◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

こども家庭庁、初年度は4兆7510億円 予算の概算要求を発表 ★2 [Stargazer★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1661859977/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Stargazer ★
2022/08/30(火) 20:46:17.60ID:1HBFts4f9
8/30(火) 17:06

 内閣官房は30日、来年4月に発足するこども家庭庁の2023年度予算の概算要求を発表した。

 総額は4兆7510億円。同庁に移管する厚生労働省や内閣府などの関連部局の今年度当初予算より合計で639億円増加した。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f0afaece793501294b53abf950e124b77ada4aa
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1661850455/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:47:14.08ID:1OI1e7Th0
ぉ・ま・ん・こ💕
3ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:47:53.30ID:rrLVbWhF0
全てが胡散臭くみえる
キックバック狙いとしか思えない
4ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:48:35.38ID:1hZjnpqT0
何をするかも定かじゃないのにいきなり5兆も予算つけるカルトっぷり。マジで若者ってこんな韓国カルト政党支持するほどキチガイなの?いやマジで聞きたい
5ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:48:43.73ID:G+fKurE/0
子供部屋未使用おばさん庁
6ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:49:08.86ID:gVhzjEq20
子供を洗脳する為の省庁?
7ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:49:51.56ID:7+gbEz9C0
4兆円も何に使うんだよ?
8ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:49:56.36ID:90F/iHiq0
ようテロリスト集団
9ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:50:04.34ID:L22a8l+S0
何この莫大な予算
壺にかなり流れるのか?
ヤバいよ
10ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:50:10.01ID:L79pXBUi0
統一庁ですよ
11ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:50:23.78ID:j+qRxiE80
幼保一元化の失敗とか批判するならまだしも前スレとか壺壺言いたいやつしか居やしねえ
12ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:51:07.41ID:RaadTvaB0
命名の由来が統一教会という統一自民を象徴するような省庁だな
13ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:51:12.83ID:N/B9CHGO0
安倍が死んで金の流れがおかしくなって焦ってるんだろうな
14ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:51:21.09ID:UHG7maLJ0
世界平和統一こども家庭庁
15ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:52:06.41ID:CAriWEwK0
氷河期支援は?
16ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:52:33.12ID:S/ph4Ylo0
その予算があったら日本人の出生率や育児率が高い企業の減税する制度作ればいいのでは(-_- )
17ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:52:33.65ID:MPfKTnuw0
今年の出生数は78万
もう少しで人口半分のイギリス・フランスに抜かれる予定
今後どうやってインフラ、老人、国防を支えんのかねw教えてくれやw
18ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:52:34.87ID:MYaR1sH/0
年寄りも入れてくれよ
19ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:53:34.89ID:SMFoOzN90
ここって夫がヤクザか暴力団かの人が仕切るんだっけ?
20ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:53:37.00ID:a+EY6i7D0
400万人に100万円当たるクジやれよ
21ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:53:41.17ID:InRgv9LK0
また、いらない省庁作って国富がそっちに回される
22ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:53:42.81ID:AfwVH18l0
名前変えてほしい庁
23ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:53:48.70ID:9NJ7YhIO0
>>7
庁って名乗りを上げるのにまずは4兆円使います
24ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:54:21.52ID:yvh8JU1a0
兵庫県明石市の泉房穂市長のツイートが反響を呼んでいる。泉市長は17日、《『統一教会』が、自民党の議員に命令して「子ども庁」ではなく「子ども家庭庁」に変更させたとのこと。自民党が、子どもへの責任を、家庭に押し付け、子どもに冷たい政治を続けている背景には、『統一教会』の存在が大きいとも言われている。マスコミよ、きちんと事実を報道していただきたい。》と書き込んだ。
25ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:54:23.75ID:ivJheq/i0
外国人材受け入れへ271億円 法務省概算要求
8/30(火) 18:50配信

「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業
3/26(土) 15:52配信
26ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:54:28.73ID:S7vcveML0
こども家庭庁、初年度は4兆7510億円 予算の概算要求を発表  ★2  [Stargazer★]->画像>4枚
27ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:54:45.95ID:z4bQMcDY0
こども(がいる各)家庭(に壺を一つ置く)庁
28ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:54:46.18ID:qW4Oem300
まずは、子供庁に名前戻せよ
なに統一協会の名前の一部入れてるんだよ
29ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:55:04.36ID:2EcY3IY/0
こども家庭連合
30ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:55:10.00ID:E1MSz5JQ0
親が献金で子供にお金を回せないのを支援するんだろ
31ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:55:11.98ID:TfqAYmj30
統一教会肝いりの省庁
32ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:55:12.07ID:zYGVN9NE0
>>1
あーあ、4兆円は統一教会に盗まれるわ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:55:31.54ID:x7e2ubKI0
今夜21時から日本テレビ系列の仰天ニュース2時間スペシャル
統一教会の裏側が始まるぞ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:55:35.40ID:6h5mqptG0
こども庁:7510億円
家庭庁:4兆円
35ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:55:55.42ID:90F/iHiq0
全部、壺に化ける
36ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:56:03.18ID:tcWKu1/V0
すげえええ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:56:05.46ID:qRFPQoY90
壷コリア内政干渉庁
38ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:56:25.07ID:eywlV6Ys0
家庭庁とか胡散臭い名前だなあ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:56:26.35ID:DnuJmfXe0
統一荒らしのせいでまともな議論も出来てないな。
それが目的なのか。
40ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:56:39.95ID:lj8LkpRk0
財源は増税!
41ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:56:53.08ID:OcMpYeSB0
カルトが提案した省庁だろ
リセットせい
42ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:57:16.46ID:rBh6Zmln0
>>26
まさかがーすー干されたのって壺じゃなかったからか?
43ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:57:42.14ID:9o3flfn30
中抜きの匂いしかしねぇw
44ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:57:52.67ID:rG8W0iS10
4兆/1500万人で子供一人当たり26万6千円か、多過ぎだろ。
45ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:58:03.34ID:eywlV6Ys0
「世界平和統一子ども家庭庁」にすればわかりやすいのに
46ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:58:30.24ID:x7e2ubKI0
国土交通省の予算が6兆円じゃね?
4兆円も何に使うんだ
ツボ買う以外に使えんのか?
47ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:58:33.35ID:HuxApbyR0
全ては自民が国税を都合よく使うために
48ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:58:51.57ID:uxjlbYdB0
壺家庭丁
49ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:58:51.60ID:GMtyHXE00
まずはこんな庁を出張所レベルに縮小しろや
50ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:59:10.82ID:iOL+vbxC0
>>1
統一教会へ流れるのですね
51ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:59:21.28ID:/DXPvAKN0
>>26
マザームーンの意向なら仕方ない
52ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:59:49.10ID:vjgRMKaN0
何する庁なんだよ…
責任を家庭に押し付けるならいらねーだろ
53ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 20:59:58.78ID:d+Of7Yum0
>>6
とーいつ命名爆誕!
54ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:00:08.42ID:jAArMJy10
小泉進次郎の “亡霊” が復活!?「こども保険」厚労省の増税案に明石市長ら続々反対の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aba357d04acf39a95582edacbb366f3135898e4

【厚生労働省】新たな財源確保に向け「こども保険」の導入を模索
https://www.zaikai.jp/amp/1869

増税する気満々やろ。。。
55ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:00:47.80ID:1LCUzpvY0
>>26
岸田もズブズブやね
56ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:00:55.78ID:9o3flfn30
天下り中抜きのためだけの機関
57ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:00:59.94ID:YU2w9/KE0
壺カルト!
58ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:01:05.92ID:GfzHgHFH0
今日の日テレの仰天ニュース統一教会だって
59ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:01:11.72ID:4Yt4sUC/0
ふっざけんなよ
何にそんな金がかかるんだよ
(´・ω・`)
60ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:01:46.93ID:eSPHBYfC0
>>26
統一教会が名付け親て
マジだったのか
61ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:02:34.96ID:bM3UJU5U0
いくらなんでも飛び抜けすぎてて笑うわ
もう隠す気すらないw
62ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:02:59.78ID:xTrTJn1I0
マザームーンにいくら献金するの?
63ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:03:49.57ID:9NDOFg040
統一子供朝鮮
64ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:04:00.47ID:/xQH+7nS0
こんなんなっても清算出来ないとか
下のお世話されすぎたろ党員は
65ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:04:29.98ID:1hZjnpqT0
天下りと、韓国カルト統○に閣議決定でカネが流せる、日本の子供減らせる。韓国側から見たら一石何鳥かわからんな
66ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:04:31.83ID:PawzXdPw0
どうせ壺が入り込んでるんだろ
67ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:04:36.57ID:hYIEqCWa0
立憲民主党はこういうのに文句つけろよ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:05:02.57ID:BdGtBUoO0
壺汚染を隠そうともしない

開き直ったか?
69ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:05:23.07ID:crZyYDnr0
統一も創価も力ル卜は政治に関わらせるなよ。


ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ🤤

こども家庭庁、初年度は4兆7510億円 予算の概算要求を発表  ★2  [Stargazer★]->画像>4枚
こども家庭庁、初年度は4兆7510億円 予算の概算要求を発表  ★2  [Stargazer★]->画像>4枚
70ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:05:53.64ID:cnaDu0OE0
まさか統一教会に金流すつもりだったとか
NPOかなんかやって学童保育に補助金とかそういうやり方
統一が全国に300ヶ所拠点つくrってとかかな
71ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:06:01.94ID:boYDgaBT0
>>67
こども庁と合わせてようやくこどもの権利条約に即したこども基本法ができる
リベラル的にはそこに反対したらアウトだからこども庁批判することはないだろ
72ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:06:12.15ID:LV+/weaT0
また、天下り財源か。
予算に紐ついた天下りを禁止しないと、ダダ漏れ。
73ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:06:28.21ID:eywlV6Ys0
世界こども勝共連合
世界こども日報
世界こども原理研究会
*そのほか多数の関連組織あり
74ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:09:00.52ID:pFI24Q/a0
子供1500万人にたっま4.7兆円かよ
1人たった30万円じゃん
10倍はやれよ
75ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:09:49.65ID:sabz37vj0
すごいな統一家庭庁
76ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:10:27.90ID:ZG/yf1hH0
少子化担当大臣と同じ匂いしかしない
何してるかわからんし、成果が出ようが出まいが誰も責任取らず税金だけ流れ続ける
77ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:10:36.06ID:F2gS1tzF0
メディアにこども家庭庁と全国教育問題協議会の関係を報道してほしいわ
何するかわからない
78ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:10:57.67ID:boYDgaBT0
子供の意見を反映させるってことで国の子供オンブズマン機関の運営を外部委託する
外部委託の一次受けはパソナか電通か
79ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:11:03.89ID:iwSqdovo0
家庭ってついてるのが気持ち悪い
80ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:11:27.07ID:veUG0YtF0
今更ながら家庭を付け足せと言い張った議員は一体何のためだよ、説明せいよ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:12:31.37ID:9JKjpDmG0
すげーなほぼ防衛費と一緒か
来年少子化だったらこども長官更迭されるのかな?
82ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:13:50.12ID:RUtCbPE/0
>>78
子供と家庭だからね
シングルマザー優遇政策は変わらんだろ
シングルマザーを優遇しても少子化は何も解決しないのにな
83ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:15:48.57ID:sNvLUGZu0
>>7
それな
84ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:16:05.30ID:mAx67XjR0
いい加減に統一教会への忌避感は根っこの方にあるからどう足掻いても拭えないって気付けよ 
恨むんなら桜田淳子の合同結婚式を連日センセーショナルに報道してたあの頃のマスコミを恨め
85ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:16:13.01ID:xXGnjgdq0
これって今までのを移管しただけで増えるわけじゃねーんだろ
86ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:16:52.78ID:aao2/gRz0
>>4
お前ジジイなのにこんな場所に入り浸ってるの?やばない?キッショ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:17:08.49ID:X/UaK5Vr0
官邸にホットラインを引き、直接子供からの要望や意見を聞き入れるらしいよ
88ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:17:09.16ID:VLsOWPIC0
「家庭」がカルトを連想するよね
関連団体にやまほど統一教会が入ってそう
また北朝鮮に送金するのかしら
89ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:17:09.99ID:ze6twFcP0
>>1
子供家庭庁とかいらんだろ
90ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:17:21.75ID:4b+vQkDn0
統一教会肝入りの壺庁
91ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:18:02.60ID:MirqCH1L0
>>82
それにこんだけ税金ぶっこんでも
シングルマザーの子供から回収するには至らんよな?

なんでそんなに保護するんだろ?
92ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:18:19.75ID:6BWfnPZi0
もう超少子高齢社会確定の沈みゆく泥船斜陽国家で意味あるのか
93ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:18:59.85ID:1ceZAuAh0
こども家庭統一庁
94ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:19:08.69ID:4b0l9r1K0
気持ち悪い省庁名だな
95ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:19:15.61ID:VmRR7mMR0
22年上半期の出生数38万人 初めて40万人を下回り過去最少
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad45c89241bc7403942f97483ea34959093f3c93

はい、年間80万人割れ確定
96ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:19:18.61ID:gySqyJXy0
ここ数十年予算だけ増やしてなんの成果も上げてないのも
最初から統一教会への献金目的だったなら納得だよ
97ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:19:31.30ID:KfEPQnvU0
これからの子供可哀想
金持ちならいいけどこんな国に産み落とした親に責任あるわ
98ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:20:11.47ID:8JuuOuEE0
こいつらがどんどん意味不明な庁や基金作るのはこれが狙い

予算だけ組んで、実際には金使わずプールする

安倍がここ10年で基金の数を

20程度だったものを1000以上に増やしてる

もう終わりだよこの国
99ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:21:10.30ID:zGPn3sQn0
>>98
半島に帰ばいいじゃん
100ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:21:33.57ID:DAMMzUSd0
新しい公共事業かなにかかよ、、、
5兆もぶっ込んで、少子化で成果出せなかったら潰せよ、、、
101ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:21:54.16ID:EOszPM520
子供手当6万にあげるんだよな当然だよな
102ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:22:20.10ID:RUtCbPE/0
>>91
統一の信者には
金持ち達の富裕層と
シングルマザーの貧困層がいる
女だけだから洗脳しやすい
103ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:22:36.96ID:GobNOrCS0
こども家庭統一庁かよ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:23:21.26ID:O3irFLo+0
独身1人あたり300万円くらいばら撒いて出会い促した方が早いだろ
105ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:23:31.51ID:ea0s3jU40
消費税15%待った無し
106ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:25:01.77ID:F2gS1tzF0
全教協が絡んでるからこのままだとヤバイよ

体罰に賛成
教師は労働者ではない[* 11]
憲法改正に賛成[* 12]。
教科書検定・採択の正常化と副読本の検定制度の実現[* 3]。
ジェンダーフリー運動の阻止
青少年健全育成基本法の制定[* 3]。
有害情報を規制する法律の制定[* 3]。
こども基本法に反対[* 14]。
選択的夫婦別姓に反対[* 15]。
LGBTQに対する差別発言を繰り返している[* 16][* 17]。同性パートナーシップ宣誓制度や同性婚制度の導入に反対[* 17][* 18]。
子宮頸がん予防ワクチン助成は危険
107ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:25:07.27ID:w0hiNHSx0
>>104
300万ぽっちじゃどうのこうの言ってなんもしないのが目に見えるw
108ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:26:09.54ID:YbxO0xpx0
>>97
逆に上級から底辺まで満遍なく幸せになれてる国なんてあるの?
109ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:26:17.56ID:VMyfn6Xm0
「子ども」の後の「家庭」が壺臭さを放ってますねw
110ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:26:24.50ID:mW2HjH430
防衛費に回せよ、アホか壺自民
111ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:27:08.44ID:TO66kEcu0
>>97
日本に限らず親が金持ちじゃなくても遊んで暮らせるような国なんてあるんですかね?
112ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:27:37.47ID:JA0s3vCl0
子供手当増額の話その後どうなってます?
113ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:28:51.31ID:OLC2kpi+0
実際どうなんかは知らんがやることなすこと全ての予算に壺壺言ってそうだな
114ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:29:13.52ID:2oW2sTK+0
子供家庭庁のどれだけが統一関係の予算に流されてるんですか?
115ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:29:23.01ID:X7SNy3Yb0
この予算全額を給食費や学費等にあてるだけでいいと思うよ
116ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:29:25.85ID:tVtNktSs0
素直にこども家庭連合庁って名前にすれば良かったのにな
さすがの安倍もそれはマズいと思ったのか
117ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:29:27.50ID:/2C5/ooC0
>>9
電通とパソナ経由で統一に流れて韓国送金
118ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:30:19.91ID:rQtoLtoP0
>>7
中抜き
119ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:30:32.51ID:5u0sPEyL0
税金浪費しまくり
4兆て凄まじい額だぞ
120ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:31:03.82ID:vvDP8d2z0
>>12
公明も家庭庁推しだったはず
121ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:32:34.14ID:xB25iggZ0
壺くさいネーミングで草
これガチで壺やろ
122ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:32:45.79ID:/2C5/ooC0
4兆円もあるなら原子力空母アベ・シンゾウを建造しろよ

開かれたインド・太平洋の守護神とするのだ
123ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:32:58.80ID:F2gS1tzF0
>>120
生長の家も日本会議も絡んでる
124ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:33:08.63ID:RWfK9Euo0
まぁ実際どうなるかは知らんが税金連呼する奴に限って大した金額納税してないんだろ?
125ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:33:33.80ID:z8byqPIB0
>>1
いくらか、じゃなくてなにするか。
児童虐待死させるバカ親を逮捕と取り締まれ
126ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:33:48.17ID:YdCNPHgW0
まずこども家庭連合庁に統一信者が何人何割いるのか洗い出しから始めてもらわないと予算とか言ってる場合じゃねーぞ
127ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:34:32.08ID:NCfhPCfY0
朝鮮壺協会に4兆円かな
128ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:34:51.15ID:qYbatxQr0
どうせまた中抜きと天下りとアホの庶民騙してやろ
なんでも子供ダシにしとったら通るちゃうぞ!ボケ!!
129ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:35:13.22ID:xGTHSZlq0
壺案件
130ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:35:43.67ID:1hZjnpqT0
>>86
お前ただの老害だからこの疑問にはまったく関係ないんだよ。
131ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:36:19.04ID:fwOgwsK80
鶴子庁
132ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:36:27.50ID:xGTHSZlq0
>>109
与党保守勢力が強く望んだ「家庭」表記
133ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:36:28.40ID:NCfhPCfY0
壺が化けて、朝鮮のミサイル代やろうな
134ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:36:29.79ID:XPhWPQiV0
いいからさっさと消費税廃止して、コアコアCPIが3%になるまで毎月一律3万円給付しとけ、アホ。
135ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:37:19.20ID:3BeC2Ab90
統一教会庁という噂はどこまで本当なんだろ?
136ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:37:38.67ID:NCfhPCfY0
隠語やよ

こども→統一
家庭→壺
137ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:38:21.60ID:h5NJiR8G0
少なすぎだろって言われてると思ったら
多すぎるって言ってるやつ多すぎwwww
ヤバいこの国終わるわw
138ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:39:35.57ID:jZyT6Al80
協会に任意入札で発注しまくり。
キックバックなんてありません。
全額お納めください。
139ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:39:38.36ID:mreja7XQ0
予算のいくら統一協会に寄付されるの?
140ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:39:42.21ID:QmRZ/3EI0
>>26
もう岸田もアウトだ完全に
141ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:40:35.63ID:NJ2TBtDz0
>>26
ガースーが辞めたのってもしかして・・
142ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:40:55.67ID:DlDY7mT+0
名前だけでも「家庭」を外したら良いアピールになるのに。
こどもの支援に集中させるためとか、家庭の無いこどもも支援するためとか、政治家ならいくらでも建前作れるでしょうに。
143ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:41:48.07ID:LygQ3ZIm0
>>81
それは金額の読み間違い
旧厚労省分+旧内閣府分+その他移管分=468百億円
増分=6.4百億円 ← ヤバいのココ

468百億円分は継続なので、ここ込みで叩くと「育園待機児童ガー」とかで丸め込まれる

【6.4百億円が謎の純増】
新規の怪しいカネはここにある
ココ掘れワンワンだ
144ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:42:24.07ID:472jHU8d0
真の父母様と作る明るい家庭
145ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:43:31.90ID:dFfNxL/50
統一された家庭を作るために5兆円弱の税金とか
ほんとジャップは統一に支配されてんな
146ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:43:44.55ID:JHmY4G1Z0
多すぎワロタ
147ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:44:05.70ID:U2lSRFd60
>>7
ロゴデザインとか看板とかオトモダチに発注して、金かけるんだろうな
148ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:44:44.55ID:WdAyKlTP0
まずは壺を買います
149ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:46:49.24ID:+fwCxBN80
壺庁
150ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:47:22.18ID:9dkuFr9Z0
>>142
もの凄い圧力があった見たいだな
「家庭」を入れる

>統一教会系の機関誌『世界思想』1月号を引用した形で
>「【こども家庭庁】家庭再建を軸にした子供政策を」と
>題した2021年12月21日付の特集記事に
>「心有る議員・有識者の尽力によって 子ども政策を一元化するために
>新しく作る組織の名称が『こども庁』から『こども家庭庁』になりました」と記載されていた
151ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:48:21.66ID:qkVniJsC0
子どもの親であるマザームーンに金を配るのは子供に配るのと同義だしいいと思う
152ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:49:27.31ID:0Aob7l280
老人介護庁作ってくれよ
153ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:49:44.03ID:e+ozTpKJ0
また新たな中抜きネタを作りましたね。
日本のおはこは中抜き、偽装。
154ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:51:05.25ID:e+ozTpKJ0
これ、どこの官庁の天下り先なんだっけ?
Fラン大学は文科省の利権。空港は公明だっけ。
155ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:52:00.51ID:YkahPKjq0
国税庁が毎年公開しているこのデータをふり返ると、年収が一番高かったのは1997年であることがわかる。そこで2020年までの24年間の変化を分析した。

結論から言ってしまえば、私たち日本人の“実質手取り収入”は平均で年84万円減という驚くべき数字が出たのだ。

後ほど詳しく解説するが、1997年の平均年収は467万3000円だった。2020年は433万1000円で34万2000円ダウンした(いずれも「非正規含む勤労者」)。これだけでも十分衝撃だが、それだけではない。

社会保険料(健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険など)や住民税が上がったため、その分(約28万円)を差し引くと手取りベースで計62万円も下がったことになる。

さらに追い打ちをかけたのが消費税率の引き上げだ。税率は5%から10%に引き上げられたので(2019年10月)、この分も差し引くと、実際に使えるお金は計75万円も減る計算に。

加えて物価高も加味すると、冒頭で述べた通り、1997年時点に比べ計84万円も落ちた、というわけである。

政府は、社会保険料、住民税、消費税などを引き上げて、民間からお金をむしり取ることばかりに熱心である。これでは市中にお金が回らなくなったのも当然だろう。
https://news.livedoor.com/article/detail/22761751/
156ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:52:56.37ID:bu9rBieP0
碌な物価上昇対策も無し、減税も無しで非常時に省庁再編成して予算付けられる
納税するのがアホらしくなってくる。何十年も碌に結果出せてない政策ならやらん方がマシだぞ。
157ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:53:46.70ID:pB2KmkQO0
未だに何をやる組織なのかわからんのやが
こんな変な組織作らずに子供生んだら金ばらまくと表明すりゃそれなりに子供増えるだろ
158ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:54:27.38ID:rrRFrexj0
シングル家庭や、離婚等を経験したステップファミリーが増えてる昨今に
保守派の父母両方揃ってこそ真の家庭みたいな理想がいつまで通用するのか
159ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:55:39.35ID:hHCu1pCZ0
>>1
国民の税金が
中国、韓国、北朝鮮、利権者らに
流れるんだろこれ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:57:48.94ID:vjgRMKaN0
ほんまこの国やべーな
終わってるやん
161ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:58:20.95ID:wOQu/idZ0
マザームーン山本が無条件ダンスを踊りながら↓
162ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:59:24.27ID:rrRFrexj0
>>151
マザームーン、めっちゃ子ども産んでるけど養育は残念で
わりとマトモに育ってないの見るとなんだかなあって思う
163ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 21:59:46.18ID:F/+ir9ix0
女子供天国やなあ
164ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:00:14.97ID:3nkN1o8D0
氷河期を支援するこどもおじさん庁の設置もお願いします!
165ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:00:42.15ID:pFI24Q/a0
①ひとり30万ぽっちじゃ支援にならない
→貧困家庭を重点に傾斜をかける

②壺の買いすぎで貧困家庭になる
→国からたくさん支援を受ける
→もっと壺を買える

こういう構造なんだな
気づいてしまったよ
166ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:01:16.96ID:/+SCfFhN0
新たな利権
167ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:02:39.92ID:F/+ir9ix0
少子化はおさまらない
168ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:03:26.31ID:Z59HkB7M0
煽り抜きで、少子化ってどうにかなるもんなの?
169ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:03:39.52ID:9yCRQTAx0
4兆円も統一に流しちゃうの?
自民飛ばしてるなー
170ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:03:47.37ID:gyVA1LUk0
何故こども庁から名を変えた?
ましてや家庭を入れるとは。
171ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:04:03.77ID:9dkuFr9Z0
>>908
洗脳でマインドをコントロールして
殺人起こす事も出来るからな
172ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:04:46.77ID:cRU+Vk4j0
鬼畜親から虐待されてる子はどこに助けを求めればいいんですかね〜
173ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:05:22.39ID:RIMQJdKW0
そんだけ予算あったら教育費無償化できるけどな
174ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:06:09.31ID:ylXM3T1W0
こども家庭統一庁
175ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:06:24.52ID:o9PVcqaV0
これとは裏腹に5chの下級のおじさんたちは放ったらかしのようだけど
上級公僕はどうする気でいるんだろ?
放置のままでは危険じゃろうて。
176ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:06:34.74ID:Rz/va6xs0
これも統一に流れるわけだ
177ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:07:05.24ID:iCyFy5ca0
>>141
少なくともガースーのままだったら名称変更は阻止されてただろうな
178ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:07:09.82ID:lkpyTZOd0
男女共同△(フェミ)に4兆
統一協会に4兆
アフリカに4兆

氷河期には12億
ふむ
179ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:07:31.92ID:1Dle1XDU0
こども庁て安倍晋三おもりするやつか?
180ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:07:43.54ID:f5EzpeZP0
>>1
いくらカルト集団統一教会に流れるんですか?
181ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:08:18.60ID:J8EdArua0
こうして
またひとつの利権とポストが作られたのだった
182ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:08:28.61ID:F/+ir9ix0
結局五輪と同じ、政治家と官僚とお友達が美味しくいただきます
183ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:09:02.57ID:Sv/GB6R70
まじで4兆円何に使うんだろう
その金で学費無料にしたほうがいい
184ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:09:33.16ID:CeBgPaO00
解散総選挙して、政権交代してほしいな
185ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:09:41.17ID:uNdEZFVR0
この名前聞くだけで吐き気がしてくる
186ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:09:43.36ID:O/vGHpQw0
壺家庭庁
187ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:09:47.29ID:z9z8+3d/0
コンドームの価格をタバコのように税金つけて今の10倍にする
188ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:10:05.02ID:F/+ir9ix0
使途は非公開だろ
189ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:10:12.40ID:o9PVcqaV0
ほとんどが子ども庁職員関係者の腹の足しになるんけ?
ほんまでっか?
190ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:10:56.06ID:3EyHqVUw0
そもそも何の仕事やんのここ?
191ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:11:15.41ID:CURIrL7V0
カルト庁
192ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:11:53.24ID:O/vGHpQw0
岸田は壺

コロナ悪化して歯ね
193ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:12:08.26ID:qEQNP46P0
🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝
🏺 マ ザ ー ム ー ン 🏺
🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝
194ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:12:35.81ID:O/vGHpQw0
>>190
壺を磨く
195ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:13:02.77ID:UQ17gBcJ0
ここ統一教会が名付け親やろ
196ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:13:10.16ID:81DnTLba0
バカ親が子供の分までぶんどって統一教会にいくんだろ。直接こどもに渡せ。自見お前に言ってるんだよ。
197ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:13:13.64ID:0lFWyZTX0
実際は200億位しか届かず、残りの4.5兆はお友達の仕組みの中に消えていくんだろうな
4.5兆あるなら母子家庭に1000万づつ配れば45万世帯が助かる計算なんだけどな
198ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:13:18.40ID:3EyHqVUw0
改憲で24条に家庭条項追加ありきで作ったんじゃないの?
199ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:13:26.77ID:XK5xuOL90
えげつないな壺岸田内閣
200ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:15:33.25ID:Sv/GB6R70
これ統一教会のための庁だって一生言われるな
変えるなら今しかないけど絶対変えないだろうな
201ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:16:12.58ID:envLFkFR0
少子化をさらに加速させ一生懸命対策してますという体裁取り繕う庁
202ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:16:15.48ID:v0zME5fQ0
金ねーんだろ。だから増税してんだろ。
なんだよ4兆円って。
どこからそんな金出てくんねん。。。
203ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:17:51.42ID:aTx0epxo0
だから文句言うなら自民に票入れなければいいじゃんバカどもwww
204ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:18:13.27ID:dqGz5NU60
何やるのかな
パンフレット作る、相談ダイヤル設置、講演会…とかかな?
205ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:18:20.06ID:ep0eIB0q0
統一の圧力で名称変更した省庁だな
206ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:21:12.06ID:bFG4EJEo0
統一の中抜き半分自泯党
207ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:21:58.16ID:H8hsQbQe0
どういう業務するの?
208ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:23:18.20ID:JjL4swZl0
統一に4兆7500億円行くわけだな
209ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:23:29.44ID:pFI24Q/a0
>>207
こどもと家庭協会に支援する
210ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:25:22.46ID:YnKa4K8O0
おかしなもんに金を投入しないで子供や子育てに直接届けられるよう金を使えよ
211ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:25:30.39ID:o9PVcqaV0
その金で沢山の箱物ができるんやろな
そこに関係者が天下って、毎年多額の下級年貢が

いつも通りのことや
212ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:27:20.91ID:GkqITP9a0
家庭って名称は統一がつけさたんだろ
子供を通じた献金になるから止めろよ
213ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:27:46.84ID:Sv/GB6R70
学費無料にすりゃ親に直接金行かないし、どの家庭でも子供を大学まで行かせられるしみんなハッピーになるのに、やることは統一教会とお仲間へのお金配りですか
楽しそうですね
214ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:27:49.42ID:3EyHqVUw0
長官はマザームーンですか
215ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:28:35.45ID:Y4h7tOEs0
ぜんぜん足りねえ
216ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:29:06.77ID:F/+ir9ix0
統一関係は頭に統一ってつけてくれよ、統一子供庁とか。
電通五輪みたいにさ。
217ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:29:28.80ID:XPGmel340
>>172
壺でしょ~
218ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:30:54.44ID:zwbkMnXb0
とりあえず自民が矢面に立ってる状態だけど政府まるごとやられてるだろこれ
219ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:31:17.74ID:WYRoAnNN0
>>1
大学無償化しろやぼけ
220ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:31:20.46ID:Q7Pc5qlR0
>>7
あほか。少子化対策ちゃんとやる気なら足りない
221ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:31:37.09ID:FNKkBtV40
日本って国が今どれだけ衰退してるか自民党の連中分かって無いんじゃねえの?
222ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:31:40.24ID:X7SNy3Yb0
>>124
少なくとも貨幣観は間違っているだろう
223ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:32:12.51ID:WYRoAnNN0
なんか皮肉だなw
224ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:33:34.06ID:mCGJLzYM0
お金かけなくても出来るPTA廃止からやって
225ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:38:05.16ID:uGKYlrQU0
ベビーライフ事件
226ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:39:50.85ID:KTBAwHKl0
>>7
壺への送金と中抜きに決まっとるがな
227ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:40:15.04ID:phLQyYWc0
>>7
全然小さな政府じゃなくてな
小さな政府が根こそぎ持ってくんだからな
228ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:40:21.54ID:yE6QbfO20
いくら成果の無い中抜きしたの?
229ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:41:32.24ID:K517FxvK0
その四兆円を国民にばらまいた方がよかったんじゃないんですかね
230ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:42:55.42ID:Yi09c2Yp0
>>1
児童手当に回した方がよっぽど有意義
231ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:47:06.66ID:7bEINdY80
なんか家庭という文言が壺臭い
232ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:47:38.27ID:RXjdAfaS0
こんな省庁イランから。
この予算分は軍事費に使え。
日本の核保有と原潜開発に。
233ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:52:29.94ID:BcDp+3XK0
子供庁ってなんのためにつくんの?
234ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 22:58:43.83ID:MKrjhoiY0
今からでも遅くない
世界平和統一家庭子ども庁にしようぜ
235ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:00:51.68ID:7WrW24y20
在日の子どもが最優先事項なんだろ?
ツボツボしちゃう壺
236ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:02:00.93ID:RIMQJdKW0
例えば教育費無償化しろって言うとザイゲンガーってすぐ
言われるけど、じゃあこの財源はどこから出てるんだよ
237ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:03:28.47ID:YpPNom9x0
カルトの手下って感じだな予算も名称も
238ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:03:55.51ID:WTxQmaUM0
>>224
本当それな

しかも子供庁なら良いが家庭という文言が何故入ったのか
統一絡んでるなら発足は見送るべきだ
239ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:04:08.96ID:F9QLN7S/0
うち4兆円はマザームーンの元へ
240ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:04:22.96ID:0t9NoED40
決算もしっかりWeb掲載頼むわ
スポーツ庁みたく予算だけで決算隠しなんかしないでくれよ統一庁
241ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:06:12.80ID:F9QLN7S/0
どうも統一教会信者でないと職員になれないらしいな。
242ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:06:25.04ID:YbVH0keF0
家庭いらんだろ
マジで気持ち悪い
4兆も何に使うの
243ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:07:19.42ID:6m3PuHnC0
こどもを食いものにしたい
カルト自民
244ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:07:20.05ID:Q7Pc5qlR0
本来、子どもと家庭は切り離せないからこの名前自体も目的も悪くないはずなのに。

統一のせいで生臭くて胡散臭いイメージになってしまった
245ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:11:00.58ID:+dhVteA80
その程度の予算でみんながセックスすると思ってんのか
まずは他の娯楽や風俗を全面禁止にしろよ
246ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:11:16.23ID:IqACIjoa0
こんな事やってたらどんだけ増税しても足らんわな
247ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:13:42.68ID:hf8X/OC30
いい加減にしろよクソ自民
248ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:13:58.42ID:F9QLN7S/0
統一自民党
249ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:16:15.29ID:aF47JB4Q0
政治家が孕ませた愛人に渡す金
250ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:20:32.28ID:CeBgPaO00
>>246
同感
これでは税金がいくらあっても足らんよ
いい加減にこういう無駄な省庁は潰してほしい
環境省もいらんだろ
251ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:21:21.50ID:WuZhY+TI0
この組織、もしかしたら無駄じゃね?
税金の無駄使い
252ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:21:40.67ID:Xo+89YK60
こんなゴミ省庁潰して全額防衛費に回せよ売国岸田
253ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:22:29.54ID:icCgVoEN0
利益増やすために支店作るノリやろ
254ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:22:42.40ID:LV+/weaT0
>>250
本当にそうだよね。
255ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:23:44.87ID:Z65/vI260
無駄ばっかり。税金がドンドン溶ける。
256ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:24:21.10ID:VUN+zWK70
>>250
いや、今まで他の省庁の予算だったものがこども庁に移管されるだけだから、4兆増えたわけではない
257ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:25:25.65ID:0t9NoED40
>>250
ホント
普通に庶民が安心して子育て出きるように
不安定な雇用と低所得解消してくれるだけで良いのだが
258ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:28:25.88ID:MmwRPJtp0
>>244
壺議員の鶴の一声で家庭を入れることになったんだぞ
259ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:28:46.94ID:n6vzAG9y0
いやいやいやいや

あほかこいつら
文部科学省の元でやれよ。4兆円も何するねん
こいつらの給料、賃貸費退職金だろ
無駄金すぎんだろ
260ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:30:17.90ID:F5fKgDtv0
こども家庭庁
カルトを統一教会、創価学会を排除して
こども庁
に戻す闘いだよこれは
261ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:32:02.13ID:aF47JB4Q0
こんな事せんでも性犯罪合法化、堕胎子捨て厳罰化、自殺したら三親等に億請求、閉経までに出産未経験の女にも億請求すれば爆発的に子供は増えるし予算も確保できる
要は男の権利と自由を拘束して女を付け上がらせた結果の少子化だから改善すれば子供は増える
16〜25までの女は男に家事性処理の無償奉仕を義務にして男が望めば結婚や愛人として囲えばいい
日本男児の種に限定して支援金アリにすれば売国まんこも居なくなる
262ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:32:07.42ID:4bTLSa/n0
>>244
発足までの話の中に虐待による死亡事件が出てくるぐらいだから
統一ネタが出る前から批判されてたよ
家庭から傷つけられ逃げたい子供もいるのにと

騒いでたのがウザがられてる保守派議員だったからなおさら
263ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:32:54.02ID:n6vzAG9y0
ちなみに

法務省の令和3年概算要求 8,363億円
外務省の令和3年概算要求 8,090億円
財務省の令和3年概算要求 27.3兆円
農林水産省の令和3年概算要求 2兆7,734億円
文部科学省の令和3年概算要求 5兆9,118億円
厚生労働省の令和3年概算要求 32.9兆円
経済産業省の令和3年概算要求 1.4兆円
264ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:34:57.04ID:bz2R61Q90
お前らええんかこれで😭😭😭😭😭😭😭
265ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:36:17.71ID:57TKgf9s0
世界平和統一自民党
266ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:37:39.07ID:Tmqx0z3r0
統一家庭平和庁でいいよw
267ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:37:59.50ID:Pl5XISk40
>>1
ナカヌキだらけるwww
268ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:39:14.54ID:RjR4bgg00
こども家庭庁の庁舎の看板は

金ピカなんかね
269ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:39:50.12ID:Pl5XISk40
>>227
ケツの穴が小さい岸ダッピwww
270ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:41:48.67ID:x9OOzB570
>>251
ほんそれな
271ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:42:14.58ID:X/UaK5Vr0
さらに

「子どもの幼児教育や保育の無償化を目指し、その財源は保険料の引き上げで確保するという政策である「こども保険」の必要性を訴えている山崎史郎氏を内閣官房参与に起用した。こども保険導入に向けた布石ではないかという憶測も出ている」

新聞から抜粋
272ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:42:20.02ID:cWsOX9/Y0
この手の新省庁っていつの間にか無くなってるだけなんだよなあ
「何かやってる」アピールでしかない
273ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:53:07.71ID:F3qapxa30
どうしてみんな税金で運営されてるって思うんだろう
274ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:54:44.83ID:kPYRbEpc0
>>26
消せ消せ消せ消せ消せ消せ!!!
275ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:55:51.60ID:Z6mIAyJU0
去年の額は知らんが厚労省は移管する分の予算を減らしてるのかね
276ニューノーマルの名無しさん
2022/08/30(火) 23:57:44.72ID:gVEWTCzM0
国策で団塊ジュニアを間引きしようとしたら想定以上に死んじゃって困っとるな🤗
277ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 00:26:44.29ID:411t82QX0
立ち上げを提唱したのって菅だっけ
縦割り打破とか言ってたのに、担当大臣とか庁とか作りすぎじゃね
278ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 00:38:59.63ID:abwaqrDx0
未婚率、少子化の日本的特徴 
不安定収入男性の結婚難

少子化問題には、「不安定収入の男性」の結婚難という、
ピンハネ中抜き奴隷商人の帝王・パソナ竹中平蔵と一心同体の自民党(パソナ移民党)にとって、
大きなタブーがあった。

この層が1990年以降(特に就職氷河期世代)急増したことが未婚化、少子化の主因であり、
この層の多くが結婚して子どもを産み育てない限り、
日本の少子化の解消は望めない。
279ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 00:39:42.14ID:abwaqrDx0
少子化対策として行われる政策は、当該政策が「収入が不安定な男性」の結婚を促進する方向に向かうかどうか、
で判断されることが必要である

少子化対策は、現在「収入が不安定な男性」が、カップルを形成し、
共に子どもを育てることができるような条件を整えることに結びつかない限り、
日本の出生率は上がることはないと断言できる。

男が低所得だと女性はその男性を選ばない
逆もしかり。まともな思考のある男は、低所得・底辺(非正規)の時点で己を恥、結婚を諦める。
280ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 00:40:29.86ID:5xSGAFvP0
>>271
子育て支援だけしても出生率絶対上がらんけどな。

そもそも今の世の中は出会いからハードルが高い。そのような状況で出生率が上がるわけがない。将来の大人は子どもの時に前受でお金貰っているだけで、将来の負担は増す一方で可哀想だよ。
281ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 00:41:41.98ID:abwaqrDx0
安倍政権下で日本で一番増えた(起業した)業種が人材派遣業だってんだから
オワットルw

その数、世界ブッチギリトップの40000社wwww

日本に4万社も人材派遣業があるのが異常だと思わない朝鮮ネトウヨ(統一教会パソナ自民党信者のニセ保守)w
282ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 00:42:14.86ID:LMO6HsUS0
>>7
統一へ流れてる可能性あるよな
283ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 00:44:31.99ID:abwaqrDx0
派遣労働や非正規を食い物にして、さらに若者にパパ活、総売春婦のごとき状態にして、
全く意味がない税金ATM化組織(子ども家庭丁)で、
税金を思うがままに食い物にして日本人の富を簒奪しているゴミのような連中が、
朝鮮カルト・パソナ自民党
284ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:03:45.37ID:Gz5lmFXr0
世界平和家庭庁に変えろよ
285ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:13:28.43ID:YK8tpa0A0
こんなことやってるからますます衰退する
286ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:22:45.31ID:seORwsDp0
ツボ沢山買えるやん
287ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:22:50.65ID:2ephYV0G0
>>275
医療とか雇用とかコロナ関係で、厚労省から移管する余裕なさそうな…
何するのか知らないけど、子どもについての対策こそ既存の省庁とか出先機関に予算増やして増員するとかすればいいのにな
288ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:23:22.38ID:Nm+wsWpt0
少子化対策庁とか目的がハッキリした省庁名ならそのぐらいの予算でも構わないけど
こども家庭庁とかぼんやりし過ぎててオマケに壺臭いから何に金使われるか信用できん
289ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:25:37.82ID:2ephYV0G0
>>288
デジタル庁と同じ臭いがするな
初代大臣平井だったし
290ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:27:03.10ID:TKI7XXoF0
>>1
家庭を外さない限りずっと統一がチラつくわ
291ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:27:52.08ID:139tPU2I0
せいぜい1万円ぐらいでいいだろ
4兆円も壺に横流しする気か自民腐れ内閣
292ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:30:00.09ID:139tPU2I0
それとも天下りの元公務員の給与や政治家の馬鹿息子娘のコネ入社の給与に4兆円ってあり得そう
293ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:32:16.78ID:GqmE0f3M0
子ども家庭統一庁に改名しろよ
294ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:37:52.72ID:g/NL4yUA0
壺政治反対🏺
295ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:40:00.71ID:d3hHev9E0


ベランダから使用済みおむつが降ってくる…住民が外国人ばかりの団地で起きた"信じがたい生活トラブル
https://president.jp/articles/-/60919
296ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:41:12.71ID:KwzbtGKd0
こども卿ならゆるす
297ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:47:33.60ID:XeI4J0xq0
>>273
他の何で運営されてるのか?
298ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:50:09.75ID:Oj8Mv7U70
庭が無い家だってあるんやから家族じゃあかんの
299ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 01:55:41.66ID:C86wJsU9O
>>289
平井も壺なんだよな
安倍の庇護がなくなってもあの汚職ボンクラは要職をキープできるんだろうか
300ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 02:01:55.59ID:9++1toQl0
いつになったら税が重いと気づくのか
301ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 02:03:11.04ID:wmg7XUMA0
発足するな壺庁ふざけんな
302ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 02:03:48.93ID:obgZ/BpD0
独身庁はないのか
303ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 02:10:03.32ID:qM/bKu8MO
統一自民は家庭だの家族だのを好んで使うよね
304ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 02:12:35.98ID:a8UjU+Pq0
>>7
数日前に岸田くんがアフリカへ4兆円の支援を決定したのとほぼ同額
305ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 02:15:02.34ID:lydiWDkc0
ん?少子化の今、既にいる子供に、だけで?
なんて皮肉は置いといて家族とかでまとめると自由な人達がうるさいのかな?
少子化対策進めるならそういう人達は抑えないと進まないしなぁ
その対策費として費用が上がってるなら最悪だわ
306ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 02:21:29.74ID:MwEWpNgO0
無駄な予算
307ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 02:30:02.18ID:hUUVnp/V0
今年度までは厚労省なりに計上されてるものが移管されるだけなんだから
総額いくらか、って話にそれほどの意味はないんだよね

馬鹿が見ると5兆円弱の新規事業が発生するかのように思うのかもしれんが
308ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 02:35:11.61ID:a4Nos+WU0
統一兇会にそんな大金を流したらヤバいんじゃね?
309ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 02:44:58.71ID:4IVJUIn60
こんな無駄な省庁作ってアホみたいな額の予算入れてふざけんなよ糞が
310ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 02:50:17.67ID:KeWmSnoW0
独身子無し税取ってそれを足そうぜ
311ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 03:03:07.96ID:P4pIfMnm0
バカみたいな予算組んで使いきれないから
無理矢理いらないことしたりフトコロに入れたり

結局未来の子供たちに負担を強いることになる
何のための官庁か本末転倒
312ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 03:21:56.06ID:C2MGCDXj0
これは壺案件でしょ?
313ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 03:32:15.46ID:GYC1XpBJ0
ここまで問題になってんたから「こども庁」に戻せよ
314ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 04:16:08.44ID:TQm3/ott0
金ドブ
廃止しろや
315ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 05:29:04.29ID:ugF5TyVd0
子どもを盾にすれば何でも通る
反対したら子ども嫌いなのかだとかボロクソ言われる
無敵の集団完成
316ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 05:33:39.34ID:lH599UmD0
統合して予算が減った訳じゃなくて予算が700億近く増えるとか意味ねーわ(´・ω・`)
317ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 05:38:37.75ID:mCVUH0W30
予算立てて中抜きに回す
318ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 05:39:05.73ID:9bxyAdOm0
何に使うか説明しろよ。
どうせドブに捨てるような使い方だろ。
319ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 05:39:31.66ID:wxWw5WCM0
ぶん投げ中抜きの割合高そう
320ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 05:39:44.15ID:gfSvP6dKO
>>26
平井だし壺に流れるんだろうな
321ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 05:40:37.70ID:iqbSLX6M0
なんに使うのか?
貧困家庭の子供とか助けるのか?
322ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 05:42:11.29ID:8uaMhY4d0
>>26
カルトの意向か
323ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 05:42:54.94ID:ugF5TyVd0
事務所全国に開設する費用とかだろ
どさくさ紛れで公務員の贅沢に使われてるんだろ
324ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 05:47:05.89ID:pGI7yhQw0
全額
酒税とタバコ税で
賄えば無問題

お前らも賛成だよな
325ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 05:47:52.05ID:vu1Fewyv0
サタン民族浄化予算か
326ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 05:52:29.77ID:mCVUH0W30
必要なのはマネークリエイションを理解する事。政府の負債により貨幣が生まれて支出する事で供給される。
公共投資や技術投資、産業保護、自給率向上全て国力強化であり生活の糧になる。まずはコレ。これをやってる国が安定し成長する。
少子化もコレ!
327ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 05:53:48.16ID:uUosaYlH0
実績も無いのにこの金額はおかしいだろ

最初から税金盗む設定やん
328ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 05:55:33.89ID:gzJVy7+W0
>>123
オールスターやん
絡んでないのはエルカンターレくらいか
329ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 06:00:10.51ID:8uaMhY4d0
カルト自民のやることは国民にとって悪意にしか
思えなくなってしまった。
ワクチンにしても武器の購入にしても、この施策にしてもな
330ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 06:05:28.84ID:nq/jZINm0
親の献金で破産した可哀そうな家庭の子供に資金援助とか
子ども食堂を公設して従業員として壺信者を派遣とか
331ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 06:06:22.77ID:92+JAof40
この予算のうち何割が統一協会や電通、創価系企業に渡るんだろうか?
332ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 06:12:29.59ID:RA4Ey0RG0
>>7
教団へと…
333ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 06:24:09.29ID:KmbZpvGt0
マザームーンのこども家庭庁
334ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 06:24:30.95ID:qedAe5as0
>>12
家庭庁は立憲民主党の要望なんだけど?
335ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 06:26:59.35ID:xAk+6Qq20
これは酷い
336ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 06:32:50.69ID:qedAe5as0
>>24
ttps ://cdp-japan.jp/news/20210406_1113
菅総理が、「こども庁」の創設に向けて、自民党内で総裁直属の機関を設けて検討するよう指示したとの報道がありました。
 私たちは、旧民主党政権の時代から、子ども子育て政策を一元的に立案・遂行する独立の省庁の創設を訴えてきており、
旧立憲民主党、旧国民民主党ともに、前回の参議院選挙政策の中に、「子ども家庭省の設置」を掲げています。
337ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 06:35:48.97ID:qedAe5as0
>>24
明石市長は、かつて所属した政党の方針すら理解してないのか?
子育て政策で名を馳せてるようだが、事実確認くらいはした方がいいと思うよ

ここのアホ連中が家庭という単語に過剰反応してるんだからさ
338ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 06:37:13.67ID:2UM/pQyl0
9割以上の中抜きは間違いない
また自民党とお仲間達の社会保障が充実されるね
339ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 06:42:04.89ID:TSKdVq0d0
こどおじ対策に使うんだろ
自立を促せよ
340ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 06:54:49.01ID:ykvB/W/20
税金をどう使おうが俺たちの勝手や
341ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 07:34:19.38ID:7oQT8IJL0
統一教会及びその関連団体に助成金として莫大なカネが流れそうだな
すでに地方ではこの傾向が出始めている
342ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 07:35:17.48ID:eMl6wsAi0
それ全部子育て家庭に配れ
343ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:01:32.05ID:qedAe5as0
>>341
出始めてるソースよろ
344ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:09:49.84ID:kiwmefMY0
>>334
ソースは?
345ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:11:41.64ID:GdaZ4Jjl0
で、何か結果出したんですか
346ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:13:46.55ID:qedAe5as0
>>344
336が読めないの?
347ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:14:57.75ID:kiwmefMY0
>>336
なんだ。名称については子供庁か。
民主党時代から少子化対策公言してたし、児童手当なんかも民主党時だもんな。当時野党の自民党は反対したが、なぜ今更…
348ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:15:25.34ID:kiwmefMY0
>>346

>>347
349ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:17:09.08ID:9h/6NhVd0
自民

ビビらずもっと早くに公表しとけばよかった
毎年5兆の予算は魅力的だ
350ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:17:30.22ID:kiwmefMY0
これダイレクトに児童手当満額支給+αじゃいかんの?
351ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:17:30.85ID:qedAe5as0
>>348
命名の由来に家庭という単語を自民が付けろというデマが流布してるから家庭は立憲民主党の要望だよという話
352ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:17:52.22ID:kiwmefMY0
>>342
マジでこれ。
353ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:18:39.87ID:kiwmefMY0
>>351
それだけ自民党が信用されてないのかと。
354ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:18:44.00ID:9h/6NhVd0
>>351
要望なのこれ?
355ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:20:43.28ID:XYrpmtNH0
子供がとうとう40万割れしたんやろ?
氷河期の棄民政策がモロに影響しとるし他の世代が未だに氷河期叩きまくって憂さ晴らししてるけど
回り回って自分達の首を締めまくってるの気付かんのやろか
頭おかしい人が増え過ぎたからこうなんかな
356ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:20:47.31ID:qedAe5as0
>>354
立憲民主が「子ども家庭庁」設置チーム 「本家」自負、自民に協議呼びかけ
https://www.sankei.com/article/20210413-SJJLL24FJBO55A6OVUWAIEAAPU/

こども庁に家庭をつけて欲しいと言い出したのは立憲
357ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:21:42.25ID:qedAe5as0
>>353
泉市長はデマを訂正するくらいはしないといけないでしょ
影響力のある人なんだから
358ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:25:33.21ID:y8QfjoB00
自民党と旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の爛れた関係が、
次々と明らかになりつつある。

清和政策研究会(現・安倍派)の前会長である細田博之・衆院議長が、
2019年に統一教会の総裁・韓鶴子氏が出席したイベントで、
「きょうの会の内容を安倍総理に早速ご報告したい!(敬礼ポーズ)」などとスピーチしていたことなどが伝えられた他、
安倍チョン三・元首相の実弟で安倍派所属の岸信夫防衛相も、
統一教会メンバーとの付き合いを認め、「選挙の際もお手伝いをいただいている」と語った。
359ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:26:24.03ID:3Rv05AhL0
4兆円くらいは韓国に渡るんですね分かります
360ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:27:03.69ID:y8QfjoB00
統一教会との関係は維新議員など一部保守系にも波及しているが、
圧倒的多数を占めているのは自民党議員であり、
とりわけ安倍派の面々が突出して目立つ。

自民党の茂木敏充幹事長は統一教会について、
「党と組織的関係がないことを確認した」などと主張したが、選挙運動の支援をはじめとする統一教会との関係が、
党内で“暗黙の了解”となり、派閥レベルでは組織的な癒着となっていたのは明らかだ。
361ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:27:22.59ID:9h/6NhVd0
>>356
言い出すとか意味がわからんけど
国会に提出して議論することは自民党にこうしてくれと要望する事ではないと思うけど
362ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:28:07.16ID:y8QfjoB00
1990年代の時点で、日本の国会議員のうち100人以上
(1人の議員に7人。殆どは自民党) の秘書は、
統一教会の信者であり、議員たちの活動は統一教会へ報告され、指示を受けていた 

安倍チョン三政権になってから、国会議員が統一教会の行事へ公然と参加するようになった。

さらに統一教会と関わる議員が出世しやすくなり、
自民党議員たちは安倍の寵愛を受けるためにこぞって統一教会との関わりを深めていった
363ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:28:20.86ID:SWxfaROK0
>>1
何を根拠に4兆?
364ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:28:33.51ID:9h/6NhVd0
毎度ながら言葉の意味を理解せず使う奴が多すぎると言うか自分が何を言ってるのかすら理解してない
365ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:29:04.67ID:1KoopgSt0
来年からインボイスも始まり弱者の税負担が増え、さらなる少子化になり不況になる

カルトに任せてたらこれからどんどん反日政策を打ち出してくるよ
366ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:29:50.36ID:y8QfjoB00
しかも、さまざまな疑惑のなかでも最大の疑惑が統一教会の「名称変更問題」だが、
ここでも自民党の嘘が明らかになりつつある。

統一教会が過去にあれだけ大きな社会問題になったにもかかわらず、いまも被害者があとをたたないのは、
同団体の正式名称が2015年に「世界平和統一家庭連合」に名称が変更になったことが大きい
そもそも以前から統一教会はさまざまなダミー団体、フロント団体を持ち、
正体隠して伝道活動や霊感商法に引き込むという手口が問題となってきた。
そのうえ名称が変わったため、あの統一教会だとは知らずに入信してしまった被害者が多数いる可能性があるのである。
朝鮮カルトの手先と化した自民党の強力なサポートがそこにはあった
367ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:30:15.88ID:vjAvpJZo0
>>361
統一の影響で家庭という単語を自民がつけたという事実はないよなw
368ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:33:29.97ID:y8QfjoB00
そして、この名称変更には、安倍政権が行政を歪めた結果ではないのかという疑惑が浮上。
というのも、統一教会は1980年代から霊感商法が社会問題となったことから、各国で名称変更を進め、
日本においても1997年から名称変更の申請をおこなっていたが、
宗教法人を所管する文化庁宗務課はこれを認証してこなかった。

ところが、第二次安倍政権時の2015年になって、
文化庁は突如、名称変更の申請を認証。
申請を認証した2015年8月当時、文化庁を外局とする文科省の大臣を務めていたのは、安倍氏の盟友・下村博文だ。
369ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:34:33.80ID:LyrMB+Jq0
>>351
と言うデマを壺サポは流すように指示されてるんだな
立憲はこども庁設立を推進したが、それに「家庭」を付け加えたのが自民党な
https://cdp-japan.jp/news/20220518_3673
このように「家庭」を付け加えた事に抗議している
370ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:35:42.29ID:AqCkiGMz0
>>357
泉市長がデマ?なにそれ。
ソースある?
371ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:37:02.78ID:vjAvpJZo0
>>369
立憲民主党の議員は自分達の方針を忘れる傾向が強いようだw

https ://cdp-japan.jp/news/20210406_1113
菅総理が、「こども庁」の創設に向けて、自民党内で総裁直属の機関を設けて検討するよう指示したとの報道がありました。
 私たちは、旧民主党政権の時代から、子ども子育て政策を一元的に立案・遂行する独立の省庁の創設を訴えてきており、
旧立憲民主党、旧国民民主党ともに、前回の参議院選挙政策の中に、「子ども家庭省の設置」を掲げています。
372ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:37:44.69ID:vjAvpJZo0
https://cdp-japan.jp/news/20210406_1113
373ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:39:06.52ID:LyrMB+Jq0
>>370
壺サポはどうもこども庁に家庭を付けたのが立憲だとするデマを風潮する方針のようだな
実際問題このように立憲は家庭を付け加えた事に抗議してるし
https://cdp-japan.jp/news/20220518_3673
374ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:39:27.42ID:y8QfjoB00
下村氏といえば、2012年12月の文科大臣就任以降、
統一教会系メディアである世界日報社の月刊誌「ビューポイント」に3回以上登場。
ちなみに2016年には世界日報社から6万円(判明分。実際は莫大で闇の中)の献金を受けていたこともわかっている。
375ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:40:10.73ID:vjAvpJZo0
>>373

>>372
376ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:41:17.13ID:9h/6NhVd0
>>367
それ今話してることに関係ある?
論点は要望って言葉の使い方なんだが
377ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:41:18.78ID:AqCkiGMz0
>>356
別に名称に家庭をつけろなんて書いてないんだが…

要はアイデアパクるなよって事でしょ。そら今更なんで?そもそもなんで児童手当満額支給反対したん?となるわ

 旧立民や旧国民民主党も令和元年の参院選で同省設置を訴えた。子供政策に一元的に取り組む省庁構想は「私たちが本家本元」(大西氏)と自負しており、自民がこども庁創設を打ち出したことに対して立民内では「選挙目当て」との批判が出ている。
378ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:41:54.04ID:71zVBNFj0
何をするところなの?
379ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:42:20.12ID:GX4d1Tui0
同和、男女共同の後継かな
380ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:42:59.72ID:vjAvpJZo0
>>376
>>24にレスしただけだw
381ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:44:18.66ID:vjAvpJZo0
>>377
自民が統一と関係してこども家庭庁の名称に家庭をつけた事実はないよなw
382ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:45:27.16ID:iA16bKaU0
農林業もそうだが要は安心して食っていけるようにしてくれりゃ良いだけの話
補助金支援金あげるから結婚してください子供産んでくださいではないんだが
383ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:46:21.63ID:LyrMB+Jq0
>>371
こども庁で決定してたのに家庭を加えたのが自民党だろ
現実に泉代表はその中でも立憲案は全て無視されていると抗議してる
384ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:48:21.71ID:4xtJqtN/0
これは何がしたいの?
385ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:49:18.86ID:LyrMB+Jq0
>>381
統一は自分たちの尽力でこども庁の名称をこども家庭庁に変えさせたと発表してるだろ
386ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:49:27.47ID:faO4iWIG0
>>378
税金をたかりにくるところ
387ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:49:57.64ID:AqCkiGMz0
>>381
自民党が信用ないからそうなってるだけで、要は児童手当にあれだけ反対し少子化放置してきた自民党が今更民主党のアイデアパクるなって事だわな。
自民党が〇〇庁を新設すると、コロナ予備費や五輪関連での使途不明金が多すぎて中抜き疑われるし、そこに家庭がつくと今の自民党は統一教会に横流し?と疑われる。それだけ信用されてない。だから普通にダイレクトに児童手当配れば?って思う。
388ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:51:13.79ID:AqCkiGMz0
>>385
統一教会側からそうだろな。国葬も勿論そう使われる。
389ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:52:36.37ID:JSrk6yYg0
壺にどんだけ流れるんだろ
390ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:53:00.77ID:vjAvpJZo0
>>387
信用がないとか関係ない
信用ない団体だから嘘をばら撒くとかおまえは社会人か
391ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:53:09.86ID:61a0wV9y0
子供うめえ!
392ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:54:16.47ID:9kfZkZPy0
一人当たり4万か
なんか他に使えんか?
393ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:54:30.85ID:vjAvpJZo0
>>385
マスコミがそのことに触れないのは、こども家庭庁の名称変更が立憲だから触れないんだよ
394ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:55:15.37ID:AqCkiGMz0
>>371
それって別に家庭をつけろと立憲は自民党にせまってないよね。普段立憲に気を使わない自民党が、パクってごめんねって元ネタの家庭をつけたと?
395ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:56:24.78ID:AqCkiGMz0
>>390
ネトサポが野党、特に立憲民主党に散々やってきてたやり方かと。そんだけ信用って大事だぜ。
396ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:57:43.43ID:vjAvpJZo0
>>394
立憲民主が「子ども家庭庁」設置チーム 「本家」自負、自民に協議呼びかけ
https://www.sankei.com/article/20210413-SJJLL24FJBO55A6OVUWAIEAAPU/
397ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 08:59:45.56ID:vjAvpJZo0
>>395
で?自民は参議院に勝ったの?

トウイツガーとか無しよw
信者数8万人の票なんて影響ないから

信用なんてお前らの感想でしかないw
398ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:00:56.54ID:0WLs7Me30
>>393
今まで貼られたソースみるに、別に立憲民主党として名称変更しろって要望した事はないわな。自民党が民主党に気を使って家庭をつけた可能性は否めないだけで。しかし、この上京で家庭つけたらどういう反応あるか解りきってるのに、民主党に気を使ってあえて家庭をつけたと?
399ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:02:23.12ID:LyrMB+Jq0
>>394
そもそも泉代表は自民党の決定案を「こども庁」と呼んでいて
この時点でもこども庁だと言う認識が与野党内でも一致していて
その上で立憲案が無視されているとボヤいていた
それなのに突然こども庁に家庭が加わったから
何で突然そんな事をしたんだと抗議したのが流れだし
https://cdp-japan.jp/news/20220518_3673
400ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:04:13.40ID:vjAvpJZo0
>>398
どちらにせよ明石市長のツイッターの内容は間違っている
401ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:04:53.99ID:0WLs7Me30
>>397
その選挙に勝つため選挙で自由に使える人材確保に反日思想で北朝鮮とズブズブの統一教会すら活用したんでしょ。しかも統一教会は枝組織多いから数はもっと多いかと。
402ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:05:50.90ID:0WLs7Me30
>>400
間違ってるとも言い切れないっしょ。
403ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:07:13.58ID:LyrMB+Jq0
少なくとも決定していた「こども庁」の名称に家庭を付け加えたのが自民党な
この付け加えに立憲は何ら関わってないから
壺会サポがこのデマを風潮してるのは間違いないだろう
404ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:07:20.23ID:vjAvpJZo0
>>401
自民はリベラルだからな
自民にも親中親韓がいるわけで
405ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:09:08.54ID:vjAvpJZo0
>>402
菅政権時は自民側はこども庁という名称だった
あたかも最初からこども家庭庁という名称にこだわってたという印象を与えている
406ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:09:50.16ID:vjAvpJZo0
>>403
立憲民主が「子ども家庭庁」設置チーム 「本家」自負、自民に協議呼びかけ
https://www.sankei.com/article/20210413-SJJLL24FJBO55A6OVUWAIEAAPU/
407ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:09:50.52ID:0WLs7Me30
ダイレクトに児童手当で5兆近く配りゃいいのに。無駄金かからんし、即効性あって解りやすい。自民党は2年くらい前から児童手当大幅増いってたしな。やらないのは民主党の児童手当に反対した手前かな
408ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:10:56.45ID:0WLs7Me30
>>404
だから?
他の政党も同じだろけど、そんなん全く言い訳にはならんわな。
409ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:12:36.69ID:vjAvpJZo0
>>408
そうだな
統一を排除しないとな
410ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:12:57.11ID:oxsYmGeP0
しなの失業者対策で外国人留学生ふやすてよ!
年間230万円渡航費里帰り費プレゼント授業料だだ
かたや
日本人学生には奨学金という高利貸ししておいて

ハニトラですか?
カルトですか?
弱みにぎられてるんかな?
411ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:13:20.79ID:0WLs7Me30
>>405
民主党の元ネタが家庭ついてるからな。
ただ否定も肯定も断言できる証拠はない
412ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:13:38.53ID:0WLs7Me30
>>409
そういう事
413ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:16:52.09ID:n+aKOjFM0
壺議員の口利き
414ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:20:26.92ID:GJFdzndZ0
で、なんか少子化対策したの?
外国人労働者受け入ればかり力を入れて
いずれ日本人は消滅する勢いなんですが
415ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:22:20.53ID:0WLs7Me30
>>403
今のタイミングで家庭つけるってなかなかだわな。立憲に気を使ったとは到底思えんし
416ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:33:42.04ID:L8OBktFS0
>>406
https://cdp-japan.jp/news/20220518_3673
立憲「このタイミングで家庭を付け加えた事に抗議する」
417ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:39:18.09ID:vjAvpJZo0
>>416
立憲が支持されない証拠だわなw
2016年から自分が言い出しっぺなのを忘れている
418ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:43:50.99ID:YKMvQ5u00
壺買う予算
419ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:45:26.56ID:L8OBktFS0
>>417
泉代表は別に名称なんかどうでもよくて
単に昔から同じ内容を訴えていたとの主張な
それが「こども庁」に「家庭」が後からわざわざ付け加えられると言う事は
「家庭」の呼称に何か特別な意味があるのかって抗議な
420ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:45:55.25ID:0WLs7Me30
>>417
立憲側からすりゃ統一教会が立憲名指しで敵視してくれてるからそういうのは賢いでしょ
421ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:49:40.40ID:0WLs7Me30
>>410
無茶苦茶だわな。
422ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 09:59:12.89ID:E1WOerc90
個人を家庭に縛るのが統一の教義であり金儲けの元。
423ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 10:14:14.46ID:I4vOmxHi0
2022年上半期(1~6月)の出生数は、前年同期と比べて5・0%少ない38万4942人

真のお父様 真のお母様へ報告です
424ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 10:22:51.20ID:2Lp6a7x10
>>414
合同結婚式の推進だな
425ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 10:30:38.99ID:vWId2lnZ0
これがやりたくて作った庁だからなぁ
予算さえ貰えたらあとは適当に過ごして、予算もらえなくなってきたらままた新しい庁を作るだけの簡単なお仕事
426ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 10:35:34.09ID:P7MRJ+gT0
養育費不払いを取り締まるなら許す
427ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 10:36:31.82ID:15kW+j+u0
>>414
今は将来の「日本は日本人のための国ではない」の下地作りですよ
前にとあるミンジョクが言ってたわ
428ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 10:36:43.37ID:niHuqzWh0
>>1
その内、中抜き金額はいくら?
429ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 10:48:57.78ID:Jblbg7jU0
①壺を買って貧困家庭になる
②貧困家庭を中心に児童手当を更に支給
③支給されたお金で壺を買う

こうやって税金で壺を買うロンダリング
430ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 10:50:14.66ID:E+ScVl4b0
>>1
こどもの癖に生意気だ
500円で我慢しなさい
431ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 11:12:44.15ID:uQ8jtCPG0
しねよ
何に使うかかけよ
日本人に配れや
432ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 11:44:22.30ID:ntwkw74V0
このカネを防衛費に回せば2%すぐに達成じゃん
433ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 11:45:58.76ID:VCna50Ex0
ほとんど統一に流れるんだこれ
434ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 11:47:10.90ID:EG4Md4c70
反日家庭庁は直ちに廃止しろ
435ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 12:26:19.54ID:vLPOkApl0
どうせ移民の子供にあげるんやろ
436ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 12:33:20.78ID:UBh12+j40
>>7
韓国に送る
437ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 12:46:48.47ID:uK7Jp5LK0
>>432
防衛費の殆どはドルでしょ。
アメリカ様に払うんだから。
438ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 13:07:22.90ID:SdpaUuw40
ハコモノと言われるだけあって募金箱かよ
439ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 13:08:52.80ID:rRwRvt/j0
結局何やる省庁なのか謎なんやが
名前も気色悪いし
440ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 13:25:32.78ID:fok3bYmh0
合同結婚式で少子化問題解決だな
統一が正しいんじゃね
441ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 13:29:00.67ID:09hRRZNA0
統一教会の関連団体なんかに金が流れるのかな
442ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 13:35:47.77ID:LoCr9iMN0
仕事するふり
何もしてない公務員に給料が支払われているだけ
443ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 13:36:59.30ID:D0SrGHqx0
何する官庁なのかも丁寧な説明も全く無く
ネーミングの怪しさしか話題がない

ホントに存在するのすら怪しい
ペーパー官庁じゃね
444ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 13:39:15.34ID:Bmdy6H0W0
>>443
それ
厚労省でも文科省でも扱えない独自の案件って何?
445ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 13:42:55.52ID:iisXspn80
すげえ、いきなり4兆か…
446ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 13:52:07.44ID:R10XDtQc0
あーあ、まともな野党がいてくれたらなぁ
447ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 13:52:22.20ID:uRtI8sBm0
中間搾取率95%までは許される
448ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 13:53:59.92ID:jmPfAb050
99割は統一教会に流れるんだろ
449ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 14:02:33.82ID:dDpJlmHp0
電通のお仕事

中抜き95% 良い案件
中抜き90% 普通の案件
中抜き85% やりたくない案件
中抜き80% ボランティア
450ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 15:07:10.52ID:dkz6y5oi0
無駄遣いするお小遣い足りないから
🐘税言い出すのも時間の問題
451ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 16:47:12.58ID:lzKMB0rM0
>>444
壺磨き
452ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 16:58:22.29ID:wdE7la2n0
イラン
453ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 17:10:26.22ID:KC+4LpKT0
>>29
子供家庭会議
子供家庭連合
少子化担当大臣
経済再生担当大臣
裏張り売国政治経済教育関連団体
454ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 17:11:08.08ID:Fyi3rOhz0
子供を取り巻く大人にお金を配る組織
ほれ反論してみろ
455ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 17:12:45.86ID:KC+4LpKT0
て事はアフリカに4兆
何するかよく分からない子供家庭庁に4兆か、
凄えな
456ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 17:13:00.61ID:/vTzfdW30
どこにそんな莫大な金あったんだ

安倍の葬儀の予算とか比較にならんな
457ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 17:14:00.91ID:/vTzfdW30
こういう子供、少子化、教育とか持ち出して

税金にたかるのは非常に悪質
458ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 17:14:47.39ID:NY/NSgOs0
4兆円とか防衛費かよ
459ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 17:14:47.64ID:8bttTXka0
家庭を前提にするのやめろよ
家庭に問題があって苦しんでる子供たちが可哀想やろ
460ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 17:16:01.06ID:nOULTwft0
>>7
各種広報資料、デザイン費用、CMや番組制作費などなどほぼ電通に渡して終わりw
もういやこの国。
461ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 17:16:17.38ID:5Qitc8m40
ずっと前から思ってたんだけど、「子供」を「子ども」とか「こども」と表記させようとしてるやつらって
どういうイデオロギーなの?
462ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 17:18:03.08ID:8bttTXka0
家庭という言葉を外せよ
ほんまイライラする
463ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 17:19:17.28ID:+xKldmzi0
またハコモノ作るだけで土建屋に金が流れておしまいだろ
464ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 17:24:14.84ID:saMQh5G50
>>7
マザームーンに献金

しかし、マザーテレサも裏の顔が暴露されてきたし、マザーを自称する奴はヤバいね…
465ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 17:26:29.12ID:9q6KG60X0
>>456
国債発行でやります
というかそれ以外に方法が、基本的にない
466ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 17:56:41.17ID:E1WOerc90
壺喜ばせるために4兆とかふざけるな
467ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 18:16:50.61ID:E7znF+b20
子供は医療費無料だったりするから病院ばっか連れて行く母親が増えた。すぐ、子供を精神病にして儲ける開業医も増えた。子供が長期入院すれば民間の保険で儲かるしいい国
468ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 18:17:34.87ID:muLleVi/0
子供利権で毎年4兆円か。
469ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 18:20:40.28ID:7vkYGJYe0
あの、統一協会さまのおかげで名称変わったと言う曰く付きの
470ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 19:31:17.98ID:qQbg+VIr0
>>446
国会中継位マトモに見て言ってるよな当然
471ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 19:41:31.70ID:QEIqhvDT0
俺らが子供の頃はろくに支援しなかったくせにふざけんな
ガキが死ぬ報道見る度にザマァって思うわ
472ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 19:42:41.92ID:ZK0zdQqU0
余計な役所ばかり作りやがって
どうせろくな成果も出せないくせに金ばかり使いやがる
473ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 20:53:37.15ID:6HvzQQni0
>>7
統一自民党マジ終わってる
こいつらのせいで日本はもうめちゃくちゃですよ
夢も希望もなんも無い国になりました

八百万の神様、どうか日本を助けてください。
474ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 21:04:07.92ID:X2nArXjg0
名前をこども庁に戻せ!
475ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 21:04:12.31ID:XBN5VuAj0
世界 国際 平和 連合
壺臭がプンプンするワード
476ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 21:08:01.75ID:e4HHOqGE0
庁名が気持ち悪い
477ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 21:10:28.43ID:+KZQFMIK0
統一教会へ流れる金じゃん
478ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 21:19:09.75ID:3c5sZe550
統一教会に4兆だね
479ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 21:32:54.45ID:DCenKFgk0
>>7
統一教会
480ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 23:07:12.64ID:y8QfjoB00
>>455
加えて、コロナ予備費12兆円、使途9割追えず

日本人の真の敵・朝鮮カルト・パソナ自民党が使い道を報告した12兆円余りを、
日本経済新聞が分析すると、最終的な用途を正確に特定できたのはわずか6.5%の8千億円強

9割以上は具体的にどう使われたか追いきれない
国会審議を経ず、巨費をずさんに扱い食い物にする実態が見えてきた。
481ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 23:14:10.47ID:paHxE//V0
>>1
既存の省庁からその分減らせよ
くだらねぇ組織ばっかり作りやがって
482ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 23:22:53.04ID:mLVQq12Q0
家庭連合、こども家庭庁
483ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 23:25:35.53ID:D0SrGHqx0
おいアフリカ

お前のところにばら蒔く金額と
どうでもいい官庁がクレクレ言ってる金額と同じだぞ
484ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 23:30:25.68ID:qxVCdnfr0
統一協会庁か
国家破壊団体カルト自民から目を離すな
485ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 23:39:16.37ID:n58AIncR0
防衛費に回せよ
自衛隊は実弾訓練できなくて、鉄砲撃つ真似とか子供みたいな事しか出来てないんだぞ
ミサイルも砲撃も実弾訓練できてないのに国を護れるわけないだろ
486ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 23:50:41.98ID:iOyoLEOZ0
家庭とか統一とか鮮明とか、数カ月前まで何でもなかった言葉がメチャクチャ気持ち悪く感じるようになった
何もかも全部統一教会のせい
487ニューノーマルの名無しさん
2022/08/31(水) 23:51:17.65ID:1N6G6ZnQ0
毎年費用対効果出してね。

頼んだよ。

絶対だよ。
488ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 00:00:02.32ID:q2V4I9It0
マジでキモいカルト汚染の象徴みたいな名前
489ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 00:16:45.93ID:qUQRpBG70
>>1
全額統一教会へ行くんだろ
490ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 01:17:18.30ID:A38mE++c0
日韓トンネルはなんとしても阻止しないとな
同和だか何だか知らんが
他国と融合はできません、境界が必要
まして、敵性国家を引き入れるなんて
491ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 01:25:23.39ID:A38mE++c0
アフリカに支援する4兆もアフリカ対中国の借金の肩代わりしてやるだけ、結局中国に廻るだろうな
ワクチン事業であからさまに国民排除、総入れ換え政策みたいになってきたが
いろいろ関連同期してるな
計画的だよ
492ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 01:29:21.37ID:omZXLPB70
統一介入庁ww
493ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 01:47:11.53ID:51/TTApZ0
ここはカルト庁なのか
494ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 01:50:34.54ID:UR3P1LDJ0
どうせいつもの通り色々理屈こねて子供とは関係ないところに金がいく
東日本大震災の復興予算も東北とはかけ離れたところにいあれこれ言ってつけているし
クールジャパン構想の予算も肝心のマンガやアニメにはつけずに海外に全く受けもしていないお笑いやサブカル音楽なんかにつけているからな
495ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 02:00:16.18ID:A38mE++c0
>>407
ああその方がずっと良い
5万くらい家庭に配った所で即刻消費され還流していく
アフリカやら意味不明な省庁に予算着けたって国民には何らメリットは無い
ただ消えるだけ
496ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 02:46:01.64ID:0fVLYTKx0
>>1
壺に横流し
497ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 02:50:48.02ID:FTgpDHRb0
何するかはっきりしない役所に4兆円
なめてんのか
498ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 03:41:26.43ID:9FmkuRtW0
こども家庭庁予算=統一兇会へのお布施
499ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 03:47:50.20ID:OuP+zQ/B0
読めばほとんどが厚生労働省や内閣府から移管分だろ
幼稚園だの保育園だの医療費だのそういうのを厚生労働省から移したんだろ
500ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 06:26:18.07ID:8wuFrvCw0
女保護なんて税金の無駄
小梨女は負債
501ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 06:33:38.50ID:aJEqSA4J0
概算請求の内訳どうなってん
502ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 06:42:03.16ID:LHj2va830
家族計画庁が良かったな。
目的ハッキリして。
503ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 07:33:42.89ID:fIefBOBE0
いまや統一家庭庁だよね。
504ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 07:35:23.22ID:uFU1Zwjd0
全部お布施になるの?
505ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 07:42:31.09ID:HVqqAgN+0
>>495
だよね。自民党も一時期児童手当大幅増とか言ってたんだけどな…
色々と民主党の案丸パクリだが、果たして
費用対効果のある少子化対策できるのか。というかそもそも児童手当になんで反対したんだろ。あのタイミングなら数が多い氷河期世代がまだ子供産めたのに…
506ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 07:56:22.37ID:+k+ghwAO0
9割ぐらいが意識改革のための広告費扱いで代理店に流れて1割が壺かな?
507ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 09:02:43.86ID:A38mE++c0
またパソナと電通が仕切るんかな
売国、国家転覆まっしぐらだな

子供家庭庁…要は子供も家庭もぶっ潰しぶっ壊しますって事だろ
少子化大臣たって子供産ませない作らせない結婚させない大臣
支援するのは不妊の石女の不妊治療と奇形障害児は手厚く支援し、一般健常者は蔑ろにしたまま
経済再生担当大臣たって如何に売国するか、国土も水源も技術も資本も職場も、如何に国民から取り上げて外国に売り捌くか、経団連のいいなり
厚労省に至っては誓いの碑に反してまたしても隠蔽薬害医療利権邁進、国民の命と健康まで差しだしている
治験試薬mRNAワクチンゴリ押し免疫不全者と不妊去勢を進めて国民の未来を絶ち断種に走っている
で?どうするの?
労働人口減少、実務をこなす人が居ないから外国人と入れ替えていきます
国の基幹産業?
半導体もITも自動車もバイクも製鋼も造船も守らず揚げ足を取っていきます
ふそうも日野も潰します
中国のゲームチェンジに迎合し優れたエンジン技術は棄てさせます
乾電池とマブチモーターで走る爆発しやすい航続距離も無い杜撰な電気自動車に移行させます

ジェンダー平等?くそ女が更にオヤジ化して女同士で付き合い
男が男の娘を犯す肛門性交ですわ
狂った世の中のレズゲイバイトランスヒューマンクエスチョンですゎ
508ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 15:30:28.05ID:TAnOOUq80
最初は子供省になるはずが公明と統一からの圧力で家庭もつくようになったんだぜ?詳しくはネットで調べてくれ、これガチの宗教絡みだから
509ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 17:53:59.32ID:BWt6m2CE0
4兆もいらんだろ。半分で十分。
510ニューノーマルの名無しさん
2022/09/01(木) 17:56:15.03ID:zTCZJWH40
何やるの?
511ニューノーマルの名無しさん
2022/09/02(金) 01:23:43.68ID:dKqeeUAI0
独身子無し税ガッツリ取ってそれを予算に組み込もうぜ
512ニューノーマルの名無しさん
2022/09/02(金) 07:08:51.86ID:cjeeZ4aq0
日本破壊庁に改名しろと
513ニューノーマルの名無しさん
2022/09/02(金) 07:35:19.98ID:RZVPJWXc0
なんの実績もない省庁に4兆とか。衰退は加速する。
514ニューノーマルの名無しさん
2022/09/02(金) 07:35:40.66ID:RZVPJWXc0
>>509
4000円で十分
515ニューノーマルの名無しさん
2022/09/02(金) 12:19:34.76ID:D+zIwES10
>>513
来年度に新規で事業が始まるわけじゃないだろ
今年度までは厚労省とかについてるのが移管されるのが大半
516ニューノーマルの名無しさん
2022/09/02(金) 14:32:35.48ID:RZVPJWXc0
>>515
つまりその分厚労省の予算は減るんだよね?
517ニューノーマルの名無しさん
2022/09/02(金) 15:23:39.14ID:GZHYezlL0
>>1
予算の内訳については、これから?
518ニューノーマルの名無しさん
2022/09/02(金) 22:00:12.86ID:tVcO7ik90
8兆円くらいは中抜きされちゃうねこれ
519ニューノーマルの名無しさん
2022/09/02(金) 23:14:00.14ID:0c27Tsaj0
>>517
当たり前の話だが、「概算」要求といえども明細を作成して積算しなければ金額は出ない
520ニューノーマルの名無しさん
2022/09/03(土) 02:58:37.31ID:GgJhg/O/0
壺に流れそうな予算
521ニューノーマルの名無しさん
2022/09/03(土) 18:23:33.71ID:GMX+0Hsb0
異常に多い予算だよな、、血税をたくさん中抜きしそう。
522ニューノーマルの名無しさん
2022/09/03(土) 19:14:58.20ID:1rWCeefc0
>>521
血税なんてモノはない、あるのは国債による支出のみ
523ニューノーマルの名無しさん
2022/09/03(土) 19:24:27.50ID:GMX+0Hsb0
>>522

わけのわからない言葉遊びするなよ。
なら税金とるなよ。
524ニューノーマルの名無しさん
2022/09/03(土) 20:45:10.20ID:82YLyRVA0
IT使わないからこの予算

IT使うデジタル庁は安くすむ
525ニューノーマルの名無しさん
2022/09/03(土) 20:54:18.69ID:5Eb2XYIL0
>>522
じゃあ税金取るなよ
526ニューノーマルの名無しさん
2022/09/03(土) 21:09:14.75ID:1rWCeefc0
>>523
>>525
税金取らなきゃどうなるか考えもしないマヌケよ
今まで何してきたんだ?
527ニューノーマルの名無しさん
2022/09/03(土) 21:52:55.96ID:2Q+k3mXV0
また増税かよ
528ニューノーマルの名無しさん
2022/09/03(土) 21:53:51.75ID:f3HA7UcX0
軍事費にまわせ
529ニューノーマルの名無しさん
2022/09/04(日) 04:40:29.42ID:XbctO5+x0
>>526
お前がわけのわからないこと言ったからだろうが。馬鹿?
530ニューノーマルの名無しさん
2022/09/04(日) 07:03:13.85ID:lixZmiku0
>>529
訳の解らないとは何がだ?政府の支出は国債でやってるのが「現実」だが?
血税で支出されてるから無駄遣いするなって言いたいのか?

残念ながら税では支出されてないから「オレらの税金が~!」なんて言い分は意味が無いんだよ
531ニューノーマルの名無しさん
2022/09/04(日) 09:19:20.79ID:qNfFPAj20
厚労省は薬害を予見できなかったしなかった隠蔽に走った
またしても誓いの碑を踏みにじった咎を受けて間もなく解体
それにより責任を有耶無耶にするロンダリング

次なる悪事の為の母体を構築する為に5兆近い金を使う所存だな
この国は国民主権では無い、別の者に支配されている
全く民意が反映する事は無く、逆の政策、即ち国民からの収奪しかしない
完全に家畜奴隷、いつでも間引きして出生もコントロールできるよう烙印を焼き付け始めた
532ニューノーマルの名無しさん
2022/09/04(日) 09:22:20.83ID:22lwR8Px0
予算内訳
韓国への支援送金2兆円
533ニューノーマルの名無しさん
2022/09/04(日) 09:30:49.72ID:vzpBqB0U0
とりま児童手当倍付けきぼんぬ
あと不妊治療としてのバイアグラの処方をもっと緩和してほしい
534ニューノーマルの名無しさん
2022/09/04(日) 09:40:48.79ID:1QjLDakT0
信者の寄付金じゃ限界だから、政治家を取り込んで日本の税金が韓国に送金される仕組みに移行した。
535ニューノーマルの名無しさん
2022/09/04(日) 10:49:21.93ID:0n6f+N+r0
>>534
きちんと内訳を出せよ、ホントにそれが事実ならな
536ニューノーマルの名無しさん
2022/09/04(日) 17:34:02.16ID:AVvqCMSC0
肥大化予算になりそうだが、財源は
赤字国債だろうね

増税する勇気も年金医療を削減する
勇気もないだろうからね

安楽死を法制化すれば、財源ができると
思うけどね
537ニューノーマルの名無しさん
2022/09/04(日) 17:35:52.39ID:AVvqCMSC0
>>533
弱い精子や腐った羊水から、未来の
日本を支える日本人は産まれませんよ

ニューススポーツなんでも実況



lud20251009132136
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1661859977/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【BBQ】バーベキュー後に川遊びして溺れたか たつのの揖保川で男性死亡… [BFU★]
【社会】日本人男性、韓国・ソウルのトイレで盗撮。逮捕
【社会】「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」 総菜コーナーで子連れの女性に高齢男性が言い放つ・・・目撃談がトレンド★6 [あしだまな★]
【東京都】警戒度を最高レベルへ どうなる忘年会シーズン…飲食店は悲鳴「たまったもんじゃない。殺す気か」 ★5 [ばーど★]
【ロシア製】「カスペルスキーをインストールしないように」 ドイツ政府機関が警告「知らない内にサイバー攻撃に使われる可能性も」 [樽悶★]
【これが勝利のカギだ!】仙台で200室確保 軽症者ら受け入れのホテル公開 部屋から出なくても生活できるようWi−Fiも整備
【維新】吉村知事「勝負をかけてほしい。安倍総理じゃないとできない」、憲法改正のための解散総選挙に期待 [ramune★]
【静岡】てんかん隠して免許更新 発作の兆候を認識して早退した直後に事故を起こして1人を死亡させるも「責任能力なかった」と無罪主張 [ぐれ★]
【宮崎6人殺害事件】飛び降り自殺とされている次男の死因は失血死 溺死の所見なく
【鉄道】旅客廃止やむなしも貨物輸送は鉄道が不可欠…北海道長万部町が北海道新幹線の並行在来線に言及 [HAIKI★]
【速報】東京都、19人感染確認 10月24日 [マスク着用のお願い★]
【北海道】「姿がカメラに写るのは肖像権の侵害」住民の反発で防犯カメラ撤去 事前に同意得ず、プライバシー配慮…札幌市の町内会の一部
【外交】トランプ大統領、北朝鮮との対話を重視する韓国に強い不満 日米会談のやりとり判明★3
美咲さん母「言葉にならない」「無事に戻ってくると信じる気持ち変わらない」 人骨の鑑定結果受け ★2 [ボラえもん★]
【韓国政府】「旭日旗は憎悪の旗」とツイッターに投稿 ★2
【日本は非常識らしい(´・ω・`)】日本の措置「常識に反する」 輸出規制 韓国が対決姿勢
小池百合子都知事「ウィズ コロナ宣言」 6月1日から“ステップ2”へ ★4 [potato★]
【備蓄米】アイリスオーヤマ コメ5キロ2160円で販売 6月2日から 精米も自社工場で★2 [シャチ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★79 [potato★]
電車の運転士、仕事辞めてプログラミングスクール→SESに就職 年収600万円→300万円になってしまい大後悔 [緊急地震速報★]
能登半島地震で特別交付税49億円余 石川県などに繰り上げ交付 [香味焙煎★]
【研究】人間による品種改良が犬の外見だけでなく脳の構造まで変化させてきたことが判明
【裁判】国道で146キロ出し4人死亡させた事故 「危険運転致死傷罪の法律の要件を満たしておらず、危険な運転にはあたらない」名古屋高裁 [水星虫★]
【地域】長崎市の私道、バリケード撤去もコンクリブロック置きっぱ。業者「通行可能にした」住民「ブロックも持って帰れ」
【中国・武漢市民】「中国全土の死者数が4,000人台というのは、とてもおかしいと思う。 真相が全くわからず、強い憤りを感じる」 [影のたけし軍団★]
奈良市長「(安倍さんが倒れた場所の)真上を道路が走るのは忍びない」再開発計画の対応を検討「安倍氏は政党・政治色を超えた方」 ★6 [Stargazer★]
【文春】鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑・・・男性経験ない女子に強引キス「バージンだと病気だと思われるよ」★22
【新紙幣】これが新しいお札のデザインです!(画像)★7
【東京五輪】日本、ボランティア辞退急増で対策「2人で当たるべき業務を1人に変更するなどの工夫が必要だ」★2 [和三盆★]

人気検索: 桃色聖 アイドル teen Young porn 男子中高生  繧ケ繝代ャ繝? 小学生のエロリ画 男の裸 まんこ 中学生 中学生 155
02:11:21 up 8 days, 16:33, 0 users, load average: 139.34, 119.13, 119.30

in 1.372465133667 sec @1.372465133667@0b7 on 103115