>>1 年金の掛け金を払わずに外国人に年金を支給する神戸市役所に抗議!
51万 回視聴 · 10 日前
https:
キャッチ 「ちょっと、寄って来ませんか?」
「写真見るだけでも、いいので」 「粒ぞろいでございますよ」
お客 「う~ん、好みは、いないかな?」
黒服 「お客さん、入り口通ったよね?」 「ただで帰る気?」
こんな話は嫌だよね?
こんな醜聞が出回る措置を取ってしまうのがテンパってる証よな
たかだか知れた下見人数分のチケ代と引き換えに「せこいな、よっぽど困ってんだな」って評判にしかならん
4月の 東京15区の 補選も 酷かったよね
電話ボックスに よじ登って
維新とプロレスしたり
もうアホかと(´・ω・`)
>>320 下見人数じゃないよ、勝ってに送り付けた全校生徒分の無料招待券の正規代金払えって事
ガスが爆発するような場所に小学生を引率して連れて行くのは危険だと思うのだが
>>323 1の文読む限り、下見分の請求って書いてるけど
>>323 デマ書いてんじゃねーよ屑
子どものチケット代はただで大阪府市は万博協会に見合いを補填すんだろが
国民から金を取る事に必死な自民党。
自民党に投票するからこうなる。
万博は自民党と不愉快な仲間達の利権だからね。
商売では団体客の下見無料招待があたりまえやろアホですか
ディズニークラスなら断ることも許されるけど
南極に落ちたか自称火星の石で客を集められる時代じゃないぞ
それより有毒ガス対策はできたのかね
タダと思う方が、頭おかしいんじゃねw
接待うけて勘違いしてるFラン教員のクズたち
>>334 定時のガス濃度はアナウンスしますんで…(自分の身は自分でまもれ!)
調べて来たら
東京15区の 金沢結衣さんって 維新を離党したんだね
その方が良いよ
電話ボックス プロレスとか させられたんじゃ
可哀想でしょ
東京15区の
立憲の 酒井菜摘も
無所属の 金沢結衣も
どっちも良い候補だから
どっちも受からせてあげたいけど
どっちか 1人しか当選できないって 可哀想だな(´・ω・`)
めちゃに強引に下見させるようにしておいて、下見段階で辞退しても入場料請求するってどんなボッタクリ商法だよw
>>1 荒坂(おおさか)多阪(おおさか)
正園(ああその)高園(たかその)八磯(やいそ)宮園 八園(やその)高磯 宮磯(みやいそ)正磯(ああいそ)京都(ああそり)大阪(ああそり)
下(しと) 下(ひほ) 下(しと) 本(した)元(した)基(した) 支太(シタ)
下見して接待うけてから決めてやるとか
上から目線もいいところw
地方公務員のくせに、こういうのが当たり前と思ってるわけで
教員は知恵遅れしかいないw
下品な大阪府民のやる事だもん
ゼニやゼニ!儲かれば何でもやらかすモラルもマナーも無い下品な大阪府民
自分らで券ばらまいといて、この対応は無いわな。
お客様目線ゼロの糞万博。
下見すると、避難経路も確保できないのバレるからな。
予算おかわりし始めた時に最終的にトータル二兆行くぞって冗談で言ってたけどそれ超えてきそう
>>337 東京15区
立憲の 酒井菜摘
無所属の 金沢結衣
どっちも上玉だから
落ちた方を
2025年7月の 参議院選で
立憲公認候補にスカウトしよう!!(`・∀・´)エッヘン!!
こう言う汚い大人を見て子供は育つんや
将来は押し売りや詐欺師に手を染める子を増やしたいのや
>>345 虫けら地方公務員の分際のゴミどもは黙ってろw
アンニョンハセヨ おはよー 大阪万博来たら 鶴橋も遊びにきてなー
. . . . ./ _,_ . . . . ._,_, . ::\
. . . ./ . . .゙^\ヽ. . /゙ . . .¨\,.-z ::\
. . . .「 .● . . .l .》 .ll .● . . . ゙》.ミ .:::\
. . ./ \_,,_/ .’ .^=u,_ .v/ . . :::::l!
. . l . ./ ,_ ._,/ ̄ .\ .\ . . ノ .( .::::l
. . .l . .l. .l ./└└└└\./\ .\ . .’~ヽ .::::}
. . . l . . .l.lllllllllllll/⌒/⌒ . .〕 . . . . :::::}
. . . .l . . l.llllllllll . ./ . . . . .l . . . . .:::::[
. . . . l . .l.llllll . . .l . . . .∧〔 ./ . . .:::::/
. . . / . /l .\┌┌┌┌┌/./ ./:: . .:::::\
こんな危険な場所に親としては全く行かせたくない。しかし、自分の子供だけ断ると共通体験が出来なくて可哀想だから断り切れない。酷い政策だ。
大阪では試食やサンプル品を手に取ったら絶対商品も買わな罰金取られる
維新て選挙でボロ負けしたいんじゃね
執行部の奴らは仕事してんの?w
そもそも、こんな糞イベントやってるから、能登復興が遅れまくってる。金、金、金の糞維新。
今からでも世界平和未来統一のために
難民収容所に転用したほうが吉デス!
>>325 >来場辞退も出来なかったのが愛知万博
これ、パヨクマスコミ批判したことあったか?w
アンチ維新でしかないw
お前ら万博来ないの?? 大阪面白いで! (^▽^)/
>>362 絶対行かない。目新しいもの無いし、死にたくないし。
オタロードも飛田新地もあるで 大阪(^▽^)/
ジョゼと虎と魚たち見てから来たら萌えるで(^▽^)/
>>348 金沢結衣 なかなかの 上玉でしょ
何度、落ちても
諦めずに
自腹で ずっとドブ板選挙やってるんだよ
立憲にスカウトしよう
まじで
野田 松下政経塾の
優しい政治を 学んだら 大きくなれるよ(`・∀・´)エッヘン!!
>>363 クルド様グエン様その他大勢の豪華観光ビザで入国される難民様のための
難民収容施設デス
そうそう
クソつまらない
Fラン教員の授業で
学校に閉じこもってればいいんじゃねw
>>366 大阪は行ってもいいが、万博には行かない。
なんで満員電車で死地に金出して行くのか理解できん。
流石に来場辞退とか地域民度見えてくるから学校も下見しないのじゃね?
まぁPTAで何故行かないか問われたりしてアカい先生も大変そうだな
わざわざ学校の行事に不確実な万博を選ぶ必要は無い。下見以前に拒否すればいい。
東京五輪を持ち出すバカいるが、、
東京五輪は震災から10年後
無観客
全額返金
テレビ放映有りで感動出来た
結果→開催前と違って「開催して良かった」が過半数を超えた
これを比較対象にして震災から1年、金取りまくり、その後はカジノで丸儲けの維新万博と同列で騙るなよバカ
>>372 そんなアホ親は流石にいない。子供の命がかかってるんだぞ。
>>371 リニアじゃないし緑色の地下鉄なんてガラガラやでw
ユニバはリア充の行くとこだからお前行けんけど、飛田行ってみ 大阪格が違うのわかんで(^▽^)/
学校側からすればとにかく押し付けられてる感がハンパないな
>>375 自営のネトウヨ系親がいないと想像できん? 子供いるの??
>>367 ひらめいた!!
こーしよう!!
東京15区
小選挙区 立憲 酒井菜摘
比例単独 立憲 金沢結衣
2人で力を合わせて
選挙をして
2人とも 当選!!
くぅぅぅーー(≧◇≦)
これだ!!
同じ選挙区で 2人 力を合わせて
比例の得票数も稼いで 党にも貢献!!
これぞ!!
新時代の政治!!
競争ではなくて・・・協調と、協力!!
これは・・・立憲のサクセスストーリーになって
党のイメージUP!! 間違いなし!!
そら下見と称してデートに来る淫乱教師おるやろしの🥺
遠足も多額の税金かかってるからな。
曖昧で消極的な態度の奴らは、最初から門前払いにした方がいい。
>>380 このプラン
まじで 立憲の イメージ 爆上がりでしょ
この作戦で、自民に勝てるかもしれん!!
野田さん!! 金沢結衣さんスカウトしよ!!(≧◇≦)
こんにちは こんにちは 世界の国から~🎵
∧_∧ ∧_∧
∬∬∬∬ ★)))))))))
∬*`∀´> リリ*`∀´> 大阪来てな―
(;;"~゛;;;~゛;; ))) (;;"~゛;;;~゛;; )))
.ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
〈/│\〉 〈/│\〉
レレ" ..レレ"
おそらく万博限定ガンプラを発売するであろう商業施設を、学校の見学で行く価値なんて無いだろ。
しかし「これが商売や、これが現実や」を見せるには良いかも。
下見という言葉は
そもそも来るのが大前提の言葉だろw
教育関連は、害キチの集まりだからしたかないか
関係者の事前の視察で金を取るとかあり得ない
これが常識だぞ
維新信者よ
学校側が一喜一憂する理由がない
もしかして行った場合のキックバックがなにかしらあって迷ってるのかしら?
万博運営サイドも学校にこだわらず対象者のいる希望世帯にでもくれてやればいいんじゃないかな
学校単位で来てくれないよりはマシかもしれんぞw
バンダイナムコ館かぁ
まぁ転売ヤー並ぶんだろうな 万博限定 ジオングverKa. とか
上から圧力かけといて下見分払えは維新セコすぎるわ。
学校単位に先生入れてないなら府で責任持って帰るまで引率誘導しろと。
これって、下見で面倒を散々かけさせて
辞退を言い出した害キチ学校がいたんだろw
辻元の高槻の学校は下見行ったあと当然辞退だよな(^▽^)/
押し売りじゃねーか、さすが維新
よー考えつくwww
>>394 向こうは学校単位で生徒を来場者にカウント出来さえすればそれでいいのだろう
引率中のトラブルの責任はその学校にあるということで
下見でこれってやってることがヤクザみたい
性根から腐ってる奴っているもんだねえ
どんな駄目な人生歩んだらこんな発想出るんだろう?
相手は子供でしょ?
ちゃんと生徒を連れてくるなら下見の入場料は無料にしてやるっていう発想が
いかにも維新って感じで品性下劣ですわ
>>15 結婚式場の見学なんかも、他に決めたからってお金なんて取られない
料理の試食ありとかだと、先に料金を提示されてる
相手のため、子供のためと言うより万博のため!ってのが透けて見える
やり方が汚いと思ってしまう
下見の入場料wwwww
マンションの内覧会で金を取るような感じか?
遠足の場合と同じだろ
遠足は下見する時は、もう行先に決まってないの?w
行先の決定権とか誰が持ってんの?
かなりの利権だよなw
ガスで爆死したりテロに遭う可能性もあるんだから万博側が危険手当を払うべきだろ
>>413 >学校だけ無料はおかしい
だなw
教育関係者のクズどもは、子供を盾にして特別待遇が当たり前と思ってるから
麻痺してるけどなw
まあ元々無理な話。どうせ来ないなら下見人員を来場者にカウントしたいということやろ?
/)__∧ Λ_Λ ∧__(\
| |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |
| 〈)\ /(〉 ノ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄| | ̄ ̄ ̄| 大阪万博 | | ̄ ̄ ̄| | ̄.
 ̄| | ̄ ̄ ̄| 来たら .| | ̄ ̄ ̄| | ̄.
 ̄| | ̄ ̄ ̄| 鶴橋来てね.| | ̄ ̄ ̄| | ̄.
 ̄| | ̄ ̄ ̄|t_______.t, ̄ ̄ ̄| | ̄.
学校行事として適切か、安全か、不便ではないか
そんな点の不安に対して、事業者が「大丈夫ですよ」と証明する場なのに
【有料】wwwwww
試食して買ったら試食分はタダだけど
試食して買わなかったら、食べた分金払え
まああれだ
学校は行かなくても良い
この代わり子供相手に押し売りもすんなよw
カネに汚い関西人の本領発揮
吉本新喜劇には必ずヤクザ役が出てくる
関西はそんな場所
大半が工事現場な下見を半額程度にして予約時に更に割引ってしたら良かったのに
商売が下手すぎ
一番の問題は会場でなく引率しながらのアクセス経路ってのも分かってない目先しか見てないのも問題
こんなのを支持している大阪あきんどはチンピラなのかと?
ハイそうですってばれちゃうのでやめてもらっていいすかね>ヨシムラハーン
だいたい
おまえら、どうせ行けない、税金も払ってないんだから
関係ないよなw
無料ゲームだと書いてあって1時間やって合わないとやめたら金要求される奴か
試着してみてサイズが合わなかったからやっぱり要りません。
で、買い取れって言ってるような。
>>171 ヤクザやでw
出自はBとか土建屋やねんから
まあ、俺は行かないけどさ
人混み嫌いだから
あ、でも
街なかより人が少ないならいいかもw
そもそも学校側は参加に消極的で、だがなんとか万博に来場してもらえるよう誘導してきている
それでこれではさ、やっぱり行かないが正解となるだけですわ
セコくてワロタwww
まぁあんな化け物キャラを選ぶような連中だ
何が起こっても不思議じゃないよな
関西は
車の試乗をしてみて
購入を辞退すると
レンタル料を取るシステムなんか???
>>1 維新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
経団連
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正直、この発想はチャイナだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
万博協会何様だよマジで。つまらねえことばっかりだな
金払って罰ゲーム
ますます来客者が減りそう
しかたがないよね
なんか、迷子を保護しても金とりそうだな。。。。
救護室も警備員も有料だったらどうしよう
いや、これ許してる施設とかあるの?
例えばディズニーを今検索したけど、料金は支払ってくださいと書いてあるよ。
これはひどいよ
初めから言えよ
そうすりゃ下見すら行かんだろ?
>>444 ほんこれ
仕方なく下見に来てんのにこの仕打ち
一般人誰でもウェルカムの下見なら乞食対策に必要かも知れんが
>>462 ディズニーは、その後引率するか否かに関わらず、下見は有料。
万博の方が良心的
行きたい!って施設ならともかく、行きたくもないけど致し方なく行くってのにカネ取るっていうのであれば誰が行くかアホ、となるのは小卒でも分かる。
自分らの立場がわかってないね。
最初から有料だと言ってたならイイんじゃないの?無料だと言っておいて後からやっぱり払えって言うなら問題だけど
大阪府吹田市立豊津第二小学校の
学童擁護員をやってる
50〜60代のカルト儲のストーカー
創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為
儲の子なのか 勧誘予定の子なのか
児童にベタベタ
カルト英才教育と称して
小中学生を使って嫌がらせをさせてる
豊津第二小学校は 今日は登校
けど 少ない髪をツインテールした
小学1年の女の子 かわいそうに
朝の8時から 低学年のカルトJSと一緒に
通学路の 梅田交通 江坂営業所
(大阪府吹田市江坂町2丁目52-15)の前で
創かのカルトタク運ちゃんに監視され
ターゲットを待ち伏せ つきまとい
ぼくは わたしは
創かの集団ストーカーちゃんず
今度は小学2年の男の子
「ヨッシャ」朝っぱらから奇声を上げる
タクシー運ちゃん(50〜60代男性ビール腹)に見守られ
タクシー営業所前の 交通標識ポール前に集合
交通標識にゴンゴン張り手
「顔見たあ?」灰色ランドセル小2男子
立派なちびっ子創カルトストーカー 英才教育中
例によって カルト撲滅つ●さの党首が拘置所移送されたから
これでストーカー犯罪やりたい放題とばかりに大挙して押しかける
卑怯者
ちびっこ集団ストーカーずの毎朝8時の通行路はこちら
→ imepic.jp/20241004/722350
毎日こういうことを 宗教と無関係の
気に食わない人 勧誘を断った人に
平気でやって 報酬までもらってる
カルトのストーカーに
学童擁護員やらしててええんか?
カルトにストーカーさせられてる
小学低学年男女を放っといてええんか?
是非、通報拡散してください
万博協会はなにを考えているのか?
何も考えてないからあんなキャラを選ぶんだろな
>>1 最初から関わらないのが正解
一番客としてもこんなものに
関わりたくないねwww
>>1 最初から関わらないのが正解
一番客としてもこんなものに
関わりたくないねwww
>>462 ディズニーはついでに観光や遊べること出来るやん
万博協会を少し考えたまえよ
明らかにおかしいでしょ?
もう生徒無料とかやめたらいい。そしたらまた観客数が減る。お前らも絶対来るなよ!来ても楽しくもなんともないからな!
がら空き~~( ◠‿◠ )
下見でこれなら何かトラブルがあれば脅してくるのが想像出来るような
タダより高いものは無いと思って関わらないのがいいと思う
>>478 設計・施工チーム「腹いっぱいや、ごちそうさん」
運営チーム「わしらのターンはこれからやで」
文字や画像で見てもドン引きしたのに生で石の休憩所見たらキャンセルしたくなりそうやけど
あそこに生徒連れて行くの嫌だろ
>>1 爆発の危険性があってカネもらっても行きたくない場所になんで
>>491 いやチケット送り付けて視察させた上で「引率無理」って判断したらカネ取るってヤヴァイだろwwwww
資金も人員もギリギリってのがバレバレだ。
余裕のなさがありあり。下見して児童の安全を考えるのは当たり前。
嫌なら来なくていい!!って宣言して欲しいw 税金投入分国庫に返すべき。
初めからボイコットすべき 衆議院議員選挙で消えゆくやからの党 たこ焼きでおもてなしなんて行く必要がない
韓国パピリオンはK-POPがメインだと聞いている
もうこの時点で行かないと決めてる
これは当然でしょうね
万博としては、すでに来るのを決めている学校に対するサービスとして下見料金無料としている訳だから
万博協会は893で、松本や斎藤などを輩出した吉本は反社
下見の時に言葉に濁しておいたらいいねん
あとで請求が来たらバックレる
金払うまで逃がさんよwww
そんな強固な意志を感じました
さすが維新www
会場に隕石落ちないかな、今直ぐに
全国の幼稚園、小・中学校に動員令出して入場者数を水増しせざるをえないんだろて!
>>509 隕石落ちなくとも、ガスに木造リングなのでお察し
ケチ臭さが如何にも大阪ですなぁ
下見に行く人が激減、そして万博を見に行く学生が激減へ
万博成功させたいのか失敗させたいのか分からん動きばっかするな
どんな奴らが運営しとるんだ
>>509 休憩所に落石ならワンチャンあるでマジで
>>3 批判が強まれば吉村はしれっと「苦言を呈する側」として振る舞う
ドイツから追放されたトルコクルドが万博見に来たって住み着くぞ。
小6の時のポートピア'81ですら親が自腹で連れて行ってくれたのに。
(入場料が大人2000円小人1000円だったけど)
学校もついうっかり闇バイトに応募したら
抜け出せなくなった感じでもあるから仕方ないだろ
先に条件を言ってるから学校側もよく考えて下見するか検討すればよろしい話
>>525 そのゲームを知ってるってことは中年だろう。
来ないなら払えってそんな詐欺まがいの請求が通る国
美しい国ジャパン
人を逆なですることばかりするな
ならそもそも生徒を招くやな
一律金とれ銭ゲバめ
>>1 こういう思考って大阪じゃ当たり前なのか?
東西分断とかじゃなくマジでさ。
お試し期間無料とうたいつつ強制的に契約成立に持ち込む悪徳業者みたいなw
>>539 万博協会を運営してるのは経産省だから
東京の感覚だろ
韓西人て詐欺師しかいないのな
なにが万博だよチョンコロのくせに
下見したら請求くるの?
ひえw
それ無料っていうなよw
>>542 韓国パピリオンはK-POPがメインだと聞いている
金をもらっても行きたくないわ😂
大阪近辺の学校だけじゃなく
北海道や九州あたりの学校から
修学旅行を理由にタダで遊びに来る教員は
間違いなく現れるからな
あくまでもタダなのは下見ってこと
万博見学の企画自体無くせばいいじゃん
まさか強制ってわけじゃないんだろ?
……ないよな?
福島原発の町の木材使った大屋根ガイガーカウンター持って行った方が良いぞ
東京五輪2020より5倍はマシだろう。知らんけど。
>>536 ・万博は国開催だから本来国税で賄われるべきものだが、大阪万博の場合は三分の一だけ投入される
・その額も本来都市開催のはずの東京五輪の十分の一程度の2000億円だけ
・そこまで大阪に負担させたいなら道州制の導入に賛成してくれ
・バブル崩壊後の東京一極集中政策により国税が投入されたのは東京とその周辺のみ
大阪は納付した国税の還元を受けていない
>>551 あっちは無観客だったからな。それでも放映権でなんとかなった。
こっちは人を入れないと一銭にもならん。
さすが金に汚い大阪維新万博www
恥を晒し続けるのに躊躇が無いのが凄い
下見に行って
これはダメだなとなるケースって
どういうのがあるの?
例えば愛知万博ではどんなのがあったの?
>>550 韓国はK-POPがメインだとさ
K-POPは世界中で大人気らしいぞ
さぁお前もはよ行ってこいよwww
無料招待事業の名前の無料ってなんだよw
怖すぎんだろw
こんな所が本番でまともなサービスを提供できるわけがない
バレたら賄賂と同じ様なもんだし関わらない方が良いな
もう明らかに来場者が見込めないってことだよな
誰も興味ないし
マスコットは世界から批判浴びてるし
>>560 国税で整備した国立競技場とかを五輪の決算から省いて計算してるからなw
>>563 あれだけネガキャンしたのに
支持率あんまり減ってないよねー
こいつら目玉の空飛ぶクルマが終わったのにお金への執着心だけ一丁前だな
まあそもそも万博(笑)自体が昭和の遺物だからゴリ押しも何か違う
見るならタダ
触るの有料
踊り子さんには
手を触れないように
ほんとだよ
韓国パピリオンはK-POP
マスコットキャラは化け物
もう失敗は約束されている
数だけ売って大成功でした次回も誘致する口実を作るためだけに動いているだろ
本当に人気ならみんな聞きつけて集まってくるからな普通は
行かなきゃええやん
どうせ値段ほどの価値もないだろ
>>568 あんなもんが目玉って思ってたんか?
単なるドローンやんけ
ま、それすらも無理な万博に価値は無いけどな
維新が関わっているからな行くという選択肢は最初からないねん
>>527 うっかり応募?
支配下にある学校が半ば強制的にやぞ
万博やらオリンピックやらの招致はこれが最後で良いわ
ガチ詳しい人に聞きたいのだけど、
万博建設に金も人員もリソース割くことで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
下見の建前はあくまでも児童生徒を安全に引率出来るかの確認なんだから下見した教員が難しいと判断すれば行かないだろう
せこいなあ。
もう学校からの引率は、しなくていいでしょ。
まあ次の衆院選で維新は無いな
あいつらろくな事しねぇわ
そもそも下見だろうが金取ったらええねん。どこでもそんな特別待遇してへんやろ。
遠足で万博に行けるなんて最高じゃないか。
俺の時は万博記念公園でお茶を濁されたな。
>>593 下見が出来るようになるのは万博が開幕してからなので営業中です
契約をすれば入場料を無料にします
閉幕後、何人逮捕者が出るのだろうか
今頃、内偵が進んでいることだろう
ボッタクリバーと仕組みは同じ
網に引っかかったら
とにかく金取るまで逃さない
>>64 ただじゃない、あとモデルハウスはその後のクソ電話こうげきにあうから、この場合の例えとしてはイマイチ
国の血税はもう払わんからな。維新で身を切れ。それだけ。
>>606 何が凄いって、学校関係者しか分からないはずの事が世間にバレたから、再検討するって考え直したこと
こんな不誠実なやり方したら下見もせずに万博を学校行事から外すことになるだけだろ
全てで墓穴を掘るアホ協会
こいつら万博を失敗させる使命でも負ってるとしか思えないw
大阪人に何をやらせてもダメだな
犯罪しかしない
ほんとクソ
こんな事しないと
来てもらえないほど
中はひどい展示物しかないんだろ
行くなよ
南海地震来たら逃げ場ないぞ
教師の遠足の下見とかってタダでやれるのか
役得だな
>>1 いい加減にこういうのやめたら良いのにw
結局維新嫌いの首長が居る市町村の反発だろ?w
子どもが主体の事業なんだから大人の事情を持ち込むなよ…w
下見ならパビリオンに入る必要ないよね
裏口から様子見るだけでよくね?
>>615 こんなことをしてまで来てもらう為に万博用にバスの運転手をかき集めたら、府民の生活のためのバス路線が維持出来なくて廃止されるんだぞ
>>462 またまたバ関東人にブーメランはやめなよ
70年大阪万博6421万
90年大阪花博2312万
05年愛地球博2204万
今回2820万を見込むが、2000万は確実に切りそう
1000万行かなかったら笑うしかない
【悲報】顔面崩壊中のメンタリスト、非モテブスすぎてついにホモゲイに媚びだす
サムネの下ネタが強烈にダダ滑り過ぎてて、ひょっとこ顔もマジキモい
imgur.com/PUhqxoc
おまけ:最近の無加工は細川たかしタイプのハゲひょっとこ
imgur.com/1cCI31D
下見して生徒のための安全確認もチェックする
当然大阪万博会場は✕
メタンガスとか地震とか
>>626 世界各国が威信をかけて
パビリオンとイベントを準備してるから大丈夫だよw
>>80 来場の強制しなきゃ不幸な事例は起きないな。
敵を作り出して大衆扇動型の大阪政治してるからだよ
他者を下げて自分たちのステージを上げてきたツケ
大阪人は授業料として身銭を切れ
>>633 大阪万博は成功すると思うよ?
世界170か国が協力して作り上げてるものだよ?
>>538 東京に引っ越してくる田舎者は大阪府が最多ですよ?
>>633 それすでに国政レベルで行われている気がするような
個人向けはすこぶる低調。協賛企業や学校の来訪者数が頼みです。
>>635 万博アンバサダーの松本さんは復帰するのか?w
高校生くらいなら自己判断もできるだろうけど
今までの経験も実績もない場所で小中学生の引率は無理だろう
そもそもバスの確保できるのか?子供は入場者数の数字マジック要員だろ
大阪は維新が支配してるから当然
立憲が政権交代したらみんな立憲に媚びるよ
>>637 中国人とクルド人じゃないの?
大阪の在日朝鮮人もコロナで焼肉屋が潰れて
東京に引っ越したとは聞いたな
>>15 下見して使えないと判断されたら、逆に施設側が下見者へ詫びてそこまでの交通費とか渡さなきゃダメな話
ぼったくりバーかなんかかよ
見積もり無料といいながら出張費を請求するやつ
>>635 期間限定だから行っとこかなだけで2000万人は来るでしょ。
修学旅行の見学料って下見も本番も教員の自己負担なだよ。
無理やり生かされる万博の下見の入場料自己負担とか流石に辛いだろ。
え、うん、無料チケット捨ててるんだから当たり前じゃね?
>>15 前段があるからな…w
そもそも反対してる自治体は来るなって話でw
引率出来ないって事は言い訳だからw
万博には引率出来ないなんて子供の言い訳みたいなもんでw
子ども引率出来ないなら教師辞めろよwww
行くいかんは普通資料で決めるもんだ
交通祝はく云々は入場しないでもわかる
その上で、視察したいならサービスしてあげますよって優しいだろ
当然のこと
>>662 業務に係る経費なのでちゃんと旅費の一部として支給されるよ
大阪自民や公明が維新ネガキャンに必死創価なんか毎年老人学会員がどんどん鬼籍に入ってんのに
>>667 コスパやタイパとかぬかして貧乏くさい奴が増えてるからなぁ。
立憲共産党支持者の
人格障害が詰め込まれたスレに草
そんなんだから蓮舫なんだよ
USJにしとけ
大阪万博は悪い思い出にしかならない
もしかして大阪の先生方が行う修学旅行の下見って、すごい優遇されてるのが当たり前なのかい?
VR視察で良いだろ
質問あったら万博施設の担当者が配信で回答
現地に出向いて視察とか時間も金も無駄
ネット上ですら
万博チケット買ったという人にお目にかかったことがない
強制遠足と、企業が大量にタダで配るのだろう
>>675 ユニバに行ったこと何回あるん?
若い子は年パス待ってるでw
大阪府立高校とかアホ高から今どんどんコストカットしてるし
>>662 遠足、修学旅行とかの引率者費用は学校負担だよ
で、その金は都道府県の財布から出てる
この件、一般企業では禁止されてる(税金の)循環取引w
もしくは、万博売上の収納先は税じゃないのであれば、税金の資金洗浄w
>>682 予防線張っただけなんだけどなw
金が欲しい訳じゃ無いと思うよw
視察に来て文句しか言わない奴が存在するからなw
学校は団体で来てくれアピールしておいて
料金取るのはそら不満出るやろ
不正を警戒してるのか?
だったら下見は1校1回○人までとか制限つけるのは
別に批判出ないやろ
>>679 夢がないんだよね
つくば万博は夢があったのに
維新はもうあかん
しかし大阪民は大阪自民党が大嫌いだから維新しか選択肢がない
裏金非公認たちが大阪に鞍替えして無所属立候補したら勝てるんちゃうかな
>>679 オリックスバファローズ
だんだん人気出てきて今年も200万人超えたけど
チケット買った人って
ネット上でお目にかかれるもんなん?
>>689 橋下が知事の時はw
3人ほど自殺してるみたいだなw
対応が悪かっただけだw
斎藤さんはwww
とうとう脅迫までやりだしたか
よく見ろ日本人これが維新だ
やっぱ大阪人は日本人じゃないな
どっから来たんだよこの浅ましい民族
>>690 それは君が関東のおっさんに成り果てたから
若者は夢をもって生きてる
>>669 文科省にいってね
文部事務次官通達(昭和63年3月31日付け)
昭和63年に発生した、中国・上海での列車事故により、高知県の修学旅行生に死傷者が出たことを契機に、修学旅行の実施計画に当たっては、旅行経路・交通機関等についての事前の実地調査の実施など、細心かつ、周到な準備を整え、安全確保に万全を期すること。
万博は21世紀の未来志向とは思えないクソダサポスターみて
ほんと日本ってもうどん詰まりなんだなと確信した
>>697 ディズニーリゾートは下見でも金取るんだって
府内は無料招待1回くらいはあるんだろ
小中学校
だからコレは府外だろ
ひでえw
誰のためにこんなのに大金費やしてやってんだよ
>>703 ディズニーリゾートは下見でも金取るんだって
そんな怒るなよ
夢洲に来て硫化水素とメタンガスをWで吸って落ち着けよ
>>704 ディズニーリゾートは下見でも金取るんだって
>>701 そりゃ国の事業じゃないからな
違いわからんって馬鹿なの?
先生だって業務として下見するわけだから公立の場合請求されても学校の予算から…要は税金から回るってだけでしょ
>>708 ディズニーリゾートは下見でも金取るんだって
関東の民族性?
>>712 ディズニーリゾートは下見でも金取るんだって
>>10 これだよなwwwwww
異珍ってアホだろwwwwwwwww
>>710 大阪関係のやつってやはり馬鹿が多いらしい
民間と公共事業を一緒くたにしてるアホ
>>714 ディズニーリゾートは下見でも金取るんだって
>>717 ディズニーリゾートは下見でも金取るんだって
>>715 ディズニーリゾートは下見でも金取るんだって
ろくな内容じゃないくせに金取るとかすごいな
むしろ払ってやれよ
>>722 ディズニーリゾートは下見でも金取るんだって
>>720 大阪万博とディズニーリゾートが同格と思っているの草
万博側から来てくださいと招待するならまだ分かるが
無駄に金をかけていたからな
>>698 大阪のアレは詐欺的技術ばかりだから
諦めた空飛ぶ車も、路上走れないから有人ドローンでしかなかった(笑)
しかも、欧米での開発品に日系企業のシールを張り付けるという(笑)
いますぐ中止
産業廃棄物の展覧会なんて誰が見るんだw
再検討と言ってる時点で方針というより決定事項としてそのように
進めようとしてたってことだし、もうね、ほんとっみっともないね
この連中は。
無料で招待しておいて下見で中止にされたら金を請求するってどんな詐欺の手口だよw
下見に行かなくても危険なのが分かりきってるから下見に行かずに断ればいい
当たり前だと思うけど。
引率で来ない下見で何度来ても無料とかにしろって事?
来ないならそれ下見じゃないよね?
>>725 これは政治的な話よw
市町村の首長はじめ教育委員会なんて上に逆らったら偉くなれないからなw
子どもの事なんて考えてない保身だよw
休憩所の石のピーヒャラだかはどうなったん?
まさかそのままやんのか?
>>726 だってプロデューサーが補助金たんともらってワクチンよう作らんかった張本人やで
入場券が大人7500円は高いな。
2025円にならんかな。
GDPギャップがマイナスのデフレ(「需要<供給」)期の日本に必要なのは『需要』。
『買う側(需要)』にお金が無いことが問題なんだよ❗❗❗❗❗
だから、さっさと消費税とガソリン税を廃止して、社会保険料を減免して、公共投資を拡大して、日本を経済成長させれば良いだけ。
アホの日本人は、「生産性を上げれば経済成長する」とか「解雇規制緩和して労働を流動化すれば経済成長する」とか20年間もずっとトンチンカンな事を言っている。
それ『売る側(供給)』の話だからね😠😠😠😠😠
問題は2点。
1点目は、『買う側(需要)』にお金が無いことが問題なのに『売る側(供給)』の効率化ばかり図ってきてる。
「需要>供給」にしなければならないところを20年間も「需要<<供給」してきたのがアホの日本人やで😠😠😠😠😠
2点目は、「生産性を上げる」とか「解雇規制緩和する」とかミクロ経済(企業経営)の視点では儲かるだろうが、デフレ期にそれやったらマクロ経済(国家財政)の視点ではデフレスパイラルするだけだからね。
ミクロ経済の話とマクロ経済の話が頭の中で整理出来てないのがアホの日本人やで😠😠😠😠😠
竹中平蔵の洗脳工作がアホの日本人の頭の中に染み付いてるんだよねえ😠😠😠😠😠
>>733 学校が下見で何度も教員を行かせると思ってるの?学校も教員もそんな暇ないから。
詐欺師十倉と嘘つき吉村、たかりの馬場、節操のない維新が
ついに本性を現したね
ほんとふざけているよね
>>741 ウィンウィンの状態を作ってるのにw
文句言ってるのは誰なんだい?www
>>1 ・・・ハァ?頭おかしいのか?
なら、維新議員だけ教育行政に何らかの要望や意見出す際は
一件に付き一億円払うようにしろよ
さらに出した案件についての可否関わらず一億は返却不可な
>>462 USJは下見申請すると引換券が送られてきて無料
>>4 なら下見にすら行かねーよ!
てか、お前ここにくるまでの流れ理解してんのか?
学校の先生様を、そこまで敬う必要ありますか?
下見だったら、最初から料金払えばいいじゃないですか。
映画評論家だって、あえて自腹で見ることもあるのだし、
最初から料金払っていれば、気楽に来場自体できますよ。
しかし、今の教員のみなさんに、万博の先進性や、教育上の効果なんて、判断できるのですかね?
>>5 維新はタダの政商集団やぞw
金のためなら右にも左にもつくんだよ
竹中ブレーンだった集団やぞw
>>748 万博協会だって金が欲しいからってこんな条件ださないよw
厄介払いしたいだけだw
問題だらけで学校からNOサイン突きつけられて、お願いだから来てくださいって無料で招待したんじゃなかったっけ?
教員に来場の可否を判断させず、生徒の代表者を下見に招いたほうがいいのでは?
維新のゴミさをよく表しているw
ま、相手にしないのが正解
ついでに党も滅ぼそうw
万博って大阪が誘致したけどw
国策事業なのを忘れるなよw
今国の政府は自民と公明なwww
>>723 ディズニーガーは草
お前頭悪いって言われるだろ
>無料としていた下見の入場券代を学校側に請求する
下見の入場券の分か
1人7000円くらい?
万博良い話聞かないねえ始まればそれなりに人は来るとは思うが
本当売りが何も無い万博だしトータルでは厳しい結果になりそうだ
>>758 それはわからんけどw
設定してるんだろうなw
下見代をw
万博前売り券600万枚超えた!
すごく分かりやすい
超早割一日券 5,793,889枚(+698,021枚)
万博協会は、運営費の大半を入場券収入で賄う方針としており、入場券のうち1400万枚を前売り券として販売する計画です。そのうち700万枚は経済界に依存しており、関西経済連合会(関経連)の松本正義会長(住友電気工業会長)は、関西企業で480万から500万枚の購入見通しを語っていました
下見に行かないのが正解
最初から関わらず行きたい人は個人的に行くさ
金銭的な問題じゃなくて完全な嫌がらせだよな、維新怖すぎるわ
>>765 招待される子供は全員無料なんだぞw
馬鹿な大人のせいで子供は可哀想だなwww
役所が経営に参加していてUSJ潰しかけたの覚えているだろう
そこから完全民間化して立て直したUSJに運営委託した方がいいんじゃないか
後だしで金請求とかチンピラかよ
こんなことすると下見しないで来場しない学校が続出するぞ
落選したら下見の入場料請求ってw逆ギレ請求やんけwww
維新の支持者が子供を引率して
万博に連れて行けば良いのでは?
>>768 そのへんと比べる事もおかしいなw
国策事業で開催期間が終われば無くなるからw
残るのはIRだけだよw
セコいな 商人の町らしからぬ事が増えたのは維新のせいなんかな
断ればいいのに、下見が強制とか
ウソ言い出してるアンチがいるなw
中抜き万博がバレてるから信者がネガキャンを払拭できなくて草
なんだよあの石屋
>>767 学校行事としてではなく個別の家庭の判断で親が連れて行けば済むだろ。
ネガ+タダ見は主催側からすれば嫌だよな
冷やかしは切ってもいいよ
そんなに無茶な要求でも無いし
>>763 >万博前売り券600万枚
まだ目標の4割でほとんどが企業の購入とのこと
企業分は従業員や顧客への配布、割引販売だろうから
一般向け定価販売の前売り券がこの先どれだけ売れることやら
前売り1400万枚、そして入場者目標2800万人の達成は遠い
>>779 費用対効果考えろよw
子どもは無料だぞw
それでも反対する親がどんだけ居るんだ?www
アタオカな親なら知らんwww
積極的に連れて行こうとする教師ならちゃんと面倒見るだろ
事なかれなら初めから何もしないのが正解
>>781 冷やかしで仕事で下見に来る学校関係者なんているの?
頭の弱い
教員のバカが勘違いしてんだろw
見た後に選んでやるとか、上から目線になってるわけだ
>>785 面倒は嫌でも自分だけは好奇心あるとか一日浮くとか
まあもうどっちにするかはほぼ決めてるだろ
>>783 >子どもは無料
交通費などは無料じゃないぞ
支払われる入場料の負担は自治体予算の使い道の問題だぞ
>>789 金の話じゃないw
わかりやすく言えば踏み絵だなww
>>1 そりゃそうだろ
何でもただでごっつあんというわけじゃない
>>790 何が言いたいか分からんがw
入場料で交通費はPayできるだろ?w
府内限定何だからw
大体w大阪府や国主導で万博に無料で招待が嫌なのにw
家族なら大丈夫の真意を聞かせてくれwww
なんで未完成で問題も出てるとこ下見するのに有料なんだよw
>>783 そこまで言うなら移動や食事などのタイムテーブルを万博側が用意したら良いんじゃん?
>>15 それでもと思い番頭に5000円渡しましたがうち2000円を着服しました
1000円はどこに行ったのでしょう
>>797 引率の責任まで追わせるならw
なんで教師やってんのって話だが…wwww
>>797 バカな教員どもが、上から目線で、こういうこと言ってるだろうなw
全部用意しろ、いたれりつくせりが当たり前と思ってるクズ教員たちw
>>799 学校用に各館の優先枠用意しておけばスムーズに見学出来るだろ。
USJでも課金者向けにやってるしな。
>>801 これは下見だよw
招待してもらうか嫌かの決定権の話w
これって惣菜屋で味見したのに買わなかったら
味見した分だけ金払えってことだろ?
流石維新の会やな押し売りとやってること変わらん
ガス爆発起きるような場所なんだから最初から辞退すればいいんでないの
>>15 無料で引き寄せといて買わんなら金払えは
あかんやろそれなら最初から金とれって話
>>803 それは違うw
味見する前に買わないなら食うなと予告してるからwww
>>783 タダでも行きたくないって学校があるということなんだな
つうか
修学旅行などの下見は、所属の自治体から金でるんだろw
こうこと言うなら、修学旅行の下見も禁止しろよw
>>794 大阪府の招待事業に、なんで入場料が使われるんだ?
バカか、コイツ
>>200 そこまでやってて南海トラフで沈んじゃうのか
大阪万博のくせにちょっと京都人っぽいと思ってしまった
>>814 無駄に反対する馬鹿首長が居るからだろ?w
平和ってのはお互いに尊重する気持ちがないと成り立たないw
ならず者が居ると予防線は張るもんだよww
大阪"府"の無料招待事業なんだから下見費用や生徒のバス代は大阪府が出せよ!
>>744 異珍と関わらないのが一番だよなwwwwwwwww
>>822 >>823 文句しか言わないからねw
建設的な話が出来ないのよwww
>>767 なんで大阪以外でも無料みたいな主張になってるの?
まあ、Fラン教員側の態度がクソとしかw
不満言ってるバカな教員は、修学旅行もやめればいいのになw
話題の万博だから無料なら下見だけ行くかーみたいな教師も居そうではあるな
あいつら常識あんまりないし
このスレにもお仲間動員してそうだし
>>826 拡大解釈は結構だがw
方針としては無料で下見して万博に来るのを辞めたらw
お金が発生しますってだけw
>>694 東京オリンピックは申し込みしたとかネットや世間で話題にはなってたぞ。コロナ禍で延期無観客になりチャラになったけど。それに比べて万博は前売り券購入の話が話題に上る事が皆無に近い。
>>819 意味不明過ぎる
日本語読めてないだろww
大阪府の招待事業に、なぜ博覧会協会の予算が使われるんだと言っているのに
基地外信者は話しすら出来ん
まあ、出来るだけ人を集めようとの姿勢は良いじゃないか
大阪、兵庫っぽくて好きw
俺は行かないけど
>>835 なぜと言われてもwww
沢山来場して欲しいからとしかwww
アンチ万博は
税金をはらって無いクズばかりw
税金がどう使われようと関係ないだろ
と思ったら、税金払ってないクズに何かしろと言ってるわけかw
>>840 もう0か100論は終わったんだよw
是々非々論が通じない輩には法内でこういう対応をするしかないw
慈善事業してるわけちゃうんやで、銭もってこんかいー!
「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊>
大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。
大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。
内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。
部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。
停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1
いやいや・・・・さすがにおかしいだろ。そんな事して何の意味があるんだよ。
開催は決定してるんだろう?キャンセルしたら入場料いただきますとかヤクザよりもタチ悪いだろ。
じゃ無償ボランティアの人達全員、日当あげろや!!
>>18 だから学校側が払わされるのがおかしいって話なんだが
馬鹿には解らんかw
こんなところ行くだげ無駄
むしろけが人や死人がでそう
>>847 下見されたら色々露見してキャンセル率が一気に上昇すると判断
先手を打ちました!
下見したからには来いよってかwww
ほんとやることがみみっちいなあw
>>802 社会見学で渋谷のNHK放送センターとか国会議事堂へ行った記憶があるけど
受け入れ側が万全の体制整えていたと思うわ。
下見なんかしたら万博会場が危険なのがバレるしね
学校にしたら、維新にお金をたかられるか、教員含め生徒を死の危険に晒すかの二択に迫られている訳だ
>>825 中抜きと利権ばかりで建設的なことをしないよな異珍wwwwwwwww
嫌なら行かなければいいじゃん
ムリして来いと言ってるわけでもないんだろ?
当日のスケジュールを組む用に無料で招待するてことなんだからそれでいい
下見とは、行くことが決まってる場合の話
まだ行くか検討中であれば、それは下見とは言わないw
日本語が不自由な奴が、教員してるからなw
そもそも下見で入場料発生ってのがもうねえw 開場してないんだろう?w
スーパーで試食して買わなかったらその商品の代金払えってことやぞwww
そもそも、下見として入場してるのに後から請求と言う時点でおかしいだろ。
なにが嬉ションでこんな、せこい万博をただ見しようと入場する学校関係者がいるんだよ。
こんな事やってるから維新の支持率急落するんだ。
>>864 お前みたいな輩排除だよw
言わせるなよwww
下見自体が不要だと思うよw
宿泊するんじゃないんだからさw
維新を撲滅しよう、御堂筋を元に戻せ
何が大阪のシャンゼリゼ通りだ
校外学習において、たいていは
公共施設、博物館などの入場料は無料では無い。学校や学生は割引きだとしても。
なんでも無料と勘違いする
こういうクズが発生するから
カネとった方が、バカな教員への教育的にもよいw
事実上の強制動員だしw
入場料欲しいんじゃなく「生徒連れてきたらおまえの分はタダだぞ。お得やろ?」ってセコイ作戦
少人数でふらっといくようなのじゃなく
何十人、何百人での団体行動だから下見は絶対必要だぞ
大体未だにテーマやら行きたくなるような目玉となるもんないしな 何があんの?
ユーチューバーやらインフルエンサーやら使ってサクラさせるやろうな
>>772 事実上、参加強制で下見も強制されてることが兼ねてから問題になってるんだが
記憶喪失でも起こしたのかよw
つまり下見とは、行くことが決まってる状態
受け入れ側も、時間をさいて会場にも空きを作ってくれるわけだ
下見と偽って、持ち帰って考えます、とか
害キチは門前払いした方がいいw
もういい加減w
良い所は褒めて悪い所は貶す事が出来ないと日本は死ぬよw
一つが悪けりゃ全部悪いなんて老害の考え方だわwww
>>290 吉村府知事がコロナ禍の間中ずっと万博ジャンパー着て宣伝してたの覚えてる
大阪府民の責任は免れないと思うなあ
そりゃそうだろ
公務員なら無料とか
まだ脳みそが昭和なのかよ
もう時代が変わったんだよ
>>671>>686
下見に関しては自治体の規定による。
大阪でも市町村によって違う。
下見は1人分まで、休日に下見をした場合は支給なし、下見にかかる必要は交通費の支給のみ、下見禁止(旅行会社に全て委託)、下見に関しては全額負担など。
市役所職員と統一になってる。
STOP詐欺被害
私たちは騙されない
本日は大阪で実際にあった事例をご紹介します
>>863 試食レベルなら払ってやるよ
10円か?w
>>686 あと、引率者の出張費も市町村立学校の場合は市町村負担。
都道府県の財布から出てるのは給料。
すごくシンプルに万博を子供たちに見させてあげたいだけなのにw
誰が反対してんの?wwww
生徒もシンプルに万博に行きたいだろw
ゴミ教員の授業の一年分より価値あるなw
来いよ!とチケット送りつけて半ば強引に招待して
仕方なく行くか検討するため下見したのに、気に入らないなら金払え!
はなかなかにひどくないか
万博協会「維新はん儲かってまっかー?wwww」
吉村はん「ぼちぼちでんなーwwwww」
ディズニーも下見とか言ってタダで遊んで帰る教師だらけって聞くから当然だろ
>>891 自治体による。貧乏自治体や教員に対する締め付けが強い自治体は自腹
>>865 特別支援の生徒がいる場合は下見しておかないと地獄
>>876 選択肢に「下見に以外」がなかったのに強制じゃないってどういうことだ?
下見教員の入場料を請求ってことね?
下見してダメだと判断して子供を連れてかない場合、
学校は子供のキャンセル料払えってことではないとw
>>895 仮にそうだとしたら、まず選択肢が他にないことに不満を言うのが筋だろw
ディズニーに下見に行って遊んでるクズ教員と同様に
とりあえず、遊びに行って決めたいとか腐りきったクズはクビでいいよw
>>893 そんな個別な話じゃないのはw
お前もわかってるくせにwww
難癖って言うんだよw
くせが凄いwww
あえて爆破に落石、落雷時の感電リスク背負ってまで行くこともないよ
戦前から変わらないジャップクオリティ
なんでこんな人間性になるんだろうな
予め言っとけよって事で炎上してんだろ
有料にすべきとか論点すり替えてる奴らは工作員か?
学校なんて下見に来れば本番も来るだろうから問題ないだろう
開園後の話だろ
完成してもないのに、もう下見した教師がいると思てる馬鹿いて草
>>325 >来場辞退も出来なかったのが愛知万博
どうしても辞退したいなら、来る前から言っておけよという話だろw
>>899 散々ニュースになったのに記憶喪失になったのか?って聞いてんだねど
学徒動員しないと体裁も保てない入場者数になりそうなんだなw
万博会場は硫化水素とメタンガスで危険だから間違っても子供なんか連れて行くもんじゃない
入場者数の水増しのために半強制的に学童動員しときながら辞退したら金請求て
歌舞伎町のぼったくりバーより酷いわ
大阪ジョークってやつだろ?
バレて都合が悪くなれば大阪ジョークって言えば許されるんやでぇ~
やでぇ~
やでぇ~
やでぇ~wwwwwww
アトラクションで暴動どうですか?
最近はめっきりなくなりましたけど西成暴動!
万博会場のそこいらから火の手が上がる
この対応って教育のためというよりさあ
万博の押し付けだよなあ
まぁそれは言い分としちゃそうなんだろうけどな、大阪の学校は万博に行くよう大阪府から強く要請されているんだし、半強制状態である事を考えるとそりゃないぞってなる
【悲報】顔面崩壊中のメンタリスト、非モテブスすぎてついにホモゲイに媚びだす
サムネの下ネタが強烈にダダ滑り過ぎてて、ひょっとこ顔もマジキモい
imgur.com/PUhqxoc.jpeg
おまけ:最近の無加工は細川たかしタイプのハゲひょっとこ
imgur.com/1cCI31D.jpeg
ポスタースゲー大韓民国臭が半端ねーなwww
さすが大阪民国
来ない人間から金とる手口も大阪民国
下見と称した先生が大勢観光にきて
収集つかなくなるからでは…?!
でかい木の輪と粉もんフードコートが目玉
相次ぐおかわりで関係者だけ肥え太る癒着万博
じゃあもう入場料なんか取らずに全部税金投入したらいいよ
万博に行くかどうか関係なく国民からは万博税、外国客から入国時に万博税取っちゃえばいい
国策なんだから問題ない
無料やで 来てやぁ(^^)
すまんせん(^^;; 行かれへんかも...↓
お前ナメてんのかゴルァ 行かれへんならカネ払えや😡
来訪者足りんから子どもは無料やて
バスで全校生徒動員するのにいくらかかる思うてんねん状態
理屈がわからん
開催中にやらなければ金は発生しないだろ
税金無駄にするわけにもいかんからな
来ないんだったらその分払うのはしょうがない
みみっちい。けち臭い。
もうやるなら税金バーっと入れてド派手にやれよ。
>>15 コストがかかるから泊まらずに部屋とかお風呂とかチラッと見るだけ
旅館側がそれだとわからないからぜひ泊まってください、無料にしますので
っていうのが普通の流れ
内見して部屋を借りないと金を請求
試乗して車バイクを買わないと金を請求
試着して服を買わないと金を請求
試食して物を買わないと金を請求
役所がお墨付きを与えたな
少なくとも大阪ではこれが通るぞ
>>937 入場料は自治体が払うので子供からとらないだけで無料では無い
>>914 で、ニュースになってたとして、どうだったの?
今も同じ不満を言わないとダメだろ?w
世界に日本の恥を晒す万博になるね
早く中止にすべきだけど、反日維新は強行するだろうな
朝鮮民主主義人民共和国
조선민주주의인민공화국
(チョソンミンジュジュイインミンコンファグク)
大阪民国=大韓民国
홍익인간
(テハンミングク)
おはようございます
안녕하세요(アニヨンハセヨ)
남남북녀…「南男北女」なんというそうでございまして、
男は南部が、女は北部が歴史的にイケてる
>>544 といってボランティアの意味を示さないズルい奴
あやふやで分かってねーんだろw
ここから下の人は休憩していってね
🪨🪨🪨🪨🪨🪨🪨🪨🪨🪨
>>278 リングの中に入って見物するコースが五芒星、六芒星になってるって事じゃないの?
中央に森を作って六芒星の各点に当たるような位置に広場を作るみたいだぞ✡
>>1 さすが、元グレイゾーン金利の金貸しの弁護士
セコい
招待されてるのに行かないのん?
あとあと生徒から、行きたかったのにと文句言われるんじゃね
>>1 まるで地獄の壺ジミンによる増税のようだねw
【万博】「まるで地元の縁日の告知」大阪万博のポスターデザインが“ヤバすぎる”と波紋 「なんでたこ焼き食ってるの?」★2 [煮卵★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1728358879/
下見だけして生徒は行かせんとこうみたいな動きでもあったんか?
この分だと子供達に何か起こっても
自己責任にされるかもよ
チケットの裏、もしくは申し込みに
小さく書いて有ったりして…
行くのを止めたら?
>>1 まあそれなら下見さえも行かなきゃいいだけやな
もちろん本番も行かないよ
東京五輪汚職事件 角川元会長 初公判で“私は無実だ” 東京地裁 [少考さん★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1728369299/
維新:そうだよ!碌なもんじゃない、だから見てやっぱ連れて行かないとかやられると営業妨害なんだよ!例えばだけどお姉さん見てキャンセルされたら商売上がったりだろ?
パソナが学校いくつ分も子供と大人を派遣していかにも楽しく見学してるよみたいな写真撮らせてくれるとかあるかな
これで下見した後に入場料を払ってでも辞退する奴が現れたら祭り間違いないな
どんだけ糞なんだよってことで
大阪やとデパートの試食食べて買わなかったら通報されて逮捕されるの? 大爆笑
試供品を無料で送りつけられて買わないと試供品代を取られるのね
維新「おたく、何なん?」
学校「いや、払えないっすよ」
維新「せやけど観に来たやろ?ほな普通払うやろ」
学校「けど、これやったら辞めさせして・・」
維新「あのね、先生w 生徒さん楽しみにしてはるんちゃいますの?万博」
"大阪万博が支離滅裂!酷評される万博協会の新ポスターとCM・・・広告の専門家からみても酷すぎるクオリティ。ジャーナリスト今井一さん・元博報堂作家本間龍さんと一月万冊"
https:
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/193
>無料としていた下見の入場券代を学校側に請求する方針であることがわかった。
請求するのは勝手だけど、最初は無料と言われてたんだから、学校側は払わないだけの話だな
へへへ、旦那
下見したら辞退はできませんぜ
どうしてもと言うなら
百万円払ってもらいますぜ
へへへ
まあ良いけどさ
スーパーの焼きウインナーの試食で、買わなかったらウインナー代払えって言われたら
誰も試食せんわな。
何のための試食よ。
これ考えた奴、アホちゃうやろか
>>988 >できた時の維新と今の維新とは別物
維新作ったの竹中平蔵だのに、何が別物だって?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 24分 1秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login