◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
マスク氏「関税ゼロ望ましい」 欧州と米国 [蚤の市★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743902171/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【ローマ共同】トランプ米政権で要職を担う実業家マスク氏は5日、米国が世界各国への関税強化を進めているにもかかわらず、欧州と米国の間で「将来的には関税ゼロが望ましい」との見解を述べた。イタリアで開かれた右派「同盟」の党大会にオンラインで参加し、発言した。ANSA通信などが報じた。
マスク氏は欧州と北米に事実上の自由貿易圏を創設するべきだとの考えを示した。ビジネスでの往来の自由度が増すことの利点も強調した。トランプ大統領に助言したとも語った。
共同通信 2025/04/06
https://nordot.app/1281419862815719840 >>1 トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
>>1 国と国との約束を一方的に反故にする人たちと、自由貿易なんてできないんだよなぁ・・・。
トランプとその周りが全員キチガイだって露呈しちゃったからね
もう無理だね
トランプに切られたらさっそくトランプ批判か
やるやん
使い捨てられたから
マスクはアンチトランプになりそう
こんなこと言ってたら「また前触れもなくルールを変えるだろ」で
どこの企業もアメリカに生産拠点を作らない
アメリカが本当に信用に足る国家だと思えばそういう経済圏もありえなくないが今のアメリカ見て誰が信用できるんだよ
関税なくして国内の産業壊れてからアメリカがおもくそ有利な交渉とかしてきたら言いなりになるしか無くなるんだし
>関税ゼロ望ましい
トランプはそう考えてなさそうだが…
もう辞めさせられるから好き放題言えるなw
トランプ激怒してそう
>>15 イーロン自身はずっと自分はリベラルだと言ってる
ここ20年くらいの間にアメリカのリベラルが意味不明な政策を行う極左になってしまったのでトランプに味方している
まあ会社経営している奴はそれが普通なのだがな、マスクは普通でないからそんなこと言う資格がない
0か100か、じゃ現実社会ではいろいろとうまくいかないから、「自由貿易」を原則として例外措置で国内重要産業を守ってよし、って国際合意が成立してたんだろ
それを保護貿易でブッ壊そうとしてるのはどこのどいつなんだよ、って話よ
テクノリバタリアンなんだろ
政府の介入なんて嫌いなんだろ
このままだと来週も異次元の暴落来るもんな
普通はヤバいと思うでしょ
ゼロでも高関税でも駄目だろ
各々、得意な物もあれば、弱いからと捨てていいわけじゃない
自由貿易の中国+イーロン・マスク
vs
トランプ+ロシア
なら互角の戦いか?これ
マスク → 俺は悪くない トランプが勝手にやってる事
ってか
マスクにとって今回のことは屈辱だろうな
クビならクビと予め言ってもらえばいいのに、報道によって知るなんて
そもそも二人の考えは大きく違う
マスクは自由主義、自由競争で保護貿易ではないはずだ
そりゃそうだろ
イーロンは全部ぶちまけて正論でトランプを説得しろ
>>35 トランプは選挙前から関税関税連呼していたのに意見合わなくなったのか...
トランプが間違ってるのトランプ以外はみんな知ってるけどトランプ怖いから誰も止められないだけw
またオールドメディアとパヨクが分断煽ってるのか
まあ賃金の安い国で作って先進国で売るという売国行為がなくなるのはいいことだ
これで欧州だけ相互関税0になるなら報復関税が正解ってことになる
石破も報復関税の準備をしないといけないね
あくまで取引のための報復関税ポーズだけど
こりゃホワイトハウスから叩き出されても仕方ないですわ
カリフォルニアとテスラ本社のあるテキサスがアメリカ合衆国から分離独立するだろうね
>>36 トランプは言い分聞くと関税かけたいというよりアメリカと世界は対等であるべき、なんでアメリカだけ損してんだってことみたいだからな
そんな単純化したら誰も得しないってだけで
>>1 まあトランプとマスクはじきに割れるよ
間違いない
>>52 と売国行為で作られた端末で書き込んでおります
オバマがTPPを進めたがトランプが一方的に脱退した
このままダウ平均が下がり続けたらさすがに関税は間違ってたとみんな思うでしょ
トランプがいつ「相互関税なんてジョークに決まってるだろハハ」となるか楽しみだ
ヨーロッパのハイブランドなんて東南アジアで作ってボッタクってるからな
こんなの富裕層しか買わないから、もっと関税上げてもいいぞ
★ドナルド・トランプは「悪性人格障害やナルシシズム」など、治癒が難しい心配な症状を抱えている。
200人を超える精神医療専門家グループからの公開書簡は2024年10月24日にニューヨーク・タイムズ紙に掲載された。専門家らは書簡の中で、トランプ候補のホワイトハウス復帰はアメリカ建国の価値観に「実存的脅威」をもたらすだろうと警告した。
「トランプ氏の行動が反社会性人格障害の特徴をすべて備えていることは容易にわかる」と専門家は警告した。この結論は、医療専門家が精神障害の診断と治療に用いる基本文書である「精神障害の診断と統計マニュアル」とトランプ氏の行動を比較した結果に基づいている。
★デューク大学医学部、精神医学・行動科学学科名誉教授アレン・フランセス氏
ドナルド・トランプの台頭は、アメリカ社会のクレイジーな精神を映し出したもの ―― 。多くの心理学者や精神科医が加わり、多数の請願が出された。その中で5万を超える署名を集めた請願は、こう明言している。
「我々精神保健の専門家は、ドナルド・トランプが、アメリカ合衆国大統領の職務を十分に果たすことを精神的に不可能にする深刻な精神疾患の症状を呈していると、専門家として固く信じている。また、アメリカ合衆国憲法修正第25条第4項に従い、大統領の罷免をここに謹んで請願する」
自己愛性パーソナリティ障害の特徴【自分が重要であるという誇大な感覚を持つ、偉大であることにこだわる、常に尊敬されることを求める、他者への共感が欠如している…】が、トランプに当てはまっているとの彼らの見解は正しい。
www.vietnam.vn/ja/200-chuyen-gia-y-te-gui-canh-bao-soc-ve-ong-trump
i.imgur.com/VltyAfx.jpeg
i.imgur.com/SMIUwpw.jpeg
>>61 今もテスラって日本で売れてんのかな
都内だと一日に数台は見る印象だけど
欧米は合体すべきなんだな
同一になれば関税だなんだで揉めることが無くなる
大国なのに自分都合で朝令暮改じゃ怖くて投資できんわな
>>57 現体制で最も得をしているのがアメリカだということを理解していない
こういうこと言うから内部でハブられて止めさせられたんだろうな
軋轢は前から報じられてた
期限とかなんとか言ってるけど実質クビだよ
>>76 そのアメリカというのはアメリカの上位1割の上級国民だろ
あとの9割はそうではない
【悲報】トランプ国王のせいで、世界の時価総額500兆円が吹き飛ぶ
世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 ★2 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1743825877/ けっきょく関税政策でトランプと意見合わなかったんだな
>>82 バンスとピーターティールはMAGAの旗手です
>>1 アメリカもテスラも
おもいっきり信用失ったから。
いまさら遅い。
株価では何も正しさは計れないよ
分かるのは金持ちの投資先だけ
>>31 まあディズニーの多様性とか見てると「意味不明な政策の極左」ってのもわかる
ていうか中道がいないんだよなアメリカ
>>73 テスラ買ったら仲間にしてもらえるのか?っていうとどうなんだろうね
私はスターリンクの方に期待してるな
テスラのEV売れないから焦っとるね
もう誰も買わんだろうが
イーロンマスクはアメリカ中の憎悪を一身に引き受ける役をやってたわけだし最後に切り捨ててトランプの計画の完了ということか
今まで全ての予想を見事に外しているパヨクの妄想が痛い
>>80 本質はアメリカの分配問題だから
得をしているのは正しいよ。
紙くず刷るだけでモノが
手に入るんだから。
>>57 「貿易赤字が損、貿易黒字が得」という単純化された経済観を持っていて、根本が間違ってるからどうしようもないのよねえ
トランプ関税発表で時価総額500兆吹っ飛ばした後で言うセリフがそれかよ
おいトランプ
早くも反乱分子が出たぞ
まぁマスクならそう言うと思ったけど
DOGEも辞めるっぽいし、これからは反トランプで行くのかもな
意識高い系に反対していくのは今までと変わらないだろうけど
>>90 スターリンク事業化できてるのは本当に凄いと思う
>>85 相互関税の力で、双方の関税をゼロに持っていくって、方向性は一緒なのかもしれない
何やこいつ
さんざん引っ搔き回して主張をコロコロ変えて
我が身がきつくなったからだろう
>>31 民主党は平等主義的リベラル
マスクはリバタリアンだからな
>>95 「自由貿易の利益を貧乏人に分配しろ」と言うべきところを、「貧乏人が儲からないから自由貿易やめろ」と言っちゃってるのは倒錯だよね
方向性はマジで毛沢東主義と一緒
>>80 トランプの方法では全員得しないんだが貧乏という平等がいいって考えか?
ネトウヨって94のように現実逃避するしかないのが笑える🤣
もう遅いだろう
ディーラーの車燃やされるとか相当恨みかってるぞ
テスラが売れなくなって日和ってきたか
分かりやすいやっちゃ
>>102 いやこの人の主張はコロコロ変わってないが
小さな政府と関税とか相反するからな
両立するわけない
>>105 自由貿易ならゼロが望ましいのは当然じゃん
だけどそれでは自国産業が崩壊するから関税があるわけで
トランプみたいに一律にかけるとかどう考えても狂ってんのよ
イーロン・マスクは早くトランプ裏切った方が得だからな
>>106 前提が間違ってる
アメリカの中流以下はもう既に死んでる
これ以上の没落なんかないレベルでね
>>106 「誰かが得するぐらいなら皆が貧乏が良い」という思想って、歴史上ときどき出てくるんだよね
初期キリスト教もイスラム原理主義も毛沢東主義もこの類
>>115 言うほど完全無関税でも産業は崩壊しないけどね
どこの国でもなにがしかの比較優位があるわけで
マスクのことだから
中国と米国も関税ゼロが望ましいと言い出しそう
マスク・・・南ア出自を何とかして将来の大統領を狙ってるな。
>>114 1920年代の共和党政権のアメリカが小さな政府・移民排除・高関税・白人優越・キリスト教・孤立主義と、THEトランプって感じの方向性だったが、けっきょく大恐慌で崩壊したね
天下を取らんとするンプ様に歯向かうおつもりか?嘆かわしいぞっ
>>126 そんなヴァンスもコンゴあたりに送り込めば「アメリカの中間層はまだ幸せだった」と気付くだろう
>>103 おじさん達が若かった頃に学校で教わった平等とは「機会の平等」だったんだが
最近のパヨクの流行りは「結果の平等」
>>123 機能しない、じゃなく
機能させられるかどうか、だから。
目を覚ませ。
トランプの主張と変わらんな
今回のトランプ関税も不当な関税を掛けている相手に追加課税する
相手が不当な関税を取り下げたら米国も取り下げる、だし
ちなみにマスクは原発にも賛成の立場なんだよな
トランプは反対
どのみち対立していくのは確定事項だったんだろうな
キチガイ爺を見限ったか……損切りはえーな
まあマスク自身でテスラとスペースXのネガキャンやってるようなもんだったしな
>>131 ねーよ
街中、ヤク中だらけでこの世の終わりなんだから
>>123 「アメリカでは」大戦争の最中と直後以外では分配ができない、という意味なら正しいかもね
そういうタイプの国だと
>>133 アメリカ国民の民意に口出すなよ
搾取してる側がね
お互いに関税なしという前提条件だよね。欧州側が先に条件を満たせばということ。
>>132 公平と公正
現実と平等も違うからな
教養ないとこの区別つかないから混乱してネトウヨやカルトや陰謀論にハマるけど
テック長者って頭いいはずなのに
俺よりアホに見えるんだが
なんで自由主義がリベラ
白人でもないのに日本人がトランプ応援してるのがアホで笑える
そして同じアジア人の中国韓国と敵対して日本人は勘違いしてる
金持ちどもの遊びだよな
庶民はそういう大きな動きを受けて右往左往するしかない
やる側はどう動くのか検討した上でやるんだから金儲けに繋げられる
金持ちが更に金儲ける為に遊んでんだ、政治の世界でな
>>134 まあトランプも「最後はお互い関税ゼロ」って言ってるようなもんだよな
安全保障・雇用・成長性などから完全にはならない
一国で満足できるもの全てを生産できるものではなく関税は無い方が互いの成長にはいい
トランプの高関税で一番被害を受けるのは米国民の特に低所得者層だ
やがて彼らが打倒トランプで騒ぎだし、もしかすると暴動を起こすかもよ
こういう関税で壁を作った以上、アメリカを除く世界と、アメリカ国内だけの2つの経済圏が今後できる
いわばアメリカは強制的に鎖国政策になるでしょう
トランプは輸入は阻止し、輸出は大いにしたいのだろうけど、そんな都合よくはいかない
アメリカの経済活動は破滅する
テスラも国外に逃げるべきだね
トランプ政権は関税ゼロにしろって言ってるんじゃなくて貿易赤字解消したいんだろ
アメリカが貧しくなって他の国から何も買えなくなれば解決するぞ
それがお望みなんだろ?
>>116 別にイーロンは言ってる事も変わってないしトランプと矛盾もしてないけどな
>>150 消費税まで関税とか言ってるからなトランプ
ヨーロッパの付加価値税とかどうすんだよと
>>59 日本史で言うならトランプが水野忠邦でマスクは鳥居耀蔵に近い
中国史なら王莽と劉歆や煬帝と楊素みたいな感じ
(´・ω・`)ヒャッハーw
早速変節かよこの二枚舌野郎!
手遅れなんだよ
裏切り者としてトラに早速復讐されるんだ
楽しみにしてるぜ
テスラは石油産業の敵
トランプの、我々は虐げられて来たんだってのが
まんま六芒星のやつらの考え方と同じで身勝手過ぎる
>>117 大和総研の試算によると選挙前にトランプが掲げた減税·増税政策が実施されると
経済的上位3割は優遇されるが残り7割は増税になり
特に中間層は壊滅すると言われてますが
この増税はまだ実行前ですね
>>153 日本や欧州の消費税はアメリカからみたら関税そのものなのは事実
>>150 貿易に関係する事を色々混ぜて考えすぎて
トランプ君何がなんだかわからなくなってる
だいたいテスラやスターリンクやスペースXやってる奴がトランプ使って一回全てを更地にする気ならわかるが鎖国主義には走らんわ
>>6 ほんとになw TPPの2番煎じだから、マスクはそれがしたいってことだけど、TPPとかはトランプは過去に降りてたよねw
関税25%だ→輸入されたものの価格が25%上がる
要は消費者が負担するってことなのよね
消費税25%上がるのと同じ
もちろん外国のものを買わなければいいんだが、アメリカ産の物の値段は維持されるのでしょうか
結局アメリカ産の物も上げるんじゃないのかね
色々理由つけて
インフレにしかならない
関税なんて馬鹿げてるわ
経済が縮小していくだけ
>>157 フェイクニュースだな
トランプは年収600万以下は無税にする
>>158 自国製品にも平等にかかって買いにくくしているので関税としての効果は全くない
>>165 単純化しすぎ
トヨタは値上げしない
つまりトヨタの車の関税はアメリカ消費者は1円も払わない
そういう嘘書くからグローバリストは信用されない
イーロン・マスクはリアルプロシュート兄貴
思った時には事は終わってる
1と10しかない
決定までのプロセスなんかないから
トランプ政権は1.対中強硬派2.MAGAの低学歴白人層3.マスクのようなテクノリバタリアンが合わさった政権だから
マスクはMAGAが推すような関税は嫌いなんだろ
アメリカが、という文脈が間違い。経済的な合理性だけを追求したグローバル化が曲がり角を迎えてるだけ。経済的には多少の不都合があろうとも、市民社会に寄り添う姿勢なのがトランプ。
>>169 売上税と付加価値税(消費税)は
違うけどね
>>1 金持ってるだけのおじさん
ここにきて日和るの巻
一年後のマスク
「あいつはマジでヤバい奴だったよ」
>>179 市民が困るようなものばっかり増税してるのがトランプ
>>137 それならどうしてメキシコ国境から移民がアメリカに殺到しているのか
むしろメキシコ国境からアメリカ人が逃げ出さないと辻褄が合わないのでは
>>132 機会の平等を突き詰めると結果の平等になっちゃうのよね
現実的には、どこかで機会の格差を受け入れるしかない(たとえば生まれつきの遺伝子の格差なんて是正するほうがディストピアだよね)
機会の平等の過激派を黙らせるために、一定の結果の平等(たとえば最低限の文化的生活)を保証するのも合理的な手段
>>173 トヨタはアメリカ工場もあるからね
そしてそんな一部分だけ見ても意味がない
トランプは一律でかけてきたんだから
全輸入品だぞ
儲けがないなら輸出できない
つまり経済は縮小して不況になる
アメリカは搾取なんてされてないのよ
むしろ世界から人や物や金を集めて経済発展してきた
財政赤字はアメリカの政策の問題でしかない
最初の前提が、トランプさえいなかったら何もかも上手くいってるというのが間違い。上手くいってないからこそ、トランプを後押しする勢力が生まれてる。
>>183 どっかトランプと矛盾してるか?この発言
>>173 それ当面の話な
とりあえずは様子見するってだけ
選挙が終わって公務員の首斬りの主犯(弾除け)にもしたし
もうマスクさんは用無しか
流石に気の毒や
>>179 市民社会に寄り添うなら、どうして金持ちに減税するわけ?
>>24 マスクは相互関税発表前に売り抜けたんじゃねーの?
>>6 テスラ車の売り上げが前年比6割ダウンだからな。
>>163 でもそのうちTPP出戻りさせろと厚かましく言ってきそうよねトランプ
アメリカだけは望めば無条件復帰出来る決め事なんだっけ?
参加国の承認は必要だろうから無理くさいけど
>>168 日本の消費税が輸出業者に免除されるように
アメリカにも輸出業者が有利になる税制あるの?
アメリカは何カ国に分裂したら解決するだろう
トランプ支持者は独立すればいい
日本だってGDPとかのマクロの数字は良くても財務省解体デモが起きた。こういう経済的な合理性を追求することと、市民社会の望むことが乖離してきてるんだよ。エコノミストの視点では見えないところで社会がゆがんで崩壊しつつある。これを認めよう。
>>165 本当は所得税の累進課税を強化すべきなんだけど
ヨーロッパも日本もそれはやらずに
付加価値税や消費税上げてるからな
アメリカ中央政府がやれるのは関税上げるしかないという
>>193 トランプは結果の平等(貿易収支がプラマイゼロになる事)を求めていて
ルールの平等は全く頭には無い
関税ゼロにし合ったら当然アメリカからすると貿易赤字になりまくる
>>177 トランプが対中強硬って大嘘やめろよ
普通にバイデンの方が実は強硬とフォックスニュースでさえ言ってる
>>127 滅茶苦茶な組み合わせだな
小さな政府っていうのは究極の自由主義、リバタリアン、人種宗教度外視の能力主義なのにな
>>202 更に欧州のEV推進の後退に完全に巻き込まれそうだからね
>>173 トヨタが値上げしない場合トヨタは利益を減らしているが
関税を払ってるのが米国民なのは変わらない
イーロンは手を組む相手を間違えたな
たいしたIQではない
アホなのか?
>>209 お前は何を言っているんだ
税金は社会保障も含め人頭税に一本化すべき
アメリカの国家の主権である関税政策に何でこんな文句言う外国人が多いんでしょうね?
自分の利益が減るからでしょ
アメリカの心配してる体で自分の利益しか考えてないわけだ
アメリカ国内の心配も国内干渉だから不要です
アメリカ国民が選挙で決めた政策をやってるだけの話
>>201 製品単位の内外での競争で考えると消費税/VATの効果は見えてこないが、
消費税は高いほど国内消費を減衰させる→輸入を減らす効果があるので、輸入の減少を通じて貿易赤字を縮小させてる
まあ、これを「疑似関税」と考えるよりは、単に非関税障壁の一つと考えるほうが無難だと思う
>>208 あんな変なデモしてる気狂いを市民の代表みたいに言うなよ、キチガイ
アメリカからG7で一番関税高くされた日本
無能石破自民党を潰さないと
日本が潰れる
もう少しいうとGDPの成長と市民の幸せは随分と懸け離れてしまった。これからはグローバル化を頑張るよりも市民の幸せを大切にしようという大きな転換が始まってる。
トランプが貿易赤字絶対許さないマンだから解決案がない無理ゲーなんだよ
アメリカは世界一金持ちな国なんだから他の国から物を買うのは当然なんだよ
そんなに貿易赤字が嫌なら最貧国になるしかない
>>200 そりゃ現地で消費・使用されることに対する税なんだから当たり前だろ
アメリカにも州税でsales taxあるぞ
イーロンにとってはトヨタは敵だしなあ
EVは日本であんま売れんし
>>212 政府ってのは呉越同舟の様々な勢力で構成されるわけだから、全体として一貫性を欠くことのほうが普通なのよね
>>215 値上げをしない場合、関税は全てトヨタの利益から払われる
本来イーロンは「キチガイじみたエセリベラル」からの反発だったからね。
リベラル=グローバリズムだとは思わないけどさ。
経営者だからどこかで現実的視点は持ってるよ。
さすがに全部が関税ゼロはあり得んが、経営者の理想論としては
大間違いだとは思わない。
>>191 今のアメリカでは低学歴白人底辺は稼ぎようがない、そいつ等を稼げる様にするのがトランプのテーマ
>>1 自社株暴落でダメージ受けてんだろうな
トランプのキチガイを早く止めて相互関税なしにしろ
「トランプは馬鹿でも、まあ操れるか」と思っていたんだろ
ところが、実際は常軌を逸した大馬鹿だった
ローマ帝国がこけて暗黒の中世が1000年
そらアメさんにはしっかりしてもらわんと
>>222 頭の悪い算数で貿易赤字から割り出した関税率なんだから、G7で一番高いのは当たり前だ
>>193 トランプは消費税や付加価値税があるなら関税を上げるのが公平だという
マスクは自由貿易圏なら関税0を目指すべきだいう
これを矛盾というのでは?
中途半端に壊しただけで捨てられると逆に都合よくトランプに使われただけになる
>>209 アメリカにも消費税的なものはあるでしょ
小売売上税が
>>223 それも消費税は一旦払ったのが還付されるのに対して売上税は最初から払わなくていいだけだから同じだよ
>>208 マクロな数字としての格差で市民の苦境は説明できると思うけど
ちなみにアメリカの場合、白人男性の平均寿命の低下は15年前から指摘されてた
>>219 だとして何が悪いのか分からない
実利に加えて道義にも反する政策を批判するのは当然では?
関税分を国民に還元とか言ってみたり
借金の返済に当てると言ってみたり
トランプ擁護派は擁護派でブレッブレやねん
>>204 日本では2000年時点の普通のリベラルみたいな自由民主党が中道左派あつかいになってんじゃないかな
重要なのは時間の流れで、20年前から生きている人は今もまだいっぱいいるのだから
急にリベラルの意味が変わってもついていけない
>>211 政権内で対中強硬派と米国孤立主義派(MAGA)が争ってるのが今の状況
FOXはそんなこと言ってんの?
>>219 関税以外もやってることがチグハグで頭悪過ぎて見てられないからだよ
まあ黙って生温かく見守るほうが吉だけど
このスレ見てたらわかったけども、政府に見捨てられて裏切られ続けてきた人にとっては、トランプ関税が新しい虐げる者に見えるんだね。分からなくもないけども、学校教育がおかしくなってるね。
>>243 それはトランプ支持者も呉越同舟で一枚岩じゃないということでは
節操なしにコロコロ言うこと変える人も混ざってるだろうけど
>>242 道義って何?
搾取してる側が搾取されてる側から反発されて逆切れするほどみっともないことはない
>>208 マクロな数字は良くてもって
マクロの数字で良くないデータ出てるだろ
実質賃金上がってねーんだぞ
何言ってんだコイツ…
とりあえずテスラは潰れるから安心しとけ
>>220 外国製品を排除する意図はないことは確かで、妨害ではないので対抗もできないのも事実
マスクやったな
バンスとマスクはトランプを善人にするため悪役やらないといけないのに
>>251 ですよね
アメリカに搾取されてる世界各国がトランプにキレるのは当然ですよね
>>219 国際政治経済トリレンマとは、
国家主権、グローバル化、民主主義の3つの政策目標や統治形態の中のうち
2つを実行することができるが、3つすべてを実行することはできないということをさす。
アメリカは、関税ゼロにすればインフレ抑制なるし利下げ出来るしドル安にも出来るから長期的にはその方が利口なんだけどなあ
何よりも関税ゼロは自由貿易の恩恵を最大化するから、アメリカも潤うはずだよ
>>256 貿易収支を問題視する勢力にとっては問題なんだけど、そもそも経済学の主流派は貿易収支を問題視しないからな
ただし軽減税率についてはかなり疑わしい
たとえばフランスだと国産ほとんどのトリュフ・フォアグラは軽減、キャビアは課税、これは明らかに関税としての作用がある
「キャビアも国産なら課税される」「トリュフも海外産なら課税されない」と言い逃れしてるけど、現実の産地の偏りを無視した議論
>>244 00年代の自民党って
表現規制問題とか推進して思いっきり駄目な右翼やってた頃じゃん
極右から見ると右翼が中道になるって分かりやすいサンプル
>>230 トヨタのアメリカ法人がそれやってたら
アメリカ政府への法人税やアメリカ人従業員の給料は減る可能性あるな
>>239 それは州政府の財源や権限で
アメリカ中央政府の権限にないから
ヨーロッパや日本みたいに社会保障財源に使えないのよ
トランプは「貿易赤字」を「企業の赤字」と同一視してるからね
この二つは全然違うものということをトランプが理解できない限り、トランプは関税を上げ続けるよ
>>263 次は揺さぶりや切り崩しを仕掛けてくるだろうねTPP
>>259 そのトリレンマを提唱したロドリックはトランプをボコボコに叩いてるけどね
>>232 でも経済への知識がないのでもっと白人底辺が苦しくなることしちゃったんだな
>>232 それもう無理ゲーなんだよね
トランプも分かってて外国のせいにする事で支持率キープしてる
先進国の底辺層救う方法はない
まぁ常識ある人なら関税は消費者負担になるからゼロがいいというのは当然のこと
消費税だってゼロがいいように
経済活動の邪魔にしかならないからな
だけど各国理由があって個別に設定していたわけ
それをトランプは一律にかけるというアタオカなことやりだした
単に貿易赤字を解消したいという理由だけで
そんなブロック経済で良くなる国なんてねーよ
ブロック経済ど真ん中で草も生えない
マジでこれやる気なら日本は中国に近付くしかない
民主党もキツいけど今期のトランプはそれを超えてるかもしれない
Xすら使いたくなくなってきた
トランプは端からケンカ腰だからな
交渉の余地はありまへん
>>267 消費者じゃなくて企業が税を負担するなら、けっきょく労働者にツケがいくよね
アメリカだと日本よりは自国産で済ませられる比率は高そうだが
トータルでどのくらいの家計圧迫になるのだろうかね
>>269 おおー今理解できたわ
トランプが関税を魔法の道具のように言ってたのはそういう意味か
貿易赤字は財サービスを得る事で消費とビジネスをより大きくする。悪い事じゃない
>>269 本質は、貿易赤字と国内産業空洞化が同義ということ
それを是正したい、いや是正せざるを得ない状況だということ
>>271 ハイパーグローバリゼーションにも否定的だけど
トランプみたいな保護主義にも反対してるんだよな
経済的に正しい選択を続けると社会は良くなると思い込んでた。でも経済的に正しい選択であるグローバル化をみんなで頑張ったら、なぜか社会がぼろぼろになった。これが先進国に起きてること。正しい選択の果てには衰退する未来しかなかった。
>>274 先進国の底辺層は、現在生きてる層は社会保障で飼う、これから生まれないようにする、生まれちゃったら教育で減らす、こんぐらいしかないよね
何もおかしくない
将来的には関税ゼロが望ましい
=
将来的には世界が平和になるのが望ましい
何もイーロンはおかしなことを言ってない
>>279 いかない
一握りの株主、グローバリストが負担する
アスペ全開だな
その自由貿易から逃げだしたのがアメリカなんだが
>>285 本当に国内産業が空洞化してるなら失業率が爆上がりするはずだが、実際のアメリカの失業率はヨーロッパよりも中国よりも低い
日本人は「中道」が良いことのように思ってる人が多いけど
世界的な認識の中道ってのは、どっちつかずの無責任だからな
自我と意見の無いゴーストとして嫌われる
>>230 利益の出ない商売は出来ないのでそうなったら撤退するだろうね
輸入品のない社会とか想像つかないけど…
トランプがやろうとしてるのはまさにそれ
デモの規模は増えてゆくんだろね
>>281 「2000年台のリベラル=今の自民党」と「2000年台の自民党はリベラルだ」じゃだいぶ話が違うわな
他国で生産して他国に出荷したら貿易収支に入らんぞ
貿易赤字にこだわるやつヤバくない?
貿易赤字は「将来他国より成長する」証拠でもある
将来もっと成長するんだから、今は外国から借金してでも輸入して消費しようという心理
これを貿易黒字にするには、強制的に急ブレーキをかけて「将来他国より成長しない」ようにすればいい
ようするに、意図的に「衰退する」ようにすればいい
まさに今、これをやっているのが、トランプ
必要最低限の産業はどうやって保護するわけ?
生産を分散しすぎた結果がインフレとかグローバル化やろ?
ブロック経済の頃のほうが冷戦止まりでうまく言ってたよな
>>263 無いよりはあった方が良いだろな
>>270 他国と貿易なんてしたくない、自国だけに引きこもりたい、がトランプの言い分なのに
どういう事を言ってくるのがあり得るんだろう
アメリカが海外に売れるもん作れないから赤字なんだしな
今日本人の一部が過剰にトランプへの批判をするのは、いまだにグローバル化が正しい方向だと思い込んでるから。自由になればなるほどに私たちは強くなれると盲信してる。賢い人はその夢からもう覚めてる。
>>291 悪い株主・グローバリスト達が負担するとでも?
今までと同じように負担は労働者に押し付けるに決まってるじゃないか
>>287 はっきり言うがそんな事実無いだろ
経済的な正解を取り続けてボロボロになった国どこだよ
どこもかしこも間違えてるからこうなってるんじゃねーか
>>294 超底辺職のサービス業があるだけだよ
超格差社会はもう維持不可能
>>191 そんな前提はない
他の方がトランプよりはマシってだけ
>>293 今の自由貿易には大きな欠陥があり、その欠陥がない貿易圏を作りたいとイーロンは言ってる
>>275 だから本来なら所得税の累進課税を強化するか
金融取引課税の導入すべきなんだけど
それへ中流層にも負担率になるから
ヨーロッパや日本は消費税を増税して誤魔化してる
アメリカはそういうvatじゃないから関税上げるしかないっていう
オバマケア導入でそういう事もやれたけど
>>300 >必要最低限の産業はどうやって保護する
「必要最低限」なんて決めようがないし、なんでも貿易で交換するのが原則だろう
たとえば俺の生活に小麦も電子部品もエロ動画も必要最低限だが、だいたいぜんぶが輸入品
>>304 グローバリズムがどうこう以前にやってる事がおかしいから叩かれてるだけだろ
>>304 トランプに共感する部分はあるけどやり過ぎだっていう中間層もいる
100か0かじゃないんだよ人間は
>>305 それでも良いってのがMAGAの考えなんだから関係ない輸出国が口挟むなよ
>>297 同じに見えるんですけど
ガチ目にネトウヨ語はわからん
余命とか暇空もすげー悪文だし
過去に同じ関税法で失敗してるのに理解できんわ
フーバーの時も共和党の圧力でやったし
議員は学力テストしろって言いたい
>>307 経済成長した国で第三次産業が増えていくのは当然のことだからね
それが嫌なら貧乏に戻るしかない
>>306 この分はグローバル化を否定的にとらえた文書。あなたは経済的なというキーワードにだけとらわれてる。エコノミストの視点が強すぎるんだよ。だから理解できない。
>>304 海外産が輸入コストも大したこと無く安く買えるんならそれに越したことないよ
業務スーパーとか
ジャム、チーズ、ワインなんかはそもそも向こうの作ってるものの方が正しいんだし、
日本のメーカーはマジでゴミ
「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★3 [蚤の市★]
関税でインフレ加速がバレてきたからな
>>287 問題は
自由貿易と自由競争の結果の
敗者や貧困や格差を
誰がどういう手段や形で負担して埋め合わせるべきか?
だからな
そこをトランプは向き合わずに飛び越えて誤魔化してる
>>319 たとえそうだとしてもそれがアメリカ国民の民意
そもそもトランプとマスクの組み合わせは劇薬と劇薬を混ぜたものだからいずれは空中分解するでしょ
これまでもマスクの好む方向と逆に行っているので無理だろうなぁ
>>326 どうあがいても「富裕層に貧乏人を養ってもらうしかない」と思うんだが、富裕層課税が言えないトランプは・・・
この後来るのはドルクラッシュか途上国通貨危機どっち?
>>316 アメリカが他国の税制に文句言ってるんだから、それについて他国が意見するのは当然だろ
アメリカの底辺白人が勝手に自分の首を絞めるのは好きにすりゃいいけど
>>327 大躍進政策の21世紀版みたいなもんだが、本気でアメリカ人がそうしたいなら仕方ないね
>>326 アメリカが失敗してるのは自由貿易じゃなくて、国内の分配なんだよ
>>323 だからその価値判断がごく短期では正しくて、本質的にはあんまり良くないものなの。それを言ってるわけ。
>>304 グローバル化が間違ってるってどういう理屈で言ってんの?
数学的には規模の経済という形で正しさの証明可能だし
もう10年以上前だが経産省がグローバル化は格差の縮小に有効という試算も出している
>>328 MAGAの貧乏低学歴白人と、世界一の大富豪の同盟なんて最初から崩れるの分かりきってたし
>>326 トランプの発想は「弱者は死ね」だから、一貫してるっちゃあしてる
関税を引き上げたらアメリカ抜きの経済圏が構築されてアメリカが不利になるって考え方は一切しないよな
>>320 グローバル化による経済の悪影響って何?
市場の規模は大きければ大きいほど良いに決まってるじゃん
>>327 たぶん民意は別の意図だったので中間選挙ぐらいで波乱が起きる
>>340 あれ?
トランプはアメリカ国内の底辺労働者のためにやってるんだろ
(もちろん実際にやってる政策は真逆の効果)
>>338 お前らの関税が高いからウチの関税も高くするというのがトランプの理屈
これはバンスvsマスクなのよ
結果、バンスが勝った
アメリカは債務が36兆ドルもあるけど、これまで高いGDPで何とか支えてきた。
そのGDPを縮小させる関税やって何のメリットがあるのか。
関税収入が増えて財政赤字がましになるけどGDP縮小の税収減を甘く見てないか。国内産業は短期間では育たない
>>319 それ。その当たり前だという経済学の知見が実はあんまり良くない社会を作るよねとトランプとかバンスは言ってるわけ。つまりあなたにとっては当たり前のことが、現実にはよくない結果を生んでる。
この人はナチュラルに白人優越主義者なんでしょ。アパルトヘイト時の南アがルーツなんだし。
>>343 横だけど、一般的にグローバル化の弊害として言及されるのは「エレファントカーブ」、先進国の中間層~底辺層の相対的没落
先進国がちゃんと再分配政策をやればこの弊害を緩和できるけど、アメリカはろくすっぽできてないし、ヨーロッパの大国でも不完全
グローバル化に国内政策が対応しきれない、という構造上の問題はありそう
>>316 それでもよいと思ってない有権者が多いとトランプ政権は持たない
民意の確認は一回ではない
>>347 違う
貿易赤字が全て
税制ごどうだろうと貿易赤字解消のためには関税かける
>>347 日本がアメ車にかけてる関税なんてゼロなんですけど
トランプは貿易赤字しか見てないのよ
アファーマティブアクションと一緒。結果を平等にしろというボケ老人
10年くらい先ならアリだよ
まずぶち壊せ
領域を限定しろ
製造業を国内回帰させるなら、安倍がやったように通貨安政策を取るしかない
そしてその国での生産コストが掛かってはいけない
日本はちょうどその点で良かったんだよな
それとチャイナリスクも相まって日本に移す企業も増えた
今のアメリカで製造業が大復活なんてありえないでしょ
トランプ的にはアメリカを不況にすればってことなのかもしれないけどさ
いずれにしても海外企業がアメリカに投資しようとは思わないよ
補助金も出さないみたいだしな
まあ4年後とかの話だろうな。それまでに各国、財政健全化をしようぜという流れw
至って単純
アメリカのモノ作り産業が衰退したのはアメリカ人が怠けているせいじゃん
ただそれだけなのに海外の関税のせいにするからおかしくなっている
>>355 トランプは貿易赤字と関税の区別がつかなくなってんじゃないか
>>353 言うと思った
グローバル化はむしろ格差の縮小に有効という試算がとっくに出てるぞ
>>354 それはアメリカがこれから決めること
今回の政策で日本人が文句言うべきではない
>>343 あなたは経済的な視野の狭い話しか見てないからそう思うだけ。1時間ぐらいでもGrokとグローバル化の功罪について話せば分かる。
社会保障を削減してる屑ウヨが
自分には都合のいいこと言ってて草
>>362 グローバル化は世界全体の格差を縮小するが、先進国内の格差は拡大する
そりゃ相反する研究もあるかもしれんが、ミラノヴィッチの研究を上回るとは考えにくい
1975年以降ずっと貿易赤字なのに世界の主要国としての地位を維持してんだからアメリカはグローバル経済で正解なんだよ
これは共和党と民主党の共通認識であり、アメリカ人が持っている危機感
「モノ作りをやめた国は必ず衰退する」
これは歴史を読むと確かにその通り
今はモノ作りの中心はアジアだからな
アメリカ人はこれが怖い
>>364 つまりトランプ擁護のためにテキトーな話してるだけで
反論はできませんよと
グローバル化が経済に悪いなんてあるかアホ
服を個人輸入すると関税だけでなく買った国に消費税を払うことになるが、
それは当然としてなんで日本でも消費税払わなあかんねん。
日本で買ってないやろ。
そりゃそうだろう
トランプだって他の国が高いから高くしてるだけだと言ってる
日本も 消費税を廃止すれば 関税が下がる
>>360 怠けてるというか賃金上昇が原因だな
かつての大英帝国も日本もそうだったが、本国の賃金が上昇すると製造業の比較優位が失われて海外流出するのは普通のこと
代わりに第三次産業が拡大していく
>>350 当たり前の現実は「良くない」と指摘しても変化しない
それ以外のやり方がないからだ
>>316 冷静になれ
輸出国も課税はされるから無関係ではない
いろんな意見はあって然るべきだろ
あなたの意見があるのなら理論を以て説得しろよ
>>337 だから問題は格差や社会保障を誰がどんな形で負担するのか?っ問題をトランプは意図的隠してるし
グローバル化やリベラルは競争の敗者の貧乏で屈辱を背負うのか相応しいの突き放す
>>370 真面目にあなた学校でてるの。おかしいよその発言は。
トランプ関税を上乗せされた輸入原材料を使って世界一人件費が高いアメリカで作った物を買わされようとしているアメリカ人
中国が潰れたら
関税も0に近づいていくんじゃないか
>>367 その先進国である日本の経産省が出した試算が
グローバル化は格差縮小に有効という結論ですが
>>362 世界規模で見るとそうかもな
けど、国別で見るとグローバル化は貧困を産むよ
日本人の雇用と賃金がASEANに奪われて日本人が貧しくなってる現状は解るでしょ
>>380 中国が消えても世界に途上国はたくさんあって、それらの工業製品が比較優位を持つことは変わらん
>>365 喧嘩売ったのはトランプだからさ
マスクは関税にはずっと否定的だったよ
>>1 日和見主義はクラスノフ閣下への裏切りと見なす
KGBに通報した
>>377 なら具体的な反論しろよ
フワフワとした話してないでさ
貿易赤字を減らすには輸入を減らすか輸出を増やすかだけど、関税かけても輸入は減らせないから輸出を増やすしかないけど、アメリカにそんなん出来るの?無理だろ
>>309 TPPがそこんとこ緩和するであろう経済圏の雛型だったのに一抜けしたのがトランプという皮肉
TPP抜けたことマスクはどう思ってるんだろ
>>381 ソース貼って欲しいね
経産省がそう言うなら、日本に何らかの特殊事情があるのかもしれない
一般論としてはミラノヴィッチの結論が正しいだろう
「グローバル化は世界全体の格差を縮小する」
「グローバル化は先進国の富裕層と途上国の中間層以下を豊かにする」
「グローバル化で先進国の中間層以下が没落する」
>>371 買った国の方の消費税/VATは手続きするとちゃんと免税になるか還付されるかするぞ
ネトウヨちゃんが中国人観光客が免税されるのはズルいとかグチグチ言ってるのがソレ
免税店じゃなくても税関で還付手続きできるから
何を今更言ってるんださんざん欧州首脳とかをこけ降ろしてナチス式敬礼までしたやつが
お前の人間性は分かったしテスラがEVの黎明期を作ったのは認めるがもう役目を終えたんだよ
スターシップが今後信頼を得られなければ人工衛星の打ち上げ屋で終わる
スターリンクもオゾン層破壊が問題になってるしどうなるかは分からん
グローバル化が正しいんだと盲信してる人にかける言葉はないね。あまりにも時間の無駄。
>>382 だから日本の経産省が自国向けに出した試算が
グローバル化は格差の縮小に有効という結論です
lud20250406112133このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743902171/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「マスク氏「関税ゼロ望ましい」 欧州と米国 [蚤の市★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・欧州委、域内のビジネス障壁撤廃へ 競争力強化と米関税対応で [少考さん★]
・【経済】菅義偉官房長官が山田錦(酒米)生産現場を視察 「日本酒を関税撤廃された欧州市場へ」 兵庫・三木市 [07/23]
・欧州経済、米関税で損失120兆円 独はGDP1.5%押し下げ [蚤の市★]
・【メルケル砲発射】メルケル独首相、トランプ米大統領へ欧州への自動車関税は貿易戦争への宣戦布告になると警告
・【相互関税】マクロン大統領、欧州企業に米国への投資中止を呼びかけ 中国政府も対抗措置を検討 [4/4] [ばーど★]
・EU、中国製EVに最大45・3%の関税を発動 欧州委は報復警戒 「対中交渉続ける」 [パンナ・コッタ★]
・トランプ氏「日本との合意、疑わしい」30~35%の関税課すと示唆 朝日新聞 [少考さん★]
・江藤農水相「理解できないから理解不能」「全く意味が分からない」 トランプ氏「日本はコメに700%関税」主張に [Hitzeschleier★]
・【立憲】小沢一郎氏「立民、国民民主との協力望ましい」 連合大阪に参院選・大阪の予定者推薦依頼 [少考さん★]
・【音楽】ディル・アン・グレイ「マスク付けていると変な目で見られた」 パリで欧州ツアーファイナル
・トランプ関税でれいわ・大石氏「消費税廃止、内閣総辞職、米国行くな」 首相「斬新だ」 [少考さん★] (72)
・【移民】冷蔵トラックで英に1万人密入国 欧州警察、犯罪組織を壊滅
・【欧州】英国 核廃棄物返還の可能性をEUに通達[07/20]
・【韓国】野党議員ら、日本の汚染水放出阻止へ欧州に出国 [動物園φ★]
・【米中】米大統領、関税は「素晴らしい交渉手段」 中国は断固対応へ
・【新型肺炎】 世界同時株安に・・・韓国 4%近く下落、欧州 3%超下落
・【トランプ】「日本では米国車の関税はゼロなのに…」 トランプ氏の対日貿易「不公平」批判に日本メーカー困惑★4
・【仏独外相】 「北朝鮮核実験は欧州にとっても脅威」 厳しい制裁を支持する姿勢を示す
・【トランプ】「日本では米国車の関税はゼロなのに…」 トランプ氏の対日貿易「不公平」批判に日本メーカー困惑★7
・トランプ 「辞書の中で最も美しい言葉は”関税”」 石破「何言ってだこいつ、ヤバ」
・トランプ氏「サムスンにも25%、米国に工場を作れば関税はかからない」
・中国の輸出企業、米関税でパニック 海運取扱量8割減も 「倒産の波」におびえる中国
・【東亜日報】「関税で押し付ける」トランプ、顔合わせもできない韓国 [3/7] [昆虫図鑑★]
・【米国】トランプ政権 対中国 2000億ドル制裁関税 日本時間の24日午後1時すぎに発動 ★4
・【社会】欧州議会、アリババ創業者ジャック・マー氏「失踪」の噂を懸念 10月末から行方不明 [かわる★]
・【国際】トランプ氏「中国製に関税を課して106兆円を収めるなど中国に極端な罰を与える方法は多い」 [ドルジ★]
・トランプ氏「親愛なる日本様、車の関税は25%」「これで貿易協定終わりと手紙送る」…FOXで発言 ★8 [ぐれ★]
・トランプ氏「親愛なる日本様、車の関税は25%」「これで貿易協定終わりと手紙送る」…FOXで発言 ★2 [ぐれ★]
・【米伊首脳】国境強化で意気投合 EU懐疑派との蜜月アピール トランプ氏「難民対応、他の欧州諸国も(イタリアと)同様にすべきだ」
・【サッカー】<日本代表がW杯で8強入り以上進むには?>川淵氏「欧州5大リーグでレギュラーが20人以上になった時優勝…」 ★2
・スマホは半導体関税に含まれると米商務長官 [少考さん★]
・【国際】難民大量受け入れで欧州と米国“治安崩壊” テロ、金品強奪、性犯罪
・__中国と米国、関税の一時停止をさらに90日間延長へ👉トランプ?
・プーチンの天然ガス戦略が裏目で売り先が枯渇! 欧州はロシア離れで対中輸出も採算割れと米シンクタンク [きつねうどん★]
・【韓国】パンギムン氏「韓日間の関係を正常化させ、隣接国として共に協力するのが望ましい」 [動物園φ★]
・【サル痘】複数と性交渉は高リスク 欧州専門機関が評価公表 [ぐれ★]
・マスク氏、関税撤回をトランプ氏に直訴 政権内で不和も 米紙報道 [蚤の市★]
・【欧州議会】北京五輪への招待辞退決議 [マスク着用のお願い★]
・欧州銀に巨額損失リスク ロシア向け投融資、回収困難 [蚤の市★]
・【朗報】イーロン・マスクさん、トランプ関税にブチ切れて反乱へ😭
・3メガ銀、利益3兆9千億円で過去最高 先行きには関税リスクも [首都圏の虎★]
・【マスクを外そう】欧州広がる反マスク・・・ ★2 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【デモは危険】 欧州で新型コロナ感染第2波の恐れ、抗議デモ受け当局者など懸念 [ベクトル空間★]
・イーロンマスク氏、トランプの米国第一主義に乗じ日本車排除もくろむ。中国車の関税引き上げには反対
・【マスク】中国製マスクや検査キット、欧州各国が使用拒否 「基準満たしていない」
・【EU】欧州委員会、原発を地球温暖化対策に役立つエネルギー源だと位置づける方針を発表 [マスク着用のお願い★]
・【欧州カー・オブ・ザ・イヤー2021】トヨタ「ヤリス」 [マスク着用のお願い★]
・NY円相場、大幅反発 1ドル=146円20-30銭 関税警戒で低リスクの円買い [蚤の市★]
・【日欧】来日中のトゥスクEU議長が日本語でツイート 「欧州は常に日本と共にある」
・【欧州】家畜飼料からGMO由来の禁止添加物、100万トン以上に混入か 仏紙報道 対象の生物種、消費者、使用者、環境へリスク
・マスク氏、ドイツ首相を「無能なばか」呼ばわりし欧州極右支持を次々表明…EUはX監視強化 [蚤の市★]
・【ロイター】韓国中銀により大幅な利下げの圧力、トランプ関税で景気後退リスク [4/10] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・NY原油先物 76ドル台へ下落 欧州感染拡大でリスク回避の動き広がる ドル円は113円台後半 11月19日 [マカダミア★]
・【朗報】沖縄県知事「沖縄を一国二制度にして関税消費税ゼロに」
・【国際】欧州のシャチに絶滅の恐れ、PCB汚染で繁殖力ゼロに 研究
・中国、石炭の輸入関税をゼロ%に引き下げへ (5/1~) [少考さん★]
・【悲報】日本政府さん、中国車に対して関税ゼロで輸入を許してしまう。一方で中国への日本車輸出には15%の関税
・トランプ「関税25%にするわw」 →秒速で2円円安
・【速報】小泉進次郎、備蓄米が枯渇したらコメ関税ゼロで輸入、JAは「聖域」を連呼し猛反発
・欧州主要国のウクライナに対する7月分の軍事支援、衝撃のゼロっ!😆
・トランプ「中国の関税?相当下がると思うよ、ゼロにはならないんじゃない?」「別にどうでもよくない?」
・「ゼロゼロ融資」復活、自民が政府に提言へ トランプ関税で中小支援 [ぐれ★]
・【速報】欧州サッカー、オールスターばかりの新しいリーグが誕生する★6
・トランプ大統領 関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる ★2 [Hitzeschleier★]
・【速報】米大統領 日本との関税交渉「厳しい」(ロイター) [蚤の市★]
・トランプ大統領 関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる [Hitzeschleier★]