◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★3 [Hitzeschleier★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744195311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Hitzeschleier ★
2025/04/09(水) 19:41:51.22ID:IDHUOAVj9
https://www.asahi.com/articles/AST492DC1T49UTFK01WM.html

 政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。所得制限は設けず1人あたり4万~5万円程度を給付する案が浮上している。財源を確保するため今年度補正予算案を編成したうえで、6月に会期末を迎える今国会での成立を目指す。

 複数の政権幹部が明らかにした。石破茂首相は想定を超える米国の関税措置を「国難」と位置づけてきた。物価高も続く中、早期の対策が必要だと判断した模様だ。

※前スレ
【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744189911/
【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★2 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744192612/
2名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:42:15.33ID:bqw5P0oT0
給付金よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:42:16.51ID:U15J4z+w0
インフレ時にばら撒きとかクッソ笑えるなw
4名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:42:17.79ID:3Zm2PUWj0
人からカネ巻き上げて小出しに還していい人気取り
5名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:42:27.03ID:896qNX/p0
日本人に生まれて良かった
6名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:42:27.03ID:8/mqRewf0
ありがとうトランプ
7名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:42:40.21ID:CMGYXVom0
シジババの分は現役世代が負担します
8名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:42:40.42ID:TJFYh9LJ0
そんなことより
国民全員に米5kgを配れよ
9名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:42:42.20ID:v7pNAicH0
30万円くらいください(*´∇`*)
10 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/09(水) 19:42:52.67ID:qDCKMLsk0
ガソリン減税 したくないからって現金給付 かよ 。
11名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:43:08.94ID:HkpVhJCH0
貧困層

「安倍ですら一律10万でバラ撒いたぞ!」
12名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:43:14.21ID:Q8mFPyio0
ガースー譲りの的外れな経済政策
菅破政権ははよ退陣しろ
13名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:43:20.73ID:HgMLcsaH0
ラスボス宮沢の息子は自民公認落選


自民、衆院広島5区候補で宮沢税調会長の次男落選 地元冷ややか「ラスボス支持できない」

自民党広島県連が次期衆院選で広島5区の公認候補予定者となる支部長に弁護士の今井健仁氏を選出した。
103万円の壁を死守する「ラスボス」とSNS上で揶揄された宮沢洋一税調会長(参院広島選挙区)の次男が落選したことに、
地元では冷ややかな声が上がっている。
商品券配布問題で窮地に立たされる石破茂内閣。
14名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:43:25.05ID:bvF883XN0
switch2を買えってこと?
15名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:43:25.25ID:jRpXmHTa0
ちがう違う、減税しろよ。
16嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/09(水) 19:43:28.12ID:mjqYmorB0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
17名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:43:31.00ID:gM0dC5t60
現金配ってないでちゃんと仕事して
18名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:43:42.08ID:f58Ka6Bc0
はよせえや
19嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/09(水) 19:43:42.86ID:mjqYmorB0
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自民党。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。

ht https://www.fukurou.win/news20240311/
20名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:43:49.25ID:0iSBN3Gr0
インフレ地獄くるーwww
21名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:43:58.59ID:aIn7dMBR0
有馬記念にぶっこむか
22名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:44:03.61ID:XbZQzYrQ0
選挙前に毎回給付金くれるなら石破があと5年くらい総理大臣でいいわ
23嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/09(水) 19:44:04.03ID:mjqYmorB0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
24名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:44:07.39ID:1/gyMjNK0
とっととマイナ指定の口座に振り込めよ
一回くらい使おうぜ政府さん
25名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:44:07.45ID:1QUKbp5x0
わいアーリーリタイア非課税世帯
給付金3万貰ったばっか
すまんな、またゴチになりやすw
26名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:44:12.05ID:zN2dL2J00
財源は?
27名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:44:12.46ID:otksrYDK0
まぁ、貰えるなら貰いますよ。自公には入れねーけどwww
28名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:44:30.56ID:cVXcP8aw0
もう政権交代は避けられないから
財政を苦しくさせて次の与党が対応に追われて増税しなきゃいけなくなって評価を落とすことで自民党がまた政権取り返すって作戦だろ
29名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:44:31.65ID:WGkiALA10
えっと・・財源は?
どうせ大増税だろ?
30名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:44:33.87ID:Prlu1Ron0
国民も補助金を貰えるのか
トランプ関税の輸出業界だけでなく
31名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:44:38.11ID:Mk/7tLUe0
出したくない時は財源は?
選挙対策で金ばらまく時は
黙って補正予算組むとか嗤う
32名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:44:50.70ID:jS59JmC+0
くれ
33名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:44:53.31ID:U15J4z+w0
>>25
へー

また働く事になるけどいいの?
34名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:44:56.11ID:jeA1W/Jy0
拝啓
公明党様

威風堂々と10万給付
35名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:44:56.55ID:lzd2IR6P0
お、ちょうど良かった
スイッチ2買えるじゃん
36名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:44:57.65ID:KZ37y9qO0
中学生でもわかる公民の問題

Q 物価高で政府が行うべき対策は次のうちどれでしょう
 a)減税 b)給付金配布 c)増税

※義務教育の問題です
37名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:45:07.72ID:zN2dL2J00
10万出す金すら無くなったか
38名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:45:11.10ID:21mqC1Oe0
元はといえば、俺が納めた金
39名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:45:21.12ID:FvdEJ/V60
ありがとうございます
次も自民党に投票します
ありがとうございます
40名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:45:33.50ID:SdYdBl0v0
>>26
金利を上げた国債の発行だ
41名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:45:34.82ID:WI7KOapj0
こういうのって大概嘘じゃね?
42名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:45:38.09ID:TSZb3XzG0
新人議員には10万円
国民には4万円w
43名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:45:38.62ID:KxLxtoaR0
ばら撒く時だけ財源が確保されるのかよwwww

舐めすぎだろwwww
44名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:45:40.34ID:r8MsGetq0
そもそも日本人に5万円を配ったら、どうしてトランプ関税が解決へ向かうんだ?
真面目に政治をやって欲しいわ

だから選挙対策では?と疑われてしまう
45名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:45:45.83ID:F/EXnouI0
消えてなくなれ自民党
46名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:45:47.04ID:LpakD6x40
おまわりさん、選挙買収やってます
47名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:45:47.82ID:giyJqpkN0
ありがとう自民党
48名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:45:49.90ID:2OefNWLg0
>>14
おれもそれかとw
49名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:45:56.55ID:VlVL6M9q0
安直だな、金配るじゃなく減税だろ、偉そうに配るとか抜かすな
50名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:45:56.62ID:y4cHlldR0
はい選挙前
51名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:01.54ID:0pJ01rxz0
どうせ「財源確保のために増税します!」になるだけ
52名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:02.13ID:FfoYErbe0
まーた選挙対策にこんなつまらんことやる気なんか
そんなことより恒久的に国民の負担を減らす方策をさっさと導入しろ
政治家の報酬と年金を一律半分に減らすくらいの制度に変更したら自民支持するわ
53名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:03.20ID:iA3VsLi60
100万円でいいだろ
みんなニッコリだよ😊
54名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:05.61ID:wqf1X1nP0
増税の布石
55名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:06.42ID:1yyqqGv/0
なに?やっと貰えるの?
いままでしょうもないばら撒きやってたんだから一回くらい貰わなくちゃな
56名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:10.13ID:+TqeCigi0
全ての子供にSwitch2買ってやれる
57名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:14.54ID:cYryC+SQ0
税金に殺されるようなことがあってはならないよね。税金は人が幸福になるために徴収されるべき。
58名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:16.19ID:pe1OqaGh0
そんなんいらんから消費税減税しろやカス
59名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:18.10ID:JTD4/5A60
米を無料に
60名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:21.99ID:NF+JELc90
低所得にばらまいてなけりゃ国民に10万くらい払えただろ
ほんと信じられない
あいつら岸田政権で総額いくらもらったの?
61名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:22.31ID:mG1kmT7a0
パヨが慌てふためいてて草
62名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:23.60ID:e5hWkMxa0
米10kg配ってくれた方が嬉しいんだが
63名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:23.77ID:CMGYXVom0
将来の増税でまかないます
64名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:28.08ID:QRku8Esf0
10万なら義理堅い俺は、自民党に投票せざる得ない、5万だと残念ながらそこまでじゃない
65名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:28.32ID:LpakD6x40
>>43
ばらまいたあとに増税がくる
66名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:31.68ID:DFv//6d10
>>41
やってるうちに萎んで非課税世帯とか言い出すやつ
67名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:34.92ID:1QUKbp5x0
食品消費税3%かなくせば
即自民党に票入れるわ
68名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:37.81ID:GTHLH7Ev0
そんなはした金ばら撒くより議員を1割減らすでいいよ
減っても全然影響ないでしょ?
69名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:39.20ID:L4tdEnSC0
物価上がれば、収入(not所得)は膨らむ
つまり、税負担も比例して上がる
これは、政治家が決める云々以前の「嵌め手」なんだよな
金融マフィアの
70名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:42.50ID:y4cHlldR0
選挙が終わったら回収しまーす
71名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:45.12ID:XbZQzYrQ0
switchはマリオカートだけだろ
PS5Proのほうがいい
72名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:46.57ID:c1U9o7iu0
減税しろ
73名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:47.32ID:sR0epQkP0
>>43
こういう連中のせいで日本は衰退した
74名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:48.18ID:far+5W2x0
そういうことじゃなくて
消費税なくしてよ
75名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:49.40ID:1bR1i8320
移民は国民扱いかな
76名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 1
どうせ国民とかいいつつ外国人にもやるんだろ
77名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:46:58.66ID:VlVL6M9q0
血税を安易安直に使うな
78名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:02.30ID:+n0vAEvW0
食品軽減税率0%が最低条件かな。それ以上じゃないといれない
79名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:03.05ID:TzLzwLM70
自民党は10万の商品券
80名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:14.07ID:BtMtEzy+0
だが米の価格高騰は我慢してもらう!
81名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:18.52ID:6or2KfD50
消費税に困っている事業者のことも考えるべき。小規模事業者とか。
82名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:21.84ID:ZAg24n8c0
選挙前に必ず税金で給付して票を買うようになつた自公
で、社会保険負担増や年金減少や再エネ賦課金やインフレで尻拭いさせられる国民
83(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/04/09(水) 19:47:22.20ID:Dv3LXZiw0
前スレ854
(; ゚Д゚)それもあるけど、喫茶店好きでw
84名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:25.84ID:GREVe6L/0
政治家は目先の人気取り政策合戦を行なっているという事
85名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:29.29ID:CMGYXVom0
結局現役世代が負担することになるんよな
86名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:35.19ID:Prlu1Ron0
10万の商品券で問題になった後だし
国民も大変だろうって米でも買いなよって10万配る
一貫しとるやん
87名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:36.01ID:PkJ5JWmP0
所得制限無しは問題からの
→物価高の影響の大きい低所得者がどうたらこうたら
→年金暮らしの高齢者やこどもがいる家庭に優先してどうたらこうたら
→住民税非課税世帯限定

ここまで読めるな
88名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:36.66ID:IFdUL3LE0
インフレなのにバラマキしてんじゃねーよカス
支持率のために経済ぶっ壊す気か
89名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:37.02ID:7yVgXLJv0
俺にだけ1億くれよな
90名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:37.29ID:LpakD6x40
みんなに配った場合は、みんなからとる消費税増税がついてくる
91名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:37.32ID:WI7KOapj0
>>66
絶対これだよな
こういうの関係ない話と思っておいたほうがいいわな
92名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:40.70ID:mG1kmT7a0
いいじゃん給付金
ついでに消費税減税したら自民圧勝だろうなw
93名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:42.16ID:/YV9nc1n0
ばら撒くカネがあるなら、まず増税やめろよ。
94名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:47.16ID:qpqPPgJv0
それに加えて、事業復活支援金をもう一回やってくれ
そうだな。
今度は法人500万、自営業250万でどうだ?
95名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:47.79ID:y4cHlldR0
高齢者はこれで何回も騙されて投票し続けてるからなw
96名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:54.47ID:KOiz1FYf0
やるわけないのにこういう話出ると大衆の心が動揺する
大衆コントロールは別にパターンがバレてても関係ないんだよな
97名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:47:54.66ID:4/zA/xM20
>>77
つっても、とりあえず消費税はこの円安でかなりの増収のはずよ?w
取りすぎたものはちゃんと返還させなくちゃねーwww
98 警備員[Lv.2][新芽]
2025/04/09(水) 19:48:03.17ID:rM4iBEMt0
無能が喜ぶ無能な政策
無能が大勢を占める民主主義か
99名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:06.73ID:KxLxtoaR0
そもそも国民の金だろ!

巻き上げた金の一部をばら撒いてんじゃねー!
100名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:11.87ID:KgDmS5tg0
せめて10万にすればいいのに、なんでこんなケチくさいんだろ
ケチくさいと思われると効果も薄いよ
101名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:15.77ID:AkvNF/Ow0
いいタイミングでスイッチ発売できたな
ソニーの運のなさよ
102名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:16.11ID:bvnO3mfE0
給付でガス抜きして増税するんやろなー
103名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:18.61ID:XbZQzYrQ0
米はレンチンするやつで十分
104名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:20.60ID:5jANX+E70
子供等が絶対1人1台のSwitch2を要求するw
105名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:20.74ID:JShAofjg0
創価公明は1票500円信濃町に奉納なんだっけ
106国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/04/09(水) 19:48:21.06ID:lpL+gRJh0
被災地の市営住宅とかデザイン入っててめちゃ受けたわw
107名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:36.08ID:far+5W2x0
きょうコメ5キロ5000円だったわ
ネットスーパー
108名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:38.31ID:rHSfU8/S0
まーた非課税世帯にばら蒔くのか!
109名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:38.95ID:YgfFu2sx0
全国民に万博入場券とミャクミャクグッズでも配ってろよwww
110名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:39.74ID:XFaefzhx0
カネがもらえるのはうれしいけど、4万円~5万円じゃぁなぁ~

そも、財政をこれ以上悪化させるのはどぅなのかなぁ…
111名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:43.95ID:SdYdBl0v0
>>69
なお格差は広がり

在庫確保の為の借金由来の物不足が発生し
売れもせず、食料もエネルギーも使うのですぐに破産する
112名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:44.46ID:cYryC+SQ0
税金を取って与えて、天の恵みとか言うマッチポンプ
最初から取るな税金返して
113名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:54.54ID:9lM6iH3M0
働いて稼いだ金が働いてないやつにばら撒かれる
マジで終わってる
114名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:56.08ID:kl9GOjbB0
トランプショックは関税を上げているだけだから、

景気が悪化して救うべきなのは輸出企業であって、内需を市場にしている企業や個人は関係ないよ。

内需企業や個人に給付金や補助金を支出するのは無駄金だよ。>>1
115名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:56.12ID:gjQUcShl0
"石破、完全スルーされる!トランプを激怒させた電話会談の全内幕"
https:


鮫島タイムス

"[緊急ライブ]止まらない極悪犯罪‼︎絶対聞いて‼︎ 質疑応答あり"
https:
//www.youtube.com/live/LNRWkRyskFk

警察官ゆりのアメリカ生活

"イベントまとあと5日"
https:
//www.youtube.com/live/iiBo1zh3b50

警察官ゆりのアメリカ生活

"RFK JRが遂に動き出した!!"
https:
//www.youtube.com/live/rhj8A1DKupY

警察官ゆりのアメリカ生活
116名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:48:58.28ID:937HXkit0
>>1
何をやろうと石破じゃ選挙惨敗
117名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:00.33ID:mG1kmT7a0
野党が恐れ慄いてて草
118名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:00.58ID:xACg78E50
財源は?
119名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:00.99ID:tb93Vzoo0
条件つけろ 必ず選挙に行くとか
120名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:01.37ID:mUsvRUuH0
バラマキなんて馬鹿でも出来んだよ😙
121名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:06.69ID:GS7jt6fK0
最初から減税しろよクソが
122名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:14.17ID:fzkaciZx0
正直いうと反対
現役世代よりジジババ世代を手厚くすべき
現役世代は給与のアップでインフレに対応できるけど
年金はそんなに上がらないから
123名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:15.58ID:LpakD6x40
>>91
ネットでもよくでてくるだよ
申請すればもらえる、って話
ほぼそういうのは非課税世帯とかだけ
124名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:25.87ID:Y53UE1lx0
あー選挙対策?
125名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:35.13ID:VV6K/Wm+0
それに加えて石破のポケットマネーから10万の商品券をくれるんだろ、15万で何買うかな
126名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:44.04ID:4/zA/xM20
>>124
いまごろ気付いたのかよwww
127名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:45.21ID:eed98ghC0
4~5万で票買うんかw
128名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:47.48ID:CMGYXVom0
これって結局非課税世帯にしかメリット無いんよな
129名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:49.58ID:3sNvkrQO0
6月成立とか遅いわ、はよよこせ
130名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:50.44ID:SdYdBl0v0
>>118
金利を上げた国債でいいんだってさ
131名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:53.96ID:far+5W2x0
それで自民選ぶとかないわ
132名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:54.05ID:sR0epQkP0
>>77
日本国自体の老後資金よな
133名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:49:56.07ID:mG1kmT7a0
>>119
投票所で配ればいいなw
134嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/09(水) 19:50:00.35ID:mjqYmorB0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
135名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:00.54ID:/YqNf4w40
いらねぇ
136名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:05.73ID:KgDmS5tg0
こんなのいいから食品の軽減税率0にしろよ
137名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:07.01ID:GIOJeRf10
但し消費税、物価は上がります。
年金滞納者はブラックリストに載ります。
介護保険料は10パーセント値上げします。
米の値段は1キロ800円にします。
財務省は更に権力を持ちます。
138名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:09.37ID:34pzdo220
お金はもらうけど自民党以外に投票します
139名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:12.37ID:YX47Io/b0
前回の10万も無視した
ジャップに施しは受けねえ
(´・ω・`)
140名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:19.23ID:Q8mFPyio0
>>121
石破「そんなことしたら支持団体に横流しできないじゃないか」
141嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/09(水) 19:50:21.63ID:mjqYmorB0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
142名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:26.33ID:4aDfabYH0
一敗地に塗れろクソ自民が。
143名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:29.49ID:gjQUcShl0
【調査】闇バイト、4人に1人「やるかも」=困窮の若者、「求人見た」4割 ★2 [ぐれ★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1744148793/

石破首相「現時点で減税に言及すべきとは思っていない」 物価高対策 [少考さん★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1743997822/
144名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:31.99ID:4/zA/xM20
>>127
共和制のローマではよく行なわれましたw

俗に「パンとサーカス」と言うwww
145名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:32.15ID:CMGYXVom0
国民の税金を自分達の選挙対策に使うなよ
146名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:32.77ID:jeA1W/Jy0
まあ石井さんは公明党代表辞めちゃったけど
選挙前に10万配るって言ってたから
147名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:33.51ID:bUaUrOKu0
現金給付4万円したから、社会保険料は10万円増やしておきますね(^^)
148嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/09(水) 19:50:37.30ID:mjqYmorB0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
149名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:39.76ID:M7X6k17k0
こりゃ自民党続くな
150名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:42.66ID:e5hWkMxa0
>>113
納税してないやつには配らんでええわ
151名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:44.92ID:far+5W2x0
年金受給者狩りみたいなのを許可してくれ
152名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:45.99ID:IFAWBQqz0
この程度の金額なら固定資産税の支払いで消えるな
153名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:47.82ID:T6yzGGwL0
多分最終的に非課税1世帯に3万ぐらいに落ち着く
154名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:50:49.10ID:JPIBsJU80
バラマキよりも根本的なインフレ対策を
155名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:03.71ID:kl9GOjbB0
>>58>>67
消費税の良いところは、社会保障が最も必要となる不況時にも、社会保障の源泉となる税収がそれほど落ちないこと。

なぜ税収が落ちないかと言えば、食品や生活必需品に課税しているから。

景気対策に消費税を減税するのなら、食品や生活必需品の税率を上げ、嗜好品の消費税を下げるべきだよ。
>>74>>1
156名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:08.16ID:L4tdEnSC0
持続的物価ageage(=経済成長)というワナ
金貸し手数料屋と徴税権力だけが得をする
157名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:08.37ID:wOv9GGld0
マイナカードの公金受取口座登録してないやつは無しでいいよ
あ?まさか、使われないわけじゃねーよな?
158名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:12.69ID:VreXdTPx0
ばーか
159嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/09(水) 19:51:13.08ID:mjqYmorB0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
160名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:18.33ID:yFFrBSCX0
普段から増税して、こうやってばら蒔くんだなぁ。
そうすりゃ、増税しまくっても選挙で勝てる、とかZにご説明いただいたか?
161名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:19.54ID:uaIDevQX0
消費税減税のが効果あるのに
162名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:28.81ID:SdYdBl0v0
>>154
それをするなら不況にしないといけない
163名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:32.10ID:mCjANRSV0
そんな端金配るのにどんだけ手数料かかるのかね?
それが終わったら増税だろ?
こいつらいつまでこんな不毛なこと続ける気かね
164名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:33.75ID:4/zA/xM20
>>152
つか、固定資産税にも到底たらないと思うけどなあwww
165名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:34.73ID:HzNTd5hf0
>>100
日本人の年間コメ消費量が50キロ
5万円あれば50kgコメが買える
好きなだけコメを食えってことだよ
166名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:35.60ID:far+5W2x0
>>155
なげーわハゲ頭
167名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:37.37ID:c1U9o7iu0
結局働いて納めた税金が非課税ジジババに吸われるだけで現役世代は損しかしてない
168名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:50.09ID:rzZAMlQM0
>>1
いや、減税しろよ
169名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:51.76ID:ri4Ju+Ff0
財源ガーとかどこ行ったんだよw
減税は頑なにしないくせにばらまきはやれるんだな
配るコストが無駄だから減税しろや
170@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/09(水) 19:51:53.40ID:PgmV0k8u0
.//./.././../←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
171名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:56.38ID:XbZQzYrQ0
お前らが貯金するから非課税だけになっちまうんだろ
172名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:58.57ID:6VGDAZK50
>>153
それはそれであり
こんなので5兆円とか気が狂ってる
173名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:51:59.60ID:nIFGhHSP0
あとで皆さんから回収しますんでw
174名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:02.26ID:LpakD6x40
>>141
バラマキ、リフレ政策は、インフレ税で資産のない層を叩きのめすもの
175名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:02.31ID:fmZoSsod0
税金を使って何か政策をすると言うことが出来ないのか
176名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:02.85ID:t6QN+v660
参院選前にばら撒きキターー!!
先言っとくけど貰えるもんは貰うが与党には入れないよ
177名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:05.24ID:Y5CXJMLp0
そんな事よりswitch 2配ろう
国民的ゲーム機だし
それでキャッシュレスとかに使えたらよかったのにな
178名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:09.11ID:SGtr9VT50
ばら撒きより減税
179@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/09(水) 19:52:09.21ID:PgmV0k8u0
@._l〇lyur1←このブ〇イク欠〇遺伝子まえ初期の頃のデ〇画upして即消ししてんのマジワロスwwwそもそもこういう気持ち〇いゴ〇がなんでネットで見た目()〇してんの?wダ〇すぎんだけどwwwまあ整〇する必〇もないし穴としての需要もな〇し底〇で./.ご./.飯./.()とかいってし〇ぼいしそれもまた〇えんだけどwwwつかアタマ()デ〇いのにウィッグ被ってんのも〇めな図だしね~(´^ω^`)早く〇んだほうが楽になれるよ(´^ω^`)
180名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:12.27ID:1QUKbp5x0
申請云々じゃなくマイナカードに銀行紐付けてる
奴にだけ支給で良いよ
国に反発してカード作らない奴等は無視で良いぞ
181名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:12.45ID:/No02HyL0
>>164
人によるけど、うちは半分くらいだな
182名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:12.44ID:FrpFYpVX0
マイナンバー利用したシステムで送金コスト実質0円で配れますとかならまだわかるけど
この現金給付を実行する為に発生する金額的なコストはいくらかかるんですか?
183名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:16.28ID:5s/A2cc50
夏の選挙で惨敗遅れて自民党必死だな
184名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:21.52ID:PgmV0k8u0
木背委華伊日予宇
185名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:28.43ID:GTHLH7Ev0
ばら撒く金の分議員減らせよ
186名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:30.30ID:Y+WluGv30
消費税の減税しろ  ←財源はどうする

増収分の税収はどこに消えてるんだw
187名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:31.54ID:CwiSz1uL0
おまえらの民民は、、、

1:名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2025/04/09(水) 19:30:10.96 ID:su6NkELu0● BE:837857943-PLT(17930)
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い

国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出することが分かりました。

法案では、若者の社会保険料や所得税の負担が重くなっている現状を指摘し、負担軽減のため、
所得減税など政府が講じるべき措置を定めています。
188名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:34.84ID:SB37+g9e0
これで支持率も回復だね笑
189名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:42.71ID:AN2XDAwa0
桁がひとつ少ねえよ
190名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:46.94ID:LpakD6x40
だまされんな、給付はあとから増税よ
191名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:53.56ID:Xrt3pgQ50
ええやん
192名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:52:54.35ID:6or2KfD50
消費税は社会保障の財源はうそ
大企業減税の埋め合わせで消えると言われている
193名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:00.10ID:KSO5xjtx0
毎月やってくれない?
194名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:01.22ID:SGtr9VT50
>>186
政治家の懐か他国か
195名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:05.15ID:atZegpn10
国民買収
196名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:10.25ID:far+5W2x0
あー、まあマイナないとダメよな
197名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:13.74ID:aJhtsKgJ0
何人の著名人をスキャンダルで葬っても目を逸らせないくらいの闇の時代に突入したからな
裏金議員67人一斉不起訴は中居1人で上書きできたけど今回は一世帯辺り100万円配るしかない
198名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:14.83ID:SdYdBl0v0
>>169
そういう事だよ
現状の基金を取り崩すだけ

単年度なら国民民主の意見も全て通った
199名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:25.65ID:/No02HyL0
>>190
これは選挙対策だろ、与党でいなきゃいけないんだよ自民党が好き勝手するために
200名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:26.47ID:Q8mFPyio0
>>154
菅政治を引き継いでいる石破に小手先のキューフキン(笑)以外のまともな経済政策は無理だよ
201名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:27.00ID:JPIBsJU80
自民党は未だにインフレと認めてないのかも
根本的なインフレ対策が必要
202名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:29.44ID:QFNx9lg+0
根本的解決する気なくて草
金の無駄使いだな
金使うならインフラ整備しろよ
203名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:32.94ID:+Aalgkel0
>>155
消費税の最悪なことは2つ

1、可処分所得が減って消費が落ち込む
2、消費税は一般財源化されてるから一体何に使われているか分からない(官僚や政治家が手数料と称して抜きまくっていても分からない)
204名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:33.85ID:YtGkqU4D0
くれるものは貰っておけ
どこに投票するかは別だ
205名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:34.43ID:4/zA/xM20
>>181
うちは1期分になるかどうか、くらいだなあw

つか家を所有してたら、誰でもそんなもんじゃないのか?w
まあ、よほど田舎いけば、あれかもしれんが…
206 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/09(水) 19:53:36.02ID:rM4iBEMt0
働きたくなる政策
働いたカネを使いたくなる政策
なぜそれをしないのか
207名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:37.43ID:SZubRJ410
消費税廃止して財務省分割しろ
208名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:42.85ID:1QUKbp5x0
マイナスカード作らない奴は支給なしで良い
209名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:43.80ID:FiSu7s+B0
元々お前らの金だったのに巻き上げられて僅かをばら撒かれて感謝すんのか?
210名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:53:46.09ID:v5PEXa+j0
>>186
国債の償還やろ
211名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:02.41ID:6or2KfD50
財務省解体デモの規模がもっと増えないとだめかね
212名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:09.47ID:m++hIUMh0
どうせ非課税世帯だけだろ
213名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:10.56ID:BzJ3uiZa0
米の関税撤廃してくれた方が助かるのに
214🐃 警備員[Lv.16]
2025/04/09(水) 19:54:14.06ID:3zyXRa7J0
トランプは輸出企業に還付金がある
消費税に対して気に食わないんだが
215名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:15.99ID:XQ21IFx40
お前ら見るべきところは検討という言

検討とうい実務的定義
検討=意見があったらやったふうに見せてやりません
216名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:23.32ID:XbZQzYrQ0
自民以外でどこにいれるの?野田は増税してくるぞ
国民民主は数が足りないし維新にいれるの?
217名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:23.79ID:0Gj0g0mJ0
消費税廃止で の方がいい
218名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:28.06ID:6V+DtCQ10
>>206
不可能だから
219名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:34.82ID:NUcYS4FS0
マイナンバーと銀行口座を紐付けている人は倍にしてくれ。
事務の手間は少ないんだから。
220名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:37.34ID:Sn4Ly+G50
物価が軒並み50%アップとかなってる中で5万程度じゃ収入の1%にもならんだろ
221名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:38.42ID:W4kashDy0
減税しろ
222名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:39.72ID:4/zA/xM20
>>211
つか、もっとテレビなんかがまったく無視できないくらいまで続けないとダメw
223名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:40.38ID:JPIBsJU80
>>200
インフレの時に金配ってもますますインフレになるだけなのにね
224名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:40.99ID:f1Td9oFW0
アホが、所得税と住民税を減税しろカス
225名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:43.37ID:jeA1W/Jy0
山本太郎が国民全員に10万配れってポストしてたけど
前にそれ公明党で国民一律10万円給付ってやつで配ってなかったっけ
226名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:43.43ID:D9XSOGhS0
そんなバラマキしないでいいから、消費税を廃止しろ。
財源はくだらなくて無駄な政策や省庁の廃止で。
 
男女共同参画庁(国費8兆円)、子供家庭庁(7兆円)、SDGs関連費(7兆円)、
再エネ賦課金、アベ森林環境税、アベ支那人留学生の生活費補助金、
アベインバウンド政策廃止で観光庁を、元の省庁の観光課へ降格させて予算削減、
スガアイヌ法、キシダlgbt法廃止で関連予算の削除で25~30兆円を納税者に還元できる。
バラマキせずに、大幅減税で国民の可処分所得が増やせる。
227名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:43.72ID:AN2XDAwa0
外人には絶対配るなよ
228名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:46.59ID:zU8r8tSQ0
重鎮 「石破じゃ選挙勝てん」
平幹部 「でも目ぼしい議員は閑職に追いやって今更戻せません」
重鎮 「じゃあ給付金ばら撒けばええやろ」
229 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/09(水) 19:54:46.88ID:rM4iBEMt0
>>218
なぜ不可能なのか
230 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/09(水) 19:54:47.51ID:NtEC38HQ0
石破「却下」
231名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:48.24ID:ef7frjUX0
これでいいんか?
財源は?
財源は?
財源は?
野党にはいうよね
232名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:50.42ID:hx1vvCgr0
糞な万博やらなきゃもっと配れただろボケ!
233名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:54:55.17ID:F/EXnouI0
ヤフコメ消されたな
自民党消えろ
234 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/09(水) 19:54:58.17ID:qa9M8iij0
バラマキは増税の元 by 幸福実現党
235名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:55:03.82ID:KfDVIrrm0
財源は下級の年貢なので
これは結局公務員さまたちへ向けてのもんや
236名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:55:04.59ID:SdYdBl0v0
>>202
解決なんかしようとしたら
弱者の脅しで社会保障受けてる連中が旅行に行く金がないと喚き散らすからな
237 警備員[Lv.21]
2025/04/09(水) 19:55:22.00ID:lfwQt+Uv0
究極の選挙対策バラまききたーwwww
238名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:55:25.32ID:XQ21IFx40
選挙前に検討で餌まきクソワロタわ🤣🤣🤣
239名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:55:27.34ID:et1DM9Oq0
相変わらず国民が頼んでもないことはやるんだな
無駄金ばら撒いてないでさっさと税率下げろよ
やらねえなら次の選挙で国政から退場させられるぞ
240名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:55:31.63ID:U1bAXnUq0
ばらまくのに余計に金かかるんだから減税したらどうですか?
241名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:55:36.37ID:WpMFoyhC0
ボーナスの税金なくせ
242名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:55:37.35ID:6or2KfD50
「財務省解体デモ」は“令和の百姓一揆” 国民負担率5割に近づき半世紀前の約2倍、財務省の問題点
://news.yahoo.co.jp/articles/dd8d7b010151cdb3a56b44d765b52e92be29971f
243名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:55:39.34ID:Y5CXJMLp0
>>219
おー、これも頼むわ
政策に進んで協力してるんだからな
244名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:55:43.28ID:EUbHqXeL0
参院選の為のバラ撒き?
本当にいい加減にした方がいい
245名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:55:51.10ID:fZxCLGJs0
5万円だと?
0が1つ足りないだろ
246名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:55:56.21ID:e5hWkMxa0
>>227
ナマポにも配らんでええ
247名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:55:56.51ID:1QUKbp5x0
>>219
てかそいつらだけに支給で良いよ
248名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:55:58.26ID:K2GtuRWB0
>>161
消費増税には二種類あるんだよ

1つは税率アップ

もう1つはアホノミクスの円安物価高騰ステルス増税

後者は物価高騰で実質的に消費増税されている
249名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:56:11.76ID:V4G89Nop0
最低10万円だろ
250名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:56:18.20ID:+/3auxfr0
受け取る額より持ってかれる額の方が大きい
もう国民にバレてるよ
251名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:56:19.12ID:WXXfwfI90
まだ満足できない。国策NISAの損失補填に関する法律を早期に整備するように。
252名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:56:20.17ID:CMGYXVom0
非課税世帯だけが得をする選挙対策のクソ政策
253亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To
2025/04/09(水) 19:56:21.43ID:c3TU1zWg0
楽しい日本だなぁ!って思うアホもいるだろうなw
254名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:56:30.27ID:wqvFMejH0
金配るって言ってるのに
文句言ってるやつ何なん
255名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:56:42.61ID:4/zA/xM20
>>240
そうだよねぇ?w

消費税廃止ならコストなんか全くかからないものねwww
ただ、そう発表して確約すればいいだけだwww
即日、全国隅々まで恩恵が行き渡るよwww
256名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:56:42.71ID:EUbHqXeL0
本当にいい加減にしろよ
257名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:56:51.55ID:ef7frjUX0
>>1
170万とかできたんと違う?
258名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:56:52.96ID:pZWEqFlT0
また選挙前のばら撒きかよ
一体いくら無駄金使ってDM送るんだ?
マジでこいつらやらなくていいことしかやってねえだろ
259 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/09(水) 19:56:58.24ID:qa9M8iij0
れいわ新選組なら100万円くらい出すんじゃね?
自民党はダメだな。
260名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:03.71ID:mG1kmT7a0
Switchと時期がかぶるのが
任天堂の政治力すげーw
261名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:05.00ID:fmZoSsod0
一人5万円配るために請負業者はいくら請求するんだろ
262名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:12.13ID:DElViAl10
マイナンバーカード作ってないやつは対象外にするか金額下げようぜ
263名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:14.32ID:/No02HyL0
>>252
これは国民全員だろ
264名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:17.25ID:LGmmzQwZ0
自民党に投票するわ
265名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:17.46ID:eKhT9qSk0
米で盛大にやらかしたからな、金配ったところでもう終わりやろ
266名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:24.03ID:bqUSmlhB0
mae2cてすと
267名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:28.55ID:nbwYzJfh0
早くばらまいてくれ。5人家族で20万ほしい
268名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:32.01ID:+Q2aCesR0
>>254
目の前の五万そんな欲しいか
国家が果たすべき役割もっと他にあるやろ
269名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:34.45ID:JPIBsJU80
インフレの時にバラマキやってもインフレを助長するだけ
270名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:36.16ID:yCqUVtmp0
車の税金で終わり
271名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:40.21ID:kZZJ4i370
石破GJじゃ
272名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:43.33ID:iBWq2Nvj0
>>240
ホントこれ
使うんじゃなくて取るのをやめろよな
273名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:48.43ID:QXSUyh8n0
これ公明党がさせてんの?
本当に狂ってるぞ
274名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:54.68ID:54Ei4jq50
>>239
あくまで政府がお金を国民にあげたということにしないと意味ないからね
政治家先生が国民のためを思って官僚を黙らせお金を配るんだから崇め奉らなければならない
275名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:56.14ID:v5PEXa+j0
>>259
ハイパーインフレ
276名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:57:56.87ID:QpDN3KmJ0
どうせ倍返しさせられる
277名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:00.59ID:F/S6qTC00
非課税世帯には配るなよ
もともと恩恵受けてんだからな
278名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:00.91ID:1QUKbp5x0
マイナカード作らない奴は何か後ろめたい事がある奴等、反社や左翼組織とか反日勢力とか
こう言う奴等は売国奴だから支給なしが当たり前
279名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:00.96ID:Prlu1Ron0
夏ごろはお米の争奪かもしれんからな
お米買いなって石破政権の心付け
ホントは10万配りたいのだろう
280名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:03.51ID:Q8mFPyio0
>>206
菅破政権だから
281名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:06.33ID:sR0epQkP0
頑なに減税しない理由は、無課税勢に金を流す為?
282名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:12.91ID:MhIA/2Ms0
>>254
朝三暮四のサルか、お前は
283名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:13.36ID:/No02HyL0
>>254
なんのリスクもなしに得られる金ほど怖いものはないよ
284名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:13.81ID:yFFrBSCX0
>>254
ありがとう自民党!




そしてさようなら。。。
285名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:20.30ID:yVHmLQ0H0
減税なら一ヶ月もかからん
給付は何が月も先になる
しかも申請してからとかだろ
ほんと無駄
どうしても減税だけはしたくない財務省の思惑が透けて見えるわ
給付金なら税金として返ってくるしな
286名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:22.04ID:KfDVIrrm0
せやな
非課税世帯に50万ずつ配ってやったらええねん
当然日本人だけ
287名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:23.02ID:4/zA/xM20
つかだな、お前ら、全然わかってねーと思うのは、
そもそも「増税」はもう行なわれてるんだよ?www

消費税が想定以上の増収ってつまり、そういうことだよ?www
ほんとわかってないよなあwww
なんでそんなに御花畑なの?www
288名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:23.11ID:e5hWkMxa0
>>254
無職だと5万で大はしゃぎなんだろうな
289名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:24.33ID:f7nV6ici0
金はいただくけどいつまでもこんはバカなことしてる自民党に票は絶対に入れないよ
290名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:35.90ID:RRGdrCvJ0
だからケチと言われるんだよ
景気よく200万円くらい出せって
同時に消費税廃止にしたら経済爆上がり間違いないよ
291名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:39.07ID:Agsd6Hu80
意味わからん
そんなの配るより消費税の減税を検討しろよ
292名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:39.12ID:04Ntx80E0
バラマキはいかんよ
293名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:52.21ID:HgMLcsaH0
>>124
www
294名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:58:54.47ID:ef7frjUX0
移民等終わってる
終わってる
野に下れ
295 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/09(水) 19:58:58.47ID:rM4iBEMt0
>>280
まあそういうことだなw
296名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:11.22ID:/No02HyL0
>>291
こんなバラマキなら消費税減税のほうが効果的だわなw
297名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:11.30ID:kl9GOjbB0
>>169>>198
これは一時的な景気対策のための補助で、景気悪化のための税収減との兼ね合いだよ。

もっというと、自民党はちゃんと増税なり社会保障の削減なり提案して、ちゃんと財源を示しているんだよね。

国民民主党は、103万円の壁を上げる財源を選挙中は高額医療を削減することで補うとしていたのに、

いざ自民党が高額量寮費の削減案を国会に提出したら、真っ先に社会保障削減議論から逃げ出してしまった。

国民民主党は有権者をだまそうとしているだけで、減税をやる気はないよ。>>1
298名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:12.13ID:VKJv3/w60
悪夢の民主党政権を思い出す
299名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:20.51ID:BA3Yj8bm0
まーた働いてる奴がバカを見るバラマキかよ
さっさと社会主義宣言でもやれよ
前倒しで年金もらって働くのやめてやるから
300名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:20.96ID:KOiz1FYf0
>>254
結局色々な条件つけて配らないからだよ
選挙前のいつものフカシ
選挙前に何度も見た光景
301名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:32.32ID:SdYdBl0v0
>>254
無駄金だからだろ

国債が元手になって銀行がそれで庶民に借金させてるか
金利引き下げ用に日銀が国債買って、その金で銀行は外国の国債を買い円安になってたりする

どちらにしろ生活苦を生み出してる原因の金
それをただ配るだけって事に絶望してるんでしょう
302名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:32.65ID:pal6Sj3b0
やっぱ金だわな
303名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:34.46ID:4tx8FxaS0
毎月?
一回だけ?
選挙近いからってバラマキやめーやww
304名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:34.73ID:9hspsFy60
選挙前のバラ撒きってもう止められないんだな
305名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:38.77ID:hdr1I2df0
選挙対策にしてはあからさま過ぎてバカにしてんのかとブチ切れるレベル
306名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:39.19ID:QUgvAmuD0
参院選直前で言い出すのホント草
自民には入れねーよ
307名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:46.29ID:8cU9rses0
国民はそんなもん求めてねーから
サッサと減税しろや!
308名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:47.59ID:eBM5cwe40
コロナの時はいくらだったかな?
309名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:51.56ID:y4z7tI+G0
>>216
国民民主はもう底が見えたから消していいぞ
対立煽りで票稼ぎを狙うやつは信用してはいけない
その手法を駆使した清和会の長い支配で酷い目にあったろ
310名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 19:59:54.55ID:4/zA/xM20
>>292
だからーwww

バラマキ、じゃなくて、還付なんだよwww

このまま何もしなかったら、そもそもその時点で「ネコババ」なんだよwww
311名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:00:02.18ID:7BGHpoKk0
五万はありがてえ
選挙は国民民主か参政党に入れます
312名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:00:04.10ID:WwHEkecI0
速くしろ
313名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:00:04.08ID:F/EXnouI0
インフレになるってわからない底辺にしか嬉しくない政策
314「」 警備員[Lv.17]
2025/04/09(水) 20:00:14.02ID:SVfSnA+T0
財源
315名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:00:14.27ID:EUbHqXeL0
>>290
それをやったら今のアメリカになる
関税をかけて鎖国するしか
316名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:00:26.34ID:hdr1I2df0
配るくらいなら最初から取るな

○ね!!!
317名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:00:34.52ID:4/zA/xM20
>>313
もうインフレになってるってことも分からないほどの低能www
318名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:00:41.07ID:Bbqf4Iy/0
ばら撒くより集めるな。つまりは減税や
歩留まり100%
319名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:00:46.02ID:FDrZXtF70
>>283
本当だよな
絶対カウンターで増税に匹敵する何かをやってくるよな
320名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:00:46.30ID:F/S6qTC00
>>44
そろそろ気づいてほしいんだけど、議員連中が一番に考えてる事はどうやって私腹を肥やすかだぞ
公約達成しなかった奴らをのうのうと生かしてるからこうなってる
何をしてもまず殺される事がないんだから好き勝手やるよねって話
321名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:00:50.83ID:kl9GOjbB0
>>203
現役世代の可処分所得を奪っているのは、重すぎる社会保障の負担が原因だよ。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから、現役世代の負担が増えていくんだよ。

現役世代の負担が限界を迎えている今、
受給者がまだ増えるのなら、現役世代の負担が増えないよう受給者一人当たりの支給額が減るのは公共の福祉だよ。

自民党はちゃんと現役世代と高齢者のバランスをとっているんだよね。
国民民主党のように、耳触りのいいことは言うけどいざ実際に国会へ行くと社会保障見直し議論から逃げ出す政党とは違うね。
322 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/09(水) 20:00:59.97ID:rM4iBEMt0
>>296
働いた対価に税金かけられて
そのカネを使う時に税金かけられて
カネを流通させるな(景気良くするな)政策が現状だもんな
323 【猪】
2025/04/09(水) 20:01:01.83ID:9Az8bI0F0
結局壁を178万円にしといた方が安上がりだったってオチにならんか。これで収まらないから、第二弾、第三弾とか人気取りやるんだろどうせ
324名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:01:12.73ID:c2HhEsH90
選挙前のばらまきか
325名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:01:16.04ID:fZ8rNXzu0
外人には倍ばらまくんだろ
知ってる知ってる
クルド人には10倍
326名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:01:21.67ID:j4tW6TYE0
年収が下1/3の奴に4~5万の3倍配った方が有益。
327名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:01:23.79ID:L4tdEnSC0
トランプ「プラザ円高にしなさい」
クソバ「金利ageないと」
カネカシ「値上げ祭り美味しい」

ピコーン
328名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:01:33.53ID:ZvAba2xS0
そんなはした金にどこのバカが釣られんだよ
いいから黙って減税しろっての
329名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:01:39.41ID:P3PcGKP90
また申請しなきゃいけない系?
330名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:01:41.81ID:aXHxa/pl0
とにかく役人と議員を減らしてみては
331名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:01:42.27ID:MFCT9vsh0
>>2
5ちゃんから莫大な宣伝費の請求ぐるで…
332名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:01:53.45ID:GpQ59Ump0
ちょうどVUITTONバッグが必要で欲しかったから40~50万の足しにするわ
333名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:01:55.80ID:KuOtzpyl0
そんなことより新NISA推進した責任取れや
334名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:02:02.64ID:TSCxDj6U0
参院選の選挙対策のためのばら撒きですね
335名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:02:08.00ID:mG1kmT7a0
>>254
自民に有利になる政策に焦る連中がいるからな
いつもID変えて書き込んでる
最近の5ちゃんはこんなのばっかだよw
336名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:02:08.59ID:4/zA/xM20
>>321
> 現役世代の可処分所得を奪っている
のは、財務省だよwww
財務省のやった消費税であり、金融緩和だよwww
ついでに言うと、さらにトランプからも堂々と指摘されちゃってあぼーん寸前だなwww
337名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:02:19.61ID:y4cHlldR0
財源は?
減税は財源いらないけどこれはいるぞ
338名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:02:21.30ID:LVmvtY4W0
毎月米10キロ送ってくれ
昨日買いに行ったらもち米とパック米しかなかった
金貰っても米が無いから買えない
339名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:02:31.28ID:K2GtuRWB0
>>275
円安物価高騰政策アホノミクスマンセーの壺タマキンも同じだな

菓子パン1個1万円になっても

賃金引き上げするからおkなんだろw
340名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:02:31.86ID:7lRSNT9V0
毎月貰えなきゃ意味ない
341名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:02:37.39ID:72M6Zjm40
俺だけ毎月給付でも許してやるよ
342名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:02:39.88ID:H74SdHEY0
麻生太郎がなんて言っていたか覚えてるか?
定額給付金配っても貯蓄に回っただけだと
こんなの意味ねえんだよいい加減に学習しろよ
343名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:02:46.33ID:cOB61nMf0
選挙前に必死すぎるだろ
344「」 警備員[Lv.17]
2025/04/09(水) 20:02:50.20ID:SVfSnA+T0
財源は?
345名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:03:03.99ID:4/zA/xM20
>>342
だから、還付なんだよwww

ネコババ野郎w
346名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:03:04.72ID:EUbHqXeL0
そろそろ政府自体を解体した方がいいのでは?
347名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:03:06.60ID:koYfHzKK0
なんか最近の政府ってこうやって全国民対象で安易に金ばらまくよね
348名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:03:06.91ID:DZ1quewZ0
もういい加減この手のバラマキには国民もうんざりしてるだろ
自民党がのさばった今の政治ががそもそもの根本的な問題だからな、金貰うよりさっさとこいつらに辞めてもらいたいね
349名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:03:07.22ID:Yd0Z5sXf0
どうせ党内の派閥に反対されて、所得制限だ年齢制限だので、俺には回って来ねぇ金だな
350名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:03:18.68ID:kl9GOjbB0
>>203>>336
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。(当然消費税も社会保障に使われている。)

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから、現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。>>1
351名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:03:25.99ID:de9yj00P0
撒き餌
352名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:03:27.61ID:TSCxDj6U0
騙されるなよ。選挙終わったら増税だからな
353名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:03:43.70ID:SdYdBl0v0
>>320
簡単に騙される方も悪い

国債を国民の財産だとか言って

銀行の財産にとして運用され自分が銀行に借金させられて売れない在庫買い漁って物高くしても
それが国の財政が悪いせいとか大抵のヤツはわからない
354名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:03:50.77ID:7BGHpoKk0
>>342
口座に直接給付するんだから、貯蓄が増えるの当たり前だろwwww
こんな子供騙しのレトリック信じるやついるの?
355名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:03:50.80ID:Z9dNq4iK0
桁が3つくらい違うだろ、5000万じゃねーのかよ
小学生の小遣いかよwww
356名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:03:55.37ID:XbZQzYrQ0
年収で線引きすると手間かかるだろ全員にシンプルに配ったほうがいいわ
中居にもいっちまうけどなw
357名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:04:16.81ID:146AU7pt0
減税しろ。いい加減にしれ
358名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:04:19.40ID:I2dIsrA70
ばかにしてんのか?
359名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:04:23.23ID:r4vcvsBR0
また外国人にも配るのか?
360名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:04:25.74ID:v5PEXa+j0
>>339
国民民主の政策ではハイパーインフレにはならんやろ
361名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:04:25.85ID:ef7frjUX0
>>298
いまの自民は悪夢
もしかしたらずっと悪夢を見ていたのかも、、、
362名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:04:32.38ID:QUgvAmuD0
>>335
俺は自民には入れないけどこの給付には大賛成だぞ
今の状況で国民に支出するのはいいこと
363名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:04:34.52ID:4/zA/xM20
>>350
お前、本当に低能なのか、じゃなかったら北朝鮮から来たのか?www

民主主義国家において、国家予算ってのは全て「社会保障」のための金、だよwww
そんなことも分からないのなら0点w
やりなおしwww

赤点太郎www
364名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:04:43.84ID:h2ZJfgf+0
取ってから配るのではなくそもそも取るな
まさに減税がベストって白状したようなものじゃん
非課税世帯には何回も給付してんだから大型減税しろや
365名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:04:48.26ID:L4tdEnSC0
真の豊かさは、
他所から奪い取ってくる、奴隷にする、負債を負わせる

これしか無いよ
366名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:04:51.42ID:lKPf/a2Y0
>>356 消費税廃止で良いんじゃよ
367名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:04:59.40ID:mG1kmT7a0
貰えるもんは貰っとけ
何も困らないw
368名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:04:59.70ID:uf9uLjWp0
国民ということですか
369名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:05:07.71ID:Yd0Z5sXf0
今は消費税停止するのが正解
370名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:05:12.46ID:1QUKbp5x0
こう言う時に事務処理上
マイナカード保有で銀行紐付け者のみに支給で
良いんだよ
国策に逆らう反日勢力に支給なんかしなくても良い
もっとトランプみたいに厳しくやれ
371名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:05:12.67ID:h5SoH6Nc0
減税の方が絶対効果があるとおもうぞ
無職は必死で還付なんだとか喚くだろうが働いてる側からしたら端金の給付なんかより所得からネコババされないほうがよっぽど有意義だからな
372名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:05:19.80ID:SdYdBl0v0
>>362
ただ支出するくらいその額を減税に当てろっていう
373名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:05:21.14ID:AmcQl4Vd0
カネは貰うが自民には入れない
374名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:05:33.07ID:Z9dNq4iK0
半世紀日本人を奴隷扱いしやがったな
ちょっと許せねーな
375名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:05:34.17ID:u1ArPs1M0
貯金に
376名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:05:39.32ID:y4z7tI+G0
>>347
言うほど全国民か?安倍の後は誰もやってないだろ
377名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:05:39.98ID:gjQUcShl0
【食品】エスビー食品「ゴールデンカレー」「テーブルコショー」など値上げ 7月納品分から家庭用617品目 [シャチ★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1744185295/
378名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:05:43.99ID:y4cHlldR0
>>354
選挙で投票に来たやつに一万円ずつ手渡しすれば良いんだよな
そうすりゃ投票率90%行くだろ
379名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:05:49.22ID:8l1tYki60
流石はカイジの班長みたいな面してるだけある、よんまんえんとか銭にせこすぎる
380名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:05:53.46ID:NogUmNxj0
結局マイナポイントになる
381名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:05:56.73ID:tRYr7PCX0
トランプ関税に報復するわけでもない
失業しそうな期間工とかに当てたらいい
382名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:05:59.16ID:5rVfaJPG0
減税してくれ
現金配るのにどれだけ金かるんだよ
383名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:00.80ID:P+8C/8Pw0
基礎控除挙げるのが先だな
384名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:00.81ID:lI58YMHS0
本当に国民を馬鹿にしてんな。実際馬鹿だけどな。
385名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:05.52ID:P6Zb+J150
また無駄な経費がかかるだけ
消費税がゼロになれば日本の経済はどれだけ無駄が減って効率的になると思ってんだ
386名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:05.65ID:mG9O3jy30
選挙近いからアピールうぜー
387名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:09.32ID:EUbHqXeL0
値上げした米5kgの2000円分の2年分か・・・
388名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:18.30ID:PeR+H2Ho0
そして衆参ダブル選挙w
389名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:18.79ID:vgr8vTFp0
俺が政府なら、氷河期世代に100万円配って氷河期世代対策はこれで終わり、これ以上文句言うなっていうわ
氷河期世代損はこの10倍でも足りないくらいだからな
390名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:18.88ID:H4Tb0BVt0
無職を締め上げるためにも絶対に給付には反対
働いて馬鹿を見るとか冗談じゃねえよ
391名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:23.25ID:4/zA/xM20
あ、もう一つ指摘しておくと、

民主主義国家において、国家予算(税収も含めて)というのはすべて社会保障のために
使われなければならない。

それ以外の用途に使うのは、それは公金横領であり使い込みだwww
392名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:27.95ID:SdYdBl0v0
>>376
岸田も菅もやってたろ
393名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:46.40ID:exxL9+Kc0
一回こっきりの給付に効果なんかあんまないべ
トランプに指摘された消費税減税してみたら
内需拡大すればアメリカからの輸入も増えるべ
394名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:54.30ID:AW9RQ9qL0
>>1
子供世帯はなし、子供世帯以外に一律10万円(非課税世帯20万円)給付が正しい政策
.
.
子供世帯だけに数十万円給付+永久給付

児童扶養手当=毎月43070円の税金をプレゼント(奇数月にまとめて支給)
児童手当=毎月10000円~15000円の税金をプレゼント(数ヶ月に1回まとめて支給)
.
子供に10万円給付
子供に5万円給付
子供にまた給付
子供にま~た給付
子供に旅行費給付
子供に毎月2~3万円給付
子供に米10kg
貧困子供に5万円給付
一部の地域の子供に贅沢三昧の海外旅行プレゼント
子供にま~た給付
子供に追加で3兆円給付
子供にまた給付
子供にまた給付
児童手当アップ
子供に5万円給付
子供に毎年3.6兆円給付
子供世帯に毎年給付
葛飾区の中学生に税金で修学旅行プレゼント
学校無償化(国民は赤の他人のガキの学費まで払わされてる)
給食費無償化(国民は赤の他人のガキの飯代まで払わされてる)
395名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:54.38ID:7lRSNT9V0
もともと取りすぎてんのを返してもらうだけか
396名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:54.87ID:DElViAl10
みんなこれでswich2買えるな
397名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:55.61ID:3wEygfOx0
良かったなお前ら
その代わり来年は賃上げ無しなw
398名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:58.57ID:3zViNx9Z0
4万円!4万円!
399名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:06:59.41ID:tJb9h2FI0
我が国の民度も充分に低い。
400名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:07:01.89ID:OtpukfLk0
無能政府
401名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:07:16.02ID:PmQgVn1V
世帯主に30万くれ
402名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:07:17.74ID:rY9wa+3L0
>>391
歳費ってなにかね?
403名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:07:22.86ID:F9ylRFbx0
貰って国民民主に投票します
404名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:07:28.43ID:Mf8mstQ40
今度こそお米券でいい
秋に新米出るまでちゃんと供給してくれよ
405名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:07:38.54ID:4/zA/xM20
ただ、たとえば、消費税減税も、時限設定されれば結局は一時的なものでしかないのだけどね…w
406名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:07:40.84ID:mG9O3jy30
票の買収やろ
407名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:07:53.75ID:P+8C/8Pw0
>>391

あほ

軍隊と警察がさきだろ

民主主義の根幹は兵役
408名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:02.23ID:Yd0Z5sXf0
金配っても参院選に与党は勝てないだろうと予測
409名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:06.03ID:jeA1W/Jy0
ここまで国民を怒らせてるんだから
公明党さんも"10万円差し上げよう"と
410名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:08.45ID:Os2Li/co0
意地でも減税しねーな
411名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:18.70ID:eC1T82yf0
これって、一定の集票効果があるからやめないんだろうな。
あほな国民のあほな内閣。
412名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:19.98ID:aedxRqDD0
>>21
まずダービーだろ
413名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:28.59ID:7BGHpoKk0
>>378
投票率上がってほしいのは同感だが
公職選挙法ってご存知ない?
414名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:29.53ID:SdYdBl0v0
>>403
あれも大概言ってる事がデカいだけ
減税なんか端っから出来ない範囲で押し付けて物価高で苦しめるような事を言ってただけだ
415名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:30.03ID:PsvsellA0
選挙前のバラマキwww
滅べよジミン
416名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:32.30ID:rofyg/sW0
食料品の消費税が余分過ぎるだろ
417名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:36.24ID:mG1kmT7a0
>>362
そういうこと
でも自民が有利になると思ってる連中は心配で夜も眠れないんだよw
418名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:37.61ID:e5hWkMxa0
>>396
これから更にどんどん値上げしてくるんだから貯金しとけよ
419名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:37.75ID:4/zA/xM20
>>407
www

まさにアホwww

北朝鮮国民晒し上げwww
キジも鳴かずば撃たれまいにwww
420名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:44.60ID:y4z7tI+G0
>>392
何かもらったっけか
421名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:44.74ID:RTLm7/N80
マイナンバーカードを所有している
人限定給付にすれば、全部問題解決じゃん
422名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:46.00ID:OtpukfLk0
この馬鹿の一つ覚えみたいなのなんとかならないの?
こんなはした金、バカにしてるよな
423名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:47.48ID:GB5ONmMC0
消費減税だと毎年、現金を30万円くばってるのと同じ効果だぞ
何回騙されるんだよ
424名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:50.47ID:u+RuhFZk0
そんな金あるならガソリン暫定税率廃止しろよ。減税を考えろって。
425名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:50.46ID:3sNvkrQO0
これには任天堂もニッコリ
426名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:55.34ID:OkBGAeyR0
事務手数料で1万2万かかるとかだろ?
たった一回の給付にそんな無駄金払うことはない
月1000円でも良いから減税や社会保険料の永久的な減額をやってくれや
427名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:08:58.57ID:xtbpjGE30
>>1
貰うけど自民は死ねや
428名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:09:02.00ID:dpisEeXE0
無職給付じゃない還付だから寄越せマンve有職減税しろ給付反対マン

ファイッ‼︎
429名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:09:02.92ID:L2QudTR80
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
430名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:09:04.73ID:exxL9+Kc0
>>405
恒久的減税って何年で廃止されたんだっけ
431名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:09:09.18ID:y4cHlldR0
>>411
律儀な高齢者は投票するからな
432名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:09:16.69ID:3ycBoLSl0
意味不明なバラ撒きすんじゃねーよ
他にやる事あんだろうが終わってるわ自民党
433名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:09:17.95ID:06ipoZTw0
またバラマキ
ふざけすぎ
434名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:09:19.09ID:72M6Zjm40
金貰えたから自民に入れようと思う人って配らなくも入れる気がするけどな
435名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:09:27.07ID:MhIA/2Ms0
>>411
残念ながらそうだな
金で票を買ってるようなものだが、実際に効果があるだろう
もちろん、後で貰った以上に支払うことになるのだが
436名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:09:28.93ID:RAtoVVq40
バラマキやって支持率下げそうな内閣も珍しいww
437名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:09:36.10ID:UYvKjfXO0
今年の選挙の為のバラマキかぁ
結果がついてくるかな
438名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:09:42.69ID:06ipoZTw0
金で票取りまんまでほんまふざけとる
439名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:09:43.02ID:MLgplQxm0
参院選後「そんなこと言いましたっけフフフ」
440名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:09:53.36ID:mWH7ahQy0
給付金配らなかったら有能な政策打ち出してくれると勘違いしとるやつおるね
441名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:09:57.34ID:t5/gL1pc0
非課税世帯残り7万の予定が5万にナーフされたという解釈でいいのか?
442名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:10:03.54ID:JjCcmcCM0
50万円給付、とか桁違いのこといえば選挙対策にもなっただろうに
小出しで給付しても選挙には勝てん、と過去の例から明白
443名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:10:23.85ID:MxIAjoC90
税金で回収してから配ることによって支持率アップと財務省の権力維持に役立つ
444名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:10:23.96ID:gUoUoxQB0
500億配るのに1,500億くらいかかりそう
445名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:10:28.82ID:wLB8u1qM0
国民全員に金配ったらさらに物の値段上がるだろ
人工のインフレじゃないか
446名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:10:33.48ID:K2GtuRWB0
>>360
は、円安物価高騰政策のアホノミクスマンセーだからハイパーインフレになるだろ壺バカチョン山上されろ

>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏

>【日経】日銀、政治混迷でも利上げ探る 円安なら国民民主容認

>【東京財団】理事:竹中平蔵 研究員:玉木雄一郎

>【ameba】国民民主党 玉木雄一郎氏は竹中 平蔵氏の子分で、自民党と同じ新自由主義(ネオリベラリズム)
447名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:10:33.55ID:SdYdBl0v0
>>420
全員ではないけど
コロナ助成も、対象者を絞った給付もあったろ

まぁもう…金がないんだろうね
448名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:10:33.64ID:4/zA/xM20
>>438
いや、だからもう、それは古代からの古式ゆかしい手法なのでwww

もうこちらが見抜いて対応しないとしょうがないw
449名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:10:37.23ID:/a8OlK+D0
6月の頭に\49,980くれるなら今回は許してやる
450名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:10:37.62ID:wiTJzBEC0
そりゃ貰えるなら貰うけどやったら絶対に自公には票入れねえわ
取り敢えず都議選楽しみだな
451名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:10:39.73ID:Hg/QtX7V0
10万くれよ、ケチケチすな
452名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:10:42.05ID:944aSD790
手続き事務処理は電通かパソナが落札しますw
453名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:10:43.02ID:uOpcRrJP0
金配ろうがあとから回収すればいいだけだもんな
保険料アップとか通勤手当に課税するとか
ほんともう騙されんぞ
減税しろや
454名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:10:50.54ID:mG9O3jy30
>>396
ちょっといいなと思ってしまったw
455名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:10:59.81ID:5SiMY8K90
また銭配りかよ
乞食がつけ上がるからあんま甘やかすなよ
456名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:11:02.40ID:LnkzIv4q0
一律で30万配れ

冗談抜きで自民と公明
政党自体が消滅しても知らんぞ
これから何年間か掛けて
負け続けるって分かってんのか?

高市さんは勿論
賛成してくれるんですよねw
積極財政派のはずですもんねww
457名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:11:02.92ID:perymwdR0
消費税くらい下げろや
458名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:11:04.69ID:GB5ONmMC0
自民党が減税を嫌う理由がこれ

・税金をとって配れば皆が頭下げにきて権力が増す

・減税だと一回こっきりだし感謝もされない
459名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:11:09.64ID:/A2AHNoB0
きざむなボケが!最低30万だ!
460名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:11:11.66ID:mG1kmT7a0
>>393
両方やればいいべ
461名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:11:13.08ID:H65YqByr0
給付金はもらっとくが次の選挙は絶対に自民に投票しないからな
462名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:11:24.70ID:puTt5VuK0
これまで浮上していたガソリン減税案の他に、ここ数日、与党内から全ての国民に
4万円、あるいは10万円を給付する案が飛び交い始めました。
これに対し、政府高官は「給付や減税はトランプ関税対策にはならない」として
「影響を受ける事業者などへの支援を優先すべきだ」と指摘
FNN
463名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:11:26.54ID:MLgplQxm0
>>66
それな
103万の壁引き上げだって、年収200万以上は2年限定w
464名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:11:26.52ID:WHacxETq0
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

国内は上級層だけがやりたい放題でその他は養分や奴隷扱い
465名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:11:51.05ID:DXIkQT6H0
だったら15万だろ!
466名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:11:52.67ID:L4tdEnSC0
貧乏人は、貧乏なりの生活しか出来ないし、分を弁えてそうするべき
ロール・プレイイング
467名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:03.03ID:7XAcO1il0
貰いっぱなしは悪いから与党に投票しなきゃ
468名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:04.85ID:JPUZDFTb0
安倍だったら10万ポンとくれたのにw

と、持ち上げる人続出
469名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:06.23ID:QUgvAmuD0
>>372
その全体のパイが一定って考え方がすでに自民に毒されてる
今いくら支出するべきか、今は引き締めるべきかで考えないといけない
470名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:07.71ID:T0gH8/SX0
国民の富を再配布してるだけ
適正なしともわからない無能与党
471名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:12.10ID:PfGU1cAb0
>>464
3行以上書くな
スレ汚すな
472名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:14.79ID:mCnKtnzm0
選挙対策だろ
いい加減にしろ
473名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:18.26ID:y4z7tI+G0
>>447
あー、全く関係ないから頭になかったわ
474名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:21.03ID:GCQjck/h0
これでパチンコに行ける
475名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:23.15ID:CXiyMNB/0
ギャンブルで一日もたない
476名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:24.61ID:8kDopNz+0
一時的でもいいから早く10万配ってほしい
お米とガソリン代電気代に充てる
消費税減税がいいが無理だろな
477名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:38.00ID:cwXA+UPV0
10万はよ
478名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:41.54ID:mBgbAjeh0
減税しろって
479名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:42.42ID:qgXH73ES0
25年から財政均衡維持の方針が固まってるから、5万配れば必ず他の名目で税金上がるんだが
480名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:46.64ID:aLkdYOe70
もう日本の議員は幼稚園児にやらせようぜ
定年は7才な
481名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:54.09ID:WHacxETq0
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

国内は上級層だけがやりたい放題でその他は養分や奴隷扱い
482名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:12:54.14ID:DJ2yKVd80
物価高騰
5万で足りるとでも
483名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:00.31ID:7I4n9GYg0
いい加減、公的な選挙買収は止めろや
484名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:06.49ID:VyEE5whG0
いっつも財源ねえって税率上げたりしてんのにこの案の財源はどっからきてんだよ
485名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:08.42ID:7BGHpoKk0
>>456
高市だの西田だの、目的はガス抜きでしかないから
この期に及んでも何も出来ないだろうね
486名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:17.01ID:MHGkILtO0
結婚して子供産んで家を持って一人前などと、昭和の価値観押し付けちゃったら時代が一変。周りの圧力に負けて結婚した人は自民党や搾取企業の養分に落ち着き、住宅ローンや物価高、子供に掛かるお金に想像以上に結婚生活は困難である事を知り困窮しているのです
487名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:18.81ID:O6aXSwCm0
100万でしょ
488名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:19.23ID:mG1kmT7a0
でもこれに反対する勢力は絶対に選挙で勝てないだろうな
妨害するなんて悪手だから気をつけろw
489名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:20.93ID:bEJRCwaJ0
参議院選挙前に票を金で買おうとしてる様にしか見えませんが・・・
配る金も結局うちら国民が払った税金だし・・・
給付の事務手続きは誰がやるんですか?電通?パソナ?

配るなら受け取りますけど
自公には絶対に投票しませんよ
490名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:22.36ID:wLB8u1qM0
物価高だっていってるのに国民全員に金配って物をたくさん買える状態にしたら需要が伸びるんだから物価上がるだけだろ
というか普通上げるだろ高くても買うんだから
491名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:23.54ID:XbZQzYrQ0
財務省は減税したら左遷されて増税したら出世する
財務省傘下の政府が減税するわけないじゃない
492名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:28.01ID:2sAdQSrB0
稼ぎがあるなら絶対消費税減税のほうがいいわ
所得から10%抜かれるのを止めるのとたった一度5万円貰うのなら明らかに前者のほうがいいに決まってる
マジでやめろよ給付とかクソみたいな御節介
493名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:30.06ID:jeA1W/Jy0
10万給付金出さないと国民がもう見捨てますよ
494名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:30.58ID:g1LSNC/00
>>472
身内に10万渡してて有権者に半分以下とか選挙やる気ないだろ
495名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:31.14ID:V9ZGTgOF0
もう遅い
496名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:37.15ID:5GzJiH1L0
滅茶苦茶にコストかけて端金配るならなぜ減税しないの!?
497名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:39.10ID:+anV8xcd0
実現しないから期待するやつアホだぞ。
498名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:39.21ID:BsXGtC6W0
いつもの「財源」はどうしたよ糞虫?
減税出来ねぇのにバラ撒く金はあんのかゴミクズ。
死ね糞自民
499名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:47.21ID:enzv9xUV0
100万ぐらいよこせ
500名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:48.50ID:F3Olfkwl0
奪った金で僅かな施し
自分達にはもっともっと施し
よしこれでもっともっと強奪できるな
501名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:54.37ID:Bbqf4Iy/0
宮澤洋一がAbemaでヒロユキと議論してたけど、この爺さんが現役官僚の時、宮沢喜一大蔵大臣と抜本的税制改革したのよ。法人税と高額所得者の累進課税率を下げた結果、国の借金1200兆円。これ失敗なんだけど、何しろ大臣一族、辞め官僚が政治家になれば、もうデブリ化です。失敗は認めません。
消費税廃止なんて言う官僚はハブられる。結果として法人の内部留保600兆円、家計の金融資産2100兆円と言われてます。金が無い?偏っているだけ。
何しろ消費税の逆進性は分厚い中間層を薄っぺらくしちゃた。解決方法は相続税収で半分税金をとって
消費税を廃止する大増税。逆抜本的税制改革が必要
502名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:55.68ID:FiSu7s+B0
それ元々俺たちの金ですが
503名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:13:56.71ID:HGi0AzqI0
5万じゃグラボ買えねーだろ
504名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:14:08.65ID:6or2KfD50
税金取って、ビルの上から庶民にお札をばらまく仕事か?
505名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:14:11.21ID:mgkI1b+d0
>>1
このタイミングは一律10万が当たり前だろうが!!!
506名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:14:15.95ID:LnkzIv4q0
一律で30万配れ

冗談抜きで自民と公明
このままだったら本当に政党自体がなくなるぞ
これから何年間か掛けて
負け続けるって分かってんのか?

高市さんは勿論
賛成してくれるんですよねw

積極財政派のはずですもんねww
積極財政派のはずですもんねww
507名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:14:27.57ID:3ycBoLSl0
食料品だけでも消費税下げてくれるだけでも助かるのに意味不明な給付金とかアホちゃうか自民党
508名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:14:28.53ID:GB5ONmMC0
堀江
「そんな金があるなら俺のロケット補助金寄越せよ」


「wwwwww」

三浦
「ワロス」
509名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:14:30.06ID:mBgbAjeh0
ちょうちん持ちやってるだけで10万の商品券配るくせに
510名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:14:34.26ID:b5VptQ5z0
国民から巻き上げた金で票を買うループシステム
511名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:14:46.52ID:PRS+ClSU0
ありがた迷惑とはこのことだなw
永田町で何不自由なく過ごしてるバカの考えそうなことだわ(´・ω・`)
512名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:14:49.83ID:m4u8yKmo0
期間限定でもいいから食料品と生活必需品の消費税ゼロにしろ
他国でもやられたことだろ
513名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:14:53.05ID:iuPRpfDy0
0が1つ足りない(´・ω・`)
514名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:14:53.32ID:IT9+cUq30
去年10万円貰えなかったから今年はいくらでも貰いたい
515名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:14:53.88ID:a3Cn7zOc0
年代別支持政党見たら自民党支持してるの年寄りじゃねーか。
516名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:14:56.20ID:TITXXdaW0
>>396
まずは抽選何個か申し込まねえとな
517名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:15:14.74ID:SdYdBl0v0
>>469
要はその方が簡単だからそうしたいってだけだろ
別に要らないんだよインフレ対策由来の金は

円高にしてくれたら半年で元が取れるんだからな

輸出企業なんか知った事か
518名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:15:29.99ID:GB5ONmMC0
>>490
トランプが利上げしろってうるさいからだよ 利上げするならその前に大規模な財政出動しとかないとヤバイし
519名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:15:35.72ID:EPIaPCt40
止めろ!!
また増税になるだけだろ!!
給付するなら絶対自民党に入れないからな
520名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:15:43.33ID:kXF6hVtk0
おっ、お小遣いくれるの
嬉しいわ
521名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:15:44.53ID:iuPRpfDy0
車持ってたらプラマイゼロやんか
舐めてんの?(´・ω・`)
522名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:15:50.06ID:jeA1W/Jy0
公明党はやる時はやるからな
コロナの時の10万配布も公明党のおかげだし
523名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:15:55.21ID:QUgvAmuD0
>>484
国民民主あたりに賛成討論やりつつ「いつも言ってる財源は?」って擦ってほしい
524名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:16:17.46ID:PsEWzAHw0
これだけもらって自民党を選挙で落とすのが一番得やな
525名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:16:25.14ID:cfvImN/Q0
給付金マジかよ!
参議院選は野党に入れるかって思ってたけどこりゃ変わってくるな
526名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:16:28.56ID:y4cHlldR0
税金払ったら終わり
527名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:16:30.39ID:F4PncwZi0
子持ちは株でなんとか住宅ローンと子供の養育費を工面しようとしたらトランプ関税でみんな 溶かしちゃったからな(笑)
528名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:16:40.35ID:i2bK4T9u0
所得制限がないとこだけはいいが、1回こっきりでまあ選挙対策かなとしか
529名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:16:47.20ID:048Y8dZ80
万博中止してガソリン税減税しろ
530名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:16:49.71ID:scL6038n0
どうせ金額減らすんやろ
531名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:16:59.61ID:RjaJiIFF0
もっとくれ
532名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:17:07.86ID:GB5ONmMC0
>>517
老人は不景気でも必ず年金入ってくるしそうなるわなw
533名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:17:08.18ID:Yd0Z5sXf0
>>468
坪が相当儲かっただろうなw
534名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:17:09.63ID:heW2vvBU0
国民を愚弄することに関しては天才的だよな
呆れてものも言えないわ
535名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:17:23.46ID:iuPRpfDy0
>>530
あとで回収するので大丈夫です
536名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:17:31.06ID:KBZw+A+o0
選挙前だからこれ言っとけば馬鹿な国民にウケると思ったんだろうけど
頑なに減税しないガッカリが勝つよね
537名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:17:31.70ID:aXHxa/pl0
黒船が来たから大政奉還して策は皇居でお利口を集めて議論して攘夷もやむなし
538名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:17:31.86ID:h6VYxR370
高額な遺産残して死んだ場合国が回収すればいい
そして国民に100万くらいばら撒け
539名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:17:33.83ID:SdYdBl0v0
>>518
財政出動するから金利が上がるって理屈をまず知れ
540名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:17:36.69ID:nKTU0iP/0
あーこれでコメの高騰文句無しっこだな
ちょれえw
541名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:17:41.39ID:gjfE0fXS0
一過性でそれだけもらっても生活変わらんだろ
542名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:17:53.26ID:pZNBKp+V0
どうせ実現しない
しても枯れ葉の季節だろ
543名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:18:07.58ID:LnkzIv4q0
>>513
本当そうだよ

一律100万円でも余裕で配れるからね本当は
一律100万円を現実的に配っても何ら変じゃない
544名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:18:22.30ID:blZ0900F0
バラマキ後、増税と重社会保険料で回収するのがミエミエ
545名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:18:31.04ID:4/zA/xM20
>>540
なにいってんだ?w
それはそれ、これはこれだぞ?www

おまえ、ひろゆきにも負けちゃうじゃんwww
言われるぞ、「是是非非です」ってwww
546名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:18:32.59ID:mG1kmT7a0
高関税時代に給付しまくって内需を拡大させるのは合理的だな
547名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:18:47.81ID:L4tdEnSC0
貧乏人は、貧乏なりの生活しか出来ないし、分を弁えてそうするべき
ロール・プレイイング
548名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:18:56.87ID:9f/xR0zJ0
給付金より減税しろ
549名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:19:04.04ID:9qbVw+Cd0
いええええええええええええええええええええええええい!!ベトコン討伐じゃあああ!!!ってか10万呉10万
550名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:19:06.03ID:p2uAgFu30
国民の税金で払うんだから政府・与党には何も影響はねえわ
「国民のために役立つことをした」とかふざけたことを言うんじゃねえぞ!
551名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:19:09.13ID:FiU4xDHH0
ふざっけんなクソ無能ども。それなら国民民主の178万案を飲んどけよゴミ虫
552名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:19:11.34ID:9UH3mi8N0
インフレは一時的!
現金給付で乗り越えろ😁
553名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:19:15.39ID:e0w88Gz60
>>539
財政出動すると世の中じゃぶじゃぶになるから金利を上げて過熱を抑える。大半は預金にいくけど。でも今の時点で利上げしようとしてるから過熱なんだよね。
554名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:19:15.78ID:oSgBXKrO0
低所得者に支給しろよ1年間
555 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/09(水) 20:19:16.26ID:SSM+yxhk0
政権難だろ
まじで狡猾だよな

5まんもらって保守党に入れます。
556名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:19:22.46ID:2ochNqGs0
しみったれてるな最低10万円だろ
557名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:19:24.24ID:GB5ONmMC0
>>539
逆のパターンもあるんだよ
トランプが日米金利差が開きすぎてるから利上げしろってうるさいだろ
だったら選挙勝つ為の財政出動やってから利上げするのは正攻法だし
558名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:19:26.21ID:piUm6Gvg0
早くくれよー
6月に決まったらいつ支給?
559名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:19:29.97ID:iuPRpfDy0
国民の代わりにサイフ任されてるのに
何を勘違いしてんだこいつらは(´・ω・`)
560名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:19:43.40ID:1oZo9gkg0
イラネ
561名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:19:46.37ID:PkJ5JWmP0
財源の話はこういう時は出てこないんだよな
財源ガーって文句つける政策こそが国民にメリットのある政策
562名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:19:46.57ID:4/zA/xM20
>>546
ただ、消費税廃止と釣り合わせるには、まずこの国の行政の
「申請主義」を止める必要があるね?www
563亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To
2025/04/09(水) 20:19:49.30ID:c3TU1zWg0
>>522
あーそうでしたな
最初に出てきた官僚案が不評過ぎて、公明がえいって最終案決めたんだね
564名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:19:56.38ID:Sh5vTC3s0
その一方で気づかれないように森林環境税とかいうしょうよない税金を上げそう
565名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:00.37ID:Vo+37FQB0
ただし増税します
566名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:05.61ID:FiU4xDHH0
もう金輪際、この無能自民には投票しない。絶対だ
567名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:07.20ID:pY9JVUWJ0
配るなら、最初から税金取るな
568名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:13.65ID:Er9+0fa20
給付金3万円!!

「公明党がやりました!」ドヤ
ww
569名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:14.77ID:TgvjRSGg0
貧困家庭に必要なのは食料や衣類だろ
現金じゃなくてバウチャーで救済すればいいんだよ
一律ばら撒くとか正気の沙汰とは思えないわ
ついでに消費税下げろよあれは一般財源なんだから何に使っているかなんて分かったもんじゃないからな
足りなきゃ輸出企業から税金取れよアベノミクスで散々内部留保溜め込んだだろ
やれないならさっさと政権の座から降りろ
570名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:19.44ID:lKfBmmNw0
10万円の壁の減税のときはさんざん高所得者に恩恵があるとか言って批判してたくせに、一律バラマキなんてもっと恩恵あるじゃねーか
脳みそ腐ってんのか
571名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:19.96ID:tRYr7PCX0
超円安好況だ国民一律に配る必要なし
年末は年越し派遣村開村だぞ
トランプ関税で狙い干される人らに限定しろっての
572名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:20.29ID:sfZkMj830
しけとるのう
100万くらい配れや
573名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:22.08ID:e6w0cXmh0
旅行でも行こうかね
574名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:30.46ID:rOlFnHEA0
自転車買いたいからはよくれ
575名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:31.66ID:yrLBqXEu0
あれれ~?なんでこんな時は財源ガーって出てこないのかな~?
576名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:31.95ID:de9yj00P0
こんなので喜んでる奴って自分が馬鹿にされてるの分からんのか
577名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:40.65ID:K00gP9iw0
クソ政府「よし5万円給付完了!さて早速増税するか」
こうだぞ
クソみてえな給付に騙されんなよてめえら
578名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:45.45ID:E7e/yTKN0
>>4
甘い
電通パソナ配布事務局案件で政治献金ウハウハまである
579名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:48.92ID:6YIuK8U60
氷河期世代だけ5倍くらい割り増しなら俺は自民に入れてやるぞ
しっかりやれ
580名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:20:51.73ID:SdYdBl0v0
>>550
ただ返してるだけだからな
国債由来だとしてもその金は国民が民間金融をの借金を経由して国債の資金にしてる金だ

ただ国民から搾り取ってるだけの金
581名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:21:01.86ID:m0GlJXXN0
国民は単純だからこれで参院選も勝ったな。
582名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:21:06.32ID:k4ZmnHdl0
ばら撒きより減税してもらった方が有難いから自民公明維新には票を入れない
583名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:21:07.25ID:i2bK4T9u0
一人当たりなので四人家族なら16~20万になるのか?
584名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:21:09.43ID:INFgCVKD0
所得制限なし
1人あたり4~5万
これはすごいバラマキだなw
財源は近未来の増税か
585名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:21:21.36ID:wzFtBmDr0
全員に5万とかじゃなくて俺に5兆くれた方が有効活用できるで
586名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:21:22.22ID:yzkQxnVe0
ミンスに騙され安倍に騙され玉木に騙されw
587名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:21:37.01ID:URRdN2Q90
財源は?
588名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:21:42.47ID:4/zA/xM20
取るときは申請とか許諾を必要としないのに、
還付するときは、申請とかあまつさえ「受取の意思表示」すら求めるからな?www

もうこれを民主主義国家の行政と呼ぶのは、かなり抵抗を感じるぜ?w
仮にも学問を多少なりとも修めてたら?www
589名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:21:47.56ID:Gw28YDsG0
非課税世帯になって参議院選で自民終了だろ
590名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:21:50.11ID:5KEXfc100
選挙前になると毎回毎回給付金ばら撒くね自公は。
ワンパターンすぎるから消費税廃止だけでええよ。
591名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:02.14ID:mG1kmT7a0
>>558
参院選前には間に合わせますからw
592名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:02.57ID:jeA1W/Jy0
衆議院選挙の前には10万の給付をするという話しがあったが、自公政権が過半数割れして3万給付に減らされた
ぜひ7万給付の追加を公明党が主導する必要がある
593名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:18.67ID:L4tdEnSC0
お貴族さま生活したいか?

外からとってこい、負債を負わせろ、奴隷を作れ
594名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:20.90ID:gZ5J5BDb0
配るなら取るなカス共
595名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:24.20ID:Ay4u9v8f0
なんで?
596名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:24.39ID:NTPND/210
Switch2買えってことだなw
597名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:24.67ID:d4hjyWIs0
まぁ防災の足しにして仕舞いかな
598名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:26.38ID:9TJlm+Ek0
>>1
5万×信者数→壺→関連団体へ
599名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:26.56ID:+4DjccUL0
去年の定額減税何だかんだでありがたいかと思ったら、医療費控除100万ぐらいあったのに定額減税のせいで還付金もらえなかった
こんなんだったら給付の方がまだいいわ
600名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:36.43ID:LnkzIv4q0
一律で100万円配れ

これで自称積極財政派の
高市早苗の本気度が分かるな
601名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:37.28ID:i2bK4T9u0
物価上昇とか考えると正直全然足りないけどないよりはマシ
602名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:43.19ID:QybIVB4p0
また札で票を買うのか日本人も舐められたもんだな
こいつら真面目に政治をやる気ないだろ
603名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:49.91ID:LKf8AZrz0
>>1
住宅ローン金利を上げた自民党のクソどもには絶対絶対絶対絶対絶対絶対投票入れん😡😡😡爆死しろ😡😡😡
604名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:49.92ID:blZ0900F0
壁の引き上げの財源はないけどバラマキは財源あるの?
605名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:51.08ID:sn88QLOd0
>>4
こんなふうに言われるんだからバラ撒きはしなくていいんじゃないか
606名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:53.72ID:lxWKiuyI0
こんな端金で票買えるかカス

貰ったら国民民主に入れるわボケが
607名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:22:57.48ID:k1QkdeRj0
よっしゃ立憲に入れるわ
608名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:04.11ID:SdYdBl0v0
>>553
加熱を抑えるとかじゃなくて銀行の資本ばかり増えるから証券が安くなるんだよ
満期償還の利率である実質金利が上がり

額面の金利も釣られて上がって行く
日本国債も例外じゃなく市場の金利に釣られるんだ
609名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:08.66ID:5KEXfc100
この財源分減税して中間搾取できないようにするのが普通だろう
610名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:15.26ID:xBqe6Kfd0
今決まってもどうせ真夏頃に支給でそ?
611名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:16.86ID:ZbSxaPe00
PS5すら買えない
612名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:18.62ID:9UH3mi8N0
利上げしてんのに現金給付とかチグハグすぎ
インフレ解決は日銀だけの仕事だと思ってそう
613名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:19.99ID:XNhtE6uF0
わかりやすい、選挙対策ですね
614名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:20.15ID:vPsbTAfL0
それより税金下げろよ
615名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:26.03ID:fG2hDX/T0
給付のたびに巡り巡って物価上がってきてプラマイゼロ
616名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:28.09ID:yp+ZiB3x0
20万配れよ
617名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:33.08ID:OsEZ0S9k0
4万とか笑わせるな
前回の一律給付と同額の10万なら自公に投票も考えてはやるよ
618名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:36.07ID:d2Smz0Qk0
>>596
4万だったら買えないんだよなぁ
619名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:37.30ID:sfZkMj830
>>606
コレな
大正解w
620名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:38.45ID:mG1kmT7a0
非課税世帯に3万配ったから、あと7万ってのはありそうだな
621名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:41.56ID:AvrfMRNE0
無能無策の極みやな
端金バラまく前に政治の結果出せやボケ
622名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:41.58ID:4/zA/xM20
ま、今どき、「パンとサーカス」なんて2000年遅れって話もあるけどなwww
623名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:41.68ID:v0eovjO/0
愚民から金集めて空からバラまく仕事とかワイもやりたい
624名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:42.15ID:sdHtyfGi0
月額だよな?
625名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:44.57ID:WHacxETq0
【Fランク大学】

そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。

そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも政治家、官僚、報道関係者
増え続ける「国際」の付く大学
官僚や新聞社の偉い人達を「教授」として
受け入れるための「国際大学」
各種補助金がトリクルダウン外国人留学生の半分以上がFラン大学に通うために日本に来ている。
稼ぐことには何の役にも立たない私立Fラン大学、上級国民天下り先、補助金ビジネス。
当の本人は若くから借金背負わされ、稼ぐ技術も身につかず、搾取され。
国民総出でこんな事に毎年毎年大金投資してんだから、そりゃ衰退するだろうよ

日本の少子化が進む中、
日本各地に雨後の筍のごとく
増え続ける「国際」の付く大学
上級国民や新聞社の偉い人達を「教授」
受け入れるための「国際大学」
外国人留学生の半分以上がFラン大学に通うために日本に来ている

大量にある私大の糞教授どもに大金払うなんて金の無駄だわ
自民党にとってはカネや票くれる利権、
上級老人にとっては老後の楽しい天下り先が増えた

三流私大の教授なんて、ただのゴミだからな。こんな連中はマジでい
626名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:23:50.23ID:9V7KlI200
さらにインフレ助長させてどうすんのよ
627名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:24:03.21ID:5KEXfc100
チャイナやるなw
628名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:24:13.20ID:spUCSANg0
>>8
5kg配るのに税金5万円使うよ
629名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:24:16.93ID:jAlyJmcb0
コロナの時と同額にしろとまでは言わないが、この物価高にたいしては桁が3万くらい少ないな
630名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:24:24.81ID:4/zA/xM20
>>626
じゃあ、法人税増税しようぜ?www

それこそまさにインフレ対策だよwww
631名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:24:27.32ID:MnOuT5iv0
30年間政権握ってきて
成果は貧困と少子化
自民は下野が正解
632名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:24:47.89ID:yrLBqXEu0
これで参議院勝ったな!ガハハ
633名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:24:55.91ID:vurRkGTk0
そんな事しないでいいから消費税下げろよ
634名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:01.04ID:LnkzIv4q0
>>614
間違ってる

給付金は貰うが税金も下げろが正解
635名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:14.84ID:9XdhG1qw0
バカじゃねーの
もらうもんもらったらサヨナラしてあげよう
636名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:16.92ID:L4tdEnSC0
カネモチになれないよ
ビンボウニンが居ないと
637名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:20.05ID:JdLFJzPc0
国民民主が転けた今速やかな給付すれば大勝するぞ
638名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:22.27ID:v4fiX4Yf0
選挙前にバラ撒き
選挙後でキッチリ回収
639名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:24.10ID:e0w88Gz60
>>608
金利が上がったら債券価格さがんだからふつーに買えばいいだけの話だろ。銀行の資本が増えたら日銀が国債を銀行に売って現金吸い取ればいいだけの話だろ。
640名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:29.78ID:SdYdBl0v0
>>612
基本的な話

金融がどうとか経済がどうとかの話は
政治家は大半は何も理解はしていない
641名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:31.29ID:4/zA/xM20
>>632
とまあ、思わせといていいだろwww

どうせ、自民党にまともな頭などありゃしないのだしwww
642名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:34.54ID:9NoWHCOv0
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者

在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数 

→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★

2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw 
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw

夜の9~午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!

他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw

是非通報・拡散してください
643名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:37.41ID:+kjnVtIJ0
非課税世帯なんだろどうせ
644名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:41.76ID:gpoebY4O0
給付は参院選後だろな。
あからさま過ぎるからな。
645名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:42.72ID:7/1PYfTu0
ん?財源は?
646名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:43.76ID:A9eGRIBR0
異次元緩和の市中に出なかった金を銀行に課税して回収しろよ
そんで消費税減税しろ
647名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:44.46ID:W2sh7iJr0
只の選挙買収だろw
ふざけんなよ
とっとと減税しろ
648名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:25:51.09ID:HuJPiRez0
しょぼ
10万配れ
米が倍になってんだよ
649名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:01.03ID:J8CSeWXV0
絶対やるべき
650名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:02.09ID:Q+GfeZNt0
アホの日本人はわかってる?😠😠😠
の人が一言↓
651名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:03.72ID:gHZy01Z40
財源は?
財源は?
652名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:11.06ID:wzFtBmDr0
全員に5万とかじゃなくて俺に5兆くれた方が有効活用できるで
653名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:11.96ID:cxa74jFx0
財源は氷河期世代への増税でいいよ
そこが犠牲になるしかないだろ
654名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:13.51ID:2k+Xf2W90
リハックで宮沢の醜悪さが暴露されたもんな
655名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:24.58ID:kX2VkLuf0
656名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:33.95ID:8IqY/PC70
6月成立で実際の給付はいつなんですかね
657名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:35.99ID:RXGFP0AU0
これで子供全員分switch2買えるじゃねーか
658名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:36.71ID:a3Cn7zOc0
何十年と国民を騙してきて。もう絶対に信じない!
659名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:40.14ID:AvrfMRNE0
これって米価格もトランプ対策もどちらも結果出せないからカネばら撒いて票取ろうという無能無策

こんなので票取れると思うなよ
660名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:43.39ID:b7dknQed0
相変わらずセコいな
やるんなら10万
そうでないなら反感買うだけだぞ
661名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:43.66ID:HnsbBlw50
こういう時こそマイナンバーカードで効率化しろよ
抑えられた経費分は国民に還付
662名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:44.23ID:nkfAKUjW0
公務員はボーナス1000000でしたっけ
663名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:48.01ID:oYkYcnzC0
財源は税金だろ。ふざけんな
664名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:49.11ID:gukTkYtn0
>>114
まさに、日本経済がインフレをともなう円安を続けてきた背景には、少子高齢化で人数が減る日本人の需要は減る事を見込んで、インフレが消費を弱らせるリスクよりも、輸出やインバウンドでかせぐパワーを上げて海外で活躍する世界的な大企業の追い風になると期待される円安のメリットを重視する狙いがあるようです。
ですから、最近見かける「日本経済はほんとうは需要を増やしたかったのに、まちがえて円安や海外のインフレの影響で上がる日本で使う海外の原材料のコストが上がって、インフレが起こっている」みたいな指摘は、当たらないのです。
もともと、日本経済は「円高とデフレが理由で上げられなかった賃金を上げるためには、まず円安とインフレが必要だ」と考えたので、需要を増やして消費を促すと思われる賃上げの順番は、インフレの後なのです。
665名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:52.91ID:pn24/v0P0
税金下げろ
まずは春の自動車税
666名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:56.21ID:4/zA/xM20
自民党の工作員がもう文字通りの滅茶苦茶しか言えなくなってるのが大笑いwww
667名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:57.71ID:LePfT93H0
こういうことを言い出すとああ選挙が近いのかと誰もが思うようになったな
なにもしないよりはマシだから評価はできる

勿論自公維に票はいれないけどなw
668名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:26:58.69ID:JgsmsDp00
財源は物価上昇による消費税の税収アップだろ
つまり物価を下げるなんてする気がないってこと
米の値段もいろいろ言い訳しながら下げる気ないだろ
インフレなんて言葉でごまかしてるがただの値上げだからな
バブルの頃のインフレと比べ物にならん
バブルの頃は安いものと高いものがあったらわざわざ高いもの買ってたもの
669名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:03.02ID:N0nHAuTq0
>>67
それはダメ
一律減税にしないと効果ない
670名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:07.03ID:zxQmlAD40
形を変えた選挙買収
671名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:09.14ID:Q+GfeZNt0
>>656
お-born
672名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:14.15ID:DJpMUqlt0
欲しいけどまた通貨安になるんだろ…
コーラ一本1,500円が現実味を帯びてきた
673名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:18.78ID:H9rAZXKR0
真面目な話やめてくれ
金じゃないんだよ働いて稼いだ分がちゃんと消費に回るようにしてくれ
これが現役世代のリアルな願望だから
税金下げろよマジで下げた分は輸出企業が貯め込んだアベノミクスの恩恵から回収すれば良いだろ
そろそろいい加減にしないと自公共に二度と多数政党に戻れなくなるぞ
674名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:27.11ID:Dzp/rmkq0
【政治】自民党、トランプ関税による影響を踏まえ国民1人当たりに4、5万円程度の給付案検討

国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。
所得制限は設けず1人あたり4、5万円程度を給付する案が浮上している。

本当かよw
675! 警備員[Lv.10]
2025/04/09(水) 20:27:30.61ID:uqCiQA9C0
バラマキ
受け取るけど自民に投票はしない
676名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:32.83ID:I1kj+ubv0
早くて半年先か
関税戦争でどうなってるかわからんな
677名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:34.53ID:pvn/9xvZ0
国民全員に毎月10万円を配れば日本が幸せになる
【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案  ★3  [Hitzeschleier★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
https://bookmeter.com/books/17395227
給付金のように1回配ったきりではダメ。継続して配る

シミュレーションすれば、年120万円までは十分可能だ。
誰も損をしない。しかも日本経済が復活する。
そんな可能性を秘めているのがベーシックインカムだ。
678名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:35.62ID:r4m+Owko0
>>632
いやトランプ関税がガチでヤバい
だけ。自動車を中心とした輸出産業や下請けはかなり終わる。
経済ど素人でもわかる。
679名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:40.60ID:13fwluwh0
ひでえなw
経済効果のない支持率集めw
680名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:41.46ID:fShTDfJx0
この小金配りほんと意味無いよな
過去何回も配ったけど一ミリも経済を良くしなかったむしろ悪くなる一方
681名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:41.89ID:LnkzIv4q0
>>651
国債

っていうか税金を財源にし続けたら
みんな限界がきて死にますよ
海水を飲んでるようなもんなんだからね
682名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:45.65ID:nkfAKUjW0
おいsmおじの宮沢
これの財源はあるんか
笑かすなや
683名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:47.19ID:M8MXXag50
>>490
それは減税でも同じこと
賃金アップでも同じこと
もはやどの手段を選んでも物価高は避けられないのが現実
だったら一時的な給付金のほうが少しはマシ
684名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:52.54ID:SdYdBl0v0
>>639
それをやり過ぎると足りなくなるんだよ

与信枠自体が足りなくなり円が借りれなくなる
代わりに外国の債権が使われたりする

それで円安になるわけだ
日銀が買取を繰り返したり、金利の引き下げを狙うから円安になる
685名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:53.31ID:e0w88Gz60
私立の無償化?制限なくやります。ガソリン税下げます。夏電気代補助します。1人あたり5万ばら撒きます。結果として高額療養費のハードルあげます。退職金優遇廃止します。遺族年金も見直し社会保障費消費税含めた増税します。じゃ意味ないだろ。
686名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:53.47ID:9xRLAgbT0
ばら撒いてまた増税だろ
687名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:54.39ID:UH1c+aPa0
給付?
そもそもワイらの金やろ
還付やろ
688名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:27:59.80ID:2k+Xf2W90
>>651
消費税増税
689名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:28:08.88ID:IT9+cUq30
資産家のお金没収でいいよ
690名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:28:12.30ID:4/zA/xM20
>>673
> 働いて稼いだ分がちゃんと消費に回るように
なに、19世紀のイギリスみたいなのが好みなん?www

エンゲル係数鰻登りってまさにそういう状況だぞ?www
691名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:28:17.53ID:UH1c+aPa0
>>682
ほんとそれ
692名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:28:22.47ID:mG1kmT7a0
玉木もこのビッグウェーブにのっとけw
693名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:28:25.70ID:TDkYcXdi0
何を財源にして配るのか説明しろや
694名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:28:32.22ID:LnkzIv4q0
一律で100万円配れ

これで自称積極財政派の
高市早苗の本気度が分かるな
695名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:28:33.11ID:CCtfeV9w0
でもこれで支持率アップしちゃうのが大衆なんでしょ?
696名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:28:36.08ID:nkfAKUjW0
舐め腐ってんだよな
公務員はボーナス百万
減税は財源ありません
困ったら票稼ぎでバラマキ
697名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:28:37.90ID:J+SbpYDH0
5万円で何を買うかが問題だな
698名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:28:52.96ID:grLT179z0
石破も自民党の悪しき伝統を受け継ぐ
699名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:28:54.25ID:LpakD6x40
>>683
歳出削減&減税がただしい
700名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:01.53ID:iOcicSHU0
こんなに税金下げろ言う国民多いから素直に下げれば支持上がるのにね
701名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:06.67ID:/3CapfPc0
4~5万なら4万になる説
702名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:06.88ID:bH3Bbhcw0
野党じゃなくて与党が言ってるのかよ
703名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:08.63ID:pJyeZCYr0
選挙前になると財源の話ししなくなってばらまくんだから、半年ごとに選挙やろうぜ
704名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:10.78ID:DFv//6d10
逆に考えるんだ
国債を配って金に変えたいやつは売って金にしろ
持ってたいやつは持ってろ方式にすれば
国債刷るだけで基本的に終わるはず
705名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:15.71ID:Sh5vTC3s0
>>697
介護保険料
706名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:18.05ID:nkfAKUjW0
おい宮沢ー?
これは財源出てくるんか?
カルト自公は説明責任あるで
707名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:19.74ID:g7+A9Ebr0
>>13
地元の大物議員の息子なのに何でだろ?政治資金でSMバー通いしてたのは
議員本人ではなく次男だったとかか?
708名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:23.71ID:Jtv5wLWX0
税金はお前らのポケットマネーじゃないんだぞ
709名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:24.54ID:fShTDfJx0
給付の財源は増税です
そろそろ猿くらいしか騙せなくなってるな
710名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:27.18ID:OtpukfLk0
みんな騙されるなよー!
711名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:27.48ID:6wZ6hwNt0
そもそも 公務員の 人件費 徹底的に削れよ。

そしたらとんでもない額の金浮くからね
712名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:33.38ID:/+vY/SA60
なんでいつも非課税世帯か所得制限なしの全世帯かの両極端なんだよ
金持ちラインの線引きすればいいじゃん
713名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:39.40ID:Ls0a5Us30
はよくれ
714名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:42.97ID:UComEPdm0
>>683
物価高に対処する方法はあるよ
原材料費を安く調達すること
ドイツはロシアとデカップリングされて物価が高騰して不景気になった
日本はロシアから天然ガスと小麦を買い続けたからこの程度で済んでる
原材料費の高騰を抑える政策さえ取り続ければそれほど酷くはならない
だから給付は必要ない
715名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:44.41ID:4/zA/xM20
財源はあるでしょwww

GDPマイナス成長が取り沙汰されてるのに、「税収は過去最高を絶賛更新中」なんだぞ?w

まだわかんないの?w
財源はもうとっくに回收されてるのwww
716名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:54.30ID:spIkaCgB0
やることがセコすぎる
生かさず殺さず
と思ってるだろ
717名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:29:55.38ID:8KoM816a0
おう早く寄越せ

与党と維新には入れないから
718名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:30:18.75ID:aZux3h970
>>653
玉木も氷河期連中を捨て始めたからなw
719名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:30:20.16ID:byHVqAFk0
5万ぐらいじゃ自民に投票するかボケ
720名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:30:38.40ID:SdYdBl0v0
>>715
そうだよ
単年度だけで見ればどんな減税も可能
721名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:30:40.91ID:oGRiFe2D0
10万だせ!!ぶっこすぞ!
722名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:30:43.48ID:L4tdEnSC0
日銀債とは違う信用状(ハゲマル手数料屋)を決済手段にしている人
723名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:30:46.43ID:fFOkPyV30
>>718
もう手遅れだし
724名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:30:46.88ID:7HY9e27C0
>>2
いや、給付金のほうがいいわよ
725名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:30:47.89ID:MNwOdshO0
そもそも税金が財源も何も幻想ってそろそろばらせよ
一応財務省に合わせてワイらの払った税金ってことに
してやった場合は給付という言い方がそもそもおかしい

もし国が給付という表現にこだわるなら
同時に財源税は税金というフェイク設定も
否定しないと矛盾やろ
726名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:30:47.93ID:nkfAKUjW0
公務員が労働者から価値と時間の中抜きしとんのやわ
やから日本はこうなっとんの
727名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:31:00.25ID:oU371ERe0
>>715
歳出も過去最高じゃね?
728名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:31:01.86ID:h84jlu+K0
歳入がかなりの黒字だからな
どうせ何かしらで増税するんだから5万円と言わずに10万円給付でもいいよ
729名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:31:04.99ID:3MVskhG40
ポピュリズムは止められない
730名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:31:06.60ID:yKZs5HNY0
石破「おい野党、文句があるなら言ってみろ」
731名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:31:14.99ID:/VpdXbfT0
5万を渡すのに必要な計画や経費で10万超える
なのでそれを補填するために税金上げることになり一人あたり20万は支払うことになる

政府ぼろ儲けやで…
732名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:31:18.85ID:nkfAKUjW0
減税は出来ないけど金は配れる
宮沢おまえおかしいで
733名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:31:26.18ID:4/zA/xM20
>>725
まあ、「還付」って言ってほしいよね、せめてw
734名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:31:27.28ID:yKZs5HNY0
財源無し!
735名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:31:31.28ID:2OefNWLg0
票集めの財源ならあるのかw
736名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:31:48.21ID:pJyeZCYr0
いつも狂ったように財産財源ていうのに選挙になるとこれだよ
ほんとにクソ
737名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:31:56.58ID:tfK4xjJK0
イヤッホー!
自民党はサイコーだぜ!!
738名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:31:57.47ID:gukTkYtn0
>>350
日本経済が、途中で少子高齢化に対応するために必要だとか言われる消費税を上げながら進めてきたインフレをともなう円安は、「雇用を増やすのに役に立つ」とか「景気はゆるやかに回復している」と歓迎されながら続いてきました。
また、インフレは高齢者の貯金の価値を下げる効果が期待され、消費税も高齢者が負担できる点が評価されているようです。
そこで、人生が百年あるとか、高齢者が元気だと言われるようになった今、インフレと消費税のダブルパンチは、人々の「年をとってもはたらきたい」みたいな意欲に、繋がるのではないか。
739名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:31:59.88ID:XvUs9RF30
いくら貰おうが絶対に投票はしないぞ?
つかこんだけ配るなら178万にできただろ
日本政府は算数出来ないのか
740名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:32:12.69ID:4/zA/xM20
>>727
政府が金儲けしていいと思ってんの、おまえ?www
もしかして本物の馬鹿?www

ああ、北朝鮮から来たのかwww
741名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:32:16.14ID:yKZs5HNY0
米騒動にレベルアップ
742名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:32:26.63ID:OzPQxUBD0
国民全員に現金給付

プラス

国会議員の議員報酬を大幅カット

それで国民は納得するやろ
743名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:32:34.38ID:2OefNWLg0
>>737
ってなるか~い!
744名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:32:36.61ID:SdYdBl0v0
>>732
社会保障を削れない自民党では恒久減税は不可能
745名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:32:37.54ID:piUm6Gvg0
5万にしてくれー
746名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:32:39.20ID:oU371ERe0
>>726
ほんとこれ
747名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:32:43.25ID:iV+63V120
>>690
19世紀のイギリスは帝国主義だから国内の過剰な資本を帝国域内の植民地で解消してたんだけど日本の一体どこに植民地があるのかね
748名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:32:43.69ID:WnMsdwRO0
選挙になると給付金が沸いてくる国
749名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:32:49.41ID:3iKGVhBp0
Switch2の引換券でいいよ
750名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:32:52.37ID:k/qi7R7r0
少ねえよ
751名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:32:57.84ID:84IPHX9d0
意地でも減税は絶対しないという強い意志を感じる
752名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:07.10ID:5KEXfc100
またおまえら騙されちゃうの?
753名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:15.27ID:8KoM816a0
どうせやるなら経費かかるので
10万円でどうだよ
754名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:15.64ID:wivKSClE0
減税しろや
755名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:20.28ID:/VpdXbfT0
これで喜んでるやつは相当ドMだろうな
756名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:20.56ID:yKZs5HNY0
メンズエステに通うかライザップに使うかした方が支持率上がると思われる
757名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:24.92ID:iwb6dOvb0
減税しろやボケ
758名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:33.70ID:Roqh/De80
国民のご機嫌取で、その程度のアホ政策しか出来ない政権
とっとと配って、参議員選で消えうせろ
能無し自公
759このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
2025/04/09(水) 20:33:40.33ID:ovGq1Nh20
>>1
全国民に配ったら、結局そのコストを税金で払わせるだけなので最悪なのよ。
一定の年収以下とかにしないとやればやるほど国民は貧しくなるのよ
760名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:42.53ID:7HY9e27C0
>>708
どうせ、無駄遣いや大阪万博に使われる金だから、こっちも貰っとけばいい。ま、後で、回収されるだろうが
761名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:43.93ID:hB3NCB4L0
10万円にしないと参院選に負けるぞ
762名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:45.92ID:IT9+cUq30
NHK受信料廃止すれば選挙圧勝なのに
763名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:51.53ID:4/zA/xM20
>>747
いや、そんな話はしてないけどね?w

なんで「植民地」?w
もしかして、歴史もろくに知らない北朝鮮国民?www

たのむからせめて義務教育レベルの歴史知識くらいはあってもらいたいもんだwww
764名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:54.05ID:pJyeZCYr0
>>751
減税したら後で増税する事になって叩かれるからだろ
やっても期限付き
765名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:54.51ID:zawU5n9L0
世帯じゃなくひとりひとり?
海外にいる子供も貰えるんかな
766名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:58.66ID:gPoQISdz0
これ叩けば金額上がるの?
767名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:33:59.23ID:oU371ERe0
>>740
金儲け?

単なる事実を言ったまでだが…北朝鮮?
なんか縁があんの?
768名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:34:02.19ID:pY9JVUWJ0
公明党が言ってそうだなこれ
769名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:34:13.97ID:e0w88Gz60
>>684
どれくらいの規模をイメージしてるのかは知らんがそこまでにはならんかと。また今の円安はあくまでも日米金利差が問題なんだから下手にばら撒いてじゃぶじゃぶ化にするより利上げを視野に入れながら金融政策して手当てしていく手法がベストかと思うが。
770名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:34:14.74ID:ovGq1Nh20
5万円上げるから、税金8万円アップしますといってるようなもの
 
771名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:34:16.20ID:piUm6Gvg0
>>759
どうせ税金高いし貰えるならお金欲しいよ
772名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:34:18.00ID:L4tdEnSC0
嗚呼、ダンジョン飯
嗚呼、ダンジョン飯
773名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:34:25.64ID:wXCfH6mW0
だが与党には票はやらん
774名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:34:43.53ID:XuAMZTgf0
BSでも言ってたが
消費税減税したくないからだよ。
お米が倍の値、消費税倍の収入。
給付金なぞ、カスみたいな
金だよ
775名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:34:44.50ID:BWoilBzT0
財源は裏金デス!
776名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:34:49.28ID:nrh109Kl0
4、5万とかケチくさいこと言わずに一人当たり100万給付しろや
たった120兆円しかかからないんだから安いもの
なんなら1000万でもいい。たった1200兆円しかかからない

そして日本の資産はその数十倍あるんだから
全く問題ない
777名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:34:49.57ID:yKZs5HNY0
太っ腹じゃん
778名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:34:52.26ID:n3ep0h8q0
>>673
労働者をバカにしている国だよな
業務の延長線上に性暴力がある会社には厳重注意程度で認可すら取り消さないような国だからな
アナウンサーという労働者が暴力に遭って使用者が保護しなくても行政が何もしないとか常軌を逸してるよな
779名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:34:57.80ID:4/zA/xM20
>>767
いや、自分が民主主義国家の国民としてありえないことを言ってるのにも気付けないんでしょ?w
つまり民主主義国家の国民じゃないんでしょ?www
780名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:34:58.27ID:/VpdXbfT0
そもそもその5万は自分で払うことになる金だぞ
なので一円も得したことにならない
781名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:34:58.86ID:sn88QLOd0
>>165
なるほど
米が高くてパンを食べてる国民もいるんだから
そう考えれば役に立つね
782名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:00.78ID:ovGq1Nh20
>>771
理解できないならマジで選挙権放棄してくれ。国がぶっ壊れる。
783名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:04.41ID:etNMEXW+0
クルド人には給付するなよ
784名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:13.33ID:jEaK/2WN0
このゴミどもは頑なに減税しねぇな

そんなに出世コースを外れて左遷されるのが怖いのか財務省のごみどもは
国民の生活より私腹を肥やすことが大事ですか
785名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:13.45ID:tfK4xjJK0
減税する財源は無いが
バラまく財源はある
文句があるなら被害者が
被害証明するのが原理原則
786名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:13.95ID:sfZkMj830
貰ったうえで自民以外に投票
コレ最高w
787名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:19.05ID:nkfAKUjW0
労働者ばかにしくさっとるわ
788名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:20.01ID:gukTkYtn0
>>714
どちらにしろ、日本経済が問題だと考えたのは、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレでした。
そして、戦争やコロナの前の行き過ぎたゆるやかさのインフレが好い感じのゆるやかさに成長した今、インフレをもっとハゲしく成長させる必要はなくなったけれど、問題はデフレが起こる事だという認識と、これからもインフレを続けようとする方向性は変わらないようです。
逆に、消費者は値上げを嫌がるマインドを持っているらしいので、無意識のうちに「低価格を志向する私のために、デフレを起こしてほしい」と期待してしまうのではないでしょうか。
789名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:21.12ID:e0w88Gz60
金ばらまいて財政再建のために高額療養費けずりまっせ。は理解できん。ばらまく金あるんならその資産を高額療養費の貯蓄に回せ
790名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:32.65ID:9TJlm+Ek0
>>709
誰がどう考えても減税した方が金かからないよね

税金払ってない奴に金回すシステムだと思う
791名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:33.18ID:W8zkJIDA0
>>759
在留外国人も対象なんだろうねえ
792名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:33.93ID:WBeVbZ6N0
自民恒例の選挙前騙し討ち
793名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:34.47ID:yKZs5HNY0
消費税もレベルアップ
794名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:46.81ID:guv1ToYk0
>>744
ついこの間、高額療養費見直し制度を提案したのは自民党だよ。

野党は反対し、選挙中103万円の壁を上げる財源を高額療養費の見直しで補うとしていた国民民主党ですら議論から逃げ出したけど。>>1
795名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:46.89ID:4/zA/xM20
>>782
いや、お前が国民を食い物にしてるんじゃないかよwww

国を売るな。
796名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:47.34ID:BW/zpIwQ0
もう騙されません
797名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:47.38ID:tYjfdNIy0
バラマキ要らね!

税金盗るな!ってんの!
798名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:50.19ID:6xVN5z/w0
備蓄米配れよ
799名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:53.25ID:hdr1I2df0
配る以前にもともと国民の金なんだよ
800名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:35:55.95ID:9VmecidJ0
子供作ったら300万円とかしろやいい加減
801名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:36:00.33ID:+CxNKXCW0
>>3
コストプッシュインフレの対処法としては正しい
802名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:36:00.81ID:IT9+cUq30
>>765
住民票抜いてなかつたらもらえるんじゃないかな
803名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:36:01.04ID:QTUf1TMk0
俺にだけ1億配れ
804名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:36:06.93ID:oU371ERe0
自民党:アホな貧乏人はこれで投票するだろ。ほれ、4万w
805名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:36:09.65ID:GjPSPIve0
>>739
出来る出来ないじゃなくてやりたいやりたくないの問題だからね
806名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:36:12.76ID:J+5LaqIF0
もうええって
減税しろよ
807名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:36:30.74ID:ovGq1Nh20
>>795
死になさい
808名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:36:34.92ID:WBeVbZ6N0
クソみたいに高い所得税を廃止しろよ
809名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:36:36.64ID:a3Cn7zOc0
もう騙されねえよ
810名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:36:47.73ID:IWS/YHa00
紐付けした口座使った試しがないんだが
811名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:36:48.57ID:Ah7fMRSx0
毎月5万円を1年は継続しろ!
812名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:36:49.71ID:e0w88Gz60
>>788
今回のバラマキはデフレは嫌だ。という経済界からの要望だろ。じゃぶじゃぶ化して金余らせたら企業は値段下げなくていいからな。預金はいくけど。
813名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:36:54.86ID:oedi+NYQ0
>>1
選挙前に1回お小遣い
選挙後永遠増税
814名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:37:01.32ID:MkHUOxgT0
減税しろよダボ
815 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/09(水) 20:37:04.84ID:rM4iBEMt0
マジレスすると社会の仕組みが限界なんだよな
今に始まった話じゃないが
税金をかけるところがない
なんて話が出る時点で破綻してる
816名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:37:05.31ID:ovGq1Nh20
どんな状況でも、その国全体の成長(経済成長ではなく、経済成長を含んだ幸福成長)にとって効率がよくなるように国の中にある資金を分配していくことができれば、国家体制にとってはそれがベスト。
その資金分配の最適解を国家がとれないでいるのは、金持ちに資金があつまっているのを社会が許してしまっているから。
自分だけはいい生活をという欲望や、その欺瞞を指摘すると妬みや弱いものに見られるのではという恐怖によって。

「緩和をしないと市場(一般人)の手元に資金がまわってこなくなり、経済成長できないし、生活に困る人が出るから緩和をする」
と嘘ぶいて緩和をしていることこそが問題なのだ。なぜなら、
現実では緩和をするとその資金は一般人の手元にいくよりも、金持ちの手元に行く割合のほうが大きいと統計出ているのだから、
緩和すればするほど国の中にある資金は金持ちにあつまっていくわけで、
その状態で緩和によって一時的に一般の人の手元に資金が増えたとしても、
やがては緩和によって起きる税アップや物価高で、その資金アップは打ち消されるのは必然で、
緩和をする前よりも国内の資金配分がいびつになっている分、いっそう一般の人々は困窮するのだから。

国債の新規発行して国内の資金量の総額を増やしても、それはやがて金持ちのもとに集まっていくだけなので、
国債の新規発行は邪悪な国家体制の延命をしてるだけの悪手でしかない。
既に国内資金量はたくさん金持ちの手元にあるわけで、
その資金を必要な場所、つまり内需を形作る大多数の一般国民に配分しなおすだけで、その国の経済サイクルの問題は解決する。

国家運営が破綻する直前まで緩和を続けて先延ばしにして通貨暴落で破綻を打ち消してきたのが資本主義の歴史。
通貨暴落となれば、通貨暴落を免れる資産を持たない一般人は生活もめちゃくちゃになる。

こういう構造の問題をメディアで指摘して義務教育などでも教え、社会全体でその問題を共有し、
あるべきところにあるべき量の資金が行くような配分をする国家体制を作らないと、何度でもそういう人為的な悲劇が起きる。
人々の強欲と恐怖によってつくられている現象だから、人間の本質的な問題だからだ。
人間の自らの力で克服しなければ終わらない。
817名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:37:05.96ID:yKZs5HNY0
公務員「おまえらなんで自民党に投票しないの?」
818名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:37:07.52ID:BmV0bCIw0
選挙対策必死だな
こうやって国民からぶん取った税金で殴ってくる
悪質な政治をするのが自民党
819名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:37:16.28ID:J+5LaqIF0
集めて中抜してばら撒くのもう止めろ
もうそんな余裕も時間もこの国にはない
820名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:37:16.75ID:WBeVbZ6N0
>>798
アベノマイ?
821名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:37:19.94ID:ovGq1Nh20
国家の中のお金の量は一定なのだから、
お金持ちの裕福さとは、誰かの犠牲によって成立している裕福さなのだよ。
そのお金が誰かに渡っていればその誰かは救われたのだが、金持ちはそのお金まで集めてしまった人たち。
貧困者を生活苦から救うよりも、自分の生活レベルを維持するほうを優先しているのがお金持ち。
これは逃れようのない現実。

イエス・キリスト「金持ちが天国に入るのは、なんとむずかしいことでしょう。
金持ちが天国に入るよりは、ラクダが針の穴を通るほうがずっとやさしいのです」 聖書(マタイの福音書 19:23-30)

政治家は市場の中で資金のバランスが崩れているにも関わらず、
お金持ちから市民への資本の移動をしなかった。
癒着や利権や票のために。
そのかわりに金融緩和と言って、さもまともな政策かのように吹聴して国家内のお金の量自体を増やしては市民に流して、
一時的に市民の生活を成立させるということを繰り返してきた。
しかしやがては市場にあるお金はお金持ちのもとによりいっそう集まっていくので、
前よりも格差は広がり、ますます市民は苦しくなって貧困層が増えていき社会の中の幸福感が落ちていく。
これがここ数十年の先進国。

現在の国家運営方法や政治のシステムや資本主義や民主主義の在り方が人類の最終到達点ではない。
選挙で選んだ人に権力を持たせて意思決定させる数千年前からある政治システムをいいかげん変えていかないとこれは続く。
822名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:37:26.37ID:sfZkMj830
>>804
4万程度じゃ国民は振り向いてくれないゾーンに入っている
自民はわかってないw
823名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:37:35.56ID:pQHdrHmC0
前回の半額しかくれないとかしょぼいやん
石破のケチが現れてる
824名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:37:38.80ID:ovGq1Nh20
結局、経済政策ってのは、
国内のお金の量は決まっているわけだから、
その上で幸福量をあげて持続可能な状態でいるには、
金を持ちすぎている人から、金を持っていなくて生活苦になっている人々へお金を移すことにつきるわけ。
なのに政治家は献金や票田のためにそれをせず、金融緩和とか言って金の量自体を増やして、
さも正当な経済政策かのように一時的に人々の目を欺いてきた。
そうやって格差という人災がますます拡大していったのがこの数十年の先進国。
それでも昔は人口が増え続けて需要と供給の量も増え続け、文明も電気とオイルで急激に発達したから、
そういうやり方でも全体の生活レベルはあがっていったので、そのやり方を人々は許容していた。
しかし、もう人口減の時代なので需要と供給は減って行き、
環境を維持しなければ人間は生きていけないので大量生産大量消費はできなくなった。
なので、昔のような欺瞞に満ちた悪どいやり口は、通用しなくなった。
825名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:37:46.09ID:BbBFrVy/0
円高は絶対許さないマン
いい加減マイナンバーでやれよ
826名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:37:51.20ID:KN9DeH5b0
>>799
政府日銀の金な
回収に応じなければ逮捕されるこもあるし
827名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:37:53.79ID:ovGq1Nh20
人類は文明が進歩しているのにかかわらず、なぜ貧困で不幸な人が増えるのかというと、
所得が適切に分配されていないために、必要な人にお金がなく、不必要なところにたまっていくため。
資源と人口の比率の問題もあるが、それよりも上記の原因がはるかに大きい。
社会の中にある資金の量をどう配分したら社会全体の幸福量が一番多くなるかを考えないといけないのに、
不適切なほどの差が社会の中で生まれているのを見て見ぬふりしている。

経済政策なんてのは本質的に、
どこからどこへお金を移動させればもっとも社会幸福量(社会生産量ではない)が最大になるかを考慮することなのに、
まったく逆のことしてるからそりゃ全体では不幸になる。
政府は金をもっている者や団体と癒着するため、
お金がお金を持っている人ほうへいってしまう是正をきちんとできていない。

ようするに金持ちは人類の敵になっている。
国家の中のお金の量は一定なのだから、
お金持ちの裕福さとは、誰かの犠牲によって成立している裕福さだから。
そのお金が誰かに渡っていればその誰かは救われたのだが、そのお金まで集めてしまったのがお金持ち。
これは逃れようのない現実。
それを広めないまま貧困問題を語る権力者や金持ちと、
このあたりまえの結論をだせない無知性と、言うのは恥だとおもう市民の臆病さも格差の原因。
828名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:37:59.89ID:TSxRNzrb0
税金還付で良いはずが、票がほしいから老人と低所得者に、ばら撒きますだよな
829名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:38:01.61ID:TSxRNzrb0
税金還付で良いはずが、票がほしいから老人と低所得者に、ばら撒きますだよな
830名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:38:02.56ID:L4tdEnSC0
ツラいわ
中核派
多いシネ
831名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:38:07.36ID:ovGq1Nh20
富裕層への課税を、ミリオネア自身が求めている
wired.jp/article/vol55-holders-of-extreme-wealth-should-give-it-away-or/

「ミリオネアたちと大企業は、この国の資産から最も恩恵を受けている立場だ。
それなら国の運営費も多めに負担するべきだ」という考え方を表明している。
「わたしは財産を相続し、その力も受け継ぎました。そのために何の努力もしていないのにです」

「政治家が再分配の仕事をしないなら、わたし自身が財産を再分配するしかありません」

「わたしたちは全員、トリクルダウンが現実には起きていないことを知っています。
代わりにもたらされたのは、上がらない賃金、老朽化するインフラ、
公共サービスの機能不全、民主主義制度そのものの不安定化です」

「どうか手遅れになる前に、一歩踏み出してください。
この一歩は、もはや必要不可欠で避けることができないものです。
あなたたち自身の国を、誇らしいと思える国にしてください。
そして、富裕層に課税してください」
832名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:38:07.42ID:nrh109Kl0
>>801
それでさらに円安が進んでコストプッシュインフレが進むんでしょ
正しいのはちゃんと稼いで、いい仕事して自分の収入増やせ、
ってシンプルな話
833名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:38:14.46ID:4/zA/xM20
虱ほど 世にへつらわぬ ものはなし
貧なるものに ことに近付く

>>807
今こそ、こう言ってやろうwww

逝ってよし!!
834名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:38:17.68ID:rW24sfG/0
前回よりサゲてどうするんだよ
835名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:38:26.44ID:WBeVbZ6N0
>>815
非課税の奴がデカい顔し過ぎなんだよ
836名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:38:27.19ID:MNwOdshO0
>>780
この五万もらうためにプラス10万収めなきゃいけなくなるんやろ
アホらしすぎる

そして年寄りははなから貰う側だから
喜んで投票する

マジで腐ってるよね自民党公明党は
837名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:38:27.18ID:aAC9sIjN0
関税対策として消費税半減させれば円安加速して関税分相殺できるで
838名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:38:27.69ID:piUm6Gvg0
四万なの?五万にならないのかなー
839名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:38:28.29ID:tMjCWfeI0
財務省「昨年給付いたしましたので財政が厳しくなりました。よって増税が必要です。」
自民党「増税だと批判されるから保険料で回収しよう。」
このパターンだろ
給付金は要らないから減税してくれ
840名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:38:28.31ID:ovGq1Nh20
多くの場合不景気とは、
資源やエネルギーが以前より消失してしまって、物やサービスを作れなくなった結果起きるのではない。
以前とかわらず資源もエネルギーも供給されているのに、
国内のお金を誰かのもとに偏らせてしまった結果、
多数派の人が消費できなくなり、経済循環が起きなくなった現象のことを不景気という。

ようは政治家がお金をあるべき場所にいかせずに、金持ちや利権団体にのみ誘導した結果、不景気になるわけだ。
金融緩和をすれば、市場にお金が増えて一瞬は市民の手元資金も増えたとしても、
しばらくすればそのお金は金持ちのもとにより集まっていくので、
結果としてさらに市民は物価に追従できずに消費できなくなり、経済循環が起きなくなって不景気になる。
金融緩和とは、本質的に構造崩壊を先延ばしにしているだけであり、政治家の怠慢と無責任の結果の政策と言える。

本来政治家が経済面でするべきことは、
金持ちから市民に資金をいかに移動して悪循環を是正し、円滑に経済循環が起きている状態にできるかだけだ。
なのに、それをすると政治家は金持ちや利権団体からの組織票や献金や利権を失うので、
強欲と保身を優先して市民を裏切っているってわけ。
市民も無知だから、その悪しき構造を理解できず、
金融緩和と聞けば、何か政治家が一生懸命やってるふうに感じてしまっているわけ。
841名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:38:44.83ID:yKZs5HNY0
野党も高市もこれにはだんまりで草
842名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:38:48.77ID:nMFOYXI90
その金で適切に減税スポット作れやwww
食品下げたら全部の消費は上がる
結果税収は増える
税率下げればさらに勝てる
貯蓄するならその預かり信用は2倍で運用される

アメリカにはアメリカ製品を買う市場をって言えばいいだろ誰も止めてねぇんだよこれww
ザイムだけが邪魔マジで邪魔
843名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:39:05.35ID:IT9+cUq30
米がほんと高いね
自分は半合/日だから大丈夫だけど
844名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:39:06.12ID:SdYdBl0v0
>>769
6000億だったか7000億だったか
車に貸してたのは数字では見たけどねぇ

ただ、この話はね金利と為替、国債が繋がってる事を説明してるんだよ
金利差で投資したいからってドルが買われてもね

それは結局外貨の与信になるわけだ
コレが増えれば増える程円安になるけど
国債に置き換えたら置き換えたで国債の量次第で金利は上がってしまう
845名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:39:12.47ID:MNwOdshO0
>>790
タダでもらえる年金暮らし向け政策だからね
846名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:39:18.38ID:oU371ERe0
>>779
アンカミスかな??? 
脈略なさすぎ。



税収は過去最高を絶賛更新中



歳出も過去最高じゃね?



いや、自分が民主主義国家の国民としてありえないことを言ってるのにも気付けないんでしょ?w
つまり民主主義国家の国民じゃないんでしょ?www
847名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:39:18.49ID:MkHUOxgT0
これ結局はのちに税金で徴収するだけだから
848名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:39:28.16ID:n0qqnEIb0
>>763
義務教育レベルのベタな話をすると英国は植民地で資本を解消していたんだよ
ところが第一次世界大戦で潜在力を使い果たして植民地が独立し始めて経済規模が縮小して台頭してきたドイツと再び衝突して辛勝したけど新興国のアメリカに経済規模でぶち抜かれた
だから19世紀の英国は植民地で資本を解消することで高度な資本主義を維持してきた
これは私立の中学受験レベルの話ね
資本主義の発展系が帝国主義だというバカでも知ってる基本情報が頭に入ってないと理解はできないだろうがね
イギリス持ち出すなら最低限それくらいの知識は持ってたほうが恥をかかなくていいだろうね
849名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:39:29.44ID:5j19xnUa0
1億ぐらいくばれや
850名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:39:40.05ID:SdYdBl0v0
>>794
参院のヤツは大反対してたみたいだけどね
851名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:39:43.84ID:jEaK/2WN0
自民党に票を入れることは裏金を許すことと同じだぞ
中華自民党に鉄槌を
852名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:39:44.50ID:oU371ERe0
>>822
原資は税金だしな
853名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:39:56.68ID:2ochNqGs0
>>799
おまえはお金を作れるのか
もともと日銀の金じゃなくてアホ
854名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:40:00.78ID:BWdyrSpg0
まさか、こんなチンケな票取りに喜ぶ、情弱はいないよな
5万って
減税したら、ずっと手取り増えるんですけど
宮沢の国民バカにした、笑い声がきこえるわ〜
855名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:40:00.83ID:WBeVbZ6N0
自民党潰れて欲しい
856名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:40:06.98ID:4/zA/xM20
>>836
いや、年寄りも散々取られてるじゃんwww

おまえ、消費税も知らねーの?www
どこの国から来たんだよ、ほんとにもう…
857名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:40:32.83ID:LGmxDoyR0
ニート、無職に毎月20万1年配るほうがよさそう
858名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:40:38.01ID:8eHP2eQf0
また非課税限定とかするんでしょ
859名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:40:38.57ID:OSC+9pky0
俺政治のこと知らねえけどこいつは何がしたいの
860名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:06.33ID:MhIA/2Ms0
>>854
いるんだな、それが
日本人を過大評価してはいけない
861名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:07.86ID:4/zA/xM20
>>859
だから「パンとサーカス」
ggrks
862名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:09.25ID:siMlGcd/0
>>859
参院選前に票取り
863名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:11.51ID:AsQnpw9T0
これは流石にやばくない?w
バラマキおかしいよ
864名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:21.97ID:JShAofjg0
国民全員て事は国会議員や官僚ももらうの?
865名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:23.75ID:MNwOdshO0
課税世帯割合で言えば
1人の税金負担で2人の年寄りなどの無職を養うから
5万もらう代わりに15万払うハメになる

財務省が謳う
税金が財源説が真実ならば
866名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:24.00ID:yKZs5HNY0
イシバノミクスきちゃー!
867名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:28.88ID:2ochNqGs0
>>799
どうすればこんなバカになれるのか不思議だ
868名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:30.36ID:U/sFtBAO0
>>852
違います
集めた税金をダイレクトに使うのは地方自治体
869名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:33.10ID:SdYdBl0v0
>>653
元々を辿るなら日本人の持ってた銀だよ
それを国債に置き換えられるようにしただけ
870名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:34.59ID:qj14PJq60
>>731
正確には、儲かるのは政府じゃなくて、利権者たちな。
国民から利権者へ税金を移す行為がばらまき。
なぜこのことも理解できないアホが選挙権持っているんだろう。
871名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:45.35ID:ZlkoOHT90
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
872名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:49.06ID:4/zA/xM20
イシババミクスだろw

そもそもネコババに始まってんだしwww
873名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:49.16ID:WBeVbZ6N0
所得税の累進課税辞めろよ
毎年何百万払えばいいんだよ
874名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:41:53.27ID:SdYdBl0v0
>>853だった
875名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:42:01.14ID:uaEr/W9S0
またばら撒くんか
876名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:42:08.31ID:NleYspay0
ありがたく思えwてことか。
877名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:42:08.82ID:guv1ToYk0
>>850
国民騙しの国民民主党よりはマシだよ。選挙中に自分たちが主張していたことから逃げ出したのだから。
878名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:42:17.51ID:pbO/9CZa0
>>1
⛩卍十を世界中に撒こう!
879名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:42:25.50ID:sAzXqzxk0
毎月5万円終身給付ならいいよね
880名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:42:26.82ID:9N2n3Yfh0
だーかーらー
配るより減税しろ
881名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:42:40.72ID:Er9+0fa20
>>599
引ききれない分は自治体から還付があると思うよ
882名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:42:41.83ID:xbr5RFcZ0
現金給付の実務のためにパソナにカネが払いたいだけだろうがっ糞がっ!
883名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:42:42.20ID:0wZm+eGO0
まあ自動車税に消えるんですけどね
884名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:42:48.69ID:CqACkQOV0
米の値段下げろって
885名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:43:01.30ID:oU371ERe0
>>868
地方はむしろ交付金あるっしょ。
場所によっては無茶苦茶還元率高い
886名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:43:03.72ID:2ochNqGs0
>>869
アホかいつの話しとるんじゃ
屁理屈捏ねるな
887名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:43:04.49ID:MNwOdshO0
>>856
そもそもこの説自体がまやかしだけどね
ただただ財務省に奪われてるだけだよ
888名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:43:10.82ID:IDgEqyur0
票を買うつもりなんだな
889名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:43:17.60ID:NxjnIPfE0
配るなら取るな
禿げるなら生えんな
890名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:43:30.67ID:SdYdBl0v0
>>877
そもそも細かい主張がどんな物だったか知らないが
愚民を囲ってるようなヤツは俺も嫌いだよ
891名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:43:32.92ID:UtXJzzK+0
4万じゃSwitch2買えないよ
892名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:43:39.16ID:OHP4nsgS0
>>1
財源は増税です
893名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:43:39.23ID:1QUKbp5x0
>>880
配る方が安上がりなんよ
五公五民だもん
894名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:43:39.95ID:WBeVbZ6N0
>>883
自動車税を廃止にして欲しいな
道路が多過ぎる
895名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:43:41.21ID:3NshyiE30
トランプのおかげで消費税上げたい勢が息の根止まったので庶民にはよきかな
896 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/09(水) 20:43:42.62ID:ddfLevpT0
助けてるような口ぶりだけど元はと言えば
政治なり上が何十年にもわたって
自給や自国民という土台を蔑ろにし続けてきて
あれもこれも滅茶苦茶になってるから
天災でも人災でもあのザマこのザマなわけだしなあ
マッチポンプだわな
897名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:43:47.07ID:YSp3+/aw0
自民党を与党から引きずり降ろせ!
898名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:43:56.35ID:siMlGcd/0
夏に配れば四人家族に20万行くから
旅行とかで消費してもらえるかもな
899名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:43:57.60ID:U/sFtBAO0
>>885
そういう意味じゃない
政府は国債発行して使うだけ
集めた税金は消すだけ
バカには理解できない世界だけどね
900名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:44:04.87ID:L4tdEnSC0
>>803
アゴだけレベルアップ
どんぐり食
901 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/09(水) 20:44:05.22ID:rM4iBEMt0
>>835
弱者を守る
という良い事してる気分快楽のためにカネを使ってる
絶滅危惧種を守るなんてのと同じ快楽
902名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:44:11.22ID:GepEikxA0
いらねーよ、そんなはした金
もっと有益な使い道あるだろ
903名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:44:15.66ID:ejHQKrtr0
しょーもない
ばら撒くなら10万20万だろ
そんな金額、ちょっと増税したら即座に回収されるじゃねーか
そもそも参院選でガッツリボロ負けしてもちゃんと給付されるのか?
絶対に負けるぞこれは
904名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:44:19.54ID:HK5m+GHg0
バラマキなんて意味ねー
根本からどうにかしろ
905名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:44:21.50ID:uaEr/W9S0
バラマキより
消費税を一旦停止してみようか
906名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:44:48.54ID:IT9+cUq30
来月自動車税払わないといけないな42500円
907名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:44:59.02ID:XIaiBV2w0
財政が厳しいので社会保障費あげます!って言ってたのに5万ばらまくってどういうこと
908名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:45:09.06ID:fjZTTna/0
在日外国人がアップを始めました
909名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:45:23.36ID:VBf07jPX0
>>884
農林中金の2兆円近い欠損の穴埋めに必要です。
910名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:45:25.11ID:SdYdBl0v0
>>886
そこから繋がってるんだよ
それから銀行は国民にその交換券で借金させ

その上がりで銀の代わりに国債を買ってるんだ

この理屈を分かってないから銀行の資産であり日本人の借金の要因になる国債を
国民の資産だとか言い出すアホが生まれる
911名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:45:29.46ID:siMlGcd/0
>>905
消費税は金持ち老人から取れる税だから下がらないよ
912名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:45:36.77ID:aMPhp/ZA0
検討ばっかりやん
50万はよこせ
913名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:45:41.04ID:oU371ERe0
>>653
そこもう搾りカスしかないだろ。

団塊世代が溜め込んだ資産が相続税で放出されてくで。氷河期世代の親世代だから結局そこ犠牲?にはなるが
914このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
2025/04/09(水) 20:45:43.15ID:qj14PJq60
>>1
10万円をくばるのに、10万円と、それを配るコストがかかるわけだから、その分を国民は負担しないといけない。
なのでばらまきで効果を出すには、金持ちも含まれる非課税世帯ではなく、
「資産が一定以下の人」にだけ配るしかない。
それができないなら、やればやるほど無駄な行為に税金や労働力が使われて、
生産性が落ち、税金が国民から特定の利権者に移っていくだけですよ。
こんな単純なことさえ理解できない人が選挙権持ってるから国が腐るんです。
 
915名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:45:58.02ID:xaa9Op3U0
減税する財源はない
ばらまく財源はある

あれ?
916名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:46:12.14ID:GO6wXs0z0
事務コストがかかるだろ
何度同じことを繰り返すのか
税金払ってない人間によほど配りたいんだろう
917名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:46:24.10ID:088PkWyu0
自民公明と財務省らしさの選挙対策のアイデアで普通に増税フラグなんだよな
消費税減税でいいしトランプもそっちのほうが評価されるだろ
918名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:46:42.47ID:Z3M7Ff/x0
こういうのって寄付にならねーの?
露骨な票目当てだろ
919名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:46:46.16ID:/JDxhcyA0
>>1
国民小馬鹿にするのもいい加減にしろよ
目当ては参院選の票なのが見え透いてる
減税しろ

自民公明維新財務省は国民の敵
920名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:46:49.51ID:MNwOdshO0
>>653
そもそも増税が財源という幻
増税した分は財務省の役人の評価に使われて消えるんだよ
921名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:46:55.84ID:2ochNqGs0
>>852
原資が税金なわけないだろ
年貢じゃあるまいしw
922名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:47:02.15ID:oedi+NYQ0
国民を買収とか国民舐めすぎだろ
923名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:47:21.11ID:46GJf00H0
>>911
ってことは老人が内需を支えてるってことか
大事にしなくちゃなw
そんなに消費してくれるなら老齢年金を増額しますかw
924名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:47:23.92ID:icEEE5ts0
その代わり35万円増税な(笑)
925名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:47:39.96ID:oU371ERe0
>>899
原資は税金ってのもそういう意味ではないよ。

負担と還元の話。>バカには理解できない世界だけどね
926名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:47:49.41ID:yKZs5HNY0
石破「給付金を抽選にします」
927名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:47:52.49ID:LnkzIv4q0
一律で100万円配れ

これで自称積極財政派の
高市早苗の本気度が分かるな
928名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:47:56.11ID:L4tdEnSC0
ツラいわ
中核派
贄役
多いシネ
929名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:48:01.68ID:4/zA/xM20
>>916
いや、「申請主義」やめれば事務コストはほとんどかからないと思うがねw

「受け取る意思表示をしてくれないと給付しない」とか、もう完全に妖怪レベルだよwww

それにコロナのときに国民の口座一通り登録させたじゃんかwww
930名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:48:02.13ID:SdYdBl0v0
>>907
一生搾り取るつもりの保険料は下げないが
税収と国債発行で余った分は選挙対策に使うねってヤツ
931名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:48:03.80ID:2ochNqGs0
>>910
現代の金融システムに一切関係ない話だ
おまえがそう思い込んでるだけ
932名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:48:25.11ID:oU371ERe0
>>921
負担と還元という面では税金かと。
933名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:48:31.09ID:MNwOdshO0
>>922
数十人への賄賂は犯罪だが
数千万人への賄賂は合法

なんかこういうのあったよね
934名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:48:37.16ID:siMlGcd/0
>>923
内需活性化したいなら子ども若者を増やさないと

老人は不要
935名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:48:42.08ID:qj14PJq60
実質的に税金で国家は運営されているんですよ。
トランプが財政赤字解消のために関「税」を増やしているように、
信用創造やら国債の発行だけでは財源を作ることは不可能なんです。
936名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:48:42.16ID:yKZs5HNY0
石破はげる閉店セール
937名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:48:42.20ID:rwaLX7Bb0
金持ちから税金を取れよ
938名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:48:46.40ID:e0w88Gz60
中国対米報復84%だってさ。おい、日本お前の関税まけたるから中国に関税同じくかけろ。一緒にやるぞ。言われるんだろう。
939名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:48:55.68ID:nMFOYXI90
財源がない


と言っていたのにこれ 完全に喧嘩売ってるよな
940名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:49:00.93ID:t2qi+dJU0
選挙対策か
941名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:49:02.73ID:sfZkMj830
>>915
そもそも減税する財源というのがオカシイからなw
税金集めるのに財源が発生するという
アタマがおかしくなる言葉w
942名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:49:12.98ID:XjVW8X9Q0
意地でも給付しなかったのにこのタイミングで給付したら笑うわ
選挙は絶対に自民党以外にいれような
943名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:49:26.29ID:YEMT5yme0
また選挙対策ですか?
こういうのに飛び付く愚民がいる限り選挙でこの国は変えられない。
944このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
2025/04/09(水) 20:49:33.61ID:qj14PJq60
>>1
10万円をくばるのに、10万円と、それを配るコストがかかるわけだから、その分を国民は負担しないといけない。
なのでばらまきで効果を出すには、金持ちも含まれる非課税世帯ではなく、
「資産が一定以下の人」にだけ配るしかない。
それができないなら、やればやるほど無駄な行為に税金や労働力が使われて、
生産性が落ち、税金が国民から特定の利権者に移っていくだけですよ。
実質的に税金で国家は運営されているんですよ。
トランプが財政赤字解消のために関「税」を増やしているように、
信用創造やら国債の発行だけでは財源を作ることは不可能なんです。
こんな単純なことさえ理解できない人が選挙権持ってるから国が腐るんです。
 
945名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:49:38.74ID:SdYdBl0v0
>>931
関係大ありだよ
今の世界は国債本位制だからね
946名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:49:41.99ID:+4DjccUL0
>>881
いや定額減税分プラス年末調整の何だかんだで源泉徴収税額が0になってしまったんよ
俺も詳しくないから合ってるかわからないけど
947名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:49:53.11ID:+Y2nJFdY0
最初から取るなよ
948名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:49:53.14ID:46GJf00H0
>>934
お?言ってること違ってきたぞw
金持ち老人から回収できる優れた税が消費税だろ?w
消費意欲のない役立たず現役世代より消費する老人に愛をw
949名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:49:54.66ID:gukTkYtn0
>>801,812
もともと、日本経済は輸出に不利な円高と物価が下がるデフレが理由で賃上げができなかったと考えたので、逆に、まず輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレを求めてきました。
そこで、物価に影響する賃金のコストを上げるためにまずインフレを成長させるためには、賃金ではない物価に影響するコストを上げる事になるので、円安や海外のインフレの影響で上がる日本で使う海外の原材料のコストが、うまく当てはまります。
ですから、昔の考えかたでは「お金の量が増える効果に繋がるので、インフレが起こる」と期待されていたらしい金融緩和は、日本経済のばあい、円安さえ進めばインフレにも繋がるので、お金の量が増える効果は発揮されなくても問題なかったのです。
950名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:49:57.53ID:LnkzIv4q0
税金の原資も国債

税金という名の独立したお金はない

国債を先に発行しないと税金も取れない
951名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:49:58.42ID:iz0mk2/30
消費税なくせば4万程度すぐに回収できるけどな
952名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:50:04.92ID:iZDk4kfe0
チンカスもいいとこ
貰うけどな
953名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:50:07.99ID:RRGdrCvJ0
れいわ太郎がどう出るかが見もの
954名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:50:08.96ID:4/zA/xM20
>>934
内需活性化したいなら子どもや若者とか斬り捨てないとw
だって彼らは今のところ、一方的に社会保障の恩恵を受けるばかりだものwww
まさに社会に寄生している状態だからな?w
955名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:50:15.21ID:R/Xvk8w60
>>3
ノビーかお前!
956名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:50:27.28ID:iokF7F4h0
石破逃げる
「野党などカスであると。選挙前 ちょっと4-5万円 バラマキすれば ジジババが泣いて喜び 自公民政権は過半数で勝たなければならない!」
957名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:50:44.03ID:iZDk4kfe0
>>947
まあ確かにな
一旦5%に戻せ
958名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:50:45.25ID:siMlGcd/0
子あり家庭だけに配れば良い
よく消費してくれる
959名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:50:47.94ID:6z5rrvgW0
アメリカの暴走。中国がテロ起こせば、第三次世界大戦になる。結局巻き込まれる可能性は高い。
960名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:50:51.39ID:jz148Ue20
ありがとう^_^
うち6人家族なので
961名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:51:11.37ID:2ochNqGs0
>>945
ならそう思っとけや
現代のお金はどうやって生まれるのか説明できるよか
962名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:51:15.94ID:4/zA/xM20
>>958
だめだよw

ゲームとかアニメに消費しても、国は滅びるばかりだよwww
963名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:51:16.79ID:fvh0kcBt0
>>1
検討するだけじゃ投票しない
ひとり10万給付も条件つけたり制限すんだろ?

いまさら投票しませんよ
964名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:51:28.14ID:e0w88Gz60
国としてはお金で市場じゃぶじゃぶにしたいんだよ。理由はこれで円高になってみたらヤバいだろ。円高にトランプはさせたいんだよ。でも政府はしたくないんだ。
965名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:51:47.95ID:siMlGcd/0
>>954
老人率高いと投資してもらえないから
国は没落
966名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:52:00.13ID:LnkzIv4q0
一律で100万配れ

冗談抜きで自民と公明
このままだったら本当に政党自体がなくなるぞ
これから何年もかけて
負け続けるって分かってんのか?

支持率の回復なんて
大規模な財政拡大以外ではありえない
967名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:52:01.29ID:MNwOdshO0
>>941
このことに気づかないバカが
年寄りを中心に山ほどいるんよね

自民党議員が当選してる時点で明らか
968名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:52:02.30ID:3wt/81U10
参議院選惨敗しそうだからバラマキか
分かりやすいなあ
969名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:52:10.06ID:L4tdEnSC0
夫婦別氏とかもそう
アナタには関係ないですとか言って丸め込もうとしてくるけど、
誰かに権利として与えるときは、自分の権利の全部、若しくは一部を分け与えていると解するのが道理
あらゆる資源は有限であって、必ず衝突する椅子取りゲーム
言われるがままに譲ってやってばかりいると、カネ持ちになれないよ
970名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:52:36.36ID:4/zA/xM20
>>965
投資してもらえない?w
誰に?www

インヴェストメントトゥキシダ?www

百万年ROMってろwww
971名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:52:40.99ID:2q88HGZf0
選挙が近いんだな(笑)
972名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:52:42.15ID:fvh0kcBt0
日刊アルバイトニュースが分厚かった時代
973名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:52:50.48ID:siMlGcd/0
>>962
消費活性化しないと
企業もきついから
974名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:52:59.28ID:SdYdBl0v0
>>961
信用創造の根腐れ腐ったお前の幼稚園知識なんかどうでもいいんだよ

事実を受け止めろ
国債は国民の借金で成り立つ
975名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:53:03.69ID:M8MXXag50
>>788
まあそうですね
つまり物価が高かろうが低かろうが「そう感じなければ」いいだけで
可処分所得がどれくらいあるか?
ここがポイントになりそうです
976名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:53:31.37ID:nMFOYXI90
>>941
あのフレーズはそもそも国民舐めてるか
本物のバカのどっちかだもんな

そら静かにブチ切れるわな
977名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:53:40.84ID:RUVyTCoG0
4万じゃswitch2買えないだろ
978名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:53:41.19ID:r5XfQE3P0
インフレ時に国民全員に同じ金額の
現金配ったって全く意味なくね?つーか強烈なデフレのどん底まで行きそう
979名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:53:41.69ID:yKZs5HNY0
石破「財源は報復関税デース」
980名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:53:43.12ID:4/zA/xM20
いやあ、つい厨房刈りしちゃったけどwww

もう春厨は終わったはずだよなあ?w
春休み終わりだろ、もう?w
981名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:53:47.31ID:2ochNqGs0
>>932
根本的なことを間違えてるからなそういう結論になるんだよ
982名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:53:53.44ID:spIkaCgB0
5万くらいで選挙に勝てると思ったのか
安く見られたもんだ
983名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:53:56.83ID:siMlGcd/0
>>966
前一律十万配ったら
老人に溜め込まれ失敗したから
多額配るのはムリ
984名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:54:00.45ID:e0w88Gz60
>>973
円安インフレなんだから、まず企業努力だろ。自ら価格競争してデフレ持っていって、それでもだめです。のだから消費活性化の為に金融緩和お願いしますでは
985名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:54:08.74ID:2q88HGZf0
4、5万円で釣られるお前ら
986名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:54:16.29ID:L4tdEnSC0
ツラいわ
中核派
贄役
多いシネ
987名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:54:37.33ID:2q88HGZf0
>>982
日本人チョロい
988名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:54:39.29ID:2ochNqGs0
>>974
国民の借金w
ここはわらうとこかw
989名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:54:59.50ID:yKZs5HNY0
高市にタイキックされたんだな
990名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:55:13.41ID:6ZXpakvC0
選挙が近いからか
991名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:55:24.72ID:cm5f3eTn0
>>978
もうデフレに陥るほど供給の余裕がなくなってきてるけどな
これから労働人口増える要素なんて言ったら移民しかネタがないし
992名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:55:27.50ID:2ochNqGs0
>>974
説明できないよか
説明したら自分たちがならってきた学問の間違いを認めることになるからなw
993名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:55:27.91ID:R/Xvk8w60
>>974
オームオームオームってずっと唱えてろよ
994名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:55:29.77ID:SdYdBl0v0
>>988
笑うトコじゃないね
日銀の与信枠で生まれてる借金だ
995名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:55:31.96ID:4/zA/xM20
蒙密かに古今の変化を採って、安危の来由を察(み)るに、覆うて外無きは、天の徳なり。明君、之に体して国家を保つ。載せて棄つること無きは、地の道なり。良臣之に則って、社稷を守る。若し夫れ其の徳欠くる時は、位有りと雖も持たず。(中略)其の道違ふ時は、威有りと雖も久しからず。

善政によって多くの者に支持されたと申されますが、多くの者が支持さえすれば正しいのですか。民草などというものは、己れの利でしか動かないものです。そのような者たちが何十万、何百万と支持したところで、十善の天子に弓を引いていいということにはなりませぬ。そのようなことが許されるなら、この国の義はどうなりますか。
—— 安部龍太郎「血の日本史」『王城落つ』
996 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/09(水) 20:55:41.02ID:rM4iBEMt0
>>984
コストカットですか?
997名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:55:48.91ID:Pj7vJMYq0
10万円のおこめ券くれ
998名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:55:51.63ID:gukTkYtn0
>>934
まさに、日本経済は少子高齢化で人数が減る日本人の需要は減る事を見込んで、インフレが消費を弱らせるリスクよりも、輸出やインバウンドでかせぐパワーを上げて海外で活躍する世界的な大企業の追い風になると期待される円安のメリットを重視してきたようです。
一方、インフレをともなう円安は、「雇用を増やすのに役に立つ」と歓迎されながら続いてきました。
そこで、日本経済は少子高齢化でだんだん小さくなるパイなのではなく、円安のメリットをグローバリゼーション的な動きに活かしながら、人数が減るかわりに主婦や高齢者もふくむ1億人が皆で活躍しようとしている、と考えてはどうか。
999名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:55:57.44ID:gJZrdbaV0
さらに減額に決まってるだろ
1000名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 20:56:12.91ID:4/zA/xM20
>>997
おこめがないので…www
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 14分 23秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250410003923ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744195311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★3 [Hitzeschleier★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【自民党】国民1人10万円現金給付案を検討
国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 政府・与党が調整
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★14
【TBS】 国民1人10万円現金給付案を検討
【話題】 「追加の国民一人あたり10万円、できれば20万円の一律現金給付を」 経済学者や市民が財務省に申し入れ [影のたけし軍団★]
政府、子育て時短勤務に現金給付検討 財源は雇用保険★3 [WATeR★]
【政府】全国民に現金給付へ 「リーマン対策」の1万2000円超す額で検討 新型コロナ対策 ★2
【Switch2朗報】自民党「トランプ関税に耐えるために国民全員に5万円給付します」
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★6 [potato★]
【現金給付】10万円の使い道、家庭で悲鳴 世帯主が「家族全員分、50万円全額オレが使う」と宣言…家庭内でトラブル発生も ★3 [potato★]
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★4
【コロナ】辛坊治郎「政府は国民全員に1人当たり100万円の現金給付をした方がいい。確定申告で高給取りからは後で返還してもらえばいい」
現金給付は「1人3~4万円」 低所得者に増額も 政府検討 [どどん★]
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円を現金給付する案
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★12
【4万~5万なら嬉しいだろ?】政府・与党、国民全員に現金給付「4万~5万円」検討へ
国民1人10万円以上の現金給付 野党が緊急対策を提案 ★3
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★7 [potato★]
【政府】低所得の子育て世帯に5万円再給付検討、物価高緊急対策で★5 [孤高の旅人★]
【ばらまき】選挙目当てか? 参議院自民党が提言「困窮世帯1人当たり10万円の現金給付」の是非 ★2 [デデンネ★]
【自民党】保守派が現金給付案に異議あり!「全国民に10万円の購買券」「消費税5%減税」を提案
国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ ★2 [蚤の市★]
【自民党】保守派が現金給付案に異議あり!「全国民に10万円の購買券」「消費税5%減税」を提案 ★3
現金給付策 不評受け石破氏「全員一律2万円と受け止められているのでは。4万円の場合もある」
【政府】低所得の子育て世帯に5万円再給付検討、物価高緊急対策で★4 [孤高の旅人★]
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★19
バイデン「20万円の現金給付する。失業者には失業手当に更に週4万円上乗せする。予算は200兆円」←ガースーよみているか?
国民全員に10万円給付!
【政府】低所得の子育て世帯に5万円再給付検討、物価高緊急対策で [孤高の旅人★]
【自民党】国民1人10万円現金給付案を検討 ★8
【現金給付】世帯20万円案 給付方式は自己申告制とし、対象を生活困窮世帯とすることも検討 ★4
【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光・外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など ★4
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★20
【自民党】国民1人10万円現金給付案を検討 ★7
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★5
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★6
【朗報】1世帯30万円の現金給付へ 単身者の場合の基準は厳しく、高額所得者にはあげない! 
【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★3 [ボラえもん★]
【Q&A】現金給付1人10万円案が浮上…30万円だと何が問題?
【1人15万円の現金給付】 米下院通過 [影のたけし軍団★]
【政府による独身優遇策】政府「現金給付10万円超は生活に困窮している世帯だけだ。ただし自己申告だぞ!」★5
【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★2 [Hitzeschleier★]
【自民党】安倍政権、在日外国人にも30万円の現金給付を検討! ★6
【駒澤大学経済学部 准教授】 「給付金支援は飲食店だけでなく国民全員に。ベーシックインカムを導入するべきだ。毎年120万円を配れ」 [影のたけし軍団★]
【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★4 [Hitzeschleier★]
【現金給付】10万円の使い道、家庭で悲鳴 世帯主が「家族全員分、51万円全額オレが使う」と宣言…家庭内でトラブル発生も ★2 [potato★]
なんで安倍は頑なに現金給付を国民全員に渡そうとしないの?苦しいのは皆一緒なんだよ?
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★8
【新嘉坡】政府が21歳以上の国民全員に約34000円の支給決定 政府「予算余ったから配ります」
【国際】フィンランド、国民全員に月約11万円のベーシックインカムを支給へ 政府による他の社会福祉支給は停止に★3 
【朗報】日本政府 国民1人あたり5万円の現金給付を検討
【速報】第2次補正予算で国民一律10万円の現金給付へ 自民・二階幹事長が政府に要請
全ての国民1人10万円以上の現金給付、課税対象とし実質的に高額所得者への減額 野党が緊急対策を提案
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★2
【経済】政府、全国民に現金給付へ 「リーマン対策」の1万2000円超す額で検討 新型コロナ対策
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★9
【速報】竹中平蔵、生活保護を廃止しベーシックインカムを提案 国民全員に毎月7万円支給 高給者は無し
【1人あたり14万5000円の現金給付】 バイデン米次期大統領 「直接的な財政支援で国民を安心させるものだ」 [影のたけし軍団★]
【大生民には朗報?】フィンランド、国民全員に11万円のベーシックインカムを支給決定!!【パピヨン歓喜】
国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ [蚤の市★]
【速報】政府、困窮世帯に現金最大30万給付を検討 対象は生活保護に近い水準で、預貯金が100万円以下の世帯(20万人限定) ★6 [ネトウヨ★]
現金給付、1世帯30万円に 対象は月収で絞り込み
【速報】政府、困窮世帯に現金最大30万給付を検討 対象は生活保護に近い水準で、預貯金が100万円以下の世帯 [ネトウヨ★]
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★15
国民民主党・玉木雄一郎代表 統一教会の機関紙「世界日報」元社長から3万円の寄付を受けていた ★2 [Stargazer★]

人気検索: 12 years old nude 女子小女子黒宮 女子小学生 illegal porno video ポロリ panties siberian mouse パンチラ masha mouse ゲイ Jr JC
00:56:52 up 10 days, 22:05, 1 user, load average: 110.43, 145.30, 153.46

in 2.2062540054321 sec @2.2062540054321@0b7 on 092313