>>1 広末の話かと思いきや、無茶苦茶内容濃いwww
【広末涼子】地上波でとんでもない映像が流れました
靴磨き少年が株を薦めたらもう終わり
アメリカ大統領が株を薦めた時の対処法はどうしたらいいのw
株、仮想通貨、ゴールド、みんな下がっていて何を買えと?
円高には進んだな
何で大糖領が思いつきで考えたのがポンポン実行できんの?議会とか意味あるのか?
信長の頃で既に楽市楽座の方がメリット大きいて
分かってた話だよねー
なんで皆関税だけで暴落イベント終わると思ってるんだ?まだ3ヶ月だぞ
不満が高まったら矛先そらしでグリーンランド占拠とかやりかねないだろ
>>259 トランプ自体は何でもいいが、支持してる奴の頭が心配
急に認知症になりだしたんだろうよ、天災並みのことがこれから起こる
こりゃダメだ
法も秩序もあったもんじゃない
早く引きずり下ろさないと世界中壊滅しちゃうわ
いまリポーターが話してる
俺映ってる?赤い上下の金髪
>>259 トランプは「お前俺の金盗っただろ!?」って言い出すボケ老人
何こいつ
株価に動じて無いのかと思ってたらビビってやんの
>>1 その前に大統領がメディアに株価操作みたいなことを言うのは違法やないんか?
これがOKならなんでもありやん。
>>264 「関税の件で世界がアメリカに土下座しに来ている」って言うトランプの空元気w
>>30 ここが新しいハゲスレですか(´・ω・`)
>>288 歴史に確かに名前は刻んだなぁ
プーチン、習近平を越えた
こいつちょっと前意図的に株価下げたとかいってなかった?
>>259 アンフェタミンのやりすぎで
頭が狂っている
政治家、それも最高権力者の大統領が買い時だと煽ることなど正気の沙汰とは思えない
あまりの暴虐ぶりに側近も逃げだしてるらしいトランプ陣営その点中国は優秀だよ側近者やはり歴史の違いか三国志(三國志)
中国と貿易戦争になっちゃったから、同盟国に対する関税は撤廃せざるをえないと思う
トランプ米政権、同盟国と関税巡る協定締結は可能=財務長官
https://jp.reuters.com/world/us/GVTKK4G4VNKWZH7OOSB26QCSDI-2025-04-09/ [ワシントン 9日 ロイター] - ベッセント米財務長官は9日、トランプ政権が関税を巡り、同盟国と協定を締結することは可能と考えていると述べた。ただ中国については、状況をエスカレートさせている唯一の国という認識を示した。
ベッセント長官は今後数週間、貿易相手国70カ国超との交渉を主導する見通し。
むしろ買うべきだよなw
世界の成長性というのを信じてるならねw
NISAなんてのはそういう前提の商品だよw
合衆国を信じなさいw
>>1 Xにやたらと流れてくるスパムだろ
おすすめに流れてきたトランプというブロガー!!
みたいな奴www
まぁ、アメリカ国民がインフレに苦しむまで、1年くらい猶予があるみたいだから大丈夫だろ
トランプ関税のツケはアメリカ国民に…「関税は輸出国が負担」は“ミスリード” 「1世帯当たりの追加出費は3800ドル増加」試算も [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744198605/ ディール負けてますやんw
セルフ経済制裁でアメリカヘイトにして
世界はアメリカなんてないって方向に行くに決まってる
消費税上げ続けて30年間衰退した日本と同じ。
>>302 トランプ「意図的に下げた」
財務長官「株価下落は中国のAIのせい」
というわけでトランプは中国のAI説が濃厚に
米国 世界を相手に関税合戦
欧州 米国だけ相手
日本 米国だけ相手
中国 米国だけ相手
あれ?米国だけたいへんなんじゃね?
内心相当焦ってそう
弱体化していたアメリカ経済にとどめを刺したかもしれんからな
>>286 貧困層でしょ
金持ちになれるぞって言葉を信じるしかない
>>309 同盟国の欧州EUもトランプ関税に報復関税を決定したみたいだしもう無理じゃね
>>309 そもそもなんで財務長官の仕事なんだよ
商務長官とか通商代表とかの守備範囲だろ
いやー、これは草だわ
少なくとも、アメリカの今年のホリデーシーズンの売り上げとアメリカの決算が出るまでは静観が吉
>>1 毎日暗殺未遂起きてると思ってたわ。アメリカ人意外と冷静なんだな
>>38 効いてる効いてるwww
ちな、これ(ひとではなく下劣生物扱いでOK)は
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返しダウン症と若年性認知症がバレまった下劣生物www
生きる価値の無いナマポ生活でこっそりタイミーでスキマバイトちうの日本の寄生虫在日老害蛆虫下痢信
>>317 なんであのバカに投票したの?
って子や孫に後から質問されそうだな
買った後にトランプの健康状態でも悪化すりゃ上がるんじゃないかね
もう高齢だし
いちおう株価の下落がヤバいという認識には変化したのか
>>323 USスチールの買収をやめさせるのに、TikTokは延命させる不思議
>>38 もう悔しくて悔しくてお顔真っ赤にして脱糞し、発狂してスレに糞投稿して荒らしまくってるぞーーwww
なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww
おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー
ギャハハハハwwww
関税より、米軍を台湾へ派遣したほうが
中国への嫌がらせになっただろうに
なぜ、関税だ
>>327 金に困ってる奴が投資詐欺に騙されるみたいな話か
こいつとイーロンマスクは安倍みたいにロクな死に方せんやろなあ
>>297 特定銘柄の買い煽りじゃないから問題無い
テスラの買い煽りは問題になったけどトランプは無視
株価を燃やせ
為替を燃やせ
い ま が か い ど き だ
EUも報復してくるし、自信なくなってるなw自分でも気づいてきてるw
もう皆ロスカされて金なくなってるわ!
俺は少し買ったけど!
>>343 【速報】トランプ氏、心筋梗塞で死亡
こんなニュースが出た途端に世界中の株が上がるなwwww
アップルもグーグルもAIもアマゾンも安く
使い易い代替に席巻されて
裁判なんかやってもロシアやチャイナに泣きつけばセーフみたいな空気になるだろう
アメリカこそが世界の懸念となればアマゾンを分断分裂させようとする
まさにローマの衰退していく様そのもの
>>6 頭の悪いネトウヨが「虎さん🥴」だの「トランプおやびん🥴」と呻いていたのを思い出すわw
>>342 第二次世界大戦を生き残ったドイツ人状態は草
「何でおじいちゃんorおばあちゃんはヒトラーに投票したの?」って一生言われたらしい
トランプはもう自分でも何をやってるか分からなくなってるかもな
トランプ大統領
「略奪してきた日本には返金させるべきだ」
「日本は通貨安誘導してきたことを知っている」
>>355 どんなに貧乏でも結婚するのがアメリカ人だと思う
ぼっちに人権ないし
「心配すんな。全部上手くいく」
ヒカルと同じこと言ってるからトランプさん信じるよ
世界経済はドルの信用を元に成長してきたのに
貿易の不均衡を無くすという事は
米がドルを世界に出さないという事になり
誰も言っていないが
ドルを基軸とした成長がおわる
要は物々交換の時代になる
>>334 素人だらけの政権だから「それ知ってる知ってる!」って守備範囲外でも勝手に食いついてくるんで声でかいやつが担当することになる
ただし「知ってる」は自己申告なので本当に専門的な知識があるとは限らない
>>1 投資詐欺業者がほざく「買うタイミング」
カモる気しかなくて草
>>356 イーロン・マスクが合衆国公務員を何故か憎悪しているから
戦争行為カネを出すのが嫌で出鱈目関税貰うのが大好物
フランクリン・ルーズベルト大統領って偉大だったのだな
ブロック経済でもアメリカを復活させた
ニニンテンドーオブアメリカがアメリカ国内でのスイッチツーの価格をどうするか見極めないと
で、その後に出るiPhoneとPixelならアメリカ国内と外国の価格も見ないといけない
今年末から来年頭にはIntelの新しいCPUもでてくるからこの価格もどう設定するか見極めないとあかん
あとは、今年のホリデーシーズンの売上と企業決算
それまでは静観だぞトランプ
トランプ支持者ってぜってー関税の事理解してないよな
さっきテレビでダルマ6,000円で輸出してた会社が出てたけど関税後は1万円だぞ?中国製だと12,000円か?
しかもダルマ屋は儲かっていないって言う
どこが搾取なのだろうか??
フランスの七月王政は「株屋の王」とか揶揄されていたけど
落ち目の超大国では大統領が株屋やってるのねw
世界IQランキング
1位日本
112.30
2位ハンガリー
111.25
3位台湾
111.20
・
・
75位アメリカ
96.57
貿易戦争するにしても株価ある程度は保たないとそれどころではなくなるからなぁ。
>>391 これで積立すれば100%勝てるよな
底を拾う、天井で売るというのは素人には無理だろ
2011年にオカ板に書き込まれたいわゆる伊勢女予言の秋の予言
もしかして2025年のこと?と思わないこともない
■「秋」の予言
「秋」は日本ではなく、中国とアメリカが原因でお金自体の価値、食べ物の価値が変わってしまうようなことが起こってくるみたいです。
混乱を招きたくないのでこれ以上は書けません。
日本は意外なことに影響がないのです。中国が日本を攻めてくることもありません。
中国がアメリカに対して紙屑にするのかとケチをつけ、だったらこっちから紙屑だとアメリカが騒ぎ出して行きます。もうこれ以上は書けません。
株価が底になった時に株を買い、あとは高値が着いたら売り抜ける。これは貧困層に対しての救済だな。
>>367 EUも漁夫の利を狙ってくると思う
まだ20%だし中国とアメリカが関税報復合戦やってるからアメリカのモノは中国に入らないし逆もそう
相対的にEUはアメリカにも中国にもモノ売りやすくなる
なのでアメリカとの対決姿勢を緩めて様子を窺う事になるだろうなw
ぐぬぬ確かにそうだって思うかボケw
国のトップが自らそういうの言うんじゃない
>>373 ヒトラーは経済的にはドイツを立て直したけど
トランプは経済も外交もボロカスだから、きっと子や孫からは疑問しかないよな
世界の大多数は冷静だ
もっとやれ
プーチンさんとか理不尽な人殺し戦争しない限り破綻はしない
ゲームや
>>354 初期のころしかしらんけどと前置きするけど
このトランプっての初期のカートマンと脳みそ一緒
個人的には好きなんだけど実在すると手に負えんガキ
あのクソガキが終わらせるとなると色々思い入れはあるな笑
PBRもめっちゃ低いし、利回りも高いからこの水準より下とかはそもそもあり得ない
>>396 あいつらは、関税の上乗せ分は輸出した企業が払うと思ってるからな
日本の米は価格が上がってアレだが、アメリカ人は数年前の日本国内米の価格と輸入米の価格、関税率をみて学んだ方がいい
トランプは日中接近を暗に認めた初めてのアメリカ大統領
トランプ関税発表で全世界の株式市場から1800兆円の時価総額が消失したそうだ
アメリカだけで1000兆円以上が消えた
年初にSP500を全部処分したバフェット
養分信者に買いまくれと煽り再生数荒稼ぎのyoutuber
映画じゃないんだから
漫画の主人公みたいなやつがアメリカのトップじゃダメでしょ
アメリカ国民はトランプ恐慌を2年間味わって、
中間選挙で共和党へ復讐するのだろうなぁ
民主国家は誤った選択を見直すチャンスがある
選挙万歳
中国の反応を読み間違えてるとしたら
この人、相当なアレだぞ、信用度ゼロだ
ナードに殺されかかってからおかしくなったんだろうな
上がったとしても、それは関税失敗からの早期撤回期待してのことだと思うが
>>393 戦争という巨大公共事業やったからなあ
国内のダムごときは大した貢献にはならない
>>373 ヒトラーは戦争を起こす前は優秀と言っていい政治家だったからな
あの超インフレを抑え込んだりとか
>>414 60%の確率でアメリカがリセッツション入りする
アメリカってトランプの前からずっと物価が上がってて
つまり通貨安が続いてたってことだよな?
通貨安になると日本みたいに株価は上がって当然だし
実際アメリカの株価はずっと上がり続けてきてた
トランプがこれから通貨価値に影響を与えるどんな政策をするかわからんが
あの関税政策と株価暴落の因果関係は正直よくわからん
むしろあまり関係がない要素が政治的に利用されて
株安が意図的に作り出されてそれがトランプネガキャンに利用されてるように思える
直前にあったマスクのテスラ株安と同じでね
つまりこのアメリカ株安は実態より低くなってそう
つまりトランプが言う「今が買い」はさほど間違っていない気がする
ちなみに日本の株も暴落しているが
日本の場合はトランプに円安政策が直接的に強く批判されてるから
これから円安政策が何らかの是正策が打たれて円高からの株安になる見通しはできるわな
日本の株安の見通しは妥当な気がする
>>393 世界戦争の原因作ったけどなw
大恐慌の後ブロック経済やって自国に引きこもって
>>377 >日本は通貨安誘導してきたことを知っている
アベノミクスのことかな
トランプって本当老害だよね
こんなの大統領にした国民はアホ
アップルよりGM。株を買う高所得者より株も買えない工場労働者優遇とか
市場を舐めすぎ
逆に3年半立てば確実に上がるということも言える
今買えるもんならとっとと買えトランプ信者共
まーダルマはいらんだろうけど
10万円のテレビは20万円に
20万のiPhoneは40万円に
アメリカ人は耐えられるのか?
今の世帯年収が2倍近くになるのと思っているのか??
トランプよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
一応民主主義で選挙のある国の酋長な時点で中共やらロシア
みたいな独裁者にはなれない時点でトランプは既に敗北コースだろ
>>416 自分を信じて早く買うんだ!手遅れになっても知らんぞー!
読売なんかが世界の転換点だと書いている
大袈裟に聞こえるがホントなのかもしれん
>>432 何を言っているんだ
近年ドルは歴史的な通貨「高」だろ
>>372 ぱよぱよちーん
今は下落の途上だよなぁ
まだ関税発表車だけだし。まだほかの分野にも関税かけるから
本当の下落はこれから
訂正します
、「冷静になるんだ!すべてがうまくいく。ロシアはこれまで以上に大きく、良くなる!」「今が 金の買い時だ!」
ビットコのや下落初期にも似たようなこと言ってたな
つまりまだまだ下があると
>>430 ヒトラーは戦争に負けただけ
アメリカは勝っただけ
そうとしか思えないよね
対日トランプ関税の狙いは
日本政府や議会、経済団体からの親中派追放!
日本政府や議会、経済団体からの親中派追放!
日本政府や議会、経済団体からの親中派追放!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.4.9
私なら、20兆円以上の防衛装備および弾薬をアメリカから輸入し貿易赤字を直ちに終了させます。
全国民に5万円配布して参院選前の餌付けをする金があるならアメリカから何か買え!
この共産主義政権が!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.4.9
第1次トランプ政権末期、ポンペオ国務長官は「ウイグル人ジェノサイドの動かぬ証拠を掴んだ」と全世界に公表した。
妊婦も幼児もウイグル人というだけで命を奪われ、臓器摘出され、強制労働に従事させられていた。
スニーカー!アパレル!おもちゃ!などで、日本の普通の企業が強制労働で製造された商品を販売。
日本人は「安い」と喜んで買っている。
灼熱の中、5歳の小さな手を強制労働させ摘まれせ綿花。
4年前、クリスマスのおもちゃの中に、子供の手書き文字で「助けて!」という決死の思いでしたためた手紙も見つかった。
今や軍事用自爆ドローンから砲弾の容器など、小さな子供の手作業でしか出来ない製品にまで幅広く強制労働させられている。
私は、6児の母として、こんなにも心が痛むことはありません。
しかし、岸田政権、石破政権、そして経団連は、この児童虐待労働を「日本企業が儲かるからいいじゃないか」と継続している。
公明党にいたっては、いち政党のくせに、アメリカ合衆国政府が総力を挙げて掴んだ証拠を全否定する始末。
こんな不正義が!邪悪が!あっていいのか?いいわけないだろ!
私たち日本人はそんな邪悪を受け入れるのか?
石破茂政権を退場させるためにも、私達有権者が親中派議員を精密に調べ、政府から追放する声をあげねばならない。
親中派は虐殺支持派なのを忘れるな!
>>396 ダルマ買うような人はあまり値段に拘らないのではwだるまうけるw
これは事実だよ
何でも上げてる時は売り時で
下げてる時は買い時
これをやればいいだけなのに
皆逆をやるから金持ちは数が少ないんだよ
もう一度書くけど、調子が良い時ほど
利益確定しなくちゃいけなし
相場が悪い時ほどバーゲンハントできる
>>6 控えめにいってトランプ支持してたやつらは日本の敵だろ
( ゚Д゚) 流石にこれは酷い・・
株式ペテン師なのか? ヅランプさんはw 騙されねーよ
ネトウヨは常にポジショントークありきだし
そのポジションは統一教会自民党清和会アメポチネオコンポチグローバリズムポチ
なので一貫してネトウヨは「トランプネガキャンありき」なので
今回の動向に対するネトウヨの主張は(いつもそうだけど)
結論ありきでまるで意味がない
日本株はただのパニック売りで戻るのは目に見えてるが
米国株はまだちょっと割高で、リスクに対してリターンが薄すぎる
関税の効果は4年じゃ無理だと思う
15年くらいで効果出てくる
>>444 ヒトラーという前例があるやん
任期廃止野党禁止大統領に全権限移譲する法律作るだけでいい
>>464 おやびんとか呼んでた保守の連中今ダンマリだな
FRBに米国株を買えと指示しないかな
ちょっと前の日本のように
なら安心して米国に投資できる
なんかトランプ慌ててない?
市場の反応は予想外だったのかな
>>468 マイナス効果のスピードは大恐慌が証明したけどね
>>1 株が下がります
これ以上、下がらないように金利を下げます。
金利が下がるとドルが下がります。
ドルが下がると関税で高くなってた物価がさらに高くなります。
トランプ支持者はどうするでしょうか?
>>466 ネトウヨは都合の悪い人物を押し付けられる架空の人物だ。
トランプはがちくず53だが、株価や時価総額に囚われるのは良くなかろう
バフェットが大統領になればいいとか白痴かよ
>>434 原因を作ったけど、参戦して戦争を終わらす要因を作ったのもルーズベルト
終戦前に亡くなったけど、ちゃんとケジメをつけて、アメリカを偉大な国家にした
ヅランプ「今が買いどきだ!下がったら『意図的に下げた』と言うがな」
(笑)
>>458 侵略戦争なら戦後のアメリカもやってるし民間人虐殺も戦中にアメリカもやってるけど勝てば正義負ければ全ての責を負うのが戦争よな
関税による貿易戦争は第二次大戦の原因となったくらいの大失敗だった
自国産業を保護するどころか自国産業の大暴落を招く
この状況下で株を買うやつがいることが驚き
このままほっといて
アメリカを想定しない経済圏は面白いな
>>483 株下がるのを無視するから2行目で破綻してる
ネトウヨってさ
非を認めず媚びない、強く見えるリーダーに憧れてるってだけだよね
単純な算数間違っててもお構い無し
日本人も低脳が過半数占めたら国家が崩れていくのかな
>>432 単純に世界の可処分所得減らすから当たり前
消費税かけたら日本は衰退した理論と同じ。
リセッション起こしたいとしか思えないレベル
インフレ冷ましたいなら数%でやるべき
びびって途中でやめるのかな
別の理由付けて取り繕って
NISAで米株投資している奴はトランプを信じて買い続けるしかないなw
トランプ言ってたぞ?
関税発動させたら世界中の指導者がワイのケツにキスしたいと電話掛かりっぱなしだってw
関税なんとかして欲しいって懇願されてる
と自慢しまくりやったどw
>>380 YouTubeのおすすめで一回もでてきたことない
下がる要素はいっぱいあるけど上がる要素が見当たらない
関税なんか庶民から政府へ無駄金流れるだけだろ
こいつの発言で株価上下するんだから一種のインサイダー取引だろ
>>463 投資の話とはね
そんな単純な話ではないのだよ…
であればみんな億万長者だろ?
投資に事実なんてものはない
あるのは結果だ
これを政治に応用したのがバカな政治家なのだよ、とだけ🤗
>>472 それをやろうとしたら
弾劾されて大統領を地位を追われるだろ
共和党議員も許容できんだろ
大した結果も出してないし
>>463 下げてる時に張って一攫千金を狙って買ってその後も下がり続けて首括る奴が多いから金持ちは数が少ないんよ
トランプさんって第二のジム・ロジャースになってしまったのかなw
あいつはただのペテン投機主だからまあいいけど、トラさんは米国大統領でそ
>>509 そこは三ツ矢サイダーと言って欲しいな😁
NISAで大損もはっきりと見えている
すでにアメリカ人はもう物など作れない
買えって言われても、投資家はみんな含み損で身動き取れねえだろ・・・w
今が買い時だ!(事前に売っておきながら)
とかありそう
>>30 行け!!!迷わず行けよ行けばわかるさ
成功者は考える前に行動する!
引かぬ媚びぬ省みぬだ
SP500の民はトランプと心中だろ
もう引き返せねーよ。なんか大統領補佐官がアメリカ株持ってる外国人に関税とか言い出して不穏な空気流れてるけど
掛けられたら蛍の光が流れる
明治チョコレートはもはや準チョコレートだからな
駄菓子屋に成り下がった
>>466 どこの信者?
トランプ支持してる宗教でしょ?
共和党支持の地域と民主支持の地域で分裂してもおかしくないレベルだね
ヅランプ「今が買いどきだ!下がったら『意図的に下げた』と言うがな」
(笑)
>>526 3年10ヶ月買い場がくるだけです
長期でみたらそれも誤差範囲です
これ日本だと公務員が民間の利益誘導してるみたいなものでしょ
大丈夫なのこれ
>>533 国家権力を使ってインサイダーしゅりゅ!
>>533 端的に言うとトランプアメリカは終わった
この観点から考え給え
歴史的には、大国とやり合う時は無制限戦時国債発行により、経済が爆速で廻り始める!!
中国との戦争を視野にいれた場合、もしかしたら今が底値になる場合も考えられる。
ロシアのスパイが大統領になったら
そりゃぁもう大騒ぎさ
>>49 クラウンが「助けてください!減速できません!」と言ってる
こりゃフラグだな
米債が売り込まれてる(たぶん中国が売ってる)
ちなみにロシアや中国は退却焦土作戦めっちゃ強いんだよなぁ
>>458 同意
いまはヒトラーといえば絶対悪だが、将来は再評価される可能性ありと思ってる
じゃあ、お前とマスクと腰巾着どもは全員、全財産突っ込んで買ったんだな?
確実に勝ちが見えてる相場なんだ、当然そうするよなぁ?
草生えるな
じゃあ空売りだ〜って売り豚を豚死させると
たった3カ月程度で悪い成果をここまで出した
アメリカ大統領も珍しい
これで3期目とか・・・・・
成果を出してから言わないとな
無理だろうけど
ヅランプ「低学歴低所得の共和党員は株を買うんだ!!」
(笑)
>>1 西暦2025年、う
>>532 そんなとこねぇだろ。(笑)
市場開いてしばらくは上げるけど2,3時間したら急落するの何回繰り返すんだ
昨日一昨日は極端だけど先週もだいたい同じパターンやん
今の世界中に張り巡らされたサプライチェーン全無視して国内オンリーで製造とかとち狂い過ぎなんだよ
アメリカに投資しろとか馬鹿かよw
信用を無くしてこの世界で生き延びるならばそれは暴力に頼らざるをえないのよね…
本当にこの世界線は残念であった
>>546 国家が破綻することで製造業メインの国にシフトする、天才かと思いましたね
買い時なのに売るやつが多いなら自分が買えば得するじゃん
これでもアメリカの底辺はトランプについていけば自分の暮らしが良くなると思ってるんだよね
>>1 1930年のスムート=ホーリー関税法で
世界恐慌がさらに世界恐慌になった繰り返し。
歴史は再び喜劇となって繰り返す。
トランプ大統領「冷静になるんだ!今が買い時だ」 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744207905/ >>504 それは少し違う
トランプには期待しないがアメリカのポテンシャルはまだ10年くらいは持つだろうという見方
もしトランプがロシアの手先なら120点の働きだろうな
ここまで上手くいくとも思ってなかっただろ
買い材料があれば投資家は勝手に買うよう
ないから売られてるという簡単な理屈
>>472 ヒトラーは私兵を持ってたから反対者を粛清できたし粛清しても国民が支持するだけの結果は出してたからなあ
どっちもないトランプには無理よ
今のトランプ=ガンダムのパワーアップパーツをアムロに押し付けるジャンク屋のテム・レイ
>>554 アメリカに投資しろ!
株式市場が凍死したw
トランプには2つの任期があるから心配していない
1つは大統領、もうひとつは人生
>>551 神の怒りの代弁者
3滑目間違いなし=I
こりゃ穏便なトランプ降ろしが政権党内であるのかも
でもヅランプさんは認知+脳手術のバイデンみたいに
周囲に諭されて分かったと言う事聞かなそうだものね
間違いと言うか想定外の関税ブーメランをナイスキャッチで
手中に収めることなく勢いつけて空に投げ返してしまうような事が
しばらく米国で続くのかな・・あーあw
予想通り下がってきたな
米国株を売り崩せ
中国共産党頑張れ
>>504 テレビと岸田に煽られたので買いましたって連中が9割9分だぞ
米株を長期で見ると今までは上がっていたが今後はどうなるか分からんよなあ
アメリカ合衆国その物の先行きが何やら怪しいしw
白人が多数派だった頃のアメリカとは違う
この先3年半株やら債権買い続ければ4年後には金持ちになれるんよな
世界が滅んでなければの話だが
>>565
いつ買うの?
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ
| (●)(●)
| (_人_) 今でしょ
| |┬||
| ヽノ|
/ ̄\___ノ
`/| \ / ____
/ ヽ  ̄/ Lノヽ
\ / \__ノ
\ ( \([ノ
/ ̄\ \ノ ̄
/  ̄ まあでも海外ニュースの取材で、トランプ支持者に今のトランプ、特に関税についてどうなるかインタビューしていたんだが
「トランプは天才だから大丈夫」とか真顔で言ってる連中が多くてアメリカまじでやばいんじゃないかとちょっと笑えなくなってきてる
>>512 年金は積み立てではないから影響しないよ
>>1 落ち着けクラスノフ!
プーチン閣下が見ているぞ
まさに
俺がさんざん言ってるだろ?
いま買わない奴はバカだって
首謀者が風説の漁夫みたいなことすんじゃねーよwww
買い場なのに下がっててワロタ
老い先短い団塊世代が現金化してんのかな
アメリカか潰れるとは思わないからまたそれなりに戻りはするんだろうけど短期で儲けたい人はヒヤヒヤだね
さすがにアメリカがまともな頭してたら次の当選は無いわ
底値は来週頭くらいかな?
報復出そろったくらいにまたトランプが報復の報復して銃弾とんで底値とみた
>>1 テメエがまずは冷静になれ
何いってんだこいつ
ただの目立ちたがり屋だろ、トランプは
前は北朝鮮との対話に乗り出してた、
あれはアメリカファーストを超えた行動だろ
今回はロシアウクライナ仲裁で目立とうとし
核持ちイスラエルを支持はバイデンからだから
あまり目立ってないが、
これだけでもやってることは何ら筋がとお
経済で留まってるうちはまだいい
歴史を振り返ると次にやりだすのは資源を獲得するために生存圏の拡大という侵略だぞ
>>595 (; ゚Д゚)っしゃぁぁぁ!!!銀座ルノアールの株10万株いっくぜぇぇぇ!!!
トランプによる独断株価操作。
暗●あるんじゃね?
アメリカなら簡単だろうし。
イーロン・マスクが逆張りに出たな
内紛の狼煙が上がったか?
というか支持者まで冷静になって関税の仕組みについて調べだしたらどうすんだろ
新ニーサ、ちょうど1年前に始めて月3万しか積み立ててないから実質ノーダメだわ
これから額増やしますよと
>>604 まともじゃないからこうなった
日本もまともかどうか
>>513 戦争に負けて領土取られまくってGDP2年分の賠償金抱えた状態で世界恐慌で失業率25%でオワコンと化した国を復活させてヨーロッパ最強国にしたくらいの功績ないと無理よな
ここまで分かりやすいトラップは素人からしたらありがたいね
22時45分頃、学研都市線:鴫野駅で列車がお客様と接触したため、尼崎駅~新三田駅間で運転を見合わせています。
23時25分頃、JR京都線:岸辺駅で列車がお客様と接触したため、京都駅~西明石駅間で運転を見合わせています。
>>614 物価に反映されてから気づくけどディープステートのせいだとトランプが言えば思考停止
>>610 所謂どっかの会社を経由したCEOだから経営者の目線以外はないぞ
もう少し下がるかもしれんがキリがないぞ
暴騰した時に慌てたって間に合わない
>>569 議会襲撃する程度の私兵はいるんやけどな
功績はヒトラーと比べたらカスみたいな功績しかないけど
ハリスが正解だったなんて、アメリカ国民もびっくり
黒人、LGBT崇拝、脱炭素政策を我慢した方が実体経済破壊よりマシだったとは思いもよらなかっただろう
クソゲーですわ
三次大戦やっちまうと文明維持できない
って話あるからなあ
モーセに比肩する安倍さんがなくなり
恩寵が弱まったこの頃
悪夢の株価1/10とか不思議ではない。
敬虔なキリスト教徒の神の国で
敬虔なキリスト教徒を迫害し、奪い盗んで、
sp500株価を10倍20倍にしてきたのだから。
いまやsp500民はベルゼブブに従う悪魔なのだ。
>>610 裸一貫からならともかく、金持ちの家系で財産引き継いでそれだからどちらかと言うと無能な方に入るもんなw
混乱してるな。まさにメダパニ
あと、なんか、アベシがバイマイアベノミススとか言ってたのと被る
落ち着け と馬鹿なMAGAでも言ってる
取り敢えずAmazonプライムビデオのメニュー更新されたから
それでも見とけ
一旦上げないと新規の空売りできないルールなんだっけか
普通に考えてトランプの間は買えないよ
しばらく上がってても買えない
日経3000円
ダウ17000ドルで着地
おつかれ様
>>608 既にやり始めている。
ウクライナの資源に触手を伸ばしたり、グリーンランドやガザをぶんどろうとしたり。
>>621 マジでヒゲ総統エグいよね
毛沢東とヒトラーはべく違うがすごい
>>317 前期トランプも株価の乱高下含めてこんな感じだった
それとバイデンを比較して
トランプの方がましって選択だろ
少なくともエネルギー関連爆下げ中で電気ガスの値下がりにはなるんじゃないかな
売りたくても買い手がいないと始まらん
買い手は一番安い所を選ぶだけ
ヒトラーもソ連とアメリカを同時に敵にしてドイツを廃墟にしたからなぁ
無能の分類だろ
ここまでの遊びは大統領だから出来ることだから1回やってみたかったんだろうね
歴史に残るマネーゲーム
このままだとアメリカの魔法で
サヨナラすることになるからなぁ。
必死だな、トランプ。
ハイパーインフレになるだけでは
アメリカ国民はこれから生活地獄だな
最近トランプがインタビューに答えてるのって専用機の中ばかりだね
なんかあるのかね
>>647 ゆるやかな膨張しないと成立しない国だよね
しかも実質植民地を持ってるわけだ
>>627 ならないと思う
トランプはヘタレだし大国は賢いとこ揃いだから
ロシアは言わずもがな欧州の立ち回り中国の賢さ
このトランプ程度では世界大戦に持っていくのはムリだとみている
あとは日本が発狂しないことを祈るばかりか
これも石破政権だからまず無いかなと
外国からするとキチガイじみたアメリカ・ファーストのトランプアメリカに投資しようとは思えんもんな
株から資金が逃げてく一方かな
>>598 年金払うために金増やそうと
GPIFって機関が株で運用してるんですよ
トランプを信じない日本人は反日左翼と同じだな
ハリスや民主党よりマシだから、トランプや共和党を信じろ
>>655 戦争の終わらせ方が下手なだけでそれ以外は有能より
なーんちゃってヒカリモノ親方眺めてるぶんには面白い喜劇的な悲劇な気もする
これを機にアメリカのトランプ信者がちゃんと痛い目に見ないと
極振りから極振りで結局同じようなのがまた大統領になるだけ
>>322 そうやで、アメリカ人以外には物価高緩和効果絶大
>>635 びっくりっていうか、メリケン以外の大抵の人はわかってたんじゃね?
将来見通せないない言われるワイだってわかってたのに
冷静になったら反トランプになっちまうわ
宗教らしく熱と勢いで誤魔化せ
アメ株は超割高らしい
だからインフレ率が高いままなんだ
トランプおぢがインフレ退治で株価暴落狙ってるんだろ
>>6 トランプおやびん最高やん
ジャップは大人しく従えよ
極端な保護主義に未来はない。
結局保護された産業は生産性が上がらず国際競争力を失う。
だからアメリカは「売り」が正解。
米国民は株下がっても頑張って関税分高い物買ってね。
>>670 経済的な余裕があってはじめて左右煽りが成り立つのよ
流石、大統領だな
一声で市場は乱高下
核のボランティアまであるし
>>670 流石にトランプにやらせるくらいならその辺のおっさんでも大統領にしとく方が無害だろ
>>688 英語を話せない5chねらーを大統領にしたほうが何もしないからマシまであるからな
史上最悪のキチガイ政権
経済安全保障を盾に脅せばいいって
アメリカも落ちるとこまで落ちたな
スムート・ホーリー法の時代はそういう経済常識なのかと思ったら
実は当時ですら経済学者など専門家はほぼ一致して大反対したのを押し切ってやってた
まさか100年後に同じことするバカが現れると誰が思うか
>>681 株価が落ちてるのは企業の利益が減ると
予想されてるからでな
利益減ったらみんなガリガリになるんやで
おやびんは、グローバルカルトに走り、アメリカの善良で敬虔なアメリカ人を迫害し続けてきたsp500の株主を懲らしめている。
たった一日の山家事でも取り戻すまでに数年かかるからな
一度破壊したものは、簡単には戻らないねw
調子こいてるトランプでも金持ちランキングでは700位くらいなんだな
>>670 反日じゃないレフティもおるわ
ワイは右でも左でもないしどっちかといえば反米だ
>>692 そうなると猫とかぬいぐるみでもokだな
>>666 運用してるのは年金という巨額の予算のほんの少しだから
上場企業が次から次へと倒産していく
とは考えにくいからそうかも。ほとんど配当なしの超低値安定かも。
>>670 悪夢の民主党政権まだ言ってんのか
ブレーン誰だよw
もしかして、今世界中が報復関税したらアメリカ殺せる千載一遇のチャンスなんじゃないか
2回目もライフル弾を避けきれるものじゃない気がするんだけど、大丈夫なもんなの?
冷静に分析したがトランプ影武者ベッセント財務長官のインフレ対策狙いの関税合戦誘発は成功すると思う
まず初期半年(関税合戦~転嫁対応)はさらにインフレが生じて消費者が苦しむ
中長期1~2年(リセッション、デフレ、各国税収増)で世界的に経済崩壊、賃金引き下げ解雇によってハイパーデフレ(スタグフ)
後は関税で得た税収を国ごとに再分配すればいい、これで今のやばいインフレは収まる
それに比べ日本の首相ときたら
昨夜のNHKのニュースによると、トランプに胡麻すりの電話をしてきた首相の1人だとか
https://www.bbc.com/news/live/cp8vyy35g3mt#player ライブ配信 視聴数:82,200人
中国、トランプ大統領への報復として米国製品に84%の関税を課す。
EUも米国への新たな関税発動を確認
>>662 トランプはヘタレだけどバカだから、ソレイマニ殺してイランと戦争を起こすリスクを冒した
リスクを認識できないとたまにバカやって大騒動を起こす。プーチンもそう
これについてはイランとは地上戦をやる場所がないという擁護もあるけど
ウクライナをはじめ戦略目標が曖昧なまま戦争が始まって泥沼化していくのは往々にしてあること
下がり始めてきたか
昨日も連日大幅に下げてるからそろそろ自発的なリバあるかと思ったら、終わっててみれば結局マイナスだったし
トランプがこんなんだから買い方も弱気にならざるを得ない
Make
America
Garbage
Again
本当の買い時は皆が恐怖し、買いと言ってる人が誰も居なくなった時に粛々と買えばいい
株よりも米国債の売り浴びせがヤバい
割りとマジで世界恐慌くるかもしれんね
>>719 その前に中間選挙ボロ負けでなにもできなくなる
来年だぞ
>>717 そそ
実は各国が足並みを揃えるだけで討伐出来るんだよね🤭
>>463 下がったら買って更に下がり、上がったら空売って踏まされてみんな退場していくんやで坊や
今頃アメリカのセルフ経済制裁みて腹抱えて爆笑してんだろうな。
プーチンは。
>>729 こんなわかりやすいアホでも立ち回れる状況で駄目なのは滅びれば良いだけ
猿でも立ち回れる
>>736 維新みたいな裏切り者が出てくるからそれは無理なんだよな
CivilizationやStellaris眺めてるぶんには楽しいゲームだないや一国では回らないだろシステムが
>>733 次回の中間選挙
https://en.wikipedia.org/wiki/2026_United_States_elections 2026 United States elections
November 3
https://jp.reuters.com/world/us/A7RB3Q4RSFNBJE5EMTDSAMHKPY-2025-04-03/ 焦点:米相互関税に政治リスク、中間選挙へ共和党に逆風も 経済への影響次第
2025年4月3日午後 6:03 GMT+9
相互関税を発表を受け米株式先物は急落した。株価が幅広く下落すれば、
確定拠出型年金401kで運用されている資産に打撃を与えることになる。
元共和党議員側近は「米企業と消費者のお金を解放してしまうのが『解放記念日』のようだ」と皮肉った。
「航空母艦は急には止まれないし、世界経済を1日で作り変えることもできない」と話した。
トランプ氏はバイデン大統領から堅調な経済を引き継いだ。
2024年の成長率は約3%、失業率は約4%、インフレ率は3%未満だった。
>>739 あ…確かに
ウクライナのこともプーチンに丸め込まれたし
>>726 こっから先は関税による直接ダメージが来るので現金化でより下がる
2%上げた次の日に6%落ちる
そんなのをここ1ヶ月ほど繰り返してる
>>732 大型小売の買収や大規模リストラの話題が出てからだね
円貯金持ちは、別に今買わなくても勝手に円高に振れていくからなぁ
モチベーションは出ないねぇw
アメリカが損してしまう!ってなったら、トランプが関税かけてくるだろうしな
こんな事してたら、取引相手がいなくなってしまう
>>725 しかしイランっていつからあんな面倒くさい国になったのかね
イラクでフセインとブッシュがやり合ってるときは全く横にある、イラクに名前が似た国ぐらいの印象しかなかったのにな
>>726 でかい、顔が横にでかい、暴言製造機、コミュ障、キチガイ、死にかけた経験がある
まさに、神が選んだ英雄の風貌だ。
良くも悪くも、人類という猿はこう言うアルファ固体がリーダーだから、もうすんげえことになるよ。アメ株。
ハメようとしても無駄だぞ
トランプ、お前のことはもう信じない
>>756 ホワイトハウスを病院にしたほうが
早そう
米国債も売られてトランプ涙目
来年の連邦予算、編成出来なくなるぞ😂
昔から言うよな
切れたナイフに下り最速、やばいよやばいよ(´・ω・`)
>>736 そんな簡単な話じゃないんだよなあ
各国、トップ企業は多国籍だから報復一致だと派手に全滅だわ
だから説得して止めさせるって言ってるのが正しい
昨年、トランプ氏が艱難に遭った際の報道写真は
多分選挙に有利になったと思われます・・・神がかり的な
s://www.cnn.co.jp/usa/35221605.html
トランプ氏の誇らしげな生還、共和党の目に映るのは神の介在
2024.07.17 Wed posted at 18:00 JST
この写真撮ったカメラマンの所属するAPは・・・飯の食い上げに
https://www.cnn.co.jp/usa/35231092.html AP通信カメラマン、法廷で証言 ホワイトハウス取材制限で「行き詰まっている」
2025.03.28 Fri posted at 11:59 JST
ブッチ氏は、昨夏の選挙集会中に起きた暗殺未遂直後に
拳を振り上げるトランプ氏を捉え有名になった写真を撮影した人物。
凄いせめぎ合いしてまんな
どこかで決壊してナイアガラになるのだろうか
デカい企業からクレーム入ったら何か減税でもして
ごまかすのかなあ
しかしアメリカ十年債上がりまくってまた金利差すごく開いたのに円高に動き続けるのはなんでだろうね
>>764 結構前から特養老人ホームだったじゃない
自称愛国者のネトウヨに買ってもらえば?
まあトランプ信者のネトウヨって貧困層多らしいが
よく中国に宣戦布告されないと思えるよなあ
窮鼠猫を噛むということわざを知らんのか
つかトランプって完全にDS側の人なのになんであんなに勘違い信者いるんだろ
まあ無敵ぶってる米国は一度屈辱を味わったほうがいい
まだでしょ
関税戦争にしろ経済戦争にしろ本当の戦争にしろ…まだ始まったホヤホヤのとこでこれから二転三転して本番に突入してくんだから
買うのはそれがそろそろ終わりかな~って頃
>>774 でかい企業は訴訟するかもって言われてるね
トランプに歯向かうと制裁受けるから覚悟が必要だけどな
どこの王様だよとw
>>769 でも討伐出来るチャンスではあるんだよなあ
NYが上がったり下がったりめちゃくちゃになっとるな
来年の中間選挙まで・・・長い
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%AF#%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98 レームダック
米国大統領
特に中間選挙で与党の議席を減らした大統領に対しては選挙直後から使われることもある。
そのため2期目終了が近づくと、議会などとの政治的取引を行う余力が消失し、政策運営ができなくなる。
一般に、レームダック状態にある大統領の政権下では、あらゆる決定が先送りされ、行政府全体に無気力感が漂い、政治が停滞するとされている。
よって、2期目の特に最初の2年が、再選した大統領が政治的影響力を発揮できる期間とされる。
>>743 こういう時に動けないお前なんかが負け組なんだよ
コロナ禍
ウクライナ
ガザ
そして今
普通にしてたらチャンスだらけだろ?
アホでも金増やせるわ
>>790 原油価格は全世界にリセッションが広がってブルーカラー職が一斉に消えることを予期して原油が買われなくなっているから
トランプに喧嘩売られた側の人達が売っている
買い時とか無関係
日本の土下座外交に対しのトランプの返しが「すまんかった」なら笑えるんだけどなw
>>792 この人の発言や行動を見てて、信用できるかどうかだよねw
俺は正気に戻った!と言い出しても無視するねw
中共はここで勝てば世界一の経済大国になれるからガンガン行こうぜ
株価ダダ下がりの米株を中国人が買い漁るってオチになりそう
なんで今が底だと言えるんだろう?
関税の痛みが出て来るのはまだこれからじゃないのか?
これから給付金でも配るのか?
>>768 正直これくらいでぬか喜びは出来なくなった
対米包囲網
合従連衡
キリストが支持する真のアメリカ思考停
vs
グローバルカルトが支持する西側、ブリックス諸国
円が上がって原油が下落してるから、日本は原油を安く買えるな
商社や大口輸入企業は動くだろうな
バブル気味だった株価を下げて株投資家から富を底辺労働層に再分配するつもりなんだよ
物価?知らんがな
>>791 答えをひとつにしか考えれない時点でアホの証明
答えはいつも流動的で複数
どの答えが出ても問題無いようにしておくだけ
何でも良いし、どうでもいいが答え
SP500を半年前に買えと言っていた靴磨きのバカが職場にいるわwww
😭今まで石破さんのこと批判してすまんかった
😭今はもう石破さんだけが頼みの綱だ。
もうこれからはちゃんとさん付けで呼ぶ。
米国が世界中に発動した関税波状砲撃とお返し関税合戦などが
株式市場に影響するであろうことは、DS湯田金政府打倒を
最終目標にするらしいトランプ政権や知恵袋学者らも織り込み済み
想定の範囲だったのではないか
それならそんなに慌てて大統領自ら株式市場に関しコメントする必要性は
無いと思うんだがなあ。米国民に(生活など?)しばらく耐えろ大丈夫だって言った
先日の発言のほうが現実を良く認識した上での責任あるコメントだとして好評価だった。
>>788 討伐してどうする
世界は大恐慌入りだぞ
中国とロシアからしたらトランプのお陰でアメリカが自滅してるんだからありがたいだろな
まさにネトウヨ栄えて国滅ぶ
「今が買い時だ!」
たぶんそうなんだろうとは思うw
テメエが撒いた種なんだからテメエで刈り取れ
おめえのケツにキスする奴はゲルくらいだわ
>>814 株価が下がるとどういうメカニズムで底辺に分配されるんだ?
買いポジションの投資家から売りポジションの投資家に資産移転されるだけで底辺は蚊帳の外だけど
今まで途上国に押し付けていた生産に伴う公害なんかも全て自国で引き受けるって言うんだから、実はすごいリベラルなのかもしれない
>>814 株価が下がったら企業から資金が消えるんだけど、どうやって分配するんだ?
投資家が売却したときに重税でもかけるのかね
一番アメリカに関税事変の主導権を握らせたままで報復しないほうが
アメリカが一番セルフダメージ喰らいそうな感はあるんだけどなあ
輸入企業で儲けてるアメリカ企業も五万とあるのに貿易赤字の考え方が古すぎ、そいつら損するだけやん
>>826 バーカ、その時買うわけねーだろ
俺が買ったと思ったおまえが超絶バカゴミw
>>822 中国は煽られてすらいなかったのに喧嘩売ってるけどな
>>825 けつ拭く前に死ぬ
最後の花火
よく有るパターン
どうでも良いけど社会、世界を動かすのは有能
同じ事続けるのは無能
トランプは優れ他実業家だが。経済学者ではない。
自分が思うには。
そもそもなんでUSAは 貿易赤字大国なのよ?
輸入品が輸出品より大幅に多すぎるからでしょ?
なんで??チコちゃん。 なんで USAは 輸入品が多すぎるの?
なんで??輸出品が 少なすぎるの??
答えは簡単。USAの国内企業が全部!!舐めプ!! だからあ~~
何言ってるんだろうね??外国のせいにしてねえで。 国内企業をナマケモノ共!1目を覚ませ! 悔しくないか!! と 鼓舞しろや!!!
馬鹿も良いところ名のよwwwwwwwwwwwwwwwwww
オレたちに買場を与えるために
株価下げてるって事でFA?
そもそも米国人が安い賃金で一生懸命働く姿がイメージできないんだよなw
もっと自国の現状を知って欲しい>トランプ
>>818 sp500がキリストに成り変わり傲慢差を増して暴走、アメリカ人を捕食してきた。sp500潰しは織り込み済み。
これさ、共和党が裏切ったら弾劾になるよね
むしろ梯子は外されつつあるかなと
報復関税やってる間はまだまだ下がるだろう?
今はまだ見だね
>>798 生まれた時から負けててワルかったなwお前は勝ってるみたいで良かったなw
アメリカより日本株のほうが下がってんの終わってるわ
今年のNISA枠分、まとめて買ったよ
1か月前の15%OFFで超お得だった
>>822 LGBTだのポリコレだの自分が気に入らなければスルーすれば良いだけなのに、幼児のようにイヤイヤしまくった挙句が狂人に権力を持たせたからな
ネトウヨこそが国家にとって害悪だよ
>>840 いや関税でめちゃくちゃ煽ってたろ?
キチガイのネトウヨムーヴで関税戦争してなきゃその認識でいいが
安倍先生のtppや自由で開かれたインド太平洋に、中国が諸手を挙げて賛同しそうだ。
今が買い時で下がっても寝かせておくのが吉だわなw
相場操縦が上手いよなトランプw
イーロンと組んで相当儲けだろ
報復関税からのインフレからの消費低迷からの不況に突入はもう確定コースだからな
つまりまだまだ下がりますw
あやしい民間療法に嵌っている人間の戯言に良く似ているのは気のせいだろうか?
トランプ後の米国や米国経済を考えれば
この4年間は絶好の海馬なのかもしれない
と思うようになってきた
失政の反動という意味で
確かに買い時だけどまだちょっと待ってもいいんじゃない
うまく行かない時どうするかって何もしないんだよなコイツ
北朝鮮もロシアも関税も全部そう
>>864 安倍さんも、アベノミクス開始直後に
Buy My Abenomics. って買い時教えてくれたやん
側近連中の何人かが逃げてるのを見て絶対にやばいって感じてるはず
イーロンとか
たぶん一瞬で上にドッカーンだから売り豚は助かりようもない
アメリカが世界の工場になるのを目指してるんだっけ
関税合戦やってたらアメリカ製品をどこが受け入れてくれるのか、という
あれ
今度はあがってきてるな
トランプが何か言ったのか
完全にその場しのぎの言い訳ばかりなんだよなトランプ
同盟国とは交渉可能とか、ビビッて方針転換してるし
まあ、日本はどちらの路線でも被害は最低限で済みそうだし話聞いてやってもいいけどな
アホかと
資金溶けてるのに買う余裕なんかあるかよ
こりゃーバタバタ逝くヤツが出てきそうな予感
>>863 無駄に高すぎたような気もするけどなぁ…実体がないというか作られたような株高のような気もしてたんだが
>>885 トランプはマスク切り捨てるという噂が出てるな
マスクにとっちゃ高関税はデメリットだから対立してる
薄々思ってたけどトランプってすげー煽り耐性低そう
5chは絶対見ないほうがいいな奴は
>>878 トランプ後というかレームダック後に上げるのは確定だろうね
だから焦る必要はない
買いのチャンスはまだまだある
そして今買おうとすると火傷する
アタオカがなにか言うたびに落ちるからね
>>893 日本だと電車が止まるけど
アメリカだと何が止まるんだろうな・・・
この発言をすることが小さい頃からの夢だったとかなら全て合点がいく
目指す方向性はわかるが、やり方が極端すぎて買いずらくしてる
金のあるイーロンと組めばあっという間に数兆円稼げちゃうトランプすげーわ
機関投資家もびっくりだろ
>>892 アメリカ市場が閉じてダブついた中国や東南アジアの製品が安く日本に入ってくれば物価高も解消だな
>>901 ここまでわかりやすいのはこの先無いと思うよ
ボーナスゲーム
ダウナスともに週足レベルでトレンド転換してきてるから大きく買いたくはないな
本格的に調整し始めると夏頃まで円高とダブルパンチでグダグダにされそうだ
買うなら秋かな
>>909 多分イーロンのことはずっと離さないしそばに置いとくだろうなぁ
>>887 ゲームの様にポチポチしただけでは工場は立たないからね
工場一つ作るにしても必要な部材は多い
生産以前の話であってそれには時間もくう
今すぐではなく中長期的な計画が必要なのにねこのバカはなにも考えてないという🤣
結構ブレるトランプがヤバい政策を不確実性を伴って施行したのが激ヤバ
冷静に考えてトランプコインとメラニアコイン売ったやつらが他の投資家のことを考えてるわけないわな
どうせ売り抜けることしか考えてないだろ
最悪ケースは流動性の罠で連鎖倒産
個人がノリでリーマンショック越え引き起こしそうで嫌だわ
そりゃマスクは今中国に電池工場建てまくりだしAI開発は中国と共同だしこんな関税受け入れられるわけない
政権内に入り込んで自社に有利な方向に誘い込むつもりが金だけ出せて捨てられそうという最悪の展開になってる
これは正論
短期的には企業利益にマイナスだがすぐに中間層が復活して空前絶後の好景気になる
>>920 TRUMPは地の底まで落ちてるぞ
もう紙切れに近いw
なんか深い意味があるんだーとかトラ信は信じたいんだろうけど
コイツはほんと、何も考えずにてきとうに大きく虚勢張って
状況が不味くなるとその場しのぎの逃げ道さがしてケツまくるだけだからな
>>916 お互いわかってるだろうからね
winwinって気持ち悪い言葉は使わん
買えって言うけど何を買えば良いの?それが分からなきゃ買うものが分からんアメリカの株式なんてやったことないし
トランプはマスクは数ヶ月以内に去るって言ってるぞ
関係性なんてもう終わってるだろ
>>869 いやまだポリコレがーって発狂した
チー牛弱男ネトウヨみたいなのがトランプ支持するのは理解できるわ
インフレでダメージ受けてるのをトランプが何とかしてくれると思って支持してバカが一番救いようない
完全に底辺どころか庶民も殺しにかかるムーヴしてるからな
>>931 どうせなら一発逆転狙ってスーパーマイクロやテラドック買っとけ
>>932 真面目にアメリカと中国の貿易戦争は簡単に終わらないだろうね
iPhoneの値上げを見越して買うのは正解だと思うわ
ここから安くなることはまずないぞ
>>898 切り捨てるというか、もうマスクやめるの確定してるじゃん
>>869 トランプが勝ったいちばんの大きな要因は物価高だよ
それでバイデンが見限られた
トランプもその対策をすると言ってたからね
だけどこれだよ
むしろインフレ政策ばかりだもんな
まぁ少しでも頭使える人ならこうなることはわかってただろうけど
大ユーラシア連合 vs アメリカ
この構図で、アメリカを大ユーラシアの商取引から完全に隔離して、インディアン状態にするしかない。
アメリカはこの逆、常にユーラシア内で国家や国民同志が憎しみあい戦争するように仕掛けていた。ciaやusaidを使って。
まあ関税分が物価上昇になりそれをインフレと言うのなら
おなじ利率で株価も上がるからな
いやー、みんな冷静だと思うがな
積み立てNISAなのに狼狽売りしてるアホは知らんが
乗るしかないこのビッグうぇーぶに🥺
ビットコみたいになっちまうぞ!!?
本当に株価が上がって欲しい時には絶対言っちゃいけないやつだよな
今のお前が言うとヤバくて焦ってんの見え見えっていう
ほんま、SNSの煽り馬鹿を煮しめたような馬鹿やな
規制して構わんぞ、あんなくだらん媒体
ただ思ったより中国が強気でくるもんだからびびってんじゃねえかな
こんな乱高下するもんに生活賭けたくねぇな
ギャンブルだろこんなん
>>949 いや、この発言自体は別にw
ただその国民をパニックに追い込んでるのが誰なのかっていう話が問題なんであってw
>>953 少し前は気にしてない見てない雇用だけ見てるとか言ってたのにな
>>898 関税やるって言ってた時点で自分のとこも影響あるんだからわかってトランプ支持やってた思ったんだが
アメリカの国力が落ちたら力の空白生まれまくりで戦争だらけになるな
まじでクソ
>>943 おまえ、YOUTUBE見て経済知った気になってると
恥かくからしゃべらない方が良いよ
トランプのブレーンはハーバードの教授だぞ
>>955 トランプもキンペーもメンツにこだわって引かないタイプと思うから落とし所が見えないな
>>957 「保留っ……」
かなw
あ、これはアカギだったwww
銃撃犯の家族を思っての壮大な泣いた赤鬼計画だったんだよ
ipadも値上がるんか a16のやつ買ったから上がると嬉しい
>>965 そいつがアホなんだよ
ナバロだっけか
ハーバードなんてそいつだけじゃないしな
休むも相場
ID:sD2JZ86r0みたいな知ったか馬鹿はトランプと共に早く死ねと思うわ
頭悪すぎるからどうせ死ぬけどなこいつ
>>950 狼狽売りしてないやつは冷静なんじゃなくって
なすすべがないって感じだと思うわ
今回の流れに心臓 壊れて寿命縮んだジジババ多そう
>>957 アメリカの通貨がドルからペリカに変わる
>>964 介護頼むで
しっかり働いたら金はやらんでもないでな
>>977 NISAに入れてる分はいくら上下してもふーんて感じになるけどなあ
>>1 これが後のトランプ大恐慌って呼ばれる歴史の転換期に遭遇してるかもしれんぞ
歴史の1ページを体感するんだ
簡単な話
投資会社の営業マンが笑顔で今は買い時ですよーと言うのと
投資会社の社長が目を血走らせて今が買いだ!と迫られるのとでは
受け手の反応はそれぞれかな🤭
>>973 ハーバードの教授をアホ呼ばわりですか
スゴいねあんた
ボクがYoutuberみて考えた米国のインフレ対策
て論文書きなよ
ここ数日の米国株の大幅下落
かなり意識してるなw
まあ気持ちはわかる
アメリカ人って投資家多いし老後資金とかにしてる人多いだろうからまじでやばそう
>>986 そしてブロック経済化からの世界大戦か
第二次大戦のときとそっくりの流れになってきてる
アメリカ人のほとんどはすでに限度MAXやろww
それどころか資産失ったやつばかりww
Xしか見てないけど
すでにトランプ擁護はゴミばかりだ
間抜けMAGAというか本物のバカ
日本もおばさんが近所のスーパーに車で買いに行くのできなくなる
車なくなるから
>>994 まあ、その層はとりあえず死にゃしないw
問題は今まで、スーパーとかでも一番安い品物しか買えてこなかった層w
これらはいわゆる「エッセンシャルワーカー」が多いので、社会が根底から回らなくなるw