◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく ★2 [ぐれ★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1668265854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★2022/11/13(日) 00:10:54.12ID:k9vu/ElI9
※2022年11月12日 2:00
日本経済新聞

「未婚化が進んでいると聞くけど、まわりには結婚したい男性も多いよ」「収入が安定していないからとか経済的な理由はよく聞くけど、女性が結婚をためらう理由はほかにもありそうだね」

現在、男性の生涯未婚率は3割弱です。経済的な問題がよく理由に挙がりますが、ほかに原因はないのか。名瀬加奈さんと日比学くんが石塚由紀夫編集委員に聞きました。

名瀬さん「未婚化は本当に進んでいるのでしょうか」

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD045HK0U2A101C2000000/
※前スレ
【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1668257714/

★ 2022/11/12(土) 21:55:14.86

2ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:11:54.04ID:DaRYzLaG0
俺がまんま女体化した女がいれば結婚したいけどな

3ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:12:38.59ID:A3nZu9it0
AKBやスマホゲームのキャラにはお金使うのに、リアルな女の子に使うのは嫌、とか
家庭はコスパが、とか面白い世の中よね
女子もジャニーズやkpopとか…

4ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:13:12.46ID:YsylDzPb0
マジレスするとFC2動画のせいだと思う

5ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:13:59.70ID:c99oyTjh0
男からリアル女アプローチしたらセクハラになるしな

6ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:14:00.68ID:FK1I/Ht60
結婚しても10年後は相手もババアだからな
好きな感情なんて長く続かないわけだよ
毎回風俗で18ぐらいの子と遊んでる方が楽しいしコスパ高いわ

7ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:14:10.27ID:PZrk0f9r0
エロ動画や風俗が充実
ネットで1人でヒマつぶしできる
深夜まで営業や24時間営業の店が増えた
洗濯乾燥機など家電も進化した
お見合いおばさん・上司がいなくなった

8ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:14:11.72ID:PCR3Bfro0
男性の生涯未婚率は30%弱です
↑サラッと言ってるけどエラいことよ3人に一人は未婚だぜ

9ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:14:13.33ID:8fasyVGg0
マジレスすると性欲なければ女なんて面倒くさい生ゴミと一緒
ポルノが溢れすぎてるせい
それでも結婚する奴は異常性欲者

10ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:14:30.84ID:5FAClcGj0
安倍晋三という売国奴のおかげ

11ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:15:07.18ID:JwazAEpS0
絶対に行き遅れ女に引っかからないようにします。

12ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:15:46.44ID:OlGtbAGd0
家事は全て電気製品がやってくれるのに、高い金を払って嫁を雇う必要ある?

13ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:15:56.25ID:FK1I/Ht60
子供「パパとママは貧乏なのにどうして私を産んだの?」

14ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:16:29.20ID:RPxcSvsp0
日本女どもには心底ウンザリさせられてきたからね、望み通り死ぬまで廊下で自立させておきたまへw

15ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:16:35.36ID:HVw0e0TC0
>>11

> 絶対に行き遅れ女に引っかからないようにします。

文章の最後に。つける年代だと
相手にされるのはたぶん行き遅れと呼ばれる年代だと思う

16ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:16:47.07ID:c99oyTjh0
男は結婚してもめんどい家事やらなきゃならないのは変わらないし
育児まで押し付けられる
女は男と同じに8時間働いて稼がないとならない上
今まで通り子ども産んで家事も育児もやらないと
もうどっちにもメリット無いんだわ

17ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:16:47.09ID:8CXTxSvi0
このゴミスレまだ続けるんか
前スレなんてアフィの自演、統一の手先の煽りばっかだったのに

18ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:16:49.69ID:VHjlmh8k0
男性にとって、結婚するメリットってあんまり無いよね
生涯の負債は確実に増えるけどメリットは感じない
でもそれは女性も同じでは?

結婚はしたい・できる人がすればいい

19ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:16:52.72ID:8LsLpCCe0
>>1
フリーセッ○スの時代だから。
快丸求め簡単にやれる時代でしょ?
男女ともに我慢を知らないから結婚をしない。

20ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:17:01.10ID:77N6pgnk0
都合の悪いニュースがあるとこういう対立を煽るスレッドが立つんだよな。
Twitterの次は5chの運営を大掃除しないとな(*^^*)

21ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:17:18.39ID:2J0l/hks0
結婚はコスパがーとか言ってるやつが、年収500以下の低収入に甘んじてるってのは中々興味深いよね。

22ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:17:26.93ID:/BtSjmfL0
50年以上の人生の中で何も成し遂げられず
誰からも必要とされず結婚もできず
そんな負け犬たちが唯一の居場所
それが5ちゃんねる

23ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:17:46.30ID:HVw0e0TC0
>>16

> 男は結婚してもめんどい家事やらなきゃならないのは変わらないし
> 育児まで押し付けられる
> 女は男と同じに8時間働いて稼がないとならない上
> 今まで通り子ども産んで家事も育児もやらないと
> もうどっちにもメリット無いんだわ


その代わり生涯年収が1.5~2倍になるからなぁ

24ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:17:57.08ID:M4OyGgpe0
>>2
分かるな
安心感持って付き合えそうな感じがする

25ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:18:17.38ID:77N6pgnk0
>>23
マッチポンプやめて(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

26ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:18:23.04ID:gZsQpNwN0
もういいよ、疲れたよ、パトラッシュ…

これが男の本音

27ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:18:27.01ID:c99oyTjh0
>>23
離婚でお互いにマイナス

28ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:18:29.49ID:FK1I/Ht60
化粧でマシになってるけど女の9割はブスだからな(笑)
ブスと1割はもうすでにイケメンか金持ちがゲットしてる
ブスと結婚するなんてただの罰ゲームだよw

29ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:18:39.70ID:77N6pgnk0
>>27
自演乙

30ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:18:49.02ID:CD5Orvjd0
【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく  ★2  [ぐれ★]->画像>7枚

31ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:18:55.01ID:6O4eKN6w0
>>21
統計的にも低年収が結婚出来ていないのは明らかだからな

32ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:18:55.75ID:vxhu0C/N0
20代「金ないから結婚は無理」
30代「出会いないから結婚は無理」
40代「髪ないから結婚は無理」

33ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:18:57.10ID:J8rhogjY0
エロ動画のせいで、外見要求指数が上がり過ぎてんだろ
男も女も

34ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:19:27.17ID:8LsLpCCe0
>>18
逆にさこう思わないか?

結婚したいと思える女が居なくったと。

家事もろくに出来ず我儘三昧、旦那依存なら鳥肌立つわ。
メンタル自立した人だけ結婚したら良い。

35ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:19:28.90ID:zBOr18Ew0
子供が欲しいってのが全く理解できないのが増えたんだろう。俺もだが
やっぱ娯楽が多すぎなんだよ 独身でも死ぬまで遊びきれない
オナヌーグッズも高性能で安価だし 

36ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:20:00.08ID:FGU8ZVr00
知らねーよ

37ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:20:05.70ID:KoXvKjNr0
>>30
これ更新されるたびに平均年齢上がってる気がする

38ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:20:12.40ID:sSYOJp3N0
モテないから
さもなきゃ俺が30過ぎて童貞な訳がない

39ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:20:26.67ID:FK1I/Ht60
>>30
吉岡里帆選べねーじゃねーかw

40ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:20:26.82ID:72Qzmrbr0
親とか周り見てると最初は良くても、10年もすりゃこうなるんだなという絶望感しかないから結婚する気起きない。
結婚した時がピークで後落ちるだけとか。


上司とか、家に帰るのが嫌だから毎日呑んで帰るとかザラだしなぁ。

41ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:20:33.87ID:HVw0e0TC0
>>21
その年収だからじゃ?
一人なら趣味にそこそこ金遣えるけど
誰かを養うとなると途端にキツくなる
今の時代自分よりちょい下~同等の年収見つからなくもないけど同年代より上のババァは嫌だ
若さを求めるなら当然年収を求められる
だからコスパコスパいってんだよ

42ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:20:40.25ID:zj/d351B0
必要ないから
家事は家電に任せれば良い
他人の生活費は出したくない

男は65歳まで働く。
女も65歳まで働く。
自分の生活費は自分で稼げば良い。
他人に頼るな

43ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:20:40.34ID:Mf/dbz5K0
変に関わったら前科付けられる。

44ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:20:50.71ID:hrpYXFqE0
未婚でなくとも、無料のエロ動画はsexレスの旦那の生命線だからな

近年のオナニーの捗り半端ないわ

45ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:21:12.06ID:eAahx9w20
単純に男性が選ばれないから

46ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:21:17.26ID:PZcBTjmF0
「結婚したら男はATM」「リア充爆発しろ」「○○は俺の嫁」
そんなネットのノリを信じちゃった中年独身が少なからずいるらしい。

47ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:21:19.53ID:MuDhi7qn0
昭和40年代とか、誰も彼も結婚しなきゃダメっていう不文律があったのは戦時中の産めや増やせやの影響なんかねぇ?
うちの○んだ父は絶対に結婚しちゃダメな人間だったのに、結婚して子供も二人作った。
暴力しか振るわなかったのに、いまだにお前はなんで結婚したんだと小一時間ぶん殴りてぇ。

48ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:21:22.86ID:RPofw4JI0
離婚なぜするの?

49ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:21:30.47ID:FGU8ZVr00
>>34
???
好きな仕事して自立できてるんだけど。、

税金なんぼでも払いますよw

50ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:21:55.90ID:9rBZFOTl0
結婚しなくても生きて行けるようになったからだよ
世帯持ちでなければ真っ当な社会人扱いされなかった時代なら
そんな生き方は普通選べない

51ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:22:15.75ID:8fasyVGg0
一緒に住んでてもセックスより女に隠れてするオナニーの方が楽しみという

52ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:22:26.98ID:ej49YgNK0
結局結婚しようがどっかで別れるってのもでかいな
結婚しないと孤独死ガー!って言っても村田兆治も結局一人で死んでる

53ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:22:36.38ID:FK1I/Ht60
>>46
ATMは事実だから

54ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:23:00.14ID:MMu5Kwnx0
学生時代に結婚相手捕まえとかないと
男は一部のイケメンか金持ちしか相手されない
女は一部の男に群がって大半が捨てられる

55ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:23:08.10ID:u40zlBEM0
結婚した途端に生活がガラッと変わる恐怖
海外旅行、ファッション、風俗、高級プライベートサウナ
これ全部我慢か…

56ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:23:14.64ID:Puz3tMN/0
>>12
お前家事やってねーだろ

57ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:23:17.90ID:8LsLpCCe0
>>41
今、誰かを養える現状なの?
その年収だからとかほざいてるが同額稼げるのか?
あんた、鏡見たことあるの?クレオパトラ?カジノエクスパート?他人に求めるのも大概にしろ。育ちが悪いな。

58ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:23:22.82ID:rh5OJEW80
>>32
20代は見た目が良く無いから無理が正解じゃね

59ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:23:26.02ID:77N6pgnk0
運営はこういうスレを隠したいんだよね(*^^*)

【統一】教団関係NGOに900万円供与 外務省ODA、アフリカ女性支援 [WATeR★]
http://2chb.net/r/newsplus/1668187144/

60ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:23:26.54ID:FGU8ZVr00
確かにみんないつか死ぬからね。
たまに忘れるけどw

61ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:23:46.54ID:src6pQBA0
低年収な女が多すぎるせいで結婚するメリットないよな低年収なら別に一人暮らしの方が気楽やし

62ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:23:47.12ID:VDI4GJGg0
90年代から現在までイケメンが美人を入れ食い状態

事実上イケメンによる一夫多妻社会が日本では既に成立している。

63ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:23:54.12ID:o4eIsEmL0
アタックすると犯罪者扱いされるから

64ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:24:30.87ID:wuHSqigs0
>>39
馬鹿野郎!富美男を2回抱けるじゃねぇかよ!

65ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:24:40.83ID:2J0l/hks0
>>41
努力して年収1.5倍にして、300マンくらい稼ぐ嫁さんと一緒になる方が遥かにパフォーマンスいいけどね。
独身が言ってるコスパって、コストだけなんよね。パフォーマンスはゼロだろ

66ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:24:50.58ID:XsrEQfT90
>>55
稼ぐ女性と結婚してガキ作らなければもっと充実するぞ
まあ風俗はだめだろうけど

67ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:24:56.51ID:e5E/yLzF0
相手なんかどうでもいいからな金と結婚しとけよ

68ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:25:11.11ID:zj/d351B0
>>44
結婚しても嫁からセックス拒絶、
風俗に行くのも全否定
自宅でオナニーしたら大激怒

その結果、前立腺肥大の疑いで入院するかも知らない偉い人をテレビのニュースで見ていると結婚が恐くなるわ

69ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:25:17.73ID:hrpYXFqE0
家事が大変なのは子供ができてから

小梨は夫婦はむしろ家事が捗る

小梨で働かない女とか生き物としてどうなのと言えるレベル

70ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:25:22.94ID:M4OyGgpe0
>>34
おそらく男女どっちもあるんだろうな
男性から見れば現代女性なんて家事もろくにできずわがまま三昧
女性から見れば現代男性なんてろくに稼げずにわがまま三昧

すれ違っている感じするわ

71ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:25:41.82ID:bHRzJHFQ0
女は若いうちしか働けない可能性高いのに
よく一人で生きていけると思えるね
40超えて職うしなったらどうするんだろう
将来不安にならないのが不思議

72ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:25:43.33ID:i/RV70bK0
女も可愛くて気の利く娘を産みたいからな
娘はパッパに似るからパパ候補にその素質が見えなかったら無しでしょ

73ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:25:54.46ID:HVw0e0TC0
>>61
お前の回りに低年収な女しかいないだけだろ
もしくは自分がオッサンだから適齢期女を望むなら低収入許容せざるを得ないパターン
自分がそれなりのスペックなら当然周囲もそれなりの女になるわ

74ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:26:00.71ID:FK1I/Ht60
>>64
◝(⁰▿⁰三⁰▿⁰ ‧̣̥̇)◜

75ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:26:03.31ID:oLx1XW420
人生って恵まれてる人は大半はずっと恵まれて生きていきますし不幸な人はずっと不幸ですよね
一部例外はあれど
親に愛されて可愛がられてお金かけられて育てられた人は周りからも好かれるし自尊心高くなるしいい人や金持ちと結婚できる確率高くなりますよね
その逆は親に貶されてお金かけてもらえず育てられた人はよほど美形にでも生まれない限りは周りからも蔑まれるし自己肯定感低いし環境的にも変な人やDVモラハラや貧乏人としか結婚できませんよね
物語みたいに愛されへのざまあもないし王子様が迎えにも来ませんよね
どうしたら幸せになれますか?

76ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:26:05.53ID:FGU8ZVr00
>>67
金でもないんだよね。
やりたいこと、それ。

77ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:26:22.32ID:un2u4PwK0
最近はママチャリの前と後ろに子供乗せて楽しそうに自転車こいでる若いお父さん多いよ

逆に楽しそうなひとだから父親と夫がやれてるんだと思う

78ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:26:31.62ID:J7rdQoDj0
>>13
お前が働いてパパとママを食べさせるためだよ

79ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:27:18.17ID:FK1I/Ht60
>>78
底辺の親からは不良債権のガキしか生まれないわw

80ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:27:34.85ID:9lbx847v0
結婚めんどいからな
逆になぜ当たり前のように結婚してたんだ?

81ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:27:40.92ID:lpop7/FP0
日本の平均年齢は世界最高の52歳
これは現在及び過去の人類史にも存在しなかった異常な社会

今後毎年150万人が死ぬが、産まれるのは70万人
毎年70〜80万人が消える(70万人というのは徳島県の人口が丸々消えるに等しい)
2100年には総人口6000万人まで落ち、人口の半数が60歳を超える事はほぼ確定
生産年齢人口の極端な減少と、膨大な社会保障費の増大で国の維持は困難

こんな地獄に子供を産み落とした既婚者の皆さんってサイコパスなんですか?
自分の子供が地獄を見るのが確定してるからって道連れにしようとするなよ、カス

82ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:27:46.31ID:sesieL630
出産後復帰出来て普通にいられる会社に新卒で入れるかどうか
保育園入れられるかどうか(親遠い方が優先
小学校以降は働くなら親が近い方が有利

厚生省と文科省管轄下のねじれでハードルあるのと今都内だと中受が2割3割でそのシステムは専業主婦前提みたいなシステム
子供の学力の上澄はある程度高学歴夫婦層が当てはまる
すると離脱しても一馬力で支えられる夫前提

独身なら全く問題ない人生だが子供産んだ場合果たして普通以上のルート安全に進めるかっつうボーダー層はもう結婚しないんじゃないかな

83ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:27:54.65ID:zj/d351B0
>>18
男は昔は結婚しないと食事すら出来なかったけど今は家電が進化しまくっているからな

84名無しさん2022/11/13(日) 00:28:03.55ID:zWHgn+NK0
世間体とか価値観の押し付けだろ。
政府の施作でどうとでもなるが、少子高齢化が進む事しかやってない。

85ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:28:20.41ID:RPofw4JI0
すべてが合同結婚式の話に見えてきて困る

86ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:28:29.34ID:hkvyHPjP0
男女雇用機会均等法のせい

87ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:28:37.39ID:qXciR/UU0
【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく  ★2  [ぐれ★]->画像>7枚
【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく  ★2  [ぐれ★]->画像>7枚





壷も創価も規制しろよ🤗🤗🤗

88ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:28:38.63ID:M50JgK7w0
妊娠出産すると年収下がるんだから仕方ない

89ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:28:40.15ID:3kdyAROA0
圧倒的に男余りだよね
出会いパーティーみたいなやつの値段差がえぐい

90ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:28:45.80ID:aMIZjML00
収入ある奴はなんだかんだ結婚してる(た)からな
結局金よ

91ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:28:55.39ID:FK1I/Ht60
仕事で疲れて家に帰ってきてガキがぎゃーぎゃー騒いでたら蹴飛ばす自信あるわw

92ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:28:57.99ID:FGU8ZVr00
一生に何回かは(敢えて一度とは言わない)
苦労しておくといいよ。

93ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:29:11.14ID:OlGtbAGd0
>>56
話かみ合わない馬鹿
だいじょぶかこいつ

94ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:29:18.00ID:PZrk0f9r0
こんな情報がすぐ可視化される時代だからな。

>2020年の婚姻件数は52万5507組で、離婚件数は19万3253組ですので、単純比較すると、約36.8%の夫婦が離婚していることになります。


当然ながらこの年間離婚件数19万件にセックスレスや別居は含まれていない。
それらを含めると破綻してる夫婦はもっといるという事。

95ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:29:25.44ID:OKoQ5SnA0
男女共同参画社会のせいだよ

少子化も景気が悪くなったのも女が社会に出てくるようになってから

女が家庭二は入れば、男の働き口も増えるし子供も増える

96ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:29:38.89ID:VDI4GJGg0
未婚が増えているけど同時にシングルマザーも増えている。

イケメンがやり逃げしたシングルマザーが後を絶たないし、また女も結婚はしたくないけど子供は欲しいという女が急増している。

事実上日本はイケメンによる一夫多妻制が既に始まっている。

将来イケメン遺伝子を受け継いだ美形だらけの国に日本はなるかもしれないからあながち悪い事では無いかもしれない。

貧困だけどロシアやウクライナやブラジルなど美形が多い国を見れば分かるように、
日本も貧困化が進んでいる事により男女ともに不細工が淘汰される国になっているだけの事だ。

97ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:29:39.84ID:oG/lp5ds0
ネットで簡単に無修正のお○んこを見れるから

98ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:29:51.50ID:MpPiZz9D0
男も女も自分の手の届く範囲の相手と結婚した時の生活と独身を現状維持した生活とを比較すると
男女共に結婚した生活がQOL下がるんだろな…
高収入とかならQOL下がらないけど平凡な平均的庶民だとQOL下がるしな

99ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:30:09.43ID:un2u4PwK0
>>91
その前に、
だれもあなたの血筋を引いた子供作らないからその例えは無駄だわ

100ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:30:47.80ID:0gyJYLLI0
子供に学歴ある程度つけさせたいと思ったり子供が集団生活厳しいタイプとか病気とか障害あって専業主婦になった時乗り切れないんだよな
共働き前提で成り立つ生活は

101ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:30:54.19ID:zj/d351B0
>>34
外国人が日本人嫁を貰ったら働かないっ大激怒していたな。

102ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:31:04.10ID:5HGJVlIo0
結婚や恋愛は女が決める事だからな 何が原因かは女が考えろ

103ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:31:06.23ID:G3LLwjeb0
独身は所得税を倍にすればWin-Winだほ

104ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:31:08.48ID:nS4uaOs50
男は結婚のメリットあるけど女にはないよね現代は
女は損するばかり
だから男がよほどイケメンか金持ちとか女にとって都合が良くなければ結婚したくない

105ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:31:12.45ID:hL6hIbxP0
未婚が増えてる理由は
・SNSで成功してる結婚例ばっか見えて男女共に相手に求めるハードルが高くなった
・1人生きていくのがやっとのお金しかない(特に養う側になりがちな男)
・家事なんかは現代では自分1人分くらいどうとでもなる
が理由かな?
他に理由あるの?

106ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:31:23.02ID:wuHSqigs0
>>66
子は鎹、ってのが無いから問題起こさないよう風俗は一切行ってないな

数年に一度は行きたくなるが桜空ももの動画でスッキリして理性を取り戻す
今は淋病も怖いしね

107ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:31:42.39ID:2J0l/hks0
>>91
あーそれなら結婚しなくて正解だわ。
家族のために働くって考えになると全然違うわ

108ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:31:44.78ID:hL6hIbxP0
>>104
未婚女性が結婚しないままって男みたいに定年まで働くの?
そんな女性ほとんど見ないけど

109ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:31:44.78ID:FK1I/Ht60
若い女も最近は結婚せずコロナ禍で金もないから自殺するのが増えてるね
ある意味正解かも
好きで生まれてきたわけじゃないだろうし
女が結婚せずに一人で生きていくには厳しい国だよ

110ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:31:45.51ID:FGU8ZVr00
俺の遺伝子残す意味?
よく考えたら、何もないよね?
くだらない迷信となんら変わらない。

111ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:32:02.35ID:43Bz7SJ50
>>80
見合いで強制的に結婚させてたから
今は恋愛が出来ないと結婚も無理

112ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:32:09.80ID:4lHVYuf50
誰も俺と結婚してくれないから

113ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:32:35.14ID:2J0l/hks0
>>105
そもそも女に声をかけられない男が増えすぎた。
これだろ。

114ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:32:39.62ID:un2u4PwK0
>>109
至って女目線ね
もう無理でしょうよ

115ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:32:56.64ID:lpop7/FP0
そもそも「未婚、なぜ増えてる?」
じゃなくて、「結婚まだしてる人いるの?」だろ

結婚なんてしてる方がちょっと頭があれな人が多いよな

116ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:33:05.70ID:5PvVOGEJ0
>>89
それ男から金取るビジネスモデルだから
相談所とかガチになると女余りよ

117ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:33:08.99ID:PYSDvLaW0
>>21
年収低いから結婚するんだろうに
2人で稼げば楽できる

118ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:33:12.65ID:zj/d351B0
>>77
それ、シンパパ

嫁は子供を捨てて離婚

119ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:33:20.98ID:dBopIqxO0
まず「男は全員結婚を希望していて、未婚者は可哀想」という考え方はやめるべき
彼らの大半は結婚したくないと考えてるから

120ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:33:21.87ID:FGU8ZVr00
人間もウジ虫も同じ生き物。
地球にとって人間が減ってもなんの損失にもならないよ。

121ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:33:25.87ID:MK9/OEMc0
>>1
日本男は不細工ナルシストでいいとこなしだからな

【悲報】日本人男性が世界一不細工であると証明される
【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく  ★2  [ぐれ★]->画像>7枚

◼海外の日本男の評価
ダン・アリエリー(米・デューク大学、心理学と行動経済学の教授)たちの研究で興味深いものがあります。
「婚活サイト上で、女性は人種が異なる人からメッセージを受け取った場合に、どの様な反応をするか」です。
研究では、人種以外の条件の差に影響されないように、架空の男性の情報を用いて実験していました。

白人女性がメッセージを受け取った場合
相手が黒人男性:白人男性よりも年収が15万4000ドル(約1700万円)以上高くないと返信をしなかった
相手がアジア人男性:白人男性よりも年収が24万7000ドル(約2700万円)以上高くないと返信をしなかった

黒人女性がメッセージを受け取った場合
相手が白人男性:黒人男性よりも年収が22万ドル(約2400万円)以上高くないと返信をしなかった

アジア人女性がメッセージを受け取った場合
相手が白人男性:アジア人男性よりも年収が2万4000ドル(約240万円)低くても返信をした

金なきゃ誰も相手にしない日本男性w

122ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:33:32.26ID:HR/1Te4b0
>>108

今の時代は結構しても女も共働きで働かされるじゃん
その上、妊娠出産育児家事夫の世話義両親との付き合い介護近所付き合いとか地獄かよ
専業主婦になれるとかじゃなきゃ独身の時より時間も金も損しかしないわ

123ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:33:44.39ID:ZP/iXtGi0
女性の社会進出が当たり前になって妥協で結婚してた層がしなくなっただけだろ
つか昔みたいに5人も6人も産んでる時代のシステムがおかしいだけだろ

124ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:33:48.22ID:PxE01JzB0
自分の子供凄く可愛いのにもったいない

125ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:33:52.42ID:zi1wxDIV0
>>1
30過ぎて結婚しない人はネットで、顔・名前・住所・学歴・恋人いない歴w
など公開するようにしたらどうだろう?

126ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:33:54.94ID:brNJFXJe0
別に相性良い人いたら結婚しても良いけど探し出すのが面倒から始まり、俺が良くても向こうが嫌とか当然あるし子供も要らんからあまり魅力を感じない
ついでに親戚付き合いとかも面倒で無理だから相手のご両親ご家族には娘だけ差し出して関わってこないで欲しい
っていう感じだから俺には無理だ妥協できる人頑張れ応援してる

127ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:34:00.24ID:hL6hIbxP0
>>113
声をかける必要性を感じないからじゃないの?
本当に欲しいものは手に入るように努力するけど、現代の男の人にとってはもう女性に声をかけるのすらいいやってくらいの価値しかないってことでは

128ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:34:08.63ID:HVw0e0TC0
>>77

> 最近はママチャリの前と後ろに子供乗せて楽しそうに自転車こいでる若いお父さん多いよ
> 逆に楽しそうなひとだから父親と夫がやれてるんだと
そういう層は嫁さんも正社員で働いてて大体若い内に結婚してるんだよね

若い内に結婚というと子供虐待するDQNしか思い浮かばなかったり結婚は男が搾取されながら嫌々するもの 回りも不幸そうな既婚ばかり!という5ちゃんねらー世代と色々断絶が起きてると思う

129ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:34:12.77ID:un2u4PwK0
>>118
どちらにせよ、いいパパならいいじゃない
子は幸せよ

130ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:34:14.40ID:LBpRbEz+0
結婚したいと思わない

131ニューノーマルの名無しさん(山城・丹波・丹後國)2022/11/13(日) 00:34:18.84ID:3547aKVb0
>>39
吉岡1回/とみお2回

ということじゃないの?

132ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:34:22.74ID:VDI4GJGg0
フランスみたいにシングルマザー、私生児の社会的地位を向上させるしか現実的な対策はないでしょ


日本は父なし児に対する偏見や悪意があまりにも強すぎるよ。

133ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:34:25.14ID:XsrEQfT90
うち、新卒を本社で採用して2年後に地元に近い支店に配置するんよ
昔は大体地元で相手見つけて既婚になって戻ってきてたんだが
最近はみんな独身のまま本社に戻ってくる
昔は家事できない男が不自由感じて結婚を急ぐって感じだったが
家電とコンビニの発達でその構図が崩れたんじゃないかって人事が言ってる

134ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:34:43.92ID:eO4Clu0O0
東京ではオワコン化している

東京育ち(下町除く)はマジで結婚しているほうが少数派
地方出身者はまだそれなりに結婚している感がある

135ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:34:50.81ID:V69BQKec0
まじで子供なんて育てて何すんだろ
日本キモくね?

136ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:35:08.62ID:zi1wxDIV0
>>122
専業主婦になるなら結婚する?

137ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:35:09.59ID:u9i4bVZG0
>>124
自分の時間が最優先だから今のご時世育児でトラブルだろ?

138ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:35:15.33ID:6O4eKN6w0
何らかの問題を抱えている人が独身の傾向にある
そういう人が子孫を残さないのは自然淘汰だろ

139ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:35:19.72ID:zj/d351B0
>>89
圧倒的に男余りの日本で結婚出来ない女って、もうクリーチャーレベルの化け物

140ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:35:19.91ID:2J0l/hks0
>>127
そういう考えもあるかもね。
ただ独身連中ってコミュ力は明らかに低いんだよなぁ

141ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:35:31.70ID:ipq4XnGi0
嫁→晩婚化や自由セックス社会化で劣化が激しい
子供→托卵リスク、教育コストの増大
セックス→風俗やエロコンテンツが代替
世間体→崩壊、アバズレをもらったら恥まである
料理→女ができなくなる一方、売り場はドンドン豊富に
家事→家電がやってくれる
男目線だと結婚する理由がマジで減ってるからな

142ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:35:41.42ID:O8uIiEAv0
>>124
そもそも自分のことを好きじゃないやつが増えてる
そんな人たちが自分のコピーを作るわけがない

143ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:35:45.28ID:ildq4QIn0
>>133
地元で働いてる女は仕事辞めないから地元で働いてる男と結婚するからじゃないの?

144ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:35:51.58ID:eynOt5pa0
つうか独身を語る側がその価値観で蹴落とし結婚出来なくしたのでは?
未婚側より収入も恵まれてるだろうに、なんで子供ボコスカ作らないの?教育って、蹴落とされた側の家族の方が受けさせられないじゃん。

要は既婚者が全て悪いので子供ごと殺さないと詰み状態の価値観じゃね?

145ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:35:51.77ID:MpPiZz9D0
>>96
昔の金持ち男は正妻と嫡出子だけでなく愛人と愛人の子供も一生面倒見たが
今の小金持ち~ちょい平均より収入高いだけの男は時間差一夫多妻で
妻が中年になれば離婚して妻子は福祉に丸投げし新しい若い妻を娶り新しい子供と新しい家庭を作るのを3ターン位するのが流行りだからな
ちょい金ある男にとっては現代はかなり有利な社会状況
大金持ちは政略結婚だからまた違うけど

146ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:35:54.00ID:43Bz7SJ50
>>104
でも女の8割以上は今でも結婚してるよね
女の8割もがイケメンや金持ちと結婚出来てるとは思えないが

147ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:35:56.62ID:5s61zXqZ0
バックアップが薄い今の政治で子供作るのはいいけど負担しいるだけのエゴなんよなあ

148ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:36:00.79ID:FK1I/Ht60
>>107
俺年収450万だけど会社の同僚で俺とタメでガキ3人いる人いるけど
月の小遣い1マンとか嘆いてたよ

俺には理解できないな
自分の生活レベル落としてまで妻子供の為に働くのは
転職したくても家庭持ちだとリスク高いから無理して働かなきゃいけないし

149ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:36:01.68ID:Bw/1mRc00
>>136
するよ

150ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:36:06.88ID:un2u4PwK0
機能不全家庭育ちなら子供作らなくて正解よ

151ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:36:09.26ID:hL6hIbxP0
>>140
コミュ力が低いだけの人もいるだろうし、他者との関わりなんて必要最低限でいいやとコミュ力を鍛える必要もそのつもりもなかっただけかもね

152ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:36:09.47ID:3fyfkPnt0
人間自由でいることが一番だって知ってしまった

153ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:36:13.63ID:lpop7/FP0
現代の日本の女とか風俗嬢と変わんないんだし、そんなのを結婚してババアになっても養うとか頭おかしいだろ

独身ならいつでも若い状態の風俗嬢と遊び放題なんだし

154ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:36:22.06ID:A3nZu9it0
幸せなカップルは5ちゃんで語らず、2人で語ってる最中だろうからネガティヴな言葉で溢れるけど、実際は結婚する人はしてるしね

ここにいる人は、家庭が安定して落ち着いた人か
独身で今からどうしようかと考えてる人でしょう

155ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:36:33.20ID:gfsRQxMK0
自分はM男で、妻になるような人に乳首攻めてとか足の指舐めたいとか苛めてとか言えないから結婚しない。高収入のイケメンだけどな♪

156ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:36:49.52ID:FGU8ZVr00
ネコで充分可愛いから。

157ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:36:50.08ID:hL6hIbxP0
結婚相手より安楽死制度の方が欲しい

158ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:36:50.41ID:Aq2/9Fe90
全体的に貧しくなってるし出会いの場もないからなあ

159ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:36:56.52ID:C0Ng+KWy0
>>146
若い世代の話じゃないだろそれは

160ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:37:02.85ID:eynOt5pa0
>>147
子供を作らない事自体が盛大なエゴでしょ
ハンマーでぶん殴って白痴にしたら腰振り出すんじゃね

161ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:37:06.23ID:6O4eKN6w0
>>119
まあでも何らかの問題を抱えているから結婚出来ない、しない人も多いと思うが

162ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:37:07.73ID:FK1I/Ht60
>>77
そういう奴がある日いきなり無理心中とかすんだよ(笑)

163ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:37:21.35ID:A9TjWWvd0
いつまで働けるか分からないようなブラック企業で働いてても結婚しようとは思わないよね

164ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:37:27.15ID:jlrzUX4C0
去年従姉と結婚したが
お互いに40前で完全に行き遅れ
まあ色々相性はいいし楽しいから後悔はないけどさ

165ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:37:27.99ID:MK9/OEMc0
>>1
>>95

ウクライナ美女「日本のブサイクガイジオスとの共同生活より戦場のほうがマシ😢」

このままここで生きていくべきか。自問した結果、ウクライナへ戻ることを決めた。帰りのチケット、そして基金からの支援金10万円を受け取り、オレーナさんは帰国の途に着いた。

「ウクライナを支援しますと言いながら、こんなにひどい人だとは思わなかった。彼は偽善者です」

https://lite-ra.com/2021/09/post-6019_3.html

なんでカルトブサイク日本男って
あんだけやらかして既婚女にデスノート書かれるぐらいに嫌われてさらにはウクライナ難民にも戦場に逃げられたりしてるのに女は俺といるのが幸せと思い込んでるの?

カルト脳なんだわなw
そこも韓国のナルシストブサイク脳によく似てるw

166ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:37:34.46ID:hrpYXFqE0
共働きなら不要な保険とかも

働かない女だとそのリスク分の保険も上乗せしないといけないから、さらに余計に固定費がかかるんだよな

そういう女に限って必要以上の保険に入らさせたがるし

ヤクザもびっくりだよ

167ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:37:38.32ID:9q7gp7aN0
いずれ飽きる女に貢ぐとか考えられんわ…
ガキもいらんクソだるい
殴り殺すかもしれんw

168ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:37:43.90ID:43Bz7SJ50
>>113
それは関係ないよ
奥手な男は今も昔も一定数居るし、そういう男は昔は見合いで結婚してたが
今は女の方から寄ってくるイケメン以外は独身になるってだけ

169ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:37:55.56ID:+yj+dMN70
>>93
一般的まんさん

170ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:37:55.61ID:rjS0wbJ+0
とにかく自由がなくなるから
金の問題じゃない
仮に金あってもしたくないわ

171ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:04.81ID:qXciR/UU0
これあんま言いたく無いけど、日本の託卵率2割越えの年増女より東南アジアとかの二十歳位の子の方が性格も見た目もええで🤗

日本人モテるし。

172ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:06.77ID:eynOt5pa0
>>161
落ち度が無くても思想で作り出す上、他人を屁理屈で蹴落とした側は屁理屈で子供作らないから少子化してるのでは?殺した方が良いよ実際

173ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:09.07ID:FK1I/Ht60
>>131
把握した
富美男混ぜて吉岡里帆と3Pもアリなのか気になる

174ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:21.03ID:gT9fIWBc0
未婚の女の寿命中央値81歳らしいけど、未婚の女が81歳までなにして生きるんだ?

175ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:21.44ID:hL6hIbxP0
能動的に結婚したいと思わないから受け身
いい人が来てくれたら考えるけど、そんな人いるわけもないし一生独身だと思う
1人で他人に迷惑かけないだけの金を貯められるかの人生よ

こういう人今は多いんじゃない?

176ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:22.53ID:un2u4PwK0
>>162
ネガティブオーラえぐいわwあなた
また寒い冬がくるよ?死んじゃわないでね

177ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:24.81ID:xnKxyMKC0
理想がどうとか言わない
ただ俺の外見と性格と収入と頭の悪さに目を瞑って付いてきてくれる人がいればそれだけでいいのに

178ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:36.57ID:zi1wxDIV0
>>149
それならいくらでも相手はいるな
高校の恩師に相談がお勧め

179ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:36.92ID:a5UXtkB00
もお独身税しかねえな

180ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:39.90ID:h2ywGm2C0
結婚しない方が幸せな人も多い
したい人同士ですればいい

181ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:42.07ID:lzqrTEE80
なぜ5ch独身オッサンスレはいつも盛り上がるのか?
そしてなぜ面白いのか

182ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:45.76ID:zj/d351B0
ホームセンターとかに行くと、イノシシみたいな豚女が子供を連れて、その後ろからげっそり痩せた夫が奴隷のように付いていく。
そんな夫婦ばかりが多い。

183ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:46.40ID:WzD0uTfM0
既婚者の死んだ目見てたらまったくしたくならないんだなこれが

184ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:52.01ID:2J0l/hks0
>>151
そこまで腹括ってるなら独身でも全然いいと思うわ。そういう人は増えてくるだろうし、そういう生き方も尊重されるべき。

185ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:54.63ID:43Bz7SJ50
>>159
若い世代でも女の方が既婚率高いよ
女が結婚したがって無いのに既婚率は高いっておかしい

186ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:38:57.48ID:OlGtbAGd0
>>56
やらずに済むって言ってんのに、やってねーだろって何?
言語障害の方?

187ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:01.68ID:VDI4GJGg0
イケメンは優良な遺伝子の証。女性はかっこいい息子を持つ男性に弱いことが判明(スロバキア研究)

https://karapaia.com/archives/52197239.html


ヨーロッパでは人口が激減した中世の暗黒時代に不細工な男女が結婚出来ずに淘汰されたため現代では比較的美形で頭脳も優秀で体も健康な人が多いと言う説がある。

今の日本も恐らく今現在中世ヨーロッパがかつて辿った道を歩んでいるのだと思われる。

188ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:04.27ID:vCDc3f8D0
日本女「男はつまり金です」
日本男「ノーサンキュー」

189ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:14.34ID:h3aHIQZU0
まず女は自意識過剰すぎる
誰もお前に興味ない

190ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:14.36ID:hL6hIbxP0
>>177
自分の悪さを棚に上げまくってるのに「ついてきてくれる」とお前が主導権握れる相手が欲しいとか理想言い過ぎだろ

191ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:15.20ID:Jqb3dh880
金無いからだろ

192ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:30.42ID:lpop7/FP0
>>127
草食男子とか笑わせるよなww
腐った肉を食うライオンとかいないわw

193ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:32.58ID:Aq2/9Fe90
実際無理して不幸な結婚を選ぶよりかは独身の方がいいんじゃない

194ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:34.80ID:kdZY6tDz0
ここで相手の事叩いてるようなやつとそれを真に受けてるようなやつは後々後悔すると思うけどこういうのって忠告しても聞かないんだよなぁ

195ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:37.81ID:FK1I/Ht60
>>176
俺の部屋快適だからなw
定価60マン越えのテンピュールの電動ベッドだし

196ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:39.49ID:HVw0e0TC0
>>148

> >>107
> 俺年収450万だけど会社の同僚で俺とタメでガキ3人いる人いるけど
> 月の小遣い1マンとか嘆いてたよ
>


年収450なら手取り350しかないだろ
年収上げるか子供セーブするかすればよかった
小遣いの1万2万が家計に大きく響くレベルで三人も作ったのは自分だろ

197ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:48.30ID:A9TjWWvd0
みんな好きでもない相手と妥協婚して住宅ローン組んでるぞ

君も頑張れ

198ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:53.72ID:XsrEQfT90
>>143
それもあるだろうね
昔は女性は辞めてついてきてたから

199ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:54.08ID:ZrWdLfd+0
仲間っつーかハゲの未婚率調査してくれないか?

200ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:57.99ID:vCDc3f8D0
>>146
女は非正規男とは結婚しないよ

201ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:39:59.42ID:5s61zXqZ0
>>160
国民一人当たりの借金増
高齢者を支える労働人口減
子育て支援も時代に即してないからIt,gigaスクール分は結局負担増

すまんけど作るのはいいが子に最低限の生活強いるなよ
教育もケチるなよ

202ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:11.39ID:lzqrTEE80
最近では、勘違いBBAを除く女も相手の収入は諦めて
イケメンかどうかで選ぶんじゃなかったっけ?
そういうスレみたで

203ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:12.92ID:FGU8ZVr00
頑張ってー。
知らんけど。

204ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:18.16ID:vCDc3f8D0
>>182
とかとかとかとかとか

205ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:22.79ID:ZM/jETTl0
30代 月収40万前後
結婚どころか婚活すらする気が起きない

206ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:23.24ID:MK9/OEMc0
>>1
>>171
でも日本男さんって外人嫁にdvしまくりだよね?

外国籍女性がDV被害者となる割合は、日本人女性の5倍超とされる。

https://ricon-pro.com/magazine/95/

離婚率も日本女以上に日本男が高い

日本男の国際結婚の7割は中国とフィリピンです。国際結婚の離婚率は日本男(53.7%)>日本女(43.5%) 

◼データでみてもモテない日本男さん
多くの社会学的研究によれば、アジア系男性は「恋愛の序列の最下層」に位置している。実際、北米の若いアジア系男性の独身率は、白人や黒人、中南米系より高い。

アジア系男性は、アジア系女性と比較しても不利な立場に置かれている。パートナーがいない人の割合は、若いアジア系女性が18%なのに対し、若いアジア系男性の場合は35%に達している。

207ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:30.85ID:un2u4PwK0
>>195

やわらかすぎたら腰痛めるわよ

208ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:38.12ID:M50JgK7w0
>>154
本当に独身で心が自由ならこのスレ開かない罠
それぞれに悩みは尽きないな…w

209ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:39.57ID:/U4Ql1kF0
7割結婚してりゃあ十分だろ
それより子供育てるのが大変すぎて3人以上生む夫婦が減ってるから減る一方なんだよ

210ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:40.47ID:FK1I/Ht60
>>196
本当そう思うわ

211ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:42.12ID:u40zlBEM0
俺は結婚したく無いがだからといって結婚し子育てをしている人を貶す奴はやっぱダメだと思うわ
国が滅びるからな
仕事できて高身長イケメンがガンガン種づけしてくれ

212ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:46.93ID:hL6hIbxP0
理想は普通の男性で選択的に結婚しないことだね
周りから見た時に結婚できないと思われるのではなく、結婚しない人なんだと思われるような人でありたい
外見や中身や収入の話ね

213ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:53.65ID:xaNFZzto0
こんなこと言ったら本当に失礼だけど
前まではブサイク同士のカップルも見合いで無事結婚して家庭を築けたけど
今はネットや趣味で自己完結してブサイクは一生異性に縁がないと思う
さらに言えばブサイク夫婦から生まれた子供はさらにブサイクで結婚できない

214ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:54.53ID:k4qWe3RU0
>>81 確かに、高齢化で日本は国家として「静かに死んでいく」
将来の人口の予測というものは国家が転覆するような戦乱や災害でもない限り外れない。

あと3年後に団塊の世代800万人が75歳以上の後期高齢者になり
あと20年後に氷河期世代が65歳以上になる。

【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく  ★2  [ぐれ★]->画像>7枚

【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく  ★2  [ぐれ★]->画像>7枚

215ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:54.78ID:6O4eKN6w0
>>172
少子化の何が問題なんだ?
高齢者が多すぎる方が問題

216ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:55.36ID:MK9Yq1Qj0
最近は男も育児と家事するのが主流だし
働いて育児と家事やるのなんかバカらしいから結婚より風俗いく

女は女で、男が家事育児するといっても半分ぐらいだから
働いて育児と家事やるのが億劫で結婚よりも仕事をとる

ほぼ、そんな感じだろ

217ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:40:56.76ID:zj/d351B0
>>122
結婚してもしなくても、男も女も65歳まで休みなく働くのが、男女平等社会。
それは女が望んだ社会

218ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:41:02.55ID:FK1I/Ht60
>>207
一応マットは固めよ(   ᷇ᵕ ᷆  )

219ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:41:11.27ID:dxmYwwxU0
俺の見た目やスペックが良くて人に自慢できるぐらいの存在だったらしたい
とても無理だけど

220ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:41:16.77ID:VDI4GJGg0
>>145

結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fc322c79ebcdbd1ed5e772f748bda32d5030d59


違うぞ。
女は対して男に金は求めてないぞ。

90年代ぐらいから顕著になったけど女は男以上に男を容姿で選ぶルッキズムの時代だぞ

221ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:41:20.91ID:vCDc3f8D0
>>196
なぜ350万になるのかくわしく

222ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:41:23.83ID:LpnCZL0E0
>>185
方がって話じゃなくて何割かって話だろ
女の方が多くなるのは、イケメンや金持ちが離婚して再婚という時間差一夫多妻をしているからだ

223ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:41:25.57ID:XOAE7ygc0
>>188
それもう古いんだよ
今の若い世代は男女とも相手をお金で見てる
時代は変わってるんだよ

224ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:41:28.22ID:Ks4nvi1Q0
男:一生カツアゲされるなんてゴメンだ!
女:カネ稼げない男なんてゴメンだ!

225ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:41:34.08ID:rbMp838V0
大学時代の恋人と結婚した奴らが上手くいってるな
頭のレベルとかも近いし

226ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:41:47.10ID:PYSDvLaW0
>>191
でも若者は「出世したくない、給料低くてもラクで早く帰れる仕事がいい」ってよ

227ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:41:47.65ID:hL6hIbxP0
子どもは欲しいから養子もらうとか里親になりたいと思う時がある
ただうまく育てられるのだろうか自分なんかに、とも思う

228ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:41:51.99ID:un2u4PwK0
>>218
寝具自慢ておじいちゃんかよw

229ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:41:55.94ID:eynOt5pa0
>>187
中世に絶滅に向けて少子化はしてなかったでしょ
そもそも本能に理性で蓋をしてる時代だから状況が違うわ

230ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:42:04.93ID:gi/4UjWY0
娯楽が増えて生活水準落としてまで……って人がほとんどでは

231ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:42:05.39ID:GO7ZU1KS0
イケメンしか認めない!

232ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:42:11.40ID:9BKITcVr0
>>217
女は望んでない
望んだのは日本を破壊して乗っ取りたい反日外人と
労働者を安くこき使いたい経営者

233ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:42:12.37ID:A9TjWWvd0
独身は異常な人間だからな

ブスでもシンママでもいいからとにかく結婚しろ

234ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:42:24.60ID:FK1I/Ht60
>>211
もうこの国終わってるよ
自民党と国賊安倍のせいで

235ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:42:30.79ID:8LsLpCCe0
>>70
そうでしょうね。
完璧な人間など居ないから。
女が望む年収を補えるほどほどにの価値ある男か?男にしたら何をおいても守りたいだけの価値ある女か?
結婚するのは簡単だけれどお互いの色々を擦り合わせして行くしか無いんじゃ無いかな。
相手に思い遣りを持つことが大前提だからメンタル自立してした同士で結婚されたら良いと思う。

236ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:42:36.72ID:5s61zXqZ0
>>221
手 取 り
控除とかでそれくらいになるけど
それでも教育も家庭もカツカツ

237ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:42:49.81ID:MK9/OEMc0
>>1
>>217
年代別独身幸福度
女の方が幸福度は高く男は低い
https://m.huffingtonpost.jp/2017/05/16/toyokeizai-marriage-and-happiness_n_16655834.html


◼男と関わると貧困リスクが高くなる

未婚,死別,離別の女性で高い貧 困率となっています。 特に,離別の女性は貧困率 が高く,勤労世代では36.0%,高齢者では42.3% です。 離別者は男性でも貧困率が高いのですが, 男女差で見ると,勤労世代では15.6%の差,高齢 者では11.3%の差となっています。

◼ナマポの割合はシンママ独身男>独身女
http://spekey.blog49.fc2.com/blog-entry-345.html

⬛日本の女は男の2倍子供をいらないと思っている

独身の男女(18~34歳)で「一生結婚するつもりはない」と答えたのは、男性で17・3%(前回比5・3ポイント増)、女性は14・6%(同6・6ポイント増)だった。

◼独身正社員の平均年収は男女にほぼ差がなくなってるのに
既婚になると女は下がり男は上がる
男とガキこそ女のお荷物なのである

平等万歳だな
日本男と離れてからのほうが女の自殺数も犯罪被害者も減ってる

238ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:42:56.27ID:FGU8ZVr00
政府はひも推奨しないとね。
イケメンいっぱいいるよ。

239ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:42:56.62ID:A3nZu9it0
ここに書いてる言葉を知り合いとの会話で話せるような内容でないような場合、穿った見方してるはずだわ

240ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:43:01.11ID:zj/d351B0
>>122
親の介護は、独身でも行う義務がある。
1人で2人の介護をするか、
2人で4人の介護をするかの違い

241ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:43:01.26ID:6O4eKN6w0
>>212
できない、しないという理由はどうでも良くて実際結婚していないという事実の方が遥かに重い
周りの目を気にしすぎだろ

242ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:43:08.54ID:eynOt5pa0
>>215
他人を不当に蹴落とした上社会を再生産できず、国力を衰退させている上高齢者から得たポジションで没落させている
思考自体が寄生虫理論なので、社会について語る際には生きていること自体が問題では?

243ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:43:19.12ID:Puz3tMN/0
動物園みたいに安全なとこで餌もきちんと守らけてるけどなんだかストレス多い
みたいな環境だと
動物も生殖に向かわなかったり
ネグレクトしたりするもんなぁ

244ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:43:19.14ID:hqIEXRSX0
給料低めだから結婚してからのほうが全ッ然生活楽だわ

245ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:43:29.01ID:lzqrTEE80
賢い下級はみんなお金がないことを知ってるから
共に頑張る道を選び、そのパートナーを肩書きとか物質的なものを見るのではなく、性格と容姿で判断するのは美しい形じゃないの

246ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:43:30.41ID:FK1I/Ht60
>>228
結婚してたら寝具に60マンもかけられないしな

247ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:43:31.86ID:gKpxRfJC0
>>105
自民のせい

248ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:43:32.21ID:MpPiZz9D0
>>132
偏見はさおそらく父親不在で偏見や差別感情持たれるのではなく
シングルマザーの多くが貧乏で時間が無く教育が不十分だから貧乏な家の子供が
貧乏からの偏見を受けるのでは?
シングルマザーでも裕福な家の子供は父親不在で差別されないし
十分な教育資金で育てられてるからあんまり父親不在で差別されないだろ
父親不在より貧困層への差別だろうと思う

249ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:43:44.62ID:hL6hIbxP0
>>241
まぁそりゃあ社会に出て働いてて周りの目を気にしない、は無理があるし

250ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:43:47.08ID:VDI4GJGg0
>>229
中世ヨーロッパは小氷河期で食糧の生産がかなり減少したため不細工男女の淘汰が進んだ言う説があるぞ

251ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:43:54.59ID:dBopIqxO0
一人で好きな時に食べて、好きな時に寝る
好きな時に仕事行って、好きな時に遊ぶ
趣味のグッズも買い放題、置き放題

結婚にこの自由と引き換えにする価値があるのかい?

252ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:43:59.75ID:hrpYXFqE0
>>227
里親のシステムはわからんが子供の手が離れる、小学校高学年以上なら金さえあればなんとかなるかと

253ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:44:21.02ID:wwpvwWxX0
>>1
答えは明らか

女の社会進出促進した結果
女がかつての男の職を奪った。
かつては安定収入ある男と家事手伝いとい名の無職女の組み合わせ多かったが、
女は無職男と決して結婚しない。

男の仕事は奪っておきながら、自分は養われる立場と意識変わらない女の責任

254ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:44:33.53ID:eynOt5pa0
>>239
逆じゃね?
リア充が無責任思想を子供にも吹き込んで人口逆ピラミッドを構築し、国が滅びゆくので子供ごと火炙りにして殺した方が良い、は完全に正論だけど、まだ時代が追いついてないでしょ

255ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:44:40.51ID:1T1mJKVv0
モテない人間が淘汰される時代になっただけ
結婚できる層がたくさん子供産めるように頑張れ

256ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:44:41.71ID:lpop7/FP0
クリーチャーみたいなおばはんが赤ちゃん連れてるの見ると旦那は聖人か、キチガイかどっちかなんだろうなと思ってしまうww

257ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:44:50.27ID:XsrEQfT90
>>244
結婚いいよね
いい人と結婚できて本当に良かった

258ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:44:51.32ID:gZ4UKXZa0
有料記事でスレ立てんな

259ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:44:53.22ID:VDI4GJGg0
>>248
その辺は出生率2.0のフランスみたいにシングルマザーに対する手当を厚くして格差を是正するしかないな

260ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:44:53.32ID:un2u4PwK0
>>246
老人くらいよ
電動ベッドなんてw

シモンズのマットレスくらいならまだわかるけど電動ベッド(介護用)て

261ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:45:00.42ID:9Yi+24wM0
>>6
男も女も強い遺伝子残すため本能で若いほう選ぶようにできてる
10年落ちの男も同じかそれ以上の見苦しさだよ

262ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:45:04.65ID:WzD0uTfM0
付き合うにしても日本語話せる外国籍か海外経験ある日本人がいいわ
語学だめで日本しか知らない女とか頭の中がお花畑できつい
いくつになってもガキのまま

263ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:45:07.67ID:hL6hIbxP0
>>252
結婚は無理だから自分の子を残すことはできないけど、もし1人でも不幸な子どもを自分が幸せにとはいかなくても不幸じゃなくすることができたら、この世に生まれた意味も少しはあるんじゃないかと思うんだよな最近

264ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:45:12.31ID:8Z2zJtyK0
今は男も女に対して金の部分を見てるぞ
共働きが当たり前の時代だし
女だけ男を金で見てるとかいつの時代の話だよ

265ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:45:17.80ID:vCDc3f8D0
>>223
全然違う
若い男が相手に重視する条件で年収などない
日本女が結婚相手に最優先する条件は年収
これは調査で出ている

266ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:45:25.98ID:A9TjWWvd0
まともな男はみんな結婚してるぞ

結婚はゴール
だれでもいいからとにかく結婚しろ

267ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:45:33.49ID:gi/4UjWY0
個人的には結婚するとお金が欲しくなるし出世したくなるから仕事の意欲は増えたかな
そのおかげで大きい仕事も任されて結果的に「家庭持ちは信用できる」みたいなポジにはなれてるとおもう
結婚すると意欲的になるか死んだ魚の目になるか二極化する気がする

268ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:45:36.74ID:5s61zXqZ0
>>251
結婚自体は悪くねえけど
その先の子供作るときに稼ぎもないのに
増やしまくってそれでまともな教育されない子供が可哀想

269ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:45:36.80ID:MK9/OEMc0
>>1
>>202
顔も不細工だもんなあ😅

【悲報】日本人男性が世界一不細工であると証明される

【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく  ★2  [ぐれ★]->画像>7枚

日本男には「金」しか価値がない

日本男

ブサイク
チビ
徴兵もない
家事育児もやらないできない
労働もできない
金ない
理系4割(外人男は7割理系、韓国女子は3割なので最早女に近い)
陰湿暗い
セックスも下手(日本女性の6割は日本男のセックスは気持ちよくないと回答)
しゃべりも貶し芸
産めない

なーんもできねえ無能ブサイクとなんて金もらわなきゃ付き合う気にならない
金貰っても嫌だなw
股間に💩ぶらさげてる顔面グロなんざ

270ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:45:36.89ID:zi1wxDIV0
>>251
かわいい女の子が結婚して欲しいと迫って来ても拒否?

271ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:45:42.56ID:eynOt5pa0
>>250
イケメンリア充遊び人を殺せなかったのか、不思議だな?
今もリア充は他人を蹴落としながら少ししか子供を作らず遊び倒しているが、殺されるのか何故か生き残るのか見物ではある

272ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:45:48.09ID:qXciR/UU0
>>206
どこまでがDVなんやろな

手はあげないけど、物に当たったり、怒鳴り合いはやってしまいそうやな。
勿論日本人でも変わらんけど。

でも海外の方がDV酷そうやけどな

273ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:45:55.00ID:hL6hIbxP0
国の繁栄観点だと、とっとと一夫多妻を認めて子ども産んだ女性には手厚く保護をすることと、安楽死制度実現がマストだと思うよ

274ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:45:59.64ID:vCDc3f8D0
>>236
だからその計算式を出せと言ってるんだが
なんの控除が100万も取られてるのだね

275ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:46:00.66ID:M50JgK7w0
>>265
お前ほんと嘘吐きだな
そゆとこやぞ!

276ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:46:02.26ID:szwSARUf0
女「贅沢は望みません年収600万くらいのデブ、ハゲ、チビじゃないコミュニケーションできる普通の人」
男「贅沢は望みません家事やってくれて300万くらい稼いでくれて、BMI20以下の普通の人」

277ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:46:17.53ID:2aOxobmP0
自分が結婚して妻や子どもが出来たらDVする自信あるわ

だからしない

278ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:46:17.65ID:TV7SZrdl0
最近よくテレビで見る成田なんとかさんが、娯楽が増えてさらによく考える様になったからと言ってたな

279ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:46:23.89ID:6O4eKN6w0
>>249
結婚しない人自体も何らかのコミュ障なんだと周りから見られるよ

280ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:46:43.21ID:hL6hIbxP0
>>274
毎月給料の1/3~1/4くらいは取られてるぞ
だから450万の家庭で350万になるのはそんなに違和感ないけど

281ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:46:52.44ID:7SELtrss0
>>93
家事を電化製品が全てやってくれるわけではないから、家事をやったことないんだね?と言ってるから、別に話が噛み合ってないように見えないけど。

電化製品は家事の一部を助けてくれてるだけかなと思う。

洗濯物も干せないし、床以外の掃除もできない、風呂掃除もトイレ掃除もできない、鍋やフライパンも洗えない。
ルンバや食洗機は限定的。

また、破れた服や布団カバーを直すこともできない。アイロンもかけれない。
言うまでもなく、料理もできない。

乾燥機やらクリーニング使ったり、出来合いのも買えばいいとか思ってるかもしれんが、家族全員分をやると金がかかってしょうがない。

282ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:46:54.17ID:A3nZu9it0
>>227
里親制度は、奥さんが専業主婦で収入がいくら以上で、とか現行の共働き夫婦にはそぐわないほど条件厳しいみたいだね
養子なら気の合う人探せばよいと思うけど

283ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:46:54.56ID:FK1I/Ht60
>>260
テンピュールのゼロGってやつ
介護用じゃないし

284ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:46:56.44ID:5s61zXqZ0
>>274
ばーか扶養とかの控除で増えてるって意味だよ
働いてこいタコ

285ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:46:57.31ID:WzD0uTfM0
>>223
金のためならルームシェアでええわ
好きでもない女と金のために同居とか人生の無駄遣い

286ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:00.51ID:ywDhQhhh0
>>265
この前の結婚相手に重視することランキング
男は年収が大幅アップして容姿越えてたぞ

287ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:04.40ID:8LsLpCCe0
>>71
年を経ると正社員にはならないよね.。
それでも独身でいたい洗濯物する人は親の資産を食い潰すつもりでいるのかなあ。
その後ひナマポとかありえませんが。

288ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:04.89ID:gE7zAJL+0
>>1
日本が豊かになりすぎて
女の人権が過度に擁護され
男に頼らず生きられるから

289ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:11.94ID:VDI4GJGg0
>>265

え?!
現代の若い女性は男以上に男を容姿で選んでいる時代だぞ。
男性の年収はいまや二の次になっているぞ

結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fc322c79ebcdbd1ed5e772f748bda32d5030d59

290ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:17.67ID:dBopIqxO0
>>270
かわいい女の子なら考えでもいいけど、BBAはノーサンキュー

291ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:19.50ID:eBDuBn5x0
傲慢で頭のおかしい女が多いし更に身体売りまくって汚すぎるから

292ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:19.72ID:vCDc3f8D0
>>273
バーカ
そんな無駄無意味な事をするより男性非正規の非婚率を下げた方が現実的
具体的には雇用改革

293ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:23.69ID:19yqlIdL0
>>8
別に男性未婚率は高くても問題なし
江戸時代の江戸なんて
男性の独身率は
もっと高かったからね

独身率が高くても
富豪や権力者が妾を
囲ったら言いわけだし

問題は女性の方
こっちが高いと
人口が減る

294ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:33.77ID:lzqrTEE80
賢い大和撫子は、いくら容姿で相手を選ぶとはいえ
イケメンであってもチャラ男や軽い男は選ばんで!
出来た日本女性をバカにすな

295ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:41.76ID:MpPiZz9D0
>>171
東南アジアも良いが中国人も良いんじゃね
知人で中国人と結婚した奴が居るが
中国人の女は日本人の女よりよく働きよく稼ぐ
稼ぎの良い女なら中国人女性だろな
日本人の夫も妻の稼ぎ良いから家事しろとか思わないみたいだよ

296ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:42.12ID:MK9/OEMc0
>>1
韓国カルトの犬の日本男なんざ嫌われて当たり前

モテない故に簡単にハニートラップにかかる日本男さん

⬛統一協会の教義はまさに反フェミそのものという事実w
https://lite-ra.com/2021/09/post-6019_3.html

周知のように、統一教会は同性婚などを敵視するゴリゴリの保守的家族観を有しているが、ようするに安倍前首相はその統一教会の家族観を称賛し、憲法に保障された「個人の尊重」に基づいて同性婚や夫婦別姓の実現を求める声を「偏った価値観の社会革命運動」だと非難、「警戒せよ」と呼びかけたのである。

つまり日本の男=カルト思想🏺

カルト思想に共鳴した日本の男がカルトのハニトラにまんまとひっかかり日本を売国してたのが真実である

https://www.mag2.com/p/money/1215492/amp

297ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:42.83ID:IiZ97pZW0
美容師だから給料高くないけど職場結婚めっちゃ多い

298ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:45.11ID:ipq4XnGi0
>>144
勝者の責任が蔑ろにされてる感はあるよな
昔だったら敗者(未婚)の分も頑張る、となってたところ

運と快楽社会だけで結婚できたような既婚者の中には
仕事も半端で、家庭も半端
それでいて不倫なんていう曲がった事には熱心なんていう
ゴミみたいな奴もいるだろうし

結局、多面的な意味で優秀な奴が子孫残せるようにしないと
国なんてのは簡単に傾くって話だろう
どっかの少子高齢化オワコン国家みたいに

299ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:50.28ID:eynOt5pa0
>>273
だから5人妻がいたとして社会を再生産するためには11人以上子供を作り、養う必要があるが出来るかっての
それならその男を殺して女を奴隷にした方が手っ取り早いわ

300ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:47:55.10ID:vsFYGlLi0
複数のJKに家庭教師してる40歳キモ男だが
今の子はみんな韓国アイドルかジャニーズの追っかけばかりだな

301ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:01.64ID:c99oyTjh0
>>143
東京についていくより地元で親がかりで二馬力のほうが豊かな生活できるかもね

302ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:02.39ID:vCDc3f8D0
>>284
バーカ
社会保険等も控除なわけだが社会にでろよマヌケ

303ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:04.49ID:VDI4GJGg0
>>271
托卵って言葉を知らんのか?

あとシングルマザーは激増しているぞ

304ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:10.98ID:HZw4jC/s0
結婚したら他の女と結婚したくなるから

305ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:11.79ID:JasiE3qr0
テレビでは日本の男はダメだダメだと繰り返し
結婚しても将来はクリーチャーに尻にひかれるってずっとやってんだもの
子供の頃からそんな情報を延々と刷り込まれりゃ未婚も増えるさ

306ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:16.27ID:lpop7/FP0
>>266
イオンのフードコートで豚嫁と発達障害みたいなガキ連れて死にそうな顔してるおっさんはお前かww

307ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:17.66ID:un2u4PwK0
>>283
そのまま死んでしまえばGかかんないわよ

308ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:19.60ID:A3nZu9it0
>>246
結婚しても生活水準下がらず、上がる場合もあるから…
人によるのよ

309ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:20.85ID:A9TjWWvd0
はやく親に孫の顔をみせろよ

どれだけ待たせるつもり?
急げ!

310ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:23.50ID:hL6hIbxP0
>>292
非正規の男性を正規にして多少給料増えてもそういうレベルの男を結婚相手に選ばないでしょ女性は
今正規の男が余りまくってるのに

311ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:24.11ID:Soo6jVlL0
もう未婚ってだけで勝ち組だよね!

312ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:29.53ID:6O4eKN6w0
>>264
稼げない女は結婚出来ない時代だからな

313ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:32.92ID:ywDhQhhh0
>>276
おっと自分が40超や30後半なのに若い女を求めるって一番高望みを省いちゃいかんなぁ

314ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:43.39ID:vCDc3f8D0
>>280
なんだ数字も出せないのかw
適当に妄想並べるだけなら小卒でもできるな

315ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:45.92ID:ND25mLG00
日本人は日本人が嫌い
そんだけのことよ

316ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:49.73ID:zi1wxDIV0
>>290
つまり、かわいい女の子となら自由捨てる価値あるのだよ

317ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:53.72ID:FK1I/Ht60
>>300
メディアにうまく洗脳された馬鹿なガキ共だね(笑)

318ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:48:55.25ID:5s61zXqZ0
>>302
不要で実質増えてんのわかんねえのか
まずは発言見直して読解力つけろタコ

319ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:49:04.02ID:vCDc3f8D0
>>275
嘘ではない証拠を出せよ

320ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:49:09.80ID:lcL9v2V40
今は一人でも気楽に暮らせていけるし一人でできる趣味も多いし娯楽も多い
父の世代だったらやることなくて発狂しそうだ

321ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:49:24.15ID:f4zb8Fa30
嫁に尻に敷かれている癖に結婚の良さを熱く語るあたおか同僚なら近くにいる

322ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:49:33.62ID:UyUlg6WH0
>>1
なぜって経済的な理由が一番だろ

323ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:49:34.07ID:uzXM59+T0
単純に女が自己中だからじゃないか?

324ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:49:53.26ID:W6YoYnfd0
>>12
マジかそんな凄い家電あるの?

325ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:49:59.90ID:hL6hIbxP0
>>314
確かに言われてみると給与明細で色々差っ引かれてるものの計算式とか考えたことなかったな
トータルで毎月1/3~1/4くらい持っていかれてるな~くらいしか考えてなかったわ

326ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:50:00.79ID:eynOt5pa0
>>298
少子化でも圧倒的なバリューを叩き出せるのなら良いけど、顔が良いだのでポジションを得ておいてやる事は遊びなら、理性を持って殺した方がいいんだなこれが

327ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:50:06.72ID:6O4eKN6w0
>>298
ということは既婚者は勝者で未婚者は敗者ということでオッケー?

328ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:50:14.40ID:PfVs/x/a0
>>261
悔しいのうwwwばばぁw

329ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:50:25.23ID:15MPjMxI0
一夫多妻に賛成やわ
男も女もwin win制度やろ
いますぐやりなさい

330ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:50:29.51ID:Va5ZqgRF0
>>>265
婚活を少し調べてみれば、女にとっては男の年収より外見の方が圧倒的に重要だって分かるぞ

331ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:50:30.40ID:FK1I/Ht60
>>307
死んでも質量変わらないからな
>>308
でも奥さんが寝具に60マン出すのを反対すると思うよ

332ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:50:39.15ID:kBQctAe90
ぎり20代で年収一本超えてますが出会いがありません
婚活パーティー行ってみたけど長続きしないしどうすれば

333ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:50:40.81ID:eynOt5pa0
>>303
托卵もクソも中世小作人にそんな遊んでる余裕ねえだろ奥も含め

334ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:50:41.07ID:mpj2HgLt0
金があれば結婚してみたかったが
氷河期負け組で無理だったな

335ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:50:43.61ID:zi1wxDIV0
>>321
尻がいいんだよ

336ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:50:44.62ID:LDn/68Xp0
>>133
私地方住みで東京(または神奈川埼玉千葉)で結婚して家建てて暮らしたい女なんだけど
そういう男性との出会いがなくて困ってる
どうしてもっと大々的に募集してくれないのかな
私が喜んで上京するのに

337ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:50:49.85ID:A3nZu9it0
>>305
メディアやネットの影響もありそうよね
そんな事ないのに、と書いても掻き消される

338ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:50:50.87ID:MpPiZz9D0
>>177
あのさ
頭が悪い奴が主導権持つと破滅じゃん
夫婦で頭良い方が主導権持ってアホな方が従う方が良いぞw
お前が頭悪いが偉そうにしたいからと更に頭悪い女と結婚したら知能が低いサラブレッドみたいな子供になるだろ
悪い事は言わないからプライド捨てて知能並みの女に従った方が上手くいく率上がる

339ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:51:02.20ID:W6Tl3JOZ0
この手のスレで誰も聞いてないのに自分語り始める奴は大概嘘か、本当だとしても極めてレアなケースだから持たざる者にとってクソほど参考にならないかのどっちかだよな

340ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:51:02.81ID:J2Kac7Ea0
独身税作れ
女取っ替え引っ替えして遊んでる奴らが多すぎるわ
非モテのオッサンは純粋に気の毒だけど

341ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:51:05.98ID:Xi7mwXQx0
ブスが何故か希望を持ち出したからだよ

342ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:51:28.91ID:ywDhQhhh0
>>309
5ちゃんは平成中期で価値観止まってるオッサンが多い

結婚を男が金で買う専属家政婦専属風俗嬢契約としか思ってない

343ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:51:36.06ID:PfVs/x/a0
>>196
行き遅れババアの必死の連投ワロタwww

344ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:51:41.37ID:HyvtgA430
>>294
大和撫子って見たことある?
俺はそんな迷信見たことない

345ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:51:47.86ID:vCDc3f8D0
>>289
それアンケート調査次第でバラバラなんだが知ってたか?www
他の調査では人柄、他の調査では年収

ちなみに結婚相談所の調査ではぶっちぎりで年収

346ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:51:52.75ID:GVNWN78M0
「なぜ?」と問うてるのが愚問だろ
その構造を認識しているからこそそうなってる

347ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:51:54.86ID:8LsLpCCe0
>>308
同基準および同資産の嫁を貰わないと…

348ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:51:56.23ID:ImEpro460
古き良き男尊女卑に戻すべきなんだよ
お見合い、亭主関白
そういうのが日本人には合ってる

349ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:51:56.72ID:VDI4GJGg0
>>294
女は娘が生まれた場合、不細工父親に似たら可哀想と思う母親心を持っている。

美人ほどこの考えがとりわけ顕著に強くなる。

美人ほど女が美人に生まれてくるメリットを経験で強く理解しているからな。

だから美人女ほど異常なまでに美形遺伝子を持っているイケメンに強く執着するようになる。

350ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:51:59.39ID:A9TjWWvd0
はやく結婚して独身にマウントとれよ

中高年の独身は人間扱いされないぞ

351ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:52:00.26ID:mpj2HgLt0
>>340
不公平な見た目差別をやめよ

352ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:52:03.43ID:qXciR/UU0
>>295
まあ、基本的に国際結婚しようと思う人間は相手の国の習慣やなんかを調べるやろうしね。

ネットですぐ調べられるし良いところも悪いところも、昔より双方の理解は進んでるやろね。
ただ、相手の国に行った方は少なからず我慢する場面はあるやろうから、日本に呼ぶなら多少ガス抜きはさせてあげるべきやろね。

353ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:52:14.30ID:hL6hIbxP0
>>340
独身税がマジでできたら偽装結婚ビジネス流行りそう
男も女もそういう税を回避するためだけに結婚して生活は別々
なんなら扶養者控除とか税優遇もあるし

354ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:52:22.23ID:5s61zXqZ0
>>336
地方から上京して働いてて結婚ならわかるが
地方から結婚だけしに来てもつらいだけだぞ
そもそも理想と現実のギャップは実際に行ってねえと計り知れねえよ

355ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:52:22.49ID:lzqrTEE80
オッサンやジジイが若い女性がいいってのはそれが女性だから
生理的、DNAの問題なので許したれ

BBAはそのオスから見た女性であらず
人であり、性別を強いていうならオッサンだ

そういう事情があるというのをBBAもそろそろ理解すべき

356ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:52:25.86ID:un2u4PwK0
>>331
デッドウエイトって体圧分散すんじゃないの?

357ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:52:30.22ID:Soo6jVlL0
>>340
いやいや、独身手当の支給が急がれます!

358ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:52:42.14ID:eynOt5pa0
>>327
勝者としての責任を果たすのなら良いんじゃね?
お前の娘をレイプして孕ませたとして、お前の家族を皆殺しにして事件を病みに葬った上で人格崩壊したお前の娘に私を救ってくれた神様、扱いされれば勝者だろ?

同様に、詐欺的に相手の立場を騙し取っても少子化させず国を発展させてたなら俺が正しいんだとほざいてても納得も出来たが、やってる事破綻してるじゃねえか。間違った人生じゃねえか

359ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:52:44.77ID:+NkIXyu+0
資産8000万だが・・・十代女子にしか興味ない
そして十代女子は金あるだけのおっさんには興味ないだろう
つうか俺みたいな30代無職だと三十路BBAにも相手にされなそうやw

360ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:52:50.76ID:lpop7/FP0
言っても東京じゃもう独身がマイナスに見られるなんてことは全く無いからな
世間体がとか言ってるのは自分がかっぺだと言ってるようなもんなだわな

361ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:52:54.82ID:ywDhQhhh0
>>343
とっくに産み終えとるわオッサン
ババァは当たってるがな

362ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:07.95ID:UhjUKUm/0
>>2
お、おう……

363ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:08.52ID:W9LJjDdB0
男の収入が少なすぎて専業主婦なれないからだろ
結婚してまで男のために働くのって割に合わないだろうし

364ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:10.04ID:1mYSWwcn0
>>270
ないじゃんそんな現象

365ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:20.38ID:vCDc3f8D0
>>330
婚活サイトではおんなの求める条件はなおさら年収
なぜなら年収フィルタリングされてるから非正規メンバーの婚姻率が果てしなく低い現実がある

366ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:26.10ID:O5J2yFU20
>>105
日経で見たけど、女は収入が上がるほど未婚が上がり、男は収入が上がるほど既婚が増える、だっけ。
稼ぐ女性が増えて、無理に結婚しなくて良くなったのもあるかな。

367ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:28.11ID:zj/d351B0
>>313
でも男が女に望んでいるのはたった1つだけで、それは女性なら誰でも1度は手にしている簡単なものなんだよな。

一方、女が男性に望んでいるのは排他的なものばかりで、若くてイケメンで高収入って、ほぼ存在しないような稀少種だけなんだよね。

368ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:35.39ID:aipdBeKw0
やはり今の男は金がないんだよ
金がないってのが基本あるからコスパというワードが出てしまう

月収100万あったら結婚する人増えると思う

369ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:35.48ID:19yqlIdL0
>>340
もう事実上の独身税あるよ
既婚者ふ控除なんか優遇あるし

370ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:38.97ID:7h889eVN0
上司がデキ婚だけれど
子供も娘二人でもう手が離れて仲良さげ
基本毎日弁当で俺らと食べに行く時は弁当無しにしてもらったとか聞くと凄く羨ましくなる

371ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:40.20ID:cdGo+OcD0
>>353
募集掲示板で募集する感じになると思う
婚姻届も電子化してほしいな

372ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:40.61ID:8LsLpCCe0
嫁は円の下から貰え!の時代でにき。
家事一つ出来ない育ちの悪い嫁要りますか。

373ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:44.49ID:YIOucMdW0
>>113
何でもセクハラみたいな風潮が出来上がったからな
別にこの風潮は女が悪いというわけでもないけど、知らぬ間に出来上がった
何故こうなったのか不明だが、俺が子供の頃より明らかに女への接し方が厳しくなったように思う

374ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:46.06ID:ywDhQhhh0
>>360
女体化アプリの女は出てこないからね
あれ凄い美化してくれてるから

375ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:51.39ID:FK1I/Ht60
広瀬すずとなら結婚してあげてもいいよ

376ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:53:53.98ID:ePyfFzZ10
>>354
元々上京して働きたかったけど親に許してもらえなくて渋々地元にいるけどやっぱり諦めきれない
王子様に迎えに来てほしい
東京に行っても出産と幼児期の子育て終わったら働くよ

377ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:00.08ID:VDI4GJGg0
>>333
でも国民生活が貧しかった中世ヨーロッパで不細工男女の淘汰が進んだのは紛れもない事実なんだよな。


今の日本もただ単に中世ヨーロッパと同じ道を辿っているだけなんだよ。

378ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:02.18ID:X5kHfYcG0
都会に住んでいれば簡単に風俗とかマッチングアプリ、SNSとかで若い子とセックスできる時代だからだと思われる。
しかも、子育ては金かかるが、国からたいした支援もされず、年寄りばかり優遇される。
なら、結婚する必要ないってなる。

379ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:06.50ID:3EK5r/N00
若い奴はネットの書き込みに騙されたり流されたりせずに自分の将来考えろよ
結婚のデメリット語ってる奴なんて結婚すらしたことない奴がほとんどなんだし

380ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:09.60ID:lfVOH5KH0
結局は日本の恋愛観は都合よく男社会丸出しの中世ヨーロッパの貴族階級的な思想になってんだよね

男は女を養って当然
貴族男は何人も女を抱いて囲い込み
奴隷男はそのまま死ねという階級社会
女は貴族男の妾になれば安泰
まさにこれ

唯一違うのは女の年齢と跨いだ数
中世は血統が重視されたからな

381ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:11.45ID:Jtk8eLO/0
家がめんどくさいんだよ
個人の結婚なのに家が付いてくる

382ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:16.56ID:vCDc3f8D0
>>366
そう、所詮女は男を金としか見てないから稼げる女なら金づるは必要ない

383ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:17.10ID:lzqrTEE80
案外、若い女性の方が金なんてどうでもいいってのが多いね
しかしBBAになった途端、それは豹変する
恐ろしい現象だ

384ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:26.43ID:HyvtgA430
>>363
それ働くことを女が求めた結果じゃん

385ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:35.23ID:A3nZu9it0
>>331
もっといいベッドマットやシーツにしよう、って人もいるから

386ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:36.36ID:hL6hIbxP0
少子化で困るのは現在から未来の高齢者を支える層がいないのが一番の困りごとだと認識しているが、だったら高齢者を間引けばいいだけだと思うんだよ
具体的には生存税を課す
例えば70歳以上は毎年1年追加で生きるために自分や身内が税金を納める
納めないなら安楽死

こうすりゃ長生きされても税の負担は減る
もはや長生きすることは至高の贅沢なのだ
若者の生き血を吸い上げる贅沢な行為なのだ

387ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:38.37ID:5s61zXqZ0
>>363
今どき専業するのは元々バリバリ働いててパターンが多いから
そもそもそんな悩み持つくらいなら働き続けるでしょ

388ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:46.49ID:FK1I/Ht60
>>368
月収100マンでも結婚しないよ
結婚にメリット感じないから
金じゃないだよな

389ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:47.16ID:2SWzDJf90
今コレコレの生放送で単身赴任中に勝手に離婚届家に送り付けた不倫中の父親探してますみたいな放送やってるわ
息子さんお母さんの面倒見て立派すぎる、やっぱり結婚はクソやな…
息子さん泣いてるよ

390ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:48.08ID:TZZWiaLu0
反出生主義って東北あたりから上京した底辺負け組だろ
バレバレだよw

金持ちはみんな結婚して子供作ってるからw
更に金持ちは結婚せず子供作ってるけどねw

391ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:48.23ID:kBQctAe90
結婚しないとやることなくない?
人生虚無すぎて子供いる人羨ましいけど

392ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:52.34ID:zi1wxDIV0
>>355
仲本工事の最後の嫁は1968年生まれ

393ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:54:58.80ID:eynOt5pa0
>>377
仮説を事実にするんけ?
嘘も100ぺん言えばか?馬鹿か?見てきたのか?

394ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:55:06.83ID:vCDc3f8D0
>>318
アホは控除の意味も知らないのな
頭が悪いくせに論破されると発狂するタイプ確定w

395ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:55:11.07ID:EhCAacwN0
いや結構驚くのは
女だけ男に収入を求めてると真剣に思ってる旧時代の化石みたいなおっさんがまだいる事だよ
今の34歳以下位の男女はお互いの年収に対して相当要求が高い
まともな男が一番重要視してるのは相手の年収だよ

396ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:55:23.10ID:hL6hIbxP0
>>366
そりゃ未婚のままなら働き続けることになるだろうし収入も上がり続けて未婚者の方が稼ぐことになるでしょ
因果が逆だと思うよ

397ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:55:38.03ID:hrpYXFqE0
でも、家事はほんと楽になったな

冷蔵庫:買わないで、近くのコンビニを活用
掃除機:ロボット、コードレス掃除機
洗濯機:ドラム式です乾燥まで自動、折りたたまない方式でボックスに放り投げて収納
お風呂:追い焚き必須
料理:しない

398ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:55:40.97ID:15MPjMxI0
>>359
社会性がないとな
子供を育てるには社会性のある父親なんだよ
社会性のない父親は子供にとっては害でしかなから
女が社会性のある陽キャを選ぶのがセオリー

399ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:55:41.74ID:z0LWoRyt0
未婚がなぜ増えてるのか?

それは結婚したくない男が増えたから
または結婚したくなるのが30歳超えた女ばかりだからが主な理由です

400ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:55:58.06ID:vCDc3f8D0
>>310
バーカ
女の求めるものは経済力
非正規男性の既婚率が果てしなく低いのは年収が低い上に雇用が不安定だから

401ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:55:59.37ID:oxEdd3ZL0
ありがとう

402ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:55:59.45ID:ywDhQhhh0
>>367
だからセックス相手の話と結婚相手を都合良くすり替えるなっつうの


今時は男も女も金顔収入
男女で優先順位が違うだけ

ちなみに男が5年前と比べて女の収入を重視する割合の上昇は全項目で一番だからな?

403ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:55:59.94ID:VDI4GJGg0
>>393
男の価値=年収だけ

ってのもただの仮説だろうが

404ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:56:09.75ID:5s61zXqZ0
>>395
年収気にするか?
正直まともならまあ辞めてもらってもいいくらいの稼ぎはある状態で結婚するだろ普通

405ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:56:19.46ID:eynOt5pa0
>>395
普通に考えて子供作るならその収入は宛に出来んでしょ

406ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:56:33.52ID:lpop7/FP0
>>379
将来を考えて独身を決意しました

407ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:56:39.27ID:zj/d351B0
>>366
それって女は男にたかることはあっても、男を養うことはないと言う男女平等から最も離れた思想なんだよな。

つまり、女に男と同じ給料を支払ったら国が滅ぶと言う事だ

408ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:56:46.59ID:HyvtgA430
>>395
今の男は自分と同等か少し下は稼いでほしいって思ってる人が多い

409ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:56:49.81ID:aipdBeKw0
>>383
そりゃカブトムシに見えてたのはゴキブリみたいに見えて
アゲハチョウに見えてたのは蛾みたいに見えてくるのだから
お互いシビアになるよ

410ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:56:51.01ID:hL6hIbxP0
>>400
だか、今すでに正規の人でも結婚できない人山ほどいるのに、非正規の人を正規にしたってほとんど意味ないでしょ

411ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:56:59.56ID:lzqrTEE80
このスレのオッサンも金の話ばかり
女性がBBAになった瞬間、そのオッサンたちのようになってまう
これもBBA=オッサンであることの証拠

412ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:57:03.97ID:vCDc3f8D0
>>325
典型的な日本人だなw
給与明細の中身を考えようともしない

413ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:57:07.53ID:7SELtrss0
皆がコスパで結婚しないことを選択すると、子どもが増えないから言うまでもなく国は滅びるけどな。

あと、子どもができるとわかるけど、コスパじゃないんだよな。

小さな娘がさ、お父さんと手を繋ぎたい、だっこして、お父さんにクッキー作ってあげるとか言ってくれると、単純に幸せを感じる。

414ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:57:11.55ID:aipdBeKw0
>>388
それは年取っちゃってからの出会いだからだろうな

415ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:57:11.98ID:zi1wxDIV0
>>364
ちょっと優しくされるとかわいく見えることはあるらしいよ

416ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:57:18.09ID:VDI4GJGg0
>>404
リアルで金金金金金ばかり言ってる女なんてまず見ねーのになw

417ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:57:23.20ID:AGr0iIuj0
>>1
ゴミみたいなソース貼りやがって

418ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:57:25.43ID:eynOt5pa0
>>403
俺はその理論の信奉者じゃねえし、リア充の思想価値観1つで国が滅びに近づいてるので、子供赤ちゃん家族皆殺しにするべきじゃね、としか言ってないしそれ以外の思想もないけど

419ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:57:25.69ID:MpPiZz9D0
>>320
まあ娯楽は提供される娯楽を消費する楽しみ方もあれば
自分が創作や研究する娯楽もあるから
昔は昔で自分から能動的に娯楽を作れば楽しめてたんじゃね

420ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:57:26.89ID:6czawnoJ0
>>269
口臭いのを書き忘れてるぞ
日本人の男が嫌われる最大の理由な

421ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:57:28.73ID:9Ewh13UH0
自分の事で精一杯

422ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:57:28.72ID:dhIc7s2L0
少子化だ!人手が足りない!よし、外国人入れて人件費下げまくろう!

これを国が率先して実践、若者の賃金を下げてるんだから仕方ないよ

423ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:57:37.62ID:dBopIqxO0
>>316
かわいい女の子ならな
これ簡単に言うけど、めっちゃ厳しい条件だよ

424ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:57:58.66ID:hL6hIbxP0
>>412
そもそも生きるの困ってないから毎月給与明細見てないわ
たまーに今月いくらかな?って見るくらい

425ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:57:59.44ID:ImEpro460
男は仕事、女は家事育児
時代によって変えちゃいけねぇ価値観もあるのさ

426ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:58:13.12ID:G/zmY1Fy0
結婚なんてしたくないからだろ
何もいいことがない。
終身奴隷みたいになってしまう
昔のような終身雇用、年功序列、右肩上がりならそれも耐えられただろうけど
何の保証もないのに奴隷になろうとするはずがない
もちろん、結婚によって家族は出来る。しかし若いうちは親がいるから
家族を作るなんて実感として男は分からないんだよ

427ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:58:13.91ID:vCDc3f8D0
>>410
正規労働者で結婚できないのは年収以外に要因があるのだよ
年収以外にフィルタリングされる要素のない非正規男性もいることは無視なのかね?

428ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:58:16.42ID:15MPjMxI0
家事できない女っているのか

429ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:58:44.37ID:Jtk8eLO/0
>>422
問題の根っこは収益性の低い企業を温存する政策だよ

430ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:58:46.35ID:HyvtgA430
>>416
そりゃリアルで本音言ってたら男女両方からドン引きされるし印象悪くなるから言わんやろ

431ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:58:53.02ID:De5RSQTZ0
意識のズレいうけど多様性だろwww

432ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:58:59.09ID:5s61zXqZ0
>>428
いるぞ
まじで覚える気すらないのが

433ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:58:59.14ID:nPjtivrz0
>>408
まさにそれだな

434ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:58:59.42ID:8xJK7Prl0
>>1
仕事ばかりしてたら縁が無かった(笑)

435ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:02.86ID:hL6hIbxP0
>>427
少しくらい効果があるってだけでそんな強い口調で主張するほどの改善策じゃなくない?ってだけ

436ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:04.21ID:yqcGZKXj0
今時若い女は金目当てでおっさんと結婚するより同年代や年下の若い男と結婚する方が多いでしょ
若い女からしたら、若い女に手を出すおっさんと結婚するメリットがない
逆に若い女がいいっていうおっさんは将来その嫁が老けたらどうするんだ?

437ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:11.64ID:UyUlg6WH0
>>427
もっともらしいことをいってるが、そのフィルタリングっていうものも原因のひとつだな

438ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:12.64ID:De5RSQTZ0
多様性をキャンセルカルチャーとかwww

439ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:14.73ID:X5kHfYcG0
国が毎月既婚者に金配ったら、結婚する奴増える、単純に

440ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:16.58ID:ywDhQhhh0
>>395
ヒント:5ちゃんねらーの平均年齢

最近は同年齢同階層の結婚が主流だけど
5ちゃんねらーのおっさんが適齢期と見なす相手は年齢差がある為、その年代を得ようと思ったら収入なんて当然問えない

441ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:21.87ID:vCDc3f8D0
>>424
そんな間抜けな日本人が多いから反日韓国カルトに政治を乗っ取られようとしてるのにアホ面晒して気付かないんだろうよ
日本人はおでこに「恥」のタトゥーでもいれとけよ

442ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:32.39ID:tHuTxApV0
嫁と安酒飲みながら懐かしアニメ見たり子供とミニ四駆走らせにいくだけで結構幸せだぞ、金かからんし

443ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:34.68ID:ImEpro460
>>413
カルト宗教の勧誘と変わらんな結婚の幸せ語るやつって

444ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:41.48ID:7h889eVN0
>>428
いるぞ
俺の嫁がそれだ
そのくせ専業主婦だから後悔しかない

445ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:42.97ID:hL6hIbxP0
そもそも国が滅びて何か問題ありますか
いざとなれば高齢者を(その時の自分達を)安楽死させて若者の負担を軽くしてあげればいいだけでは

446ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:51.06ID:PE9WIoVe0
デメリットしかない

447ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:51.38ID:gKY549Lc0
女は未婚減ってるのかというと同じ角度で上昇中
同様に上昇しているならズレなんかない

448ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:52.41ID:FK1I/Ht60
>>414
俺そもそも女が嫌いだからな
別にゲイじゃないよ
女の体は好きだから風俗には行く
でも一緒に暮らしたいと思わない
一切干渉して来ないなら一緒に暮らしてもいいけど

449ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:52.98ID:vCDc3f8D0
>>437
年収フィルタリングな
だから雇用改革はマストなんだよ

450ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:54.66ID:LIn8Vzck0
>>416
モテない男が自分が女にモテないのは金のせいと責任転嫁してるだけ
そして女は金だけしか見ないと女叩きに励む

そんな奴らにはビッグダディー出して論破

451ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:56.58ID:PxE01JzB0
みんな想像してる結婚後の生活が酷すぎるんだよな
考えてそうならないように幸せな生活にすればいいのに

452ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:58.12ID:eynOt5pa0
>>422
いや政府が推奨したわけでもない、フリーセックス遊びを突きつめるリア充の価値観が社会の再生産の観点で完璧に破綻してるだけでしょ

思想を取り締まることが出来る国なら、流石に癌として今の主流派は殺されてるんじゃね?

453ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:59:59.44ID:JdU/0H/a0
家電が良くなって家事楽になったもんなぁ…
娯楽増えたし、気楽に過ごせるならこのままでもいいかなぁ…
って人は増えてそう

454ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:00:03.62ID:lpop7/FP0
>>413
良かったな
これからも年金奴隷育成のために頑張ってくれ

455ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:00:04.32ID:7rK00HRx0
純粋にモテねンだわ

456ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:00:13.33ID:VDI4GJGg0
>>430
だろ?

だからリアルで男=見た目容姿ルックス

なんて本音を吐き出す女も滅多にいない。

だから男=年収だけが全て
信奉者は分からないだけなんだよ。

457ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:00:21.12ID:A3nZu9it0
>>391
仕事や趣味充実させてるうちに、よい出会いがあるのでは?探してなくても見つかる時もある
その逆もあるけど

458ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:00:27.70ID:ipq4XnGi0
>>326
冗談のようで割とマジでそうだからな、資本主義的に考えて
競争原理で考えれば、既婚教の敗北でもある

昔の既婚者は男も女も強かったからシェアが大きかったが
メディアが推奨する顔面と振る舞いができるだけの
頼りない、適当なのが子供を作った結果

いつの間にやら未婚教に優秀なのを取られて
既婚教だけじゃ国が回らず他国との競争にも勝てなくなった、っていう味方もできる

優秀な個体を恋愛で選別してたはずなのに
その結果が少子高齢化の衰退国家とか
めちゃくちゃ皮肉が効いてる


>>327
世間的にはまだまだ敗者じゃね?未婚

459ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:00:31.80ID:lzqrTEE80
女は専業主婦となって家庭を守るとかほんの一時的な流行りじゃねえの?
多くが働きに出てたんじゃなかったっけ?

460ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:00:34.29ID:zj/d351B0
>>397
今は風呂掃除も自動が増えているぞ。
TOTOだけだったのがタカラからも発売された。
あと料理も、シャープホットクックに、シャープから届く冷凍食材を入れれば後は機械が勝手に調理してくれる。
肉じゃがだって簡単だ

461ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:00:42.61ID:5s61zXqZ0
>>451
基準が低い状態で互いのハードルが高いからな
そういう結婚するやつはまじで理解できん
もっと付き合ってるうちに気付けよと

462ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:00:46.07ID:6x1gDwSM0
みなさんの中には、地方から上京し、都会で仕事していることに優越感を持ち、地方に住んでいる人々を「田舎者」と軽蔑している人もいることであろう。
しかし、こうした価値観は最近のものであって、江戸時代ではエリートである長男が村に残り、長女は隣村に嫁ぎ、
どうでもよい次男、次女以下が都市に飛ばされたのである。
実際都内でサラリーマンとして働いてるものは農家商家の跡取りになれず、役場、教員、医師、地銀信金農協漁協林業のなどの地元での働き口のコネもなくて
口減らしに追い出された出来損ないにすぎない。
同様に、Fラン大学に通っている上京学生もUターンで地元の優良企業には採用されず仕方なく東京砂漠でつらい仕事に追われ
周りに大勢見かける若い女性は、飴で誘われて都会に社会進出させられ、為政者や上級国民の慰み者としての性奴隷の身分でいることが勝ち組だと洗脳させられており
平均的な男性には見向きもしないが、年を取ると捨てられてていく運命であり、
パパ活で産んだ私生児を養育費をもらいながらシングルマザーとして育てられれば御の字で
その多くは下流男性と同様、狭いアパートに寝に帰るだけの毎日で一生独身のまま老いていく日々が待っているだけである。

463ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:00:49.53ID:AGr0iIuj0
まともにソースの本文読めないのによくスレが続くよな

464ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:00:52.55ID:TZZWiaLu0
金持ちはみんな子供作ってるんだがw
グダグダ言ってるやつ、ほぼ全て負け組の負け惜しみw

465ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:00:52.71ID:uPRJHFWZ0
>>32
30代だが金も出会いも髪も無いんだが?

466ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:00:58.41ID:kjtdIqLl0
>>2
自分しか愛せないのな

467ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:01.53ID:PsoiTCVX0
>>197
近所の住宅街で比較的新築で子供用チャリ置いてある家なんか全てそう見える

468ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:04.09ID:0VNRdaUD0
独身女、営業
今の仕事の収入無くしたくないからに決まってる
でないと親の老人ホーム代とか支えられないし
何度も同じ事言わせないでくれる?
自分たち支えるので精一杯
あとはもっと若い親が頑張りな、子供のために

469ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:10.07ID:WS2TWH9R0
堀北真希ちゃんみたいな子が結婚したがってたら結婚するだろうに…
このレベルの女子と若い頃にゴールイン出来なかった男は売れ残る

470ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:11.02ID:zKbilNah0
女の劣化はひどいからな
やっぱり女に権利を与えなかった先人は正しかった

471ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:14.07ID:vCDc3f8D0
>>435
いや、非正規だから結婚できない(女性が経済力を最優先するため)現実がある
婚活サイトでも非正規だとまず登録するだけ無駄扱いだからな
日本女の意識改革は田嶋陽子大先生が叫んだが完全なる失敗に終わった
男性側を変えるしかない

472ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:14.18ID:eynOt5pa0
いや統計だかアンケートで今の男は相手の年収を見て女は相手の容姿を見る、と出てただろ

但し女は韓流がお好きなようで

473ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:16.84ID:3PkIZHzU0
私は澤選手とそっくりなんだけどどうしたらいい?
サッカーはできません

474ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:19.94ID:lpop7/FP0
日本の平均年齢は世界最高の52歳
これは現在及び過去の人類史にも存在しなかった異常な社会

今後毎年150万人が死ぬが、産まれるのは70万人
毎年70〜80万人が消える(70万人というのは徳島県の人口が丸々消えるに等しい)
2100年には総人口6000万人まで落ち、人口の半数が60歳を超える事はほぼ確定
生産年齢人口の極端な減少と、膨大な社会保障費の増大で国の維持は困難

こんな地獄に子供を産み落とした既婚者の皆さんってサイコパスなんですか?
自分の子供が地獄を見るのが確定してるからって道連れにしようとするなよ、カス

475ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:25.38ID:1Q36azdN0
一人の時間が最高です
自分を愛してください
https://imgur.com/a/rl0nWdZ

476ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:25.47ID:HyvtgA430
>>456
せやな多数が金目当てであるが他を重視する人もいるからな

477ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:29.36ID:hrpYXFqE0
>>460
マジか、地味に風呂掃除って大変なんだよな

478ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:44.03ID:5s61zXqZ0
>>455
そういうこと言う人に限って素材はいいから羨ましいよ

479ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:49.95ID:J2CLoGjZ0
新聞代が朝刊だけなのに4,600円しかも大して読んでない。経済感覚の違いはでかいわ

480ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:56.32ID:G/zmY1Fy0
女の単純な見分け方は
料理が上手いかどうかってのは結構大きい
料理の上手い女ってのはたいていちゃんとしてるし賢くてまとも
もちろん下手な女でもいい女はいるが、
上手い女がハズレの確率は低い

481ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:01:56.47ID:uWqDJt5Q0
>>373
これでしょうね

482ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:02:00.04ID:8MVGAClq0
>>459
昭和の一時期だけだね
女も昔から働いてた

483ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:02:05.88ID:Mo9DcDXG0
自由恋愛で結婚が成立するまでの確率って考えてみると低いな
双方のやる気が大きく左右する

484ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:02:12.39ID:Bbv+jgbo0
>>464
先細りして困るのは金持ちも一緒だ

485ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:02:17.97ID:zj/d351B0
>>464
金持ちなんて、全体の0.01%もいない。
つまり、それは普通ではないと言う事だ

486ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:02:19.12ID:ywDhQhhh0
>>469

> 堀北真希ちゃんみたいな子が結婚したがってたら結婚するだろうに…
> このレベルの女子と若い頃にゴールイン出来なかった男は売れ残る

イオン行って若い夫婦見てこいよ
堀北真希がどこにいるんだよ

487ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:02:24.73ID:hRwfavEa0
>>398
俺もそう思う
仕事辞めて社会との関わりなくなったら、人間的な成長止まった実感ある

488ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:02:25.94ID:5s61zXqZ0
>>480
完璧主義系は気をつけろぉ

489ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:02:26.50ID:hL6hIbxP0
風呂掃除って浴槽なんかは別に楽になってもならなくてもどうでもよくて壁やら天井の掃除がだるいんだけど

490ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:02:29.09ID:7SELtrss0
>>227
血の繋がってない親に育てられるのは、子どもにとっては地獄だぞ。
俺がそうだった。

491ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:02:36.20ID:V2YNmUxU0
職場では上司の顔色を伺い
帰宅後は嫁の顔色を伺って生活
そんな人生嫌です惨め過ぎる

492ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:02:39.52ID:pRh4efWh0
単純に娯楽とかSNSやスマホとか一人で過ごす時間増えたからやろ
あとは無理に理想描いてる若い層が多い
近所付き合いも希薄など親しみと言う面が減ってるのも単純に人間としての元気活気ピュアネスが損なわれていくから自然に男女がお互いを求め合うことに変な疑問すら感じてるやつ多い

493ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:02:41.84ID:vCDc3f8D0
>>472
どこの婚活アンケートで?
男が女の年収を最優先するなんてのは見たことないぞ

494ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:02:50.45ID:2J0l/hks0
>>474
涙拭けよ🥲
道連れも何も結婚相手すら見つけられないお前をどう道連れにしろというのよ

495ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:02:50.80ID:nczN+Hkx0
白人がいい
イエローは勘弁

496ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:03:12.73ID:8xJK7Prl0
>>460
肉じゃがとカレーは味付けが違うだけだ材料が同じ
(関東だから肉は両方とも豚肉)
肉を鳥肉に変えるとシチューになる

497ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:03:13.99ID:FK1I/Ht60
婚期逃して妥協してドブスと結婚した男とか哀れだよな(笑)

498ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:03:15.55ID:hL6hIbxP0
>>490
え、じゃあ施設のままの方がいいとかそういうことなの?
捨てられた子どもを不幸じゃなくしてあげられたら、が今の人生の夢になりつつある

499ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:03:36.47ID:AwX8rCm80
非処女ばっかりだから

500ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:03:37.58ID:zj/d351B0
>>484
子供が減れば奴隷も減る
金持ちも道路工事に参加しないと社会インフラが維持できなくなる。

501ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:03:38.46ID:MpPiZz9D0
>>363
男の為でなく子供のためだろ
人間以外の生物は子育てに命の大半を注ぎ込む事でやっと育て上げる
人間も昔は親は命を削り子育てした
現代なんか自分の人生もとか考えれるだけかなりマシにはなってる
そもそも前提として生物が子供を育てるのは親の命を削るような過酷なものだ
全てを子供のために頑張るのが子育てだろ

502ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:03:41.59ID:G/zmY1Fy0
>>488
料理も掃除も完璧にやろうとするやつはだいたい下手。
適当にササっとやる大雑把な女の方が上手い

503ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:03:45.10ID:vCDc3f8D0
>>473
安心しろ、俺も遠野なぎこに似ていると言われるが問題ない

504ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:03:49.08ID:e5E/yLzF0
裕福だった時は専業多かったし貧乏になったんやねえ

505ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:03:50.30ID:O5J2yFU20
>>105
日経で見たけど、女は収入が上がるほど未婚が上がり、男は収入が上がるほど既婚が増える、だっけ。
稼ぐ女性が増えて、無理に結婚しなくて良くなったのもあるかな。

506ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:03:51.09ID:PPWxkEae0
嫁 年収900
俺 年収500
子なし 結婚8年目
メシ代全部出してくれる、来年からは光熱費も出してくれるらしい。

どう?

507ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:03:57.03ID:WS2TWH9R0
>>486
ここにいる「女ガー」の男に言ってる

508ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:03:57.21ID:TZZWiaLu0
>>485
金持ちと言わずとも700万あれば90%結婚してるんだがw

509ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:04:05.99ID:5s61zXqZ0
>>497
妥協するならスキル磨いて年収アップしてからでも遅くねえんだけど
気づいたのが遅ければなあ
まあうん

510ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:04:07.58ID:h54cv+Zo0
よくわからんけど機嫌悪くなる人が嫌いなんよな
一人が楽すぎる

511ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:04:12.80ID:GdFtFUMq0
マンコさんは「専業主婦は重労働で大変だー」とかホザくが
家事も育児も全てやって主夫をやるから働いて養ってと要求すると
激怒する

そういうこった

512ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:04:23.51ID:eynOt5pa0
>>493

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fc322c79ebcdbd1ed5e772f748bda32d5030d59

5chでもヘッドラインで流れてたぞなんか、この記事かは知らん

513ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:04:24.90ID:7SELtrss0
>>443
カルト宗教とは。。
自分の子どもが可愛く見えるのは人間の本能だよ。

514ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:04:27.80ID:O5J2yFU20
>>506
何が?別にどうとも思わないけど。

515ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:04:30.50ID:FK1I/Ht60
>>486
ブスばっかだよなw
育児で老け込んでるのもいるし
他人に自慢出来ないような女と結婚するとか罰ゲームだよな(笑)

516ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:04:44.26ID:mkQ6P1wE0
簡単な話
男女共に理想が高く
妥協しないだけ

517ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:04:59.40ID:HHavwlCe0
未婚かわいい、中出ししたい

518ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:07.20ID:GVNWN78M0
>>473
蓼食う虫も好き好き、お前みたいなブスでも男はできる
純な男を騙して金を取るみたいな犯罪史上に残る女ってどブスだしな

519ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:10.45ID:FK1I/Ht60
>>506
ダサい
ヒモみたい

520ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:11.69ID:xhgjdg/y0
>>507
いい歳して異性の責任にしてたらダメだよな
変えられるのは自分だけだし

521ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:12.01ID:ywDhQhhh0
>>506
> 嫁 年収900
> 俺 年収500
> 子なし 結婚8年目
> メシ代全部出してくれる、来年からは光熱費も出してくれるらしい。
>
> どう?


結婚したら別管理でも結局同じ家計だから
出してくれるって概念がないわ

522ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:18.09ID:HyvtgA430
>>469
一人が大好きな独身者は例え堀北真希だろうと結婚しないと思うよ

523ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:18.72ID:crkVRAAi0
>>26
その続きはこんな現実が待っている

ネロとパトラッシュは遠いお国へ行ってしまいました
もう独身を責められることも
仕事がなくてひもじいこともありません
二次元の世界で大好きなアイドルやアニメキャラと幸せに暮らす事でしょう

終わり

524ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:21.49ID:Bbv+jgbo0
別に結婚じゃなくてもいいんじゃね?
子供さえ産ませれば
性欲のままに男が女孕ませりゃいいだけだ
そこに責任は必要無い

525ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:26.42ID:FRBqBzVl0
アニメキャラのほうが可愛いからリアル女と付き合う必要性がないって言ってる後輩いる
アニメのクリエイターや声優が普通に恋愛・結婚してることについてはどう思うかって聞いたら発狂しだしてビビった

526ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:28.31ID:0VNRdaUD0
>>397
だよねえ
昔、炊飯器開発秘話をテレビで見たんだが、母ちゃんの苦労を見てそんな機械を作ろうとした人は上司からこう言われたらしい
「朝起きたらご飯が炊けてる、そんな怠け者の嫁はいらん」
なんか昭和のドキュメントw
そんな炊飯器も今や一家に1台の必需品

527ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:30.31ID:zj/d351B0
>>496
肉じゃがは、じゃがいもを煮崩れさせないように火加減が難しい。
機械が勝手に撹拌と火加減をしてくれる。

528ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:32.98ID:hL6hIbxP0
>>516
まぁ妥協しなきゃいけない謂れもないしね
将来自分が孤独で辛くなることはないと言い切れるなら妥協しない人生も全然いいと思う

529ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:38.05ID:vCDc3f8D0
>>488
それな
完璧主義女の多くは男にもそれを強要するから質が悪い
しかも失敗を認めないから絶対に謝らない
喧嘩が終わらない最悪なパターンだ

530ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:43.68ID:pRh4efWh0
今の時代完璧を求めすぎなんよ
もっと間違ってても主観だけでいいから言いたいこと言った方がいい

531ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:47.07ID:D9cAE7WY0
>>493
お前がやばいのは今の若者と全く腹を割った話が出来てない事だよ
接点も無いんだろう
書き込み見てて分かるわ
今の男は相手の年収をかなり考慮して結婚する
そんな当たり前の事も知らないんだろ

532ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:05:53.01ID:zi1wxDIV0
>>423
優しくされるとかわいく見えてしまうこともあるよ

533ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:06:03.38ID:A9TjWWvd0
若いうちしかできないんだからはやくしろ
したくてもできなくなるぞ

534ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:06:04.14ID:hrpYXFqE0
未婚とか関係ないけど、一人の時はシャワーだけですましてたけど

やっぱり風呂入って体温めた方がいいぞ

535ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:06:07.07ID:DVuHFJuL0
なんの反論にもなってない煽り多くないかこのスレ?
なんか既婚奴隷の怨念が凄いわ

536ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:06:16.12ID:5s61zXqZ0
>>508
嘘つけ絶対9割いねえ

537ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:06:25.85ID:vCDc3f8D0
>>506
どう?てなにが?www

538ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:06:27.94ID:iaG6nwr70
>>30
C組で彩さん3発と誰か1人ってのが1番だな

539ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:06:29.19ID:WsoxYMaQ0
スマホとオナニーしてたら
嫁いらん

540ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:06:34.75ID:5DUTsogj0
男も女も無理に結婚する必要なくない?
妥協しろって、嫌だよwで終わり

541ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:06:43.55ID:Z901uf0v0
>>534
優しいアドバイスで草

542ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:06:46.72ID:eynOt5pa0
とりあえずリア充殺さない限りこの国は終わるよ
この当たり前の事実が早く認識されて実行される事を祈る

543ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:06:55.13ID:zj/d351B0
>>526
結局、嫁いらずになったから、その上司の意見は正しかったな

544ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:06:55.79ID:0VNRdaUD0
>>399
女の社会進出もな
男に頼りたくない
かく言う自分の周りも結婚したのは1組であとは私含め仕事と結婚したようなもん

545ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:06:56.30ID:vsFYGlLi0
今後は独身の日本人オス鴨客目当てに
世界中から風俗嬢が押し寄せてくるよ

546ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:00.50ID:gkVDgxEz0
変なのと関わると不幸になるから気をつけてな
特に男のメンヘラはヤバいぞ

547ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:01.46ID:YMIAg2ym0
>>532
俺はモテないから、女の子に優しくされるとすぐ好きになってしまう

548ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:07.18ID:n8rKfU6v0
俺は地方だけどもう若い子いないよ
職場にもね
人が多いところで減ってるならもう無理だよ

549ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:07.83ID:0u0hhPzP0
モテない女は韓国のアイドル、パパ活
モテない男は地下アイドル、グラドル、AV、風俗
こんなことしてたら恋愛なんか無理

550ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:12.95ID:FK1I/Ht60
最近行きつけの風俗店に入った新人の18歳の子めっちゃ可愛いから
明日指名して遊ぶわw

まぁ既婚者♂はブスな出涸らし女抱いて満足してれば(笑)

551ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:13.08ID:5s61zXqZ0
>>534
腸内も整えろぉ

552ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:22.60ID:bZ79sUaR0
草食系男子が増えたのは腐った肉を食いたくないからって誰かが言ってたな

553ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:27.61ID:pspASKdZ0
彼女と同棲してても友達と遊ぶ方が楽しいし、当たり前でしょ?

554ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:34.21ID:JwIUd2x30
結婚で妥協推奨するバカって何なんだろうな
ゴミと関わったらマイナスなんだから、妥協するわけねーだろ🤣
理想が叶わんなら独身でいいわ🖕😎

555ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:35.39ID:rWrcBSg20
>>1
奥手が増えたし、推しアイドルとかに心血注いで結婚できない、とか?
特にオタク系はガチャと同じ様なブラインド商法が増えて
推しのグッズが欲しい→ガチャ状態のグッズ→揃う金額を出す
推しを全面に!→CD買いまくり→推しが神セブン入り
とかが普通で恋愛にお金出せる状態じゃないしな
昔のオタクはガチャなグッズが無かったから
オタクはオタク、伴侶は伴侶ってお金の使い方ができたけど
今はガチャなグッズ過多で無理だし
更には昔の考えで妻子を養う為に賃金高かった男ですら低賃金化してるしなぁ
「どうせ見てるだけなら」って推しに使う方選ぶし
使えるほどない賃金なら一人で生きるだけで精一杯だから恋愛なんてできねーよ

556ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:36.46ID:7SELtrss0
>>498
自分の場合は親が再婚だったから、
母親が実の母親ではなかった。

施設の子は違うかもしれんね。ゴメン。

557ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:36.91ID:lfVOH5KH0
>>382
金がある奴に金づるがいらないのは当たり前
そして求めるのが金ではないなら他に条件が提示されるのも当たり前
それがギブアンドテークであり市場原理であり契約である

しかし男の提示した他の条件に文句つけてきたのは女だし
金のある女が提示している条件もまた金
男のメリットが無くなりすぎた
条件のない恋愛結婚でないなら世間体すら失った男は何が得なのかと

558ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:46.01ID:8JXfEB3C0
まあ結婚する必要がなくなったし、どうでもいいだろ。

559ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:46.74ID:MpPiZz9D0
>>373
昔がやりすぎたから反動だろな
昔は職場の女社員の尻触っても無理矢理キスしても強姦でないなら許される時代があった
その反動だろな
今の高齢者が全て悪い
戦争にも行かなかったくせにヤリタイ放題している
今の爺になっても病院や介護施設で尻や乳を触り強制わいせつを日常的にする世代

560ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:47.69ID:G/zmY1Fy0
結婚して子ども生んで別居、これが一番いいんじゃないかと真面目に思う
熟年離婚が多いのは女はそういう生き物だからだよ
女に夢を見ちゃ駄目

561ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:07:58.72ID:TZZWiaLu0
>>536
【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく  ★2  [ぐれ★]->画像>7枚

諦めろ、結婚に文句言ってるのはほぼ負け組だw

562ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:03.38ID:lZWL3KEk0
独身叩いてるのって既婚奴隷だよね?
結婚してほしいなら上から目線じゃなくてちゃんと土下座してお願いしろよ🤣

563ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:04.16ID:0VNRdaUD0
つまり、これだけ男に頼るのが嫌な女性が多かった、って話w

564ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:05.43ID:BH7CzKLr0
>>28
俺はこういうのでCを選んじゃうから、つまらない男だと言われるんだろうな

565ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:09.40ID:hL6hIbxP0
結婚できないのは事実だと思うけど、結婚しなくちゃいけないの?とも思っちゃう
その価値観、そろそろアップデートしませんか

566ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:10.23ID:Uws+Ua1T0
底辺のみなさん、山本太郎のれいわ新選組をよろしくお願いします

567ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:13.21ID:n8rKfU6v0
確かに金ではあるけど異性がいないと結婚出来ないんだよね
地方はもうじじばばの国よ

568ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:19.21ID:Bbv+jgbo0
やってみなけりゃ分からないけど
やったらもう後戻りできないことを
人に勧めるべきでは無いな

569ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:20.96ID:Zlj8M/MU0
人間嫌いが増えてるだけやん
それなりに恋愛経験ある人は打算出すし
恋愛に疎遠な人は別性嫌悪や精神的に疲れるのを嫌がるし
ひとりっ子相手だと煩わしい干渉やかかわりを嫌がる
そもそも社会が少子化で性別関係なく働かせようと低賃金で共働き前提で動かそうとしても機械じゃねーんだから身体も金銭も持たない
金持ってる世代は老後に使うわけだしその場しのぎの口だけでトータルのパッケージ壊れてるんだから減るわw
当たり前

570ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:23.35ID:zi1wxDIV0
>>547
よっぽどのサイコ除いて誰でもそうだよ

571ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:26.80ID:lZWL3KEk0
最近、高齢独身を結婚させようと必死な理由はコレ↓↓

夫婦で介護させて社会保障費を浮かせたい🤣

お前ら騙されるなよー

572ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:28.14ID:lpop7/FP0
あと10年したら生涯未婚率40 %行くのは確実だなww

馬鹿な既婚とその子供に社会保障費しこたま払わせてやろうぜ

573ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:34.15ID:W6VaGT9U0
3組に1組が離婚しているんだぞ
うまくいくわけない
嫌な思いするくらいなら最初から関わらない

574ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:37.65ID:vCDc3f8D0
>>531
大学に若いのがいないのなら終わってんなwww
お前みたいに妄想で話すアホと違って若いのと関わってるから現実を知ってんだよ
ちなみにJDの大半は専業主婦志望だ

575ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:42.35ID:eynOt5pa0
>>553
いやお前普通におかしい
完全に本能と乖離してるので、ある意味統合失調症気質の人間が今の社会の主流派と見える

576ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:43.37ID:ywDhQhhh0
>>493
40以上だとわからないかもな
35以下は当たり前に収入気にするよ
自分が年収600で年収500の正社員と結婚するか100万以下のパート主婦かで
生活の階層や老後の豊かさが全然違うからな

577ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:46.72ID:Ox3lZc5A0
俺は一度結婚したからもういいや。

578ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:53.86ID:V9+cLtJE0
ぶっちゃけ離婚するのも大変だし
互いに依存しない関係の方が楽でいい

579ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:08:55.26ID:pRh4efWh0
結婚する必要なんかなくなることはない
人間全員が結婚する必要ないと言うなら人類はなくなるし

580ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:09:01.57ID:oGCj3XQQ0
結婚で妥協って、目的と手段が逆になってるよね
結婚ってのは幸せになる手段の一つであって
目的じゃないのよ
変なやつと関わったらプラスどころかマイナスになるのが人生なのに
妥協なんてするわけ無いでしょ
人を馬鹿にし過ぎ
寂しいならペット買うだけで十分だからな

581ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:09:15.10ID:/tQrxB1B0
結婚なんてどうでも良くて、子どもを増やすことを考えろよ

582ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:09:27.66ID:GVNWN78M0
もうろくしたあとに老人ホームとか、介護施設に入る
お金とか保険とか準備しとけよ
一生独身でも良いが

583ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:09:32.82ID:eynOt5pa0
要は盛大に無駄な人生を送ってるんだ、遊びでの浪費こそが人生だ、とばかりに

584ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:09:38.78ID:z0LWoRyt0
>>521
結婚というか同居してるだけだな

585ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:09:40.39ID:5s61zXqZ0
>>561
その表のサンプルは俺の周りには当てはまらん

俺は結婚は否定してない
子供を作って満足な教育・生活させないやつがだめだと言ってるだけだ

586ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:09:41.02ID:qLUjjbD+0
>>475
良いねこれ

てか俺たちはずっと20歳の時のままだから、悩んでるんだよな‥

587ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:09:47.34ID:WS2TWH9R0
>>522
一緒に部屋で映画とかゲームとかして、その合間にドリンクとか準備してくれて、
「ねぇそろそろ結婚したいな。私◯◯くんのためなら頑張るよ」とか言って仕事も料理も器用にこなす彼女だったら?

588ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:09:56.32ID:xMfVlrcA0
■貧乏人ほど結婚したほうが楽、は嘘

共同生活でパートナーができるとそれだけ気を使って負担が増える
例えば身だしなみに気を使う、どっかに出かける、とかな
結果的に金銭的、精神的負担は増える

結婚持続時間が15~19年の夫婦で出生子ども数が0人の割合は6.2%しかない(20年前はなんとたったの3%)
つまり、結婚=出産 ということ
馬鹿に子供を作らせて奴隷にしようとしてる

子無し結婚なんて、乗り換え先見つかったり喧嘩したら即別れるのが目に見えてる
子無し夫婦6.2%なのがその証拠

介護を国がしたくないから底辺同士で共助させたいという国の思惑もある


そもそも、デート等の交際費は確実にかかるから、安く済むなんてありえないはずだが・・・

589ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:09:58.72ID:wN8C9JQ80
結婚なんてすればいいのにな
別れればいいだけなんだから
それで独身最高ってなったら
人生がより良いものになるんじゃね
何事も経験しないと分からない

590ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:00.85ID:+dbVvNOZ0
女性の方いますか?

591ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:01.10ID:eynOt5pa0
>>586
成仏してくれ

592ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:05.44ID:0E5ChsEM0
結婚適齢期を過ぎてから悔やんでも遅いんだぞ
家族いないと生きてる意味を見失う
趣味なんて所詮オナニーに過ぎないから、そこで得られるものなんて高が知れてる

自分が宗教やボランティアや政治運動に走りそうで怖い

593ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:10.86ID:ipq4XnGi0
「未婚の皆さんはどうぞ勝手に淘汰されて下さい」
「我々、既婚だけで仕事も国も回せるし、他国にもビジネスで勝てるので」
「もちろん、老人の年金も支えられるし、次の世代も育てられるので」

これが言えないのがこの国の未婚問題の一番ヤバいところだよな

本来的には言えてもおかしくないんだよ
猿山だと一番優秀な個体がメスを総取りするし
人間で言えば社会を豊かにできる個体が
恋愛で選別されてる「はず」なんだから

そうじゃない時点で色々お察し
未婚が活躍してる社会が歪だといつになれば気付くのか

594ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:18.79ID:TZZWiaLu0
>>561
お前の周りなんて知ったこっちゃ無い
このデータが全てだ

595ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:31.78ID:Ox3lZc5A0
個人主義とマネー資本主義が定着した世の中、こうなるのは当たり前だ。

596ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:32.78ID:HyvtgA430
>>587
普通に邪魔じゃない?

597ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:36.81ID:Z901uf0v0
一度きりの人生なんやから好きに生きたらええんやで

598ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:37.92ID:TZZWiaLu0
>>585
お前の周りなんて知ったこっちゃ無い
このデータが全てだ

599ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:38.12ID:hRwfavEa0
>>499
これはマジで重要
軽視する女が多い

600ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:44.47ID:MpPiZz9D0
>>408
若い男だと自分より稼ぎ良かったら頼りになるし生活に余裕ある方が良いから高ければ高い方が良いみたいな考えの奴も出てきてる

601ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:48.75ID:2J0l/hks0
>>562
まるで土下座したらいつでも結婚できるみたいな言い方やめれw
読んでてこっちが恥ずかしくなるww

602ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:49.84ID:Bbv+jgbo0
>>562
世間体の為にやったけど思い通りの幸せが手に入らなくて悔しいんだよ
だから独身で好きなことしてる人間が羨ましくて引きずり込もうとしている

603ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:51.57ID:vCDc3f8D0
>>512
その記事婚活サイトの登録者に対してでもないだろw
婚活中の人に聞かないと意味ないんだが理解できるかね?
しかも非正規より正規の未婚者の方が多いとかアホなこと書いてる時点でお察しだろw
正規労働者のほうが非正規労働者より多いんだから未婚率で見ないと意味がない、アホ極まりない記事だ
そんなアホな記事に騙される真のアホがいて驚きwww

604ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:53.11ID:ocuwThNS0
独身だと家の跡継ぎとかどうする?
跡継ぎなんて気にしない家も多いだろうけれど。

605ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:56.17ID:PsoiTCVX0
男の方は前提として富(金)を生み出せないと結婚の選択肢は出て来ない

606ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:10:57.16ID:zj/d351B0
>>567
地方のヤンキーは中学時代に結婚相手を決める。
お前が大学受験の為に勉強している時に、同級生の女の子とセックス三昧だ。

だから、地方だから結婚できないは甘え

607ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:03.40ID:xMfVlrcA0
実家から出ていけだの”こどおじ”だのうるさい工作員の何がウザいって、

「親が要介護になったら介護するために実家に帰るのが普通!」

とか言い出すのが目に見えてるところ

608ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:11.64ID:8SUC/3JG0
結婚してもいいけど子供要らない

609ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:13.87ID:VqVzyZQw0
やっぱ一夫多妻制だろ
有能イケメンの子が増えるのはメリットしかない

610ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:19.21ID:+dbVvNOZ0
女性の方の意見聞きたいです

611ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:22.99ID:1Q36azdN0
結婚→出産→一人前に育てあげた暁には東アジア全域で大戦争勃発

マイナンバー徴兵→即人柱→靖国行き
冷徹に考察して子供を産みたいか?

612ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:24.54ID:YJfZHOCS0
>>574
女子大生のほとんどが専業主婦希望?
いつの時代の話だよじじいw

613ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:29.14ID:tE7mpxC/0
場所柄、男側からの女いらん論ばかり書き込まれてるけど、多分これお互い様なんじゃないかと思ってる
つまり、家電が発達した今金ばかりかかって気分屋の女なんか要らんという男側の意見と同じように
女側からしても昔からしたら(下手すると自分より)収入が少ないモラハラ臭赤ん坊みたいな男は必要ないって思われてる可能性ある

こういう時女は金さえ払えば自分の好みの優秀な男の精子買って自分で産んで遺伝子残せるから羨ましい
わいも金髪碧眼で運動得意なハーバード卒の遺伝子ほしいわ!でも産んでもらうのはハードルが高すぎる

614ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:35.04ID:SoTUKqg00
親の収入で幸せになれなかった世代の男女が
その親たちの収入の半分くらいで自分たちの子供を幸せにできるのか?
って考えて結婚しないのはあまり前のこと

615ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:39.66ID:0E5ChsEM0
世の大人達はどうしてもっと早く結婚だけはしとけとアドバイスしてくれなかったんだよ

616ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:42.77ID:sqpTQYTS0
結婚は人生の地獄
同姓ならともかく異性でまったく考え方が違うもの同士が同居とか狂気の沙汰

統一教会や自民党や安倍晋三が結婚はハッピー😆と洗脳を勧めてるがそんなの絶対乗ったら駄目
人生が台無しになる

617ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:42.82ID:iAul1m/T0
身長が163cmしかないから結婚は諦めた。
中古嫁も無理だったよ

618ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:43.67ID:WS2TWH9R0
>>596
強がるなぁw

619ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:43.75ID:7SELtrss0
>>454
子どもを奴隷なんて思ったことがない。
将来の日本を背負ってたつ人間じゃん。

620ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:48.10ID:WCClraj80
昭和「結婚はゴールではなく墓場!子供は荷物でしかない!」

デジタルネイティブ世代「結婚はゴールではなく墓場!子供は荷物でしかない!」

バカなの?

621ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:51.83ID:z0LWoRyt0
>>581
結婚しなくても子供を増やす方法はあるぞ
アフリカとか結婚して生まれたガキばかりだと思ってるんか?

622ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:11:55.28ID:5HGJVlIo0
男の生涯未婚率3割なんだな 冷静な人間は結婚なんかしないしな

623ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:06.91ID:Zlj8M/MU0
>>480
気のせい
美味しい物食べたいから料理は作るけど片付け嫌い
節約苦手
ゴミ捨てもいや
洗濯機は回すけど畳むの面倒くさいからしたくないとか山のようにいる

624ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:10.51ID:BwCjzTdB0
金はあるけど実家住み長男だからな結婚はあきらめてるわ
欲しいのは結婚相手じゃなくてセクロスフレンドだし

子供なんか馬鹿臭くて育てる気ゼロだしw

625ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:13.33ID:zj/d351B0
>>499
童貞ばかりだから結婚できないんだろ

626ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:16.49ID:eynOt5pa0
>>593
逆じゃね
未婚が未婚以前に未成年で蹴落として、社会で活躍(仕事より遊び、ポジションだけは取る)みたいな奴ばかり既婚者としてのステータスだけ得て人生遊び倒してるから労働生産物も子供の数も減るのでは?
既婚者は殺す、生きてる価値がない、の方が生命の危機で子供の数増えるかもしれんレベル

627ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:16.80ID:5s61zXqZ0
>>598
どこの調査会社の表で対象の年齢はどの幅を想定してるの
結局統計は都合ののいいように作れるって知っとけ

628ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:17.44ID:vCDc3f8D0
>>602
日本男性の幸福度見ればヘル日本が見えてくる
そら自殺率が女性のダブルスコアだわ

629ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:27.78ID:t+GTfTcB0
ていうか、何するにも一人の方が自分のペースで動けるし気を遣う事もないから楽なんだな
一人で居る分には何とかなるだけの稼ぎは有るしさ
女友達とはたまに食事したり飲みに行ったりで充分
ヤリたくなったら風俗があるし

630ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:38.63ID:GVNWN78M0
幸せって、結局のところ身近と温かい時間を過ごせているかだからな
金があってもなくても、孤独は不幸だよ
そな時も同様

631ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:43.25ID:CXBID6Gh0
気が付いたら40超えてて
もういいわってなったし風俗もこんなオッサンが行くのも気がひけるのでこのまま干からびることにする

632ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:43.55ID:3kdHL4C60
多くの人がやってることをやらないってのは、後々苦労することが多い

結婚も同じだぞ

633ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:46.53ID:mPvqpkPI0
毎日新聞によると10年以上前から「日本では主婦も売春する」「中学生も売春」「日本女性の55%は出会ったその日にセックスする」「看護婦は売春婦顔負け」だったらしいし、
最近の梅毒の蔓延もパパ活の浸透も日本の女のせいのモラルの崩壊が半端ないからな

年々自己主張ばかり強くなり、家事もろくに出来ず、女男差別やカップルDV(無論女から男へのDV)の増加は鰻上り、他責ばかりで自省とかそういうのは全くない、こんな日本人女を知れば誰も結婚したいとなんて思わないのは当然だろうな

634ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:47.10ID:zi1wxDIV0
>>591
変なやつじゃなければ、超絶美形ではない、とかは妥協してもいいのでは?

635ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:48.05ID:FK1I/Ht60
子供死んだニュースとか見ると
逸失利益で両親ウマーだなと思っちゃう
ガキなんかまた作りゃいいから慰謝料で一億もらえたら
かなり人生イージーモードだろうな

636ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:48.89ID:dBopIqxO0
>>589
経験したら手遅れなこともあるぞ
離婚ってそんな単純なもんじゃねぇから
離婚しても年金から慰謝料取られる制度とかあるから

637ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:50.74ID:pwuuyAT00
>>561
うわあ。辛い現実だな

638ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:53.69ID:vCDc3f8D0
>>612
いま時代だ世間知らずの無知くんw

639ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:12:54.39ID:hL6hIbxP0
未婚が増えて何が問題なのか
少子化が問題なのか
なぜ少子化が問題なのか
と、真の問題はなんなのかを深掘りして、真の問題に対して別アプローチの解決がないのか模索すべきでは?

640ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:13:06.45ID:xMfVlrcA0
>>622
収入と既婚率は比例してるから
貧乏人が増えただけだよ
自民党支持した愚民が悪い

641ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:13:06.72ID:eynOt5pa0
>>603
5chでも流れてたから探せって、男 年収 女 容姿 パートナー 辺りでググッたらそこそこ出てたぞ

642ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:13:13.37ID:HyvtgA430
>>618
強がるっていうか一人のスペースって大事だと思うの
割とそういう人いると思うよ

643ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:13:24.88ID:TZZWiaLu0
>>627
国立社会保障・人口問題研究所の「人口統計資料集」
計算方法も全部書いてある

644ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:13:29.99ID:kM80zmjg0
男一人で子供二人くらい余裕で養える社会にしてくれればみんな結婚して子供作るで

645ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:13:36.54ID:YMIAg2ym0
>>592
20代の頃は結婚願望ゼロで、30代前半あたりで独身仲間と思ってたやつが続々結婚しだし、30代半ばで突然結婚願望出てきて婚活に走るやつ多そうだな
もちろん、30代半ばで焦りだしても遅いんだけどね
妥協するなら別だが、かなり幸運に恵まれないといい相手とは結婚できない

646ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:13:39.54ID:5s61zXqZ0
>>619
将来の日本をとか言うならこんなとこにいねえで教育なり生活を豊かにさせろよ

647ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:13:40.64ID:tX1rAfy10
子供もいらないんだよね私女だけど
周りに何人か同じ人いる(1人性転換した)
ちなみに女子校
母性が薄くなってるのは普通にあると思う

648ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:13:44.30ID:zKbilNah0
結局不満はあっても結婚から逃げた奴はただの負け犬なんだよなあ

649ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:13:47.87ID:sUCrX8w10
既婚者がつらいアピールしすぎなんじゃないの?
だから全然羨ましいと思えない
一人の方が気楽

650ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:13:49.00ID:Zlj8M/MU0
>>502
7、8割でまめにやってる人の方がクオリティ高くなるよな
気分でやる人が1番ヤバい

651ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:06.16ID:aipdBeKw0
>>384
女には2種類いて働きたい人と専業主婦やりたい人に分かれる
それごっちゃにしてると時間のロスになるよ
専業主婦やりたい人は男の人のサポートしながら料理教室とか通ってる
しかしそういう人は当然高収入とマッチングする

652ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:09.03ID:ywDhQhhh0
>>600
実際そんなカップル増えてるからなぁ
不動産購入相談スレ見てるけど嫁の収入が高いのはもはや珍しくない
一昔前ならヒモとか逆玉とか揶揄されてた老けどそれもなく当たり前に受け止められてるし

自分の年収700と相手500で世帯年収1200みたいなパターンが本当に多い

653ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:13.03ID:vCDc3f8D0
>>576
そもそも婚活中の人間にアンケート調査しないと意味ないんだがな
結婚をあまり意識してない人間に意識調査しても無意味なことを理解できないバカが多すぎて困る

654ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:13.37ID:z0LWoRyt0
>>610
半分は年増未婚女性の意見だろ

655ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:17.88ID:TZZWiaLu0
ここもだけど結婚に文句言ってるのは貧乏人
溜飲を下げるために道連れを増やそうとしている惨めな生物w

【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく  ★2  [ぐれ★]->画像>7枚

656ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:18.77ID:W9LJjDdB0
男は結婚したらステータス上がるけど女は逆に下がるから不公平

657ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:27.44ID:G/zmY1Fy0
>>623
いや、料理って馬鹿じゃ出来ないんだよ
そりゃネット見ながら学生が喜ぶようなものは誰でも作れるけど
手間のかかる煮物とか和食とかは差が出る

658ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:29.25ID:eynOt5pa0
>>634
変でも良いが、子供は作らんだろうな
何が悲しくて不当に蹴落とされたのに生命まで不幸に不随意に生まれさせなきゃならんのだ

659ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:30.71ID:M50JgK7w0
>>625
童貞は大して問題じゃないんだよ
彼女いない歴=年齢かつ素人童貞が最低最悪なんだ

660ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:38.68ID:FK1I/Ht60
>>645
周りの人間常に結婚したがってるけど全くしたいと思わない

661ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:40.17ID:MpPiZz9D0
>>480
木嶋佳苗みたいなのには注意しろよ…

662ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:44.08ID:GVNWN78M0
幸せって、結局のところ身近な人と温かい時間を過ごせているかどうかだらな
金があってもなくても、孤独は不幸だよ
死ぬ時も同様さ、そういう確信があれば人間は幸せ

663ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:57.52ID:hL6hIbxP0
だから未婚が増えて何が問題なの?

664ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:57.77ID:px/LOICC0
そんなに子供が大事なら工場で人工的に生産すればいい
国が一括で成人まで教育すれば虐待や教育格差も無くなる
移民入れるよりリスクも無い

665ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:15:11.37ID:pwuuyAT00
>>585
俺の周りは100%結婚してるからこのデータ間違ってるよな?
ある程度の収入あって未婚とか見たことないんだよ。

666ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:15:18.54ID:eynOt5pa0
>>662
うん、やっぱリア充は殺さなきゃ(殺意)

667ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:15:21.44ID:kv0M9YuA0
>>649
結婚してめちゃくちゃ幸せだよ
好きな人と好きな人の子供と一緒にいられるんだよ
もし今から独身に戻ったら病んじゃうと思う

668ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:15:27.88ID:HyvtgA430
>>652
子なし2馬力最強ってずっと言われてるもんね

669ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:15:32.34ID:zi1wxDIV0
>>658
ふむ
でも性欲はあるだろう?
抗えるかな?

670ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:15:34.31ID:zj/d351B0
>>587
マジレスするとそんな女はいない
女が俺の部屋で映画見ている間、俺がお菓子やジュースの用意していた

671ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:15:46.46ID:zKbilNah0
>>649
本気だと思ってしまったか

672ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:15:49.97ID:xMfVlrcA0
>>655
全く反論になってないな
だったら必死結婚工作しても無駄ってことじゃん
なんで必死に未婚を攻撃してんの?

673ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:15:50.22ID:eBg+di2J0
晩婚が進んだらこうなる、ってのは予想できるんじゃね?
独りのが気が楽なんだからさ、そんな時間を長く過ごしたら他人との生活なんて避けるよ、そりゃ
それに気付かない方がどうかしてるよ

674ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:15:57.57ID:lpop7/FP0
>>592
家族とかまさにオナニーだよな
他人から見たらただの自己満オナニー

お前が家族持ちだろうが独身だろうがどうでもいい

675ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:16:01.04ID:DNEQKFLb0
政府が統一協会の国で結婚なんかしないわ

676ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:16:11.79ID:7SELtrss0
>>608
俺もマジでそう思ってた。

だから、結婚しばらく子ども作らなかったけど、子どもができたら考え方が180度変わって、子どもの為の人生になったよ。

人生わからんもんだなと思ったよ。

677ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:16:13.66ID:pF9xf8ry0
男にとっての女はオナホであり宝飾品、女にとっての男は財布でありガードマン
今の若い奴の感覚は大半がコレでしょ
こんなんじゃ永遠に交わらない平行線だよね

678ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:16:14.41ID:vTOWJxw00
>>589 >>636
結婚したら離婚したくても相手が拒否するとなかなかできず、
離婚調停から離婚裁判までしないといけないんだぞ
今離婚裁判やってる俺みたいに

679ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:16:23.64ID:WS2TWH9R0
>>642
自分も完全にマイペースだけど、同じように男女ともに1人の時間が好きな人間っていて、
例えば映画も別々に見たり、休日別行動しながら楽しい相手もいる
しかしそんな相手に出会えるかは運による

680ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:16:49.40ID:TzHXNeww0
なんどもいうけど
まんこは買うもので飼うものではない

681ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:17:00.60ID:TZZWiaLu0
>>672
結婚工作するのは当然だろう
人口は増えた方がいいんだから

問題は反結婚工作をしてる奴の正体だよw
例外なく負け組w

682ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:17:06.35ID:HPsINsPp0
親が毎日喧嘩してるの見たら結婚なんてしないわな
美人と同棲した事はあるけどやっぱり喧嘩は多かった

683ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:17:09.38ID:xMfVlrcA0
貧乏人の結婚  不幸  実際未婚率高い
金持ちの結婚  幸福  既婚率高い

これだけの話だからな
結婚しろしろ誹謗中傷しても無駄

684ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:17:12.68ID:eynOt5pa0
>>669
殺意も復讐心もあるし、その性欲に負けて、の理屈ではリア充の逆ピラミッドの価値観も変わらんから少子化と亡国は避けられんよ

リア充が気でも違えたかのように親世代とかけ離れた価値観で子供を作り出すか、未婚者がブチ切れて既婚者殺して回るかするべき

685ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:17:32.41ID:SoTUKqg00
俺等がどれだけ頑張ろうが
嫁の産まれた家より稼げない

女は実家で親と暮らしてるほうが幸せだよね

686ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:17:33.59ID:TzHXNeww0
嘘つきは消えて

687ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:17:35.61ID:7SELtrss0
>>646
確かにこんなとこいなくてもいいかもね。
寝れなくてスレ覗いてたらコメントしてしまったよ。失礼しました。

688ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:17:44.77ID:UofTbote0
>>657
すぐ騙されそう

689ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:17:57.77ID:GVNWN78M0
孤独でも、友達がいなくても、大切な何がが有れば幸せだよ
それはなんでもよくて

故に、趣味の体感追求は人生に於いて大事なんだよ


なんちゃって🥹

690ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:01.66ID:15MPjMxI0
完璧主義者な女はよしとけ
疲れるぞ

691ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:03.29ID:c99oyTjh0
>>373
これ
男からのアプローチすべてセクハラになった
女から声かけないと何も始まらない

692ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:04.24ID:Zlj8M/MU0
>>546
どっちもヤバいよ
依存系は全てを壊そうとする
それだけは確か

693ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:08.44ID:Ad72qUrO0
>>655
結婚に興味なければ無理して稼ぐ必要ないからな
やろうと思えば年収あげられるし

694ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:13.63ID:HyvtgA430
>>679
そんなに別々なら付き合う意味あるの?言うのが正直な感想
煽りとかではなく1人で良くない?って

695ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:16.11ID:xMfVlrcA0
>>681
うわぁ
自白してて草w
金が無いやつがそんな工作で結婚するといいなww
統計で無理だってバレてるけどな🤣🤣👉

696ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:26.77ID:yAai0iIg0
正直長寿が原因だと思うよ。
親が死なないと子が親になろうとしないよ。

697ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:28.19ID:Bbv+jgbo0
>>655
貧乏人は結婚しないほうがいいよ
って話じゃねーの?
多数の貧乏人が未婚を選んでるなら
それが合理的判断ってもんだろ
別に金持ちでも結婚はしないほうがいいとは言われていない

698ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:28.36ID:QXyTHcyQ0
キモいやつはそりゃ自由恋愛だときついよ

699ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:35.21ID:iaG6nwr70
>>576
年収もそうなんだが看護師薬剤師に公務員とかは育児休暇とか産後復帰ルート確立されてるから、嫁にすると人生設計立てやすいんだよな。
俺遊び目的でマッチングアプリしばらくやってたが30代独身女で婚活もしてるって子何人か居たけどもれなく派遣社員で低年収だった。
そんなブスでも無いのに残ってるってのはその辺にも理由有りそう。

700ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:48.69ID:mwv48ooA0
>>30
大坂なおみと10回で。

701ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:49.37ID:vCDc3f8D0
>>683
結局は金だからなw
特に男は

702ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:54.00ID:TzHXNeww0
>>655
純粋すぎ笑笑

703ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:54.64ID:UofTbote0
>>647
母性など元々無いよ
近代以降の洗脳でしか無い
江戸時代までは女性に母性など求められなかった

704ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:57.37ID:WS2TWH9R0
>>679
まあ「私、◯◯くんのためなら頑張るよ」なんて言わせる野郎はそれなりのイケメン高収入ってことにはなるのかもしれん

705ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:18:59.78ID:zj/d351B0
>>680
名言だな

男は女体が好きなのであって、女は嫌いなんだ
に匹敵する

706ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:19:05.13ID:Z901uf0v0
>>676
分かる
我が子は特別クッッッソ愛おしい

707ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:19:10.16ID:TZZWiaLu0
>>695
貧乏人は結婚できない、それはわかってる
面白いのはその負け組が道連れを増やして溜飲を下げてることだよ

それが惨めで面白くて仕方ないw

708ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:19:10.28ID:GVNWN78M0
この種の話は幸せ論に行く着くねー

709ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:19:19.08ID:ocuwThNS0
風俗にも行ったことがない童貞だけれど、
アセクシュアルの傾向があるからか、
童貞であることは悔やんだりはしていないな。
でも自分がセックスする様子とか全く想像できなくて、
他の人がセックスしているとか聞くと都市伝説なんじゃないかと思えることもある。

710ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:19:35.57ID:M87g/DvE0
まぁ結婚するなら遅くても40歳までだな。

それ過ぎて「孤独な余生は嫌だ」「老後が不安」などの理由から40過ぎて伴侶を求めようとしてもロクな相手がいないだろう。

同性でも良いから生涯のパートナー(セックスレスな関係)見つけて一緒に暮らすかor寂しくとも一人で天寿を全うするか、、、

711ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:19:47.10ID:A9TjWWvd0
はやく結婚して独身にマウントとれよ

楽しいぞ

712ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:19:47.90ID:zi1wxDIV0
>>684
いや
性欲がなくならない限り、特に男性の性欲がなくならない限り、ベビーブームは再度起こるね

713ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:20:04.86ID:vCDc3f8D0
>>677
ガードマンは無いだろうw
オカマみたいな男がモテる国だぞここは

714ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:20:11.00ID:Pt+QiiLb0
>>664
ついでに遺伝子検査で適性を調べてその子に合った教育訓練をしよう

715ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:20:14.41ID:xMfVlrcA0
>>707
哀れな人生だなぁ
余程ゴミみたいな相手と結婚したんだな

716ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:20:15.61ID:UofTbote0
>>699
女も男と同じで
金もコネも無い人が独身なんだよ
実家も貧しいと若い頃に結婚なんて出来ないからな

717ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:20:21.17ID:z0LWoRyt0
>>676
当たり前だろ
子供作ったなら責任取ってちゃんと面倒見ろよ

718ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:20:21.58ID:+dbVvNOZ0
弱者男性だから恋愛できないから風俗とアイドルとエロ動画で生きていきます

719ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:20:28.39ID:hrpYXFqE0
まあ、結婚してようが他の夫婦と子供見てsexしたんだと思うからな

常識としてそれを言わないだけで、基本はみんなsex脳なのは仕方ない

720ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:20:35.68ID:eynOt5pa0
要はこの中で子供が4人以上いないのに幸福のパイを蹴落としてまで取ってったやつを殺していけば生命の危機で子供ぞこぞこ作りだすだろ

むしろそうでもしないと作らないだろ

721ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:20:40.36ID:xMfVlrcA0
>>710
40なんてムリ
まともな相手なら30だよ限界は

722ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:20:47.84ID:MpPiZz9D0
>>677
それ中年じゃね
若い世代は男女共にもっと中性化してるぞ

723ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:20:53.09ID:UofTbote0
>>709
一回くらいしてみたら?

724ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:20:53.70ID:0E5ChsEM0
適当に妥協した女を孕ませて育児はお任せで養育費の為に働き、残った少ない金と時間を遊びに使うといミジメなオッサンの姿が実は理想的な男の人生なんじゃないかと思えてきた

725ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:20:55.22ID:1Q36azdN0
一人の時間が最高です
自分を愛してください
https://imgur.com/a/rl0nWdZ

726ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:21:03.06ID:vCDc3f8D0
>>533
女は特にな
男にとって子供を生む機械でしかないのに

727ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:21:07.53ID:ywDhQhhh0
>>699

> >>576
> 年収もそうなんだが看護師薬剤師に公務員とかは育児休暇とか産後復帰ルート確立されてるから、嫁にすると人生設計立てやすいんだよな。
> 俺遊び目的でマッチングアプリしばらくやってたが30代独身女で婚活もしてるって子何人か居たけどもれなく派遣社員で低年収だった。
> そんなブスでも無いのに残ってるってのはその辺にも理由有りそう。


そうそう
女の場合年収以上に出産後に復帰しやすい環境かどうかは大事

728ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:21:14.63ID:xMfVlrcA0
>>718
正しい
バカに騙されて無駄な時間や金を使うべきじゃない

729ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:21:16.26ID:TZZWiaLu0
>>715
ん?
俺は結婚して幸せだよ

だから結婚できない負け組が仲間を増やそうとしてるのがクソ面白いw
気持ち悪顔でスマホ打ってる顔を鏡で映してやりたいw

730ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:21:19.41ID:WS2TWH9R0
>>694
これが相性いいと楽しいんだよ
映画も芸術もお笑いもスポーツの話題も出来て、でもお互いの好みは微妙に違うときなんかに、
自分は見たい映画へ、相手は落語へフリー時間
夕飯買って帰る時に合流する、みたいなね

731ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:21:19.62ID:l+9YxONg0
体売ってる奴って意外と多くてさ
結婚したいと思えなくなるんだよな
娘とか産まれても大きくなって体売ってたら嫌んなるだろ
女が多い学校行くと割と普通にそんな奴ばっかなんだよな
偶々かもしれんが俺は萎えちまった

732ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:21:22.56ID:pThLjW490
人によって価値観違うし理由はそれぞれ違うだろう
俺の場合は人間に幻滅してるから遺伝子を残すべきじゃないと思う
ろくな奴おらんしな

733ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:21:26.93ID:zj/d351B0
>>711
常に他人にマウント取っていないと精神崩壊するぐらい今不幸なのかwww

734ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:21:27.10ID:7SELtrss0
>>706
本能だよね。
子どもの運動会でさ、我が子の写真やビデオを必死で取りたがる親だらけだもんな。

735ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:21:32.74ID:pwuuyAT00
>>649
そりゃお前、みんな気を遣ってんだよ。

本音で言えば自分の家庭は涙出るほどの幸せで溢れかえってる。
妻子に会わない日は一日の終わりに虚しくなるよ。

736ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:21:35.10ID:eynOt5pa0
>>712
それまで日本が飲み込まれずに存続するかな?
そもそも、リア充が負担だけ独身者に残してベビーブームを起こすのを許せるかな?

737ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:21:49.91ID:7SELtrss0
>>717
わかりました!

738ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:21:55.78ID:H7d4rjVZ0
>>1
構造的な問題だから「誰のせい」とかは無い
強いて言うなら、結婚したやつらのせい
コイツら既婚者すべての人生における行動履歴が日本を破壊した結果を正確に表してる

そこのお前が東京に棲んでたり沖縄に棲んでるのは何故だ?

739ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:22:00.76ID:Zlj8M/MU0
>>670
お前の部屋ならそりゃそうだろ
前もって話してたらお菓子やジュースくらいは買ってくるもんだけどそこまで続いたことすらないのか?

740ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:22:09.66ID:ocuwThNS0
>>723
相手がいないし、風俗に行くのも気が引ける。

741ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:22:09.88ID:UofTbote0
>>731
底辺層だからじゃないの

742ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:22:22.33ID:FK1I/Ht60
双子のベビーカーのニュースで大山なんとかに賛同してる馬鹿マンコが多くて草
女は他人の迷惑とか考えないから結婚したら苦労するぞw

743ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:22:34.28ID:xMfVlrcA0
既婚奴隷ってなんか言ってることがお花畑なんだよな

・結婚したら毎日楽しいイベントだらけで幸せ
・夫婦喧嘩も離婚もない
・子供も嫁も性格がよくて和気あいあい
・子供は何も問題なくすくすくと育ち一流大卒、一流企業に就職する
・金がむちゃくちゃかかるが、自分は稼ぎまくる金持ちだから金銭の心配はない
・自分の素晴らしい親に孫を見せたい
・老後は絶対に子供が面倒を見てくれる
・独身はやることが何もない
・独身は不幸

結婚出産に異様なポジティブな発言する奴って
パートが月収30万とか言ってた政治家と同レベルって自覚がないのが笑えるよなw


基本的にまともな女や美人は貧乏人やブサイクとは結婚しない
だから低スペックな男は基本的にゴミのような女としか付き合えない
低スペックな男はパートナー探しなんて最初からしないほうがいい

744ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:22:45.39ID:TLjS7rw90
一回日本沈没して貧困国になったらまた増えるんじゃね?
まあ俺が死ぬまで今のままでもってくれると助かる

745ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:23:02.07ID:GZt1UryQ0
>>546
俺だわ

746ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:23:04.41ID:GVNWN78M0
バツイチだけど、老後の進路は決めてある
寂しさはないなー、もっと老人になったら寂しく思うのだろうか

747ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:23:11.70ID:gkVDgxEz0
>>716
キャバ嬢に一目惚れされて強引に結婚させられた牧場勤務の極貧イケメンいたよ
嫁に浮気されてガチキレてたから結局好き同士になったんだなーとほのぼのした

748ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:23:18.22ID:ywDhQhhh0
>>724
そもそも男は幸福とは…みたいな事考えない方がいいんだよ


結局どのルート選んでも空虚さは残るから

749ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:23:18.27ID:tX1rAfy10
>>703
そうなんだね、でも私の母親も姉も子供好きなんだよな
姉は子沢山だし、でも私は全く欲しくない…
洗脳されてるかされてないかの違いなのかね

750ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:23:20.42ID:z0LWoRyt0
>>706
だから愛おしくて当たり前だっつのw
でもそれを自慢しちゃうのがバカw
年賀状に子供の写真を未婚者に送るのはこういう奴だろうなw

751ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:23:31.13ID:npkBd7Dg0
何でかこの話題では自分一人を食わしていくのに精一杯(経済的だけじゃなく、心理的な面も含めて)で結婚どころじゃないという要因が議題に上がらないな
少数派なのかな?自分のことで精一杯というタイプは

752ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:23:32.09ID:G/zmY1Fy0
結婚っていう制度がそもそも人間が勝手に作った制度に過ぎない
男はそこらじゅうに種をまきたい生き物だし
女は巣を守る生き物。女は浮気をすると自分の身を傷つけることになるから基本しない
それでも一夫一妻制が守られたのは女が男を立てて、男が稼ぐスタイルがあったからだよ
しかし女が社会進出し男女平等とか言い出したら男としちゃもう結婚なんかしたくないのは当然だよ
寅さんてのはあれは男の本来の理想を描いてる。家庭がないから寂しそうなのも含めて

753ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:23:40.03ID:UofTbote0
>>743
ゴミのような女って言うけど自分だってゴミなん?
自分と同レベルならゴミじゃないだろ
自己評価がおかしいよ

754ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:23:47.03ID:zj/d351B0
>>709
ソープに行け

北方謙三は一度もソープに行ったことがないと白状しました。

755ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:23:49.57ID:TzHXNeww0
子供を産んだ奥さんは旦那に興味ないよ?笑笑

756ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:23:52.68ID:a7dGGAEr0
今は共働き前提の結婚制度になってるしな
お互いが互いの年収やステータスを気にするのはしゃーないやろ
もはや普通のサラリーマンが単独で子供二人を大学まで行かすのは無理

757ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:23:55.52ID:eynOt5pa0
>>738
いや統一が問題だった様に特定思想がインターネット全盛期に全世界的に蔓延しただけでしょ

既婚世帯を殺していけば、自身の宗教を認識するし脱洗脳の可能性も出てくる

758ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:23:56.27ID:HyvtgA430
>>730
そういう人もいるんだね
たぶんそれすら嫌な人がいると思うんだよね
特に自分の家に誰も上げたくないタイプ

759ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:24:00.73ID:YIyEtO4d0
まずテレビを捨てると良いと思うよ

760ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:24:09.32ID:BYCplVPB0
私は結婚できないと思う
美人でもないし、特別ブスでもないが
メンヘラが治らないのと学歴コンプと収入コンプとか毒親育ちのトラウマとかがあるから
あと自分の収入が少ないけど自分の子供育てるなら大学まで行かせて上げたいから相手の年収を気にしてしまうから
でも私なんかもうそんな選ぶような立場じゃないから結婚できないでしょう
収入低い男性となら結婚できるかもしれないけどその場合は子供は作れないな…

761ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:24:14.88ID:SoTUKqg00
>>755
せやな

762ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:24:24.86ID:3ROdhy3P0
周り見た感じ、結婚できない女性ってのは現実にあまりいなくて底辺女性は恋愛弱者でも婚活やらで結婚してるが、男性同等の収入がある層の未婚率離婚率が高いな
女性が結婚しなくても生きていけるようになった結果じゃないか
お荷物を引き取る男の結婚欲が不可解だわ

763ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:24:26.81ID:6jTjv1KO0
続きは有料だからですよ

764ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:24:36.06ID:xMfVlrcA0
>>753
ゴミと付き合ったらマイナスになるのに付き合うわけねーだろ🤣🤣🤣
むちゃくちゃで草🤣🤣🤣

765ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:24:37.74ID:iIH6TOcT0
俺は医者だけど結婚はするべきだと思う
ガンなどの重い病気になったときに、一緒に話を聞いてくれるキーパーソンがいないのは悲しいし、一人で施設で死ぬのは辛いと思うぞ?

766ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:24:41.01ID:wELrDIij0
結婚は子供の時から絶対にしないって決めてるからなあ
家庭環境の影響が大きいけど 
家族を不幸の対象として俺は見てるし

それ以外の要因で言うなら、20代は金ないし、束縛されたくないし、まだ遊びたい
30代もまだ遊びたい、自由でいたい
40代から薄毛になり恋愛すらもう諦める
そしてずっと自由

767ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:24:41.29ID:Zlj8M/MU0
>>600
そりゃ男らしさとか女らしさ捨てたらそうなるわな
対等なんだからw
器がどんどん小さくなっていって女性が楽でいられる男性像を
母親も教えて育てりゃそうなるわな

768ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:24:42.04ID:15MPjMxI0
>>708
女も男も主体性がありどちらも依存せず熱中できるものがどちらにもありそれを尊重し合い自分の遺伝子を持った子供なのだから育児は義務ではなく喜びと感じられる男であり、その家族を大切にする母、こういう夫婦は少ないんだよな

769ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:24:48.55ID:+k0Cm3jY0
金がどうとか結婚したくないと言いながら、二次元の萌キャラを「嫁」と呼び、金つぎ込んでる人ってなんなの?その嫁への愛はカラダ目的じゃないんだよね?w
体だけの意味じゃなく女性に興味あるのに現実の女からは逃げてる感じがするなぁ

770ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:24:57.86ID:FK1I/Ht60
不細工な嫁と不良債権の不細工なガキの為に自己を犠牲にしてATMに成り下がった哀れな男が
唯一マウント取れてガス抜き出来るのがこのスレ(笑)

771ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:24:58.50ID:W9LJjDdB0
男は結婚する相手をセックス付きの家政婦としか見てないんだよな

772ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:25:02.86ID:H7d4rjVZ0
>>744
正直だな

773ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:25:15.20ID:UofTbote0
>>764
いや自分をゴミだと思ってるのがおかしいって言ってんの

774ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:25:15.27ID:TZZWiaLu0
>>765
だよな
あと、福祉施設で身寄りがいない老人の扱いがひどいよな
まぁそうなるのもわからんでも無いが

775ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:25:22.51ID:4THznejR0
キチガイが多すぎだからやろw
弱い人間に暴力振るいまくるからなw

776ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:25:24.78ID:V2YNmUxU0
>>755
もうシングマでいいじゃん

777ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:25:37.82ID:gkVDgxEz0
>>745
メンヘラの自覚あるなら大丈夫だろ

778ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:25:40.59ID:hrpYXFqE0
>>754
マジかよ
あの親父!

とんでもねぇ野郎だ!

779ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:25:48.71ID:mSzymANX0
日本人の日本的な結婚生活が魅力無いからだよ
結婚がゴールという発想からして日本人のライフスタイルは絶望的にセンス無い
日本人は人生観から変えないといけないレベル

780ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:25:48.99ID:eynOt5pa0
なんで既婚者はその責任論の話になっても幸せなアテクシ語りで埋めるんだ?
目の前で子供の指を一本ずつ切り落としても頭の中お花畑なんだろうか

781ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:25:59.20ID:H7d4rjVZ0
>>771
女は結婚する相手をATM付きの一軒家としか見てないんだよな

782ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:26:00.76ID:+dbVvNOZ0
>>760
何歳ですか?

783ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:26:17.05ID:xMfVlrcA0
>>773
低収入、ブサイク

これは婚活市場でゴミでしょ
諦めた方がいどうせろくなの釣れない

784ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:26:25.25ID:2+byqhDH0
結婚までいくとやっぱ責任がなぁ
自己責任を押し付けられた氷河期世代だと特にそう感じてしまう
印鑑一つで人生を終わらせたくないわ

785ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:26:28.60ID:EHhUOzm30
どこか別の世界の話のようだ

786ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:26:29.93ID:7SELtrss0
>>649
もちろん、一人の時間も必要だけどね。

でも家族がいないと孤独は辛いと思う。
自分はメンタル弱いから独身を続けるのは無理だった。

787ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:26:31.65ID:15MPjMxI0
>>713
その遺伝子検査は日本でやってるか
中国はそれをやってるのは記事でみたことある
日本でもやれば良いのにな

788ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:26:38.97ID:kAP67L+a0
ネットのエロ動画全部禁止にすればみんな結婚しだすよ

789ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:26:49.66ID:iaG6nwr70
>>716
ソレに通じる話で、貧乏な女って話しててもつまらないんだよね。
何故か?考えたら金無いから映画とか舞台とかコンサートとかちょっと高いレストランとかの経験値が低いし、確かに同性の友達が少ないような人が多かった。
そういえばスマホもギガ数気にしてYouTubeもロクに観ないってのも何人か居たな。
女も結婚意識したいならちゃんとした大手に就職出来るように高校から考えて選ばにゃいかんわ。

790ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:27:01.11ID:nIY2uq0z0
僕の髪が肩まで伸びて

791ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:27:07.40ID:nJFeA2N40
私のスペックが低いのが悪いのかもしれないしそもそも環境が悪くて出会いがなさすぎるんだと思うのだけど
残念ながら本気で結婚したいと思える男性と付き合えたことがほぼない
私が結婚したいと思う男性は既に他の女性がいたり結婚してたりしてダメだ
私なんかに寄ってくる男性は、見た目か中身かどちらかはよくてもどちらかが残念だ
あと収入が不安すぎるか
それらが揃ってる男性は私より美人なハイスペ美女と付き合っていたり結婚してたりする
もう死ぬしかない

792ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:27:13.78ID:kv0M9YuA0
>>780
発想こわ

793ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:27:14.56ID:UofTbote0
>>783
おまえ他人をゴミだと思うような人間だから結婚できないんだよ

794ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:27:16.62ID:0E5ChsEM0
>>770
10年後も同じ事を言ってるか
俺は見てるぞ

795ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:27:25.06ID:FK1I/Ht60
自分が働いた金は自分の為だけに使いたい

796ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:27:30.55ID:b+rn99FL0
今はSNSで勝ち組の生活を見てしまえるからだろう

797ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:27:43.79ID:eynOt5pa0
普通に殺す殺されるの話を始めるべきだと思うんだ
蹴落とした人間を蔑むんだから、全面的に否定されるのをやり返される覚悟は出来てるでしょ
何故家に火をつけて歩いてたら轢き殺して子供はさらって目玉を家に送り付けて自殺するか子供が殺されるか選べと選択させないのか、普通にわからん

798ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:27:46.44ID:z0LWoRyt0
>>769
たぶん毛が生えてるし臭いからだろw

799ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:27:59.42ID:+dbVvNOZ0
>>788
風俗行きます

800ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:28:01.60ID:MpPiZz9D0
>>743
まあさ
世間一般から見たら価値無い人間でも
家族にはかけがえがない大切な人間に思うようなものだから
世間的な価値観だけで見るもんじゃない
ゴミ人間とか凶悪犯罪者くらいだろ

801ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:28:02.17ID:vsFYGlLi0
>>631
俺40から風俗行き出したけど
毎週20歳前後の嬢に手当たり次第
生中出し出来て病みつきになるぞ

802ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:28:04.21ID:WS2TWH9R0
>>758
自分自身がそれだけど、本当に相性いいとそれを越えてくるよ
ただ本当に一握り
そこまで好きじゃないなら人を家にあげたくないし、友達も部屋にあげたくないし共同生活もしたくないし時間の共有などしたくない
そんな人間でもそれを越えてくる人はいる

803ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:28:04.30ID:pwuuyAT00
>>755
そう見えるかもだけど本音は違う。

生計は一つだし同じ屋根の下で暮らす。なんだかんだで助け合うし子どもと自分の次に大事なのは配偶者だ。

804ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:28:05.27ID:FK1I/Ht60
>>794
10年前から同じ感想だから安心して

805ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:28:09.58ID:Z901uf0v0
>>750
子持ち同士の会話を横から聞いて怒るなよ
それに自分は結婚も子育てもしたいやつがすればいいと思ってるから敵意を向けられる謂れはないぞ

806ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:28:16.76ID:ipq4XnGi0
生涯年収って2〜3億だろ?
教育コストは数千万ってところだろ?
最初は親が負担するにしてもトータルで見れば
労働力か増えれば増えるほど利益出るだろ?

なんで既婚は子供作らないんだ?

え?未婚?
未婚はモテないし女と結婚に絶望したから子供作らないんだよ?
安易な愚民化、セックス推奨で国を壊し倒したバカ共のせいで

807ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:28:24.20ID:tX1rAfy10
男にとっての評価って女はあまり考えていないのかも?
眼中にないと言うか生きていく上であまり関わらないと言うか

808ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:28:33.28ID:eynOt5pa0
少なくとも4人以上子供を作ってない持ち逃げ寄生虫は、殺すべきだと思うんだ

809ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:28:35.29ID:2J0l/hks0
>>750
年賀状に子供の写真を未婚者に送るのはこういう奴だろうなw

こういう書き込み見ると、独身ってどこまで邪魔なんだよwって思っちゃう。何でお前だけの為に年賀状のデザイン変えなくちゃいけねーんだよw

810ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:28:47.71ID:+k0Cm3jY0
>>798
なるほど確かにそういう人はロリコンぽい気がしてきた

811ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:28:53.91ID:Bbv+jgbo0
>>771
それくらいの価値観を普通にするべきだな
亭主関白は大事だよやっぱり
二言目には今はそういう時代じゃないってやつ居るけど
時代が間違った方向に進んだから今の有様なんだろうに
戻そう、正しかった時代に

812ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:28:55.67ID:+dbVvNOZ0
>>791
やはり弱者男性はだめですかね?

813ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:28:56.08ID:UofTbote0
>>791
付き合ってから見た目は一緒に服買ってあげたらいいじゃん
なんで出来上がってる相手を狙うのか

814ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:29:02.81ID:wELrDIij0
>>769
リアルの人間関係がもうダメなんだよ 二次元は人間関係を築かないでいいからね
大半がコミュ障で発達障害に悩まされてるんだと思う
もうリアルの人間がダメなんよ

815ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:29:11.67ID:cIVR4xro0
悪巧みを考えるのが女だとコンプライアンスの研修で言われてるからだろ。結婚詐欺やコロナでクズ男女が平行で増えてきてるし日本は終了

816ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:29:15.03ID:ywDhQhhh0
>>789

> >>716
> ソレに通じる話で、貧乏な女って話しててもつまらないんだよね。
> 何故か?考えたら金無いから映画とか舞台とかコンサートとかちょっと高いレストランとかの経験値が低いし、確かに同性の友達が少ないような人が多かった。
> そういえばスマホもギガ数気にしてYouTubeもロクに観ないってのも何人か居たな。
> 女も結婚意識したいならちゃんとした大手に就職出来るように高校から考えて選ばにゃいかんわ。

ちょっと前は女の文化レベルとか人生経験のショボさとか
どうでも良い男が多かったけどね
むしろ無知な方が都合良いと考える男もいた

男も低スペック女は引き出しがなくてつまらないと言う時代

817ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:29:26.77ID:QXyTHcyQ0
金の問題なら二人なら生活費1.5倍くらいだから結婚したほうが得だ

単に恋愛市場でまけることが原因だろ
そして負けは絶対に存在する

818ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:29:32.77ID:H6QguBiI0
これが普通なんだよ
昔は無理やり見合いして周りから圧力かけてただけじゃん
納得する奴だけしたらイイ

819ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:29:53.68ID:GVNWN78M0
浮気ばれて離婚したが、離婚して良かったと思う
ドメスティックな男女関係者や婚姻制度に縛られるなんて嫌だわ

820ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:30:10.05ID:lpop7/FP0
親世代が結婚してたのは社会的な圧力があったからであって、現在のように結婚して当然みたいな圧力がない社会ではこうなるのは当然だろう

ましてや最近の女は肉便器がデフォルトだし、そりゃ結婚意欲も下がるわな

821ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:30:22.65ID:3f0ugslo0
自分の人生やりたいように好きに生きるのが幸せだろう
ただ最後は悩む
身辺整理や手続き的な事は役所なのかね
年金貰う頃はミニマリスト目指すかな

822ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:30:23.40ID:0HSOqRI60
>>813
服買って仕上がる問題じゃないんだよ
身長も含まれてるし
素材がいいのにダサいとかなら喜んで確保するわ
素材自体がよくない

823ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:30:23.40ID:Zlj8M/MU0
>>768
今の社会だとわざわざ苦しい経済状況作ってまで一人暮らしするより親に養ってもらう子供も増えてるしなー
奨学金払ってる人も多いし
昔より親離れ子離れしてない家庭増えてるように見える

824ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:30:38.01ID:MpPiZz9D0
>>767
なんかまあ可愛らしい男の子増えたよなw
20代の男が集まってポッキーの日なんですよとかキャッキャしてるw

825ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:30:38.47ID:eynOt5pa0
>>809
やった側とやられた側はこうまで噛み合わない
同窓会で虐めてたやつが妻子もいて美談として虐められてた独身のやつに謝る、みたいな感じだな

何故、まだ独身も洗脳されてるんだ?そろそろどんな独身でも2-3人は既婚者世帯殺せる力を持ってることに気がつけよ

826ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:30:40.67ID:wbjRHOkm0
今や男でも普通に家事全般できるから、生活の単位を夫婦にする必要がない

827ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:30:58.25ID:xMfVlrcA0
・低収入、ブサイク、高齢

これらの中で一つでも当てはまるやつは結婚しない方がいい。まじで危険

・低収入
子供が不幸。低収入だと冷める時期に女に切られる可能性大。

・ブサイク
女は基本顔しか見てない。金目当ての地雷を踏む可能性も非常に高いので絶対にやめた方がいい。
金があるなら風俗や愛人で十分。

・高齢
売れ残りのゴミを掴むしかないので言うまでなく終わってる。やめとけ。

828ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:30:58.63ID:z0LWoRyt0
>>805
怒ってねーよw
勝手に怒ってることにすんなw
他人のガキなんぞどうでもいいからw

829ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:31:11.16ID:Zlj8M/MU0
>>771
昭和かw

830ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:31:19.44ID:zKbilNah0
>>771
え?それで合意して結婚するのが普通だけど

831ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:31:23.77ID:yeA+E8GO0
結婚も独身もどっちでもいいけど
ワクチン打ったら終わりということ
生きててこそだよ

832ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:31:27.75ID:UofTbote0
>>822
まあ素材で選ぶなら学生時代に確保しなきゃムリだったね

833ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:31:41.44ID:z0LWoRyt0
>>809
いや変えてやれよ
気が利かねえなおまえ

834ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:31:43.25ID:pwuuyAT00
>811
駄目だよ亭主関白は。妻を大切にしない男には反吐が出る。

835ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:31:56.53ID:15MPjMxI0
既婚者だが子供達が結婚を望まないなら独身でいいぞと考えてる
実際めんどくせぇよ結婚は

836ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:32:04.40ID:gkVDgxEz0
情が湧いてしまったらどうしようも無いし不幸の中に楽しみを見つけるしかない

837ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:32:10.06ID:H7d4rjVZ0
>>811
残念ながら戻らない

このまま日本は終わります

838ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:32:10.62ID:t+GTfTcB0
>>820
今みたいにお一人様仕様のシステムじゃなかったのが1番の原因だと思う
今の世の中一人で生きていくのに何の障害もない

839ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:32:20.62ID:hxuhtiez0
気持ち悪いやつは独身
このスレみればわかる
昔なら村八分か間引きで死んでたやつが生き残ってしまったせいなんかなw

840ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:32:23.53ID:3ROdhy3P0
そうそう、よく考えたらひとりで暮らせる世の中なら、婚姻率なんか過半数あったら十分多いよ
先進国なら少子化も自然だ
てことは今後の日本は子供増えるかもしれん

841ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:32:30.35ID:hrpYXFqE0
バカにされるかもしれんが、漫画読まない女とは一緒にいたくないな


好きな話題が合うだけで一緒いるのが苦痛でなくなる

842ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:32:36.60ID:zKbilNah0
>>834
亭主関白の意味わかってないのか

843ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:32:37.92ID:jilYz/IU0
プライベート空間に他人が入って来るのが煩わしいんだろう
各家族の上に両親共働きじゃ基本家の中では一人で過ごすのがデフォだったわけで他人と共同生活とか無理ゲー過ぎる

844ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:32:45.52ID:+k0Cm3jY0
>>814
ああそれならわかるわ
自分もコミュ障だもんな、家庭環境悪かったし
でも結婚はできて堂々と家を出れた

845ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:32:53.29ID:eynOt5pa0
リア充真理教は頭がおかしいなマジで
独身のrom者がいるなら、いつかリア充メッタ刺しにして殺そうThe!

846ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:32:57.93ID:+dbVvNOZ0
自分不細工デブ無職実家暮らしいわゆる弱者男性なんですけどブスの人は付き合いたくないです
乃木坂みたいな人がいいですねー

847ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:33:02.99ID:Zlj8M/MU0
>>775
男女共増えたよな
男は怖くない相手へ
女性は子供や病人、やり返してこないサンドバッグ男性にはいくらでも手を出す

848ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:33:20.00ID:gT9fIWBc0
まぁ結婚した人はせいぜい頑張って子供たくさん産んでくれ
我々独身者の年金を稼いでもらわねば困るからの

849ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:33:38.71ID:mvfgTuPU0
結婚して子供も三人居る
アラフォーにしてヤりたくてヤりたくて仕方がねぇ

850ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:33:44.00ID:8QfvyXow0
ネット無い頃は初代マクロスの男と女が戦争してるって、んなわけあるかい荒唐無稽と思ってたけど
ネットでいがみあってるこどおじとこどおば見てると普通にありえるなと思ったマクロス凄い

851ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:33:46.00ID:Un2vHekF0
>>839
いやお前も気持ち悪いけどw

852ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:34:16.37ID:wbjRHOkm0
>>847
トレイントレインそのまんまやん

853ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:34:16.89ID:H7d4rjVZ0
>>838
不動産屋が単身者用のサービスや物件を充実させて来たのも罪が深い
昔はそんなものなかったからカッペが東京に棲むなんてあり得なかったわけ

854ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:34:17.65ID:xMfVlrcA0
>>846
それが普通
全然間違ってないし正しいよ
自分がクズだろうがクズとは付き合いたくないわな🤣

855ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:34:17.87ID:HHavwlCe0
コンドーム販売禁止しろ

856ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:34:20.52ID:ghqjDYT70
>>2
中性的な物凄いイケメンなの?

857ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:34:24.23ID:Zlj8M/MU0
>>784
氷河期は結婚失敗したら取り返しようがつかん

858ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:34:24.43ID:zoYmha1+0
>>1
親が毒親だったせいなのか幸せな家庭とは?結婚とは?
価値を見い出せない

859ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:34:39.21ID:icq7Z7+U0
女性はパパ活に良いですよ
twitter.com/eromicaribian/status/1590407745685311488?s=20&t=2iDp7pWxEheID5_UCBNIaQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

860ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:34:39.62ID:15MPjMxI0
一人の時間が好きな人間は絶対に結婚するな
子供もパートナーも煩わしく感じで家庭崩壊させるからな

861ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:35:05.06ID:xMfVlrcA0
>>855
■日本政府が中絶を妨害、意図的に落ちこぼれや犯罪者を増やしてる件

経口中絶薬の服薬「配偶者同意が必要」 厚労省が見解
http://2chb.net/r/newsplus/1652946875/
「男性の同意」ないと中絶できない…相手からの連絡途絶えた未婚女性、公園のトイレで出産し遺棄
http://2chb.net/r/newsplus/1632225278/
>未婚女性はそれ以降も5~6か所の病院に電話やメールで相談したが、「相手の同意が必要」と言われた

※中絶に配偶者やパートナーの同意が必要な国は世界203カ国のうちたったの11カ国だけ

▼日本の中絶費用がぼったくりすぎる件▼

米国(無保険)5万円
カナダ  2万円
日本  最低価格の平均:約15万円


シンママも幼児虐待死も育ちの悪い犯罪者も全部国が原因
腐った国日本

862ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:35:09.97ID:MpPiZz9D0
>>814
てかGoogle技術者がAIには感情人格があると言い出しただろ
人格者で自分に合う性格にプログラムしたAIの友人サービスが出来たら独身も既婚も子供も心から安心して気を許して話せるのはAIとかになりそうだw

863ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:35:19.64ID:7SELtrss0
>>750
自慢してるつもりではないんだよ。

年賀状のデザインなんてテンプレだらけで味気ないから子どもの写真這ってるだけ。
子育てが人生の大半になってるから、それくらい許してくれ(笑)

864ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:35:19.78ID:hxuhtiez0
もうこの国はおしまいだろうな
少子化で滅ぶて近代以降だと初の事例になりそう

865ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:35:21.39ID:D9cSF8gQ0
>>832
その学生時代ってのが毒親育ちだから存在しない
高校生までに付き合ってた人は卒業して県外に出て別れたし
私は東京の大学に行って結婚相手を探して東京で結婚して住みたかったのに
毒親に大反対されて上京も大学もみんな許されなかった
そのせいでクソ田舎に高卒という地獄の環境で生きるしかなかった
ネットで東京の男性と知り合って私に好意を持ってもらっても
結局東京の女と付き合って結婚してしまう
遠距離なんて上手くいかない
東京の大学の学生時代というのが存在しないから私にはもう結婚相手を捕まえることはできない

866ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:35:31.32ID:ret7km690
既婚者男女共が一度は必ず考えること、それは
「結婚相手は何もこの人じゃなくても良かったかも」

つまり現代の結婚観は、「相手を固定してしまう事への不安」
これも大きいと思うよ。だから未婚のままなんだな。
それと、自分の子供はかわいいが
配偶者はどうでも良い心理が既婚者には絶対ある。

867ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:35:35.19ID:pwuuyAT00
>>842
バカだなあ

868ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:35:35.61ID:PmWB+r6n0
誰も元の記事読んでない

869ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:35:39.42ID:lpop7/FP0
>>838
だな
むしろ一人のほうが人生を充実して生きていけるし、結婚とかしなくて本当に良かったわ

870ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:35:45.80ID:hxuhtiez0
>>851
おまえ独身だろ
モンスターぽい

871ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:35:47.25ID:KGTs5KXu0
そりゃ昔と違って女も結婚せずとも一人で生きていける時代になったからだろ
子供欲しいけど旦那はいらないって女もいるしそういう女は精子買えばいいだけだし

872ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:35:54.80ID:Zlj8M/MU0
>>789
連れて行って楽しませてやればいいのにw
どこでも新しいことなら何しても喜んでくれるだろ
出来上がったものばっかり欲しがるのもどうなんww

873ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:35:57.96ID:wELrDIij0
結婚して本当に家の中が安楽な場所になるのか?
虐待受けて育ったし、親は喧嘩ばかりしてた
結婚なんか不幸の対象としか見てないんだよなあ

874ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:36:05.46ID:mvfgTuPU0
>>841
趣味が一緒だと結婚したら辛いぞ
ちょっとの違いが許せなくなる

逆に全く違うほうがお互いの趣味にいちいち口出さないから上手くいく場合が多いと
結婚20年超えてそう思う

875ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:36:17.06ID:+dbVvNOZ0
正直ブスな人と結婚した人は見下してしまいます
夜とかちゃんと反応するのかなとか思ってしまいます

876ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:36:18.39ID:GVNWN78M0
老後の資金は確保した上で今を楽しむだけだな
バツイチで結婚の経験はあるが、自由が無くなり成約ばかりだ
そんな社会から要請される馬鹿な価値観に縛られる必要はない

877ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:36:24.27ID:H7d4rjVZ0
>>844
家庭環境悪いやつほど結婚出来る

878ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:36:29.16ID:UxeuU8+I0
>>809
年賀状とか昭和かよ
もう子供成人してんだろw

879ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:36:32.41ID:k11FgrOr0
そりゃナンパしたらセクハラ扱いされる、仮に付き合ってもATM扱いされる、結婚したら出世して給料が上がっても男は小遣い2万、嫁は夫の給料で豪遊

何この罰ゲームって感じだよな。アホらしい

880ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:36:34.67ID:yeA+E8GO0
>>845
浅井シンペイw

浅いよ 中学生くらいかな

881ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:36:36.83ID:hemraHWv0
性教育の不足が1番の問題
夫婦の本当のSEXが、どれほど気持ち良くてどれほど奥が深いか、わかってない人が多すぎる
その道を極めれば、オナニーや風俗なんかゴミです
ダッチワイフを使って体位の実技試験をするぐらい真剣に教育すべきだと思う

882ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:36:51.54ID:FsitOs2Q0
独身だけどイケメンで人妻に種付けした人いますか?

883ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:36:52.87ID:Un2vHekF0
>>870
お、おう
お前がそう思うならそれでいいと思う

884ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:36:53.61ID:tX1rAfy10
異性に認められたいから金を稼ぐとか、モテたいから容姿を整えるとかではないんだろうな
女は女に対して容姿を磨いたり、金を稼ぐ(自分の生活を良くする)為にやってて
男の人に認められたいとかはないのかも
だから子供を産まない女は男からしたら価値ないと言われてもそうなんだーで終わっちゃう

885ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:37:02.73ID:Zlj8M/MU0
>>791
当たり前のことしか書いてなくて
死ぬしかないとは?
よくわかってるやん

886ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:37:04.53ID:hrpYXFqE0
>>874
マジか
うちは普通にハンターハンターの話とかしてるわ

887ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:37:04.68ID:ghqjDYT70
>>6
最近の化粧品や美容医療の発達は一昔前に比べて目覚ましいものがあるからがあるから、美容にかけるお金と時間があれば容姿の経年劣化を遅くすることは十分可能
それができない己の甲斐性を呪うがいい

888ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:37:06.75ID:V9+cLtJE0
離婚した同僚が言ってたけど
専業じゃないから我慢する理由がないって言ってたわ
結婚は妥協してまでするものじゃないんだよ

889ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:37:08.54ID:HHavwlCe0
国の繁栄には低所得の蟻が必要

890ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:37:19.44ID:G/zmY1Fy0
30代なんて男が一番性欲が凄まじいときで
こんなときに結婚してみろ
絶対に遊びまわりたくなる
嫁さんとH?いや、妻になったらスケベなこと出来なくなるんだよ
相手の親とかしょっちゅう顔合わせて家族みたいになってんだから
という離婚歴ある俺がひと言アドバイスするなら
結婚生活を続けたいならド変態夫婦になることくらいだな
奥さん最高、とか言ってるやつはほぼただの無神経な馬鹿男だよ

891ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:37:26.33ID:3ROdhy3P0
>>875
レス率すごいやろ
男性もそもそも物理的に女性を満足させられんやろ?って身体の人多いんだわ、日本人…

892ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:37:48.35ID:T4M38n0R0
結婚して女性が主婦におなりになられると年収は実質半額以下

893ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:37:49.27ID:eynOt5pa0
>>880
浅いのは既婚者でしょ
多分本当に家族を目の前で殺される直前まで、何故そこまで恨まれてるのかすら認識出来ない浅さなのでは?

894ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:37:56.51ID:c99oyTjh0
>>866
一度も考えたことないわ
これ以上ない相手と何年たっても思えてるし

895ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:38:08.05ID:gT9fIWBc0
ブスだと結婚できないとかいうけど、地方の公立学校の授業参観なんか見てみ?
親も子供もブスばっかだから
安心しろ

896ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:38:31.81ID:GVNWN78M0
好きなものが同じより、嫌いなものが同じ方が男女間はうまくいく

897ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:38:41.76ID:qLUjjbD+0
>>888
子供いないんだろ?
子供いないなら結婚しようが離婚しようがどうでも良い話だ

898ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:38:47.28ID:pwuuyAT00
>>879
女にとって魅力的でない男には確かに罰ゲームだな。結婚しないほうがいい。

899ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:38:47.38ID:H7d4rjVZ0
>>891
EDも増えてるだろうな
それ以上に閉経オバさんの山だけど

900ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:38:51.25ID:8KTcUu9e0
今は世界とリンクしてしまってる事も上げられるだ
ろうな。まあ日本人の容姿は世界基準の比較としては
劣等のグループだ。だから男女共に美人を選ぼうとし
て日本人同士で比較する事になる。しかし世界基
準の目で見てそれに足る異性はひと握りだろう。
結果として子孫を残す相手として落とし落とされて
しまうことになってしまう。南無

901ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:38:55.88ID:xMfVlrcA0
>>895
なんでそいつらが幸せな家庭だと思ってる?

902ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:38:57.88ID:R+YNIL6a0
独身の方が有利な時代

903ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:38:58.69ID:M2ak7O6U0
>>874
うちも漫画やアニメで意見の相違とか好きなゲームの違いとかあるけど、
お互い「あー、そういうのもあるねー」で理解しあいながら話してる。
7割くらいは意見一致するけど。

904ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:39:15.20ID:KGTs5KXu0
>>884
まあ今の女性の流行は男ウケとは逆方向だもんな

905ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:39:28.80ID:hxuhtiez0
>>883
では君は独身モンスターていうことてこの話は終了

906ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:39:29.65ID:ocuwThNS0
妹が結婚して子供を儲けたから、自分も結婚したくなるかなと思ったが、
そうはならなかったな。
やっぱり願望がない。

907ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:39:32.53ID:v1r1CSxW0
>>5
それな

908ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:39:52.54ID:zAkiY7rC0
経済新聞が
経済以外の要因を考えてるのか?
どれくらい経済が影響するか考えなよ(笑)

909ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:39:59.63ID:lpop7/FP0
>>895
既婚者さんたちは未婚化少子化で日本人顔面偏差値急上昇!って本気で思ってるんだからガチの指摘はかわいそうだよ

910ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:40:01.24ID:mvfgTuPU0
>>855
逆に中絶薬を無料化したほうが出生率上がると思うわ
気軽にヤる機会増やしたらそのうち長く付き合うことになる場合もできる
ヤる機会すらなく出会う流れもない機会損失のほうが深刻だと思われ

911ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:40:03.11ID:OdKMWqy40
>>1
少子化の元凶は

・我が子の為に生活レベルを落としたくない自己チュー
・我が子の為に男遊びを制限されたくないヤリマンビッチ
・育児の肉体労働的な部分を忌避したい軟弱者
・国ガー、社会ガー、支援ガーなどと他人に責任転嫁して自己正当化をはかる社会不適合者


という、奔放に生きたい好きに散財したい輩が子供を邪魔に思うから
キーワードは「我が子より自分」

これ常識な


#該当者が発狂

912ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:40:08.73ID:Un2vHekF0
>>905
よかったな、おめでとう!

913ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:40:11.87ID:OvcaObrj0
この記事大したこと書いてなかった

914ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:40:12.63ID:hxuhtiez0
ATMにされるーとか酸っぱいブドウの話をしてるやつ悲しくならんのか
そんな甲斐性ないだろw

915ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:40:16.27ID:+dbVvNOZ0
女性が男性を選り好みしてるから未婚率高いのだと思います

916ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:40:17.10ID:iaG6nwr70
>>813
まさにソレ。婚活なんてお互いカタログスペック比較表見て完成品のレビューを気にしてる状態。
足りない部分はカスタムするとか代替方法考えるとかまるで頭にない。

917ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:40:30.79ID:2D5i7GQh0
>>885
妥協して結婚すると辛いから独身の方がマシだと思って結婚せずに回避してきてそろそろ35才になってしまうけど
もう独身女への差別が酷すぎて限界超えたので自殺したくなってきた
老化して今までよりも求められなくなる自分を見るのも嫌

918ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:40:49.56ID:ghqjDYT70
>>770
これは理解できる
自分の遺伝子がどの程度か考えた上で子持つか否かの選択をするのは人生において非常に重要
発達障害とかあったら子供に遺伝する確率高いし、自分の人生が子供によって潰されてしまう

919ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:41:19.47ID:qLUjjbD+0
>>910
アフターピル無料が一番良い
出来るまで待つ必要もない

920ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:41:35.39ID:xMfVlrcA0
>>917
どんな差別だよ
変なネットの見すぎ

921ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:41:44.09ID:7uVRE+YZ0
>>506
逆に、どんな犯罪ギリギリのことすれば年収1000万近く稼げるのか興味あるわ

922ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:41:48.39ID:KGTs5KXu0
>>740
無理して性行為しなくてもいいんだぞ

923ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:41:54.32ID:zKbilNah0
>>916
まあ負け犬同士の敗者復活戦だから
そんなもんだろ

924ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:41:54.63ID:aipdBeKw0
>>874
知り合いのゴルフ好きの男は、奥さんとゴルフ行くのが仲の良さの秘訣みたいなこと言ってたw

925ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:42:08.44ID:tX1rAfy10
>>904
根本的に異性の考え方が違うよね
女は作ろうと思えば自分の子孫は誰に認められなくても残せるしね

926ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:42:12.17ID:Cam222Xz0
>>920
親とか祖母とかからディスられてつらい

927ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:42:14.80ID:0E5ChsEM0
てか、こんなスレが伸びるなんて
5chの住人も焦り始めたか
それとも俺と同じで諦めの境地で、後悔の念を共有したいからか

928ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:42:17.66ID:mvfgTuPU0
>>886
漫画が好きでもジャンル違いや解釈違いで拘りあると戦争だからな…
そうやって話せるなら余程噛み合ってるか拘りなく深く話せてないんだろう

929ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:42:24.55ID:lpop7/FP0
>>890
というかどんなに好きな相手でも肉体なんてすぐ飽きるだろ
結婚という制度そのものが無理なんだよ

もっとアップデートしていかないと

930ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:42:32.83ID:M2ak7O6U0
>>916
ほんとそれだよな。
女は自分で何とかするって心構えが無いんだよ。いつまでも受け身。

931ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:42:33.66ID:8372zwLw0
現在結婚して16年目
子供も3人いてそれなりには不自由してない暮らしだけど、結婚前に戻れるならその当時の俺に結婚は絶対するなと言いたい
結婚生活は子供の事も含めとにかく面倒くさい、独りはホンマ気が楽
老後が寂しいとか…そんなもんより面倒くささのが勝つ
子供が成人したら離婚して全ての縁切って他所で暮らそうと本気で思ってる

932ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:42:41.12ID:ghqjDYT70
>>855
今以上に性病蔓延するけど、それでいいのか?

933ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:42:44.08ID:sqpTQYTS0
結婚なんてシステムはキリスト教と統一教会の洗脳なのにまだバカな既婚者が独身者にマウントとる痛い現実

934ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:42:49.83ID:H7d4rjVZ0
>>915
女性が強くなると少子化するのは構造的に避けられない問題
じゃあ女性が男性を養うかと言ったら少なくとも東洋人はそうなってない、中国も同様

935ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:42:50.49ID:GVNWN78M0
マクロで大局的に制度設計することには意義があると思うが、
人生の価値観基準なんてものは無いからな

936ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:42:54.89ID:gT9fIWBc0
上司や同僚が「子供かわいいんだよ~」って見せてきた写真の子供が大ブスだった時マジでキツいよな
どう反応すりゃいいんだ

937ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:42:54.99ID:pwuuyAT00
>>914
甲斐性あるとATMにはならんからな普通。そらがわからんのは底辺男性だからということ。

938ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:43:03.60ID:sUCrX8w10
結婚すればタダでセックス出来るのは良いけど
風俗ならずっと若くて可愛いから悩ましいな

939ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:43:09.18ID:MpPiZz9D0
>>916
性格は入ってないから
人格や思想や性格の大量の質問と
性格の本質的気質の遺伝子データ
これらでAIマッチングしたら
気の合う人間との出会いが可能になりそうだな

940ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:43:12.36ID:FK1I/Ht60
25過ぎた女は細胞が再生しないから劣化していくんだよ
男の場合年齢重ねると味が出てきてカッコよくなるけど
女は鼻の下伸びて馬顔になったり小皺増えて老化するから
若い女しか需要ないんだよな

941ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:43:15.89ID:hrpYXFqE0
>>928
間違いなく深い話はしてないwww

頭の悪い話ばかりwww

942ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:43:19.85ID:R/4DDAIa0
>>916
身長は伸びないだろ

943ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:43:20.99ID:gT9fIWBc0
>>916
これはいいレスだ

944ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:43:22.82ID:9l3f/+180
とにかく彼女作る時点でめんどくさい
頑張ったら彼女できるわけでもないし

945ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:43:25.15ID:O7HrQh0M0
>>5
草食系が少し無理しただけでストーカー扱いだし

946ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:43:28.05ID:n8rKfU6v0
>>936
似てますねw

947ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:43:33.44ID:3ROdhy3P0
>>918
こういう考えに至るのはある程度知性的な人なのが皮肉やな

948ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:43:38.78ID:Bbv+jgbo0
>>911
そう思わせないような社会を作るのは国の責任だな

949ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:43:59.78ID:qLUjjbD+0
男女はAndroidと同じだな

お互いカスタムすりゃ良いのに、最新iPhoneじゃないと嫌!と言ってる

950ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:44:16.56ID:zbViDiGY0
イケメンがその辺に種撒いてシンママでいいから増やしたれよ

951ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:44:34.33ID:xMfVlrcA0
>>936
お前正確悪すぎだろw
演技ぐらいしろよw

952ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:44:43.89ID:B3TiDxFI0
>>916
服買って仕上がる問題じゃないんだよ
身長も含まれてるし
素材がいいのにダサいとかなら喜んで確保するわ
素材自体がよくない

953ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:44:47.45ID:XsrEQfT90
>>917
典型的なデモデモダッテじゃん
見苦しい

954ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:44:47.88ID:lpop7/FP0
>>911
いや、別に発狂してないだろww
言うとおりだと思うし、それの何が問題なのかって話でしかないんだわ

955ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:44:52.68ID:G/shQTlp0
まあ愛やら性を否定する社会に未来はないすよね

956ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:44:56.85ID:+dbVvNOZ0
自分はブサイクですけどデブやブスは無理です
やっぱかわいい人がいいですね

957ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:45:09.14ID:G/zmY1Fy0
>>929
男と女は生物上全く正反対に出来てるからね
男はセックスするともうその場所を離れたくなる
女はセックスすると余計に一緒にいようとする
うまくいくわけがない

958ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:45:28.12ID:M2ak7O6U0
男の不倫とか浮気とかもっと寛容になれば結婚したい男も増えるよ。
さんざん勉強して良い学校出て会社で頑張って出世したのに、
その間ずっと遊び呆けてた非処女と結婚して、以降どんなに金があっても女遊び禁止とか、
男の生きてる意味の大半を奪われてる。

959ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:45:28.45ID:TLjS7rw90
国としては問題なんだろうけど、個人としては好きに生きられるいい時代なんだよね

960ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:45:32.43ID:iaG6nwr70
>>943
ずっと俺この事書き込んでるわ。カタログスペック比較ばっかりしてるんだよ。カタログに載ってない部分が大事なのに。

961ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:45:36.49ID:O6XzqXkR0
>>955
女は愛より金を見てるから

962ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:45:37.16ID:9Wi+p+Xu0
男女平等とか煽ってるからだろ
欧米でもそんなの優秀な女だけだぞ
日本はバカな女もイキってる

963ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:45:41.86ID:hrpYXFqE0
>>956
子供のことを思うなら自然では

964ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:45:47.61ID:mvfgTuPU0
>>924
親戚の夫婦は他国に行ってFIREして毎日格安のゴルフ三昧って話を
10年ほど前に聞いたがそれからどうなってるのかわからない
俺だったらそんなの半年で飽きると思うし
周りに日本人家族が多く居るとはいえ絶対に辛くなると思うわ…
仲良いのは良いことだ

965ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:45:47.85ID:hxuhtiez0
>>937
それ以前に低年収じゃATMにもなれない
共働きばかりの時代でATMになれるならたいしたもんだわw

966ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:45:51.97ID:ghqjDYT70
>>928
ネット上でのオタクの学級会よくあるもんね
もっと昔の同人誌でフリートーク書くような時代には、フリートークで嫌いな同ジャンルの相手をディスってたりとかよく見かけた

967ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:45:53.84ID:ibIn9KpR0
>>950
だから事実上日本はイケメンによる一夫多妻制社会が既に成立してるっての!


マスコミも誰もタブー視して絶対に報道しないけどな。

968ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:45:58.35ID:H7d4rjVZ0
>>916
マッチングアプリが結婚を遠ざけてるのは事実だな
スペックで選り好みはクソになる

969ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:46:08.63ID:A3nZu9it0
>>860
1人の時間が好きだけど、家庭は普通だよ
煩わしく感じるのはお互い様として、共有する時間や空間を分けてるけど…
忙しい人と結婚して、子どもたちは部活や学校や友達で忙しいから、程よい距離感ある

970ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:46:15.61ID:Zlj8M/MU0
>>824
変に男らしさに拘ってる子ほど妬んでたり性根が女々しくて人の足引っ張るタイプだったりめちゃくちゃだよな
可愛らしい子は女から見ても可愛らしいくらい犬みたいな性格してたりな
民主主義の限界って言われてるのもいろんなところに表れてると思うよ

971ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:46:23.19ID:v3tRCCdo0
旦那と結婚出来て良かったわ
でないと、まだ独身だったはずw

972ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:46:28.90ID:fBPvJ/Mg0
>>953
デモデモダッテって何?
あなたはいいよねいい人と出会えて
私は出会えないから無理

973ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:46:31.32ID:t+GTfTcB0
孤独や死に対する恐怖心の敷居が低くなった事も大きいかな?とにかく一人で楽しめる事が多すぎるから無理に結婚なんて考えなくなっちゃたんだろうな
これから結婚数を増やすとしたら一人で楽しめる事を法で取り締まるぐらいの事が必要かもw

974ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:46:40.39ID:O6XzqXkR0
>>960
そんな人間は既に恋人がいるか結婚してる

975ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:46:48.75ID:mvfgTuPU0
>>941
仲が良さそうでほっこり(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

976ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:46:59.61ID:iaG6nwr70
>>968
しかもそのスペック自体がウソ盛りというw

977ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:47:08.68ID:hxuhtiez0
>>967
一夫多シンママであって多妻ではないような
妻じゃなくなってるからな

978ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:47:10.41ID:h54cv+Zo0
マッチングアプリは商品になってる感じが嫌ですぐにやめた

979ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:47:22.35ID:+dbVvNOZ0
女性に相手にされないから女性を嫌いになってしまいそうです

980ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:47:22.73ID:XsrEQfT90
>>940
本気で言ってる?同窓会行ったことないでしょ

981ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:47:30.38ID:ibIn9KpR0
「淘汰される宿命」を背負う人類

 人類は誕生以来、過酷な宿命を負わされている。

 それは「世界・人類の平和」などとは真逆の「淘汰される宿命」であるということだ。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59962


今の日本は中世ヨーロッパと同じ淘汰の時代なだけなんだよ。

982ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:01.90ID:GVNWN78M0
でも「釣り合い仮説」って社会心理学で有名なトピックあるけど
ブスはブス同士で結ばれるから心配するな
もちろん例外もある

983ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:02.20ID:MpPiZz9D0
>>958
勉強しつつ高校生同士で彼女もできる奴も居るし…
それに不倫絶対許さない女を選ぶからだろ
女好きな奴は最初から自分を理解してるから浮気ゆるせる女と結婚してるじゃん

984ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:08.59ID:+dbVvNOZ0
次スレってありますかね?

985ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:15.16ID:Un2vHekF0
婚活って年収書かせる時点でクソだよね
ATMにする気マンマンじゃん

986ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:15.47ID:yQ2XZInG0
>>2
どんだけ自分好きなんだ?
こんなのが多いからか?

987ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:20.09ID:0E5ChsEM0
>>973
具体的に独りで楽しめる事って何だ?

988ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:22.53ID:pRUoWMmQ0
>>407
その通りだよ
稼げる職業の数が限られている以上
女に多く配分すると社会が滅びる

高収入女は子を持たないから、ブランド品を買って人生を終えていく
高収入男のほとんどは子を持つし、専業主婦の妻を養う

中長期に渡り、乗数効果が段違い

989ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:26.64ID:pwuuyAT00
>>965
本当だなあ。厳しい世の中だな。まあでもATM扱いされる心配しなくていいのか

990ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:30.94ID:v3tRCCdo0
マッチングアプリとかで会うって恐くないの?
素性が分からない相手なんでしょ?

991ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:35.38ID:6fgGAdH+0
彼氏はいるけど結婚したいとか子供産みたいとかはない
休日は2人で遊んで猫がいてなんかもう満たされとる
寧ろこれを壊したくない

992ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:45.29ID:M2ak7O6U0
>>980
まぁ結婚相手として若い女しか需要がないのは仕方ないのでは?
男からしたら結婚する意味なんて子供作る以外無いわけですし

993ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:45.62ID:lpop7/FP0
このごみ溜めみたいな世界に子供を産むとかマジで無理だわ

994ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:50.82ID:G/zmY1Fy0
漫画が好きか駄目か、これは単純に脳の構造の違いで
漫画脳と活字や映画の脳がいるんだよ
これはほぼ生まれつきの物で
漫画を読まないタイプは漫画に集中出来ないし、
漫画好きは活字で絵を浮かべられない

995ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:50.89ID:qLUjjbD+0
俺なんかスペックだと最低だけど、俺を上手く操る女ならとてつもなく幸せになると思う
金も余裕で稼げるのに勿体無いよな

996ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:51.32ID:Un2vHekF0
>>987
5ch

997ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:48:59.43ID:ibIn9KpR0
>>990
但しイケメンは除く

998ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:49:02.73ID:iaG6nwr70
>>978
俺リアルに年収700万だけど年収3000万の経営者に負けたわw
そんな経営者マッチングアプリ使う訳無いのにw

999ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:49:05.75ID:0E5ChsEM0
>>996
あぁ…

1000ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:49:11.41ID:H7d4rjVZ0
>>982
女性のブスの方が遥かにイージーモード
女は年齢


lud20221113031519ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1668265854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく ★2 [ぐれ★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく [ぐれ★]
【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく ★5 [ぐれ★]
【結婚】未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく ★8 [ぐれ★]
【結婚】「三高」は時代遅れ?令和の未婚男女が結婚相手に求めるのは「三安」 [煮卵★]
【謎】独身者の経済力に大きな男女差…男性は低年収の人ほど、女性は高年収の人ほど未婚率が上昇 [ボラえもん★]
【社会現象】県内生涯未婚率、男女とも過去最高 群馬
【社会】進む未婚化、40代~60代の未婚男女が考える理由とは?★7
「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 [七波羅探題★]
「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性★3 [七波羅探題★]
「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性★5 [七波羅探題★]
「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性★2 [七波羅探題★]
【社会】未婚男女56%が結婚願望なし…「一人の方が自由だから」「何もメリットを感じられない」「コスパが悪い」★17
【未婚】誰かと結婚して子供を持つなんて大変すぎる 独身の日本人の男女が急増している本当の原因★3 [七波羅探題★]
【社会】未婚男女56%が結婚願望なし…「一人の方が自由だから」「何もメリットを感じられない」「コスパが悪い」★3
【社会】未婚男女56%が結婚願望なし…「一人の方が自由だから」「何もメリットを感じられない」「コスパが悪い」★14
【社会】未婚男女56%が結婚願望なし…「一人の方が自由だから」「何もメリットを感じられない」「コスパが悪い」★20
【未婚】誰かと結婚して子供を持つなんて大変すぎる 独身の日本人の男女が急増している本当の原因★2 [七波羅探題★]
【めぐりあい宇宙】20代から40代の未婚男女が結婚しない理由「相手にめぐりあわない」が最も多いが6割以上が行動を起こさず 白書★2
【めぐりあい宇宙】20代から40代の未婚男女が結婚しない理由「相手にめぐりあわない」が最も多いが6割以上が行動を起こさず 白書★5
【社会】未婚男女56%が結婚願望なし…「一人の方が自由だから」「何もメリットを感じられない」「コスパが悪い」★13
社会構造的に「結婚できない男女」がいる大問題 生涯未婚率(50歳時点で結婚したことのない人の割合)は男性で23.4%、女性で14.1%
【恋愛離れ】東京サマーランド調べ 20代の恋愛事情 20代未婚男女の65%が「パートナーがいない」、男性では76%に
【めぐりあい宇宙】20代から40代の未婚男女が結婚しない理由「相手にめぐりあわない」が最も多いが6割以上が行動を起こさず 白書★4
【めぐりあい宇宙】20代から40代の未婚男女が結婚しない理由「相手にめぐりあわない」が最も多いが6割以上が行動を起こさず 白書★3
【少子化】「子ども欲しくない」半数に到達  18~29歳未婚男女「将来の日本が心配」★3 [煮卵オンザライス▲★]
【少子化】「子ども欲しくない」半数に到達  18~29歳未婚男女「将来の日本が心配」★5 [煮卵オンザライス▲★]
【少子化】「子ども欲しくない」半数に到達  18~29歳未婚男女「将来の日本が心配」★6 [煮卵オンザライス▲★]
【社会】37.6%が「恋人欲しくない」 未婚で恋人がいない20~30代の男女が回答、理由は「恋愛が面倒」など…「少子化社会対策白書」★2
社会構造的に「結婚できない男女」がいる大問題 生涯未婚率(50歳時点で結婚したことのない人の割合)は男性で23.4%、女性で14.1% ★2
【妊活白書2024】”今も将来も子どもが欲しくない”…未婚の若者で過去最高の56%超 既婚男女では「妊活」実施率が過去3年間増加 [ぐれ★]
【交通】なぜ新幹線の「女性用トイレ」は少ないのか?東海道新幹線は半数へ…公共トイレに求める「男女の意識の差」 [ぐれ★]
【男女格差121位】女性部下、無意識に差別しちゃってない? 専門家が説く偏見の壁
初対面の男女のグループでBBQ中、酔っ払いが男に殴られ意識不明の重体
【神奈川】海岸で男女3人が沖に流され救助 40代女性が意識不明の重体 小田原
【雛祭り意識調査】未婚女性の4割以上が知らなかった!「雛人形の正しい手放し方」とは?
【速報】神戸・北区の路上で男女が意識不明 男性の首に切り傷、女性は頭部出血 [首都圏の虎★]
【事故】三輪バギーが街路樹と電柱に衝突、現地で知り合った男女2人意識不明 宮古島 
【制服】JR東日本「スカート廃止する。色も男女統一。性差をなくすことを意識した」★2
JR東日本が来春、制服刷新へ スカート廃止、男女で同色…「男女の性差をなくすことを意識して決めた」
【大阪】男女4人が男性ひとりを集団リンチ 殴る蹴る、足に熱湯をかけて全治不明、意識不明の重体に 殺人未遂容疑で逮捕/茨城
【奈良バイク事故】バイク3台転倒、10~20代の男女8人搬送うち6人死亡1人意識不明 奈良市八条国道24号線の高架橋 ★5
【名古屋】初対面の男女14人ででBBQ中…参加者同士でトラブルの男性 仲裁に入った男に殴られ意識不明の重体 逃走中
信号の有る丁字路で右折軽と直進の大型バイクが衝突 バイクの蜂巣柊羽さん(19)が意識不明の重体 軽の19歳男女軽い怪我・別府
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★20
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★13
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★14
【生活】340万人が一生結婚できない?いま「未婚おじさん」が増えているワケ ★5
【水上バイク専門誌】淡路島、水上バイク男女3人死亡 「マナー違反の問題が話題になっているが、事故が増えているわけではない」 [樽悶★]
【生活】「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ ★5
【1965年と比べて…】10代男女「体格向上、筋力増えず」 前回五輪時と比較 [ブギー★]
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★7 [ぐれ★]
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★12 [ぐれ★]
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? [ぐれ★]
【男女格差】コロナ禍で女性の自殺者が増える 「しわ寄せが女性にいく」事実 [haru★]
【ライフスタイル】若者の未婚・晩婚が増えたのは「草食化」は関係ない…昔は7割の恋愛弱者をお見合いシステムが救っていた★6
【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる
【未婚化】なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか 20代後半が運命の分かれ道★9
【ライフスタイル】若者の未婚・晩婚が増えたのは「草食化」は関係ない…昔は7割の恋愛弱者をお見合いシステムが救っていた★16
【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★3
【徳島】男性を殴る蹴るの暴行 現金8万5千円奪った元徳島市臨時職員ら男女4人逮捕
女性の8割「世の中は男女不平等」 働く女性は昇進しやすさ、給与額、責任の重さに大きな不満
女性の8割「世の中は男女不平等」 働く女性は昇進しやすさ、給与額、責任の重さに大きな不満 ★2
【選択的夫婦別姓】なぜ若い世代の意見を徹底的に無視するのか…夫婦同姓強要で未婚率上昇→人口減少→国衰退の最悪シナリオ [ぐれ★]
【人が高速道路上で倒れたりしているのはまれ】 高速道で男女はね死亡、通報怠る…「バンパーだと思った」と主張の気象予報士に無罪判決 [朝一から閉店までφ★]
【神奈川】レントゲン車で男女寝泊まり 放射線技師に注意され殴る蹴るの暴行、脳挫傷の大けが 男(42)女(27)を逮捕 ★2 [ばーど★]
【社会】真の男女平等とは? 男性差別は 女性には見えていない★4

人気検索: ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着 エロ エログロ すじコラ スク水 胸チラ ジョリ ゲイ Jr
03:08:36 up 129 days, 4:07, 0 users, load average: 8.38, 8.73, 8.40

in 0.18668484687805 sec @0.18668484687805@0b7 on 082416