◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:トランプ氏 ゼレンスキー大統領への“独裁者”批判めぐり「そんなこと言ったかな?そんな発言をしたとは信じられない」★2 [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740706394/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TBSテレビ
2025年2月28日(金) 05:26
アメリカのトランプ大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領を「選挙なき独裁者」と呼んだことについて、「そんな発言をしたとは信じられない」と話しました。
アメリカ トランプ大統領
「(Q.大統領、あなたはまだゼレンスキー大統領が『独裁者』だと考えますか?)そんなこと言ったかな?私がそんな発言をしたなんて信じられない」
トランプ大統領は27日、先週、ゼレンスキー大統領を「選挙なき独裁者」と呼んだことについて、「そんな発言をしたなんて信じられない」と話しました。
一方で、ウクライナ支援の見返りに貴重な鉱物資源=レアアースなどの権益を求めたことをめぐり、ゼレンスキー氏との関係が「少し険悪になったかもしれない」との認識も示しました。
ただ、28日に予定されるゼレンスキー氏との首脳会談については「良い会話をするだろう」と話していて、「我々はゼレンスキー大統領と仕事をしていきたいし、するつもりだ」とも強調しています。
ソース
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1757610?display=1 前スレ
トランプ氏 ゼレンスキー大統領への“独裁者”批判めぐり「そんなこと言ったかな?そんな発言をしたとは信じられない」
http://2chb.net/r/newsplus/1740695740/ 1が立った日時 2025/02/28(金) 07:35:40.50
トランプってこういう戦法で財を成してきたんだろうなw
すまんかったな
プーアノン「コイツ持ち上げたけどやっぱボケてるわ……」
「そんな発言をしたとは信じられない」からの 「そんな発言をしてしまうとは信じられない」
トランプの年齢だと策略というより本当にボケてきたと思われてマイナスだろ
やっぱり安倍ちゃんが居ないと トランプの外交はメチャメチャだよ
まあトランプだからこんなもんだ。 来月にはプーチンの悪口言ってるかもしれんし、またゼレンスキーを独裁者呼ばわりしてるかもしれない。
それよりこの基地外ボケ老人のせいで日経暴落なんだが
トランプで世界が滅茶苦茶 日本はトランプのせいで景気後退局面に
以前と違って 今はアメリカとウクライナの交渉が上手く行っていると言う事だよ そんな事も分かってない無能が騒ぎそうなネタだな
本人の希望通り歴史に名を残しそうでよかったな 虚言と脅迫で引っ掻き回した大統領として
トランプ以降嘘ついてもこれはディールなんだとか言って 嘘つくことが有りになっちゃったな
いくらでも訂正できる時間あったのに今ってワザとだよな
ほかの大統領例えばバイデンが同じことをやったら大騒ぎになるけど「まあトランプだし」で済ませられるのはスゴイ
しかし選挙やるっつっても人材居るんだろうかね 親露派で候補者になりそうなのとか軒並み粛清されてそうだし
認知症だからな プーチンとも何約束したか覚えてないだろ
>>22 まぁ一応、米国の指示に従うって事になったから
ある程度はチンポピアノの顔立ててやったんだろうな
『独裁者チンポピアノ』のまんまで退場させるのもアレだろうし。
本気で認知症なのかね? ロシアの工作員じゃなくて 壷の工作に騙されて本気で自分を愛国者と思い込んでるネトウヨ売国奴と同レベルなオツムなだけかもしれん
前スレで「目を見れば分かる!あの目はボケてない!」って言ってトランプ擁護してる奴とかいたけど あのボヨーンとした目はどう見ても病気ですw
弾劾裁判2回、刑事事件で有罪寸前 暗殺未遂2回でも大統領になったトランプとすりゃ 前と言ってること違わない?と聞くだけの記者なんか怖くないわな。
関税でアメリカ景気が悪くなったあとで「関税強化した記憶はない」と言い出すよ
あれはマスゴミのフェイクニュースだよ、トランプはあんな発言していない
>>39 ネタじゃなくてガチで関税をかけたら関税をかけた国がアメリカに金を払うと思い込んでそうな気がして来た
「言ってない」 「言うはずが無い」 「そういう意味で言ったんじゃない」 「記憶にございません」 みたいな自民党仕草ではなく なぜか客観的に「そんなこと言うなんて信じられない!」とか 否定も肯定もしてないところが上手いんだよな
>>10 ロシアやウクライナとの交渉の場で独裁者と貶すならわかるけど
自らSNSでぶちまける理由が全く無いからなあ
>>43 最近は、
国会議員だけでなく、芸能人まで「記憶がない」と言っている日本w
そりゃ、国が衰退するわ。
さすがにあの発言は世界中からツッコミはいって引っ込めたか?
>>41 アメリカ大統領だから自国ファーストでどんだけ倫理的に終わって国力を背景に他国軽視の駆け引きしても
アメリカ国民が潤うのならまだ政治家として価値あると認めてもやれるが
トランプの政策ってアメリカ国民の首しめてアメリカ庶民が苦しむようなものばかりな気がするか
アベノミクスとか言う気狂い政策した我が国があんま上から言うのもあれだが
78歳の若手芸人でおばちゃんと言うのがいるけどトランプもそういう方向の芸人になればいい
ボケてないのだとしたらトランプらしいディールといえるが、実際資源で話つけたしプーチンに対する甘い言葉もディールかも知れない、とするとプーチンヤバいな
>>49 言われてみれば、客観的視点に変わってるね発言がそれ言われると周りもツッコミづらくなるね
すげー頭いいんじゃね?
4回も破産から救ってもらったボンボン 無能なビジネスマンだもん
そりゃロシアの戦争止めるとか安全保障とかなしに 何かいきなり鉱物の権益くれるみたいだから ご機嫌だわなw そりゃ相手のこと悪く言わないわ
記者「台湾が中国から軍事攻撃をされたらアメリカはどうしますか?」
バイデン「台湾を防衛する」
トランプ「ノーコメントで。中国とは良い関係でありたい。中国にはアメリカに投資をして欲しい。」
トランプ氏、台湾有事の対応「コメントしない」…中国が「武力統一」の好機とみなす危険性も
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250227-OYT1T50155/ >>57 そんな男がアップルの経営に口出してんだもんな
>>55 中露分断が目的だろうから
プーに対してはあのまんま行くんだろうよ
独裁者という言葉に傷つくのは、独裁者である→名言 言ったかな?そんな発言をしたなんて信じられない→痴呆老人
>>53 まあ自分を支持する度合いが強い層向けからミクロに対応してるから、民主党支持者はもちろんインフレが不満で場当たり的に自分に入れたようなのは後回し。
権益ゲットしたらロシアには興味なくしそう 後は欧州と勝手にやれよって
>>65 『衝突続く限り選挙やらないんなら一体いつ選挙やるんだよ』って
実は結構言われてたからな
バカデン政権自はUSAIDだかで意見無視され続けてたが。
寝ようかとおもってたのに またこのスレ立っちゃったんですか 痴呆症とかに興味あるからまた後できます
忘れたふりだろうが実際に忘れたんだろうが痴呆老人そのもの 自分の発言に責任取らないボケジジイが政治家どころか米国大統領という時代w
思えばこんな時期もありました……
>>49 知的弱者にはそれが理解出来ない。
トランプは痴呆だ!とか記憶力が悪い!とか本気で思う辺りが悪い意味で純粋な人達
>>68 中国のこと考えるとロシアはかなり重要だろ
トランプにとってウクライナはどうでもいいけどロシアはかなり重要なファクター。
関税関連で株式市場破壊して アメリカ経済にも良くない影響が出始めてるけど また文言ひっくり返すのかね? いい加減にしろよ
これってレフェリーに凶器を注意されるプロレスラーだよな さすがトランプ
もはやガイジ ガイジが核のボタンを持っている事が恐ろしい
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
>>66 トランプ支持者って自分たちは逆差別を受けていりと思い込んでる弱者白人やキリスト教の影響が色濃い田舎のレッドネック層じゃねーの
売電が善政敷き過ぎたのをトランプが元に戻してくれてるだけ
大統領が大人しい痴呆老人からアクティブな痴呆老人に変わっただけやったな…
>>78 2000年代初頭の有能ライターならいいが近年のライターはゴミ過ぎて
普通なら喧嘩別れするような暴言もまぁトランプだしなぁとスルー気味に対応するしかない つまりほぼ安倍のやり方
>>77 イラン絡んでくるから
どっちみち仲良くはできないよ
>>82 バイデン「許された!」
まあ核のボタンは押しても実際は軍の担当者が通信を受けるだけ定期
>>89 そうなるであろうことはこのジジイが大統領になる前からわかっていたこと
>>76 な?
「そんなこと言ったなんて信じられない!とかって、ホントに私が言ったのか?それこそ信じられない!!」
ってどこまでも煙にまける
すごいわ
>>88 停戦できたらな
オバマとかよりは100倍相応しい
そりゃいつまでもギスギスしてたら交渉なんか出来ないからな、ある意味凄いわ きっちり交渉を纏めて終戦に持ち込みロシアからも感謝されアメリカはレアアースの権益を獲得した ウクライナもゼレンスキーはともかく国民は戦争が終わりそうでホッとしてるだろう
>>88 トランプ自身が「ノーベル委員会は私に平和賞を授与することは無いだろう」って言ってる
ガザの住民を退去させるって言ってる奴が平和賞はさすがに無い
ロシアに空気入れられて妄言吐く 周囲に説得されて修正する これの繰り返しでしょこの無能ジジイは
> トランプ氏は第2次政権初の閣議での記者会見で、「正直に言うと、EUは米国をだますために設立された」「それがEUの目的であり、これまではうまくやってきた。だが、今は私が大統領だ」と述べた。 認知症
>>97 どあほうなのかなあ
そんな人間信用されない
高齢者施設に入居させられるだけ
>>88 んなまさか
ロシアの行った非核保有国への露骨な核恫喝を是認することになるからまず無理
トランプの言動のせいで核保有国が増える可能性も出てきた
バイデンと痴呆合戦してる場合じゃないで 死に損ないのジジイが必死に害悪ばら撒いてる感じだわ
>>100 つまり量子論的発言で物理学賞を狙ってるのかトランプ
>>85 関税はラストベルトの弱者白人向けで
田舎は都市部ほどインフレがひどくないからな。ニューヨークやカリフォルニアとかの都市貧民が飢えてもどっちみちあそこは民主党の牙城だし
>>101 何かの影響ではないと思う
トランプが気にいるかいらないかの2択
共和党支持者向けのパフォーマンス感 鉱物権益とか言いながらアメリカが実際に手にしたものはない、ただアメリカには何も見返りがないと考えてる有権者は騙されてくれたかもしれない
公約のエプスタインリストが公表されたし、トランプの名前も載ってるぞ アンチは急げ
言ってみたら周りの反応が悪かったから撤回したんだね これもトラ式ディール
>>1 プーチン「お前露骨すぎ、もうちょい慎重にしろ」
トランプ「はい」
自民党も取り入れればよくない?私が言ったなんて信じられない!ってさ でもトランプが国のために動いてるのと違って私利私欲の裏金とかだから国民に叩かれるのかねトランプはそんな事私が言ったのか?!ってなっても国民が責めないもんね
>>92 仲良くするつもりはないだろうけど中国への牽制だと思われる。
トランプ政権の政策で中国への牽制だけはトランプが一貫して取り組んでる。
よっぽど中国のこと危険視してるんだろうな。
>>92 仲良くするつもりはないだろうけど中国への牽制だと思われる。
トランプ政権の政策で中国への牽制だけはトランプが一貫して取り組んでる。
よっぽど中国のこと危険視してるんだろうな。
自分の意思とは関係なく 口が勝手に動いただけだろう
さ、参考までにお伺いしますが今日の朝食は何をお召し上がりで?😰 そんな昔の事をほじくり返されても困るなHAHAHA😃
ゼレンスキーが大幅に譲歩したんだろう 資源は手に入ったってことだな
大義名分があるかないかだな 自国の権益が関わるなら堂々と介入できる それが無いなら現状固定での停戦しか提案できない それをトランプ流に言ってるだけ
>>107 おいw
アインシュタイン「難しすぎて理解できない理論は無理。俺も相対性理論は当時評価されなかった」
>>109 関税で国内製造業に回帰狙ってその手の労働者に利益をってのがトランプの大義名分だろうが
現実はそんなうまくいかんぞ
当の製造業側が悲鳴をあげてんだから
ボケ老人が世界最大の軍隊の最高指揮官という状態の恐ろしさ ゾッとする
>>104 もちろんだ
私は施設にすでに入居している。ホワイトハウスという施設にな!HAHAHA!
はいはい
ラシュモア山に彫られとけよww
アホほど複雑な話を単純化して中身の無い悪口しか書けなくなってる それも可視化してて面白いよなあ
>>123 まあアメリカがウクライナに会社作って事業するなら守って貰えるからね
トランプも上手いの考えたな
>>127 安く資源が手に入れば製造業は盛り返すよ
世界中で掘って掘って掘りまくるんだよ
>>128 トランプは米軍を動かさない。その部分は安心していい
ただし日米安保による防衛でも軍を動かさないと思うw
トランプ支持者は 取り柄が白人である事しかない奴らも多そうだけど 金でアメリカ人の誇りを売るトランプをどう思ってんだろ 白人が少数派に転落する恐怖から そうなる前にトランプを担ぎ上げたはずなのに その時期を早めているというw
>>134 流石にリアル痴呆症のバカデンと
交渉術でトボけてる爺さん比較するのは無理
もしね、ウクライナの資源がそれだけ魅力的なものならもうちょっとウクライナ自身が豊かだったでしょうね
>>123 ろくに調べてもない鉱物を土産にしてるゼレンスキーもタヌキよ。まあトランプとすればどっちみち自分の任期でモノになるわけでもないし、1兆ドルの資源勝ち取ったとか国内に吹ければそれでいいんだろうけど
>>133 10万の雇用がなくなるとその米業界が悲鳴あげてんだぞ
>>125 トランプ「つまりいまは平和賞と物理学賞の重ね合わせの状態。箱の中のトランプってわけさHAHAHA!
>>136 アメリカの大統領選挙見てなかったのか?笑
>>50 ボケてるというより、典型的なお調子者だろw
かつてバカッターと呼ばれた輩と同類www
>>34 愛国者どころか、自分のことを「王様」
いや、「メシア(救世主)」くらいに思ってるかもな、トランプ自身も
少なくともトランプ狂信者の中にはそう思ってる奴が居るしなあ
>>133 どこで?関税もあげるのに?
そもそも米国は資源大国で安く手に入るから輸入していただけ
貿易赤字嫌って関税あげてどうやって安く手に入れるんだ?ウクライナみたいに世界から奪うのか?
>>140 まぁどうすっか解らんけどウクライナ自身じゃなくて
中央ユーラシアの資源にとってあそこ重要なんよ
ロシア側も開発協同でやっても良いとか言ってるし
加工工場やらはウクライナに建てるんじゃね
>>142 アルミニウムか?
ボーキサイトが出る国にロシアが侵攻するかそこの関税上げるしかないな
>>147 ガザのイメージ映像で自分の像たててるのには正直笑った
>>127 製造業は復活しないとおもう。
トランプは俺は仕事したぞ…とラストベルトの連中に言いたいだけだから実際に効果があるかは二の次
トランプの場合シラを切ってるんじゃなくてまじで忘れてそうなのがね 日本もアメリカも痴呆が始まってもおかしくない年齢のおじいさんを権力者に据えてるけど良くない
>>30 一応言うが、ウクライナのゼレンスキーは
昔何年も前、チンポビアノ弾いてたのを否定もしてない
一方、ドナルド・トランプは昨日の話もぜんぶ忘れたらしい
痴呆症のトランプにチンポピアニストもがたがたいわれたくないわなw
>>135 軍は動かさないけど、手元にある核ボタンが何だかわからないけど気になって気になってついつい押しちゃうかも。
>>150 フォードもやめろと声あげてんだぞ
当事者が悲鳴あげてるのに米国内のブルーカラーに益が行くとも思えん
>>153 マジで4年間の自己評価しか気にしてないだろうな
合衆国の未来なんか見えてない
健忘症の疑いがかかりますた。 アメリカ国民はボケじいさんの 言うことに忠実に従うの?
>>161 世界中の資源を強奪するから待っとけという話だ
>>158 まぁチンポピアノが拒否続けてたら思い出してただろw
後はアレが西側のクズ連中に暗殺されるのか否かみたいなトコだけど
トランプは取り込んだんだろうかね
>>147 同一視とかとんでもない
トランプ「メシア(救世主)? ああ、私も尊敬している。ぜひ閣僚として招聘したい。イーロンとはよいパートナーになるだろう。」
ぐらいに思ってるよ
>>165 強奪のコストと今まで通り安く輸入するコスト
どっちがお得かって話
>>160 今のトランプは痴呆症どころじゃない
誇大妄想狂とかそっち
わかりやすく言えばキチガイ
ロシア人は基本頭がおかしい ・お腹が減ると人肉を食べる風習がある ・国民の8.6%、1200万人が鬱病等なんらかの精神病 ・年間1600万人の女性がDV被害者。DVはロシアの伝統で「女は殴られることで男の愛を感じる」と思い込んでいる。 ・国民の30%、4200万人がアルコール依存症 ・金欠で酒が買えない時は工業用アルコール、オーデコロン、キュウリローション、ジクロルボス(殺虫剤)、接着剤(ポリビニルプチラール)を飲む ・国民の1%、150万人がHIV感染者(日本2.4万) ・キリスト東方正教会コンスタンティノープル総主教から破門されたカルト宗教ロシア正教を信仰している ロシア 人肉食 www.google.com/search?q=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2+%E4%BA%BA%E8%82%89%E9%A3%9F 「人の臓器を揚げて食らう」人肉食受刑者らによる最凶部隊「ストームZ」10万人を送り出すプーチンと「生還後の悲惨」 news.infoseek.co.jp/article/newsweek_E477761/ ロシアで繰り返される人肉食の惨劇 今度は30人殺害か、夫婦逮捕 背景にある旧ソ連からの「負の特性」とは www.sankei.com/article/20171004-UD6GJNONJNI6BMUANTQBJMQSHE/ 「世界遺産の都市で人肉食が横行」独ソ戦の悲劇 president.jp/articles/-/29722?page=1 ロシア軍に深く根付いた「残虐行為の文化」 www.cnn.co.jp/world/35185950.html VIDEO i.imgur.com/Lpr8KL8.png
ゼレンスキーが土下座して採掘権開け渡したからこういう冗談言っただけだろw
>>136 日本の愛国者()を見りゃ想像つくでしょ
スローガン → 日本を取り戻す!
現実で起きてること → 外国人だらけ・円安(円弱)
それでも張本人に向けた批判だけはなぜか少ない
>>169 そりゃそうだろ
アメリカの大統領がキチガイじゃなかった歴史なんてあったか?
「なあ、俺たちのトランプはやっぱり面白い男だろ?投票して良かったわ」
ミュンヘン会談でズデーデンラント割譲決定後の ヒトラーさんもこんな感じの良いおじさんだった
トラらしくねーじゃん そこは「そんなことは言っていない」だろ 「フェイクニュースだ」を付け加えてもいい
>>168 強奪の方が一挙両得だったりして美味しい
ウクライナでもロシアの領土が広がってEUに圧力かけられるしな
>>172 日本をとりもろすには
一旦外国人に支配させる必要があるからな
>>169 そのむかし絶対コケないと言うコピーの
乗り物でコケた大統領とかおってな
メリケンってのは人生の3割くらい
ジョークでできとるんよ
まぁコレで停戦に向けて前進はしたって事なんだろう。 後は内容だけど現実的にどこら辺に落とせるんだろうなアレ。 東部の独立は認めざるを得ないだろうけど それだけだったらウクライナ側も何も無さ過ぎだしなぁ
>>169 まあそれも痴呆の症状にあるからw
前回の選挙の時に明らかにおかしかったのにな
一期目はそれでもブレーンを揃えていた上で強権ふるっていてよかった。マティス辞めたときに、アカンって思ったが
今期はもうブレーンがイエスマン以外Fireされていそう
>>49 上手くはない
支持率高いから許されてるだけ
>>173 オバマは個人レベルだと優秀、ダメなのはVPバイデンと
新自由主義アメミンスと評価されてるけどな
>>177 まずどうやって強奪すんだよ
おまえも痴呆なのか?
>>14 株式市場もいちいちトランプの発言で反応しなけりゃいいのに、早漏過ぎる
誕生日1946/6/14(78) この年齢でも比較して若い人はいるけど、帳尻を合わせるように急に老け込むからなー 今回のが認知症なのか わかんないけど おかしくなったら どーすんのかねー
>>183 ??
トランプの支持率は50%を割っている
ゼレンスキーやプーチンの国内支持率のほうが圧倒的に高い
まあ自民信者からみれば40%台でも高い!って見えるのだろうがw
>>184 プーチンと対するにはこのくらいでちょうどいいのかもしれんな
>>184 なんで?ロシアにも利が大きいだろ
軍の体勢立て直したらまた圧力をかけられる
>>174 トランプ氏は同日、中国製品に対する10%の追加関税に、さらに10%を上乗せすると述べた。
トランプ氏「10プラス10だ。わかりづらかったか?」
側近「はい、そうですね」
トランプ氏「オーケー。10プラス10、2回目の10%だ」
>>190 今アメリカにトランプより支持率高い政治家いるの?
それだけの話
>>14 株式市場もいちいちトランプの発言で反応しなけりゃいいのに、早漏過ぎる
政治家が自分の発言に責任持たなくなったら終わりだね
原作者の過去のネトウヨ投稿、ヘイトスピーチ投稿が発覚。小説出荷停止、テレビアニメ製作も中止に
http://2chb.net/r/news/1740708397/ >>168 強奪ってなんなのか?
もう採掘の準備が整ってて、人員も奴隷なら儲かるが、そうでない限り絶対に経済性が問題になる
誰にもマージン払わずに開発できるのはウクライナも同じなんだわ、でも開発してないんだわ
そういう土地
>>196 馬鹿とバイアスかかってるの以外は
ちゃんと解るから大丈夫だよ
まぁコレでゴネてたチンポピアノも従わせて
停戦交渉に向けて前進で良いんじゃね
>>190 ゼレンスキーとプーチンの国内支持率絶対嘘だろ笑
戦時中のそういう情報は100%当てにならない。日本の選挙中ですら情報が錯綜するのに。
バイデンじゃないんだから認知症は勘弁してくれよ 日頃バイデンの逆張りばっかりやってるくせに こんなことだけ共通点持つのやめてくれ
>>197 トランプの支持率は高くない
わかった?
なにか悔しかったのか?
そういうときは
「トランプの支持率が高いって私が言った?信じられない!」
って言ったほうがマシだぞおまえw
この程度の発言笑い飛ばせないで やれ親露派どうだのウクライナがどうだの ほんと馬鹿ばっかりで泣けてくるわ 全員トランプの掌の上でタコ踊りしてんじゃねーか?
トラさんは忘れっぽいから俺たちが支えてやらないといけない
>>173 うーーーん
あくまで俺の記憶の中の米国大統領おっかけてみた
レーガン以降だからカーターはぎりぎり見てない
ニクソンはやはり歴史かな
だと、バラク・オバマが一番マシだった
>>206 だからそれが全くマシじゃないと言ってるんだよおじいちゃん
>>204 プーの方はそれなりに支持高い
ロシア国民からしたらまぁ不平色々あれど頼れる指導者だろう
>>204 支持率なんてたいていみんな盛ってるからな
石破の支持率が40%とか信じられるか?w
>>206 高いよ
当選したときの支持率をほぼ維持している
>>211 見苦しいな
トランプの支持率知らなかっただけだろおまえ
自分の不明は素直に反省した方が建設的な人生送れるよ?
気分だけで喋る何らかの障害持ちだろな ちょっと説得されると180度言うこと変わる 何ら信用できないし一喜一憂するのも無意味
アメリカ人男性の平均寿命が78歳ぐらいとのこと 日本より低い
>>196 プーチンとの交渉の順番が終わってロシアへのリップサービスが終わって
ゼレンスキーの番になったからウクライナへののリップサービスを始めたよってつもりなんだろうけど
年齢的におじいちゃんが完全にボケたようにしか見えなくて洒落にならない
>>208 それが言えないのを見越してるんだよ
トランプに左派が認知症といえばそのまま全部売電に命中する
便乗して「ゼレは独裁者だ!」と吠えまくったトラ信のことも考えてあげてくださいよヅラさん
>>208 確かにw
今度痴呆症患者が集う病院でハンバーガー食べようと煽ったらなかなか
>>216 知能の低いねらーって決めつけ大好きだよね
論破した気になるもんな
国外の政治家の国外の支持率と比べるって頭大丈夫?
ロシアもウクライナも戦争をやめたいと思ってもやめられないのだから、仲介役はこれぐらいふてぶてしいくらいでいいんだろうな。
いずれにしろゼレンスキーが土下座したんでおやびん上機嫌だな
噴いたが、いい加減にしろよトランプさんw いつまでその手法が通用するのか。まあアメリカが 世界に冠たるスーパーパワ-であるかぎりは、世界は苦笑しつつも付いていくだろう。そうせざるを 得ないからねえ。 だがそういうスーパーパワーになったのは、第二次世界大戦で勝利した側の疲弊し尽くした 欧州におおいに恩恵を施したからであるという面を忘れてはいまいな。 俺としては君の「核」を信じたい。なんの力にもならんだろうがw
>>1 な、言ったろ
最後にはウクライナに付くって
ロシアは敵国なんだから一緒になんてなるわけ無いんだよ
マヌケプーチンとアホパヨクがウッキウキしてたのが滑稽だった
>>227 まぁ一方の当事国ではあるからな。
完全無視も出来たんだろうが後々下らない事言われそうだし
指示に従うならまぁそれで良しって事なんだろうな
アメリカはもう駄目なんだよ 2代続けてボケ老人が大統領 誰も信用しない、信用されない国の通貨を基軸通貨になんかしておけない 世界は徐々にアメリカをパージし始めてる フランスからドイツに核兵器をって動きもそうだしその動きはどんどん加速してる 多分トランプが在任中に世界大戦が勃発するだろう いつだって覇権国の交代は戦争が起こる
>>231 これのどこがウクライナの側についたなのw
もうバイデンが大統領になった時と年齢変わらないからな ガチでボケてきてるだろ
>>219 ロシアにトランプが予想以上に秋波を送ってくるので強硬派が困惑してたらしいw
>>223 素直に「ああ、そうだったんだ。わりと低いんだな」って言うだけでいいのに
それのなにがそんなに嫌なんだ?自尊心の塊なのかな。
まあおまえの人生とかどうでもいいからこれ以上は言わないけど
かわいそうになる
>>241 だよな
トランプのほうを選んでよかった
ってみんな思ってる
>>238 俺は最初からアメリカ国内でトランプより支持率の高い政治家が今いないから許されてる と言ってんの
頭の悪い決めつけ厨のお前に可哀想と思われてもどうも思わないからまあ頑張れ
まぁ何にせよゼレンスキーとウクライナは いい加減選挙もすべきだろうし、戦闘も一度終わらせるべき ここら辺の真理は変わらない。 無責任なゴミクズ共が戦え戦えとかロクでも無い事並べてるけど この点だけでもトランプ氏の行動が大きく見たら正しいのは間違いない。 『平和に優る物なんて無い』ってのは人類の数少ない真理だよ。
いよいよ,「トランプの狂ったアメリカ」が本格的になってきたな
ビジネスマンだから大統領の品格なんかねえよ 強気に出て譲歩引き出せばこんなもん
>>229 トランプに死〇とか言うなよ
まあこの先80年も生きる赤ちゃんにとっては
とんでもない米国大統領に抱えたと思うが
あとせいぜい先が知れてる組からすると面白い
ダメリカにトランプと言う名の大統領が生まれ
世界がどうやって潰れていくのか興味深いw
>>1 こんな奴が核のボタンに手をかけてるんだぞ
ネトウヨの望み通りだ
しかしこの短期間で何個言ったこと覆したんだ 病気以外で説明つかないレベルだぞ これがアメリカ大統領だとさ
>>250 トランプが狂ってるってだけなら大統領にはなれてないw
>>251 リアルでボケてたのはバカデンの方だよwww
しかしエエ歳なのにキャラ立った爺さんだなコレ
まあ、あと20年ぐらいは核戦争無しにして欲しいわ 無理かな、どうかな?
>>263 台湾はドンバス地方なんだよなぁw
一応、今回の事でロシアは台湾独立に対して
あんまり突っ込めなくなったりはする。
トランプの狂人戦略…だとすれば面白いところは、関係者にも本心を明かさないところだ 漏れ聞こえてくるリークもトランプを必死に説得してるとかそういう話ばかりで、実際は事前に落とし所を調整してるとかそんな話は全く聞こえない 少なくとも漏らす奴には絶対に本心を明かさない
独裁者発言はAIを悪用した悪質なフェイクニュースかもしれない 俺たちには注意が必要だ
>>44 いや、さすがに……マジか?
しかしアメリカ人は無条件に関税喜んでる人が多いのって……いや、マジか?
イーロンくん「つまり実質オレ様が大統領ってことよ グフフフ」
>>205 去年の現時点で共和党予備選の対抗馬だったヘイリーをペロシと間違えたり、バイデンとオバマを間違えたりしてるからとっくにボケてるぞ
最近も新日鐵と日産を間違えてるし
ウクライナは今年3月から徴兵可能年齢のジャーナリストや文化人の海外渡航も禁止 その中にはスポーツ選手なども含まれる。 深刻な動員人材不足もいよいよ差し迫ってきてるな
ダウ最高値はバイデン政権下で記録した45014 トランプ政権はそれを下回る43000台で推移 何やっても駄目なんじゃねーの?トランプ
その場で思いついたキャッチーなフレーズを 何の考慮も無しに言ってる感じ
>>272 日本製鉄ではなく新日鉄と間違えたのかよ!
>>272 今の所独裁者とは言っても
ゼレンスキーの名前は間違えてないからしっかりしてんじゃねw?
流石にリアル認知症だったバカデンと比較するのは無理だってw
>>237 わろた、さもありなん。
話し合えばわかる、なんてのは基本的に善人なんだわ。問答無用、バキューンとかやられたらかなわんからねえ。
トランプはプーを完全に見誤ったわけだが、キンペ界隈はそうとう警戒している様子。
いくら警戒しても足りない連中だからねえ。人類史を終わらせるとしたらあれらだな。
ボケてるんじゃなくて実質的に前の発言を取り消す方便でしょ アスペかよ
トランプがどうやって戦争を 終わらせるのか刮目しているところです。 振り返ってみたらこの発言も レガシーになってるであろう
>>277 ワロタwww
>>272 もトランプ笑えないな
こいつの発言は何一つ信じられないってことだな コロコロすぎる
>>279 一番わけわからんってなってるの中国だろ。
自分が中国側から、こんなアメリカが狂人な状況で台湾に手を出すの嫌だぞ?
まぁ終わらせるにしてもロシア側から どういう条件引きだすかは興味あるな
>>1 ボケ老人ワロスw
明日、ゼレンスキーと会談かな
>>281 そういうこと
ちなみにまだ取り消してない
保留状態にしだけで、この後どっちにも傾けることができる
こういうアメリカンジョークを常に言わないとダメなのよ 日本人は言った言わないに余りにも拘りすぎ ベッキーのセンテンススプリングを笑わないとダメなのよ
>>291 それは近所の偽おばさんで、本当は志村けん
正しいからな
日本のトランプ支持者というワケワカメな人達はこの発言どう思ってんの?ガクトとかさ
まだ任期は長いし史上初の大統領罷免もありうるかもな 今この調子だと任期満了のころはもっとボケとるぞ
>>296 「ナイスディール!」って応援してるよw
アホだから
都合悪い発言誤魔化してるだけなのはいつものことじゃん 常にハッタリ噛ますとこから交渉始めてるんだし 基本的にウソ付くことに忌避感無いんだよ
>>299 バイデンがクソなのに同意だがどう違うの?
今のトランプ支持者たちは選挙前にトランプ支持した事を指摘したら 「え?支持なんてしましたっけ?」ってとぼけるからな 教祖も教祖なら信者も信者だ
>>296 まぁ流石のビジネスマンって所だろうな
コレ一応、チンポピアノの顔立ててやってる訳だからな。
>>296 ガクトの野郎は芸能人のくせして国際情勢に詳しいじゃねえかw
>>296 状況に応じて素早く意見を変えられて偉い
相手を懐柔するための賢い戦略
まぁ欧州を敵に回してしまったことが怖くなったんじゃないか
>>303 世界は良い方向に進むよ
戦争も終わるしね、欧州が、尻叩かれて、英仏以外も核保有出来るかもしれないし、それに乗じて日本も核兵器持てるようになるかもしれん
>>286 素早いレスをありがとう。日本語無茶苦茶なようだがw
マッドマンセオリーをググるのをお勧めする。キンペさんはアメのトップがきちがいだというので
悦に入っているようだがな。今後の展開が予測つかんだろ、げらげら。
>>299 バイデンだって大統領就任してすぐのころはまだボケのことは言われてなかったよ
バイデンもトランプよりマシって最初の頃は言われてたしね
トランプはウクライナに降伏させて戦争を終わらせるつもりだったんだよ でもよけいゼレンスキーがぶっち切れてきたのでヤバくなって撤回したと思う
ゼレンスキー訪米してトランプの要求を全部飲みそうだからな 脅して従った相手は中傷しない人間的にはまったく信用できないけど、これがトランプのディール
>>313 欧州との経済取引が断絶したら1ヶ月も掛からず亡国
>>312 コレも何か良く解らんよな
リアル痴呆症だったバカデンは
ゼレンスキーの名前をプーと間違えようが擁護が飛んできて
譲歩引き出したトランプが『言ったっけw?しらんなぁww』と
ボケただけの事を下げまくりとか。
どういう構造なんだろうなコレ。
フィンランドとスウェーデンを獲得、シリアをロシアから引き剥がしたバイデン ヨーロッパを失ったトランプ
もうトランプなら許されるみたいなフェーズは 完全に終わった
>>299 今のバイデンよりは確かにマシだけど、2年前のバイデン相手だともう怪しいぞ
つまり順調に行くと中間選挙の時点で現在のバイデンと同等かより酷くなる可能性が高い
>>312 >>322 単に事実が報道されてるだけだろ
むしろ、まだ100日以内なのに保守系メディアから「オマエの言うことは間違ってる」って言われてる状態がマジでヤバいぞ。
ロシア担ぐだけ担いで脅威に見せてウクライナから好条件を引き出す ヤクザか
トラ信者「バイデンガー💢バイデンヨリマシー💢」 でもさあ、ハリスのほうがマシだったよこれは確実にw
バカ「戦時中に選挙しないで続投するのはよくあること。」 それのどこが独裁者じゃないという弁護になってるの?
>>330 マードックやニュースマックスみたいな以前はトランプの強烈な信者レベルだったところすら批判してるしな
>>332 そのためのロシア制裁延長かな?
なんか芝居打ってる可能性もあるな
イスタンブール会談もメディア規制してシャットアウトしてるぽいし
つか、ドイツのレズ政党第二党になってるのなw ドイチュでこれはとんでも無いことよ EU離脱するんだっけ?
前任者もボケたふりしてたな アメリカの伝統芸なのか
>>334 戒厳令引くとある
イスラエルもそうだろ
その時の映像見せてどういう反応返すのかまでのツッコミは無し?
日本の敵は欧(カルト)>>>欧>米>中>露これが分からないならトランプニュース見ても意味が無い
グリーンランドほしいパナマ運河ほしいウクライナのレアアース寄越せガザほしいもジジイの寝言だったのかな もうめちゃくちゃだよ
>>330 トランプは交渉中どころかその前にいきなり外国やその首脳のことをあれこれ口走るからなあ。国務長官たるルビオの影が薄いこと
>>330 事実てw
ゼレンスキーが譲歩したんだから
『いや彼は素晴らしい人間だよw ハテ?独裁者?
私がそんな事を言ったとは信じられない。』
コレ↑を痴呆とか言ってるのはあからさまに下げとか
工作以外の何者でもねーだろwwww
ナスダック-2.75%、米半導体指数-6.09% 経済も駄目じゃん、トランプ
>>334 議会が全会一致でゼレンスキー承認したってニュース知らんの?
>>333 極論、ハリスは周囲の言うなり人形やっててくれればそれなりに穏当に回るからな
トランプは自分が自分がと前に出ることを自制できんからなあ
>>347 キンペーがまだまともに見える上に、ウチの総理はクズに見えるという悲しさ・・・
>>355 いや 長いこと言ってたじゃん
二日酔いってレベルじゃなかったぞ
まぁウクライナが平和な方向に向かいそうで良かったやんか これでまた匙はロシアに投げ返されとるからな
実際に言っただけでなくご丁寧にネットに書き込みまでしておいてこれである
90年代から20年続いたリストラの波を生き延びたナマポおじさんたちも大体こんな感じの人ばかり ”昨日の敵は今日の友、今日の友は明日の敵”みたいな
イーロン、トランプはデマばかり流しては後で撤回するという醜態を演じてるのにビジネスマンとか笑うわ
>>361 ロシア側はどういう条件になるんだろうな
まぁロシア側にも何かしら譲歩とか出て来るのかも知れんが
>>357 トランプ一期目もまだ周囲が頑張っていたんだけどねえ
いまはトランプイーロンコンビにクビにされちゃうからYesマンしかいなくてこうなったんだろうね
多重人格なのか認知症なのか知らないけど 独裁者なのはトランプおめぇだよ
これでもたいしてトランプ株は落ちないというキャラ勝ちだな
最終的にはボケたふりして 逃げるつもりなんだろうな
>>350 いや本気だろ。そうぶちあげておいて、現実的な(やや)合法的なかたちで実現していくわけだ。
なぜならそれが、恥ずかしいから今後は二度と言わんが、あれの「核」だからだ。これ以上無為に人が
死ぬのを見たくないよな、年寄としては。
>>365 もうロシアもこれ以上ドンパチやりたくないやろうしな
手打ちの良い機会与えて貰った訳だし、このチャンスがバイデン時代はなかった訳なのでね。
トランプはアメリカの国益しか考えてねーんだから嘘でも何でもありに決まってる 本来国のトップはこうあるべき
>>365 この件で有利なのは米だからプーチンもそこまで欲は出せない
メンツを保ってくれれば御の字でしょ
ウクライナは切り売りされるだけだが
ロケットマンの時もこんなだったなw マクマホンの政治家版といった所だろうが 下院上院通り越して大統領再選だからなぁ…
今回一番損するように見えて一番得するのはウクライナかもしれない、アメリカがレアアースの権益獲得するんだろ? 今後はアメリカに喧嘩売る事になるからロシアもヘタにちょっかいをかけられない 同時に今まで放置してきたレアアースを採掘する事になれば莫大な雇用も生まれる、経済的にも発展していくかもしれない ここまで考えて交渉の絵図を描いたのだとしたらトランプって恐ろしいなw
マスコミの阿鼻叫喚を見られれば満足出来るからトランプは楽しくてしょうがないわ
>>379 アメリカはウクライナの鉱山資源採掘権得たやんか
>>365 今んとこはまだ
併合した4州は未占領地まで含めて全部よこせ
欧州軍のウクライナ駐留は認めない
ウクライナの軍備制限
という前からの要求のままだな。
ゼレンスキー政権を交渉の当事者として認めるかはコロコロ変わってる。
アメリカとの交渉も漏れ出るのは大使館活動の正常化とか将来の共同開発とか核心問題から離れた話ばかり
>>375 お前が同じく嘘吐きってことだけはわかるw
>>333 おいおいハリさんじゃユウエスエイド解体は無かったんだぞ
よく一代で築いた中小たたき上げ社長みたいなワンマンはダメだとかの風潮あるけどさぁ、イーロン・マスクの成功から考えたら、一概に否定出来ないよなぁ 結局労働者目線で理想的な社長求めてるだけなんだよな
>>387 それ解体してどういうメリットあったの?
偉大な国(Make America Great Again)どころか、トランプのせいで従来親米国だった国から 信用や尊敬を失い、信頼できない国レベルの認識に落ちている事にトランプ支持者は気づいてないんだろうか? レガシーメディアは嘘ばかりとか連呼しながらTruth Socialだけ見てトランプスゲーって言ってるのかな?
トランプどう動くか見当つかないからなあ ヒトラーもこんな感じで最初は世界を振り回していたんやろな 上手に収束させる事を望みたい
>>388 変な例えは要らんよ
外交も経済も駄目じゃんトランプ
だからトランプもマスクも今言ってることには意味があまりないなよ やってることにしか意味がない やってることから目的はわかるけど
もうホラ吹きでも結果オーライならok バカみたいにイキッてたやつらが、またハシゴ外されたんかよw
あとトランプになってから1月だけど物価は上がる一方だ
>>389 メディアが大規模でコントロールされてたんだろうが
トランプは根は芯の強い男だから態度はコロコロ変えないよ 恐らく上辺だけで芝居を打っている
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57 だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
>>375 確かにトランプはアメリカ第一やが
トランプのやることって
ベラルーシのルカシェンコがやった国内のインフレを抑えるために
「商店は値上げを禁止」という天才の政策と
似てるからな
具体的には卵の値段が下がらない 鳥インフルもあったので一度解雇した農水省?の職員を全部再雇用してる トランプはただ手間を増やして混乱させてるだけ
トランプも自分のレア鉱石の要求をウクライナが受けそうだから発言を撤回したんだろうな
笑いの系統としては松本人志とかか? それともたけし? さんまではない
>>402 たぶんね
俺の言うことを聞く?=お前は良いやつだ!心の友よー!!
>>402 ビジネスマンやからなw
ゼレンスギーには良いブレーンが付いとる
独裁者とは言っていないことにする大統領令に署名すれば大丈夫
米国はまんまとロシアに騙されたんじゃなかったか? トランプは厚顔無恥なウソつきではあるがバカじゃなかったな
フォードとかGMもトランプ批判してるからな 外交も経済も駄目じゃんトランプ
話まとまったんだからもうその話は無しだ馬鹿野郎って事でしょ? このタヌキ親父はホンマ
アメリカは美味いこと支援の見返りを引き出せそうだが 日本はなんかあるの?
けどこれで戦争終わったら、なんやかんやで結果的に『世界の警察』やってるよねアメリカはw
乞食の上にボケ老人 言い過ぎだと身内から叱責されたか
契約にサインしたらまた態度変わるよ 具体的にはウクライナ支援を打ち切る
この発言に関してはアメリカ国内からもかなり批判来てたっぽいからな… まぁ、そりゃそうだわな 赤嫌いの保守派なのにロシアに靡いたらね…
トランプは根っからの商人 自分に理があればすぐに手のひらクルクルパー 恫喝交渉がうますぎてヤクザもびっくり
フェイクもジョークも全て方便、寧ろコレに乗っかってたウクライナ批判してたロシアがバカみたいじゃないか
>>422 交渉上手いなら六回も破産してねえよw
しかもタネ銭はオヤジから引き継いだものだし
>>383 そこは「国益」をどう捉えるかだな
とりあえずウクライナに関しての経済的利益は確保した
一方、国際政治の場におけるアメリカの信用スコアは下落して、地域紛争の起きる確率を高くした
これは、今後もアメリカが覇権国家維持するつもりなら、その為のコストは上昇したと見るべきだが
しかし、そもそも覇権なんぞ投げ捨ててブロック経済でやってくつもりならそれでも良いわけだし
トランプ的には国益に叶うのだろう
>>422 こんな経済オンチの商人がいてたまるかw
資源開発の合意ができるまでは独裁者呼ばわりする予定だった トランプとしては何ら路線変更していない
マスクとも仲悪くなるな マスクの仕事ぶりに「少し不可解に思えるかもしれないが」とか言ってるが、 こんなこと言い出したということはマスクに大きな不満があるということだ
>>430 無駄に賢い若手大統領よりこんなのの方が良いんだよ
特にアメリカみたいな超大国は
>>432 それは前から言われていた事
アメリカも『この2人はいつか喧嘩別れする』と
普通にご機嫌おやびんのアメリカンジョーク ゼレンスキーが大幅に譲歩してのは明らか
今日というか翌日直後の午前1時には会談して条約調印するす
今日というか翌日直後の午前1時には会談して条約調印するらしいけど ただ、トランプのことだから直前の手片返しとか怖いよな
バイデンが言ったら痴呆だが、トランプが言うとディール
>>432 当たり前
マスクがトランプの手下で満足するはずがない
またマスクはアメリカを偉大にすることなんてこれっぽっちも興味がない
火星移民とかには興味あるが
>>433 まあ、それ言ったらロシアとアメリカ以外の大抵の国からしたらハリスの方がマシではあったのだろうね
おそらくは従来のアメリカの対外政策を踏襲したただろうから混乱は起きない
信じられないではなく、していないと断言した方がトランプらしいのに
トランプ「……ええと……ところでどっちがゼレンスキーでどっちがプーチンだっけ?」 信者「さすがトランプ! 策略家!」
ウソを交えながら片方ずつ話して握手して、コレがトランプ流か 例えばゼレンスキーとプーチンとトランプの三者で会談、交渉したってまず絶対にまとまらないもんね
>>449 民主もDEI押し付けとかやっとったしなぁ
日本だとひき逃げ犯の超法規的な釈放とかも圧力かけてたし
>>422 それ日本語では商人と言わないんだわ
そもそもディールと称するものも1期目はまだ多少取引としての体をなしていたが
2期目はアメリカを搾取・被害を受けている「被害者」と位置づけ、力をちらつかせ不当な金銭等を要求
当然払った金銭に対する対価はなし、これはディールじゃなくて単なる恐喝、暴力による収奪でしかない
「選挙ができていない」というのは事実だから ゼレンスキーのことを「独裁者」とか言っちゃうプーチンに 「だったらさっさと停戦しやがれ」と圧力をかけるための発言でもあったんでしょう?
詐欺師的な手なみではあるが、これでソツなく纏めたら大したもんだよね こんな手はコイツにしか取れない
そうでしたっけ フフフフの うちの市長の悪口は未来永劫残る名言だなww
ふざけたク◎爺だな この世はすべて自分の思い通りにできると思っている
>>462 できてるよな
ゼレンスキーに土下座させるのにも成功した
ヅランプって痴呆だけじゃなく多重人格障害も発症してるよね
オヌシも悪よのうで世界を謀って、結果オーライで許してねwワロタ
次は核で脅して女でも貢がせるのか? おい、答えろよ発達障害大統領
なんだなんだお前らもこのウソに乗っかってバカやってた口か 正直でよろしい
プーチン「俺だったら〇〇(ウクライナ献上よりも多め)にするけど、どうするドナルド?」 トランプ「オラァ、核でぶっ殺すぞウクライナ、採掘権100%にしろ」
白々しいにも程がある ロボトミー手術でも受けたが良いよ
>>473 国内産業の保護、とくに田舎の鉄鉱業や製造業の保護では一貫している
要求を飲まなきゃ こき下ろす 要求を飲めば そんなこと言ったっけ 従わないやつには名指しで口撃する いつものやり口だけどマジで下衆やろうって思うわ
まあウクライナと欧州からはいくら合法的略奪してもいいから、 ちゃんとロシアは抑えてくれよ
>>463 ウクライナ案だというのはだいぶ前からの話でしょ
地下に占領地の線は引けないから東部含めて資源は全てアメリカのものになる
建て付け上はね
炎上系大統領 トランプさんのニュースはもう芸スポでいいと思う
トランプのせいでアメリカ株下がってるし そのうちイデオロギー関係なく暗殺されそう
イイじゃん トランプらしいキレのあるジョークだわ こんなのに一々腹立てる奴ってどんだけヒスタミン足りてねえんだよ 花粉症かな?もしかして
トランプ信者はトランプの言うこと真に受けてると、 トランプ自身にハシゴを外される。
>>432 とはいえ中間選挙でイーロン・マスクがカネにモノを言わせて刺客立てられたら元も子もないので2年間は庇うしかないのよ
トランプは当選したいがために毒まんじゅう食っちゃったのよね
暴言の言った言わないなんて気にもしない奴だって事はもう分かってんだろ どうでもいい失言一つで辞職する議員なんかよりよほどマシだけどな
>>486 ここまでスベってるもんをジョークは無理あり過ぎる
ジョークだというなら万人を笑わせないとな
独裁者発言が支持基盤の保守派からも批判続出でトランプも軌道修正するしか無くなっただけ保守派にしてみりゃレーガンみたいにロシアには強気で出るアメリカを希望してるわけでロシアに媚うるのは理想じゃない
そのうち、 トランプ「娘ちゃんや、お昼はまだかのう?」 トランプ娘「おじいちゃん、お昼はもう食べたでしょ」 コントをリアルにやりそうw
みんなが欲しがってる鉱石分かったよお 1リチウム 2ハフニウム 3酸化ジルコニウム ゲームのFactorioみたいでおもろいw
>>419 保守派はレーガンみたいに強硬路線でロシアを締め上げてくれるのが理想だからロシアに靡くやり方は非難されるのは当たり前なんだよ如何にトランプ支持でも
保守のコア層ともいうべきFOXからも公然と批判が出たから保守派の動揺は推して知るべし
Factorio リチウムを探せ もっと分かりやすいマップ無いんかね imgur.com/ijEVXGN
何度も修羅場をくぐってきた不動産王トランプ流の駆け引きって事か 石破みたいな親の七光りのバカボンではとても真似できないだろうな
独裁者という日本語訳が、左翼ポリコレ日経新聞的なんだよな 日経新聞の反トランプ記事がやらしいし醜い。 経団連と自民官僚の癒着への影響を恐れているんだろう
>>502 もうそんな古き良き共和党員はごくわずかで大多数はトランプに忠誠を誓うトランプ私兵だから
ラシュモア山にトランプの顔を彫ろうとかそんな風にこびこびなのばかりだから
>>504 まずは無理難題を吹っ掛ける
飲めば良し、飲まないなら次の手段を考えるという実に商売人らしいやり方だと思う
>>504 トランプは親の資産でビジネスマンごっこしてただけだよ
おまけにそれでも何度も破産してる無能
アメリカは表面で判断する社会だから表面がまずいと いかに支持があってももう・・・。 それにしてもあれほどトランプ支持だった層を最近 某掲示板で見かけないような気がする。
>>504 6回も倒産してても親譲りの財産でなんとかなってるというのも
結構な七光りだと思わんでもない
世の中結局は親ガチャか…
>>510 中年になってからも大規模に破産してるけど、それを救えるくらいの資産が親にあったの?
色々と反応したプーチンが顔を真っ赤にしそうなので、ゼレンスキーとの会談終了後にまた何か言うと思われ たぶんその繰り返し
ガチで認知症なんじゃね? 育てたプーチンも二転三転するから 内心神にもすがる気分ではなかろうかw
「そんなこと言ったかな?そんな発言をしたとは信じられない、次の質問は?」 ここまで切り取る範囲を広げればとぼけると言うよりノーコメントに近い対応だとわかるがそれにしても…
トランプはわかってて馬鹿なアメリカ愚民から支持をとりつけるために、トンデモ発言を繰り返してるのか 素でアホなのかどっちなんだろうな
>>514 リアリティーショーの出演で大当たりして200億以上のカネを得たんだよね
それを利用した知名度ビジネスも当たって現在に至る
結局経営手腕が優れていた訳じゃなくて自己プロデュース能力に長けていたって話
>>133 タダで資源が眠ってる土地を手に入れても、そこから資源を取り出すのに莫大なコストがかかるんだが?
そして米本土やウクライナ相手だと環境保護コスト&リスクの対策も必要
中国産が安いのは環境コスト0だからだし
(なおリスクは中国の人民の皆さん持ち)
>>509 株価暴落してるし政治家の能力はなかったね
思い付きで発言する癖に本人に会うとなったら急にビビるヘタレ 傷つきやすい精神っていう評価は的を射ていたな
嘘をついたり発言に一貫性がない事をアメリカではディールと言うらしい
>>529 神経質で豆腐メンタルなんだろうねトランプは見た目立ち振舞は豪快に見えるけど
さすがに身内から公然と批判が出たのはヤバいと思ったんじゃない?
>>508 口に出しただけじゃなく、Truth Socialにもゼレンスキーを独裁者って書き込んでるから
「口が滑った」「リップサービスで言い過ぎた」「勢いでつい言ってしまった」みたいな擁護も当てはまらないんだわ
>>533 今も本心では独裁者だと思ってるだろ
鉱物資源の取引で芝居打ってるんだよ
今だけw
チンコピアノの尋問おわったら クソメガネの尋問も頼む
仲間からも批判されてヤベーと思っただけだろ 本物の馬鹿
>>140 実際に豊かだったからロシア兵の略奪起きてるウクライナは課税捕捉がちゃんとできてなくて脱税天国みたいな国だから田舎でも家電が溢れる道路が舗装されてるのを見てロシア兵が驚愕したロシアはモスクワやサンクトペテルブルクみたいな外国人が多い都市部だけインフラ良くて地方行くと一気に貧弱になるから
>>535 マクロンがトランプの頭のネジをちょっとだけ締め直したって事じゃね。
この調子で色んな間違いを修正していって欲しい。
暗殺大好き恐ロシアが何故ゼレンスキーを生かしているのか
>>546 米民主党からの声が一切聞こえてこないのがアレだねw
>>547 どうしたんだろうね
あと4年だんまりかな
どっちもどっちだろ ゼレもトランプは陰謀論に染まっているといってるし似たよなもん とにかくゼレが訪米するんだから事務レベルで合意が固まったんじゃないかな 真っ向から対立してたら訪米ないんだから 双方があるいは一方が譲歩したってこと、まぁゼレが譲歩だろうな
>>547 最近、バーニーサンダースがトランプはプーチンに対して好意的な発言をしていると演説していたぞ
権威主義体制と連携を深めていると批判
特に取るに足らない物なので大きなニュースにならないが
アメリカ合衆国大統領がガイジとか世紀末感出てきたな
悪夢の民主党政権「そんなこと言いましたっけ うふふふ」
とりあえずバイデン一族とウクライナの関係を 明らかにしてくれるのかなぁ
日鉄を日産言ってたりガザの動画の件といい 正常な判断ができていないんじゃ バイデンに散々認知症検査しろと言ってきたんだから 今度はトランプが認知症検査を受けろよ
>>558 一応、このゴミ政権のゴミ総理達は、すぐ辞任しただけマシに思えてきたわ…
岸田同様、石破も三年くらい総理の座に居座るんやろな…
ナチスクラスノフトランプアメリカの国益、民主主義国家からガタ落ちでそら株価も下がるわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
だから、バイデン以上のボケ老人なんだよ! もう、引退させろよ!
ナチスクラスノフトランプアメリカの国益、民主主義国家からガタ落ちでそら株価も下がるわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
貢ぎ物がなければロシアに対しても同じような発言をする可能性があるってことだ
大統領は総理大臣と違って権限デカすぎるからマジでボケ老人にやらせるのやめろや
日本国内にいる親露派売国奴も トランプといっしょに沈んでくんないかな
普通に認知症じゃねーの? 操り人形の認知症老人にひれ伏してるアメリカ人
一応落ち着いたら良くないことってのは分かるのか。そら安心したよw やっぱ認知症なのかもしれないな。斑状に正気な時があるからな
ナチスクラスノフトランプアメリカの国益、民主主義国家からガタ落ちでそら株価も下がるわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>569 民主党支持者「どうにもならねぇ」
共和党支持者「やっちまったよ」
トランプ外交はやっぱり最悪だわ ロシアとの経済協力強化&ロシアにアメリカ企業を進出させてwinwinの関係を築く、だって? それ、天安門事件を起こした中国が国際的な批判にさらされてたところを日本が天皇訪中で助け、 中国経済を台頭させたのと同じ流れになるだけじゃねえか やはりトランプも単なる新自由主義バカだな ネオリベ馬鹿どもが非民主主義、非リベラル国家(33年前の中国)を経済優先で許した結果が今なのに ま、ネオリベ勢力が反人権・反自由主義国家と相性が良いのは中国(投資が集中)で証明されてるし 今度はロシアで儲けようって腹か
バイデンにボケ老人とか罵詈雑言浴びせてたけどこっちもひでぇもんだw
>>577 アメリカ企業がロシアに進出するメリットがないんだよな
ロシア国内の産業はオリガルヒが抑えていて、そのオリガルヒの命と利益と半分の財産をプーチンが抑えているw
トランプの発言ほど軽いものはない 発言は無視して、その後実際に行ったことで判断するべきだな
>>581 良いこと言う
正直、世界一位の超大国がやるムーヴじゃないな
北朝鮮レベルだろ
トランプは認知症だ認知症だといったところで、実際にはゼレンスキー訪米で話進んでんじゃん ゼレンスキーが折れたんだよ
>>581 でも今期は大統領令に対するブレーキすらない
発言は周辺高官や報道官がフォローしてもひっくり返すしメチャクチャ
動画で確かに「そんな事言ったか?」と発言してるらしいが、それが何を指してるのかは わからない。英語力のある5ちゃん民はいないんか。
プーチン氏、米ロ関係改善に対する欧州の妨害警告 2/28(金) 3:43配信 ロシアのプーチン大統領は27日、ロシア連邦保安局(FSB)での演説で、「西側のエリート」が米ロ関係改善への動きを妨害しようと しているとして警告し、外交官や諜報機関を使って阻止すると述べた。 プーチン氏は「米新政権との最初の接触は、希望が持てるものだ。政府間の関係を修復し、世界の安全保障体制に積み上がった多数の制度 や戦略上の問題を徐々に解決しようとする雰囲気がある」と述べた。 バイデン前米政権を念頭に、前任者らが「イデオロギー的な決まり文句」を盾に国際関係に危機をもたらしたとする一方、ロシアの現在の 「パートナー」は実用を重んじ、現実主義的だと評価した。 プーチン氏は、米ロ関係改善を支持する国ばかりではないことは明らかだとし、「西側のエリートは世界の不安定さを維持しようとしており、 始まった対話を妨害しようとするだろう」とした上で、「外交や諜報活動では、そうした企てを中断するあらゆる手段を利用する必要がある」 と述べた。 ①ジョー・バイデンが「イデオロギー的な決まり文句」を盾に国際関係に危機をもたらした証拠w 2021年 ジョーバイデン(民主党)米国大統領就任、中露を排除した「民主主義同盟」の樹立、同調しない国を一切受け入れない「ブロック政治」の復活 2022年 ロシア ウクライナ侵攻、欧米諸国の過剰な経済制裁、ロシア人排斥運動(欧米諸国とロシアとの関係修復は不可能な状態) 2023年 欧米諸国の過剰なウクライナへの軍事介入(戦車、戦闘機、長距離ミサイルの供与) 2024年 ウクライナ ロシア侵略、カマラ・ハリスw落選wwwwwwwwww ②現実主義的なロシアの現在の「パートナー」w 2025/2/25 国連安全保障理事会 米国が提出した「紛争の早期終結」を求める決議案を賛成多数で採択した。15理事国のうち米国、ロシア、中国、韓国など10カ国w
まあロバート・ケネディ・ジュニア氏を使って、 ワクチン接種を規制することだけは断行してもらいたいね。 今トランプに期待してるのはそこだけだ。
【ウク信悲報】米-ウクライナ、資源協定28日に署名か トランプ氏「安全の保証」にはなお消極姿勢
2/27(木) 8:49配信
トランプ氏は、協定により「レアアース(希土類)の分野でウクライナはパートナーとなる」と期待を表明。
一方で「われわれが安全の保証ですることはそれほどない。欧州にやらせる」とし、ウクライナが求める米国の強い関与には応じない姿勢を改めて強調した。
ウクライナを巡っては最近、将来的にロシアの再侵略を受けた場合に北大西洋条約機構(NATO)への加盟を自動的に認める案が米政府内で検討されていると報じられているが、
トランプ氏はこの日、「NATOのことは忘れた方がいい」と否定的な見解を示したwwwwww
↓
【ウク信悲報】 ポーランド外相 ウクライナ平和維持部隊派遣せず 後方支援に力
2025年2月27日 18時25分
ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの隣国ポーランドの外相が27日、NHKのインタビューに応じ、停戦が実現した場合にウクライナが求めている平和維持部隊の派遣について、
ロシアと接する国境の防衛が優先されるとして自国の部隊は派遣せず、後方支援に力を入れる考えを示しましたwwwwwwwwwww
ウク信の正体:
A:キチガイの殺人狂w
B:悪魔を連呼している事から、サタンを連呼する旧統一教会の信者
C:プーチンを殺したがっている事から、対ロシア制裁を継続する自民党支持者
D:ウク信は妄想狂w親ロシアをロシア政府関係者と妄想しているw
E:困った時は誹謗中傷w脅迫w合言葉は「プーアノン」「スプートニク」wwwwwwwwwwwww
F:日本語の長文が読めない害国人wwwwwwwwwww
G:人のレスを24時間監視のストーカーwwwwwwwwwwwwwwwww
H:根拠のないデマレスの連投wwwwwwwwwwwww
J:はた迷惑なデモを推奨する反社会的勢力wwwwwwwww
K:ウク信はw効果のないコロナワクチンの信者wwwwwwwwwww
L:5ch関係者w
M:GHQに毒された精神異常者
N:フェミニスト()のこどおば
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-
>>1 夜のけいちゃん ★垢版 |2025/02/28(金) 10:33:14.78ID:Z3FPMYGc9<-Lのウク信wwwwwwwwwww
>>589 ワク信=ウク信の考えたwお粗末なテンプレwwwwwwwwww
反ワクの正体:
キチガイの殺人狂w
悪魔を連呼している事から、サタンを連呼する旧統一教会の信者
ゼレンスキーを殺したがっている事から、対ロシア制裁を許せないアカ
反ワクは妄想狂w日本をディープステート関係者と妄想しているw
困った時は誹謗中傷w脅迫w合言葉は「ウラー!」wwwwwwwwwwwww
日本語の長文が読めない害国人wwwwwwwwwww
人のレスを24時間監視のストーカーwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の親露派の特徴
バカ
ヒキニート
反ワク
いじめられっ子
匿名掲示板の中だけは強い
外に出るとプルプル震える病気の人
※日本の親露派はネットでは五月蠅いのに一度も外に出て反ウクデモ起こせないのでプーチンからも使い物にならないヘタレ集団と言われてバカにされている。
親露派=日本の恥
>>589 ロバート・ケネディなら、もう手のひら返してるよ
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-
>>1 夜のけいちゃん ★垢版 |2025/02/28(金) 10:33:14.78ID:Z3FPMYGc9の正体w
札幌ロキテクノロジー偽装社員w
証拠w
札幌ロキテクノロジー偽装社員「ばーど★」「靄々★」「夜のけいちゃん★」『香味焙煎★』と「すらいむ★」、などの「6人衆」ら
ロキテクノロジーの自演メンバーで、直接面会もしながら編集長の命令も住人の意見も無視して作られてます。
また、この靄々・ばーどらロキテク社員と削除花果★が影で手を組み
ニョキニョキさんらが以前からあったスレの継続をたてていいという住人との約束すら違え、
ワッチョイ騙し討ちや削除人による名無しでの議論誘導まで開始。
自治めいたことをやりながら他人の追放や命令まで指示し始めました
(
>>1 すらいむ★らLoki社員だけはキャップ剥奪されないので副垢が作り放題なのを利用した自治自演です)
嫌われ物のw名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-
>>1 夜のけいちゃん ★(夜けいw)垢版 |2025/02/28(金) 10:33:14.78ID:Z3FPMYGc9w
証拠w
552 名前:ニライ ◆NEKO/l.hV23t (ワッチョイ fefd-7f6o [153.181.89.125]) [CN][] 投稿日:2025/01/11(土) 11:12:12.05 ID:BofUbaJG0
自分の頭で考えてスレ立てたら、Aceさんに否定されて剥奪されるんだから
これは立て子個々の問題じゃなくて、Aceさんの頭を何とかしろって話だろ
1ヶ月にスレ1本しか立てないお前が偉そうに講釈垂れんな
気をつけないと、すぐに地縛霊の仲間入りだぞ、夜けいw
676 名前:ニライ ◆NEKO/l.hV23t (ワッチョイ d673-W7nG [153.192.3.31]) [UA][] 投稿日:2025/01/31(金) 00:03:00.31 ID:3ubt9xy70
675
Aceさんを擁護しても、案内人から削除人への出世は早くならないぞ、夜けいw
真面目にコツコツ ボラの実績を積め
近道などはない
683 名前:ニライ ◆NEKO/l.hV23t (ワッチョイ d691-W7nG [153.199.3.246]) [ニダ][] 投稿日:2025/02/01(土) 18:31:53.55 ID:F11+lvwm0
682
おまえもこのあいだスレ停められただろw>夜けい
687 名前:ニライ ◆NEKO/l.hV23t (アタマイタイー 8b73-RvSc [153.192.55.5]) [GR][] 投稿日:2025/02/02(日) 09:14:38.31 ID:hg9EHa8Y00202
『自分のスレ』って部分にだけ反応するのは無脳ってことだよ、夜けいw
米国人の半数以上は 『やっぱカマラハリスにしときゃ良かった』 と思い始めてるらしいからな
引っ掻き回してから軟着陸させるいつものトランプのやり方
>>580 まあ、プーチン・ロシア側としたらトランプを取り込む作戦なんだろうけど
恐らくトランプもこの提案に乗るんだろう
ロシアとしても投資を呼び込むことで中国のような経済成長をすることを目論んでるんだろうし
中国は経済成長しても民主化しておらず、中共一党体制も崩れなかった
中国はプーチン体制にとっても都合が良い先例で、同じような経済成長のシナリオを考えてるんだろうな
何より、プーチン体制の延命と、体制の確保ができるという点がデカいし
プーチン氏、レアアース共同開発を米国に呼びかけ 「新領土も含め」
>すでに大規模な経済協力について、米ロの企業などが協議していると明らかにした。
兵器メジャーに続いて資源メジャーがウハウハで終わるのか 結局ウォール街にいいとこ全部持っていかれたな
アメリカの大学の9割以上は日本のfランレベルだからな 有権者の大部分は微分積分も理解出来ていない トンネル効果を理解出来るのは1%未満らしい そりゃトランプ選ばれるわ
いくらプーチンが呼びかけたってロシア制裁があれば実質共同開発できない トランプの一存で解除できないし 解除するにはロシアが占領地から撤退しなきゃならない プーチンは言葉遊びしてるだけ
トランプは間違いなくどうしようもないボケ老人だと思うが逝くのは 温暖化詐欺の撲滅後にして欲しい
全て無しになりそうだな キンペープー助かりあげにミサイルでもくらえ
その場その場で自分に都合いいよう発言するだけだから真に受ける奴が頭悪いだけ
トランプを熱狂的に支持する人は、分けわからないこと言ってても 深謀遠慮による深く計算された言動であるというんだよね 俺からしたら78歳の爺さんなんて、分けわからないことをいうのは日常だと思うんだけどねw
日本はべらぼうな金額をウクライナに提供したものの、1円の利益も得ることなく、結局またカモにされただけでした。 トランプに認知症だとか文句行ってもしょうがないやろ岸田と石破政権をたたけよ
ボケンプもヤバイけどどさくさに紛れて好き放題するイーロンがヤバすぎる 地球上で一位二位の金持ちで承認欲求の塊w
アメリカ人はこれが大統領で本当に満足か? 想定以上に認知が進んでるぞ
>>615 お人よしっぽい弱々しい人が、体罰を繰り返すってあるだろ?
気持ちはわかるが、ああいうのは、お人よしとは言わない。
やるべきことを明確にしてほしいんだ。
>>1 認知症の玉無しが大統領とはアメリカも落ちぶれたなぁ
>>269 関税を支払うのは外国の方だと勘違いしてる人多そう
「イシバ?誰だそれ。ところでシンゾーはどこへいった?」
>>605 微積分やトンネル効果は知らんでいいけど、市民として必要な教養を欠いているとしたら、困ったことだ
>>1 バカンプ耄碌したな
バカンプ♪バカンプ♪ヘイヘへ~~♪
今はトランプで正解 加速主義で行こう 中国に関税100%でよろしく 日本に影響があってもいい 世界は最後の局面が近い
>>637 ロシア 「いや、うちもそうなんだが
中国 「いや、うちもそうなんだが
ま、こんな人でもアメリカの大統領だからな。世界の人は一つ一つの発言に無駄に深読みしてアメリカの方針を探ることになる。
逆にトランプが大統領になった事で各国がチャンスだと考えてるかもしれない アメリカを封鎖出来る
えー、ちゃんと意図があってそのつもりで言ったんじゃないのかよ。
銃社会のアメリカで、誰かが此奴を衝動的にぶっ殺してない事に驚きを感じる。
週末、関税発言でも同じような事言うかもって事で半導体株買い場か
>>625 トランプはこの人無敵だなぁ
暗殺未遂で数ミリで命が助かったんだから、
私はアメリカを偉大にするために神に救われたってホンキで思っている
宗教的にも政治的にも石破などと覚悟が違うし次元が違う
なもんだから選挙で言ってたことを全部実行すると信念がありそう
いずれにしてもアメリカは革命に突入っぽいので日本はアメリカへの外交は相当な覚悟いるんだけど、石破ではな
今のトランプは4年前の復讐に凝り固まってる とみたほうがいいだろう
>>646 関税も来週から上げるから…と言ったり、それを引っ込めたり、相手国や企業もさることながらアメリカの税当局もよくついていけるもんだ。
>>605 日本だって、数学入試避けの文系学生で食塩水の問題解ける人っている?
>>643 そこそこ活躍したちんぽコメディアン発言は撤回してないぞ
>>615 トランプ「我がアメリカのウクライナ利益を横取りするつもりか?経済制裁するぞジャップ
>>647 日本でトランプに対抗できる人材なんていないじゃん野党も含めて
お前らパヨクがマンセーする山上が安倍殺しちゃったしね
>>658 いまだに安倍をあがめてるのは統一教会信者だけww
>>661 それを言うなら、いまだにアベガーしてるのはパヨクだけw
>>661 アホだな
安倍にも利用価値があるってだけの話なのに
>>613 計算してるかは知らないけど
第一期はプーチンプーチン言ってたら安倍が釣れて結局はウザい安倍の韓国ケツモチを潰して日露交渉は遠のき
2期目もプーチンプーチン言ってたらゼレンスキーが釣れて瓦礫の片付けはヨーロッパにやらせることになったとは思う
>>643 ディールだろ
成功したからもういいんだろ
NISA民だいじょうぶかいな NYマーケット大暴落来るかもよ NISAってアメリカ株投資が多いって聞いてるが 30年待てば勝てるし問題ないかw
トランプの独裁者、正当な大統領と言えない発言が、結果的にはゼレンスキーに議会での議決による正当性の確認と、発言にカチンときた国民による支持率アップの後押しした。 こういう結果をもたらす為に敢えて、という事をトランプは昔からやってきた。 事前にゼレンスキーに「表向き、オマエの事をボロカスに言うけど、気にするなよ。オマエに損はない。」と言ってたかも知れない。 ビジネス時代からライバルを褒めそやし、仲間をボロに詰るのもお得意。 トランプは取り引き以前に、尋常ではない交渉術がある。
>>612 発言に責任とれないクズは外交の場に出てくるなって感想しかない
>>670 停戦失敗資源ディール棚上げで恥さらし大成功だなw
関税を武器に脅せば世界の誰もが屈服する トランプは自分が万能の神になった気分だろう だが、株価などの金融指数は正直だ これからトランプは自分の投げたブーメランに次々に襲われる
>>680 次のアメリカの大統領は世界中に土下座行脚から始まりそうだなw
例えばとんでもないインフレに火がついてから間違いに気付いて改めてももう遅い
>>674 アメリカはトランプ消えて2年で経済回復しそうだけど日本は20年かかりそうだなw
>>668 トランプのポチになってただけの奴に利用価値なんかねえよ能無し
頭悪いんだから少しは考えてレスしろ
【レス抽出】 対象スレ:トランプ氏 ゼレンスキー大統領への“独裁者”批判めぐり「そんなこと言ったかな?そんな発言をしたとは信じられない」★2 [夜のけいちゃん★] キーワード:そうでしたっけ 抽出レス数:7 うむ!
石破 「自動車に関税45%は辞めて欲しい」 トランプ 「えっーー、何だって ?」 石破 「だから45%は高すぎ」 トランプ 「えっーー、何だって ?」 石破 「だから」 トランプ 「えっーー、何だって ?、聞こえないよー」 石破 「だめだこりゃあ」
トランプのこの対応が素晴らしいって言ってるやつは社会に出たことないんかな? こんな対応なら次はないよ アメリカは基軸通貨の地位を捨てるしかない 信用は何より大切で一度失うと再び手に入れるまでに膨大な時間がかかる もうアメリカはおしまいだよ
痴呆なら面白いな アメリカがこの痴呆大統領でぶっ壊れるところ見たい
>>14 馬ちゃん「だから言ったでしょ、トランプ発言で20パーは下がるって」
やばいやばいwwwww トランプ大恐慌始まってるっていうのにwww
でも支持率低いのに戦争を理由にして選挙しないんだから独裁者じゃん
>>705 そりゃ日本がウクライナにあげたお金だし
トランプは国のカネを取り返そうとしてるじゃん 立派だと思うが
>>704 トランプ大恐慌で日本は失われた40年に突入!ドンッ
一昨年のぶんだけで1兆2000億円 おれらのカネが返ってこないの?
>>704 要するにアメリカ抜きでも十分に庶民が潤うように経済が回ればいいわけよ
日中欧とアジア中東で手を組めないか
では昨日のこの時間にあなたは何を話していましたか? 覚えている人だけがトランプに石を投げなさい
カナダさんもこっち側か オージーとニュージーはどうか
どうでもいいがプーチンにも同じ調子でウソついてないか? もうどうなっても知らんぞ
チンポでピアノ弾いたり、全裸でギター弾いたりしてたら、なぜか大統領になれました
トランプ政権はマッドマン理論の信奉者なのでこれでいい
>>709 大統領ではなく借金の取り立てヤクザになるべき存在
核兵器のボタンも間違ったかな?とか言って押しそう まぁロシアじゃないから一人じゃ押せないだろうが
「平和実現なら辞任用意」 侵攻3年、ゼレンスキー氏会見 2/24(月) 0:10配信 ウクライナのゼレンスキー大統領は23日に記者会見し、平和が実現するのであれば、大統領を辞任する用意があると述べた。 ロシアのウクライナ侵攻から24日で3年。ウクライナは国土の約2割を占領され、両軍とも数十万人規模の死傷者を出す激戦で、第2次大戦後の欧州で最悪規模の戦争となった。 トランプ米政権はウクライナに寄り添った前政権の方針を大転換してロシアに接近、頭越しに協議を開始した。ウクライナは苦境に立たされ、米欧の亀裂も拡大。混迷は深まるw ↓ ウクライナ首相「米と鉱物資源めぐる合意案作成 安全も保証」 2025年2月26日 22時33分 ウクライナのシュミハリ首相は26日に地元メディアに対し、アメリカのトランプ政権が軍事支援の見返りとして求めているウクライナ国内の鉱物資源の権益などをめぐる交渉において、 最終版の合意案を作成したと明らかにしました。 その上で合意案の内容について「安全の保証に直接、結びついている」と述べ、ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナが求めている安全の保証に関する項目も盛り込まれていることを示唆w トランプ氏 ゼレンスキー大統領への“独裁者”批判めぐり「そんなこと言ったかな?そんな発言をしたとは信じられない」★2 [夜のけいちゃん★] ? 考えられる理由w 米と鉱物資源めぐる合意案作成で安全も保証されるのでwゼレンスキーが辞める為w「選挙のない」独裁者で無くなるためwwwwwwwww
>>712 対米輸出に依存する体質からの脱却が必要 そのためにはトランプになるべく高い関税をかけてもらうのがいい
一時的には打撃になるだろうが、より長い目で見れば脱却が早まることになり、有益
>>716 このままだとプーチンはハシゴ外されてるのがわかったから
ここの珍露の奴らがボケジジイとか叩き始めてんでしょw
ウク信の
>>731 w
【ウク信悲報】米ロ高官会合 新たに交渉チーム設置で合意 停戦実現に向け
2025年2月19日 8時06分
声明では、まず米ロ両国の在外公館の活動を正常化するために必要な措置をとり、両国関係を妨げる要因に対処する協議の仕組みを設置するとしています。
そしてウクライナでの戦闘について、持続可能で、すべての関係者が受け入れ可能な形でできるだけ早く終結させるための作業の開始に向けて、高官級のチームを任命するとしています。
またウクライナでの戦争を終わらせることでもたらされる経済や投資の機会、さらに、地政学的な利害をめぐる将来の協力に向けた基礎を築くとしています。
その上で「協議に参加したすべての関係者がこの過程が迅速かつ生産的に進むよう、引き続き関与していくことを約束する」としていますw
「ウクライナでの戦闘について、持続可能で、すべての関係者が受け入れ可能な形」 → ウクライナにw領土奪還を諦めさせる事w
「両国関係を妨げる要因」 → ウクライナのNATO加盟を諦めさせる事w
「ウクライナでの戦争を終わらせることでもたらされる経済や投資の機会」 → 対ロシア制裁の解除w
トランプ「関税?私が?決めた?25パー?どこと?」
>>731 プーチンもトランプも4月になったら今まで何を話していたのかすっかり忘れているよ
と言うか、プーチンはウクライナと戦争していることすらもう忘れているよ
えぇ?言ったかなぁ?(さすがにハゲに擦り寄り擦りたか)そうかなぁ?(さすがに方向修正しとかないとヤバいか) 言ってないと思うなぁ(これでヨシ!)
>>731 既にトランプが梯子外されてるからプーチン誘って仲間増やしたいだろう
トランプ 「そう言えば今日は何の予定だったっけ ?」 プーチン 「こいつ誰だっけ ?」 こうして米露首脳会談は始まった
ウク信とかいうよう分からん造語使って 選挙選挙って煽ってた人達元気してるかな
(ゼレンスキー偉そうにしやがって気に食わない) 「ゼレンスキーは独裁者だ!」 ↓ (会ってみたら話のわかるいいやつだった) ↓ 「ゼレンスキーが独裁者?そんなこと言ったっけ?」 これが素でできちゃうのがトランプだよ
半年後 アメリカ市民「おまえなに自国に核ミサイル撃ち込んどんねん!? ヅランプ「はて?知らんなあ
忘れてるわけではないからとぼけてるだけだよな 最低でも謝罪はするべきだろうよ アメリカの共和党支持者もついていけないやつ結構いるんじゃないのかね それとも民主党が嫌いだからって全肯定しちゃうのかな 危ういなぁ
>>749 間違いは決して認めない 嘘だとみんなにバレていても平然と嘘を付き続ける
これがトランプのやり方
■マルコ・ルビオ国務長官インタビュー (Q:トランプ大統領がゼレンスキーを独裁者だと批判したことについて) トランプ大統領は当時ゼレンスキー大統領に非常に怒っていて、そう発言をするのもある意味当然だと思います。 かつてバイデンもゼレンスキーと電話会談した際に罵声を浴びせたことが新聞報道されました。 ゼレンスキーは支援に感謝する代わりに、まだやっていないこと、得られていないことをすぐに要求してくるからです。 私も個人的にゼレンスキーに非常に怒っていました。 ヴァンス副大統領、ゼレンスキー、私の3人で会談し鉱物資源について話し合いました。 我々はあなたの国から何かを盗もうというのではなく、重要な経済的取り組みで アメリカがウクライナのパートナーになることで、ウクライナの安全保証になると考えていると説明しました。 ゼレンスキーは「確かにその通りだ。よく理解している。この取引を進めたい」と言いました。 「私の唯一の条件は立法プロセスを通す必要だ。議会が承認しなければならない」と言っただけでした。 2日後に読んだ記事では、ゼレンスキーが「そんな取引は拒否した。私は彼らにはっきりノーと言った」 と語ってることが報道されました。 それはあの会議で起きたことではありませんでした。 助けようとしてる相手からそんな目にあわされたら腹が立ちます。 我々が誰とも相談せずロシアと交渉しているという報道もアンフェアです。 この1週間だけでも、ゼレンスキー大統領はアメリカの財務長官、副大統領、国務長官、議会の派代表団と会い ミュンヘンで特使と会談もしました トランプ大統領はプーチンと電話を切った直後にゼレンスキーに電話しました。 私は両方の電話に同席していました。 私もロシアとの交渉の直後にヨーロッパ5ヶ国の外相と連絡をとり何が起こったのかを説明しました。 その前にもG7やEUその他ともミュンヘンでの会合で話をしました。 だから我々が、ゼレンスキーともヨーロッパの国とも相談していないというのは真実ではありません。
ウク信よかったじゃん 資源契約ついに終決! ゼレンスキー勝利、有利な条件で合意 おめでとうな、ウク信
>ゼレンスキーが「そんな取引は拒否した。私は彼らにはっきりノーと言った」と語ってること ゼレンスキー「そんなこと言ったかな?私がそんな発言をしたなんて信じられない」
スターマーのワシントン訪問はヨーロッパにほとんど役立たなかった 英国首相のワシントン訪問は、先のエマニュエル・マクロンフランス大統領の訪問と同様、欧州とウクライナにとってあまり助けにはならなかった。ドナルド・トランプ大統領は、ウクライナに対する米国の支援強化を求めるスターマー氏の必死の呼びかけに動じなかった。 ポリティコが書いているように、ドナルド・トランプ大統領は「ウクライナ防衛への米国の関与強化を求めるスターマー氏の必死の呼びかけに動じていないようだ」。 ブルームバーグはまた、ドナルド・トランプ大統領が欧州は自衛しなければならないと明言しており、米軍撤退の脅威に対する欧州大陸の対応が徐々に形になりつつあると書いている。
レスバ中に24時回ったのでID切り替わったと思ってる、って他所で言われてて笑った
トランプ氏、ゼレンスキー氏を「とても勇敢」と称賛 訪米前日に もうコントやろw笑うしかない
この世は矛盾に満ちてるから時に嘘をつかないとやっていけない 下手を打つとダメだが
>>693 だから日本は大チャンスなんで素晴らしい大統領だろ
アメリカみたいな強固の大統領がまともなら日本はノーチャンスだぞ
>>770 石破と岩屋はアメリカではなく中国を取っているよ
今度、石破は中国を訪問するからよかったじゃん、中国はすごく大事と言ってるし
反トランプにとって反米親中で願ったりかなったりやん
>>112 ただのフライト情報では(家族の名前もある)
気色の悪さにそこで縁を切った?
>>1 トランプ「記憶にございません」
ジャップ仕草ww
安倍!お前何を教えたんだよwww
過去トラ「こいつは独裁者だ!恥を知れ!」 今トラ「彼が独裁者だって?そんなひどいことを言ったやつは誰だ!」
>>772 親中かどうかは関係ないよ
米露という巨悪同士が手を組むのだから、それに反発する勢力に入るなら当然中国が仲間になる
敵の敵は味方っていうでしょ
当たり前な話なんだ
日本人は反ロシア、反トランプが多いので そうりゃ米ロ相手には中国と手を結ぶしかないからな そんな中、石破は訪中とは良い決断だな、空気を読んでるw
エプスタインファイルのFBIのウェブサイト vault.fbi.gov/jeffrey-epstein インフルエンサーらがエプスタインのバインダー持って踊ってたんだがなんなん?
トランプなんて嫌われ上等でどんどん観測気球投げ込む人だから 発言に一喜一憂するのがそもそも間違いだよ
ふにゃふにゃな何かという感じだな なんか強硬なこと言ってるけど、本気かわからない 真に受けると損をする。キシダでなくてよかった
>>779 尖閣差し出して守って貰うのか?
必ず返せ言って来るぞ
その時断れば国交も断絶、もちろうアメリカも中国にすり寄る日本など守るつもりないし、ロシアも敵に回してるので有事になれば中国をアシストして北方で威嚇して来るw
絶体絶命だな
金儲け一筋だったので、独裁者が何かも理解してない理解する気もない この人にとってはただの言葉遊び
>>785 そうだよ、ロシアを叩き、アメリカを叩きをやってるとついには日本は米中露の草刈り場にされるリスクが大きくなる
トランプが二人いるのは何となく気づいてたろ 石破が嫌いなトランプとそうでもないトランプ 嫌いなトランプの時は会ってもらえない
老害がいかに危険でヤバいか世界に知らしめてるんだな
俺はそんな事言ってない お前が言ったんだろう!(怒) …完全に認知症です 精神科や脳神経内科外科の受診をお勧めします 家裁で成年後見人を認定指定してもらいましょう
トランプの以前の腹心もこんな調子に振り回された挙句徹底した反トランプになっていったな トランプ教信者みたいな奴と金の匂いを嗅ぎつけて近くに寄ってくるイーロンマスクみたいな奴が神輿を担ぎ上げてるに過ぎない
>>1 うふふ そうでしたっけ?ロシアにアメリカ全土あげちゃう! . . . / ̄ ̄ ̄ ̄\ . . ( . . . . . . . _> . . ./\____>ヽ . . / / ミ\ . /彡V .| ああ チンチン プーチン プーチンチン . .(ボ .ヽ・ | . (・ノ .ロ) またアナルに核弾頭突っ込みたいよ~ . . ( . `ー |__ .ー´ . ). . ∧ . . ノ∩ヽ . . / ,,r'':.:.:.:.ミミ>ェ.、 . . / 人 .┌∪┐ . ノ\,r';r'- '' ゙" . . .ヾ:.:ヽ, /__ . ヽ_ノu/´> .)!:.:i '|゙ . . . . . . |! (___)u .-ーー .,,/lミ:.:rヽ ヽ . . . . . |. .l . . . .r'" . . . . .`,リ{ヨ !! ノ______ _____゙! .\ . . \. . . . . . ハ\ゴ!` =・=`i .i" =・= i あああああイグイグ~~~!! . . .)..ノ ̄\ . /"ヽ..i. | . . i  ̄ | | . . ,r' セルゲイショイグ~~~!!!! . .( .l . \_) \ .\ト. . 、-⊂ rーヽ/\_ . . \\ .~ .) . u \ .\_ '、 ー― _/)\_つ トランプ界隈から漂ってくるチープ感が日本のパヨクさんに似ててなんつーか。 ポムバンディ司法長官さんの頭悪そうな顔立ちも、エプスタインバインダーを持って勝負服で踊るインフルエンサーたちも、ガザの金ピカ動画も、トランプの数々の情弱発言も、なんつーか。 もうちょっと待ったらドカンとインパクトあるなんかをしてくれるんかな。
また親露派は幻覚見てたのか トランプがお前らレッドチームになぞ加わるわけないだろうに
>>801 イーロンマスクはいつ離脱するのかが見ものかなと個人的には思ってる。それともこのままトランプと共に白痴ワールドで暮らすんだろうか。
流石にこれはヤベェよ こんなアホがトップなのはもう地球終わりやん
関係者(米ウクライナ、ロシア、欧州)ガン首揃えて会議やってもまずまとまらん 後々ギクシャクする可能性はあるが双方ともに停戦を望む姿勢は明らか トランプ大統領の面目躍如
>>8 掌返しまで追随しないと同志から粛清されるだろ
>>4 このキモオタがトランプの脳天に命中させてたら歴史は変わってたのに
アメリカ国民平気なの? 普通ならデモから暴動にまで発展しそうだが
ゼレンスキーと話しついた、というのもまた違うんだよな 安全保障? ヨーロッパがやるよ。みたいだし
トランプ大統領は道化を演じてもこの停戦を纏めたい。 そういう事 非常時には常識的な対応では解決は難しい 恫喝?戦術はウクライナの資源を得る方便とは思ってはいたが、ここまで鮮やかに身を翻すとはお見事
>>820 出し渋りするから米国より信用ならないわ、まぁ貧乏国多いから仕方ないけど
>>821 道化になった上で停戦失敗した恥さらしなんだが
>>820 ゼレンスキーの大統領顧問の話によれば資源取引に対するウクライナの要求はロシアの奥深くまで到達するミサイルだと言ってたぞ
もちろん米国はもロシアも容認しないのでないだろうけどなw
トランプが何か言ったら なぜそうなのかと問い詰めればいいのかな
>>825 まだその可能性もあるが、ロシアは元々制裁解除の為に停戦話に乗った訳だから国内の疲弊度合いからも、乗った船からまず降りられないだろう
>>828 ロシアの方もプーチンの変わり身に国内の強硬派から突き上げあるみたいだから、安易に妥協できるのかな
>>830 なんともね、しかしウクライナ、ロシア双方ともに兵士や装備が持たない
掛け声だけじゃなくて立ち止まって冷静に現状を判断する機会を得た訳だ
トランプ氏、ゼレンスキー氏への「独裁者」発言撤回せず 「多大な敬意」を強調
https://www.cnn.co.jp/usa/35229906.html トランプ氏が約束するウクライナとの「巨額協定」、米当局者は鉱物資源そのものに疑問
https://www.cnn.co.jp/world/35229941.html >>828 この一ヶ月でまだトランプに停戦期待してるの凄いな
バイデンしかりトランプもそうだが80で国のトップとか間違っるわな 70で認知機能いかれるからな 日本の議員も65歳定年制にしてほしいしな
そのへんのヤクザの親分でももうちょっと上手くやると思うわ
>>835 お前ほどバカじゃないからな
可能性を考えての事だ
ウクライナが資源の権利を譲る?
ロシアがウチの資源も買ってくれと手を挙げる?
しっかり話が噛み合って来てるじゃないか
アメリカが誇る大嘘つきが大統領w もうおしまいだよw
トランプ盲目信者はこれに対してなんて言ってんの?w
こういう話が交戦中に出るか? もう知らず?平時のように交渉テーブルについてるんだよ
>>839 世界の指導者は
痴呆さらしたトランプについてけるほどアホばかりじゃないんでw
>>843 だから道化を演じてるんだと説明した筈だが
>>841 ヅランプ信者「これは高度な戦略だ!ディールなんだ!!」
ゼレンスキーがサインするときになぜか東部は露領土だと認める記述入れられていそう
常識人にはまず理解できないやり方 だからみんな非難して如何にもウクライナが悪いそんな雰囲気を打ち消すような報道が目立った そこでこの変わり身だよ そら唖然となるよな
>>850 それならプーチンと署名するはずだねw
そんな損することアメリカが記述する必要ないんだからw
>>845 信者「トランプさんは24時間で停戦するぞ!」
トランプ「そんなこと言ったっけ?半年以内ね」
信者「トランプさんは今度こそ停戦するぞ!」
トランプ「停戦なんて言ったっけ?ウクライナ頑張って戦え」
↑いまここ
>>842 北朝鮮の交渉のときも、核問題解決してないのに将来の北の開発にアメリカが参加しての話がどうの夢みたいなこと言ってたから。
不動産屋のトランプとすれば外交の関心もまず開発の話に食いつくのだろう。ウクライナのレアアースについても採掘するならウクライナという国に安定がなければ意味がないが、先に資源協定にやっきになってる。
>>856 プーチンもウチの資源も買ってくれって言ってるよ
コレはどうだ
大阪市西区の靭公園で 「犯される~ 怖い!!」 と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている 公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます 行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください なお「犯される怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸)」 建築マイスターのお仲間の集団すとっか~暴走族が 集団ストッカ~行為の一環として 名神高速の豊中ICから吹田SA間(上り)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!! 現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!! そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!! 最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走! 本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か? 草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か? こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!? 危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!! ※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して 今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る 家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯 民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物 (幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・木村智幸) 建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです! → postimg.cc/gallery/L5c6bKB 今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で 「相手はオネエチャンやからなあ~」と大声を張り上げてましたw 現物 → postimg.cc/gallery/L5c6bKB 通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、 偽名だと勘違いして犯罪働く奴いますからね~ 草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね 何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑) 是非通報・拡散してください
エプスタインのスレが立たないのは何故? バイデンジャンプの頃ずっとスレ立ててた立て子って誰だっけ?
言う事がコロコロ変わる 嘘やデマを悪い事とも思っていない 典型的な犯罪者脳w
>>857 プーチンとすればトランプおだてて経済制裁解除してくれるなら、口だけはなんとでも言うでしょう。軍縮賛成まで迎合してんだし。
なんなら資本投下させといて関係壊れたら接収すればいいんだし。
>>861 制裁解除してもらう為に停戦話に乗ったんだよね
だったら停戦しなきゃならなくなるじゃん
映像や音声で残っていてると言っても、今の時代フェイクなんて簡単に作れるので通用しないんだなあ
>>6 記者をおちょくるのと公約を反故にするのは全然違うと思うが
>>862 ロシアの要求を丸呑みさせるか、停戦すると見せかけて先に経済制裁解除を取引する。
トランプとすると話をまとめたいという欲求があるからつけ込めると見てるんだろう。
ウチの親も都合の悪い事があると認知症かもと言い出して忘れたふりをするから困る
過去の発言を遡って批判されるのはよくある事だが1週間ほど前の話だよね? しかも本人は覚えてなんてダメダメだな、覚えていてもダメダメだが だったら最初から言わなければ良いし言ったならその考えを貫き通さないと 都合が悪くなるとすぐ逃げるなんて最悪の選択肢、実はトランプ政権を崩壊させたいのか?
なんかこの板見てると思ったより皆知能低いんだな。トランプの政治の場での発言を真に受けるってホントにそう思ってんのか?そんなに人類って頭悪いのか?
>>873 停戦成功させたら道化を演じてるだけだが
今はただ道化の恥さらし
え? アメリカ国民は2代続けて重度痴呆症患者を大統領にしたってこと?
発言はジョーク混じりだったそうだ とは言えあれだけ犠牲の出ている戦争を茶化すのは脳に問題有りそうだ
>>877 ウクライナ紛争では西側発表ですら民間人は1万人の死者しか出てないが、アメリカによる大義なきイラク戦争では50万人の一般市民が虐殺されている。
にも関わらず、イラク戦争の時はアメリカを支持し、この紛争ではロシアを批判してる日本政府は愚かだと思う。
国連加盟国193か国ある中でロシアに制裁しているのは、欧米や日本など僅か30数か国に過ぎないのは何故なのか考えるべき。
>>876 そうだよ
しかも事実上2つしかない米国の政党が両方重度痴呆ジジイを大統領候補に立てた
民主党は途中で変えたが明らかにいろいろ準備不足で終わった
たまにいる2大政党に夢見ている人はこの怖い結果をよく考えるべき
>>879 侵略を批判して制裁するのは良識ある国なら当然のこと
「記憶にございません」と言っても「またかよ政治家」で許されるのは日本だけ 外国の首脳を独裁者呼ばわりした上に訂正もせずその本人と会うってどんな気分だ
>>880 二大政党制じゃなくて、大統領の権限が強すぎる問題じゃね
日本の総理では、こんなめちゃくちゃなかなかできないw
>>814 櫻井よし子も共産主義に目覚めたかw
>>821 道化は王に仕える者がやる
ゼレンスキーおちょくられまくりw まあチンポピアノだし当然の扱いやな
>>883 別にどうでもいい小物と思ってるんで
何とも思ってないよ
兵士の1%のジェンダー兵1万人リストラしたってさ。 守りたい人は女も居るから、女兵士は絶対必要。でも前線に送って捕虜になったら間違いなくレイプされ放り出されるんだよね。そういった死体画像のニュースいっぱいみた。男が魔改造して女に扮してくれるんならジェンダー兵士は居たほうが良いような気もするが。
>>890 G7のオンライン会議でマクロンをテーブルの端っこに座らせた位だからなw
外交上の儀礼違反みたいなこと言ってたくらい無礼な仕打ちらしいw
ちょっと調子に乗りすぎだわな ケネディ以来の になりそう
でもウォール街の連中、資源メジャーはトランプよくやったと大絶賛だよ
アメリカでこんな独裁者が誕生するとは思わなかった 株価も不穏な動き、トランプショック来るのでは?
トランプは最初から独裁者なんて言ってない またマスゴミのフェイクニュースがバレたな
そもそも 更年期障害者(トランプ)に カッとなったゼレンスキーも下手すぎる。
明日明日お迎えが来るような人間にムキになるなよ👹👍
トランプ大統領は、ウクライナ問題での和平交渉の可能性について「かなり急速に進んでいる」と述べた。 「それは比較的すぐに起こるか、あるいは決して起こらないかのどちらかだ」とアメリカ大統領は付け加えた。 トランプ大統領はまた、米国はロシア軍と対峙するウクライナ軍人を支援するために数十億ドルの予算を投入するつもりはないとも述べた。彼によれば、ウクライナ紛争を支援したい人は誰もいないという。w
>>892 石破もトランプとの首脳会談後の記者会見で終わったらカメラの間で儀礼で握手するのにトランプはさっさと演題を降りてたしな
トランプ見てると誰をどう見てるのか分かりやすい、
アメリカ人には認知症のキチガイ老人大統領で十分、ってことかな?
自分がどんな大統領令にサインしたかも覚えてないだろうな
>>906 それをアメリカ人は望んだ訳やからな
トランプってどえらい支持率やで?
もしかして敵も味方も欺くためにやってる策士なのか?それとも単なるアホか?
健忘症わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おい、誰かトランプの認知機能検査しろよwwwwww
>>897 19日に選挙なき独裁者とトランプが発言してるが?
>>899 ゼレンスキーは冷静だろ
こんなクソジジイをクソジジイ扱いしてないんだぜ
狡猾な交渉術だな。日本人お得意の記憶にございませんというのを外交に使うとかw
うちの嫁さんと同じや 兵庫県知事に立候補させてみよう
共和党はもう少しマトモな人材用意できなかったのか? 米露二大国のトップが両方認知症とかシャレにならん キンペーとか正恩の方がまだマトモな判断できそう
>>915 少なくとも国家を代表する者の大人対応ではなかった。
下手打ってる。
今になって周辺国に助けを借りてトランプにすり寄ってるじゃないか。
上手いな。さすがトランプだ。 これでロシアもウクライナも味方につけた
ウクライナやEUをぼろくそ言っても後で関係直せる相手との判断では
>>925 下手うったのはトランプだけだよ
国際的恥さらしで停戦の調停役も絶望的になった無能
プーチンを交渉に引き出すためには ある程度相手の言い分を認める必要がある ボケたフリして膠着を打破したトランプは アメリカ史上最高の大統領だね
「おい晩飯はまだか?」 「目の前にカラの皿あんだろジジイ」
>>932 停戦とか忘れてるバイデン以上のボケ老人だよ
>>814 そういやトランプも統一教会に映像送ってましたなぁ
>>930 調停役が帷幄の裏で寝て待つ間
踊るピエロが必要
契約書にサインするまで信用しちゃいけないってことだね。
こんなんでもアメリカンの半分は支持してるからね アメリカンの他国に対する態度はこんなもん
明日の会談が失敗したら、やはり彼を独裁者と呼んだことは間違いなかったと言いだすだろw
バイデンは単なるボケ老人だったが、トランプは何らかの精神病を疑う
>>875 そういう事言ってるんじゃないんだよ
読解力ヤバイぞ。
そんな事を言ったかなとの発言は 次の日にゼレンスキーが訪米して協定に署名する事になってたからやろな ゼレンスキーと協定内容がまとまっているのにぶち壊すこといえるわけないやろ とぼけるのも当然と言えば当然
>>946 自分が回ったら信用なくすだけだろ
誰が猿に国の命運を託すんだw
認知症で退任したバイデンと 同じ78歳でトランプは大統領に再選された。 認知症は想定内だろう。
>>950 知的に同じレベル同士だと意見合うんだね
バイデン政権の内に停戦しとけば良かったろう 大統領辞めたからもう知らんて感じなのかな
>>955 同じ事しか言えないの?
ホンモノの人?最終学歴と年収聞いても良い?
>>951 猿回し←ピーター・ティール
サル←大統領
こんなお爺ちゃんになっても小綺麗に身なり整えて強いアメリカ!とかやってんの大変だね
アメリカがウクライナに資源権益を持てば ロシアも簡単に介入できなくなる アメリカとウクライナが対立してるように見せかければロシアから譲歩をひきだせる トランプは戦争終結に向けた最適解を提示してるんだよ
>>439 あれだけトランプ推してオールドメディアとハリスを揶揄したのにな
>>957 教祖様は裸だっていえないトランプ信者でしたかw
停戦100%無理な無能の擁護大変ですね
>>962 学歴は良いから年収だけ教えてくれるかな?
本気で交渉するために押しと引きを上手に使う 言質だけで振り回されん方がいいと思う
>>960 ロシアがアメリカの権益は保護すると言い戦争したら
>>965 >>967 知的水準の低い人はそういうのわかんないみたいだね
最新トランプ 「ゼレンスキーを非常に尊敬している」ww
>>969 知的水準が高い奴は
お前みたいに調停役できない無能擁護しないよw
トランプは日本だったら議員辞職までとっくの昔に追い込まれてる
>>877 戦争を続けようとしてるゼレンスキーの方が脳がおかしいだろ
バイデンと同じ認知症ですから アメリカ終わるかもしれんね
プー「久しぶりだなドナルド、会えて嬉しい」 トランプ「誰だこのハゲ」
プーチンには芝居を打ったのよ 信じ込ませて交渉のテーブルに乗せる為のね
>>976 トランプが頭プーアノンみたいになって
ゼレンスキーとウクライナに暴言吐いてロシアへの降伏みたいな条件で停戦させようとしたのに
これで停戦できると考える奴は全員頭おかしいw
トランプが兵器ストップしてもEUが本気出すから戦いは終わらないんじゃね。イギリスから見たらアメが引いたらアキレス最後の戦いみたいに頭痛いだろうね。
アメリカの視座に立てば、予算だけ莫大に注いで見返りの担保が何一つなかったからな 圧の強い発言をしてまずから権益確保したか プーチンはそれは俺らのもんだから支配したら恵んでやるよと言うけど、ならず者国家を肥えさせるのは中国、ロシアの事例でアメリカとしてはうんざりしているのが本音
>>1 石破=オールドメディア共に捏造の大絶賛させ
持ち上げまくってんのに、たったの0.3%しか
支持あがらんてwwwwww ザマァ!!
オールドメディアに持ち上げられる政治屋=
悪辣キモい無能=石バカ、ゴミズミ、ハリス。
オールドメディアに叩かれ誹謗中傷され続ける
政治家=正義、有能、天才安倍総理、トランプ
.
おじいちゃんもう裸の王様だもんね🤣 このおとぼけにも他の連中合わせてくれるよ
>>1 石破=オールドメディア共に捏造の大絶賛させ
持ち上げまくってんのに、たったの0.3%しか
支持あがらんてwwwwww ザマァ!!
オールドメディアに持ち上げられる政治屋=
悪辣キモい無能=石バカ、ゴミズミ、ハリス。
オールドメディアに叩かれ誹謗中傷され続ける
政治家=正義、有能、天才安倍総理、トランプ
.
>>1 石破=オールドメディア共に捏造の大絶賛させ
持ち上げまくってんのに、たったの0.3%しか
支持あがらんてwwwwww ザマァ!!
オールドメディアに持ち上げられる政治屋=
悪辣キモい無能=石バカ、ゴミズミ、ハリス。
オールドメディアに叩かれ誹謗中傷され続ける
政治家=正義、有能、天才安倍総理、トランプ
.
トランプとして75兆資源で損失より儲けたからご満悦だろう
>>985 ウクライナと交渉してウクライナから確保するのが筋書きだからな
アメリカがウクライナ東部へ居座るからロシアはもうウクライナには手が出せない
ウクライナの国全体にはイギリス、フランスが警備軍として居座ると
ロシアはそれでも交渉のテーブルに乗ると
中国は完全孤立と
理想的じゃないか
もうおじいちゃん何言ってんの さっきご飯食べたでしょ!
>>993 停戦しないと空手形
そしてトランプには無理
ゼレンスキーに弄ばれてるなw
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251008215601caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740706394/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「トランプ氏 ゼレンスキー大統領への“独裁者”批判めぐり「そんなこと言ったかな?そんな発言をしたとは信じられない」★2 [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・トランプ氏はドル高に耐えるか 第2プラザ合意 ・【米国】トランプ氏別荘で衛生違反 安倍首相も食事 ・トランプ氏、習氏を称賛 「我々は非常に相性がよい」 ・トランプ氏、EU関税「25%」と発言 [蚤の市★] ・トランプ、安倍両氏のごまかし」 国民・玉木氏 ・【BBC】トランプ氏、米国の理想と断絶 極右を擁護 ・コメ輸入巡りトランプ氏に反論 石破首相 [蚤の市★] ・【米国】トランプ氏、対日貿易に不満 自動車の非関税障壁を問題視 ・【日米同盟】トランプ氏、日米安保条約改定60年に祝意 ・敗戦なら日本語話したかも トランプ氏、冗談交じり [首都圏の虎★] ・【米大統領選】トランプ氏、南部ルイジアナ州で勝利 ・【国際】米、北朝鮮と取引の企業に制裁へ トランプ氏が大統領令 ・【株価急落】トランプ大統領 減税含めた大規模経済対策を発表へ ・【国際】トランプ氏、合法移民の削減法案を支持 波紋広がる ・トランプ氏の予言「我々は大恐慌に向かっている」 [お断り★] ・アメリカ大統領選挙 トランプ氏にコロナ逆風は吹くか ・ブラジル前大統領らが連帯表明 トランプ氏に [少考さん★] ・トランプ氏、耳の傷は幅2センチ 順調に治癒と元専属医 [煮卵★] ・Twitter トランプ氏のアカウント復活を投票で決めることに ・米首都、ホームレスを一掃 トランプ氏「目障り」 [蚤の市★] ・カナダ首相「対抗関税の用意ある」 トランプ氏をけん制 [蚤の市★] ・石破首相、トランプ氏との面会 大統領就任後の2月以降に [蚤の市★] ・【米国】不法入国者の亡命申請を拒否 トランプ氏が大統領令 ・駐独米軍を大幅削減へ 「トランプ氏が9500人」報道 [蚤の市★] ・【トランプ氏】「投票停止」求め最高裁に提訴する計画 [首都圏の虎★] ・【トランプ大統領】 2日連続で金正恩氏に失望表明[3/8] ・トランプ氏、SNS大手の法的保護剥奪へ 大統領令に署名 [疣痔★] ・トランプ氏、検査や隔離「不要」 新型コロナで主治医見解―米 ・トランプ氏が共和党の苦戦に「激怒」 米CNN報道 [蚤の市★] ・英王子、大統領選めぐりトランプ氏批判? 発言に波紋 [ひよこ★] ・【安倍外交】トランプ氏 拉致被害者家族と面会へ 5月の来日時 ・安倍首相 トランプ氏と「ゴルフ外交」へ 蜜月さアピール ・【訃報】米サンフランシスコ市のエド・リー市長が逝去★2 ・【米国】トランプ氏の資産 1552億円…財務報告書公表 ・【菅首相】トランプ氏の発言聞かず退席 APEC首脳会議 [クロ★] ・【国際】トランプ氏、英首相に激高 ファーウェイ使用巡り ・石破首相、1月の訪米検討 トランプ氏意向踏まえ [蚤の市★] ・「コメを買おうとしない」 トランプ氏、日本に不満 [どどん★] ・【米仏】トランプ氏、フランス革命記念日の祝賀式典に出席 ・【アメリカ】トランプ氏、年明けに健診 演説でろれつ回らぬ一幕も ・【米国】法人税15%に引き下げ、トランプ氏が指示 米紙報道 ・自動車関税、最大200% 「金利下げる」―トランプ氏 [蚤の市★] ・【国際】トランプ氏の「壁」建設、メキシコ大統領「あり得ない」 ・【外交】「首相は忠実な相棒演じた」 トランプ氏訪日で米報道 ★3 ・トランプ氏耳の傷は幅2センチ 弾丸は頭部から6ミリの場所通過 ・【アメリカ】米捜査当局、トランプ氏の元選対本部長を盗聴 報道 ・【トランプ氏】大統領選における敗北を受け入れへ FOX [首都圏の虎★] ・バイデン氏、大谷翔平選手と同じ事務所に トランプ氏「冗談だろ? ・トランプ氏のおかげでウクライナ停戦に「現実味」 英首相 [どどん★] ・トヨタ、トランプ氏に寄付 1.5億円、就任式に [蚤の市★] ・【IT】グーグルCEO「中国でなく米軍に協力」 トランプ氏会談 ・【トランプ氏】「外国からでも政敵の情報受け取る」と発言、反発招く ・【風刺】移民親子とトランプ氏の風刺画が拡散 作者「契約打ち切り」 ・【米韓】 文大統領が22日から訪米 トランプ氏と首脳会談へ [09/13] ・日鉄、設備・雇用でトランプ氏説得へ 近日中に直接対話 [蚤の市★] ・「コメを買おうとしない」 トランプ氏、日本に不満 ★2 [どどん★] ・麻生副総裁、「もしトラ」を意識しトランプ氏と会談へ なに話すの? ・「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★] ・【トランプ大統領】米朝会談直後 トランプ氏来日へ調整 6月中旬 ・石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 [蚤の市★] ・【アメリカ】南軍指導者像の撤去、「ばかげている」 トランプ大統領 ・トランプ氏、警官2人に恩赦 ワシントンの黒人男性殺害事件 ・【日米外交】トランプ氏は通貨安を批判 日本、為替介入がより困難に [11/10] ・【韓国】トランプ氏に困惑…でも同盟大事 日韓豪の世論分析[07/31] ・トランプ氏「ハリス氏は黒人に変身」 人種差別的と波紋 [蚤の市★]