◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ゼレンスキー氏、トランプ氏へ謝罪拒否 「味方でいて」 [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740801616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/03/01(土) 13:00:16.91ID:rkUddmCW9
【ワシントン=坂口幸裕】ウクライナのゼレンスキー大統領は28日、激しい口論になったトランプ米大統領について「もっと我々の味方でいてほしい」と述べた。米FOXニュースで「双方にとって良くなかった」と振り返りつつ、謝罪すべきかと問われても「何か悪いことをしたとは思わない」と拒んだ。

米国との資源協定「安保の保証へ第一歩だが不十分」
トランプ氏とゼレンスキー氏は28日、米首都ワシントンのホワイトハウス...(以下有料版で,残り1255文字)

日本経済新聞 2025年3月1日 11:42
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN010LC0R00C25A3000000/
2名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:00:53.25ID:+VGNbfdS0
メンヘラ
3名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:01:04.57ID:MWHq4Pi40
ゼレンスキー大統領は、全世界に向かってピアノ演奏を披露してくれ
4名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:01:24.92ID:y61Q7JL20
会見みたけど
最初からゼレンスキーが喧嘩腰で
そうなるよなという
自己責任
罵倒されて当然と思ったよ
5名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:01:32.72ID:j2Jg7RKI0
 
空気読めずに壮大にやらかしたバンス副大統領
 
6 警備員[Lv.56][苗]
2025/03/01(土) 13:01:40.01ID:kmmydVYJ0
Zレベルの身勝手さだな
7名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:01:58.89ID:icggNw+40
さっさと選挙して負ければいいよ
8名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:02:12.19ID:Woe9E+VS0
ゼレンスキーよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
9名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:02:17.37ID:la0WWC0j0
>>4
見てないやん
10名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:02:31.53ID:E5ADFaw80
プーチンの高笑いが聴こえる
11 警備員[Lv.28][苗]
2025/03/01(土) 13:02:34.45ID:qqdaRJ0u0
>>4
最初から喧嘩腰ではない。
12名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:02:44.39ID:+waotdAy0
トランプはプーチン側すぎたな
13(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本
2025/03/01(土) 13:02:44.72ID:CGbeq0EZ0
まあ、ヨーロッパは次は自分なリスクがあるからな
ロシアが「アイスランドがー」とか言い出せば寅さんの意見も変わると思うよ
14名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:02:46.17ID:oEG0kPZG0
どうして独裁者はスーツを着ないのか
15名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:02:50.14ID:geQsTHND0
んじゃトランプが悪いってことかい?
16名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:02:52.59ID:fJpWswrv0
アメリカの援助なしには立ち行かないんだからいずれは謝罪しなきゃならない
どうしてもいやなら辞任した方がいい
17名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:02:52.59ID:jQjitgC30
謝罪要求されて全力で謝罪するのは日本だけ
18名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:02:55.88ID:rJLFvpfB0
トランプ「あいつらアテネで暴動起こしやがった。いっちょ派手にやろう」
バンス「私が口を挟むんでバーンとぶつかってきて下さい。あとは流れで」
ゼレンスキー「君ら、わたしのドラマを見たな?」
19 警備員[Lv.28][苗]
2025/03/01(土) 13:02:57.98ID:qqdaRJ0u0
>>7
負けなかったら責任取って
お前死ねよ。
20名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:03:14.64ID:1/GDNnHo0
日米首脳会談の実現に国の未来を託していた戦前の日本みたい
21 警備員[Lv.56][苗]
2025/03/01(土) 13:03:17.14ID:kmmydVYJ0
マジレスすると、DSユダヤを抑え込みたいトランプとDSユダヤの
手先そのものなチンポスキーが仲良く出来るわけがない
22名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:03:30.83ID:xqrM8uQf0
>>6
トランプは身勝手だよね
23 警備員[Lv.28][苗]
2025/03/01(土) 13:03:31.75ID:qqdaRJ0u0
>>16
それはウクライナ国民決めることで
お前が決めることではない。
24名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:03:44.02ID:KfF2fYSR0
ヴァンスが悪い
25名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:03:46.02ID:Xywe4kR70
副大統領が口出さなきゃまだマシだったんで無いかアレ
26名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:04:03.09ID:Y8RY2fAP0
ヴァンス思ったよりダメだった
アメリカと西側の将来暗いわ
27名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:04:06.82ID:wKBrTw+F0
停戦したいならレアアースよこせ!
盗賊かよ
28名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:04:16.10ID:LCWuco4l0
ココでプーチンの出番よ。トランプに擦り寄るw
アメリカがレッドチームへ
29名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:04:21.22ID:ecjzotPe0
>>4
会見は開かれなかったんだが...
30名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:04:22.80ID:iorE0io+0
会見を見て自分でも無理と思ったわ
ゼレンスキー、人の話を何一つ聞かねえ
31名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:04:24.68ID:PNaSs+hM0
>>25
黙れって言われて黙るような性格じゃないからなベンスは
32名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:04:35.83ID:ssdyou1N0
ウクライナはゼレンスキーでよかったって思ってるの?
まぁロシアとウクライナどっちも要らないから仲良く共倒れしてくれと願う
33名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:04:58.10ID:kix2nYL90
副大統領抜きでもう一回話せ
34名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:04:59.31ID:j2Jg7RKI0
 
いいからお前は議会に出てこいよ卑怯者

兵庫県知事選挙などをめぐる姫路市議会議員のSNSへの投稿を受けた市議会の政治倫理審査会が開かれ、この議員は、県警察本部が事実でないと内容を否定した投稿に対して「信頼できるソースからの情報だ」などと主張する文書を提出しました。
 
35名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:07.82ID:yXfWmI+U0
手首切るブスww
36名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:08.42ID:icggNw+40
今まで圧倒的な額の支援をアメリカがしてきたわけで
ゼレンスキは調子乗りすぎ
ヨーロッパ各国がカネ出せばいいんじゃないの?
ドイツやフランスがいままでの5倍くらいだせばいい
37名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:10.24ID:dOSehXwp0
ヴァンスのあおりが酷かったからなぁ
あっという間に欧州首脳からの応援メッセージが集まったとは言え、
ゼレンスキーもよく抑えたコメントを出せるもんだ
前線の兵士のことを考えたら当たり前のことなのかもしれないが
38名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:10.60ID:kbxT5aeA0
エイダー岸田はウクライナにやった税金働いて返せよ
39名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:11.36ID:LpvwivNg0
偉そうな乞食
40名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:17.62ID:vOxAl92L0
スーツ着ろや
スーツ持ってないのか?
41名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:18.91ID:y61Q7JL20
ゼレンスキーは
援助されて当然と思ってる

もともと休戦講和する直前だったのに
イギリスからボリス・ジョンソン首相が飛んできて
休戦講和を破棄させて戦争継続させた
バイデンも断固戦争継続支援だった。

要するに「懇願されて戦争継続したのだから支援当然」
と思ってる。

「もともと戦争やめる気もあったのに、必死で説得されて
戦争しているのだから、支援するのは当然だ」
というのがゼレンスキーの気持ちで
米国にいったら、トランプとヴァンスに
罵倒されてわけがわからず呆然自失なのが
今のゼレンスキー。

要するにゼレンスキー=本物の馬鹿
42名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:27.42ID:FerqOHKG0
これほど強気でクレクレできるってことは、何かあるんだよなあ
43名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:27.96ID:WCzwi52E0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
44名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:34.83ID:PNaSs+hM0
>>25
黙れって言われて黙るような性格じゃないからなベンスは
45名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:35.48ID:2+PnM2Qe0
>>14
かりあげきんぺー「てへへ」
46名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:38.39ID:WpeR2Kv10
>>32
ウクライナ国民は冷静に受け止めてる
47名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:42.65ID:P7RSsj4I0
喧嘩した相手に味方になれと言うなんて
日本人のまーんさんレベルで自分に都合良く身勝手だな!!
48名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:45.30ID:3ArFQp1U0
ケンカ売っておいて
仲間でいては無理だろw
49名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:51.39ID:hvUodFQO0
ヴァンスはぶち壊す気満々だったように見える
50名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:59.67ID:+waotdAy0
なんにしてもトランプは偉そうに24時間以内停戦だの半年以内停戦だの垂れて
バイデンこきおろしておいて
停戦大失敗した責任は取らないとな
51名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:06:00.55ID:9Z94COCx0
ウクライナがどうなるということより、恩に着せる
アメリカの方が世界からどう見られているか確認できる程度に
今回のトランプヴァンスはひどかったとしか言えんわ
52名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:06:08.10ID:oEG0kPZG0
トランプ「あなたには(外交)カードがない」
ゼレンスキー「私はカードゲームをやってるわけじゃない」

これワロタ
53名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:06:08.31ID:0xttlTdi0
お前らギブアンドテイクって知ってるかい?
アメリカの武器弾薬だってロハじゃねえよ?
貸したもんは返せよ!!
ドラクエ借りパクする安倍晋三かよ?😠
54名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:06:20.72ID:uE8+yiLb0
これからが本当の地獄のウクライナ国民が一番悲惨だろ
55名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:06:31.82ID:iUxgaC/90
>>31
前の副大統領とフュージョンしてね?
56 警備員[Lv.56][苗]
2025/03/01(土) 13:06:36.80ID:kmmydVYJ0
>>52
アスペかよ
57名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:06:52.31ID:dCWPWkfu0
何よりキツいのは同じ独裁的指導者でも習近平やプーチンの方がトランプより遙かに理知的で理屈が通ってる事だ
そんな状況でも日本はアメリカやトランプを持ち上げて中国やロシアを非難しないといけない
中立的に見れば明らかに中国などがやってることの方が説得力や正論がある
58名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:06:53.69ID:6Ifoqd8+0
金と兵器くれたアメリカに何か返したのか?ウクライナ
59名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:06:58.63ID:yXfWmI+U0
バンスバンス繰り返すシナチク工作員はいつ飯食うの?
60名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:00.04ID:i5LZe0al0
>>52
さすが芸人
61名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:00.84ID:Tz+AIlXZ0
ブダペスト覚書なんてゴミ以下の落書きに国も命運を託した連中の末路だよ
62名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:09.76ID:iorE0io+0
「スーツ持ってないのかよw」っていう切抜き動画も
実際の会見を見た後だと感じ方が変わったわ

「ここに軍人としてきたのか、それとも和平の道を探る大統領としてきたのか」

と問うているようにも聞こえる
63名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:12.43ID:WsfLeubV0
漢字
64名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:15.41ID:12cmX4o90
E国際会議で無問題だからって条約・協定に署名する時ぐらいスーツぐらい着ろよw
65名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:27.33ID:Y8RY2fAP0
>>36
アメリカがウクライナの核兵器奪ってこの戦争が起きてるんだから当然だろ
アメリカがウクライナの核兵器奪ってなかったらウクライナが自分で防衛できたし領土も全く失わずウクライナ民間人ウクライナ兵1人も死なずに済んだ
マッチポンプやってまだ火も消えてないのに感謝しろって何だそりゃ
66名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:28.24ID:FUAEvE5S0
>>42
下手じゃなかったしトランプと裏で口裏合わせて演技発信したか
欧州NATOがアメが支援やめたら助けるって言ったかだろうな
67名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:28.42ID:yXfWmI+U0
>>52
アスペ w
68名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:30.31ID:i5LZe0al0
>>58
ちゃんと仇を返したやろ
69名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:30.76ID:VGaccD6t0
これでアメリカに支援停止させて悪役をアメリカにしようってのかね。まさに高校生だな
しかしこれでゼレンスキーは退陣してウクライナはロシアの傀儡政権になるしか道は無いな
アメリカはそうまで言われて支援する意味を感じないのでは
70名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:31.50ID:xyzHC8rI0
しかしほんとチョンみたいだなウクライナ
71名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:51.15ID:5b5h0yUr0
台湾が中国に侵略されたら日本どうするのかちゃんと決めてくれよ
72名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:56.06ID:QJ3QqEdw0
日本はウクライナ支援を止めるべき
73名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:08:05.91ID:dOSehXwp0
>>49
ヴァンスはトランプの顔色しか見てなかったよ
外交よりトランプの不機嫌が怖かったんだと思われる
パワハラ親分の下についた子分によくあること
74名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:08:18.23ID:AH6oIvpZ0
ゼレンスキー
いつまでも甘えてんじゃねーぞ
くそガキ
75名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:08:19.54ID:uqBLqWsV0
ほらな
そういうところが傲慢なんだよ
バイデンは味方だろうけどアメリカ民意はもうウンザリさ
だからトランプに決着期待した
76名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:08:31.91ID:v/Ey15QY0
>>4
幻覚でもみたの?病院へどうぞ
77名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:08:39.19ID:+C6DrAKV0
この期に及んで味方でいてくれって気が狂ってんのか
まずお前が腹を切って後任の大統領に全てを任せろ
78名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:08:51.12ID:sjrFI10t0
愛国心があったら資源を差し出せるだろ
79名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:08:54.43ID:oYIseU9G0
交渉の場に来るなら、とりあえず形だけでもスーツくらい着てこいよ
いくら何でもあの汚らしいシャツはないやろ
80名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:08:54.98ID:gjvgYM660
>>71
自衛隊を送って台湾人皆殺しにしてやんよ
81名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:09:16.90ID:Y8RY2fAP0
>>71
残念だが日本はせいぜい支援ぐらいで軍事的介入は全くできない
国力的にも無理だし台湾が中国領であることには争いがないから
82名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:09:21.77ID:JURucfeY0
謝罪??トランプが謝罪しろwwwwwwwwwww

アホかwww
83名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:09:41.55ID://y0NFNJ0
>>3
もしもピアノが弾けたなら
84名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:09:47.57ID:xpMx/onr0
だめだこりゃ
85名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:09:51.56ID:XxrfObBH0
>>10
このままウクライナが敗戦したらロシアの総取りでディール大失敗でしょw
86名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:09:55.35ID:xY73bZFE0
つまりトランプの方が間違ってると言いたいわけか

トランプがより味方になるなら勘弁してやるって
87名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:10:00.09ID:BOJk4B4T0
>>15
そうだ
88名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:10:04.88ID://y0NFNJ0
>>77
トランプ信者さん気持ち悪い
89名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:10:08.48ID:c+WSEZZx0
短期決戦で1年で終わらせてれば世界のヒーローになれたかもしれんがあまりに間延びしすぎて飽きられたんだよ
支援金目当てで贅沢三昧してると言われてもやっぱりなとしか思えない
岸田とこいつでいくらネコババしたのか追及してもらいたい
90名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:10:29.53ID:ZlMorirk0
>>4
ケンカ始めたのはトランプだぞ
91名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:10:37.96ID:JURucfeY0
>>69
出た!ぼくの考えるウクライナの未来wwwww
お前の希望なそれw
92名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:10:39.85ID:p3ygzbsH0
恥の概念がない乞食
93名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:10:50.87ID:xY73bZFE0
いつまでアメリカにいる気なのかな
94名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:10:52.54ID://y0NFNJ0
>>86
何でお前は理解できないの?
95名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:10:58.61ID:a7J7jjTo0
ヴァンスとかいうガチガイジ
96名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:11:00.43ID:dCWPWkfu0
>>71
台湾はもう何年も前に中国が侵攻してきてもアメリカは頼りにならないと
日本による支援に期待している

ところが多くの日本人はそんな事をしらずに、中国が侵攻すりゃアメリカが助けてくれるだろ
日本もちょっと協力しないとね、ぐらいにしか認識できていない
相変わらず日本人は平和ボケで状況が分かっていない
97名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:11:12.93ID:JURucfeY0
>>58
メリカスが勝手に毎回世界の紛争に首突っ込んでくるだけなんだけどwwwwwwwwwwwww
98名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:11:19.73ID:Y8RY2fAP0
>>90
と言うかヴァンス
99名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:11:20.92ID:2YprItc80
開幕のトランプの「今日の彼はおかししているね」ってのは
アメリカ大統領であるオレが正装してるのになんでお前は私服なん?舐めてんのか?
っていう意志表示だと思うね。ゼレンスキーは調子のりすぎた
100名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:11:22.93ID:81dG0MQC0
世界中からカネを踏んだくってるのに何でエラソーなの?
カネ渡せ!でもお礼のレアアースは払わないって盗人だろ
101名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:11:24.89ID:UWRg2gaC0
>>1
トランプはこういう奴を一番嫌う
心を許した友には寛大で義理堅いが、敵と見なした相手には容赦しない

ウクライナ国民は、プーチンにゼレンスキーの首を差し出して講和を乞うた方がマシだろうな
102名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:11:33.98ID:8H9Yhqqf0
国の代表たるものそう簡単に謝罪をするものではないということ
くらいはわかりたいとは思う
103名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:11:36.57ID:pLV3+0YW0
民間人にゼレンスキーを侮辱させて笑い者にしたのはどのタイミングなん
104名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:11:50.54ID:DkjaaRdx0
>>4
朝鮮人乙
ウクライナ軍に蜂の巣にされろ
105名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:11:52.65ID:80CkSD5Y0
それでいい
106名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:11:53.13ID:yDMXJMHK0
この傲慢さ
107名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:11:54.88ID:+waotdAy0
>>101
トランプが糞なだけ
108名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:11:58.81ID:UWRg2gaC0
>>99
今回はゼレンスキーはスーツ姿じゃなかったっけ
109名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:12:05.39ID:cpPPywsd0
岸田が支援した途端にロシアを担ぎ出す謎ウヨw
110名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:12:12.24ID:xY73bZFE0
>>92
恥があったら乞食なんか出来ない
まさに大道芸人
111名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:12:13.94ID:Y8RY2fAP0
>>100
核兵器放棄をすでに支払済み
112名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:12:15.22ID:yn8DjkEe0
ゼレンスキー「そもそもウクライナ戦争が起こったのは貴方達アメリカが世界の警察を辞めて、クリミア併合を黙認しロシアを増長させたからだ」

こんな事言ったらクリミア併合当時にオバマ民主党に弱腰だ!力による現状変更をさせるな!と主張したアメリカ共和党の大多数を敵に回すし
一般人アメリカ人もはぁ?となるだろ

馬鹿だよゼレンスキーほんま

アメリカ民主党オバマとバイデンがやらかした責任の追求をトランプ共和党にメディアの前で言うとかさー
トランプ共和党が一番腹立つ事やし
113名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:12:22.71ID:fg2NdoqZ0
>>85
ロシアの占領地域にあるレアアースもらう約束
114名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:12:39.57ID:Uk3hz+PJ0
英国防相、ウクライナに不満 「アマゾンではない」
2023.07.13 Thu posted at 15:08 JST


(CNN) 英国のウォレス国防相は12日、各国がウクライナに対する支援について、ウクライナ政府から感謝を伝えてほしいと考えていると述べた。ウォレス氏はまた、昨年6月のキーウ訪問時、ウクライナから供与を求める兵器のリストを提供された際、英国は小売り世界大手のアマゾンではないとウクライナ当局者に不満を伝えていたと明らかにした。

ウォレス氏は、言葉に注意しなければならないとした上で、「好むと好まざるとにかかわらず、人々は感謝の気持ちをみたい」と述べた。ウォレス氏はまた、昨年6月に11時間かけて車で移動してリストを渡された際、ウクライナの人々には「わたしはアマゾンではない」と伝えたと語った。




ゼレンスキー氏、トランプ氏へ謝罪拒否 「味方でいて」  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
115名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:12:42.89ID:iSwSosb10
ウクライナはもう終わりなの?
116名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:12:52.01ID:RIhRFl7F0
そもそも元お笑い芸人だと嗤い、独裁者だとなじってたのはトランプだからな
何がしたかったのかさっぱりわからない
117名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:01.80ID:JURucfeY0
トランプって前回も最初だけギャーギャー騒いでて途中から空気だったからな
しまいにゃコロナの時なんてパニックジジイになってたしwwwww
で一期で大統領終わり選挙負けw
118名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:17.89ID:a7J7jjTo0
トランプも芸能人として成功しただけの経営者としては三流以下の無能のくせに、ヴァンスとかいうゴミが副大統領なのヤバすぎる
ペンスなら絶対こうなってなかったのに…
119名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:18.29ID:JURucfeY0
>>115
始まりちゃう?
120名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:19.38ID:6Yh4EQZY0
何でこのタイミングでプーチンはさっさと占領地を拡大しないの?
何でシコシコとトランプに伝書鳩頼んでんの?
アホなの?
121名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:20.29ID:FerqOHKG0
>>71
どうするか考える間もなくあっというまに制圧完了じゃね
122名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:38.37ID:MmNvpQM60
>>113
おやおやプーチンと信頼関係あるんですねぇ
123名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:38.61ID:xY73bZFE0
ウクライナの今日あるはアメリカの都合による
それを忘れぬ事だな
124名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:41.51ID:iSwSosb10
>>119
一体何が始まるんです?
125名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:41.80ID:s8T/BU/d0
謝罪はしないでも味方でいてって
惨めすぎるだろゼレンスキー
126名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:45.39ID:vq7k3DoV0
ゼレンスキーとトランプって案外気が合うのでは?
似た者同士な気がするわ
127名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:49.73ID:1ApWsVoF0
アメリカ人は言い返してこない相手を骨が無い奴とトコトン下に見る国民性だからゼレンスキーが正解
128名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:50.32ID:uqBLqWsV0
>>112
アメリカが警察やろうがやめようが自由やんね
こんなのに文句言われてもなー
129名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:14:00.95ID:IZfdw6GG0
馬鹿かこいつ
130名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:14:22.28ID:JURucfeY0
>>124
ヨーロッパを主体とした安全保障の枠組み
131名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:14:32.48ID:c+WSEZZx0
>>120
トランプと約束してるから
132名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:14:34.85ID:0sVPUMxU0
>>71
そもそも日本政府公式見解として台湾は中国だろ
台湾人も今の景気がいい中国から独立したいとは思ってないし余計なお世話だよ
133名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:14:46.82ID:NZKk3ZyG0
>>14
イギリスの民族衣装に全世界が合わせる必要なし。イギリス人のチャーチルですら大戦中は軍服きてた。
134名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:15:00.75ID:girLxd6A0
だれが独裁者の味方になるんだ?
135名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:15:22.42ID:VbvO585m0
お前が選択肢を間違い続けた
簡単じゃん
136名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:15:38.47ID:JM1NVfq90
トランプ支持してるジャップ笑
交渉相手にもならない子なし雑魚民族のくせに笑
137名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:15:49.65ID:Z302WNrh0
バンスが煽ってたからな
そのバンスが次期大統領候補
ちいかトランプ暗殺されたらバンスが大統領になるし
ウクライナ詰んでるな
138名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:15:56.45ID:xY73bZFE0
>>100
ウクライナ「こっちこそがロシアから西側を守ってるんだから当然だ!」
139名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:09.80ID:DVyWd42y0
>>1
ウクライナ疑惑…

ありましたなw

どこまでも根に持つ

ドナルド・トランプ

(笑)
140名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:11.42ID:Gb8jTyWZ0
米露中で三カ国同盟作られたら世界は終わりだよなぁ・・・
141名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:23.57ID:yXfWmI+U0
チョンライナwww
142名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:24.32ID:c+WSEZZx0
>>132
日本人にはホンネとタテマエっていうもんがあってだな
143名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:31.87ID:1ApWsVoF0
>>118
ペンスが大統領こそ相応しいんだよなあ
144名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:33.12ID:JURucfeY0
メリカスは主要産業であり政権、政治と密接に繋がっている軍事産業に金を落としたい
メリカスがロシアウクライナ戦争に軍事品出せなくなったら国内の軍事産業から圧倒的圧力始まんぞ!!
次の戦争起こせって!なw
トランプジジイ対応できんのか?(いやできない)
145名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:37.11ID:3+NAwJzB0
コジキスキー
146名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:44.02ID:dCWPWkfu0
>>115
欧州もウクライナもトランプ政権の4年(あわよくばトランプ政権がグダグダになって国内からの批判でもっと早く)
持ちこたえれば状況が変わると考えているだろう

いずれにしても少なくとも今のトランプの状況じゃアメリカは頼りにならず害にしかならない
EUの支援だけでウクライナが戦い続けるのも難しい、結局アメリカが考え直すのを待つ以外にない
147名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:44.62ID:gpbtid9l0
メンヘラおじさんwwwwww
148名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:49.82ID:Tmq2msRK0
そもそもアメリカがウクライナに渡した多額の資金の用途が不明で横領してんだろって話だからな
イーロン・マスクも調査すべきって言ってるし
149名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:17:00.73ID:0sVPUMxU0
>>111
ウクライナ独立の条件は核放棄と中立だったけど北朝鮮とかに核技術輸出してたしNATOに入ろうとするしでどっちも守ってないからアメリカもロシアも守る必要ない
150名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:17:16.23ID:RCL4akD10
>>4
会見???
151名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:17:18.00ID:6Yh4EQZY0
>>131
おかしいじゃん
こっからトランプはロシアには何もしてくれないし
支援だって実はもう通ってるからすぐに終わるわけじゃない
そうこうしてるうちに議会が民主党になるとまた同じことになるのき
152名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:17:26.31ID:8CLlt+EA0
これがWW3のきっかけになるとはな
153名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:17:26.76ID:DVyWd42y0
>>41
p://hissi.org/read.php/newsplus/20250301/eTYxUTdKTDIw.html
引きこもりは自分の心配してる(笑)
154名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:17:33.27ID:9hhbbLtV0
お前らの指示には何一つ従いたくない

でも味方でいて♥
155名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:17:33.88ID:9gUJ+pHP0
トランプもウクライナ支援するカネがあるなら
そのカネで国境に壁を作りたいだろうし
156名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:17:53.14ID:UyFVrK+60
ほんとコイツはマヌケ
157名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:18:02.26ID:9Mfj8HEM0
プラス民もそうだけど弱者の悪いクセだな。自分の立場が分かってない
158名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:18:10.79ID:Nh0xXWEN0
>>140
作ったところで相互利益で確実に揉めるのが見えてるからなぁ…
歴史的に見ても、大規模な複数の帝国主義国家って基本的に同時に存続不可な存在なのよ
159名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:18:16.37ID:xY73bZFE0
>>146
まだ始まったばかり
160名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:18:18.26ID:8oV9nfWv0
50兆円もらってタニマチを罵倒する輩
161名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:18:20.23ID:Q8CgZ7nA0
>>65
当時のウクライナがどんなだったか分かって言ってんのか?
世界第4位の武器輸出国でアフリカや中東を中心に売りさばいてた上に政情不安
おまけに当時はアルカイダやらのテロ組織が騒がれてた時代なのに核兵器をウクライナに置いたままにしておけというヤツなんかいなかったわ
162名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:18:29.23ID:bvsKItzC0
金ねンスキー
163名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:18:35.14ID:eQCd/Kfv0
もうこれはダメですわ
ウクライナは何もかも失う
164名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:18:37.58ID:c+WSEZZx0
>>140
そんなことにはならないよ
トランプ最大の敵は中国
離間の策で中露切り離し工作してる
165名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:18:38.68ID:qh9F8QZr0
テレビカメラの前で資源よこせって
我を忘れて気色ばんだのは不味かったなぁトランプ
世界中が目撃者だわ
166名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:19:11.00ID:2pIHkfDO0
当たり前に支援受けてたから変な万能感あるんだろうな
167名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:19:16.71ID:E0/guzhA0
ウクライナ21
168名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:19:17.88ID:vOU3RCyf0
>>14
ドレスコード強要してくるポリコレマンかよ
169名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:19:24.65ID:ErW35/+M0
何を受け入れれば正解だったの?

「再侵攻すればNATO入り」をロシアは受け入れたの?
奪われた領土を全部あげて、さらに安全の保障なく停戦を受け入れろかな

ウクライナ国民の意見を聞かないとね
170名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:19:27.80ID:gpbtid9l0
>>120
それで領土拡大して失敗した間抜けな帝国軍がありましたよねw
171名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:19:32.88ID:KfyNtiwa0
謝罪出来ない人種居るよなあ
バカなんだな
172名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:19:34.60ID:Fjq2UmbT0
>>165
そのうち
「そんな事は言ってない」って言いだすよw
173名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:19:37.60ID:LBnYK9uM0
一人で戦え
174名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:19:40.56ID:a7J7jjTo0
まさか21世紀に中露の覇権体制が見えてくるとはな
台湾有事からの尖閣・沖縄有事も目の前
アメリカの自滅は日本も他人事ではない
さすかにキンペーも無能トランプのうちに仕掛けてくるやろなぁ…
マジで日本人も危機感持った方がいいわ
175名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:20:05.79ID:COIEuY770
タダで全部解決してくれなんて言って通るわけないよ
176名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:20:16.22ID:vOU3RCyf0
>>137
トランプの忠犬
のようで親分が暗殺されて一番得するのがヴァンスか
177名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:20:48.64ID:xpMx/onr0
俺やったら
選挙もしてない副大統領風情がキャンキャン喚くなや
わしゃトランプと話とんじゃ、黙っとれ
て一括して黙らせたけどな
178名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:21:17.14ID:PGknm3n00
カンパしてくれる皆さんに感謝します
でも俺の言う通りに動け
俺だけ見てろ
179名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:21:22.43ID:a7J7jjTo0
>>164
トランプ信者の妄想もここまでいくと笑えてくるな
台湾有事に対してもトランプは関税上げるとか言い出してるのに、何が最大の敵だよw
トランプなんてすぐキンペーの犬になるわw
180名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:21:37.09ID:kg4j17ST0
まあ戦争してんだから気が立ってるわな

もうウクライナをアメリカとロシアで分割したらええと思うよ

日本も中国ロシアアメリカで3分割したらええよ

四国だけ独立したらええんよ
181名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:21:43.81ID:R9cioapK0
ロシアを普通に撃退した方がウクライナの権益を手にできたのに
EUを出し抜こうとしたトランプさん欲張って大失敗の巻
182名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:21:47.36ID:vOU3RCyf0
>>172
トランプ「そんなこと言ったかな?ウフフ」
183名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:21:57.30ID:APJt5AUh0
さっさとモスクワ攻めに行かないから
184名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:21:59.05ID:EBW2hIe60
スーツ持ってないの?

フリーター扱いされる大統領初めて見たw
185名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:22:01.05ID:hQgmJc390
次はWWEのマットで舌戦
186名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:22:32.71ID:/mD8JqES0
欧州が米を見限って中国に擦り寄る可能性ないか?
怖いぞ
187名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:22:39.73ID:41GMW8do0
ゼレンスキー一人で戦えよな
岸田と二人ででも構わんが
188名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:23:01.52ID:+xYQsi+i0
二人してブレイキングダウンに出て殴り合って和解させよう
189名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:23:06.08ID:RG2Vb7Y40
余計なヴァンスとかいうアホの帯同の責任問えよw
190名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:23:11.97ID:vhEqspGC0
戦争を何があっても止めようとするトランプさん素敵やん
ノーベル平和賞あげるべき
191名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:23:16.71ID:VwrlLC9l0
そもそもゼレンスキーがクリミアを話として持ち出したのは駄目だったわなぁ。
今回の侵攻は全てアメリカが責任とれよみたいな感じに捉えられてしまった。
傍から聞いていても気持ちの良い発言には見えなかった。
192名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:23:17.45ID:ZwWWwPKy0
>>161
核放棄しなかったら米英露仏全方位敵に回して、主権国家としてのウクライナはその時点で滅亡していただろうね
193名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:23:25.72ID:vOU3RCyf0
>>177
戦争中に選挙するな
って決めたのは当時の野党
にも関わらずトランプのわがままに付き合って採決取ったが無視
194名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:23:50.13ID:oqyyPgph0
>>32
日本人から見れば本当にこの通りだよなあ
どうでも良いと言うかでも岸田が出した金はキチンと回収しないとな何時までも世界のATMは嫌だ
195 警備員[Lv.21]
2025/03/01(土) 13:23:56.11ID:Tzt8mQ/p0
こいつヤバい、関わっちゃダメな奴
196名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:24:00.56ID:SWC2QSAF0
意気ってるソロ配信者をディベートの場に担ぎ出したら
てんでポンコツだったという毎度のアレだったな
ゼレは信任選挙やれもう
197名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:24:06.93ID:tGwilD470
まさかゼレ公トランプに裸芸したのか?
198名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:24:14.98ID:UtMUBVL50
ゼレンはオフィシャルな場所では戦時中だろうがとりあえずスーツ着ろよマジで
199名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:24:20.05ID:vHcbFeWb0
>>4
トランプとゼレンスキーが話してたところにヴァンスが喧嘩始めただけだろ
200名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:24:25.06ID:ifvUaIpA0
誰かに依存しながら防衛するというのはこういうことなんだよね
201名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:24:29.65ID:zjVf2paX0
>>71
日本も土下座して併合してもらう
ウクライナと違って技術はあるから使い道はあるだろう日本は
202名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:24:33.02ID:CdzpEUvb0
味方でいる義理もないが
203名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:24:35.66ID:+xICvLSo0
>>1
www

まあ、いいんじゃないの?w

どっちにしても、指でも詰めて持っていかない限り、アメリカとしてもその謝罪を受け入れることはできまいよw
なんせ、公共の場で首長がメンツを潰されたんだからねえ?w

もうアメリカにしても、EUにしても、二度とこんなことがあってはならない、ということを保証しなくちゃならんよw
つまり、どっちにしてもゼレンスキーは降りるしかなかろう。
降りなければ引きずり下ろされるだけのことだwww

もういまさら大統領を演じてるだけのコメディアンの謝罪なんて、なんにも意味がないってことだよwww
204名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:24:38.98ID:0ghWet3H0
バカだろ。停戦の仲介してくれる相手に対して。そんなに戦争をしたいのかね。終戦間際の指導者の皆さんが無条件降伏を
してくれてよかったわ。今の日本が戦争継続していれば消えてたかもしれない
205名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:24:40.58ID:gpbtid9l0
>>180
日本政府を解体してくれたら庶民の生活は楽になるやろな
206名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:24:42.01ID:2qRq2/lC0
そもそもブダペスト覚書だかなんだかでアメリカはウクライナを守らないといけないという取り決めがあったと思うんだけど、その覚書の存在を無視しているトランプはどうなの?
207名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:03.94ID://y0NFNJ0
>>171
何を謝罪するのかな?
208名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:12.19ID:1Cmp2Stl0
「安全保障はしないけど資源は寄越せ」
こんなの乗るやつはアホだよ
209名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:13.77ID:jOsVsmRm0
日本みたいに無条件降伏したいんだろ
210名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:20.16ID:HTgOYN3/0
DOGEZA
211名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:20.75ID:vOU3RCyf0
>>184
トランプとその側近は浮浪者みたいな野球帽良く被ってるけど
212名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:21.92ID:bWfXo09d0
>>85
そんなんロシアがやるわけないやん
現実を見ろ
213名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:27.71ID:uqsewXwa0
ヨーロッパだけの支援で戦争継続だな
だけどヨーロッパは口は出すけど、金は出さないから、じゃあどこから金を引っ張ってくるかというと日本だよ
中国をちらつかせれば、馬鹿なジャップは喜んで金出すって分かってるからね
結局日本が損をする
ウクライナなんか放っておけということだよ
214名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:30.50ID:4VFEPNSM0
しかしトランプ相手にすらこんな無能っぷりを発揮してるようじゃ
100倍冷酷なプーチンと停戦なんて絶対に無理じゃん
なんでゼレンスキーはこんなにもゴールが見えてないんだ?
215名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:30.61ID:oqyyPgph0
>>36
これもその通り
だって実質脅威と感じるのはEUな訳でアメリカも日本も他人事、EUだって日本や台湾の事なんて大して関心を示してないじゃないか
216名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:33.00ID:X+LPvWOx0
バンスはゼレンに謝った方がいいだろ
217名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:39.96ID:/mD8JqES0
>>199
あれは何だろうね?
ゼレンスキーを挑発して怒らせて決裂させる狙いとかあったのかな
218名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:42.88ID:QQA/r0t+0
>>206
そんな事ありましたっけウフフ
219名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:54.37ID:cuFSal7T0
>>1
メンヘラ女かよwwwww
220名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:54.55ID:dTATjz5f0
>>208
その条件出してすり寄ったのはゼレンスキー当人だぞ
221名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:06.52ID:X1xtbCDs0
アメリカ人がグダグダ言うけど、ネオコン政策のお陰でいまの経済規模になっているんで、同じ民主主義、自由経済の国を守りませんとしたら
わざわざアメリカのOSやらサービスを提供されなくても自前でやるってなるよ
そうなったらアメリカ経済はしぼむよ。地球の反対側で血を流す意味ってのはあるんですよ。ネオコンはちゃんと自国民を教育しろ
てかボルトンはトランプとバンズを正座させて説教しろw
222名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:08.96ID:nVZCdIPK0
チンポでピアノ弾くやつは頭おかしい
223名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:15.05ID:bWfXo09d0
>>216
欠礼をしたのはあきらかにバンスだもんな
224名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:17.49ID:gpbtid9l0
ゼレもトランプの前でチ〇コ出して煽ったら
芸人としては本物になれたのにw
225名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:19.47ID:/fsy9FIK0
東部4州はロシア支配下が平和だよ、
なぜかわからないやつは馬鹿なんだろな
226名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:19.75ID://y0NFNJ0
>>208
それだよな。
安全の保証はしないけど、資源はよこせって、
そんなの平和にもならんし意味も無いよな。
227名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:23.65ID:oGFk+ApH0
>>1
俺はお前を攻撃するけど味方でいて!
228名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:23.96ID:1Cmp2Stl0
>>220
ソース
229名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:30.19ID:vhEqspGC0
>>206
結局いくら約束を立てても相手の思惑でどうとでもなるということやな
日米安全保障条約も同じだろうな
230名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:36.43ID:ZtAQfE6l0
プーチンさんゼレ支持がアフォ言っとりますのでこの国を救ってください
231名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:37.62ID:ZLZKJ53t0
日本のトランプ信者ってやっぱ陰謀論ネトウヨとか宗教右派なの?
たしかキリストの幕屋とか統一教会とかサンクチュアリ教会あたりの信者はトランプ応援団だよな
232名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:37.87ID:yn8DjkEe0
>>191
トランプ共和党にオバマ&バイデン民主党の負の遺産 クリミア併合と世界の警察やめますがー言うのは禁句や
当時共和党からオバマ民主党滅茶苦茶批判されたのにその尻拭いを批判されたら共和党も怒るよ
233名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:41.11ID:APJt5AUh0
スーツって大事なんやね
234名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:41.19ID:XZqFYkpP0
>>212
北方領土の現実を見ろよ
235名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:41.98ID:3ArFQp1U0
>>71
スルーに決まってる

アメリカ「台湾は中国の一部である。独立は支持しない」
日本政府も同じ
岸田も国会の質問でそう答えている
236名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:49.06ID:olVwww8y0
>>211
会談中に?
時と場所を弁えなよ
就職面接も受けたことないの?w
237名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:52.50ID:qF2F2R+g0
だからウクライナは兵器どころか
スターリンク止められても詰むんだから
平謝りするしかないのにバカなのかゼレンスキーは
238名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:01.65ID:vOU3RCyf0
>>198
オフィシャルな場で🍔
オフィシャルな場で野球帽で子供担ぐのはok?
239名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:08.12ID:5Km6sCt60
>>7
負けそうになくて草
240名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:14.68ID:XGTsGnEK0
まあバンスが因縁つけなきゃ無事に終わってたからな
241名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:14.87ID:oGFk+ApH0
>>235
中華は真っ先に処分されるだけ
242名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:32.07ID:6Yh4EQZY0
>>186
欧州どころかウクライナと中国の安保条約が紙切れから意味のあるものになりそう
243名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:32.79ID:Fjq2UmbT0
>>206
これを前提として
クリミアの対応だったり
今現在のアメ公の対応見てればキレてもいいレベル
というか口約束なんて当然ウクライナはもう騙されない
244名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:35.29ID:EWYV6yVS0
「何がこらじゃこらバカヤロー!」
「何こらタコこらあ!」
「なんやこらあ!」
「紙面飾るなって言ってんだこらあ!」
245名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:35.60ID:jWp8iUw/0
>>222
これがわからないバカが多くて驚愕よなw
246名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:36.32ID:bWfXo09d0
>>209
ベトナムみたいに粘り勝ちかもなウクライナ
247名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:45.75ID:MHsCzjAq0
なんかメンヘラ臭がするな
248名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:47.84ID:vOU3RCyf0
>>236
会見で子供担いでたイーロンどう思う?
249名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:50.41ID:J4TlfGG/0
>>231
ヤフコメに行こう
仲間が沢山いる
250名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:52.62ID:y3qsaOG10
いまだにウクライナ応援してるのは五毛かパヨクww
251名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:56.47ID:+xICvLSo0
>>240
瞬間湯沸かし器かあwww
252名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:58.94ID:ZLZKJ53t0
ヴァンスとかいうのは見苦しいよマジで
あれが次期大統領候補ならアメリカそのものヤバいやろ
253名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:01.73ID:sns8sQB10
>>214
トランプがロシアと北朝鮮に対して無能
254名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:05.92ID:OLU6+aTo0
「この範囲で戦って」に従って苦しい思いをしていたのに
今度は「資源を渡さないとスターリンクを止めるぞ 謝罪しろ!」とかさすがに気の毒過ぎる
日本だったら「従え!謝れ!ネットとマイナンバー止めるぞ」みたいな感じかな
255名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:06.19ID:oGFk+ApH0
バンス関係ないよ
ゼレンスキーが全面的に悪い
責任取ってロシア原発に決死隊するしかなくなった
ウクライナ国民全員な
もう追加しえんは一切ないからロシアのワンマンゲームだ
256名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:17.20ID:aDyfuRgo0
>>206
昔の政治家がやったことだし
3年間も、20兆円程?も支援したから
それでも勝てないのなら
それはウクがそこまで強くないから仕方ないわけで
もうアキラメロン

ということでしょうかねぇ
257名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:22.15ID:jWp8iUw/0
バンスかっけえよなwww
258名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:28.20ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)ヒャッハーw
今回のディールはゼレンスキー漢一代最高のディールであった
トラは振り上げたこぶしをどこにも降ろせないwww
ざっまああああああああああああああああああああああああああああああああああwww

ゼレが負ければ、アメリカの援助は全部貸し倒れ
ゼレが負ければ、レアメタルはロシアの総取り
ゼレが負ければ、EUから総スカン、味方はもはや日本だけw

EU利権を全部ロシアに献上した最強のクルクルパー売国奴確定www
超ざっまああああああああああああああああああああああああああああああああああ
259名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:28.74ID:5Km6sCt60
>>16
悔しかったらキエフを陥落させよう
260名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:32.64ID:+xICvLSo0
>>252
まあ、映像を見る限り、見苦しいのはまさにゼレンスキーだったけどねえwww
261チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/03/01(土) 13:28:35.88ID:TK4v2k+90
味方でいるメリットがないから不良整備で飛行機墜落しそう
262名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:43.33ID:QjimRG9r0
なんというか無能な英雄って感じだな
現実問題アメリカの支援が無くなれば詰むだろ
トランプとしては狙い通りで笑いがとまらないだろうしな
263名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:43.48ID:xpMx/onr0
>>198
災害中の市長が作業着来てるやろ
そういう事だ
264名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:48.56ID:0ghWet3H0
今なら停戦すれば国土が残るけど、ロシアに占領されればゼロ。日本だって無条件降伏するの遅ければ北半分はロシアだった
降伏した後にさえ北方領土をもってかれたけど。ロシアに占領された後に停戦お願いしますとやっても1ミリも国土は
戻らないよ。戦争を煽るのは勇ましいけど、負け戦になったなら妥協する事も国を残すためには必要な事
265名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:51.45ID:aQmafQFW0
>>71
日本がすでに中国に侵略されてる
街中はもちろんもはや学生とかまで大量の中国人が送り込まれた
266名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:52.34ID:3QfDOisg0
五体満足のゼレンスキー

耳も打たれたトランプ

どっちが戦争してんだか
267名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:53.04ID:PQeNADx10
アメ「失礼だ!出ていけ!」→ゼレ出ていく→アメ「出ていくのは失礼だっ!!」

くさ
268名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:55.63ID:sPbNeKdf0
バンスは最高やなw
あれがNo.2ならトランプは盤石
269名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:59.72ID:NtQX9mvl0
これって2人ともプーチンを騙すための演技だったりしてw
270名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:02.39ID:+xICvLSo0
>>259
?w

まさか、ロシアができないからやらない、とか思ってんの?www
271名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:08.61ID:Y8RY2fAP0
>>149
何その独立の条件って
どこに記述あんの?
272名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:11.32ID:nVZCdIPK0
Usaidの資金無くなってYahooコメントしか工作出来ないのよ
ウク信減りすぎ
273名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:18.73ID:tQdJtDDu0
ゼレがトランプをガチギレさせれば米軍がウクライナに来てくれるかも
274名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:22.41ID:sPbNeKdf0
>>266
しっかも撃ったのはウクライナの工作員w
275名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:31.33ID:cWf+7M9z0
日本もロシアに盗られろバカ
276名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:32.33ID:5Km6sCt60
>>37
ああいうのゲハ板にいそうで草
277名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:32.50ID:SAkwt84k0
バンスは次の大統領
278 警備員[Lv.23]
2025/03/01(土) 13:29:34.90ID:Y3t27nYx0
口論とか関係ない
主張するべきことは主張しないとな
279名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:35.39ID:6jpTWs5A0
ウクライナが早く負けたほうが世界のため
280名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:38.04ID:vOU3RCyf0
>>222
34件有罪のトランプよりまとも
281名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:40.92ID:FLZ5Ek2s0
まぁコレでドローンの生贄にされる北朝鮮兵の追加派兵が決定したな
ロシア軍はベテランや古参兵使い潰し過ぎてもう新兵や戦闘経験の少ないのしか居ないしな
囚人兵もタマ切れだし戦闘車輌が無くて乗用車や二輪に平地を徒歩行軍させるレベルだからこれ以上の侵攻は無理
そろそろF16の活動が本格的になって来るし引きこもって防衛に徹底するしか無い
282名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:42.12ID:Vw7y+SMl0
終焉加速
283名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:44.46ID:a4bUCyXl0
ゼレンスキー偉そうだし
ウクライナは終わりだな
284名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:49.46ID:oGFk+ApH0
アメリカに公式に反発したらアメリカは反撃する
見てなすぐに結果出るから
ロシアにウクライナの全兵器の情報渡るのとスターリンク停止するから
285名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:50.13ID:X1xtbCDs0
>>258
カエサルも言うてたな
借金も額が増えれば借り手と貸し手の立場が逆転するとw
286名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:53.36ID:aDyfuRgo0
大統領がバイデンだったから
戦争始めたかもしれないけど
もうバイデンは去ったから
どうしようもないでしょうなぁ
287名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:58.78ID:6Yh4EQZY0
>>269
こっから糠喜びしたプーチンが何て言ってくるかみんなでヲチしてることだけは確実
288名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:08.14ID:/fsy9FIK0
>>263
軍服だろそれやったや
289名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:09.41ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)ヒャッハーw
トラは援助は逆に打ち切れなくなったw

無能w恐るべき無能www
290名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:13.27ID:ScSfhGbU0
アメリカ側の喧嘩パフォーマンスのプロパガンダだな
291名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:16.61ID:yn8DjkEe0
>>206
トランプ共和党だけの責任ではないだろ
クリミア併合黙認したオバマバイデンに言えよと
292名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:35.26ID:bQVrdVcS0
この流れ、ゼレンスキーが自殺して停戦かな?
欧州があなたは一人じゃないとか、自殺防止のフレーズ流してるし
293名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:41.89ID:oGFk+ApH0
これで追加軍事しえんできるのはEUだけになった
日本や中国などは一切関与しなくなる
アメリカに反発などしないからな
294名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:41.96ID:QeEIJnx70
ロシアとアメリカを敵にするとかいい度胸してるww
295名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:44.38ID:FjOFN3f/0
何でゼレンスキーがトランプに謝罪しないとならねーんだよ?馬鹿か?この記事。
296名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:52.44ID:Ae3xqEce0
>>206
「仮にベラルーシ/カザフスタン/ウクライナが侵略の犠牲者、または核兵器が使用される侵略脅威の対象になってしまう」場合、ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに支援を差し伸べるため即座に国連安全保障理事会の行動を依頼する

これがブダペスト覚書で約束は守られてるし
アメリカがウクライナを守ると言う内容ではない
297名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:53.49ID:Ba80/UVD0
ルビオ国務長官は、ゼレンスキーに強いメッセージを送ったばかりです
「ゼレンスキーがそこに行って敵対する必要はなかった...彼は、あんな風に終わるはずだった会議のために私たちの時間を無駄にしたことを謝るべきだと思う!」
298名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:54.02ID:6jpTWs5A0
EUの中の大きな国はろくなことをしないから世界で分割統治したほうがいい
299名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:03.88ID:/fsy9FIK0
>>272
ナザレンコは日本に帰化したことが全て
300名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:06.71ID:ZLZKJ53t0
>>265
都内うちの近所も中国人増えすぎやべえわ
ここ10年くらいかな体感的にも以前とは圧倒的に違う
301名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:07.71ID:oPHvreaJ0
>>252
ある意味トランプの正当後継者だな
302名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:10.41ID:s/zJEzY90
ゼレンスキーならDSにバイデンに電話してるから心配ない。
消されるのはトランプの方だ。
303名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:18.21ID:eFN11FId0
居直ったか
304名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:18.37ID:5Km6sCt60
>>270
やってないじゃん
首都落とさないと無条件降伏を勝ち取れないの常識だろ
305名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:20.76ID:0WM3qc0N0
停戦するかどうかを決めるのは
結局ロシア側なんだよなぁ

ロシアを立てる形で
交渉を運ばなくちゃいけないんだよな
306名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:20.80ID:tJHBO0wC0
北朝鮮大勝利!
307名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:20.82ID:kg4j17ST0
>>292
生きててもロシアに殺られるやろな
308名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:23.07ID:3QfDOisg0
ゼレンスキーは足を引き摺ってたか?
侵略されてるというなら生傷絶えない状態で支援求めろよ

耳を撃たれたトランプよりも五体満足な奴に譲歩する理由が分からん
309名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:23.83ID:qF2F2R+g0
EUやバイデン政権では通用する立ち回りを
同じようにやってしまった
分かってない
310名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:29.61ID:qbDSlHCW0
せっかくのチャンスをトランプの仕掛けにまんまとのせられて絶体絶命のピンチに陥ってしまう大馬鹿者
311名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:31.85ID:J4TlfGG/0
岸田が日本国民の民意とは関係無く動いていたのを見たら
このゼレの動きがいかに政治家に閉じた言動かが分かる

戦時下の混乱でゼレ大本営で動いているのに民主主義などあり得ないし国民は停戦を望んでいないなどよく言えるな

日本も戦時下では国民無視でこうなることを想像すると恐ろしいな
312名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:36.02ID:oGFk+ApH0
実はウクライナが全員で自爆特攻してもロシアが苦しむだけでEUもアメリカも日本も損害はない
復興する費用支出がなくなる分楽ではある
ゼレンスキーが馬鹿なだけ
313名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:36.78ID:NTtyZibE0
>>266
ぬくぬくとステイツで調子こいてたら耳にしっぺ返し食らっただけだろあほくさ
314名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:38.78ID:QCSDetD80
>>293
トランプに傾倒しすぎて日本の認識ズレてないか?
315名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:47.55ID:AD8CbYNQ0
FOXの動画YouTubeにあるけど終始ゴニョゴニョゴニョゴニョ…
316名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:50.55ID:sCn/DWIS0
副大統領がヤバイのだけはわかった(´・ω・`)
317名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:50.81ID:gSdmt4Qr0
なんで謝る必要がある?
318名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:51.23ID:bQVrdVcS0
>>258
謎の自殺ルートやん
319名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:52.42ID:APJt5AUh0
トランプよりみのもんただろ
320 警備員[Lv.23]
2025/03/01(土) 13:31:53.87ID:Y3t27nYx0
そもそも停戦条件を押し付けられる道理がない
321名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:58.29ID:vDWs/5pF0
俺もホワイトハウスでアメリカ大統領と副大統領を前に

おいおい勘弁してくれ、俺は寒いジョークを聞きに来たわけじゃない、お笑いグランプリに出るつもりならそのネタでは間違いなく予選落ちだ
いいかトランプさんよく聞け、トランプのキングは4枚だが現実世界にキングは1枚しかない、それが誰なのかよく考えておくんだ
それと君はバンスって言ったかな?名刺をくれないか?興味がない人間のことはすぐに忘れてしまうんだ

って言って会談を中止させ日本に凱旋帰国して賞賛を浴びたい
322名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:07.32ID:/fsy9FIK0
>>302
ボケ爺に何話しても忘れるだろ
323名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:11.37ID:4sBHf0RU0
味方でいてほしい人の態度じゃなかったろw
後からそんなつもりはなかったけど私は悪くないとか
メンヘラみたいなこと言ってて草
324名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:24.84ID:X+LPvWOx0
>>276
ただの煽り豚で日本のネット民も驚愕だよ
325名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:27.83ID:gpbtid9l0
>>292
死ぬ前に洗いざらい密約を話してから死んでほしいね
326名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:29.67ID:oGFk+ApH0
>>314
日本政府は日本の利益のために動いている
ウクライナの利益など眼中にもない
327名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:30.66ID:R/MKRfkU0
意地にならず恥を捨て土下座し助けてくださいと足にしがみつけ
それでも断ったらトランプの印象が悪くなるから
328名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:32.23ID:yn8DjkEe0
>>37
前線の兵士の事考えたらアメリカの支援無くなる可能性高めたゼレンスキーは無能だぞ
329名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:36.00ID:/fsy9FIK0
>>309
そだなゼレンスキーはアホ
330名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:39.67ID:aHl0cRue0
>>287
ここからどう転んでも損しないプーチンは笑いが止まらんやろw
331名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:39.85ID:IJcM6Ams0
何様や?
スターリングも武器支援も止めてしまえばいいよ
332名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:46.66ID:QeEIJnx70
>>304
キーウはアメリカに渡すんじゃね?
とにかく中露をまとめて敵にするもんじゃないよ
我が国も経験者じゃないかw
333名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:49.27ID:Mq0KWSO40
ゼレンスキーは覚悟持ってきたんだなーとは思った
よく逃げる逃げるって言われてたが逃げるつもりならここで意地は張らんだろう
334名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:49.39ID:sRJM2jqm0
このレベルは事前に擦り合わせしてるだろ
って思ったけどw
そんな事ないんやなw
335名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:54.51ID:4o5+7jwm0
>>42
ゼ「俺はバイデン やオバマやクリントンに忠実に従っただけだ。思い通りに動いてやったのに何が悪い」
336名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:57.91ID:oGFk+ApH0
ウクライナは自分たちの利益とEUやアメリカなどの他国の利益が必ずしも一致しない点を理解していない
ここが失敗の主因
337名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:58.30ID:lKTJlmwU0
トランプが理不尽だったとしても
あの場でまとまりかけた合意を破談させたのは
大統領としては失格

このままだとウクライナは東部を失うでは済まんぞ
338名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:02.64ID:e8VahIDH0
ゼレンスキーは外交あかんな
アメリカ国務省から絶対にスーツで来いって何度も言われてたのにいつもの服で来て初っ端かなアメリカ大統領に対する敬意が無いってヴァンス怒らせてるし
339名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:10.52ID:mzPO0HEF0
韓国みたいに属国は属国らしい振る舞いしないと
ウクライナ人はロシア人と同レベルなんだから身の程知らずな夢を見るな
340名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:14.54ID:oGFk+ApH0
スターリンク停止でドローン攻撃もできなくなる
341名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:21.38ID:ICefa4nl0
>>4
ウクライナ抜きでロシアと停戦会談
ゼレンスキーは支持率4%発言
出迎えるや否や服装を比喩

こんな扱いされたら怒るのも当然だと思うけどな
342名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:23.24ID:aZkCY7gN0
誰かトランプにスナイパーしてやれよ
343名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:29.62ID:px8ErOT70
ゼレンスキー「スカ ブリャ (ロシア語でビッチファック)」

ロシア語復活?
344名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:35.70ID:3QfDOisg0
>>313
それでもだ
ゼレンスキーから痛々しさが全然感じられない
服装一つとってもまだファッションへの拘りすら見える

侵略されてるんだよな?

なぜ耳打たれたトランプよりも五体満足なんだ
345名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:38.55ID:fMAc9YPv0
>>323
味方でいて欲しいのはアメリカであって
トランプ一味ではない
ということだ
346名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:40.99ID:yrAUWW+A0
>>1
このケンカの結果は、ヨーロッパには高くつきそうだな。
せいぜい疲弊してよ、マクロン君。
347名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:45.57ID:J4TlfGG/0
>>320
アホか?世界中に迷惑をかけて
勝つことなどない国民の命と各国の金だけを消費する無意味な戦争を続けているんだぞ
348名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:47.05ID:iwCMzvh/0
ファイナルアンサー逝く
349名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:51.98ID:/fsy9FIK0
>>317
アメリカメディアの前でアメリカ批判だからだよあほなんかお前は
350名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:52.74ID:Ba80/UVD0
資源の共同所持っていう草案をつくって、裏ではアメリカとウクライナの高官が協議して、あとはサインをするだけのために、ゼレンスキーはあの場に行ってる。むしろゼレンスキーは挨拶だけしてサインするだけの一番楽な役回りだったはず。それなのにちゃぶ台返しをするから謝れと言われてる。おまえはなんにもしてないくせにサインすらできないのかと言われてるわけだ。
351 警備員[Lv.21]
2025/03/01(土) 13:33:56.90ID:Tzt8mQ/p0
>>292
国民全部を肉壁にするようなカスが自殺なんかする訳ない
肉壁引き剥がされて裁かれる直前とかなら有り得る
352名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:00.20ID:oGFk+ApH0
>>341
起こっても国の代表としてやって良いことと悪いことを認識していないと身内に殺されるだけだよ
353名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:03.40ID:IJcM6Ams0
>>337
せめて今回が駄目でも次へ繋げるような終わり方をすべきだった。
もう駄目だね
354名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:05.15ID:Fs3A6fcK0
かわいそうにウクライナ国民1億総玉砕が決定したな
足りたい頭数はここのウク信が身を保って志願するはずでしょ、じゃなきゃただの卑怯者だよw
355名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:07.09ID:RJ3vK+O70
私は人生で、いかなる政治的状況においても、これほど生々しく、透明なものを目撃したことがありません。
356 警備員[Lv.29]
2025/03/01(土) 13:34:09.45ID:nSlfUu250
>>23
ド正論でワロタ!マジでその通り
357名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:12.46ID:szGyAmaI0
日本だったらジャンピング土下座で靴舐めてたな
358名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:18.37ID:8TDyPMp00
トランプとゼレンスキーはブレイキングダウンで決着つけろ
再生数世界一狙える
359名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:18.62ID:QeEIJnx70
>>345
トランプってテキサス州知事じゃないの知ってた?ww
360 警備員[Lv.15]
2025/03/01(土) 13:34:19.90ID:05UxbhaZ0
なんで日本が債務保証なんてしなきゃいけないんだよ?岸田マジバイデンいきなりで国内のコストプッシュインフレ加速させた元凶。最悪だわ
361名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:20.83ID:aDyfuRgo0
>>283
トランプと会談して、シュンとなる国は
多いそうだよなぁ

トランプと上手くやるとか
よほどの老獪さが無いと
362名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:22.88ID:px8ErOT70
>>340
一方ロシアは光ファイバー付きドローン
363名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:23.22ID:Mq0KWSO40
>>345
実際この件のトランプの対応はアメリカ国内でも非難轟々だからな
364名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:25.64ID:dCWPWkfu0
英語で検索するとスーツ質問した記者に批判的なコメントが9割以上なのに
日本のトランプファン?はスーツ着てないのは失礼だ、敬意がないみたいにマナー違反的なコメントも目立つのが
いつもの日本って感じ出てる
365名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:27.79ID:s/zJEzY90
>>322
世界を支配しているのはDS(トランプ談)。
ボケ爺とバカ息子は親子人形にすぎない。
366名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:33.23ID:6Yh4EQZY0
>>330
どうだろうね
だから何でさっさと首都まで攻撃しないのかって言ってるんだよ
しないってことはトランプと制裁の解除を約束してるとかそんなことだろうけど
そんなの実際はできないしね
367名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:42.79ID:7zSPznIk0
トランプやらかしたのかと思ったらバンスが酷かった
ゼレも激昂しすぎ
なんで通訳入れなかったよ
368名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:46.22ID:nzSAfLo80
>>333
交渉事って結局最後に手にしたものが何かだけが重要なんであって
意味不明なプライドの為に何かを手放したのなら無能としか言いようがない
369名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:57.01ID:oGFk+ApH0
EUが軍事しえんしないとウクライナは戦えない
戦費をEUだけで負担するのはまず無理だろう
EUブロックが崩壊するのが確定だ(なお、イギリスは離脱済み)
370名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:59.49ID:sPbNeKdf0
>>364
当たり前だろ
スーツくらい着てこいや
371名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:09.46ID:9X45cmXe0
ウクライナの政治家が無能なだけ。3年も戦争して金くれ武器くれしか言わない。
普通は二枚舌で準備してヨーロッパにもアメリカにもメリットある外交カードを準備する。
それが出来ないのをアメリカに見透かされてるのにすら気付いていない本当の無能。
372名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:12.30ID:s/hEEo4R0
次はポチ日本で
373名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:12.37ID:4o5+7jwm0
>>321
童貞の妄想ツマンネ
374名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:15.02ID:xUplINFr0
>>356
だからトランプは選挙しろよって言ってんじゃねえの
まぁゼレ続投でも難癖つけるだろうけど
375名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:16.09ID:tx7tsLJl0
世界のことよく分からんのだが
アメリカ抜きで欧州がまとまって味方になってもロシアには対抗できんのか
376名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:17.35ID:Fs3A6fcK0
>>356
じゃあ直ちに大統領選挙をしましょう
民主主義とは選挙で代表者を決めるんだよw
377名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:23.55ID:U8bv0j2y0
>>326
日本の利益のためにウクライナを支援してるんだよ
トランプは日本じゃないよ
378名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:25.00ID:CgHj/KDW0
戦争とモノポリーだとそもそも合うはずもなかった
379名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:26.06ID:yn8DjkEe0
>>309
その通り
その癖クリミア併合の事を批判してトランプ共和党に言ったのが最悪
オバマバイデンに言えよと
380名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:27.83ID:oPHvreaJ0
>>317
キチガイが謝罪要求するニダは万国共通
381 警備員[Lv.29]
2025/03/01(土) 13:35:34.36ID:nSlfUu250
トランプと手を切ったことでNATOがもうちょっと真剣になるかもよ
明日は我が身は米国の比ではないし
382名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:40.97ID:IJcM6Ams0
敗戦間際の日本軍をみてるようだわ。
バカ右翼が最期まで抵抗して敗戦阻止したんだよね。
宮城事件みたいに
383名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:44.55ID:Ba80/UVD0
しかしメディアでは、すでにアメリカからの支援を即座に止めようという動きも流れてる。こうなると前線が押し込まれる未来が予想できる。仮にそうなるとその責任はゼレンスキーにある。
384名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:46.22ID:5Km6sCt60
>>332
米軍は攻めてこなくて草
385名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:46.39ID:3naKdOPN0
俺も会見を見たけど本当に滅茶苦茶だったね。
ゼレンスキー氏も最低限、相手を怒らせないようにすべきでしたね。
何でスーツを着ないんだろうね、普通のウクライナ人がビジネスで来てる
普通の価格の自国製のスーツでいいじゃない、配慮するなら。

まさか、そのスーツも着れないほど困窮してるとか言わないよね、
ジャベリン撃ちまくってるのに。

そして、そういう事をするからトランプ氏にあからさまにそこで反論されんだろう。
今回の衝突は完全に自業自得だよ、トランプ氏も第三次世界大戦だの滅茶苦茶だったけど、
怒っちゃったらああなるからね、トランプ氏は。
386名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:51.02ID:oGFk+ApH0
>>363
問題ない
継続すれば核戦争にしかならなかったからな
核戦争になったほうが全員に批判される
387名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:54.59ID:ZFohUGYT0
こいつらの相性が良いわけないんだよな
どっちもキ◯チガイだし
388名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:54.87ID:vq7k3DoV0
アメポチに徹した石破はこれを見て何を思う
389名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:06.67ID:DFXTJLT20
頭下げるくらいの腹芸もできんのか
390名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:06.84ID:vv3vVoGu0
ビジネスで情勢はあっというまに反転するって
中共がいきなり戦勝国連合になったのは
こういう感じだったのか

391■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/01(土) 13:36:07.71ID:13wpCwYA0
 

 共和党アメ公、どうすんだこれ。

 
392名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:09.99ID:oGFk+ApH0
さあ!世界よ!ウクライナを処するときが来たのだ!
393名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:12.07ID:sPbNeKdf0
>>375
できない
そもそも支援する気もない
ええかっこうの偽善者がヨーロッパ
394名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:12.24ID:FerqOHKG0
>>320
まったくだ
世界は民族自決権をナメすぎ
ゼレンスキーのやりたいようにやるべき
395名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:13.69ID:s/zJEzY90
ゼレンスキー「もしもしバイデン?トランプ刹らないと全部白状させられるけどOK?履」
396名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:15.22ID:oPHvreaJ0
>>345
そういうことだね
397名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:23.74ID:mtBE0KhC0
FOXも共和党の誰もトランプを恐れて文句を言えないのでゼレンスキー側を取り上げるしかできない状況
398名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:24.52ID:3ArFQp1U0
>>305
クルスクが交渉材料になるがいかんせん狭すぎる
0.5%ぐらいか

侵攻後の
ロシアが占領 11万9000平方キロメートル
ウクライナが占領   500平方キロメートル


2022年以前、ロシアは4万2000平方キロのウクライナ領土(クリミア、ドネツクとルハンシクの一部)を支配しており、
2022年3月の全面侵攻以降は更に11万9000平方キロの領土を占領し、合計でウクライナ領土のほぼ27%にあたる16万1000平方キロを占領した。

www3.nhk.or.jp/news/html/20250221/k10014728691000.html
このうちクルスク州について、ルツコイ総局長は、当初、ウクライナ軍が掌握していたおよそ1300平方メートルのうち、
64%にあたる800平方メートル余りを奪還したと述べ、クルスク州ではロシア軍が完全に主導権を握っていると強調しています。
399名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:27.62ID:s/hEEo4R0
ポチ日本ジャンピング土下座で靴舐めで
400名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:29.66ID:3GuVOf6Y0
>>33
ゼレンスキーのほうがいらなくね?
401名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:34.30ID:3QfDOisg0
>>370
自分を捻じ曲げてでも戦争を止めたい意志がすぐ帰れるような五体満足のゼレンスキーからは一切感じられなかったな
402名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:41.57ID:ZwWWwPKy0
>ゼレンスキー氏、トランプ氏へ謝罪拒否

ファイナル・アンサー?

【訃報】みのもんたさん死去 [Gecko★]
http://2chb.net/r/newsplus/1740803428/
403名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:42.89ID:Dp0qQgrd0
しまむらで買ったような服着てアメリカ大統領と会うなんて舐めすぎ
404名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:47.05ID:6jpTWs5A0
日本もウクライナの復興なんて無視してロシアについたほうが得だ
405名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:49.88ID:oGFk+ApH0
トランプは必ず制裁するよ
アメリカ人だからね
スターリンク停止辺りが妥当
ガチでロシアからの進攻に抵抗できなくなる
406名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:50.62ID:eFN11FId0
>>377
日本の利益になるかな
407名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:50.77ID:5Km6sCt60
>>352
プーチンやトランプにも言えることで草
誰が最初に失脚するかで競走してそう
408名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:51.60ID:J4TlfGG/0
>>377
日本はどういう利益を得られるんだ?
具体的な利益が記載されているソースを教えてくれ
409名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:03.42ID:UCOKlxRg0
>>4
ロシア人のくせに日本語で5chに
書き込むなよ
あっ、シナ人か?
410名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:05.25ID:zoy4Z01j0
ウクライナは現実見て核武装に舵を切るしかないだろ
常任理事国のうち少なくとも2カ国が核武装して力で現状変更するのを認めてるんだから
411名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:06.27ID:oPHvreaJ0
>>368
24時間で停戦とかホラ吹いたトランプ赤っ恥だな
412名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:11.91ID:Dp0qQgrd0
>>404
ゼレンスキーにスーツ買ってやって、バイバイしようw
413名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:13.40ID:9syogTt60
ゼレンスキーはバカ
これは共産国家vs自由民主主義国家との闘いなのに
一番肝心なところを説明できてなかった
414名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:20.79ID:4Tk/uWHg0
>>4
こういう工作員がトランプ支持なのか
415名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:23.52ID:FerqOHKG0
>>375
それは第三次世界大戦やろうぜって話だからみんな嫌がってる
416名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:30.12ID:oGFk+ApH0
>>407
力の有無の差がある
ゼレンスキーにはこれがない
417名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:33.79ID:/BuIqZBJ0
ウクライナがどうなろうとアメリカにメリットがないんだろ
418名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:48.06ID:aDyfuRgo0
>>357
別の国の話では?
419名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:49.40ID:ErW35/+M0
アメリカが支援やめれば二週間で終わる

よかったじゃん

あと二週間で停戦ですよー
420 警備員[Lv.21]
2025/03/01(土) 13:37:53.49ID:Tzt8mQ/p0
>>381
NATOが必死に東進しといて被害者ムーブはアホとしか
421名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:53.75ID:FjOFN3f/0
鉱物資源の半分を渡す約束をして何を得られるのか何も提示されないで、質問したら
バンス「無礼だぞ!」

これで調印する痴れ者は安倍晋三くらいだろう。
422名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:56.02ID:th375PC30
>>382
トランプとの合意を蹴って敗戦すればトランプに資源強奪されなくて済むウルトラCかもよw
423名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:56.83ID:hszrJpUp0
弱い国を守るより
強い国と手を組んで世界支配したほうが
はるかに楽だからな
見捨てられても仕方ないわ
424■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/01(土) 13:37:59.85ID:13wpCwYA0
 

 消耗戦を途中でやめたら、ロシアが回復して、また悪さを始めるのに、トランプもお前らもバカかよ。

 兵法のいろは。

 
425名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:00.44ID:5Km6sCt60
>>402
な、なんだってー!?
426名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:01.31ID:hXJQ3ZkE0
もう縁切れたから良かったやん
欧州に応援兵とカネだしてもらいな!
427名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:03.82ID:7k1f97D00
>>375
アメリカ居ないと無理だよ
欧州の弾丸の生産能力全てにアメリカ足してもロシアの5分の1程度しかない
428名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:06.03ID:rqwpn4vp0
>>1
超大国アメリカの大統領はこの程度の器の小さい奴がやってますという事を自ら世界に発信してしまったに等しい
カナダやメキシコ、デンマークにパナマのような有名な例を筆頭に世界中の多くの国に遺恨を持たれた上にこの信用失墜は決定的で、時代が一つ進んだとも言える
429名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:06.65ID:XfKxJ1AC0
世界平和の敵がアメリカ
今なら連合してアメリカやっつければ
日本人の自信が回復できそうだな
430名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:06.97ID:s/zJEzY90
>>394
国家経営もそれでOKだが、カネ主から融資を引き出せなければ失敗。
それを理由に辞任しても恥ずかしいことじゃないんやで
431名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:08.88ID:oGFk+ApH0
>>417
そのとおり、ロシアが疲弊すれば良いだけだからな
直接対決とか絶対に誰も望んでいないから
432名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:12.76ID:0xttlTdi0
アメリカファーストを掲げるトランプにとって
ウクライナのために何かしてやる(そして今までしてやった)事に対して見返りが必要
支持者へのポーズとして
だからせめてウクライナの鉱物資源をよこせとなる(大したものなんて埋まってないから本当にただカタチだけ)
そうすりゃウクライナの土地は正式にアメリカの権益になるからロシアだっておいそれとは手を出せない
これでいいだろ?ってのがトランプの考え

それを「もっとハッキリした約束をくれよ。停戦合意は何度も破られてきたじゃないか(破ったのはウクライナ)。そんながお前らの"外交"なのか?」とカメラの前で突然言い出したゼレンスキー
もちろん、戦争は終わる!と息巻いてたオヤビンの面目は潰れる
で、全部ご破算
馬鹿だよゼレンス
433名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:15.29ID:R/MKRfkU0
ヴァンスとかいう奴は挑発してゼレンスキーがキレるのを狙ってた
あそこでムキにならず素直にアメリカに懇願しとけば結果は違ってた
434名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:18.59ID:1xPsoRLG0
>>408
利益ないのに金を出す慈善事業じゃないよ
そんな事したら自民党であっても潰れる
435名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:20.01ID:6jpTWs5A0
日本はロシアにケンカを売ってから物価が上がり始めたからね
ロシアを味方にすべき
金喰いウクライナは見捨てるべき
436名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:24.60ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)ヒャッハーw
諦めるんだプーアノンのクルクルパーパヨクの諸君w

トラは援助をやめらんないw
ウクの負けはアメリカにありとあらゆる不利益の提供を意味する
援助を恩と言い換え資源の火事場泥棒

金額は中古ブラッドレーのカタログ価格w
1ドルたりとも金は動いてねえ

そんなもんで資源よこせ停戦しろとか誰が聞くんだ?

ウクが負ければ、アメリカの援助とやらは全部貸し倒れ
レアメタルはロシアの総取りでシナにながれるwwww
EUからはそっぽ向かれて味方ゼロw

歴史上もっとも低能な負け方をした無能大統領ドナルド・トランプの誕生だw
巨額借金は借り主のほうが貸主より強いと言うあれだw
ウクは失うものは何もない・・・失えば反米国家の誕生だ

小物の欲をかいて全てを失う馬鹿大統領がドナルド・トランプさw
437名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:30.26ID:4A/HV6590
ウクライナって男だけ国外脱出するの禁止したクズ国家だよ
438名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:37.06ID:tx7tsLJl0
>>393
その辺の情勢がよく分からんのだよな
一枚岩ではないだろうし
439名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:47.80ID:3QfDOisg0
まだファッションに拘ってるゼレンスキーを支援したいと思ってる奴らだけで支援しろ
440名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:49.20ID:oGFk+ApH0
>>421
事実だぞ
力なきものが慈悲を請うてる状況を理解せよ
441名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:50.96ID:x3xKydMh0
>>375
対抗は出来るがトランプがロシアにつくことでウクライナのレアアース半分貰えるなら、侵略戦争にホントに加担するのを隠さないのがポイント
442名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:57.16ID:aDyfuRgo0
>>375
批判するだけでは
443名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:57.92ID:Ba80/UVD0
いまのウクライナに安全保障を与えられる存在は地球上にはいないよ。安全保障をいうならば、宇宙人呼んで来いとなる。
444 警備員[Lv.15]
2025/03/01(土) 13:39:01.56ID:05UxbhaZ0
>>405
そんなに強気でいるなら自前で用意して継戦しろよな
445 警備員[Lv.21]
2025/03/01(土) 13:39:12.98ID:Tzt8mQ/p0
>>417
アメリカどころかフランスドイツもウクライナ支援してデメリットしかない
446名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:39:19.63ID:s/zJEzY90
>>363
Twitterでトランプ賞賛するアメが半分ぐらいいるの見てドクペ噴いたわ
447名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:39:26.60ID:5Km6sCt60
>>424
プーチンの生きている限り戦争してそうで草
448名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:39:26.98ID:vv3vVoGu0
>>382
最期の最期は「もう勘弁してください」って言ったけど
無視された
株やってれば売りたくても買い手がいないと売買成立しないってのは
わかるはずなんだが株もや・・
449名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:39:39.15ID:sPbNeKdf0
>>424
消耗戦なんか体力ない方が早く死ぬんだからウクライナが勝てるわけないだろ
450名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:39:44.53ID:oGFk+ApH0
>>444
ウクライナが今更停戦できるとでも?
もうロシアが全土侵略確定な
全員死亡も確定
451名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:39:47.99ID:jFwQ2Nzr0
ヴァンスがいきなり喧嘩腰になってた感
452名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:39:51.16ID:upwHNZgc0
ウクライナでは18歳で徴兵されて毎日死んでるのに、なんでこいつは世界旅行してるの
453名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:39:54.74ID:ta0/fcXK0
まあそもそも政治ってのは根本にヒューマニティに基づく理念があってそこからの派生だからな
なんでも損得でしか考えないトランプが米国大統領って時点で悪夢
454名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:40:01.65ID:aDyfuRgo0
>>443
もう自力でプーチンと上手くやるしか
無いかもね
455名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:40:10.11ID:gHQfmFQ+0
>>341
スウェットで来んなよ… あたかも「まーだ戦闘中ですよ」と言いたげなわざとらしいカッコ お前が戦ってる訳じゃないだろうに
456■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/01(土) 13:40:10.34ID:13wpCwYA0
>>449

  バカ 乙
 
457名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:40:16.62ID:5wj7ouJA0
日本もゼレンスキーみたいにトランプには言うこと言ったほうがいいぞ
ヘコヘコして馬鹿にされっぱなしじゃないか
458名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:40:24.87ID:oGFk+ApH0
>>451
トランプの代わりにやったんだよ
相手に気付かせるためにね
よくある手口だから感情論で対応するのは間違い
459名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:40:35.76ID:CtAlNTmy0
アメリカは3500億ドルもウクライナにあげてるのにゼレンスキーは生意気なんだよ
さっきとレアアースよこして言うこと聞けよ
460名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:40:37.84ID:IJcM6Ams0
多額の支援と物資も受け取っといてこの言い草
461名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:40:43.08ID:sPbNeKdf0
>>456
バカはお前だろw
ウクライナの兵力はとっくに尽きてるのに
462名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:40:43.47ID:X1xtbCDs0
ほんまネオコンはアホ二人にどうやってアメリカ経済が発展していったか頭に拳銃突きつけてくどくどと徹夜で説明しろよ
463名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:40:45.53ID:bJ+jX9sM0
>>457
だってEUみたいな味方がいませんし
464名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:40:47.42ID:DF8vYz2q0
会談前に全部調整したうえで会談は形式的にやるものだろうけど、こうやって会談の流れでひっくり返るようなことがあるってことは、日本も馬鹿な外交したら日本から米軍が引き上げたりする可能性があるってことでしょ

日本から米軍がいなくなったら、即ロシアや中国が日本に攻めてくるだろうし

石破も無能だけど、さらに日本が野党政権になったらやばいわ
わざとトランプを怒らせそうだし
465名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:40:51.35ID:aDyfuRgo0
>>453
でも一応、米国民が選んだしね
466名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:40:56.61ID:s/zJEzY90
>>403
メイドインチャイナのMAGA帽子をかぶってチャイナに追加関税かけるトランプ素敵☺
467名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:00.76ID:5Km6sCt60
>>448
それやられたのはナチスドイツ
国家が消滅してて草
468名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:03.30ID:6jpTWs5A0
ウクライナに味方して利益なんてないよ
バイデンに嫌われないように味方しただけ
トランプの時代なんだからロシアに味方したほうが日本の利益になる
469名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:04.06ID:jjyoC+NJ0
その国の民族衣装とかならいいけど、あの寝巻きみたいなのはウクライナの正装でもないだろ
失礼だな
470名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:06.32ID:7k1f97D00
>>314
元々バイデンに忖度して支援してただけだし
戦争中もロシアから明太子買って中古車輸出してサハリン2に西側で唯一参画したりしてたんやで
トランプに変わったなら支援続ける必要はない
471名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:07.51ID:wyKRsotu0
ゲームじゃないんだから、アメリカが支援やめてウクライナが滅亡したら次は前線にどこかがもっと強力に介入するしかなくなるけどな、プーチンとその軍隊がある間は
472名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:14.94ID:Sp8peDPh0
お前はツンデレの女かよwww
473名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:15.64ID:E0RtkGhu0
つまりゼレンスキーは感情的
感情でもって戦争をする
474名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:17.96ID:MflK9NKv0
完全に欧州側の都合で戦争続けたいだけなのでどうぞ勝手にしてくれってだけではないだろうか
ただ欧州参戦したらロシアは脅威になるだろうけど今度は中国がまぁまぁって仲介に入ってそっちでうまくいってしまうという流れになりそう
アメリカがノーベル平和賞やーwとかアホなこと言ってたら中国にノーベル平和賞とかなる未来も面白い
475■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/01(土) 13:41:18.65ID:13wpCwYA0
>>449


 考えてからレスして来い、マヌケ

 
476名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:31.10ID:Knk5ohby0
>>438
欧州は固まり始めてる
どこの国も軍事費増強ウクライナ支持
477名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:35.35ID:gHQfmFQ+0
>>446
ドクペなんか飲んでないくせに どうせストロングゼロだろ
478名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:41.94ID:Uy31lTqV0
ぜレンスキーはプーチンと停戦交渉した方がいいわw
479名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:44.87ID:uyeufcA60
アメリカ様に見放された
ゼレンスキー\(^o^)/オワタ

ウクライナは滅びる
株も暴落する
480名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:45.59ID:CfK8uX840
スーツ持ってないとか高校生かよww
481名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:46.08ID:89MyJyw10
トランプが一方的に説教してただけの会見だろw
482名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:54.04ID:+xYQsi+i0
>>464
米国が日本人のために露中あいてに命かけるわけないだろw
483名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:57.68ID:xUplINFr0
>>470
でもそういうのやめるのができないのが自民党だし
484名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:03.54ID:P2HDYu4G0
いいぞ、がんばれw

ゼレンスキー格好いいな
こういうリーダーが日本にも欲しいわ
485名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:11.30ID:x3xKydMh0
>>465
全世界に選挙権与えろ
486名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:12.96ID:5Km6sCt60
>>458
煽りすぎて失敗してて草
487名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:13.05ID:7QhsjuVS0
>>4
妄想馬鹿
488名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:17.02ID:lKTJlmwU0
ゼレンスキーはトランプの扱い方を間違えている

まずはトランプ支持率UPに繋がる手土産を
くれてやるんだよ

気に入って貰ったら少しづつ交渉

プライド張って対等に渡り合えるとか考えてるからご破産するんだよ
489名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:19.43ID:IJcM6Ams0
ウクライナの高官とか実は「まじかよぉ勘弁してくれよ親方」って思ってるかもね。
これ蹴ってもなお戦争続けたらもう戦犯で死刑だわ
490名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:20.20ID:/4Jx75hI0
トランプのやっていることがアメリカの国益につながるのであれば、それでいいと思うんだけど、まったくそうなっていないからねえ
491名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:21.39ID:bJ+jX9sM0
これで譲歩を勝ち取れればゼレンスキーは大したもんだな
492名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:23.51ID://0zJ2JR0
>>443
んなこたーないよw

ちゃんと素直にレイアース、じゃなかったレアアースwの共同開発すれば、自動的にアメリカの軍事プレゼンスを期待できたんだよw

ええかっこしいで安全保障を潰した刮目のデマゴーグ、それがゼレンスキーだよw
493名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:26.64ID:gHQfmFQ+0
衛生サービス停止はよ ドローンで調子子いてるもんだから
494名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:27.92ID:C18hiow+0
>>72
まだロシアが悪、ウクライナが善と思ってる日本人いるよね
495名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:31.16ID:3QfDOisg0
>>469
本当に追い詰められてる人間のやる格好かって思ってしまう
悲壮感が無さすぎる
496名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:32.92ID:Ba80/UVD0
ゼレンスキーがいう安全保障とは、アメリカがロシアと直接対峙して、核戦争のリスクを背負えといってわけ。だからアメリカとしてはそんなバカな舞台に上がるわけにはいかないから無視してる。そして欧州だってそんなばかな役割したくないからNATOへの加盟はできませんと言ってる。安全保障を口にすること自体が、それは答えのない要望なんだよ。
497名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:40.26ID:gHQfmFQ+0
ゼレンスキーむかつく
498名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:43.02ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)ヒャッハーw
>>446Xでは反トラ表明は規制され削除される
そら大多数が賛成意見になるやろ

トランプのアメリカは専制独裁者の国
自由の国ではなくなった
どうりでプーチンやキンペーと親和性が高いはずだ
499■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/01(土) 13:42:43.13ID:13wpCwYA0
>>461


 考えてから、レスして来い、マヌケ。
 ウクライナはどこにも支援されてないのか、あほんだら。
 
  ⭕ 誰も、お前みたいなレスはしてないぞ、唐変木

 
500 警備員[Lv.15]
2025/03/01(土) 13:42:46.68ID:05UxbhaZ0
>>450
しらんがな、日本もポチ岸田がバイデンに言われてついてっただけだろ。制裁リーダーとかバカにされて。おかげで国内クソみたいなインフレ、しかもメリットないのに債務保証。もう関わらない方がいいでしょ
501名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:51.54ID:MQGJV1iO0
これ歴史的な映像になるのでは?
歴代アメリカ大統領が他国との首脳会談で
ここまで罵倒し合う映像を見た事ない

台本有りきのプロレスという声もあるがマイナス面の方がでかいし
502名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:51.74ID:MJM4PhsB0
>>446
米yahooのコメントだと失望の声ばかりだけどな。
“これが偉大なアメリカがやることなのか?”って論調。
米国人として恥ずかしい、トランプ・バンスこそ失礼だ!、等々。
サイトによって右左分かれるのかもだが。
503名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:57.20ID:dTATjz5f0
>>457
わー国はあんたのとこに原爆落とされて国民大量に殺されましたよ
っていきなり言い出すのがお前にとってはタフネゴシエートなの?
504名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:58.14ID:AANEYYDV0
こういう時に物言うリーダーはいいな
日本の政治家にはできないだろう
505名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:58.83ID:s/zJEzY90
>>419
次は我の順番アル
506名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:03.16ID:NTtyZibE0
>>344
知らんわ
お前は仮に戦地に赴いた兵士が無傷だったらそいつらにも「本当に戦争してたんか?」とか聞きに行くのか?
馬鹿じゃないのか
507名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:14.46ID:USvjLTF40
>>476
選挙では右傾化してるよw
国民はウクライナ戦争の継続を望んでないから
508名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:15.50ID:ksRDUcyW0
知らんけど
(NATO防衛のために)軍事費増強
(口だけ)ウクライナ支持
とかじゃないの、多少の武器や金はウクライナに送るんだろうけど派兵までやるんかね
509名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:17.49ID:OLU6+aTo0
>>439
ファッションに拘ってるから得にもならない突っ込みいれたんだろ
人の振り見て我が振り直せだ
510名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:20.09ID:pKRbsrEx0
今日のウクライナは明日の日本!今スグ戦略ミサイル原潜を建造すべし!!
511名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:25.27ID://y0NFNJ0
>>484
キチガイトランプの脅しに屈せず
信念貫いてるよな

日本は本当に資源無いからアメリカの犬になり下がるしかない
512名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:37.48ID:aDyfuRgo0
>>464
相当念入りな事前準備が
欠かせないでしょうなぁ

日本の場合、石破氏がトランプと会う前に
安倍夫人がトランプと会話したことが
効いたとか
513名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:38.39ID:IJcM6Ams0
>>504
どっちのこと?
ゼレンスキーのことを言ってるならヤバいけど?
514名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:40.63ID:xUplINFr0
>>498
日本の保守層ってそういうのなんでわからんのかね
どう見てもトランプはプーチンキンペーとは仲が良いのにな
515名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:41.32ID:SAkwt84k0
北朝鮮は核もってるからアメリカに中指立てれるのに
ウクライナ軍はもはや借り物の兵器しかない
EUが助けてくれる保証あるんかそれとも
コメディアンだからお芝居がすごいんかね
516名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:46.21ID:2huvTMCm0
>>341
ぶっちゃけトランプって交渉下手だよな。
ディール笑
517名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:46.61ID:5Km6sCt60
>>461
ウクライナもロシアもまだ明けてない宝箱があるからそうでもない
でも箱を開けて欲しくない勢がそろそろ動きそう
518 警備員[Lv.37]
2025/03/01(土) 13:43:49.25ID:6S2dmtli0
下僕みたいになったら言いなりだからな。先手としては良い
519名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:51.94ID:Jsu18dbE0
初っ端ジョークで副大統領に「スーツ持ってないのw」とイジられて
ウクライナの安全も国民の命もかなぐり捨ててゼレンスキーがキレ散らかしてアメリカとの関係終了というお粗末な顛末だったね
リーダー失格

戦争前もあの調子でプーチンにも些細なことでキレて喧嘩腰だったんだろうな
520名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:55.37ID:6jpTWs5A0
日本がアメリカにケンカを売ったら大変になることはアホでもわかるだろ
アメリカがロシアに味方するなら日本もロシアに味方するしかない
521 警備員[Lv.24][苗]
2025/03/01(土) 13:43:59.94ID:kXc9x95y0
最初からケンカしに行ったんだろ
首脳会談なんて事務方の話し合いで合意して、後はサインするだけって状態でやって仲良しアピールするもんだ
それがない状態で、さらにバンスがキレたように外交儀礼無視したんだから、最初から決裂がわかっててやったんだよ
522■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/01(土) 13:44:10.89ID:13wpCwYA0
 

 ⭕ ロシアが約束を守るハズがないのに、停戦交渉とか、糞ワラ

    お前らもトランプも、頭が悪いんだな。

 
523名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:11.57ID:xB1tseSa0
トランプはゼレンスキーは俺に従順に従うのが当然と思ってたろうからビックリしたろうなw
524名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:15.50ID:upwHNZgc0
日本では人のふんどしで相撲を取ると言う
525名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:18.04ID:j1BBIpBI0
>>497
ホリエモン「お前が貧しいのはお前のせい」
526名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:24.63ID:c+WSEZZx0
>>186
無理
世界中束になってもアメリカ一国に勝てない
インターネットで世界中が支配されてる
アメリカ敵に回せばネット繋がらない
スマホ使えない
5chも閉鎖
江戸時代に逆戻り
527名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:25.97ID:BKiCasug0
映像見たけどゼレンスキーが喧嘩ふっかけてトランプの方は内容なともかく冷静に指摘していて
ゼレンスキーが事前の段取りを無視したプロレスでいうブック破りをしてメディアにアピールしてなんとかしようとしたんだなと感じた
水面下の事前交渉レベルの事全てだめにしてたのなら対面する他国に対しては一国の首脳としての信頼はないし
ハカメラの前で発表する段階では交渉ごとは全て終わっているので交渉能力もない

一応言っておくと米国の方針が正しい正しくないではなくてゼレンスキーが段取り無視するような人間だった場合の話ね
528名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:34.02ID:x3xKydMh0
>>496
利権地域は手を出さないでね?ってロシアと話つけに行くだけやろそれ
529名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:39.91ID:DX+1dZ3j0
チンコピアノで笑わせてやれ(´・ω・`)
530名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:41.04ID:bJ+jX9sM0
>>501
マスクあたりは別の絵を描いててそれに乗らない老人は公開で出汁にされたのかもな
531名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:42.56ID:E0RtkGhu0
パヨクは現実を見ような
プーチンが悪いから折れないのだという主張では、相手を打ち負かすかこっちが滅びるまで戦争は終わらんよ 滅びたいのかもしれないが
532名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:45.12ID:Ba80/UVD0
欧州の保守派の台頭とは、ウクライナ停戦の意味だよ。自分たちの内政の方が大切だってこと。
533名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:47.29ID:dTATjz5f0
日本はアメリカから原爆落とされて国民大量に殺されましたけどどう責任とるんですか

ゼレンスキーが今回の場でいきなり言い出した内容は日本ならこういうことだからな
534名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:47.61ID:gHQfmFQ+0
>>519
バンス言ったの?
535名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:49.21ID:IJcM6Ams0
もう北朝鮮扱いでいいよウクライナは
ヤバい国にしか見えない。
ロシアは韓国ってところかな?
まだ救いがある国ってことよ
536名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:51.62ID://0zJ2JR0
>>511

ウクライナの名誉のためなら、ウクライナの安全保障なんざ知ったことか!!

って?w

カコイイなw
537名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:52.93ID:sPbNeKdf0
>>499
人員支援なんかどこもやりません
というかできません
538 警備員[Lv.23]
2025/03/01(土) 13:44:54.44ID:Y3t27nYx0
口論をみた感じあまり仲悪くなりそうな感じはしない
539名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:45:10.91ID:axvcO5lw0
全く支援しなくていいって言う人は

消費税0と同じレベル
540名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:45:14.75ID:GuhUttoz0
>>376
戦時中に選挙できないのは民主主義で決めたルール
しかも野党が決めたルールね

そのうえで戦時中でも要人集めて採決取ったんだが
トランプは独裁だの難癖付けるキチガイ
541名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:45:19.23ID:0xttlTdi0
コジキのナザレンコを
日本国民にした国があるらしいな🤔
と言うか
逆に戦争でウクライナ人が活躍して勲章授与される時に
貰う軍人は当然正装してくるだろ?
渡すゼレンスキーはこの格好で渡すのか?
542名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:45:23.76ID:QjimRG9r0
ウクライナ国民は気の毒で仕方ないが
今回の件でどれだけ理想や正義を掲げたところで力には抗えない現実を日本の左翼にも直視してもらいたいものだね
543名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:45:25.46ID:SAkwt84k0
>>523
石破「土下座してクツにキスすればいいのに」
544名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:45:33.64ID:5Km6sCt60
>>535
どちらも白い朝鮮人で草
545名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:45:43.93ID:oGFk+ApH0
>>486
成功だよ
ゼレンスキーに逃げ道はなくなっただけ
アホなのさ
546名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:45:45.90ID:3QfDOisg0
>>506
3年も戦場に出てやって無傷でいられるか?
自らのファッションに拘りを見せる余裕を持つ五体満足の男の悲壮感は弱すぎる

支援しまくってるからね
547名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:45:49.32ID:hXJQ3ZkE0
まあアメリカ白人が銭に現抜かして
外国人労働力を大量に入れたのが運のツキ
資本至上主義になったことから
トランプみたいな共産圏の傀儡がトップになれた
白人の自殺だよこれはw

日本も同様に安倍政権で乗っ取り、民主主義無効化、法治無効化完了してるけどな

まさかここで共産圏の逆襲が始まるとは滑稽なものよ
548名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:45:51.29ID:1dZ6sGDY0
アメリカの意図は中立としての仲裁ではなくてロシア側に立って利権の分前を取ろうって構えだからな
ロシアとアメリカの両方にむしり取られるルートとロシアに属国化されるルートのどちらかを選ぶとなると後者の方がマシか
ま、アメリカとはとっとと手を切る方がトータルとしての損失はマシになるかも知れない
549名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:45:53.99ID:PP+aLVg30
結局は強い国は逆らえないのよ
弱肉強食の世界
これが当たり前
ウクライナはアメリカなしでは何もできないから
550名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:45:59.09ID://y0NFNJ0
>>536
アメリカはそもそも安全保障する気ないし
名誉とかそんな話しでもない
551名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:04.55ID:3tz+/5GS0
ほんと乞食って金の話しかしねぇなw
552名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:05.98ID:s/zJEzY90
>>502
アメミンスもイーロンXもどこも、今日はステマ工作がフル稼働してるだろうけどね。
トランプ発言支持者はたいていgod bless americaつけててああそういう類いなんだなと。
553名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:08.09ID:gHQfmFQ+0
ロシアの怪我した兵士をドローンの上から笑いながら爆弾落とした動画見て ウクライナの方が残酷じゃんオモタ
554名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:08.82ID:Knk5ohby0
最近のカナダの反米は本物
カナダのトルドーも早速ウクライナ支持言ってるしなんかきな臭い
メキシコとカナダが組んで米への原油輸出に関税規制かけるかもしれないと憶測
米の原油輸入70%はメキシコカナダ
555名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:10.04ID:aDyfuRgo0
>>508
ロシアは核持ってるから、
ロシア本土は攻撃できないから
難しそうだよなぁ
556名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:12.98ID:4aGu4ifd0
>>355
翻訳風w
557名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:13.72ID:dyjV/+GG0
>>522
だからトランプもウクライナの安全保障はヨーロッパにやらせると言ってるんよな
558名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:16.45ID:Ax7fIB+n0
アメリカの支援がないとスーツも買えないとか終わってる
559 警備員[Lv.23]
2025/03/01(土) 13:46:17.31ID:Y3t27nYx0

560名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:19.98ID:MJM4PhsB0
>>524
ゼレンスキーが日本からアドバイスを貰えたなら
「資源を共同開発にして米国を番犬にすべし」って言うだろうがな
561名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:21.86ID:axvcO5lw0
>>532
欧州って中国関係ないしロシアさえ倒せれば得じゃん
562名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:24.81ID:lcvq1yod0
乞食の分際で!
563■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/01(土) 13:46:29.02ID:13wpCwYA0
 

 ■■■■■

  クリミアの前例がすでにあって、今の現状。
  ロシアに分別があるはずもない証左。

 ■■■■■

 
>>537
 バカは、失せろ

 
564名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:37.77ID:aQSRTWh40
ヴァンスだめだな
もうちょっとまともな奴にしろよ
565名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:39.84ID:oGFk+ApH0
トランプがやった交渉はウクライナに国家として全員死ぬか和解案を受け入れるかどちらかだけ
ゼレンスキーは全員死ぬことを代表として選択した、今後ウクライナ人すら敵になったわけだ
これから徐々に絞めていくから
566名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:47.44ID:pXa2UFGt0
ほんまウクライナみたいな基地外国家から核取り上げて正解
あとは滅べば良い
567名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:48.16ID:xUplINFr0
>>554
トルドーは余計なこと言わない方が良いのに
支持率ジリ貧ですでにやめる方向に行ってるやつがいう事じゃないわ
568名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:50.66ID://0zJ2JR0
>>542
つーか、理想も正義も、まず先に仁義をまもらなきゃw
それがなければ、そんなものただの大言壮語でしかないw
569名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:47:16.16ID:NmTwwwag0
柔軟な外交ができないとなると暗殺の可能性がある。
ゼレンスキーもトランプも。
570名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:47:17.17ID:MHsCzjAq0
アメリカが支援やめて放置が良かろう
ロシアもこれ以上の侵攻は意味無いだろうし勝手に終わるだろ
571名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:47:21.44ID:Knk5ohby0
>>507
先週勝った独ショルツは反移民だがウクライナ支持
米ウいざこざの後また改めて表明してる
572 警備員[Lv.29]
2025/03/01(土) 13:47:33.59ID:67OljlAm0
>>234
あれは日本が下手すぎるあとムネヲ
573名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:47:35.04ID:ZXcWcMc50
ロシアが勝ってもアメリカの言いなりになるのも、
ホルドモール再現になるのでは
574名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:47:39.55ID:f/2f3ZSU0
>>553
悲しいけどこれ戦争なのよね
575名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:47:41.46ID:X1xtbCDs0
>>526
軍事面ではそうだが、アメリカが守ってくれないならアメリカの製品使わなくてもいいのよ
OSもそうだし、アマゾンもね。じじつ日本でも楽天というものがあるし、他国にも似たようなもんがあるでしょう
アメリカのサービスに関税かけて自国のサービスを使うことだってできるのよ。そうなったらアメリカ経済はしぼむ
576名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:47:44.19ID:61z0hlF/0
マイクワゾースキー!
577名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:47:47.17ID:s/zJEzY90
>>457
田中角栄「わーくにもですねえ、独自戦略をですねえ」
ニクソン「おまえが欲しいのチャイナ利権だけだろ、マジ死ねよ」
578名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:47:48.32ID:/fsy9FIK0
>>401
支援くれとしか見えんな
579名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:47:49.89ID:upraLbey0
肉屋を応援する豚が集うスレはここですか?
580名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:47:52.80ID:CtAlNTmy0
トランプ「戦争で無駄に死んでる人間が多過ぎる、なんとしてもこの戦争を止める」

EU「最初にウクライナを侵略したのはロシア。ロシアは悪だから制裁が必要、俺たちはゼレンスキーの味方」

EUとゼレンスキーは正義の名の下に戦争を続けて、大勢が死んでも構わないと思ってるバカ
トランプが言ったゼレンスキーはWW3をギャンブルにしてると言ったのは正しい
581名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:47:56.36ID:vv3vVoGu0
>>506
普段
「ありのままの自分を評価して」って言ってる連中は
どういうんだろうねw

まそういうオレも天皇陛下に謁見することがあったら
燕尾服を仕立てると思うが・・
582名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:47:56.71ID:7k1f97D00
>>522
ミンスク合意破ったのはウクライナ
最初のキエフ攻防戦で停戦準備のためにロシアに引いて貰って直後に徹底抗戦に変えたのもウクライナ

ミンスク合意に至ってはドイツのメルケルが「プーチンを騙すためのものだった」と発言しとる
583名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:00.16ID:IJcM6Ams0
もはやゼレンスキーとか大国アメリカに対して大風呂敷ハッタリ並べる金正恩みたいなもんだな。
あーあまた言ってらみたいな扱い
支援しなくていいわもう
584名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:07.24ID:hWoRESjC0
ゼレンスキー降ろしたいからわざと挑発したんだろうな
独裁者降りろからこいつは無能だから降りろという形に変えた
585名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:10.19ID:oGFk+ApH0
中華に核技術流したのもウクライナな
586名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:13.57ID:d6uSOLUS0
ロシアが育てただけはあるな
587名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:16.71ID:pvSG9Vb10
ロシアとアメリカを呪いつつウクライナが消失すれば万事OK
トランプーチンは晴れて世界の敵となる
588名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:19.76ID:pXa2UFGt0
>>571
トランプがドイツ車の関税100%にすると言えば死に体よ。
589名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:21.31ID:lcvq1yod0
・金を恵んでもらえないと死ぬ
・武器を恵んでもらえないと死ぬ
・見返りの地下資源はやらない

ウクライナさあ
死ねば?

そもそも親露政権を暴力で転覆したことが始まりだろう
ゼレンスキー氏、トランプ氏へ謝罪拒否 「味方でいて」  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
ゼレンスキー氏、トランプ氏へ謝罪拒否 「味方でいて」  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
590名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:22.80ID:2huvTMCm0
ジリ貧ウクライナとすら合意も出来ずにロシアと交渉できるわけがない。
トランプじゃアイゼンハワー×フルシチョフみたいにはいかないとハッキリしたな
591■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/01(土) 13:48:23.06ID:13wpCwYA0
>>557


 つまり、解決見通しは、自己完結では成り立たない。

 無用な視点

 
592名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:32.72ID:Knk5ohby0
>>567
カナダの野党保守党はもっと反米
北米に供給してる電力止めるのまで匂わせてる
593名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:32.94ID:9qZuULEt0
>>4
いつものアホさよ
594名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:34.32ID:6jpTWs5A0
>>540
ルールなら採決とる必要はないだろ
しょせん国民の一部の人間の採決なんて民意ではないよ
595名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:36.80ID://y0NFNJ0
ウクライナの安全保障は必ず保障するから、レアアースの取引しようとトランプ側が話してれば、
交渉は決裂しなかったな

安全保障に無関心だから、そりゃゼレンスキーも拒否るわ
596名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:37.50ID:ksRDUcyW0
ゼレンスキーは交代するほうがいいんじゃないの
開戦にいたる経緯とここまでの戦争に責任があるんだから、現在の状況に即した合理的な判断なんてできんでしょ
後任据えて、全部ゼレンスキーのせいにして、停戦するしかないでしょ
597名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:45.55ID:oGFk+ApH0
ウクライナは全土ロシアの領土になったなこりゃ
次を懸念したほうが良い
598名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:45.61ID:dTATjz5f0
>>575
無理無理
アップルとグーグル使えなくなるだけで阿鼻叫喚だろ
599名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:47.66ID:MWRwqulY0
>>565
昭和天皇は耐え難きを耐えて終戦させたのにゼレンスキーは自分が大統領でいたいがためにこれからも何万人も殺していくつもり
600名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:52.82ID:2yfbqqWv0
先週あたりでトランプ支持率41%とかだったよな
今週トランプ支持率がどう動くか注目だわ
トランプが引き換え案求めたり感謝しろってのは俺は当然だと思うが今回のやり方は米国人が嫌いそうなやり方だと思う
これでUSA!USA!になるなら幻滅するわ
601名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:55.17ID:SkmfM1ED0
>>580
マージでトランプは言って欲しかったことを言ってくれたよ
602名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:05.13ID:R/MKRfkU0
ウクライナの安全を保障しないならここで腹を斬るとナイフを出せばよかった
もうアメリカに頼むしかない状況だから生きるか死ぬかの覚悟を
603名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:08.59ID://0zJ2JR0
>>584
まあ、でも、まんまと自分が無能であることを
公衆の面前で晒しちゃったねえw
604名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:09.20ID:2huvTMCm0
>>521
安全保障について不満があると事前に言ってたからな
605名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:13.03ID:Ba80/UVD0
会談の後の、アメリカのメディアにでたときも、資金をよこせとどうどうと主張してたね。たぶん少し気がくるってると思うね。
606名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:15.66ID:rWLrPLnT0
>>1
日本もこうなれよ
見習え!
607名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:19.53ID:lcvq1yod0
暴力で政府を転覆させたことがキッカケ
ゼレンスキー氏、トランプ氏へ謝罪拒否 「味方でいて」  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
ゼレンスキー氏、トランプ氏へ謝罪拒否 「味方でいて」  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
608名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:22.37ID:oGFk+ApH0
>>595
ウクライナの安全保障を米国が直接行う必要性はない
レアアースは過去のしえんの見返りである
609名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:27.28ID:3aG30KwA0
まあ民間人の多数の死者含め命賭けて戦っている兵士いるのに
大統領が大幅な妥協できんだろ、トランプが金のことしか目が無いからこうなる
強く出るならもっと露を領土から駆逐するほどに支援してからだよ
受け入れられるわけないだろ
610名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:29.82ID:dCWPWkfu0
>>419
自分が大統領に就任したら24時間で終わるって言ってたのに
611名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:30.89ID:5Km6sCt60
>>582
ブダベスト覚書なんて無かったと思ってそう
612名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:36.08ID:szrNqtdf0
>>1
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
613名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:37.96ID:kVF1/g6R0
>>525
俺の生活が苦しいのはがゼレンスキーのせいだーみたいな単細胞ばっかりでw
614 警備員[Lv.23]
2025/03/01(土) 13:49:38.11ID:Y3t27nYx0
見えるとこでやってるから十分に評価できる
615名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:41.65ID:e9bKPF1s0
>>580
日本は戦争を終わらせるための原爆投下を受け入れてる民族だからね
616名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:41.72ID:o2zjcT1H0
ウクライナからすればトランプの提案はこれまで戦ってきた理由もそのために捧げた多くの犠牲も諦めろってことだからな
617名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:42.26ID:SAkwt84k0
ゼレンスキーよ
このままだと、竹やりでB29落とす訓練しなきゃならなくなるぞ
618名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:46.61ID:oGFk+ApH0
>>599
そう昭和天皇についてはマッカーサー総帥すら称賛してたからな
619名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:49.10ID:s9dgKik20
所詮は芸人なのよ
たとえばコミュ力ってあるよね
日本ではゼレのようなものをコミュ力高いとしてるだろ?
これは間違いで一銭にもならん事で輪をつなぐだけでは食べていけないのよ
日本のお笑い芸人も社会にとってはなんの役にも立たないどころかむしろ害悪だった、まであるだろ
逆にトランプは狡猾で捉えどころが無いと見るかね?
今回のゼレはひど過ぎる
米国側はメディアの使い方も含めて上手くやったと思う
素晴らしい結果だ
620名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:49:54.30ID:ejXmA7rZ0
あっ いんぐ〜 あっ いんぐ〜
集団すと〜か〜警備員〜

防犯カメラを痴漢に利用〜
防犯カメラにあちこち映る
トイレに廊下にエレベータ〜

先回りして 何度も乗り込むエレベータ〜
女子と密室 エレベータ〜

女子が入るよ 女子トイレ〜
水差し持って 業務のふりして
トイレで待ち伏せ つきまとい〜
用足し待って 出てきた女〜子を
すートーカー

東梅田の集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
621名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:00.89ID:vq7k3DoV0
これもうヨーロッパの誰かが仲取り持って
ゼレンスキーに頭下げさせるしかないだろ
アメリカ抜きで何もできないだろ
622名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:01.72ID:pwP74ocD0
ゼレンスキーと彼の連帯保証人である日本人一億三千万人が

アメリカに対して宣戦布告したのは間違いない
623■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/01(土) 13:50:02.14ID:13wpCwYA0
>>582

 じゃあ、日本も韓国を攻撃しろや、マヌケ

 そんなもの、戦争の何の理由にもならんわ。

 
624名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:07.72ID:Sp8peDPh0
まあ言いたい事言ってその場はぜレンスキーは良かったろうが時間が経過するごとに後悔の念が強くなるやろう
そんな単純に考えずに言えるなら日本の政治家もどんなに楽な事か
後々の事考えて険悪にならんように我慢してるとこもあるんやで
その後に国民から非難される場合もあるのも承知で
625名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:08.45ID:MJM4PhsB0
>>561
海底ケーブル切断されまくって経済的にも害が及んでるのに
遠いから大丈夫なんてドイツみたいなのが欧州全土に及んでたら
それは本当に末期だな。
626名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:18.16ID:o2zjcT1H0
欧州諸国はこれで中国に接近しやすくなったな
米国は味方になり得ないと分かったわけだし
627名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:24.19ID:x3xKydMh0
マジでトランプって短期利益をひたすら追い求めてるけど、国際的な信用っていう二度と手に入らんもの捨てるのどうなの?
628名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:25.67ID:3QfDOisg0
ゼレンスキーがファッションに拘りを見せなくなるまで放置でいいと思うわ

こんなリーダーはまだ余裕ある

支援してるからな
629名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:36.16ID:a+VfByJ90
バンスがトランプをわざと煽ってご破算に持って行ったのかと思ったが、チンピラが何も考えず煽っただけなのかね
どちらにせよ、トランプもヤバいが取り巻きもヤバいよね
630名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:44.76ID:dyjV/+GG0
>>580
トランプ「あなたにはカードがない。その態度を変えるべきだ」
資源と人命でゲーム(ディール)してるのはトランプだよ
631名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:47.29ID:5Km6sCt60
>>589
ヤヌコビッチを正義の人だと思ってそう
632名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:47.95ID://y0NFNJ0
>>602
そもそもブダペスト覚書でアメリカは協定著名してるのよ
633名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:51.66ID:KWnMw19E0
>>600
支持率41ってどこの話だよ?


トランプ米大統領の支持率が絶好調だ。最近行われた3つの世論調査で支持率が少なくとも50%と、国民の大半がトランプの仕事ぶりを評価していることが分かった。

サーベイUSAが行った最新の世論調査によると、トランプの仕事ぶりを「支持する」と答えた人は51%、「支持しない」と答えた人は45%。同じく2月18日に発表されたモーニングコンサルトの世論調査では、支持は50%、不支持は47%という結果だった。

ナポリタン・ニュースの調査では支持率55%と高く、複数の調査から平均値を出すリアル・クリア・ポリティクスでも、トランプの仕事ぶりへの支持49.2%、不支持47.8%と、支持が上回った。
634名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:57.21ID:E0RtkGhu0
ゼレンスキーはキエフ決戦も辞さないのだろうな
それで全滅したとしても、プーチンに降伏だけはしたくないと
頑ななプライドだけで国民を殺し、世界を危機に陥れている
635 警備員[Lv.25][苗]
2025/03/01(土) 13:50:57.62ID:OMZxfk9B0
バカだな今すぐ土下座しろよ
636名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:58.12ID:aDyfuRgo0
>>549
3年も支援してもらったから
それで勝てないのなら
もう仕方ないのかもね
637名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:59.44ID:2huvTMCm0
>>527
トランプなんてマクロンにもスターマーにも発言訂正されるような人間だからな。
しかしゼレンスキーの下を行くとは思わなかったわ。マジでアホ
638名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:03.79ID:rWLrPLnT0
>>623
正解
639名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:09.48ID://y0NFNJ0
>>608
ブダペスト覚書があるのよ。調べて。
640名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:11.04ID:IJcM6Ams0
ウクライナ国内からゼレンスキーへの反発が起きればいいが、戦時中の日本みたいな同調圧力と恐怖に支配されてるから無理かもなぁ。
ウクライナから国民は逃げるしかない
641名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:14.23ID:dTATjz5f0
>>627
逆もまた真
642名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:16.77ID:R/MKRfkU0
相手に金たま握られてる時はプライドは捨てろ
643名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:20.06ID:eri/0XyS0
あの口論見たけど
明らかにゼレンスキーが余計なこと言ってるでしょ
あそこでいちいちバンスに噛みつく必要あったのか?
何しにアメリカまで行ったんだよ
まじでアホ
644名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:23.29ID:s/zJEzY90
>>605
国家元首としてこんなクソな戦争を3年も続けていたら狂うのも解る気がする。
東條さんも3年で退陣したからそろそろ潮時だろ。
645名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:26.10ID:USvjLTF40
>>571
ショルツの社会民主党は3位で負けただろ、バカ
646■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/01(土) 13:51:26.93ID:13wpCwYA0
>>582

 
   そんなもの、戦争の正当化(武力侵攻)の理由にならん。
   そんなもの、戦争の正当化(武力侵攻)の理由にならん。
   そんなもの、戦争の正当化(武力侵攻)の理由にならん。
 
647名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:27.75ID:2huvTMCm0
>>535
トランプ「私と金正恩は上手くやってる」
648名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:32.01ID:zsMPdWaU0
>>35
懐かしいw

韓国に対する比喩だっけ?
649名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:34.99ID:sPbNeKdf0
>>626
中国もトランプ案に賛成してるからウクライナの命運は決まったw
650名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:39.24ID:/fsy9FIK0
>>565
ウクライナ人はテレビが規制されて北朝鮮みたいだな
651名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:40.04ID://0zJ2JR0
>>604
だから、ことここに至って、それを言うのが既に横紙破りなんだよw

水面下で合意したから、ノコノコアメリカまではるばる出かけたんじゃなかったのかよ?w
無能過ぎるw
652名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:41.93ID:GuhUttoz0
>>490
安全補償しない宣言で米軍の信頼も失墜したもんな
思いやり予算も無駄金だった
653 警備員[Lv.23]
2025/03/01(土) 13:52:01.85ID:Y3t27nYx0
むしろゼレンスキーの支持率があがるわ
戦ってるヤツのほとんどは領土を1ミリも侵略者に渡さない決意で戦ってるからな

トランプさんがもってきた条件で合意したら
戦ってきたヤツラはなんのために戦ってきたか分からなくなるしな
654名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:02.19ID:X1xtbCDs0
アメリカ経済の発展はアメリカジャイアンのわがままをしゃーなしで受け入れてきた他の民主主義国家がいたからからこそ成り立ってんだよ
655名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:03.48ID:0LdppulI0
>>618
原爆で大量虐殺されたのにこの認識だからな
立派な名誉アメリカ人ですわ
656名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:04.04ID:lcvq1yod0
乞食ウクライナを助ける理由ってなんだ?
657名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:09.88ID:5Km6sCt60
>>621
アメリカが何もできなくて草
658名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:10.45ID:U4wpWwCK0
ポロシェンコに言われただろうに
ゼレンスキーじゃ対話にならんよ
659名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:13.96ID:vN1+sJnO0
甘えん坊かよ
660名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:20.55ID:P2HDYu4G0
トランプのどこが
ディールの天才なんだよw

ゼレンスキーとの取引き
まったく上手くいってないじゃんw
661名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:24.91ID:pXa2UFGt0
大体地下資源は今までの支援の代金であってこれを踏み倒す気なら交渉にならないわな
最初からぶち壊すシナリオだよ
ゼレンスキーは下品で失礼な売れない汚れ芸人とアメリカ国内に発信してを切る気だな
662■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/01(土) 13:52:29.13ID:13wpCwYA0
>>582


  絵に書いた餅で、理屈を語るな、低知能指数

  兵法に学べ。

 
663 警備員[Lv.25][苗]
2025/03/01(土) 13:52:30.44ID:OMZxfk9B0
トランプの口から出たことが正義だ
芸人風情が勘違いすんな
664名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:30.71ID:DF8vYz2q0
トランプと石破の共同記者会見で、最後握手せずにトランプ立ち去るんだけど、やばいよね
石破、トランプに嫌われてるでしょ?

665名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:35.83ID:3QfDOisg0
>>627
二枚舌、三枚舌のイギリスが今もしっかり地位を得てるから人間はそこまで深く考えられない
666名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:36.99ID:aDyfuRgo0
>>633
中々高い支持率ですなぁ
トランプのことだから
支持率意識して言動してそう
667名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:38.53ID:/fsy9FIK0
>>432
そだな、金くれ金くれで頭おかしいんだろな
薬かな
668名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:41.89ID:B5pxTiNO0
ゼレンスキーはこのあとどうする気なんだろ
いつも口先だけの英仏独から多大なる支援を引き出す算段しなきゃ継戦もおぼつかない
気前のいい支援先はどこかな
669名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:45.31ID:Jsu18dbE0
>>534
言ったw
それからバンスの言う事にいちいちイチャモンをつけるゼレンスキーに、そんな風に言うべきじゃないとなだめるトランプに「あんたには言ってない」とキレる始末
服の事をイジられてからずっとゼレンスキーは我を忘れてる感じだった
リーダー失格
670名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:45.55ID:c3slwnYy0
なんかピュアな人が多いけどああいう会議って事前調整で全てが決定してて人の目に映るのは台本のあるお芝居みたいなもんでしょ?
671名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:50.06ID:ErW35/+M0
まあ面白かったな

大統領同士が顔を真っ赤にして口論

こんなの見たの初めてw
672名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:50.19ID:oGFk+ApH0
>>639
ブダベストはロシアも署名しているが進攻したので破棄された扱いになっている
673名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:51.40ID:R/MKRfkU0
>>632
そんなの百も承知した上でトランプは無視してくる
話が通じない相手に対して交渉するんたからメディアを上手く使ってトランプが断りにくい状況へするべき
674名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:52.94ID://0zJ2JR0
>>653
ないないw

みんな早く戦争終わってほしいと思ってるさw
675名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:57.10ID:V3zfdFSd0
会談要約
トランポ「しゃぶれよ」
スキー「ふざけるな」
バンス「無礼だぞ」
スキー「貴様ァ!」
676名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:52:58.91ID:2huvTMCm0
>>554
トランプ政権はワールドカップ開催ボイコットすると思うわ
677名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:53:22.55ID:GuhUttoz0
>>594
トランプはそういうやつだもんな
いいましたっけウフフ
何を約束しようが無意味
678名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:53:24.53ID:a+VfByJ90
もし、ウクライナで選挙やって親露派が負けたらこの爺さんはまた発狂するのかな?
679名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:53:28.17ID:+xYQsi+i0
日本も今のうちに米国の州になるべき
輝かしい未来が待っている

680名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:53:28.61ID:WpeR2Kv10
>>660
大統領になったら秒で停戦させる!

って大見得きってコレ
681名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:53:31.36ID:7JP28gJc0
記者「なんでスーツ着てこないの?」
副大統領「なんで、ありがとうが言えないの?」

こんなこと言われる中学生ゼレンスキーw
682名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:53:37.02ID:j4qPxfmF0
トランプって前回の任期中に
他国で戦闘起こして無いんだってね
在任中に戦闘しなかった大統領はかなり珍しいと聞いたな
683名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:53:47.74ID:IJcM6Ams0
>>668
アメリカの支援を打ち切られた国に支援して誰が得するんだろう?
相手が悪いわ。大国ロシアだし
684名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:53:49.71ID:KRXLzIl50
歴史的に独裁者がチビなのって偶然じゃないよな
背が低いと俯瞰視点が薄い為に猪みたいに突進してく性格になり
低身長コンプレックスも有り舐められるのを嫌い、短気で権力を求めるのだと思う
685名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:53:53.60ID:Ba80/UVD0
文官の統治っていう文脈は、冷静な判断を下して、現場の熱気とは一線を画す意味もあったんだろうね。今のゼレンスキーをみると、地獄の黙示録で戦場の空気に飲み込まれた将官のようなイメージを抱くね。なにか狂気をはらんでる。
686名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:53:58.66ID://y0NFNJ0
>>672
勝手に萩破棄された扱いはねーだろ
破棄します宣言するなら分かるが
687名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:10.17ID:5Km6sCt60
>>643
どの道キエフが陥落するかプーチンが戦争をやめるかしないと話が前に進まない
688名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:16.08ID:eFN11FId0
>>670
その台本をゼレンスキーが破ったっぽいってことなの
689名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:22.73ID:MJM4PhsB0
>>627
それは報道しない自由を日本のバカメディアやってるからだろうね。
トランプがやっていることに中国を結び付ける報道が一切ないのな。
もしくは中国を刺激しないように、中国の秘密主義を真似ての
米国の戦略なのか、謎だな。
690名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:27.69ID:2huvTMCm0
>>660
日本政府とすら話が噛み合ってないからな笑
日本製鉄もUSスチールも「??」ってなってるし
691名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:28.66ID:p6L27T620
世界の前でゼレンスキーを詰め、喧嘩別れを見せる為に、トランプが仕込んだ会談だったわけだ。完全にロシアと共謀してるな。
692名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:31.70ID:oGFk+ApH0
ロシアとアメリカは核兵器を減らす努力をしている
ウクライナは核兵器保有国世界大3位だった
そういうことだ
693名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:33.54ID:upNhYX4I0
>>41
バカの感想か?
694名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:36.25ID:s9dgKik20
これで米国を完全に敵に回したのだ
それを乞食には身を持って知ってほしい
この数ヶ月間を反省と恐怖で過ごしてほしい
695名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:37.31ID:2yfbqqWv0
>>633
ロイターの調査で2月19日に44%だったわ
調査会社によりバラつきあって当たり前なのにそんな細かい数字に何をそんなムキになってんの?
696■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/01(土) 13:54:38.10ID:13wpCwYA0
 

  ⭕ 『じゃあ、なんで、ロシアは世界主要国から制裁を受けてるんだ !!』

    お前らバカは、持論の袋小路も目に入らないのか、どアホ。

 
697名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:39.33ID:x3xKydMh0
>>651
埒開かないから首脳会談で交渉するつもりが、狂犬が噛みついて本気でどうにもならんかっただけやろ
698名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:43.41ID:Sp8peDPh0
>>681
さすがにな
普通スーツ着て行くよな
町内の寄合じゃあるまいしww
699名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:44.81ID:BDq25yrK0
神聖な場所のホワイトハウスを私服で着て腕組みしてゼレンスキーは態度がデカすぎる、ゼレンスキーが大っ嫌いになった。
700名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:52.72ID:0iiZOW0Q0
でも石破さんと日本の国民はみんなゼレンスキーさんの味方だよ。
701名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:56.94ID:bkWb55A30
トランプは、今までの出費から取れるものは取る
安全保障はヨーロッパがやる、ということみたいだけど、

取れるものが取れなかったらどうするんだ?
702名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:59.33ID:a+VfByJ90
そもそも、平気で嘘をつく裏切るトランプが相手では信頼関係がないもんな
こんなのが取引の達人とかヨイショされてるなんてなあ
703名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:55:02.42ID:IJcM6Ams0
>>684
いわれて見ればそうだね。
ほんとやばいやつ
704名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:55:08.94ID:rurMV2X90
>>21
まさにこれ
それ以上でも以下でもないよな
705名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:55:09.56ID:s/zJEzY90
>>645
首位のCDU・CSUと3位のSPDで連立確定。
AfD政権はドイツが滅亡するまで誕生する可能性はないだろう。
706名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:55:10.53ID:CgyZgJX10
>>1
アホジャップは広島長崎の怨みを忘れているアメポチばかりなのが笑えないわ
707名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:55:15.52ID://0zJ2JR0
>>660
しょうがねーだろ?w

ゼレンスキーがなんぼコメディアンだっつったって、ここまで横紙破りだなんて、トランプどころか、NATOの首脳たちだって、思いも及ばんだろw
708名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:55:33.35ID:oGFk+ApH0
国連からの物資しえん停止だけでも大量の餓死と凍死が出る地域ぞ・・・
709 警備員[Lv.23]
2025/03/01(土) 13:55:33.80ID:Y3t27nYx0
トランプさんは前回の任期中に
習近平がアメリカにきてるその目の前で
シリアにミサイル攻撃してる

やるときはやる
710名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:55:36.09ID:WpeR2Kv10
>>684
プーチンwww
711名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:55:43.02ID:3QfDOisg0
>>684
偶然じゃないね
舐められたくない思いが強いんだろう
2m近い連中からすると、いい加減己の身で戦えと思っててもおかしくない
712名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:55:44.33ID:bQW33lkU0
代わりにJAPが謝れよ
713名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:55:46.67ID:OLU6+aTo0
これからプーチンとトランプとバンスがイチャイチャする所を見せられたとして
アメリカ国内は真に受けて喜ぶんだろうか
714 警備員[Lv.20]
2025/03/01(土) 13:55:47.54ID:8DV7FbWp0
トランプやばくねえか?まるでファミレスにいる子供じゃんw
715名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:55:49.36ID:sPbNeKdf0
>>701
ロシアを支援してもらう
716名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:55:54.19ID:jerNd2bF0
そら開戦当初はNATO対ロシアの代理戦争みたいな担がれ方してたのに
ここに来てのトランプはプーチンも驚きの寝返りっぷりだろw
717名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:55:54.84ID:mDINW1Zs0
>>660
トランプは北朝鮮ごときに一枚食わされた雑魚
718名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:55:58.17ID://0zJ2JR0
>>697
お前は本当にガキだなあw
719名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:56:01.63ID:rqwpn4vp0
>>627
今回の件で、世界に対するアメリカのイメージは崩壊
アメリカの大統領はこの程度のちっさい男がやってますと世界の隅々まで広報したに等しい失策
720名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:56:04.87ID:D54OX0WL0
終わりだろw
敵にしたなw
721名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:56:05.54ID:WCu02Eae0
ウクライナなんて降伏したって何も損しないのにアホだな
何のために日本が連帯保証人になってるんだよ
全て日本に賠償させればいいんだよ
722名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:56:11.85ID:/fsy9FIK0
>>592
なんの力もないカナダの野党
723名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:56:28.20ID:4aGu4ifd0
おもろかったがはよ戦争終わって欲しいわ
724名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:56:37.93ID:dRT/83v70
こう言う姿勢が
ロシアに攻めさせる口実を与えた事を学んで無い
靴を舐め、犬と言われても
80年間戦争に巻き込まれなかった
日本を見習え
725 警備員[Lv.25][苗]
2025/03/01(土) 13:56:39.62ID:OMZxfk9B0
欧州のリベラルガイジはウクライナ支持したが日本はちゃんとアメリカを支持しろよ
国連本会議でウクライナ案に賛成した分を取り返すチャンスだ
726名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:56:44.73ID:2huvTMCm0
トランプもさぁ、そこまで言うならとっととロシアへの経済制裁解除しろよ。ウクライナ支援金だって一部は凍結資産を活用してんじゃん
727名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:56:45.19ID:BDq25yrK0
ウクライナはもう終わりだろうな、どうでもええわ
728名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:56:47.08ID:6jpTWs5A0
現状日本はロシアアメリカに付いたほうが国益になる
ウクライナに金を搾り取られるのは止めましょう
729名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:56:51.37ID:Knk5ohby0
>>722
次の選挙で与党になる
730名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:56:52.17ID:MJM4PhsB0
>>690
トランプ一期目は、そういう国際的なズレを
安倍さんがうまく修正してくれてたらしいけどな。
まぁ死んだもんはしゃーない。
731名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:56:52.53ID:aDyfuRgo0
>>660
最初はきつく迫って、
その内少しずつまけていって
「これだけ安くなったからいいや」
と思わせるとか?
732名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:02.02ID:O7bJFG300
台湾の世論もガラッと変わっちゃうだろうな
733名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:12.28ID:MzXyi3ce0
そもそも大統領の横から割って入って喧嘩吹っ掛けてる副大統領って・・・
734名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:13.39ID:btYHqhRR0
副大統領のバンスが煽らなければこんなことにならなかった
735名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:17.66ID:EOP39gX50
>>1
さっさとウクライナから去れ政治音痴のコメディアン
何人のウクライナ国民を犠牲にすれば満足するんだユダヤ人
736名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:20.81ID:P2HDYu4G0
>>707
テレビタレント上がりの勘違いのアホが
アメリカの大統領だと

周りは苦労するわなw
737名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:26.57ID:oGFk+ApH0
>>721
やめろやwwww
738名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:28.88ID:WpeR2Kv10
>>711
プーチンをバカにし過ぎ
739名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:29.83ID:k656fKlR0
>>1
ゼレンスキーは死ぬしかない

ゼレンスキーがトランプの停戦を容認
→トランプに横領を暴露されて死ぬ

ゼレンスキーがトランプの停戦を拒否
→アメリカからの支援ストップ→ロシアに全土を取られて死ぬ
740名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:30.40ID:D54OX0WL0
これでバイデンの愉快な仲間認定だよw
741名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:32.69ID:dyjV/+GG0
日米同盟も終わりだろ
トランプなら後ろから撃ってくる
742名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:42.13ID:SkmfM1ED0
>>621
プーチンはもうアメリカ以外と交渉しない
欧州はゲームオーバーに気付いてないならゲームを続ければ良いだろうと言う状態
743名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:42.16ID:e6AFR27o0
バンスを何とかしろ
744名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:43.07ID:CWPIz0UE0
これからはアメ公抜きで頑張ってくれや😙
745名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:43.55ID:e/Ttc/430
>>4
おまいに情はないのか
アニメ「チ。」異端解放戦線のシュミット隊長か
746名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:46.86ID:+ZsoN7jW0
トランプって前からロシアからお金借りたりしてたんだっけ
そりゃロシア側につきますよ…
747名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:50.56ID:6yXd+pou0
>>668
ユーロは何もしてくれないよね、口だけで
最後のお慈悲を乞う機会が今回だったわけだけど
まんまとアメリカのシナリオ通りに喧嘩買って爆死寸前
748名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:55.89ID:a+VfByJ90
トランプはまともな側近とは一期目で喧嘩別れして今はヤバい奴しか残ってないもんな
749名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:01.35ID:QjimRG9r0
>>686
去年バイデンが10年の安保協定に署名もしていてこれだよ?
政権変わればそんなの関係ねーがまかり通っちゃうんだよ
750名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:03.79ID:/fsy9FIK0
>>701
別にいいだろ、他の方法を実行するだけ
ゼレンスキーはアホの一つ覚え
751名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:15.59ID:xkd2+mqX0
米国以外のNATO諸国はウクライナへの支援継続を明言してるから対立は確定
次は米国のNATO脱退かな
752名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:16.61ID:BCuvMgfY0
基地外カルト皇帝トラソプと茶坊主ゴリラ・バソスは最狂のタッグだな。でこのまま突っ走ってアメリカを破滅させてくれ!
753名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:16.90ID:gSdmt4Qr0
>>349
アホはお前
754名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:21.45ID:X1xtbCDs0
>>741
バンスが煽ってマスクが頓珍漢なこと言ってトランプが撃ってくる
755名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:24.34ID:s9dgKik20
>>660
ゼレンスキーは政治に関しては素人
自己保身の為だけに正当性を述べているが米国副大統領にブチ切れられたね
ゼレンスキーは今回の事件の概要すらもまったく理解していないのがわかった
756名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:26.97ID:GuhUttoz0
>>627
生い先短いボケ老人だから何も後はどうでもいいんだろう
今日転がされてもおかしくないのは暗殺未遂で実感したろうし
757名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:28.21ID://0zJ2JR0
>>723
まあ、逆にこれで、本当の意味で停戦の道筋がついたんじゃないかなw
納豆の方々も、ゼレンスキー下ろすしかないってハッキリ分かったろうしw
758名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:28.74ID:WpeR2Kv10
>>735
ユダヤ人ならトランプとネタニヤフが助けるだろ
759名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:30.07ID:NTtyZibE0
>>546
それは単に「3年戦場にいれば必ず傷を負う」というお前の決めつけでしかない
全然論理的じゃないな

確かに戦場は危ないだろうな
でも実際に戦火を経験した日本のじいちゃんばあちゃん世代の人間は皆が皆五体不満足だったりそれに準ずる怪我を負っていたか?
違うだろう
760名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:32.98ID:e6AFR27o0
トランプとぜレンスキーがバンスの態度の板挟みになってんじゃねえか

バンズみたいに
761 警備員[Lv.25][苗]
2025/03/01(土) 13:58:33.93ID:OMZxfk9B0
>>741
終わらん
日米同盟を守るためになんでもするべき
762名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:37.14ID:BDq25yrK0
ゼレンスキーごときにもう用は無い
顔すら見たくないわ
763名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:46.01ID:CtAlNTmy0
>>682
本来ならトランプがノーベル平和賞取るべきなんだよ
実際今もバイデンの尻拭いで両国の間に入って停戦の交渉ばかりしてるしな
逆にいつも戦争をけしかけてるオバマがノーベル平和賞持ってるという皮肉
764名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:02.43ID:/fsy9FIK0
>>729
じゃカナダがアメリカと戦争するなり鎖国すれば?やるわけないだろあほなんか
765名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:06.69ID:tU3bzsGh0
>>748
トランプの方から今回排除したんだよ
一期目でトランプがやりたいことの邪魔しまくったから
766名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:07.50ID:c3slwnYy0
ウクライナ国民を一人でも多く殺す事を目的にしてるならゼレは超有能な政治家
767名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:14.09ID:k656fKlR0
>>4
その通りだ

マヌケなゼレンスキーは何も分かっていない
トランプと会談した首脳の中であのような服装で会談した首脳はゼレンスキーのみ

バカだろw
768名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:19.63ID:Z5r18oWO0
バイデンという老害からトランプという老害

アメリカってアホやろ
769名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:21.83ID:s/zJEzY90
>>712
>代わりにJAPが謝れよ

バラマキクソメガネ「ロシアの賠償金が入らないからウクライナの戦費75兆円は無関係のポン国が払います」
770名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:24.24ID:IJcM6Ams0
日本はゼレンスキーがトランプの言うことを聞かないならもう敗戦後の補償はもうやらないって突っぱねれば良いよ。
771名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:24.60ID:D54OX0WL0
アメリカからしたらウクライナなんてのは同盟国でもなんでもないよw
支援する義理なんてそもそもないw
そこの認識がおかしいと話が通じないわなw
772名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:24.97ID:fSlOUJqc0
そりゃ悪いのはトランプじゃね

5000億ドルの要求ってわけわからん
773名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:31.37ID:4njfPDkc0
立派だよゼレンスキーは
忠犬ジャップが忘れた大和魂を持ってるw
774名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:32.48ID:xkd2+mqX0
台湾有事も米国は動かない可能性高いな
中国もトランプが大統領であるうちに始めようとするだろうし
775名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:34.55ID:MaKt3gk30
トランプとしては決裂してもそこまで困らないんだよな
当初の希望通りウクライナ戦争から一抜け出来る
困るのはゼレンスキーの方だぞ
776名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:35.01ID:W1zrPdTn0
米宇共同声明「とりあけずスーツを買うことで合意」
777名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:38.81ID:/sju5Q6o0
そのうち沖縄と九州四国は韓国領になりそうだね
778名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:40.48ID:e6AFR27o0
>>763
尖閣諸島に攻め込まれたら上げちゃうことが平和か?
779名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:41.92ID:OHwgnQsc0
>>631
幼稚な善悪白黒2元論か
低学歴のバカ
780名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:44.67ID:SkmfM1ED0
>>624
あの手の輩は内輪でトランプにムカついたぜ俺は間違ってないソウダソウダで終わり
反省などない

トランプは輩と取引しない
プーチンは輩は肥溜めの中まで追いかけて殺す
781名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:45.25ID:3QfDOisg0
>>738
チビの戦いすれば済むよな
チビのファッションショーなんぞ見たくもない
782名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:49.03ID:/oWu1IpB0
いやウクライナの負けは変わらなくてもアメリカの資源強奪を阻止したよなゼレンスキーw
783名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:51.06ID:/fZslw690
自分の安いプライドと国の命運とどっちが大事なんだ
まあこういう奴は自分の安いプライドと国の命運を混同してるからこういうことになるんだが
784名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:57.40ID:MJM4PhsB0
>>732
台湾なんかマジで信用ならんわ。
日米の防衛線の上に台湾があるってだけで
台湾を助けようとか、そんな感傷的なもんは必要なし。
785名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:58.76ID:eFN11FId0
>>770
名案
786名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:05.38ID:mzPO0HEF0
>>747
ゼレンスキーと同じで口だけ
787名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:05.92ID:Jy1ALE7f0
>>629
イエスマン以外干したからな
まさに独裁者
788名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:07.62ID:oGFk+ApH0
>>749
トランプになったから大統領令や条約は一方的に破棄することもできる
協定は条約のことね
789名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:10.96ID:AI1E75Mk0
>>755
どっちも素人だからどうにもならない気がするw
790名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:13.65ID:s9dgKik20
>>757
そそ
今回上手いことやったよね
ゼレンスキーがいかに無能なのかを全世界に知らしめたのだから🤭
791名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:17.49ID:2huvTMCm0
>>748
あの閣僚会議みてゾッとしたわ。
マジで北朝鮮みたいな独裁者と取り巻きの図。お追従笑いがクッソキモい
792名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:22.28ID:c3slwnYy0
バイデンって戦争誘発させてせっせと戦争と言う火に薪をくべ続けただけで大統領終わったな
なんだったんだあのボケじじい
793名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:26.36ID:VMO2Nqss0
ロシア&中国「次はお前らだニッポン人ども!」
794名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:26.46ID:HOj0y0+C0
アメリカに好かれたもん勝ちなのに
もったいないな
795名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:35.55ID:YoMO8qrM0
>>35
チンボ切るイケメン
796名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:36.45ID:ZwWWwPKy0
>>627
多くの国はイラク戦争の時点で「アメリカ滅茶苦茶だな」と思ったはず
大量破壊兵器を隠しているとイチャモンつけて強引に開戦
そのやり口を「これをもし我が国に適用されたら…」と戦慄した国は少なくないだろう
ドイツやフランスなど普段はお仲間の西側諸国までドン引きして、英米とあと数ヶ国しか参戦しなかった
797名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:38.07ID:Z5r18oWO0
>>699
ホワイトハウスに南アフリカ出身のやつがクソガキを肩車してる方がやばいわ
798名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:38.66ID:c+WSEZZx0
>>701
戦争に決まってるやん
799名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:39.99ID:oGFk+ApH0
米露核戦争からの全人類滅亡ストーリーよりはましって話さ
800名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:43.36ID:k656fKlR0
>>773
トランプに喧嘩売るのはアホしかいないよねw
801名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:48.30ID:0WM3qc0N0
停戦するにあたって
ゼレは自国民を説得しなきゃいけないんだよな
トランプ同様に嫌われ役、憎まれ役
802名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:48.87ID:LfNlTsNa0
もう米軍をロシア側に出動させてしまえ
803名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:48.87ID:rX3QUwcg0


これ見てゼレンスキーと仲良くなんのは無理だと思ったわ。狂人じゃね?
804名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:53.12ID:/fsy9FIK0
>>771
日本もな
805名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:53.89ID:YltMM1Py0
公開大喧嘩は面白かったw
806名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:00.18ID:Z5r18oWO0
>>762
お前の顔は誰もみたくないけどな
807名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:02.27ID:qfv2JHky0
>>670
そうだよ
記者会見に映ってる部分はただの発表会・セレモニーだから今までどんな険悪な国同士の首脳がテレビに映ってもゼレンスキーみたいに突然喧嘩腰に絡んでくる奴がいなかったんだよ
808名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:03.95ID:uGMQoiK00
トランプは世界の警察、世界の盟主の座を降りたがってるんだからいいだろ
これで米国を中心とした経済と安全保障の枠組みは終わり
809名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:06.94ID:SAkwt84k0
2025年 EU対ロシアの戦争始まるな
岸田だったらウクライナに自衛隊送り込んでいたかもしれない
810名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:12.97ID:nQpUd6QL0
ヴァンスは悪い警官役のつもりだったんだろ
ところが良い警官役のトランプまでバキューン、バキューン撃ちだして さぁ大変w
811名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:13.16ID:Ba80/UVD0
CPUが過熱して熱でだれてるような状態が、今のゼレンスキーであり、戦場の狂気と血の臭いでそうとう性格が変質してるね。
812名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:14.69ID:e6AFR27o0
こりゃ台湾もその半導体も中国のもんだな
813 警備員[Lv.25][苗]
2025/03/01(土) 14:01:20.50ID:OMZxfk9B0
>>778
尖閣の中国帰属はおそらく米露中の間で確約ができている
資源採掘は米中だ
諦めるしかない
814名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:21.33ID:FmuUThS70
ブダペスト覚書で安全を保障するはずのアメリカまでロシアに相乗りして資源奪いに来るのがもう騙し討ちなんだけどな
815名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:21.37ID:oGFk+ApH0
バイデンは退任前にウクライナしえんの大半をEUに移している
だからEUが費用負担するしかないのだ
816名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:26.17ID:k656fKlR0
>>701
ヨーロッパから徴収するに決まってるだろ
連帯責任
817 警備員[Lv.23]
2025/03/01(土) 14:01:27.95ID:Y3t27nYx0
日本がウクライナを支持する立場であるのことが変わることはない
変える理由もない
818名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:28.48ID:MJM4PhsB0
>>793
米露が仲良くなったら中国は用無しだぞ
819名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:29.71ID:hPt50low0
トランプ氏は今月、アメリカのウクライナへの
軍事・経済援助は約5000億ドル(約74兆円)
に達しており、
アメリカが価値あるウクライナの鉱物を
入手できるようにしたいと述べた。
820名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:32.84ID:Z5r18oWO0
>>803
普通で草
821名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:34.86ID:RU/tnrVf0
トランプへの接し方を全く考えないで挑んだのか
石破首相に聞けば教えてあげたのに
822名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:35.76ID:tXDHN/zn0
マジレスするとフランスが核のボタンを売ればロシアは逃げる
代金はトランプが要求する資源
823名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:39.67ID:G0+Vr9NP0
いつまでもトランプ好き勝手できるとは思えない
今だけだよ
824名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:41.86ID:Q8CgZ7nA0
お前らもう忘れてるか知らんが数日前にマクロンがトランプと会談して調整したはずなんだぞ
マクロンが1番みじめだろ
825名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:46.89ID:aDyfuRgo0
>>800
まあ、米国が金出さないと
ウクは戦争続けられるんかねぇ
826名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:50.48ID:2ROHf5Sc0
>>792
トランプ以前は反露がアメリカの基本理念だったから仕方ない
827名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:54.19ID:04lmqeJh0
>>4
露助乙!🤣
828名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:58.34ID:mjpKN4gT0
まるで在日外国人のような図々しさ
助けてくれてありがとうをしないのは悪い事です
829名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:02.08ID:rWLrPLnT0
>>660
何度も会社を破産させた無能が天才のわけないだろ
カジノでも日本人実業家とタイマン勝負して
負けて破産した馬鹿だぞトランプは
830 警備員[Lv.25][苗]
2025/03/01(土) 14:02:10.88ID:OMZxfk9B0
>>817
ハシゴ外されたままでいいわけがない
この機にアメリカ支持を鮮明にするべき
831名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:11.87ID:oGFk+ApH0
>>817
アメリカが変われば日本も変わるよw
832名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:13.99ID:MHsCzjAq0
>>741
日米同盟はアメリカに必要なんだよ
アメちゃんが前大戦の権益を手放すならそれもよかろうが
833名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:24.02ID://y0NFNJ0
>>749
日本の同盟関係も簡単に無かった事にされそうだな
834名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:31.70ID:D54OX0WL0
>>804
共和民主だろうが手下の立ち位置を変えないから違うよw
こいつと違って歯向かわないだろw
835名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:31.94ID:PtQTiLkI0
>>748
今回トランプがやらかしたってよりバンスが言わなくていい余計な一言言っちゃったのが
こじれた最大の要因と言われててまぁ能力で選ばず
イエスマンで固めるとどうなるかのテンプレみたいな話だなと思った。
836名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:32.96ID:/fsy9FIK0
>>778
20年以上も前から言われているがなんも変わらんな
837名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:35.32ID:Z5r18oWO0
アメリカが戦争に絡むとろくなことない

成功した戦争なんかほとんどない
838名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:36.54ID:SkmfM1ED0
>>627
アホだから教えてやるけど敵は近い方からソ連(ロシアとは和解したので終了)<中国(の共産党)<欧州の価値感だぞ
中華が折れたならアメリカの敵は残すは欧州だけだ
839名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:38.66ID:c3slwnYy0
守ってくれるって言ったじゃん!とか言ってる奴は世界一の間抜けだって自覚した方がいいよ
結局上に立つ者はいつでも約束破れるしちゃぶ台をひっくり返せるという極当たり前の常識を知らないんだから
840名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:39.70ID:2huvTMCm0
>>805
ガチンコファイトクラブ「このあととんでもない事態が!!」
841名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:43.01ID:82v7cLs10
中国が得をするだけだな。近いうちに中国がウクライナに手を貸すことになる。
842名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:43.16ID:2yfbqqWv0
しかし同盟国の日本ですらこりゃアテにならんなって気持ちになっちゃうくらいだから、こりゃBRICS周辺国はゾロゾロ芋ひいて米国と距離取っちゃいそうだな
米国的にもそれでいいんだろうけど
843名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:46.32ID:Jy1ALE7f0
>>660
恫喝して従わなかったら責任天下するだけの簡単なお仕事
844名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:49.67ID:Mb6hOhSY0
>>831
独立国家日本がなぜ…?
845名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:49.91ID:OHwgnQsc0
ウクライナ敗戦は確定
日本は損を最小にすべし
846名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:58.77ID:xUplINFr0
>>835
バンスは普通に仕事しただけ
847名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:00.36ID:cfGfVlU40
>>808
経済は揺るぎないのが悔しいなw
848名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:05.71ID:4aGu4ifd0
ウクライナ人可哀想すぎるな
あんなアホ選んだツケがデカすぎ
ゼレンスキーは他にパトロン居るんだろうな
849名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:09.08ID:oGFk+ApH0
>>844
どこが独立国家?w
850名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:13.80ID:elzCbPjr0
>>835
ほんそれ
851名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:21.77ID:0Zzj7ZTn0
下手こいたなあ
852名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:22.24ID:CtAlNTmy0
バイデンから3500億ドルも引き出したゼレンスキーはボケ老人を狙うオレオレ詐欺みたいなもん
そりゃしっかりしてるトランプは金を返せと対価を要求するのは当然
しかもアメリカがやった金の半分はどこ行ったか分からないとゼレンスキーは言ったからな
トランプがキレるのも当然なのよ
853名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:27.75ID://0zJ2JR0
>>800
いや、まあ、喧嘩売るのがバカっていうか、
売るにしても、TPOを考えろよってことなのよねw

それが分からないのが「無礼」で「愚連隊」なわけだw
854名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:28.81ID:2huvTMCm0
>>821
スターマーが教えてくれたはずなんだけどな
855名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:41.13ID:oGFk+ApH0
ウクライナ人によるゼレンスキーと家族の虐殺か、ロシアが全土進攻か
どっちが早いだろうね?
856名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:47.13ID:5bIvTy+40
>>845
アメリカに資源独占されると返してもらえるもんも返してもらえなくなるぞ
857名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:47.42ID:VHvXR5Ul0
アメリカ+ロシアで…アロメシア帝国爆誕!!
858名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:50.73ID:SkmfM1ED0
>>629
切り抜きだけでもバンスはもう我慢できずに切れたとわかる怒り具合だったな
859 警備員[Lv.23]
2025/03/01(土) 14:03:53.35ID:Y3t27nYx0
連続性がない外交を支持できるわけがないからな
元首がかわるたびに外交がかわるとか土人国しかない
860名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:54.95ID:/fsy9FIK0
>>852
そだな
861名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:58.75ID:ZwWWwPKy0
>>778
まずは竹島を実力で取り返して不退転の決意を示すべき
862名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:01.46ID:oGFk+ApH0
一度痛みを教えてやるしかない
交渉とはそういうものだ
863名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:05.76ID:MJM4PhsB0
>>819
中国と対立したら中国は資源のカードを切ってくるからな。
ウクライナや露の資源が西側に流れれば問題は軽く済む。
864名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:07.44ID:mtBE0KhC0
カメラの前でしゃしゃり出ていいところを見せようと割って入ったバンスが悪いな
ボスに指名されるまで黙っておくべきだった
子分がどこまでなら親分の機嫌を損ねないか探りながら威張ってるのを見るようで気持ち悪い
865名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:11.75ID:3QfDOisg0
>>828
侵略者を守ってるんだから支援は当たり前だ!の論理だもんな
866名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:13.68ID:JVugjEPu0
>>847
米国経済はもう陰りが見えてる
今はこれまでの反動が大きそうで心配されてるところ
867名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:27.27ID:zac1um0+0
日本人を差別する韓国人に実際に会ったことは一度もない
男性を差別するフェミニストは毎日のように見掛ける
だから自分は右派だけど高齢世代の妄想が生み出した反韓国には一切加担しない
フェミニストという実在する敵とだけ戦うのが新しい世代の右派だ
868 警備員[Lv.25][苗]
2025/03/01(土) 14:04:41.91ID:OMZxfk9B0
>>660
これはこれで成功だよ
ロシアが蹂躙したのち次の政権と交渉するか
ロシアと資源を採掘すれば良い
869名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:43.35ID:pFab/ztq0
>>536
トランプは安全保障なんかしないと言ってるしNATOにも入れないと言ってるぞ
これじゃまさしくプーチンの犬だろうが
870名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:46.14ID:ou4y6jw00
くれくれくれくれクレンスキー
871名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:46.90ID:Jy1ALE7f0
>>698
首脳会談に🍔出すトランプの悪口かな
872名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:47.64ID:Z5r18oWO0
>>852
よその戦争に口出すからだろ
いつも誰も求めてないのに勝手にクビ突っ込んでくるやん
873名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:52.38ID:aDyfuRgo0
トランプさんは、
米国に投資します→ニコニコ
米国よ、もっと金出せ→ムカッ

という感じかねぇ
874名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:53.01ID:diOt74Y60
ロシアが大喜び
ゼレは完全に失敗を演じてしまった
875名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:53.63ID:D54OX0WL0
頭冷やさないと駄目だろw
もう1年アメリカの支援抜きでロシアと戦ってきなw
876名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:53.84ID:7vMe1JMS0
>>14
西側の正装だから
877名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:55.41ID://0zJ2JR0
>>862
つか、二度はないよ。

その可能性が消えるまで、トランプは話し合いを再開することはないだろう
878名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:56.75ID:OHwgnQsc0
>>856
では先手を打って自衛隊でキエフを襲撃し取り立ててしまおう
879名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:00.49ID:ltQcyBqp0
>>822
英国と仏国は諸悪の根源だから地球上から消し去るべき
880名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:18.37ID:VHvXR5Ul0
>>867
普通に物を置きっぱなしだと盗んでいくぞ
881名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:19.26ID:x6LvxotT0
ウクライナが負けてロシアの支配下に入ったら
ウクライナの復興はロシアがやるんでしょ
882名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:20.80ID:c+WSEZZx0
>>829
何度負けても再起できるのがアメリカの強さなんだよ
日本は負けるにビビって誰もチャレンジしない臆病者だらけの国になってしまった
883名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:28.26ID:pvV7yBeP0
ウク信お通夜w
884名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:33.62ID:Ba80/UVD0
メディアの居る場所で、アメリカ大統領に対して、クリミア侵攻の時にアメリカが間違えたから戦争が起きたとゼレンスキーは言った。これは看過できないよ。これをそのまま平気な顔で聞き流したら、トランプもバンスもキャリアに傷がつく。
885名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:36.89ID:elzCbPjr0
>>867
韓国人は国としてレーダー掃射してきてパクリ画像で日本をヘイトしてくるから嫌い滅びれば良いと思う
886名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:38.24ID:x3xKydMh0
>>665
イギリスは言うて国際社会の影響力わりと落ちてるやろ?
トランプは過去のアメリカはトランプのアメリカじゃないからノーカンだろうし
やっちゃいけないこと平気でやる

>>718
草生やす冷笑系よりガキかなぁ・・・
それめちゃくちゃ読み辛いからやめたほうがいいよ
礼儀がなってないトランプもそういう
887名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:40.40ID:PtQTiLkI0
>>819
この金額自体盛りすぎって話もでてるぞ
888名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:43.50ID:+ZsoN7jW0
>>814
ロシアアメリカ「核を捨てたら守ってやるぞ」
ウクライナ「嘘つきぃ」
日本「」
889名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:43.61ID://0zJ2JR0
>>869
>>492
890名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:47.05ID:c3slwnYy0
子供の頃を思い出すと日本の教育まじでヤバかった
平和憲法のおかげで平和とか嘘八百教えてた
世界最強ヤクザのアメリカに守って貰ってるだけなのにな
891名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:54.74ID:BOCLNv7R0
>>878
アメリカの敵になるわけだがw
892名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:58.14ID:hn5sfDja0
ウクライナは国を守りたいならもう神風特攻しかないぞ
893名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:58.87ID:NTtyZibE0
>>803
むしろトランプが話遮ってまくし立ててばっかで頭悪いなって感想しかないわ
こういう偉そうなおっさんいるわ
894名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:06:01.38ID:ltQcyBqp0
>>873
アメリカファーストって知ってる?
例外はない
895名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:06:05.99ID:PU1iHTJS0
>>869
それは欧州も同じこと言っとるやろ。
896 警備員[Lv.23]
2025/03/01(土) 14:06:09.74ID:Y3t27nYx0
クリミア併合から始まった
それは間違ってない
897名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:06:16.55ID:qMmAfPAT0
世界秩序と不動産取引ビジネスを同じ手腕でやっちゃダメだわな
898名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:06:29.82ID:tIxPtigO0
不正蓄財w
899名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:06:36.28ID:MJM4PhsB0
>>866
中国が吸い上げてるからな。
トランプは強引だが、いまそこを潰し回ってる。
900名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:06:36.59ID:2huvTMCm0
>>868
ジリ貧ウクライナと合意も取り付けられないディールの天才笑がロシアと何を約束できるんだよ。
夢見るのもいい加減にしとけ
901名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:06:40.03ID:9x3eGDDh0
素直で草
902名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:06:43.59ID:PTQDDs2c0
今日は日本含む世界中で情報戦とか凄いんだろうな
903 警備員[Lv.23]
2025/03/01(土) 14:06:43.53ID:Y3t27nYx0
宥和外交から始まったのは
ナチのズデーテン併合と同じ
904名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:06:54.10ID:oGFk+ApH0
>>863
中国からしか取れない資源ってのがもう残っていないんだよ
価格の問題だけなら潰せる
905名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:06:54.18ID:vhEqspGC0
>>4
クリミア半島でのオバマバイデンはウクライナ人が殺されるのを黙って見過ごすだけだったって話ね
アメリカに失礼だろうと突っ込まれてからグチャグチャになった
906名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:06:56.89ID:aOzUJcKa0
北の将軍様の正しさがアメリカによって証明されたな
907名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:05.41ID:y1z2MX3G0
本来はウクライナに好意的であるはずのメディアから
冒頭で服装のこと指摘されるとか、マジでバカにされてるし、大恥だよ
908名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:14.07ID:c+WSEZZx0
>>881
アメリカも介入するよ
分け前、半分ずつでプーチンと話ついてる
909名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:19.27ID:CgHj/KDW0
>>516
建前でも侵略者が悪いよねで通したほうがよかったよな
ディール()カード()って裏でやっても良いけど
メディアの前で商談の駆け引きみたいの披露されてもね
910名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:24.58ID:SjrW1bGh0
クリミア半島の成功でロシアが調子乗ったのは事実だよな
あそこでロシアを撤退させてればウクライナは今も平和だったはず
911名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:24.85ID:Wlcs8aL90
個人的には分からんでもないが国の代表として交渉しに出向いてるなら話はまとめないと駄目だろ
自分一人の感情で国の意思決定するとか子供地味てる(トランプもだが)
912名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:25.37ID:c3slwnYy0
重大な決定があんなカメラの前でのやりとりが関係あるわけないやろ
あそこで何がどうなろうと決定してた事は変わらんよ
913名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:25.41ID://0zJ2JR0
>>886
冷笑じゃないよw
嘲笑だなw

バカはチラウラな?w
あるいはなんJでもいけw
914名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:29.01ID:Jy1ALE7f0
>>741
米軍の信頼も失墜したしな
防衛費は金の無駄だった
915名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:32.88ID:aDyfuRgo0
何をしてでも
一旦、早く停戦させたいんだろうなぁ

ガザも停戦中だっけ
916名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:39.33ID:Z5r18oWO0
老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害

これだけ
917名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:40.44ID:pdKVgxWj0
若いな、ゼレンスキー
世の中はドラマやゲームとは違うぞ
918名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:42.56ID:oGFk+ApH0
>>877
トランプはノーベル平和賞狙っているから停戦の方が良いのさ
ただゼレンスキーがこの態度なら処するしかないって話
919名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:43.22ID:5WL/rkMW0
結局は西側の玩具だったなこの国
次は台湾とジャップあたりか
920名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:53.91ID:elzCbPjr0
>>900
ロシアなんて採掘の利権渡すわけないよね
アメリカ人が大量にロシア領に入って来て自治エリア作るから
次に侵攻できなくなるし
921名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:14.58ID:jLUUu3Om0
ヴァンス無能だな外見が強面でも良識派だったペンスがいかに有能だったか
922名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:17.27ID:gHQfmFQ+0
味方で居てほしいなら謝れば?
923名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:20.25ID:pFab/ztq0
>>841
アメリカの顔が潰される時代が来るのも近いな
いつまでもナンバーワンの座には居続けられないだろうに
トランプが生きてる間には首位交代は無いだろうけども
924名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:22.23ID:d+O2E9kN0
>>55
925名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:26.11ID:c3slwnYy0
侵略者どうこう言い出すと世界最悪の侵略者イスラエルを応援してるギャグ構図が発生するから締まらないな
926名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:27.60ID://0zJ2JR0
>>918
いや、だから、ゼレンスキーの政治生命はもう終わりってことさw
927名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:33.28ID:1PbSQ3110
流石に不器用過ぎるわ
ロシアの思う壺だ
928名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:37.34ID:oGFk+ApH0
アメリカとロシアは核減少の合意していた
それ以外の国の核兵器保有について懸念を共有していた
ウクライナは当時核保有世界第3位であった
つまりそういうこと
929名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:46.13ID:CtAlNTmy0
>>872
バイデン政権時にアメリカがウクライナに金渡してなければ開戦2週間で終戦になってたとトランプはいってたね
それに対してゼレンスキーが「いや、プーチンが言うには2週間じゃなくて3日だ」とツッコミ入れてたのがバカ全開で良かったけど
930名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:47.37ID:Z5r18oWO0
>>741
数年で消える大統領なのにw
931名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:48.98ID:PU1iHTJS0
>>903
全然違う、ズデーデンは戦争回避のため犠牲にされた、今回は既に始まった戦争の落としどころ探してる。
勇ましいこと言ったところで、欧州とロシアが戦争するなんてあり得ない。
ウクライナは勝てない。
932名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:50.06ID:2huvTMCm0
>>884
そも当時のオバマ政権の対応の甘さを批判しまくってたのがトランプだからな笑
933名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:53.19ID:mtBE0KhC0
>>906
通訳入れるとアメリカ人は会話のテンポが途切れて調子が出ない
北の時は通訳入ってたんだろう
934名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:54.35ID:aDyfuRgo0
>>741
日本はウクライナと違って
金出してないかなぁ?
935名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:57.56ID:oGFk+ApH0
>>926
そのとおりだな
936名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:09:07.72ID:Z5r18oWO0
>>917
不動産とは違うぞ政治は
937 警備員[Lv.22]
2025/03/01(土) 14:09:12.57ID:m44+qTxF0
アメリカ側に付けば自由にロシアと戦争出来るとバイデンに言われたかもしんないけども、
日本を見てもらえば分かるんだけど、そんなこたーない
938名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:09:15.80ID:x6LvxotT0
ロシアに投資して採掘施設なんて造っても
儲かるころにロシア政府に接収されるでしょ
いままでずっとそうじゃん。

ロシアは他国が儲かることを許さない
939名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:09:16.97ID://0zJ2JR0
>>917
若い、というより、バカい、だなw
940名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:09:30.88ID:rurMV2X90
もう打倒ディープステートで戦争はじめた方が早くねえか?
941名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:09:34.31ID:U4wpWwCK0
必勝しゃもじの呪い
942 警備員[Lv.25][苗]
2025/03/01(土) 14:09:36.21ID:OMZxfk9B0
>>902
日本は外務省が右往左往してるんだろうな
ウクライナ支持継続みたいなやばい判断をしないことを祈るわ
943名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:09:37.04ID:4aGu4ifd0
テロリストみたいな格好でアメリカ大統領にケンカを売るゼレンスキー
944名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:09:38.56ID:2huvTMCm0
>>909
ほんまやで
それで決裂してりゃコントだよ
945名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:09:44.22ID:ubr5idTG0
トランプはこのくらいの熱いディールが
一番ワクワクするんじゃないか?
946名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:09:49.77ID:d+O2E9kN0
>>41
イギリスを潰さないとダメだな
947名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:09:55.62ID:svw6OiZU0
バンスってトランプ大統領のブレーキ役かと思ったら全然違ったわ
948名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:09:58.25ID:zac1um0+0
嫌韓動画とか見ないでテイトの動画を見るべき 
韓国人や黒人、イスラム教徒、あらゆる文化圏の反フェミニストで協力しあってフェミニストと戦うことが必要
949名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:10:14.53ID:3QfDOisg0
>>886
二枚舌、三枚舌はやっていい平気なことだったか
国連の五大国でしっかり今もいる
シティは顕在だろ

結局局地的に騒いでるだけですぐ忘れるようなことだ
950名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:10:17.03ID:Lw67rAce0
>>1
謝罪すべきかと問われても「何か悪いことをしたとは思わない」と拒んだ。

重要なのはこっちだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


トランプ支持のガイジどもはこの程度のことも理解できないだろうが
951名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:10:19.92ID:pr4Qs5Ru0
人の命がかかっている戦争を
「この対談は最高のショーになる」と発言するようなアメリカ人代表だからな
すべてビジネスで
被災者や遺族の気持ちなんて微塵も想像できない人間
952名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:10:22.30ID:Wlcs8aL90
>>912
いや、大筋決まっていても代表が茶舞台ひっくり返せばそれまで
カメラの前でもそれは同じ
953名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:10:44.39ID:SAGjR+tX0
>>1

ΘへΘ

これは酷い・・
(ニュース動画参照

仕込み芝居だとは思えないが、仮にそうだとしても
表面額面場はゼレンスキとトランプの大げんか交渉決裂ととられるだろうな
ゼレンスキが土下座謝罪でもすれば別だろうけど。しかしホワイトハウス
公開放送でココまで感情的に喧嘩した外賓など米国史上も初じゃないのかな・・^@

これで米国トランプの停戦ノーベル平和賞狙いとウクライナレアアース鉱物資源獲得は
お流れに成り、救いようが無い泥沼ウクライナ戦役が継続。地力で勝る露助が更に
ゼレンスキウクライナ要地を占領拡大と思われるが、ココでユーロで見られる
フランス主導のドイツ核供与核武装方針や階段蚊帳の外で生じた反米意見の元
湯田ゼレンスキがまさかのロシアすりより和睦となり、プーチンロシアがウクライナ
鉱物資源の権利を得る今後もあり得る状況に成って来たと思う

いずれにせよ言えるのはプーチンロシアの得する政治外交状態だと言えるだろう
まあこれ以上あんまりロシア連邦軍の辺境地域国スラブ人やチョーセン人、
60代まで動員なウクライナ人に前線で死んで欲しくはないけどね ローマ教皇も
運悪く御病気だし、今後は最終兵器日本天皇の平和調停くらいしかないと思わせる
想定外と混迷な国際政治状況でした
954名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:10:54.19ID:s/zJEzY90
共和党内でも強硬派のボルトンですらトランプのロシア寄りすぎを指摘している。
おそらくブラフではなく本気でロシアに勝たせる気だ。
955名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:10:59.45ID:ZiVMRNqf0
アメリカはロシアに妥協ばかり 
こんな大統領歴代にはないだろ。
強いアメリカが笑う
挙句の果てにウクライナに資源よこせ
これでは世界の笑いものだよ
956名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:10:59.91ID:ZiVMRNqf0
アメリカはロシアに妥協ばかり 
こんな大統領歴代にはないだろ。
強いアメリカが笑う
挙句の果てにウクライナに資源よこせ
これでは世界の笑いものだよ
957名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:11:01.64ID:x3xKydMh0
>>930
アメリカ人ってとんでもねーキチガイだから、次はマスクかトランプ三期やるかもしれんぞ?
958名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:11:05.81ID://0zJ2JR0
>>952
ちゃぶだい、な?w
959名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:11:07.73ID:ZwWWwPKy0
>>942
外務省「欧州情勢は複雑怪奇」
960名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:11:15.81ID:LK3UVmC/0
なんかゼレンスキーっていつもキレてね?
武器や金よこせ!しか見てないから、そういう印象になっちゃう
961名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:11:18.63ID:TlQRngy10
次に捨てられるのは台湾、日本だな

せっかく沖縄を貢いでも、九州もよこせって
962名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:11:27.33ID:OLU6+aTo0
>>947
謝罪と土下座強要パワハラ爺
963名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:11:31.33ID:dyjV/+GG0
>>930
次はヴァンスだからな
これもヤバい
964名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:11:34.68ID:c3slwnYy0
欧米の口車に乗って調子扱いてた戦前のゼレンスキーが一番の戦犯
ウクライナ国民が可哀想だけどゼレを選んでるのもその国民だから結構自業自得
965名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:11:35.89ID:2huvTMCm0
>>947
太鼓持ちだな
966名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:01.15ID:eb5t+ZVf0
リーダー岸田が代わりに謝罪します
967名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:02.78ID:Wlcs8aL90
>>951
自国民以外の人命なんて実際のところいくら失われても彼らには関係ない
その責任もない
968名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:08.19ID:aDyfuRgo0
>>884
米国人も短気だからなぁ

昔貿易摩擦の交渉の場で
日本側に、米国側の交渉人が
書類を紙飛行機に折って
投げつけてきたとか
969名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:08.29ID:CgHj/KDW0
>>954
ロシアに勝たせて平和になったでしょ
ガザも瓦礫になって人がいなくなって平和でしょ
なんやろな
970名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:09.07ID:c3slwnYy0
資源寄こせは極々当たり前の要求すぎる
これをおかしいとか言ってる奴が相当頭おかしい事を自覚した方がいい
971名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:09.92ID:/fZslw690
トランプ「和平の準備が出来たらまた来れば良い」
つまり、支援を打ち切るから精々頑張れ
もう降伏するしかなくなったらまた来い
ってことだわな
仲介ぐらいはしてやるって
972名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:10.38ID:wu5KF/4J0
武士の一分だな
973名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:16.66ID:x6LvxotT0
さすがにゼレンスキーが正しいと思う
974名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:17.03ID:lTDRvPH/0
戦後の開発ことを語る米政府関係者に対して「ゼレンスキーは合意しているのか?」って聞く、唯一の常識人になったプーチン
975名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:17.14ID:nNkz/lcM0
いや悪いことしただろ
記者がいる前で大統領と口論とかねーわ
976 警備員[Lv.35]
2025/03/01(土) 14:12:26.52ID:pkSVCwIa0
>>797
昔のオバマの態度よりマシだと思いました……
977名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:28.73ID:rurMV2X90
イギリスってDSの本丸じゃんw
978名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:47.50ID://0zJ2JR0
>>956
だから今頃それ言っても遅すぎるんだよw
先に事務レベルで交渉してる時に言うもんだよw
979 警備員[Lv.23]
2025/03/01(土) 14:12:49.55ID:Y3t27nYx0
ナチ(=ロシア)のズデーテン併合(=クリミア併合)
 ↓
(チェンバレン(=トランプさん)は波風たたないようにする)
 ↓
あまりにもうまくいったので
ナチ(=ロシア)は調子に乗って独ソ不可侵条約破って(=ミンスク合意破りまくって)東へ(=西へ)侵攻
980名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:49.82ID:Jy1ALE7f0
>>760
くそわろた
981名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:50.74ID:nNkz/lcM0
失礼は切腹だって教えてやれよ
982名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:57.64ID:oGFk+ApH0
無礼だぞ!
983名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:00.24ID:TlQRngy10
>>970

九州、北海道はアメリに渡せかw
984名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:01.07ID:SkmfM1ED0
>>668
英仏独からの支援て言うても英仏独の武器弾薬もあらかた米国製だよと

だから詰み状況なのに多分気付いてないウク信達をアタタカク見守ろうね
985名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:02.27ID://y0NFNJ0
>>970
安全保障も無しに資源だけでよこせ
それに対して拒否するのも当たり前の事
986名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:04.82ID:s9dgKik20
>>956
よそ者が入ってきてこのまま泥沼化するよりマシだろ
即時停戦は大国でしか成し得ない
987名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:10.55ID:m6F69GGb0
まあこれで戦争終結は確定した
あとは親ロシア派がウクライナの政権とれれば全て解決する
988名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:12.89ID:MqnC/Dxf0
トランプ全然だめなクソ外交やん
989名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:13.31ID:1PbSQ3110
>>961
トランプは中国大嫌いだぞ
990名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:13.45ID:PU1iHTJS0
>>975
しても良いけど、その後のこと考えてないとね…
どーすんだろ、マジで
991名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:18.49ID:Wq/oIWlL0
完全に終わったな(´・ω・`)
992名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:24.13ID:2huvTMCm0
>>976
机に座りすぎ足乗せすぎ問題だな
993名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:26.36ID://0zJ2JR0
>>985
>>492
994名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:27.25ID:FmuUThS70
>>964
物資の支援だけでアメリカイギリスは安全保障乗り出さないんだからゼレンスキーじゃなくても詰んでる
995名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:31.31ID:WSi5Nzjz0
>>899
関税20%だっけ
こっちも気になるなー
本当に中国を潰せるか?
トランプはキリスト教共栄圏を見て
ロシアとの関係を重視してんのかと思ってしまうが
欧州とも特に仲良くないしな
996名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:33.57ID:Wlcs8aL90
>>973
代表としての行動は間違いだけどな
997名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:35.55ID:Fc5rvxz40
アメリカはいいよな。大統領が国民の意見を代弁していて。日本なんか応援したくもないウクライナに強制支援で増税だぜ。日本本当に終わってる。バザールの猿に餌なんかやるなよ
998名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:42.21ID:c3slwnYy0
何が安全保障だよ
いつまでお花畑なんだか
999名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:49.83ID:e/Ttc/430
まだ第一ラウンド
次頑張ろう
1000名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:56.63ID:aDyfuRgo0
>>970
ムリ目なこと言って、
停戦交渉にのせようとしてるのかねぇ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 13分 41秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250318162352ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740801616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ゼレンスキー氏、トランプ氏へ謝罪拒否 「味方でいて」 [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【農水省】政府備蓄米、初の放出へ はえぬき、ひとめぼれ、あきたこまち [牛乳トースト★]
女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え ★10 [ぐれ★]
【御柱祭】氏子転落死 弁護士が宮司への告発状提出
【京アニ放火】遺族「マスコミが勝手に押しかけ撮影。死体蹴りですか」 #杉田水脈 議員「死者に人権がないのが今の日本。法整備が必要」
【国際】群馬県知事とベトナム・ミン副首相がリモート会談、今後の連携強化で一致 [ブギー★]
【海外】結婚式で使われた白馬が暴走し商店街に乱入。歩いていた女性を後ろから撥ね飛ばす。中国。※動画あり
【話題】 派遣社員の怒り 「正社員の仕事できない率が高い。それなのに派遣は切られる」★7[12/28] [Ikh★]
【速報】東京で新たに66人の新型コロナ感染確認 計587人に ★4
【大手企業 】初任給引き上げ30万円台続々 人材獲得競争激化 中高年層の賃上げ率は相対的に低いまま [七波羅探題★]
【鹿児島】南さつま市で野焼きの男性死亡 作業中に引火したとみて調べています
「中年男性のママチャリ」は恥ずかしい? 貧乏くさい? むしろイケてる? ★2 [おっさん友の会★]
【くら寿司】バカッター、かなりの額を賠償か…株価130円下落 時価総額約27億円の損失 ★9
【この、ハゲーーーっ!】自民党 豊田真由子衆議院議員が離党届を提出 ★91
【世論調査】内閣支持率55%、安保法「賛成」41% 「反対」47% 安保法は憲法「違反」40% 「違反してない」41% [朝日新聞]
【社会】雇用保険法改正案を閣議決定 段階的に料率引き上げ―政府 [朝一から閉店までφ★]
【東京五輪】トヨタ、五輪関連のテレビCMを見送り。企業イメージの低下につながると判断か★3 [記憶たどり。★]
【大阪】外国人観光客? “大阪城の石垣によじ登る大勢の姿”に相次ぐ批判 「ベルサイユに登る人はいません」 [煮卵★]
【大阪】酔って太鼓ゲーム機のばちで教え子殴った小学校教諭 書類送検 大阪府警
【新型ウイルス】「日本も3週間後、地獄を見る」まるで戦争…欧州に住む日本人の警告 ★2

  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【高給】障害者施設は3年7か月間職員数を3人水増しして自治体に給付金を請求すると5030万円貰えるらしい(不正) @岡山 [水星虫★]
【東京電力】「カップルにイライラ」男性の髪引きちぎり顔を複数回殴る…東電社員の49歳男を逮捕 横浜市営地下鉄・センター北駅 [Ailuropoda melanoleuca★]
【小太り】安城市安城町城堀の路上で男性による全裸が発生しました 愛知 [みつを★]
【速報】25歳男性、ワクチン接種後に精神錯乱で自殺 基礎疾患なし【日本】 ★3 [ネトウヨ★]
【名門】早稲田実業、野球部員が「性動画」拡散か…秋季大会辞退も「教育上の観点から答えられない」
【神戸】勤務中にマンションのEV内で女児の下半身を無理やり触ったみなと銀行の行員(31)を逮捕 近隣では同様の事例が10件以上確認される
【社会】「戦争したくなくてふるえる」「憲法を守れ」 若者がネットで集結、安保関連法案反対訴える★2
ホットラインセンター支援者の後継者を募集中★150
GDP落ち込み「戦後最悪」 回復まで3〜5年の見方 [蚤の市★]
【創価学会】カルト認定10項目オールクリア アメリカ.フランス.チリ.ベルギー.オーストリア.ドイツでカルト認定される 他も⚠
【企業】「びっくりドンキー」50周年 ハンバーグの一枚看板で愛され続ける“2つの理由”
【国際】台湾北東部で特急列車脱線 17人死亡 120人以上けが★5
【豆知識】中古スマホの落とし穴 初期化しても残るSuica残高… [BFU★]
【ソフトバンクG】孫正義社長「新型コロナウイルスに不安のある方々に、簡易PCR検査の機会を無償で提供したい。まずは100万人分」 ★8
【アメリカ】米国で各社ファストフード値下げ セットで最低10ドルで「ぜいたく品」化、顧客離れ[6/17] [窓際被告★]
【兵庫県】西宮市で新たに5人感染 20代男女は渡航歴(スペイン・フランス・ドイツ) 70代女性は東京都で陽性確認の孫と接触
日本人はビッグマック410円の貧しさを知らない iPhoneは高嶺の花、気がつけば「プア・ジャパン」 ★4 [ぐれ★]
【衆院選】安倍元首相の元秘書・初村氏が落選確実 比例九州ブロックでも復活できず [上級国民★]
【左派良識派】「理想論ばかり」 なぜ日本の「リベラル」は批判されるのか ★3
【余命vs弁護士】960人から懲戒請求された弁護士2人が記者会見 5月16日 司法記者クラブ★3
【元ヤフー社長の宮坂学氏】東京都参与へ 小池知事が方針
【東京五輪】五輪ジョコビッチ「ラケット破壊」物議 ネット荒れる「不快」「罰則を」「今更なに」 [みなみ★]
【池袋事故】 飯塚幸三さん(87)の車 赤信号を2回無視 ドラレコ記録 負傷回復し次第、事情聴取 ★4
【米中首脳会談】止まらぬ「トランプ節」にも笑顔保つ習主席 米中会談
【ロシア】違法薬物“運び屋のネコ”、裁判で替え玉発覚 被告側の弁護士、捜査関係者を証拠捏造の罪で告発する方針
【米朝】北朝鮮に拘束のアメリカ人3人解放 トランプ大統領が明らかに 「キム委員長に感謝」ホワイトハウス報道官★6
【交通】小田急線(新松田〜小田原) 人身事故で運転見合わせ 4日 再開見込み1:30
【北海道】JR北の運賃値上げに批判相次ぐ 札幌で公聴会 ★2
【国際】フランス首相「コロナと共存していかなければならない。いつまでも制限は続けられない」外出制限解除へ★3 [緑の人★]

人気検索: Child あうアウpedo little girls グロ 鈴木沙彩ファンクラブ 女子小学生裸画像 illegal porno video 美少女 らいすっき 謖?次闔我ケ はみ毛 洋2015 アウあうロリ画像 teen masha babko
04:22:26 up 5 days, 17:33, 0 users, load average: 8.41, 13.26, 13.81

in 0.16008687019348 sec @0.16008687019348@0b7 on 041317