◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中国メディア「なぜ日本のGDPは世界4位に転落するの? [バイト歴50年★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1698217554/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1バイト歴50年 ★
2023/10/25(水) 16:05:54.03ID:3a58EUGP9
中国ポータルサイトの捜狐に24日、「なぜ日本の国内総生産(GDP)は世界4位に転落するのか」とする記事が掲載された。

記事はまず、日本の共同通信の報道を引用する形で、国際通貨基金(IMF)がこのほど、2023年の日本の名目GDPがドルベースで世界3位から4位に転落し、ドイツに逆転されるとの見通しを示したことを取り上げた。

IMFの見通しによると、23年の日本の名目GDPは約4兆2308億ドル(約634兆円)で前年比0.2%減。一方ドイツは8.4%増の約4兆4298億ドル。円安によりドル換算で目減りしたほか、物価変動が影響する名目GDPのため、日本よりも高いドイツの物価上昇率が反映されたとみられる。日銀によると、東京外国為替市場のドル円相場は22年平均の1ドル=131円台半ばに対し、足元では150円前後と大幅に円安が進行。一方、対ドルのユーロ相場は円相場ほど変動していない。

記事はまた、23年の物価上昇率について、日本は3%以上を保つとみられる一方で、ドイツは年初に約9%に達し、その後減速しているものの、9月時点で4%以上を保っていることにも触れた。

その上で、「このニュースは間違いなく日本経済にとって大きな打撃であるとともに、日本の将来の発展に対する懸念も引き起こした。日本経済の低迷が続けば、日本に対する国際的な注目も低下することになる。日本政府は、その存在感と影響力を維持するため、経済の活性化と競争力の向上に向けた積極的な措置を講じる必要がある」とした。

また「GDPが世界4位に転落することは、日本にとって警告であると同時にチャンスでもある。日本が経済成長の勢いを取り戻し、国際的な地位と影響力を向上させるには、積極的な改革と革新が不可欠だ」との見方を示した。(翻訳・編集/柳川https://www.recordchina.co.jp/b922563-s25-c20-d0192.html
2ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:06:08.93ID:R6VUKY5l0
かな
3ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:06:36.57ID:iLAqU8Je0
なぁぜなぁぜ?
4ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:08:18.47ID:J2TBDk200
お前らの手先が国家転覆を企ててるから
5ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:08:43.86ID:TlhvKfoN0
なぜシュウキンペーはプーさんて言われるのか?
なぜプーチンはチビなのか?
6ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:08:45.37ID:20YXDCJE0
老人だらけの限界集落だからしかたないんだよ・・・
7ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:08:47.56ID:XIdJL/3G0
経団連企業が円安にしすぎてるからな
円安にしないと日本製は売れないんだよ
8ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:08:48.51ID:pUP7ohIi0
>>1
愚か者しかいない愚民だからwww
9ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:09:14.45ID:bhCUk1Lx0
世界平和を無視して経済優先できないから
10ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:09:24.24ID:gG1P1CuJ0
マイナス金利を続けた結果
マイナス金利で成立する低付加価値産業しか残らなくなって
半導体や液晶、再エネ、EVとか高付加価値産業が成長しないか消えていったから

アメリカでは低金利であればあるほどベンチャーが流行り高付加価値産業が出てくるけど
日本は経済的なメンタリティが真逆だった
11ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:09:46.53ID:6UqbV3dG0
日本は中国と違って捏造してないからな
12ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:09:51.53ID:RNyHSnEF0
アメリカネオリベ、清和会、朝鮮壺糞の長年の要求に応えて来たから
13ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:10:23.62ID:w3DN8gfW0
高齢者が相当数占めてるからだよ
14ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:10:29.33ID://kbbjgF0
悪魔のアベノミクス円安
15ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:10:59.61ID:B1iDgFwD0
2位以下は何位でも一緒
1位じゃないと意味ないよ
16ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:11:04.47ID:kYV0NDSC0
総理がアホしかいないから
17ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:11:34.22ID:CzMGcq9K0
ありがとう自民党
18ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:11:56.15ID:5SB2Zvme0
むしろ4位より下のゴミカスどもは何やってんだ
19ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:11:57.64ID:c9VfX5e00
街歩くとジジババと外人多すぎて笑うわ
どこだよ同年代
20ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:12:02.81ID:Fw0VBWpe0
>>1
ブルマ廃止してから日本の経済成長止まったよな
21ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:12:24.13ID:wYYyAI4C0
>>4
また人のせいか
腐った思考だな
22ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:12:36.31ID:hffU8ah10
後期高齢者が1/3の国だからね…
23ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:12:50.02ID://kbbjgF0
ドイツは国民の平均年齢が日本とほぼ同じで人口は日本の3分の2しかいない
24ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:12:52.45ID:6UqbV3dG0
少子高齢化で老人福祉に国が食いつぶされてるからだよ
中国も少子高齢化で失われた30年くるぞ
革命起きて共産党員は全員吊るされるだろうから、気にしてないか
25ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:12:57.38ID:yIcZkd0J0
そりゃ日本は危険を犯さず現状維持を旨とする民族だからな
26ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:13:46.64ID:HqjEED7E0
ウクライナ問題に手出したから
27ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:13:51.62ID:GrcTQ83D0
>>1
日本の異様さの象徴

・世界一の金融資産
・少子高齢化でなくすでに少子高齢社会
・円安
・圧倒的経常収支

これらが並列して実現できてしまってる・・・
28ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:14:00.16ID://kbbjgF0
思いっきり悪魔のアベノミクス円安影響
29ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:14:24.41ID:ag1HnRPe0
ニュー速でレコチャとは
30ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:14:26.86ID:kBJEvlHG0
教義だから
31ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:14:26.89ID:ZuZs5sR50
買い物が少ないから
32ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:14:33.32ID:NxFibP370
4位どころかG7最下位になるのも時間の問題
33ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:15:34.48ID:J2TBDk200
媚中メガネに聞いてみれば?
34ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:16:05.84ID:sOdeYXRx0
中国「ありがとう!安倍さん」
35ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:16:11.10ID:96kGFgnY0
結局、アジアが貧しかったからアジアを豊かにする過程で犠牲になったのだろう
欧州と東欧のようにWINWINにはなれなかった
まあ、どのみち資源もないアジアが他の地域より豊かになることはできないだろう
36ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:16:15.25ID:+kWldABK0
中国も変動相場制にしてみ?理由わかるから
37ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:16:23.69ID:LKqjELHx0
メタンハイドレートで日本経済は爆発上げよ
38ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:16:28.23ID:YuWgbdIP0
上級老人は中抜き、低級老人は万引きの国だから
39ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:16:34.14ID:P61EFJtf0
アベノミクスとは
40ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:16:42.59ID:Ak8kfiWV0
統一自民党と愉快な官僚たちのおかげだよ
41ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:17:06.21ID:FzOYjcJG0
笑ってやってください
これは国民自身が選んだことです
42ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:17:06.86ID:t8BPlTOq0
統一教会売国奴の自民党が内需を無視した結果だよ
43ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:17:26.23ID:ePJK4DkZ0
日本人の一人あたりの出来が悪いから
44ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:17:35.06ID:Lyhx7XXv0
なぜ日本の国内総生産(GDP)は世界4位に転落するのか?

答えw悪夢の自公政権wwwwwwwwwwwwww

日本のGDPは世界13位から27位に転落 「先進国のグループから転落しかねない」
2023/10/9
2022年は、日本が貧しくなったことが痛感される年になった。急激に円安が進んだため、様々な指標で日本の国際的地位が下がったからだ。
10月に公表されたIMF(国際通貨基金)のデータによると、2022年には、台湾の一人当たりGDPは4万4821ドル(世界第24位)となり、
日本の4万2347ドル(27位)を超えた。ただし、2023年に公表されたIMFのデータでは、台湾は、日本をわずかに下回った。
10年前の2012年をみると、日本の一人当たりGDPは、韓国の1.9倍、台湾の2.3倍だった。
2013年に異次元金融緩和が導入されて円安が進み、日本の地位は顕著に低下した。それが2019年まで続いたのだが、2020、21年に、韓国、
台湾が日本に急迫したのだw

2013年からw悪夢の自公政権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:17:40.40ID:n/j2Hb7W0
穀潰ししかいないから
46ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:18:08.68ID:zphC2xMd0
なぜって?安倍と黒田のせいです はい
47ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:18:17.16ID:mASas0Z/0
>>4
これが日本の今のメンタルを象徴してると割りと真面目に思う
己を省みて改善革新に向かうのではなく全部周りのせいにする精神
48ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:18:33.96ID:Lyhx7XXv0
なぜ日本の国内総生産(GDP)は世界4位に転落するのか?

答えwアベノミクスwwwwwwwwwwwwww

アベノミクスの期間に日本経済は停滞したため、日本の国際的地位が顕著に低下。
企業の利益は増加し、株価が上昇したが、非正規就業者を増やして人件費の伸びを抑制したため、実質賃金は下落。
その結果、「放置された低生産性と、不安定化した労働市場」という負の遺産がもたらされたとの事。
49ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:18:37.12ID:96kGFgnY0
フィリピンとか人口1億1000万人とかだからな
ベトナムも1億人超したし
正直言って、日本の衰退とかどうでもいい
アジア全体の人口爆発問題とか、それに伴う過当競争とかが問題になってくるだろう
もう日本はアジアのATMにはなれないんだから
50ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:18:50.41ID:o4+E4D610
中国製品が目に付くようになったころから
そう思ってた
51ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:19:01.17ID:nca2s5Ie0
元々派遣中抜き天国だったうえに御老人は増え続けるし若者は介護に割かれる
GDP増えるわけないよ
52ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:19:06.79ID:bffZQqzq0
安い労働力を海外から持ってきてるから
53ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:19:21.97ID:iL+WZjz60
ドイツ見習って最低賃金を一気に上げたり、移民を入れまくろうぜ
54ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:19:46.02ID:VY1+s8NZ0
雑魚だからさ~ね
55ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:19:52.39ID:9Xhl3ufb0
ゆとりとZがなぁw
4位どころじゃなくなるだろう
56ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:20:00.36ID:96kGFgnY0
インド人だって14億
中国人も14億
中東をアジアと考えるかは別として、
それ以外のアジアは資源がないわけで、
これからは資源や食糧をめぐってアジア人の間で相当なる競争があると思われる
57ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:20:04.50ID:XpJZBXgE0
お前らをODAやらでさんざん育ててきたから
58ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:20:50.03ID://kbbjgF0
>>36
とっくにドルと変動相場だけど
59ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:20:59.62ID:ZXBER5vr0
ジャップww上位国から煽られてんぞwwwwwwwwwwww
60ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:21:15.76ID:KVNuCbc/0
タイからの観光客にまで日本は安いと言ってもらえるくらい円安に誘導してるからだよ
民主党時代の為替レートならドル建てのGDPは今の二倍ある
円安は国益だと騒ぐネトウヨに従って為替をコントロールしてるだけ
61ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:21:18.72ID:iL+WZjz60
>>52
ドイツのが明らかに移民多い
ドイツは成長してる
ドイツ見習って移民を入れまくろう
62ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:21:27.53ID:96kGFgnY0
結局、アジアの国は不動産バブルでGDPを膨らましてる場合が多いわけで、
地力としては、資源国などに負けるし、
またアジア通貨危機みたいなことが起こらんとも限らん
63ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:21:37.41ID:LOQ3pX9Z0
輸出先の消費者だって安物買いの銭失いはしたくないよ。だって日本製だぜ?
64ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:22:30.11ID:X87+a2nw0
米 







🇮🇹
65ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:22:46.08ID:7ziu7L3f0
>>11
確かに
中国が捏造さえしていなければ日本のGDPは中国を圧倒していると考えて間違いない
愛国心あるネットの真実を鑑みれば日本経済は世界ナンバーワン、中国は明日にでも破綻し崩壊するはずだ
66ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:23:00.99ID:wn94hZeI0
未だに壺壺言う輩がいるが
統一なんて昔からいたのになんで世界1位の経済大国になれた時期があったんだ?
一番の原因は長期的に見た場合の制作の失敗しかないだろう
小泉政権なんか阿部や岸田以上の戦犯だよ
67ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:23:12.23ID:HqjEED7E0
能力ある移民は別の国行くんで
今更感
68ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:23:23.78ID:h6Wy8O910
だから中国の方々は日本に絶対行ってはいけませんよ
今日本にいる中国の方々は一刻も早く日本を脱出すべきです
日本の不動産を買うなんて自殺行為です
69ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:23:26.97ID:96kGFgnY0
アジアは50億人いるんだよ
でも資源とかに恵まれてるわけでもない
だから昔からアジア人は貧乏耐性がある
インド人がベジタリアンやめたらもうアジア全体で肉の争奪戦が起こる
70ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:23:27.89ID:rskquXCm0
何故かサービス業という生産性の低い産業び軸足移したからね。資源のない国が
71ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:23:29.90ID:Lyhx7XXv0
なぜ日本の国内総生産(GDP)は世界4位に転落するのか?

答えw未だにやっているw「異次元」の量的緩和wwwwwwwww

日銀 植田総裁 “消費者物価見通し いったん縮小も再び拡大”
2023年10月20日 18時39分
日銀の植田総裁は20日、東京都内で行われた全国信用組合大会であいさつしました。
「企業の賃金や価格設定の行動などの変化を伴う形で中長期的な予想物価上昇率や賃金上昇率も高まっていくもとで、
再びプラス幅を緩やかに拡大していく」と述べましたw
「内外の経済や金融市場をめぐる不確実性が極めて高い中、粘り強く金融緩和を継続していくことで、賃金の上昇を伴う形
で2%の物価安定の目標を持続的・安定的に実現することを目指していく」wwwwwwwwwwwww

10/25 1ドル ¥149.9

1ドル 100円なら 634兆円÷100=6兆3400万ドルwドイツの4兆4298億ドルよりも上wwwwwwwwwww
72ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:23:52.00ID:6UqbV3dG0
老人福祉で食いつぶされてる
中国も少子高齢化が顕在化してるからな
73ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:23:57.79ID:bE6uPo+W0
日本が衰退してるからだよ
74ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:24:04.33ID:rG8a41Bg0
あっそーれそれそれ安倍晋三!
75ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:24:18.62ID:DM/wn7mJ0
お前ら、中国人が技術をパクり捲くったからだろ
白々しい事をいうなよ
76ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:24:33.06ID:96kGFgnY0
アジアは過剰評価されてると思うし、
結局は最近の欧米の流れは黄禍論で、
またアジアをつぶそうとしているのだろう
77ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:24:55.09ID:HSWQUjVM0
ドイツは無駄な税金使わないし中抜きも無い
議員報酬も安いし国の借金が無い
日本と全く違う
78ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:25:19.24ID:3zcyUL960
>>1
カルトだから
79ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:25:22.02ID:HCAxVSHv0
>>1
不思議だろ?おまエラより遥に力があるのにな
80ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:25:37.76ID:96kGFgnY0
SDGsの観点からすれば、
アジア人の過剰消費、過剰生産、ダンピングは、
世界の支配者から見て許せるものではないはず
だから黄禍論
81ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:26:05.72ID:Lyhx7XXv0
なぜ日本の国内総生産(GDP)は世界4位に転落するのか?

答えw技術力がないw

三菱自動車 中国市場からの撤退を正式決定
10/24(火) 19:03配信
三菱自動車は、2012年に中国・湖南省で中国メーカーなどと合弁会社を設立、自動車の現地生産を続けてきましたが、
きょうの取締役会で合弁会社の株式を中国メーカーに売却し、合弁事業を解消することを正式に決めましたwwwwwww
中国での車両の生産を終了するほか、在庫がなくなり次第、新車の販売もやめ、中国市場から撤退wwwwwwwwww

EVの世界販売シェア発表。1位はBYD。トヨタはランクインせず。
世界の電気自動車(EV)の販売状況を調査しているCounterpointは、2023年第1四半期の世界の乗用電気自動車の販売状況を発表。
世界販売シェアの1位は中国BYDが21.1%で首位となったことを発表したwwwwwwwwwww
82ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:26:19.56ID:0zHR/0iG0
お前ら中国人が、米国債を売り浴びせ、
米金利が跳ね上がり、その結果、
円安になって、GDPも落ちた。
83ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:26:30.55ID:96kGFgnY0
とりあえず豊かになりたいなら欧米に移民するべきだと思う
アジアはなんだかんだで競争が厳しい
84ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:26:59.83ID:1UnpXK9O0
アベノミクスの呪いのせい
85ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:27:02.77ID:1M8sNSC60
日本経済にとって大きな打撃っていうか、えっまだ3位だったの?
10~20数位くらいの体感だわ。この2、30年ずっと落ちてる感覚しかない。
86ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:27:35.79ID:1EUV4vQT0
自民党「正しい新自由主義こそ必要だ」


哲学じみてきたな
自滅ジャップ最高だぜw
87ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:27:41.69ID:DM/wn7mJ0
お前ら、中国人が技術をパクり捲くったからだろ
白々しい事をいうなよ、ズル賢い支那チク
88ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:27:42.57ID:o8ioUi7z0
ネトウヨ怒りの誹謗中傷投稿
89ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:27:54.10ID:SB5JswX80
サーセンw
90ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:27:54.71ID:eEE5ZHOq0
ジャップが馬鹿すぎるからw
アメリカのコバンザメしかできないクソ民族
91ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:27:59.01ID:3DhM4GtL0
日本が赤字国債を発行しすぎてドルが金利上げまくってるのに円も金利を上げたら借金が膨大に増えるので追随して金利を上げられず
円が暴落しまくってドルベースだと絶賛極貧に転落中だから

あと大企業が儲かりまくってて政府とズブズブなので円の金利を上げるなと釘を刺されてる
92ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:28:02.96ID:uCqw6W5Z0
>>18
4位にいつまでも留まっていられると思ってるのか?
すぐにインド、英国あたりにも抜かれるよ
93ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:28:02.96ID:7ziu7L3f0
>>75
中国には技術がない
日本の超高等技術を流用できるとは思えないのだが…
仮に流用できたとしても世界最強の超絶技術の元祖である日本が競争で負けるとも思えん…
やはり日本のGDPは中国を圧倒していると考えるのがネットの真実だ
94ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:28:08.12ID://kbbjgF0
 
ラーメン一杯二千円で小麦粉代500円出せるアメリカ韓国とラーメン一杯千円で小麦粉代250円しか出せない日本

小麦粉生産国はどっちに売ったほうが儲かるか

簡単な選択だよな

自民党政権がやってきた結果はこれ

肉も魚も日本にはそもそも海外は粗悪品しか売ってくれなくなる
売ってさえくれなくなる
家畜のエサも海外依存だから肉も卵も終了
農家も超高齢化でやめるしかないとこばかり

脱脂粉乳の時代に逆戻りだよ
これが壺カルトアベノミクス
   
95ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:28:24.04ID:eEE5ZHOq0
>>87
パクリはジャップの十八番
96ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:28:31.99ID:Lyhx7XXv0
なぜ日本の国内総生産(GDP)は世界4位に転落するのか?

答えw核汚染水の放出wwwwwwwwww

2023年8月24日 福島第一原発の核汚染水w1回目海洋放出w


中華人民共和国w日本産w水産物全面禁輸wwwwwwwwwwww


ソロモン首相「世界の信頼への攻撃」 国連総会で処理水放出を批判
9/23(土) 19:00配信
ロシア、日本産水産物の禁輸を検討 中国の措置に参加=食品安全当局
9/27(水) 1:01配信


貿易統計 8月の中国への魚介類輸出額 前年同月比75%減
2023年9月28日 12時32分
財務省の貿易統計で、8月、日本から中国へ輸出した加工品を除く魚介類の金額は前の年の同じ月と比べて、75%余りの大幅な減少となりました。
東京電力福島第一原発の処理水の放出に反発し、中国が日本産の水産物の輸入を全面的に停止したことが影響したとみられますwwwwwwwww


福島第一原発の処理水 2回目の放出始まる
2023年10月5日 11時09分
東京電力は、福島第一原子力発電所の処理水について、2回目となる海への放出を始めました。
東京電力によりますと、大量の海水を加えることで、トリチウムの濃度が基準を下回っていることを確認しているということで、
ことし8月から行った1回目と同様、タンク10基に入っている処理水およそ7800トンを、17日間かけて放出する計画ですwwwww


中国向け水産物 8月の輸出額 前年同月を65%下回る
2023年10月6日 14時29分
ことし8月の中国向けの水産物の輸出額は前の年の同じ月を65%下回り、2か月連続で減少しました。
中国が福島第一原発の処理水の放出に反発し、水産物の検査強化や輸入停止を行ったことが影響しました。


ロシア「日本産水産物の輸入を規制する中国の措置に参加」wwwwwwwww
2023年10月16日 18時07分

中国 9月の日本からの水産物輸入 事実上「ゼロ」にwwwwwwwwwwwww
2023年10月18日 21時59分
97ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:28:38.25ID:Jktf1zh20
>>77
ドイツに中抜き無いって本当?いや知らんけどさ…
98ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:28:40.22ID:RD4KxIny0
€ブーストもあるからなぁ、ドイツマルクのままならマルク高で車の売れ行きかなり低迷してただろうし
99ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:28:50.65ID:QkZmVA/E0
円安で儲かる連中の政治的影響力が強いから
100ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:28:59.06ID:eEE5ZHOq0
>>93
パクリしかできないくせに超高等技術ってなんだよw
101ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:29:12.08ID:MiI4lUTi0
世界一豊かだから数字上の4位はいいんじゃない
安いからと観光客襲来で物売れまくりは悪くない
102ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:29:19.48ID:1EUV4vQT0
自殺大国だからな
自民党へ投票して安楽死を望んでる
103ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:29:20.63ID:0zHR/0iG0
GDP 1.2.3位 国
米中独
どれも景気後退で、失業者まみれ、ホームレス激増という現実。
104ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:29:21.81ID:ELhLThDE0
これ、カマトトだろ
理由は知ってる
シンガポールなんて20年前から
「あの国(日本)は本当に悲しいことになっている・・・」
って評判だったわけだし
105ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:29:34.01ID://kbbjgF0
>>93
お前の真実はどうでもいい

そもそもロジカルじゃない
106ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:29:36.99ID:1EUV4vQT0
アメリカの養分だからな
107ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:29:37.37ID:Lyhx7XXv0
なぜ日本の国内総生産(GDP)は世界4位に転落するのか?

答えw米国から見放されているw

台湾 TSMC 米半導体技術の中国向け輸出規制 無期限猶予見通し
2023年10月19日 21時28分
半導体の受託生産で世界最大手の台湾のTSMCは、アメリカが行っている半導体技術の中国向け輸出規制について、
無期限の猶予を近く得られるという見通しを示しました。
中国の南京にある工場で使う製造装置の輸出を継続できるとみられますwwwwwwwww

米の対中半導体規制、サムスンとSKの適用除外を無期限延長
2023/10/9
韓国のサムスン電子とSKハイニックスが中国で操業している半導体工場向けに、米国製半導体製造装置を供給することが、
今後も米政府への特別な許可申請なしで無期限に認められる。韓国大統領府と両社が9日明らかにした。
米商務省は、自国製の半導体製造装置を個別の承認手続きなしで供給できる「検証された最終ユーザー」のリストを更新し、
この中にサムスンとSKが入ったというwwwwwwww

日本国のやっている事w
半導体製造装置の輸出規制を強化へ、米・オランダと「対中包囲網」
3/31(金) 11:02配信
西村康稔経済産業相は31日の閣議後会見で、最先端の半導体製造装置23品目について、輸出規制を強化すると発表した。
改正省令を5月に公布、7月に施行する方針。
最先端半導体をめぐっては米中の覇権争いが激しさを増しており、米国が日本やオランダに協力を呼びかけていた。
事実上の対中規制とみられるw
108ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:29:57.83ID:96kGFgnY0
リーマンショックのときは中国で世界景気を回復させたけど、
今度はどうするんだろうな
109ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:30:04.97ID://kbbjgF0
>>103
だからそれ以下なんだよ
110ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:30:17.60ID:eEE5ZHOq0
どうせ東南アジア以下になるんだからw
アルゼンチン以上の没落劇がみれそうでワクワクするわ
111ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:30:30.51ID:v13cTC4f0
中抜ききしかしてなくて末端しか仕事してないからだよ
112ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:30:32.55ID:1EUV4vQT0
>>103
負け犬は惨めだな
113ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:30:46.54ID://kbbjgF0
国民が給付受けないと死んじゃう国
114ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:30:50.45ID:wn94hZeI0
>>93
未だにこんな化石みたいな奴いるとは驚きw
成りすましの釣りでなければ政治家が雇ってる工作員かな?
115ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:30:55.64ID:aWm617M60
自分の国の心配しとけやアホども

日本はドイツとは50年以上も前から良きライバルとして2位~4位を競い合ってきた仲だよ。

ロシアのウクライナ侵攻でドイツに軍需特需が発生してしまったんだろう?
116ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:31:13.30ID:eEE5ZHOq0
>>112
ジャップのような口だけで何もできない民族で産まれたら負け組だよなw
117ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:31:23.31ID:96kGFgnY0
当たり前なことだが、
日本がアジアのATMをやってきた以上、
日本の没落はアジアをも含む一蓮托生
118ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:31:23.94ID:h6npK5wn0
今の日本には政治屋しかいないから
119ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:31:32.24ID:1EUV4vQT0
>>103
アメリカの今期GDP予測
4.5%成長
120ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:31:41.89ID:o8ioUi7z0
現実逃避して意味不明なことを書き込む哀れなネトウヨ
121ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:31:44.64ID:QziFFf/j0
答え

首相が馬鹿だから
122ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:31:53.49ID:eEE5ZHOq0
>>115
良きライバルと思い込んでるパクリしかできない低能民族なんて相手にしてないと思うぞw
123ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:31:55.18ID:Hx6F5Zbc0
明らかに経団連の
124ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:31:58.67ID:nG9+gwW50
経済成長してないから
125ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:32:10.87ID:0GylCTRL0
一人当たりのGDPが肝心

https://www.globalnote.jp/post-1339.html

世界第2位の中国も、分母が大きいから
平均年収も一人当たりGDPも低い。
126ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:32:16.32ID:0zHR/0iG0
中国、韓国。

失業者は増えるばかりで、

失われた30年が始まった。
127ウィズコロナの名無しさん
>>115
全然関係ないねー
ドイツも不調で停滞してるけど日本は通貨が完全に死んで勝手にドイツ下回っただけ
たった10年前は日本はドイツの2倍GDPあったぞ
128ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:32:51.31ID:eEE5ZHOq0
ざっまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
129ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:32:55.76ID:96kGFgnY0
根本の問題は、アジアが資源がなく、人口が多いことにある
欧米に工業品を輸出するモデルなどいつまでもできるわけではない
これに気づいてる人は少ない
130ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:33:09.82ID:hffU8ah10
>>126
現実逃避は楽しいよな!!ww
131ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:33:21.40ID:zUFN90yH0
ほんの10年前、日本円は世界最強通貨で、日本は金持ち先進国だっった。
中国人にとって、日本は高嶺の花だった。

だが、異次元緩和で円の価値は落ちぶれてしまい、中国人が日本のモノを爆買いする一方、日本人は給食が貧相になるまで貧しくなってしまった
132ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:33:32.87ID:OnIBJysM0
マイナンバーを見ればわかるけど
日本は一つでもミスが出ると止まってそれ以上なかなか進まなくなる
海外はある程度のミスは容認して先に進む
昔は日本のやり方が良かったけど今は足枷になっている
133ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:33:39.57ID:iL+WZjz60
>>125
それ中国に勝っても日本の順位めっちゃ落ちるやつや
134ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:34:12.50ID:96kGFgnY0
アジアにとっては、日本をATMにして成長するというモデルが描けなくなったということでもあるんだよ
日本が没落して実は困るのはアジア
135ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:34:18.37ID:Xu6f71QU0
なぜ! なぜ なぜ なぜ なぜ・・・・・
136ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:34:24.51ID:wn94hZeI0
>>115
ドイツって終戦から1989年まで東西分担された国家だったのですが…
137ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:34:28.84ID:nNo7U5Sh0
中国とはもう5倍も差が付いてるな
雲の上の存在だよ
138ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:34:55.87ID:OFuEeUkJ0
円安だからじゃないの?
139ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:35:01.10ID:Jktf1zh20
>>111
中抜き会社だってまつられてるからな
楽な仕事なんかじゃないよ
140ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:35:02.57ID:nNo7U5Sh0
>>18
これな
30年低迷してる国をどうして抜けないんだ
他の国なにやってんの?
141ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:35:03.59ID:iL+WZjz60
ドイツを見習って移民を増やして最低賃金を上げまくるしかない
142ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:35:27.30ID:eEE5ZHOq0
ざっまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
143ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:35:34.59ID:hhiQyFLX0
インバウンド乞食のジャップが何を生み出してんの?
144ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:35:45.70ID:ZVrzzNwp0
売国移民党が足を引っ張るから
145ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:35:47.89ID:+XnHokC70
GDPに占める輸出の割合
46.8% ドイツ
17% 日本

日本は貿易立国ではない
輸出の割合は常に10%台で2割を超えない内需主導型の経済構造である
これでは海外の経済成長に乗ってGDPを増やすことは難しい
146ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:35:49.74ID:40yqMNHq0
日本国民は怠け者になったからだよ
資源もないのに、生み出すことをやめてしまったので、貧しくなってしまった
今後は加速度的に貧しくなる
147ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:35:51.15ID:1EUV4vQT0
ネトウヨ「中国土人w」

中語「アメリカめ。あ、ジャップいたの?」

ネトウヨ「チョーンwwwwwwwwww」
148ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:35:52.49ID:Uo/CdIwk0
もう日本は経済成長なんてバカバカしい競争から降りたんだよ

貧乏はみんなですれば怖くない
清く貧しく美しく、貧乏ながら平和に暮らす清貧の国を目指すのだわ
中国は勝手に経済成長でもしていてくれ。日本は付き合わないから
149ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:36:24.61ID:96kGFgnY0
アジアで日本だけ独り勝ちのときはあったし、
それが他のアジアの尊敬と嫉妬を招いた
特に、戦争を起こした日本だけ豊かになったということに反発を抱いた人も多いはず
でも、平均で均すと、アジアは決して豊かになれない土地だし、
それは人口過多で、食料や資源に乏しい土地ということがある
アジア人がみんな欧米人のように豊かになることは実はできない
150あばばば
2023/10/25(水) 16:36:25.82ID:FVR1JU710
逆に、なぜ今まで4位に転落しなかったのか、だろ
30年間ゆるやかに衰退し続けてきたのに
151ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:36:27.82ID:hhiQyFLX0
インバウンド乞食のジャップが何を生み出してんの?
152ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:36:49.81ID:Ex/JRr0d0
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

国の子育て政策見てると、中流以下の層に子供産んで欲しいんだろうなとは思う。上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
153ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:36:58.06ID:nNo7U5Sh0
>>55
そんなZ世代より役に立たないのが団塊世代です
154ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:37:27.17ID:QziFFf/j0
>>128
日本人のくせにわざと煽ってんのがバレバレなんだよつまんねー荒らし方だな
もっと笑える荒らし方を覚えろよカス
155ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:38:06.48ID:eEE5ZHOq0
>>154
ざっまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
156ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:38:24.85ID:QziFFf/j0
>>152
で、お前は長いしつまんねえんだよ
センスないからなんも書くな
157ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:38:24.94ID:96kGFgnY0
問題は日本以外のアジアなんだよ
昇り竜みたいに言われてる国ほど、実は内部に問題を抱えている
根本的に豊かになれない土地なのに、豊かという味を覚えてしまった
日本はソフトランディングできたけど、果たしてほかの国にできるだろうかと
158ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:38:26.20ID:LMFEQoDF0
リーダーがクソメガネだからだよ
159ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:38:32.91ID://kbbjgF0
日本の食料自給率は38%、ドイツ86%
160ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:39:15.67ID:eEE5ZHOq0
>>159
先進国から脱落したらアルゼンチンより悲惨な事になりそう
161ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:39:25.52ID:QziFFf/j0
テレビで堂々と増税メガネと連呼されてるからなww
あと少子化な
年金ジジイだらけのせいもある
162ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:39:31.53ID:40yqMNHq0
>>148
いったいこの日本国のどこに、清く正しく美しい日本人がいるんだ?
右を見ても左をみても、自分が損をしてでも他人の足を引っ張る人間ばかりだし、あらゆるビジネスモデルが
なりたたないほどの民度の低さばかりが目立つだろ。回転ずしにしても、無料販売店にしても、すしテロや
泥棒ばかりの国じゃないか?万引き多すぎて、無人レジが機能しないほどコソ泥がおおいし、性犯罪者も多い。

あなたは平行世界にすまうお方ですか?
163ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:39:46.48ID:l6sJUWxw0
アベノミクスってもしかして失敗だったのでは?
だから安倍さんもそれがバレる前にドロンした
164ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:39:54.15ID:eEE5ZHOq0
>>162
ジャップの性格は世界一最低
165ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:39:54.97ID:96kGFgnY0
これまでは、
日本に来て稼いで母国で金持ちになる
これがアジア人の一つの成功モデルだった
しかし、日本が弱くなった現在、その成功モデルはもうない
これは実はアジア人にとって不幸なことでもある
166ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:39:55.17ID:qTeZEt+40
>>11
これ。
167ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:39:55.58ID:L7vUV9Fb0
安部のミックスの毒が回ってきたんだよ
168ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:40:07.77ID:NHa74wsH0
>>1
>>2
アベ政治のせい
169ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:40:19.77ID:HCAxVSHv0
シナ人はアホ丸出しだな^^
170ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:40:24.63ID:9E9B40bU0
堕落した怠け者が増えたからだよ
171ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:40:41.95ID:nca2s5Ie0
なんでもかんでも中国韓国のせいにして安倍ちゃんマンセーしてたのも痛手だろう
日本の権威にすがって怠けてぇだけのネトウヨなんかなんの役にも立ちゃしない
172ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:40:42.04ID:20YXDCJE0
老人、特に老婆の多い老婆列島だからしかたないね
173ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:40:54.99ID:qy8ShGdS0
アメリカのATMだから
174ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:41:05.51ID:96kGFgnY0
日本人はこの30年で清貧と我慢を覚えたんだよ
問題はバブル気分が抜けない他のアジア人
175ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:41:34.10ID:40yqMNHq0
>>153
団塊世代は多くの富を生み出したのも事実だからな
Zに至っては、上の世代のモノを強奪する以外の能はないが
みかけも昔の貧しかった東南アジア人みたいになってるし
176ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:41:41.91ID:s3Tl51fW0
見返りなき重税(社会保険料)で働いたら負けの国だから。
177ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:41:42.91ID:+7gnxN0v0
>なぜ日本の国内総生産(GDP)は世界4位に転落するのか

おまえらを油断させるためだわ
178ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:42:44.54ID:lKYPUsFc0
観光立国で、円安でチープジャパン目指してんだろ
でも、円安で建材費上がって外国人労働者来なくなって万博開催危機で笑える
馬鹿すぎる自公と官僚
179ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:42:45.44ID:LKnTwm660
>>1
出生数で見ても、ドイツと日本でちょうど同じくらいなんだよな
マトモな雇用と所得が得られる定員数は、現状この程度なんだろうな
180ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:42:57.54ID:20YXDCJE0
700万くらいから老人福祉のために凄い保険料とか税金がとられるから
むしろ年収上げない方がいいもんな
若者にやる気を失わせるのも老人国のダメな点
181ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:43:16.45ID:uxepGu6v0
自民党だから
で全部説明できる
182ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:43:21.43ID:5j1Cbt4P0
再来年は5位になる予定
183ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:43:22.46ID:OFuEeUkJ0
別に4位でいいじゃん
何か問題あるの?
184ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:43:58.76ID:20YXDCJE0
日本の老人地獄は少なくとも団塊ジュニア死滅まで続くから

どんどん没落していく
185ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:43:58.93ID:vfSEoBfl0
日本社会の高齢化が進みすぎた
平均年齢50歳近い国の生産性が高くなるわけない
186ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:44:02.19ID:wn94hZeI0
>>148
日本の怖いとこはこういうとこだよなあ
戦時中の贅沢は敵だ、に近いもんある
変な思想を広めて世界視野を狭くしていき
現実を見えないようにしてくる
187ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:44:09.01ID:k8PbthzC0
錐体porno
188ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:44:18.56ID:v3yQkiN50
>>1、ドイツは赤とてを切る気ないし、バイデン大統領も中国を手放したくないからだろ。
189ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:44:42.73ID:/M209b7Z0
一帯一路に参加しなかたからたよ
今からでもAIIBに参加すれは間に合うよ
190ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:44:45.47ID:ec8oq7Gb0
>>18
日本人みたいに長時間奴隷労働してないからな、他国は。
191ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:45:00.54ID:hGwXvDo00
>>4
それは今の政府な
192ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:45:06.04ID:y2LJPusp0
まあ中国に抜かれてからは堕ちる一方よ
2023年の統計が出揃えば4位だろ、来年以降の将来はもっとランク下がるよ
円安は止まらんだろうからなw
193ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:45:09.46ID:Mj2D58sn0
伸びたのも落ちたのも世界に合わせられない気質な気はする
得意な分野は今でもトップに居たりするし ただ、経済では今トップは無理だ低空飛行するしかない
ITやAIが常識になってから構造が安定してから仕切り直そう
194ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:45:12.25ID:20YXDCJE0
ドイツは老人の人工透析を健康保険適用から外して

国を老人だらけにしないようにしているしな

まあ欧米はそもそも老人にはあまり医療やらない
老人国にしたいと思っていないから
195ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:45:14.51ID:y2jT/08l0
中国は自分の心配をしなさい
日本が大国なのは経済だけではないのだから
196ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:45:53.90ID:76iOgnY90
東アジア人の幸福のために、犠牲になって闘っとるんだ日本は。
197ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:46:06.24ID:vISc48V/0
>>189
日本語むつかしいでつか?そんなのに参加しても
イタリアみたいに脱退を宣言する国が出るくらい
プロジェクトが杜撰で中国が必ず儲けられる様な流れがバレちゃったアルよ
198ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:46:17.20ID:96kGFgnY0
日本人は清貧という文化があるし、たぶん他のアジア人も持ってるものだろう
もともとアジアは貧乏な土地だからな
強欲な人間は住めなかったはず
でも、最近の中国人や韓国人はお金を持ってる人間を信用する文化だそうだ
貧乏人は相手にしないと
ただ、それが本当にアジアで通用するのかは疑問だ
アメリカとかの豊かな国ならいいんだけどな
199ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:46:17.37ID:40yqMNHq0
>>174
日本社会は、ナマポがもっと贅沢をさせろとデモしてるし、それをゆるすキチガイ社会だろw
どこから清貧だの我慢だのって言葉が湧いてくるのか?
どうみても欲望まみれの地獄の餓鬼みたいな奴らばかりじゃないかww
200ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:46:28.39ID:eEE5ZHOq0
>>195
大国から落ちそうなバカジャップこそ自分の国の心配をしなさいw
201ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:46:34.60ID:/0kkt2jw0
頑張る人間が搾取されるから優秀な人は海外に行くし若者はそれ見て頑張る気失せる
202ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:47:04.88ID:Q34KHuWV0
チャンスな国力はもうありません
203ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:47:23.99ID:y2LJPusp0
今までの日本政府と日銀の長期の円安誘導の成果よwww
204ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:47:24.97ID:1EUV4vQT0
「正しい新自由主義が必要だ」

なんか哲学じみてきたけど
大丈夫かよ
205ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:47:59.41ID:ltxI/UZi0
>>186
まあなんだw
GDPなんぞ各国で算出基準がバラバラだから、他国と比べても余り意味がないかと
この手の大きな統計は多くの場合、要注意だから鵜呑みにしないことだ

賢者は数字で愚者を籠絡する
206ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:48:07.86ID:20YXDCJE0
日本は老人とともに沈む船だから
若者は海外に出たほうがいいよ
207ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:48:13.88ID:NWejigJ60
ドル換算だから
208ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:48:14.94ID:kF+gMVDG0
「門閥制度は親の敵でござる」福澤諭吉は正しかったな。
日本は世襲議員ばっかだもん、そりゃ衰退するわ。
209ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:48:23.32ID:lKYPUsFc0
バブル世代=時代遅れの老害
氷河期世代=不遇でもはや生ける屍
ゆとり世代=教育大失敗
Z世代=史上最貧弱

日本はもう海外と競い合える戦力なし
210ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:48:44.94ID:OFuEeUkJ0
日本が4位とか5位になろうがどうでもいいけど
問題は中国のバブル崩壊の方だろ
人類史上最大のバブル崩壊じゃないか?
211ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:48:44.98ID://kbbjgF0
地方の病院とか行ってみろよ
ただの介護施設だ
子供なんかいない
212ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:48:50.51ID:wn94hZeI0
>>195
企業のブランド力もガタ落ちだぞ
213ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:48:52.66ID:eEE5ZHOq0
>>209
ノーベル賞なんて今後出ねえだろうなw
214ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:49:13.11ID:w+Fj/f8Z0
>>23
そんなに歳食ってるの?
215ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:49:24.51ID:1UnpXK9O0
>>148
残念だけど皆が貧乏にならずに
格差階級社会になっていく

貧乏になった多くの人達は
「何であいつらは金持ちなんだ、許せねー」
と攻撃し始めて分断社会になる
216ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:49:25.80ID:JUjgG2ii0
昭和世代はがむしゃらに働いたからな、当然その中に怠け者のキリギリスもいたがそういう連中の老後は悲惨な惨状
今は週休3日やハラスメントとかアホな事言い出すからグローバル競争に負けるのは当たり前だ、このがむしゃらさが日本が世界から抜きん出た原動力なのによ
217ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:49:51.09ID:Bb5+BIxI0
小麦と原油と円安だろな
218ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:49:52.74ID:96kGFgnY0
日本に追いつけ、追い越せで頑張ってきた、ほかのアジアの国の目標が消えてしまったというのも地味に心配
219ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:50:03.49ID:nNo7U5Sh0
ここから上がる可能性が一切見えない
220ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:50:17.14ID:V3Zkfqxv0
>>199
海外だったら暴動略奪してる
清貧だよ清貧
221ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:50:31.50ID:40yqMNHq0
>>195
経済以外の何もないんだけど?
日本が大国といわれていた理由は、経済だけですけど?
軍事力も、政治力も中国よりははるかに劣るのだし、日本はこの数年でものすごいスピードで劣化
しているからね、そりゃ心配でしょうよ。日本の若い♀は、すぐに売春目的で外国に潜り込もうとするからね。
中国にも被害が及ぶかもしれないだろうから。
222ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:50:37.77ID:eEE5ZHOq0
資源がない、農作物が取れない、人間が馬鹿の三重苦のジャップランドは終わってる
223ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:50:41.17ID:20YXDCJE0
>>216
老人だらけなんだからがむしゃらさなんか国にあるわけない
224ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:50:44.78ID:zQqvnaZz0
>>1
答えは財務省の犬キングボンビー岸田こと増税クソメガネがついてるからだよ
225ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:50:48.34ID:ltxI/UZi0
>>204
実際のところ多くの国でGDPが上がったとか言っても、その多くが都市での不動産価格の上昇によるものが多い
韓国や台湾が一人当たりのGDPが上がったとか、首都周辺のバブルの影響が大
土地がバブル的に高騰して、それで庶民は幸せになれるか?
全くの別問題
226ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:51:00.41ID:GDNZKg5K0
ドル建ての国内生産額だから
円安とドイツ国内の物価高で逆転しただけ
日本はアチコチに良い顔してるから物価上昇が緩いと言う事
227ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:51:02.54ID:BNOocanL0
岸田「別に自分の給料変わらないし」
228ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:51:05.26ID:WewGKzAL0
年よりばっかの国の年功序列終身雇用だから40代50代に搾取される
年よりばっかの国の年金や健康保険制度で60代以上に搾取される
こんな国で若者は頑張れないだろう
229ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:51:16.66ID:zUlanlf60
そりゃ日本国民の7割が老人、子供、専業主婦、ニートの不労者だからな
230ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:51:17.05ID:96kGFgnY0
別に格差社会は悪いことではないし、
一億総中流とか社会主義とかある程度国力ないと無理だし
そもそもアジアは格差社会が向いてるんだよ
みんなが豊かになれる土地でもないしな
231ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:51:17.32ID:nNo7U5Sh0
毎日必死に働くよりも週2~3のんびり働いて300万でいいすわ
232ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:51:23.68ID:OFuEeUkJ0
しかもな~
人口もGDPも成長率も嘘八百並べてる中国に言われてもな~
233ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:51:32.83ID:1EUV4vQT0
>>220
昭和世代は派手に暴れたぜ
ストライキなんか普通
234ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:51:37.95ID:UpnWRHW30
一言でいうと器用貧乏
235ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:51:46.38ID:wcjeudBI0
人口少ないドイツに負けるのってどうなのよ
236ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:52:00.87ID:20YXDCJE0
欧米はコロナでうまく老人減らししたし
日本も老人減らせばよかったのに
237ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:52:01.69ID:yLssYPte0
ネトウヨーー

煽られてんのにおとなしいなw
238ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:52:04.50ID:lKYPUsFc0
ぶっちゃけ、日本の場合、過去の漫画読んで過去のゲームして、AV見てりゃ貧しいながらも幸せに生きれるからな
239ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:52:11.18ID:40yqMNHq0
>>220
頭がお花畑なの?
海外では略奪程度で済むのに、日本なんか90越えの高齢者へ強盗殺人だよ?
清貧どころか、修羅の国を具現化してるだろうがw
240ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:52:28.56ID:ltxI/UZi0
>>221
日本の軍事力は相当に大きい

G7に入る資格があるのは、経済力だけではないんだよw
241ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:52:30.01ID:nNp+tHjx0
ドイツ人の方が驚いてるだろ
ドイツも景気良くないのに勝手に予想を超えて落ちてくる日本に
大本営的には大企業の利益も株価も税収も過去最高なのに不思議だねw
242ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:52:30.11ID:y2LJPusp0
>>207
そりゃドル換算しなくてどうやって比較するんだよ
ドル換算で経済成長しなくてはな
下手に汗臭く低利益稼ぐよりドルにするだけで上回るんだからさ
243ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:52:35.68ID:20YXDCJE0
>>235
日本は老人だらけじゃん
経済的には害悪だから
244ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:52:41.88ID:96kGFgnY0
特にアジア人は土地が好きだし、しばしば不動産バブルを起こすからな
海外でもそうなのかもしれないけど、アジアの不動産市場が自分は心配
245ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:52:59.26ID:wn94hZeI0
>>205
俺もGDPは数位差程度ならそこまで重要視してない方だけど、日本は没落してるのは確かだからな
この程度の値上げでスーパーの売上が落ちてるのも金に余裕ない人が増えてるからだろう
まあお先真っ暗ですよほんと
246ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:53:05.62ID:QziFFf/j0
なんで中国は北海道を自国領土と主張してるの?のスレタイの間違いだろw
247ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:53:09.84ID:GDNZKg5K0
>>235
近所で戦争してるし燃料は敵側から入れてるじゃん
電気はフランスから仕入れてるし
248ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:53:21.63ID:c8JmMrHJ0
盛り上がったり衰えたり波があるのは当たり前
249ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:53:31.66ID:1UnpXK9O0
>>231 238
残酷なキャピタリズムはそういうのは許してくれない
しっかりと搾り上げてくる
250ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:54:03.73ID:y2LJPusp0
>>242
頭使えよだよね
251ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:54:28.95ID:lKYPUsFc0
ドイツって自動車が基幹産業の一つだけど
中国市場ではVWのBEVが中国のBEVに勝てなくて、VWがBEVの生産縮小するレベルなのにな
252ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:54:37.74ID:40yqMNHq0
>>240
そのご自慢のG7から数年内に滑り落ちると某国のシンクタンクが予想してるんだけど・・・ 
253ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:54:40.03ID:AuOLJizD0
二重計上までしてGDPにこだわってたのに結果が出たら意味無い意味無いってwww
254ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:54:48.99ID:eEE5ZHOq0
ジャップってやはり駄目だな
255ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:54:55.59ID:nNo7U5Sh0
>>235
日本の平均年齢が50歳だから
10~40代に絞ればドイツの方が戦力あるよ
256ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:55:02.73ID:20YXDCJE0
>>241
欧米人には
国を老人だらけにすれば没落するのは常識なので
日本没落は当然と思われているよ

むしろなんでそんなに国中を老人だらけにしたがるのかなと不思議がられている
257ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:55:28.32ID:ltxI/UZi0
>>245
そんなに没落したかなw
アナタの身の回りで感じたことある?
258ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:55:33.28ID:96kGFgnY0
悟っちゃったんだよな
結局
日本人は
もともと、諸行無常の文化だしね
方丈記とか徒然草とかが日本人の本質
259ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:56:10.00ID:Umft7WM60
ネトウヨおる?
どうして転落すえるの?
260ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:56:23.98ID:n7MYLluG0
もっと落ちるのは既定路線
261ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:56:26.94ID:n7MYLluG0
もっと落ちるのは既定路線
262ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:56:28.52ID://kbbjgF0
>>236
ドイツはコロナ死亡率日本と変わらない
263ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:56:41.35ID:wn94hZeI0
建築業や運搬業、農業などの人手不足
これが本格的に深刻化してくるのはまだ当分先のこと
インボイスもまだ始まったばかりだ
今の状態が続けば2025年~2028年辺りにはあらゆる企業に悪影響が出始めるだろうな
本当の地獄はそこからだよ
264ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:56:43.57ID:ltxI/UZi0
>>252
G7の例えば英国とかフランスとかイタリアって好調なの?
265ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:56:48.30ID:96kGFgnY0
>しっかりと搾り上げてくる

天下無敵の無一文という言葉もあってね
まあそこまでお金使う気、働く気がある人が少ない
266ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:57:03.94ID:ogAzJoQi0
資源もなく人口も多くもない国が元々二位だったのがおかしいからな。残当だろ
養蚕とか硫黄とか、時代の移り変わりで産業として成り立たなくなったけど、それらで栄えた時代のブーストがずっと効いてたのが1世紀経って切れてしまったと言う事だろうかなと思う
今まで良くやったよ
267ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:57:09.91ID:GDNZKg5K0
>>259
>1,226
268ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:57:16.37ID:PBSktRMI0
一人っ子政策やってた中国は、日本の少子高齢化を注視してるだろうな
269ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:57:20.50ID:uYwdwaep0
中国の方が優れてるのは間違いない
例えばEVで破産した会社が、山のように廃車を積み上げているとき、
日本人は失敗したことに笑うだろう
けれども日本以外の国ならば、それだけの競争の中で努力した結果に違いないと次を評価する
もう日本人の脳はチンパンジー並みに退化しちゃってるぅー
270ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:57:43.35ID:sRamsFzM0
>>1
レコチャイでスレ建てるやつ死ね
271ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:57:44.10ID:1UnpXK9O0
>>257
1945年以前の日本人の庶民レベルが低すぎたからな
272ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:57:48.52ID:mwiPoJGw0
怠け者が多いから

天下り、株のトレーダー、ピンハネ屋なんかどんどん規制すべき
273ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:57:49.45ID:96kGFgnY0
「世の中に寝るほど楽はなかりけり浮世の馬鹿は起きて働く」

移民のみなさんは頑張って稼いでください
日本人は寝てますから
274かと
2023/10/25(水) 16:58:10.82ID:2m4p11GG0
老害老害と言いながらアベみたいな馬鹿のケツを舐めるだけしかしてない馬鹿ウヨ勢力のせいだよ
275ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:58:25.24ID:y9x0S0Ay0
自分達の利権しか考えない政治家と公務員だから
276ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:58:26.81ID:20YXDCJE0
>>263
イタリアは老人多いから不調

コロナでかなり老人減らしに成功したからこれから経済回るかもしれないけど
277ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:58:27.42ID:s3Tl51fW0
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
こうした世代間搾取で労働者や若者は金を奪われ貧しくなりました。
278ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:58:31.76ID:5j1Cbt4P0
>>241
ドイツのほうが人口4000万人も少ないのに
ドル建てGDP日本を追い抜くんだからびっくりだろうね
279ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:58:58.37ID:96kGFgnY0
寝そべり族なんて、氷河期と同じだろ
これからの国家運営っていう意味でいえば中国のほうが大変だよ
280ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:59:00.63ID:wn94hZeI0
>>257
自分の身の回りのことなんてもっと参考にならんよ
お前が出会ってきた人、それはこの国の人口の何%だ?

1%以下だろう

それでこの国の全体のことなんか分かるわけ無いだろ
281ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:59:05.75ID:1UnpXK9O0
そんな感じで吾妻ひでおが浮浪者になったんだよな
282ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:59:08.42ID:GDNZKg5K0
>>269
先進国はその積み上がった廃車のリサイクルが終了して評価に入る
野原に捨てるのは途上国だよ
283ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:59:12.35ID:oo/E7J2x0
アホノミクスの集大成
284ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:59:32.64ID:JUjgG2ii0
中国メディア「なぜ日本のGDPは世界4位に転落するの?  [バイト歴50年★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

コイツと安倍のせい
285ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:59:35.01ID:p8VS9hw40
ていうか中国って本当に2位なのか?
286ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:59:36.63ID:KdHsOpRy0
>>1
>日本に対する国際的な注目も低下することになる。

中国さん嬉しそう
287ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:59:37.11ID:Cd1p3YOb0
フェミニズムの暴走のせい
288ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 16:59:59.55ID:msP5Ipn80
中国にアドバイス
日本は今後も老害と基地恋政府によって勝手に没落していくから攻める価値なんてないぞ
台湾を守るだけの余力もないので好きなときに攻めてくれ
289ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:00:20.70ID:y2LJPusp0
>>241
ほんこれ、日本の経済政策が悪いだけよ
290ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:00:25.10ID://kbbjgF0
実際悪魔のアベノミクス円安が原因だからな
291ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:00:36.05ID:G0MAwS250
現実逃避してるから
アベノミクスで日本経済復活!いや、MMTで復活だ!
292ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:00:44.86ID:96kGFgnY0
むしろG7を韓国にやってもらうとかが国家戦略として正しかったのにな
G11に早めにしとくとか
エリートと庶民の心意気がかけ離れてるのは日本の欠点だな
293ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:00:58.64ID:20YXDCJE0
>>277
年収が上がると老人福祉のための保険料がすごい上がるから
もう若者は年収上げたくないとすら思っているしな

若者のやる気まで奪う老人国の恐ろしさ
294ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:01:14.11ID:9/NKEv6P0
民主党時代は中国ですらGDP格下だったのにな
この十数年の没落ぶりがやばいな
295ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:01:25.96ID:hGD9myU+0
中国はこれだからなw

中国のGDP、実際には政府発表の6割しかなかった
https://president.jp/articles/-/68588
中国政府発表「成長率4.5%」は真っ赤な嘘 数字偽造の証拠がこれだ
https://gendai.media/articles/-/109462
296ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:01:30.27ID:y2LJPusp0
>>241
円安だからドルで運用したほうがもっと上よ
297ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:01:38.61ID:96kGFgnY0
政府とか政策が悪いんじゃないぞ
そもそも日本人にやる気がない
だから誰がやっても無駄
298ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:01:44.93ID:1UnpXK9O0
>>293
そういう社会主義的な政策をして安倍政権を恨むしかないな
299ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:01:48.23ID:eYDaMAH80
ほんとうのことをいうともうおわっているんです
300ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:01:50.46ID:ltxI/UZi0
>>280
特に日本のニュースはネガティブな事を大喜びで報道する
そんなのを浴び続けていると、知らずにネガティブな思考に落ちていく

そんな時、自分の体験を思い出して下さい
そうすると”アレ?”って洗脳されていることに気づく
301ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:02:03.68ID:lWvfC45J0
>>285
家族がコロナ前に西海岸の名門大に
交換留学したら、中国人韓国人だらけで、学生センターで日本人ももっと来てほしいと言われたとか
302ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:02:17.74ID:wn94hZeI0
>>276
と言っても、イタリアは16万人程度しか死亡してないけどね
老人より若者や働き世代を優先したってだけで
老人を全く助けなかったわけじゃないし見殺しにしたわけでもない
303ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:02:21.07ID:kVXN9TPl0
答え書いてあるやん

>円安によりドル換算で目減りしたほか、物価変動が影響する名目GDPのため、日本よりも高いドイツの物価上昇率が反映されたとみられる。
304ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:02:21.48ID:20YXDCJE0
>>294
そのころ異常な人口の団塊が老人になったからな
305ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:02:24.25ID:uYwdwaep0
優れた国の中国は失敗できる環境がある
日本は失敗を許さない

脳が退化してるのはどっちかな
306ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:02:26.74ID:y2LJPusp0
まあ、アベノミックスの結論出たやん、失敗よ
307ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:02:37.28ID:WLBn77HG0
中国までなぁぜなぁぜ
308ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:02:40.64ID:hSQJaq/Z0
自民党と経団連が給与レベルを引き上げず円安を奨励するデフレ社会を意図的に構築したから
そりゃGDPも増えん
309ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:02:43.64ID:tWoIEFPU0
めちゃくちゃまともな内容で草
日本は他国を貶すことしか頭にないから成長しない
310ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:03:00.68ID:96kGFgnY0
仏教の本質はネガティブだと思うわ
キリスト教とかだと本質はポジティブだけどね
311ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:03:21.24ID:4r2tbwmj0
国民が馬鹿だからさ
312ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:03:23.54ID:1UnpXK9O0
>>300
まずはお前さんのスペックみたいなのを書いたらどうだ?
資産、年収、仕事や家族構成などなど
313ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:03:24.68ID:GDNZKg5K0
だからドル建てで騒ぐ奴は無意識のうちにアメリカの奴隷になってるんだよ
はやく目を覚ませよ!
314ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:03:26.31ID:20YXDCJE0
>>302
欧米は老人ホームのコロナ老人とかほとんど治療無しでうまく亡くなってもらったよ
315ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:03:30.29ID:9+KXkjRj0
GDPは単なる足し算。
政府、民間の消費+貿易黒字=GDP

日本のGDPの6割は内需。つまり国内消費だ。消費が増えてない。
理由は中間層の所得が減った事と、消費税のアップだ。

以上。
316ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:03:35.99ID:NsO+xhl20
インパール作戦を率いた牟田口廉也中将に代表されるようにトップが年功序列で決まる現場を知らないアホだから振り回されて疲弊するんだわ
317ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:04:02.69ID:y2LJPusp0
まあどっちにしろ中国以下の下位争いだけどなw
318ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:04:27.14ID:hJzl8jpe0
>>1
相変わらず中国の他国への分析は適切だな
319ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:04:27.58ID:kVXN9TPl0
30年間経済成長していない日本が1人当たりGDP4万ドルをキープ、これは失敗なのか?―中国経済学者 [10/24] ★2 [動物園φ★]

http://2chb.net/r/news4plus/1698146720/
320ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:04:36.06ID:s3Tl51fW0
>>293
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
稼いでも老人等に食い物にされるだけ。
321ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:04:41.82ID:20YXDCJE0
>>315
老人国にしたから消費が増えないんだよ
322ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:04:43.07ID:YmG803Yf0
安部とネトウヨとかいう売国奴どものせい
323ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:04:58.20ID:J2EHkyK00
mRNAワクチンを接種しちゃった日本の子供たちに贈る言葉「自殺すんなよ! 闇バイトすんなよ!」 mRNAワクチンを接種していない中国の子供たちに贈る言葉「勉強しろよ!」
324ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:05:15.29ID:y2LJPusp0
>>313
こんなの国際比較するならドルでしか無いだろ
円で多少上向いてもドル運用したほうが儲かるわ
325ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:05:29.46ID:ltxI/UZi0
>>312
幸せに暮らしているけれどw

アナタは違うの?
326ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:05:30.51ID:1NZqKsyi0
人口がね…
327ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:05:32.00ID:wn94hZeI0
>>300
年収も悪くなく、同僚や知人も年収良く
非正規作ってない会社
そんな環境ならそこまで日本は悪くなってるとは感じられんよ

だが逆の人も多くいる
だから温度差はその人の環境によって違うものだ
328ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:05:49.89ID:msP5Ipn80
>>294
そりゃ安倍のクソ漏らしが中国から仕事奪おうタサなんて言い出してるもん
ってことはだよ
中国人並みの給与じゃないと仕事来ないからね
つまり先進国に上がってたのに新興国に戻る政策してるわけ
そりゃ中国、インド、ドイツにも負けるわ
329ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:05:56.96ID:96kGFgnY0
他人の分析ばかりして、自分の分析ができないというのは、
アジア人の欠点でもあるからな
だいたい同じアジア人なんだから似てるのにさ
330ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:06:03.87ID:WTzcUnP/0
う うるせーーー!!!!!!!!(゚Д゚)ゴルァ!!
331ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:06:10.72ID:PStRhBV+0
これが1ドル100円を150円にした成果なんだけどw
332ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:06:18.45ID://kbbjgF0
 
ラーメン一杯二千円で小麦粉代500円出せるアメリカ韓国と、ラーメン一杯千円で小麦粉代250円しか出せない日本

小麦粉生産国はどっちに売ったほうが儲かるか

簡単な選択だよな

自民党政権がやってきた結果はこれ

肉も魚も日本にはそもそも海外は粗悪品しか売ってくれなくなる
売ってさえくれなくなる
家畜のエサも海外依存だから肉も卵も終了
農家も超高齢化でやめるしかないとこばかり

脱脂粉乳の時代に逆戻りだよ
これが壺カルトアベノミクス円安
   
333ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:06:27.28ID:GDNZKg5K0
インチキ固定レートの中国が2番だから察しろよ
334ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:06:42.06ID:DP0XASfH0
中韓という足を引っ張る国が周りにあるのが敗因
335ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:06:57.30ID:l87nRWpx0
積極的な改革と革新をやってんじゃねーの?
336ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:07:09.80ID:olBp939X0
こっち見んな
337ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:07:15.92ID:wn94hZeI0
>>314
老人ホームは知らんけど
入院別の統計とか見たら別に普通に老人も多かったし完全見殺しってわけじゃないよ
あっちは尊厳死が認められてるから回復の見込みが薄い人は延命治療せんかったろうがな
338ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:07:28.30ID:WTzcUnP/0
>>334
ついに中韓のせいにしはじめたか…没落国よのう…
339ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:07:29.60ID:e24F5KqW0
いろいろな要因が重なってるからね
もう発展はない
というか本来の所まで落ちるまで
340ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:07:31.63ID:b2WyhkhO0
>>1
むしろこっちだろ

30年間経済成長していない日本が1人当たりGDP4万ドルをキープ、これは失敗なのか?―中国経済学者
http://2chb.net/r/news4plus/1698146720/
341ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:07:34.71ID:aQky0RU00
中共は一人で日本のそこらの県の予算くらい、また、
それ以上稼いでるのがザラにいるだろ、日本人は
議員でもなければせいぜい500万前後だろ
単純に貧乏だからだよ、それに国債出さない分
税金で賄おうとしてるから成長なんかする訳ない。
342ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:07:41.15ID:zuhbj5Gq0
バカウヨがかれこれ20年ぐらい中国崩壊を叫び続けてきたが崩壊したのは日本だったというオチ
343ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:07:44.49ID:kVXN9TPl0
>>328
中国人の給与って大卒でこんなもんよ

>中国の大卒の初任給、6割近くが12万円未満
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a4dda187a669c60cb2057623dd43c7a716bec0
344ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:07:54.58ID:1UnpXK9O0
>>325
ホームレスだって幸せを感じてる人がいるからな
そこは資産、年収、職業など家族構成など客観的な情報でないと
345ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:08:05.17ID:WTzcUnP/0
>>342
自分だけが沈んでいくというねw
346ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:08:14.63ID://kbbjgF0
“世界人材ランキング” 日本は過去最低の43位に… 「上級管理職の国際経験」は64カ国で最下位

余裕で韓国中国の下になりました
マジで日本のお荷物ネトウヨ
 
クズすぎ自民公明
347ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:08:17.51ID:eGgUCaBl0
>>333
日本はインチキしても4位堕ちしてるってこと?
348ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:08:34.52ID:y2LJPusp0
>>319
今4万ドル無いんじゃね?こんなの失敗だろ

日本が経済大国と言われていた時代の延長なら今なら10万ドル近くは無いとな
349ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:08:35.28ID:LkYCEGYx0
自公政権が長く続いて世界4位なんだから
国民の実力はすごい。
政権選ぶ目はないけど。
350ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:08:48.94ID:QnyBDPTb0
>>1
特亜関連は東アジアNEWS+でスレ立てろよ
351ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:08:58.99ID:MIDFop4J0
>>338
それがツボカーよ
この国が韓国のカルトの陰謀で衰退したんだとよ!
352ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:09:12.58ID:ltxI/UZi0
>>327
世の中には貧乏だが幸せな人も居れば、裕福だが不幸は人だって居るからね
要するに考え一つだってこと

他人の家族構成やら年収が気になる人は、基本的に貧乏で不幸な人です
353ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:09:17.30ID:s3Tl51fW0
見返りなき重税(社会保険料)で働いたら負けの国だもの。みつお
354ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:09:23.16ID:20YXDCJE0
中国も高齢化していくけど
老人医療を抑制したりして
日本ほどの老人国にはしないようにするんじゃね
日本の没落の真似をしたくは無いよな
355ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:09:30.00ID:NsO+xhl20
政治も経済もトップに老害がしがみついてるから生産性が上がらないんだわ
356ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:09:32.03ID:WgQJ+B9W0
政治家が無能で官僚も無能で経団連も無能だからな
庶民の賃金上がらないから消費も回らなけりゃその庶民が働く生産力も上がるワケねーだろ
ましてや年寄りだらけで国の金食いつぶしてんのにGDPが上がる理由なんてねーよ
357ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:09:34.57ID:y2LJPusp0
ネトウヨが貶す中国以下のランクで笑うわ
358ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:09:37.14ID:OhpnSAgJ0
自民党のお陰です
359ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:09:44.65ID:nx35OW4I0
>>1
政官財がバカだから。
360ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:10:00.16ID:h356Tptv0
円高にすれば物価が下がって国民の生活は豊かになるのに
わざわざ円安にして物価上げて給付金バラ撒く政府はほんと無能だと思う
361ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:10:07.27ID:96kGFgnY0
インド人に黙らせるのと、日本人に喋らせるのは難しいといわれてるけど、
まあ国民性はあるからな
少なくともアジアの経済を引っ張ってくだけの元気はもうないってことだ
他の国が頑張ってくれ
362ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:10:10.32ID://kbbjgF0
国民が給付を受けないと死ぬ国だから
363ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:10:19.17ID:msP5Ipn80
>>325
じゃあ日本はなんで負けてるのか説明しろ
なんでこの国は子供も作らない愛国者()だらけなのかとかねw
答えは簡単でお前みたいな老害が現実逃避と日本すげ~で満足してたからだな
364ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:10:20.13ID:3q6ImMM20
バカコンビが異次元の円安にしたせい
365ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:10:26.68ID:aNnmkPhQ0
中国の本当のGDPは衛星からわかる!

366ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:10:31.79ID:ltxI/UZi0
>>344
それはアナタの評価基準
そして気にしているってことは、つまりアナタは持っていないってこと
他人を気にしても惨めになるだけだよw
367ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:10:45.48ID:Y/J0fDAi0
経団連企業の尻を蹴り上げて、最新AI/ロボットへの設備投資を促進し、高生産性を目指さず。
安易なアベ移民・アベ実習生政策で人手による低生産性の産業構造にしたから。

本来ならアベ移民政策はせず、人口は増やさず。
その代わり「労基法改正」でリストラ緩和、リスキニングでスキル持たせて日本人を人材供給させることで、人手不足を解消。
最新AI/ロボット化で無人化や省人化を進めて、人手に頼らない高効率で高生産性な勲位すれば、GDPがドイツに抜かれて日本が没落することもなかった。


明らかなリベサヨ痔民党の政策失敗。

コイズミ、タケナカ、アベ、経団連、痔民党、日経便所紙…このあたりが戦犯。
368ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:10:50.06ID:Tmr8IcwS0
正直悔しいよ、自分の国が落ちぶれて行ってんだから
しかももうどうしようもないっていう
アホな政府とその政府を選んだアホな国民のせいだろうけど
あともうとっくに日本は内側から支配されてるんよね、どこぞの国の連中に
よく頑張ったよ、繁栄していた時代に生きれただけでも良かった
これから生まれてくる子供達は衰退日本しか知らなくて可哀想ではある
369ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:10:53.08ID:wKttwgS30
実質GDPでは抜かされてないから🥹
ただ昔は為替や物価変動を含めても勝ってたのが
勝てなくなってるくらいには肉薄されて日本経済が衰退してるってこと
370ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:10:55.59ID:anGxRdyf0
こんなに国民が貧しくなったのに、いつまでも3位とかおかしいだろ

もはや先進国と名乗るのもG7に入っているのもおこがましい
371ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:10:59.28ID:y2LJPusp0
>>358
まじでアベノミックスの成果よ、もうはっきり結果出たじゃん
372ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:11:06.46ID:s3Tl51fW0
>>354
韓国は日本を先行モデルとして模倣して来たが、老人医療に関しては現役並みの負担とした。お陰で、老人の貧困率は半数を超えるが労働者や若者は世代間搾取を免れた。
世界は日本の失敗に学べ。
373ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:11:09.06ID:3GPwAi4i0
バカだから
374ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:11:10.88ID:OnrVybLM0
ザイム真理教のドクズ官僚共が何の根拠も無いのに緊縮財政を長年ゴリ押し続けた結果な
自民党も増税分は上級共だけに還元し日本の庶民からは搾取するだけで日本の内需は完全に破壊された
375ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:11:25.24ID:MIDFop4J0
アメリカみたいな競争社会よりも
平日の昼間から5ちゃんねるでもそこそこの暮らしができる日本のほうがいいな
376ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:11:29.39ID:gNvYLjn90
安倍がいたからだよ
377ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:11:49.12ID:yVRqoYmN0
中共が目論見あって煽ってんのかー
なら大丈夫だ
378ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:12:06.18ID:y2LJPusp0
>>370
まじでグループから抜け落ちそうだよな
379ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:12:15.53ID:e24F5KqW0
こんな所にわいてるゴミが幸せアピールとかねw
無理がある
380ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:12:16.34ID:RC0gWpeG0
中国紙「積極的な措置を講じる必要がある」
ネトウヨ「日本はだいじょーーぶ」
381ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:12:18.56ID:QiA8j/350
ちくしょー

くやしいー
382ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:12:19.21ID:nx35OW4I0
>>368
回復させる方法はあるけど今の政財官じゃ採用されんからな。
383ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:12:25.41ID:96kGFgnY0
東アジア人は名誉に弱いからな
名誉っていうのは要するに他人、周囲の評価
名誉をなくした日本人はそこまで頑張ることもない
アジアナンバー1の国が頑張ればいい
384ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:12:35.43ID:Fvq4JJVm0
民主党のままにしとけば良かったよな
震災が悔やまれるわ
385ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:12:40.87ID:wn94hZeI0
>>300
ちなみに
うちはそれなりの規模の会社ではあるんだが
去年から非正規しか入れなくなった
契約社員の時給は1200円程度
社員数は400人以上だが8割が非正規だw
生活に悲鳴あげてる人ほんと多いよ

派遣もやべー奴らばかり来るようになった
足し算引き算すらろくに出来ない、簡単な仕事も憶えられない、注意すると逆ギレ
昔はこんな低レベルな労働者が来る確率はかなり低かったんだが、まあ質はここ数年でかなり落ちたとは感じる
386ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:12:49.20ID:1UnpXK9O0
>>366
客観で評価すると日本は衰退してるのを認めることになるので
逃げてるわけね
387ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:12:50.40ID:ltxI/UZi0
>>363
オレは日本が負けているとは思っていないから聞いても無駄
先進国の少子化なんぞ他の国でも起こっている現象です

2000年ほど前のローマ皇帝は、経済発展に伴う少子化対策に悩んで、独身には不利な税制を導入したわ
388ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:12:57.34ID:H/A2ITa10
>>1
>>積極的な改革と革新が不可欠だ

それが出来ないから失われた30年なんだよ、日本を舐めんじゃねーぞw
389ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:12:58.33ID:MIDFop4J0
>>376
格差社会の負け組の側にされた恨みだな
390ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:12:59.85ID:AHcoFfjH0
>>359
有権者が では?
391ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:13:05.72ID:NsO+xhl20
中国やロシアは粛清で強制的に世代交代させるから技術革新できた
392ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:13:06.76ID:y2LJPusp0
>>375
米はもっとできると思うぞ、労働条件良いからな
393ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:13:10.04ID:yZSaxX320
日本の会社員は専門性が無いから生産性が低い
非正規・中小企業だと詰むので活力が無い
これが停滞して抜かれていく原因
394ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:13:14.69ID:T7l20QuA0
>>254
💥😮また立憲共産支持者がジャップって言った!!!
395ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:13:20.12ID:UN46hsPr0
日本人はバカだから税金全て上級国民に盗まれてるからだよ
396ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:13:27.13ID:qYj7Yjlw0
意図的だから。
誰もが道連れにしたい民族。
397ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:13:35.14ID:LkYCEGYx0
利権と宗教のワーストミックスが政権取ってて世界4位なんだから逆にすごいわ。
398ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:13:40.38ID:MIDFop4J0
>>390
平日の昼間から5ちゃんねるは官僚より賢い
399ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:13:42.18ID:nx35OW4I0
>>384
民主党のままなら別の要因で日本没落してるだろうな。
400ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:13:54.43ID:PgR94wer0
>>390
おりこうさんはどこに投票してるの?
401ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:14:07.46ID:D53iueFA0
仕方ないだとか日本はそれでもまだ4位すごいとかドルベースだろwとか言ってるバカが多いから競争力の向上なんてもう無理だよ
402ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:14:13.49ID:1UnpXK9O0
>>387
2000年前と比較するならば
そりゃ日本人も豊かになってるよ
その頃の日本は弥生時代だしw
403ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:14:17.08ID:3zcyUL960
>>91
金利が上げられない自由主義陣営
令和時代の笑えないギャグ
404ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:14:24.33ID:96kGFgnY0
日本人を勤勉だと思ってる外人は多いけどそれは嘘だからね
だから経営者や政治家、官僚を変えても意味がない
一度やる気をなくした日本人を再びやる気にさせることができる人はいないでしょう
405ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:14:24.78ID:y2LJPusp0
>>381
ネトウヨかよ
406ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:14:29.74ID:nNp+tHjx0
>>374
財務省日銀結果責任でもはや無能なんだよないくら地頭よかろうが
アベクロ自公とかに引っ張られたとはいえ衰退速度が予想を超えはじめてるし
407ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:14:39.59ID:s3Tl51fW0
>>388
老人の医療費自己負担を8割にするだけで問題は全て解決します
408ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:14:45.68ID:uYwdwaep0
日本人のタクシードライバー80歳に上限あげてる中、世界はこれ



サンフランシスコについてからというもの毎日自動運転タクシーに乗ってるんだけど、
安い(Uberに比べて2/3程度)
チップが必要ない
道を間違えない
臭くない
運転手に気を使うことがない
好きな音楽をかけ放題
といいことしかなくて人が運転するタクシーにもう乗りたくない
https://twitter.com/makotofalcon/status/1700449632114102774
https://twitter.com/thejimwatkins
409ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:14:48.05ID:zChn745D0
飼い主のご機嫌伺って尻尾振ってりゃ安泰って状態が長く続いたからね
危機的状況でも自ら改革なんて出来るわけもなく
410ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:14:52.22ID:ZQAGsptv0
経産省プロジェクトやトップセールスがここ数十年尽く惨めな惨敗してるのに何故とか馬鹿が笑えるわ
普段何のニュース見てきたのと言いたくなる
擁護するなら何か勝てた事案を一つでも挙げてみろゴミ
411ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:14:55.16ID:g2bDvZJv0
お人好しで技術と人材を流出させまくったからだよ
412ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:15:00.68ID:AHcoFfjH0
>>374
ずっと放漫財政なのに何を見て緊縮だと信じているんだ
官僚様が作った国の資料を見てきなよ
413ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:15:06.52ID:T7aPMOfC0
まだ4位なことにビビるわ
414ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:15:16.83ID:sMfhxHr80
>>1
ニッポンの夜更けぜよ!
415ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:15:25.01ID:ltxI/UZi0
>>385
そうか?
最近の若者は大学でも真面目に勉強していて凄いと思っているよw
416ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:15:31.20ID:MIDFop4J0
>>400
インテリなら立憲共産党です
417ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:15:34.53ID:eEE5ZHOq0
>>394
ざっまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
418ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:15:42.03ID:Ex/JRr0d0
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

国の子育て政策見てると、中流以下の層に子供産んで欲しいんだろうなとは思う。上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
419ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:15:43.26ID:dGPsacTK0
ネトウヨとかジャップとか言ってる連中は密入国の連中なのでは?
420ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:15:47.10ID:y2LJPusp0
>>401
それな、あいつら日本スゲーッで反省も向上心もないからさ
421ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:15:47.87ID:nx35OW4I0
>>390
だって入れる所無いだろ。
消費税に与野党賛成してるしな。
422ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:15:48.46ID:3q6ImMM20
>>397
そのクズどもが好き勝手する前は
三位以下をぶっちぎっての二位
だったからね
423ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:15:49.08ID:IoGPsdMj0
売国増税メガネが無能だから
424ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:15:55.88ID:/eGoIaSS0
2000年代に入ったくらい?で目立った企業が、ソフトバンク、ユニクロのファストリ、イオン、新しく何かを生み出したわけじゃなく安売りインチキ企業
425ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:15:58.06ID:P9SCha8T0
日本が30年40年かけて作り上げてきた日本の社会経済構造は日本衰退させるためだったのだから仕方ない(´・ω・`)
426ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:16:19.00ID:JUjgG2ii0
中国の方へ。
日本衰退の理由はコレです。

日本衰退の理由(超おおざっぱ)

1、財務省の洗脳による消費税増税マンセーそれによる購買力の低下
2、非正規雇用の増大による所得の低下
3、アベノミクスによる自国通貨毀損
4、大企業の株主、役員優先で労働者の給料を上げる意識の低さ
5、氷河期世代切り捨てによる少子化の決定
6、理系冷遇によるイノベーションの低下、人材の海外流出
7、メディアの忖度による政治の監視機能の低下&御用コメンテーターの跳梁跋扈
8、官僚のレベル低下(特に財務省、経済産業省、厚生労働省)
427ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:16:19.81ID:O1Chymai0
産業構造の変化に合わせた労働形態の変化がうまくいかなかった
契約社員が増え貧富の格差は広がり給料に見合う仕事ができない高給取りが増えた
以上です
428ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:16:23.82ID:DM42uKPA0
日本車メーカーが20年後存在するかも怪しいよな
429ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:16:24.43ID:PgR94wer0
>>416
立糞ってなんでも反対しかしないところじゃん。
インテリってそういう意味だっけ?(笑)
430ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:16:37.07ID:I7sD3bnn0
政治家も官僚も馬鹿ではないんだよ
賢いんだ

問題はその賢さを己と、己の仲間の利益の追及にしか使わないことだ
公僕なのに公共への奉仕精神が壊滅しているんだ

つまり馬鹿なのではなく人間性が腐敗してるんだよ
431ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:16:37.92ID:aNnmkPhQ0
中国の本当のGDPは当局発表の6割しかない…
人工衛星で光の量を測定してわかった中国経済の真の実力
https://president.jp/articles/-/68588?page=1
432ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:16:43.60ID:5j1Cbt4P0
GDPがドイツに抜かれても政治家や経団連とか既得権者、上級国民は安定的に儲かってるから全く危機感ないな
433ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:16:46.11ID:wn94hZeI0
>>384
まあ震災と原発事故のコンボはなあ…
あんなとこに建てたのも津波対策怠ったのも
それ以前の政府からによるものなのに、全部民主党のせいにするのはちょっとおかしいとは思う
434ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:16:53.58ID:RC0gWpeG0
今の人口1億2500万人でこの衰退ぶり
今後日本の人口はたった30年で8000万人まで激減していくわけで
その衰退は今以上に凄まじいことが予想される
当然二極化も今の比ではなく広がり資産がない家庭は庶民(貧困層)から一生脱出できない
先進国からの脱落は最早避けられない
しかし今危機意識をもって動かないと途上国への転落すら避けられなくなる
435ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:16:57.58ID:y2LJPusp0
>>422
中国に抜けれているのになんだかなあ
436ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:17:02.75ID:96kGFgnY0
ヒーローだから頑張れ、みたいなのはアメリカ的な発想だしな
中国人は謀略が好きで、他人を陥れることは計画ねるけど、
頑張ってくれる他人がいないと効果薄いし
どちらにせよ、今の日本人に何かさせようっていうのは難しい
437ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:17:05.21ID:xqkkr82E0
コロナの自主規制が長すぎただけやん
438ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:17:07.65ID:AHcoFfjH0
>>407
それ老人の家族、孫などの若者が苦しんで終わりだよね
439ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:17:11.59ID:9WltBm120
人は記憶型と思考型に大別できる

自民党が増税で庶民の購買力を奪ってるからさ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:17:18.37ID:lKYPUsFc0
ネトウヨ最後の自慢「日本は水道水飲めて四季がある」
でも、ドイツは水道水飲める
ミュンヘンの水道水なんてほぼアルプスの天然水
ドイツにも四季があり、紅葉は綺麗、雪景色は言わずもがな
そしてドイツにも桜はある

ドイツに完敗なのである
441ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:17:31.16ID:Tmr8IcwS0
少子化も日本衰退させたい連中の耳障りの良い言葉に惑わされ過ぎたな
子供いない人生も有りだよー独身も楽しいよー女性の社会進出が大事ー
ま、結果子供は生まれないわ景気はガタガタだわ
政治家もマスゴミも日本をよくしようなんて思ってないんだからそりゃ無理だよ
滅ぼしたくてたまらないとしか思えん

でもこれだけボロボロでもやっぱり選挙いかないんだよね、日本国民は
日本がスラム化してから泣いても遅いのに、もう取り返しつかないよ
442ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:17:35.16ID:PgR94wer0
>>435
支那は偽ってるだろ?
とくに不動産関係とか見てればよくわかる。
443ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:17:38.86ID:msP5Ipn80
>>343
今後も成長してトップになる国だけど?
逆に日本はバブルより給与下がってるの知らんのか?
給与も下がった、円も下がった、競争率も下がった
増えたのは老害もバカウヨの数だけ
444ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:17:52.23ID:BWfg+3CQ0
>>1
アベノミクス当初は異次元の金融緩和で日銀がマネタリーベースを激増させると
円の希釈化が起きて円安になるから日本人の給料は下がるという懸念に対して
いや、景気が良くなり経済の好循環が起きて仕事が増えて円安になっても労働者の給料は格段に上がるから収入が増えるという回答でしたが
フタを開けてみると異次元の金融緩和で日銀が供給した金は銀行の金庫の中で眠っていて、お金を借りてくれる企業なんてほとんどなかった
そのために景気回復も起きずに仕事が忙しくなって給料も上がらずに、ただ円安になっただけでした
つまりこの状態がGDPが世界4位に下がった原因

円安になっても経済成長がほとんどなければ、そのまま日本の生み出す生産力は世界での割合は低くなる
異次元の金融緩和の失敗ってことですよ
445ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:18:02.84ID:wBea5bOl0
老人多すぎるのに増税は出来んときたら
国債発行するしかないからだろ
要するに詰み
446ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:18:05.35ID:nx35OW4I0
>>427
雇用の流動化じゃなく階層化しただけだしな。
447ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:18:05.83ID:ltxI/UZi0
>>402
2000年前も幸せな人も居れば、不幸な人も居たってだけのこと

資産、年収、仕事や家族構成を他人と比較している時点で、アナタは不幸体質なんだよw
一生不幸なままで人生を終わる予感
448ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:18:17.87ID:kVXN9TPl0
>>440
ドイツって今期ゼロ成長やで
そんなに羨ましいのなら移民したら?
449( ・∀・)
2023/10/25(水) 17:18:21.79ID:ois3LxBc0
>>1
頭がおかしい緊縮増税カルトと新自由主義選民カルトらは、人口減少論を
論じたいのだろうが、
残念(笑)ながらドイツは日本の2/3(笑)


つまり、無能だから( ・∀・)
その結果が下記のグラフ(笑)
中国メディア「なぜ日本のGDPは世界4位に転落するの?  [バイト歴50年★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
450ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:18:21.87ID:T7GoRu/e0
働かないからそりゃ

ああ各労働者が働くとか働かないとかの話じゃなくて老人ばかりで労働者の割合が減ってるという意味でね
働かなけりゃ生産が増えないのは当たり前
451ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:18:29.55ID:e24F5KqW0
先駆者をジャップお得意の村八分で
虐めるからなw
452ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:18:30.36ID:y2LJPusp0
>>432
だよな、未だに消費税上げろとか法人税下げろとか外国人労働者増やそうとかいてるくらいだからな
453ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:18:45.25ID:PgR94wer0
>>445
日本はまだ技術力はある。
454ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:19:01.38ID:s3Tl51fW0
>>438
なんで家族や若者が苦しむんだ??
455ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:19:21.60ID:PgR94wer0
>>451
例えば?
456ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:19:38.73ID:96kGFgnY0
日本がアジアのヒーローになれ=アメリカ的発想=今の日本人には??
俺たちと協力して中国共産党を倒そう、分け前あげるよ=中国人的発想=今の日本人に興味なし
457ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:19:43.12ID:kVXN9TPl0
文句だけ言ってる老人が中国なりドイツなりに移民してくれたら日本よくなりそう
458ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:19:46.20ID:nx35OW4I0
>>453
もう後10年もこのままだとそのアドバンテージも無くなるんじゃね。
459ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:19:47.71ID:1UnpXK9O0
>>447
だから「自分が不幸だ」と思っている人がいても
それはそれで否定できないってことだろ

そこに否定を入れてるのお前じゃんw
460ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:20:01.87ID:/eGoIaSS0
突き詰めれば政治家のせいだろうな、一番使える金を国家予算として扱えるし
461ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:20:03.56ID:GnlJ7F6M0
日本を心配してる場合かよw
尻穴に突っ込んだダイナマイトに火がついてるぞ
462ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:20:16.89ID:gNvYLjn90
ここまで腐り切っててまだ4位とは先人の積み上げたモノが偉大だったんだな
どうりで政権与党が世襲も拝金も隠さない訳だ
これだけ盗み放題な状態なら国民皆殺しにして
銭ゲバして人生逃げ切ったほうが良いもんな
463ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:20:21.67ID:YeWLOYyE0
日本は米中独のようにはなりたくない
464ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:20:28.12ID:W5W2C5M40
理由は低生産性と人口減そしてケケさん中抜き文化のせい
465ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:20:39.69ID:PgR94wer0
>>458
そうかな?
それなら、そのカスみたいな日本におんぶにだっこしてる近くの国はどうなっちゃうのかね。
466ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:20:48.90ID:Bs7CqVE20
安倍元総理がリフレ派に騙されてドルベースで
経済を考えなかったから。
467ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:20:50.84ID:Bs7CqVE20
安倍元総理がリフレ派に騙されてドルベースで
経済を考えなかったから。
468ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:20:51.08ID:O1Chymai0
>>446
じゃあどうすりゃいいんですかと言われると困るのだが
日本人はスパイト気質と厳しすぎる他者への要求をなんとかすべきだと思う
それだけで意外と物事良くなるんじゃないだろうか
総じて真面目な国民性だとは思うが博愛精神に欠ける
469ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:20:59.85ID:8Fhtx8jM0
>>463
まあそれはいえてるw
470ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:21:08.86ID:y2LJPusp0
>>452
かつて日本を支えた内需が総崩れよ、日本は内需国なのに上が多少輸出してるからと外需国だと勘違いしてるからなあ
471ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:21:19.23ID:s3Tl51fW0
>>464
日本最大最悪の中抜きが社会保険(年金医療介護)
472ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:21:31.00ID:msP5Ipn80
>>387
世界トップの高齢化だろ、つまり世界で最も早く衰退するのが日本
だから人口3分の2のドイツにも負ける、次にはフランスやイギリスにも負けるわ
このゴミが安倍みたいなクソ漏らしの壺を支えて日本の没落が決定したんやな
473ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:21:33.96ID:BWfg+3CQ0
>>461
日本の政治経済の話をしているときに
ネトウヨがなぜか韓国の話をするような心理なのかもな
474ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:21:42.99ID:96kGFgnY0
日本人は一度ヘソを曲げるとテコでも動かないという国民性があると思われる
気に入らないと2度と来店しないっていうのと同じだな
475ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:21:53.74ID:pS+jQHtt0
おまえら(50)が163cmハゲ気味お腹ポッコリの高卒の生活困窮者の素人童貞 いじめられっ子コミュ障なのはアベのせいだよね
476ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:22:10.27ID:ltxI/UZi0
>>459
ン?
なんか否定したっけ?
477ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:22:22.07ID:lKYPUsFc0
>>448
お前、ドイツに生まれてたら美女と結婚して幸せに暮らしてたかもな
日本に生まれたばっかりに、お前はキモいと学校でいじめられて日本女に相手にされずに高齢独身
478ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:22:31.96ID:KdHsOpRy0
非正規雇用の割合が増えたからだろう
収入が安定しなきゃ結婚しないし
金も使えない
479ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:22:34.53ID:P9SCha8T0
>>475
うむアベが悪い(´・ω・`)
480ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:22:38.86ID:Bs7CqVE20
円安で日本の優秀な人材が外国に行ってしまった。
481ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:22:39.17ID:tk+omqTn0
30年間成長せず通貨の価値もゴミみたいになってきたからだよ
482ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:22:47.65ID:X4Rog9Ja0
増税しすぎということだよな。。
483ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:22:57.37ID:PgR94wer0
>>477
それは自己紹介なの?
なんなら今から君がドイツにいってもいいんだぜ?
484ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:23:09.88ID:8Fhtx8jM0
>>475
アベ連呼のパヨクってそうだったの
可哀想に
485ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:23:20.70ID:nx35OW4I0
>>468
何があっても大人しいからな、外国人みたいにたまにはストやデモしても良いんだぞと思うわ、生活できてる間は動かんか。
486ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:23:20.75ID:ltxI/UZi0
>>472
>世界トップの高齢化だろ
そりゃ急激に人口が増えたのだから仕方がない
487ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:23:31.35ID:PctafThZ0
中国は破綻しない
破綻しないように統計局が書き換えるから
488ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:23:31.63ID:96kGFgnY0
没落して何が悪いのか、っていうのが日本人の多数派の意見なんだよ
白いご飯と梅干しさえあれば幸せなのさ
メキシコの漁村コピペを心底信じたのが日本人
489ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:23:39.32ID:gnvTldkr0
ほとんどの国は公金入ったインチキ経済戦略してるのに、その真逆をやる日本政府
相対的に没落するのは必須
490ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:23:40.18ID:PgR94wer0
>>480
いや。支那の千人計画に騙させたアホが技術をうっただけ。
491ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:23:44.99ID:TaZomnBC0
老人多すぎてもう詰んだ感半端ないよなw
492ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:23:46.31ID:1UnpXK9O0
>>476
>そんなに没落したかなw

没落したって人を否定してるじゃん
基本的に頭が悪い人なわけね
493ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:23:50.48ID:uYwdwaep0
世界は10年前にライドシェア開始

日本は2023年今から議論開始

世界は2026年にどこでも完全自動タクシーに乗れる予定

日本は2023年タクシードライバーの上限年齢を80歳に引き上げ

スーパー無能国家でーつぅ
494ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:23:52.25ID:Bs7CqVE20
タクシーとか供給不足なのに値段を上げず、
規制緩和をしようとしているから。
495ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:23:54.43ID:PgR94wer0
>>480
騙された
496ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:23:54.82ID:MIDFop4J0
>>419
格差社会の負け組の側にされた日本人だろ
497ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:24:07.52ID:O0vHJ5ic0
マイナス金利を無理やり続けるために中央銀行が国債を無限に買い取る。それを何年やってもデフレ脱却できなかった時点で原因はそこじゃないのは明らかなのに、原因の特定をサボって頑なに異次元緩和続けた結果、米金利上昇も手伝い、円の価値はなんとアベノミクス前の半分にまで毀損されました
498ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:24:09.07ID:5j1Cbt4P0
>>460
お友達企業に使えるからね
499ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:24:14.63ID:8Fhtx8jM0
>>477
だったらそういう君がなんでドイツに行かないの
ねえ?なんで日本にしがみついてんの?
500ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:24:25.57ID:L+qSTDwj0
ネットの影響で言論の質が劣化した。特に経済政策。
森永卓郎や髙橋洋一のような都合のいい話をする人がもてはやされる。
501ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:24:28.48ID:xI93LT490
省令国家日本
規制大国日本
詳細は省令によるというインチキ法案を国会で可決
あとは役人が省令書き放題
日本は規制が網の目にようにはりめぐされ
利権の巣窟となっています
企業はそれの対応するのが精いっぱい
前に出ていく仕事ができていません
主要産業は韓国 中国に敗れ国は衰退の一途
役人を半分に削減し
省令による規制を廃止し
韓国 中国に勝つ日本を創ろう
502ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:24:41.23ID:FzQrdzED0
消去法で自民党とか繰り返してたから
現状維持が大好きな老害国家で
改革嫌う馬鹿な国民の集まりなんです~
503ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:24:51.04ID:1UnpXK9O0
>>486
だから世界トップの高齢化なんだろw
504ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:24:58.07ID:+WKv9f/Q0
氷河期世代を殺したから
天才もいたのに本当に残念
505ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:24:59.88ID:6Ftt1b830
シナ黙れ😡
日本製バカにちゅんな!!
506ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:25:03.94ID:lKYPUsFc0
>>483
ハッタショか?
会話理解でないあたり
気持ち悪い
507ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:25:10.08ID:ghR6G5aS0
落ちぶれていくHENTAI JAPs w
508ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:25:10.44ID:msP5Ipn80
>>447
データで示せ、バカウヨw
日本の大学競争率は北京香港ソウル以下だし
GDPはドイツ以下
安倍ゲリゾウはデータを示さない事に定評があったなw
509ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:25:11.80ID:PgR94wer0
>>500
森永なんか昔っからBIBIいってるアホだからな。
510ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:25:28.21ID:okVQ8JrN0
ネトウヨ「うgaあああああああああ」
511ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:25:28.29ID:xI93LT490
日本には公務員400万人 隠れ公務員400万人
合計800万人の公務員がいます
公務員が優秀な人材を独占
民間は人材不足で外国人労働者を雇用
国民負担率50% これ以上の負担は無理
公務員を半分削減して民間に人材を供給し
労働人口の再配置をし
外国人労働者依存をやめ
小さな政府をつくり
国民負担率を3公7民まで下げ
減税を
512ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:25:28.32ID:wn94hZeI0
まあ老後の体の健康や認知症、生活費
これらを少しでも解消したいのなら死ぬまで働くことだな
俺は頭や体が続く限りは働こうと思ってる
今まで払った分の年金の元をとろうとか余計なことは考えん方がいいぞ
年金もらうのも75からにすれば年金もその分多くもらえるぞ
公的年金だけじゃ厳しいぞ
513ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:25:31.43ID:PgR94wer0
>>506
意味がわからん。
514ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:25:31.59ID:vPSTegJK0
それでも4位なのか
ソロソロ海外に金ばらまくの辞めたら
515ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:25:31.94ID:8RFeqAq90
もうすぐインドにも抜かれて5位になりますよ
516ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:25:34.11ID:kVXN9TPl0
>>502
改革できる政党ってどっかにあったっけ?
517ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:25:35.87ID:iri8CzKF0
中国製品が優秀だからだよ
518ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:25:42.57ID:oV26mX7s0
>>462
マジでそれよくぞ30年も何とかやってける分積み上げてくれた
もう枯渇したけどね
519ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:25:53.10ID:9qNzEL6k0
高齢化に自殺願望
520ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:26:05.96ID:ZiP0hvXF0
>>1

521ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:26:16.71ID:PgR94wer0
>>514
ばら撒いてない。あれは円借款・ODA。
なんならよその先進国はもっとやってる。
522ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:26:23.62ID:SwtXRtzg0
20年前はドイツも先進国の中では低所得側の国で
日本からすると2段ぐらいは格下イメージだったのに
それに明らかに負けるようになったんやから
この20年の経済失政はすさまじい。

技術発展の先陣を切るはずだった成功出来なかった理系高学歴としては
ワイにチャンスをくれていたらこんな無様は無かったと痛憤を禁じ得ない。
523ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:26:34.05ID:Bs7CqVE20
太陽光も蓄電池も地熱も電気自動車も自動運転も
日本が先行していたのに外国に追い抜かれた。
524ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:26:36.26ID:PgR94wer0
>>517
アリエクスプレスで買ってもそれ言えるのかよ?(笑)
525ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:26:46.63ID:Ni4zWOdf0
だいたいメガネのせい
526ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:26:57.05ID:BWfg+3CQ0
>>515
むしろ人口がくそ多いインドに抜かれるほうが言い訳がまだつく
ドイツなんて人口は日本の6割しかない国に抜かれているほうが屈辱だろう?
527ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:27:08.99ID:kVXN9TPl0
>>515
別にそれはかまわんやん
成長しきったG7各国もほとんど日本より下だし
528ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:27:26.04ID:OFuEeUkJ0
>>526
別に
529ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:27:30.08ID:TaZomnBC0
絶対数の多い庶民を苦しめた結果が少子化で
その影響で国力も低下w
530ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:27:34.11ID:pS+jQHtt0
老人は変化を嫌う そんな老人ばかりな日本
おまえら(50)も変化を嫌うお年頃だよね
531ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:27:38.64ID:oV26mX7s0
>>523
学術何とかって売国組織のお陰
地熱なんて優秀な人全部外国にやってしまった
532ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:27:41.45ID:xI93LT490
岸田の上級国民様優遇で重税を課しているから

岸田には公務員様という強い味方がいます
増税したら真っ先に公務員の給料アップ
世界一高い給料
週休3日制の導入
年金は税金で特別加算
退職再雇用は現役時代の給料の70%
退職金3000万円から5000万円
800万人の公務員 準公務員を優遇すれば政権は安泰
政権維持継のため
これからも益々公務員優遇策が出されます
財源は全て皆様の金
もうすぐ国民負担率7公3民
533ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:27:43.61ID:e24F5KqW0
めがね めがね 言うから
岸田君 拗ねてる
534ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:27:47.32ID:ltxI/UZi0
>>492
否定したのは人ではなくて、意見について疑問を呈しただけなんだがw
アナタは自分の意見を否定されると、自分が否定されたと思い込む人なの?

誠に日本人らしい気質ですなぁ
535ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:27:52.46ID:1QZVu33i0
日本の公務員はダントツ一位の所得みたいですよ
能力は低いのに
536ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:27:57.15ID:MIDFop4J0
>>485
リベラルはデモしてるわ
ツボカー移民ガーのネトウヨはネットの中だけでしか活動してないけど
537ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:27:59.91ID:lBWMQ97i0
中国に心配されてラァ

東京一極集中の是正
学校の見直し
大卒じゃないと出来ない仕事ってほとんどないぞ
そこら辺無駄があるんじゃないかな
文系は夜学でいいと思うよ
538ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:28:00.30ID:PgR94wer0
>>523
抜かれてない。
とくに支那のEVは国策でゴリ押ししただけ。
その結果がこれ。
中国メディア「なぜ日本のGDPは世界4位に転落するの?  [バイト歴50年★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
中国メディア「なぜ日本のGDPは世界4位に転落するの?  [バイト歴50年★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
539ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:28:07.07ID:nx35OW4I0
>>497
だって消費税は絶対下げないからな、本来金融緩和して経済上向きになった時に金利を戻すべきだったんだよ、消費税上げちゃったから金融緩和辞められなくなっちゃった。
540ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:28:45.07ID:PgR94wer0
>>536
デモで政治を動かしたら、それは民主主義への冒涜。
541ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:28:47.25ID:CGI7Kuvj0
鉛筆なめ国家が言っていると思うとじわる
542ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:28:54.77ID:Bs7CqVE20
ニコニコ動画はYouTubeに負け、
楽天はアマゾンに負けた。
543ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:28:58.44ID:lKYPUsFc0
>>522
大学行政法人化で、大学の理系学部は金集めという無駄な仕事が増え没落
中村修二の発光ダイオードの発明の実質敗北の和解がトドメ
544ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:28:58.65ID:ltxI/UZi0
>>503
その内に韓国辺りに抜かれそう(笑)
545ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:29:00.98ID:oBD9rIvw0
>>61
ドイツと違って日本は移民集まらない。賃金安すぎるし、労働環境悪いから
546ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:29:16.03ID:okVQ8JrN0
ネトウヨは発狂してるけど他からしたら
それみたことかって感じだしな
547ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:29:34.79ID:wn94hZeI0
2000万あっても老後すぐ無くなるよ
1万円札がたったの2000枚
年金から天引きされるのも多いし
後期医療保険なんか普微だけでもすごく高い
病院代もそれなりにかかる
介護施設に入るなら瞬時になくなる
だから死ぬまで働いたほうがいいんだわ
548ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:29:36.85ID:EpamW+LK0
スマホネット使えない昭和の自民党議員に日本の貧困わからすために8位くらいにおちた方がいいよ。
549ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:29:37.86ID:ltxI/UZi0
>>508
アンタが何を言いたいか?サッパリ分からない
だが世の中に不満が一杯ってことは良く分かった

どうやら自民党が嫌いらしいが、その主張に何かがある訳でもない
つまり「オレの不幸はオレの責ではない、世の中が悪いんだ!」ってことかと
まるで朝鮮人みたいな発想だネw

だがナ
こんな場所で愚痴をタレ流しても、アンタの現状は1mmも前進しない
例え共産党が政権を奪取しても、アンタの不満や現状は全く変わらない

他にすることがあるだろう?
550ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:29:42.24ID:6Ftt1b830
中華製品なんか爆発するし毒入ってるしすぐ壊れるだけ
日本製以外認めん!
551ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:29:49.02ID:iyYqMD9b0
自分だけ良ければと思う人間が多すぎるから
子供がいれば考えは変わるんだけど子なし出来損ないがほとんどだから
552ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:30:02.77ID:BWfg+3CQ0
>>546
バカみたいに円高は悪、円安は絶対正義を唱えていたからなw
553ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:30:20.25ID:g6fdDoMm0
一人当たりGDPはもっと下やろ
554ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:30:45.66ID:Hrp9NT8z0
ドイツに負けた言うけど、
なんとなくドイツよりかは生活が楽なような気がするんだよなあ。
ヨーロッパは平均的な市民の暮らしって、日本より地味な感じ。
でも、バカンスだけはうらやましい。
555ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:30:52.56ID:BWfg+3CQ0
>>553
日本は27位だそうだw
556ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:30:56.21ID:oBD9rIvw0
>>448
受け入れてくれないっしょ。条件つくよ。

難民として行くの?
557ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:30:59.39ID:0kOneORI0
> 23年の物価上昇率について、日本は3%以上を保つとみられる一方で、ドイツは年初に約9%に達し、その後減速しているものの、9月時点で4%以上を保っていることにも触れた。

誰もここに触れないの草w
日本は全然まだまだ値上げしてないんだよ
値上げしてないから労働者の賃金も上がらないんだよw
558ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:31:17.88ID:1UnpXK9O0
>>534
反論に対して>>300で重ねて否定してるし

つまり日本が衰退してるという意見は認めるわけね
それならそれでいいけどさ
559ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:31:22.60ID:Bs7CqVE20
厳しい基準を作るくせに、
出来ないとデータ偽装するから。
560ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:31:24.98ID:yZSaxX320
日本人の平均年齢は50歳だろ?
お荷物が人口の半数いるんだわ
北朝鮮へ全員輸出すべき
561ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:31:33.62ID:sPv4W1GD0
経済だけが唯一の取り柄なのにその経済を自分から手放したクソジャップランド
安倍が撃ち抜かれて潰れたカエルみたいに死んだが遅すぎたな
しかもあのゴミが国葬w墓には軽石でも惜しいわ
562ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:31:45.85ID:PgR94wer0
>>559
例えば?
563ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:31:55.54ID:SwtXRtzg0
20年前はドイツも先進国の中では低所得側の国で
日本からすると2段ぐらいは格下イメージだったのに
それに明らかに負けるようになったんやから
この20年の経済失政はすさまじい。

まじでドイツなんかメカトロニクスの敗者で、古いモノを大事にする文化だし
経済より福祉を大事にする国だからとか気を使ってやる相手だったのに
今やあっちのが3割増しで給料もらっとるとかワケがわからない。

技術発展の先陣を切るはずだった成功出来なかった理系高学歴としては
ワイにチャンスをくれていたらこんな無様は無かったと痛憤を禁じ得ない。
564ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:32:09.00ID:JXm5ynrv0
ネトウヨ「円安は国益」
565ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:32:19.11ID:0kOneORI0
それででもまだ値上げを悪と考え
お値段据え置きを美徳と思っている日本の企業・・・
救いようがないよなw

安い
=そこで働く労働者の賃金が安いからその価格が実現できている

お値段据え置き
=そこで働く労働者の賃金が据え置きだから実現できている
566ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:32:24.65ID:BWfg+3CQ0
>>559
VWにも安倍晋三みたいなのいたんだろうなw
567ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:32:27.10ID:hFmFkbSX0
>>538
わからないのか、競争して新陳代謝しているから倒産していくんだろ
補助金なんてどこの国でもやってること
568ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:32:28.85ID:hpqyCyNi0
日本では労働者より非課税世帯の方が偉いからだよ
そのうち10位以下まで一直線で落ちる
569ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:32:30.87ID:nx35OW4I0
>>557
化価格転嫁できないってことは誰かがその分を被ってるって事だからな。
570ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:32:47.11ID:+WKv9f/Q0
どうして氷河期世代を殺したの?
どうして当時世界一の学力とポテンシャルを持っていた世代を殺して低賃金の移民奴隷に入れ替えたかったの?
どう見ても非効率でしょ自殺行為だよ
571ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:32:54.95ID:PgR94wer0
>>567
あとが続いてないのにか?(笑)
572ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:32:55.54ID:HcThXxWJ0
水もねえよwwwww
メガソーラーで四季もないw
573ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:32:58.73ID:O1Chymai0
>>523
団塊の世代前後の人口の層の厚い世代が元気なころはトップ集団を走れてた
ところが氷河期世代を冷遇して技術伝承が途絶え少子化も追い打ち
そして旧世代も2010年代以降は技術者としてもユーザーとしても新技術や感覚についていけなくなった
まあこんなところかね
574ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:07.45ID:oBD9rIvw0
>>499
ドイツからお断りされるような層だからじゃない?
575ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:07.99ID:0CnF8CnD0
他の国より自分の国のデータが正しいのか検証しろよ
576ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:08.60ID:lBWMQ97i0
世界第三位の車を買わなければなるまい(キリ
577ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:10.73ID:Bs7CqVE20
>>550
今、純正の日本商品はほぼ無い。
578ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:14.17ID:nzpf4ywj0
日本はついにレールガンとレーザー兵器を
完成された。
https://twitter.com/i/status/1714204056087126105
https://twitter.com/thejimwatkins
579ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:14.44ID:lgOgRFnz0
これが中国工作員のせいと書いてる人おるが
それってつまりは中国人が有能で日本人がバカでしたって事やんか
ただの日本人の自業自得や
580ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:18.60ID:JzhxXenW0
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアア
581ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:24.01ID:lwWJ6FgR0
人口減少してる国でGDPが上がってる国はない
今年は円安で大企業の税収2兆円の上振れが確定したけど、
それでもGDPは下がってる
日本はマジでやばい
30年間、自民党が少子化対策しなかったせいで日本は崩壊する
582ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:32.55ID:kRlU2vwV0
俺のようにはなるな中国…
583ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:37.90ID:wn94hZeI0
>>545
日本の移民は帰化する人少ないからな
帰化率なんか韓国以下
欧米は帰化人が多いから戦力にはなるけど日本の移民は傭兵みたいなものだからバイト雇ってるようなもんなんだよな
だから人来なくなってる
584ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:40.80ID:0kOneORI0
他先進国のランチ代の相場はすでに2000円になってる時代に
未だに750円で飯が食える安いままの日本なんだけど
それでも日本人は値上げに怒り
企業は限界まで安さを追及しようとする・・・


安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから安い
日本が歩んだ30年がこれ
失われた30年の正体がこれw
585ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:46.15ID:TzxgMudi0
高くても売れる
ドイツ製品

高いと売れない
日本製品

日本の慢心だな
通貨安に奢った結果よ
586ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:47.01ID:PgR94wer0
>>577
世界分業だからな。
587ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:48.71ID:OnrVybLM0
>>412
ザイム真理教のドクズ官僚サマが都合良く数字を作っている資料なんぞを真に受けるなよ
公共事業もカットされまくりで日本の末端には殆どカネが循環していないのが現実
カネジャブしてるのは極小数の上級共にだけ
オマケに株式等を介しその大半は外資の禿鷹に喰われているのだから笑えんわ
ザイム真理教のドクズ官僚共なんざあ国賊以外の何者でもないわ
588ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:52.55ID:Ejljf8wx0
1/3
ボイス・トゥ・スカル Wikipedia
>>音声を記憶させたパルス波形のマイクロ波を特定対象者(ターゲット)に照射すると、外耳を介さずに頭蓋骨伝導で脳神経に共鳴し、特定対象者の潜在意識に(メッセージとして)形成する事が可能な神経系のサブリミナル音響操作、または不可聴音(サイレント・サウンド)技術
中略
>>• 特定対象だけに音声を届ける広告利用
脳を磁気で刺激して、体が動く仕組みを解明する
http://yumenavi.info/vue/lecture.html?gnkcd=g008491
>>経頭蓋磁気刺激
中略
>>神経細胞に刺激
中略
>>脳の部分にこの装置で刺激を与えると、本人の意思とは関係なく、右腕が動く
第6世代移動通信システム Wikipedia
>>動物と人間がコミュニケーションをとり
中略
>>ウェアラブル端末などのスマートデバイスを通じて人の思考や行動をサイバー空間がリアルタイムに支援し、身体能力や認知能力を拡張する「超サイバネティクス技術」や、自宅に居ながら地球上のどんな場所でもリアルな体感でアクセス可能となる「超テレプレゼンス技術」
超指向性スピーカー
https://www.jato.jp/magazine/audio/parametric_sp/
>>聞こえないはずの超音波を聞こえる音に変える仕組みとしては、ラジオのAM・FMと同様の原理で、振幅変調・周波数変調といったやり方が使われています。
>>元信号と変調信号の波
>>これらを応用した独自の変調方式で実現しているメーカーもあります。
低周波電磁波を照射 体内の発生電流計測 岡山大・塚田教授が成功 健康への影響調査に期待
>> 電磁波を浴びた体内で電流が発生することは既に知られている。
《電磁波兵器の特許情報》をGoogle検索のサイト記載は上記の応用
犯人不明の者が半ブウ人間【被害者】半分AI【GPT-4】
589ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:53.66ID:SJDmCEFH0
皮肉なことに政党助成金で自民党は国民から150億円を徴収し更に経団連から数十億をいただいた結果がコチラ

財務省の統計調査で企業の利益余剰金(内部留保)が10年前だと282兆円
2021年調査で516兆円の約83%アップ

逆に国民所得の中央値(令和4 年次経済財政報告)では1994年505万円 2021年では374万円で-131万円
実質賃金17カ月連続マイナス

みずから自民党にお金をお布施しにいく日本人ってのは不思議な民族だよ
590ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:34:09.39ID:PgR94wer0
>>585
身近なドイツ製品教えて
591ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:34:22.65ID:Y/J0fDAi0
現在の生産性を維持するなら、人口が少ない方が”一人当たりのGDP”は高くなる。

人手に頼る人海戦術の生産から、機械化を進めて人手を減らせば高効率化しGDPは高くなる。
企業が設備投資をし、古い機械を最新の機会に入れ替えても生産性が高まり、GDPが上がる。
1時間に10個しか作れない古い機械を、1時間で100個生産できる機会に入れ替えるだけで、生産性は10倍に上がるだろ。

しかしリベサヨ痔民党は最悪の政策判断をし、安易なアベ移民・アベ実習生政策をとった。
このため移民の給与水準に日本人正社員の給与水準も引き下げられた。
日本が没落していくのは当たり前、
3年後はインドにも抜かれるだろう。

リベサヨ痔民党の政治で、日本は終わる。 
592ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:34:25.32ID:kbt7f12p0
日本は「失われた40年」になるの確定
593ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:34:27.80ID:yZSaxX320
>>544
平均年収も最低賃金も既に韓国に抜かれてるがな…
594ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:34:30.03ID:bhCUk1Lx0
中世ジャップランドだから
老害と既得権益保守したい上級がこの国を滅ぼした
もう終わりだよこの国
595ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:34:39.30ID:yFF7IgTo0
お前らみたいにウソの報告を中央にあげてないからだろ
596ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:34:39.51ID:uSQ5S2R+0
日本人は中国人に比べたら全然働かないからな
597ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:34:46.68ID:ojJdkuBA0
まだまだ転落するだろう
上層部だけ潤ってもとても復興はしないから
598ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:34:47.14ID:Ejljf8wx0
2/2
タイトル一覧
心霊現象はもはや科学の領分か?「幽霊の声」が聞こえる状況の再現に成功
人々を自殺に追い込む謎の低周波音「Hum」の原因が明らかに
真空中でも音を伝えることができる。短い距離ながら音波を送信することに成功
音を「量子的重ね合わせ」にすることに成功!「聞こえる+聞こえない」の不思議
壁を100%すり抜ける音が確認される!
脳は組織が切断されていてもワイヤレスで接続する可能性がある
https://gigazine.net/news/20190220-discovering-new-form-brain-communication/
>>一方、科学者たちは多くのニューロンが一斉に発火すると弱い電場が発生することを脳波測定で観察してきましたが、この活動は非常に小さいため神経活動にはあまり影響しないと考えられてきました。しかし、医用生体工学の研究を行うDominique Durand教授らは、電場によって脳がこれまで知られていなかった方法でコミュニケーションを取っている可能性を示しました。
>>脳の組織が切断されていてもこのコミュニケーションが成立するということ。
テクノロジー犯罪の撲滅
https://media.toriaez.jp/s2972/32686.pdf
P77_身体・運動機能が遠隔から操作される P78_五感が遠隔から操作される
タイトル一覧
心理学者に学ぶ「聞き上手になるためにやるべきこと/やってはいけないこと」とは?
奪われたものは他者からでも奪い返す「搾取の連鎖」とは?
たった1つの自分が経験した例から他の人にも適用できると思い込んで主語が巨大化し一般化してしまう「典型的な心の誤謬」
なぜひとは誤情報を信じ続けるのか?「フェイクニュースは事実検証では止められない」
盗聴盗撮 ガスライティング ボイス・トォ・スカル特殊な環境組織
割れ窓理論 Wikipedia
>>反社会的な行動の痕跡を放置することは、モラルの低下を拡大させると結論
ミルグラム実験 Wikipedia
>>実験の結果は、普通の平凡な市民でも、一定の条件下では冷酷で非人道的な行為を行うことを証明

脳波イヤフォン 市販されています
聴覚神経の聞こえているものを読み取れるので
統合失調症幻聴物理的にい超えているが判明する
599ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:34:47.92ID:e24F5KqW0
永遠に

「ヤバいよ!ヤバいよ!」 言ってそう
600ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:34:59.22ID:96kGFgnY0
事実を言うだけで、自分なんてたびたび中国人工作員にされてるからな
601ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:35:02.69ID:PgR94wer0
>>593
その最低賃金で大失敗しておいて何いってるの?(笑)
602ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:35:04.05ID:Bs7CqVE20
安倍政権の時、倒産件数減少を誇っていたから。
ただ駄目な会社を延命していただけなのに。
603ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:35:06.14ID:1UnpXK9O0
日本は失業対策を企業にやらせているからな
どうしても生産性は上がらずに賃金は安くなる
604ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:35:07.88ID:yFF7IgTo0
>>594
お前の国の方が先に終わったじゃん
605ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:35:09.44ID:lKYPUsFc0
>>590
ベンツ
606ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:35:12.76ID:oBD9rIvw0
>>583
韓国と違って未だに二重国籍を認めてないからかと。
607ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:35:17.86ID:SZ6hXCP20
まだまだ軽いジャブだよ
ジャップを世界最貧国まで追い込むから
(´・ω・`)
608ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:35:18.55ID:ltxI/UZi0
>>558
> つまり日本が衰退してるという意見は認めるわけね

一意見としては拝聴した

同意していないだけです
609ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:35:28.80ID:PgR94wer0
>>605
みんな乗ってるの?(笑)
610ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:36:04.34ID:TzxgMudi0
>>590
セッチマ
〔歯磨き粉)
611ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:36:06.46ID:SucetaOS0
アルゼンチンと同じ。

自由化や規制緩和が日本衰退の原因。
612ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:36:10.17ID:BWfg+3CQ0
>>609
ブラウンの電動歯ブラシ
613ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:36:14.66ID:yFF7IgTo0
ここ見ていていつも思うんだけどさ

シナのバカとチョンのクソって5ちゃんがとてつもないじゃあ方インフラか何かだと思い込んでいるのかな?
こんなとこで一生懸命工作してどうすんの?
614ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:36:18.94ID:uYwdwaep0
>>538
世界では挑戦に見えて、
日本人には失敗に見える典型の画像だな
これを見て日本人は「だから何もしない」と結論づける
615ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:36:19.07ID:U9XMBlwR0
テスト
616ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:36:24.95ID:lKYPUsFc0
>>609
ネトウヨは家の外に出られない底辺で車の免許さえないんだっけかw
617ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:36:39.05ID:0kOneORI0
800円で提供していたランチが原材料の高騰で
800円で提供するのが難しくなった


・他先進国がやったこと
1000円1500円2000円と値上げしていき
その代わりそれに見合ったものを提供していった

・日本の企業がやったこと
何がなんでも800円を維持したいから
量や質を落としてでも800円で頑張り続けてきた
動くお金は変わらないので経済は発展しないし
労働者の賃金も変わらない
このお値段据え置きをお客様のためになる美徳なこととして
日本全体で30年やってしまった(笑)
618ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:36:48.31ID:5A+579lh0
率直にざまあという感想しかない
衰退を受け入れて改める良い転換期じゃないか
619ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:36:57.17ID:yFF7IgTo0
>>607
どこの国の人ですか?
620ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:37:05.22ID:96kGFgnY0
そろそろ若者が海外に出稼ぎに行くようになるだろう
エッセンシャルワーカーとかは日本は待遇悪いからな
意欲があって能力があるなら英語を勉強して海外で外貨稼いだほうがいい
621ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:37:09.28ID:PgR94wer0
>>612
ブラウンはいいよね。
622ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:37:13.59ID:WwTNhqSy0
人口から考えたら中国インドに抜かれて無いのが不思議
623ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:37:17.55ID:kVXN9TPl0
>>557
そういうこと
けどドイツは物価上昇でめちゃくちゃ生活厳しいからなあ今
624ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:37:23.39ID:wn94hZeI0
>>579
しかも在日中国人80万人しかいないのにな
帰化した中国人含めても90万人にもならん
人口の何%だよこれ
そんなのに操作されるって確かにヤバいわ
625ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:37:29.13ID:ltxI/UZi0
>>593
他国と平均年収とかの比較しても余り意味はないよ

その統計の算出基準が各国でバラバラだからね
626ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:37:30.91ID:OnrVybLM0
>>581
少子化対策をしなかったと言うより人口削減政策により少子化に誘導して来たのが国賊政党自民党な
デマでもなんでもなく事実だから
627ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:37:39.03ID:PgR94wer0
>>614
なぞの支那擁護
628ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:37:51.29ID:Hrp9NT8z0
>>617
だって、マクドナルドが39セットとかやって業績を伸ばしちゃうんだもん。
629ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:37:55.56ID:1UnpXK9O0
>>608
相手もお前と同じってことな

明らかなのは総論として日本人は
物価が上がって経済的に貧しくなっている
ってことだ
630ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:03.79ID:BWfg+3CQ0
>>620
ハワイで日本人女が娼婦と間違われて入国拒否されたとかいうニュースがあったけれど
案外ハワイ当局の疑いが事実なんじゃないか?
631ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:06.26ID:lD9P2jSb0
200%アベノミクスが原因
632ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:11.60ID:yFF7IgTo0
>>620
いつの話してんのこのゴミ
そんなのあり得ねえって半年前に否定されてんだろ
留学ビジネスの生き残りのカスか?
633ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:13.25ID:Q34KHuWV0
しょしょしょしょ証拠!
634ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:14.78ID:SucetaOS0
とりあえず、人件費上昇目標5パーセント未達企業は、配当金に100%課税から始めようか?
635ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:17.24ID:RwMSnyVx0
アメリカは分断社会が加速し物流コストが上昇。
更にコロナ禍に補助金をばら撒いたツケで、労働倫理が崩壊してインフレが止まらない状態。
また追い討ちをかける様にウクライナとパレスチナで戦争の長期化予測。
金利を下げれないので株価は上がらない。
株価が上がらないと今のアメリカの経済は金融とIT関連が中心になってるので、税金が落ち込む。
モノづくりが主体の経済なら高金利はインフレで相殺されるが、金融IT中心だと相殺されずに国債の利払いだけが増えて、財政危機になっている所に中東外交の失敗で米国債のセールス先もなくなった。

アメリカ帝国の終わりの始まり
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/42499

国債の年間利払い 2022

日本 7兆円(日銀が半分持ってるので実質4兆弱)
アメリカ 140兆円w

米財政赤字254兆円、3年ぶり拡大 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231021-OYT1T50108/
s/jy1829
 
636ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:20.64ID:PgR94wer0
>>616
普通に日本車にのってるが?

ベンツなんかエンブレムで見栄を張りたいだけだろ。
なんなら三菱でもバレない。
637ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:22.73ID:msP5Ipn80
>>549
ドイツに負けてるし翌年にはインドにも負けかねない
コレが日本の現実だろ
ネトウヨやお前が大好きなクソ漏らしは
ドイツに負け、世界最悪の少子高齢化達成したけど自慢したら?
立派なデータだぞw
638ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:24.32ID:0kOneORI0
日本は物価の安い国なんだけど
高いと言う前提で語るからいろいろおかしくなるんだよ

日本は安い国なんだよ
安い=そこで働く労働者の賃金が安いってこと
国民みんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会にしてきたのが日本人
639ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:32.84ID:AkcR+J+P0
グエン「我がベトナムのGDPはどのくらいなんですか」
島工作「えっと2万だね」
グエン「ちなみに日本のGDPは」
島工作「20万だ」
640ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:33.41ID:kbt7f12p0
日本円なんてゴミ通貨になるんだから
今のうちにばら撒くしかないもんな
641ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:47.46ID:n2pL5vII0
>>4
国家転覆罪ってほんとにありそう
642ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:51.50ID:PgR94wer0
>>637
ではそのドイツの強みを教えて
643ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:53.86ID:uYwdwaep0
>>627
失敗できる環境が中国にはある
日本にはない
これぐらいわからない?
補助金ガンガンいれてEV作らせて
今やシェアナンバーワンとったんだよ
644ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:38:59.09ID:yFF7IgTo0
>>630
バカチョンこがザパニーズやってるからってもうバレてんだろゴミチョン
黙っとけ
645ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:39:11.85ID:ltxI/UZi0
>>629
アレ?
アナタは散々にデフレ批判していたような気がするが違うの?
646ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:39:11.89ID:+WKv9f/Q0
安倍さんは本当に残念だった
氷河期世代を救っていればあんなみじめな死に方はしなかった
本当は氷河期世代に救世主がいたのにやっぱ馬鹿だったんだな
647ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:39:17.51ID:PgR94wer0
>>638
欧米がスーパーインフレしたからな。
648ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:39:20.36ID:p66biD6J0
頭いい奴らが医者という何も生み出さない産業に行っちゃって、しかも公金ちゅーちゅーしかしてないっていう地獄
649ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:39:25.93ID:p66biD6J0
頭いい奴らが医者という何も生み出さない産業に行っちゃって、しかも公金ちゅーちゅーしかしてないっていう地獄
650ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:39:28.75ID:Q34KHuWV0
>>636
ネタにマジレスしなくていいですよ
651ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:39:38.96ID:SwtXRtzg0
>>611
アルゼンチンて100年前と同じ食品産業がいまだに基幹産業なんだと
日本はこの25年ほどは自動車産業を基幹産業に留めるために
派遣労働拡大したり技能実習生入れたりで労働者の足下ほりくずしてるよな
アルゼンチンと同じように100年停滞までいくよww
652ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:39:42.24ID:5A+579lh0
同じ敗戦国なのにドイツさんとは差がついたなぁ…
653ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:39:42.41ID:kVXN9TPl0
>>642
弱みなら知ってる

>好調だった韓国とドイツ、成長率がともに下落…産業集中と中国依存がそっくり [9/27] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1695800025/
654ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:39:54.08ID:yFF7IgTo0
>>643
気狂い
そんなことで周囲を騙せると思っているのお前らだけだぞ?
自分たちのレベルで日本人と接しようとするなよ
失敗するぞゴミ
655ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:39:56.37ID:PgR94wer0
>>643
その失敗で支那はマンションを34億戸も建てちゃったの?(笑)
656ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:39:59.49ID:SucetaOS0
国営放送で、竹中平蔵の死刑を生放送すべき。
657ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:04.14ID:hFmFkbSX0
>>571
そうか?
破竹の勢いだろ
欧州が自分の仕掛けた罠で自滅していくのが笑えるじゃないか
658ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:05.28ID:lKYPUsFc0
>>636
知的レベル低いね
ベンツがなぜ売れてるかわからないなんて
あと、ベンツ乗ったことないんだね
さすがネトウヨ底辺だね
659ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:06.69ID:LDpSdkFp0
貧乏になりたくない白人社会が日本をイジメ続けてるからな
在日朝鮮人がその最たる証拠
日本の富裕層は在日朝鮮人や帰化人ばっかり
経団連は輸出で儲けたいから組織票チラつかせ消費税アップ圧力
そりゃ一般人疲弊する
バブル崩壊後の低迷も経営者が時代と社員のせいにして何もしなかったのが諸悪の根源
これじゃ衰退するのは当然
660ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:13.51ID:96kGFgnY0
安くて便利な国だけど、それは安い給料でこき使われてる人がいるってことだからなぁ
まあメリットとデメリットがあるよ
で、ブルーカラーとかエッセンシャルワーカーって言われる人は、明らかに海外のほうが待遇はいい
661ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:14.10ID:BWfg+3CQ0
>>644
入国審査ではパスポート確認するから
在日なら日本国パスポートなんて持っていないんだぞ
海外渡航経験のない無知なネトウヨのほうこそ黙っとけ!
662ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:15.82ID:ltxI/UZi0
>>637
GDPの算出は根拠が各国でバラバラだから比、較しても余り意味がないと何度言えば?
663ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:16.78ID:ByvcboKk0
やっぱりチャンスなんだな
1位のアメリカでも日本はこのチャンスを生かせるのかって報道してたし
664ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:21.38ID:O1Chymai0
>>602
世代論的対立にばかり着目するのも不毛だけど
第2次安倍政権を振り返ると今の70以上の世代が
東京五輪までなんとか食いつなぐための焼き畑政策だったんだろうな
だからどんなに問題があっても結局支持されたんだと思うわ
安倍自身がそれでよしと思っていたわけでもないんだろうが選挙に勝とうとすると結果的にそうなった
665ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:29.73ID:PgR94wer0
>>650
いや。三菱ネタでネタ返し
666ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:33.12ID:yFF7IgTo0
>>643
で?大失敗の廃墟群
あれどうすんの?
怒られるだろ流石に
667ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:33.67ID:rlYa2fx60
>>100
もはや科学技術工業力
3週先に行ってるぞ中国

日本で勝ってるの医療分野と素材分野だけ
668ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:34.68ID:oBD9rIvw0
>>557
エネルギー周りでガンガン上がってたからでしょ。

日本は通貨安でのインフレの影響が強いからまた流れが変わるかと。
669ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:41.13ID:d0BCeRr40
円の価値半分にして借金まみれの貧乏だからに決まってんだろ!
670ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:41.52ID:okVQ8JrN0
民主党政権の頃と比べて国力がざっと半分になってるからな
671ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:40:53.31ID:imXzNsnH0
まだ中国に勝てると思ってるやつがいるからな
つまりアホ
672ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:05.39ID:xux9rUMv0
原発稼働させないから
673ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:05.54ID:2jEywAoY0
だから早く
野党を「脱極左化」せねばならなかったんだよ
ようやくその流れが出来てきたが
674ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:07.77ID:AkcR+J+P0
最終的には食糧自給率が大盤石なアルゼンチンみたいな国が生き残る
675ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:12.36ID:PgR94wer0
>>653
あちゃー。
支那依存だと色々大変ね。
676ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:14.64ID:hpqyCyNi0
>>622
ん?中国にほもう日本は10年以上前に抜かれて、今の中国GDPは日本の4倍以上やで
677ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:16.77ID:DzcNmXWF0
あれ?
計算方法はいっしょなの?
678ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:30.31ID:yFF7IgTo0
>>667
気狂いの妄想
誰も信じないのにずーっとこんなことばかり書き込んでる
100回言えばウソも本当になるってか
大朝鮮流石だわ
679ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:36.41ID:n2pL5vII0
>>648
それは教師が成績の良いやつを優先的に医学部に押し入れたから恨むなら教師を恨めw
680ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:39.44ID:JXm5ynrv0
吉村洋文知事、『GDP世界4位転落』報道受け自民党を批判「こんなの普通だったら政権交代」「どんどん日本が貧乏になっていく」
http://2chb.net/r/newsplus/1698222039/
681ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:46.16ID:TzxgMudi0
ドイツ車じゃないんだが、トヨタ車やめてイタリアのアバルトにしたわ
とにかく日本製品は色々とダサいんや
682ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:49.53ID:PgR94wer0
>>657
破竹で滅ばなければいいけどな…
683ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:57.19ID:0kOneORI0
「増え続ける年金老人」

これが日本の抱える問題なんだよ
彼らのような”所得の上がり目のない人達”は
値上げされると困るから怒りまくるわけ
多数派だから声も大きいし始末が悪いわけ

彼らのような値上げが生活に直結する年金老人が望むのが
「永遠のお値段据え置き」なんだけど
これは言い換えると
現役の労働者達は賃金据え置きのまま頑張れって言ってるのと一緒なんだよ(笑)
マジで日本は老人に殺されるぞw
684ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:57.55ID:MIDFop4J0
>>343
平日の昼間から5ちゃんねるよりは高いだろ
だからみんな中韓を羨んでるんだよ
685ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:59.00ID:WNbakiSo0
デフレ、円安だろうな。 4Q決算も日本型経営に悪さをしている。
デフレ、円安では、誰も未来投資しない。
686ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:41:59.11ID:SJDmCEFH0
>>642
産業構造、
687ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:42:05.97ID:kVXN9TPl0
>>662
こういうニュースはハッパかける空気になるよう利用すればいいのよ
688ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:42:06.65ID:PgR94wer0
>>658
どういう返しなの?
689ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:42:11.64ID:n2pL5vII0
その代わりヤブ医者は減っただろう?
690ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:42:12.63ID:yFF7IgTo0
>>674
あれはつえーわ
691ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:42:18.08ID:BWfg+3CQ0
>>673
立憲の議員たちのやる気のなさ
あの人たち二度と政権与党になるつもりさらさらないよね
692ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:42:18.51ID:30tdUEkd0
膨大な債務で利上げが極めて困難
高齢化による投資過小と市場縮小
改革で何とかなる問題じゃない
どうにもならんでしょ
693ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:42:23.09ID:TPcA/wYO0
>>609
円安で再び富裕層向けの車になったね
694ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:42:23.28ID:A9kWcznk0
少子化増税非効率の極みの労働環境
これで今まで奴隷だっただけでもう限界を超えただけ
695ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:42:27.91ID:PgR94wer0
>>686
元祖MMTか?(笑)
696ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:42:32.83ID:2jEywAoY0
産業面で他国に勝てないと
豊かにはなれんぞ
バカなイデオロギー闘争してないで
「外国企業チューチューと戦えよ」
バカ日本人
697ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:42:41.21ID:uYwdwaep0
>>654
中国に占める日本車の割合が3割減とかで、
中国にいた日本の自動車メーカーみんな撤退してんだよ
ニュースみりゃすぐわかるじゃん
EVシフトに日本は乗り遅れたんだよ
698ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:42:49.73ID:Ex/JRr0d0
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

国の子育て政策見てると、中流以下の層に子供産んで欲しいんだろうなとは思う。上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
699ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:42:54.91ID:xux9rUMv0
国民には増税
外国にはバラマキ

転落するのは当然
700ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:42:56.17ID:PgR94wer0
>>693
なんにせよ日本車の方が高性能で低価格だからな。
701ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:43:02.98ID:ddkDMFg80
東アジアでは日本が一番出生率が高いw
中国はバブル崩壊で10以上国に分裂。
いずれにしても人類全体が少子高齢化して、今世紀の中頃からはインドもアフリカも人口は減る。
日本はスタートラインが1億2千万人もいるので、減っても今の独英仏レベルに落ち着く。
韓国はスタートラインが5千万人しかいないので悲惨w
またドルが基軸通貨でなくなっても資源国は日本の自動車、医薬品、精密機器など欲しいものが沢山あるので、円決済でいける。
702ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:43:04.84ID:yFF7IgTo0
>>684
ゴミの妄想
スレ伸ばしの煽りとしか思えん
703ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:43:11.52ID:BWfg+3CQ0
ベンツよりもむしろアウディを多く見るよね?
704ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:43:11.53ID:n2pL5vII0
>>697
中国は共産主義に戻るんじゃないの?
705ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:43:19.14ID:5hVzVfws0
何かこのスレのキンペー豚部隊って必死すぎじゃね?
早くブタのケツアナ舐めの作業に戻るんだ
706ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:43:20.18ID:ltxI/UZi0
>>687
なるほど
707ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:43:21.27ID:msP5Ipn80
>>625
お前の尺度は現実逃避のための日本すげー番組かな?
ネットの日本凄い記事かな??
平均年齢50歳も、高齢化29%も、出生数70万も現実
老害が溢れ負担が増えたゴミ国家が出現するのは避けられないがなw
708ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:43:22.55ID:PgR94wer0
>>699
バラマキバカってなんで勉強しないの?
709ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:43:35.94ID:SucetaOS0
竹中平蔵の死刑を望む。日本の戒めとするべき。
710ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:43:39.46ID:vH/mTTgq0
円安頼みの経済だからだろう
711ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:43:58.30ID:d0BCeRr40
嘘まみれの「壺ノミクス」の成果!
712ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:43:59.32ID:pRD0o3zV0
普通の日本人は給料ドルで貰ってる訳じゃないからセーフと本気で信じてるから仕方ない
713ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:43:59.37ID:QB6s/sQa0
そろそろ生産性の無い公務員天国にするのやめろや
714ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:44:02.16ID:e24F5KqW0
プリウスで全く同じいじり方して煽ってる土人
ばかりだからなw
715ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:44:10.50ID:kVXN9TPl0
>>684
えっまさかお前月収12万以下なのwただのフリーター以下やん
716ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:44:11.08ID:0rh+h8uu0
イレギュラーな事情込みで見ればとはいえ、それでもこれまではそういう観点から見てもドイツの上にいたのは揺るがなかったわけで、
イレギュラーだからこんなのノーカンノーカンみたいに捉えてたらさらに落ちてくだろうな

>>622
インドは伸びてきてるところで今後次第だけど中国にはとっくに抜かれてるだろ
お前の中では日本の上の世界1位と2位はどこになってるんだ…
717ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:44:11.61ID:yFF7IgTo0
>>671
ニヤニヤ
718ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:44:18.47ID:TzxgMudi0
>>703
ワイはベンツよりアウディのが好きやな
719ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:44:18.69ID:96kGFgnY0
逆に日本がソフトランディングとして共産主義を選んだような気がする
文化大革命とかポルポトの革命みたいなのをした人がいたんだろう
25年ぐらい前に
720ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:44:22.66ID:PgR94wer0
>>703
そう?
こっちはミニクーパーをよくみる。
721ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:44:31.72ID:0kOneORI0
増える一方の年金老人達を本当にどうしたらいいのか
日本は難しい舵取りが必要になってるんだよ

彼らは”所得の上がり目が無い人達”なので
値上げをしていかないと労働者の賃金upに繋げられないと言う理屈を
絶対に認めないんだよ
彼らは永遠のお値段据え置きことが理想だからな

とはいえ、
労働者の賃金を上げていくには適正なインフレ率を維持していかないとダメで
老人達には企業に値下げ要請してるような政策を見せて
その一方では、値上げしないと賃金も上がらない正論の政策をしていかないとダメ
という大変な状況が今の日本w
722ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:44:32.59ID:MIDFop4J0
>>683
平日の昼間から5ちゃんねるとしては民主党政権のほうが断然暮らしやすかった
723ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:44:49.57ID:rqkfOvRi0
マジレスすると、理系のせいという。
724ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:44:52.86ID:SJDmCEFH0
>>642
労働市場、輸出、投資イノベーショ、人口動態
725ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:44:58.66ID:uYwdwaep0
お前ら高卒かもしれんが、こういう日本車ほぼ負け確定のニュースぐらい読んだほうがいいぞ

中国自動車市場で「日本車が大苦戦」の背景事情
https://toyokeizai.net/articles/-/652708
726ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:45:02.13ID:lKYPUsFc0
日本の生産性の低い理由として、文系職の人が多過ぎるというのがある
だから日本は中抜きという仕事を作ってる
日本が中抜き辞めたら大量の失業者が出る
727ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:45:06.01ID:wHP50Y5x0
アベノミクスの成果、いや
アベノミクスのせいか
728ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:45:06.19ID:KFLmzJqa0
中抜きが主要産業だから
729ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:45:08.64ID:9XqoZfq10
バブル崩壊してから
借金して全部ゴミに捨てたからな
生産性上がることに使ってればいいものを
730ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:45:10.38ID:okVQ8JrN0
ネトウヨ会話できない😥
731ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:45:19.97ID:30tdUEkd0
円の実効レートが70年代以前まで逆戻りしても
産業は一向に戻ってこないからな
>>6が全て

少子高齢化では資本主義は続行不能
732ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:45:29.81ID:BWfg+3CQ0
>>718
ベンツだと年寄り臭いけど
アウディはもう少し若い人が乗っている感じがするよね
733ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:45:30.25ID:PgR94wer0
>>724
ドイツって若者の方が多いの?
734ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:45:37.86ID:hFmFkbSX0
政治的には気に入らんが、チャイナはリーマンショック後の不況から世界をけっこう救ってくれたんだから、道義的にも評価をあまり間違えてはいけない
735ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:45:43.62ID:wn94hZeI0
アルゼンチンは世界有数の農畜産物輸出大国で天然資源も多い
メキシコだってコーヒー豆の輸出大国でもある
日本はこういうとこ弱いから電化製品などでシェア奪われたら(実際もう奪われてきている)
もう何も残らなくなる
非常にやばいぞこれは
736ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:45:55.71ID:yZSaxX320
日本と中国じゃ
技術力も既に月とスッポンになった気がする
あそこは木星にも着陸できるからなあ

まだ4位にいるって方が信じられん
人口が多いからか?
1人当たりだと36位か…納得
737ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:45:57.67ID:TPcA/wYO0
>>700
日本で買うならそうなるね。
性能はそんな差はないかと
738ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:46:14.54ID:MIDFop4J0
>>715
黙れネトウヨ小僧
今まで日本のために頑張ってきたお年寄りに失礼だぞ
739ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:46:17.63ID:kVXN9TPl0
>>725
いうても間近の貿易黒字はやっぱ自動車が引っ張ったからなあ
それがいいか悪いかはわからんが
740ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:46:19.57ID:ltxI/UZi0
>>707
それでアナタの回りで困ったことでも起こっているの?
741ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:46:25.06ID:BWfg+3CQ0
>>737
しかも660ccの車な
742ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:46:25.26ID:5A+579lh0
>>730
もうシナチョンガーーしか叫べない体になっちゃったのよ
743ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:46:34.28ID:y90sfKqq0
日本が衰退した理由を過大に考えてるやついるけど単純に少子化ってだけ
急成長した理由も急激に衰退した理由も人口動態ですべて説明つく
744ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:46:34.90ID:3uzWc4uN0
中華とは人口10倍以上も差があるから良いんだが
ドイツは1億居ないからショックでは有る
ゼロ金利のための円安から1割円高に動けば
GDPも1割上がるので気にしなくてもいいが
745ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:46:39.60ID:PgR94wer0
>>730
そりゃそうだよ。
全く文脈関係ないレスされるんだもの。
746ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:46:47.08ID:9Xhl3ufb0
10年くらい前は、何でも爆発爆発言って、下に見てはしゃいでたのにw
いまでは技術的に中国の方が上だと言われても、素直に受け入れられるようになりつつあるなw
747ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:46:55.02ID:LDpSdkFp0
>>658
知り合いの貿易商の会長はこう言ってるよ
メルセデスは付き合いで買ってる、持ってないと立場上不利だから、外国人の接待には体だが大きいからロールスロイスで接待する
メルセデスなんてそんな立場しかない
すぐ壊れるし寝落ちも酷い
メルセデスをベンツと呼ぶのは日本人だけ
この時点でレベルが低いのがバレる
メルセデスを有難がってる時代はもうとっくに過ぎた
もう一人の社長はS63AMG3000万持ってても一年に1回しか乗らない、これも組合での立場上仕方なく買って保有してないと駄目だから
日時でメルセデス乗るなんて馬鹿の極み
748ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:46:55.11ID:0kOneORI0
底辺・老人達
「安くて有難いわね~^^」
「いつまでもお値段変わらずいいお店ね~^^」



そこで働いている労働者の賃金が安いから安い
そこで働いている労働者の賃金もずっと上がってないからお値段据え置き
彼らの言うことに耳を傾けてると
現役労働者たちはずーっと賃金うpなしで働かないとダメになる
マジで労働者は値上げしないことに怒らないとダメなんだけどな
749ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:46:59.08ID:SJDmCEFH0
>>733
ドイツも高齢化の問題に直面しているけど移民政策を通じて労働力の確保や新たな人材の獲得してる違いが大きい
750ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:47:02.40ID:hpqyCyNi0
ナマポ、老人、低所得層、外国人
ここら辺が日本人労働者より立場強いのが原因
751ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:47:03.68ID:TPcA/wYO0
>>590
考えたら俺の包丁ドイツブランド

ヘンケルス&なんたら
752ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:47:11.53ID:I7HOR2bv0
円安で運が悪かったみたいな書き方してるけど、

円安は原因ではなくて結果なんだよな。

没落国の通貨は下落する。
753ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:47:16.33ID:PgR94wer0
>>737
ここが日本だからな。
ドイツマンセーのやつがいたから始まった話。
754ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:47:23.04ID:kVXN9TPl0
>>733
移民は平均年齢若いから
755ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:47:26.40ID:I17XRU4T0
創価学会員「祈って叶わざるなし!どんな願いでも叶うのがこの信心です。御本尊様の功徳を舐めちゃいけない。なんなら経済苦の克服が一番簡単なんです」
756ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:47:32.50ID:sgltu18l0
待て待て
中国の習近平科学偽装力がJAPの3州先にってるのは確かだがw
JAPも中国も科学技術文明からドロップアウトが起きることやぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:47:34.26ID:k+wMeQ430
しかも今は不景気でリセッションしかけてるドイツでこれ
758ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:47:36.26ID:PgR94wer0
>>749
クルド人みてもそういえるの?
759ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:47:51.16ID:uYwdwaep0
唯一の取り柄だった日本車終了のお知らせ。
完全に中国のEVに負けました。
車の残骸みて失敗したとか思ったあなた。
アホですw

三菱自動車、中国で三菱ブランド車両の現地生産を終了 生産機能はGAC傘下のEVブランド「Aion」で継続活用
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1541688.html
760ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:48:02.19ID:bSHa6NVB0
自民党が賃金下げたから
761ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:48:07.23ID:1UnpXK9O0
>>645
違いますね
762ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:48:21.66ID:KFLmzJqa0
中抜きスキルの高い奴から順番に尊敬される国だから
763ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:48:22.67ID:ddkDMFg80
とにかく人口の多さは重要だよ。
人口が少ないと出来ない事が多くなる。
日本みたいにノーベル賞連発したり、オリンピックでメダルを沢山取ったり、自前でロケット飛ばしたり、
スーパーコンピューターを競ったり、カルチャーで世界的な影響力を与える事が難しくなる。
ルクセンブルクやカタール、シンガポール、スイスが1人当たりのGDPが多くても、ただそれだけだ。
1人当たりのGDPランキングにだけ偶に見かける存在感のない国になる。

しかし人口がデカ過ぎても、その分内政の舵取りが難しくなってくる。
インドはカースト制という最悪の身分制度がないと内政を維持できないし、中国も共産党一党独裁による実質警察国家である。
アメリカも80年代までの2億人くらいの時はまだ安定していだが、3億超えて白人6割くらいになってくると、いよいよローマ帝国末期のような内部分裂状態になってきた。
日本くらいがちょうどいいんだよ。

結局人口が数千万から1億人前後で、1人当たりのGDPが一定水準越えてる国が
世界的には一番おいしいポジションなのよ。

人口が数千万から1億人前後でこれを満たすのは日独英仏伊。
そういう意味で独仏英伊辺りはいい線いってたんだが、
欲をかいて移民難民を大量に入れて、アイデンティティと治安、福祉を自ら崩壊させたw

だから地球上でこの一番おいしいポジションは今日本のみ。
しかも最低でも2100年までは大丈夫。
この意味を日本人は考える必要がある。
764ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:48:25.39ID:5A+579lh0
今やベンツのAクラスが500万から😱
765ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:48:29.76ID:PgR94wer0
>>751
関六 だかおすすめよ。
766ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:48:32.95ID:SucetaOS0
>>747

レクサスじゃないか。
ほんとは、徒歩と電車、あるいは、ジムニーくらいがちょうどいいのにわ、
767ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:48:34.28ID:fPPE8WPB0
>>750
労働者が無能でアホだからだろ
768ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:48:39.00ID:hx739Qh40
日本の国民性に致命的に合わない
新自由主義を実行し格差を拡大させる愚行を犯したから
769ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:48:42.63ID:TPcA/wYO0
>>753
ドイツだとドイツ車のが人気なんじゃね?

現実ドイツのが労働者には魅力的な国なんじゃない?移民人気みてると
770ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:48:54.24ID:PgR94wer0
>>754
クルド人みてるとそうね。
で、暴れまわるんですね
771ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:49:15.11ID:hx739Qh40
>>767
また自民信者の国民に責任転嫁かよ
772ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:49:15.14ID:msP5Ipn80
バカウヨは流石に日本が老人だらけ、若者も枯渇したゾンビ国のは認めてるからな
だからそこに関してはスルーなんだぜw
バス運転手もいない、給食も提供できない、万博の人手もない…
これがまともな国と言えるのかねw
外出しない老害バカウヨに取っちゃどれもいらないのかもしれないがw
773ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:49:21.58ID:w8YcHM/Z0
中国みたいに不公正貿易やってないし
774ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:49:21.60ID:ltxI/UZi0
>>761
デフレで喜んでいたってこと?
775ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:49:24.81ID:PgR94wer0
>>769
普通はそれぞれの国産車を買うでしょ。
ただそれだけ。
776ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:49:25.96ID:kVXN9TPl0
>>759
中国のEVメーカーも潰れまくってるんだが理由知ってる?
777ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:49:29.19ID:BWfg+3CQ0
>>746
中国が発表した先行者で笑っている場合ではなかったんだよ
あの当時から中国おそるべしと兜の緒を締めていれば
まだましな現状だっただろう
778ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:49:46.13ID:30tdUEkd0
>>743
それが主要因だと思うが国民の質も正直低いと思うわ
世界一不安遺伝子持ちが多く情動優位で煽りに弱すぎる
779ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:49:58.72ID:vBtuw9f+0
人を使い潰せば一瞬は儲かる
がその後は再生産がなく続かないのはご覧のとおり

戦争でもそうだったろう
ベテランパイロットを根性論で消費し
その後は経験パイロット不足になったので空中戦ができず特攻隊で消耗戦をやった
どちらにしても一時的には良くてもいつまでも続かないやり方

日本人は一時しのぎが好きというか、そういう目先をしのぐやり方しかできないんだと思う
だから使い捨てる人間が多数居る時はいいんだ
やがて行き詰る
780ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:49:58.91ID:sgltu18l0
勝手に偽装錬金術風水気功皇帝陛下w天皇陛下w万歳文明やってろwwwwwが結論やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:50:17.15ID:wHP50Y5x0
もう産業が駄目で観光業で中国人や韓国人の旅行客相手に物乞いしなさいって
観光立国という政策だからねw
782ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:50:29.64ID:gcnzBccJ0
今までが出来過ぎだったという考えはアカンか?
背伸びはやめて身の丈にあった生活しようや
783ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:50:32.71ID:svg78HrZ0
ドイツは女性が強いんだよね
ドイツ人女性から見たら、日本女は精神的にも経済的にも自立できてないように見えるとか
ドイツは女性が社会進出して国力が上がった
でも日本は、女は男の脚を引っ張り国力下げたよな
784ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:50:38.76ID:ddkDMFg80
しかし現在の世界規模の日本カルチャーに対する持続的な人気の原因は世界情勢が変化した事が大きい。
多文化主義という無文化もしくは画一文化が、今や絶対的な権力となって欧米を完全に支配してしまった。
そしてこの流れはもう変えようがない。

日本はそれに対抗する文明社会最後のカルチャーとして、表現の豊かさや多様さ深さにおいて、
今や世界中の人々の期待を一身に背負ってる形になっている。
そしてそれが日本人が望んでそうなったわけではないところも実に面白い。
欧米では人種差別や性的マイノリティへの差別が苛烈過ぎたから、その反省や反動として多文化主義を自ら引き寄せたのだろうが。

欧米での肌の色と文化の膠着は大航海時代からの400年の蓄積があるから、これから約400年かけて文化と肌の色の分離作業が続くだろう。
その間は多文化主義の伴侶であるポリコレの検閲下となり、肌の色と文化が膠着したこれまで主流だった欧米文化は一切使い物にならなくなる。
代わりを持ってくるとすると世界を見渡してみても実質日本カルチャーしかないもんな。
785ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:50:39.61ID:TPcA/wYO0
>>765
比べたけどヘンケルスのが良かった。

日本の職人さんが作った包丁には全然敵わないが、価格が…
786ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:50:41.40ID:0kOneORI0
日本の経営者・企業
「我が社はまだまだお値段据え置きのまま頑張ります^^」
「値上げはお客様に対して申し訳ないです^^」


日本はこの間違った哲学を美徳として30年やっちゃったんだよ
こんな企業はブラックもいいとこなんだよ
これは言い換えると
我が社は労働者の賃金を上げずに頑張りますので値上げしません
と言ってるのと一緒なんだよ
日本人労働者と言う安い賃金でも黙々と働く労働力がある国だったから
それが実際に30年できてしまったわけw
これが失われた30年の正体w
787ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:50:44.85ID:uYwdwaep0
中国の日本車がとにかくよくない
これがあとあとでかくひびくんだな
中国が日本車駆逐しようと、EVで補助金入れまくってたから
日本のEVとかなりの差がひらいた
788ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:50:50.51ID:hFmFkbSX0
>>749
ヨーロッパの自殺に日本が付き合う義理はないよ
日本人は馬鹿ばかりで情にほだされたりしたら移民を認めそうなんだよな
クルド人はこれ以上ないタイミングで注意喚起の素晴らしい役割を果たしてくれた、感謝
789ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:51:09.50ID:NhhiGant0
中国さんに心配されてるよ…w。
790ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:51:14.55ID:5Uxu5okz0
あれ?同じタイミングで食いついているのね、やはりバヨらはシナ関連か
791ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:51:21.27ID:PgR94wer0
>>785
それな。職人価格は仕方ない…
今度そのヘンケルス検討してみるわ。
792ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:51:29.86ID:DloVvtEN0
1年近く1ドル150円が続いたらそうなるよ
異常だけど誰もなんとも思ってないのが日本
793ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:51:35.63ID:CVcVqo2B0
根性論のブラック企業しかないからな。
イノベーションは潰される。
日本にはジョブスやビル・ゲイツが育つ土壌はないよ。
そういう人間は真っ先に目をつけられて潰されるからな。
794ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:51:41.19ID:b2WyhkhO0
でも今でも中国製品すぐ爆発するじゃん
中国のEVはバッテリーのリサイクルさえできない
環境負荷高いだけの処分にさえ困るゴミだし
795ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:51:55.15ID:SucetaOS0
ほんとは電車でいって、タクシー捕まえて、知らない運転手のおっさんじいさんとおしゃべりして、それでちょっと歩いて、商談に行って、ゴルフせずにぶらぶら1人で街歩きしたいのに、レクサスとゴルフ強制だぞ。かわいそうすぎるだろ。
796ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:52:02.84ID:sgltu18l0
ネット工作の多くは中国ロシアから金もらってる工作員wwwww
もはや常識やろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:52:05.41ID:9MOtMJU40
岸田だからだろ
798ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:52:09.89ID:TPcA/wYO0
>>775
だからどちらが優れてるとは言えんかと。
自国で作られたもののが基本有利

だから食料・エネルギー自給率が高いアメリカが強いわけで
799ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:52:11.67ID:mEopK3S40
中共は人のこと心配してる場合じゃないぞ
800ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:52:22.59ID:0kOneORI0
コンビニやほか弁で600円ぐらいで弁当売ってるからな
フランスでも弁当は人気だけど相場は2000円

材料を仕入れて調理して盛り付けて笑顔で売って
600円しか貰えないって
そりゃ、そこで働く労働者の賃金が時給2000円3000円になるわけないじゃん


安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから安い
801ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:52:29.65ID:hx739Qh40
国民一人一人が豊かになれば自然と国が豊かになるのに
自民党と新自由主義者達は民を豊かにすると言う考えが微塵もなく
自分たちとその取り巻きさえ良ければいいという考えで
愚政により国民を貧しくし、格差を拡大させた

国が衰退、没落したのは当然の結果だろう
802ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:52:30.66ID:wZxWJUxz0
中国も通る道だ
中国の少子高齢化は日本よりデカい爆弾だからな
803ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:52:31.08ID:Sr465L+e0
岸田のおかげだよ
804ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:52:41.27ID:GoWRkmwB0
特に理由もなく日本人自身が日本メーカー製品を買わなくなってんだからそりゃそうなるよね。若者よおじさんたちは先に逝くから頑張ってね
805ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:53:02.74ID:9Xhl3ufb0
>>777
日本すげー俺すげーが致命的だったなw
慢心以外何者でもないw
それも崖っぷちに立たされてる状況で、慢心してるというアホさw
806ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:53:04.26ID:PgR94wer0
>>798
うん。なのにドイツマンセー支那マンセーがうざいって話
807ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:53:06.05ID:uYwdwaep0
日本の全固体電池なんて秒でパクられて
1/3ぐらいの価格で販売されるだろう
日本の屋台骨の車が終わる
808ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:53:17.10ID:nLV0SArJ0
岸田「なんでだろう??わかんなーいwww」
809ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:53:26.09ID:5auxTVE40
2位じゃダメなんですか?
と政権政党が言ったから 
気が付いたら4位になってた
810ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:53:29.79ID:e24F5KqW0
観光立国目指してる時点で政府も
「駄目だこりゃ!」と匙を投げてるようなもの
811ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:53:39.92ID:0kOneORI0
増え続ける年金老人達の怒りをかわしつつ
それも日本は適度なインフレを維持して値上げしていかないと
労働者の賃金うpも実現しないからな・・・
まぁ落としどころとしては3%ぐらいか
それでも底辺や老人が物価が上がりまくって許せないギャアアって言うだろうけどw
812ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:53:43.37ID:PgR94wer0
>>800
これからインフレしてそうなっても文句いうなよ。
813ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:53:47.73ID:TPcA/wYO0
>>791
ヘンケルスブランドは費用対効果は高め。

ただ今の円安だともうそれも無いだろな…

爪切りもヘンケルスだったわ。あれも良く切れて良い
814ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:53:51.72ID:yZSaxX320
>>772
平均年齢が既に50歳なのに
補充は毎年70万人で減少幅も加速
どんな国に成るのか逆の意味で楽しみだわ
815ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:53:57.05ID:SucetaOS0
>>801

赤狩りをやったように、新自由主義者狩りをやるべきなんだよ。拷問投獄ありで。
816ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:54:01.97ID:sgltu18l0
中共が心配ってwwwww
根本的な政策がネット工作による大衆先導やぞwwwwww
根っこを否定するなよwwwww
JAPも同じだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:54:09.01ID:SJDmCEFH0
>>758
何故特定の人種だけに焦点を当ててるのかな?ドイツは真っ先に移民政策で高齢化社会に対応してきた
そこには勿論一長一短あり社会問題だってあるが同時に成長しているということ
アメリカしかりだけどな
818ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:54:12.73ID:PgR94wer0
>>810
目指してないぞ?(笑)
そもそも観光なんか外国人へのサービスだろ。
819ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:54:18.19ID:30tdUEkd0
>>801
民を豊かにしても一向に子を産まなかったから仕方ないだろ
産めば日本型資本主義も続行可能だったろうが
820ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:54:21.64ID:9Xhl3ufb0
>>804
スマホ1つ見ても、もう日本製だから優秀とか無いからねw
逆に劣ってるw
821ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:54:28.90ID:0kOneORI0
唐揚げ弁当480円とか見て悲しくなったわ
労働者の賃金いくらなんだろうってw

安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから安い
日本全体が陥ったのがこれ
822ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:54:36.53ID:qEHm8Y/10
>>750
単純に競争力の低下だろ
日本の経済が米国に管理されてんだもの
30年以上落ち目の米国に日本の儲けが奪われている
儲けだけ取るならまだしもそのために与党を使って政策で日本人の能力を劣化させていくんだからな
米国の犬でいる限りどうしようもないわ
823ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:54:38.88ID:MLNhcjES0
>>778
アメリカみたいにきちがいだらけだと、底辺が薬物で死にかけてる隣を、30歳年収4000万のクズがテスラで走り抜けてるもんな
あんなきちがい国なんぞ見習いたくもねーわ
824ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:54:41.31ID:1UnpXK9O0
>>774
違うけど?
>>764
30年前のメルセデス190Eも500万くらいだよ
825ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:54:44.48ID:BWfg+3CQ0
>>801
株主が儲かればそれでいいという政治で
日本の富が外国人株主に流出しているからな
そりゃあ日本人労働者が作り出した富と株主、しかも外国人がかなりの割合を取っていってしまっているんだから
日本人は貧しくなるわな
日産自動車のゴーン会長の事件がそれを明確に示しているだろう
826ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:54:46.08ID:d0BCeRr40
>>752
円安は壺ノミクス政策で、日銀がバンバン円を刷ったからだぞ!
827ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:54:47.20ID:PgR94wer0
>>813
刃物が強いのは意外ね。
アマゾンでさっそくお気に入りにいれておいたわ。サンキュー
828ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:55:30.50ID:TPcA/wYO0
>>806
GDPでドイツに抜かれたって話題だからドイツがでてくんのは仕方がないんじゃね?ドイツのが人口少ないんだし。中国には色々言えるけど
829ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:55:36.68ID:PgR94wer0
>>817
ベトナムも朝鮮も支那もみてるよ。
いままでに日本にきた移民()で日本人以上に立派なやつらがいたか?
830ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:55:39.22ID:1b4gHHhI0
日本の優秀な高校生は、やっぱりハーバードかオックスフォードを目指さなきゃダメってことだな。
日本のバカな政治家や官僚は、もう一度遣唐使や岩倉使節団を編成して勉強をやり直しと。
そうやって富国強兵政策をとれば、30年ぐらいで日中戦争に勝てるぐらいには復興するだろう。
だけど、その後、また調子に乗ってアメリカに潰されるけどなwww
831ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:55:53.52ID:QAXdoDCQ0
>>819
民の将来の不安を払拭するのが政治家のつとめ

実際は逆やってるからなw
832ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:55:57.94ID:34qnRhdo0
経済成長無しに増税し続けたからだろ、アフォか
と思ったけど共産主義には判らんよな
833ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:56:00.81ID:uYwdwaep0
家のなか日本製のメーカーなんてないわ
ドイツならツヴィリングが何個もある
ミキサー3万ぐらいしたけど便利だわ
834ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:56:08.95ID:0kOneORI0
ガソリンだって非産油国で最安レベルなのに
底辺や年金老人の怒りをかわすために補助金入れまくってるわけだよ

値上げを抑制する
=そこで働く労働者の賃金を抑制するっていうことだから
おかしなことなんだけど
年金老人達に表向きは物価上昇を抑制している政策を見せないと駄目だからな
もうどうしようもない
こんな無駄なことを老人達のためにしてるわけだよw
835ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:56:12.19ID:ByvcboKk0
成長しなかったこの30年の世代が、このチャンスに気付けるかなんだろな
836ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:56:17.63ID:BzCDwKyb0
数年以内にインドにも抜かれるから5位転落も時間の問題だな
837ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:56:27.35ID:PgR94wer0
>>828
もう事の発端はあいまいになったが
>>585
838ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:56:33.06ID:FsT9cuzv0
日本の場合実質のGDPは世界2位あたりだから全然心配いらないよ
839ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:56:36.82ID:KMAUx6Us0
パクリ支那がなんか言うとる
840ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:56:37.86ID:KlDuQ7Mq0
>>1
そりゃ国民からむしり取ることしか考えてないからな
日本の政治家は私利私欲が最優先。その証拠に、増税の前にまずは人件費削減などのために議員数削減や給与の削減をしない

そもそもこのご時世、議員の給与が高すぎるから庶民の立場に立った政策ができないんだよ
金銭感覚が完全に富裕層

給与だって最低賃金1300円が年後かに実現?馬鹿じゃねぇの
他の先進国はその頃にはさらに平均賃金上がってるわ

あと致命的なのがずっとやってる少子高齢化対策がまった効果ないこと
生産性のある人口がどんどん減少していくんだから、そりゃGDPだって落ちるわ
移民推進で保とうとしてるんだろうけど、移民推進の本来もの目的は低賃金で使い捨てできる人材の確保だもんな
そんなんじゃ質の良い教育を受けた移民なんか日本に来ようとも思わんわ

もう完全に衰退国
先日Googleに尖閣と中国名が併記されたなんてニュースあったけど、
そのうち「尖閣諸島」って名前は削除されて中国名だけになる日が来るだろうよ
日本の影響力がなくなっていくんだから
841ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:56:42.84ID:LrHm3gGW0
ちなみにGDP数値とは?

・外国に自国の工場を建てたら、その工場の売り上げは外国経済GDP数値を上昇させる詐欺的数値w
・外国に自国のお金を貸したら、その外国のGDP数値が上昇してしまう詐欺的数値w

日本はその2つをやりまくり、自らの手でGDP数値を下げ続ける稀有な国www
842ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:56:50.92ID:TPcA/wYO0
>>827
案外楽器も強いっしょ。
あと調理器具周り
843ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:56:55.88ID:hx739Qh40
実質賃金が20年以上低下傾向って失政以外の何物でもないわな
だが肉屋を支持する家畜の豚が日本には多すぎる
844ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:57:13.01ID:YNrDScFo0
>>1
海外生産率が9割だから
基幹産業は
845ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:57:13.46ID:SwtXRtzg0
少子化やら財務省日銀やらカンケーねーよ
自民党と経団連商工会が癒着してオンボロ企業延命してるからだよ
わざわざ税金使ってオンボロ職場維持とか最悪な固有スキルもってる政党なんか
世界中で自民党だけだよww
846ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:57:15.75ID:PPq+eyWV0
氷河期世代が異常に無能だから
847ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:57:23.75ID:5hVzVfws0
最近の毛が五本さんは韓国人並みに火病してるヨナw
848ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:57:26.01ID:vBtuw9f+0
>>827
昔から有名じゃね?
ゾーリンゲンの刃物って
849ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:57:37.23ID:UDDc1Qj00
アベノミクスで意図的に円安にして来たから
そっから好景気を狙っていたが、
現状は単にサービスの競争力が落ちて、円が安くなっただけ
850ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:57:38.18ID:ltxI/UZi0
>>824
無理するナ
常に文句を言っている人なんだから
共産党とか立民とかと一緒の体質で、常に肩をいからせている感じ
851ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:57:39.70ID:1UnpXK9O0
>>827
ヘンケルの包丁は重たいぞ
852ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:57:43.35ID:EKPY+HSQ0
>>23
医療の発達じゃね
どの国も先進国は少子化になってるから諸悪の根源は資本、つまりユダヤ、つまりキリスト
853ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:57:44.88ID:LrD24otz0
そりゃ日本には朝鮮人がいますからね
セウォル号事件の船長のような朝鮮人が日本の政財界やマスコミを乗っ取って好き放題に無茶苦茶にしているわけです
その結果、日本が衰退するのは不思議でもなくて当たり前のことです

一方、中国は政財界やマスコミを朝鮮族に乗っ取られてたりしてないでしょ?
そこが日本との大きな違いですね

正直、中国が羨ましい
日本も中国に見倣ってあらゆる業界から朝鮮人を追放しましょう
854ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:58:02.75ID:WwTNhqSy0
>>631
そんな最近の話なのかw
おめーは昔裕福だったの?
855ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:58:18.46ID:TPcA/wYO0
>>837
日本はブランディングが下手なんだろな。
職人気質の国。その職人も滅び始めてるが。
856ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:58:36.13ID:0kOneORI0
経営者や役員の給料は報酬と言い
労働者の賃金は何という?
そう、コストって言うんだよ(笑)


つまり
値上げしないために限界までコストを見直すってことは
労働者の賃金も上がらないことを意味するんだよ
値上げを死ぬほど嫌がる日本の企業が
30年やってきた間違った経営がこれ
コスト(労働者の賃金)をずっと抑えることで安さを維持してきたんだよ(笑)
857ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:58:45.98ID:TPcA/wYO0
>>851
だからええんやん!
858ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:59:05.73ID:PgR94wer0
>>842
そこは全く知らない分野だわ。
859ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:59:09.11ID:e24F5KqW0
シナ行ってきたけどあのパクリ民族共
かなり進んでたぞ よく頑張ったわwww
自販機とかびっくりだわ 
860ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:59:10.65ID:8HclN7380
たかだか4万や7万円の給付金のことで騒ぐ様な国民性だからなw
861ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:59:11.05ID:knUV+dYZ0
政治家が無能すぎ
糞政党糞候補しかおらんからどうしようもない
862ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:59:11.14ID:2NUdoevc0
言い訳するのなぁぜなぁぜ?
葉梨をそらすのなぁぜなぁぜ?
863ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:59:16.73ID:SJDmCEFH0
>>826
その質問になんの意味があるの?意味があるとは思えないけど
というか君の当初の質問からも脱線してるし
864ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:59:27.08ID:wpHCvlH40
>>6
これ、しかも社会保障費で老人に金かけまくってて成長する要素皆無
865ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:59:27.84ID:PgR94wer0
>>848
刃物調べたことないからね
866ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:59:28.65ID:UsD3bXCX0
>>839
日本もやってきたこと技術の模倣はいいやろ
867ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:59:29.27ID:WSMIPWK60
韓国に禁輸と経済制裁したが、逆に制裁の制裁をされたからだと思う
868ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:59:52.99ID:Cdy4zKdM0
中抜きのやりすぎ
869ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 17:59:57.91ID:RjeSsloS0
でも言うほど今の生活に不満あるか?
870ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:00:05.69ID:PgR94wer0
>>855
つまりそこに高い価値はあると
871ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:00:15.03ID:wpCpJHPx0
30年失われてたらそりゃ転落するわ
872ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:00:29.22ID:0kOneORI0
だって日本は物価安いんだもん(笑)
安いってことは労働者の賃金が安いからそのお値段が実現できてるんだよ
お爺ちゃん、お願いだから値上げを許容してもらわないと
労働者はずっと賃金据え置きのまま働かないとダメになるw
873ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:00:53.09ID:9Xhl3ufb0
国内の主要企業が、10年以上技術停滞してなにも開発出来てないのだから当たり前w

アベノミクスのばらまきで、金があっても何も出来ないのだから当たり前w
874ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:01:10.24ID:SwtXRtzg0
>>846
氷河期は受験一番厳しかったのにそんなこと起こりえんよ
あるとすりゃ職場で冷遇されすぎてゴーレム効果で劣等感が自己成就してしまったんやろな
875ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:01:35.80ID:LMyCosLv0
物価を上げて賃上げもする

賃上げせずに値上げしようというのが罷り通ってるのがそもそもおかしい
876ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:01:36.91ID:KlDuQ7Mq0
>>856
「消費追い付かず 値上げ食品販売減」

上記のタイトルでYahooニュースで検索かけてみるといいよ
メーカーが値上げを嫌がる理由がわかる
値上げして売れればいいよ。だけど買ってもらえなくなったら意味ないじゃん

もう負のスパイラルに陥ってるんだよ
竹中は自分がやらかしたことをまったく自覚していないのがヤバい
877ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:01:40.54ID:ddkDMFg80
中国は2015年に株バブル崩壊、2020年に不動産バブルが崩壊した。次は金融機関が崩壊すると言われている。おそらく暴動が多発して、10くらいの国に最終的になるだろう。
878ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:01:41.43ID:TPcA/wYO0
>>858
日本のチェーン店にあるピザ焼きマシンもドイツ製だったはず。ああいうの得意っぽい。
仕事柄ドイツ人と係るが、ドイツ人も職人気質あると思う。ただなんかセンスが野暮ったい…そこはイタリア、フランスがやっぱり強い
879ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:01:46.51ID:vBtuw9f+0
>>855
言うほど職人の国かなぁ
マイスター制度みたいなの無いよね
880ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:01:47.66ID:sgltu18l0
根にも30年で失われていないぞwwwwwwwwwwwwwwww
カルト教にとって原理である君が代だけは大強化されたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
共産主義とそんなに変わらんしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
881ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:01:52.58ID:EKPY+HSQ0
>>153
団塊世代は60超えてるから、それだけ働いてるなら理由は出てくる
大体40前後で低賃金から見切りをつけて転職していくからな
882ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:02:04.62ID:TIS7Dkuy0
大丈夫だよ
もうすぐ日本省になるから劣等感を感じずに済むよ
883ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:02:15.23ID:0kOneORI0
1個100円のアンパンを売ってる会社が
ずっと100円のままで売ってるとしたら
その会社の労働者の賃金もずっと変わってないはずなんだよ
理屈上はそうなんだよ

値上げを許さないってことは
みんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会にしてることと一緒
884ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:02:23.53ID:lWvfC45J0
>>839
日本も明治時代から留学生を欧米に
送り込んだり、外国人のお抱え技術者を呼んでパクって発展したのに
885ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:02:25.84ID:30tdUEkd0
>>831
将来不安が極めて薄く日本史上最も恵まれたバブル期で
出生率1.4、低下傾向は止まらなかった

払拭しても無意味
産まない以上国内市場は縮小するし当然そんな国に誰も投資しない
886ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:02:31.33ID:1EAUkWWp0
小日本、どうするよ?w
887ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:02:34.11ID:u0WRQnYW0
政治家からして技術や資本を海外にばらまくことに全力だから
888ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:03:12.23ID:sgltu18l0
君が代様様だwwwwwwwwwwwwwwwwwww
皇帝陛下ばんざーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
も同じだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
889ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:03:21.15ID:Shm9Llg30
なぜ4位に落ちるの?って煽りたい中国父さんn図か
890ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:03:39.47ID:uYwdwaep0
>>883
新しい商品開発してヒットしてないってことだと思うんだけど
日本の問題は過去の継続を変えられないってことだよ
891ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:03:43.87ID:ltxI/UZi0
>>883
アンパンの販売数が5倍になりました!
892ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:03:50.89ID:g5n7+xRk0
>>1
アメリカの属国だから
893ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:03:56.44ID:TIS7Dkuy0
>>886
さっさと中国に主権を譲渡しよう
894ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:03:56.88ID:k+wMeQ430
氷河期のワイ
中坊の頃より金使わなくなったょ
895ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:03:57.30ID:eomdAdSC0
泥舟沈没中の嘘つき豚が余所見してんじゃねぇよ?後頭部殴ってやるか?
896ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:03:58.07ID:e5LeayTG0
中抜きばかりやってるからだよ。
4位にいられるのが奇跡。
897ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:03:59.14ID:BWfg+3CQ0
>>883
そんな日本人の節約精神を「モッタイナイ」という言葉を世界に広めて
誇らし気にしていたのがネトウヨの罪
898ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:04:00.78ID:TPcA/wYO0
>>870
刃物とか日本の職人さんのはめちゃくちゃ良いよ。精度がピカ一高い。外国の職人さんに手土産に持たせると喜ぶもの。

ただ今の日本はそんな職人を大事にしない。
899ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:04:03.70ID:b5dHDjkS0
日本より上位の国に、統計を誤魔化してる国が、あるらしいですよ
900ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:04:04.18ID:sgltu18l0
いえろーもんきーーーーwwwwwwww
は科学技術文明にふさわしくないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それが結論だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:04:09.68ID:9URoixa00
金利上げて首吊り増やせばいいじゃない
902ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:04:11.03ID:EEgPeHJj0
その通り計画して実行していたから。
そして国民達はマスメディアが操る通り、デコイに過ぎない者たちに対して今日も怒り散らかし、
娯楽に身を投じて本質に目を向けず早30年が過ぎ去った。
という物語さ。
903ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:04:15.48ID:1UnpXK9O0
>>857
固い物を切る時は楽だけど
野菜とか切るのは普通の包丁の方がいい
俺は出刃包丁と柳刃包丁しかヘンケルは使ってない
固くても大抵は中華包丁を使っちゃうし
904ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:04:26.75ID:sWzFDoIr0
停滞し続けてくれよな
905ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:05:00.70ID:SJDmCEFH0
>>883
大企業が問題だろうな
上から下に金が流れる以上はたらふく内部留保して中小安く買い叩いてるやり方がもうね
906ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:05:01.59ID:uYwdwaep0
ドイツの刃物メーカーって実は日本で作ってるからね
ドイツの名前使ってるけどw
907ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:05:07.22ID:lWvfC45J0
>>898
ふるさと納税爪切りが良かった
908ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:05:07.84ID:PcQaI7tf0
非効率非生産だから高齢者が消えたらたぶんこの国終わるw
909ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:05:10.23ID:sgltu18l0
心当たりしかないだろwwwwwwwサルどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
偽装は文明ではありませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:05:14.17ID:PcQaI7tf0
非効率非生産だから高齢者が消えたらたぶんこの国終わるw
911ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:05:27.80ID:ltxI/UZi0
>>898
取り敢えずアナタが高い包丁を買ったら如何だろうか?
912ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:05:39.30ID:2pBKlE/J0
>>1

^@^ 中国の人口統計やGDP算出方法はいい加減でデタラメだよw


人口も日本の10倍もあるはずなのに日本とあまり変わらないGDP
ようするに生産性は日本の1/10って事でつねw バブル金融崩壊で
北京蟻族・寝そべりタンピン族みたいな大変な現象も常態化し
日本以上の急激な少子高齢化介護破綻なども起きてるの
人口も一人っ子政策もあって今後急速減少 既にインドに抜かれたアルネ
加油
913ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:05:39.97ID:yZSaxX320
>>822
実質的に日本は従属国家
独立してると思わない
バブルでやり過ぎて潰された気がする
914ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:05:52.74ID:TPcA/wYO0
>>903
俺は逆だわ。
出刃包丁と柳刃包丁が日本製…
915憂国の記者
2023/10/25(水) 18:05:54.47ID:pvUL8RBz0
安倍晋三は結果として殺されましたが 経済 の面でもとんでもない悪人だったてことです
916ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:06:10.18ID:LMyCosLv0
>>908
高齢者が一気にいなくなればむしろ生き返すんじゃね
今の日本の決定権ってその高齢者が握ってるなら
政治を動かしてる人らすら高齢者ですし
917ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:06:10.48ID:30tdUEkd0
>>893
今でも米属国下で主権なんて存在しないし
より良い条件で中国に国を売るのはありじゃないか?
918ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:06:16.81ID:sgltu18l0
いやいや
シンプルな理由www戦前と同じwwwww
てんぐそへいかばんざーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいいいいwwwwww
が原因で終わるのwwwここwwwwwwwwwwwww
中国も協力的だしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
919ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:06:17.33ID:9HMfFJVt0
はい
920ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:06:25.59ID:LrHm3gGW0
ちなみにGDP数値とは?

・外国に自国の工場を建てたら、その工場の売り上げは外国経済GDP数値を上昇させる詐欺的数値w
・外国に自国のお金を貸したら、その外国のGDP数値が上昇してしまう詐欺的数値w

日本はその2つをやりまくり、自らの手でGDP数値を下げ続ける稀有な国www

…少しは学ぼうよ?気がつこうよ?日本はアメリカ金融街による日本経済弱体化政策に嵌められているんだよ。
昔の経済数値はGNPだったろ?w
GNPの方が割と正確に国力を表せる。
921ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:06:26.23ID:bSHa6NVB0
アベという変なやつが
円安にして賃金下げれば輸出が増大すると言って
緩和しまくったせいです
922ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:06:41.73ID:TPcA/wYO0
>>911
もってるよ。めちゃくちゃ大事にしてる
923ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:07:13.49ID:m25vpc5A0
中抜きばかりしてたら中身がなくなりましたwww
924ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:07:21.43ID:TPcA/wYO0
>>879
正確が職人気質なんよ。
悪く言えば神経質
925ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:07:34.22ID:ltxI/UZi0
>>910
日本の生産性が低いって話だが、内容を見ないと実体が分からない
日本の製造業の生産性は高い
低いのは例えば飲食業とかだが、それでは日本が吉野家やマクドナルドだらけになったら、日本人は幸せになるだろうか?
926ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:07:51.12ID:jB6Bb8l70
円安になるとGDPも下がる食料自給率も下がる。
日本政府の対応は年間4万円の減税だとさ
927ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:07:52.21ID:brABO6o60
>>912
中国
17,886,331
日本
4,237,528

随分と違うように見えるわ
928ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:07:55.89ID:vBtuw9f+0
>>898
思うに日本人って他人をモノみたいに扱うように思うんだよ
ロボットみたいな
だから職人や技術者なんかにもその地道な努力を認めたりはしない
ロボットだからできて当たり前みたいな
日本で偉く尊重されるのはあくまで地位が上であることだからね
929ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:08:02.54ID:sgltu18l0
いやいや
安倍wwww君が代に協力してくれるロシア中国に税金投入してwwwww
技術を無料で送るのはそらカルト教としては当たり前やろwwwwwwwwwwwwww
本音としては頭悪すぎて科学を認めたくなかったからだけやけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:08:11.29ID:sqVAaBgP0
国民に金を持たせようとはしないからな
931ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:08:21.02ID:LMyCosLv0
上級同士で金回して下から吸い上げた金を下には下ろさない
よく言われる中抜きってつまりこれだからな
932ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:08:34.82ID:iJRY4Jsx0
ATMにされるから
933ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:08:42.83ID:WcCt5YKK0
増税と移民 パヨが喜ぶような変態法律作って
3位に止まってたのが奇跡
934憂国の記者
2023/10/25(水) 18:08:45.15ID:pvUL8RBz0
>>883
お前は本当に馬鹿だよな

100円の上にプレミアム アンパンを売るんだよ 普通は

つまり 100円のアンパンはそのまま売り続けて 新商品としてプレミアム アンパンを200円で売るんだよ

今やってることは 100円の価値しかない あんぱんを150円で売ろうとしてるではないか

お前みたいなバカなやつらがテレビとか出て解説してるのを見てると 本当に こいつらは全く現場では役に立たないクソ野郎だってことはわかる

ブランディングっていう言葉だ

もうちょっと勉強してから5チャンネルに書き込めよ 専門家も見てるんだから
935ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:08:46.97ID:0kOneORI0
>>876
そう、負のスパイラルかもな

物流業界が日本の縮図と言われてて
ドライバーの所得って平均より低いんだけど
ドライバーの賃金を上げるには「運賃」の値上げをするしかない事
業界みんなわかってるわけ
でも、うちはもっと安い値段で運びますよと言って
安売り合戦してきた業界だからそれができない

日本が陥ってる状況と全く一緒
値上げしていかないと労働者の賃金や待遇の向上に繋げていけないんだけど
それができない(笑)
936ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:08:52.18ID:uYwdwaep0
ツヴィリングの包丁って実は日本の関市で作ってる
それを世界に卸してる。不思議だけど日本の技術が信頼されてる
売るのは苦手だけど、技術はしっかりあるw
937ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:08:56.88ID:2pBKlE/J0
中国南部が歴史的大洪水(実は毎年)で広東省など海のようになったよ

大雨で大型ダムを複数事前警告無しで大放流するからなんだって
街の中を広東省コブラや牛が人や車と一緒に流れており
多くの車がまたお釈迦になったんだって。豪愁傷様でした
また新たな日本車買ってね♪
938ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:09:04.37ID:bf1r3iOJ0
円高放置の民主党は糞!アベノミクス円安で輸出勝ちまくる!
結果はコレ↓

日本の貿易輸出額の推移(2012~2022年)
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=TT&d=MEXPORT&s=2012&e=2023&c1=JP

アベノミクスで輸出死亡w
2012年を上回ったことが皆無という結果にw
939ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:09:06.68ID:0cS9Ezcm0
アメポチやってない中国様にエッタ倭人の気持ちが分かるのかよ
940ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:09:06.85ID:eomdAdSC0
砂上の城チャイナがランクしてる時点で意味なくね?
941ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:09:07.35ID:ltxI/UZi0
>>903
オレはミソノのUX10で揃えている

ヘンケルの牛刀とか「オマエは出刃包丁か?」ってほど分厚くて重い
942ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:09:35.04ID:0kOneORI0
底辺や老人達の言ってることは簡単で
つまりこう言うことなんだよ



値上げすることなくお値段据え置きのままで
賃金だけ上がるようにしろ


草生えるw
943ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:09:36.52ID:TPcA/wYO0
>>928
技術に金払わないよね。
所詮は手足扱い。
944ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:09:44.68ID:ukw/XoIE0
日本経済に寄与しないチャンコロ寄生虫が増えたから。
945ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:09:49.46ID:BWfg+3CQ0
>>931
百姓は生かさぬよう、殺さぬよう、という江戸時代から続いている
ケチ臭い支配をするのがこの国の上級国民だからな
946憂国の記者
2023/10/25(水) 18:09:50.43ID:pvUL8RBz0
実際にね あの国際的な バイヤーの人たちに聞くと 日本製品は面白くないって言うんだよ

中国の商品は わけわかんないような機能がついてて面白いって言うんだよね

もう 日本が勝つことはないと思うよ
947ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:10:03.95ID:ltxI/UZi0
>>922
大事にせず雑に扱って、ドンドンと買い替えましょう!
そうすると職人さんは豊かになれます
948ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:10:04.99ID:nNp+tHjx0
僅か十年ちょっとで
もはや戦後ではないと同レベルのもはや先進国ではないという驚速の復興衰退体験ができる歴史ある国
949ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:10:20.72ID:TPcA/wYO0
>>779
これ。

日本のやり方は持続性が無い。
950ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:10:34.40ID:sgltu18l0
あてまてwwww
まず頭が悪いてんぐその親戚軍団に粗人髪たんはったりの中抜き以外の仕事ができるとでもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
できるうわけないやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから人より従順になると思ったような気がしたAIwwwwとかいって学習すらできずにドロップアウトするわけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:10:35.68ID:LyRfuFwH0
残業できないから
952ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:10:43.74ID:eomdAdSC0
>>939
情報統制で自分等が独裁者の家畜の豚だと知らないからね
953ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:10:59.17ID:SwtXRtzg0
少子化やら財務省日銀やらカンケーねーよ
自民党と経団連商工会が癒着してオンボロ企業延命してるからだよ
わざわざ税金使ってオンボロ職場維持とか最悪な固有スキルもってる政党なんか
世界中で自民党だけだよww

産業というのは世界の技術水準が上がってくると、カネ儲けるのに
最高水準の技術までは不要になってきて、世代が前の労働者を安く雇えた方が
儲かるようになるんやなあ。それを産業の陳腐化という。

アメリカなんかは陳腐化した産業はさっさと国の基幹産業の座から降りてもらって
急激な失業発生は避けつつ徐々に産業自体縮小させていくんやが
日本は労働者の待遇をどんどん下げて陳腐化した産業を延命するのを
わざわざ税金や政治力使ってやっとる。

ただ残念なことに国力というのは労働者賃金の総和に比例するので
そんなんやっても国が滅びるだけやんやなあww
954ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:11:00.53ID:ewJFaP530
ベトナム人やクルド人など1000万人の外国人労働者との共生社会を目指して、菅義偉先生、河野太郎先生と共に、外国人の就労機会を奪う日本の法律と日本人の抵抗勢力と断固として戦いましょう!

★菅元首相 外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向

菅義偉元首相が主導する政策の一外国人労働者の受け入れ拡大。厚生労働省によると、2019年10月末現在、その24%を占める約40万人を送り出しているのがベトナム。国別では2位で、10倍以上の人口を抱える中国に迫っています。

jp.reuters.com/article/suga-foreign-worker-idJPKCN1M60VX

★菅元首相 移民政策「思い切って方向性出す時期」

toyokeizai.net/articles/-/672722?display=b

★菅首相が入国継続に固執した理由 ベトナム移民推進

www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/284122

★河野デジタル相 ライドシェア解禁に前向き姿勢 日本語が外国人ドライバーの就労機会を減らしていると指摘。

www.sankei.com/article/20230922-ATRT4CG4PJJU7M5R2AXAAEDRMU/
955憂国の記者
2023/10/25(水) 18:11:03.77ID:pvUL8RBz0
売り場 1平米あたりの売上

多分来年はトップ
銀座のオーケーストアだよ
956ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:11:14.70ID:i+5vkld50
次はお前だぞw >中共

一人っ子政策の末路は悲惨だぞ。
国民所得がまだ1万ドルで高齢化
しちゃったら大変!
今からでも遅くないから、軍事費
減らして介護保険制度を作っておけw
957ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:11:31.94ID:TPcA/wYO0
>>947
職人さんにメンテ頼むから金になってるかと。研いでもらって5000円とかだしな。

そういう人の繋がりって大事。
958ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:11:47.74ID:NxoRUnXF0
日本が自ら滅んでいるんだよな。
959ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:11:58.32ID:0kOneORI0
バスの路線も廃止が続出してるニュースよくやってるだろ
ドライバーがいないんだよ
ドライバーを確保するには賃金を上げないとダメなんだけど
そのためには「運賃」の値上げをしないとダメ
でも老人の足だからそれも出来ない

世界一の老人大国の日本は
この「お値段据え置き」を求め続ける老人達のせいで
値上げができない社会になってるわけだよw
現役労働者は賃金据え置きで頑張ってくれってさw
960ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:12:22.18ID:E6NT1jGz0
途上国日本に中国おどろき


😯
961ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:12:28.80ID:ltxI/UZi0
>>957
オマエはプロの料理人か?(笑)
962ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:12:39.61ID:TPcA/wYO0
>>941
めちゃくちゃ良いの持ってるな!
963ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:13:08.35ID:yZSaxX320
産めよ増やせよ
今からまたやろう
964ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:13:20.31ID:TPcA/wYO0
>>961
趣味ですw

海外では調理してたけどw
965ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:13:49.84ID:wX4oR/J60
>>1
中露朝韓と日本の周りは足引っ張る乞食土人だらけだから
ドイツの正反対じゃん
966ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:14:10.78ID:zVuTOtcE0
増税を受け入れないから、衰退する。
増税こそが経済を活性化させ国が豊かになり外国人と共生できる社会を築ける。
967ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:14:28.06ID:jB6Bb8l70
輸出を増やすにも輸入原材料が高いし国内コストでは輸出は伸びない
968ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:14:28.10ID:TPcA/wYO0
>>961
因みに砥石も色々持ってる…
969ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:14:58.26ID:2pBKlE/J0
米国主体諸国の半導体など経済制裁はキッツイネ

中国では不動産大企業以外でも家電や半導体企業が減収赤字や倒産だらけ

産業最重要素材や技術なども日本頼みだけど、ソレまで止められたら
ほんと中国は1月持たず国が潰れるんだって。万引きの波が押し寄せている
とは言え、米国帝国主義は恐ろしいです。21世紀の太平洋派遣も
やはりメリケンかなw
970ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:15:01.86ID:sgltu18l0
ヨーロッパは偉大なる天才科学者アイザックニュートンの地です
そら偽装が原理のイエローモンキーとは生物学的に違いますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:15:04.79ID:LMyCosLv0
>>779
日本企業ってアナログすぎて先行投資をしないんだよ
目先のリスクやコストを回避して人件費でやりくりしようとするから維持できなくなる
俺の会社はブラックに片足というブラックだったけど決定権持つひとが
中国人になったらホワイトに近くなって設備投資して利益が段違いにアップしたぞ
972ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:15:17.25ID:ukw/XoIE0
>>928
>日本で偉く尊重されるのはあくまで地位が上であることだからね

ちょっと違う。
この国で地位や名誉への毀損が一気に進んだのがバブルと氷河期。富裕であることが至上の価値になった。
ドラマやアニメ、マンガなどで貧困を正面から嗤い者にするようになったのもこの時代。
職人や技術者が使い捨てになるのは貧しいから。その点では汗水垂らして働く奴を例外なく嗤うようになった。
973ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:15:35.76ID:TzxgMudi0
>>897
本来はお金なんて概念なんだからいくら使ってもいいんだよね
節約すべきものは実体あるものなのにマネーという概念を節約したのが日本の過ち
974ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:15:49.63ID:SwtXRtzg0
少子化やら財務省日銀やらカンケーねーよ
自民党と経団連商工会が癒着してオンボロ企業延命してるからだよ
わざわざ税金使ってオンボロ職場維持とか最悪な固有スキルもってる政党なんか
世界中で自民党だけだよww

産業というのは世界の技術水準が上がってくると、カネ儲けるのに
最高水準の技術までは不要になってきて、世代が前の労働者を安く雇えた方が
儲かるようになるんやなあ。それを産業の陳腐化という。

アメリカなんかは陳腐化した産業はさっさと国の基幹産業の座から降りてもらって
急激な失業発生は避けつつ徐々に産業自体縮小させていくんやが
日本は労働者の待遇をどんどん下げて陳腐化した産業を延命するのを
わざわざ税金や政治力使ってやっとる。

ただ残念なことに国力というのは労働者賃金の総和に比例するので
そんなんやっても国が滅びるだけなんやなあww
975ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:15:51.14ID:sgltu18l0
そのアイザックニュートンと互角の男より天皇を選んだのがJAPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:16:09.26ID:HCAxVSHv0
>>1
なぜ中共は東アから出てきちゃうの?(´・ω・`)
977ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:16:23.11ID:bf1r3iOJ0
>>960
>途上国日本

全然、途上してない。衰退国日本が正しい。
978ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:16:23.99ID:ltxI/UZi0
>>962
ムフフ、

牛刀(210mm)と2本のペティ(150mm/120mm)を持っている
研ぎやすくて掛かりが良くて、ステンレスでは最高だと思うワ
979ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:16:24.17ID:rskquXCm0
日本の強みは優れた技術力に支えられた製造業だったけど、
軒並みポシャッタから。内需というサービス産業は競争力のある製造業があって
光るものだから。ラーメンがいくらうまくなっても資源獲得には役にたたない。
980ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:16:54.57ID:sgltu18l0
はったりの粗人髪たんwwwを選んだのがJAPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:16:57.00ID:sgltu18l0
はったりの粗人髪たんwwwを選んだのがJAPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
982ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:17:10.92ID:rb8rpezx0
お前の国にいる日本企業社員に聞きなさい
983ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:17:12.30ID:ltxI/UZi0
>>968
オレはキングの300/800/4000で安くて良い!
984ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:17:25.14ID:BvoHEIAT0
政府支出が足りないから
これ以外ある?
985ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:17:54.02ID:nNp+tHjx0
>>969
同じ番長の嫌がらせでも
アメリカと戦うことを選んだ威厳ある中国と資本と政治的に嬲り殺しにされてる日本どっちがいいんだか
まぁ政官は中国人の方が優秀だけど😆
986ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:17:57.99ID:TPcA/wYO0
>>967
労働力の問題がデカイだろ…

それ解ってるから日本企業は未だに国内設備投資より海外直接投資のほうに力入れてるわけで
987ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:18:28.07ID:WSvClTov0
>>1
積極的な中抜きと増税しかせんけどな
988ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:18:28.10ID:yZSaxX320
新しい事が出来ないからだよ
全てパクりじゃん
自動車・家電製品もろもろ

追いつかれて終わり
989ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:18:32.05ID:JPHgE6AU0
無能ばかりだから
990ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:18:47.26ID:TPcA/wYO0
>>978
牛刀欲しいわ…
991ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:19:34.19ID:0kOneORI0
底辺・老人
「お値段据え置きのまま延々頑張れ!」
「値上げするな!」


草www
これってつまり
現役労働者たちは賃金据え置きのままずっと頑張ってくれって言ってるんだぜw
992ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:20:15.92ID:TPcA/wYO0
>>983
低~中価格ならシャプトンが好き…
993ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:20:16.45ID:sgltu18l0
なあああああああああああwww
大東亜戦争(偉大なるアメリカが州国が大東亜共栄圏を作り上げた戦争)
も根本は科学ではなくてんぐ祖を選んだからやなんでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして今また同じことをしたとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドドイツも科学ではなくメシアを選んだからああなったんでよろしくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
994ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:20:46.46ID:SwtXRtzg0
日本の経済が復活するには
ドル建てGDPが増えないと台湾有事に対応する
F35を買えなくなる、という事実をネトウヨ諸君が理解することです
995ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:20:57.43ID:0kOneORI0
インタビューを受けた老人
「値上げばっかりで許せない!生活が苦しい」


まぁ所得の上がり目が無い人達にとって値上げは死活問題なのは事実だよな
でも、お値段据え置きを望まれたので
現役労働者たちは賃金安いままでずっと頑張らないとダメになる
もう老人のせいでこの国は殺されるわw
996ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:21:05.95ID:ltxI/UZi0
>>992
天然モノに憧れていたりする
997ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:21:09.87ID:TPcA/wYO0
やべー。刃物を語り合うスレにしちまってたわ…

スマンな
998ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:21:48.04ID:ukw/XoIE0
>>971
>日本企業ってアナログすぎて先行投資をしないんだよ

バブル期に先行投資とほざいて無駄遣いをしたからバブル崩壊で酷い目に遭った、
氷河期は先行投資が招いたしっぺ返しだ、

日本企業の多くがそう思って今も投資を厳密に制限しているからな。
ビジネスと利益を創出しない管理部門が異常に強くなって研究開発部門が零細化している。
アメリカでも自動車や鉄鋼などの既存産業も日本と同じように管理部門主導だから経営がおかしくなった。
999ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:21:48.95ID:VW5wa5fW0
元凶のアベノミクスと
カルトとアホウよとダッピは断罪されたんで
これからまた巻き返します
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/10/25(水) 18:21:58.99ID:JG0yiubk0
>>66
壺臭い
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 16分 5秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250308124851ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1698217554/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中国メディア「なぜ日本のGDPは世界4位に転落するの? [バイト歴50年★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
中国メディア「なぜ日本のGDPは世界4位に転落するの? [バイト歴51年★]2 [バイト歴50年★]
中国経済、28年に世界一 日本は4位転落―英調査 [蚤の市★]
中国経済、28年に世界一 日本は4位転落―英調査 ★2 [蚤の市★]
【国際】世界GDPランキング、日本と中国の格差拡大、ロシアは9位転落―中国紙
【中国メディア】なぜ日本の幼稚園教育は世界トップレベルなのか?[8/31]
【中国メディア 】わが国と同様に「偽物」を作っているのに! 日本の「偽物」は世界で高評価
【中国メディア 】世界の「賢い国」ランキングで日本が1位に、中国も3位
日本車は世界で人気なのに!日本人の車離れに疑問 中国メディア
日本のGDPは世界13位から27位に転落 「先進国のグループから転落しかねない」
【経済大国】日本のGDPがドイツに抜かれ世界4位に転落へ…さらに落ちぶれる前に「主婦年金」「配偶者控除」を廃止すべき理由 ★5 [ぐれ★]
【霊】墓地が生活圏にある日本、「夜に出歩くのが怖くないのだろうか…」 中国メディア「日中の死後の世界に対する感覚大きく違う」★2
日本アニメはなぜ世界中で熱狂されるのか?―中国メディア [1/4] [昆虫図鑑★]
【中国メディア】中国を超える!?日本が世界一のスパコンを開発へ[8/06]
【卓球】なぜ!?新方式による女子の世界ランクに衝撃=トップ20に日本から8人!中国はたった3人―中国メディア[10/25]
【中国】日本の食品はなぜ世界で人気なのか―中国メディア
【中国】不思議だ! 世界に通用する日本のスマホがないのは何故? =中国メディア[10/13] [無断転載禁止]
【男子バレー】14位・日本、19位・中国に0-3で敗れ1勝1敗 五輪圏外の5位転落 残り5試合の相手は全て日本よりランクが上 リオ五輪予選・第2日
【国連】国連分担金で中国が逆転、日本3位転落の公算大
【国連】国連分担金で中国が逆転、日本3位転落の公算大★3
中国メディア「日本で絶対にやってはいけない8つのこと」
中国メディア「 日本人の民度って、年々低下してないか・・・・? 」
中国メディア「欧米の植民地にならなかった中国、日本、タイって凄くね?」
【経済】中国のGDPは今年80兆元を突破、日本を追い抜いて7年でさらに倍増―中国メディア[10/24]
中国メディア「日本は実は領土大国の部類に入る国だった」
中国メディア「なぜ中国人は日本の美点を認め、称賛しようとしないのか」
【原爆Tシャツ】 韓国メディア「日本の戦犯行為を全世界が知る。出演取り消しは自爆」「BTSは全世界で人気。日本公演無くていい」★10
中国メディア「今日本の掲示板は中国凄いで溢れている」
中国メディア「日本人は昔も今も、中国人に嫉妬し続けてきた」
中国メディア「日本と韓国が争うようにトランプのご機嫌取りしてるw」
中国メディア「なぜ日本人は中国人と日本人を見分けることが出来るんだ?」
中国メディア「『日本人が中国を羨む10のこと』がこれ」
【W杯】中国メディア「日本はアジア最強」 ベルギーに惜敗した日本代表を絶賛し健闘をたたえる
中国メディア「読書をしない日本人に未来はあるのか」
中国メディア「日本の発展の原動力はパクりにあった。」
【中国】中国メディア「日本、軍艦島の罪悪を公開せよ」[07/25]
日本のGDP4位転落、ほぼ確実に ドイツに抜かれる見通し ★10 [首都圏の虎★]
【国際】国連予算、日本3位に転落へ 中国2位、分担率の試算
【速報】日本のGDP、5年以内にインドネシアに抜かれ6位転落へ
日本のGDP4位転落、ほぼ確実に ドイツに抜かれる見通し [Egg▲★]
日本のGDP4位転落、ほぼ確実に ドイツに抜かれる見通し ★6 [首都圏の虎★]
【GDP】デジタルデータ競争力評価…「新GDP」日本は世界11位。米、英、中国、スイス、韓国がグローバル「5強」
日本のお札に描かれた女性は、一体何をした人なの?=中国メディア
【新型コロナ】中国メディア「世界は中国に感謝すべき」
【中国メディア 】日本人はどうして韓国人のことを良く思っていないの?
【中国メディア 】日本人はどうして韓国人のことを良く思っていないの?★3
【中国メディア】日本料理の中でも「天ぷら」はどうしてこんなに愛されるの?
【中国メディア】日本の経済回復の足を引っ張った3大要因とは?
日本のコロナ対策「3本柱」、なぜ実現困難か―中国メディア [ひよこ★]
【日中関係】「日本は味方にすべき」安倍総理辞意で中国メディア ★3 [ブギー★]
サクラの原産地は中国か日本か、実は…―中国メディア [ひよこ★]
【国際】日本の女性はどうしてこんなに好かれるのか=中国メディア★2 [七波羅探題★]
【中国メディア】「日本の神話が崩壊した」報道…民度の高い日本人がいまだにコロナを抑えられないと失望 ★2 [ばーど★]
韓国は孤立無援=中国に蹴られ、日本に爆発され、米国に無視される―韓国メディア
日本人はどうして、冷たい水を飲みたがるのか=中国メディア [アルヨ★]
【防衛】日本の「心神」は凄い戦闘機になるぞ!=中国メディア[7/2]
【速報】 中国メディア 「日本は次のウクライナになる可能性」 [お断り★]
【中国メディア】日本はなぜ「無毛社会」と呼ばれるのか [7/14] [ばーど★]
【中国メディア】「日本人と中国北部の漢民族は遺伝的に重なる」 大規模なゲノム解析で明らかに ★2 [樽悶★]
米国が日本の文化的植民地に、中国のゲームが話題―中国メディア [ひよこ★]
【レコチャ】日本経済、来年には衰退に突入か 中国メディア [ばーど★]
【香港】「日本にひざを屈した」中国メディアが周庭さん酷評[08/12] [Ikh★]
韓国は孤立無援=中国に蹴られ、日本に爆発され、米国に無視される―韓国メディア★2
日本のアニメ映画はなぜ「飛び抜けている」のか―中国メディア [すりみ★]
日本で人気のあった囲碁、なぜ没落したのか―中国メディア [ひよこ★]
【軍事】中国の新ミサイル群に各国メディアは釘づけ…日本は全て射程圏内に
【中国メディア】日本の屋台は、中国の露店とどんな点で異なるのか [みなみ★]

人気検索: 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 ベトナムロリ ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着 エロ エログロ
20:23:41 up 130 days, 21:22, 0 users, load average: 7.71, 7.51, 7.70

in 0.22474980354309 sec @0.22474980354309@0b7 on 082609