◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【欧州初】デンマーク、コロナ規制を全廃・・・12歳以上の国民の80%以上がワクチン接種を完了し、感染率が低下しているため [影のたけし軍団★]->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631500949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2021/09/13(月) 11:42:29.70ID:WtzhDJdX9
デンマーク政府は10日、新型コロナウイルスの「社会的に極めて危険な疾病」としての認定を解除し、
感染対策の国内規制をすべて撤廃した。

12歳以上の国民の80%以上がワクチン接種を完了し、感染率が低下しているため。
https://europe.nna.jp/news/show/2237396

デンマーク 欧州初 コロナ関連の制限を完全解除
https://jp.sputniknews.com/life/202109108684937/


デンマークは今、国民の信頼を享受している。EU加盟国でワクチン接種率がマルタに次ぐ2位となっており、
コロナに伴う負担を低水準に抑えながら規制措置の段階的な解除が可能になっている。

デンマークの人口は約580万人。過去1カ月の1日の平均感染者数は900人を下回っており、
この半年の死者数は200人をやや上回る程度。
http://2chb.net/r/newsplus/1631419050/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:42:51.45ID:LSl/+Esd0
コロナワクチンってヤバくない?Part.33 
http://2chb.net/r/covid19/1631492739/   
     
どうぞ     
3ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:43:12.52ID:Bw8craGC0
新種が入って消滅祝
4ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:43:51.35ID:NgbHVeOv0
ただの風邪
5ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:44:20.03ID:sAUsKjV+0
なお人口比による割合では今の日本と対して変わりはないレベルの感染者、重症者、死者だったりする
6ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:44:37.46ID:3WPnbP130
日本も欧米見習えよ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:44:52.36ID:mAnbgfK+0
ワクチン反対派全員をコロナを噴霧して病院送りにろ。
8ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:45:03.28ID:jvQ/fbv+0
日本だけアホみたいな過剰反応、恥ずかしい
9ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:45:08.48ID:dOcpvGtG0
デンマークvsオマーン
10ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:45:13.44ID:vyVIRuHF0
デンマークの実験を見守ろう
11ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:45:31.86ID:Yt7eqI0E0
反ワクw
12ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:45:52.46ID:qaEE0Vn/0
デンマークヲチでおk
13ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:45:54.08ID:Ev1ei38M0
>>1
>デンマークの人口は約580万人
人口少なすぎだろ
千葉県民より少ない
14ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:46:02.14ID:o/306mZ10
ファイザー・モデルナはRNAワクチン     
ノババックスは組み替え蛋白ワクチン 
【欧州初】デンマーク、コロナ規制を全廃・・・12歳以上の国民の80%以上がワクチン接種を完了し、感染率が低下しているため  [影のたけし軍団★]->画像>9枚      
【欧州初】デンマーク、コロナ規制を全廃・・・12歳以上の国民の80%以上がワクチン接種を完了し、感染率が低下しているため  [影のたけし軍団★]->画像>9枚  
15ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:47:21.72ID:EIo9tohU0
全世界規模で見ないとえらい目に合う
16ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:47:29.03ID:FS6faTEu0
そしてリバウンドへ・・・
17ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:47:32.61ID:VedGW59u0
>>6
まだ日本の二回目接種率50%程度だからなぁ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:48:25.29ID:z4ceG49y0
スガになかったのはこういう行動力だぞ河野
19ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:48:28.03ID:r5CN9aTu0
コロナ 「ずいぶん舐められたもんだなw 本気出すけど、いい?」 
20ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:48:34.45ID:MmUHTHme0
デンマークは漢字で田印じゃなくて丁抹
21ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:49:13.26ID:KCwdPu3d0
希望者にワクチンが行き渡るのが11月末
その効果が発揮されるのが12月半ば

日本もクリスマス前には規制解除なんだけど
ノーマスク・メリクリパーティする
心の準備はできてる?
22ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:49:35.72ID:pR8Nuvxo0
>デンマークの人口は約580万人
すくねえ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:49:47.12ID:0Xxk1t/o0
いいサンプルじゃん。
ありがたい
24ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:50:23.29ID:Jszko2Mu0
群馬すげぇ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:51:11.67ID:SgUkg3qL0
>>5
福岡県レベルなのか
26ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:51:12.84ID:nsP4dI830
ヒント イスラエル
27ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:51:34.44ID:KXd1M0WC0
日本もこれでいいんじゃね

ワクチンパスポートなんてせずに
重症化するのはデブと老人ばかりやん
その人たちにはワクチン接種してもらってさらに行動に気を付けて貰えばいいんだし
28ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:51:54.06ID:kOu53ggk0
日本も解除してええやろ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:51:57.00ID:q3FIgH0D0
日本人の国民性なら8割行けるのに。
30ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:52:40.77ID:Z8KhJPHD0
マスクと6フィートは標準装備にした方がいいと思うわ
個人的には酒関連も遠慮したいが、付き合いがあるからなぁ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:52:49.59ID:NS6lEKA90
理屈で理解できないチョッパリには無理
32ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:52:57.89ID:Ulca4nN60
>>17
沖縄みたいに感染率最悪の癖にワクチン糞遅い自治体があることも加味しなきゃな


https://cio.go.jp/c19vaccine_dashboard
9/11地点
沖縄県 1回目49.87% 2回目38.44%
(全国都道府県別ワースト)
33ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:53:00.63ID:R+4YIQv10
これから変異する株は12歳以下でも感染して、後遺症が残ることが問題になるから、油断できない。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:53:17.33ID:RFAkLQm00
一方、ルーマニアではワクチンなんも打たずに完全収束。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:54:08.70ID:b4xSqDgc0
そして感染爆発して大慌てまで見えてる
36ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:54:13.14ID:i7er7qB+0
日本の場合は町医者だらけでカタログスペックより医療体制貧弱だからな

日本と同じダー騒ぎすぎダー言ってるのは的外れ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:54:20.95ID:iF9YTyIE0
試合終了
38ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:54:39.88ID:PPMzvnmD0
>>31
帰国しなよ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:54:52.54ID:57BxDERt0
【欧州初】デンマーク、コロナ規制を全廃・・・12歳以上の国民の80%以上がワクチン接種を完了し、感染率が低下しているため  [影のたけし軍団★]->画像>9枚
40ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:55:48.88ID:iYyQZ60Q0
>>27
現実はそうなると思うよ
だって今までだって政府は一切規制なんてせずにお願いするだけだったからね
お願いを守らなかった人はご愁傷様ってことだな
41ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:55:49.06ID:7Nm16/4c0
>デンマークの人口は約580万人

福岡県と同等やん
42ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:56:57.04ID:i7er7qB+0
まぁワクチン打って行動制限解除→感染再拡大はもはやお約束
ワクチン先進国の前例複数あるから流石に予想してないわけはないと思うけど

ひたすらブースター接種する感じ?
43ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:57:23.28ID:44+O9tNa0
日本くらい抑え込んでたら先進国はこうするよねっていう話
44ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:57:36.45ID:lrMVNUnq0
イスラエルの二の舞になる未来しか見えないけど大丈夫?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:58:21.44ID:Jsx5GhBd0
>>7
病院に迷惑かけるなよ
自宅放置でいい
46ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 11:59:32.30ID:q4hi5WgF0
みんないつかはイスラエル
47ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:00:03.60ID:9eXvsNr60
これぐらい規模の人口ならブーストもすんなり出来るだろうね
48ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:00:15.75ID:mu6eP1AU0
>>8
お前何様だ
お前がコロナひろめたようもの
臍噛んで死ね!
49ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:00:27.38ID:So4rUiDn0
いつかはこういう決断をしなきゃいけないんだろうが、まだ少し早い気もすんだよな。
経済回したいのも深刻な問題としてあることは分かるから、
どこぞの日本のバカ野党みたいに簡単に非難も出来んけどな。
50ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:00:40.63ID:KXd1M0WC0
>>44
イスラエルはワクチンパスポートと宗教で感染拡大

ワクチンパスポート →何やってもいいと勘違い
宗教 →マスクしねえわワクチン接種しねえわ それでいて密

感染は若年層も増えているけどここは仕方ないかな
51ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:00:53.16ID:veeDXgFi0
反ワクは?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:01:17.63ID:F9qc+/EV0
>>27
ワクチンパスポートなんて
税金の無駄だしな。
53ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:01:38.74ID:Ldo8l7xP0
総人口
デンマーク 550万人
日本 1億2600万人
東京 1400万人

デンマークは兵庫県とほぼ同じ人口

人口密度も日本の2倍

日本と同じように考えたらあかんで

環境が全く違う
54ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:01:43.73ID:UZcg5l1P0
デンマークと日本の百万人当たりの新規感染者
【欧州初】デンマーク、コロナ規制を全廃・・・12歳以上の国民の80%以上がワクチン接種を完了し、感染率が低下しているため  [影のたけし軍団★]->画像>9枚

ほぼ同じだな。
日本はワクチン接種率7割で解除できるんとちゃうか。
55ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:02:01.46ID:Jm7cqv7S0
>>16
どこもそれの繰り返しだね、しかも短いスパンで
56ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:02:10.54ID:A3oKuqa60
デンマークはデルタ株の襲来を受けてるのか、受けていないのか

そこが気になる
57ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:05:52.60ID:hx2b57GD0
>>1
これは今後はいいサンプル
58ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:05:56.55ID:v+/a5ThN0
>>34
ルーマニアでも死亡者、感染者はほとんど未接種者だとさ。

https://www.romania-insider.com/arafat-covid-deaths-unvaccinated-romania
59ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:06:25.37ID:N6LTH2eE0
大人口密度行政府の降伏陥落相次ぐ、だろ?

人口密度を表示してもらって、
で「都会は魅力的です、しかし感染地域です」的な標語でも作るのがいいんじゃねえ?
60ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:07:17.98ID:4NEwjyKw0
集団免疫やってたスウェーデンはどうなんだろう
何も伝わってこないから全滅したのかな
61ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:07:34.95ID:z0KqHkPp0
半年後の様子を見ないとな
62ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:07:40.11ID:Jsx5GhBd0
>>59
反ワクとカッペってこうやってつながっていくのかあ
共通点は低学歴の社会のお荷物ってところかw
63ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:07:44.79ID:iOdceF4a0
デンマークってやることなすこと優秀だったり、
各種の調査やデータが良かったりするからな。

デンマークなら、やれるかもしれんなぁ。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:08:14.70ID:oKXuNbKt0
>>34
おかげでルーマニアも感染者数増大中だってさ。
ソースはさっきのニュース。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:09:00.34ID:0k43eewW0
MMT先進国さすが
66ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:09:13.59ID:iOdceF4a0
>>60
「集団免疫推進政策は失敗だった」と国王自ら言ってた。
67ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:09:27.92ID:q4hi5WgF0
デンマーク人てトマソンしか知らない
68ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:09:39.37ID:VCcq9grz0
20%近くが接種未完了か。
ちょっと多過ぎじゃないか。せめて、95%位が完了していないと。
しかし、なんで20%近くもいるかね。
強制する国が出てこないのが全く不思議だ。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:10:23.67ID:N6LTH2eE0
イキってんのは、インパール攻略作戦司令部の兵隊さん?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:10:32.10ID:GRKN9x890
2年後に8割のデンマーク人は死んでるのか
71ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:10:42.55ID:ls1NERJ90
こういう流れを政府は把握してて10月始めから経済活動始動って言ってるんだな
72ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:10:45.29ID:YzcQwqcU0
>>64
番組は?
73ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:10:48.43ID:JhIA0FOQ0
>>63
電マ・ノルウェー・スウェーデンは国民の知的レベルが日本と段違いだからな
世界一汚職が少ないというし
74ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:10:48.64ID:mHv1LNNW0
時代はデンマーク
75ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:11:48.41ID:Tc+T/AG70
>>63
日本が取り入れた場合に怖いのが
都合の悪いデータを省いて実施しそうなところ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:11:51.03ID:0lhPOW+l0
日本とデンマークとおまけでスウェーデンとペルーの比較(9/13)

ーーーーーーー感染者数 タヒ亡者数 (何れも人口100万人あたり)
日本ーーーー 12952人 133人
デンマークー 60580人 449人
スウェーデン 111848人 1441人
ペルーーーー 64470人 5930人
77ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:12:07.37ID:SYvA4FpC0
北欧出羽守どうしてる?
78ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:12:14.91ID:urhat+LS0
>>72
まともなニュースサイト
https://www.romania-insider.com/arafat-covid-deaths-unvaccinated-romania
79ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:12:17.06ID:Jsx5GhBd0
>>68
社会の底辺は見捨てるのがスタンダード
デマに弱い低知能のゴミカスはこれを気に駆除しようという風潮
80ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:12:23.73ID:hZOoWHHa0
やっぱりエリクセンは・・・
81ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:13:01.37ID:FfgYDGwG0
神奈川の医療介護クラスター数が急増

6月29日-7月05日 0件
7月06日-7月12日 2件
7月13日-7月19日 4件
7月20日-7月26日 1件
7月27日-8月02日 5件
8月03日-8月09日 10件
8月10日-8月16日 6件
8月17日-8月23日 14件
【欧州初】デンマーク、コロナ規制を全廃・・・12歳以上の国民の80%以上がワクチン接種を完了し、感染率が低下しているため  [影のたけし軍団★]->画像>9枚

やっぱりワクチンに宣伝されてるような効果はない
82ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:13:23.16ID:iOdceF4a0
デンマークって消費税が25%と高かったり、国民負担率がトップクラスに高いのに、
なぜか国民の満足度が高かったり、生産性が高ったりなどなど
各種の数値が比較的高いのが多く、
政策が上手く行きやすく社会も上手く回るんだよな。

不思議だね。
83ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:13:25.05ID:W8O6uesY0
え??
日本の方が死者少ないじゃん
なんやこれ
日本も解除しろよ、、
84ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:13:42.27ID:N6LTH2eE0
おいおい、
・行政が出来ないことを知る
これが知的であるということだと、
オリンピック開催行政の方に向いて言わないと
85ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:14:11.25ID:zZ1NoLB30
デンマークとインドネシアは似た対策と接種率?
86ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:14:30.99ID:8FwcFNzE0
8割でええんか
87ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:15:12.62ID:Po6HpVjC0
日本もはやくしろ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:15:19.47ID:SARL1HKI0
イスラエルで結果出てんのに
89ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:15:25.41ID:71ZY5+T20
なぜか北欧は少ないんだよな。不思議。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:15:27.69ID:Nf0IQRbn0
>>67
アンデルセンは?
91ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:15:28.17ID:kHSTXgrH0
>>83
日本は欧米から見れば反則レベルのさざ波だからな
92ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:15:42.63ID:rR4v3l0u0
>>10
ここもマスク無しで良く集まるけど参考になるな
93ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:16:01.46ID:ugDtjvv00
折衷案で
マスク義務外してたら罰則。ウレタンも布も鼻出しもスッカスカも罰則。故意にずらしたら罰則
その代わり飲食店とかイベント等の自粛は解除

で良いと思うけどなぁ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:16:01.76ID:wVW0rY/E0
>>1
台湾といい、人口の少ない国から立ち直るなぁ…
我が国やアメリカは大変そう

中国みたいに埋めたり閉じ込めたら別だが
95ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:16:05.41ID:gBeOY5Do0
>>64
イベルメクチンで収束したチェコとは大違いだな
96ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:16:17.55ID:UCDhgip20
人口580万で感染者数延べ36万人で解除
約6.2%
東京が人口1100万人で感染者数延べ36万人

デンマークに倣うならあと1年かかるやんけ
日本は感染者数少なすぎやねん
先進国ダントツの少なさ=医療体制の貧弱さで増やせない
97ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:16:27.16ID:gFqWLDb/0
人口比でいったら東京より感染者は多いけど、少ないという感覚なんだな。
死亡者が少なければ良いのかな?
98ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:16:39.73ID:6vT5nWl90
ワンフォーオール、オールフォーワンだぞ反ワク
99ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:17:04.10ID:nfT7RhN40
反ワクどうするのこれ? 
 
 
100ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:17:22.93ID:UCDhgip20
>>83
逆よ
感染数が多い程解除に有利
101ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:18:04.87ID:GNOT0oYR0
580万人がほぼワクチン接種しても1日900人近い陽性者を出し200人超が亡くなってる
102ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:18:24.35ID:30gdmhng0
デンマークへ行く外国人少ないから
103ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:18:25.25ID:lrMVNUnq0
>>82
政治の透明度が高くて国民が政治への参加に積極的だからだな
少人数国家ならではの強みだと思う
104ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:18:31.07ID:ANi6rOCi0
コロナも終わったか
デンマークの人口が約580万人で、過去1カ月の1日の平均感染者数が
900人を下回ってるので規制全廃なら
東京都ももう規制なんて全廃できるレベルだなw
マスクもいらないんじゃないか
まぁ他の要素もあるかもしれないが
105ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:19:06.61ID:gBeOY5Do0
>>81
デルタ株、ワクチン接種しても鼻腔で増殖 接種後の感染者も感染を広げる証拠を確認
http://asahi.5ch.net/
test/read.cgi/newsplus/1631413316/
106ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:19:09.82ID:UCDhgip20
>>97
人口が少ない国は拡がりも早いから収束しやすい。
人口と収束までの期間は指数的になるはず。
107ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:19:16.35ID:ugDtjvv00
>>104
むしろ唾液飛ばし禁止法案作って欲しい
汚い
108ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:20:05.63ID:UCDhgip20
>>104

感染者数を増やさないと収束しないんよ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:20:37.63ID:lzKsQluX0
>>95
チェコ、増えてるけど・・・
https://english.radio.cz/largest-number-coronavirus-cases-detected-czechia-a-saturday-may-8728296
110ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:20:38.25ID:ymOf3hRe0
>>52
新たな利権なんだから必ずやるよ
それが自民党
111ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:21:37.37ID:KCwdPu3d0
>>42
ブレイクスルー感染はほぼブースター接種と同じだからね
しかも最新流行株対応型
112ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:21:52.80ID:5BPOyNCT0
>>110
五輪弁当と同じだからなぁ
作るのは確定してる
別に使われない事は知ったことではない
って考えてんだろう
113ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:22:43.59ID:Ars2oK920
>>62
ものすごく得心が行った
114ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:22:46.96ID:mmGdOuBw0
>>22
でっかい県みたいなもんだな 東京もやろうと思えば国を名乗れるレベルだわ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:23:39.10ID:o/306mZ10
頼むからマスクはしてくれw
そうしないと他国の二の舞いだぞ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:23:40.81ID:utkVb5F00
>>96
医療体制が貧弱なのではない
むしろ贅沢で、貧乏人も子どもから老人まで超手厚い医療を当たり前だと思っているのが裏目に出てるのが日本

北欧は自宅療養や高齢者の命の選別を当然のことと受け入れる国
117ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:23:52.37ID:04t36T3o0
希望者には全員いきわたったと踏まえて、ほぼ自由意志の残り2割の反ワクは切り捨てか
ワクパス導入して入院もワク側が優先してできるようになれば、実質反ワクの人権すら制限
みたいな流れはどこの国も変わらんもんだな
118ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:23:55.81ID:zpoAZEq80
>>95
チェコ、そんでもって、ワクチンを絶讃推進するとさ。イベルメクチンのことは触れられていないみたい。
https://english.radio.cz/health-ministry-tries-new-incentives-covid-vaccine-rates-fall-8727778
119ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:24:07.49ID:wVW0rY/E0
>>100
>>108
免疫が長く有効ならその通りなんだが
抗体は半年程度しか保たないとなると
蔓延期が長く続くのはあまり良いとは
言えないんでは…

ウイルス感染症だから持続感染キャリアもいるぞ
120ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:24:19.77ID:Sa5wYpWi0
入国規制はEU基準にしたがうのか。

なんだかいろいろとちぐはぐだね。どこも。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:24:24.11ID:UVHWJLAx0
>>82
ブラック企業や派遣業が盛んじゃ無いからじゃない?
122ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:24:25.92ID:9MUMeePM0
インドも感染率低下してますが…本当にワクチンか??
ただの周期だろ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:24:27.49ID:UCDhgip20
>>114
国にしたら一気に貧乏になるけどなw
124ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA
2021/09/13(月) 12:24:32.23ID:kxOKchb80
>>82
でも若いうちはアメリカで働いて年とってから帰国して社会保障ウマーな人たちが問題になってるけどね
125ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:25:00.07ID:N6LTH2eE0
失敗したら修正するのが当然であり当たり前の修正を速やかに行うには失敗も正直に言うべきだ的な文化と、

失敗したら責任が降りかかる、逃げろ逃げろ、オリンピックによる感染拡大にはエビデンスが無い的な文化と、

同じことやればいいと思うから先様を知的レベル高いと扱う他無くなるんだぞ?


デンマーク他はそれで失敗したら失敗とするだろう
126ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:25:45.21ID:DiX0AhO30
減って増えてをどの国も繰り返してるじゃん…
80%ワクチンうんぬんはフラグにしか見えんよ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:25:57.42ID:UCDhgip20
>>116
医療は充実してる
医療施設も充実してる
体制が貧弱
128ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:27:05.72ID:8Jr84F7r0
なんで外国ってこんなに極端なんだ?

短絡的というかなんというか
129ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:27:06.27ID:Mz+zxrQ+0
だいたいがこれで失敗。
ワクチン打っても感染はする。(インフルだって同じ)
それなのに、マスクを外して、外で宴会。
反動でバリバリ外出、旅行、食事、接触

そして、流行感染のぶり返し→慌てて対策。





だから、ワクチン打ってもまだしばらくは感染対策はおろそかにしてはダメ。

手洗い、うがい、消毒、マスク、不要な外出禁止
はしばらく続けないと
130ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:27:13.74ID:KNmwB84s0
だってデンマークってもろロックダウンのおかげなんだから
また感染爆発するよ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:27:33.29ID:UCDhgip20
>>82
欧州は生産性の高い地域だけ切り取って国化してる国あるからな。
日本の参考になるのはイギリス、フランス、ドイツ、スウェーデン
132ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:28:08.91ID:oLUKBf4R0
残りの20%はなぜ打たないんだろうね?ここまで来てるなら命令義務化でいいと思うんだけどもなぁ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:28:17.85ID:4CkDZG3Z0
9月5日~11日死者数比較

日本435人
デンマーク441人
(デンマークは21人を人口比で21倍にした)
134ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:28:27.17ID:KCwdPu3d0
>>115
自粛頑張れ
他人に強要すんな
何様のつもりだ?
135ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:28:32.22ID:Eh0c5GHF0
もう、先の展開が読めてるw
136ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:28:43.83ID:hvzYb4dQ0
>>130
感染爆発してもワクチンで症状は軽減されるから大丈夫だろ。
137ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:29:14.42ID:lrMVNUnq0
>>128
GoToキャンペーンとかGoToイートとかやってた日本に言われたくないと思う
138ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:29:29.19ID:UCDhgip20
>>130
全員が感染しちゃったって認識(集団免疫)が行きわたれば
感染爆発してもなんら問題ない
だから先進国は10万単位で感染者数をふやしてる
139ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:29:35.48ID:9MUMeePM0
日本の場合
感染者減った!→隠蔽だ!
みたいに言われるからな
でも、結局ワクチンなんか関係なく増えたり減ったりしてる
解除とかすればまた増えるだけ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:30:31.31ID:wVW0rY/E0
>>117
その通りかと

民主国家なのでワクチン接種率は100%には
決してならないもんね
在デン外国人や立場の弱い人もワクチン希望の人は
受けられてると良いけど

ワクチンパスポートはイギリスも実施は考慮中みたい
アレルギーや体質で受けられない人もいるし
抗体上昇が短期間だとあまり意味が…
渡航の際は良いと思うけどね

コロナに関しては自己責任という流れに
なってきつつはありそう
141ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:30:34.43ID:z/pKRTb70
デンマークの感染状況
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/denmark/

人口580万人(東京の半分以下)でこの感染者数は終息なのか?
確かに死者は少ないけどワクチン切れるタイミングで感染爆発する未来しか見えない
142ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:30:46.37ID:hqUMRnrn0
でもこれ…


デンマークの新規感染者数って日本の人口に直すと1日1.5万人
今の日本の倍なんだが?

いいのかこれ?
143ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:31:00.06ID:jHZSRDyD0
コロナ対応の医療体制は維持して
残り20%は感染して免疫つけてもらうんやろ
ある程度は感染流行させてないといつまでかかるかわからん
144ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:31:24.17ID:Tc+T/AG70
>>82
負担率が高くても
ちゃんと福祉政策等で還元されてるからってのもあるでしょ
負担率は高くてまともな還元はなく
歳出の無駄を減らさず足りなきゃただ増税してる日本とは全く違うよ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:31:34.32ID:UCDhgip20
>>139
日本の感染者数は医療体制のバロメータとして機能してるだけやからな。

>>132
子供やろ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:32:12.33ID:uh5VyVR+0
日本人は100%になっても
全面解除なんてしないだろうね
147ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:32:28.62ID:KNmwB84s0
これ見れば分かる

https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/denmark/

もろロックダウンで感染↘︎

デンマークで新規感染者が激減を始めたのは12月19日あたりから

一方で、デンマークがワクチンを打ち出したのは年が明けてから
去年はほとんど打ってない


明白にロックダウンのおかげ


ワクチンは全く関係ない


 
148ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:32:33.41ID:5BPOyNCT0
>>125
日本は絶対に失敗を認めないよなぁ
つまりは方向転換を一切しないって事なんだ
ほんとこの国駄目
149ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:32:41.86ID:IWrT81N50
まぁワクチン接種が進んだらもう打つ手はないからな。
それ以上ひきこもっても仕方ない。
150ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:32:48.43ID:UCDhgip20
>>142
多い国から収束やで
151ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:32:49.88ID:cPegaqes0
日本で例えると、福岡県で毎日900人感染者出てるレベルか
日本もノーガードでいいんじゃね
医療従事者は大変だろうけど
152ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:32:54.93ID:ThRdev2h0
>>94
立ち直る?
インドも感染しまくって死にまくって減ったぞ
またデンマークも台湾もインドも次の波が来るだけだろ
こんなん終わらんから
153ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:32:55.41ID:p7SCVxlx0
>>1
これはイスラエルコースか?
154ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:33:06.96ID:sEHkFrWg0
ワクチン打つ気はない
155ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:33:16.61ID:tLReeuT10
反ワク出羽守そっ閉じ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:33:30.29ID:KNmwB84s0
これ見れば分かる 

https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/denmark/

もろロックダウンで感染↘︎

デンマークで新規感染者が激減を始めたのは12月19日あたりから

一方で、デンマークがワクチンを打ち出したのは年が明けてから
去年はほとんど打ってない


明白にロックダウンのおかげ


ワクチンは全く関係ない


 
157ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:34:17.93ID:UCDhgip20
>>151
日本もそうしたいけど
医療体制が構築できない
大阪が体制構築一番乗りできるかどうかってとこ。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:35:10.26ID:o/306mZ10
>>134
マスクが自粛かよw
むしろマスクさえしとけば何したっていい派なんだが
159ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:35:15.60ID:8r604Fod0
>>156
ロックダウンも感染先延ばしで根本的には解決しないから、どこの国もあまりやらなくなってきたけどな
結局、波なんだよ
ワクチンや治療法がなかったスペイン風邪だって増えたり減ったりしていた
160ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:35:18.17ID:KNmwB84s0
これ見れば分かる   

https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/denmark/

もろロックダウンで感染↘︎

デンマークで新規感染者が激減を始めたのは12月19日あたりから

一方で、デンマークがワクチンを打ち出したのは年が明けてから
去年はほとんど打ってない


明白にロックダウンのおかげ


ワクチンは全く関係ない


 
161ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:35:19.61ID:12/IYdk00
反ワクチンは自己責任でシネって事になったんだな
これも一つの方法だろう

ワクチンパスポートは反ワクのためでもあるから早期導入したほうがいい
162ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:35:57.59ID:KNmwB84s0
これ見れば分かる     

https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/denmark/

もろロックダウンで感染↘︎

デンマークで新規感染者が激減を始めたのは12月19日あたりから

一方で、デンマークがワクチンを打ち出したのは年が明けてから
去年はほとんど打ってない


明白にロックダウンのおかげ


ワクチンは全く関係ない


 
163ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:36:24.72ID:hU/2O1Qa0
さすが経験の差だな
同じ過ちを繰り返す
164ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:36:40.48ID:0i4Wtqoq0
デンマーク嘘ついてるだろw80 %絶対に打ってないぞw
165ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:36:52.23ID:UCDhgip20
>>159
波と健康
そもそも、大多数は無症状なんやからな
166ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:37:00.34ID:qJj2SGF80
>>151
別にたいしたことなさそう
日本はいちいち騒ぐけどっていうか騒ぎ出るのかなあ
SNSで注目されたくて何でも食いついてキャーキャー言って楽しんでる感じがする
167ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:37:04.84ID:PLY2oBrP0
ワク信がこんなのをワクチンの結果と思ってるのがカワイイ
日本も収まってるのはワクチンの結果かぁ…
168ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:37:13.49ID:Ye+hHsFB0
日本も早くデンマークやればいいのに。
ワクチン接種で感染しても重症化しないなら、普通の生活に戻していいのよ。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:37:35.76ID:GQkLR40W0
◎9月19日(日曜日)の15時〜 ◎新宿駅東口
第二回 反コロナ・超会派デモ行進
前回と同じ東口駅前広場から出発し新宿駅の周りをぐるっと一周する魅力的なルートです
世界各地で同時多発中の #ワクチン接種抗議デモ #ワクパス抗議デモ
オーストリア、トルコ、カナダ、ブラジル、フランス、ギリシャ
https://www.gettr.com/post/patlcn084e
https://567end.net/?p=423
#コロナ検閲 #ワクチン検閲 #アカウント凍結 全部ナシ! #言論の自由SNS は #GETTR
170ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:37:50.20ID:f9xurFMR0
あら
打たなくて良さそう
171ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:38:03.03ID:ONiueiES0
デンマーク人といえばラーズ・ウルリッヒ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:38:06.58ID:SFfgNUI20
日本もコレ目指すしか無いだろ
希望者に行き渡ったたらワクチンパスポートを大々的にやれば良い
173ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:38:40.34ID:6iAZfklr0
密密のコンサートやっとるし。ちょっとやり過ぎな気がするな、さすがに。
https://www.thelocal.dk/20210912/return-of-the-old-days-denmark-hosts-stadium-concert-for-50000-without-covid-curbs/
174ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:39:06.69ID:7PkgyxLn0
>>168
日本がワクチン打ってもイスラエルになるだけでしょ
デンマークや日本が感染者減ってるのはワクチンではないと思うが
175ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:39:07.45ID:XKSkKTVk0
たった580万人しかいないのか
176ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:39:09.28ID:5BPOyNCT0
>>159
結局は「ただの風邪」とは言わんけど
ただの風邪扱いするしか手はないよな
177ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:39:32.68ID:MPNGqPJd0
>>101
今の日本以下だよな、ワクチン接種を推し進めたところで日本もこれ以上良くならんだろうな
時間が解決してくれるからあと2、3年ガマンするしかない
それがわからんヤツが多すぎる、今年の冬がある意味楽しみだわ
「ワクチンうったのに感染が止まらないよ」って騒ぐバカが多数発生するだろうな
178ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:39:55.65ID:UCDhgip20
>>172
日本も目指してるから
記事にさせてるんやと思うよ。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:40:13.09ID:a2WuDZCZ0
>>73
デンには警察も介入できない魔界が有るの知ってる?

ノルは北海湯伝の権益強大でダイナマイト発明で武器の強力化の祖。

スウェはグレたw
180ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:41:35.65ID:UCDhgip20
>>73
それが汚職ではないって制度なのかもよ?
181ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:41:51.99ID:DunyV6H40
波があるからな
今のコロナがいったん落ち着いた状態で絶対やってもらい隊のがベッド数と医療機器
増設だよ
後からまた後手後手言われる前にやっておけよ、無能な自民党政権
182ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:41:52.32ID:n3JJJfvn0
デンマークはポルノ解禁も早かったな
183ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:42:13.29ID:zhVtugC60
900÷580×12600=19551.72…
日本換算で約2万人
これでマスクもしないの?
184ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:42:24.69ID:mnGZ4HgX0
日本はワクチンがちょっと遅くに始まったけどもこうやって先行してお試ししてる国々を見てから決められるメリットはあるな
185ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:42:27.97ID:+RMo6y/l0
>>101
人口同じくらいの兵庫や福岡も2000人くらい毎日感染して、300人毎日死んでるだろ
ワクチンの効果で兵庫や福岡もそのくらいは目指せるよ
東京なんか毎日コロナで1000人死んでる
ワクチンバンザイ
186ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:43:01.14ID:mnGZ4HgX0
>>183
たぶん失敗するよな
187ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:43:11.23ID:FS6faTEu0
>>148
デンマークと日本の人口比で感染者、死者数はどう思う?
188ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:43:45.76ID:9MUMeePM0
>>183
日本も日々2万人の感染者で500人くらいの死亡者数ならデンマークになれるな
189ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:44:42.63ID:M2ccwf2H0
デンマークを目指したら今より死者も感染者も増えるやんけww
190ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:46:47.49ID:9mcRkOEz0
>>101
昨日300人だよ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:47:13.18ID:ktT2Oy5y0
4回目の接種を検討中のイスラエル「」
192ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:47:48.18ID:EHtu6ZyH0
>>6
よろしい、ではロックダウンだ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:48:19.16ID:dlSSF1VG0
>>13
そうやって考えると感染者数多いな
194ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:48:48.26ID:5BPOyNCT0
>>187
どうも出来ないってのが正解じゃね?
風邪とは言わんけど変異の速度が風邪レベルのモノにワクチン施策とか無理あるから
何らかの施策して増えた減ったと一喜一憂しても波でしかない
それを確認する為にも一度「なんの施策もしない」って時期をやってみるしかない
それをしなきゃわからんでしょ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:49:07.32ID:QzS8Wn0L0
マスクや入国管理はどうなる?
196ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:49:28.34ID:rieFaNYf0
欧州もアメリカも、満員電車も無きゃ、うさぎ小屋のような狭い自宅や会社、飲食店じゃないだろ。
197ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:50:11.72ID:QzS8Wn0L0
人口少ないと、簡単に接種率が上がっていいな
198ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:50:20.18ID:oRJEWcql0
日本の人口に換算すると、最近の感染者数が8000~9000あたりみたいだから、
まだそこまで解除したらやばい気するけど
199ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:50:21.72ID:DrOwRIuH0
ワクチンで感染率は低下しないのに、デンマークでは低下してるのか?
大本営発表かな?
200ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:50:28.69ID:NfJjClGs0
からの再規制
どうして人は学ばない
なぜ自分だけは違うと思うんだ
201ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:50:35.05ID:EHtu6ZyH0
>>158
手洗いぐらいしろよ、きたねえなあ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:51:25.50ID:NfJjClGs0
>>199
単に打つのが遅れたからだと思うよ
まだ抗体が十分で感染予防効果がある状態
203ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:51:44.61ID:FS6faTEu0
>>194
日本は何を失敗したの?
204ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:52:51.56ID:AgomMUeE0
すごいね!80%越えたのか
205ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:52:59.62ID:0MoaIxvm0
>>6
>>8
日本は生に執着するジジババが足引っ張るから
206ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:53:23.16ID:9MUMeePM0
>>203
むしろ数少ない成功してる国だよな
207ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:53:24.17ID:12/IYdk00
重症化するのは自粛しない反ワクチンだけだからこれでいい
ジジイにブーストするかは、結果を見てからでいいだろ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:53:38.40ID:AgomMUeE0
>>199
発症しないから調べないじゃん
209ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:53:40.05ID:MRvFJBCD0
日本も通勤ラッシュは存在しないことになってるやん
メディアの誰も一度も通勤批判してないし
210ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:54:24.22ID:9mcRkOEz0
>>193
昨日300人だから千葉県でそれぐらいだよ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:55:09.80ID:5BPOyNCT0
>>203
コロナに関しては結果出てないからな

日本が失敗を認めないのは、直近だと五輪じゃね?
あんだけ金使ってちゃ失敗以外の何者でもない
で、誰かは次の誘致、とか言ってるらしいじゃん?
失敗を認めないからこそだろ?
212ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:55:10.62ID:9mcRkOEz0
>>204
12才以上の中で
213ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:55:34.55ID:6CY61IEy0
マルタ人口 50万。コロナ死亡447人。 日本で言えば10万人死んでるレベル。
214ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:55:49.07ID:AgomMUeE0
>>200
低くなったら活動させないとどうしようもないじゃん
未来永劫引きこもれとでも?アホかな
215ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:56:14.80ID:8T0JQmmM0
>>32
ゴミすぎる
知事が反日左翼だからしゃあないか
216ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:56:19.88ID:MRvFJBCD0
通勤批判しても保証でサラリーマン得するだけやしね
外食産業とメディアが組んで批判のふり
結局日本はまともな科学者存在しない
217ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:56:38.67ID:hQYZ0uTT0
なおイギリスではワクチン打たなくても解除へ(笑)
218ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:57:11.81ID:UMifVlYu0
>>198
日本が過剰に騒いでるからそう思うだけかと
どの国も規制解除するようなレベルの感染者数と死者数なのに医療が逼迫してるとか言ってるのが情けないよ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:57:31.74ID:9mcRkOEz0
>>199
今のところワクチン接種率70%を越えた国は感染爆発していない
接種率60%代の国ではイギリスイスラエル以外感染爆発していないね
220ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:57:54.97ID:FS6faTEu0
>>211
何がどう失敗したから、どんな良い結果を失ったの?
221ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:57:58.67ID:AgomMUeE0
>>212
書いてるから知ってるけどどうした?
8割凄いじゃん欧米は個人主義者が多いから8割超えるところが出ないと思ってたわ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:58:12.56ID:gMcPU0Wu0
>>73
新型コロナ対策「私たちは失敗した」 スウェーデン国王が批判
https://www.tokyo-np.co.jp/article/75054

>新型コロナウイルスの被害が広がるスウェーデンのカール16世グスタフ国王は「死者を多数出す、ひどい状況だ。私たちは失敗した」と述べ、政府を批判した。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:58:18.52ID:MRvFJBCD0
日本てウィルスどうこうじゃなくて
それをいかに利用するかしか考えない
やっぱし狂ってる日本人は
224ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:58:32.97ID:12/IYdk00
沖縄はワクチン無しでウィズコロナだなw
日本の医療レベルならそんなに死なないだろうが、医療従事者には迷惑な話だ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:58:52.81ID:5BPOyNCT0
>>220
想像もできないのか?
取り敢えず失ったのは税金だよな?
それ以外は考えてみて
226ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 12:59:26.27ID:dQ7NzOpm0
1ヶ月後やっぱ規制撤廃やめますマスクしますにならん?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:00:00.99ID:12/IYdk00
パヨク沖縄本島と違って、石垣島はワクチン接種もすすみアプリでワクチンパスポート管理もしてるのに
228ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:00:10.44ID:RNe2EPlp0
>>211
リベンジしたいってのもあるよ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:01:07.10ID:FS6faTEu0
>>225
想像なんだね
230ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:01:18.56ID:onJJ3WEI0
おめでとう

義務化しろよ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:02:04.86ID:qpnBcX9X0
デンマークちっさい
232ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:03:03.89ID:YVFOvy+80
マスクをはずしたら意味がない

まあ文化で人が死ぬのだろうと慣行や常識だといって死ぬ間抜けだからな
233ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:03:22.23ID:rDXqFJz70
>>219
その二つの国は変異種での感染爆発だしな
234ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:03:26.40ID:5BPOyNCT0
>>228
税金を使ったことを失敗とは思ってないだろう
寧ろ経済回してんじゃん?とか言うよな確実に、一部の人に流れただけなのに
で、増税とか言うわけだろ?

どこが失敗で何をリベンジしようとしてんのかによるよな
少なくとも金遣いについて全く失敗だと思ってないなら賛成しかねるよ?
235ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:03:57.37ID:C0fw6LP90
マスクw

殆どの人が
付けないと煩い奴が居るから
って理由でやってるんだがな
236ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:04:36.30ID:J0PeztQL0
ヨーロッパはだいたいどこも落ち着いてきてるんだよ
まあ死ぬべき人達は概ねもう死んでしまって行き着くところまで行ったのかもしれないが
南米も同じような感じ
今ものすごい勢いで増えてるのはオーストラリア
ここ数ヶ月ロックダウンやっても全く効果なく急激に増え続けている
237ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:04:43.77ID:RNe2EPlp0
>>227
石垣島は昔流刑島だったが、思想犯(インテリ)が流される島だったから今でもオツムのレベルが高いそうだね
反して宮古は粗暴犯が流されてたから、飲んだくれて暴れる人が多いって宮古出身のヤツから聞いた
238ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:05:00.93ID:shGgDeQ60
イギリスも感染は増えてるけど死者は減ってる。いけるだろ。
なお新型。
239ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:05:27.85ID:rDXqFJz70
>>235
感染率の低下に大きく関わってるだろ、マスク
そもそも空中を浮遊してて感染力があるコロナは飛沫核の状態
花粉よりもはるかに大きい
240ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:06:08.09ID:YQ8no33+0
ワクチン接種済んでもマスク着用義務は解除するなよ

欧米はすぐマスク外そうとするから再感染広がるんだぞ

マスクしろマスク
241ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:06:09.42ID:ZarLO8Ob0
感染率ではなく重症化率な
メディアは意図的に感染率を使いすぎ
ワクチンの意図を知らん国民もアレだが
242ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:07:04.53ID:KCwdPu3d0
今だにゼロコロナを目指してる人がいることに
驚きを禁じ得ない
243ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:08:01.43ID:12/IYdk00
ロックダウンとかウィルス舐めてる奴が考える事だしな
人畜共通感染に対して人のみ抑制とか意味不明だ
鳥インフルがうまくいったと勘違いしてるからだろ。自然に鳥すら死ななくなっただけなのに
244ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:08:19.63ID:zhVtugC60
>>219
接種率8割を目指さなきゃな
最低でも7割、できれば8割
245ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:09:03.06ID:cYafLcM60
>>1
やはりワクチン効いてるな
246ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:10:54.65ID:gBeOY5Do0
>>129
今までのワクチンはワクチン打っても鼻腔でウイルスが増殖するという
点がトンデモな盲点だった

【スーパースプレッダー】デルタ株、ワクチン接種しても鼻腔で増殖 接種後の感染者も感染を広げる証拠を確認
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1631413316/
247ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:10:59.69ID:F21rczim0
ワクチンをうったことによる問題がもっと多くなればいいのに 
今の同調圧力の加速は危険だしウザすぎ
あとワクチン効果が切れた奴にパスポート発行するのやめていただきます?
公平にいきましょうや 
248ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:11:02.85ID:zlExT4qG0
コペンハーゲンか
249ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:12:02.09ID:CAF4Vs530
反ワクには見れないスレ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:12:24.53ID:12/IYdk00
接種率8割超えて集団接種会場も閉鎖する事になっている石垣島は今後のモデルケースになるかも
未接種観光客排除してのデータを発表してもらいたい
251ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:13:54.73ID:gBeOY5Do0
>>242
言い訳言うんじゃないよ
ワクチンがゼロコロナを目指せなくて何の意味があるんだよ
252ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:14:11.49ID:zhVtugC60
>>247
運転免許みてえなもんか
253ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:16:25.79ID:Sl21pi3X0
イスラエルの失敗の後追いか
春には地獄になってるな
254ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:16:26.96ID:zhVtugC60
>>242
目指さすのは構わん
現実的には無理
255ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:17:38.39ID:gBeOY5Do0
>>241
ワクチンが感染率を減らす能力がなくて出来損ないだと分かった途端に
重症化率にゴールポストを動かすとかの恥ずかしい真似はするなよ
ここは日本だ韓〇じゃない
256ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:18:32.05ID:FS6faTEu0
>>251
はぁ?
季節性インフルエンザワクチンは毎年違うのが用意されるんだけど、知らないの?
257ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:18:47.91ID:gBeOY5Do0
>>254
できる
鼻腔ワクチンを急ぐこと
治療薬を早く承認すること
258ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:19:40.66ID:hwnyJYjO0
デンマークって子供でも酒飲んでいいんだよな
259ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:21:14.03ID:a32FL9ro0
デルタ株が主流ならワクチンの有無に関わらず規制は解除でいい
今後の問題はワクチンを接種しちゃった人達へのケアだ
ブースター接種の体制作りが急がれるな
260ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:21:19.38ID:xtwXEKN50
>>243
だらしない生活してるから感染するとかいう頭の悪い話を平気でする連中だからな。
261ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:21:25.61ID:4y3v3IMQ0
デンマーーーーーーーーーク!!!
262ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:21:30.50ID:gBeOY5Do0
>>256
インフルエンザワクチンも鼻腔ワクチンにすればそんな毎年とかの
泣き言言わなくて済むようになるかもしれないよ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:22:32.60ID:gBeOY5Do0
>>259
早く8回接種の満願を達成してあげてほしい
264ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:22:41.78ID:SK9dgEK60
また新たなモルモットが出来たな
265ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:23:07.68ID:mnGZ4HgX0
日本も8割は超えそうだよな
266ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:25:00.60ID:gBeOY5Do0
>>249
三重大学の"鼻から注入"ワクチンを知ってから本ワクに転じました
昨日からワク信の仲間入りしてます
267ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:27:08.42ID:30H2bHDD0
からの大爆笑あるで
268ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:29:20.89ID:ikUp5duU0
デンマーク
全人口に対して1回接種率76.3%
          2回接種率73.9%

ふむ、スペインポルトガルなみに高いな

ちなみによく引き合いに出されるイスラエルは2回接種率まだ60%
269ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:29:31.28ID:YFDw/IMW0
兵庫県レベルの人口、感染者は400人前後/日
毎日5人以下の死者数

デンマーク
感染者数計352,373人 死者数計2611人
兵庫県
感染者数計73,270人 死者数計1363人

一時期よりマシになったレベルで北欧では集団免疫獲得しようとして死者出しまくったスウェーデンの次に感染者も死者も多い
270ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:29:46.65ID:LBajkJy20
ワクチンの賞味期限切れと変異株次第でまたロックダウンだろうが半年あるかないか位だろーな
271ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:30:01.98ID:YQ8no33+0
>>174
日本はマスク文化だからイスラエルにはならんと思うぞ 

欧米人はすぐマスク外そうとするから
感染が再拡大する
272ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:31:28.21ID:A6Gp4MwR0
>>266
なんだよその本ワクって?
273ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:33:17.11ID:gBeOY5Do0
>>272
人に感染させないホンモノワクチン原理主義者です
ワク信界の過激派テロリストだと思ってください
274ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:34:35.87ID:MXb1rrcM0
>>257
無理。インフルエンザだってペストだってコレラだって結核だって狂犬病だって梅毒だって、過去人類に大打撃を与えたウイルスは未だに根絶なんかされてない。

ワクチン接種と明確な治療薬の開発で最終的にはインフルエンザ程度まで持っていければ御の字だし。

それでも感染したり、時にはより強い変異株の出現でまた大流行する可能性は、革命的な医療技術やら薬剤の開発でもない限りは人類滅亡まで付き合う感染症となってる。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:40:30.47ID:zhVtugC60
>>268
イスラエルは接種の時期が早かっただけで
接種率はそんなでもないよな
276ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:41:51.72ID:rnT85Ov40
さすがデンマ!
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:42:44.19ID:Yux5O/Pl0
>>142
よくわからんがデンマークとかノルウェーとかって感染したら症状がどうあろうと基本的に入院じゃね
病院はすべて受けいれるみたいな
278ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:42:53.77ID:MXb1rrcM0
>>271
日本だけじゃない。
今回の感染拡大の原因見ても、例の愛知の馬鹿集団見ても、ワクチン二回目打ったから無敵な馬鹿は100人居れば10人は出現するから。

多分接種者の行動規制撤廃やら始まれば、マスク外して居酒屋やら路上で飲んで大騒ぎしてウェーイな連中やら、ストレスが溜まるから旅行行って旅先でマスク外して大騒ぎして恥の掻き捨てな連中は大量に出てくるし。

でイスラエルの二の舞になるんだろうけど、せめてもの救いは重症化率は抑制されてるから医療機関への影響は軽減される事だけ。
279ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:45:40.55ID:CjcBy5hA0
結局はどんな疫病も死ぬ奴らが死にきれば自然に収束する
集団免疫とやらは最もらしく言い繕って自然淘汰に任せてるだけ
ワクチンや薬はそのしきい値を緩和してくれるけど死ぬ奴は死ぬ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:48:45.22ID:g6tUpWyF0
日本も本来こうする計画なんだよな

さっさと接種済ませろ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:54:55.25ID:KMrW6VfW0
接種率の壁に悩んでる国があるとかいう中で高い接種率だな
282ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 13:56:20.10ID:gBeOY5Do0
>>280
鼻から注入ワクチンじゃなければ人への感染は防げないぞ
ちゃんと周りに教育しとけ

【スーパースプレッダー】デルタ株、ワクチン接種しても鼻腔で増殖
接種後の感染者も感染を広げる証拠を確認
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1631413316
283ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:01:29.41ID:hIEkJVst0
人口580万人で感染者900人
千葉県の人口が620万人
兵庫県の人口が540万人

900人が少ないとは思えないけど…
284ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:02:08.43ID:AqzTOXWT0
北海道の半分の面積で北海道より人口が1割多い
そのように考えると現実感があるな
285ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:04:17.85ID:YFDw/IMW0
>>60
間違い認めて昨年12月にロックダウン
286ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:11:17.85ID:qz49l65L0
>>1
デンマークはアストラゼネカ不採用の方針だったっけ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:15:10.82ID:YQ8no33+0
>>282
ちゃらりー、鼻から牛乳ー
288ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:16:49.48ID:By2qFBb60
打っても感染するし打たなくても感染する
289ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:18:20.82ID:QbteEN0W0
そして変異株が猛威を振るって
大慌てしながら後悔するんですね
290ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:18:39.40ID:vL9FaGQh0
>>7 まずこいつ>>4にかけてあげて ただの風邪らしいんで
291ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:21:04.83ID:vEbbihxQ0
羽田からコペンハーゲン行きの
スカンジナビア予約するか(´・ω・`)
292ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:21:31.69ID://CO7l340
>>1
先行者として例を示したな。
日本も参考にしたい。すばらしい。
293ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:23:13.15ID:AqzTOXWT0
>>291
ちっちゃい人魚姫の像以外何もないと有名なのに
294ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:28:53.30ID:n7CFrQe20
デンマークの人口は580万人で1日の感染者数は500人ちょっと
日本の人口は1億2000万人で1日の感染者数は1万人程度
人口当たりの感染者数は1万人に1人弱程度で同じ

デンマークの人口は580万人で1日の死者数は3人程度
日本の人口は1億2000万人で1日の死者数は1万人程度60人程度
人口当たりの死者数は200万人に1人弱程度で同じ

なのに、デンマークは規制全廃で、マスクすらしないらしい
一方、日本は緊急事態宣言継続するという・・・

日本の危機意識は素晴らしいですね!
295ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:32:36.65ID:rTG54UcW0
ところでスウェーデンの話題を耳にしないがその後どうなってるの?
296ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:35:15.48ID:ii0o9NiN0
>>295
もう集団免疫を獲得した、インドとおなじ
http://outbreaknewstoday.com/sweden-reports-increasing-antibodies-to-covid-19-in-all-age-groups-62852/
297ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:36:09.31ID:zhVtugC60
>>294
ひとりでも出たらロックダウンする国もある
298ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:36:28.51ID:mnGZ4HgX0
>>296
ワクチンで抗体ゲットしたんじゃん
299ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:38:06.22ID:FS6faTEu0
>>276
確かに

デンマークの消費税は25%!
300ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:39:45.93ID:iMIfuMyQ0
>>299
国民への還元も充実しているけどね。
ただ金を取り上げるのが日本の無能政府。
301ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:51:45.26ID:+w+sa5Qc0
もう欧米盲信追随はいいんじゃね
武漢ウィルスもそうだが
中国、韓国、北朝鮮、ロシアといった
世界最悪クラスの国々と接している日本は
イスラエル並みの全身ハリネズミ状態でないと国を守れない
対話で尖閣や竹島問題も武漢ウィルスも防げない
春節ウェルカムではなく中国人観光客は入国禁止すべきだったわけで
韓国には経済制裁を科す・・・
日本人の生命と財産を守る政策をなぜ取れないのか?
302ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:53:32.92ID:+1h4DwOr0
日本まだ50%だっけ?
303ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:54:20.44ID:g6tUpWyF0
>>299
しかしデンマークはいつでも簡単に生活保護を受給出来るシステム
20代でも年金暮らしが出来るんだってよ
304ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:55:07.91ID:QSldK5dY0
>>271
ペルーみたいに、国民が2重の不織布マスクにフェースガードを大人から子供まで
してるなら兎も角、日本はいまだにウレタンマスクしてる人多いじゃん
感染力が強くなると、ウレタンや布マスクはしてないのと同じ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:56:09.66ID:MyXfDWKf0
>>101
よくそんな状況で規制全廃するな
間違った方向としか思えない
306ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:56:37.72ID:FuEnpQhT0
イスラエルを見てないのか
規制解除したら感染爆発また規制なのに
307ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:57:14.92ID:4wanr/FZ0
これは、コロナの活動周期によるものでワクチン接種は関係ないと。自然免疫でも同じ結果になったはず。
308ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:59:30.52ID:2bQLe4Fp0
ゼロリスクニッポンは100年緊急事態続けてろ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:59:46.04ID:kIGfjdfD0
本当にワクチンの効果かあ?
310ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 14:59:48.66ID:RiTz3lOC0
500万人の国でもやっと70%か
先は長いな
311ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:01:10.22ID:2bQLe4Fp0
ワクチン打った年寄りが毎月8万人から10万人は死んでるわけだしな
312ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:03:33.49ID:qJj2SGF80
>>303
そんなの嫌過ぎ
313(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/09/13(月) 15:04:08.80ID:/O3LtYMZ0
今日本でワクチンパスポート反対とか、規制全廃反対とか、ゼロコロナとか言っちゃってるヤツらのほとんどは野党支持層
仮に野党に政権交代したらウレションして規制全廃に賛成するだろうし、マスク外して外出するよね
新型コロナを単なる倒閣運動に利用してるのがマスゴミと野党とパヨク
314ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:06:28.05ID:ZqtxCrlK0
一方日本では、すだれハゲと小池婆ぁに国民が殺され続ける。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:12:07.31ID:6O+k/B0A0
血栓や免疫不全になる前に、免疫力低下からの
インフルで存亡の危機にならなきゃいいねw
316ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:13:02.93ID:gBeOY5Do0
>>314
ワクチンパスポートの接種蘭は8個
確実に死ぬるわ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:14:01.98ID:yeKS03PK0
人体実験を先行してくれて助かります(^人^)
318ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:14:55.27ID:jrrW/HAn0
デルタは来たの?
319ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:23:05.09ID:uMA+ic4v0
>>34
また嘘をw
増えてるじゃん
320ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:23:34.52ID:gBeOY5Do0
>>318
まだのようだよ
念のためにイベルメクチンも国家備蓄しとけばいいのに
ワクチンの後は感染急拡大するのがワクチン先行の国の特徴だから

ワクチンも鼻から注入のタイプにしないと感染防止の効果ないよ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:27:34.76ID:uMA+ic4v0
ものすごい規制してたんだな。
これを解除するのか。
さて、どうなることやら。
322ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:31:51.99ID:uMA+ic4v0
>>111
大人の8割打った状態で規制を解除した国は初めてかな?
323ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:35:09.37ID:GbU9YxRY0
感染者の割合的に東京並で規制解除なんか
324ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:38:10.07ID:RNe2EPlp0
イスラム系の国で男ばっか死んだらおもしろいのに、て思ってる
女の人は顔覆ってるから感染しにくそうやし
325ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:39:47.93ID:V32cbYUs0
ワクチン未接種者は非国民

日本から追い出そう!
326ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:40:11.24ID:GbU9YxRY0
>>324
男が家に持ち帰るから関係ないと思うw
327ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:40:18.70ID:lqNlG70X0
>>324
それ本当にあるかも
こういう国の今のスタイルは次の時代には合わないんだよな
328ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:40:20.42ID:KtqjCeMo0
>>1
ワクチンうってない子供たちの間でガンガン流行って、家に持ち帰って家庭内感染とかなったりせんの?
329ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:44:02.26ID:BiVrDnvd0
>>283
もう「感染者数」に意味あまり意味はない
ワクチンが進んだ国では感染者の99%が軽症か無症状だから
死者は日に1-5人ぐらいで済んでる
330ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:45:26.26ID:O8r+2DF40
もう大丈夫となって気を抜いたら感染がまた広がって前よりひどくなるイメージあるけどどうなんだろうね
331ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:45:55.54ID:n+rrAwC50
>>1
死者数2600名以上
大杉だな
332ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:46:02.90ID:YFDw/IMW0
>>329
でも兵庫県で毎日5人とか死んでたら安心できる数字じゃないでしょ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:46:21.41ID:uMA+ic4v0
>>56
オレと同じことをw
見たら、どうやら襲来を受けたように見えるな。
334ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:48:11.41ID:BiVrDnvd0
>>332
そこは日本人と欧米人の感覚の違い
彼らはワクチン前はその10倍死んでた
335ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:48:36.67ID:zhVtugC60
>>325
了解!
336ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:51:06.74ID:GbU9YxRY0
>>334
スウェーデン見てて思ったけど北欧の人って
死生観が日本人とかなり違うのでは
合理的というか死に対して鈍感というか
337ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:54:08.18ID:BiVrDnvd0
>>336
北欧だけじゃなく南欧中欧でも同じだと思うけどね
もちろん米国でも
逆に日本人が特殊なんじゃないか
338ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:58:59.49ID:eTh7MVvL0
コロナは少子高齢化を解決する絶好のチャンスだったのに
339ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:59:36.83ID:q7K5Dc8J0
フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
340ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 15:59:52.47ID:GbU9YxRY0
>>337
南欧はまだキリスト教の信仰心が残っていそうだから分かるのよ
死んだら天国に行けるって信じてるから
北欧とかそこまで信仰心あるのかな
341ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:00:07.25ID:9RjcKDzx0
>>1
 . . . . . . ___
 . . .  . / . .  . \
 . . . / ─ .  . ─ \
 . . / . (●)  .(●) .\ からの変異株で感染爆発
 . | . . .  .(__人__) . . | 弱小国家デンマークらしいお
 . ゙ 、 . . . .`⌒´ . . ./
342ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:00:47.08ID:BiVrDnvd0
まあ日本人でも色んな感覚の人はいる
欧米的な感覚の人もいるしゼロになるまで外を歩けないというような恐怖遺伝子が強めの人もいる
343ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:03:22.12ID:qZ6oUcTd0
>>292
日本の政府は脳ミソ足りないから他国の例を活かす事など出来ないんだなあ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:03:23.20ID:BiVrDnvd0
>>340
信仰とか宗教は関係無いような気がするが
コロナの制限に関しては
345ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:05:23.82ID:GbU9YxRY0
>>344
死人出すリスクに対する感覚の違いがあるじゃん
天国に行けると信じていれば死も受け入れられやすいんじゃね
346ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:06:48.00ID:i9e+FC+X0
日本の接種率が爆あがりで凄い。
日本は恐ろしい…
段取り良く進められすぎで怖い。
さすが島国。
347ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:08:28.74ID:DMG2Xw6a0
ノルウェーは、接種率50%くらいだけど、ワクチンもコロナ対策も廃止してるぞ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:10:05.09ID:BiVrDnvd0
>>345
そんな国はないと思うけどね先進国で
先進国にあっては一人の命の重さは重いよ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:12:33.40ID:qJj2SGF80
>>326
顔を覆ってるのは外出時だもんね
夫と二人っきりの時に覆ってたりしない
髪を隠せばいいだけの地域とか色々だけど
350ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:13:25.22ID:LMSMRkpZ0
欧州の北の方からコロナ禍を終了し出してるな

かたや、オーストラリアとニュージランドがキチガイなことになってる
感染者が少ないのにロックダウン
ワクチンを接種しないと外出禁止&他人と外で会話することも禁止
351ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:14:56.53ID:GbU9YxRY0
>>348
スウェーデンとか一定の年齢超えたら
積極的治療とかやらないんじゃなかったっけ
352ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:15:32.75ID:gtVwBLN00
イギリスの二の舞w
353ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:15:43.31ID:uMA+ic4v0
>>60
冬にかなりきつい規制を始めたみたいだな。
日本の人口に当てはめると毎日10万人以上の感染者と1000人以上の死者を出してから。
マスクも初めて推奨したそうな。
飲食店の営業時間を規制してアマチュアスポーツを禁止して、
国境を封鎖して、小売店の人数を制限して・・・

今は少し緩めてる段階か。
ホントはもっと早くに解除の予定が、デルタ襲来で遅れた。
まあ、「外出禁止」とまでは行ってないが。
日本の緊急事態宣言より厳しい感じ。
354ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:16:27.17ID:swY/hSqE0
>>347
ようは政府が「ただの風邪です」って言いきっちゃえる覚悟があるかどうかだろ
データからみたら新型コロナなんぞただの風邪なんだがそれを危険なウイルスとしときたい
別の思惑が政府にあるからコロナ禍収束宣言が出せないんだよ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:17:08.58ID:H8tbxWLp0
コロナ「よーし、12歳以下に感染し易いように変異しちゃうぞ❤」
356ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:19:28.89ID:BiVrDnvd0
>>351
それはある意味合理的かもね
いずれにせよ宗教や信仰とは無縁のように思うが
357ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:21:33.92ID:dZ4IUbrb0
>>60
集団免疫策は間違いだったと、3回目のワクチン接種すすめてるよ。
358ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:21:53.43ID:V32cbYUs0
日本も早く自粛を終わらせろや!
359ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:24:52.76ID:/OE+fO9H0
反ワク動揺w
360ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:31:43.49ID:RTzOLidz0
馬鹿な国w
361ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:33:55.12ID:t1fe4JuJ0
>>21
生中出汁OKてことね(;゚∀゚)=3
362ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:34:12.38ID:XaxK+cpm0
>>1
デンマークの反ワクは死ぬるのですか?
363ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:34:42.26ID:uMA+ic4v0
>>82
税金をちゃんと還元してる。というかみんなで考えてる。
奴隷の待遇を放置しないというか作らない。
公教育を重視する(一部のエリート優遇ではない)
汚職がない。というか許されないw
言い方の問題ではあるが、女性の地位が高い。
逆に言うと、女も働かなければならないw
専業主婦はほぼいないらしい。
働かない人=障害があって働けない人くらいの価値観。
サビ残はない、休暇は多い。
育休はちゃんとある。
男も家事も子育てもしなくちゃいけないw
しないと能無しと言われるからw
要するに、一部の人の(男の)長時間労働ではなく、
みんなが働いて食っていこうという社会。
364ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:36:25.60ID:7ISkj/gN0
この人よく食品のCMに起用されたよなw
【欧州初】デンマーク、コロナ規制を全廃・・・12歳以上の国民の80%以上がワクチン接種を完了し、感染率が低下しているため  [影のたけし軍団★]->画像>9枚
365ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:37:26.07ID:AZo3mmGW0
感染して変異しないように規制続けりゃいいのに
366ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:37:46.68ID:YFDw/IMW0
>>347
だから最近感染者増えてるのか
死人は出てないようだけど
367ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:38:50.39ID:uMA+ic4v0
>>141
夏の休暇時期にデルタ襲来でお出かけできていないからじゃないの?
北欧は冬の暗黒があるから、今のうちに少しでも日光を浴びないとうつになってしまう。
368ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:40:37.02ID:uMA+ic4v0
>>145
12歳以上の8割だからな
369ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:42:09.17ID:uMA+ic4v0
>>318
来てるな
7月に増えてるし
370ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:45:47.23ID:KtGmKewi0
12歳以上の国民で言えば、日本も6割完了だけどね
371ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:56:23.97ID:uMA+ic4v0
>>346
一回目63%、二回目50.9%になったな。
372ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:57:00.45ID:EEjAKI9D0
ただの風邪来た
373ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:58:43.17ID:8WViXmpC0
デンマークって、今の日本の制限よりキツイんじゃなかった?
どう考えても人口密度とか日本の方が上だよね

それで日本よりユルユルにして大丈夫なのかって思うから
ほんと「人柱がんばって!」って応援したい気分だわ

イギリスとかイスラエルとかシンガポールとか見てる限り
全員しくじってるよねw
374ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 16:59:18.22ID:JHXi+5au0
>>1
何処の国でも感染広げる層が14~18って出始めたからな
そこにワクチン投与が広まれば下がるって言われていたけど
実際にデータが証明した分けだ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 17:02:51.47ID:dhmxRt3L0
>>1
ビッグテックとかコロナ禍でボロ儲けできるオバケ産業ができたから
またワクチンが効かない変異種とやらがでて数十年後もコロナで騒いでるだろうし
時短営業要請や休業要請、テレワーク要請を出しながらリゾート施設や大型箱物の建設だけは決まり
政治家やマスコミ等の既得権益だけが動員人数を競い合ってok、
若者ガー子供がウイルスをばらまくんだとか老人殺すな不安を感じる人に配慮しろの一言で
エビデンスも無しに休業や廃業させられ、サヨクの皆様はそんな生活困窮する一般人には目もくれず
経済より命!PCR!憲法九条守れ!安保や戦争法案、モリカケ桜学術会議、ジェンダー平等、カジノ反対
LGBTQや別姓を認めろとか叫んだり美少女アニメのポスターにイチャモンつくてるだけ
376ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 17:05:07.70ID:BiVrDnvd0
>>373
感染者数が増えることをもってしくじってるというならそうだが、
一方規制が無くなり自由が戻り経済が活性化するのならそれでいいのでは
その国々の住民にワクチン以前に戻りたいかと聞いたら誰もイエスとは言わないだろうし、規制を無くしたことをしくじってるとは誰も思わないだろうね
377ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 17:12:05.82ID:ZzMlH9Vt0
コロナで大騒ぎしすぎだろ(笑)
ただの風邪だしインフルだし
もう俺笑っちゃうよ(笑)
378ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 17:14:43.11ID:iZJ/VNbe0
態々試金石になってくれてありがとう
ワクチンの有効期間が切れる頃どうなるか楽しみだ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 17:19:05.87ID:uMA+ic4v0
>>370
1回目なら12歳以上が7割まで来たな。
380ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 17:24:06.95ID:fZ+CfAZr0
>>377
インフルは新型コロナ同様に首相官邸サイトなどに特設ページが設けられていて
毎年約半数の日本人がワクチンを接種してるんですけどね
ただの風邪はともかく
381ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 17:25:00.29ID:uMA+ic4v0
>>379
追加
あと一週間で成人の8割くらいに到達しそうだ。
いや、未入力とか入れたら、もう到達してるのかも。
382ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 17:35:53.86ID:LogzaUG50
ロックダウンといてマスクもせず日常を取り戻したイギリス
そうじゃなくワクチン義務化まで騒ぎ出したアメリカ
どっちも感染者数は増えてるけど
重症患者、死亡者の数でイギリスの方が圧倒的に少ないらしい。

ロックダウンもしたし、ワクチン接種も先駆けてやったと
でも感染者は何しても出るじゃねえかと。
経済犠牲にしてまで無駄な目標に固執する意味あんのかと
挑戦したイギリスの方が犠牲者少ないんだぜ
そらデンマーク以外にも続く国は出てくるで
383ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 17:46:39.90ID:QlrJhVx30
>>350
580万くらいで国土も小さい
冬は野外で活動しないしヒステリー化しにくいんじゃないの
384ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 17:48:19.33ID:QlrJhVx30
>>382
アメリカの死者数は今日にでも66万超える
人口は日本の三倍

イギリスは日本の半分の人口で
死者は14万4000人くらい
385ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 17:53:51.83ID:gBeOY5Do0
俺は三重大学の鼻から注入ワクチンで反ワクからワク信に変わった
今までのタイプのワクチン接種者は毎日鼻腔を消毒してから表に
出ること

【スーパースプレッダー】デルタ株、ワクチン接種しても鼻腔で増殖
接種後の感染者も感染を広げる証拠を確認
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1631413316
386ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:00:16.09ID:P31oMULj0
国境閉鎖しているわけでもなく、隣国からの出入りを規制しているわけでも
ないだろうに、なぜそれが可能なのか。
387ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:02:32.49ID:o3H5uO5t0
でもEUはまた日本からの渡航を原則禁止
気軽に観光に行けるのはいつになることか
388ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:04:30.17ID:JPP4KOOO0
残念だけどこの冬に感染爆発が起きると思う・・・。
389ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:05:31.95ID:BiVrDnvd0
>>387
禁止はされてないと思うが
念のため大使館のHP確認してみたが
390ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:05:58.49ID:NfjH4kGq0
凄い
日本もあと少し
ワクチンとマスクで感染者を減らしましょ
391ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:06:58.05ID:lGB5llGw0
ほんと赤玉ねぎ好きだな
392ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:07:57.53ID:wE11cKs80
>>1
めちゃくちゃうらやましい
393ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:08:38.18ID:CQvuznhB0
>>48
もちつけ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:10:25.96ID:ogWzIsc40
>>350
オーストラリアは方針転換中だぞ
2ヶ月以上ロックダウンしても全然減らないからワクチンの接種完了率が70%に達したら
規制緩和するって表明してる
395ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:11:21.46ID:HLNgC0rO0
3ヶ月後はイスラエルだなこれは
396ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:12:43.99ID:V4aQcvBA0
>>387
ほんと爺さんはソースとか調べないで
何ヶ月か前の「聞きかじった知識」を披露するよな

ヨーロッパなんてとっくに渡航制限はゆるゆるになってるのに
【欧州初】デンマーク、コロナ規制を全廃・・・12歳以上の国民の80%以上がワクチン接種を完了し、感染率が低下しているため  [影のたけし軍団★]->画像>9枚
【欧州初】デンマーク、コロナ規制を全廃・・・12歳以上の国民の80%以上がワクチン接種を完了し、感染率が低下しているため  [影のたけし軍団★]->画像>9枚
ヨーロッパで日本からの渡航の制限とってるのは
ドイツと北欧だけで
ドイツ含む多くのヨーロッパの国では
入国に対して医療機関でのpcr検査の結果証明書と
ワクチン接種証明書が居るけど

用意すれば入国できる
397ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:14:42.00ID:V4aQcvBA0
【欧州初】デンマーク、コロナ規制を全廃・・・12歳以上の国民の80%以上がワクチン接種を完了し、感染率が低下しているため  [影のたけし軍団★]->画像>9枚

【欧州初】デンマーク、コロナ規制を全廃・・・12歳以上の国民の80%以上がワクチン接種を完了し、感染率が低下しているため  [影のたけし軍団★]->画像>9枚
398ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:14:52.68ID:TWcXM97Z0
>>394
ロックダウン中に反対デモwww
そりゃ減らんわwww
399ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:16:08.71ID:rGTXCHoi0
数ヶ月後にフリダシに戻るんだろ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:19:09.95ID:6z99gh/I0
>>398
もう新規感染者数とかどうでもいいんだよ
問題はワクチン未接種者が重症化して医療機関を埋め尽くすことだけ
なのでワクチン接種はほんとうの意味での自己責任にして拒否って重症化しても拒否るか受け入れたとしても治療費を全額自己負担でやらせるべき
401ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:19:58.07ID:o3H5uO5t0
>>389 >>396
https://www.reuters.com/world/eu-set-knock-japan-off-its-safe-travel-list-diplomats-2021-09-07/
正確には今後各国の判断に依るけど冬に向けて展望は明るくないだろう
402ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:23:03.86ID:vqrGCdds0
デンマークもイスラエルになるのか
403ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:27:20.98ID:CKxAXhTU0
>>1
変異株wwwwwww終わりの始まりwwww
404ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:27:31.89ID:R/q/S7Lp0
>>1
アストラゼネカが正解だったな
405ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:30:04.07ID:CKxAXhTU0
>>382
どちらでもいいわw
それよりも中国人インバウンドは入れるなよw
406ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:30:27.03ID:O+CAEtER0
80%接種してもこんな状態ってどういうこと?
欧州はハードルが低すぎるからかもしれんが、人口考えたら今の日本よりひどくないか
407ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:31:51.83ID:3O5nXGo+0
>>27
そうそう
コロナはただの風邪
死ぬのは老人病人デブだけ

他の人は普通に活動しても問題ない
408ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:32:18.34ID:Y0qDmTjZ0
正面から戦って死んだならヴァルハラに行けるから良い方針だと思う、スコール!!
409ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:35:44.65ID:3O5nXGo+0
>>400
感染者数はもうどうでもいいよな
大事なのは死者数と重症者数
410ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:36:21.28ID:gBeOY5Do0
>>388
店に入るとき、今後はアルコールで手を消毒するんじゃなくて、鼻腔消毒が
常識となる

【スーパースプレッダー】デルタ株、ワクチン接種しても鼻腔で増殖
接種後の感染者も感染を広げる証拠を確認
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1631413316
411ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:36:55.44ID:9MKcjuaH0
>>1
というフラグを立てたのでデンマークでまた感染拡大するわw
412ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:37:16.96ID:ugDtjvv00
>>410
鼻まできっちりマスクしろ
が妥協案かねぇ
413ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:38:31.62ID:gBeOY5Do0
>>412
妥協は許さない
あくまでも鼻腔消毒が絶対!!
414ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:39:05.44ID:qYdyozLU0
デンマーク
四国より人口密度が低い国
それでこの感染者数だとちょっと酷くね?


デンマークの面積は四国の約2.3倍です。四国でいえば、徳島県(4,147平方キロメートル)を10倍にするとデンマークと同じくらいの広さになります。人口はデンマークのほうが約1.5倍多いですが、人口密度は逆に四国が約1.5倍高いです。
415ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:42:38.32ID:0+CAbCAa0
>>1
埼玉の人口が734万人ぐらいで
過去一か月の一日の感染者が1000人を切るだろうと考えると
デンマークよりよっぽど優秀ってことになるな
416ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:44:43.86ID:kMCKdS/J0
デンマークも冬にブレイクスルー感染爆発して、イギリスみたく再規制せざるを得なくなるw
417ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:50:47.61ID:3KTi0/FF0
日本もデンマークぐらいなのに
異常に神経質なゼロリスク思考だからずっと規制するんだろうな
終わっとるわ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:51:24.77ID:CD/rnjLS0
ワクチンに感染予防の効果はないだろ
419ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:56:26.42ID:69rZ7jC20
次の上昇開始予想時期は11月
420ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:57:07.68ID:gBeOY5Do0
>>418
ないよ
鼻腔消毒の方が効果がある
だから三重大学の鼻から注入のワクチンが浮上してきた

【スーパースプレッダー】デルタ株、ワクチン接種しても鼻腔で増殖
接種後の感染者も感染を広げる証拠を確認
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1631413316
421ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 18:57:19.87ID:NS6lEKA90
>>417
病気で人は死にます

この当たり前を理解できない馬鹿が多すぎるんだよな
まさに平和ボケ
422ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 19:02:38.16ID:3bjUEnt50
もう少し抑え込んでからにすればいいのに
423ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 19:03:30.78ID:KNmwB84s0
  

ワクチンなんか打つなよ


ただの毒だ


少なくともワクチン打とうが打つまいが


最終的な死亡率は変わらないとファイザーが証明した


(事故死とかじゃ無いからな ほぼ全て病死だ)


つまり、ワクチンはコロナに一時的に効いて


免疫系を永久に傷つける薬


こんなもの打つやつはただの低脳


 
424ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 19:04:51.73ID:KNmwB84s0
 
mRNAの手法が発見開発されてからもう30年以上経つ
 
エイズは遥か昔から知られていて患者も多数いるのに未だにエイズのワクチンは作れない
 
去年突然発見された生物兵器で空気感染するエイズの新型コロナには
 
半年で「効果抜群」で「接触感染すら防い」で
 
「悪い副作用はほとんどなく」て「精子がドバドバ出てくる都合の良い副作用はありまくり」のワクチンが出来ました?
 
生物兵器なのも、空気感染することも、エイズなのもどれも認めて無くて、なんのウィルスなのか分からないハズなのに?
 
しかも、免責付きで免責付きなの隠してて
 
話しがドンドン好き放題代わって行ってて「そうでしたっけ?ふふふふふ」
 
こんなもの打つヤツはただのバカ

 
425ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 19:10:30.63ID:gBeOY5Do0
今までの打つタイプのワクチンは失敗作
感染を防ぐ効果はない

新型コロナのウイルスは鼻腔で増殖します
ならば鼻から注入するワクチンならウイルスの増殖を抑えて
感染を防止できる本物のワクチンになります
https://www.mie-u.ac.jp/topics/kohoblog/2021/09/post-2251.html

反ワクではありません
本ワクです
426ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 19:13:49.89ID:JDBBelsg0
デンマークって検査大国のひとつ
一時は街中で気軽に簡易検査が受けられるようにして、国民に週2回の検査を推奨していたとか。
陽性率が1%切ってる事が多く、NZや台湾並みに近い。
人口が少ないからできるんだろうけど、最新でも1.2%とかだって。
日本は最近の陽性率11%ぐらい 濃厚接触や、感染可能性のある人の検査が追いついてないから
取りこぼしまくり、すぐぶり返すっていう。
コロナ大旅行でワクチンを早く進めた国の一つ、イギリスですら、今の陽性率は3.5%ぐらいなのに、日本は
マスク率高いからって検査絞りすぎ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 19:17:53.30ID:Eg3p9ZGe0
インドやアメリカが失敗したのに見てないのか
428ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 19:19:35.05ID:eY9U7ClA0
イスラエルも12歳以上なら80%くらい接種しているんだよ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 19:20:03.72ID:qQJ2VNat0
経済経済なにより経済なんだろうデンマークは
430ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 19:47:11.66ID:NS6lEKA90
経済は命だから普通はそう
日本は経済犠牲にしたせいでどんどん人が死んでる
431ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 19:50:14.56ID:YQ8no33+0
>>304
確かに、日本もせめて屋内と電車バス飛行機は不織布マスク、鼻出し義務付けるべきだな
432ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 19:55:04.52ID:himFneoe0
日本人はアホみたいに真面目すぎ
緊急事態宣言とか意味ないやろ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 19:56:51.54ID:taqJqTl90
ワクチン効果切れで大惨事になりそう
434ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 20:07:57.87ID:ugDtjvv00
>>431
鼻出し気持ち悪い
435ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 20:13:45.63ID:WgcITFhV0
こないだ死んだ落語家だっけか?
反ワクチンの癖にデンマークを見習えとか言ってたの
デンマークめっちゃワクチン広まってんじゃんw
436ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 20:43:14.47ID:7IiCPeOO0
まぁ、日本もこんな形にしたいんだろうな、実際の死亡者数もそんなに多くないし、基礎疾患持ち老人やデブだし
437ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 20:57:02.96ID:sQy4TWIR0
集団免疫、完成!
438ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 21:27:44.26ID:JDBBelsg0
人口密度が違うから、同じようにいくかは…
東京23区 1万5千人余り/1km2
大阪市 1万2千人余り/km2
横浜市 8600人余り/km2
コペンハーゲン 6千人余り/km2 人口52万人
仙台、広島の約半分の規模の市が首都。
そりゃ流行も収めやすい

ヨーロッパはだいたい、東京より少ない人口で、検査数はしっかりやり陽性率を低くしていて
夏に行動が多少緩和てきるよう、5月前後にロックダウンして新規を減らしてたんだよね デンマークも少し前まで規制でしょ
日本みたいにゆる緊急事態しかやらなかったわけでない。
439ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 21:29:18.44ID:+RCq/5Pj0
猶予は来年の今頃くらいまでか
その後は現状のワクチンスルーして重症化する変異種出てきそうだわ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 21:35:14.49ID:HdxuZZck0
人口比だと7割か

日本は10月下旬に、同じレベルになる
441ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 21:35:17.88ID:EIeGNTHS0
数ヵ月後にイスラエルになるな
442ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 21:38:26.38ID:Za2LyEYB0
>>385
残念
メイン感染経路は腸からだよ
443ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 21:39:55.06ID:JDBBelsg0
過密気味で状況が近いのはイスラエル
あたふた3回目の接種を高齢者から進めてる。
444ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 21:44:52.06ID:qmXeAfWP0
感染者が増えてつよつよな変異株の誕生か
445ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 21:45:09.04ID:O+CAEtER0
>>442
それならなおのことIgA抗体の方が重要だったのでは
446ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 23:11:27.64ID:z0KqHkPp0
>>442
新コロは口から入って腸に届くん?
447ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 23:20:02.60ID:MXb1rrcM0
>>424
と、そもそもエイズウイルスがどういうウイルスであるか、なんでワクチン作りにくいのかも理解してない馬鹿が自分の無知を晒しております。(笑)
448ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 23:24:59.72ID:MXb1rrcM0
>>446
どう考えてもウィルスなんて弱っちい代物が胃酸やらの消化機構通過して腸で増殖始めるのかと小一時間…

それならコロナでの死亡者の死因の多くが消化器系の症状になるんだが。

肺炎等呼吸器系やら心臓等循環器系の症状が大半だよね?
449ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 23:31:35.04ID:iFZ7Y64z0
ミュー株「みゅー」
450ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 23:32:08.15ID:sCGuiMfP0
おめでとう 先進国で成功例がついに出たんだな
451ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 23:34:43.30ID:qYHOJTws0
5年後に生き残っていたのは反ワクだけでしたと。
452ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 23:35:28.09ID:8niuGgXy0
>>451
お前って20年後も引きこもってそうだな
453ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 23:36:00.70ID:UVk6bJBd0
反ワクww
454ニューノーマルの名無しさん
2021/09/13(月) 23:44:26.75ID:UrC7w2ur0
イスラエルで起きたのと同じことが6か月遅れで起きるとすると。
2月あたりにブースター接種を急げってなってる計算。
日本は7か月遅れだから、3月あたりな。
455ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 00:00:34.37ID:08BpMCxw0
>12歳以上の国民の80%以上がワクチン接種を完了

え、まじで・・・
デンマーク消滅してしまう・・・
456ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 00:03:30.99ID:UeFI4i/90
日本がこれを見習えというのは違うぞ。
日本は北欧を崇拝してる人が多いが、北欧と日本では前提条件が違いすぎて、
真似すると失敗することが多い。
457ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 00:06:37.65ID:w3ufsMD+0
デンマークやべえな。冬になったらADE祭りで大人が全滅して子供だけの国になるんじゃね
リアル未満都市
458ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 00:43:04.55ID:TgjKsICN0
デンマークって結局インド株は単発で出たけど
流行しなかったんだよなー
インド株は涼しいと感染力が弱るんかな?
459ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 01:00:28.75ID:4fA17jTp0
あっちでも以前は新規感染者数の速報が毎日テレビに出てたらしいが
ワクチン後はたまにチョロっと引き合いに出して言う程度になったらしいね
460ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 01:02:53.91ID:fkTE46RU0
さて、この壮大な実験がどういう結果になりますことやら
461ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 01:32:19.29ID:9E0CXkOm0
>>68
移民ですね。
462ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 01:55:41.74ID:nDbPaJH80
減ったらまた増えるだけ
463ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 01:58:33.95ID:kBgQmpVb0
反ワクって身の回りに一人もおらんのやけど
どこにいるのか不思議
464ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 02:14:11.88ID:9w0wuGuW0
デンマークってブースターはしないのかね
465ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 02:19:51.97ID:uS5pmgnd0
【集団免疫の出現、あと16日】
ワクチン摂取率: 70%、マスク徹底:+10% = 80%
怒涛の感染経路、東京のRt0.65、NZのRt0.67を下回る

都市封鎖なしでNZの実効再生産数を下回ってきた東京
10月に魔法がくる
466ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 02:22:56.09ID:M0LfA+z/0
8割いけばな。
イスラエルって言ってる奴がいるけど
あそこは子供が多くて接種率が低い。
彼らが運ぶ。
ここの人口ピラミッドは普通の高齢化社会。
https://www.globalnote.jp/post-3770.html

が、もうワクチンが変異についていけなくなりつつある。
冬になればおそらくアメリカの反ワクチン州辺りで
既存タイプと一緒にワクチンが効きにくいタイプも大量に培養される。
それを輸入しないようにしないと。
次のタイプが予測できればワクチンも対応出来るんだがな。
467ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 02:35:47.27ID:mXmboiTi0
イギリスやイスラエルの二の舞になる
減ってる時ほどもう一踏ん張りすりゃお得なのに
468ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 02:42:20.57ID:qTjXjYTs0
こりゃ日本じゃできないことだ
80%以下にしかならないのだろう
低学歴・チョン系の反ワクチン派みたいなのが足を引っ張るもの
469ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 02:43:46.08ID:mW0nKR9F0
ってかスウェーデンはとっくに過去だろw
470ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 02:46:41.06ID:uS5pmgnd0
日本はマスク徹底が強み

現時点のワクチン摂取率で、都市封鎖のNZの再生産数と同等、世界で最も理想に近い集団免疫が出現する可能性がある。
471ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 02:49:23.48ID:+PwsmKqO0
イギリスはもっと死者増えるかと思ったけどそこまで増えてないね
しかし減る気配もなく確実にジワジワ増え続けてるから今さら真似もしづらい
472ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 05:09:27.01ID:74D5YkMR0
日本は多分ワクチン接種率は95%になる
473ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 05:11:20.91ID:03LoCJSN0
>>471
イギリス、フランスがどこらへんで折り合いをつけるかだな。
フランスは重症ベッドの埋まり具合みたいだけど。
ワクチン打ってマススして、それでそれ以外の規制を緩めて社会生活を回そうって感じ。
イギリスは、解除がちょっと早すぎてデルタに襲われた。

規制を全部解除って、大丈夫なのかなあ。
474ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 05:12:37.32ID:ikwJt5mX0
外人と陽キャと日本の政治家ってひょっとしてアホなのか?
ワクチン打ってさらに変異を加速させて感染しまくったら自分の首を絞めるだけだぞ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 05:14:19.95ID:NnTNUmrC0
そうね
476ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 05:14:45.90ID:gnl7wlb20
東京の半分の人口で東京より多い感染者数
死者は東京の13倍

アホか
どこが普通じゃ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 05:26:58.38ID:oepncf3E0
死生観の差があるよね、
478ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 05:30:51.11ID:hhb6nSdN0
日本だけ延々コロナ引きずりそう><
479ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 06:31:28.46ID:03LoCJSN0
しかし、こうやって世界の「空気」を眺めると、
アメリカって、ドイツとフランスが国内にあるみたいな国だな・
イギリスって、もっと「ゲルマン」かと思ってたけど、
おフランスの毒が入り過ぎてんのか。ケルトの血は消えていないってことか。
480ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 06:37:24.90ID:i+E8gx8I0
>>1
580万人の国か、都市部の人口密度や交通機関の発達具合も違うからな
どうなることやら
481ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 06:39:47.13ID:I+kKJq9A0
ふとコロナとクローネって語源学的に同じだよなと思って
思ったらやっぱそうだった
482ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 06:45:24.93ID:cUwPXEDG0
効果切れたら感染者増えてくるやつじゃないの?
483ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 07:14:46.46ID:ADRr1UEf0
国内の規制だけだろ
入国制限は維持される
ここが一番大切
484ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 07:17:21.00ID:dL7A2T2S0
スェーデンはどうなたの
485ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 07:47:15.44ID:bG0yp/CF0
>>484
北欧の美少女がいっぱいです。
サウナは男女共に裸で入ります。
他人もOK

ちょっとマジ行きたいんだが
486ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 10:44:46.57ID:NGbHsXV80
日本も早く自粛解除しろよ
487ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 10:45:42.19ID:d8MNgKnj0
はやすぎわろた
488ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 11:50:57.83ID:HEZPFu5J0
>>481
ケーニヒスクローネもそうなの( ´゚д゚`)
489ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 11:53:59.21ID:zDuqGWhH0
自粛と禁酒でzeroコロナを目指す日本には関係のない話だな
490ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 12:13:58.74ID:NGbHsXV80
>>487
イギリスも解除だよ、日本は遅い
491ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 13:29:57.65ID:kbDJgQ5F0
>>7
反ワクは、コロナは風邪で反PCRなので診療拒否するから
そのまま放置でお互いおk
492ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 13:34:13.04ID:9P7QwUj80
>>1
うーん
感染は顕在化してないだけで蔓延してるかも知れないけどまあ合理的な選択だな
自らの選択で未接種の人や受けられない方は
自分のことは自分で守るためにとにかく人に接しないことだけ
彼らを守るために国や社会がコスト払ってまで未接種と接種済を隔てる意義はないしぶっちゃけ知ったこっちゃないしな
セルフ隔離でも一生生きられる社会環境にもなってきてるしまあええやろ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 14:30:58.39ID:HEZPFu5J0
>>492
最終的には本当に普通の風邪になるはず
494ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 14:37:12.36ID:pHLPj+Do0
血栓の恐れがある風邪はヤバイ
血管が詰まったら生きても地獄だしな
495ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 14:58:28.47ID:gbVbFoK00
切り捨て余裕。お洒落な北欧の楽園です。
496ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 17:05:20.83ID:ooV+IohL0
>>484
あそこは最初から解除だろ
497ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 17:39:22.67ID:qZi6aNi80
さっさと自粛解除しようぜ
498sage
2021/09/14(火) 17:43:07.34ID:Ot0pI2vC0
>>450
皮肉だろうけど成功というか無視しただけだなあ
499sage
2021/09/14(火) 17:44:02.10ID:Ot0pI2vC0
>>440
しかもワクチン接種者を中心にな
500ニューノーマルの名無しさん
2021/09/14(火) 17:46:56.24ID:b5Or+1XK0
>>480
人口も面積も北海道と同じくらいだなw
501ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 09:06:37.79ID:N04FC+VM0
生命力勝負の北欧スタイル
502ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 10:56:13.42ID:nEjNVIUi0
さっさと自粛解除しろや
503ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 11:02:05.25ID:qPIXfcvd0
>>500
面積は北海道の方が1.5倍位広いよ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 11:05:04.70ID:fi/rgukS0
残り2割は完全ノーガードだけど、それも個人の自由(*^-^*)
505ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 11:11:56.45ID:nEjNVIUi0
北海道デカイな
506ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 11:21:43.26ID:A6knL3/30
北欧のように最初からジジババ切り捨て政策すりゃ良かったのに
507ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 11:26:58.16ID:Bh6htQOo0
今後デンマークがどんな経過をたどるか注目だな
508ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 11:29:17.44ID:W/+VqM050
デンマークは昨年12月から1月にかけて
超過死亡が5%程度で
それほど元々大した被害は受けない人口密度の低い国

ワクチン接種の効果を確認するなら
冬季を何度か比較してだろうなあ
509ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 11:34:43.85ID:FNNYiPXy0
少年少女が合法的にSEXしている国
510ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 11:56:00.66ID:LQ80OzEH0
>>507
イスラエルの後追いなら変異株が猛威を振るい出してより死ぬって流れだな
511ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 11:56:10.18ID:W/+VqM050
>>507
この感染症において
注目すべき国ではないのは間違いないね
512ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 11:58:24.45ID:W/+VqM050
嵐が起きているところを注目しないといけない
無風の地域が無風なのはそれなりの理由がある
513ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 12:39:05.76ID:Rsrr471o0
>>5
でも日本でいうとまだ感染多くね
すごく単純にいって20倍すると1日18,000人
いま一段落してきてる前の9月頭のレベル
514ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 13:04:14.07ID:zJuzO5Pj0
一段落してきた日本より良くないのに規制を解除したという
515ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 13:09:19.66ID:IsUPwAcS0
>>508
青森+岩手+秋田+山形みたいなもんだからな
516ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 13:11:44.86ID:gIEMJiEe0
もともと感染が少なく、そこに十分(と考えた)ワクチン接種ができた。

ということか。

子供は打ててないだろうから、どうなることやら。

よそさんの心配する状況じゃないけど。
517ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 13:17:18.37ID:TCvr0I+L0
というか日本もすでにコロナ脳以外平常運転だろ
出張で飛行機乗ってるがビジネスより観光の方が圧倒的に多いぞ
518ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 23:08:58.60ID:zOAgg/bt0
>>122
もはやカウントすら出来なくなったと言うだけの話
世界各国は日本みたいな水準で動いてる訳じゃない
519ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 23:12:34.30ID:zOAgg/bt0
>>476
日本から出た事ない人って、外国の諸事情も日本と同様じ水準と考えるみたい
520ニューノーマルの名無しさん
2021/09/15(水) 23:15:35.52ID:zOAgg/bt0
>>274
菌とウイルスの区別もつかないなら辞めときなよ…

>>448
ウイルスがコロナウイルス系統だけと思ってたのか
ロタウイルスやノロウイルスは存在しないと
学校ちゃんと通った?
521ニューノーマルの名無しさん
2021/09/16(木) 19:32:53.85ID:ldKr2AU10
日本も早く自粛解除しようぜ
522ニューノーマルの名無しさん
2021/09/16(木) 19:38:10.04ID:wXMrUJIB0
>>521
自粛だから好きにすればいいんだけど
マスクなしで歩いても県境超えて旅行しても罪に問われることないんだし
523ニューノーマルの名無しさん
2021/09/16(木) 20:34:12.11ID:MT6qgqAx0
コロナウイルスはただの風邪ではないが、
極めて健康的に生活しているならば、被害は軽微であろう。

基礎疾患のある人や肥満の人や不摂生な人は、リスクが増大するであろう
524ニューノーマルの名無しさん
2021/09/16(木) 20:35:53.76ID:MT6qgqAx0
デンマークってバイキングの国だから、死んだら死んだでそれは運命って思ってそう
525ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 00:13:16.40ID:gLRQGFYL0
>>522
店開いて無いじゃん
底辺向けはやってるみたいだけど

ニューススポーツなんでも実況



lud20250321174718
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631500949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【欧州初】デンマーク、コロナ規制を全廃・・・12歳以上の国民の80%以上がワクチン接種を完了し、感染率が低下しているため [影のたけし軍団★]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
サンマーク
デンセンマン
デンマーク語
ガンマ2号
コンマ奇数なら
デンマークに上陸
サンマに願いを
コンマ奇数なら
コンマスレ
サンマリエ7
ラーメンマン
セブンマイル
デンマークの魅力
ラーメンマン
ミャンマー代表
アンパンマン
ミャンマー大地震
ハンマーブロス
グンマースレ
ポンマスクズだろ
ターンマーク坊や
コンマの輪廻へようこそ
上皇インマヌエル
スパイテンマン
デンマーク総合スレッド
サンマの塩焼き定食
コンマ777を狙うスレ
ミャンマーの鉄道
ワンパンマン更新
ラインマンのスレ
なんJダンマクカグラ部
同人パンマン更新
八街のドゥンマデー
【悲報】サンマ歴史的不漁
中国はドゥンマデー
雑談 ハンマー女
ニッポンのジレンマ
ヤンマガWEBスレ5
チョモランマの唄
マンマル、澁谷かのん説
ニッポンのジレンマ
横浜ハンマーヘッド
リカチャンマン巡回中!
キンマンコを語り継ぐスレ
コンマゾロ目一発で出す
ワンパンマン 36撃目
ウォーハンマースレ
コンマ000出たらなんでもする
齋藤飛鳥の母親はミャンマー人
アンパンマンは君さ
ホンマでっかTV★1
マッチもアンマッチも
ザーメンマシマシで
トンキンマスゴミ
コンマ00でエロ画像祭り
ホンマでっか!?TV★2
ニッポンのジレンマ
雑談 ドンマイ皮膚病
東方ダンマクカグラ
ミャンマー大使樋口建史
チョモランマから無線
コンマ000でたら寝るスレ
悲報】ハンマー女、顔面公開
日本のミャンマー食材店
ホンマでっか!?TV★1
ホンマでっか!?TV★1

人気検索: ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着 エロ エログロ すじコラ スク水 胸チラ ジョリ ゲイ Jr
05:40:13 up 129 days, 6:39, 0 users, load average: 8.83, 7.99, 7.62

in 1.8920559883118 sec @1.8920559883118@0b7 on 082418