◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★3 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638600220/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【速報】2020年国勢調査確定報より、男女の生涯未婚率は何%になったのか?
荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター
外国籍者を含む総数による2020年の生涯未婚率は、男25.7%、女16.4%となった。
大正時代からの長期推移のグラフを見れば一目瞭然だが、国勢調査が始まって以来の過去最高記録である。
(中略)
このままいけば、2040年には男30%、女20%近くまで生涯未婚率はあがると推計されている。
しかし、だからといって、このままずっと無尽蔵に未婚率が上昇するわけではない。結婚する人がいなくなるなんてことはない。
年々未婚率の上昇幅は緩やかになっており、多分2040年あたりが天井になるだろう。
未婚化・非婚化といっても、なんだかんだ男70%、女80%は結婚するのである。
但し、いくら晩婚化とはいえ、のんびり構えている場合ではない。今後40歳を過ぎてから結婚しようと思っても、男女ともになかなか難しい。
40代のおじさんが20代の若い女性と結婚しようなんて到底無理である。それは変えられない。
(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211201-00270589 ※前スレ
【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★2 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1638595575/ 犬猫にチップを埋め込むより 40代独身1人暮らしのような人生終わった犯罪者予備軍に チップを埋め込むほうが先だろ
【荒川和久の男余り340万人の嘘】
荒川和久による男が340万人結婚できずに余るという主張がありますが、
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68893?page=1& ;imp=0
これは嘘です
そもそも荒川和久は「独身」と「未婚」の区別がついていません
「未婚」とは現在独身という意味ではなく、結婚したことが無いという意味
この未婚人口で割り出すからデタラメな数値が出るわけです
日本は男性の再婚率が高いので生涯未婚率は男性の方が高いですが、最終的な独身率は当たり前ですが男女同程度です
ではここで2020年の日本人の男女別人口数を見てみましょう
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/202012.pdf 20歳から49歳までの範囲で男性の人口が女性よりどれだけ多いかというと
80万人ですね
この世代の男性人口が約2200万人なので、この80万人は比率にして3.6%になります
つまり男が余るには、結婚率が96%を超える必要があるわけです
ちなみに国際結婚は男性の方が多いので、実際にはこの差はさらに縮まります
非婚化少子化に歯止めをかけるのはやっぱり優秀な寄生虫ゴキブリ公務員!! 今後の日本はは寄生虫ゴキブリ公務員が結婚出産を担ってくれるから安心安全!! 寄生虫ゴキブリ公務員「消費税の増税分は全て社会保障(但し特定寄生虫貴族階級限定)に充てられるッ!! 消費税増税に反対する輩は反日の非国民ッ!!キリイッッッ!!」 企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。 宮崎県庁の若手職員たちが政策のアイデアを発表し、今後の行政に生かそうという審査会が開かれました。 この審査会は、宮崎県が政策の★ 柔軟なアイデア ★を若手職員たちに募集し、 実際の行政に生かそうと13年前から毎年行っています。 22日は河野知事や2人の副知事ら県の幹部が審査員となり、16件の応募の中から 県職員の投票などで選ばれた5人がアイデアを発表しました。 企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。 県庁のすぐ近くに保育園をつくることで通勤にかかる時間を減らし、 保育士を県職員として雇用することで待遇の改善にもつながると訴えました。 人事院は28日、国家公務員が不妊治療を受ける際、最大10日取得できる休暇を新設する方向で検討に入った。 治療に専念できるよう、年次休暇や病気休暇とは別の休暇制度を整える。 8月にも行われる2021年の国家公務員給与改定勧告に併せて打ち出す。 新設を検討している休暇は、不妊治療の際に5日、体外受精など、頻繁な通院が必要な場合はさらに5日を付与する仕組み。 有休扱いとする。柔軟な働き方を可能とするため、1日または1時間単位でも取得できる制度とする考え。 税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを 3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。 企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。 当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。 男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、 職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。 会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
>>1 荒川 和久(あらかわ かずひさ)は、日本の独身研究家
早稲田大学法学部卒業。株式会社 博報堂 に入社後
自動車・飲料・ビール・食品・化粧品
映画・流通・通販・住宅等幅広い業種の企業業務を担当。
キャラクター開発やアンテナショップ、レストラン運営も手掛ける。
独身生活者研究の第一人者
「ソロ男」
「ソロ女」
「ソロ充」
「ソロ活」
「ソロ社会」
「ソロエコノミー」
「エモ消費」
「少母化」
「時間差一夫多妻制」
「男余り現象」
など多くの造語を生み出している。
独身ネトウヨってなんで独身なの? 国が好きなら結婚して子供作って国に貢献したらいいのに 子供も作らない独身ネトウヨが移民反対とか言ってんだから笑っちゃうよな お前の方がいらねえんだよゴミクズw
34歳子ども3人。貯金ゼロで住宅ローンと借金3つを抱えて…
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/d7aa2fa0d13ca16d1557a1d33cb1bc619d3f033e 自殺でも免責期間を途過していれば当然下りますよ。
だからうつ病の人は団信は入れません。
故意の自殺は下りない、というのは担当者の勘違いでしょう。
ただ注意したいのがフラット35の団信ですね。
通常の住宅ローンだと、銀行が一括払いしているので保険料の滞納という概念がないのですが、
フラット35の場合毎年債務者自身で年払いなので、それを滞納していると当然解約になってしまうことがあります。
団信が解約された状態で知らずに(?)自殺したら借金は丸々残るので死に損ですね。余談でした。
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11148677156/ これから既婚者の団信ラッシュだぜ!
いにしえ の昔から どの村にも 一定の率で結婚できない男はいただろ それは未来永劫変わらないよ
日本人なんて滅ぼせ 日本の国土は中国と韓国とグエンに譲渡しろ
どんなに独居と既婚が喚いても こどおじの金満ぶりには全く歯が立たない
>>1 安心したよ
未婚が多数派になったらこっちが困る
みんなどんどん結婚して子供作ってくれ
俺の将来の年金のために
>>1 >40代のおじさんが20代の若い女性と結婚しようなんて到底無理である。それは変えられない。
そんな問題じゃないだろタコちゃん
調子こきすぎて結婚出来なかった女ざまあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwコロナ天罰でよりなwwwwwwwwwwwwww
お前らってやっぱり家庭環境悪かったの? 悪いなら結婚したくないのもわかるが 良かったのにしたくないならわからん
そのなんだかんだを具体的に言ってみろよ それがわかりゃ対策も立ってるしどうにかなってるわ
ユ @ ウ @ イ @ チ @ ノ @ ミ \ ラ \ イ コーポシンワ フランシタイ コドクシ クサイ
・非婚化の真の原因と、それに対する国家的対処法 (コピペ) かつて1990年代の終わりごろから2000年代にかけて、主として団塊世代を中心とした女子高生に対する買春行為が、 マスコミによって作られた『女子高生の援助交際』という美名のもとで、深刻な社会問題に発展するまで徹底的に行われた。 その結果、法制度が変更されるに至ったが、この団塊世代が下の世代を慰安婦のごとく食い物にした『女子高生の援助交際』は、 男性の女性の若さを求める本能的欲求が、たとえ何歳になろうとも大きいものであることを示している。 しかし、この法制度の変更により、女子高生と合法的にセックスするには結婚を前提とする以外なくなってしまったが 男の女の若さに対する欲求はすさまじいものである以上、例え結婚を前提とした真剣な交際をしてでも女子高生とセックスしたいと言う男、 すなわち、「女子高生との真剣交際」を経て結婚を希望する男が大量発生したとしても何ら不思議ではないのである。 ところが、政府は、『女子高生の援助交際』を徹底的に取り締まったが、単に一方的に取り締まるだけだったので、 本来、何の問題もない女子高生との真剣交際すら、まるで犯罪であるかのような社会的風潮にしてしまった。 これでは、女子高生と合法的にセックスをするための唯一の手段である女子高生との結婚を前提とした真剣な交際すら取り得なくなり、 だからと言って、ババアと結婚するのもあり得ず、単に男たちは結婚そのものから遠ざかる事となり、結果として非婚化が深刻なまでに進んだのである。 このような状況下において政府に課された課題は、女子高生との結婚を前提とした交際を奨励することである。 16歳は既に義務教育は終了し、社会人として責任ある判断をもしうる年齢でもある。 国や地方や企業はババアとの婚活を奨励したところで何の意味もない。 女子高生との結婚を前提とした真剣な交際は犯罪でも何でもないのだと国民を啓蒙することで、女性の早婚化を促すべきである。 これは、国家的な問題である少子化や移民の問題も解決し、さらに、女性の社会進出にもプラスになり得る良いことずくめの素晴らしい政策である。 今後、この結婚難な時代においては、昔の日本のように、16の処女で婚活をして当たり前、18以上では行き遅れのババアとなり、 逆に、16歳で婚活をした女性は、医者でも弁護士でもイケメンでも、より取り見取りの状態になるに違いないであろう。
この手のスレは毎度独身、既婚、互いに毒を吐き合い煽り合うスレになるな みんなしんどいんだよな…どういう道すすんでもキツい…
独身者も別にマジョリティになりたいとは思ってないだろw
Entrada da Noiva | Richard Wagner Wedding March from Lohengrin | Cia. Sinfonica
VIDEO オカリナみたいなとんでもないブス連れてる男をみる度においおい、お前に何があった?何故それを選んだ?って思う。どんな弱味握られてんだろ?w
芸能人と1部のモテるやつ以外 20歳差とか無理だからな
>>20 50万台になるのは時間の問題
インドネシアから若いイスラム移民を入れない限りな
>>8 悪いが、その造語、全然と言っていいくらい社会に浸透してるとは思えんのだが。
広告マンとしてセンスなさ過ぎじゃないの?w
>>29 中途半端だったな。。
どっちかに振り切れてれば違ったかな。
既婚者より結婚生活詳しい独身ばっかりいるよな 俺の周りでは~とか聞いた話だと~とか行動が惨めすぎて笑える
40歳の独身男に38歳の女を紹介しようとしたら「それはちょっと」という アホですかねぇ?お前に釣り合うのはそれぐらいだよ まさか20代を望んでる訳じゃねーよな?これ 女40でも年下男を狙う アホですか?その年下男はもっと年下女を狙うんだわ 実際こんなもんなんだよ ほんと馬鹿共
前スレの話を引きずるのはマナー違反かもしれんが 工学部の女はまじでくっっっっっそチヤホヤされるぞ 姫になりたいなら工学部へ 今ならなんと安定した企業への切符もついてくる!
>>29 30過ぎで結婚したけど家庭環境悪い方が結婚が早い
家から早く出たいって言うタイプのが早く結婚する
ただ結婚しても親の近くに住むいいこちゃん
ここまで波状増税してまで一切削らず最優先維持 (寄生虫ゴキブリ公務員の給与削る位なら増税してお前ら民間の可処分所得減らすわw) されてる寄生虫ゴキブリ公務員給与に対して、 「税金寄生の寄生虫ゴキブリ公務員のボーナスが厚遇過ぎない?」 「いや公務員は基本給が安いから」 「そうかそれなら納得だわ」 「税金寄生の寄生虫ゴキブリ公務員の付加手当がお手盛り過ぎない?」 「いや公務員は基本給が安いから」 「そうかそれなら納得だわ」 「税金寄生の寄生虫ゴキブリ公務員の福利厚生その他優遇制度がお手盛り過ぎない?」 「いや公務員は基本給が安いから」 「そうかそれなら納得だわ」 「税金寄生の寄生虫ゴキブリ公務員の極太退職金がお手盛り過ぎない?」 「いや公務員は基本給が安いから」 「そうかそれなら納得だわ」 「税金寄生の寄生虫ゴキブリ公務員の高額年金がお手盛り過ぎない?」 「いや公務員は基本給が安いから」 「そうかそれなら納得だわ」 「税金寄生の寄生虫ゴキブリ公務員の業務内容や成果や生産性効率性等々と収入が余りにも乖離し過ぎてない?」 「いや公務員は基本給が安いから」 「そうかそれなら納得だわ」 朝三暮四の猿以下の民間サンのお陰で寄生虫ゴキブリ公務員は今後も安心安全!!
まぁそんなスピリチュアルな分析よりも現実的なところは、既婚の外国人を大量に帰化させるとかかな
未婚率は上昇しても良いけど出生率が下がるのは困る。て事でお前らせっせと子を産み育めオレの為に。
30過ぎのジジババになって「独身です」とか言ったら 陰で笑い者にされるだろ
国税庁や総務省や厚生労働省等、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与の決定権限無い省庁」による公表値では 民間平均年収は400~450万前後 しかも国税庁は「税徴収の根拠」としてのデータだから現実の実態と連動した数値だよなw 方や、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇福利厚生の決定権限持っている人事院」によると 何故か「民間平均年収は700万前後」wwwwww 人事院は一般職国家公務員の給与を決定するための指標として民間給与平均額は「49.4万円」と算出 どこをどうやったら「平均値」がそこまでブレるんだろうなwww あ、「恣意的に意図的にそういう数値を狙った算出方法」使えば可能だわな? ちなみに「人事院は任意に民間企業を抽出して平均値を算出」してるのなwwww 「そもそもの話」、なんで「リスクや責任や成果を背負わされた民間企業の★平均★以上」をノーリスクでくすねる★大前提★なんだろうなwww 更に言えば「実態」に対する指標ってんなら「より納得されるであろう」●中央値●を出せばいいのに断固公表すら無しwww ・・で、よ? 当然税率や税額は「この寄生虫ゴキブリ公務員人件費予算を織り込んだ設定」にされてる、わな? そんな「実態と乖離した分も織り込んだ税負担」てな負荷かけられて可処分所得減少、消費能力も削られてる一般民間人は 「限られたパイの中での取り合いで一部は肥え太っても、全体的なパイそのものはどんどん痩せ細っていく」に決まってる、わな?www それを承知でガン寄生、正に「寄生虫ゴキブリ公務員」www そしてその寄生虫ゴキブリ公務員が「限定共産主義社会天国」を現状維持する為に岩盤支持してるのが自民公明こと売国移民党及び大作カルト党wwww
新型コロナで「住宅ローン破綻」が急増中!適切な対応策とは?
https://t23m-navi.jp/magazine/mansion-sell/sell-money/ninnibaikyaku-flow/ 700 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/12/01(水) 13:50:07.31 ID:kWPJ21EX0
>>670 結婚相手探しなさい
女1「年収は?」
女2「私は清潔感ある人意外はむーりー。」
女3「えっ親と同居してる方はちょっと」
どうだ?結婚したくなるだろ?
これで結婚した奴ってマジですげーと思う
またブタ嫁と知恵遅れのガキを抱えた既婚者が発狂してるw
>>29 独身者の親は毒親と思っていい。コドモが結婚にプラスイメージを持てず独身をやっている時点で察してくれ。他の兄弟は結婚してるじゃん!については搾取子と愛玩子の違い
爺さんと婆さん同士のお見合いだと一通り挨拶が終わった後の 「それじゃ後は若い人同士で」はどうやってんだ
既婚者って嫁とのセックス1発当たりの単価とか意識してる? 風俗より1発当たりの単価安いと思ったから結婚したの?
結婚してる奴は結婚するのが当たり前と考えている 結婚してない奴は結婚しない(できない)のが当たり前と考えている 議論しても平行線になるだけ
前スレに知り合いたちの女たちは20代もしくは32才くらいで同世代の彼と結婚してるって書いたが令和になってからのことね 東京暮らしで結婚式は去年から今年に延期したけどやっと式も終えた若いカップル やっぱ今の40代、50代で結婚経験が無い人よりは今の若い人たちは結婚出来るんじゃね?
誰が結婚なんかするかってww 仕事してるか寝てるかしかないわ 男なんてそんなもんだろが めんどくせーな そもそも やれ彼氏だの彼女だのくっついただ離れただ よくそんな呑気な時間があるよな?
結婚が成立しないのは女が悪いだろ タイプがどうのトキメキがどうのグズグズ言って、自分が婆になりかけてきたら金持ってる男にはにゃーんして結婚するだけ。売女がよ
>>45 むだむだw
数学なんてめんどくさい学問に耐えられる女は数少ないよ
数学は男の学問
今年の柳田の打率が3割ちょうど。 試合見てて柳田はしょっちゅうヒット打ってるイメージだから生涯未婚も珍しくもなんともないか って慰めてる
女 高収入 →自分で生きるわ 低収入 →あかん自立できん結婚するわ 男 高収入 →結婚するわ 低収入 →… いやこれ不平等だろう
>>52 ルックスや性格の難ありが直ぐ判るから
笑い者にはしないのでは
>>52 お前は歴史の教科書で上杉謙信やロペスピエールの名前を見る度に笑うレイシストなのか?
したくないのにした したいのにできない そういう奴はあまりレスしないのが不思議
若い女優俳優同士の結婚も多いしなぁ 結婚したら人生終わりだみたいな刷り込みされる前にさっさと済ませるのが良いね
>>52 別に問題ないけど
俺は建機メーカーの勝ち組だからリモートワークで昼寝三昧だし
40代までならもしかしてまだチャンスあるかもと思うが、 50の大台に乗ると、さすがに諦めもつくってもので、 あとはどうやって独身の老後を過ごすかばかり考えるようになりますよw
>>54 問題は定年後ボケた時と入院時の保証人の時だな。
早く社会がそれらに対応してほしいものだ。
イオンのフードコート行ってみろよ。どいつこいつもブスなカミさん連れて死人みたいな疲れた顔してるから。俺はあんな人生は嫌なんだよ。考えただけでゾッとする。
独身はLGBTと同じカテゴリーのマイノリティ てか結婚しない奴は異性に興味ない奴が多そう
>>60 抱く、抱かれるだけが結婚理由、夫婦ってことでもないだろ
貴方はガキみたいな独身オッサン、オバサンか?
セクースだけが結婚生活かよ?w
移民が増えて結婚する人は増える ただ日本人同士は増えない
1人当たりのGDPが右肩下がりで韓国にも負けた今 ほとんどの国民は経済的に結婚できなくなる そして国民は移民に置き換わる
チャリのパーツや冬用の装備を買い込んできた やっぱ自分の時間がないとな 息抜きも必要だよ まぁ独身だけどさ
3割2割いるのにマイノリティって事もないような マイノリティのイメージは5%未満だわ
>>65 女子の丸め込み技術が上がってるんだよな
でも男も男で押しに弱いやつが増えてるからwinwinなのかもしれんが
ある程度の閾値を超えると、パラメーターが変化して逆転現象が起きる。 投資の基本。 若年層の減少率が酷すぎて、国家、企業の維持すらできない状態までいくと 人材確保するために、雇用条件を良くしなければ、上級社会まで崩壊するとなると 賃金、休暇待遇を上げて、育児をしやすい条件が出来上がる。 そこまでいくために、おまえらは貧困生活して、生涯童貞孤独死までやる必要がある。 だが、それは日本にとって無駄な人生ではない。
>>5 ID:WESZUeE50
>独身は負け組という現実から目を逸らすなよw
既婚は勝ち組なんだから胸張って生きろよ!
え? 無理だって? がんばれよ!! おい、泣くなよ・・・なっ
>>1 間もなくの時期と合理的な説明がない限りは、すべてにおいて希望的観測である。
と、、君は専門家のくせに恩師からそんなことも学ばなかったのか?
>>60 お金払った相手とやるのと彼女とやるのって全然違うだろ?結婚してなくてもそれくらいはわかるだろ?
46歳、年収850万円、子供3人、単身赴任中、小遣いは水道光熱費、食費、日常消耗品費、ガソリン代等を含めて月6万円 文句ある?
>>29 別に悪くはなかったと思うが
元々両親とも結婚願望が低かった部類で当時としてはいい年になってから見合い結婚したからな
子である俺にも結婚を勧めるようなことはことは一切なかった
結婚して子供生まれたら人生終わりやん 死ぬまでATM🏧やん かなしくね? まあ嫁がめっちゃ巨乳美人でいい女ならわかるけど 中出しの誘惑に負けるのも仕方ないよ
>>72 収入より文化的な差で弾かれるんだと思うわ。
例え金に余裕があっても高収入と低収入て家の文化レベルにめちゃくちゃ差があるパターンが多いから
逆に高学歴低収入男性とかだと結構高学歴女の相手になってるパターン見るよ。
>>60 むしろほとんどしてないが
性欲重視なら結婚しないほうが良くね?
最近の専門家ってバカしか居ないのかな? 研究してこんなことしか言えない無能
40なった人がなぜか結婚願望が強くなる前提なのが驚き その歳になるともう独身として生きていくと覚悟が決まってるだろ
>>77 堅実ともちょっと違う気がする
えらく安易な行動する。幼稚園児が「〇〇ちゃん、けっこんしようね」って言ってるノリで結婚してるよ
部下でちょいちょいいるけど、何が恐ろしいって経済面は有形無形で親が支えてる例が多すぎる
俺も結婚したわ 相手50代後半再婚子持ち成人済 俺50歳初婚 なんか凄く幸せ
>>79 ひた隠ししてたキムタクの所も娘達を
売り物にしてるし、親子で稼げるから
結婚も増えるだろう
ある朝、心臓麻痺で死ぬまでの間、何して遊ぶか決めている 年金がもうちょっとあればなと思う
>>86 日本人は年間の性交渉回数世界最低で
スペインの6分の1。
夫婦生活がない夫婦だらけだもんなw
40代のおばさんが20代の男と結婚する方が無理だけどな
>>69 女はどちらかと言うと物理が苦手なイメージ
思い込みが強いと解けなくなる不思議な学問
そしてのめり込むと死ぬ学問
>>104 なんのために結婚したんだ?
子供だけ?
>>72 男女不平等社会の結果。仕事において男女平等が実現すれば専業主夫ができる男も増えるのにね
結婚してても子供いない家庭も多そうだよね。 そういうのはカウントしなくていいのか? ちなみにうちも子無し。
今って未婚率は25%くらいだっけか? たいして変わらない気がするんだが
結婚は罰ゲームとかいうネットの情報に影響されて 40まで独身で来たが完全に騙されたわ これから先の人生ずっと独身とか想像しただけでキツい 男も女も30前半までに婚活したほうが絶対いいぞ
>>77 上の世代を見て独身の悲惨を実感したんだろ。
それでも何割か生涯独身なのは変わらないが。
>>1 知り合いの内、既婚子持ちは夫婦ともども、余裕なく金に困って毎日焦ってる
独身は、金に余裕があって責任も無いので気楽に若く見えるよ
既婚者は囚人だから、本当は自由な人が羨ましいんだろ?自由は何物にも変え難い宝物ですよ。
>>51 そうなったらいいな
↓
そうなるに違いない。キリッ
老いたブスにATMにされてる低脳が必死にマウントをとるスレ
独身税を導入すれば良いと思うね。 結婚して子供作らない奴にペナルティを与えればいい。
まあ独身子無しってことは親が出来た当たり前のことをその子供が出来てないってことだもんな 普通は親が出来たんだから子供でも出来るはず だから独身子無しか少数派なのは当たり前で、独身子無しは事実としてそこは完全に失敗してる
専門家が馬鹿だから少子化したんだろ 30年以上前から同じ事ずっといってんなコイツら
>>108 真面目に考えれば考えるほど結婚ましてや子供なんて出来なくなるよ
よほど稼げてるやつか資産持ち
下手に稼げてるより親が支えてる方がよほど堅実
まあ、いつかは下げ止まるわけだ。 ただ問題は少子化はまだまだ広がるんだけどね。
三十代超えて未婚と22才超えて童貞は犯罪予備軍だよね…
>>121 30前半なんて遅い。普通は20代で結婚して子供作る。
>>40 インドネシアはかなり経済発展してるから難しいのでは
社会的に独身でいて許されるのは34歳までだからな ホントは29歳だけど5歳オマケして俺は言ってるからな
>>84 いやたまにマイルドヤンキー系でキャバ嬢みたいなスタイルいいギャル嫁連れてる田舎のヤンキーいるやん
あれは羨ましいけどな
コロナ禍でも夫婦でワクチン打って朝から晩まで働いてマンションのローンを返済する毎日 一方独身の俺は蓄えが十分にあるからコロナ禍になってすぐに仕事辞めてのんびりと隠居生活(40代半ばで) 毎朝、スタバのテラス席で余裕が無さそうにママチャリを飛ばしてガキを送りながら仕事に行く主婦とかを眺めて失笑してるわ 結婚する奴はバカw
>>1 国政調査の実数データグラフ化してもそれに著作権なんて主張できないよクズ。
>>101 ID:5/PSoyMX0
>結婚しないと半人前 一人前の大人とは言えんな
そうかもしれんな
でも結婚して子供作って虐待する親よりいいかもな
たまに家庭内で娘を何年もレイプする男性がいるけどな
さらに子供まで作る奴までいるらしいな、産まれたのは子供か孫か悩むよな?
>>93 移民が入るから無理じゃないか
若い人の使い捨てを続けるだけ
先進国から外れて移民が入らないほど落ちぶれない限り無理だと思う
専門家がこう言ってるということは違うんだろう、既婚の方がマイノリティになったりして
まーた田舎者の話かよ 都会じゃ結婚するのなんて少数派の馬鹿だけだよ
>>123 一番余裕があるのが、子なし夫婦
家賃、光熱費は一軒家分になるので独身より楽
本当は老いたブスなカミさん捨てて若い女の子と遊びたいんだろ?正直に言えよな!
なんで一度も婚姻経験が無い氷河期おじさんが激怒してるん?w
>>133 知らねえよカス
お前は神か?
このカルト信者が
>>45 姫扱いされて祭り上げられて増長して
最後は小保方さんと同じ末路
>>10 ほんとそれな
未婚のブサイクなネトウヨは殺処分すべき
>>142 こういうこと言う独身煽る奴の9割は単発よね
独身は投げ銭制度で子育て支援したらどうだ、海外の姉弟を支援してる輩はいるとおもうが
ぞーっと低下してんのになんの根拠があるんだ つうか上向いたことないんだろ?
>>1 こんだけ下がれば充分だわアホ
完全に日本を壊滅させた
東京駅の丸の内と皇居の間の広場が、 フォトウェディングの撮影のメッカになってるのだが、 仕事後の夕方にその撮影を見るのが、 アラフィフ未婚オジサンのささやかな楽しみになってます。 幸せのおすそわけしてもらってる気になりますよw
まぁ子供1人に1000万以上かかるしなぁ あとお金以上に心労や時間がかかる 猫1匹でも大変なのにさ
>>117 男女平等思想にもともと女性優遇思想が隠れていたしね。
生物的本能を完全無視するから、生涯独身が増えて破錠する。
>>29 まあ凄く良いとは言えない環境ではあるかな
>>134 うん、知ってる
学生の頃に美人相手だとキョドってしまってうまく話もできなかったんだよ。愛嬌のある小ブスが丁度よかった。わかるだろ?なんか
結婚したやつにメリット聞いたら発狂するのってなんで?w そんなことも答えられないなんてアホ丸出しだよな既婚って 挙句にメリットとかじゃないとか意味不明なこと叫び出すし
未婚マイノリティどもの大半は頭が悪くて 低所得でブサイクなんだから むしろ遺伝子を残さない方が適正淘汰 人類に貢献してんだよ
>>155 男性より全然少ない
恵まれすぎだろ
男女平等から程遠い
早く同数にしろ
>>67 前代未聞の現象だから興味深い
考えれば考えるほど様々なことに気付かされる。
田舎の夫婦なんか経済的には全く自立してないからな 本質的にはニートと変わらん
>>116 子供というか家族で暮らすのが第一義なんじゃね
個人の感想だけど
結婚=セックスなら別に婚姻届だす意味ないやろ
その方が飽きたら変えられる訳だからな
中年独身男の休日 起きたい時間に起きる朝食はパンかカップ麺 YouTube、5ちゃんしてたらもう夕方 近所の牛丼チェーンで遅い昼飯 コンビニに寄って夕飯とスナック菓子と ストロング酎ハイを買って帰り 家に帰ってまたYouTubeと5ちゃん 寝たい時間に寝るその無限ループ
結婚したが離婚、死別で独身に戻ったとか 結婚適齢期ではない、あるいは そもそも法的に結婚が認められてない年齢も含めれば 半数は独身の日は来るよ
移民政策が決定打となったな これで中産階級から落ちこぼれた国民は永久に浮上できない 未婚率は増える一方だよ
結婚したいと思ったが出来なかったので今週もデリヘルに行こう
>>4 なんか隠したいんじゃないの?
男性の未婚率の上昇は、そのまま男性の低所得層の増加とイコールだからね
なんだかんだで30%は離婚するから 実質は未婚が多くなるだろ
>>109 IDトレースしてみたら、お前50代の独身ババアだろw
これからも子供いる世帯に得になるような政策しかしないよ 独身なんて税金だけ取られてバカみたいじゃね
やっと年収600超えたけど主夫を養うには足りず 共働きで家事や子育てをできるほど体力もない 共働きで朝4時に起きてこどもを預けて働いてる友人がいるけどスーパーマンすぎる 既婚者を心から尊敬するけど自分にはムリ
>>169 お前の親も、その親も結婚して子供作ってるねん。
お前が子供作らないと先祖から脈々と繋いできたのに途絶えるわけだ。
結婚もせず、家も持たず、一生ホテル暮らしの男性や女性がいる 光熱費は無料だし、気分で1000km離れたホテルで暮らし始めるのも自由 逆に、結婚して小遣い一万円で、家族に文句ばかり言われて 狭い一軒家でローンに追われて暮らしている既婚者もいるらしい・・・(女性もね)
適齢期が減れば出会いの機会も少なくなる 都市部では圧力ゼロ これでどうやって止まるっていうんだ?いつかはもちろん頭打ちだが独身者が多数派になるのは間違いないだろうよ
>>181 日本人より外国人の方が仕事バリバリこなすからね
日本人なんかいらねぇわ
既婚者も独身者も現実を直視できないと言う意味では大差ない
世代交代しないなら墓仕舞いしたり身辺整理しとかないとな その方がめんどくさいと思うが死んだら関係ないかまあ迷惑な存在だな すんなり死なんだろし
まあこんな時代だし独身でFIRE目指すのも悪くないやろ 複利の力は偉大 アインシュタインも言ってる s&p500インデックスファンドしか勝たん!
>>181 外国人が種ばらまいてくれるのを期待するしかないね
18歳なんだけど結婚はしてもいいけど子供はいらないと思っているんだが周りの友達に子供ができたら自分の考えも変わるかな
はしご外されたなろう小説大好きネトウヨ独身者が暴れてるのか
キモヲタ対策にやっと力入れるようになったみたいだな
独身オッサンスレは相変わらず大人気やの しかし独身オッサンたちの開き直りというか、強がりみたいなのは これからの時代必要なものかもしれんね 孤独じゃなかった人が突然孤独になったりしたらこうは生きていけまい
認識のズレっぷりというか基本的な地頭の悪さっぷりが笑えるw 自発的に独身状態にある=食欲が無い、て例えに対して 「あーあ、もっと努力すればステーキ食えたかもしれないのに」 「もう今更特上寿司食えないよ?」 「なんでなんで?このカツ丼旨いのに何で食えないの?味覚障害なの?」 みたいなズレっぷりwww 食欲が無いから食事したいって欲求が無いって前提に対して食事のクオリティの議論wwww で着地点は「本当はステーキ食べたくて羨ましいんでしょ?」みたいな浅いオチw いや、だから最初から「食欲無い事が問題」であって「食事の内容」の話じゃないのになw 軽い知的障害レベルのズレっぷりwwww
そらそうだろw 独身者がマジョリティになったらその国滅ぶよ! 自分は独身だけど周りのみんな独身になれとは思わないからさあw
>>169 自分の命を投げ出しても助けたいと思える存在に出会えることが計り知れないメリットかな?金で換算できないよ
お前の親もそう思ってたんだぞ、親孝行しろよ
嫁や夫は要らないが、子供が欲しいって人がいるんで 精子や卵子を有料で提供して、人工的に子供を作って育てるという機関を国が創設したらいい それも税金で。もちろん希望者は年収とかのチェックが必要だがな
ちなみにおれの車は7年落ちのワゴンR、嫁はアルファードを3年毎に買い替え おれのスマホはお古のiPhone7+、嫁はiPhone12プロ おれの通信はニューロの3ギガ、嫁はdocomoのアハモ おれの昼食はチョコスティク3本、嫁は焼肉ランチ おれのタブレットはAmazonの10インチ、嫁は第4世代のiPadPro13インチ おれの自宅固定回線はなし、嫁はニューロの10ギガ おれの…… おれの…… おれの……
>>190 結婚して子供作れば出来るようになるから心配すんな
はよ結婚しろよ?w
>>81 (*´・д・)(・д・`*)ネー やっと介護が終わったのでこれからの10年の計画立ててるわ。
介護代役2800万円頂きました w
結婚にメリットないからなぁ ドブス連れて歩いてるブサイクとか吹き出しそうになるわ 動物みたいなサルばっかりだよ既婚って
人間は存在するだけで地球環境に負荷をかけるから増やさず絶やすのが正しい よって少子化は世の中にとって望ましいことである グレたエコファシストならそう考えるはず
いやいやマジでマッチングアプリとかやってみろよ。女の余り物っていうのは本当にとんでもねーデブスしかいねえぞ。女は余らない、マジで。
>>170 > 女が10%多いけど相手はダレなんだ
一部の男が時間差のダブルとかトリプルで結婚しているから
コスパ考えたら一人暮らしは無駄だらけなんだよね 共働き始めて家のローン払いながら1300万貯めたわ ちなみに子供は2人で、公的な補助もフル活用してる このペースなら定年までに5000万は確実だと思ってる
どんだけ独身子無しが自分の正統性をギャーギャー喚こうと 親がお前を生んでる時点でその主張は完全に間違っている つまりどん詰まりなんだよ独身子無しは!
既婚者の一部に結婚してるから偉い、幸せと思ってる奴いるんだよ わざとらしく嫌味で言ってくる奴いるけど人に当たる位に結婚生活に余裕が無いのだろうな
>>184 そして30年間スパンで経済成長率マイナスと
緊縮財政と消費税増税ともリンクしてる
小遣い既婚とこどおじFIREを較べたら そら話にならんだろ(呆
二次元キャラと結婚できるようにすれば結婚率100%になるだろ
独身で親が死ぬと何のイベントも無くなるからな 仕事して飯食って糞して寝るだけの人生
一生懸命育てて刺されたり交通事故起こしたり変な事件とかされたらかなわないな 子供ガチャもあるよな
俺52才去年以前から交際してた40才バツイチと 籍を入れ晴れて3人の父親になりやんしたw
40歳過ぎて独身ならもう手遅れだし、それ以上生きていても意味がない
まさかマネーリテラシーない無能なのに子供つくってないよな
結婚しないんだから、離婚者数が下るのは当たり前 大雑把に言って三分の一が別れてる
40過ぎの独身男だけど貯金溜まったからセミリタイアするわ たった3000万円ぽっちだが結婚してたら不可能だったな
>>209 自発的じゃないからだろ?
財布の中が空っぽだからステーキどころか牛丼も食えない
それが経済的なのか容姿なのか要因はわからんけどな
>>221 詰まりとかさっぱり分からないだが
自分の価値観だけで語るのはやめてもらいたいね
既婚者が幸せならそれでいいじゃないか
独身者には独身者の生き方がある
自由なのだよ
居酒屋で、離婚したばかり人が言った「離婚して本当に良かったよ、ほんと」 それを聞いて独身者が言った「私も離婚してみたい…でもその前に結婚しなくちゃ」
>>1 人口減少の原因は、マイノリティーには責任ないよね
結婚が良かったかどうかは相手次第だろ 結婚して不幸になるやつもいる
>>191 親や先祖も
自分の時代だったら
子孫は残せていないよ
>>200 一応分散はさせといた方がいいかもね
この時期はボーナスは出るし配当金は入るしでホクホクやな
>>194 アラフィフなんてもう立派なオジイちゃんじゃないのw
ねらーも未婚おっさんや底辺負け組の吹き溜まり濃度が年々酷くなるな。まるでこどくだよ 立つスレもそういう連中が好む情報バイアスかかりまくってるから、単なる分断罵り合いゲームで話にならん内容が多くなった
>>3 独身男性の死亡率のグラフを作ったのも荒川和久だったな。
あれも嘘くさいと思っていた。
三つ子の魂百までと言うように幼少期の教育に問題あるからこのスレにいるようなコミュ障が多い
>>172 頭が悪いのもブサイクなのも相対的なものだから無くならん
独身税を課せとか、夫婦で暮らした方がカネがかからないとか、貧しい人間の発想だよなあw
>>6 ハゲスレでは和気あいあいと仲いいのにね。こういう話題だと喧嘩するよね
>>10 恋愛結婚が主流になって女が身の丈に合わない高望みをするようになったからだろーが
昔ながらのお見合いが復活すりゃ俺たちだってもっと簡単に結婚できるはずだが?
>>211 既婚ってみんな自分目線だよね
そういう馬鹿で身勝手な毒親から産まれさせられたガキがかわいそう…
ガキ目線の話をすると20歳超えたら自己責任とか意味不明なことわめきだすし
>>212 シンママはまあ何とかなる奴もおるやろな
シンパパは無理だ、ワンオペ育児は男には不可能や
年取っても妥協しなくて勘違いしているオジサンやオバサンが大量発生しているうちは一定数のマイノリティが存在する訳か
「人は泣きながら生まれる。このあほうどもの舞台に引き出されたのが悲しくてな」 -When we are born, we cry that we are come -To this great stage of fools. シェイクスピア『リア王』第4幕第6場より 「日本の赤ん坊は泣きながら生まれる。この自民のあほうどもの舞台に引き出されたのが悲しくてな」 -When we are born, we cry that we are come -To this great stage of LDPs.
とは言ったところで もう日本女性の平均年齢って約50歳なんだろww
>>178 同じ時間に小学生とかが必死に英語とか算数やって社会奉仕活動とかしているんだよな、せめて子供達の邪魔しないでおこうや
>>2 おまえみたいな偏った考えの持ち主のほうが危険だからおまえにこそチップ埋め込むべきだな
5ch独身オッサンたちって5chで孤独を誤魔化してるオッサンも多いとみえる
>>227 親が死ぬ頃には自分も高齢者と言うオマケつきだからな
高齢者だからクソ漏らして寝るが正しいな
>>190 マジそれな
男一馬力かこっちが非正規でなんとかなるレベルの男じゃないと無理
そんな男はもうフリーでいないから独身が一番いいんだよな
あとはDINKSだけどそれ希望する男はおらんだろうし
>>235 まだこんな数字詐欺に騙されてるアホいるんだw
>>236 ゼロがひとつ足りないんじゃね?
よほど投資のセンスがあるとかなのか?
流石に余生50年と考えると少なすぎ
結婚してやることがこんな場所で独身叩きして鬱憤晴らしか やれやれ
こんなスレでやいやい言い合ってる独身は なんだかんださみしがり屋のかまってチャンだから 結婚したほうがいいと思うの
FIRE達成者は働かない権利持ってるからな これはでかいよな 嫁子供より自由が欲しいって価値観もわかる
月のお小遣い三万円って本当なの?それじゃ足りないでしょう?
>>29 良かったぞ見合だったようだが両親も仲良かったし
ただ親父は今の時代なら結婚していなかったろうなとは思った
しないできないはどちらでもいいがモテなかったから独りでいるそれだけだ
独身貴族万歳! 鬼の形相で子供をママチャリに乗せて保育所に行く鬼女を鼻で笑うの楽しい 姑の介護でやつれて仕事を休むBBAを鼻で笑うの楽しい 反抗期の頭の悪いガキには無駄な塾代を稼ぎにパートしているBBAを鼻で笑うの楽しい 歳と共に不細工になる女と結婚する奴の気がしれん。
ワクチンいいよ みんな打ってるよ ワクチン打ちなよ 結婚いいよ 結婚しなよ
少子化も中国の肥大化も「いつか頭打ちになる」って言われてたんだよね
結婚願望が強い人が結婚できないと、強いストレスになるだろう 結婚願望がない人が無理に結婚すれば、もっと強いストレスになるだろう
それはないだろ。 その論理だと 片方が亡くなった場合すぐ再婚するということになるよ。
41だけど20代と結婚できますか? まだギリギリ禿げてないです
>>255 既婚×
独身を煽る既婚のフリしたガイジ○
還暦の婆さんに財産あげて幸せじゃねえよw 身内も怒るだろ
>>191 おまいらの父親も童貞ではなかった。その祖父もまた童貞ではなかった。
その祖父の祖父も、ずっと先祖も誰ひとり童貞はいなかった。
人類の始まりというより、その前のげっ歯類のほ乳類、水生生物、
バクテリアに至るまで、お前の先祖には童貞は一人としていなかった。
地球に生物が誕生するはるか以前、宇宙生成のビックバン以降、
おまいらの先祖には童貞はただの一人もいなかった。
おまいらは宇宙生成138億年以来、お前の体を形作る流れの中で最初に現れた神聖童貞である
小遣い既婚の鬱憤はもう聞き飽きたよ やっぱこどおじFIRE最高過ぎて草wwwwwwwww
>40代のおじさんが20代の若い女性と結婚しようなんて到底無理である。それは変えられない。 笑ってしまったけど、それはそれでいいと思った。若い者同士結婚あそばせw
自分の娘でもおかしくない世代に 中だしキメル感覚はマジにおかしくなりそうな快感w
まぁ未婚のやつに、結局の所憧れるようなヤツあんまいないしな
>>275 やいやい言ってるのは既婚側じゃん
独身はガンジー状態
逆にさあ、犯罪を犯したガキや、Fラン大学に行くようなアホなガキを育てた親を処刑すべきだよな マジで治安が悪くなる
>>209 食事に例えてるようだけど
食欲と性欲では食欲のほうが勝る
食事はしないと死ぬけど性欲は無くても死なない
手間もかかるし綺麗な事では無い
性欲なら今は気軽に晴らせる時代だ
結婚すると逆に妻限定で期限や時間に左右される
>>280 なるほど
納得
「ワクチン打つ奴はバカに決まってる!!」
「結婚する奴はバカに決まってる!!」
↓
現実
反ワク=低学歴
独身=低学歴・低所得・非正規
納得w
>>221 独身子無しだけど自分の正当性なんか主張しようとも思わないけどw
少子化の要因の一つになって申し訳ないと思ってる・・・
申し訳ないとは思うけど一人でいる方が色々楽ちんなもんでw
どっちでもいいじゃんよ~ 何で対立しちゃうかねぇ~
>>189 独身は日本なんか捨てて海外に移民した方が良いかもしれん
>>236 全部s&p500インデックスファンドに突っ込んで毎月10万で生活できたらFIREできる
>>248 わかるわ
夕方の虚無感ってなんなんだろうな?
>>5 いや結婚しても泥沼の離婚になるほうが元々の独身よりも地獄だよ
>>178 それ最高の1日じゃねーか?
子どもや嫁が居れば、喧嘩もするだろうし
子どもが発達障害なら、ストレスがハンパないしな
お前、価値観がずれてるよ?
だめだと思ったら離婚すればよいのだから嫌悪しないほうがいいぞ
結婚も出来ない負け犬のくせに外国人叩くクズが多いのがネットだからな
結婚なんて楽しいの最初の3年くらいだろ 耐性もないし独身でいいよ
俺は二十歳頃からずる剥けハゲだったから結婚は無理だった
地方の田舎とかもう別世界だから、分けて考えたいところでもあるなあ 東京だけだとどのくらいの割合なんだろ
40過ぎで結婚できる可能性は1%というデータがあります 20代との結婚となると宝くじレベルだね
やりがいのある仕事に没頭し、孤独を紛らわす独身オッサンというのも一つの手だけど、そのやり甲斐のある仕事がないのが今のご時世 終わっとる
>>2 今や日本人に生まれただけで犯罪予備軍だよ
中学生刺殺事件や旭川イジメ事件見ろ
>>239 生物学的って意味なんだろ。
子孫の残せないのはカタワか池沼か、とは昔の人の常識だろうしw
>>209 なんかクルマ持たない若者スレに通じるとこがあるw
単純に親が離婚したから夫婦て難しいとは思ってた おれが結婚してないのはもてないからだがw
これ要するに氷河期世代がただ足引っ張ってただけよな なんなのこの呪われた世代
>>222 既婚って頭悪いよね
既婚でガキがいるんなら日本を良くする義務があるのに責任感皆無なんだよこいつら
ガキがガキを産むなっての
迷惑なんだよ
>>276 結婚して妻をFIREさせる男のおめでたさといったらない。
独身なら自分がFIREできるのに。
>>34 ホントにな
どうしてこう殺伐としちゃうんだろう
皆それぞれの幸せを追求すればいいだけなのに
俺にとって結婚は酸っぱい葡萄そのものだったな 精神的体力的経済的に家庭を維持するのが無理なんだ 手が届かないから逆に結婚願望がとても強かった その対価なのか50才前でFireできて毎日が日曜日というご褒美が得られたけど お店とかで「今日はお仕事は早かったんですか?」って聞かれるとなんか困る
就職活動している内に婚期逃したな。 今の会社も来年存続しているか分からない。。
夫婦の財布を完全に分離して離婚リスクなくなれば結婚する人間も増えるだろ
>>261 だから若いイスラム移民をインドネシアから5000万人受け入れるしかないよ
本気で増やしたいならな
未婚化は意図的に推進された
真相も暴露されている
https://twitter.com/sigetakaha55 責任を追及しよう
誰でも結婚できる社会にしよう!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>296 独身者のほうが犯罪率高いし
独身は低学歴・低所得・非正規傾向があるから
それこそ独身を逮捕して刑務所にぶち込めば治安もよくなるんだろうけど
でも、そうすると底辺職がいなくなるからそれはそれで困るんだよなあ
低学歴低所得非正規の奴隷には奴隷としての使い道があるからな
今はコロナでいろいろ簡略化されてるし式だなんだ気負わないでサクッとくっつくのが良いよ
>>223 いつまでも下げ続けても埒が明かないと思うが
大丈夫なのだろうか
壊れたバネみたいに反発できず衰退の未来しか見えない
>>303 子どもを大学までやるのに
3000万程度。家一軒建つくらいのコストがかかる
家のローンまで合わせると、年金も減るし
80過ぎまで馬車馬のように働く人生になる
結婚は惰性じゃないか たまたま子孫を残す生物が繁栄したから子孫残してるだけ 幸せかどうかは別問題
マイノリティーに注目し過ぎる傾向はあるな 20~30%という数字は無視できないと思うけど
まだまだ日本ブランドは健在 日本語を真面目に勉強してる若い外国人女性は沢山いる 手遅れになる前に結婚しとけ
結婚出来ない30%の男と20%の女がネットで大きい声を上げるのが問題だからな
このまま独身のままで死んだら、 残った財産はどこかの施設の子どもたちに直接渡るようにしてほしいと思ってるよ。 これって法律的にダメってことないよね?
子供が3人以上いないと自民党議員として出馬できない規定にして、少子高齢化に協力しない人は不適格にしてしまえば? 議員さんの女性は出産マシーンと行っているので実践して欲しい。
だいたい二つのパターンのどちらかになる。 結婚しないとあなたはいずれ後悔することになる。 結婚するとあなたはいずれ後悔することになる。
>>248 >>305 仕事が終わると既に真夜中だからどうでもいい
>>151 イチニンブチよりニニンブチ
うちのお年寄りも言ってたなあ…(一人扶持)
結婚した3組に1組は離婚しているという数字の方に注目するべき
>>295 給付金のときは結婚したくても出来ないほど困窮してるんだと、さんざん喚いていた独身者w
家庭持つ意思も覚悟も薄弱な人間が既婚のブランド欲しさに結婚して家庭崩壊・負の連鎖を生むより、今の恋愛・結婚の弱肉強食は歓迎すべき流れかもしれんがね 独身でいる事、その遺伝子絶やす事が最大の社会貢献って輩もいるだろ
既婚者=囚人。おい、囚人ども娑婆の空気はうめーぞーぅ!
>>286 >41だけど20代と結婚できますか? まだギリギリ禿げてないです
大金を稼ぎ、外見を磨けば良い
そうすれば50代でも60代でも若い女性と必ず結婚できると思う
でもそれで確実に幸せになれるとは、誰も保証できないだろう・・・
まあいいけどどうにもこうにもならなくなって子供さえ産んどきゃなんとかなるみたいな昭和みたいな負債先送りとかやめろよ 子供を大卒に出来なかったバカ親は独身者より下として見下すからな
>>311 ハゲはモテないって先入観は捨てた方がいいね。
思ってるほど女はハゲ頭を気にしてない。まぁ女が貧乳を気にしているのと同じ様なもんだ
>>317 現代ではただのレイシストだから
ポリコレ棒で殴られとけ
親が毎日ケンカ、挙げ句に離婚のせいで結婚に悲観的な感情は昔からあった。憧れないというか。ただもてない理由づけだが
>このままずっと無尽蔵に >結婚する人がいなくなるなんてことはない だれもそんな仮定はしていない 自分の意見をもっともそうに脚色するために、現象を極論化して否定する古臭い手法 そこに何の論理も合理も根拠も具体的に示せていない
>>287 タダッピみたいなゴミがいるのかな?
まあ未婚率はこれからも上がり続けるってことでファイナルアンサーだね
>>1 その通り、未婚のやつが多いなんて幻想。
みんな結婚している。
こどおじは現実をみろ!
お前らは終わってんだよ!!
どんどんワイの精子処理の肉袋を大量生産し、ワイのチンポコがたたなくなってからの年金を支える奴隷を大量生産してくれいw
結婚のメリットってなんだ 性欲なら風俗もあるしえっちなフィギュアやらアダルトグッズが豊富 動画や画像なら無料も多い 逆に結婚すると性欲を満たしにくくなるだろう 妻がいるのにエッチなグッズや動画とか見れないだろう
独身者がマジョリティになるとはもともと誰も思ってないだろ
既婚者は独身生活も結婚生活も経験しているけど、生涯独身者は独身生活しか知らない
>>337 20年くらい前の生命保険会社が保険加入推奨のためにつくった試算を
今も信じてる周回遅れもおるんやなぁ
色んな情報が20年くらい停滞してるやろ、キミ
>>308 子持ちで離婚とか最悪だろ
カネだけとられる人生だぞ
>>346 親族が権利主張するから全額は難しいよ。
>>355 あの給付金はでもちょっと可哀想だよな
子供ありなし関係なくコロナで困ってる家庭にバラ撒けばいいのにと思うよ
読んでみたけど具体的な根拠はないんだな、やっぱり 偽装婚とかLGBTQ関連で増えるだろうし、それっぽい単純な数値だけ見て御託並べても意味ないのに
まぁ子供が資産となるわけでもないんだよなぁ。 かわいいけどな。それが現実だよ。 それにこのデータもおかしいところあるわな。
>>346 俺はミニチュアダックスの協会に全額募金する
土地は権利関係を複雑にして誰にも使えないようにして死ぬ
>>346 死んだ後は一旦資産凍結されるからその後の手続きがどうなんかね
気になるなら相続関係の相談やってるとこに聞いてみたら?
>>371 子供を大学まで出すのに幾らかかるのかね?
40代で資産5000万、でそのまま60ぐらいまで働いて退職でいいわ いつでも辞められるって思うと気が楽で仕事も楽しいぞ
>>10 独身のネトウヨが何で独身?
え?
>>14 みたいな既婚ネトウヨもいっぱいいるよw
どっちも基地害という点では変わらないけどw
>>355 君は物の本質を見抜けないね
お金が欲しいからそう言ってとは思わないのか
>>340 現実は欧米人は日本なんか相手にしてないし中韓がケンカ相手。
やってくるのはグエンさんばかりじゃん。
ときどきブタを殺してる。
独身オッサンや独身BBAを見てると、頭がおかしくなってるようなオッサンたちを多々見かける やはり独り身はあかん 結婚制度もどこかおかしいとは思うけど
>>367 お前がどういう相手と付き合えるのかによってメリットはかわるからな
例えばお前が若くてイケメンで年収も高いのなら
若くて可愛くて性格も良くておっぱいも大きい、結婚にメリットを感じる異性と付き合えるだろう
逆にお前場ジジイでブサメンで低所得なら
デブで不細工でメンヘラで借金のあるような、結婚にメリットを感じない相手としか付き合えないだろう
結婚にメリットを感じない男が低スペックばかりなのは、そういう現実があるからなんだよな
>>354 でも贈与する先が無かったら結局国が回収することになるぞ
>>383 それぐらいの資産はあるけど、辞められんよ。
独身者で既婚者に対して噛みついてる奴は間違いなく 結婚願望がまだまだ残ってる奴だよw それすらなくなったら楽ちんな道を選んで申し訳ないなと 思うくらいでそれ以上は特に何も感じないし・・・ 輪廻の輪から脱出するけど皆さん後はよろしくって感じかなw
まあ向き不向きあるからな ストレス抱えてイライラするなら独りぼっちで良いんでない どちらも迷惑かけない事が大切でしょう
一夫一妻制である以上 お前が結婚していないせいで必ず 結婚出来ない女がいる
>>345 頭で悪いな
昔はみんな結婚するしかなかったんだよ
いまみたいに選べるのに覚悟もなく結婚するサルは死んだほうがいいってことさ
>>382 そりゃ、日々の生活費から、学費から
小遣いから全部ひっくるめると
キリが無いけど、3000万程度だろ
結婚はともかく 子供いない奴はマジで不幸だと思うよ
>>319 うちも祖母が離婚していたので結婚って難しいのねと思ってた
自分も魅力無しで結婚出来ないのだがやっぱ人間関係が難しい
>>365 結婚しても子がいなければ無意味だよねw
何のために結婚してるのさ。
結婚できないのは障害があるからだよ。根本的に無理なんだよ
>>331 安倍政権の時に、フェミさんからの要望で若い独身男性340万人日本に移民させただろ
でも、フェミさんは東南アジアの貧乏人はいらんわって言い出したから、
今日本には、元々余っていた日本人の独身男性380万人 + 移民の独身男性で、合計720万人の独身男性が余っている と言う状態だ。
これ、どうするのさw
日本に移民させた性別全く逆だったのにワロタ
>>372 お前はブスなカミさんに手マンでもしてやれwお小遣い三万から上げて貰えるぞ!良かったな!ワンコイン定食から卒業だぞw
なんで未だにこんなにも楽観的なのか 所詮は他人事だからかな()
結婚は地獄だって皆分かっちゃってるもんな ことわざになるくらいの言葉だ
>>313 20で42と結婚した俺はすごい確率なんか?
他人と一緒に10年暮らしたってだけで偉いもんだと思うぞ、寿司屋で10年修行したのと同じくらい評価できる
「未婚者が多い」なんて安心してる、子供部屋おじさんに告ぐ。 同窓会にいけば皆、既婚者ばかりだろ? おまえだけだよ!結婚してないのは! 現実を見れや!!
>>392 犯罪者以外の相続人がいる場合は100%は合意がなければ不可能
まあ結婚したからとそんなに世界変わるもんじゃないけどな 幻想は抱かないほうがいいよ さっき嫁はんがパート先でもらってきた芋羊羮1本食べたら怒られた あとルックチョコレート2箱食べた
>>99 可哀そうすぎる、もしかして家族の奴隷なん?
>>346 俺もそうすると思う。施設に寄付ということで贈与税相手方にかかるのか?
事業をしていたとして収入として数えられるからまぁ税金はかかるんだろうが贈与税ではないかもな。
一回くらい経験してみたらいいのに 俺なんか2回も結婚しちまったぜ
独身だけど結婚するのが現代では正しいと思う。おれの脳みそは結婚に不安しかないが
>>1 「多分」ってなんだよ?
これ以上増えたら都合が悪いのはおまえだろw
私は42のBBA だけど彼氏いる さらに一回50kくれるパパ?客?もいる いつまでこの値段で引っ張れるのか
リベ大の両学長も去年だか結婚したよな たしか30代半ばくらいだっけ まああの人は超富裕層だからな
相手の親兄弟親戚付き合いそこまで考えると躊躇してまうな。どう考えても独身のほうが楽だろうと
>>382 どういう学校に入れるかによるというしかない
ただ、その試算はそもそも小遣いに469万円かかります、というアホみたいな試算してる奴だからな
かりに単純計算しても0歳時点から毎月2マンくらいの小遣いあげてて成立する数字で
実際に小学生から大学生までの平均で試算した場合は、合計100マン程度にしかならん
差額の369万円は胡散臭い上乗せで、全般的にそういうのが乗っかってる上
現在のように出産費42万の助成もなければ、保育園や高校無償化になる前の試算
イライラするのなら結婚しなきゃいいのに 馬鹿だねー既婚は それで離婚する勇気もないとか お前らみたいなのを奴隷っていうんだよ
あまりにも異性から相手にされないと攻撃的になるということを5chで学んだ 男叩きしている女とか、女叩きしている男とか見ていて可哀想になる
>>401 後先考えず中出ししたいチンパンばかりが結婚して犯罪者を育てているのが現状だからな
マジで賢い奴は結婚はしてもガキなんか作らないし
ガチであ20年もしたら悲惨なことになってると思うわ
いまの20前後の女の子って親が貧乏だから フーゾクとかに務めすぎw 学費のためにどんどん入ってるw 口八丁て八丁最後は金で なか生だし最高w おとーさんおカーサん、すいやせーんw オタクのお嬢さんを精子入れの肉袋にしてまーすw
>>388 中国の少数民族、キリスト教のフィリピン、仏教国のタイがオススメ
朝鮮人は☓
そもそも 女「私結婚しない」→今はそういう時代だからね 男「俺結婚しない」結婚できない男ってさぁ。みじめだね こういうおかしな固定概念が悪いんだよ 男を叩くBBAが悪い
>>403 その子供が発達障害でひきこもりだったら?
ダウン症だったら?
>>401 で、お前は結婚してるの?出来るのと聞いた方がいいかな
モテるけど結婚しない男性 >>> モテないけど結婚してる男性 モテないけど結婚してる女性 >>>>> モテるけど結婚できない女性
お前ら学歴学歴言ってオタクみたいに勉強ばっかしてきたからそうなったんだろう? 中学になったら女とヤリまくるんだよ。クソみてーな恋愛ソングをカラオケで歌ってさ。手当たり次第女遊びして就職したあたりで上物つかんだら、逃げられない様に孕ませて、籍入れたら勝ちだよ
八十の爺さんだけど20代の美女を愛人にしてる人知ってるわ。 金がありゃ老後も天国だな。
男と女で%が違うのは 男に再婚が多いって事? 離婚後、再婚する男が多いのに比べて女は独身で過ごすって事かな?
>>396 いざとなればって意味ね
管理職になって給料も増えてこれからって時だしさ
ちゃんと退職金をもらった方が得だしね
>>415 そうでもないわ、俺が話を聞いた範囲の印象値だが
1/3くらいは未婚か離婚シングルだった
ちな氷河期真っただ中
>>402 一度も内訳もせずに、与えられた情報をそのまま鵜呑みにする低脳だから良い歳して独身なんやなあ
可哀相
まぁ…色んな考え方があるから、一概にそうだとは言えんけどさ、結婚経験のない独身者って歳食うと拗らせている人が多い気がする
>>424 恐ろしく高いなあ有り得ん
子供の私立小学校の月の授業料より高いから
2040年頃まで上昇して頭打ちの根拠がたいしてないただの予測だが これが問題だとするなら解決策に関しては結構筋が通っている とはいえ解決策が行われることはないだろうから いずれは独身が多数派になる可能性の方が高いな
>>415 見れないよ呼ばれないんだから、とっくにハブられてんだから
離婚する奴もいるがな シングルマザーで上司に擦り寄るやついたな
負け組が結婚しないって事はその遺伝子は絶たれるから日本にとってプラスじゃないの? 後は優秀な勝ち組が好きにできるのに何が不満なの? 国力なんざ数より質なんだろ?
>>390 自分のことを客観的に見てくれてかつ意見してくれる対等な存在がいることはデカイな
親には出来ない役割
>>428 双方の親までは仕方ないとしても兄弟姉妹はウザイ面倒くさい以外ないから一人っ子同士ならまだ気楽かもな
>>426 何でそんな頭いんだよ
どこの国の人間?
独身がマイノリティでいいんだよ 俺みたいな欠陥がマジョリティじゃ生物としての成長が止まってることになる 許されないからそんなの
>>429 君は子供に小遣いあげないでスマフォもPCもゲーム機も持たせない前提という理解でいい?
>>373 それは古い考え方
そろそろ共同親権的な方向に転換するだろう
>>45 それが分かってるのにちっとも女子学生が増えないのは
裏を返せば女子がいかに数学物理が苦手かってこと
都会だと未婚率がめちゃくちゃ高いんだけどな 東京は一位だし 田舎者のサルにはわからないんだろうな サルはサルっぽく僻地で生きて死んでいけやw
>>422 見知らぬ赤の他人に媚、アピールして結婚までこぎつけるんだ。
女遊びを知らない奴は無理ゲーに近いと思うよ。
そうなると戦前では当たり前だった見合い結婚は実に合理的だったw
女の90%はブス。美人の90%は性悪最悪。そんなのと一生過ごす哀れな男たち www
ここでフェミ乙と騒いでる男も男は何もしないと騒いでる女も何だかんだ結婚してたりするだろう ネットの意見を鵜呑みにして味方いっぱいいるし!と思ってる間に現実ではどんどん孤独になっていく これはどの界隈でもそう
行く気になればいつでもデリでもキャバでもソーブでもいける ただ無尽蔵に貯金はないし貯めたいからブレーキはかけてるが
>>415 そんなのが同窓会いくわけねえだろ
ふざけるのも大概にしろ
独身貴族万歳! 鬼の形相で子供をママチャリに乗せて保育所に行く鬼女を鼻で笑うの楽しい 姑の介護でやつれて仕事を休むBBAを鼻で笑うの楽しい 反抗期の頭の悪いガキには無駄な塾代を稼ぎにパートしているBBAを鼻で笑うの楽しい 誰とも結婚出来ず寄生虫になれない女が自殺願望を持つのを鼻で笑うの楽しい 歳と共に不細工になる女と結婚する奴の気がしれん。
本当の勝ち組は幸せな家庭を築いたやつで 結婚したがもっと悲惨な目にあったやつは独身以下の超負け組だろう
こんなの当たり前じゃね? 親が出来てるんだから普通は子供も出来るのが当たり前 出来ない奴が少数派になるってのも普通だと思うけど? 何か不思議なとこある?
>>434 なんで良い歳して結婚もできない奴って
そういう「根拠のない妄想」で必死で頑張るんやろうなぁ
学歴別の生涯未婚率なんて、普通にデータとしてあるし
低学歴ほど生涯未婚率が高いことなんて、簡単にわかることなのになぁ
>>40 アホか、お前の言うわがままで結婚しなくなった最近の女が女をモノ扱いするムスリムと結婚するわけねーだろ
そんなメンタルになってるんだったら普通に日本人とくっつくわ
>>444 >俺は一生勉強と恋したい
そんなあなたに片思いしている女性が、日本だけで五万人いると推定
>>127 事実上の独身税はもうあるで
既婚者は控除が一杯あるけど
独身はほとんどないからな
同じ年収だと
生涯納税額が1000万ぐらい変わる
>>463 どういう事?
10%も差が付くほど男女の人口差ってあったっけ?
結婚するからと言って それが出産できる年齢までに とは限らないわけで
>>424 こどおばの婆ちゃん・・・夢から覚めたら働こうな
結婚することと幸せな結婚することは全くの別次元な事 結婚なんて馬鹿でもブスでも貧乏でも出来るけど一生添い遂げるような幸せな結婚できる人は少ない
>>424 お前の年齢でそんな相場価値ねえよ
嘘こくな
まあたいてい籍入れて遊んでるよね ミッションスクール入れて子どもとも行事以外関わらないし
まあある日突然やってくるけどな 俺も数年前まで結婚なんてしねえよとか考えてたけど 俺も嫁はんもクソ氷河期 あれよあれよという間に結婚してたな
もしも本当に頭打ちになると考えるなら近いうちに侵略されて何百万人とか死ななきゃ無理だよ 結局子作りなんてものは本能的な作業なんだから
>>465 一言も書いてないことを突然言い出して確認する理由がわからんなぁ
平均より格段に高い小遣いを計上して『子供1人育てるのに3000マンかかります』という
20年前の宣伝文句なんてアホしか信じとらんぞ、という事実の指摘なのにな
先に結婚した友人たちの家庭がどこも地獄だったから それ見て俺にはとうてい無理だと諦めた まぁしたくても無理だったとは思うが 子どもが欲しくても出来なかったり、出来ても重い障害持ってたり そもそも子育て自体が地獄だったり 奥さんに財布を完全に握られてて、何をするにも奥さんの顔色伺わなきゃならなかったり…… なんで結婚なんてすんの? って今でもハテナしかない
>>353 まだこの話を信じてる奴がいるんだw 信じてる、というより盲信してる、って感じか・・
改めて「三分の一はどうせ離婚するし結婚なんて~」論の間違いを話そう
この妄言の根拠は令和元年を例で話すと1年間の婚姻件数は59万9007件で、離婚件数は20万8496件。
ざっくりだが、離婚件数が婚姻件数の約3分の1となっていることという情報が元になっている、たしかに数字だけだと確かに三分の一って感じか
でもみなが勘違いしていることは「令和元年に離婚した夫婦の中には、さまざまな年度に結婚した夫婦が含まれる」ということ
分母が令和元年のみなのに対して分子である離婚者数は全年代ということ
つまり上の数字で言うと分母はたった1年(令和元年の)59万9007件なのだが分子の20万8496件は全離婚者数となってるわけ
そりゃ1/3なんてとんでもないデタラメ数字が出てくるわけだ
正確に計算したいなら分母も全結婚者数にしないと数字が無茶苦茶になる
>>461 なぜ日本の離婚理由トップ2が相手がリストラと病気なのですか
お互い利用することが対等の定義なの?
カミさんに先立たれたら、きっと生きていけないダメな人間です!
別に少数でいいが シングルに行きやすい社会にしてクリ
>>439 障害児なら不幸だろうね
当たり前だろ
ただ少数のそんな意見言い出したらキリがないな
だからお前は独身小梨なんだよアホ
こんなとこ覗いてて良いの? ご飯の支度や風呂掃除洗濯ゴミ出しくらいしとけよ 部屋も見てみろ汚いぞ何をのんびりネットしてんの?
>>440 結婚するやつは馬鹿だって教えてあげてるんだけど
なんで賢者の俺が馬鹿だよ思っちゃったのかな?
もしかしてキミは馬鹿な奴隷なのかい?
かわいそうにね
40歳くらいで年収が2000万円以上とか 金融資産が数億とかなら、 美人の妻もらってこども作っても、優雅にj暮らせるが それに満たない奴が結婚しても窮屈になるだけ。 韓国みたいに大企業の定年が事実上40歳くらいになったら、もうムリ。 日本の雇用環境は、それに近くなっていくので、未婚率は上がる一方だよ。 40歳でくびなら、どうやって結婚して子供作るんだ?
>>439 お前見たいな子供だったら確かに最悪だな
不幸な人間ほど「生まれた子供も不幸になる」と考えて
子供を欲しがらないんだよな
>>475 托卵とか、金使い込まれたやつもいたらしい
で自殺したとかだな
ネットでは独身でも寂しくないという意見を見るけど、実際そう言えるのは30代までだと思う 夫の昔いた部署の50代独身男性は寂しそうだ、そして夫の予定を見て隙きあらば夫を飲みに誘うのでウザい
>>453 勿体ないよねえw
もっと割り切っちゃえばこれ程楽な事はないのに!
そう言う人は仏教なり禅の教えを参考にして執着心を消して行けば
悩みも拗れも解きほぐれてどんどん楽になると気づくチャンスなのにw
結婚し子育てしてると忙しすぎてそんな余裕はないんだからさ!
>>1 日本は公務員以外の社会人が食えるくらいの金を稼げるようになるまで時間がかかるからな
30代以上の独身男性は20才から同世代までの外国人と結婚すればいい
また日本人の女はおじさんが嫌いだから自分より年下の若い外国人男性と結婚すればいい
>>466 民法が改正されてないのに?
何の根拠があって最高裁判決が覆ると。わ
>>406 子供居なくっても自分だけの為に生きるより遥かにいいんだよコレが
旨いモノ半分こしたり顔見合わせてニッコリしたりしてな
昭和には普通だった貧乏だけど幸せってのはなくなったよね
男女とも出産子育て考えたら30代前半で第1子生まれて、そのまま30代中に子供2人以上作れなきゃどうしようもないんだけどね さもなくば生涯未婚率が3割未満で持ちこたえられても、人口減少に歯止めは掛からないだろうね
実家の隣に高齢独身小梨がいたけど悲惨だったな ペットと一緒に腐った死体で発見されたらしい 死んだら誰に迷惑かけようが関係ないって考えなんだろうな 誰からも相手にされないわけだ
>>460 経済的にも軍事的にも国力は数なんだよ。
ピラミッドは底辺が広いほど高さが出るだろ。
こういう専門家の意見って当たったことないよな 少子化も止まらないし、専門家だとわからない何かあるのかなぁ
結婚できない理由て9割がBBCな ブサイク、バカ、ちんちくりん これ本人責任ねえから 人がとやかく言えることじゃない
>>1 >>2 また結婚できない独身ネトウヨの負けか
永遠のマイノリティだってよw
>>483 周りの家族親族友人知人に「私は結婚したい」って宣言しろよ、まずはそれから
>>393 たしかに自分のスペックで変わるな
だがいくら金あっても結婚のデメリットを考えるとな
いくら美人でも飽きるだろうし養う重荷を考えるな
しかも年々劣化するし性欲だけで結婚は無いな
いずれ枯れるものだ
>>442 ある程度年取るとモテるとか興味が薄れてくるよ。
こうなると異性を追いかけなくなるから結婚市場に引っ張り出すのは難しくなる
なんでここまで氷河期を放置したのか本当によくわからない
>>442 ある程度年取るとモテるとか興味が薄れてくるよ。
こうなると異性を追いかけなくなるから結婚市場に引っ張り出すのは難しくなる
なんでここまで氷河期を放置したのか本当によくわからない
なんで共働きじゃないと家族も養えないような未熟な男が結婚するんだろう こんな男と結婚するから不幸な女が量産されるし こんなハンパな男を父親の下に生まれた子供は本当にかわいそうですよね 親ガチャ失敗してるんだから 全ての不幸の元凶ですよ
>>508 そうなんだ
「日本の場合」低学歴ほど未婚で、低所得ほど未婚で、非正規ほど未婚なんだけど
キミの中じゃ、高学歴ほどバカで、高所得ほどバカで、正社員はバカなんだね
ふーん^^
結婚できないブサイクやブス「あえて結婚しない」 結婚しないんじゃなくて結婚できないようなゴミだからそういう歪んだ思想になっただけ定期
>>498 お前の場合は怪しげな朝鮮カルトの合同結婚だろ
年末年始になってくると独身ネタ活況だな、独りは侘しいが集まりもキツイ
生涯未婚だからなぁ、離婚してもう結婚しない人も多いよ
>>502 金の切れ目が縁の切れ目
健康も同じ
1000年前から何も変わらない
>>482 >事実上の独身税はもうあるで
そうかもしれない
だが独身で子なしには自由な時間があるんだぜ!!
若さと時間ってさ、どんな大富豪も買えないんだよな
>>360 それに加えて性格が悪く、低収入で40代を迎えたからダメだった
>>514 何事もそりゃそうよ
死ぬ間でなにかのゴールは次のスタートであり続けるんだから
バツイチ子持ちだけど一生独身と子なし夫婦の方が幸せだろ。結婚してもしあわせにはならないよ。
結婚しても三分の一は離婚するらしいな だったら最初から結婚するなよ
お前ら見てるとジョーカーを応援したくなるね お前らのガキが死ぬニュース見たらスカッとするわ
多数派じゃないと不安になる習性って日本人だけなんかな?
>>490 いやー、せっかく育てあげた娘さんに無責任ななか生だしサイコーなんで
アフターピルといいつつビタミン剤で妊娠しないから!って誘導して1-2万で中だしだからねwww
>>528 まともに恋愛経験無い人間の発言だなあ、としかおもわん
結婚考える前に、一度くらいまともに恋愛してみ?
まずはそこやで
>>493 まあ今が幸せならそれでええやん
大事にしろよ
>>5 お前ら自信が負け組と気づかない馬鹿
他所で男作っる嫁や気違い害虫飼う為に自分の好きな事我慢して一生ATMとか笑えるわ
まぁそうやって正当化しなきゃ自分が馬鹿って認める事になるし
俺も今のセフレ孕ませて他人のお前みたいな馬鹿男に飼うさすのも面白いかもな
3割いればマイノリティとは言えないだろ マイノリティって1割に満たないイメージだ
年収600万円でも月の小遣い3万円。泣ける話だなぁw
>>270 生活費が安いし投資で4パーセントルール適用してるからね
週に3日バイトで働けばむしろ資産は増えていく計算だわ
こんなとこで発狂してる哀れな既婚を見るたびに結婚しなくてよかったと心から思える こいつらのガキがかわいそうでならないよまったく 親は選べないのにね
>>429 子育てしたことないから分からないけど
1人2000万円くらいかかるんだろうなとは思ってた
>>533 なら問題ない自分ではどうしようもないからな
バカ「整形とかwww」
俺氏「? 甘えるなマヌケ」
>>547 世界どこだってそういうもんだよ多かれ少なかれはあるけど
元々は群れで生きる生物なんだから
オッサンはもともと惨めだが、30過ぎの未婚小梨女は耐性無いからヤバくないか
大変結構な事だと思ってるのになぜいちいちスレタイで煽る?常に優越感を感じないと死ぬ病気か何かなの?
>>452 https://www.grandvan.co.jp/grandvantime/5733 >「養育費+教育費 = 2,000〜3,000万円」ということです。
2021.9.7の記事な
専門家が言うんだから間違いないだろ
そりゃそうだろ、これからまた国民は結婚するようになる 現代で結婚率が下がってるのは、今の適齢期は大学全入学世代で、 Fランさえ出てれば少なくとも最底辺労働からは遠ざかれたから、 独身時代の生活レベルが結婚後よりも高いんだよ だから結婚しない奴が増えた しかしこれからの日本は、量産型スペックの日本人がFラン出ても、底辺外人と一緒くたにされてワープアになるだけだから、 独身時代も、結婚した場合も、生活レベルはずっと低いまま 進学率は下がり、高卒労働者が増えて、無学なまま早く結婚するケースが増える 普通に「途上国」への道を歩むと思うよ、人口も増えると思う
>>520 昔は情報が行き渡らないから足りなくても満ち足りていた。
知らないから幸福ってマジであるよ。
結婚しても離婚で崩壊 離婚してシンママになって経済的に崩壊 独身より不幸そうな人達をたまにみるんだよなぁ・・
>>99 単身赴任中に庶子を
あと2人作るのこと
これノルマな
しっかしこの話題は伸びるよなー 未婚者は「すでに結婚にすら興味ないしw」とか言いながらも必死な顔してなぜかこのスレ見て 「いかに自分の選んだ独身という道が正しかったか誰も聞きもしないのに力説しに来る始末w」 なぜなんだろうねw
>>548 自慢げに「性病のロシアンルーレットに1~2万円出して参加してます」宣言してるけど
冷静にみたら、金払わなきゃ女とセックス一つできない哀れな男でしかないんやがなぁ・・・・
この速さなら言える 経理の智子さん なんだかんだ男70%、女80%は結婚するのです
>>544 一度目のバツならまだ運が悪かっただけかもしれんぞ
>>523 今時のエネルギー事情で数が有利なのか?
底辺含む1億人より3000万人くらいだが年収1000万超えの大企業社員だけの日本になればいい
>>545 そう言う事言ってるから結婚への執着心が取れないんだよw
>>415 同窓会は貯蓄の話ができないからいいわw
一番楽しいの貯蓄が殖えることだからwwww
あーネラー共さっさと死なねえかな それぞれの生き方があっていいのにこの叩き方
たしかにわいがイケメンなら結婚して子供産んでいたかもしれない 独身でFIREしたいって思考になったのはブサイクで女にモテないからせめて経済的自由くらいは手に入れたいなあってことなんかもしれないわ イケメンモテモテだったら女遊びばっかりしていてお金のことなんてあんまり関心持っていかなかったかもしれない
時代が変わると価値観も変わるからな。お前らの回りでも馬車で通勤しとる奴等はおるんか?おらんだろう。中世じゃ当たり前だったことでも誰も馬車なんか乗っていない。
>>520 みんな貧乏だったし、周りもほとんど貧乏だったからな
インスタとかSNSでリア充自慢してるような奴らはご近所では嫌われてたし
いま未婚独身とか流行ってるだけ。 すぐ下の世代が独身中年のミジメな姿みて、早婚に舵切るだろ。
>>550 大事にするなんて意識したら疲れるから無意識でいるわ さっきも怒られたしな
命の母でも買ってみるわ
>>569 バツをつけるような危うい相手に惹かれるからだろ。
朴訥な安定型の若者は絶対に相手しないしw
>>560 小さい家なら上モノで300万で今は建つ。
リストラされたら当たり前の様に妻に捨てられる財布男が独身にえらそうに説教垂れるスレ
以前だったら結婚なんてしなくていい派がほとんどで 既婚者に悪態ついてたけど みんな年を取るにつれて段々と考えが変わって やっぱり結婚したいが増えてきた感じ 若い時といろいろ状況が変わってくるしな
>>520 お金ないと結婚子育てしちゃいけない訳じゃないんだけど
いつの間にか貧乏で家庭持つことが悪みたいになってる気がする
大学でFランなんか行くぐらいなら私立小学校に行った方が有意義
結婚せんでも社会的信用があれば自分の子供持てる社会になってほしいわ 手のかかる幼少期も毒親育ち以外は自分の実家で育てる方が幸せそう
>>10 国が好きな事と、
結婚できるかどうかなんて事は別の話だろう。
しかも愛国心とは別に愛情も共わないといけない事柄なんだから。
グレて、パヨクみたいなナマポ共産党員みたいな社会の癌人間が生まれるリスクが高まる。
独身のレスはどれも見苦しいね結婚出来ないわけだわ…移民の既婚者ほうがよほどマシ
何をやっても結婚出来ない人はともかく、頑張れば出来そうな人は結婚すればいい なんだかんだ言って、人間は弱い生き物だよ 誰かと助け合って共同生活した方が安心だと、年を取れば身に染みて解るようになる
>>546 たしかに無駄に高圧的にマウントを取る既婚者とかは不幸になって欲しい
>>585 逆
独身でも楽々暮らしてるの見て結婚しなくなる
どんだけバカなんだよオマエ
【日本】全国のコロナ重症者28人 昨年5月の集計開始以来最少 [135853815]
http://2chb.net/r/news/1638591430/ 【韓国】感染爆発 新規感染5352人、死亡70人、重症752人 すべて歴代最多 [128776494]
http://2chb.net/r/news/1638582297/ >>561 何が伝えたいのか意味不明
それ自分で読み返して他人に伝わると思う?
そりゃそこまで知能低いと結婚も出来ないわなw
>>572 結婚には興味ないが独身でいることには興味があるからだよ
(-_-;)y-~ はあはあはーねこちゃんねこちゃんしてきた。 阪神11R12R連勝、栗東のお馬さんたちありがとう! MSIディスプレイ代1/3稼げた。
>>382 うちは全部国公立だから余り掛からなかった
でも、習い事をやらせすぎてしまった
大学でも留学や免許で掛かる
結婚できない奴(特に女)って自分の理想が高いからと言い訳しがち ちゃうちゃう 単純にお前がモテないだけ
>>532 超高所得の人ら見てみ
みんな結婚してないから
つまりキミのいう「高所得」ってのは自分でそう思ってるだけのただの奴隷なんだよ
年収1000万程度の奴隷どもが税金がーってピーピー文句言ってるじゃん
キミがレベル低いのがよくわかってよかったね
どいつもこいつも自分フィールド固定観念デッキ使いばかり 自分の各ライフステージの人口人材分布とか考えてんのか? 1000万人減ったらてめえらが好きな牛丼屋に行くのも時間かかるようになるんやで
パーセンテージの高さが年齢の婚姻の困難さを表す 2019年度最新統計 ♂(婚姻数) ♀(婚姻数) ♂(婚姻するヤツの年齢までの婚姻率) ♀(婚姻するヤツの年齢までの婚姻率) 15歳 0 9 0.00% 0.00% 16歳 0 171 0.00% 0.05% 17歳 59 548 0.02% 0.19% 18歳 1,125 1,794 0.32% 0.66% 19歳 2,274 3,672 0.93% 1.62% 20歳 4,071 6,176 2.03% 3.23% 21歳 5,846 8,270 3.61% 5.40% 22歳 8,291 11,600 5.84% 8.43% 23歳 11,744 16,589 9.01% 12.77% 24歳 17,675 24,992 13.77% 19.30% 25歳 24,226 32,082 20.30% 27.69% 26歳 28,521 35,162 27.99% 36.89% 27歳 30,549 34,431 36.22% 45.89% 28歳 29,082 31,438 44.06% 54.11% 29歳 26,865 27,961 51.31% 61.42% 30歳 24,433 23,615 57.89% 67.60% 31歳 20,388 19,089 63.39% 72.59% 32歳 18,012 16,226 68.24% 76.83% 33歳 15,840 14,493 72.51% 80.62% 34歳 14,387 12,904 76.39% 84.00% 35歳 12,878 10,955 79.86% 86.86% 36歳 10,857 8,959 82.79% 89.20% 総数 370969 382421
>>568 これはまじ
まぁ世の中には知って幸福の人も居るだろうけどそうじゃない人もいる
そういう人が元の生活に戻れなくなってるから辛いんだと思う
自分も知らない幸福側だって気付いてTwitterも辞めたし目の前の小さな幸せ集めて生きていくのも大事
全ては子供の頃の怠惰が原因だな、自業自得ともいえるし扶養者の問題かもしれん
そもそも女性の社会進出が少子化の根本原因なんだから何とかせーよ!
共働き残業あり通勤時間長いプラス子育ての既婚は辛い そして夫婦仲険悪になる、独身を羨む もう給料そこそこでいいから共働き残業なし家近子育てを二馬力にしたら幸せになれた 田舎だけどね
独身研究家?何そのうさんくさい肩書き 自民ノオトモダチ?
子供が犠牲になるニュース 昔は俺も心を痛めたものだが今では笑えるようになってしまった だってお前ら屑すぎるんだもの 屑共の宝物が壊される様を眺めるのは楽しいわ
>>612 なんで解消する必要があるの?
少数精鋭でやればいい
>>586 いつもは疲れるからたまにでええんやでw
というかあんま大事でないなら結婚長引くとしんどいと思うで
結婚にネガティブな情報ばかり書き込む結婚したことも無いおっさんの魅力
まあそりゃそうだな。 別に多数派になりたいとも思わんし。
ここは夕飯の団らん前に楽しむとこです 遊んでるだけでみんな本気でないでしょ
>>557 昔と違って、例えば妊婦検診は助成金があるし(自治体によって金額は差があるけど)
出産は42万円まで一時金がでて、だいたいはそれでおさまる。
うちは帝王切開で保険適応だったので、それでお釣りが帰ってきて、ゲーム買ったわw
出産後も、子供は18歳まで(この年齢も自治体によって違う)病院は1度で500円が上限
支払いは月に2度まで。
要するに、月10回病院にいっても、同じ病院に通えば1000円以上の医療費はかからない、というシステムがある。
保育園も無償化、小中学校も無償化で学校にかかるお金は一定収入以下なら就学援助というものがあって
ほとんどかからない、という制度もある
少し前から高校も原則無償化になったし(一定以上の収入なら私立は金かかるらしいけど)
大学も一部助成金が出るようになったし、昔に比べるとめちゃくちゃ子育てに金かからんようになってる。
ついでに、児童手当というのがあって、0歳から15歳まで支給されて、総額198万円もらえる。
昔に比べると、子供育てるのに基本的に金かからんようになってきてるんよ。
独身おじ!ついに年収1000万程度などとのたまう!
>>604 同意を求めるな
オマエはどうやって今の外見を「選んだ」?
ええ年こいて独身とか、カスと自覚してくれ。 35過ぎて結婚しない後輩に毎回電話で、早よ結婚しろと説教してあげてるわ。
>>306 みたいな、泥沼離婚の確率が高い人物には重要な事だよな。
営業かけるってのは儲かりたい、得をしたいからやる訳であって 未婚者に結婚させる事で何か得をする連中が騒いでいるのだろうな つーか生涯未婚で別に良い、と諦めた奴に何を求めてんのかね? 「高望みせず底辺同士で結婚しろ」「困窮しながら子供作れ」 って思いから出てる話にしか見えないんだけど、そんな事するくらいなら一人のままの方がいいだろ 引退時期にはちょっと時間かければ都心出てこれるレベルの場所に 中古のマンション買って孤独死でいいや、とそのくらいの資産キープしてる独身多いと思う そう言う奴らって財布の紐硬いと言うか、最低限キープしてる以上には金出さないよ
>>573 風俗じゃなくても散々サプライズだのプレゼントだの投資してんじゃんw
大抵の男は釣るまではやってるだろう
ま、病気云々は今時は店に入らない素人10-20代の方が見境いなくリスク高いけどw
繁華街で待ち合わせ売り歩いて小遣い稼ぎしている個人はそこらじゅうにいる
>>214 >>266 このままじゃ結婚できないと思って非正規転職して婚活しようとしたけど
非正規労働のキツさと報酬が割に合わなくてもとに戻ったよ
こどもができたら~みんなやってる~のは事実そのとおりだと思う
おちこぼれで申し訳ないと思うけど結婚して離婚するほうが周囲に迷惑だと思う
>>617 それは離婚率の増加への影響の方が大きいやろうね
>>605 じゃあ「自分の選んだ道(独身)こそが正しかったのだ!」をわざわざ力説しなくてもいいのにねw
>>598 早く若いイスラム移民をインドネシアから5000万人入れろ
それで少子化は解決する
ババは移民が引けよ
独身のゴミって容姿か知能か人格に大きな欠陥があるんだよな もうここで必死になってるやつが自ら答え合わせしてるけどw
あんたらがストロング飲みながら5ちゃんねるやってる間に、子供の頃から社会奉仕活動とかコツコツ勉強とかしてるガキもいるんだよ、出来ればそういうガキに幸せになって欲しい
>>515 割り切るって言うか、複雑にしているのは自分なわけで世の中は思った以上にシンプルでストレートなんだなって気が付ければなんら怖い事無い気がする
>>617 でも専業主婦は寄生虫扱いで目の敵にするんだろ?ww
40過ぎて結婚したけど、まあ結婚も悪くないわ 年下の嫁さんと二人で晩酌するのは幸せ
>>1 でも過去に理論を展開して当てた事は無いんだよね?
こどおじのV系バンドマンが最近ツイッター始めたら、テンション高めの俺話ばっかりでかなりツライ
>>601 独身板でマウント取ってくる既婚なんて、結婚生活が日々地獄なんだろうよ
この世で一番可哀そうなのが、世間体と見栄のためだけに結婚した既婚だわ
>>581 金があってもモテないのか
そりゃ仕方ないな
佐々木希も眞子も見る目ないからな
仕事を得て評価されることが 何故それほど難しいんだろうな 西村博之への現実の評価 ↓ You did a great job on the translation. You are clearly a very smart translator. I can give you another assignment immediately if you want it-- or do you want to wait a little? 素晴らしい仕事をした。君は明らかにスマートな翻訳家だ。 次の仕事を任せたいのだが、少し休憩しますか? *********** 集英社のメール Your translations have been pretty good なかなか上出来だ ********* I've checked your translation now and I must say it's very good. You've focused on the flow of the target language instead of making the translation too literal and this is a very good thing. Also, your English is very good and natural. 君の訳文を見たが、大変上出来だ。 直訳にせずに流れが自然です。 君の英語はとても流暢でナチュラルです
今は子供を作ってしっかりと育てる経済力と人間性 将来ここに産んでくれて良かったと感謝される自信あるなら結婚 そうじゃないならストレス溜まるだけで意味ないの2択だろ
田舎で一人暮らしで月10万は貯金できてるけど 結婚するには若者が多い東京とかに引っ越して転職するしかないよね
>>625 で、ちゃんと考えてるんでしょうね?
夕食のメニューか外食先
本気で無いのは幸せごっこじゃね?
げらげら
独身のおれが言うのもなんだが子供は生きがいだろう 知らんけど
独身者がマイノリティであるのは、 いつの時代もそうだろうけど。。。 何十年か前には、男性の生涯未婚率は ほんの数%だった。 それが30%にもなってくるというのは、 やっぱり社会に与えるインパクトは大きいんじゃないか。
恋愛至上主義を流行らせてきたからなあ 昔の人が作り上げたお見合い方式にはそれなりの理由があったんだ
>>572 哀れな自分を正当化したいだけ
そして俺ら既婚者はそんな哀れな奴らを嘲笑いに来るだけ
>>505 発達障害の可能性のある児童・生徒の割合はおよそ6.5%程度(約68万人)と考えられています
https://resemom.jp/article/2021/04/21/61503.html 子どもの10人に1人が発達障害なんだが?
あほやのう お前・・・w
30年前は終身雇用当たり前だったのに、非正規社員なんてなかったのにねえ。1980年代の日本人が31年たった現在の日本を想像できたのか?できなかったろうな。自分たちと同じように終身雇用があって年金は55からで、と考えていたはずだ。今から30年後の日本は果たしてどうなっているのか、誰もはっきりした答えは分からない。
最安中出しエッチしまくり方法って結婚? 風俗? ちなブサイク ブサイクだと風俗しか選択肢ないよな? ちな巨乳美人じゃないと無理だからセフレとかは無理だよ
>>618 俺も元既婚者だったが、全く同じ状況だったわ
共働きで心身共に子供をつくる気力がなくなるしストレスで仲が悪くなるよね
女性の社会進出の風潮が子供減少の原因だと思うわ
イチローがサッカーやっても大成しなかった 藤井聡太が野球をやっても大成しなかった 結婚に向いていない人が結婚すると不幸になるだろう
>>647 非常に正しい
貧困は再生産はされないが生産され続ける
>>576 そのエネルギーの価値を決めて振り回しているのも
十億も住んでいる欧州とかでしょ。
軍事力すらない金だけの日本なんて振り回されているじゃないか。
お化けの夢見て怖くなった時に、カミさんがいれば安心できるぞ!
有子も偏差値50も無いのが現実 橋下も落胆しか無い人生 未婚ではあるがハイしか無かった私の人生と 金のかかっていない非エリートとは根本的に違う 誰もお前を視野に入れてないことを理解してくれ hirox46
親ガチャでレア以上の親になれる自信があるものだけ結婚しろ
俺たち幸せって家族サービスもなく週末に家で5chてw
独身おじがFIRE目指すからwとか言ってるけど 別にそれ家庭あって子供いても可能じゃね?
結婚しないのはいいけど「俺は本気出せばモテる!」とか彼女いないくせに「彼女はいる、遊ぶ女友達は多い」とか嘘を言う50代の勘違いおじさんが職場にいるわ
>>542 気にすんな!元気出せよ
いい事あるって
女共働きさせてイクメンやるようなハンパな男を父親に持った子供は 男のなんたるかをしらず、女のなんたるかを知らずに育つ。 女のような男、男のような女が育つ。 うちの祖父は五高から東京帝大卒で大勲位と同期。 男が人前でヘラヘラ子供なんか抱くなという薫陶を受けている。 頭はカミソリのように切れ、海軍短期現役制度の海軍士官上がり。 英邁闊達にして、身心壮健
いまはネットが充実してるから飽きないんだよな むしろこの時間を邪魔されたらイライラするわ 公園でガキのお守りやってるやつらって人生無駄にしてると思う 低レベルなガキのお守りとか死んでるのと同じじゃん
>>515 結婚も子育ても煩悩と執着やぞ
ブッダの教えを守れば未婚
>>655 ( ;‘e‘)ヤメロ
マジやめとけってその話
ガチやべぇから
ネラーって既婚者設定の奴多いけど、そんな人格破綻具合でどんな子育てしてるんだろう 代わりに俺が育ててやった方が絶対真っ当な人間になるわ
>>655 江戸時代の江戸は
男女比が1:40ぐらいだから
ほとんどの人が独身だよ
>>658 明日の家族サービスの現実を
忘れるためになw
さっさとディズニーランド連れてって
やれよ
>>631 もうそれは結婚制度のせいじゃなくてお前自身の性格というか人格の問題なんじゃね?
既婚者にマウント取ろうとしてる独身は恥ずかしいよ 逆も然りだけど マウントばっかり取ってそうしなきゃ自己肯定ができないって思ってるよな 自己肯定なんだから自分が幸せであると感じ取って自分で認めていけよそのままでいいんだから
このまま結婚式場が倒産し続けてくれて 高額な費用をかける結婚式をしないのが普通って状態になると 結婚率は上がるだろ。 出産したら、25万円必要なのが現状だけど 行政が補助金だして無料どころか、 育児用品の無料クーポンとか、国産おむつ3年分のクーポンがでるとかだと 出産率は上がるだろ。
>>213 お前さっきから面白すぎるよ
だからお前のカミさんも自虐してるが実際にはレベル高いんだろうな
いや、年収で結婚率ははっきりと決まるから、 今の新自由主義経済政策を続ける限り未婚率は上昇するよ そして移民政策がセットになって「日本」は滅びるね 滅びてもいい、低賃金労働者さえいれば、という人たちが 政権取ってるし、国民も支持してるからしゃーないけど
>>641 何言ってるんだ?
女性は家庭を守ってくれてたら何も文句はないよ
>>625 うん
それぞれでいいんじゃないですかと思ってる
マウントとるゴミが嫌いなだけ
女は独身でもあらゆるコミュニティで馴染めるだけの社会性がある人は多いから平均寿命も高いんだろうけど 男の独身は職場でも雑談相手もいない様なコミュ障ばっかりだから本当に孤独だろうな
>>667 エネルギーだって無尽蔵にあるわけじゃなし
少数精鋭だとエネルギーの問題も考えやすくなるやん
>>566 去年から高校無償化されてるのに、高校にだけで140マンもかかってる時点でおかしいと気づけないのは
やっぱり子供おらんから、そこらへんの違和感気づかんのか
ちなみに公立幼稚園で年間22マンもかかるとかないわw
>>660 昔と比べて高齢出産多いから発達生まれやすい
発達産んだら詰む
>>634 みんなやってるとかいうけど、地方の奴らとかはみんなパートくらいでそれでも親と保育園に結構頼ってるからなあ
親が近くにいなくって世帯年収が少なくとも1000万超えてなかったら東京じゃ外注も出来ないし無理じゃね?って思う
>>665 この板にいる奴らは全員、結婚に向いていない人なんだろうな
未婚はもちろん、既婚も相当なストレス抱えてるみたいだし
>>532 >
>>508 > そうなんだ
> 「日本の場合」低学歴ほど未婚で、低所得ほど未婚で、非正規ほど未婚なんだけど
> キミの中じゃ、高学歴ほどバカで、高所得ほどバカで、正社員はバカなんだね
>
> ふーん^^
高学歴 高収入が集まる東京都の男の生涯未婚率が、47都道府県中 3位
女の生涯未婚率が、1位
https://bunshun.jp/articles/-/7217 今の大半の年収400万にも満たない若者が結婚なんかしたら悲惨だろうね 働いても給料上がらず、年功序列も終身雇用も崩壊していて、小さい子供いようが容赦なくリストラにあう時代 昔の若い夫婦よりも今の若い夫婦のほうがはるかにリスク許容度が低い かつての1億総中流時代と違い、今は1割の富裕層と9割の貧乏人で構成される日本で結婚したら高確率で離婚する
氷河期でも確か67%ぐらいやろ これより悪くなるってことはないって計算かな
中長期的には、日本人の進学率は下がり、それに伴い結婚率が上がり、人口は増えると思うね そして平均寿命も下がるだろう 今はまだFラン学校法人が天下り先になってるが、それも数十年先までは持たないから、日本人のほとんどが高卒になる 進学率が下がった方が、「自分探し」をする余裕がなくなるから、頭カラッポのまま流されて結婚するしかなくなるんだよ 人口増えるよ
まあ結婚に幻想抱きすぎなんやろ 結婚しても大して変わらんけどな 今日の朝飯なんてご飯とご飯ですよとあさげだった 嫁はんパート行ってる
>>682 東京はやばいの?
結婚したかったらどこの県がおすすめ?
>>686 独身にマウント取ってる既婚者が1番恥ずかしいよ
幸せだったら他人にマウント取ろうと思わないからね
マウント好き既婚者は幸せじゃないって言ってるようなものだからね
>>684 自分の子供と嫁とディズミーに行くなんて楽しみじゃねーか
あんた的には寒気のするようなイベントだと思うのか?
>>647 経済を知らない議員の戯言かよ。
勝ち負けが存在する限り少子化しつつ貧困は生産されるよ。
タコが自分の足を喰っているようなもんだしな。
>>298 ワク信+既婚者さん必死w
反ワク+独身 余裕w
>>609 フォーブスの定義する「富豪」に該当する日本人は
みんな既婚者やでw
ちなみに40代の年収100マン以上の既婚率は9割超なんだが
「みんな結婚してない」ってのは一体何の話?
是非ソースをお願いしますw
最近、子供食堂が増えてんだよな。子供に飯も食わせられない甲斐性なしが結婚して子供作るのが原因だろ。
結婚して幸せを感じた人が 翌年も(既婚による)幸せを感じているとは限らないだろう だが離婚せずに30年後から(既婚による)幸せを感じ始めるかもしれないな?
ずっと同じ人といないといけないなんて、そんな恐ろしいことを選択する人が7割以上もいるんだ
>>673 少なくとも国民平均年収では無理。
嫁や子供の分まで稼いでFIREは難易度違いすぎ。
>>706 政府も子供という名の奴隷増えてもらわなきゃ困るから
>>701 10年は早すぎるだろ。20年はもつはず、たぶん
こんな子育て支援ゴミの国で良くもまぁ不細工なガキ育てるモチベーション続くわな 感心する
安普請のプラモデル住宅でトヨタ車に乗り 共働き家族で雁首揃えて回転寿しを頬張る一家 全ての不幸の元凶は情けない腑抜け男
長い目で見れば人類も絶滅するだろうしな 子孫より自分を大切にする生き方でもいいと思うわ
>>705 育ち盛りにリストラとかされたら目も当てられない
子供を産むのはちゃんとした資産持ちだけにすればいい
>>696 高齢独身男はプライド高いからコミュニティでマウント取られるとすぐ縁切るから孤独になるしかない
>>693 マジで!怖い夢を見ない秘密の方法があるの?
ちょっとググってみるか……
>>712 冬でもアトラクション3時間待ちザラだが大丈夫か?
>>658 知り合いの既婚者
だいたい、まだ40くらいで若いのに
白髪だらけで老けてんだよね
何でだろうな?
大臣や国会議員、企業の役員、管理職、、、 なんかも男女均等が望ましいと言われ世界的には法律作って比率を同じにしようとしている。 その理屈で言えば少子化対策も法律を作って強引に結婚させちゃえば良いんだろう。 日本では法改正してまでは絶対にやらないだろう、、、 そう言う国民性だからw
>>686 それはお互いさま
それぞれのやり方で社会貢献すりゃ
いいだけ
そのスタイルが違うだけの話なのに
喧嘩売ってくるのは子持ちのほうだから
こっちだけ矛収める気はない
売られた喧嘩は買う
人を石女とか馬鹿にしてきたのは
既婚の猿女だし
まぁ結婚でもさせてまやかしの幸せ手に入れた気にでもさせないとメンタル保てないだろ
>>725 200億年も経てば太陽がエネルギーを使い果たしてしまうしな
今の女は少しでも気に入らないことがあるとすぐムカついて文句ばっか垂れるからね 夫の洗濯物の畳み方ひとつ気に入らないと騒ぎ出す こんなのと暮らしたいか?w
女は家を持ちたがるから厄介だよな 二世帯で同居したがるのなんて稀だろうしさ 何かあったら住宅ローン返せなくて詰む
おい、そこの甲斐性なし、子供にたらふく飯食わせやれるくらいは稼げよな。情け無い奴め。
どちら側にも過激な思想発言するのが少数居るから荒れる こんなの対立するような事柄じゃないだろう 共に国として出生数増やそうね、でいいじゃん
>>599 それは一理ある。
ただ自己責任、いじめなど権力と暴力のやりたい放題が日本人を根底から変えさせた。
こんな社会に子供を産んではいけないと
かなり根の深い問題で未だ解決の方向に向かってもいない。
クリスマス辺りにペアリング買いに行こうかなと思ってるが、 サプライズか一緒に買いに行くか悩んでる。
>>702 >未婚はもちろん、既婚も相当なストレス抱えてるみたいだし
ああ、なんて的確なレスなんだろう・・・
>>728 そうじゃなくて、そんなの昔の人だけの事だから
世代が違う
冠婚葬祭業者がこんな結婚しろっていう記事書かせてんの?
>>2 お前みたいなやつってどういう顔でそんなキチガイ文章書き込んでるの
既婚者って奥さんとイオンとか歩いていて前から自分の奥さんより巨乳美人若い女を連れてる男が歩いてきたらすれ違う時に負けた泣とか思うの? 羨ましいと思うの?
結婚が幸せかどうかは嫁さんによって決まる 金目当ての嫁ならリストラで破綻する クソみたいな嫁が多いこと多いこと
>>721 そんな無くなりそうな国に子供を産み落とすなんて
なんの罰ゲームだよ
子孫とかアホかよ 地球が滅びなきゃいいでしょ 地球は人口増加してるんだから
>>711 出来の悪い独身を諭してあげてるんだから、素直にわかりましたと言えばええねん
高齢独身のコミュニティサイトつくってあげないと積むぞ
>>737 そうじゃない女と付き合えばええだけちゃう?
「その程度の女」としか付き合えないなら、そりゃ結婚せんほうがマシやけどな
まあ、結婚って自分と同等のレベルの異性としかできんからなぁ
そこら辺、ちゃんと弁えたほうがええで~
>>731 それは単純に身なりに構わなくなったからじゃないの?女の劣化に合わせてやってる優しいダンナさんなんだ
>>727 初対面の人にむやみやたらにマウントを取らないコミュニティになればいいだけでは?
組織の問題だよ。
>>729 職場の人も同年代はみんな既婚者しかいない
独身の女なんて見たことない
>>715 アフォだなぁ
モテモテのハリウッドスターなんてみんな独身だし結婚してもすぐに離婚するんだよ
金があってモテる男ほど独身でいたがるの
お前みたいなレベル低いサルと同じように考えるなよ恥ずかしいやつだな
SNSも中年になるとシワくちゃ顔が写真映え悪いから、投稿も減ってるよねw ほんとは子供の運動会とかイベント載せたいけど、独身子ナシ共の反感気にして載せないように配慮してるわ。
>>742 相手を好きになるのにそんなの要らなくね?
そりゃ良かった良かった 労働力と言う猿が必要な人たちは大変っすね
>>731 それ思うわ、結婚してから数年でいきなり老化する奴大杉
嫁とか子どもに精気吸い取られてんじゃないかと心配する
>>741 少子化対策なんてしてなくて、移民政策で国は答え出してんだから
そういうのはいいんだよ
>>752 幸せだったら上から目線で諭すとかならないよ
結婚してストレス溜まってるんじゃないの?
矛盾してるよ
>>660 昔ならちょっと変わった子で済んでた子も今は親がすぐに発達外来するからな
それも知らんのかお前w
>>702 この板には多いよ
そもそも人生に向いてない人達
自分と反対の選択をした人間をただひたすら叩くと言う地獄の住人
将来ババアになって愛情なんかなくなるような相手ひとりと一生暮らしていくなんて嫌だな
>>671 親ガチャって言葉は頭悪いなーって思うんだが、例えばゲームなんかでは上級プレイヤーは低レアリティなキャラでも最難関ステージをクリアする事なんてのは多々ある話
結局は世の中のルールが見えているかいないかだけの話に帰結しちゃうよだよな
今後移民は無制限に入ってくるから、日本人はいらんのよ 日本人で結婚できるのは公務員とか勝ち組に限られる
国が独男に家事手伝いのゴミを引き受けてほしいんだとさ ナマポになられても困るし・・
>>759 何で上から目線なの?ハリウッドスターなの?
>>768 移民は増えるよね間違いなく
産まれた子供ってその移民に怯えて暮らすんだよ
>>1 そこまで分かってるのに
出生数をあげる方法は分からないんだ
何度も言うけど諦めた独身者にどうこう言うのはやめとけ、無駄だ 少子化だのなんだの解消したいなら、一夫多妻制を復活させろ 甲斐性があって、女を複数抱えたい経済力のある男が面倒を見る 基本的に高齢未婚の人間は自分がモテないとかそんなん理解した上で 高望みが叶わないなら独り身でいいと思ってんだから 妥協して不細工で性格悪い配偶者と結婚して 家庭内不和と離婚訴訟のリスクを抱える必要がどこにある しかも相手も高望みしてっから相互妥協だぞ、不幸しかねえ そう言うリスクは結婚しなければ存在しないんだ そして孤独死のリスクは金銭的な部分で対策ができる
大人同士は優しいけど子供らからみたらオッサンオバサンらはヤバいぞ、めちゃくちゃ言いよるで
>>753 逆だろ
確かに昔はそうだったが、恥ずかしくなくなったから、こんなに増えてる
>>769 まあまあ、ここで独身にマウント取ってる既婚なんて
家族からゲロ吐かれるほど嫌われてんだから
ここでストレス発散するくらいは許してやろうぜ
>>759 そうだな
モテモテの日本のスターたちも次々結婚して
独身なのはハゲの中居くらいか?
阿部寛、西島秀隆、佐々木蔵ノ助、福山雅治にくわえて
岡村ですら結婚したもんなあ
>>777 100年後には日本民族はいなくなってるな
西ローマみたいになると思う
>>753 その前に貧乏が恥ずかしい時代が来てるから(´・ω・)
安い家に古い軽自動車でガンバって家族生活をしてる人が
蔑まれたりバカにされる時代
>>780 何だそりゃ
返答になってないね
そんなん幼稚園児でも言える
もっと頭使おう
独身向きの人が独身だと・・・幸せだぜ、それは間違いない!! 結婚向きの人が既婚だと・・・幸せ? 結婚は相手によって大きく変わるぞ!!
「多分2040年が天井になるだろう」 この根拠の無い自信は何なんだw
>>741 それが出来ずに出産偉い!独身税出せ!
な計算能力、社会で働く能力ゼロで産むだけ、つまり社会で働く女性たちみたいに
60才過ぎようが必要とされる人達と
違って生理が終わるまでの人生とも
気付く浮かれる馬鹿女にも言ってくれ
あ、うちの母親がお世話になってる
デイサービスのスタッフリーダーは70代の
奥様よ
>>602 家柄で決まるだろ。おまえ母子家庭とか貧乏とか悲惨系育ちなん?
はい、ここにいます。
結婚2年目で現在私たちは東京、長男旦那の実家は名古屋で二世帯です。
旦那は将来的には戻りたいようですが、断固反対しています。
同居するなら離婚するとも言ってあります。
自分の家でくつろげない生活なんて考えられませんから。
なんといわれても同居だけは絶対にしません。
もっと言うなら近所も嫌です。
旦那の妹と住んだ方がご両親も幸せだと思いますし。
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1227806892/ こんなんと結婚出来た既婚者はマジでスゲーよな!
>>726 昭和の高度成長期以前は皆貧乏でも地域で物資を融通しあっていたんだがねぇ。
今は孤立主義だからリストラされたらいきなり積むか。
まぁ仕事をえり好みしている時点でお察しだが。
どんだけキレイ事言っても右肩下がりの日本が現実なんだ。
>>753 全然恥ずかしくなくなってきているんだよw
年寄りぐらいじゃないのそんなこと思っている奴はw
(-_-;)y-~ 日本人やのに失われた30年を非正規やらされて、 移民が住みやすくて治安のいい日本とか、許せんわ。
>>513 自分のところも50後半男性が職場内で婚活してる
お菓子作りをアピールしたりね
さびしいから定年退職するまでに結婚したいんだろうなと思う
>>784 キムタクとか嵐の人達に嫁1人はもったいないよね
5人も6人も嫁を持たせたらいい
3割って戦闘でいえば全滅扱い、民主的な組織なら乗っ取りができる割合なんですが… マイノリティっていえるんですかね?
正直巨乳美人若い女なら結婚したいですよ だけど巨乳美人若い女は相手してくれないんですよ 私ブサイク貧乏デブ吃音肌汚い夜勤警備田舎住みこどおじだからですよ でも妥協してブスは嫌なんですよ だから独身なんですよ
そりゃ逆転はしないだろう、3割もいれば大分過ごしやすくはなる
>>745 マジか……今どきの人はお化けの夢を見ないのか……
ちょっと裏の飯屋に行ってくるか……
中年以上の独身オジサン、話のネタと言えばゲームやアニメ
>>791 アリとキリギリスみたいなもんで、案外実体は違うからなあ
30年程度でよくここまで破壊したもんだな 家具屋のおばはん並みやで こんな失政やらかしたのが今後も独裁するのか
>>788 職場でも嫌われてると思う
そのうちリストラされて嫁にも即逃げられるな
>>796 データで論じてるのにその部分の予測はデータじゃないってのが頭悪い文章だよな
>>613 ← この統計から
♂の婚姻ピーク:27歳
♀の婚姻ピーク:26歳
初婚総数 370969 382421
♀は初婚で離婚歴があるヤツと結婚する傾向が
♂よりあるということを意味する
40前後から既婚者が明らかにくたびれてたりハゲてきたりでっぷりお腹だったりでストレスが身体に表れてる率が高すぎるんだよな
>>783 若いイスラム移民をインドネシアから5000万人受け入れしか少子化解決する方法はない
>>781 俺はモテモテの金持ちで独身だから
お前ら雑魚と一緒にしないでほしいって言ってるだけだよ
結婚はただの空虚な人間の逃げ場だと断言できるから
ねえよアホ。若者の所得が上がらないのにどうやって結婚するんだ。まずは国が搾取をやめろ。 税金払ってない大企業や金持ちにしっかり納税させろ。やることが逆だろうが。
救いの手が差し伸べられなかった氷河期世代特有の話だろう
>>769 屁理屈言わずに結婚して子供作りなさい。
それが出来てからモノ言ってくれ
>>573 そうです!
哀れな男のためにぜひ肉袋生産にご邁進くださいませ
お孫さんも大歓迎ですぞw
>>627 病院に行くと子供だらけになったのはそういう訳なのか
>>743 指輪もいいけど、時計もいいんじゃね
嫁はんからオメガの時計もらった ペアウォッチ 裏に名前やら刻印されてる
>>749 金で相場の決まった男は金以外の尺度では融通が効かない。
金以外の標準をもって値打ちのある男の仲間入りはできないということ。
要するに女からも見下された情けない哀れな男だということだ。
そういう男は早晩、子供からも軽蔑される。
これだけ国がお金を出してるのに結婚率が上がらない 昔なら信じられない位の大盤振る舞いなのにな 教育費無料だけでも相当なのに他も色々無料で出産率が低い やはり男の所得が高くないと結婚が成立しないな
>>803 だから寂しいとかないの?恋愛したいとかないの?
娘欲しいとかないの?
やっぱこれっしょ
独身が増えるっつーのは、何だかんだと高度経済成長期の余韻で、まだ余裕があるからなんだよ もうその余韻もそろそろ終わり 途上国まっしぐらになるから、日本人の一生は本当に昆虫みたいになる 生まれる→親に構われず自力で育つ→食うだけで精一杯→ 無学なままそこらへんの異性と流れで結婚→子供作る→最初に戻る でも、その方が人口増えるんだよ 昆虫みたいに、頭カラッポで意志がなく、病気になっても助からない、という方が国は回るんだよ
>>764 恋愛ならそれでいい。
結婚して家庭を持つとなると変わってくる。
もちろん勢いでする人もいるが、非婚化してる人にそういう人はいない。
>>774 石原伸晃内閣官房参与の前でもそれ言えるの??
独身おじさんの平均寿命69だっけ ろくに社会保障使わないまま死んでくれるんだからそんなに悪者にすんなよ
>>825 何であんたに命令されなきゃいけないんだ?
話し合いになってないよ
(-_-;)y-~ 失われた30年も知らず、年金25年も払ってない外国人労働者優遇とか、 老害どもは気が狂うとるわ。
率が上がっても数が増えないんじゃあただの自己満なんだなこれが専門家さんとやら
>>778 やっぱり。
相手の指の大きさ分からないし、デザインの好みとかもありそうだからね。
>>1 SDGsとか多様性を認めろとか
言ってるわりには独身男だけは侮蔑するとか
都合が良すぎんだよ
ダブスタしてんじゃねえよ
既婚負け組ゴミカスどもが
進んでATMになったみなさん乙!!
www(´・・ω` つ )
>>816 日本で一番多いのは「初婚男+初婚女」だけど
次に多いのは「再婚男+初婚女」だからな
ちなみに男の場合42才くらいを境に、
未婚男が結婚するより再婚男が結婚するほうが割合として多くなる
ある意味時間差の「一夫多妻制」が成立してるともいえる
独女も5ちゃんねるするようになったら終いかもな、堕ちても大手小町までにしとけ
>>753 なんて言う名前の弱小婚活アプリ
運営業者?w
自分の親が5chに罵詈雑言書き込んでるとか背筋が凍るんだが このスレの既婚者はそういう想像できないの? 仕事で書き込んでるんだよな?そうだと思いたい
>>833 無いね
子供は可愛いけど欲しいとはまったく思わない
>>789 そいつらただの雑魚じゃん
アホだこいつw
お前のレベルがいかに低いかがわかるよ
>>832 女性は基本上昇婚だと言うね、高級貰ってる女性は低賃金の男性とは結婚せず
同格か上を選ぶ
バブル崩壊と派遣で低賃金男と バブル男の飴が抜けずに高望みのままの独身女 地獄の40代
今時の女性は早めに結婚した方がいい どうせ40過ぎたら後悔するからな
問題は未婚率じゃなくて、産まれてくる子供の数じゃないの・・・・
なんでもかんでも周りと比較する 見栄を張る、見下す、嫉妬する そして全員不幸になる
>>843 怯えながら暮らしてその内何人か殺されたり誘拐されたりするんじゃないかな
氷河期が典型的だけど、自己責任とか努力不足ではなく、 イスと収入が足りてないんだよね、仮に自分が座れても絶対に誰かが落ちこぼれる だから社会政策として政府が用意しなきゃいけないんだけど(民間は締め締めモード になるのは仕方がない)、このバカ国家は政府まで締めちゃったからねえ 要するに国民を見捨てたんだよ、人口が減少する国家に未来はない 誰か偉人がそう言ってただろ、この国はバカだから滅ぶんだよ
>>796 そう思うのは仕方ない気がするよ
だが、自信というものには根拠がない事がほとんどらしいぜ
特に数年後とか未来のことは誰も判らないんだから、根拠なんて・・・
この鉄骨は十年後にはかなり錆びますよ、みたいな事は誰だって言えるけどね
国とか企業とか人の気持ちとか、そんなの誰もわからないもんだよ、モンダミン?
>>850 ですな
土曜だし結婚がいいものなら5ちゃんやるより
家族とコミュニケーション取ってるわな
>>782 今ざっと300万人、あと10年で1000万人追加
低賃金外国人が日本の老後を食らいに来る
既婚者の上から目線うざ 俺より貧乏で税金も俺より収めてないくせに偉そうにすんなよ!
>>833 結婚と恋愛は別だしなぁ。
じゃあ俺と結婚するか?w
真面目に年収1000万以上はあるぞw
>>846 だから捨てられた女、結婚できない女は本当に悲惨なんわけ
>>828 子供の医療費1回500円(月上限1000円)を導入したおかげで
子供の虫歯率が減った、という統計もあるからな
貧乏でも最低限のことを子供にしてあげられるようにするってのは、大事だよな
無尽蔵には増えないだろうけどもっと行くとは思うよ対策なんもしないでしょ 今20前半だが俺は孤独死確定だろうから既に終活どうするか考えてるよ
>>808 あんたがブスで無理と思ってる女はあんた以上にあんたが無理と思ってるからな
ゴミみたいな女にまで妥協しなきゃ結婚できないが、そんなのゴメンだやな
氷河期世代の年代別人口170万〜200万人
2020年の出生数86万人
2021年の出生数81万人の見通し
つまり、氷河期世代はその世代の半数しか子供を産んでない
これ、自己責任でもなんでもなく、自民党の社会経済政策の失敗による構造的な問題だから。
責任逃れのために、無責任な奴らが自己責任連呼してるだけ。
出生数の推移
子供と一緒にクリスマスケーキの予約しに来店とか経験しないまま中年なるんだろ?笑っちゃう。
>>854 出産と更年期で働けなるリスクを見込んでるんだと思う
よほど優秀じゃない限り男と同等に扱わない方が出生率だけ見ると上がるわな
なんだよ、あれだけdisっといてもう一人もの負けたかw(笑)
貧民女と一緒に食事するとマジで気まずくなる こんなの食ってるの?!(呆 とか言えないし・・・
平均で見るなら当然だけど既婚者の方が金持ち 例外はいるけど、全体で言うなら独身の方が金がない
>>833 物心ついた時から鍵っ子だったからか
むしろ周りに人いるとウザい
寂しさは案外ごまかせる
休日くらい一人のんびり本でも読んでたい
おれは家族の良さを知らずにしんでいくだけさ( ;∀;)
>>834 イベントない方が楽しいんだが
下の方は下らない
>>853 そうなの?
じゃあなんで日本の「富豪」はみんな既婚者なんだろう?
まあ、日本だけじゃなく世界的にみても富豪は既婚者(そして複数回の結婚歴あり)が多いけどね
余談だけど、日本のノーベル賞受賞者も全員既婚者なんだよね~
こういう人たちをザコ扱いするような素晴らしい独身者って、具体的に誰のこと?w
10年後は親父狩りじゃなくて独身爺狩りが流行るんだろうな
>>869 働くより老人襲う方が儲かりそうだしね
組織はできるだろうね
子供は可愛い。それは間違いない。 女とセックスはしたい。それは間違いない。 だが、子供が欲しいかと言われればそれは別。女が欲しいかと言われればそれは別。 所有共有欲と願望は比例しない それはそれ、これはこれ
>>817 確かにそう、でも一部の既婚者でめっちゃ若くてイキイキしてる人いる
その人からは嫁さんの悪口とか聞いたことないし
結婚いいぞ、結婚したほうがいいぞ、とか一度も言われたことない
男性余り現象は男性の未婚化による「おひとり様」問題です。
統計情報としては、2020年11月に公表された一般社団法人日本少額短期保険協会のレポート「第五回 孤独死現状レポート」があり、孤独死の男女比は8:2(サンプル数4448人)と男性の孤独死が圧倒的となっています。
また、65歳以上の高齢者の孤独死は約5割、死亡平均年齢は60歳あたりとなっており、「孤独死は高齢者の話でしょう」とは言えない状況となってきています。
残念ながら全国の結婚支援の現場の方からも、婚活当事者の健康や親の健康問題が発生し始めてからの「そろそろ結婚したい」「子どもも欲しい」といった、まるで童話「アリとキリギリス」のキリギリスのような男性の結婚行動(介護婚活:親または自らの介護目的の婚活)も増えているとの声が上がっています。
ですが、初婚同士のカップルの結婚ピーク年齢は、男性27歳、女性26歳です。初婚同士の結婚の7割が男性32歳まで、女性29歳までに発生します。
統計的にみても、アリとキリギリスの「キリギリス婚活」(介護婚活)は成功しないのです。
https://toyokeizai.net/articles/-/455653?display=b 天野 馨南子 東洋経済オンラインより
現在およそ9割の老人ホームでは身元保証人(身元引取人)を必須としています。
身元保証会社を利用するには多くの場合、契約時に支払う初期費用と継続的に支払う月額利用料が発生します。
生涯で支払う費用は、数百万円にも上ることがあるので、保証内容は精査しましょう。
ID:BJomjYmp0 何度もミスを繰り返し・・・困った人だ、結婚向きじゃなさそう
>>1 外はどこもかしこも家族連れで
それ見るのが嫌で部屋に篭ってる高齢独身者しかいない土日にこんなスレ立てんなよ
伸びるにきまっとるやろ
>>838 言える自信はあるし、物申す機会があるならば是非参加してみたいまである
「結婚のメリットは?」って聞いたらなぜかいつも発狂するやつらがいるんだよなぁw 人間はメリットで選択するのが当たり前なのに結婚だけはそうじゃないらしい サル以下の知能だよこいつら既婚は
>>834 そんな甘くないだろ子供がグレたり、親がボケたり大変だろ。
>>627 素晴らしい制度とお前の様な者がいれば日本は安泰であるな
出来損ないは無駄に足掻く必要はないだろう
>>796 書いてる人間がその頃にはこの業界にはいない予定なんでしょうよ
20年前にこんなこと書いてたよねアンタ!
とかな
つーかこのスレの既婚者は既婚者設定なだけの工作員か何かと思いたい こんなクズが本当にいたら子供が可哀想すぎる
2人に一人が「子の結婚に干渉する」という"毒親"社会ニッポンゆがんだ親子関係が結婚を遠ざける 日本の未婚化という現象も毒親・モンスターペアレントが加速させている側面があることについては、否めないように思います。“毒親”という言葉は、元々は子どもに対して暴力的・精神的に虐待を加える親のことですが、広義には「子どもをスポイルする親」「自らの価値観で子どもの人生を支配しようとする親」も当てはまると思います。 良く言えば「過剰な心配」ともいえますが、悪く言えば「過剰な支配」、もっと言えば子どもを所有物、まるでペット扱いしているようにも見えます。 自分たち世代の常識を捨てられない親が子どもの就職に干渉しすぎるケースでは、子どもの職業選択やライフデザインが実体から離れてゆがむ可能性が高くなります。 また就職後も近くにいて欲しいと思う親の割合と、日本の未婚者の親子同居率が実はほぼ一致しています。 つまり交際や就職や結婚に過干渉な親の存在が、夫婦の役割についても時代遅れな価値観をも子どもにもたらしかねないということです。 「子どもだけに結婚を決めさせるのは心配だ」という親心は理解できなくもありません。しかし、そもそも論でいうならば、その子が成人するまでのステージで、成人後に自力でライフデザインの選択が可能なしっかりとした判断力を持った子どもに育てるべき、という視点が欠落している考えであるともいえます。 本来ならば、子どもが「独り立ちできること」をサポートするのが親の役目であるはずです。いつまでたっても自分ひとりでは人間関係の構築や意思決定もままならないような子どもに育てて、「心配、心配」と支援し続けるのが親の役目ではありません。 精神的虐待をする親であれ、意識的/無意識的に自らの人生観どおりに子どもの人生を支配しようとする親であれ、両者に共通するのは、子どもが自分の頭でライフデザインを考え、自分自身の感情や喜びを大切にし、自分で行動を起こし、その責任も自分でとる――子ども自身が挑戦と失敗から自ら学び、さらに成長していくことを阻んでいる、という点です。 “毒親”によって親に与えられた以外の価値観を奪われた、または親以外の他者と融合することが困難になった子どもたちが、パートナーとの交際や結婚の希望を持ちつつも、「子ども部屋」にたたずみ続けている――。 毒親問題は、日本の未婚化問題を考察するうえで、看過することのできない大きな問題の一つだと思います。 天野かな子 ニッセイ基礎研究所 人口動態シニアリサーチャー PRESIDENTオンラインより
>>834 これ未婚か既婚かっていうより
子持ちか子なしかのイメージだろ
独身こそ勝ち組だろ。 金も時間も全部自分のもの! 人生は自分だけのものだぜ!
>>885 身体が弱ってく中で心配してくれる人いた方が幸せだと思うよ
やっぱ貧民女はパコってポイするしか使い道がないよな・・・
途上国化したほうが、みんな結婚するようになるんだよ Fランなんか行って遊んでると、人生において「自分個人の幸福度」が最優先になってしまうから、自分が損する事は避けるようになり、結婚しなくなる 日本人の進学率をもっと下げて、日本人をもっとバカにして、もっと選択肢を減らす事 それが結婚率を上げて人口を増やす方法だよ
>>8 全く聞いたことなくてわろたw
まあそうであると良いんだがなあ
>>2 40越えて未婚女なんて産業廃棄物以下の存在なんて実際10%もいないから殺処分でいいだろ
>>867 高価じゃなくてもいいよ セイコーのルキアでもいいんじゃねーかな
>>718 家族がコロコロ変わるのは君的にはアリなのかい
(-_-;)y-~ 戦国お見合い許嫁には申し訳なかったなぁと思ってる… セルフ記憶喪失になるほど、おエロいことや浮気しまくって。 まあ、でも、 かぐや様レベルなんで、 すぐに餓死するような戦国お見合い許嫁でなかったことが救いやわ。
子供もかわいいけどさ、それが資産になるとも限らんのだよなぁ。 よく独身税とかいうやつもいるけど。それだって児童にたいしては社会保険で取っているわけだから 勘弁してやれよ。
働きたくないけど結婚したいんだけど わがままかな?
悪いやつは悪循環の輪に入れようとするからな。悪循環と分かっていて勧めるからな。そういう奴おるわ。で罠にかかって苦しむ訳や。
独身中年で子供も育ててないのに、犬猫に赤ちゃん言葉で話しかけるのキショいからやめてね。
まだ40代だからわかってないだろうけど いい歳こいた独り者ってのは親戚中の厄介者なんだよ 老後に病気になったり孤独死したら後始末が親戚に来るんだよ だから早く結婚して老後の尻拭いを女房子供にしてもらえと言ってんだよ 心配して言ってんじゃないんだよ 後々迷惑だから言ってんだよ
>>892 日本の社会保障で生きていく低賃金外国人労働者たちの山だよ
日本は少子化対策より移民やるって言ってんだから、
週末に家族関係なく5chのドヤ顔自称既婚者なんてもうどうでもいいんだよ
>>169 真面目な話個人主義が跋扈する今の時代にメリットはないね
子供がかわいいのもいっときの話だし時間金銭が惜しいならやめとけとしか言いようがない
未婚者はすでに子供がいてもいい年齢なのに一人で何の経験も得ず生活し、黙々と5ちゃんねるで他人の悪口を書き込み、平日になると何食わぬ顔して世間に出る
>>909 心配されたくないわ
誰にも看取られずに静かに死にたい、今は死なんけど
孤独死するとまず警察から第6親等までさかのぼって親族に特殊清掃遺品整理依頼の連絡が行く、 突っぱねることも出来るかも知れないが大抵は有無を言わさず仕方なく甥姪が後処理をやらされる。 賃貸ならまだマシだが、下手に不動産持ってると今度は相続が発生する。 相続放棄しても民法940条により不動産管理義務は残るので、 独身が腐乱死体で見つかった家を甥姪が管理やらされて次の管財人探しや取り壊しまでやらされる。
>>920 その前に恋愛出来るような状態なの?
先ずはそれからでは?
>>909 どんだけ家族いても死ぬときは独りだぞ
お覚悟を
>>870 結婚もしてない時点で価値無し。仮に本当だとしても1馬力。
子供がいれば、孫もできて更に曾孫も出来る。
>>890 頭悪いなあキミ
モテて金持ちは独身だってさっきも言ったでしょ
ノーベル賞受賞者とか別に金持ちでもないし
キミはさっきからずーっとレベルが低いんだよ
低レベルなキミには理解できないだろうなモテて金持ちの俺のような人間のことなど
サルはサルとして生きていけやゴミw
年齢別無配偶者割合
ヒトの性比105:100
♀100匹産まれたら♂が100匹産まれる
♀の無配偶者の割合が♂の無配偶者の割合を超えるのは
62歳から
ポックリ簡単に孤独死出来るのは稀で大抵の人間は死ぬ前に病気になる。 病院に入院や老人ホーム入所するためには身元引受人最低2人は必要。 身元保証サービス利用すればいいと言うだろうが、手術立会や手術同意書麻酔同意書は親族のみしか出来ない。 兄弟姉妹はすでに年老いてるか死んでるので甥姪に泣きつかざるを得なくなる。 自分のことしか考えず好き勝手生きてきた叔父の老後の面倒を見るお人好しの甥姪なんかいないので、 結局病気に苦しみながら孤独に悶死する。
いうほど家庭にも子供にも金からないと思う 今日日ほとんど共働きだし
新型コロナで「住宅ローン破綻」が急増中!適切な対応策とは?
https://t23m-navi.jp/magazine/mansion-sell/sell-money/ninnibaikyaku-flow/ 700 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/12/01(水) 13:50:07.31 ID:kWPJ21EX0
>>670 結婚相手探しなさい
女1「年収は?」
女2「私は清潔感ある人意外はむーりー。」
女3「えっ親と同居してる方はちょっと」
どうだ?結婚したくなるだろ?
これで結婚した奴ってマジですげーと思うわ
>>911 日東駒専もいけない様なアホは18歳で間引けよそうしたら高学歴未婚に女のイスが空く
このスレの既婚マン何人蒸発することやらw
焦らせるより社交ダンスを小学校から必須にすればカップルになりやすい
>>924 なんでだ?w
さすがに犬猫にはしないけど、子供のころから赤ちゃんには赤ちゃん言葉だぞw
お前の方が気持ち悪いよw
頭に虫でも湧いてんじゃね?
当たり前wwwwww1度でも結婚しない奴はクズwwwwww
貧民が育てた貧民女をパコってポイするだけって マジ詰まんねぇ国だよなww
結婚から逃げ子育てから逃げ、自分のことしか考えず好き勝手生きてきたバカを待ち受けるのは惨めな腐乱死体の末路
>>930 子供が居たり心配してくれる人が居るから生きたいって思えるのでは?
そのうちなんのために生きてるのか自問自答するようにならないか?
>>941 うちの農家で雇ってる外人は全員既婚者だけどそっちの方が犯罪しないし逃げないから雇ってるわ
あるんだろうな、そういうのは
>>907 そう思ってたしそう生きてきた、でも最近疑問に思ってきた
独身に1億ばら撒くようなことしたらみんな結婚して子供増えるだろ
日本経済回すために共同体が共同体員に罠はめるンだでな。怖い時代やわな。過剰状態なのにアパート経営始めませんか?とかな。おお〰怖い、怖い😱
この手のおバカ予測が少子化解消方面に当たったことはない。 つまり歴史を紐解けば独身率は更に上がる一方となる。 ぶっちゃけ今や男がリスクだらけの女様から逃げ回るレベルになってるから増える要素ねえしw
>>60 そのさもしい考えから脱却したらどうか
43のオッサンだけど、結婚=セックス、ただマン、じゃねーぞ
金がないと子供を育てられないし、そもそも子供も不幸になる だから子供は作らない方がいい、結婚はどっちでもいいけど
自分の遺伝子をつぐ子供が欲しいのは本能かもしれない だけど遺伝子は兄弟姉妹や親戚がついでくれるだろ? それ以前に、実の子が可愛いわけじゃなし・・・なっ? でもさ、遺伝子ってそんなに大事か? ・・・な!
>>719 共働きなら行けそうだけどなー無理かなー
Fランの統廃合をして、大学を減らせば結婚率が上がる みんな高卒になれば、男も女もさっさと結婚するようになるよ
大事なのは出生率じゃないの? 人口の現状維持さえできない状態 結婚しようがしまいがどうでもいい
パパ5ch書き込みで忙しいんだ、 お前にかまってる暇はないんだ 何処へでも行ってこい ここでは幸せな既婚者像w
>>925 自分の老後の為に子供を縛れるような時代ではない
地元に残って仕事をする子供なんて少ないだろ
結局は夫婦2人で生活することになる
一人っ子政策やってた中国の治安はこれから悪くなる ♂以外くびってたからな 性比の高さは治安の悪さと相関する
34歳子ども3人。貯金ゼロで住宅ローンと借金3つを抱えて…
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/d7aa2fa0d13ca16d1557a1d33cb1bc619d3f033e 自殺でも免責期間を途過していれば当然下りますよ。
だからうつ病の人は団信は入れません。
故意の自殺は下りない、というのは担当者の勘違いでしょう。
ただ注意したいのがフラット35の団信ですね。
通常の住宅ローンだと、銀行が一括払いしているので保険料の滞納という概念がないのですが、
フラット35の場合毎年債務者自身で年払いなので、それを滞納していると当然解約になってしまうことがあります。
団信が解約された状態で知らずに(?)自殺したら借金は丸々残るので死に損ですね。余談でした。
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11148677156/ これから既婚者の団信ラッシュだぞ頑張れ既婚!
子育て支援が壊滅的なのに子無しでも老後の福祉は変わらない国で子育てするマゾがまだいることに驚く そんな連中がいるからいつまでたっても独身子無し天国なんだろうな
>>938 人の事をゴミと言えるほど立派な人生過ごしてるなら結婚や子育てはしてそうな気がするけど…
見下せる状態にないのに何で上から目線なの?
>>954 それが嫌なんだよな、誰か大切な人がいるから
いまは死ねない、もっと生きたいとかいう状態が
未婚率は下がるかもなー 離婚率はバカ上がりするがw
これからどんどん息苦しい世の中になるのに将来世代はがんばってね。
(-_-;)y-~ うおッ!競馬してる間に、杉様新五捕物帳公開オワタ! 仕掛人藤枝梅安垂れ流しや!
貧民とか社会政策とかいってるけど、結婚できないのは単純に顔が悪いかコミュニケーション能力に問題ある人たちだからな コミュ問題ってのはコミュ障だけじゃなくて、自分勝手な持論ばかり言う奴(フェミ、ネトウヨ)も含む 数世代で淘汰されるだろう
馬鹿だな。人も動物である以上、優性な者は子孫を残し、劣性な者は淘汰されるのみ。 それだけの話だろ。
こういうスレだとやっぱり最後は独身が勝つんだよなぁ それでなんか既婚がかわいそうになるの そいつらが勝手にしたことなのになんで俺が同情してやらないといけないんだよ いいから黙って勝手にガキのお守りしてろや
>>941 そりゃ割合も多いんだからそうだろ
子供の年齢の人だって独身だし
その差の10パーの女は、男以外のナニと結婚してるんだ?
>>940 そして即座に死ぬ方法はネットに幾らでも転がってる
苦しんで死ぬ必要なんて無いんだよ
残念だったな実に良い世の中
貧民女をとっかえひっかえパコりまくるのが一番高コスパな生き方
>>801 あの頃は近所が皆、おじいさんの代からの付き合いとかだったのもある。
今はてんでバラバラだから
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1時間 8分 32秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250511211130caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638600220/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★3 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ [ボラえもん★] ・【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★9 [ボラえもん★] ・【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★12 [ボラえもん★] ・【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★10 [ボラえもん★] ・「孤独感がある」4割超、現役世代で目立つ…専門家「未婚率の上昇・経済的苦しさ」指摘 ・【未婚率上昇】結婚できないからって、異性を必要以上に叩く。そんな世の中になってないか? ・女が生涯産む出生率1.43人 原因は女の未婚率上昇 30代後半で4人に1人は産んでない ・【孤独】生涯未婚率上昇で増える「親ロス」 親の死で訪れる「独りぼっち」の喪失感 今から対策を ・【孤独】生涯未婚率上昇で増える「親ロス」 親の死で訪れる「独りぼっち」の喪失感 今から対策を★2 ・【孤独】生涯未婚率上昇で増える「親ロス」 親の死で訪れる「独りぼっち」の喪失感 今から対策を★3 ・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★5 ・【選択的夫婦別姓】なぜ若い世代の意見を徹底的に無視するのか…夫婦同姓強要で未婚率上昇→人口減少→国衰退の最悪シナリオ★5 [ぐれ★] ・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★16 ・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★15 ・【選択的夫婦別姓】なぜ若い世代の意見を徹底的に無視するのか…夫婦同姓強要で未婚率上昇→人口減少→国衰退の最悪シナリオ [ぐれ★] ・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★18 ・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★10 ・【謎】独身者の経済力に大きな男女差…男性は低年収の人ほど、女性は高年収の人ほど未婚率が上昇 ★2 [ボラえもん★] ・50歳未婚率が急上昇 20年は男性28%、女性17% [蚤の市★] ・50歳未婚率が急上昇 20年は男性28%、女性17% ★8 [蚤の市★] ・50歳未婚率が急上昇 20年は男性28%、女性17% ★9 [蚤の市★] ・50歳未婚率が急上昇 20年は男性28%、女性17% ★5 [蚤の市★] ・【独身】50歳未婚率が急上昇 20年は男性28%、女性17% [尺アジ★] ・「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない? ★10 [ぐれ★] ・【政府】「生涯未婚率」→「50歳時未婚率」に表現変更…「50歳以降は結婚できないのか」と批判受け ・【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 7 ・【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 9 ・専門家「結婚したら家を買った方が良い。独身者も40歳を超えたら、なるべく家を買った方が良い。」 ・社会構造的に「結婚できない男女」がいる大問題 生涯未婚率(50歳時点で結婚したことのない人の割合)は男性で23.4%、女性で14.1% ★5 ・【悲報】生涯未婚率、脅威の30%に突入間近wwwxwwwx 何でお前ら結婚しないんだ? ・【特集】英メディア「安倍氏銃撃で日本は永遠に変わる」 「信じられない」各社が事件を大きく伝えた [朝一から閉店までφ★] ・【社会】5人に1人は生涯独身 東京都の女性の生涯未婚率が20%の大台を突破 ★2 [ボラえもん★] ・男女差で未婚率10%違うが、これ日本は衰退化&日本男は全くモテないから更に悪化する件 ・【国際】反ウクライナ、反コロナ対策…ドイツで右翼政党「AfD」の支持率上昇 幹部はネオナチまがいの発言、ユダヤ人ら不安募らせる [樽悶★] ・【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★27 [樽悶★] ・【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★31 [樽悶★] ・【生涯未婚率:男性28.3%】70代シングル・年金月14万円より悲惨…就職氷河期世代「非モテ」からの貧困老人 直線ルート [ぐれ★] ・【社会】「未婚独身男性って何をモチベーションに生きてるの?」 ネットで激論 ★4 [ボラえもん★] ・【社会】「未婚独身男性って何をモチベーションに生きてるの?」 ネットで激論 ★20 [ボラえもん★] ・【国際】 トランプ氏の支持率上昇、クリントン氏に4ポイント差まで迫る★2 ・立憲、コロナ対応で埋没#国民民主玉木代表「提案路線」で情報発信、活発に攻勢で支持率上昇を狙う ・【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ・女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え ★5 [ぐれ★] ・【中高年】50歳男性の生涯未婚率が爆増 非正規はついに6割超え、健康も悪化★2 [七波羅探題★] ・年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 [ぐれ★] ・【調査】社会人の66%は恋人がいない!?社会人には出会いがないのか!?未婚率が上がり続けて少子高齢化が進む原因になる… ★6 ・地方で急増男性の生涯未婚率「35年で6倍超」が示すほの暗い未来予想図、女性の生涯未婚率は4%→15%★4 [七波羅探題★] ・【結婚】地方で急増男性生涯未婚率「35年で6倍超」が示すほの暗い未来予想図、女性生涯未婚率は4%→15% [七波羅探題★] ・【税制】「独身者は既婚者より年間10万円以上損している」未婚の中年男女が払う"ステルス独身税"の中身 [ボラえもん★] ・【北朝鮮】日本に「圧力継続なら永遠に平壌行きの切符を求めることができなくなる」と警告 日本政府の日朝首脳会談検討で ・【結婚】「未婚者と既婚者」に立ちはだかる”3.68人の壁”、既婚男女は結婚に至るまで何人と付き合ってきたのか? [ぐれ★] ・【偵察用気球】3年前の宮城県上空の飛行物体も中国からの可能性・・・専門家「ほぼ間違いなく中国から来た」 [クロケット★] ・【世論調査】内閣支持率下落45.0%、不支持上昇し43.8% 森友文書書き換え影響か 産経新聞とFNNの合同世論調査 ・【拉致被害者家族】米朝会談を注視「これを逃せば永遠に帰らぬ」 ・【温度上昇は想定内】福島第一原発2号機原子炉への注水止める試験 ・【コロナ】専門家「デルタ株より強いCovid-22出現の恐れ」 ★2 [樽悶★] ・【非国民】世論が反自民を掲げた今、お前らはマイノリティーなんだよ!ネトウヨの分際で生意気に多数派気取ってんじゃねーぞ! ・「7月5日大地震」デマなぜ止まらぬ? 専門家「不安が拡散を増幅」 ★3 [少考さん★] ・「7月5日大地震」デマなぜ止まらぬ? 専門家「不安が拡散を増幅」 ★6 [少考さん★] ・「7月5日大地震」デマなぜ止まらぬ? 専門家「不安が拡散を増幅」 ★5 [少考さん★] ・【調査】英語力水準到達、中3は42.6%、高3が40.2% 上昇傾向も目標の50%に達せず ・【宇宙】中国の専門家「NASAが発表した地球に似た星、移住には向かない」と指摘 ・【韓国】出生率低下の韓国、専門家「韓国人は地球から消滅するかもしれない」と警鐘=中国メディア ・【新型コロナ】200人超の感染確認で 専門家「対策を決める時期」新型コロナ★2 [空中戦艦バルログ★] ・横浜のネットカフェ利用者避難所に自衛隊が来る「採用活動のために来ました」 専門家「社会常識に欠けている」 ・【韓国】文政権、通貨スワップを日本に哀願 専門家「『デフォルトになってもいいのか?』と自らを人質に取り、脅しているようだ」★2