかダサすぎだろ
203名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:13:40.70ID:nBlMvs5n0
記事読むだけの知能がないんだろ
関税もそのままだしなw
204名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:13:43.11ID:Ex8HmoNV0
トランプは内心、自分の支持者にお灸を据えたいのかもな
あなたたちの考えは間違ってるって
205名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:13:43.43ID:n33N6YFQ0
そもそももう中国折れてんじゃんw
206名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:13:47.16ID:thOCXVld0
★脅迫・恫喝・略奪・謀略・虐殺。牙を剥くグローバルユダヤ。

「選ばれた民」ユダヤによるアメリカ大陸・ユーラシア大陸・中東の恒久的統治。過激化するユダヤ民族原理主義思想。

【トランプ帝国】
*アメリカユダヤ AIPAC
アメリカ・イスラエル公共問題委員会
【プーチン帝国】
*ロシアユダヤ FJCR
ロシアユダヤ人組織連盟
【ネタニヤフ帝国】
*イスラエルユダヤ WZO
世界シオニスト機構

★トランプ支援団体 AIPACとは
アメリカ合衆国において強固な米以関係を維持することを目的とするロビイスト団体。アメリカにおいて、全米ライフル協会をも上回る、もっとも影響力のあるロビー団体。

*政治目標
・パレスチナ自治政府を孤立化させる。
・イランの核兵器保有を防ぐ。
・中東唯一の民主主義国家イスラエルを守る。
・イスラエルを将来の脅威から守る。
・次世代の親イスラエル政治指導者育成。
・米-イスラエル関係に関する宣伝活動を行う。

★トランプ AIPAC
www.google.com/search?q=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97+aipac

★ロシア・シオニズムの想像力 ユダヤ人・帝国・パレスチナ 東京大学
www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00165.html

i.imgur.com/vDJ0iDw.jpeg
i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/BizbJ5v.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/Po0Fmls.jpeg
i.imgur.com/lhZ9AuN.jpeg
207名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:14:08.18ID:DlxLl9XR0
>>199
あるレベルの関税を超えたら取引止まるから、80%でも200%でも1000%でも同じなんだよw
208名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:14:13.04ID:WAOd0zNY0
それで昨晩NYは上がったのか
前向なのは良い事だが、ちと楽観的なように感じるな
209名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:14:23.02ID:/+IfRxOf0
>>68
海運では、海外依存のアメリカさん。中国は勿論上位だけど、ケンカ売ったらマズかったのがデンマーク。世界最大海運コングロマリット企業がデンマーク企業だから。
210名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:14:28.62ID:O5V2rfAe0
親ビンが中国潰してくれるって信じたネトウヨが昨日まですげえ喜んでたのにな
211名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:14:44.16ID:ayj/lPTP0
>>188
どちらかと言うとネット民の「僕が大統領したらこうするのに~」を実行に移した感じや
事態の表面を狭い視野でしか見れてなくて、今までやられてなかった理由を知ろうともしない。やってないのにはそれなりに理由があるのにね。
212名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:14:54.47ID:8vyrnjGS0
>>195
不景気を関税の所為に出来るから
キンペーは喜んでるんじゃないか?
もう何にもしなくても
China国内は耐えられないだろ
213名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:14:55.85ID:qpJpRR+w0
>>191
就任時の10年モノ国債4.8%よりまだ低いだろw
これでまた下がるよw
閣下の勝ちだよw
214名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:14:58.89ID:0TtPAeoU0
>>192
国防では重要だよ
変動は市場に任せる、市場握って良いですよという事なので
固定は国が介入する
215名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:14:59.28ID:IriljdNO0
>>202
中国が全方位からチェックメイトで折れた
習は大統領職から降りないと納得しないだろう
216名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:15:05.32ID:I8OsK7/t0
そりゃそうよ
アメリカが強かったのは同盟国が米国債を買い支えているから
加えて軍需、IT、金融で邪魔しなかったことが大きい
自立を促して覇権の三本柱をぶっ壊してるのがトランプさん

違いは同盟国、超格差で借金漬けなのは米中同じ
アメリカも一瞬で中国みたいに荒れるよ
銃社会でリアル北斗の拳になるのはアメリカが先
217名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:15:07.14ID:zBHOP0WE0
>>199
それそれ以上上げても意味ないからだろ
今の率で貿易は止まる
アホみたいに数字だけ張り合っても仕方ない
218名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:15:19.16ID:gxD5a8jA0
>>199
お前バカっていわれるだろ
これ完全に負けを認めてる

>>その上で「トランプ大統領は中国との取り引きに前向きであることを明確にしている」と述べました。
219名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:15:19.19ID:GYP8/CPU0
関税を上げ合うのはこの辺で終わりになったっぽいな
どっちもプライドが高そうだから折れないでこのまま4年間過ぎるだろう
220名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:15:30.16ID:OEc0xm9a0
>>207
折れたの中国からだぞww
そんな数字出されても無駄wwww
221名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:15:38.76ID:eMg6phe60
お互いこれだけのマンパワーと経済力があるんだから
いがみ合いとか足の引っ張り合いの結果としての妥協なんて野暮な結末ではなく
競い合い切磋琢磨して
今後の人類の発展と繁栄に貢献してくれるものを
生み出してくれ
222名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:15:55.81ID:s1n5AJdP0
>>210
五毛がー五毛がーと威勢よく書きこんでいたやつは(´・ω・`)状態だな
223名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:15:56.41ID:+ydqfxKj0
>>195
現状で若者の失業率算出方法緩めても15%維持しててみんなウーバーやるか寝そべってるから
会わなくても大して変わんないだろう
暴動も起きないし起きても戦車で踏み潰せばいいからな
224名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:16:07.23ID:ksk3gIBE0
上海総合でハイテク株伸びてんのな

どゆこと
225名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:16:09.24ID:3fS9Xm6c0
>>197
交渉はお互い手の内の探り合いだからいきなりカードを切ったりはしないさ
226名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:16:52.36ID:WAOd0zNY0
あれだ
自分で散々ボケ倒しておきながら「これくらいにしといたるわ!」ってコント
まさに今のアメリカ
227名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:16:53.81ID:IiC5GRCs0
>>191
中国による米国債売り崩しが滅茶苦茶効いてるよな
日本も米国債売りチラつかせてトランプに関税を撤回しろと迫ればトランプ秒速で日本には関税をかけませんと半泣きになりながら頭を下げる
228名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:16:58.99ID:Di4VAovj0
ウクライナ停戦はどうなったの?
229名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:17:05.21ID:qpJpRR+w0
>>212
トランプが悪いで国内を纏めるしかないw
ただそれも早かれ遅かれ限界なので台湾攻めるしかなくなってくるw
対外戦争に活路を求めるはずw
230名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:17:12.02ID:YRIqc9jO0
中国は前トランプ政権で関税対策で徹底的にシミュレートしてるみたいだし
今の状況も想定内なんじゃないの?
逆にトランプは行き当たりばったりすぎて先日みたいに急に停止したりする
231名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:17:22.40ID:E2XTJm2L0
あんだけイキっておいてもうヘタれたのかよwwwww
232名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:17:25.31ID:kbcOTrgO0
中国潰すつもりでチキンレースしてるのにこんなフェイクニュースに騙される投資家ってバカだね
233名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:17:25.80ID:DlxLl9XR0
>>220
折れたってか、アメリカからの輸入が止まったからアメリカへの関税200%だ!と言っても無駄だからやめたんやろ
そこまで解説しないと理解できないのか、、、
234名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:17:28.38ID:1q3vwcoW0
口先だけのほら吹きオオカミジジィと世界は見下すだろうな
誰からも尊敬されない歴代最低のアメリカ大統領
235名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:17:34.21ID:HOTWPXVc0
>>224
TSMCが倒産間際だから中国にある半導体工場ではなく
中国の半導体企業が北米に渡米する可能性があるんじゃね
236名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:17:39.46ID:0TtPAeoU0
>>220
折れるというか付き合うのが時間の無駄じゃん
お前はアメリカの挑発受けて特攻カミカゼやるんだろうけど
237名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:17:48.65ID:/+IfRxOf0
>>216
貿易も肝心要の分野を外国に牛耳られてたら駄目でしょう。
ヨーロッパと中国で半分握ってるんだから
238名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:18:19.05ID:s1n5AJdP0
>>227
世界中がドルを売って資金を引き上げる呼び水になったからね
すぐにも恐慌になりますよと言われたんだろ
239名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:18:25.92ID:spU9qfYT0
>>199
関税上げるんじゃなく物の輸出や輸入を止めるほうに切り替えたんだよ
関税は人民の負担が増えるだけだから暴動起きるだけだから
240名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:18:26.62ID:BUFNNQ980
な、結局アメリカの方がヘタレたろ( ´,_ゝ`)プッ
241名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:18:30.99ID:XS1DURo80
>>7
つまり、おまエラ、低脳アホバカキチガイトランプマンセーネトウヨの引きこもりのクズの妄想願望とは真逆に
アメリカの惨敗って事。
242名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:18:37.33ID:gxD5a8jA0
中国を潰すつもりだったってつい数日前にいったのに今度は中国との話し合いに前向きだってこいつアホすぎて草
243名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:18:41.57ID:qpJpRR+w0
市場なんて短絡的な俗物ばかりなんだから直ぐに持ち直すし金利も下がるよw
中国が泣きながらアメリカ国債売り続ければ別だがw
奴等も虎の子を全て使うほど馬鹿ではないだろw
244名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:19:00.77ID:nBlMvs5n0
前向きに145%の関税だよw
245名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:19:13.16ID:WAOd0zNY0
>>232
良い材料が一つも無いからね
まあそれは日本や世界も同じではあるが
246名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:19:14.26ID:vkIGTRHL0
ほんと1日でも早く死んでほしいわ
何なんコイツ
247名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:19:16.45ID:CgOXULva0
このスレのおかげで中国貿易黒字の仕組みがようやく見えてきた
どう考えても固定相場制が原因だわ、おまいらありがとう
248名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:19:18.48ID:+eS0vbRg0
ここで一言
虎「やっぱ元に戻したるわ」
キンペー「いや断る、続行で!」
249名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:19:22.80ID:/+IfRxOf0
>>220
中国は関税でも勝負する必要ないのよ
250名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:19:41.36ID:lSiWMjlV0
ズランプよっわw
泣き出すなら最初から殴りかかるな
251名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:19:58.82ID:olHMfKmA0
アメリカの信用、信頼は失われた。もう取り戻すことは難しい。
252名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:20:26.47ID:5w4s4bWo0
>>233
アメリカからの輸入が完全に止まったのなら
涼しい顔して関税上げ続ければいいだけだろ
実害何も無いうえにアメリカに対する強硬姿勢も維持出来る
253名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:20:27.66ID:7etiKvwR0
バカ「折れたのは中国からだからトランプおやびんは負けてないんだアアアアア!」

幼稚園児かな?w
お前らのおやびんは負けてんだよw
254名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:20:29.31ID:kbcOTrgO0
五毛はバカだから中国がアメリカ国債売ることが効くと思ってるが、中国がデフレになって死ぬことを分かっていない
255名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:20:31.24ID:IiC5GRCs0
>>199
関税は100%を超えると禁輸と同じでそれ以上引き上げることは無意味なんだよ坊や
256名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:20:40.38ID:8vyrnjGS0
>>233
China国内も外資系企業で回ってだんだもんなあ
それが去って部品の輸入もないなら
中国側は関税の意味ないしな
アメリカ側は、国内のChina排除には
まだ効果ありそうだけど
日本にもやれって言って来そうで怖い
257名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:21:13.12ID:E2XTJm2L0
やるなら徹底的にやれよ
アメリカ離れ進んで中国がでかくなるの助長しただけだろ
何がしたかったんだよ
258名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:21:14.86ID:eZ166nIK0
今の所は中国の方が一枚上手だな
そもそも相手に絞らずに全方位に喧嘩売ったのが間違えてるとは思うが
259名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:21:35.48ID:nBlMvs5n0
シナ崩壊のシナリオ通り
260名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:21:49.21ID:pMBdfY1k0
積んだ関税をカードにして相互で不満解消の要求でもするのか?
大日本帝国なら既にブチギレてそう
261名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:22:05.20ID:Kd9KUb2I0
アメリカが中国に負けた日

ここがターニングポイントなんだろうな
歴史的に見たら
262名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:22:10.90ID:Gyer7Dbx0
アメリカが内向きになってきたこの四半世紀で中国が新規開拓して圧倒してるからな
米報道官 “トランプ大統領は中国側との取り引きに前向き”  [香味焙煎★]
263名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:22:17.22ID:MA/zOjZt0
破産王ださすぎて草も生えんわ
264名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:22:23.04ID:qpJpRR+w0
結構色々と狙い通りなんだけどねw
後で判ってくるよw
>>258
実は喧嘩売ってない国があるよw
265名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:22:35.43ID:XC9w/CnQ0
これでキンペーが失脚したかどうかわかるな
何度でも同じ間違いを繰り返す中国人に期待している
266名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:22:46.00ID:dxv9aWZi0
トランプダッサ
潰れるまでやり合えよ
267名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:22:50.99ID:GYP8/CPU0
これからアメリカが中国から買ってたような安物をどこから買うかだよ
中国が抜けたっていってどこかの国がアメリカ市場取りに行ったら対米黒字増やしたって90日後に関税の対象にされる
じゃあアメリカで作れば人件費でバカ高いものになる
普通のアメリカ人が困るんだよ
268名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:22:52.03ID:Fh8LIYWC0
>>258
このままずるずる中国に譲歩しながらアメリカは崩壊だな
269名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:23:04.38ID:kbcOTrgO0
既にアメリカからの注文がキャンセルされて中国の工場は止まっている
まもなく大量の失業者が出る
270名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:23:07.16ID:0TtPAeoU0
何でも勝ち負けの問題で、結果内容はどうでもいい日本人は大和魂を持っているなwww
先に降りたら負けみたいな文化はどこから来てるんだ、儒教かな
バブル時代は良いところで降りたやつが全てを持って行き、最後まで価値を見出し意地でも離さなかったやつが破産した
271名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:23:10.25ID:8vyrnjGS0
>>261
こんな報道がアメリカでされたら
1000%ぐらいまで行きそうだなw
272名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:23:16.65ID:/KE7AXKZ0
トランプが習近平に頭を下げることになるのか
ずいぶん弱気になったな
273名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:23:17.21ID:XS1DURo80
>>230
国債とドルが暴落しかけてる事に、トランプじゃなく、少しは経済が判る取り巻きのアホどもが
相当ビビってる様子。勿論トランプはキチガイのバカだから何も判って無いが。
まぁ取り巻きどもも、まさかここまで全世界に嫌われて、下手したら基軸通貨のポジションすら
失いそうになるなんて想定もしてなかったんだろうけどね。

だけと中国とか、EUとかは、アメリカがより効果的にダメージを受ける反攻パターンを、トランプ当選から
ずっと秘かにシミュレーションしてた訳よ。中国は国債の売り浴びせ、EUはGAFAMに対する
強力な課税・独禁法違反などでの巨額の罰金命令等々。
274名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:23:28.22ID:gxD5a8jA0
トランプが折れてんのに負けを理解しないで中国の負けとか言ってるやついくらなんでもIQ低すぎだろ
275名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:23:49.41ID:IzfFMw8s0
>>220
おまえガチで知能に問題抱えてるだろ
字も満足に読み取れないみたいだな
276名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:23:50.36ID:BUFNNQ980
簡単な話、

国家間の対立で貿易が止まった時、
供給能力を持て余してるモノ余りの国と、それまであらゆる生活必需品を相手国に依存してた供給能力の無いモノ不足の国、どっちがチキンレースに耐えられるだろうね?

答えは明白だよね(´・ω・`)

そんなことも理解出来ないトランプやネトウヨってどんだけ現実見えてないんだろね( ´,_ゝ`)プッ
277名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:23:57.38ID:VGxsjS8B0
>>221
トランプは名門大学の助成金減らしまくってるから
天才たちは中国に逃げ出すよ
278名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:23:59.97ID:akcN5KmL0
悲報 トラさん中国に見透かされてしまう
279名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:24:10.15ID:spU9qfYT0
>>264
カリアゲかな
280名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:24:13.06ID:DlxLl9XR0
>>252
さらに解説してやると、中国側はどうしてもアメリカから入手したいものがあったら禁輸食らってないものは日本など迂回すればいいだけ
無意味なことして税関作業混乱させて喜ぶのはトランプとその支持者のお前らだけ
281名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:24:17.77ID:ySQYBzRk0
まもなくニューススレが立つだろうがイランにもまた喧嘩ふっかけ始めた
282名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:24:19.47ID:pvDGBU4o0
>>252
そんな最後までレスした方が勝ちみたいな5chじゃねーんだからw
数字遊びに付き合うとか無駄だろw
283名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:24:24.40ID:nV5CNTd70
>>241
トランプに怒ってるのは
中国人と輸出企業の社員と
トランプが非常識なことをやるかもしれないと
思って大統領に決まったとき、
株を売らなかった馬鹿。
お前はどれ?
284名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:24:26.83ID:IiC5GRCs0
黄色人種に負けっぱなしのアメリカ白人w
285名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:24:50.28ID:s1n5AJdP0
対中国で米国がやれることはインドの工業化を全力で支援して
中国と対立させることくらいかな
286名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:24:56.86ID:BzJR990J0
>>1
クラスノフはいつまで上から目線でいられるかな?w
287名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:25:03.05ID:Fd5t7YBr0
これもうただの株価操作では???
さっさと逮捕したほうがいいぞ
288名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:25:41.36ID:27wJXR4q0
いや中国のこの姿勢こそビジネスでは大事
ビビッて黙認してる日本の方が最終的に大損すると予想
289名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:25:49.53ID:5w4s4bWo0
>>280
日本から迂回とか馬鹿だな
アメリカが日本にそんなこと許すわけないだろw
290名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:25:49.77ID:Pgs9IF/m0
中国の勝ちかよ、さすが10億人のトップだよ
291名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:25:59.35ID:SCHJC84k0
トランプはロシア、中国と話し合いが済んでる
今はただのプロレスやってるだけ
292名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:25:59.79ID:dMmDLSi30
こんなんで米国に製造回帰するのかよ
ころころ変わりすぎだわ
293名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:26:09.44ID:+eS0vbRg0
>>262
中国すごいな!
額じゃなく量なら間違いなく経済ではアメリカ抜いて世界一やな
294名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:26:10.53ID:1q3vwcoW0
G7会合で個別会談する国なく1人ハブられそうだな、ヅランプ
295名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:26:16.97ID:WAOd0zNY0
自分で散々景気を冷やしておいて、少しポジティブな発言でそれを撤回して少し回復しても、それは手柄でも何でもないんだわ
296名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:26:25.26ID:kUyzCBF50
>>285
インドはあまり製造業は得意じゃないみたい
だけど営業やITは強い
それぞれの国は得意分野があるんだよ
297名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:26:30.85ID:DlxLl9XR0
>>256
しかも、、中国側がどうしてもアメリカから入手したい半導体は禁輸食らってて入手できない。
アメリカ側は日用品まで中国製
298名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:26:38.18ID:IiC5GRCs0
>>275
知能に問題がなければ誰もトランプなど支持しないよ
299 警備員[Lv.42]
2025/04/12(土) 06:26:59.71ID:zhirC0us0
トランプは習近平のケツ舐めないとダメだろ。
300名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:27:12.32ID:nV5CNTd70
>>290
まだ勝ちわけないだろ。
交渉で不利なったほうが負け。
301名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:27:18.55ID:Cu6M7V7I0
コイツは何を言ってるんだ?全てお前が一方的に始めた事だぞ
一体何を取引するんだ…
302名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:27:43.30ID:XC9w/CnQ0
トランプが与えたチャンスを
中国が見事にふいにするのを期待している
303名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:27:48.31ID:dKqaG2rS0
きんぺーは「俺のケツの穴舐めたら交渉考えてやるよ」ぐらい言って欲しい
304名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:27:57.37ID:gxD5a8jA0
>>297
半導体なんて中国のレアメタルがないと作れんぞ
305名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:28:27.18ID:bb7MLPep0
トランプを潰す最良の方法は、真面目に取引をするフリだけして、怒らせずに時間を稼ぐことだね
そしてしっかり準備を整えて90日後の相互関税をしっかり発効させること、そうすれば株安ドル安債券安のスタグフレーションで、アメリカは一年持たずに勝手に自滅してくれる
焦って決定的な譲歩だけは決してしてはいけない、代償に何も得られないから、ウクライナはそこは賢かった、ゼレは完全アウェーでありながらトランプの本質を本能で察知して危機を回避した
306名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:28:28.16ID:8c8MBEv70
「友よ、電話の前で待っている」
「友よ」が付いただけだけど市場は反発するよね
市場って面白いね
307名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:28:31.43ID:nBlMvs5n0
アメリカが報復をやめるべきだって言って145%台で止まってる記事だからおれたのは中国なんだよな
308名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:28:35.62ID:R7bBVzht0
>>303
そんなどっかのボケ老人みたいな品のないこと死んでも言わないだろ
309名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:28:36.44ID:XS1DURo80
>>283
低脳アホバカキチガイトランプマンセーネトウヨの引きこもりのクズ、いちいちゴミレスしてくんな。読むだけで目が腐る。勿論速攻ミュート

お前の様な最低の人間のクズは、親御さんにこれ以上迷惑掛けるのやめて、せめてもの親孝行、今すぐ、豆腐の角に頭ぶつけてタヒね(失笑
310名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:28:37.26ID:vclAY6RX0
あれ?早くも日和ったの
シャバいなあ
311名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:28:40.96ID:+ydqfxKj0
>>301
一回殴ってマウント取ってから抱きしめてくるDV男と同じだろう
312名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:29:07.23ID:ErykxFWJ0
>>199
五毛の脳内変換なんであまり気にしないで下さいw
313名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:29:17.31ID:8vyrnjGS0
>>301
そうだな。何の交渉もなく関税あげておいて
相談は受け付けるって言われても
どこの国も困惑しかしてなさそう
314名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:29:29.05ID:ayj/lPTP0
中国に尻尾振るトランプは見たくなかったわ
315名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:29:31.91ID:2gboDO280
>>6
もう既に幼稚な対応してるぞ
316名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:29:38.91ID:DlxLl9XR0
>>282
関税95万%だ!じゃあトランプは1億%だあ!とやり合っても笑いものでしかないんだが、
レスバ大好きネトウヨは違うんやろな
317名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:29:49.10ID:pZt5+u4S0
ほうら
足元を見てご覧
これがぽまいの歩む道

ほうら
前を見てご覧
こらがぽまいの未来
318名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:29:50.16ID:c1asPH0s0
ズランプはごめんなさいしろよ
キンペーは本気だぞ
319名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:29:51.22ID:K2yHDamF0
中国「お前らが始めたアルよ」
さすがにこれはアメリカ良くないわ
320名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:30:16.03ID:J9wP7nj90
トランプは困っているw
あくまで交渉するために煽っているのに
相手が交渉やめたらちょっとまってよ
321 警備員[Lv.10][新]
2025/04/12(土) 06:30:29.86ID:Ilva0F4X0
無視されてません?
322名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:30:36.00ID:gxD5a8jA0
信じたくないがこいつまさか周りの金持ちと自分でインサイダーするためだけに発言してんじゃないろうな
流石にないよな?
323名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:30:37.56ID:IzfFMw8s0
ユウチューブのコメント見てみ
アメリカ人と世界中からトランプ政権への辛辣な批判が殺到してる
それにいいねがほぼ数百付いてんだぞ
めちゃくちゃ嫌われてる
今回のこともめちゃくちゃ馬鹿にされるんだろな
324名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:30:40.30ID:1q3vwcoW0
トランプはまず相手の頬面叩いてから握手を求めて来る
それをキンペーにやったら速攻で叩き返されて日和っちまったダサい老害と世界には映ってしまった訳だよ
ジョンウェインが草葉の陰で泣いてるぞ
325名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:30:46.18ID:ZdrVzXoB0
中国が大人の対応してトランプが頭の悪いガキみたいに駄々こねてるのががっかりだったわ
326名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:30:54.47ID:HQ3wmdeI0
大豆輸入大量キャンセルが効いたか
327名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:30:59.72ID:XoRjVcG/0
結局2018年みたいなしょーもない貿易摩擦で済むのか
328名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:31:14.43ID:erqv1gKa0
トランプの行動は中国からしてみれは想定の範囲内だからな。大統領選挙勝利の習からの祝電にすでに「中米が協力すれば双方の利益となり、戦えばいずれも傷つくと歴史が示している」とハッキリと盛り込まれてるし、中国メディアの論調も当時からこんな感じ。


11月6日の観察者網は<さあ来い、トランプ>という見出しで、アメリカが中国を制裁すればするほど中国は自力更生をして、かえって強くなっていくという趣旨の論評を展開している。概要を以下に示す。

 ●米州兵を総動員し、人々が必死に銃を買いだめする前例のない緊迫した雰囲気の中、米国大統領選挙の結果が発表されトランプが勝利した。選挙前の世論調査では、有権者の60%近くが、誰が勝ってもアメリカの世論は分かれ続けると考えている。トランプの力強い復帰はそれに終止符が打たれたのではなく、米国を非常に不確実な未来に導き、世界にも不安定の種をまく可能性がある。

 ●8年前に「トランプ衝撃波」の矢面に立たされた中国は、いち早くその立場を安定化させ反撃を開始し、中国の米国に対するメンタリティはますます成熟し、強力になっている。

 ●トランプが始め、バイデンが追随して強化した対中制裁は、米国に利益をもたらさず、中国を倒すこともできなかった。最近、米メディアのブルームバーグは、過去6年間で、中国がドローン、ソーラーパネル、高速鉄道、電気自動車、リチウム電池などの5つの主要技術分野で世界をリードし、さらに7つの技術分野で急速に追いついていると嘆いている。(筆者注:10月31日のブルームバーグの記事<約10年後、「中国製造2025」は成功してしまった>に書いてある報道を指しているものと判断される。)

 ●大統領選運動中にトランプは中国からの輸入品に「史上最高の関税」を課すと脅したが、中国がそれに対して免疫を持つようになっただけでなく、それに対処するための十分な対抗措置と手段を持つに至った。
329名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:31:26.45ID:nV5CNTd70
>>309
輸出企業の社員なら答えられるから、
お前は中国人かトランプが大統領に決まったときに、
株を売らなかった馬鹿のどちらかだな。
330名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:31:31.41ID:z+F8NkNm0
中国が覇権国になったわけじゃないけどアメリカがその地位を失ったのは間違いないな
331名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:31:34.66ID:3Yjy6NFK0
いやいや折れるの早過ぎ
せめて1週間は我慢してくださいよw
332名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:31:36.19ID:MEnMoQlv0
国内荒れて日和りました
333名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:31:44.30ID:IiC5GRCs0
>>267
現在半導体製造の7割以上はアジアが担っておりアメリカ国内で作ってる半導体は主にインテルの欠陥CPU
そんな欠陥品こっちからお断りだw
334名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:32:06.53ID:1vB4GUzT0
>>322
これほんとズルくて笑える
335名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:32:07.85ID:0TtPAeoU0
>>277
中国科学院の日本人の半導体研究者
日本では100万の研究費を申請して降りるのにとにかく時間がかかるんです
100万の予算が欲しければ130万とか高めに設定しないと降りません
必ず「削り」をやるのが予算を決める御上の仕事だからです、明確に必要な額を設定出来ません
ここ中国では1台800万の機材が有ったらこんな事出来るんですが〜と意見書を書いたら
最新のもので2千万のものが2週間で届きました
ここは天国ですか?と思っちゃいましたよ(満面の笑み)

凄いよね
336名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:32:15.12ID:e8iRw27S0
雨降って地固まるっていうしな
トランプは策士で有能
トランプガーと文句言い続ける無能とは違うよ
337名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:32:46.06ID:Fh8LIYWC0
>>332
これからはトランプと米国人の戦いか
338名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:32:47.73ID:8vyrnjGS0
>>277
本当にそう思うのか?w
339名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:32:52.98ID:6+2YX7ST0
中国がこれ以上の報復関税無意味としてくれて良かったよ
アメリカは一時的に利益を得られると思うが、脱米入中が始まるだろ
関税分売れなくなった製品をどこに売るか考えたら分かるよね

今後経済のハートランドがアジア、特に東南アジアに移ると言う流れを結果として早めただけ
340名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:33:17.20ID:yCQlencB0
このジジイは、いい加減にしろや
341名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:33:46.29ID:XS1DURo80
>>293
ちなみに数少ないアメリカ優位のカナダ・メキシコ、EU各国

全て今回敵に回しとるな。本当に本物のキチガイだわ、トランプ一味って(失笑

これで「全世界の首脳どもが俺のアナルにキスしたがってる」とか「小国はアメリカを必要としているが、アメリカは彼らを必要となどしていない!」
とか、世界中を怒らせる煽り発言連発。これで米中対立で、アメリカが勝つとか逝ってる奴らは、マジで今すぐ精神科で診て貰った方が良い(爆笑
342名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:33:47.18ID:SZkRKRlw0
>>330
まあ良いんじゃない
アメリカ、覇権国降りたがってるみたいだし
343名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:33:55.69ID:EqHFmjdy0
まあとりあえず米株はそこそこプラスで引けたし
月曜日は黒くならなくて済みそう
344名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:34:01.14ID:erqv1gKa0
>>272
もともとこんな感じじゃん。金正恩相手にすら「小さなロケットマン」などと揶揄した挙げ句に、北朝鮮のミサイル発射を問題にしないどころか板天門まで詣でて今では核保有と認める始末。
345名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:34:09.41ID:5w4s4bWo0
>>333
そのアジアでの生産のほとんどが台湾、韓国、日本なんだが
それらの国がアメリカよりも中国の利益になる動きをすると思うか?
346名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:34:19.70ID:GctxezKZ0
>>37
それができたのも、国力があって通貨が高かったからだよな
円が高かったから海外のものを安く入手できて、外国人も働きに来てくれていた
 
しかし昨今の円安で、海外のものは高くなり、外国人も働きに来なくなってきた
食料を輸入しても言うほど安くはならず、肉と米は贅沢品になりつつある
仕事をする外国人が減ったので人手不足になり様々なサービスが回らなくなってきた

豊かな頃のツケが思い切り直撃しているのを肌身に感じる時代になった
この先もっと追い詰められるであろう日本人が
かつてのように奮起できるかが経済復活できるかの鍵になりそう
347名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:34:31.06ID:ayj/lPTP0
レスバで例えると
暴言吐きまくりで煽ってたが相手がですます調で冷静に指摘してきたせいで 煽ってきたやつも敬語になるパターンや
冷静に見られたくて取り繕う時点で相手のゾーンに飲まれてる。あれ滑稽だよね。
348名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:34:38.89ID:olHMfKmA0
リーダーがこれじゃ、アメリカの衰退は止まらない。

トランプ「多くの国々が我々を搾取してきたが、今度は我々が搾取する番だ。」
349名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:34:45.05ID:aWggpxXe0
マネーゲームのツケは物流の崩壊では
350名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:34:59.75ID:Fh8LIYWC0
>>322
そのうちバレるだろうな
351名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:35:33.25ID:+eS0vbRg0
>>296
インドは製薬が強いな
352名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:35:52.46ID:c4kA9/ti0
アメリカ国債を売られ金利上昇
中国の外貨準備金がユーロに移行しドルの地位低下

トランプが直ぐにヘタレた理由はこの辺か
353名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:36:00.05ID:OIlhijfb0
>>1
現状だと中華は90日だんまりするよな
一時停止延期交渉させてアメリカに不利にさせようとしてくるだろう
TIKTOKも当然買えない
354名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:36:16.15ID:0Xxkbjfa0
>>348
トランプは結果でしかない

トランプがアメリカをダメにしてるんじゃない
ダメになったからトランプが出てきた
このトレンドは次も次もまだ続く
355名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:36:28.42ID:OIlhijfb0
90日くらいなら中華は持つからな
内部ずたずたになるだろうけど
軍事侵攻はあきらめるべきだな
356名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:36:47.76ID:IiC5GRCs0
>>322
米野党・民主党の上院議員らは10日、トランプ米大統領と同氏の親族によるインサイダー取引や相場操縦などの不正があったかを調査するよう政権側に要請した。
トランプ氏が相互関税の一部停止を発表する数時間前に「絶好の買い時だ」などと自身のSNSに書き込んだことを問題視した。
357名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:36:53.49ID:qpJpRR+w0
>>279
ロシア北朝鮮サウジアラビア辺りかなw
面白くなるから見ときなw
358名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:37:05.43ID:akgHB8+Y0
こんなん最初からプロレスで株価操作で織り込み済み

お前ら儲けたか?
359名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:37:06.86ID:xIaJUiqh0
中国が負けたとしても世界中にケンカ吹っ掛けて経済を混乱に落とし入れたアメリカは信頼出来ないと判断されて落ちぶれて行くだろう
360名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:37:09.35ID:23rCOpRO0
糞トランプとかマジで信用出来ねーわ
361名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:37:26.57ID:oXUWrhAA0
トランプは強引に作った関税カードが
交渉のカードとして機能するとは思えんけどな
ワンチャン折れたらラッキーみたいなゲームしとるだけやな
362名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:37:42.83ID:XS1DURo80
>>336
低脳アホバカキチガイトランプマンセーネトウヨの引きこもりのクズが、おやぶんのトランプと同様
負け、誤りを死んでも認めたくないってだけで、必死扱いてそういう妄想でアクロバティックマンセー(大笑い

お前の様な人間のクズは、親御さんにこれ以上迷惑掛けるのはやめて、せめてもの親孝行、今すぐ、豆腐の角に頭ぶつけてタヒね(失笑
363名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:37:43.38ID:VxT+Mf9E0
カナダやEUも報復してた様に見えたが無かった事になるのかEuは予定通りなら15日に報復関税を発表する予定だった
364名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:37:47.25ID:kUaTn43A0
アメリカは中国に依存してるけど
中国は対米貿易わずか2割しかないんだぜ?
365名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:37:51.33ID:erqv1gKa0
>>354
マジでこれなんだよな
366名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:38:09.07ID:iHr9PMgZ0
知らんがな
367名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:38:10.77ID:gxD5a8jA0
まだ何も解決してないぞ
中国が話し合いを無視したら終わりだ
368名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:38:12.70ID:OIlhijfb0
ロシアが経済で勝てないのに中華如きが勝てるわけがなかろうw
コリアンは先に崩壊しそうだな
369名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:38:22.40ID:nyEdA/qx0
>>330
トランプ政策の国内回帰進めれば、覇権国から降りるしかないからね
安い人件費の国で生産して、上前をはねるて大儲けしてたところ、国内で高い能力や高額資産が無い人間は切り捨てられ人口や社会を維持できない状態に
国としちゃ覇権国だけど、人という動物の群れとして終わった状態になったのが発端だし
370名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:38:26.00ID:nBlMvs5n0
工場止めに来てるだけだからこのままで目的は果たしてる
371名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:38:33.43ID:8vyrnjGS0
>>359
信用できる国が残ってない絶望だなw
372名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:38:34.66ID:OIlhijfb0
>>364
迂回輸出しているから統計上そう見えるだけ
373名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:38:40.92ID:ZVPdL8xu0
>>258
トランプは考え方は置いといてやり方が少し雑な感じする
アメリカファーストと言いながら全方位に喧嘩売ってるのはそうかも…
374名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:38:51.20ID:fF4OH0n90
インサイダーバレたところでトランプ信者はどこ吹く風だろ
むしろ民主党支持の金持ちから富を奪った!他国はアメリカの意に従った!と拍手喝采なんじゃね?
375名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:38:59.21ID:qpJpRR+w0
>>361
減税とか給付金とパニックになってる自国見て言ってるの?w
376名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:39:11.49ID:GKXbgIy20
チキンレースかな?
377名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:39:18.11ID:SiYf2szX0
>>281
中国の関税戦争はピークアウトする可能性が出てるけど
中国の次は今度はイランに目をつけたみたいだなトランプさん
378名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:39:20.89ID:0kTjclJr0
あと何日で145撤回するの?
前日に教えてね
379名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:39:43.94ID:DlxLl9XR0
>>354
特に外国人の場合はアメリカから何されるかわからないから、
アメリカ国債なんて怖くて持ってられないんだよなあ
380名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:39:49.42ID:8CpTXVuS0
>>377
中国の次はイラン狩りになるんだな
381名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:39:50.86ID:OIlhijfb0
既にベトナムが迂回輸入について対中華規制すると確約している
日本もすぐ対象国になる
382名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:39:59.08ID:+QaSlWYY0
中国と取引するわけねーやんまだ引っ掛けのポーズやでとどめさしたれよ
383名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:39:59.45ID:kUaTn43A0
>>374
トランプ支持者は低学歴低所得ばかりだから
関税は相手国が払うものだと本気で考えてるし自分で調べもしないんだよなあ
384名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:40:04.25ID:GKXbgIy20
>>375
パニックになってるのは政府と株持ってる奴だけよ
385名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:40:18.18ID:e8iRw27S0
負け、誤りを死んでも認めたくないって
米民主党のクソフェミの事だよな

オバマが誤りを認めてるの見たことあるか?
386名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:40:26.43ID:XS1DURo80
>>359
だから中国のどこが負けてんだよ、低脳アホバカキチガイトランプマンセーネトウヨの引きこもりのクズ
387名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:40:26.94ID:nVBYU+Qs0
黒田東彦と異次元緩和かけてトランプの関税と解きます
その心は
覆水盆に返らず
388名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:40:32.98ID:OIlhijfb0
全方位攻撃はマネーの源泉がどこの国かわからせるためと
敵を明白に全世界に見せつけるためだよ
389名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:40:36.93ID:gxD5a8jA0
トランプ「話し合いの用意があるぞチラチラ」
キンペー「なんだこいつ・・・」
390名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:40:39.17ID:+ydqfxKj0
ウクライナはロシアがゴネて進んでない
グリーンランドはデンマークがブチ切れた
中国は貿易戦争のカードにしてる
他にアメリカがレアアース手に入れる当てってある?
中国産の第三国経由の輸入を黙認するとかじゃなきゃアメリカの製造業死なない?
391名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:40:53.98ID:0Xxkbjfa0
>>381
ベトナムはこれで壮大にハシゴ外された形になってしまったな
日本は黙って見てて正解だったよ
392名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:41:01.15ID:XC9w/CnQ0
中国に台湾諦めて軍縮しろって話だろ
キンペーがクーデター起こした軍部の人間を粛清する理由になる
393名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:41:01.22ID:nV5CNTd70
>>362
お前、それ書いたの2回目だぞ。
頭が悪いと同じこと書けないんだな。
馬鹿のひとつ覚えみたいなものか。
394名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:41:22.29ID:TOWHp6c70
くそンプ消えろ
395名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:41:25.55ID:ZVPdL8xu0
>>293
中国製品がシェアを取ればそのうち額でも追い越しそう
396名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:41:53.11ID:Q4OOTRUC0
>>381
前のめりになったベトナムは罠にかけられたな
397 ハンター[Lv.265][木]:1.43581261
2025/04/12(土) 06:41:57.96ID:wQeZVSHn0
>>21
おまえの脳が腐ってるんじゃね?どう考えてもトランプ政権が中二病だろ
398名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:42:06.17ID:IzfFMw8s0
アメリカ人って人口3億だけど中国って人口10億いるんだぜ
しかも最近でいえば欧米の企業が撤退しまくったロシアへの輸出も中国は増えまくってる
ロシアだけじゃなく中東だっているんだぜ
アメリカなしでも経済が成り立ってしまうんだよな
逆にアメリカは輸入しまくって中国産なしじゃ経済成り立たねえだろ
399名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:42:10.05ID:irIqfonb0
まあどこまでいっても中国人の方が信用ならんけどな
400名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:42:11.28ID:nBlMvs5n0
中国は終わり
世界がここから撤退していく
401名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:42:19.40ID:OIlhijfb0
五毛工作始めた時点で中華の負けは確定
不安だから工作するわけだしなw
402名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:42:24.22ID:0h6R6GTc0
>>383
日本のトランプ信者ってマジで知能低いよな
語彙も貧弱でバカ丸出し
403名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:42:24.96ID:xIaJUiqh0
>>386
負けたとしてもとレスしているけど負けたとはレスしてない
404 ハンター[Lv.265][木]:1.43581261
2025/04/12(土) 06:42:42.01ID:wQeZVSHn0
レアアースで詰められて涙涙の負けトランプ
405名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:42:46.89ID:0TtPAeoU0
>>354
そうそう
オバマ以降のリベラル主義やグローバル、行き過ぎたポリコレで鬱憤が溜まった米国民の意識がトランプ
406名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:42:48.24ID:8vyrnjGS0
>>377
もうとっくに喧嘩は売ってたでしょ
407名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:42:49.15ID:e8iRw27S0
>>393
そういう連中って『言葉を武器化』してるだけで感情はともなって無いんよ
司法の武器化と一緒
敵対勢力を叩きたいだけ
408名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:42:57.87ID:nV5CNTd70
>>364
アメリカのほうが貿易依存度は低い。
アメリカは内需国。
409名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:43:06.05ID:GYP8/CPU0
アメリカ国債は核兵器みたいなもんでさすがにどこの国も売らないと思うよ
世界恐慌が起きる
410 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/12(土) 06:43:19.73ID:5pvY7Xvw0
中国に負けたんですねw
411名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:43:23.96ID:z+F8NkNm0
>>369
アメリカ人が理解していないのは少なくともアメリカ人の底辺は世界的に見れば上位であること
これから本当に底辺が底辺になる時代がやってくる
そっちのほうがもっとつらいよ
412名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:43:36.56ID:Fh8LIYWC0
>>354
雑な独裁者を選んだのが運の尽きだな
これからは守りに入ったトランプの内戦のターン
413名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:43:43.12ID:kUaTn43A0
>>372
じゃあどうする?ジャップにも関税150%か?
414 ハンター[Lv.265][木]:1.43581261
2025/04/12(土) 06:43:55.27ID:wQeZVSHn0
>>408
アメリカと中国の関係をいってるのでは?
415名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:44:19.63ID:qpJpRR+w0
>>369
そいつらに使われてる雇われも同じ類だよw
巻き込まれるのだからねw
自動車と観光しかない脆弱な経済体質なのだからw
国民にNISAとかやらせてる時点でトランプ閣下と運命共同体だよw
可哀想にw
416名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:44:24.08ID:YRIqc9jO0
中国には米国債チラつかせながら
どうぞ関税かけて下さいwとやってもらいたいね
痛い目みればトランプも大人しくなるだろ
417名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:44:27.65ID:e8iRw27S0
トランプって米民主党のクソフェミやクソリベラルにさんざん
司法の武器化で叩かれたわけだけど

日本に巣食ってる反トランプもまったく同じで
言葉を武器化して暴れてるだけなんだよね

だから話の中身は存在しない
418名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:44:27.62ID:66vaNkuL0
いやもう無理だろ
419名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:44:31.58ID:IiC5GRCs0
トランプ支持者ってガチでホームラン級の馬鹿だよな
こんな奴らがアメ車を組み立ててるんだろ
そりゃアメ車の品質が最悪なのも無理はない
420名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:44:34.23ID:gxD5a8jA0
>>408
アメリカ最大の輸入相手は中国だよ
今は一瞬だけメキシコが抜いたけどほとんど僅差でかわらない
421名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:44:35.64ID:eCVjqWxG0
>>396
ベトナムはハシゴをのぼり始めたが
トランプさんにハシゴを蹴飛ばされたような状況になった
顔面蒼白だろこれ
422名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:44:36.21ID:Rj8lH+LT0
>>367
どこの国だろうが下手打ったら政権は総辞職
筋を通さずに話し合いをする筋合いはない
423名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:45:06.86ID:DlxLl9XR0
>>381
調べてみたら、中国がアメリカから輸入してるもので大きいのはボーイングの飛行機と原油。
飛行機はアメリカとの付き合いで買ってやってただけみたいなところがある。アメリカが売りたくないなら買わなきゃいいだけw
原油は露助から買えばいいだけ。
半導体が欲しくても元々禁輸。
424名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:45:14.13ID:oXUWrhAA0
>>375
日本は政治が硬直化して酷すぎるな
老人が老人による老人の為の政治を30年続けとる
野党第一党と野党第一党の主な支持世代が老人なんやから終わっとる
若者の批判の矛先が政治家やなく、公僕の官僚に向いとるのがまた最低やなと
425名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:45:14.30ID:hzWIkfig0
お前が前向きとか知るかよ
426! 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/12(土) 06:46:08.46ID:4zSeIY2b0
結局他人のケツを舐める羽目になるのはトランプってことか
427名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:46:13.71ID:Z5/tx5ca0
これ中国下げずに放置ならズラどうすんの
何がディールの達人だよw
428名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:46:15.66ID:8vyrnjGS0
>>379
国債とか、
普通は安定資産だから持ってるものだからなw
429名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:46:28.54ID:0h6R6GTc0
アメリカや韓国の混乱見てると
大統領制ってちょっと欠陥あるんじゃないかと思えてきた
430名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:46:42.39ID:ZVPdL8xu0
>>322
一般株主ってこういうインサイダーやらの儲けと帳尻合わせるために割を食ってる事をどう思うんだろう。金持ちは年18%の利益だっけ?
431名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:46:42.65ID:e8iRw27S0
感情と言葉が一体化してはじめて
まっとうな議論ができる

クソフェミやクソリベラルのようなヴァカはこれが出来ない
なので『言葉を武器化』して暴れまくる

それしかできない無能集団
432名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:46:51.96ID:YzWhXYiN0
トランプが先に降りないと中国は応じないだろう
433名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:46:52.04ID:6itSJ6aN0
コロナの責任追及はやめたのか
434名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:47:06.60ID:swUJyuvl0
リセッションなんてならんから
今のうちに買っといたほうがよかろう
435名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:47:28.52ID:nV5CNTd70
>>420
アメリカの輸出相手国の1位と2位は
カナダとメキシコ。
436名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:47:33.47ID:l74Ch0+w0
今回の件はアメリカの没落を象徴するような出来事だったな
437名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:47:54.84ID:DL3v/ev40
トランプ弱ってきてるな
関税は所詮ハッタリだったみたいだが
中国が米国債の売却までやってきたからマジで焦ってるようだ
438名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:47:55.98ID:B4Pltazv0
下品さと知性は比例するを体現するヅランプw
439名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:47:57.29ID:22FnDJp50
米国内のシナ工作員が何をしてくるのか楽しみだな
440名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:48:04.31ID:qpJpRR+w0
>>398
人口14億だけど殆ど貧乏人だよw
図体デカくても中身がカスみたいなもんだよw
だから欧米日本市場を頼っていてるw
先端締め出し食らって不況行きw
オワコンですw
441名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:48:17.14ID:8vyrnjGS0
>>424
不景気には、きちんと減税したり、
成長させたい分野は補助金出したり、
まともな行政になって欲しいねえ
442名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:48:27.60ID:0TtPAeoU0
>>408
アメリカの貿易赤字185兆円、過去最大を更新…国別トップは中国・日本は7番目
2025/02/06 13:01
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250206-OYT1T50054/

日本と国家規模が違うと言っても185兆円は凄いと思うけど

お前のソースは?
443名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:48:46.07ID:dxv9aWZi0
早速日和ってんのに、トランプ信者にはアメリカが勝ってる様に見えるんだよな
知能が低いと生きてくの大変だろ
444名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:48:54.16ID:sW7/Jfvf0
中国の民主化と完全な市場開放が条件だろうな
445名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:49:15.50ID:e8iRw27S0
自分の利害について考える

利害に反する人間を言葉の暴力で叩きのめす

自分の利益が確定する

クソフェミやクソリベラルのやってることがコレw
具体的に株価が気になってしかない
要は自分の利益の問題
446名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:49:17.19ID:nV5CNTd70
>>414
中国はアメリカの輸出相手3位
輸入相手2位
447名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:49:23.79ID:tAzMmmfH0
もう自分が何をしてるかもわかってないだろ
448名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:49:31.35ID:eWEMonrT0
声明を出すのはゆっくりでよい
アイツにはゴルフ場でクソ面白くない週末を過ごさせてやれw
449名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:49:32.08ID:IzfFMw8s0
>>431
おまえさすがに釣りだろ?
今のこの状況見てどういう脳みそしてたらそんな考えになるのか不思議でしょうがない
カルト宗教の信者って感じか?
450名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:49:39.09ID:XS1DURo80
>>411
アメリカの土人とトランプ一味の救い様の無いところは、20世紀初頭くらいまでのモンロー主義のやり方で
国際サプライチェーンが整備されてる21世紀も半ばになろうって現代で、今までの生活レベルを保てたまんま
製造業の国内回帰が出来るって本気で勘違いしてるところ。当時と同じ様なブロック経済的やり方をするなら
当然、生活レベルは当時そのままとまでは逝かずとも、少なくとも世界トップレベルなど維持出来る道理が無い。
451名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:49:55.68ID:Qtrd/9WY0
クソ知的障害者がトップでアメリカ国民は幸せだな
452名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:50:01.81ID:GBE0T90t0
市場を混乱させアメリカの信頼度は低下したよね
453名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:50:17.14ID:5cmCwPGU0
報道官さんかわいい
454名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:50:41.69ID:OIlhijfb0
>>413
帳簿で輸出入管理できるんだから、品物の経路がたどれない法人の取引停止すれば良いだけ
455名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:50:52.36ID:r9J/Ucx30
>>423
なんか必死に旅客機作ってたのはそういう事か
456名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:50:55.03ID:gxD5a8jA0
>>435
お前せめてググれよカス
アメリカの輸入
1位メキシコ 4756億ドル
2位中国 4272億ドル

ちなみこれ以前10年くらいはずっと中国が1位だぞ
457名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:50:56.48ID:Elec9ZUt0
>>1
ズランプ、ええ加減にせえよ、マジでwww 世界中巻き込んだセルフ制裁の結果がコレかよwww
458名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:51:01.22ID:8jZET87v0
>>443
知能低くて自己評価高過ぎて採用出来ないよな
459名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:51:11.64ID:WeB8g8Ah0
トランプ優位な交渉が出来るなw
460名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:51:20.84ID:e8iRw27S0
>>449
レス見てりゃわかるだろw
お前ら雑魚とは魂のステージが違うんだよw
461名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:51:26.73ID:rMUfM1wb0
結局中国の勝ち?
中国見直した人多いだろうな
462名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:52:14.18ID:OIlhijfb0
中華の衣類輸入禁止のときに既にやっただろう
入手経路を証明できない法人を全規制で完全排除した実績が
463名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:52:27.15ID:erqv1gKa0
>>408
貿易依存度ランキングでいけば日本(166位)も中国(175位)もけっこう低いが、アメリカは半端じゃなく低いんだよな。

200  米国
201 バミューダ
202  スーダン
203  エチオピア
204  北朝鮮
205  キューバ
464名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:52:29.61ID:8vyrnjGS0
>>429
即効性はあるんだが、
それの悪い面が見えてるねw
道具や制度は結局使う人に左右されるのかなあ
465名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:52:32.50ID:B4Pltazv0
カナダやグリーンランドをアメリカ領にするとかそりゃあ世界から信用されるわけない
台湾は中国領と主張する中国の方がまとも過ぎて笑える
466名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:52:43.14ID:S6wYMWyW0
アメリカ依存減らさないとな。信頼できない国だ
467名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:52:49.69ID:OFQoXVi20
GDP断トツ世界一の国が何やってんだか
468名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:52:49.79ID:2PAbIqe20
レスバも先にアホらしくなって止めたほうが勝ちなんだよ
最後に書き込んだ方が勝ちと思ってるやつはガイジ
469名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:52:51.98ID:1vB4GUzT0
トラさんディールがいうけど言う事コロコロ変わるから様子見しとこってなるよな
470名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:52:57.40ID:gxD5a8jA0
すまんデータが2023年だったわ
2024年だと5246億ドルで多分1位だ
471名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:53:14.51ID:aRNSBY5R0
アメリカの製品もメイドイン中国が多いから困るのは米自身だしな
472名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:53:40.59ID:bv8Yqxe70
>>381
ベトナムだけは中国に対する規制でアメリカに全面的に従うと言ってたからね

でもこれでまた状況が一変してしまった
ベトナムだけが前のめりになって体重をかけ始めたら急に目の前に断崖絶壁が現れて広がったような状況になっている
これがトランプディールの怖いところ
473名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:53:57.35ID:s1n5AJdP0
>>354
経済的敗者が政治を変えるほどまでに膨れ上がってしまったことがトランプの出現を許した。

衆愚政治の次に来るのは恐怖政治なんだな
474名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:54:11.79ID:eWEMonrT0
>>461
見直しはしないが、トランプの評価だけ下がった
475名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:54:23.46ID:OIlhijfb0
アメリカは内需国というわけではないが、毎年国家予算並みの対外投資を持ってきている
あれが米国の源泉だよ
ほぼ軍事力的なやつだけどな
だから輸出できていないのに金が戻ってくる仕組み
アメリカの軍事力が壊れない限りこの仕組みは壊れない
476名無しどんぶらこ
2025/04/12(土) 06:54:43.69ID:Ms/bvw9p0
アメリカ以外の国は
米国債売りまくれよwww

lud20250412065454
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744403505/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「米報道官 “トランプ大統領は中国側との取り引きに前向き” [香味焙煎★]」を見た人も見ています:
【米国】トランプ大統領 ロシアとの内通捜査報道に「ひどい侮辱だ」
【再当選支援】ロシア軍のハッカーがトランプ大統領の援護射撃に乗り出したとの報道 ロシア政府によるものとの見解
【米輸入制限】トランプ大統領、対日圧力強化を示唆 米紙報道「日本の指導者との良好な関係終わる」★7
【米輸入制限】トランプ大統領、対日圧力強化を示唆 米紙報道「日本の指導者との良好な関係終わる★3
【米輸入制限】トランプ大統領、対日圧力強化を示唆 米紙報道「日本の指導者との良好な関係終わる」★6
【アメリカ】トランプ大統領、ロシア疑惑モラー検察官の更迭指示との報道は「フェイクニュース」
【国際】「中国市場は崩壊している」 トランプ大統領:中国との貿易合意に向けた「プレッシャー」感じていない WSJの報道を否定
【反日】韓国メディア捏造報道 トランプ大統領、安倍総理に「STOP」との発言なし 過去には文在寅がカーペットの外で記念写真も★4 
【速報】 トランプ大統領に「隠し子」報道!
【大統領令】トランプ大統領、中国製通信機器の禁止へと報道
【米国】トランプ大統領、FRB議長の解任検討…米報道 ★2
NYタイムズ「トランプ大統領閣下、これからは偏向報道しません」
【貿易戦争】トランプ大統領、対中関税第3弾の準備進める 米報道
【米国】トランプ大統領「ウソ報道コンテストやればよかった」
【米大統領候選】民主党政権・報道官 日本の核保有批判「地域を不安定化させる」 トランプ容認発言で
【軍事】トランプ大統領、訪韓の際に核傘の提供を確約へ 読売新聞報道[10/17]
【トランプ大統領】北朝鮮の未申告ミサイル施設巡る報道を批判[11/14]
トランプ大統領、所得税払わず 過去15年間のうち10年間、米紙報道 [ばーど★]
【トランプ大統領】アフガン駐留米軍に撤収命令か 米CNN報道 [首都圏の虎★]
日曜報道 THE PRIME【トランプ大統領就任へ…自民幹部が語る外交懸念】
トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
【国際】 トランプ大統領「NYタイムズは無能だ」ペンス副大統領の報道を批判
【米国】トランプ大統領、日米安保条約破棄の考え側近に示す → 菅官房長官、米報道を否定 ★9
【米国】トランプ大統領、日米安保条約破棄の考え側近に示す → 菅官房長官、米報道を否定 ★10
【一蓮托生】トランプ大統領、スティーブ・バノン氏を恩赦 スプートニク報道 [みつを★]
__トランプ大統領、年収250万ドル以上の富裕層への増税を要求、ブルームバーグが報道
大統領報道官、マケナニー氏「トランプ大統領は地滑り的勝利で圧勝する」 FOX [ばーど★]
中国の華春瑩報道官「トランプ大統領はiPhoneで盗聴が心配ならファーウェイを使ってはどうか?」
【米大統領選】「敗北を受け入れる時がきた」メラニア夫人がトランプ大統領に助言 CNN報道 ★2 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、元補佐官の黒人女性を「犬」呼ばわり→報道官釈明「大統領は黒人以外の人々にも似たような発言をしている」
【イラン】ライシ大統領ら乗ったヘリが事故、目的地に到着せず…国営通信報道 [Ikhtiandr★]
【AFP】スパイサー報道官「トランプ大統領は壁建設費用として、メキシコからの輸入品に20%の関税を課すことを計画している」
【トランプ大統領演説】中国報道官「6万の工場失った」に反論 「世界経済発展と米雇用に貢献」[3/02]
【アメリカ】トランプ大統領、世界貿易機関(WTO)脱退望む。周囲は翻意促す 米「アクシオス」報道
【速報】米紙ポリティコによると、トランプ大統領は報道関係者に対し、米朝首脳会談が27、28の両日にベトナムで
【米大統領選】「敗北を受け入れる時がきた」メラニア夫人がトランプ大統領に助言 CNN報道 ★4 [ばーど★]
【米大統領選】「敗北を受け入れる時がきた」メラニア夫人がトランプ大統領に助言する CNN報道 [ばーど★]
【スプートニク】 トランプ大統領の「貿易戦争」の次のターゲットは日本かもしれない とロシアのスプートニクが報道
【アメリカ】トランプ大統領「自由時間も働いている」、報道に反論、午前11時より前に公務を始めることはめったにない
【アメリカ】トランプ大統領「ハリケーンへの核爆弾投下を提案」の報道を否定「こんなことは一度も言っていない」 [08/27]
【正義のトランプ大統領】「CNNは人として可能な限り悪の報道を流す。マジでジョーク。フェイクニュース」激オコ
【米大統領選】トランプ大統領「選挙結果覆すため戒厳令協議」…首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★17 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ大統領「選挙結果覆すため戒厳令協議」…首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★26 [ばーど★]
【TBS】<サンデーモーニング>コロナ感染のトランプ大統領に「言わんこっちゃない」 嘲笑するような報道に疑問の声 [Egg★]
【NATO首脳会議】米国トランプ大統領 モンテネグロのマルコビッチ首相押しのけ写真撮影の最前列に 無作法と報道[05/26]
【米大統領選】トランプ大統領「選挙結果覆すため戒厳令協議」…首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★21 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ大統領「選挙結果覆すため戒厳令協議」…首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★23 [さかい★]
【米大統領選】トランプ大統領「選挙結果覆すため戒厳令協議」…首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★22 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ大統領「選挙結果覆すため戒厳令協議」…首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★25 [さかい★]
トランプ大統領がApple製品を関税から除外したのはAppleのティム・クックCEOが商務長官を初めとする政府高官に直接働きかけたから…報道 [少考さん★]
ウクライナとの30日間停戦案にトランプ大統領「前向きなメッセージ受け取ってる」 ロシアが停戦拒否すれば「経済面で壊滅的な打撃を…」 [ぐれ★]
ベッセント米財務長官「株価下落は中国ディープシークAIモデルに関係」トランプ大統領の政策が要因との見方を否定 [Hitzeschleier★]
【コロナ速報】トランプ米大統領、新型肺炎懸念のためメキシコとの国境で入国制限を検討 ロイター報道 1日
【米国】トランプ大統領、近くFRB議長解任か 報道 [シャチ★] (176)
石破首相 “トランプ大統領 日米交渉出席は日本重視の表れ” [少考さん★]
【国際】トランプ米大統領、米朝交渉に前向きな姿勢 [共同通信]
ウクライナが降伏すれば直ちに攻撃停止 ロシア大統領府報道官 ★3 [oops★]
【米大統領選】“選挙不正なかった”更迭の米元高官 トランプ大統領らを批判 ★18 [首都圏の虎★]
【米国】トランプ大統領、また閣僚更迭 政権運営安定せず シュルキン退役軍人長官
トランプ大統領が動画公開「薬で体調良くなった」 新型コロナウイルスの感染拡大は中国に責任があると改めて強調 [首都圏の虎★]
【地球温暖化対策】トランプ米大統領、パリ協定離脱を決断…米メディア報道
【速報】ウクライナとロシア、交渉プロセスの場所と時間について協議中=ウクライナ大統領府報道官 [oops★]
【中国】報道官、NHK記者から「文大統領は香港やウイグル問題は中国の内政だと…」と質問され一瞬固まってから「なーんだ、ははっ」
ロシア大統領報道官 「西側諸国は誰も私たちを愛しておらず、私たちを愛するつもりもない。そんな愛などいらない。」 [お断り★]
ロシア大統領報道官 「西側諸国は誰も私たちを愛しておらず、私たちを愛するつもりもない。そんな愛などいらない。」★3 [お断り★]
【日米】トランプ大統領 日本への相互関税は25%に 8月1日から大幅引き上げ [シャチ★]

人気検索: 鈴木沙彩ファンクラブ Marsha babko 洋和ロリ 豢狗i蛻ゥ 競泳 女子 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 ベトナムロリ ベトナム小学生
19:49:09 up 131 days, 20:47, 0 users, load average: 9.83, 10.19, 11.97

in 0.28953790664673 sec @0.28953790664673@0b7 on 082708