◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3 [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631284654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1幻の右★の母です。 ★
2021/09/10(金) 23:37:34.89ID:5rmBbVFU9
China lashes out after US 'threat' - Beijing 'will definitely win once there is a war'
米国の脅威に中国が反発 「戦争になれば中国が必ず勝つ」
CHINA has insisted it will "definitely win once there is a war" with the United States, as tensions between the two superpowers escalate.
大きな2国間の緊張が高まる中、中国は米国と戦争になれば必ず勝つと主張している

The state-controlled publication said
国営メディアは次のように述べている

While China is competing with the US at sea, it must also make preparations for military frictions when the two sides fail to control their disputes, as well as the possible large-scale military conflicts afterwards.
中国は海上で米国と競っているが双方が紛争をコントロール不能な軍事摩擦や、その後に起こりうる大規模な軍事衝突に備えなければならない
Once the situation gets out of control and triggers military clash between China and the US, we must give full play to our home-field advantage.
ひとたび事態が収拾不能となり、軍事衝突が発生した場合、我々は自国の優位性を最大限に発揮しなければならない
China will definitely win once there is a war.
戦争になれば中国が必ず勝つ

英紙デイリーエクスプレス 2021/9/9 ソース英語 『China lashes out after US 'threat' - Beijing 'will definitely win once there is a war'』
https://www.express.co.uk/news/world/1488675/World-War-3-news-Beijing-US-South-China-Sea-dispute-USS-Benfold

WW3 FEARS China vows to ‘definitely win once there is a war’ with US as USS Benfold destroyer patrols through South China Sea
第3次世界大戦の恐怖 中国は米国と戦争になれば必ず勝つと誓う―南シナ海で駆逐艦ベンフォールドの哨戒中

英紙ザ・サン 2021/9/9 ソース英語 『WW3 FEARS China vows to ‘definitely win once there is a war’ with US as USS Benfold destroyer patrols through South China Sea』
https://www.the-sun.com/news/3630148/china-win-world-war-us-uss-benfold-sea/

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1631273260/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:38:10.67ID:5X6Q2Gzp0
早くやって早く負けて早く分割されろ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:38:32.54ID:i6bajvC80
煽る、煽るw
4ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:39:48.07ID:EH1n1/Nk0
アメリカより日本の方が危険。

高市内閣で、防衛体制を強化して欲しい。
5ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:40:25.20ID:wmRIcx770
英国の本音=漁夫の利
6ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:40:53.86ID:6YQnnLkR0
プーさん以外全員死んでも構わないと考えてるんだから無敵の国
7ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:41:35.10ID:z+CJZqUy0
もういいよ、さっさと死んでチャイナが地球を滅ぼして人が絶滅したら良い
8ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:42:16.59ID:i6bajvC80
>>5
まさにこれ。もっと上手にしっぽ隠せば良いのにw
9ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:42:25.50ID:go3jexNB0
後のインデペンデンスデイである
10ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:42:38.44ID:z+CJZqUy0
ヒトなんて地球に生まれるべきではなかったのだ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:42:41.47ID:M2A0Xaap0
中国の北朝鮮化が止まらんな
12ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:42:57.36ID:8N8hZXVp0
煽るなぁ
コロナの事で各国ハラワタ煮えくり返っとるから
ボッコボコにされても知らんよ
共産党は戦争したこと無いし一人っ子ばっかだからガチ戦争したらみんな逃げ出す
常に弱い国侵略するだけやからな
13ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:44:00.21ID:vEvc+4sM0
お昼までもつかなー?(´Д` )
14ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:44:18.23ID:mYoJ9ixY0
>>8
ロシア「ほんとそう」
15ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:44:56.45ID:n2kKxLpO0
アメリカ\(^o^)/オワタ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:45:08.23ID:go3jexNB0
>>12
世界中の民がウイルスやワクチン、経済も含め中国にイライラしてるな
17ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:45:34.36ID:45mZkQkY0
なお複数の米軍基地を抱える日本は核攻撃のターゲット
18ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:45:44.74ID:mV7MeJMm0
中国は内から崩れて行くよ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:45:48.23ID:TgraKPiR0
788 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 23:37:58.31 ID:QgivIMok0
北京に核ミサイル
撃ち込まれて全部終わり


USは撃ち込めない。
仮にペキンが死んでも核兵器発射装置は他所に無数にあるのだから、それが全て北米や英国を襲う。日本もやられるだろう。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:47:10.37ID:y/QjF3uB0
まあ今回のコロナ騒動見ればわかるだろ
変な病気に感染させてアメリカに送込めばいいだけ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:47:29.20ID:i6bajvC80
>>16
で、何か対策で出たっけ?あれ、WHOもワクチン接種見送れとか言ってたよねw
22ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:47:34.57ID:I54VYNp+0
戦争になったら中国が保有してる米国債無効にするだけで終わっちゃうんじゃないの?
23ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:48:05.76ID:P+yA5yd60
まあ殴り合えば逆に仲良くなる時もあるし
24ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:48:09.95ID:Jltr0WTc0
世界の海軍全て合わせても倍以上あるアメリカが負けるわけないじゃんw
中国側で戦争になることは確実だしその時点で中国は領土に迫られてて負けてるんだがw
ベトナム戦争も結局は戦場がベトナムだからベトナムの負けだったよなw
25ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:48:30.57ID:8N8hZXVp0
>>22
金平の資産凍結も出来る
26ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:48:56.40ID:ukitIf470
まぁ、確かに中国に勝てるとは思えない。

最終的には核兵器を使って、負けを避けるんだろうな。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:49:27.10ID:K/BmAd980
>>13
関ヶ原の合戦かよ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:49:41.54ID:QgivIMok0
>>22
キンペーとかの隠し資産凍結
されるから即死だよね
29ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:50:12.88ID:i6bajvC80
どうしても日本を巻き込みたいんだってw今月末でドイツはメルケル首相が
辞めるしね。日本もガースー降りちゃったし。
30ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:51:14.30ID:jfJGeN+50
習近平を殺します
必ずやります
31ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:51:31.17ID:NlnVY7wl0
自信を持つのは大事なことw
気持ちで負けたら終わりw
32ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:52:03.74ID:f5Rx9wt20
空威張りの中華思想って昔からの定番じゃん
古来中国が真に一体化した事は一度も無い
33ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:52:56.60ID:C9ymb+Z00
日清戦争の前も
軍事力増強して随分生意気なこと言ってたらしいよ
だから日本も危機感もったわけで
34ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:52:58.06ID:i6bajvC80
習近平もプーチンももっと上手にやればよいのにw
35ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:53:37.56ID:Rkqo8TbJ0
バイデンが軟弱だから、脅しが効くと判断したんだろ。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:54:03.01ID:4YHP1YmL0
中国vs連合国で脅威に立ち向かうしかないな
37ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:54:38.07ID:T/nC3cD00
少々やばいな
38ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:56:21.43ID:dYYapNB90
負けるとは言わんよな
39ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:59:19.64ID:WGmozKG30
中華街を先制攻撃か
40ニューノーマルの名無しさん
2021/09/10(金) 23:59:34.00ID:VPmGpj3A0
アメリカはもう60年以上前から中国を仮想敵国だと認定して潰す装備とシュミレーションやってるけど、中国はここ20年ばかりの経済台頭でそれをはじめたばかり。

おまけに暗躍はするけど、アメリカの中東紛争時の様に実戦経験がない。

あとは頼みの綱のロシアが最後まで運命共同体で付き合ってくれるかだけど、兵器が進化し過ぎて今度世界大戦規模の戦争が起こると下手したら自国どころか地球滅亡だから、ガチでアメリカ及び西側諸国とやり合うかどうかは疑問。

まぁ、中国が負ける展開しか考えられない。
ただしその場合は何故か日本が壊滅しそうだけど。(笑)
41ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:01:13.46ID:nQvp/aEm0
じゃんじゃん煽って盛り上げよう
42ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:01:16.08ID:7DKAc3Dg0
>>40
アメリカはこの30年超大国と戦争する準備なんてまったくしていない
INFのせいで中距離弾道ミサイル保有できなかったのが致命傷
43ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:01:45.14ID:iTpqdtaG0
そらまぁ核は置いといて核ぬきで語るなら

核不使用の全面戦争となったら中国にはアメリカに侵攻する能力はないので必然的に西太平洋の制海権を争った末にアメリカは中国本土への空爆からの上陸作戦になる
当然中国全土の占領は不可能なので所定の地点の占領した時点で膠着状態になる
その地域は常に膨大な兵力の中国軍の攻撃に晒され続けるのでどんどん兵力投入しなくてはならない
それにアメリカが耐えきれずに結局撤退になる

攻めてきたアメリカ追い払ったので中国の勝ちという理論
もちろんその時点で戦争原因となった争点においてもアメリカと五分以上の条件で話し合えることになる
44ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:02:42.75ID:88C1Vmdk0
>>40
今日から始まったロシアの合同演習で中国はぶられてるぞ
インドは呼ばれてるけど
45ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:06:20.74ID:f0EpsU1C0
とにかくまず全ての国でコロナの賠償請求しろよ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:08:08.20ID:gtN1vreV0
>>1
バイデン米大統領、TikTokとウィーチャットの禁止を撤回
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35172129.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

(CNN) 米国のバイデン大統領は10日、動画アプリ「TikTok(ティックトック)」や対話アプリ「微信(ウィーチャット)」など中国発のアプリの利用禁止を取り消す大統領令に署名した。
中国発のアプリについてはトランプ前政権で利用禁止の大統領令が出されていたが、これが撤回された形だ。



【悲報】バイデン米大統領、コロナ起源について「研究所流出説は信憑性がない」 [フラワー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622163772/
47ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:08:18.81ID:Pundmijg0
中国が核を撃てるのは自国民に向けてだけだ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:09:30.97ID:nw9IH11/0
チャンコロはビッグマウスだし
なったらなったで、何杯も殺してしまえばいいだけのこと
49ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:10:00.30ID:8hBBMllM0
人民解放軍は雇われ軍隊だから
いざとなったら中共差し出して逃げるんじゃないの
50ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:10:04.69ID:MjPkqsKS0
まさかイギリスまで中国軍がこれるわけがないとタカをくくってるのだろうけど
実際どうなの?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:10:48.29ID:H+zhmBbW0
世界をアメリカと中国で半分こする気だ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:11:03.26ID:gtN1vreV0
>>45
バイデンが今月
証拠なーい!て結論出したやん
53ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:12:51.14ID:Sj7mfqiM0
その前に国境紛争で元々仲悪いインドがガチで中国にコロナの復讐考えてるみたいだからな
インドと戦争になれば欧米諸国もインド側で乗り込んでくるよ

まるでアメリカとだけ戦争になるような口調だけどそんな多方面相手にする能力なんてあるのかい?
54ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:13:18.78ID:k94p8l5g0
今までは違ってが
今は中国応援してる
ファイザーごと爆破してくれよ
インチキUSAにムカついてしょうがねえ
世界の不幸は全てアメリカが作り出している
55ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:14:19.03ID:hVJ5k5Ec0
>>43
中国がアメリカとの海戦に負けた時点で
中国政権は崩壊する
56ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:14:42.62ID:k94p8l5g0
>>16
敵はアメリカだろ
脳までアメリカにレイプされてて本当に恥ずかしいわお前みたいな奴
57ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:14:55.64ID:O+IHQ1E80
インドと中国やりあってそれぞれの人口が5/1くらいになったら
地球温暖化()も収まると思うの
58ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:15:49.19ID:38V+UAGB0
まあ中国が勝つだろね。
コロナもあるし
59ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:15:54.81ID:vUCB5WU+0
>>56
武漢ウィルスに脳までやられやがって
犬がw
60ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:16:34.68ID:Pundmijg0
クワッドと有志国は、中国が内戦に向かうようにお膳立てをするだけだからな
61ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:17:36.07ID:MjPkqsKS0
現代人の予想・予感では中国が世界の敵だとずっと思ったけど
それがだんだん本当の敵はアメリカとか英国なんじゃないか?
て思い始めた人や国が増えてきたな

いやいままでもそうウスウス思ってたのかもしれんが
隠さなくなってきて表に出てきた感じ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:17:43.73ID:yZb1Iwhk0
まあたしかに
中国は、コロナの感染拡大は完璧に抑え込んでいるからな

一方アメリカは被害甚大
ワクチン打ちまくても、全く収束しない

どういう戦争かは知らんが、ウイルス戦争になったら、中国の圧勝だろう
63ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:18:27.28ID:MjPkqsKS0
中国と戦争になるときは
中国と戦争を始める始めたい理由が生まれたときだよね?
それってつまり…
64ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:19:36.45ID:jiTSjW6c0
アメリカ:ケンシロウ
日本:トキ
チャイナ:ジャギ

日本「死ぬぞ」ビシッ!
ってイメージだが、チャイナの挑発は自己責任でどうぞ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:19:47.09ID:jm2ybUrB0
戦争するならコロナの今がチャンス
中国国民使って挑発させよっと
66ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:20:41.18ID:Sj7mfqiM0
>>57
どっちも核使っちゃいそうなメンタルの国だから
ガチの戦争になれば恐ろしいことになるだろうねー
67ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:24:05.05ID:R9Gg7nXj0
支那なんて攻撃加える前に自機爆発して勝手に死んでくれるだろ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:24:30.82ID:MqkRlQK90
サイパンまで 防衛ライン下げたからな米は
中国の圧勝はあり得る
69ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:26:47.96ID:8zmHYHZS0
泥沼しかみえないが
70ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:29:23.31ID:Sj7mfqiM0
まぁ欧米的な価値観では例え相手がシナチクでもいきなり核ぶち込んだりするようなメンタルの国はないよ

問題は欧米と価値観を共有しない当の中国やインドだな
インドはそもそもNPT非批准だし

だから中国とアメリカでいきなり戦争なんてほとんど現実味がなくてあるならインドとだろう
もちろんそうなれば欧米諸国やロシアも続々参戦してくるだろうね
71ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:30:23.36ID:VVnGrFpF0
>>2
ウイグルとチベット開放とモンゴルは領土返して
あと北チョンとモンゴルの間に2つ3つくらい国があったと思うから6~7分割くらいでしょうかね
72ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:31:19.07ID:HxJBtM0U0
もし総力戦で全面核戦争までやればアメリカの負けでしょ
局地戦で終わるなら中国はアメリカに手も足も出ないだろう
73ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:32:21.25ID:qonqkW0B0
元々アメリカなんて国は無いからな
各国の上級市民の営利団体みたいなもの
ウォール街が潤うことが戦争動機であり彼らの正義だと多く人は気づいてしまった
アメリカが恐れるのはドル基軸通貨体制の崩壊
多分アメリカは中国と戦争しない
なぜならアメリカ企業が中国取り引きで金を得ているから
バイデンの息子をはじめメディアの著名人の多くやGAFAが戦争になるのを止めるだろう
そこでアメリカは中国と不戦条約の締結を受けることになる
沖縄基地の無力化と台湾領有と東シナ海の制海権を中国が握ればもはや中国が覇権国となり、アメリカは離反した同盟国との戦争に明け暮れ、ついには内戦から世界大戦へと発展するだろう

沖縄を見捨てた時アメリカは終わる
そしてその時に人間の文明も終焉を迎えることになりそうだ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:34:44.35ID:Sj7mfqiM0
>>73
ウォール街の連中はスタンドプレイで政府抜きで勝手に中国と取引始めちゃってるからな
新自由主義者なんてカネの匂いさえすれば共産主義とでも平気でくっつくよ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:37:47.78ID:NH2fSoVy0
米国側は90%の確率で戦争になると見ているようだ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:40:21.79ID:vUCB5WU+0
>>75
アメリカと覇権争って
アメリカが許すはずがないからな。
そしてキンペーには業績が
なんにもないから引けない。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:40:34.47ID:3X+TsmkD0
オバマ「世界の警察辞めます!」
トランプ「Make America Great Again(タリバン合意!世界の警察辞めます!)」
バイデン「アフガン撤退!(世界の警察辞めます!)」

ペンタゴンやアメリカの意思はオバマの時から変わらず【世界の警察辞めます!】だね
民族対立&宗教&占領地域。更に、間接的に中国の一帯一路の為に地域の安定化とかコスパ悪過ぎてアメリカは損切りしただけや
アフガン撤退もトランプ政権でのタリバン合意からの引き継ぎ政策だよ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:40:56.39ID:8Mvzvt5/0
中国「いやそんな必ずとか言ってないッスよ!」
79ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:41:08.60ID:rlBdHRwG0
アメリカはリスクあるからやらんだろ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:41:58.87ID:VVnGrFpF0
>>72
全面核戦争ならキチガイの中国に勝てる国はないと思う

それより米国はウィルスの前に違法薬物ばら撒かれて国内がおかしくなってるからなぁ
中国はアヘンでやられた歴史にしっかり学んでるw

しかも邪魔になるトランプの排除に成功してるし何処までやれるのか未知数かも > 米
81ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:42:40.13ID:vUCB5WU+0
>>80
集金はドルで資金隠してる。
つまりアメリカに敗北はない
82ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:47:00.13ID:By5Y53XC0
北朝鮮と同じで我々は強いアメリカにだって負けない
唯我独尊である。って内側にアピールしてんだろ

つまり内側がボロボロな可能性
83ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:48:17.52ID:aJ2YJMEY0
各国にあるチャイナタウンの住人が一斉に蜂起したら、戦争にもならずに中国が勝利するだろ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:49:10.18ID:L/Mj23aM0
>>71
ベトナム・ラオス・ミャンマーは
中国から流れ込んでいる河川の上流域を自国の物にしたいだろうな。
85ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:49:16.78ID:6NfocCR40
アメリカから要請が来てるんだろ
戦争始まるから準備しとけって
なにがなんでも高市総理実現しないとな
86ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:51:03.88ID:sK8IzDba0
一帯一路も上手く行かない
アフリカや中東から資源をと思ったけどこれも予想通りに行かない
食糧も輸入に頼ってるけどアメリカ呼びかけの締め付け
経済も統制嫌って外資が逃げたけど、経済成長の根幹はその外資頼り
キンプー氏が逆転の一手で戦争ぶちかますのはあり得ると思う
87ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:51:43.38ID:aAXGpYbe0
中国が勝つから早く戦争するべき
88ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:52:35.06ID:MjPkqsKS0
>>64
え?日本てアミバ的なイメージだったけど
89ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:53:06.31ID:XlIBMIzq0
小規模の衝突は見たい気がする。
防空艦vs対艦ミサイルとか。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:55:05.36ID:rlBdHRwG0
アメリカがプロレスやってるの知ってるから強気なんだと思うぞ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:56:25.60ID:0gF2Vu1B0
>>10
人もどき支那人な
92ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:57:13.80ID:5zdAAc6c0
核戦争だけはやめてくれよマジで

共産党は党の存続に関わるなら躊躇なく使う言うてるらしいけど
93
100%勝ち馬に乗るロシアが居るからな。つまり戦争は起きない
94ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 00:59:23.27ID:vUCB5WU+0
>>93
 100%確実なのはロシアは
余裕でウイグル内モンゴル、黒竜江
を占領できるってことだわ。

ロシアはステーキがテーブルに
乗る野を待ってる。
95ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:01:31.87ID:vVcuTPpy0
>>83
馬鹿なのか?
一般ピープルの持つ火器で軍隊に勝てると思う?
警察にすら勝てないよw
そんな事したって余計に中国本土を攻撃する口実に使われるだけ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:02:25.60ID:Eo188W7X0
電磁波攻撃でワクチン接種者が逝くなら、、、あながち虚言ではないかも
97ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:02:42.18ID:T1P3IiUV0
前スレ
>>584
未だに「週間空母」なんか信じてるの?プッw
アメリカの造船所なんか殆どスーパーマーケットやらアトラクションセンターになってるよw

つかアメリカの産業構造見りゃWW2時代から激変してるのは丸わかりやん

ロシア風に言うなら「ニューポートニューズ造船所と陸軍リマ兵器廠さえ潰せば
アメリカの継戦能力は永久に失われる」って奴

キミ、アメリカ軍事兵器・ミサイル・弾薬の生産箇所もまるで知らないようだねw
(ワクチン製造がどこかも知って無さそうw)
アメリカはもう工業国じゃないんだよ? その上、鋼業・鉱業もダメになってるんでなw
98ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:03:39.30ID:rsy9FsfZ0
984 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/11(土) 00:48:01.70 ID:jngRdn+J0
>>959
逆でしょうよ
中国の企業を育てて共産党より発言力を強くして中共の力を削ぐ
アリババとか中共から危険視されて嫌がらせされてるだろ?
所詮共産主義なんて個人個人の欲求には敵わない
経済的に潤ったら教育レベルも上がるから独裁政権が疎ましくなる


まともな国ならこれ成り立つ要素あるんだが
中国に限っては完全な一党独裁だから、国の命令を企業は拒否できないんだよな
中国企業太らるなんて、敵国を太らせるだけになる
もうその時期は終わった
99ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:03:44.51ID:dffqaydu0
>>92
たぶん中国は東京上空で核爆発起こしてECMかます
脅しであって核攻撃ではないと主張するも天安門事件の時みたいに国連で経済制裁決議食らって衰退
解除条件に上海と香港、自治区全てを放棄させられる
100ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:03:45.28ID:SOh+vWIU0
>>1
中国工作員がさまざまなSNS上で英語や日本語を使ってデモを呼びかけている可能性 [2021年09月09日 11時52分]
https://gigazine.net/news/20210909-pro-china-network/

サイバーセキュリティ企業FireEye傘下のセキュリティ脅威研究企業であるMandiantが、
「中国の工作員が何十ものソーシャルメディアプラットフォームで、
複数の言語でウソの情報を発信していた」という報告書を発表しました。
問題となったネットワークは大量のSNSアカウントから、新型コロナウイルスの混乱に乗じて
フェイクニュースやデモを扇動するようなコメントを同時に投稿していました。
(中略)

Mandiantは「親中国派による活動は、Facebook・Twitter・YouTubeだけでなく、
少なくとも30のソーシャルメディアと数十のウェブサイトやフォーラムで行われており、
言語も英語と中国語だけでなく、ドイツ語、ロシア語、スペイン語、韓国語、日本語と
多岐にわたっています。このことから、一連のキャンペーンの関係者はオンラインでの
活動範囲を大幅に広げ、できるだけ多くのプラットフォームで存在感を示し、
世界中のさまざまな人々に届けようとしていると考えられます」と主張。

さらに、一連の親中国派ネットワークにはアメリカでデモを扇動している者も現われていると警告。
親中国派ネットワークが直接的な影響力の手段を模索し始めており、
中国国外で現実の活動を起こそうとしている可能性を示唆しました。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:03:48.63ID:QTfm20xh0
>>64
日本なんてせいぜい風のヒューイレベルだろwww
あとアメリカはラオウな
102ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:03:54.62ID:T1P3IiUV0
前スレ
>>579
中国の兵器増産っぷりを知らないのかいw ド素人かw

少なくともキミは軍事雑誌くらい購読しておくべきだねw
中国空軍海軍の戦力がどこで生産してるのか、生産力を認識してから論争挑むべきだわ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:04:00.52ID:hNNYJV470
かつて大日本帝国が目指した「東洋人による西洋列強からの東アジア解放」だろ
歓迎すべきことだ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:04:22.41ID:SOh+vWIU0
>>1
「日本が台湾有事に武力介入すれば、中国は日本を核攻撃すべき」という動画がアメリカで拡散 [2021年7月18日]
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/07/post-96721.php

日本が一兵卒、一砲弾でも動かそうものなら、中国は直ちに日本を核攻撃し、
それも日本が無条件降伏をするまで核爆弾を投げ続けるとある。
中国は1964年に原爆実験に成功し、それ以来「決して中国側から先に
核爆弾を使うことはない」と言ってきたが、「日本だけは例外だ!」として、
かつて日本が中国を侵略した歴史を並べ立て、ネットユーザーのナショナリズムを刺激して、
200万件以上のアクセス数を稼いだ。
105ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:05:02.39ID:BjgT2Meb0
>>97
ヨコレスだけど。
でも、ロスアラモスは健在でしょ。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:06:01.89ID:rsy9FsfZ0
D:T1P3IiUV0はなに

アメリカの軍事はもう中国にかなわないって本気で思ってるのか
もし本当にそうなら、中国はこうやってキャンキャン言わなくていいんだがw
キャンキャン言うのはやりたくないほうなんだが
107ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:06:09.68ID:SbMSEPey0
日本のトップにできること   遺憾の意のFAXを送ること(しかも日本語で送るので相手は読めない)
アメリカのトップにできること 遺憾の意の電話をすること(しかしボケてるので会話が成立しない)
108ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:06:36.15ID:dffqaydu0
>>97
何の話しか分からないけど中国海軍の新鋭艦がソマリアの海賊に負けて逃げる有様じゃ日本にすら勝てないと思うよ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:07:23.46ID:qRTYHxLU0
こういう事をする時点で負けが確定なんだよなあ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:08:00.68ID:9bhK0Sxg0
>>56
それを言うなら欲深い連中全てだろ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:10:10.92ID:97NzsYJr0
戦前の日本みたいな状況なんだろな
112ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:10:16.12ID:Eo188W7X0
簡単な電磁波攻撃だけで、、、
ワクチン接種者が逝く、、、
虚言ではない、、、
簡単に負ける、、、
日本、ウイグル化、、、
男は去勢、、、
女は、、、
😱
113ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:11:48.22ID:MqkRlQK90
アメリカって 弱いよな
勝った戦争て太平洋戦争だけだろ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:12:46.84ID:SbMSEPey0
日本人の女は全員、股を思いっきり広げさせられて
まいにち中国人にまんこやら肛門やらを貫かれて一生を終えることになる
日本人はエロいからそれで喜ぶだろう
115ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:13:10.48ID:WAyDFcs90
インドがアメリカ側について本気出したら中国勝てなくね
兵士の数と値段でアメリカは絶対勝てないがインド来たら解消する

勝ち負けが中国占領って前提だが
116ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:13:25.90ID:rsy9FsfZ0
>>113
むしろ中国は勝った戦争あったか?

アヘン戦争ではボロボロにされ
日清戦争は賠償金とられ

いつ勝った?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:13:37.54ID:RpH0N/Jy0
ご先祖様に申し訳ない
118ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:13:40.39ID:gjJ7p6fY0
>>82
中国は北朝鮮と違ってなんだかんだ海外からいろんな情報入ってくるし
人口多いからインテリ、準インテリ層も多いし
国民たちはしたたかというかそこまで素直に流されなさそうな感じあるんだよなあ
119ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:14:27.17ID:2racwzON0
まあ、米国国内の中国人が大活躍するからな

逆に中国国内の米国人は人質にされる
120ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:14:29.55ID:6ziMPdzT0
そりゃあ、戦争になれば核をなんの躊躇もなく、無慈悲に打ちまくれる中国が勝つ
だろうな
世界はやっと中国の恐ろしさに気がついたか でも、もう遅いわ
なにが日中友好だよ 歴代の経団連会長が一番悪いわ
こんな国に勝手に技術や資金を投入したから
121ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:14:41.97ID:4jLfJE230
早くやれや
122ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:14:49.82ID:SbMSEPey0
>>115
仮定の話を持ちだしたらなんでもありだよ

例えば君の両親はエベンキ族かもしれん
123ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:15:01.04ID:qRTYHxLU0
中国占領とかアホ臭くて誰もやらんわ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:15:30.57ID:lZzN4dgS0
>>118
だって反乱起こすのはいつだってインテリに扇動された失う物の無い貧乏底辺層だから
125ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:16:03.45ID:9bhK0Sxg0
ダボス会議のメンツはなんなのか
黒幕はスイスにいる?
神になったつもりの権力者全て
126ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:16:31.33ID:L+JGXxXD0
格差の拡大もあってナショナリズムが高まってんだろな
127ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:16:34.47ID:rsy9FsfZ0
>>120
無慈悲にうつと思ってるのはきみだけ
実際はうてない
128ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:16:48.74ID:hVDJECTq0
強烈な核があるから、お互い全面戦争にはならない。
日本近海やその他で局地戦になるはず。
だがその前に、ウィルスやサイバー、経済制裁などで激しく攻め、追い詰めるだろう。
129ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:16:58.43ID:SbMSEPey0
>>120
君の母親は過去に誘拐されて朝鮮人の男数十人に毎日まんこにぶち込まれて潮吹いて
肛門も突き破られて三穴同時責めされて、その結果産まれたのが君かもしれんよね
130ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:17:55.72ID:SbMSEPey0
>>123
君の人生はアホクサいけど君は死なずに必死に生きてるよね?
131ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:19:35.03ID:qRTYHxLU0
>>130
そりゃだって君の人生よりは有意義だもの
死ぬ理由が見当たらないのよ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:19:42.13ID:6ziMPdzT0
>>86
俺が聞いた話だと、今年、ものすげえ借金かかえた有名な企業集団がデフォルト連発で
中國の経済が大崩壊して中國で人民の不満が募るだろうから
そのはげ口として台湾進攻や、もともと長年いつか滅ぼしてやろうと
思っている日本を攻撃して、人民の溜飲を下げることを実行するだろうと
あと、今苦しんでいる北朝鮮や韓国もそれに参加するだろうと
これから中國や朝鮮の一般ピープルが苦しさを打開しようとして
戦争待望論が巻き起こるだろうと まず、日本を道連れにせよと
133ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:21:04.17ID:rsy9FsfZ0
>>86
カネコマだから香港の一国二制度を期限まもって維持するのやめたんだろ
香港の金がどっぷりはいって潤ったかは知らんが
134ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:21:30.78ID:D7usmZXl0
アメリカがアフガンから撤退したことで中国は勝てる機会なくなった
アメリカは深入りせず東シナ海、南シナ海を完全に海上封鎖する
中国は何日もつだろうね。中共の最大の敵民衆が動き出す
135ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:21:45.39ID:SDnSriwg0
>>120
ここ見てると何故か中国が悪の基地外国家で汚い事でも平気でやってくるって論調だけど
実際に一番恐ろしいのは非白人層を殺すのに何の躊躇いのないアメリカを始めとする白人国家なんだけど
日本は逆らうと殺されるしなんだかんだで飴もくれるから従ってるけどな
136ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:22:11.47ID:DvAtK5Bm0
>>132
今年中に中国内戦だろうな。
137ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:22:21.46ID:UUkTSojN0
進撃の巨人でいうマーレやな

そのうち壊滅するだろう
138ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:22:23.48ID:SbMSEPey0
>>131
いや君の人生なんてゴミみたいなもんでしょ
いまだになんの結果も出してないのにすでに老人で入れ歯で禿げてるし
おれは東大卒だし、いろんな賞をもらってるの
実生活じゃおまえは俺と会話なんてできないレベルだよ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:23:19.03ID:sLfai0Po0
数を揃えれば勝てると思ってしまうのが途上国の悲しいところ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:23:39.62ID:DvAtK5Bm0
>>135
中国が悪の基地外国家で間違っていない。
白人の方が中国よりマシ。
141ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:24:11.75ID:VVnGrFpF0
>>133
腹が減りすぎて金の卵を産むガチョウを丸焼きにして食った・・・みたいな感じだなww
142ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:24:43.45ID:Hi1zWNLb0
景気が良いうちは抑えが効くだろう落ち込んだらどうなるか
143ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:24:50.11ID:rsy9FsfZ0
>>135
国際関係なんてどこが正義かではなくて、どこにつくかで
日本はアメリカにつく
韓国と北朝鮮は中国につく
そういう話
144ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:25:06.93ID:QZosSyXJ0
アメリカに勝てるわけないだろ
インド相手に泣きながら特攻する人民解放軍にw
145ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:25:20.75ID:E2n6nScD0
中国が勝つだろ。
中国も大量に核保有してるし北朝鮮も総力上げて日本の米軍基地に核ミサイル平然と打ち込むよ。
核戦争になるよ。
地球が終わるだろうな。
146ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:25:35.84ID:dffqaydu0
キンペーは焦ってるんだろ
第二列島線の期限が2020年なのにノルマの一つである空母はなんとか手をつけることができたが第一列島線すらクリアできてない
年内に台湾と尖閣は取らないとキンペー大ピンチ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:25:36.44ID:okP4MKPI0
>>1
ネトウヨは汚名挽回するチャンスじゃないの?
たとえ他国の戦争であろうとも助太刀いたすぅ~つって特攻のひとつでもやって派手に散れば
バカで知恵遅れのネトウヨでもやる時はやるんだ!ってみんなから思われるぞ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:25:47.42ID:DOGv2hPm0
>>132
>もともと長年いつか滅ぼしてやろうと
>思っている日本を攻撃して、人民の溜飲を下げることを実行するだろうと

でも日本怖いから
五毛に頑張らせるアルヨ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:25:48.74ID:c5WT2BN+0
>>132
尖閣奪取のシナリオはあるだろうな
台湾進攻よりもハードルが低い
自衛隊に反撃される心配はないしデメリットも日本との関係悪化くらい
ロシアに北方領土を取られ、韓国に竹島を取らた日本が尖閣を取られた所で今更何か出来るわけもない
150ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:26:04.80ID:umF2uR/O0
>>132
今の時代にそれやって世界からフルボッコにされる事を分からない中国共産党だと思ってる?
台湾なんてもう経済で雁字搦めにしちゃってるんだからわざわざ火中の栗を拾うような悪手を取るはずない
現に台湾自前じゃワクチンすら手に入れる事が出来て無い
151ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:26:37.56ID:SbMSEPey0
中国の圧勝だよね
誰もがそう思ってる
でもそれを認めたくない恐怖で
アメリカが勝つと願望をほざいてる
そんなバカの書き込みに笑ってしまう
152ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:26:57.66ID:rsy9FsfZ0
>>146
そもそも中国ってまともな空母もってるんだったか
153ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:27:10.15ID:DvAtK5Bm0
>>139
結局、ドイツのビスマルク元首相が日清戦争前に「中国人は形有る物しか理解出来無いから日本に負ける」と言った時から何も変わっていないんだよな。
154ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:27:26.73ID:6ziMPdzT0
このスレに明らかな五毛党がいるな
SbMSEPey0 とか rsy9FsfZ0 、SDnSriwg0 
 
155ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:27:41.56ID:RpH0N/Jy0
武漢ウィルスを拡めて
WHOを利用して
毒ワクチンを拡めたし
あとは簡単なボタンポチで電磁波攻撃
ワクチン接種者が逝くし
世界は中国共産党のものよ
日本はウイグル化で自治区に
男は去勢、、、
女は、、、
😱
156ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:27:56.26ID:SbMSEPey0
>>147
汚名は挽回するものじゃなくて返上するもの
挽回するのは名誉

日本語の勉強がんばれ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:28:00.20ID:MYbx2z200
中国って戦争して勝ったことないよね?
158ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:28:02.43ID:vUCB5WU+0
>>151
バカわなw
あんなクソボロ海軍で派遣とか
舐めてんのかw
159ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:28:06.58ID:DOGv2hPm0
>>135
支那朝鮮はアジア人でも自国民でも躊躇いなく殺すからな
その割に軍隊はヘタレだがw
160ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:28:08.96ID:qRTYHxLU0
>>138
そうかそうか、それでいいよ
それでお前が自殺しなくて済むなら協力してやるよ
それじゃ元気でな
161ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:28:41.88ID:DvAtK5Bm0
>>151
「中国がアメリカに勝つ」より「日本がアメリカに勝つ」可能性の方が高いけどな。
162ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:28:52.23ID:UKx40wsg0
中国はすぐ表現規制するから絶対イヤ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:29:15.04ID:yIHtZYDv0
>>72
もうそうなったら人類の負け
164ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:29:36.54ID:qRTYHxLU0
>>154
触れてやるなよ、自殺されたら目覚め悪くなるよ?アホ臭いだけだよ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:29:41.95ID:SbMSEPey0
>>160
禿げてても頑張って生きろよ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:29:53.25ID:vUCB5WU+0
>>138
うーん東大卒とかいろんな賞とかw

この底辺感w
167ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:30:16.04ID:Xo6jHFSE0
中国は勝つから早く戦争すべきだよ
中国でも善は急げと言うだろう
168ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:30:20.28ID:1dOo0K5I0
まず日本の中国日本省化が先だ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:30:25.31ID:WAyDFcs90
>>122
突拍子もない仮定とかバカすぎで草
アフガニスタンも今年頭のミャンマークーデターも中国にしたら対インドの牽制になってる
元々仲悪いし
中国からしたら米に印くっついて来られるのが一番まずい
170ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:30:28.45ID:4GNk9cN10
中国がアメリカに勝つ方法は単純だ アメリカの逆を行けばいいだけ
目下、アメリカはコロナワクチンに対する情報を故意に歪めて出している
中国は一切の脚色なしに事実のみ公表するのだ 虚偽で多くの者に健康被害が出る恐れがある
アメリカは自国民を病弱にしようというのだ そりゃあ、国力は落ちる
中国は毒ワクチンを作り、それを自国民に打たないことだ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:30:31.46ID:rsy9FsfZ0
>>166
触ってやるなよw
172ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:30:33.36ID:P4tyhQon0
中国が戦争をする意味がないしな
そもそも、中国人は世界を中国化したいと思うほど
中国人の事を好きじゃないからw
173ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:30:57.12ID:XeLI8bue0
カナダを抑えたら中国の勝ちだな
中国系移民の多い国だしな
174ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:31:02.68ID:RpH0N/Jy0
ワクチン接種は中国共産党の罠
アメリカ全軍は簡単に無力化され
世界は中国共産党にひれ伏す
175ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:31:08.19ID:SbMSEPey0
>164
君の人生ほどアホクサいものはないけど
君は死なずに生き続けてるよね?
176ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:31:52.29ID:VVnGrFpF0
>>157
内戦ですら日本軍と戦って疲弊した敵を台湾に追い出すのが精一杯だしねww > 中共
177ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:32:53.30ID:SbMSEPey0
>>169
エベンキ族が図星だからって興奮するなよ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:32:57.48ID:okP4MKPI0
>>156
何話題変えて逃げようとしてんの?
さっさと戦争行ってこいよクソウジ虫
ほんとネトウヨって口だけのゴミだなw
さっさと死んでこいよクズが
179ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:33:13.62ID:qRTYHxLU0
中国の主戦力って基本はロシアのお下がりじゃないの
いざと言う時にもまともに機能するんだろうか
180ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:33:14.04ID:dffqaydu0
>>173
無理じゃね
中国戦争勝ったことないし
陸軍はベトナムに負けるレベル
海軍はソマリアの海賊に負けるレベル
空軍は実戦経験無し

中国のどこに勝てる要素あんの?
181ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:33:30.16ID:RpH0N/Jy0
敗戦間近なのに、、
まだ気付かない
おめでたい小日本
182ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:33:35.12ID:k+YNYNaH0
西側メディアが複数取り上げた
う~?なんでだぁ?
ただの中国マスコミの暴走記事なのに
あーー西側諸国の各国国民に中国人排斥運動させるためかぁ
西側のおもちゃにされてるのに(在外中国人粋っちゃってぷっ)
183ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:33:44.13ID:DOGv2hPm0
>>172
支那人がどう思おうが関係ない話じゃん
中共の方針次第だし支那人は中共の駒なんだから
184ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:33:49.71ID:SW/sY53d0
子分くらいにしか思ってない
ベトナムやアフガンに勝てないんだから当然でしょw
185ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:34:20.00ID:rsy9FsfZ0
>>172
習近平にとってはあるんじゃないか?
一度蜜の味をしった国民をどうなだめ
どう富や食い物を与えてやるか
それには何をすればいいか、あまり選択肢はない

とりあえず、できることは恫喝、威嚇(北朝鮮と並んで得意技)
186ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:34:22.44ID:jNr2IIBTO
中国はアホだわ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:34:47.70ID:HXGKZKrC0
中国人全員火星に移住すればいいのに
188ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:35:04.54ID:gt8Bq7EQ0
先に高高度核によるEMPを使った側が勝つ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:35:31.61ID:SbMSEPey0
>>178
がんばって覚えた日本語の悪口がその程度か
うん、まだ小学生レベルだね
全然大人の心を動かすレベルに達してない
はやくがんばって相手の心を突き刺す言葉を覚えなさい
チョン君勉強がんば 
 
190ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:35:45.12ID:bT8Ld+HQ0
どこでどちらが止まるかだろう
自国民が0になるまでする気なのか
191ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:35:46.55ID:7JSQnqTM0
数か月前にも「台湾問題に日本が兵士を一人でも送れば日本を核攻撃し続ける」
って脅迫してたよな
192ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:36:42.10ID:qK7Cx94v0
民族ごとに中国解体へのカウントダウンか。

世界的には中国解体が1番儲かる。

ドイツ分割以来の歴史が繰り返されるわけだな。
193ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:36:57.27ID:qRTYHxLU0
きんぺーに褒めてもらう為に必死なんじゃない
崩壊前のソビエトと一緒かと
194ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:37:10.23ID:By5Y53XC0
そもそもコロナで中国を敵視する国が増えてるんじゃないの?って思う
195ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:37:29.23ID:NsOmkh7r0
ザ•サン
196ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:37:36.09ID:mEbdacKL0
中国に支配されれば毎日中華料理になるのかアメリカの食文化より健康には良さそうだな
197ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:37:40.44ID:c5WT2BN+0
>>180
まず弱い日本を叩く
日本は80年実戦経験してないし自衛隊は軍隊ではない
尖閣奪取自体は余裕で出来るからその後アメリカの出方を見る
そこでアメリカが出ないなら台湾まで侵攻してアメリカが手出しできない状態にする
それこそが中国の対アメリカ勝利
ネトウヨがイメージしてるようなアメリカと中国が直接ドンパチするような事はないよ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:37:57.57ID:gt8Bq7EQ0
>>151
中国 VS 米国では米国有利
中国 VS 米国+日本を含む西側諸国では圧勝
199ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:38:03.15ID:DOGv2hPm0
>>196
下水油が?
200ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:38:15.30ID:VVnGrFpF0
>>179
米国の外観にロシアのお下がりをくっ付けただけ

盗んだ技術情報を実現する能力が無いから
まだ最新テクノロジーの再現が出来ていない
201ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:38:29.79ID:mEbdacKL0
>>181
わざわざ自己紹介しなくてもいいぞw
202ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:38:53.33ID:okP4MKPI0
>>189
またチョンだのなんだの言って戦争行かないの?バカウジ虫は?
いつも軍隊だの核だの騒いでるくせになんでなんで本番になると逃げようとするの?
そんなんだからバカだのクズだの知恵遅れだの言われるんだよ。お前等ネトウヨは
203ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:39:18.95ID:/lPubpEN0
人民の不満が高まっている現在
それを煽って内部崩壊を目指すのは必然
芸能やらイベントやら締め付けが厳しくなっているらしい
内部から壊していくべき 早急に
204ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:39:24.90ID:vUCB5WU+0
>>197
まずアメリカが尖閣は
日米安保条約の範囲内って
言ってんのにまだ分かってないやつが
205ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:39:31.20ID:RhdruOdn0
>>138
ちなみに東大卒業してどんな賞をとったんですか
206ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:39:35.59ID:DOGv2hPm0
>>197
>まず弱い日本を叩く

支那はそのつもりだったんだけど、ミンス政権で自衛隊の情報が朝鮮経由で渡って
ビビっちゃったそうだよね
207ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:40:06.14ID:ytjAAlWR0
元宗主国のえげつない元植民地のからかい方。
208ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:40:14.21ID:HQg4eoZV0
たわごと言い始めたか
209ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:40:29.23ID:DvAtK5Bm0
>>159
逆だよ。
自国民を大事にしないから軍隊がヘタレなんだよ。

何故か中国人と話をしていると「習近平は国民を大事にしないが、国民は習近平に無限の忠誠心を持っている」前提の話ばかり。

他にも「中国は核戦争を恐れないで日本を攻撃出来るが、アメリカは核戦争を恐れて日本を見捨てる」とか「アメリカは国内バラバラだが中国は一致団結している」前提の話を得意気になって話す。

中国人の理論は全て此の調子で「自分は良いけど相手はダメ」相手に言ったことが自分に刺さるブーメラン理論ばかり。
だから馬鹿にされるし嫌われる。

でも、分からないんだよな、幾ら説明しても理解出来無い。

何故、中国人は日本人の半分くらいしか知能が無いんだろう?
210ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:40:41.11ID:rsy9FsfZ0
>>197
尖閣奪取した代償が、確実に西側からアンタッチャブルな国認定受けて経済制裁をおおっぴらに受けることになるんだが
なんのメリットがあったんだw
そんなことしたら中国は国として立ち行かなくなるだろう
211ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:41:28.62ID:k+YNYNaH0
ザSUNは楽しい新聞・購読者は楽しみがほしい庶民
庶民に中国危険論を記事に・・庶民がビビり中国人排斥へ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:41:30.65ID:SbMSEPey0
>>202
うん、まだ全然相手の心に響かないね
がんばって日本語を勉強しよう
汚名は挽回するものじゃなくて返上するものだって覚えたよね?
これ日本では中学生レベルだからね?
いいオッサンなんだからはやく大人レベルの日本語おぼえようね?
213ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:41:53.27ID:dffqaydu0
>>197
中国の第一列島線は沖縄諸島まで
つまり、日本が石垣島に地対艦ミサイルを配備したら中国は負け
さて、間に合うかな?
214ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:42:02.40ID:By5Y53XC0
>>197
俺も自衛隊には期待してない

近くのヤバい国が増長してるんだからもっと増強しないとな

やらないだろうけど
215ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:42:19.82ID:okP4MKPI0
>>189
後、お前大人の心ってw
お前等幼稚園児にも満たない知恵遅れのゴブリンみたいなもんだろうがw
人間名乗んのもおこがましいよ?お前等ウジ虫ネトウヨは?
216ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:42:40.63ID:DvAtK5Bm0
>>197
中国対日本なら日本の方が強いよ。
217ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:42:56.21ID:VVnGrFpF0
>>191
それほど日本が関わってくることを恐れてる
台湾問題は周辺情勢含めて日本は当事者だから関わってこないわけないのにな
218ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:42:58.15ID:MYFbigYo0
>>1
何故 アキレス腱の山峡ダム作ったのか?
何故中国は莫大な米国ドル所有しているのか?
停電しても洪水ばかりでも国営企業まで倒産しても株価が下落しても
中国は揺らがないのか?

新型コロナで米国製薬会社が儲けまくり

米国政府はバスに乗らなかったが
運転手はユダ金のFRBだろ?

こいつらが戦争起こしたくて仕方ないわけだ

トランプ元大統領も殺人ワクチン推奨でビル・ゲイツやバイデン側なんだが

経済政策や戦争を起こさないスタンスはトランプ元大統領が一番マシなんだが
不正選挙が存在したのに
反乱法発動しないで
現在の米国の混乱を起こしている原因の一つでもある
殺人ワクチンでたくさん人が世界中で死んだが
219ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:43:45.18ID:gt8Bq7EQ0
直接対決は無いと思うね。どっちもガチで滅びるから。

新冷戦になるだけよ。
貿易をやめて経済的に落とす
220ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:43:47.08ID:DvAtK5Bm0
>>215
何故、中国人韓国人は日本人より知能が低いの?
221ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:43:52.90ID:7JSQnqTM0
コロナばら撒いて脅迫してくるしもう人類共通の敵だろ
世界中から一斉に核攻撃したれ
ロシアもどさくさに紛れてツァーリボンバぶち込んだれ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:44:03.48ID:DOGv2hPm0
>>209
恐怖で支配されてる全体主義の国だからとしか言えないよね
習近平洗脳教育やるみたいだし、やっと支那が北朝鮮に追いついたw
223ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:44:04.75ID:c5WT2BN+0
>>204
お前は基本的な事が分かってない
尖閣で直接血を流して戦うのは自衛隊だぞ?
アメリカは後方支援するだけ
それについては河野も石破も自衛隊幹部もはっきりと明言してる
日本人の多くが米軍が直接中国軍と戦ってくれるという勘違いしてる人が多いけど
米軍が戦うと勘違いしてる人が尖閣余裕で守れると思ってるんだろうな
224ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:44:21.63ID:SbMSEPey0
>>205
ベイズ理論に関する学生奨励賞やたけべしょうなど
225ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:45:02.41ID:OUMXuUGJ0
中国の誤算はコロナでアメリカ側につく国が多かったところだろうね
コロナなんかなかったから確実にあと数年でアメリカを抜いて国際社会の中心になって世界を支配できたのに
コロナで中国の正体がバレたのが致命的だろうな
226ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:45:12.85ID:DOGv2hPm0
>>216
まあもちろん支那本土には攻め込まない前提だよね
227ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:45:32.29ID:7/zKVvTa0
分割案のコンペ早よう
228ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:45:36.34ID:okP4MKPI0
>>212
バカ知恵遅れ「汚名は挽回するものじゃなくて返上するものなんだぁ~~日本語間違ってるんだぁあ~~軍隊を作れぇーー核武装しろぉーーボクは戦争に行かないぞぉ~~!!」
229ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:45:45.52ID:k+YNYNaH0
日本には在留中国人インフルエンサーが
住み着いてるんだったね
中国マスコミの暴走怖いだろ
だって中国大使館に住み書きしてれば安心だろうけど
間違っても街中に住んでるなんて事ないよなぁ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:45:49.38ID:qRTYHxLU0
日本は攻めこまれそうになっても国会で自衛隊出動反対反対
自衛隊員を危険にさらすなって騒いで意思決定遅れそう
231ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:46:03.14ID:vUCB5WU+0
>>224
ざっくりしてんなw
232ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:46:16.09ID:CXxdSOWo0
満州国復活させて日本が統治がいいわ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:46:20.29ID:Fw557Y5o0
ロシア中国パキスタン、あとロシアのおまけのベラルーシとかひとまとめ
そんなんで世界を相手に勝てるとでも?w
234ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:46:36.40ID:bBBy5KsU0
日本の準備が整う前に戦争が始まりそうだな
日本は否応なく当事者になるんだから早く防衛費増やせや
235ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:46:37.25ID:rsy9FsfZ0
たまに論文の不正とかあるけどあの手のモラルないのは留学生が多いらしいな
236ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:47:16.37ID:SbMSEPey0
>>231
じゃあガロア理論の肝になる部分はなにか答えてみて
即答してね
237ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:47:40.68ID:By5Y53XC0
>>216
それはもう過去の話だろう
いまは世界2位の経済大国なんだから

金で技術も人も買える。アメリカほどではないが湯水のように軍事費に金を投入してる
238ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:47:44.58ID:rsy9FsfZ0
中国チーム

韓国・北朝鮮・イラン・ミャンマー・タリバン

だめだろこれじゃw
239ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:48:06.89ID:okP4MKPI0
>>220
中国韓国じゃなくてお前等脳味噌腐ったネトウヨの話してんだけど
240ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:48:28.77ID:wUKZE/ng0
ランドパワーとシーパワー
シナはランドパワーというかまともな海軍自体まだ持てていない
だから、沿岸部より外洋へは出られない

逆にアメリカはシーパワー
だから、内陸戦は不得意

シナは大洋を渡れない
アメリカはシナへ上陸するとアフガンのように飲み込まれてしまう
ただし、シナは核報復上等なまでの無人権国家

アメリカの核をシナへ全て落としてもシナはぴんぴんしているのに対して、シナの核がある程度落ちるとアメリカ人はギブアップ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:49:00.06ID:DOGv2hPm0
>>237
それはもう過去の話だな
オバマの頃ならワンチャンあったかも知れんがw
242ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:49:04.35ID:ytjAAlWR0
中国は、いつも道理の発言をしているだけだよ。アメリカと戦争したら負ける………とは言わないよ、
243ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:49:05.73ID:vUCB5WU+0
>>236
じゃあじゃなくてさ?
ベイズ理論そのものを議論なんて
ありえないんだからなんか
それに関してどーこーとかなんかあるでしょw
住所聞かれて東京都ですって
くらいわかんないわw
244ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:49:12.73ID:tUFe1OrO0
勝つのはインドでしょ?
245ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:49:15.85ID:c5WT2BN+0
>>210
ロシアにクリミアを侵略されてもタリバンにアフガン全土を掌握されても何も出来なかった西側諸国に何が出来る?
日本が尖閣取られた後に中国本土に攻撃仕掛けるぐらいヤバい行動取るなら西側諸国も動かざるを得ないが
日本が出来る事はせいぜい遺憾の意だけだから西側諸国も日本以上の行動が取れない
246ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:49:33.19ID:gt8Bq7EQ0
コロナのせいで今ならほぼ全世界 vs 中国

中国に賠償させなくては
247ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:50:00.93ID:tUFe1OrO0
>>238
ロシア
248ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:50:19.39ID:Fw557Y5o0
5chで学歴自慢ほど寒いモノはないw
249ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:50:30.42ID:SbMSEPey0
>>243
はい逃げた
はい論破
はい馬鹿を追い詰めた
はい雑魚をやっつけた
はいネット弁慶をボコった
はい頭空っぽのハゲをとっちめた
250ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:50:47.71ID:PbN6uUBX0
>>232
またゲリラ戦法で泣かされるだけ
要らない
それより民主運動家で作る対立政党を擁立支援して分割統治で良い
251ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:51:07.66ID:VQ0m2ee30
>>145
地球が終わったら中国の勝ちもなにもあるかよ(笑)
252ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:51:24.35ID:dffqaydu0
>>223
いや、日米安保で米軍が戦闘することになってるぞ
ちなみに人民解放軍が台湾に近づいても在日米軍が展開できる
さらにはしれっと第七艦隊も第三艦隊も在日米軍に編入できる
253ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:51:34.18ID:DOGv2hPm0
>>210
先制攻撃食らったら意気消沈して逃げ腰になると思ってるんじゃね?

支那ならそうなるんだろうしw
254ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:51:47.09ID:DOGv2hPm0
>>244
んだ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:52:07.76ID:vUCB5WU+0
>>249
頭悪いやつの典型やるなよw
256ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:52:16.81ID:DOGv2hPm0
>>252
米軍も、じゃね
257ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:52:31.21ID:RhdruOdn0
>>224
ベイズ理論の研究ですか理系の方ですね頑張ってください
258ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:52:49.71ID:YajjkvP70
>>40
そういやたしかにアメリカは1900年頃にセオドアルーズベルト大統領が
演説で「西太平洋までを勢力圏に置く」とか言ってて
じっさい40年かけてそれを達成してるんだよな

この辺の長期的戦略が日本にはない
259ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:52:58.30ID:Zs+a794e0
>>209
CHINAのメディアが馬鹿なのと簡体語のせいじゃなかろうか。
マスメディアが馬鹿なのは他国の事は言えないが、日本のメディアは社内教育か刷り込みというかCHINAマネーの臭いがプンプンする。
260ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:53:54.95ID:DOGv2hPm0
>>259
朝日は支那系、毎日は朝鮮系ってどっかで見たな
261ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:54:07.75ID:DvAtK5Bm0
>>222
此れから文化大革命パート2だろうな。
如何見ても文化大革命に邁進しているのに、五毛党は必死に「中国凄いぞ!」で粋がっている。

例えて言えば処刑台の男が「どうだ凄いだろう!」と粋がっているようなもの。
死ぬのは中国人だけなのに。

全体主義だけが理由とは思えない。
清国滅亡時も最後まで屁理屈捏ねて「ヨーロッパより清国の方が進んでいる。」と現実を拒否し続けた。
此れが中国の文豪 魯迅が中国人の悪癖として嘆いた精神勝利法。
結局、100以上経っても何も変わっていなかった。

全体主義と言うより中国文化に起因しているとしか思え無い。
262ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:54:35.91ID:dffqaydu0
>>245
クリミアっつーが、クリミアにウクライナ人は居ない
ソ連時代に強制移住が済んでいて、クリミアに居たのはロシア人だった
それがあっけなく併合された理由
アフガニスタンは誰にとっても意外だった
正規軍があんなに弱いとはね
263ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:54:36.66ID:BjgT2Meb0
>>249
韻をふむ知性があるのは、凄いよ。
二世かな。
264ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:54:57.69ID:OUMXuUGJ0
>>247
ロシアはもう国家をかけた戦争なんて厳しいと思うよ
やるなら勝ち馬に乗っかって火事場泥棒で領地奪うぐらいだろうな
265ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:55:03.91ID:NH2fSoVy0
北戴河会議で台湾を取るのは今しかないと決まったのだろう
一度決まると下々は反対できないようになっているしな
266ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:55:35.04ID:Fw557Y5o0
ID:c5WT2BN+0

絶対いるんだよな逆張り煽りw
即NGだけどww
267ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:55:42.94ID:rsy9FsfZ0
>>247
ロシアはカウント入れるなよw
ロシアは中国が勝つより負けたほうがメリットでかい
268ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:56:01.94ID:ofyIC0hk0
中国考えたら高市だろうな

中東も中国一色になりそうだしアメリカは年数が進めば進むほど中国と差が開くだろうね
269ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:56:10.13ID:BUuclNgf0
経済で殺されるだろ旧ソ連の様に
270ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:56:14.64ID:DOGv2hPm0
>>267
領土拡張のチャンスだもんな
271ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:56:29.44ID:SbMSEPey0
>>255
ベイズ理論つったらたいてい因果性やモデル化だろクソザコ
ガロア理論はまだか?ぐぐっても理解できないの??
馬鹿なのー?はい楽勝www
272ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:57:50.92ID:vUCB5WU+0
>>271
頭悪いなー。
ベイズ推定は統計的推定なのに
ガロアってお前w
設定何学部なんだよw
273ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:57:57.64ID:CQLCsiTM0
中国には一億の蛇鶴八拳の使い手がいる。アメリカに負けるはずがない。
274ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:58:29.95ID:3vhQn4u20
米中のみだと
今の米は負けるかもしれんなあ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:58:50.79ID:k+YNYNaH0
抗日ドラマの主人公が
今度米兵と戦うのか
276ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:59:02.13ID:ElzebF6c0
基幹部品は国内で作らないとね
277ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:59:32.45ID:rsy9FsfZ0
>>245
地政学的にもクリミアやアフガニスタンと、日本は状況が違う
制海権という意味で中国のアジアでの肥大化は見過ごせない
日米安保という問題でも、そもそも、西側はむしろ中国に制裁をかける大義名分がほしいくらいの話

ロシアやアフガニスタンに制裁かけても得られるものはしれてる
中国との貿易赤字にかっかしてる国にしてみれば、中国外しをこの際してでも
中国の経済的膨張はなんとしても止めなければならない事態
278ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:59:45.19ID:+EQ63/lo0
戦争はやめてほしい
権力者の駒にされるために生まれたんじゃないだろ
279ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 01:59:58.08ID:Xm1i4JAp0
>>135
どう見ても中国が悪の基地外国家
いちいち対白人に話をもってくのは五毛の特徴だなw
日本はアメリカにつくのは変わらないよ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:00:16.95ID:Fw557Y5o0
>>269
今それやってる最中だからね
新COCOMみたいな状態になりつつあるから、北朝鮮化するでしょ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:00:20.71ID:SbMSEPey0
>>272
はい外野のトンマ丸出し
たけべしょうって書いてるんだけどアキメクラだからそっちは見えなかったのねオホホホホッぷぷっぷげらっげらっげら
282ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:00:45.23ID:rsy9FsfZ0
>>279
そういう意味では、全然把握してないんだが、当の韓国人たちは自分たちが中国チーム入してる事態についてどう思ってるんだろうな

喜んでんの?
283ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:01:05.98ID:/goXEJx70
東風17の性能が額面通りかどうかだろうな。
あとアメリカがそれを無力化できる防御策を持ってるかどうか
284ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:01:10.52ID:RYWlEHWb0
>>267
防波堤無くなったら困るしロシアが孤立しちゃうだろ
ヨーロッパのロシア嫌いは筋金入りだし中国共産党弱体化の方が余程脅威だと思うけど
285ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:01:23.08ID:hxvs1ffw0
実は米民主党は戦争に超弱い
286ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:01:33.79ID:h1s0LuAB0
>>132
戦争特需来ないかな
287ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:01:35.74ID:T1P3IiUV0
>>240
シナもロシアも全地球規模でアメリカに勝てるとは思ってないからね
ワシントンDCまで攻め込むつもりもない

シナは南シナ海~西太平洋で、ロシアは欧州と中央ヨーロッパでの
支配権をアメリカに認めさせれば「勝ち」なので局地戦に絞ることが可能

ところが、アメリカは逆に覇権国家、パックスアメリカーナの沽券に係わるので
北京・モスクワまで攻め込まんで、キンペー&プーチンを斬首するまで「勝ったことにならない」(また同じことを繰り返されてしまう)

アメリカは軍に10万人も死傷者が出るような一心不乱の大戦争は望んでない
もし局地戦で一敗地にまみれれば、モラール激減でもう戦争はできないだろう
国内が政局に向かうのは必至で、中間選挙・大統領選を控えてればもう継戦は無理だよ
早期講和に向かうしかない

WW2の頃とは状況が全然違うからね アメリカは景気が良くて、国民は工業ではなく興業に従事してる
失業率だって低いレベル。ある程度今に満足してるのに、戦争に負けそうだから徴兵制復活なんてことになれば
大変なことになる。さりとて核戦争まで踏み切る気も国民にも政府にもない

アメリカは今後10年の戦争では中ロに負けるだろう  
そして西太平洋などの地域で影響力を失うと見るね
288ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:02:43.62ID:rsy9FsfZ0
ID:T1P3IiUV0のイメージするような徴兵制による戦争になることはないと思う
289ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:03:06.01ID:zyLfeX/10
3日で詰むやろ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:03:08.22ID:By5Y53XC0
そもそも記事は中国のイメージを更に悪化させるためだろ

中国外しを進めたいんたろうな
291ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:03:15.17ID:vUCB5WU+0
>>281
設定しっかりしてると言いたいのか?
武部賢賞でベイズ推定についてとか
そんなざっくりした論文のタイトル
小選挙区取ってるやつであるかw
292ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:03:40.23ID:6cB8cVyC0
>>274
中国近海には世界中から空母、攻撃型原潜、陸軍まで集結してますが。
日本の自衛隊も行ってるし、中国と気候の似てる九州でフランス陸軍が上陸訓練もやってる。
日本も親中派議員だけではないからな。
293ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:04:00.03ID:XeLI8bue0
>>286
中国人が大挙して押し寄せてきます
294ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:04:17.25ID:DOGv2hPm0
>>287
お兄ちゃんやめて・・・まで読んだ
295ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:04:49.39ID:vUCB5WU+0
>>281
あー失礼、建部建賞で
>>281 論文のタイトルかなり
  かっちり書いてあるけどねw
296ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:04:56.39ID:rsy9FsfZ0
>>284
普通に考えて中国は勝たないのだから
中国に肩入れしたら損
となればしっかり負けてもらうほうが得
297ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:05:27.07ID:dffqaydu0
>>283
そうじゃないのよ
中国には海軍建設長期計画というのがあって、躍進後期とする2020年までに制海権を伊豆諸島からグアムサイパンまで拡げなきゃならない
当然沖縄も占領あるいはいつでも占領できるようにしておかなきゃならないわけ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:06:19.67ID:c5WT2BN+0
>>252
なってない
そんな事は司令官も明言してないし公文章に書かれていない
そんな米軍が動くのが確実なら何で政権変わる度に不安そうに尖閣の守りますよね?って聞くんだよw
それと台湾関係法は日米安保以上にフワっとしてるんだよな
米軍が戦うとも何も明言してないし見捨ててもどうにでも言い逃れ出来るようになっている
アメリカがどう動くかなんて完全にアメリカの胸三寸で日本にも中国にも台湾にも誰にも読めない
俺は米軍がアジアのために血を流す事はありえないと思ってるので有事でも動かないと予想している
299ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:06:30.28ID:SbMSEPey0
>>295
馬鹿すぎて話になりません

わざとひらがなで書いて理解できるかなーと落とし穴掘ってたら

予想通りぜんぜん見えてなかったのねええええええWWWWWWW

しかも論破されても必死でいいわけしてるネット幼児だしWWWWW

えーっとググって簡単にでてくるようなことを東大卒が書くと思った???WWW

クソザコおつかれーしょんWWWWW
300ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:06:31.62ID:DUdkuPH40
そんなことより

ゴキブリが脱皮するようになったぞ

マンデラエフェクト
301ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:06:44.58ID:yRib5lfH0
アメリカでやってくれんか?
一番被害受けるの日本なんだがw
302ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:07:17.77ID:A0T9H+az0
どうせネットは中国が勝ったら手のひら返して中国万歳、習近平万歳するんだろうな
303ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:07:21.16ID:DOGv2hPm0
>>300
えっ?
304ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:08:22.93ID:4WeOUh0C0
中国が勝つから戦争はよ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:08:38.29ID:tyBrAT8C0
海上で機動艦隊の衝突とかそんな分かりやすい通常戦なんぞ起こらないだろ。
米は戦闘では圧勝でも戦略で負ける。
命の値段が米中では違いすぎるし。
306ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:08:47.10ID:v+NpcP9c0
何時もの口先だけだよ
307ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:09:06.01ID:vUCB5WU+0
>>299
その賞は毎年ホームページで
受賞者と論文紹介してるよね?

何故か、建部賞とベイズで
検索かけてなんにも出てこないけどね?

何年に紹介してるよね取ったのw
308ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:09:27.55ID:DvAtK5Bm0
>>259
先日、習近平が中国への好感度を上げよ!と命令したらしいが、"好感度が上がる行動をする"じゃ無くて"映画やニュースの情報操作する"なんだよな。
中国人は馬鹿だから「映画の中で中国人が活躍しても、SNSで中国凄いを連呼しても中国人の好感度は上がらない」と言う事が理解出来無い。

鳥インフルエンザやサードで情報隠蔽を非難されたら、"衛生管理や広報の拡充"じゃ無くて"WHOを巻き込んで情報隠蔽"なんだよな。

全ての発想が"問題点の解決"じゃ無くて"いかに情報隠蔽するか?"だから何も解決しない。
自慢の経済成長も日本と違って8割が外資企業頼み。
中国人だけで運営すると大抵上手くいかない。

何故なら問題は解決するものでは無くて隠すものだから。

外国のメディアに馬鹿みたいに金使っているけど反中感情が増えるだけで意味が無い。
でも中国人には理解出来無いんだよな。

何故、中国人は、こんなに知能が低いんだろう?
309ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:09:39.47ID:rsy9FsfZ0
むしろアメリカにとっては中国が戦争の兆候をみせたとして、徹底的に経済的に中国を潰すチャンスと捉えるわけで
中国は口で攻撃するしかできることはない状態
もし中国が本気になったら、海外留学している共産党幹部の子女は中国に戻り始めるかもな
310ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:09:47.31ID:BjgT2Meb0
>>298
日本が尖閣を取られアメリカが何もしないとなると、日米同盟が瓦解する。最終的には日本の核武装に繋がる
かもしれない。
だから、嫌々介入してくれると思う。
311ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:09:48.92ID:SbMSEPey0
>>307

悔しがれ
泣け
もっと悔しがれ
もっと泣け
自分の愚かさを憎め
自分のまぬけさを恨め
自分の不甲斐なさを恥じれ

クソザコよ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:10:59.04ID:4bAQpg0k0
中国が勝ったら結婚するんだ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:11:06.36ID:PGZ/Ssd+0
煽るなよ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:11:45.84ID:V7s+4JQP0
工作員を沢山送り込んで準備万端になったか
315ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:11:52.66ID:yRib5lfH0
出来るなら先に米軍追い出して中国側について欲しいわ
アメリカとかどうせ日本グチャグチャにした挙句撤退するだろ
316ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:11:55.51ID:vUCB5WU+0
>>311
 数学でいまさらベイズとか
賞なんか取れるわけねーだろw
あるとしたら統計の話しかないのにw
317ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:14:42.84ID:4bAQpg0k0
バイデン大統領で米軍はデハフ効果受けてるから中国にもチャンスあるかもよ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:15:00.48ID:dffqaydu0
>>298
ビビってる?www
日本の領海付近に人民解放軍の艦隊が展開したら当然日米安保に基づいて米軍が展開します
それが台湾を包囲する目的だとしてもね
中国にとってこれが一番痛い

それに尖閣って石垣島から地対艦ミサイルが届くんだよ
しかも3000m級の滑走路がある
尖閣だけ取っても維持できないでしょ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:15:05.33ID:SbMSEPey0
>>316

ベイズ理論に関する学生奨励賞やたけべしょうなどって書いたけど

ベイズ理論に関する「学生奨励賞やたけべしょう」なのか

「ベイズ理論に関する学生奨励賞」やたけべしょうなのか

勝手に前者だとミスリードしてるトンマが涙目wwwwwww

君には東大は無理の無理のそのまた無理のぜんっぜん無理wwwww
320ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:15:25.72ID:Fw557Y5o0
>>314
中国が勝つ!って書き込むと政治犯が減刑されるんだよw
321ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:15:27.44ID:E6Yjr/qY0
米中どっちが勝つか知らんが日本が壊滅するのはわかる
322ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:15:50.29ID:k+YNYNaH0
今日911だった
そんな時に中国危険論を
西側諸国のメディアが報道
完全に西側にはめられたね
323ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:15:52.15ID:9QZSE+lz0
まあ煽ってナンボのタブロイド紙だからなぁ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:16:55.14ID:SbMSEPey0
おやすみなさい
325ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:17:05.17ID:vUCB5WU+0
>>319
 自分で誤魔化してるって
自白してどーするw
ベイズ推定は確率統計しか
話にならんし、ガロアは純粋数学だろよw
326ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:18:14.13ID:wnQ/Ht5Q0
>>1
中国のドローンの技術を考えると
あながちありえないことはない。
327ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:18:23.81ID:By5Y53XC0
西側諸国もムカついてんだろうな
日本以上に自由に海外を渡航する国なのに

海外旅行も出来ない。色んな規制を受けて
328ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:19:05.33ID:DvAtK5Bm0
>>226
>>237
中国人は馬鹿しかいないから勝てないと。
アホのようにGDPガーとか、中国のGDPなんて殆どが不動産ローン。
「俺はローンをいっぱい抱えて居るから強いんだ」なんてアホな話。
既に大規模停電が当たり前なのが中国。
電気も無いのに戦争なんて勝てる訳無いだろ。
自慢の人口の多さはデメリットにも成るんだぜ。

ちなみに言っとくと戦争に直接影響するのはGDPじゃ無くて"対外資産"な。
此れが無くなると石油他戦略資源の購入に支障が出てくる。

長く成るので続き。
329ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:20:45.82ID:WAyDFcs90
一連のキナくささはコロナが発端
もし戦争がおきたなら第三次世界大戦とか生やさしいものでなく新世界大戦となる
西暦もビフォーコロナアフターコロナで変わる可能性あるで
330ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:21:15.65ID:BjgT2Meb0
>>325
マジレスするのも何だけど。
在日中国人二世(高卒)の、若者のうっぷん晴らしだろ。
最低時給しか貰えないから、日本に逆恨みしている。
でも、中国には帰れないし、帰らない。
寄生虫。
331ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:21:42.61ID:mXABQ3YM0
悠久の中華帝国は、毛沢東によって壊された。
中国共産党など消えるべき存在。

レアアースや各種資源を簒奪される労働国こそがお似合いだよ。
332ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:22:08.68ID:4jp9JCgF0
日本は尖閣あるからガチで戦うけど韓国はどうなるんだ?
最低限軍送って特需でウハウハかな
333ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:22:33.77ID:YkKXdajB0
さあ、ゲームの始まりです。
334ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:22:58.80ID:DOGv2hPm0
>>332
アフガニスタン正規軍と同じじゃね?
335ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:23:12.55ID:b3hgagrn0
死にたいのか?中国
336ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:23:34.38ID:Fw557Y5o0
>>332
最初の衝突地域なのに、そんな呑気なこと行って言ってられるのか?w
337ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:23:56.10ID:c5WT2BN+0
>>318
まず日本の政治家が決断出来ないからミサイルも脅しにはならん
尖閣を占領してる数万の人民解放軍に向かってミサイル撃ちこめる度胸のある日本の総理大臣いる?
中国と全面戦争になるかもしれないリスクを承知で
そんな蛮勇を持ったクレイジーな総理は高市くらいだろう
338ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:24:20.18ID:6cB8cVyC0
連合軍による北京占領、新型コロナ開発関係者全員の逮捕、尋問でコロナ起源の解明と中国からの損害賠償取り立てが進むかな。
日本が中国本土攻撃に参加しないなら中国から損害賠償を取れないかもな。
339ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:24:58.13ID:kx0x4tOB0
>1
<中国でよくない変化が始まっている。
芸能人摘発に続いて企業・金持ち叩き、さらに経済政策批判禁止に
英語教育の制限、
オンラインゲーム アイドル番組 ラノベアニメ漫画などに、
脳筋軍国愛国ゴリマッチョムード 大本営発表強制、
超・厳粛総量規制が、開始される......。>

すべての出来事が指し示しているのが、
半世紀以上前の悪夢
<アヘン アロー戦争 太平天国の大乱 義和団の大乱 辛亥革命
文化大革命 国共内戦 ここらの再来だ>
2021/8/31(火) 18:47配信 ニューズウイーク

シナで、武漢コロナ熱パンデミック超恐慌から、
学習塾 オンラインゲーム KPOP JPOPに、
テラ総量規制 ギガ緊縮財政 ペタ重税 インフレ加速
超スタグフレーション慢性化構造大不況な、
第2次文化大革命が、勃発中ww
 
いまから
令和アジア核戦争で、もう終わりだよ、シナ チョン ジャップの東アジアww
340ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:25:26.91ID:Jl/nEJR20
中国の方がアメリカよりも人の値段が安いから有利かもね

日本は「日本が滅びてもいいから中国と戦争をする!」くらいの覚悟が必要
大人しくしてても中国に殺されるんだぜ
だったら戦って一矢報いた方がまだスカッとするだろ
日本はもう詰んでるんだからな、現実を見ろよ
中国はガチで日本を取りに来るぞ

まじで俺らの子供は中国に殺されるぞ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:26:40.23ID:vUCB5WU+0
>>330
彼が何人かはわからないけど、
レス全部見たらまーかなりの
底辺な感じは。
なんか悲しいけどね。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:26:47.89ID:edHa3Kue0
>>27
保元の乱も5時間くらいで決着ついたんだっけ
343ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:26:52.96ID:pmIWDxjv0
どちらの工作員が上手く国民を搖動して政権を不審に追い込み混乱させられるかの勝負やな。
344ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:26:52.73ID:kx0x4tOB0
ID:kx0x4tOB0 >1

神々に呪われし東京オリンピックは、常に、アジア大戦をつれてくる

1940年 東京オリンピック  日中太平洋戦争

1962年 キューバ危機 1964年 東京オリンピック 
1965年 ベトナム戦争激化

2017年 北朝鮮、火星 北極星移動式ミサイルで、核ミサイル テラ武装
2021年 東京オリパラリンピック

これが、 2021年 東京オリパラリンピックの力だ。 思い知ったか!
まあ、次は、漫画アニメ小説 
 東京デッドクルージング 東京スタンピード  バビロンAD  バビロンベイビーズ
応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは、福島原発事故後)
ブルータワー 2055年までの人類史
とある AKIRA UN-GO  パトレイバー2 軍靴の響き 攻殻機動隊

ここら みたいにw

まあ、次は、漫画アニメ小説 
 
東京デッドクルージング 東京スタンピード  バビロンAD  バビロンベイビーズ
応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは、福島原発事故後)
ブルータワー 2055年までの人類史
とある AKIRA UN-GO  パトレイバー2 軍靴の響き 攻殻機動隊

ここら みたいに、いま、
飯まず女は生きたまま焼き殺す、首狩りだいしゅき、
IS アルカイダ タリバンが、アフガニスタン全土で、
パンデミック状態になり、重包囲された、
タリバニスタンな、アフガニスタン カブール パキスタン イスラマバード空港。

ここらに、まじで、頭 隠して尻 隠さず、雪隠詰め状態な、
製造業偏重な、飢餓輸出、重税加速 インフレ加速で、
スタグフレーション慢性化構造不況な無能 怠惰 杜撰なくせに、
森羅万象をつかさどる、閣議決定、いきり解釈改憲が、だいすきな
安保法制 有事法制、スパイ厳罰法の特定秘密保護法 対テロ準備罪、
全公共交通網 停止 遮断、ジャパン テラ ロックダウンすら可能な、
ジェイアラート 特別警報が、だいしゅき、
自公安倍スタン幕府ムーブ 大本営発表ムーヴ 菅ポト 菅ーリン 菅沢東 執権 
日本政府は、 わが軍 自衛隊が、銃撃戦で、多数死亡とかいう、
ニュース速報が、怖いのかw。
345ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:27:13.37ID:iU5OL+nk0
台風兵器14号も中国近海に向かって行くかもよ
346ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:27:18.44ID:T1P3IiUV0
>>288
予備役招集だけでも大騒ぎになるが?

アメリカ最大の反戦団体は在郷退役軍人会なんだぞ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:27:45.38ID:By5Y53XC0
そういえばコウモリ女っていまアメリカにいるんだろ?

その時点で中国不利だよな
348ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:28:35.41ID:DvAtK5Bm0
>>328
そして何より習近平が馬鹿過ぎて負ける訳が無い。

この状況で戦狼外交と文化大革命なんて行う馬鹿が習近平。
自分で敵増やして如何するよ?
インド敵対してインド国境に大軍を貼り付かせて居る。
インドが参戦しなくても、国境警備の大軍を動かせない。
オーストラリアを敵に回して電気もガスも足りない。
国内で文化大革命始めたから其処でも人員も金も取られる。
対日本に動かせる軍隊なんて一万か二万。
それとも泳いで日本まで攻めて来るつもりなのか?
アホだろ習近平?
まさに「無能な敵将は100万の援軍に匹敵する」とはこの事。

習近平がトップで居る限り日本単独でも勝てる勢い。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:29:21.99ID:iU5OL+nk0
戦争になったらとりあえずアリババショートで良いんだよな?
350ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:29:22.04ID:5UbDTGQR0
日本人は同じ人種の中国と共同すべきと思う。
でも、そんなことすればまたアメリカは日本国土を空爆して原爆落とすんだろうな。
白人はいつまでたっても、アジア人なんて動物としか思っていない。見下してる。
中国の数十倍は残酷。
351ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:29:40.15ID:rpKEHMGS0
勝ち確なら開戦しろよクソチンペーw
352ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:29:58.35ID:bjsMQIPB0
中国勝つでしょ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:30:03.47ID:jGElfyYJ0
>>43
核抜きで話しても意味ないでしょ。
354ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:30:12.29ID:edHa3Kue0
>>28
党の上級幹部は大体北米に蓄財してるからカナダも歩調合わせたら完璧かな
355ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:30:17.32ID:rsy9FsfZ0
>>346
だからそんな事態にはならないって

アメリカがやりたいのは経済制裁だから
356ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:31:04.22ID:T1P3IiUV0
>>288
大体、WW2のアメリカの徴兵制復活の話だし(選抜徴兵制)
アメリカのはあんたが思うような徴兵制度じゃない 
357ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:31:11.86ID:DvAtK5Bm0
>>239
何故、中国韓国人は日本人に強い劣等感を持っているの?
358ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:32:34.62ID:jGElfyYJ0
>>327
アメリカからすれば
中国と戦争ができるyeah!
となるけどな。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:33:19.79ID:DvAtK5Bm0
>>350
中国共産党が滅べばアジアて連帯出来るよ。
アジアで連帯する為に協力して中国共産党系を潰そう!
360ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:33:54.88ID:6dcC7kw+0
まぁ今のアメリカは糞だからな
361ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:34:17.67ID:c4Hk/I340
何だかんだ言って台湾、日本取られてもアメリカは開戦しないだろうな。
アメリカが血を流す理由がないもん
ハワイ取られてやっと動き出す感じだと思う
362ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:35:32.44ID:1LxTIXL80
なんだ日本は米中の勝率半々ぐらいなのか
やっぱ隣国だけあって中国の軍事力を侮ってない人が多いみたいだね
米や英だと中国を雑魚扱いしてる人が多いこと、これはやってみないとわからないかもな
363ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:35:38.06ID:95gsFojX0
それは正しいね
中国とアメリカが戦争したら中国が圧勝するよ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:35:46.67ID:DvAtK5Bm0
>>340
中国兵が日本兵に勝てる訳無いだろ
365ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:36:28.24ID:edHa3Kue0
>>361
グァム取られたら結構怒髪天になるんじゃ?
南シナ海やインド洋のシーレーンが怪しくなるだけでも問題視するような
366ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:37:42.45ID:iU5OL+nk0
台湾に手を出しただけでイギリスが煽るだろ
367ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:37:43.38ID:rsy9FsfZ0
>>362
戦争は開戦前にはじまる
以下に中国の資金を断つか
資源を断つか

もうアメリカは仕上げにかかっているからこその、中国がキャンキャン吠えている
中国が本当に勝てるならキャンキャン吠えずに雌伏しておけばいい
368ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:37:45.39ID:RFY5gJaf0
>>12
これに加えて
この時代にホモとトランスジェンダー牽制するし
ゲームも規制するしで、
逆に冷静に立ち回れないほど暴走してるんじゃないかって怖くなる

実力が伴ってる国が暴走したらかなりやばそう

北朝鮮は実力が伴ってないから、
暴走しても「ミサイルが海に落ちてやんのざまぁw」ですむけど
中国が暴走したら、百発百中じゃないにしろ、
普通に何発かはミサイル当ててくると思う
369ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:38:31.43ID:5UbDTGQR0
>>359
共産主義はAIと親和性が高いと言われるから、
まだまだフランシスフクヤマの言う、歴史は終わっていない。
旧ソ連や毛沢東中国の共産主義は似非共産思想というか、早すぎた可能性がある。
人間ごときに神の様な計画、調整、差配は無理ゲーだっただけで、
AI支援で、理想の社会主義、富の分配を実現してしまう可能性がある、中国は。
370ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:38:33.60ID:95gsFojX0
アメリカも中国には勝てないって分かってると思う
371ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:38:39.41ID:By5Y53XC0
>>364
日本兵なんて存在しないじゃん

現実にいるのは公務員だよ
372ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:38:53.51ID:+dddUQdi0
中国に協力する国は現れない、今やコロナでどこの国も大変なのに
身勝手な国を援護する訳ないし、逆に米国に協力する国が出てきて中国は孤軍奮闘だろ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:39:10.62ID:AaQRhLG30
欧米メディアが言っているんじゃなく、中国が言ってると欧米メディアが報道しているわけね。
374ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:39:10.82ID:DvAtK5Bm0
何故、中国兵は20倍の数が居ても日本兵に負け続けるほど弱いの?
何故、中国人は日本人より劣っているの?
375ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:40:03.26ID:DvAtK5Bm0
>>371
その理屈なら中国兵も居ないな。
376ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:40:09.10ID:KmfzWWPD0
無理
トンヘに展開するアメリカの沈まない軍艦
それが日本
反撃されてもアメリカは痛くも痒くもない
一方的に攻撃を仕掛けるのみ
377ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:40:10.70ID:+dddUQdi0
>>370
別に勝たなくても良い、長引かせて疲弊させれば
中国国民が蜂起して中国共産党を拘束するだろう
人民解放軍がどう出るか分からんけど、アメリカ軍から攻撃を受けるくらいなら
裏切る可能性は高いだろう
378ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:41:31.54ID:4jp9JCgF0
この状況で戦争起きなかったら逆におかしいよな
379ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:41:32.78ID:+dddUQdi0
アメリカ軍は他国に侵攻して戦争の経験を積んでる
一方、人民解放軍は大して戦争の経験が無いどころか
中国国民で逆らう奴らを武力で威圧するくらいしか出来んだろ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:42:30.76ID:BjgT2Meb0
>>369
AI共産主義をやったら文革の再来になる。
死者2倍の1億人超えとかが、見込まれる。
まあ、人ごとだから構わないけど。
381ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:43:15.39ID:YnxlW6+g0
>>374
戦う場所によっても違うだろ
中国本土から離れたらあまり強くない
382ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:43:59.10ID:DvAtK5Bm0
>>369
何を突然千年後の話を始めているの?
AI完成するまで中国共産党を潰しておけば問題無い。
完成したら話を聞いてあげる。
383ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:44:10.14ID:Fw557Y5o0
>>378
情報が出てる間は起きない
静かな状態が続いていきなり起こる

核の撃ち合いでタイミングが重要なのに、開戦しますよ~なんて情報は流さない
384ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:44:18.42ID:k+YNYNaH0
中国が今あおってるだろ
で今自民党総裁選なわけよ
でその後衆議院選を見据えたら
中国のあおりが日本の国防強硬論につながる
そこまで見据えてあおってるんならいいんだけど(ね)
385ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:44:19.55ID:By5Y53XC0
>>375
向こうは軍と名乗ってて軍隊だから
386ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:44:23.64ID:SaRXjw7L0
太平洋戦争は八八艦隊とホワイトフリースの戦いだったわけで、もし中国が太平洋に打って出るならホワイトフリースを破らなければならない
でもね無理、中国は海洋国家ではないから根本的に無理ななのよ
387ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:45:18.63ID:M/fGuPK40
米国が一番恐れているのは中国の空母なんですよね。
388ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:45:46.19ID:By5Y53XC0
>>384
911に合わせた煽り記事だろう
389ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:46:09.60ID:kqdhHBwX0
アメリカは本土が攻撃されたら案外脆そう
黒人がすぐに略奪始めそうww
390ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:46:10.31ID:+dddUQdi0
兵糧攻めで終わる、洪水で壊滅的な中国の生産力も落ちてるし
昔と違って今は監視衛星で重要拠点を抑えられているし
ピンポイントで破壊されて終わり

洪水で思い出した、あのダム破壊するだけで終わりじゃね?
391ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:46:38.69ID:DOGv2hPm0
>>385
人民解放軍は中共の私兵じゃね?
392ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:47:28.00ID:DvAtK5Bm0
>>381
中国本土内で20倍居てもボロ負けでアメリカの足元に「助けてください!」と泣き付いたのをお忘れ?

何故、中国人は日本人より頭が悪いの?
393ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:47:55.50ID:M/fGuPK40
>>373
欧米メディアはアホだな。中国様、怖い、怖いと書いておけば良いのに。
394ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:47:55.89ID:c4Hk/I340
>>327
逆に中国が善人面で浸食してくるんだよ、ジワジワと。
気づいた時は手遅れ
395ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:47:55.97ID:+dddUQdi0
>>391
その通り、人民解放軍は中国共産党を守るための軍隊であり
中国国民の為の軍隊では無いんだよね
だから裏切られたら、国外逃亡も出来ない中国共産党は詰む
396ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:47:59.61ID:MlxB6/WS0
>>56
アメリカに勝てるらしいから今がチャンスじゃね?(・∀・)ニヤニヤ
397ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:49:10.72ID:DvAtK5Bm0
>>385
人民解放軍は共産党の私兵だけど?
398ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:51:05.19ID:iU5OL+nk0
既にクイーンエリザベスも派遣してる国のメディアだからやる気見せて牽制してるんじゃね?
399ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:51:06.99ID:M/fGuPK40
>>395
その軍も西側諸国と戦うより、中共政権を倒すほうが簡単だし、利益も多いと途中で
気づくだろう。
400ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:51:28.78ID:By5Y53XC0
>>394
中国では洗国っていう名の戦略らしいな

ジワジワと国外に中国人を配置するという
まあこの点からしても日本は勝てないな

どれだけチャイナタウン化してる都市があることか
401ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:51:31.35ID:23hoNna+0
>>389
日本の風船爆弾攻撃も大した戦果でないのにひたすら隠してたしな
小倉が原爆の目標になったのも風船爆弾の製造地と見られてたからというのもあるし
本土への攻撃は相当神経質だろうよ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:51:57.71ID:DvAtK5Bm0
>>394
手遅れじゃ無いから中国人排斥始まっているぞ。
アメリカで中国人は解雇、資産は没収、強制送還だってさ。

どんな気分?
403ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:53:31.92ID:gh5bHlEN0
兵器とかは確かにアメリカの方が上かもしれないが、メディアが相当中華寄りだろ
メディアが世論煽って反対運動激化させてる間に乗っ取られて終了
404ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:53:32.06ID:DvAtK5Bm0
>>389
中国内でもウイグルチベット蜂起しそうだな。
405ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:53:40.03ID:xh8fu8SA0
中国にコロナの反省させないとこの国はまた定期的に同じ事繰り返すぞ!
これで何度目だよ。サーズ、マーズと来て今度はコロナだよ。
SARS、マーズで中国に反省させなかった結果がこんな大きな犠牲を生むことになった。
また近い将来中国のウイルスに世界中が沢山の犠牲を出して付き合わなきゃならんのか?
今度もお互いウイルスで大変でしたねーで終わり?
そんなおかしい話あるかよ!
406ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:53:47.40ID:x/5gACmP0
>>372
現実はそうでもないみたいよアフリカはもちろんシナワクチン提供したとこは味方であっても敵になることはないよ
発展途上国は国連や先進国が助けてくれない現状だと中国が崩壊するまで友好的な関係でいる方が吉でしょ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:54:52.88ID:rpKEHMGS0
いいからはよやれクソチンク
408ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:55:19.60ID:5KBKTROR0
その時の前線は日本だからな
オレはゲリラになって人民解放軍と戦うよ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:55:37.20ID:95gsFojX0
現実的に中国がアメリカに勝ちそうなんだけど、日本はどうするのかな?
410ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:55:45.08ID:NH2fSoVy0
最初は尖閣からではなくて先に台湾からでしょう
台湾は中共の悲願ですからね
奇襲をくらい台湾占領されてから、日米軍が助けに上陸するという流れでしょう
豪州軍や英国軍は飾りで戦闘では何の役にも立ちません
米国本土には生物科学兵器バラ撒きで攻めてくると思いますよ
対処はできているとは思いますがかなり喰らいますね
411ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:55:53.56ID:ivaAWWIA0
>>150
共産党の多くの人はわかってても党中央が暴走するかもよ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:56:23.34ID:h68OiE110
>>380
AI毛沢東vs習近平の権力闘争待ったなし!
413ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:56:46.15ID:/wjHcC0w0
第三次世界大戦を起こしたいのか?
包囲網敷かれて日本の二の舞になるぞ
414ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:57:36.47ID:gh5bHlEN0
>>406
借金も相当あるからむしろ対中国側に付くんじゃね
堂々と踏み倒せるし
415ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:58:09.74ID:HPsixQQW0
まあ、中国が危ないのは事実だし、動きも派手になってきているが
問題は、これを掲載しているのが、デイリー・エクスプレスとザ・サンってところがなぁ

この2紙は、いわば英国版日刊ゲンダイ&夕刊フジとでもいうべき代表的タブロイド紙で
かなり低レベルの読者向けで、ほとんどが無茶苦茶な飛ばし記事

英国のこのようなタブロイド紙は、飛ばし、捏造の派手さを競うようなところがあって
その辺がな・・・
416ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 02:58:24.45ID:FcmAYPTf0
大変申し訳ないが戦争をする必然性を教えていただきたい
自分の国を、あいだにされて、互いに睨み合いで済むならまだ百歩譲れたとしても
バカスカやる理由など、少なくとも表向きには見当たらないところで、
わざわざ武力行使をせざるを得ない理由を、
一体どこに見つけて、自分は納得すればいいのだ?
全くわからないから聞くんだが、
そもそも中国とアメリカが仲が悪いということも信じてないし、
仲が悪くても、外交で何とかしろ
少なくとももう戦争はごめんだ、っていってるんだよ
アフガニスタンの子供たちや国の将来を助ける事より先に、
互いの覇権を主張し合うことに、ましてやこの情勢で、
基本的なことで大変バカかもしれないが、質問させていただきたいよ
バカだと言うなら言えばいいが、これについては自分では自分を馬鹿とは思えない
417ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:00:17.22ID:nsQ7C4qD0
>>413
米国「とりあえずチャイナに石油は一滴も届かないようにする」
418ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:00:28.80ID:Fw557Y5o0
>>412
そして日本で女体化、VTuberデビューw
スターリン、マルクスも近日参戦予定
419ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:01:06.05ID:dtrb5M8M0
習近平死んだら内紛になるで
プーさんは国体護持のために頑張って長生きしろよ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:02:35.90ID:h68OiE110
>>414
戦争中は中国側に付いて甘い汁吸って、中国が負けたら支配されてた損害賠償よこせ!ってやったほうが得だろ
韓国に学べ
421ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:02:48.76ID:M/fGuPK40
>>408
拙者は竹槍を磨いておくか。
422ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:02:52.86ID:D5JA+ltb0
中国が勝つという元ネタはアメリカ軍の出した試算でしょ。
戦闘態勢でない通常体制でアメリカ太平洋艦隊VS総中国軍の試算で負けると。
アメリカ負けるから太平洋艦隊に予算回してねという布石
423ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:03:03.94ID:rsrDzbEr0
【知ってた】中国工作員がさまざまなSNS上で英語や日本語を使ってデモを呼びかけている可能性 [156193805]
http://2chb.net/r/news/1631185181/

米軍司令官「中国は既存メディアとソーシャルメディアの両方を駆使」「反米キャンペーンに100万人を投じている」 [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/newsplus/1615463754/
424ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:03:49.02ID:feTTH/UG0
ロシアもクアッドに取り込んだ方がいいよ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:04:58.35ID:D5JA+ltb0
>>390
食料止める 石炭止める ガス止める 
内乱が起こる。
426ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:06:10.83ID:BIJ7NJfg0
中国の少将クラスの論文を読むと勝つんじゃなく「負けない」を強調してる
要は米中核戦争で相討ちになっても中国側は数億人残るというしょーもない理論
427ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:06:13.75ID:gB6tRtSe0
中露は自国の犠牲を厭わないからなあ
428ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:06:57.54ID:VVnGrFpF0
>>417
きんぺー「ミャンマーに設置した自前のパイプラインを自由に使えるよう手配は完了しているw」
429ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:06:58.14ID:qTIjCn5h0
まぁ、勝てると言うのが普通だしw

北でもそうだが
軍拡を続けたい政府は軍拡すれば勝てるかもという幻想を
国民に見せ続けなきゃならんのよね

というか、安倍や高市だってそうだしなw
430ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:07:07.62ID:rsy9FsfZ0
>>416
アメリカが言ってるのはアフガニスタンから撤退して対中国に向き合うって話

これ以上増長させて宇宙で先んじられるとか、軍備で対抗されるとかになる前に
中国の資金源を断とうとしてる
だからこそ中国の不動産バブルははじける寸前だしうまくいかなくなってる
経済の好調さで黙らせていた庶民をいつまでどう御していけるか
これで海外資産の凍結でもしてみたら、いつまで習近平体制に皆が忠誠を誓うだろうか
431ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:09:39.11ID:D5JA+ltb0
>>424
戦争始まったら ロシアは連合国にしれっと連合国に付くよ。
ロシアがガス止めて終了。中国について良いことないだろうから、
勝ち組について後の中国へガス売った方が徳。
432ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:09:39.17ID:5gPlB0KV0
戦争なんてねーよ
北京オリンピックで国威発揚が最大の目標だからだ

で、参加しないならブチ切れますよの脅し
第二次文化大革命を実行しないと、共産主義に潰されそうな中国だから、今後の中国は経済的に冷えてゆくのかもしれん
433ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:11:03.52ID:+vU9skwG0
それだけバイデンのアフガンやらかしはインパクトがあるって事や
やらかしたのは日本の外務省もだがな
434ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:11:31.91ID:WAyDFcs90
>>416
コロナだよ
中国でも賠償払えんからそういう話にならないように威嚇してる
威嚇の下ごしらえはコロナ初期からしてるだろう

コロナが流行ったときから各国動いていたのが目に見えるようになっただけ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:13:18.66ID:D5JA+ltb0
>>432
冷えないだろ 世界は二極化
436ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:14:05.97ID:Zs+a794e0
>>308
いろんな切り口があるが、CHECK=確認作業がないんだよ。それだと改善がない。
数字はごまかし放題→統計がとれない→実態が把握できないetc…

僕は社会学が好きだから、プロテスタンティズムと資本主義精神を読む事を薦めます。
437ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:14:46.69ID:fq/hsIbC0
軍靴の音がチャンコロチャンコロと迫ってくる 
438ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:17:07.62ID:luThDWmo0
>>427
冷戦時代と違って人民が大人しく犠牲になってくれるとは思えないけどな
439ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:17:10.74ID:5gPlB0KV0
>>435
超自由主義のトランプ流ダメリカと超独裁国家の習近平とにか
440ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:17:28.80ID:4WXzmGo60
>>58
それはない
米国の予算は80兆円だぞ
それにどんな手でも使ってくるぞ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:17:56.56ID:RhdruOdn0
>>394
サイレント・インベージョンかオーストラリアがいち早く動いて中共から嫌がらせされている
442ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:18:46.42ID:rsrDzbEr0
【サイレントインベージョン】中国共産党が進めるオーストラリア支配計画 目に見えぬ侵略は日本でも始まっている  [Toy Soldiers★]
http://2chb.net/r/newsplus/1592362812/
443ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:19:04.94ID:TnsbDAjE0
売電が逆転するには中共つぶして国民政府の樹立しかない
444ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:19:07.40ID:rWz0FV4z0
>>56
醜いからだよ、中国。

醜いの。
醜いから人間扱いされないの。
気付いた方がいいけど、いま中国は絶賛自画自賛中だから無理かな。

どこまでも醜い。見た目も心もとにかく不細工。
不細工は人間として扱われないの。人間に手出ししたら焼き払われるの。

それがポストモダンの結論なのよ。
445ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:20:21.38ID:Zs+a794e0
>>394
おっと排日移民法だったな、忘れていたよ。
446ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:20:29.74ID:Z7Lfemn20
挑発にのっちゃダメ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:20:45.38ID:rsy9FsfZ0
>>436
社会がどうやって円滑にすすむかはいろいろあるが
宗教的倫理観によって善もしくは規定されるルールに忠実であることや
法や訴訟などの制約によって規定されること
国や地域、所属する団体に漠然とした忠誠心をいだき、まあまあ真面目にやることが理にかなっていると感じることなど
国や地域、民族によって、社会を動かすルールがあるが
中国は、国としては共産主義を標榜しているものの、誰もが疑わない著しい格差社会であり
しかも国に逆らうということは没収や死を意味するという、誰も守ってくれない社会

庶民はひたすら短期的な財産を得ることを望むことに専心せざるをえないのでは
448ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:21:26.68ID:By5Y53XC0
つうかそもそも中国人が倒すべき敵って
巨万の富や権利を牛耳ってる一部の集団だよな

仮に戦争で日本やアメリカに勝てたとしても
その恩恵に授かるのはそいつらだし
449ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:22:12.24ID:RHQ/foRe0
兵器が強くなりすぎて戦争できないとか皮肉だよな。
450ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:23:44.36ID:Aj36Rx6I0
予想なんていいから、はよやれって!
451ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:25:11.22ID:g9NRYhuS0
アメリカは覇気を失い中国は迷走を始めた
中国が崩壊しそうで怖いんだがアメリカはしぶとく生き延びそうな気がする
452ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:26:13.32ID:wydGF4CR0
ソ連vsドイツでもそうだったけど人民軍の強さは幾ら殺しても湧いて来る陸軍だからなぁ
空母っても遼寧なんてソ連時代のポンコツ払い下げだしI中国の原潜の位置は出港から国防総省にバレてる事がわかったし自殺覚悟でICBM撃ち合うくらいしか道が無いな
まあコロナは実質戦争仕掛けたようなモンて認めるなら中国の勝ちだ
453ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:27:01.22ID:+vU9skwG0
>>443
バイデン歳だしブチ切れ暴走もゼロとは言えないのが怖い
454ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:27:26.82ID:Yvlx1roa0
中国人一人がアメ公一人やればいいだけやろこんなふうに
https://twitter.com/lengshanshipin/status/1435842149178691585?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
455ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:28:24.86ID:Zs+a794e0
>>416
特に食糧とエネルギーだ。台湾を取ったら山賊が海賊稼業も兼業する様になる。
456ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:29:27.73ID:By5Y53XC0
全ては共産党のミスリードだろう中国人は気がついた方がいい

香港での出来事にも現れている
457ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:30:33.21ID:iosmUHNx0
>「戦争になれば中国が必ず勝つ」
そう思うだろ?ところがどっこい戦時体制に入った時のあの国のえげつなさはすごいんだわ。
今ある戦力を元に計算してたら絶対に外れる。
458ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:32:07.83ID:qkGRR/Yt0
また新しいウイルス撒くから先制攻撃すべき、核とダム破壊で終了
459ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:39:34.95ID:x29Fwy6w0
ID:wGBJLHaB0
460ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:39:37.04ID:hpRGzsHr0
>>1
アフガンとに学んだか
ベトナム、アフガン抑えられなかった米国と
ウイグル自治区抑えた中国と驕ったかよ
461ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:42:51.75ID:Zs+a794e0
>>447
そう思いますよ。共産主義を標榜しているものの実態は官僚主義だったり、無神論なのに現世利益の神様が好きだったり矛盾のオンパレード。論理的整合性が取れないから統制の方に傾き、自分で自分の首を絞める結果に。
462ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:45:21.23ID:shEiajRN0
>>457
全世界に超限非正規戦やりまくるだろうな。日本とアメリカはそれで大混乱
463ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:51:24.37ID:DvAtK5Bm0
>>462
何で馬鹿中国人は自分達も超限非正規戦やられない前提なんだろうな。

だから中国人は馬鹿と言われるんだよ。
少しは反省しなさい。
464ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:51:25.16ID:pdtfND+P0
待ったなしのこの状況
高市総理爆誕で日本に防衛力強化をもたらしてくれ
465ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:53:38.12ID:x6QgE+kw0
中国が戦争しかける訳ないだろ
黙ってりゃ経済成長するんだから
466ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 03:57:20.24ID:VuXOyHnf0
世界はドルと元

どっちにつくかわかるな?
467ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:02:12.00ID:slxvTcc90
>>22
支払い用のドルを国債の形式で運用してるだけ
468ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:03:30.44ID:aBgrsvSC0
早くしろ
戦争するする詐欺はもういいぜ
北もだけどな
469ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:06:51.22ID:7Dc3CLnd0
勝利条件は?
中国は台湾占領
米国は台湾占領阻止かなぁ
中国勝てるやろか
470ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:09:31.65ID:H/PMpXOG0
まぁアメリカでも中国本土で陸上戦は出来ないから完全決着は有り得ないんだよな
471ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:12:06.78ID:P7eTq6Sf0
>>470
だから極東では台湾、朝鮮、日本が戦場になる
472ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:14:03.15ID:Gho1QTgI0
>>469
アメリカが台湾の為に、漢民族同士の戦いガチで参戦するか?と言う疑問もある、まぁ哨戒とか後方支援はしてくれるだろうけど
473ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:18:55.35ID:KU31bmcn0
>>54
上海のファイザー合弁会社爆破するのかw
474ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:23:00.39ID:9jnDPIQv0
27: 【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3 [お断り★] (69)
28: 【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3 [幻の右★の母です。★] (473)
475ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:24:34.14ID:DvAtK5Bm0
>>471
ヘタレ中国人に日本と戦う勇気なんて有る訳無いだろ。
476ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:25:46.58ID:DvAtK5Bm0
>>472
アメリカ国内で中国人迫害始まっているけど如何するの?
477ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:26:31.86ID:Rs4DO9Vx0
戦争特需で日本は再生
478ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:26:40.65ID:IZ40GP8y0
赤い方が勝つわ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:27:12.57ID:+eVnVeKW0
ローランドショー最高



480ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:32:00.27ID:9jnDPIQv0
>>426
そう言う論文は、上層部の意向にどれだけ忖度したか、で自分の評価が決まる。
会社で言うと、課長は喜んだが部長が怒って飛ばされるみたいな感じ。
課長は「そうですよね」とか言って逃げる。
将官クラスは忖度のプロでないとなれない。
アメリカには、忖度しないため超有能なのに昇進できなかった「ダンドリッジ・マローン陸軍大佐」という有名人が実在した。
映画/小説の話だが、レッド・オクトーバーのマルコ・ラミウス ソ連海軍大佐(ショーン・コネリー)もそう言う設定。
481ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:32:31.22ID:wVUU8Xsr0
特需を生み出すほどの軍需生産設備ないだろ
火の海になって終わり
482ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:34:31.45ID:DvAtK5Bm0
>>481
生産設備有るから特需だよ。
483ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:34:51.93ID:zTO8S8M+0
支那畜は潰すに限る
484ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:36:43.22ID:qgdxRDJn0
中国で内戦が起こって世界に特需だよ
485ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:38:50.41ID:qtjntB230
中国は戦争に勝ったことがない国なんだけどね
日清戦争で日本に負けたレベル
486ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:39:42.85ID:wh4sIgYk0
アメリカは自国の為にマーシャルラインを死守する。
第一列島線に穴が開けば中国原潜が好き勝手に西太平洋の深海部に展開できる。
それは米本土への核の脅威が飛躍的に上がる事。
探知補足が困難となり、これに対応する海軍予算はうなぎ登りになってしまう。
アメリカにとって台湾と尖閣は核心的利益。
意地でも中国海軍を東シナ海に封じ込めるよ。
487ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:39:47.92ID:vHBrvkMQ0
名戦略家マハン(1840~1914)の言葉
「大国は大陸軍国と大海軍国に分けることができる。しかし、この二つを兼ねることは
できない。もし、それを試みようとすれば必ず失敗する。」

(大陸軍国の海洋進出失敗例)
モンゴル帝国による元寇、日清戦争における黄海海戦、ロシアバルチック艦隊の壊滅
ナチスドイツのイギリス侵攻、戦後ソ連原子力潜水艦隊の自滅等々。
(大海軍国の大陸進出失敗例)
イギリスのインド・アフリカ侵略、アメリカの朝鮮戦争・ベトナム
戦争、日本軍の大陸侵攻等々。

マハンの理論に従えば歴史に学ぼうとしない中国共産党政権の海洋進出は必ず失敗する。
中国ジャンク艦隊は日米連合艦隊に完膚なきまでに叩きつぶされるね。いや、海自だけ
でも十分だろうW
488ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:40:02.64ID:c1VN80ew0
早よせいや
489ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:40:27.97ID:IZ40GP8y0
既に生物兵器の先制攻撃で戦争は始まってるだろ敵対国の経済と医療システムを崩壊させることに成功してるし
490ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:41:32.30ID:qJqqkEaa0
ぜひ戦争してほしい
アフガンもブリカスのせいで酷いことになってるしどっちもくずだから
491ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:43:31.68ID:2OCNkw6E0
>>1
さきの大戦では日本に石油を渡してくれる国は無かったが、
中国は隣に石油大国のロシアが仲間で存在している。
戦闘員のリソースだが、こっちも米国を圧倒的に凌駕してる。
通常兵器の戦闘では戦闘が長引けば長引くほど中国有利。
心折れた方が負けだが、兵器の質は劣るが、圧倒的量の力で中国が
長期戦に勝って講和となるだろう。
次に核戦争に突入した場合だが、
12億人の国と4.5憶人の国では人的リソースを比較した場合相手にならない。
しかも中国は人権無視の国。
核を使う戦争では中国は5億人国民が死んでもまだ7億人残っている。
逆に米国は5億人死ぬと国が無くなる。
指導部がお互いに核シェルターの中に入って核ミサイルの殴り合いした場合に、
中国は最強だろう。おそらくそんな事は米国も中国も望まずに、
492ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:43:50.53ID:DvAtK5Bm0
>>489
先制攻撃で自国の被害の方が大きいチャイナマン。
ワロタ。

何故中国人は馬鹿なの?
493ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:44:46.44ID:NuJgpzSv0
だけど自民は中国命の創価とべったりなんだなぁ🤗
日本が知らない内にレッドチームに編成される可能性
494ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:45:47.44ID:DvAtK5Bm0
>>493
つまり高市総理誕生を支持しろと言いたいの?
495ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:50:31.87ID:jiTOONGw0
サン誌なら間に受けるのもどうかと。ようは東スポゴシップ記事だよね。
496ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:55:15.77ID:+fP2H80q0
中国って外国と戦争して勝ったことあったっけ?
497ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 04:57:49.70ID:P7eTq6Sf0
>>496
アメリカぼこして国連安保理常任理事の地位を勝ち取った
498ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:06:13.95ID:LzPLSc5t0
中国共産党教って土壇場弱そうだよなパチ感つーのかな集団ストーカーとか見ててコッチが恥ずかしくなるテロだよねww
けど沢山心配してるアルヨ
499ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:07:01.64ID:9jnDPIQv0
>>492
アメリカは60万死んだ、日本は1万・・・
中国の犠牲は、それに比べればきわめて軽微だ。
元々中国は核戦争で数億死んでも、数億が残るという理論。
文化大革命の1億なんて数に入らない。ましてや天安門やウイグルにおいておや。
500ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:08:28.53ID:ofGE6ieD0
実際勝つんじゃねえのか
今やタリバンも使えるだろ
501ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:11:51.05ID:2tAfo9Cy0
中国めっちゃ弱そう
スポーツも団体競技は弱いしな
502ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:12:01.28ID:9jnDPIQv0
>>499
死ぬ中には、最高指導部チャイナセブンが含まれてもいい
とくにコキントウ首相が死ねば喜ぶかも
(周恩来首相がガン(治療させずに放置)で死んだ時に花火を打ち上げて祝った、という内部告発がある)
503ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:13:23.59ID:mlZtpntb0
>>5
だよな
アメリカの癪大家も望んでいる
504ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:16:19.56ID:C86U7obC0
勝利条件は何なんだろうな
米国の海上戦力を全て粉砕して自由に闊歩できるようになることはまず無理かなぁ。
海上交通を全て絶たれてどうする気なんだろう。
505ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:16:26.61ID:ZhNY+Qdd0
めんどくせえ国だな
ロシアの次は中国か
506ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:17:16.16ID:1BAhiRai0
米中戦争になれば中国は確実に破滅する
潜水艦から核ミサイル撃たれるのは防ぎようがないからな
中国がアメリカに核を当てられるかはわからん
507ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:26:28.94ID:/rRg/xFd0
宮城県に変な白い飛行物体が3日ぐらい空にあったけど
あれで生物兵器でまいてたら、相手国のダメージは計り知れない
中国だけじゃなく北朝鮮も化学兵器工場がある。もうアメリカの古い戦い方では勝てない
508ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:28:14.43ID:1pcHT4YX0
中国人はこう煽るしか団結を維持出来ない
国内の矛盾が顕在化してるから戦争しか
目を逸らす先が無い、だが習近平はミスが
許されない、絶対指導者が公約を守れないと
洗脳が一気に解ける
金で買った同盟など何の意味も無い
中国国内が混乱したら周辺国は国境を越える
共産党は危険な綱渡りをしているのだよw
509ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:31:05.40ID:xXItdbVb0
分断が進むアメリカ
一枚岩の中国共産党
とても勝負にならない
アメリカはバイデンの首を送り降伏するしかない
510ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:32:42.42ID:qgdxRDJn0
>>509
どの辺が一枚岩なんだw
習近平は敵対派閥の企業を潰しまくってるじゃないかw
511ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:36:47.07ID:vaVElYEV0
中国人が戦争に勝てない理由の一つ
国内での内ゲバがひどすぎて一本化できない
512ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:40:26.75ID:O2c369Bj0
>>19
朝鮮人の戯言ウザいww
513ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:41:26.03ID:BBwpZiau0
吠えるだけなら罪ではないわ
514ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:43:07.99ID:XxVMy85q0
アメリカは実は戦争クッソ弱い
ジャンピング土下座降伏したヘタレジャップくらいにしか勝ってない

朝鮮戦争で中国と引き分け
ベトナム戦争でベトナムに負け
アフガン戦争でタリバンに負け
515ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:45:19.59ID:XxVMy85q0
アメリカが強いと思ってるのは
本土決戦する根性もなくジャンピング土下座したヘタレジャップくらい
進駐軍に70年以上占領されたまま
ケツナメ奴隷続けてるジャップだけがアメリカをご主人さまと礼賛してる
516ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:47:14.60ID:jMJSNtPu0
>>228
何言ってんだお前?
俺は赤紙来たら行くぞ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:48:53.76ID:PuzbObDh0
全世界中国包囲網
518ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:52:29.69ID:CSXsy/XU0
挑発とかまじで止めて欲しい  
核武装した国同士が子供みたいな理由で戦争はして欲しくない 
どの道、日本は巻き込まれるが
519ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:53:00.99ID:dvRbxkTn0
>>491
あんな大量発生のバッタみたいな国は北米からの食料止められたらすぐ干上がるよ
520ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:53:31.25ID:UUPj/qW20
いちいち言動が雑魚っぽいのはワザとなの?
521ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:56:18.14ID:0GU4+K/h0
米国は中国に勝ちもしなければ負けもしないよ

ひたすら消耗戦でロシアが漁夫の利を得る

30年後にはロシア&英連邦&イスラム世界の三すくみになってるはず
522ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:56:50.52ID:iZPVH2bH0
顔も知らん何処ぞの誰かの気分次第で世界は簡単に滅ぶんだな
今は薄皮一枚張って耐えてるけどその内決壊すんだろ?くだらねえ
523ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:57:49.61ID:5ikQHCC40
ほんとマスゴミは煽るの好きだよな
戦争の発端はマスゴミでしかないかもな
524ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:58:31.85ID:RwFdnvwL0
アメリカは国内に中国人を大量に抱えてるので勝てないだろうね
日系人に対してやったような暴挙も今じゃ出来ないでしょ
525ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 05:58:40.14ID:rkYAoeb60
>>515
イキってる糞5毛がいて草
国対国で戦争したら中国人は殺虫剤をかけられた蠅のようになるんだよね。
526ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:01:41.97ID:vaVElYEV0
>>524
コロナでチャンコロへのヘイトがマックスになってんだろw
何やっても許されそうな状況だろむしろw
527ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:02:28.18ID:6cB8cVyC0
>>522
ウイルス漏洩によって既に人類絶滅の危機になってる。
ウイルスの開発元を軍事攻撃で原始時代に戻さなければさらに次のウイルスが来るだろ。
軍事攻撃をしないという選択肢はありえない。
528ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:04:11.12ID:DKtpSDST0
アメリカと戦争すると言う事は、その他先進国を漏れなく敵に回すという事だよな
中国の仲間は南北朝鮮、アフガニスタン、ロシア(でも負けそうになると裏切るかも)くらいか
529ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:04:29.87ID:RKM4L8Ur0
米中が本気で消耗戦はしないだろ
米も本土は攻撃されたくないしな
落としどころは
日台を灰にして太平洋を分割統治で中国の勝ちだよ
530ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:06:17.39ID:FbZ7UV+10
米国と中国が戦争したら 日本が負けます (´・ω・`)b
 
531ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:06:30.94ID:cLPHjCuI0
>>228
核兵器を持てば徴兵される確率は減る
532ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:07:22.83ID:qgdxRDJn0
>>524
逆だろ
二次大戦の日系人強制収容は根拠無き民族差別だが
今の在米中国人を強制するのは根拠ある自衛だ
なぜなら中国人は中共の命令に従う事になってるから
533ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:09:18.71ID:oAMHPfoB0
アフガンでイメージ悪化させた上に9.11だから
この脅しが有効だと思ってんだな
そういう冗談が通じない国なのに
オバマが回顧録でチキンと批判してたバイデン
みたいな奴だと最強なのが中国
534ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:10:53.21ID:c3HZlRTp0
中国は世界に対してコロナ戦争を仕掛けて圧勝した。
どこの国も中国には勝てっこ無いよ。
もっと強力なウイルスを開発してるだろうから。
535ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:10:53.65ID:qgdxRDJn0
ガチの戦争にはならんだろ
アメリカ+西側が軍艦で海上封鎖して中国を兵糧攻めにしてオシマイ
14億人が飢える
536ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:10:58.23ID:/eGaxm0O0
米中の争いではロシアは土壇場までどっちつかずの態度を決め込む
最後は白人種のロシアが中国に付くわけないと思うがな
537ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:11:15.85ID:DKtpSDST0
これだけ今、中国が調子に乗ってるのを考えると
アメリカの大統領はトランプの方が良かったんんじゃないかと思えてくる
538ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:12:22.05ID:FbZ7UV+10
タリバンがウイグル奪還に来てくれないかしら
539ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:12:40.81ID:PNlQ5MGF0
報じてるのがデイリーエクスプレスにサンって、、
イギリスの東スポとゲンダイじゃねえか
540ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:13:04.29ID:qgdxRDJn0
>>534
コロナ戦争の敗者は中国じゃないのかw
541ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:16:40.77ID:QKlvelXw0
超音速の東風ミサイルで空母打撃群を一瞬で壊滅させれば
アメリカ国内のミドル層を中心に厭戦気分が広がり
アジアでアメリカ青年が亡くなるのは耐えられない。
アジアは中国に任せれば良いと世論が変わる。
542ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:26:33.38ID:pUbJYiT40
対外戦争で負けっぱなしの国なんだけどな。ベトナム戦争直後にベトナムにちょっかい出して民兵に正規軍がけちょんけちょんにされたのも忘れてるんだろうな。
543ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:28:45.61ID:qgdxRDJn0
>>541
これが中国人の発想かw
という事は、緒戦で空母を撃沈すれば、
中国国内には厭戦気分が広がるんだなw
544ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:28:51.25ID:E4tUzRt50
中国は本気でアメリカ本土に核ミサイルを撃つつもりでいる。

人口がアメリカの数倍あるので、2億死んでも8億のこる、
って昔から中国の指導者は言っている。そしてこの覚悟
ができる国は中国以外にない、とも言っている。
545ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:29:42.83ID:MhMeJzun0
アメリカイギリス日本連合でチャンコロ皆殺しにしたいな
546ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:30:08.18ID:E4tUzRt50
>>537
「ディープ・ステート」という本を読もう。
547ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:31:03.79ID:MhMeJzun0
チャンコロなんか敵だらけなんだから連合組んで根絶やしにすればいいのに
548ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:31:51.23ID:qgdxRDJn0
>>544
その8億人の食糧は誰が作るんだ?
549ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:32:49.85ID:ZfF9AqXB0
インドが勝つわ
550ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:35:38.69ID:CSXsy/XU0
日本人は核を嫌う 
2度も打たれたからだ 
一瞬で全てを終わらせる核兵器 
殺り合いたいなら一度味わってみる事だ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:38:21.61ID:svk9o5PP0
ブリカス「面白そうだから煽ってみるか」
552ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:39:08.40ID:e8FGbL/s0
まぁそうなるな
もしくは核戦争で人類が滅ぶか
553ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:40:00.22ID:tXJWpbyM0
アメリカでも核撃たれれば負けるんだから中国は先制攻撃でもしてリメンバーパールハーバーとか言わせてこいよ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:45:03.68ID:iZ4B77xt0
>>12
中国と仲いい国も多いし
アメリカと仲の悪い国も多い
アメリカが負ける可能性は低くないよ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:46:02.90ID:UNCGmtJh0
おっぱいはいいけど、おしりだけは見逃してくれよ
556ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 06:59:43.81ID:5ylnCZT00
いよいよか…

【国際】中国企業、記録的なペースで海外資産売却進める-買収ブームから一転
http://2chb.net/r/bizplus/1630993778/
557ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:05:03.28ID:h/HPp1WN0
軍事力なら中国はアメリカの足元にも及ばないひよこ
井の中の蛙とはこの事
558ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:05:18.18ID:Kg1KZvNc0
いまこそ親中!ってのは無い
559ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:05:41.45ID:wVUSPDaT0
>>71
朝鮮族も朝鮮に返してあげるのが自然
560ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:06:09.25ID:5tL/iWC40
中国系アメリカ人を収容所に送れるのかという問題はあるわな
561ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:07:34.78ID:Kg1KZvNc0
キンペー体制ってそこまで盤石なんですかね
562ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:24:48.00ID:FPU3DAF60
人を殺しても殺してません
物を盗んでも盗んだのはお前だろ
そうやって大きくなった国と
仲良くする国も同罪なんだよな
563ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:28:11.72ID:OfibWzcz0
チュコク最強アルヨ
564ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:29:50.22ID:rTHnfIhG0
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
565ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:32:11.81ID:4kLPVPaV0
また…口から出任せ、大嘘つきの中国人

高次元はそうは言ってない…
566ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:39:17.63ID:XxVMy85q0
ヘタレジャップ弱すぎ
本土決戦する根性もなく鬼畜米英にジャンピング土下座
ヒロヒトがマッカーサーに自分の命さえ助けてくれたら未来永劫ケツナメ奴隷になりますと宣言
戦後70年以上経っても進駐軍に占領されたまま
CIA工作費でできた読売新聞が最大のマスゴミ
CIA工作費でできた自民党が与党
CIA工作員の孫が長期政権

本土決戦を戦い抜いて鬼畜米英を追い出し傀儡政権を打倒したタリバンさまと天と地の差
567ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:39:59.13ID:Pundmijg0
今回の米中電話会談はこれ以上の対立に危機感を感じたキンペーがアメリカに泣きついた形なんで
その前に国民に向かって弱腰にみられないように強硬姿勢をアピールしただけだろね
アメリカとはとてもじゃないけど戦争はおろか対立さえ頭を抱えてるのが現実の中国
568ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:40:56.80ID:XxVMy85q0
ヘタレジャップは
ご主人アメリカさまに怒鳴られたら
いちゃもんつけてきた朝鮮人売春婦に首相が土下座謝罪
売春婦にお詫びに10億差出すヘタレっぷり
569ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:44:34.88ID:hf7057QN0
【米中戦争】米軍事評論家の多数が予想「日本は中国に寝返る」 [wat★]
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1627101447/l50
570ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:44:57.33ID:XxVMy85q0
冷戦終結後、アメリカはソ連の次の主敵をジャップ経済に認定
ジャップの世界一の半導体産業もコンピュータ産業も全部叩き壊して下さいました
ジャップ経済は壊滅し30年間無成長、貧困国に転落
でもジャップはご主人さま、ジャップはもっともっとイジメて欲しいのです
とアメリカに付き従う永遠のケツナメ奴隷
571ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:46:01.16ID:rP4O5WaC0
中国けしかけようとするなよ
572ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:46:54.52ID:NRzcyjJo0
>>33
長崎事件とかな
573ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:47:01.90ID:I2pxov0J0
戦争したらどっちの首脳も核で殺されるの確定なんだから命令出せないだろ
574ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:50:46.24ID:XxVMy85q0
30年間無成長のジャップ
半導体もコンピュータ産業も壊滅
家電も重電もダメ
製薬は厚労省がアメリカ企業を守るため国内企業の薬品開発を阻止
最後の自動車もEV化でトドメ
もう売るものは女のおめこだけ

でもアメリカさまにどこまでもついて行きます
使えないボロ戦闘機、ボロイージス艦もボッタクリ価格で買わせて下さい
575ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:51:46.78ID:DOxPY2iE0
>>457 これ
576ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:53:33.18ID:XxVMy85q0
>>575
アメリカは戦時体制になったらすごい

ベトナム「そやろか?」
タリバン「そやろか?」
577ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:56:25.17ID:mEVmvHTp0
開戦即全面戦争なら米が勝つが
そんな相手国全土を焦土する戦争は想像できない

逐次展開で消耗戦になれば米は不利
578ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:56:59.46ID:edHa3Kue0
>>461
所詮は昔の帝政時代の皇帝がそっくり共産党に入れ替わっただけなんだと思うわ
実質あの国の本質は共産化前から大して変わってないというかむしろ劣化した
579ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:57:25.14ID:XxVMy85q0
ヘタレジャップはわざと国内企業に規制をかけて
アメリカさまのGAFA
google、amazon、Microsoft、facebookにカネを貢ぎ続ける属国システム

製薬も国内企業の開発は認可しない
日本の官庁規制は
アメリカさま国益最優先の属国統治体制
580ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 07:59:12.26ID:DOxPY2iE0
>>576 大戦中のアメリカの空母の建造ペース知らんだろ笑
581ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:00:54.18ID:XxVMy85q0
>>580
格安自爆ドローンの飽和攻撃ができる今頃
空母まんせー
って脳みそ70年遅れ
さすが30年間無成長ヘタレジャップおじさん
時間が止まってる
582ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:01:23.20ID:gjyytoVx0
日本はこの戦争でビジネスして儲けないと
583ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:01:41.77ID:RZfRCWaG0
中国はなんかあせってるように見える
理由はなんだろ
経済が危ないのか、政権が倒れそうなのか
584ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:02:09.76ID:XxVMy85q0
>>582
日本国内の産業が既になくなったから
ジャップ女の従軍慰安婦の出番だな
585ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:02:45.13ID:QKlvelXw0
日中戦争を苦しめた便意兵。
21世紀は全世界の華僑と帰化した元中国人民が国際便意兵として参戦する。先進国はポリコレがあり自国民に差別はできないのでVXガスやインフラ破壊工作も刑事事件が限界。
586ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:06:51.70ID:XxVMy85q0
ヘタレジャップ
ワクチンすら自力で作れませんでした
ファイザー、モデルナ、アストラゼネカの鬼畜米英製を4兆円のボッタクリ価格で買わせていただきます
副作用補償はジャップ政府がやります
587ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:09:58.25ID:sKGvJPE10
>>573
江沢民派がアメリカに北京を攻撃させるために開戦するかもよ
588ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:18:39.76ID:T1P3IiUV0
>>580
そんな造船能力は今のアメリカには全く無いけどなw

キミどんだけアメリカの造船所を知ってるのよ? 
知ってたらとてもその台詞は言えんw 

再開なんかできんよw 
ほとんどの造船所なんて埋め立てられて別の所有者の別のモノになってる
立地条件が絡むから新たに作るのは大変なのが造船所って奴

もうスキルある溶接工も居ないしねw 今のアメリカはさ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:19:40.65ID:HVmlvz9i0
中国じゃなくてイギリスが言ってんのかよ
意図が不明
590ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:21:02.36ID:pMmR22uG0
>>586
ワクチン開発できない国の人が言うことに疑問は感じないのか?
591ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:22:42.67ID:T1P3IiUV0
つか、ドイツも既に国内で軍艦建造できるところが1つになってるしなぁ
(1つは埋め立てられて風力発電の工場にされたんだが)

アメリカも昔はアーレイバーク級を2つの造船所で交互に建造できたけど
今や1カ所のみだしな・・・原子力空母建造どころの話じゃないよ
比較的小型の艦艇ですら建造できる造船所がない

だから商用船スキル(軍用スペックが難しいので)で小型の2000トンクラスを大量に作るしか、もう中国との差を
埋められないって言われてるんだよなw
592ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:23:07.68ID:pMmR22uG0
>>544
まるで自殺する人が覚悟覚悟言ってるみたい
593ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:31:57.46ID:ZDCEC1a20
>>544
口ばっかじゃなくて早くやってみれば良いのに
こんなんじゃ黒電話と全く変わりがないだろ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:45:38.45ID:VxC/35Wo0
>>583
どうみてもアメリカが焦ってるように見えるんだが
595ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:46:30.33ID:GdTZ41Du0
とりあえず台湾か尖閣でやってみよう
596ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:47:03.63ID:R7zbvtOq0
何をもって勝利とするかだな。
北京陥落など陸戦絡むと難しいし、そもそもメリットないだろう。
まぁ海、空では負けようがないんだが。中華製SLBMも発射元が常に行動捕捉されてるレベル。
597ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 08:54:31.58ID:HVmlvz9i0
核武装はよ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:04:34.82ID:T1P3IiUV0
グローバリズム礼賛で造船や弾薬火薬製造が一番アメリカから消えた部分だからね

ウォール街の投資家は「ドンガラは一番儲からない。切り離して売却しろ。株主利益考えたことあるのか」って言って
経営陣に迫った

多くはその通りにして、造船所はアトラクションセンターやショッピングモールに成り果てたよ
599ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:05:41.17ID:bLzdg05u0
細菌兵器があるからな
600オーバーテクナナシー
2021/09/11(土) 09:06:19.42ID:IKVre3N70
新冷戦/第三次世界大戦
http://2chb.net/r/future/1578675396/
601ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:07:53.28ID:zFE+Fr8r0
周りに喧嘩売りまくってる中国が今アメリカに戦争ふっかけるとか考えられないんだが
602ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:08:17.72ID:fGBHEyv+0
>>152
持ってない
しかも戦闘機は飛び立つ事は出来ても
着艦出来ない(毎回事故ってる)
603ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:08:23.59ID:ukRKqWKX0
>>594
クスクスクス
604ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:11:26.49ID:TOibzgNe0
>>596
>北京陥落など陸戦絡むと難しいし、そもそもメリットないだろう。
コロナ開発者全員を逮捕して尋問メリットがある。
次のウイルスばら撒きを防ぐためには必須だよ。
605ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:12:31.22ID:dffqaydu0
>>583
主に習近平と人民解放軍が焦ってる
海軍建設長期計画という30年かけた計画のマイルストーンが迫っている
これは第二列島線といって2020年までに伊豆諸島からグアム、サイパン、パプアニューギニアのラインまで制海権を獲得すること

尖閣の接続水域を海警船がウロチョロしてるだろ?
アレは尖閣の領有主張の実績作りだけじゃなくて、中国国内向けの実績作りでもある
第一列島線は確保してますよってアピール

そして最低でも年内に空母を伊豆沖、グアム沖に航行させないと習近平が粛清されるわけ
606ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:14:34.52ID:fGBHEyv+0
>>499
>アメリカは60万死んだ、日本は1万・・・
>中国の犠牲は、それに比べればきわめて軽微だ。

それ信じてるのか
中国も10万人以上死んだんじゃないかって噂だが
607ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:14:59.45ID:+MO8AwFK0
アメリカに味方する国が多そうだな。
ロシアは静観。
608ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:16:18.68ID:/Ma0A6eZ0
なお、中国は未だかつて戦争に勝った事はないw
609ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:16:57.40ID:fGBHEyv+0
60万人殺されたアメリカは
中国共産党を絶対許さないよ
解体になるまで締め上げる
610ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:19:34.22ID:dffqaydu0
>>606
そもそも中国の本来の人口が分からない
中国人が
「13億人って絶対ウソね!16億人は居るヨ!20億居たって驚く中国人は居ないヨ!」
と言っていた。
611ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:21:09.82ID:T1P3IiUV0
>>604
首都落としてキンペー拘束できない限り戦争は終わらないって理解してる?
もしくはキンペー政権の高官拘束して降伏文書読ませない限りね

どんだけ在郷退役軍人会が陸戦に反対したって、北京陥落まで踏み込まないと
また戦争再開になるだけだぜ 
(特にあの国だと人民の脂肪なんて気にも留めない)

メリット云々じゃなく、中国やロシアは首都落とされない限り戦争辞めないってこと
空爆や海戦だけでは戦争終わらないんだよ

ISとの戦闘だって最後は陸上戦で重包囲したやろ
で、自称最高指揮官が死亡してようやく終わった(別の組織が立ちあがったのはテロ組織と国の違いだけどw)

陸自風に言えば「陸上戦力がある地点が領土で、領土が侵されない限り戦争は負けたことにならない」だよ
612ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:24:02.92ID:T1P3IiUV0
すまん 604じゃなくて596だw

いずれにしてもアメリカの勝利は北京・モスクワの陥落が絶対条件
そこまでやらない限り、アメリカは常に世界の支配体制を脅かされる
613ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:24:39.43ID:6GZDCn0t0
戦争と言っても
中国は20億人くらいの食料を用意しながら戦争するんだろ?
アメリカは3億くらいでかつ食料自給率130%かつ200%超えのカナダとオーストラリアと同盟

包囲して飢えさせればOK
614ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:26:21.17ID:+MnF1QcY0
お互い核を持ってる以上、牽制し合って大規模な戦争なんか出来んよ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:29:21.39ID:GINtgw3j0
覇権国を争う戦争は必ず起きる
616ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:30:45.78ID:ZXLTBTSI0
支那人は食糧用意しなくても自前で共食いしながら生活するだろアイツら
617ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:31:12.64ID:T1P3IiUV0
>>614
核ってのは負けそうな側が使うものだよ

核があるから戦争にならないは寝言

確か,N速民は核持ってる北朝鮮を戦争で潰せとか言ってたと思うがね
戦争は核持っててもやれると言ってたのはキミ達だ
「日本海に空母3隻wwwヘイヘイwロケットマン焦ってるww空爆開始で斬首開始ww」とか言ってね

通常戦力による均衡が崩れて、世界支配体制・覇権支配打倒への挑戦の野心が伴った時、戦争は起きるんだよ
618ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:31:37.10ID:FBr4xFA10
早く始めろと言いたいが、実際は北朝鮮同様口だけなのだろうな
619ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:32:54.22ID:88C1Vmdk0
アフガン大統領は国外逃亡して終わったけどな
620ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:35:38.61ID:T1P3IiUV0
実際問題としてはアメリカの核戦力は相当ガタ来てるしな

ミニットマンIIIは改修費用・維持も難しいが、新開発も負担しがたい
んで全基廃止が言われてたわな

そうすると悪夢の「クロームドーム」を再開しなきゃならんが、老朽化した核爆弾搭載した
重爆を24時間飛ばせ続けるとどうなるか・・・w って話も出てたがw

中国やロシアは核兵器も新型開発し続けてるが、アメリカは「使える核」程度で
核収容量は、とでもじゃないが戦略に影響与えるほどじゃないしねぇ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:36:22.08ID:VxC/35Wo0
こりゃ中国は潰れるみたいな本が毎年売れるわけだ
622ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:36:39.05ID:rrnAn31A0
位置的に日本がちゃんと武装していれば防げた戦争だと思う。
623ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:39:46.91ID:T1P3IiUV0
>>621
その道の人の飯のタネだからw
書籍の「中国崩壊マーケット」だね

中国崩壊論なんて1989年からある話w(「大予言 中国崩壊のシナリオ」)
624ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:41:24.31ID:AkndRF4g0
中国が強気な理由
1.バイデンがアフガニスタン撤退作戦に失敗したから裏でタリバンに支援していた中国の自信につながった
2.コロナの起源を研究所である可能性に触れておきながら何も行動しないから。つまりバイデンは少し脅せば尻尾を巻く奴と言う認識になった。
個人的にもここまで気が弱く、指導力も能力も無い大統領は初めて見る
ハリスの方がマシなんやない?
625ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:44:41.16ID:DUdBkiIf0
>>2
そうしたら満洲返して欲しね
あと台湾。
半島は独立前提の保護だったから要らないけどなwwww
626ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:44:48.51ID:nkFcCVAy0
台湾とか東シナ南シナ限定なら中国ワンチャンあるかなと思う。
ただ中国の幹部は共産党が割れてまで戦争する気はないだろう。
今いろいろ統制進めて鎖国しようとしてる雰囲気がある。
627ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:45:22.50ID:s9mIzHli0
やってみたらいい
日本は負けたからな
628ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:56:54.31ID:dffqaydu0
>>626
中国の中興の祖にあたる鄧小平が海軍をアメリカと同等の戦力にして太平洋とインド洋のそれぞれ半分をアメリカから奪うとしているからそれは無いよ
629ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:58:23.25ID:DFsppRZk0
>>560
日本国内にもたくさん居るのに
あ 政治家全員アウトや
630ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 09:58:55.59ID:IZ40GP8y0
口先だけじゃなくて行動にしめせよ
はよやれよ
631ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 10:00:53.83ID:rf2yh2WX0
原爆落としていいと思う
632ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 10:01:14.75ID:NH2fSoVy0
国防長官にワクチン接種強要されて、高度な訓練を受けたパイロットである
12人のF22パイロットが辞任したそうだ
この流れは非常に拙い
633ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 10:10:26.80ID:t0WOkAiY0
中国には仲間がいない
中国VS世界の構図になる
勝てるわけない
634ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 10:11:05.49ID:9rtly/Sd0
よくわかんないけど、
両国とも同時に
電磁波で敵国の設備を無効化すれば
戦争になっても戦争にならない。

ヤッパリ、電磁波動砲だろう。
でも安全安心な戦争してほしぃ
貿易戦争で関税しまくればいいと思う
635ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 10:13:17.48ID:0wtUL2Dt0
>>1
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
636ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 10:19:06.63ID:T1P3IiUV0
大国における核兵器というのは、戦争しないための抑止兵器ではなく
核兵器を使わせないための核兵器抑止兵器でしかない

通常戦力で勝てる、戦争して得られるメリットが失うデメリットを上回ると判れば、
侵攻の野心を持つ側は躊躇せず歩を進めるだろうね
637ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 10:24:19.68ID:jWsIcc3Z0
開戦したらウチら最前線になるんやで。
638ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 10:34:51.78ID:t2zTUxr00
>>637
勝敗ポイントが東シナ海の制海権にあるから仕方ない
石垣島へ地対艦ミサイルの配備が完了したら中国の負け
他国の軍艦が東シナ海に展開されたまま2020年を過ぎたら中国の負け
台湾に米軍が駐留したら中国の負け
639ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 10:44:41.62ID:6SyqBns30
>>43
共産党軍ができるのは悪事と蓄財だけ、戦争なんてできませんが?
640ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 10:49:23.54ID:10MQthce0
日本を戦地にするのだけはやめて欲しいね。
641ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 11:00:25.08ID:wFO01QK40
>>636
まさにそう
あとは、邪魔な相手を負ける戦争に追い込むこと
日本人したように
中国の国内事情から、暴発さざるをえない状況になったら
中国は今は威嚇という口撃に専念してるが
どうでるだろう

あと、中国チームにはいってる韓国は、国民はどう感じてるんだろうな
中国チームなことに抵抗ないほどお花畑なんだろうか
642ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 11:00:59.01ID:9y5EBvl00
歴史的にみても中国は弱い
643ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 11:34:57.63ID:fGBHEyv+0
中国的にやっかいなのは近隣のインドと韓国
ここをなんとかしないといけない

韓国は懐柔
タリバンには対インドを任せる
という感じかな
644ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 11:43:34.70ID:zFNnDXjN0
中国が今の体制を維持できると思うことが間違えてる
これからも何度でも滅ぶ
そういう国
645ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 11:48:55.35ID:88C1Vmdk0
インドにパキスタン任せるって間にパキスタンあるからテロくらいしか出来ない
アフガンとインドが戦争する気なら間に挟まったパキスタンを巻き込む形になる
インド国内で戦争になったらロシアが出てくる、そうしたらインド、ロシア対パキスタン、中国、タリバンの第4次印パ戦争
646ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 11:51:00.14ID:t2zTUxr00
>>643
そう言う問題ではないんだってば
銅像にもなってる鄧小平が決めた第二列島線の期限が2020年なので、おざなりでも言い訳が立つくらいには進捗が無いと習近平が3期目どころか粛清される
647ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 11:54:43.02ID:6wn7MP9Z0
中国が圧倒的に有利だから勝つだろうな
648ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 11:55:00.70ID:ATuifVbB0
さすが北朝鮮の親だけあってそっくり
中国なんて図体だけのヘタレ
習近平に戦争なんてできる訳ない
649ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:00:34.68ID:05EOm62H0
一度も勝った事ないよね
人民解放軍は軍閥の私兵で結束力弱いし
650ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:01:57.74ID:iybQ+OiE0
中国は2000年同じことを繰り返してる
戦争始まったら内部分裂して崩壊する
この繰り返し
651ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:02:33.28ID:ADdqVM3E0
>>637
日本列島・台湾・朝鮮半島が最前線になって、
米中本土決戦の前に、この3つの地域に核兵器撃ち込まれる。
で、この地域の惨状を米中が見て、本土決戦はやめようとなり終戦。
ってパターンになるんだろうな。
652ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:05:07.56ID:WuLRwzEx0
やばいくらい大日本帝国の後を追ってるな。
653ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:05:49.40ID:05EOm62H0
朝鮮半島は是非とも統治してもらいたい
1000年以上属国だったしな
654ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:06:48.30ID:Zs+a794e0
>>643
北戴河でインドの対応について揉めたらしい。
「習、お前はなんて馬鹿なんだ、吠えることしかできない。お前は犬だ、四つん這いになれ」
と長老たちに糾弾されたようだ。
655ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:18:45.13ID:fGBHEyv+0
>>651
そうなると
インド、アメリカから中国に核兵器うちこまれるわけで
絶対中国は核兵器を撃てない

っていうかこれまで幾多の戦争が行われてきたが日本以降核兵器が使われた事は一度もない
これからも無いんだよ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:19:33.71ID:88C1Vmdk0
あんまり核撃てばとか言ってると五毛ってばれちゃうぞ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:21:52.08ID:EK7UJ5tJ0
中国は日本に核打ちたくてしょうがないから五毛使って連呼させてるんだろうな
658ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:48:41.83ID:ZXLTBTSI0
>>657
過去に日本列島のところを核汚染地帯として海にしていたから本当に消したくて消したくてしょうがないんだろう
659ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:10.92ID:wFO01QK40
>>657
いや、むしろ戦争回避したいから脅してるんだろう

もはや中国にできることは口撃(威嚇、脅し)しかない
経済的にも崩壊まっしぐら
660ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:57:11.36ID:YZhBjqhz0
>>651
撃った時点で本国に報復核ミサイルが雨のように降ってくるんだから「その地域の惨状を見て決戦やめる」なんてノンキなことにならない だから1945年以降どこも撃っていない
そもそも台湾日本朝鮮を放射能汚染地帯にしちゃってから停戦とか一体何の利益があんのその戦争って話
661ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:57:27.86ID:VVnGrFpF0
>>657
使い物になるのが核だけってことじゃね
662ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 13:03:20.10ID:wFO01QK40
アメリカはタリバンにも負けた、戦争弱い
アメリカの軍備は縮小したので中国のほうが強い
東京に核をおとしたら西側はびびって言いなり


中国がなぜこういうアピールをしきりにするかといえば
戦争になったら困るから
というか戦争を選択肢にするくらい追い詰められてきついから
663ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 13:05:00.36ID:3XHnDsHP0
中国はタリバンやアルカイダを使ってアメリカを攻撃した実力がある
664ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 13:12:33.44ID:88C1Vmdk0
>>663
だからお前らアメリカで黒人にボコボコにされてるのか
665ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 13:13:27.71ID:fGBHEyv+0
五毛は核を撃つぞと脅しをする
逆に言うとそれしか脅す方法が無い
そして核は絶対に撃てない
666ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 13:17:31.36ID:hwauAmA90
最後には結局白兵戦になる
対面での撃ち合いや切り合いでは人数がものを言う
667ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 13:19:15.45ID:wFO01QK40
アメリカはタリバンにも負けた、戦争弱い
アメリカの軍備は縮小したので中国のほうが強い
東京に核をおとしたら西側はびびって言いなり
最後は白兵戦なので人口の多い中国有利  ←NEW!
668ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 13:22:54.93ID:88C1Vmdk0
泳いでくる
669ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 13:30:28.28ID:SLtsgcT30
事情通のぴまいらなら本当はわかってんだろ?

どっちが勝つかよ🤫
670ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 13:30:28.27ID:x29Fwy6w0
>>9
カミカゼやって勝つというw
671ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 13:31:33.32ID:x29Fwy6w0
必ず勝つ!とか、発想がネトウヨwww
672ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 13:32:57.63ID:EDJGc2NE0
>>666

どこの地面でやる気なんだよw

欧米はチャイナ本土に上陸する気なんかねえだろ
673ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 13:49:37.59ID:fGBHEyv+0
>>669
だって
中国vsアメリカではなく
中国vs世界だからね
絶対勝てないよ

アフガンとはわけが違う
674ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 14:05:42.14ID:Zs+a794e0
>>672
フランス軍が九州で自衛隊と演習している。
上陸戦をしなくても、ベトナム、ミャンマー、インドルートと進軍は可能。
675ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 14:07:55.94ID:Zs+a794e0
追加 北朝鮮ルートもありうる。
676ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 14:12:26.37ID:+YqCwwcl0
>>665
中共は条件次第で戦略核も打てるし逆にそういう状況に追い詰めないとね
中国大陸の東海岸に殺到する新国連軍の上陸部隊に核攻撃というシナリオだよ
677ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 14:24:32.36ID:0uMSUBBf0
蒋介石は最初はナチスと結びついていたのに
日独防共協定を機にアメリカに鞍替え
日米対立に誘導した縦横家ぶりは

習近ペーには全く感じられない
678ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 14:37:03.27ID:Zs+a794e0
>>677
CCPの外交を鑑みるに囲碁の盤上でオセロをしている心境だろう。
679ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 14:38:13.58ID:e2EccHmv0
中国が多数保有している極超音速核ミサイルは、アメリカでも迎撃不可能だし、中国の自信の根拠だと思う。
しかし、他の兵器はアメリカが優勢だし、核戦争になれば、米軍基地のある日本国民を含め、双方の国民のほぼ全滅が確実だよ。
680ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 14:46:54.49ID:+pwWuRst0
>>156
「汚名挽回」も間違いではない

>『三省堂国語辞典第7版』(見坊豪紀ほか5名編)で、「汚名挽回」は「汚名の状態をもとに戻す」
>と考えられ、使用例も少なくないことから誤用ではないと記述。
>必ずしも間違いではないと記載した辞書が複数あることから、絶対間違っているわけではない
>ということを覚えておきましょう。
https://news.mynavi.jp/article/20210501-1871479/
681ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 14:55:23.02ID:sbzdQbi60
ブリカスも巧妙やのー
こうやって後戻りできなくさせて開戦させるのかw
682ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 15:49:20.22ID:qDmh3kSi0
「防衛費を増額し、敵基地を先制攻撃できるようにする。これからの戦争は先に相手を無力化した方が勝ちだ」
http://2chb.net/r/newsplus/1630839127/
 
北には有効でも、中共には無効だ
683ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 16:13:13.88ID:x6QgE+kw0
>>660
放射能汚染地域にはならないだろ
広島長崎×10発ぐらいなら
684ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 16:25:46.60ID:xagTTR3c0
え?一度も対外戦争に勝ったことないのに?
685ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 16:40:04.32ID:T1P3IiUV0
なんでネトウヨはすぐ「世界vs中国」とか「日英米豪印連合艦隊vs中国」とかを言い出すんだろうか
かの半島国の「○大強国」みたいなビョーキなのかねw アニメの見すぎなのか?

中国が孤立してアメリカと戦うわけもないし、アメリカ以外の同盟国が肩並べて戦うわけもない
現実には中国側だって対アメリカなら共に行動を移す国はあるし、ロシアやイランが動けば
アメリカは対中国だけに絞りきれないよ

ま、そういうとすぐネトウヨはロシアは中国と国境線ガーっていうけどさw それなら連合艦隊とかに
インドを入れるのは大間違いだしw

インドは現実には「第二の中国」とならんとする地域大国で、アメリカの味方じゃないよ
アメリカが戦争開始したからって、一緒になって中国攻撃するような国じゃない

アメリカ軍が領空領海を通過することも禁じてるし、米軍が作戦行動や演習をEEZ内でやることも
「クアッド」と言うようになっても認めてないよ
(現に第7艦隊のインドEEZ内での「自由の航行」作戦実施に対して抗議してる)

軍事技術でいえば、西側が使っている敵味方識別装置(暗号符号方式モード4っていうインテロゲータと同調するマーク12とかね)は
輸出不可な国で、データリンクなどもロシア式で西側とは一切結んでない
モード5へ完全に西側が移行しない限り、インドには暗号開示しないさ(その前の開示ならロシアが喜ぶだろうよw)
西側には民間空港で使うような識別しかできず、当然だが西側とは即時の対応が必要になるデータ共有戦闘なんかできない

そんな国が肩並べて戦うわけがなかろw 
戦うのならロシアも中国と一緒にアメリカと戦うっての むしろインドの対中参戦より現実的な話だわ
686ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 16:45:18.69ID:T1P3IiUV0
イギリスが極東にプリンスオブウェールズを旗艦とした艦隊を置くとかも
半島の「○大強国」並みの夢想w

現実には強襲揚陸艦アルビオンや45型駆逐艦ドラゴンなどは北大西洋の任務部隊に配備され
極東から去り、代わりに極東配備になるのは2000トンでミサイル積んでない「リバー級哨戒艦」2隻だけ

イギリスにとっては本国防衛の方が重要で、中国に対して貴重な空母打撃群や強襲揚陸作戦群を
割くわけがないんだなー
687ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 16:45:52.58ID:L5HUpmLh0
卓球だけのくせに
688ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 16:46:33.09ID:wFO01QK40
というか、北朝鮮、イラン、ミャンマー、韓国みたいな政治的に爪弾きにされてる国以外にとって
中国の凋落はむしろメリットしかないわけで
そんな世界大戦の構図にはならない

アメリカが中国の凋落をしかけたら、中国オレと戦おうみたいなノリだしてくるのはせいぜい北朝鮮くらい
あとは様子見
689ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 16:52:52.02ID:05EOm62H0
パヨクが駄文並べたところで支那は人類の敵な事に変わりなしw
690ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 16:53:20.37ID:WGl3/uH+0
偉い自信だけど中国以外は知らない最新兵器でも開発したのか?
691ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 16:55:43.39ID:cO2WFELe0
相手がアメリカだったら、キンペーの為に命がけになるよりは
さっさと投降して捕虜のち移住or自由を選ぶのでは
湾岸戦争のイラク軍みたいに
692ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 16:58:27.21ID:5zw3CouW0
>>690
ウイルス散布兵器かな
693ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 17:35:28.93ID:/FffOv5L0
勝ち負け以前の問題で、日本とアメリカ中心に中国太らせて
米中戦争のドサクサで内紛勃発からの中国共産党破壊だもんな。
この辺勘違いというなら反論して欲しいよね。
694ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 17:41:37.24ID:NrUKqYIO0
まあ今の中国ならアメリカより強いかもな
アメリカは打たれ弱い
695ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 17:42:46.92ID:+JrXDvBu0
支那製品が蔓延ってるからね
機器から情報取得は済んでるのだろうな

ドンパチはその後でーと
696ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 17:43:21.99ID:/FffOv5L0
ロボコップって昔のハリウッド映画はNWO路線の象徴で
オムニ社って民間企業が警察民営化で買い上げて
「小さな政府」以上の状況を作ってしまった。
要するに新自由主義の成れの果て。

更には主人公は死の淵から蘇ってロボット化。
新自由主義の先にあるのはロボティクスであり
主人公が象徴的ヒーローとして描かれるわけだよな
697ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 17:47:33.48ID:/FffOv5L0
更にロボコップの世界は貧困極まり治安の悪化した世界。
これに対極する事でロボコップが際立つと。

つまりNWOで縮小ムードだから
日本も先手でスタグフレーション煽って計画倒産の真っ最中だった。
ところがアメリカが一枚岩じゃないのか90年代に前もって
日本が中国に投資して太らせてしまったんだよな
698ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 17:51:01.50ID:/FffOv5L0
太らせつつ縮小ムードでは先にあるのは戦争。
しかし日本側はNISAやら上場企業の大株主として
民間企業に資金供給しつつ、間接的に海外企業買収を煽って
日本に批判的な雰囲気作らせないよう工作してたと
699ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 17:51:49.88ID:3b9r+a3d0
大したもんだ
国営放送の映像ソースもちゃんと流してるのかな
700ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 17:53:36.30ID:3b9r+a3d0
>>696
あのころは日本のニンジャ侍ロボがラスボスだったり、日本人社長がお辞儀して〆たり、日本もまだ存在感あったなあ

今じゃもう
701ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 17:55:06.26ID:/FffOv5L0
一方で日本は紛争勃発が度々起こるウイグル自治区と太いパイプを形成し
計画遂行時には15億人は超えるであろう、
コントロール不能な戦時中の中国を破壊すべく画策してきたわけだ
702ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 17:58:40.11ID:0VxtMfIA0
>>701

♪おなら、ぷ~w

    -

- [在日本・中国大使館ホームページ]
・楊宇公使、山下泰裕JOC会長と会見 _ 2021年4月8日
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/dsgxx/t1867800.htm

・山下泰裕JOC会長の発言。
「日本は中国の北京冬季五輪開催の成功を支持しており、中国と意思疎通・協調を強化し、
スポーツ、文化などの分野での交流・協力促進を願っている」

・中国公使と山下泰裕JOC会長のツーショット。
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
703ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 18:00:48.50ID:EijCp8GB0
>>666
白兵戦って刀や槍の戦いの事だぞ
またつまらぬ物を斬ってしまった…だぞ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 18:11:40.89ID:LkLeiCLc0
勝つのはベトナム
それで手を打とうじゃないか
705
2021/09/11(土) 18:25:01.63ID:3IDTBvrq0
バイデンなら、中国は勝利する。戦うなら今だ。
706ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 18:26:50.20ID:DvAtK5Bm0
対外戦争どころか文化大革命始まっているのに、現実を直視しない中国人。

馬鹿だ馬鹿だと思っていたが此処まで馬鹿だったとはな。
707ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 18:28:57.54ID:0VxtMfIA0
>>706

現実を見たら? バカが。

   -

- [文部科学省ホームページ]
・日中韓文化大臣会合 / 共同声明 「北九州宣言」 _ 令和3年8月30日発表
https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokusaibunka/kokusai_kaigi/pdf/93362701_01.pdf
(抜粋)

「昨年から続く新型コロナウイルス感染拡大により、各国の文化セクターは極めて深刻な影響を受けている。
他方で、世界全体が困難に直面している中、文化芸術は、人々を癒し勇気づける重要な役割を果たしている。
日中韓三か国は、ともに連携して、
東アジア地域の多様で活力のある文化芸術活動の発展・継承を守り抜く覚悟である」

「三者は、文化と観光を融合することにより両者を同時に発展させる方策について意見交換を行い、
それぞれの文化観光資源の価値向上、文化観光交流の再活性化に向けて協力する」

「三者は、有形・無形文化遺産の保護及び継承発展のため、三か国の情報・意見交換を一層強化し、
有識者・専門家間の交流を支援することの重要性で一致した。
無形文化遺産については、無形文化遺産継承者の相互交流も奨励していくとともに、
その保護のための協力につき模索する」
708ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 18:29:32.01ID:0VxtMfIA0
>>706

何とかして中国韓国との交流を健全化しようと願って、
地道な努力をひとつひとつ丁寧に積み重ねているこの日本の国は、

ただ生きてるだけで情けないウジ虫知恵遅れ土人のネトウヨたちを、
好き放題に差別しまくって弱い者イジメの標的にし、
情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめし、
散々にイタブリ尽くし、骨の髄までしゃぶり尽くし、人間サンドバッグとして活用して、
その使い心地の良さを思う存分に堪能し、
心ゆくまでタップリと楽しんでいるんだよ。
709ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 18:29:57.23ID:hQUFVNg60
戦争を期待してる人いますかー?
710ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 18:33:39.42ID:RUoySv750
アメリカは国を潰すだけなら20世紀以降負け無しだからな
キューバやイラク、南ベトナム、アフガニスタンみたいに親米国家を作るときに毎回失敗するけど
711ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 18:38:45.57ID:vWLLlq1h0
言い分が北にそっくり…
脅し外交というか、何故こうも似てるんだ?
712ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 18:43:06.98ID:0VxtMfIA0
>>711

何とかして中国韓国との交流を健全化しようと願って、
地道な努力をひとつひとつ丁寧に積み重ねているこの日本の国は、

ただ生きてるだけで情けないウジ虫知恵遅れ土人のネトウヨたちを、
好き放題に差別しまくって弱い者イジメの標的にし、
情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめし、
散々にイタブリ尽くし、骨の髄までしゃぶり尽くし、人間サンドバッグとして活用して、
その使い心地の良さを思う存分に堪能し、
心ゆくまでタップリと楽しんでいるんだよ。
713ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 21:50:22.64ID:4GNk9cN10
10代だけを好んだ毛沢東の淫らな性生活、そして醜い私生活




キチガイが作った国だけのことはある
714ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 21:51:20.81ID:x6QgE+kw0
>>706
文化大革命はアメリカで起きてるだろ
米ミシシッピ州、州旗を変更へ 南軍旗あしらうデザイン
://www.asahi.com/articles/ASN6Y3QFBN6YUHBI00M.html
南軍リー将軍の銅像撤去、米バージニア州リッチモンド
://www.jiji.com/jc/article?k=20210910042017a&g=afp
極右団体「プラウド・ボーイズ」リーダー逮捕、BLMの旗燃やす 米
://www.afpbb.com/articles/-/3324616
米下院、LGBTQ差別禁止法案を可決
://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN24DOB0U1A220C2000000/
715ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:03:47.00ID:z+nPI9tk0
中国包囲網作れ
今のうちに尖閣諸島に小屋でも作っとけ
北京オリンピックも延期しろ
コロナの責任とれよ隠蔽した罪は重すぎる
716ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:06:23.95ID:JYphIE4w0
中国のヤバい法律

【国防動員法】
2010年に施行された法律
「中国で有事が発生した場合、国民は国内外問わず如何なる場所であっても徴用され、企業等の組織も中国政府、軍が管理する。」

【国家情報法】
2017年に施行された中国の法律
「いかなる組織及び個人も中国国家の情報活動に協力する義務を有する。」
中国国籍を持っていた場合、その人はいつでも中国の都合でスパイに出来ます。
717ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:10:49.72ID:gLe+OFtm0
アジアでまとまって欧米を叩きたいというかカラード差別の白人社会をぶっ潰したい
が、中国共産党とは絶対組めない
718ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:13:31.74ID:Jbps9BBh0
中国が勝つと思うよ。生物兵器が効果ある事分かってしまったからな。次から次へと改変ウイルス送って、ネットで陰謀論ばら撒けばマスクもせずに勝手に感染してバタバタ倒れていく。それがアメリカ。中国は国民を統制してロックダウンできるから遥かに有利。
719ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:21:14.10ID:wFO01QK40
>>717
個人的には近くの敵と手を組むのはないな
韓国、中国、北朝鮮あたりは歴史問題で噛み付いてくる日本にとっての癌だし
そいつらが景気がいいと逆に領土問題でも強硬に出てきてろくなことがない
720ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:26:08.87ID:c4XqsRhZ0
>>718
アメリカに中国人死ぬ程居るけど、そいつらも巻き添え?
721ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:27:16.54ID:wFO01QK40
>>720
中国が幹部の子弟とかを国に帰らせる予兆があれば危ないだろうが
それは監視対象だから把握できることだろうな
722ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:27:34.92ID:QDX+ck+60
>>719
中国、韓国は戦後に反日教育をしてきた為に難しい関係になってるけど個人間で言えば白人黒人より
よっぽど分かり合えるぞ
結構勘違いしている人いるけど黒人も俺達黄色人種に対して下に見てるからな
723ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:30:57.80ID:wFO01QK40
>>722
差別されるならされるで結構
それより領土などの利害対立のほうが問題が重い
724ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:34:18.18ID:c4XqsRhZ0
>>722
黒人はマジで酷い。中国人はマトモなのは中共を嫌ってたりするね。まあ、半分僻みなのかもしれないけど。韓国人も言う程酷いのはなかなか居ないけど、酒に酔ったら歴史問題で絡んできたりはするね。後で謝ってくるけど。
歴史問題とか領土問題って言い出すとキリがないので、以前、韓国人、中国人、台湾人とその話になった時は、結局どっちもどっちだね、と言う結論になったなぁ。
725ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:40:34.51ID:sKGvJPE10
>>724
今では歴史問題も直接の加害者でも被害者でもないからな
戦争した後では、また違うだろう
726ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:44:22.32ID:QDX+ck+60
>>724
そういう事歴史問題は置いといて組もうってなった時にこちらを人語を解する動物と見てるか人間と見てるかはでかいぞ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:46:15.51ID:wFO01QK40
>>726
むしろ分かりあえるこそ大きなライバルになる
潰れてくれるほうがありがたい
ある意味、白人、黒人のほうがこわくないんだよ
728ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:52:03.68ID:jRcUQ+Wq0
>>727
まぁそういう部分もあるか
729ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:52:46.93ID:s/b8pqLL0
まあ
負けるつもりなら最初からそう言う話にならない
730ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:56:39.35ID:gj3LskM/0
逆張りで儲けるヘッジみたいな連中が
中国を勝たせる事を知ってるのだろうね。
731ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 22:58:03.96ID:xlGK0n/n0
息を吐くように裏切って嘘をつく国
協調性を著しく欠いた国
732ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:03:51.69ID:xnx2ugog0
>>714
それ文革ではないでしょ
父親世代の既得の権威を引き摺り下ろしてチャラにする運動が文革
733ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:04:13.20ID:laTO3+ns0
>>1
で、何を主張したいのだwww



https://note.com/nanaehasegawa/n/n487255697eaf
734ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:12:39.37ID:+StAi6kN0
>>722
人種が似てるだけで、中国人は白人黒人より意味不明だよ。

そもそもあいつらは中華思想と言う精神病にかかってるから。
735ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:14:56.58ID:0VxtMfIA0
>>734

いい加減に5ちゃんねるから離れて外の空気吸えよ、バカが。
736ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:16:53.37ID:c4XqsRhZ0
>>734
中国人とか韓国人を嫌う理由の一つには同族嫌悪ってのがあるのかも知れない。同じような人種のはずなのに何が違うので許せないとか。白人黒人は全く違う人種で違うのが当たり前なので、あまり気にならないみたいな。
737ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:20:01.19ID:wFO01QK40
アジアで連帯なんてきれいごと

近いほど仲は悪いもの

人種間の差別侮蔑結構。むしろ日本人はその偏見すら利用できるくらいのポジション
738ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:23:19.89ID:0VxtMfIA0
>>737

何とかして中国韓国との交流を健全化しようと願って、
地道な努力をひとつひとつ丁寧に積み重ねているこの日本の国は、

ただ生きてるだけで情けないウジ虫知恵遅れ土人のネトウヨたちを、
好き放題に差別しまくって弱い者イジメの標的にし、
情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめし、
散々にイタブリ尽くし、骨の髄までしゃぶり尽くし、人間サンドバッグとして活用して、
その使い心地の良さを思う存分に堪能し、
心ゆくまでタップリと楽しんでいるんだよ。
739ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:28:23.68ID:+StAi6kN0
>>735
痛い事実を書かれて発作起こすなよ、低能バカのキチガイ民族・特亜猿
740ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:29:46.26ID:VQvP5eW/0
まずは前哨戦で台湾やろうな
741ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:29:57.26ID:dZlFbm+t0
いよいよ始まるんけ
742ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:30:22.26ID:0VxtMfIA0
>>739

「インターネットの普及によって左翼マスコミが隠してきた特アの真実が明らかになった!」
などというスットンキョーな妄言を真顔で叫んでるクルクルパーたちは、
インターネット誕生前までの常識ではとても考えられなかったような極端なまでのトンデモ情報弱者であるが為に、
世間の誰とも話が通じず、
社会の中で孤立し、
その結果として、ミジメな底辺に這いつくばるハメになっているんだよ。

     -

- [文部科学省ホームページ]
・日中韓文化大臣会合 / 共同声明 「北九州宣言」 _ 令和3年8月30日発表
https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokusaibunka/kokusai_kaigi/pdf/93362701_01.pdf
(抜粋)

「昨年から続く新型コロナウイルス感染拡大により、各国の文化セクターは極めて深刻な影響を受けている。
他方で、世界全体が困難に直面している中、文化芸術は、人々を癒し勇気づける重要な役割を果たしている。
日中韓三か国は、ともに連携して、
東アジア地域の多様で活力のある文化芸術活動の発展・継承を守り抜く覚悟である」

「三者は、文化と観光を融合することにより両者を同時に発展させる方策について意見交換を行い、
それぞれの文化観光資源の価値向上、文化観光交流の再活性化に向けて協力する」

「三者は、有形・無形文化遺産の保護及び継承発展のため、三か国の情報・意見交換を一層強化し、
有識者・専門家間の交流を支援することの重要性で一致した。
無形文化遺産については、無形文化遺産継承者の相互交流も奨励していくとともに、
その保護のための協力につき模索する」
743ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:30:38.27ID:dZlFbm+t0
>>740
極超音速兵器で即決着がつくで
744ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:31:22.44ID:+StAi6kN0
>>736
ちがうぞ。

シナチョン猿が一方的に日本人を敵視してきたの。
あいつらにとっては「日本人は我々にひれ伏すのがあるべきすがた」という観念があるから、「対等に付き合いましょう」というだけでも向こうにとっては侮辱なんだよ。

特亜以外の大半の国はそういうのが無いからな。
国際法のもとで損得だけでつきあえる。
損得ない相手なら、意味なく嫌うこともないし。
745ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:33:09.10ID:+StAi6kN0
>>742
ひさしぶりw

連投規制されて最近は画像貼るのをやめたのか?w
746ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:33:22.47ID:zcf7Fhf90
中華はどうせ負けるくせに

米軍との技術力50〜60年差は埋められねえよ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:33:48.34ID:GTgNxVm00
>>20
送込め×
送り込め◯
748ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:34:12.26ID:WAXQVpD60
北京に中性子爆弾が落ちて終了。

アメリカが笑っている間に黙れ。
749ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:35:33.15ID:UC0Op8c00
世紀末来るか
そろそろ南斗聖拳くらいは練習しとくか…
750ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:35:53.24ID:Q1ffrVwz0
あらゆる国が漁夫の利狙いじゃないの
751ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:41:59.64ID:xlGK0n/n0
>>736
台湾とかチベットを嫌いって人見ないよね。
つまり過去と現在の交友関係で嫌な事があったかどうかでしょうね。
752ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:45:40.60ID:0VxtMfIA0
>>751

ネトウヨたちの、

「一切の批判が許されない崇高なる女神サマであらせられる蓮舫サマの、
オリモノたっぷりの使用済みタンポンを、
何十本もいっぺんに口に咥えて、
思う存分にフガフガしたいとは絶対に思わずにいる『ネトウヨ以外の全日本人』の方こそが、
弁解の余地のないキチガイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwww」

という、
顔真っ赤にして血ヘドを吐きながらの、喉も裂けよとばかりの必死な高笑いは、もう聞き飽きた。

     -

- 蓮舫と、台湾総統・蔡英文との談笑風景。
 @台湾総統公邸
 (蓮舫の訪台時)
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚

- [台湾民進党ホームページ]
・民主進歩党恭賀日本參議員蓮舫当選民進党党魁 _ 2016.09.15
(蓮舫が日本民進党の党首に就任した事に対する、台湾民進党としての公式祝意コメント)
https://www.dpp.org.tw/media/contents/7618
753ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:46:26.61ID:0VxtMfIA0
>>751

とっとと病院に行け、妄想キチガイが。
754ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:46:54.56ID:BwhFkGJf0
バイデンはアフガンの失敗を中国叩いて取り戻せるか
755ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:52:04.13ID:+StAi6kN0
>>751
改革開放前で民間人の交流なんか無かった時代の方が、日本人は中国への好感度高かったからな。

韓国も同様。
軍事政権で日本に韓国人がほとんど来てなかったころのほうが、イメージはマシだった。
756ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:53:50.04ID:oMz4B//K0
今のアメリカの為体をみてると中国が勝つと思う
アメリカは分断しすぎてる
日本もそうだけど
民主主義の負けだ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:55:20.79ID:laTO3+ns0
南無・・・



;list=RD1Mo2-5R1tCA&index=1
758ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:55:39.39ID:0VxtMfIA0
>>755

♪おなら、ぷ~w

    -

- [防衛大学校ホームページ] - 防大タイムズNo.226 _ 2021年08月06日
https://www.mod.go.jp/nda/times/no226.html

・在京韓国大使館公使、防衛大学校を訪問
「令和3年7月15日、金容吉 在京韓国大使館公使が、防衛大学校を訪問されました。
金公使は、久保文明学校長を表敬されたのち、記念講堂、資料館及び総合情報図書館を見学されるなど、
防衛大学校への理解を深められました」

・防衛大学校の校長から、校章メダルを贈呈される韓国大使館公使。
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
759ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 23:55:54.02ID:0VxtMfIA0
>>755

例のフジテレビデモとやらには3000人もが参加したという事だったけど、
あんなのに参加して、
「敵国である韓国との交流をゴリ押しする左翼マスコミは許さん!!」
だなんてスットンキョーな妄言を叫んでしまった3000人は、
ひとり残らず全員が知恵遅れで、集団発狂していて、
日本中から指差されてギャーッハハハハハッ!と大爆笑されたんだよ。

ほら、改めて見直してみろ。
こいつらは、ひとり残らず全員が、
日本中から指差されて大爆笑される為だけに生まれてきた精神異常の知恵遅れだ。

【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
760ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 00:08:29.87ID:Ji0gy8MU0
戦争はアメリカが勝つけど中国の1/3くらいロシアがぶんどりそう
761ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 00:21:05.47ID:2JOc5KfR0
>>755
日韓ワールドカップ開催が決まったときのアンケートでは日本人の6割が「韓国という国が存在することを知らなかった」という結果が出た
俺も知らなかったしw
地図見ても漢城って書いてあるから中国が漢だったころの首都でもあったのかと思って気にならなかった
762ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 00:22:45.28ID:o9wQfDxT0
>>759
こんな深夜に元気そうだなw

どうせ夏休みもずっとそんなことしてたんだろうなあ・・・
つかおまえは無職だから関係ないかw
763ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 00:30:35.94ID:3IG+SFcr0
中国経済がいまだ絶好調で金ありあまってるなんて信じてるやついるの?
締め付けがきついからこその、戦争やったるわっていう恫喝だろ?
勝てる戦いなら黙って用意して黙ってしかける
東京に核おとすわなんていう必要は全くないわけで
764ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 00:33:02.36ID:SmqiGS2F0
死んだ婆ちゃんが、女学校の時に復員して来た京大出の先生が
次の戦争は必ず色の戦争に成るって言っていたwww



765ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 00:42:12.95ID:2JOc5KfR0
>>763
それは違うぞ
鄧小平が定めた海軍建設長期計画というのがあって、2020年内に空母を装備して制海権を伊豆諸島からグアムのラインまで伸ばさなきゃならない
それができないと習近平が粛正されるので必死
特に台湾の米軍駐留と自衛隊が計画している石垣島への地対艦ミサイルが超ヤバい
アメリカの軍艦が航行してるのもマズいが公海の無害通航は仕方ないし、監視はしていると言い張れば通用しないことも無い
習近平は殺されるか戦争するかの二択をなんとか誤魔化せないかと悶絶してる状況
766ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 02:23:12.10ID:8Cn0Ns/j0
支那は地球の癌
767ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 05:24:52.08ID:NEjVykBJ0
核兵器を本気で撃ち合える国は人権無視&12憶人も人口がいる中国だけ。
米国はたった4.5憶しか国民がおらず、しかも自国民への攻撃に耐え続ける事が出来ない。
中国以外の先進国はたった1発の核の破壊力にも耐える事は出来ない。
1発入るまでにまず何が何でも打たせない工作するし、よしんば1発でも入ろう物なら、
即講和するしかない。中国は最悪数発までなら耐えられるw
共産党指導部が核シェルターに入って、核撃ち合った所で、
6億人の人民が犠牲になったとしても、まだ残り6億人も人口がいる中国最強ですわ。
768ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 05:35:15.02ID:reAx8/5W0
農村から完全に切り離された
それなりの規模の金持ちの国でしかないから

あのサイズと数のどこを切り取っても
同じように機能するなんてことはない

というか金かけたそれなりの水準にある兵器が
ある程度破壊された時点で終わりだよ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 05:37:25.67ID:reAx8/5W0
核で焼けば引き分けとか血迷ってるけど
食料とかどうするつもりなんだろ
770ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 05:46:55.37ID:ygXwyUS80
こういう発言をして人々の意識を逸らせてる隙に
アフガニスタンを手中に収めようという考えかも
771ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 05:50:31.10ID:NEjVykBJ0
核戦争になったら、食料の心配なんてしてる間もなく戦争終わるっての。
基本的にどの先進国もたった1発の破壊力にさえ耐えられないからね。
即講和するよ。
772ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 05:50:45.01ID:EGnMn2Db0
メディアが戦争を煽り立ててる、まるで孔明の罠
773ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 05:51:05.15ID:reAx8/5W0
アフガニスタンは中央アジアにテロ輸出されかねないロシアと
奥でチラつくパキスタン絡みでそう簡単には
折り合いつけられないインドが防波堤になってくれるさ
774ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 05:52:37.59ID:reAx8/5W0
>>771
普通に輸入に頼ってるのにショートしたら
どんなにイキろうと核で焼かれるのと同じことだからな
775ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 05:53:54.59ID:NEjVykBJ0
>>771
中国は食糧自給率90%超えてるんだけどね。
あとロシアは100%支援するから。
776ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 05:54:51.41ID:NEjVykBJ0
アンカミスった。
>>775>>774へのレス。
777ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 05:55:25.36ID:u7NH+GTJ0
中国にはロシアがいるけどアメリカにはイギリスレベルの弱小の取り巻きしかいないからなw
778ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 05:56:38.41ID:reAx8/5W0
やったとこでゼロにならない程度な上に
ジリ貧のソ連に決定打入れたのは
中国の手の平返しなのになんとおめでたい
779ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 05:58:17.18ID:0uefOgoh0
直接の利害関係者なのにそこまでアテにするとか
ドサクサに紛れて島盗られた敗戦国みたいだな
780ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:01:23.78ID:ou6IWCWn0
どっちがどうななっても構わんが地球を壊すから辞めなよ
781ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:02:16.49ID:NEjVykBJ0
何だかんだで核抑止持ってる国を米国は攻められないから。
これが現実だよ。
なぜかと言うと米国はたった1発の核の被害にも耐えられないから。
米国が過去に攻め入った国は全て核を持って無い国だった。
未来永劫、これは変わらないだろう。
だが、中国は違うんだよ。
核の撃ち合いが出来る世界で唯一の国。無論避けたいが、最悪そうなれば、
そこへ突入できる可能性が唯一ある国。
782ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:07:38.99ID:0uefOgoh0
陸路で現状の活動の規模維持できる訳がないのだから
本土へ攻め込む必要すらないことを理解できていないんだな
近場の海でのバランスを拮抗させた程度なのに夢見すぎ

関税で一方的に物価上げられて恥かいたのもう忘れたのかな
783ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:10:37.34ID:hqSnSrbU0
中国は地下の万里の長城と呼ばれるところに大量の核があるらしいが
実際何千発分あるんやろか?
784ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:10:40.45ID:6YOfJtcN0
>>781
いや耐えれるし、アメリカ人は自国が攻撃されるととことん残虐になる。
米国が核攻撃を受けたら、相手国に小惑星を落として更地にするぐらいの事は平気でやる。

原爆を2発も落とした国は伊達では無い。
人権云々は本気で戦ってない時だけだ。
785ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:10:57.03ID:/afAVpLE0
>>782
今年はアメリカの対中貿易が輸出輸入とも激増
赤字額は過去最高
香港もウイグルも何も変わらないのに
すっかり許しちゃったんだねw
786ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:15:56.19ID:0uefOgoh0
>>785
反論できずに方針転換か一応の一致を見たな

こちらは常にオープンなのにチンピンが勝手に
孤立するような動きしてるだけだからな

明らかに異なる勢力が統治してる台湾とは違うし
完全に見限るまではビジネスもするだろうさ
787ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:17:51.99ID:u7NH+GTJ0
3年後には偉大な大統領が帰ってくるからそれまで持ち堪えればどうにかなる
788ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:18:13.78ID:+TlXrSre0
軍艦に直接軍艦をぶつける位は普通にヤルのが習近平&糞尿解放軍だからねえ

アメ軍艦が回避行動をとった瞬間に砲撃して沈めるとか当然やってくるし
日本に対しても自衛隊は「あーあーここは我が国の・・・」とか勧告してる間に
砲撃の雨で艦船全滅おーしまいwwwになるのはもう目に見えてる
民主主義の盲点をフルに突いて最初に全力で侵略しかけてくるのが中国だとわかってんのかね
789ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:19:45.17ID:hqSnSrbU0
中国人ってカリフォルニア州だけで115万人、ニューヨーク州56万人もいるんだな
これらに中華系アメリカ人も加えるとすごい数になりそうだな
790ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:21:20.56ID:0uefOgoh0
>>788
普段から軍艦でつまらない鬼ごっこやってること知らんから
そんなつまらないありきたりなことしか言えんのだよ

民主主義だの日本だの吠えてるが結局自沈させたものの
「不審船」のままバンバン撃ち込んだのはどう説明するんだ
791ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:21:54.54ID:hqSnSrbU0
日本は去年で中国人が, 786,830人か
かなり多いな
あまりにも他国に入り込んでる中国人が多すぎる
792ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:22:19.87ID:0uefOgoh0
>>789
韓国人だってソウルの次に人数多いのはアメリカの都市だからな
793ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:23:47.55ID:6YOfJtcN0
>>789
それは相当デカい収容所が必要になりそうだな。
794ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:24:14.55ID:hkrARW+f0
落とし所としては中国が他国への侵攻を中止する代わりに中国の中国領日本自治区としての併合を黙認する。
その後の流れは香港を見てわかるな。
中国によるウイグル人弾圧を無かったかのような対応をした日本への天罰だ。
795ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:25:53.83ID:eteJzcbM0
分割統治の未来しか見えね~w
796ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:26:26.81ID:SzDn0Kbq0
武警 台湾が変な動きに出たら、中国は絶対に台湾を攻撃するだろう。
かつて鄧小平が「誰要放棄台湾、誰就是歴史千古罪人(もしだれかが台湾という領土を放棄したら、それは歴史に刻まれるべき大罪人である)」と言ったことがあるだろう。
この言葉は中国のリーダーにとって限りなく重いんだ。
誰も歴史に残る"漢奸"になりたくないからね。

国際 軍人の感覚というのは、やっぱり少し文官とは違うな。

武警 そういうことを言うなら、武装警察なんてまだ大人しい方さ。
人民解放軍のなかじゃもっと過激な発言が飛び交っているんだぞ。
なかでも"海"と"空"はとりわけ好戦的だ。
"陸"の人間でさえ、それには驚いているほどだ。
彼らは、すでに日常生活からしてずっと強い緊張感のなかで暮らしているからね。
一度、潜水艦のなかに入ったことがあるんだけど、その中に貼ってあったスローガンは「幻想を捨てよ、さあ、戦争の準備だ!」とか「明日、開戦だ。準備はよいか!」だった。

司会 すごいですね。
797ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:33:45.89ID:0uefOgoh0
議論の真似事をしてるのかと思ったが
結局妄想に逃げ込んでしまったか

最近チンピンが打ち出した方針も
普通に大きな北朝鮮なんだが
そんなんで悦に入るのがブームなのかね
798
2021/09/12(日) 06:47:57.46ID:tFF6JngV0
多分、棍棒を持って闘っても人民の多さで圧倒する。アメリカ単独での勝利は難しい。その上、実戦経験のない日本は足手まといになる。
799ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:48:10.07ID:ClbqEqPr0
中国のほうが金持ってるし頭がいいから圧勝だな。
在米中国人がアメリカでテロをおこすのは簡単だけどアメリカ人が中国でテロを起こすのは無理。
軍備も中国の圧勝、練度も圧勝
ばかな老害口臭民族の日本は国民全員がアメリカのケツ舐め奴隷だからアメリカが勝つ!と
必死に吠えるしかないけど、太平洋戦争のときに日本が勝つ!と吠えてたアホと一緒w
800ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:51:57.57ID:iGJmOYXw0
>>775
じゃあ豚肉や小麦をなんであんなに輸入してんの?
801ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:56:10.95ID:iGJmOYXw0
戦力の自己認識によって戦争は起きる
・どんなに頑張っても相手には勝てない→戦争にはならない
・頑張れば何とかなる→日米開戦のケース
・おそらく勝てる→今回のケース
・楽勝で勝てる→相手も同じ戦力差の認識なら戦争にはならない
802ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:56:49.45ID:3VCHNYEE0
>>798
妄想が素敵ですね五毛さん♪
803ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:56:50.09ID:BNEplj9p0
必勝対美」の大号令下る!
804ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:58:49.95ID:3VCHNYEE0
>>799
自分でそんなバカ妄想書いてて虚しくならないの?
五毛さん♪
805ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 06:59:50.33ID:0uefOgoh0
>>799
散々吠えて負けたかつての日本と
同じ道をたどってると指摘されてるんだがな

「○○が怖い」でどうにかなってしまうのなら
とっくの昔に北朝鮮に屈してるよ

気持ちよくなってるとこ悪いが無闇に凄めば
リアリティを出すほどにかつて日系人にやった
単なるヘイトとはまた違う話になるだろうし
806ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:01:28.35ID:ClbqEqPr0
もはやバカな日本人は

自分が気にくわない書き込みは全部五毛とやらと思い込まないと

自尊心が崩壊して精神病になってしまう状態

バカを追い詰めるのは簡単です

これからも中国圧勝と連呼してバカをもっといらつかせてやろうw
807ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:03:14.74ID:0uefOgoh0
尊敬どころか信頼すら自分から切り捨てていくんだから
本当につき合い方に困るよな
808ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:04:43.37ID:ClbqEqPr0
かつての日本の必殺技は「神風特攻隊w」
未来ある若者を人間魚雷として体当たりさせようとしたが殆ど当たらず嘲笑の的にw
こんなバカで気持ち悪いツラしかいない国は反面教師にするしかないよね
809ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:06:21.62ID:iGJmOYXw0
中国のために助言するなら
今はやめとけってことだな。
少なくとも20年待て。
810ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:06:28.84ID:Z5U7cWmO0
攻めた方が負ける
だから台湾じゃアメリカは中国に勝てない
これは歴然とした事実
811ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:06:51.65ID:0uefOgoh0
>>808
核撃って一矢報いるってそれと大差ないからな
812ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:08:15.61ID:1sqkclZ40
問題は、民主主義国家が連帯し、強固な対中国包囲網を構築出来るかどうかだな。
813ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:10:59.68ID:ClbqEqPr0
神風特攻隊はしょせんアメリカ本土には到達できませんでした。
アメリカまで飛んで行けるような戦闘機を作る金も技術もない
全部猿真似の馬鹿国家だからです。
一方、核の乱れ撃ちでアメリカ本土を絨毯爆撃できますね
アメリカ人は数発うたれただけで国内で反戦運動の発狂状態になるでしょう
もちろん、ついでに日本にも100発程度は核を落としますよ。

と、ひろゆきが言ってました。
814ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:16:02.89ID:VCueOSpR0
>>813
何発で地球は滅亡するんだっけ?
815ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:16:55.42ID:ClbqEqPr0
日本国民の5割が50歳以上、3割が65歳以上
歩けない、走れない、臨機応変に動けない
そんなポンコツだらけの間抜けな老人国
経済が30年以上停滞してて脳みそも停滞しててワロタw
816ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:17:50.19ID:ClbqEqPr0
核の規模が全部同じ大きさだと思ってる高卒w
817ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:17:50.74ID:+ACAuPzs0
アングロサクソンにはスペイン、オランダ、フランス、イタリア、ドイツ、日本、ロシア皆敗れた
中国共産党も同じ目に遭うだろう
818ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:19:48.93ID:ClbqEqPr0
ベトナム、アフガニスタン、中東で絶賛敗走中
大統領は史上最上級レベルの高齢の弱腰のアルツハイマーw
819ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:20:21.97ID:0uefOgoh0
アメリカをはじめとした世界の秩序の上で
稼がせてもらってここまできたのに
連携して絞められたときにどうなるか見物だな

嬉しそうに特攻とか言うが核を頼りに
勇ましい号令かける連中が一番稼いでるのに

死人の数で戦果を見積もった無能な連中と
チンピンで一体どの辺が違うのやら

>>815
ピークアウトしたのは中国も同じだぞ
珍しい政策やったから歪み方も酷いしな
820ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:22:42.40ID:ClbqEqPr0
みんながアメリカと手を取り合って中国と戦うと思ってる老人は
生まれてから死ぬまでアメリカのケツ舐め奴隷のどん百姓w
おれおれ詐欺に簡単にひっかかる馬鹿老人そのものだよなw
821ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:24:12.00ID:0uefOgoh0
>>816
嬉しそうに核の話をする割には
米中の核戦力の内訳からは逃げ回るからな

ガツンと言ってやれよ憎しみを乗せて互いに
全弾撃ち込みあったら勝負にならないって
822ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:25:20.08ID:qjzdH+fA0
中国に勝つには経済制裁で食料輸出を禁止するだけで済む
中国13億人が昔の粗末な食事をするだけなら自給可能だが贅沢を覚えた今の食生活を支えられない

具体的には肉か大量の穀物を輸入しなければ肉食が出来なくなる
穀物を直接食べるより家畜を経由して肉として食べる場合10倍近く消費してしまう

皆で肉食・酪農を止めろと通達を出しても贅沢を覚えた金持ちや役人は金に飽かして肉を高値で買う
結果酪農は続けられ貧困層は麦やトウモロコシすら買えなくなり飢餓とそれに伴う反共運動で体制が持たなくなる
823ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:27:04.17ID:ClbqEqPr0
二発で全裸で泣きながら土下座した間抜けな国があるらしいwww
824ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:27:10.88ID:NEjVykBJ0
>>784
敵国民の事はどうでも良いと思ってるけど、
自分の国の痛みには耐えられないって言ってんの。
米国国民は核を1発落とされた段階で、一斉に自国の政府を非難して、
この戦争を終結させろと迫るよ。
825ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:27:44.86ID:0uefOgoh0
>>820
その農村と完全に分離した成金の国のことを
デカイだの頭数多いだので核の撃ち合いに勝てると
言い張ることがどれほど虚しいかよく分かるよな

ついでに言うとその農村から若いのを都市部に
送り込むだけで成長できる時期はもう終わった
826ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:28:21.13ID:CECFbTG60
歴史の勉強をすればわかるけど今まで永遠に繁栄した国は存在しない
一時は隆盛を極めても必ずいつかは没落する
アメリカとて例外ではない いつかは衰退する それが中国の台頭だろう
中国人の生命力の強さは半端ない  世界中いたるところで中華街を作り子孫を残してる
現時点では軍事的にアメリカが勝るかもしれないがアメリカは中国とは戦争できない
中国と戦争になればまた徴兵制を復活させなきゃいけない 国民にその理解が得られるか
そして何より脅威なのは相手は中国だけではない ロシアもだ
ロシアは必ず中国を支援する 中国大陸がアメリカのものになれば困るからだ
アメリカは中国とロシアの2大軍事大国を相手にしなきゃいけない
827ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:29:34.33ID:ClbqEqPr0
中国が日本に経済制裁して輸出禁止にすれば日本はあらゆる物価が急騰して
国民の自殺者は犯罪者が急増して大パニックだなw
日本程度のまぬけ国は簡単に消えてなくなるよねw
828ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:30:07.45ID:NEjVykBJ0
>>822
自分の国で作れば良いだけだろw
829ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:30:16.03ID:+LIOOI2V0
5チャンの工作員管理人よ。左翼の書き込みは無制限に書き込み許しながら、俺の正論は規制するとは。
これは言論弾圧ではないか?

それに「オイこら!」はないだろ失礼な!強く抗議する。
830ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:30:20.88ID:LHQGWYE20
朝鮮は要らんがやっぱり台湾満州は欲しいよな。返してくんねえかな。
831ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:30:42.70ID:IRUvNa9Y0
まあそらそうだ
人口でもかなり差がついたし中国に勝てる国はないんじゃ?
日本は人口で言ってもナイジェリアやバングラディシュにも負けてインドネシアとは倍以上の差がついてる
エチオピアやフィリピン、ベトナムが追い抜くのもここ数年の問題
それくらい日本は衰退してる
832ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:31:19.73ID:0uefOgoh0
>>824
イギリスなんかと違ってその辺の普通の若者が
死んでしまわない裏技があるからなアメリカには

もちろん大量に必要な時だって
どこかの敗戦国と違って学生がバンバン志願したし
833ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:32:39.29ID:ClbqEqPr0
成長率が完全に止まって
老人だらけになって
研究にかける予算も削られて
もはや落ちる一方の間抜けな国
それでもアメリカ様のケツを舐め続けます!
834ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:33:43.55ID:0uefOgoh0
>>828
高齢化と絡んでくるけど
そういう分野も既に高くなってきてるんだよね

輸入する側に転落ってそういうことだからな
835ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:36:28.41ID:0uefOgoh0
>>826
チンピンはかつての栄光を取り戻すみたいなこと言ってるのに
ポッと出の成金みたいに扱っていいのか
836ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:36:37.39ID:NEjVykBJ0
なんか勘違いしてる人がいるけど、
米国がアフガンやイラク攻めた時に米国民が許したのは、
敵が圧倒的に弱いからだろw
もし自国本土、まして核被害の危険がある国だっとしたら、
米国国民は絶対NOと言うし、米国議会は軍事行動の承認しないからw
837ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:36:42.19ID:zkXKLpF20
口撃だけなら得意アルw
838ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:38:37.27ID:0uefOgoh0
中国を含めた世界各国と連携して
ソ連に勝利した国がどこだったか忘れてしまった奴がいるらしい
839ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:40:42.47ID:TO5nqO1P0
プーさん暗殺されて終わり!ってなりそう
840ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:40:59.30ID:CECFbTG60
>>835
いままでとは体制が全く違う
いままでは王制だった 天皇制の日本もそうだが古い伝統にこだわってる国は
絶対発展しない
今の中国はまったく別の国家
841ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:41:50.45ID:NEjVykBJ0
安全保障上、食料自給率を高い水準に留めておくは最低限の備え。
他国では当たり前にやってるけど、日本は堀江貴文みたいなグローバリズム脳が
政治家まで浸透して、食料?そんなもん外から買えば良いんですよwとか本気で
考えている。日本国民も長年食料自給率が低い国の中で、
それが当たり前だと思って、輸入止めちゃえばいいんですよとか言ってる。
食料なんて自国で自給できるようにいつでもしておくのが当たり前だからw
中国はそんな事百も承知だよ。
兵糧攻め厨いい加減に現実見ろよw
842ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:41:59.20ID:0uefOgoh0
>>840
じゃあそう言ってやれよ無学のチンピンに
843ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:46:11.40ID:0uefOgoh0
あまりに苦い経験から封印してきたキツめの個人崇拝に
先祖返りしてる件はどういう評価をされてるんだろうな

外へ出て良い環境でそれなりの教育受けたのも結構いるはずだろ
844ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:46:22.19ID:6fvmyeeq0
アメリカは基本的に戦争くっそ弱い
アメリカがまともに勝てたのはヘタレジャップだけ

ヘタレジャップはジャンピング土下座そてケツナメ奴隷を70年以上続けてるから
他国もみんなご主人さまを尊敬して畏れるもんだと勘違いしてる
845ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:48:59.66ID:CECFbTG60
>>841
>食料なんて自国で自給できるようにいつでもしておくのが当たり前だからw

日本に限ってはそれはない。そういうことを気にするのは戦争できる国
日本は弱小の衰退国で戦争なんてできない。強い国、勝利した国に従うだけ
勝ち馬に乗るだけ。今の自民党の凡人若手議員と同じ立場。日本にできることは
ネトウヨみたいに中国を批判するのではなく、中国とアメリカの戦いを様子見して
勝った方、勝ちそうな方についていくだけ。もっともカッコ悪い人間。
846ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:51:14.38ID:5dm5frP60
>>844
そのヘタレジャップに大半を侵略された
大国があったな(*^-^*)
847ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:54:28.74ID:0uefOgoh0
高確率でまとまった数殺したり壊したりできるから勝ちとか
半年や1年なら暴れてみせると何が違うんだろうな
848ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:54:34.62ID:NEjVykBJ0
>>845
戦争云々関係なく、食料入って来なくなった時どうすんの?
国民を飢えさせないように準備しておくのが政府の務めだろ。
なんでなんでも輸入してんの?
脳ミソ腐ってるのこの国の政治家たちは。
今まさに中国への食糧輸出止めたら、中国は負けるとか、
脳ミソ腐った書き込みしている奴いるけど、中国は自分の国で作れますからw
849ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:56:45.43ID:0uefOgoh0
>>848
大好きな豚肉周りにちょっと関税かけられただけで
大騒ぎだったのに何言ってるの
「自分で」とか言うがベトナムを儲けさせたのバレてるよ
850ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 07:59:44.34ID:NEjVykBJ0
>>849
豚肉って主食なの?w
851ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:01:16.00ID:0uefOgoh0
>>850
位置付け的には「豚肉ですら」になる話なんだけど大丈夫?
852ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:02:54.80ID:0uefOgoh0
こんな様な連中が「関税合戦」とか言ってたんだろうな
どこで合戦なんかやってたんだよ
853ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:03:44.38ID:3e8lX/0F0
韓国はどっちにつくんだろな
854ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:05:58.14ID:0uefOgoh0
アメリカは上から下まで手こずりそうな相手だと怯むけど
中国は偉大なチンピンの指導の下
その辺の草でも食べて戦い抜く世界観なんだろうな

ドラマの見過ぎだろ
855ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:06:40.60ID:NEjVykBJ0
>>851
意味不明。
中国が一番力入れてるのは穀物の国内自給率だ。
豚肉を全部国内で作れなんて端から目指してねーよw
856ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:06:48.22ID:VCueOSpR0
>>853
もちろん強い方だろ
弱い方について負けたら自分たちは被害者を主張するのみ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:07:23.94ID:Wjxy4h9A0
いま本格的な戦争になればだいたいミサイル戦だろ
そして劣勢になれば中国は必ず核を撃ちアメリカも報復核を撃つ
そうなればそのうち中国もアメリカも世界中焼け野原だろうけど
その前に真っ先に日本が焼け野原になってそこで終戦になりそうな…
まあ日本はそんな運命だろ
心配するな!みんなで死ねば怖くない
858ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:08:42.70ID:1JWGx4Dw0
>>71
チベット、ウイグル、モンゴル無くなると中国は結構小さいんだよなw
859ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:08:43.67ID:iGJmOYXw0
>>836
そのとうり。
ましてや台湾人や日本人のために核戦争を覚悟するアメリカ国民はいないよ。
覚悟するのは日本が中国に占領されてからだ。
その時にならなければアメリカ人は覚悟を決めない。
860ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:10:39.80ID:2JOc5KfR0
>>848
中国の平均摂取カロリーは1200kcal
つまり、12億の奴隷が飢えながら1億の共産党員を食わせてる状態だよ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:10:54.05ID:iGJmOYXw0
>>855
穀物ですら今は中国の買い付けのおかげで
世界的に小麦粉が値段上がってるんだけどな。
862ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:14:25.20ID:0uefOgoh0
>>855
理解できないなら素直に分からないって言えよ
見苦しいと更に説得力が落ちるだけだぞ
その有様だと何をどれだけ輸入に頼ってるかも知らんのだろ
863ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:14:36.24ID:9yHBecWR0
日本はどっかに寄生するしかないけどこれからは中国寄りにシフトしたほうがいい
864ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:16:38.48ID:NEjVykBJ0
>>861
中国の穀物自給率はほぼ100%に近い数字だよ。
夢見るのもいい加減にしろよ。
日本と違って中国は食料安全保障に抜かり無いから。
てか、政府が一番最初にやるべき仕事なのに、日本政府やってねぇw
865ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:16:58.65ID:0uefOgoh0
>>859
緩衝国であることをアレコレ言い換えて散々アジってきたのに
圧力が強まってきた段階で「見捨てる」とか流石に響かないよ

封じ込めてる訳でもないがここ素通りになると
リスクも対処にかかるコストも跳ね上がるのは明らかなのに
866ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:17:49.16ID:2JOc5KfR0
>>827
ん?
世界が中国に対して経済制裁するんだよ
天安門事件の時みたいに
今度は中国政府を解体するまで続くよ
戦争だなんだとイキってるが、どんな結果になっても中国は経済制裁される
867ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:18:32.12ID:1JWGx4Dw0
>>844
中国人「…」
ロシア人「…」
868ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:18:45.44ID:0uefOgoh0
>>864
増えてるけど大丈夫なんですかね
ついでに言うと内訳もいろいろ変わってるし
869ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:25:00.96ID:qjzdH+fA0
>>828
土地も農業用水も足りない
半ベジタリアンのような生活してやっと13億人餓死せずに済む程度しかない
870ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:25:20.58ID:0uefOgoh0
ちょっと検索すればいくらでも出てくる数字を
イメージで語ってくれるんだから困ってしまうな
明らかに需要構造が変わってきてるのに

この調子だと「豚肉」ではなく「豚肉周り」
にした意味も汲み取れてはいないのだろうな
871ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:25:36.85ID:UqRQ6Sec0
中国の強欲、好戦性はいまや世界の常識
日本もいままでのようにノホホーンとしてられんぞ
二階も力削がれ始めたし、国防に力入れる時だ
872ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:44:03.94ID:pSxzbWam0
【速報】中国人、日米豪印と台湾を晋朝を滅ぼした「五胡」になぞらえて非難
873ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:49:50.64ID:VCueOSpR0
ごめん五胡十六国時代はよく知らない
874ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:56:58.57ID:kjZx1Afp0
>>871

- [外務省ホームページ]
_ 『2021年度 - 外交青書』 _ 2021年4月27日発表
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100181433.pdf

・第二章・地域別に見た外交 / 3 - 中国・モンゴルなど / (1) 中国 / イ・日中関係 /

「東シナ海を隔てた隣国である中国との関係は、日本にとって最も重要な二国間関係の一つであり、
両国は緊密な経済関係や人的・文化的交流を有している」

「安定した日中関係は地域及び国際社会の平和、安定、繁栄にとって重要であり、
日中両国が共に責任ある大国として、地域・国際社会の諸課題に取り組み、
貢献していくことが日中関係の更なる強化につながる。
今後も首脳間を含むハイレベルで緊密に連携を行い、中国との安定的な関係を構築していく」

「東シナ海の安定なくして日中関係の真の改善はない」
「日本政府としては、
中国との間で関係改善を進めつつ、
個別の懸案に係る日本の立場をしっかりと主張すると同時に、ひとつひとつ対話を積み重ね、
東シナ海を『平和・協力・友好の海』とすべく、引き続き意思疎通を強化していく」
875ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 08:58:42.71ID:kjZx1Afp0
>>871

♪ば~かw

   -

- コロナ後の文化発信で連携 / 北九州宣言を策定 - 日中韓文化相 _ 2021年08月30日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021083000852&;g=pol

「日本、中国、韓国の文化担当相会合が30日、北九州市で開かれた。
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で文化・芸術活動が深刻な打撃を受ける中、3カ国が連携を強化し、
コロナ禍後の新たな文化発信の在り方を提示することなどを盛り込んだ『北九州宣言』を取りまとめた」

「宣言には、日中韓の文化人や芸術家が直接交流する機会を創出することや、
来年2月開催予定の北京冬季五輪を契機に共同文化芸術プログラムを実施することが盛り込まれた」
876ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:02:53.27ID:ndN19CvF0
そりゃ最終的にはエントロピー増大の法則で、中華系混血が合法的に日本のリーダー権を握るだろうが、
それには300年程度かかる。
877ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:04:56.34ID:ndN19CvF0
田中芳樹は世界中が混ざり合うまで500年と言っていたが。
878ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:09:31.00ID:0uefOgoh0
共有する価値観の下こちらは常にオープンだと
日頃から呼びかけてるのに
単にその姿勢を示して悦に入るとか理解不能だな

妙なことして自分から勝手に離れてるだけなのが
改めて浮き彫りになるだけなのに
879ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:11:07.75ID:kmvXnE7t0
タリバンやベトナムにも負けるくらいだから中国なんて絶対無理だろ
アメリカは本土が攻撃されそうな戦争なんて絶対できないよ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:13:52.67ID:ndN19CvF0
中越戦争なんてのもあったな
881ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:19:45.82ID:y/BvepbI0
>>43
沿岸部を破壊すれば中国の継戦能力は潰える
882ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:22:37.97ID:Xfindysi0
>>879
メディアが問題なのよ
綺麗な戦争をしないと

アメリカはやりにくいだろうね、いつものように圧倒的火力で押せないから

サーチアンドデストロイできない
無差別攻撃できない
核使えない
883ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:24:12.15ID:kjZx1Afp0
>>881

だからおまえ、一体全体どういうパラレルワールドの話をしてるんだよ。
この日本は、おまえと戦ってる最中だよ。

    -

- [文部科学省ホームページ]
・日中韓文化大臣会合 / 共同声明 「北九州宣言」 _ 令和3年8月30日発表
https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokusaibunka/kokusai_kaigi/pdf/93362701_01.pdf
(抜粋)

「昨年から続く新型コロナウイルス感染拡大により、各国の文化セクターは極めて深刻な影響を受けている。
他方で、世界全体が困難に直面している中、文化芸術は、人々を癒し勇気づける重要な役割を果たしている。
日中韓三か国は、ともに連携して、
東アジア地域の多様で活力のある文化芸術活動の発展・継承を守り抜く覚悟である」

「三者は、文化と観光を融合することにより両者を同時に発展させる方策について意見交換を行い、
それぞれの文化観光資源の価値向上、文化観光交流の再活性化に向けて協力する」

「三者は、有形・無形文化遺産の保護及び継承発展のため、三か国の情報・意見交換を一層強化し、
有識者・専門家間の交流を支援することの重要性で一致した。
無形文化遺産については、無形文化遺産継承者の相互交流も奨励していくとともに、
その保護のための協力につき模索する」
884ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:25:52.25ID:kjZx1Afp0
>>882

何が、「メディアが問題なのよ」だよ。
キチガイが。

>>1のようなアホ記事まで鵜呑みにするほどの頑固一徹なまでのカルト的マスコミ盲信主義者は、
この日本の中でネトウヨたちだけだ。
885ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:31:49.07ID:2JOc5KfR0
中国vs多国籍軍
どんな結果になっても中国への経済制裁は確定
中国は詰んでるなw
886ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:34:10.71ID:kjZx1Afp0
>>885

この日本の政府は、
「新しく中国との経済交流事業を始める組織には、(税金から)補助金を出しますよ~」
と言っているくらいなんだが。

    -

- [経済産業省ホームページ]
・令和3年度 「日中経済交流等事業」に係る補助金交付先の公募について _ 2021年5月26日発表
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2021/k210526002.html

「本事業は、(1)調査事業、(2)セミナー・マッチング事業、(3)ハイレベル交流事業を組み合わせて実施し、
我が国と中国との間の経済交流促進のための事業を補助することにより、中国における投資環境を整備し、
我が国産業界の中国市場における事業展開を後押しすること、
日中両国間の経済貿易の円滑な発展等に資することを目的とし、
その事業の経費を補助するものである」

「・対象者
(1)日本に拠点を有していること。
(2)本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。
(3)本事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有し、
 かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。
(4)経済産業省からの補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではないこと。
(5)中国における十分な活動実績(交流事業、調査・研究等)を有し、
 また、中国共産党及び中央・地方政府関係機関等との十分な協力関係を有すること。
(6)中国に既に進出している又は進出を計画している日本の企業や各業界のニーズを十分把握したうえで、
中国全域と広い分野を対象とした事業を計画、遂行する能力、背景を有すること」
887ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:34:36.10ID:kjZx1Afp0
>>885

何とかして中国韓国との交流を健全化しようと願って、
地道な努力をひとつひとつ丁寧に積み重ねているこの日本の国は、

ただ生きてるだけで情けないウジ虫知恵遅れ土人のネトウヨたちを、
好き放題に差別しまくって弱い者イジメの標的にし、
情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめし、
散々にイタブリ尽くし、骨の髄までしゃぶり尽くし、人間サンドバッグとして活用して、
その使い心地の良さを思う存分に堪能し、
心ゆくまでタップリと楽しんでいるんだよ。
888ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:35:00.61ID:QhNt8DPq0
むしろ、問題はアメリカ筆頭に白人側も同じ考え持ってる事だな。
慢心があるから事前に計画を公表するし、
その結果、日本みたいな国に足元を掬われる。
889ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:37:40.25ID:fXOLQFuI0
アフガンの民主化に失敗(一部地域はタリバンに抵抗)

中国台湾香港も似たような感じ

バイデンは痴呆だから台湾まで中国に捧げそうw
890ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:39:06.32ID:gjKELYT/0
とりあえず北京冬季五輪は白紙だな
891ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:39:13.24ID:2JOc5KfR0
>>889
台湾に米軍が駐留するってよ
892ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:40:25.50ID:EuOX9VXe0
んまあ確実に北京とワシントンは核で崩壊すんじゃね
一番に日本に飛んできそうだがな
893883
2021/09/12(日) 09:46:41.69ID:kjZx1Afp0
>>890

だからおまえ、一体全体どういうパラレルワールドの話をしてるんだよ。
この日本は、おまえと戦ってる最中だよ。

    -

- [文部科学省ホームページ]
・日中韓文化大臣会合 / 共同声明 「北九州宣言」 _ 令和3年8月30日発表
https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokusaibunka/kokusai_kaigi/pdf/93362701_01.pdf
(抜粋)

「昨年から続く新型コロナウイルス感染拡大により、各国の文化セクターは極めて深刻な影響を受けている。
他方で、世界全体が困難に直面している中、文化芸術は、人々を癒し勇気づける重要な役割を果たしている。
日中韓三か国は、ともに連携して、
東アジア地域の多様で活力のある文化芸術活動の発展・継承を守り抜く覚悟である」

「三者は、文化と観光を融合することにより両者を同時に発展させる方策について意見交換を行い、
それぞれの文化観光資源の価値向上、文化観光交流の再活性化に向けて協力する」

「三者は、有形・無形文化遺産の保護及び継承発展のため、三か国の情報・意見交換を一層強化し、
有識者・専門家間の交流を支援することの重要性で一致した。
無形文化遺産については、無形文化遺産継承者の相互交流も奨励していくとともに、
その保護のための協力につき模索する」
894ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:52:25.46ID:2JOc5KfR0
>>893
中国はアメリカからの本隊を迎撃するために最低でも八重山諸島、おそらく多良間島を占領して対艦ミサイル基地を構築しなきゃならない
つまり戦争になったら中国は日本の敵になる
895ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:55:31.18ID:JxyLGANP0
全人代開催中の人民大会堂をミサイル爆撃すれば一瞬で終わる
一党独裁が裏目に出る
896ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 09:58:15.16ID:kjZx1Afp0
>>894

ほんと、いい加減に目を覚ましたら?

この日本はおまえの事をハッキリと敵視し、
おまえと戦っているんだよ。
897ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:06:39.47ID:2JOc5KfR0
>>896
地図を上下逆さまにみりゃ分かる
日本は中国の太平洋進出に蓋をする形で広がっている
鄧小平の命令通りに太平洋の半分を中国の領海にする?
ムリムリwww
日米を中心とする多国籍軍が叩き潰した上でお仕置き経済制裁だw
898ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:08:50.16ID:kjZx1Afp0
>>897

この日本の政府は、
「新しく中国との経済交流事業を始める組織には、(税金から)補助金を出しますよ~」
と言っているくらいなんだが。

    -

- [経済産業省ホームページ]
・令和3年度 「日中経済交流等事業」に係る補助金交付先の公募について _ 2021年5月26日発表
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2021/k210526002.html

「本事業は、(1)調査事業、(2)セミナー・マッチング事業、(3)ハイレベル交流事業を組み合わせて実施し、
我が国と中国との間の経済交流促進のための事業を補助することにより、中国における投資環境を整備し、
我が国産業界の中国市場における事業展開を後押しすること、
日中両国間の経済貿易の円滑な発展等に資することを目的とし、
その事業の経費を補助するものである」

「・対象者
(1)日本に拠点を有していること。
(2)本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。
(3)本事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有し、
 かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。
(4)経済産業省からの補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではないこと。
(5)中国における十分な活動実績(交流事業、調査・研究等)を有し、
 また、中国共産党及び中央・地方政府関係機関等との十分な協力関係を有すること。
(6)中国に既に進出している又は進出を計画している日本の企業や各業界のニーズを十分把握したうえで、
中国全域と広い分野を対象とした事業を計画、遂行する能力、背景を有すること」
899ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:09:17.40ID:kjZx1Afp0
>>897

何とかして中国韓国との交流を健全化しようと願って、
地道な努力をひとつひとつ丁寧に積み重ねているこの日本の国は、

ただ生きてるだけで情けないウジ虫知恵遅れ土人のネトウヨたちを、
好き放題に差別しまくって弱い者イジメの標的にし、
情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめし、
散々にイタブリ尽くし、骨の髄までしゃぶり尽くし、人間サンドバッグとして活用して、
その使い心地の良さを思う存分に堪能し、
心ゆくまでタップリと楽しんでいるんだよ。
900ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:09:42.17ID:96HJ3vub0
不沈空母の日本列島に核ミサイルが飛んでくるな
米軍基地と東京筆頭に都市部は蒸発する
米中は核持っているから本土は無傷でエアシーバトルする
まあ、一番被害受けるのは核無しの日本と台湾だわさ
韓国は様子見で参加せんだろし
901ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:16:45.09ID:2JOc5KfR0
>>898-899
米軍が台湾に駐留するってよ
それで中国黙ってられる?ムリだよね?
メンツと海軍建設長期計画を潰されて中国は戦争するしかない
とすれば石垣島あたりを抑えた側が勝つわけ
日本に仕掛けないと中国は本土決戦が確定する
日本はそこまでされて中国を庇うわけが無いわなw

はい、中国終了ー
902ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:19:39.30ID:N69VyOXI0
中国は乗るしかない!このバッグウェーブに!!!
903ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:20:28.47ID:RaSdAyeq0
>>6
戦争になればクマのウンコさんが真っ先に暗殺されるだろうな
次に共産党員が標的になる
904ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:21:49.88ID:kjZx1Afp0
>>901

「この日本は弁解の余地のないキチガイ国なんだ」
などとと頭から思い込んでるのは、
頑固一徹なまでの反日主義者であるネトウヨたちだけだって。

      -

- 日中韓物流大臣会合 / 共同声明 _ 2021年8月20日
https://www.mlit.go.jp/common/001419760.pdf

「新型コロナウイルス感染症による物流への影響が未だ続いていることから、
我々は、この時期に物流の現状に関する共通認識を持ち、
三国間の強靱な物流ネットワークに向けた道筋を示すことの重要性を認識した」

「我々は、三国間の協力の強化を通じて、強靭な物流ネットワークの確保に努める。
我々は、この目標の実現を阻害する課題に三国で協力して対応するために国際物流政策における連携の重要性を認識し、
各国の担当官に対し、国際・国内物流政策の経験及びベストプラクティスの共有を継続的に行うよう促す」

「次回の物流大臣会合は、中国が主催となる予定である」
905ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:23:51.41ID:RaSdAyeq0
>>901
中国が望む限定的な戦争にはならないだろうな
台湾か沖縄で有事になれば
北京が空爆される
毛沢東の蝋人形はよく燃えるだろうなw
906ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:26:15.24ID:TgyYx+F90
対米戦と見せかけて台湾進攻電撃作戦を準備してるかもしれん
907ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:26:32.17ID:9xsM118E0
もし米中戦争が起きれば韓国は高確率で防衛面も中国に寝返るだろうから、日本は中国よりも先に朝鮮連合を駆逐しなきゃいけなくなるだろな
908ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:28:07.24ID:YRxtT5uD0
中国の対米内部工作によりアメリカの国内対立は激化の一途
アメリカは内戦に突入し勝手に崩壊
これが兵法の国中国の戦わずしてアメリカに勝つ戦略
909ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:29:02.98ID:kjZx1Afp0
>>907

おなら、ぷ~w

   -

- [防衛大学校ホームページ] - 防大タイムズNo.226 _ 2021年08月06日
https://www.mod.go.jp/nda/times/no226.html

・在京韓国大使館公使、防衛大学校を訪問
「令和3年7月15日、金容吉 在京韓国大使館公使が、防衛大学校を訪問されました。
金公使は、久保文明学校長を表敬されたのち、記念講堂、資料館及び総合情報図書館を見学されるなど、
防衛大学校への理解を深められました」

・防衛大学校の学長から、校章メダルを贈呈される韓国大使館公使。
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
910ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:29:14.69ID:kjZx1Afp0
>>907

ネトウヨたちってのは、これ迄ただの一度だって、
「右翼だから」
「左翼から」
「反論された」
などという事はなく、

最初からずっと、
ただ単に、
「明らかにクルクルパーだから」
「日本中から」
「指差されてギャーッハハハハッ!と大爆笑され、ハッキリと差別されてきた」
だけだったんだよ。
911ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:29:18.33ID:2JOc5KfR0
>>905
三峡ダムはどうするのか気になるね
バンカーバスター1発で中国の人口1/3が死滅するわけだし
912ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:31:13.57ID:kjZx1Afp0
>>911

マスコミの「三峡ダム崩壊するする詐欺」に大喜びで自ら洗脳されてるのだって、
日本中でネトウヨたちだけだって。
913ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:32:34.42ID:qonydw2w0
わざわざ兵器なんか使う必要ない
感染者を送り込めば良い
914ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:32:34.99ID:8VLDSlpW0
ありえないことを発信して国内事情を隠し統制するといつかは崩壊するよ
915ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:35:30.82ID:z9SRoZY70
>>883
お役人の作文を真に受けてるのか
916ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:40:43.94ID:kjZx1Afp0
>>915

とほほほ、・・・。

とにかくだね、ネトウヨたちは、
この日本の中でただ自分たちだけがとてつもないトンデモ情報弱者として孤立してるんだって事くらい、
いい加減に自覚しろよ。

何も最近になって孤立するようになったんじゃない。
最初から孤立し続けてるんだよ。

      -

- [文部科学省ホームページ]
・日中韓文化大臣会合 / 共同声明 「北九州宣言」 _ 令和3年8月30日発表
https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokusaibunka/kokusai_kaigi/pdf/93362701_01.pdf
(抜粋)

「昨年から続く新型コロナウイルス感染拡大により、各国の文化セクターは極めて深刻な影響を受けている。
他方で、世界全体が困難に直面している中、文化芸術は、人々を癒し勇気づける重要な役割を果たしている。
日中韓三か国は、ともに連携して、
東アジア地域の多様で活力のある文化芸術活動の発展・継承を守り抜く覚悟である」

「三者は、文化と観光を融合することにより両者を同時に発展させる方策について意見交換を行い、
それぞれの文化観光資源の価値向上、文化観光交流の再活性化に向けて協力する」

「三者は、有形・無形文化遺産の保護及び継承発展のため、三か国の情報・意見交換を一層強化し、
有識者・専門家間の交流を支援することの重要性で一致した。
無形文化遺産については、無形文化遺産継承者の相互交流も奨励していくとともに、
その保護のための協力につき模索する」
917ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:47:50.49ID:2JOc5KfR0
>>916
孤立してんのは中国だろw
918ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:49:06.07ID:kjZx1Afp0
>>917

おまえだよ、ノータリン。

妻夫木聡や長澤まさみなどが出演し、全編日本で撮影された中国映画『唐人街探偵・東京MISSION』が、
いまちょうど公開中だ。
https://mvtk.jp/Film/073319

ちなみにこの作品は、中国本国では、
公開初日だけで170億円の興行収入を獲得するという驚異の特大ヒットを記録した。
     _

- 中国での大ヒットも納得! 長澤まさみ、妻夫木聡、三浦友和、鈴木保奈美ら日本人俳優が示す中国人気
https://moviewalker.jp/news/article/1042840/
919ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:52:58.58ID:2JOc5KfR0
>>918
長澤まさみが中国を守るのか?w
いま中国の潜水艦が奄美大島沖で海自に見つかって追いかけ回されてるんだけど助けてもらったら?www
920ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:53:54.19ID:kjZx1Afp0
>>917

ちなみに、>>918の中国映画『唐人街探偵・東京MISSION』には、
日本政府のクールジャパン予算が投入されている。

    -

- wikipedia / 『唐人街探偵・東京MISSION』 / 本作に関する公的報告書
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E4%BA%BA%E8%A1%97%E6%8E%A2%E5%81%B5_%E6%9D%B1%E4%BA%ACMISSION#%E6%9C%AC%E4%BD%9C%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%85%AC%E7%9A%84%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8
「本作は内閣府が実施する『外国映像作品ロケ誘致プロジェクト』の支援対象作品であり、
製作費の一部に日本の税金が投入されている」
921ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:54:41.20ID:6fvmyeeq0
>>867
ヘタレジャップ「アメリカ様は無敵!」

ベトナム 「そやろか?」
タリバン「そやろか?」
922ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:58:24.32ID:kjZx1Afp0
>>919

「海自に見つかって追いかけ回されてる」だなんて妄想話がどこから出てきてんだよ。

第一、中国潜水艦が航行しているのは‘接続水域’に過ぎず、
自衛隊の潜水艦だって同じ接続水域をしょっちゅう航行してるんだが。

とにかくだね、ネトウヨは、
「やたらと日中関係を深刻ぶって報道したがるマスコミ様に思う存分に洗脳されまくってる俺たちを、
頭ごなしにバカに切って好き放題に差別しまくっているこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwww」
という思い込みを捨てろ。
923ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 10:59:02.35ID:ClbqEqPr0
そもそも日本人の大部分は日本語しかよめない無能のナマケモノなので
日本語で日本人向けに書かれた本しか読めない。
しかもその中で、自分に都合のいいことを書いた本や人間しか信じない。
庶民だけでなく国のかじ取りをする政治家までそういう白痴レベルなので
世界情勢などいっさい読めず、毎度毎度、お花畑幼児丸出しで、海外では
10歳レベルのこども程度の判断力しかないのである。
924ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:11:46.35ID:x6EMwI830
>>791
みんな中国から逃げているんですよ
それが実態
925ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:14:51.32ID:kjZx1Afp0
>>924

ネトウヨの書き込みの99%は、「自分への言い聞かせ」だよね。
926ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:14:53.76ID:jpagP+pR0
>>1
アメリカとだけなら
かもだけど
927ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:15:54.59ID:2JOc5KfR0
>>922
海自の潜水艦は見つからない
中国の潜水艦はすぐ見つかって逃げられない
何故なのかw
928ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:17:16.93ID:kjZx1Afp0
>>927

ほんと、病院に行ったら?
929ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:19:53.68ID:z9SRoZY70
>>916
キャッチコピーを策定しても文化交流というのはお上から押し付けられてするものじゃない

あくまで個人単位支払いも個人単位
930ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:20:18.30ID:x6EMwI830
見つかる潜水艦
速度の遅い空母
中国海軍は使い物にならないよ
931ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:20:20.14ID:jpagP+pR0
中国共産党員の海外資産を凍結したら終わるだろ。
誰がいくら持ってるか公表したら面白いのに、切り札にしておかないでさ。
932ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:21:02.27ID:x6EMwI830
>>930
追加
着艦できない戦闘機
933ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:22:33.24ID:ylFlNe+C0
中国は同盟国が頼りないからなあ。戦争する前に経済封鎖された段階で中国は相当厳しい。干上がった段階で米軍の攻勢にさらされたら、地方軍管区の人民軍が内乱を起こしかねない。成功すれば、政権を取れるし。
ロシアなんて封鎖を突破してくれるどころか、日和見で中国の領土を狙ってきそう。
934ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:23:06.02ID:2JOc5KfR0
尖閣でも商級潜水艦が侵入即バレで護衛艦に追い回されてたなw
中国はバカなんじゃないの?
935ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:23:24.55ID:kjZx1Afp0
>>929

とにかくだね、ネトウヨたちは、

「この日本の中で、ただ自分たちだけが、
左翼たちを心の底から崇拝し切って涙ながらに命懸けで擁護する一方で、
自民党を頭ごなしに『キチガイ集団だ』と決め付け、顔真っ赤にしてヒステリックに罵倒し続けているんだ」

という事くらい自覚したら?
936ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:25:25.00ID:z9SRoZY70
>>935
議論が飛躍しすぎ
地に足をついた持論を心がけるように
937ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:25:49.38ID:kjZx1Afp0
>>936

ネトウヨたちって、
日本共産党の本部ビルの前で号泣しながら土下座して、

「あ、あァ~ン、志位和夫サマ~。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ~んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかりと腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ~いっ!」

と、喉から血ヘドを吐きながら絶叫してるらしいね。

    -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・中国をどう見る? / 「国際法守れ」の世論高め、外交的包囲を _ 2021年3月29日
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-03-29/2021032905_01_0.html

「中国政府は『国家安全維持法』を強行し、香港の民主派活動家らを多数逮捕するなど、
人権弾圧を強めています。
ウイグル自治区での少数民族への抑圧、強制収容などにも国際的な批判が高まっています。
重大な人権弾圧も国際問題です。
中国への批判は『内政干渉』などではありません。
今重要なことは、『中国は国際法を守れ』という国際世論を高め、
外交的に包囲することです」
938ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:27:15.79ID:2JOc5KfR0
>>932
着艦できないと決まったわけではない
アレスティングワイヤーの国産化に失敗して4本しかないから練習できないだけ
100回が耐用回数で予備がありません
ブラジルで空母運用の研修を受けた時も着艦訓練はロールプレイで済ませてブラジルに心配されました
939ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:27:36.30ID:z9SRoZY70
ネトウヨなんてキーワード使われてもさっぱりわからん
のであぼん
ID:kjZx1Afp0
940ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:29:48.83ID:B687kFrS0
>>930
漁船にぶつかる潜水艦
空母すらない
自衛隊なら知ってる
941ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:30:03.59ID:jhTWR0L00
令和のうちに第三次世界大戦あるよ
942ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:30:30.15ID:5VJFRyJb0
>>934
>中国はバカなんじゃないの?

中国の最大の国家機密をばらしちゃいかんw
943ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:30:34.75ID:Ivkx/ixx0
>>939
それ本物の統合失調症だからあぼーんで正解w
944ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:31:41.19ID:FF/xZDw90
昔の旧日本軍みたいになってきたな
945ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:33:00.88ID:ylFlNe+C0
中国が日本と同盟できれば、ワンチャンあるかなあ。日中で合同できれば、なんとか封鎖を突破して海上輸送ができる。
北京や上海への空爆も日本の上空で迎撃できる。不沈空母「日本」こそ、中国にとっては最高の武装なんだが。
946ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:33:02.62ID:FF/xZDw90
ついでに、北朝鮮もアメリカに勝つらしいから、中国なら余裕だね
でも、泥沼の戦いに持ち込むのが関の山だから、それは無しね
947ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:33:44.39ID:ZO2IqW5S0
早く戦争になあれ
948ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:33:58.73ID:2J5OY96Q0
戦争とか物騒なこと言わないでね🥲
もしどうしてもやりたいんなら、太平洋のど真ん中で堂々とやってね
949ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:34:55.56ID:x6EMwI830
北朝鮮はどさくさに紛れて韓国攻めそうね
950ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:35:08.86ID:2JOc5KfR0
>>945
中国は共産主義の独裁国家だから無理
それ以前に価値観が違いすぎて話し合いにもならない
951ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:35:29.31ID:z9SRoZY70
>>945
日本列島を中国に便利使いされてもねえ
今後の日本は英連邦同盟に潜り込まむのがいちばん
952ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:36:13.00ID:Zc6F5bq00
>>945
よう五毛。
悪いが14億とかの中国人は食わせられないんだわ。
953ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:41:13.59ID:x6EMwI830
>>948
中国はウィルス兵器をばら撒いた
死者は第二次世界大戦以上
これはもう戦争なんですよ

中国のウィルスに対して
アメリカは経済戦争仕掛けている
954ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:41:18.76ID:ylFlNe+C0
もちろん、日本が日米同盟を廃棄して日中同盟を結ぶメリットなんてないよ。皆無だね。
あくまで中国側視点の話。日本を取り込む外交戦略なしに対米戦争なんて、現実的じゃない。勝てっこないよ。
955ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 11:41:41.28ID:lsroYtyZ0
負けたら中共幹部は全員、中国人になぶり殺しだから、そりゃ勝つと言うだろ。
負けると言えるわけないしw
956ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:01:44.90ID:VGnEHhSE0
>>945
中国と同盟しなきゃならない主張が日本人にはさっぱり意味不明だな
そもそも中国を封鎖するのは我々陣営の方なんだか?
957ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:08:00.93ID:kjZx1Afp0
>>956

この日本の政府は、
「新しく中国との経済交流事業を始める組織には、(税金から)補助金を出しますよ~」
と言っているくらいなんだが。

    -

- [経済産業省ホームページ]
・令和3年度 「日中経済交流等事業」に係る補助金交付先の公募について _ 2021年5月26日発表
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2021/k210526002.html

「本事業は、(1)調査事業、(2)セミナー・マッチング事業、(3)ハイレベル交流事業を組み合わせて実施し、
我が国と中国との間の経済交流促進のための事業を補助することにより、中国における投資環境を整備し、
我が国産業界の中国市場における事業展開を後押しすること、
日中両国間の経済貿易の円滑な発展等に資することを目的とし、
その事業の経費を補助するものである」

「・対象者
(1)日本に拠点を有していること。
(2)本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。
(3)本事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有し、
 かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。
(4)経済産業省からの補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではないこと。
(5)中国における十分な活動実績(交流事業、調査・研究等)を有し、
 また、中国共産党及び中央・地方政府関係機関等との十分な協力関係を有すること。
(6)中国に既に進出している又は進出を計画している日本の企業や各業界のニーズを十分把握したうえで、
中国全域と広い分野を対象とした事業を計画、遂行する能力、背景を有すること」
958ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:09:49.08ID:kjZx1Afp0
>>956

「我々」って、一体何の話だよ。

「誰が何と言おうとも左翼の皆ルサマこそが絶対に正しいに決まってるんだ」
と頭から思い込んでるネトウヨたちは、
この日本の国をキチガイ国だと決め付けて、反日一筋の人生を一直線に歩み続けてるんだろうが。
959ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:13:01.02ID:7N76NC2d0
>>934
中国が北朝鮮化してきてるよな
そうとう困ってるんだろう

これで中国が強いから吠えてるなんて思うバカいるのか
960ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:22:54.24ID:kjZx1Afp0
>>959

とっとと病院に行け、キチガイが。
961ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:27:14.69ID:7N76NC2d0
>>960
弱い犬ほどよく吠える
一党独裁体制でキャンキャン吠えるのが北朝鮮と中国の相似形

Amazonから追い出され人件費のメリットもなく世界の工場は東南アジアへ移動
月収1万円代が数億人いるという格差社会や都市と農村の問題は是正されず
地方財政はボーナス召し上げするほどの大赤字
突貫工事でつくりまくったインフラは高コスト、不動産投資含めて回収できる見込みもなく
これで戦争だのに突入して海外資産凍結されtら、どうなるんだか
962ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:36:46.90ID:Zc6F5bq00
つーか猛烈に「シャア襲来」の音楽が脳裏にw
963ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:37:39.03ID:kjZx1Afp0
>>961

 → >>957
964ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:41:05.86ID:kjZx1Afp0
>>961

「誰が何と言おうとも、
常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様に思う存分に御洗脳いただいて、
神聖にして崇高なる現人神であらせられる左翼の皆サマを涙ながらに命懸けで擁護させていただいてりゃ、
それでイイに決まってるんだ」
などというキチガイ丸出しの思い込みを抱いているネトウヨたちは、
この日本の国からハッキリと敵視され、
情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめされてるんだよ。

いい加減にあきらめろ、キチガイが。
965ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:43:09.61ID:QTqdmyLU0
>>964
日本がアメリカと同盟を破棄して中国と一緒に戦ってくれるとでも思ってんの?w
966ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:48:32.53ID:kjZx1Afp0
>>965

いやだからさァ、
おまえは、
「一切の批判が許されない崇高なる現人神であらせられる左翼の皆サマに、
心からの絶対的忠誠を誓わせていただく事の有り難さを絶対に理解せずにいる者たちばかりのこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwww」
と、腹を抱えて大爆笑してるんだろうが。

だから、近所の子供たちに、
ギャーッハハハハッ!という大爆笑と共に取り囲まれ、
野良犬のウンコがこびり付いた運動靴の靴底で顔面をグイグイと踏みにじられているんだよ。

      -

- [日本共産党ホームページ]
・日本共産党国会議員団総会 / 志位委員長のあいさつ
_ 2019年12月10日(火)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-10/2019121004_01_0.html

「対中国外交はどうか。
一言で言いまして、いま安倍政権の姿勢は、習近平主席の来春の国賓での招待を最優先にして、
相手のご機嫌を損ねるようなことは言わない。言うべきことを言わない。これにつきると思います。
尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯などが繰り返されておりますが、抗議一つしません。
香港では重大な人権侵害が行われています。
わが党は弾圧の即時中止を求める声明を発表し、中国政府に伝えました。
しかし、日本政府は、抗議一つしようとしません。
こんな情けない外交でいいのか」
967ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:55:49.17ID:iGJmOYXw0
>>945
日中同盟のあとで
日本列島が米中戦争の戦場になるんですなw
968ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:56:34.48ID:jKuNy+ua0
戦力の面ではもちろん兵糧攻めでも終わるだろうな
969ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:57:39.91ID:iGJmOYXw0
また共産党の朝鮮人が書き込んでんのかよw
もう哀れだな。
970ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:59:38.19ID:ClbqEqPr0
>>931
〇〇したら簡単に中国はおわる、っていうけど

その〇〇が出来ない弱腰の低能のアホしかいないから中国様は大きな顔ができる

悔しかったらその〇〇ってのをしてみいや。何一つできないアホがw

ということだね。
971ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:59:43.22ID:kjZx1Afp0
>>969

世間一般のフツーの日本人たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)は勿論だけど、
それだけでなく、
自衛隊の人たちだって、
ネトウヨの事を、
「頭がオカシイ」 / 「気が狂っている」 / 「日本の恥でしかない」
と、思っていて、
好き放題にバカにし切って面白がってるんだよ。

     -

- [海上自衛隊・自衛艦隊ホームページ]
・2020年 / 韓国海軍第6戦団の親善訪問
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/W006H0000727.html

「11月15日に韓国海軍第6戦団長キム・ギゼ准将(韓国海軍第6戦団:航空機部隊)以下8名が、
那覇航空基地(海上自衛隊第5航空群)を訪問し意見交換等を実施しました。
今回の訪問は、防衛交流の一環として、平成22年から実施されているものであり、
今回で6回目となります。
今回の訪問を通じ、海自航空部隊と韓国海軍航空部隊との信頼醸成が図られました」

・海上自衛隊・那覇航空基地の隊員たちと、韓国海軍・訪日団の集合記念写真。
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
972ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 12:59:53.56ID:kjZx1Afp0
>>969

例のフジテレビデモとやらには3000人もが参加したという事だったけど、
あんなのに参加して、
「敵国である韓国との交流をゴリ押しする左翼マスコミは許さん!!」
だなんてスットンキョーな妄言を叫んでしまった3000人は、
ひとり残らず全員が知恵遅れで、集団発狂していて、
日本中から指差されてギャーッハハハハハッ!と大爆笑されたんだよ。

ほら、改めて見直してみろ。
こいつらは、ひとり残らず全員が、
日本中から指差されて大爆笑される為だけに生まれてきた精神異常の知恵遅れだ。

【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
973ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:00:20.22ID:kjZx1Afp0
>>969

ネトウヨたちってのは、これ迄ただの一度だって、
「右翼だから」
「左翼から」
「反論された」
などという事はなく、

最初からずっと、
ただ単に、
「明らかにクルクルパーだから」
「日本中から」
「指差されてギャーッハハハハッ!と大爆笑され、ハッキリと差別されてきた」
だけだったんだよ。
974ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:02:19.76ID:cHBK1uZw0
言うよねぇ~
975ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:07:48.51ID:7N76NC2d0
単なる雑談の場でコピペで持論垂れ流しって異常者だろ
こっちにきたら異常者だって喧伝してる効果があるんだろう
976ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:09:37.76ID:kjZx1Afp0
>>975

ネトウヨが、せっかくネット掲示板に接してるんだったら、
そこに書き込むべきは、

「いくら僕チンが、何について何を言ってみてもミジメで情けない典型的知恵遅れだからって、
日本中のみんなで露骨に差別し、弱い者イジメの標的にして、
好き放題に叩きのめすのは止めてくだちゃ~いっ!!!!!」

という言葉だろうが。
977ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:11:43.98ID:OF4BzZ8G0
口だけなら世界征服できるだろう。

実力を見せるには早く台湾に侵攻してくれ。これで中共を根絶やしに

できる。
978ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:13:57.98ID:kjZx1Afp0
>>977

ただ生きてるだけで日本中から面白がられて露骨に差別され、弱い者イジメの標的にされ、
ギャーッハハハハハハッ!という大爆笑とともに好き放題に叩きのめされ、
阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落されているネトウヨたちが、
せっかくネット掲示板に接してるんだったら、そこに書き込むべきは、

「い、いっその事、心臓に刺身包丁をグサグサと突き刺して、ひと思いにトドメを刺してくれ~っ!!!!!」

という言葉だろうが。
979ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:17:46.75ID:NOnrPOp10
ヒステリックなオカマ国家が中国w
口だけ威勢のいいオカマちゃんw
980ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:18:40.44ID:kjZx1Afp0
>>979

ネトウヨたちってのは、これ迄ただの一度だって、
「右翼だから」
「左翼から」
「反論された」
などという事はなく、

最初からずっと、
ただ単に、
「明らかにクルクルパーだから」
「日本中から」
「指差されてギャーッハハハハッ!と大爆笑され、ハッキリと差別されてきた」
だけだったんだよ。
981ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:24:14.85ID:ylFlNe+C0
人民軍のガバナンスを考えると、対外強行路線は諸刃の剣だよな。
人民軍にリソースを割かざるを得ないし、対外的に妥協した時点で弱腰扱いされて政治的失点になるし、場合によっては人民軍が独走しかねない。
常に突っ張るしかない。でも、そんな国は怖くてどこもアライアンスを結んでくれない。結んでくれるのは、同じように突っ張る国だけ。だからアライアンスの量、質ともに貧弱になる。
982ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:26:25.79ID:kjZx1Afp0
>>981

♪おなら、ぷ~w

     -

- 中国人民解放軍の訪日交流団・団長と笑顔で握手する、自衛隊幹部候補生学校長と、第一術科学校長。
@ 江田島・自衛隊幹部候補生学校
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚

- 自衛隊の訪中交流団と、人民解放軍幹部たちが、仲良く手を取り合って記念撮影。
@ 中国北京・国際軍事合作弁公室
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
983ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:26:38.43ID:MAG4qqLP0
威勢がいいのは外交部だけじゃないのか
984ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:27:55.87ID:kjZx1Afp0
>>983

♪おなら、ぷ~w

     -

- 自衛隊横須賀港に入港した中国海軍ミサイル駆逐艦「太原」と、
 それを出迎えた海上自衛隊の歓迎式の光景。
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚

- 航空自衛隊入間基地のC-1輸送機に搭乗した人民解放軍・訪日交流団と、
 案内役の航空自衛官。
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
985ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:28:22.52ID:ylFlNe+C0
沖縄や小笠原を返してくれた国と、尖閣を寄越せと言ってくる国。そりゃ、前者の方が話も分かるし、アライアンスが国益になる国だと思うよな。
986ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:29:33.15ID:kjZx1Afp0
>>985

♪おなら、ぷ~w

     -

- 中国人民解放軍海軍・健軍70周年記念シンポジウムに、日本からの来賓として出席し、
 スピーチした海上自衛隊幕僚長・山村浩。
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚

- 中国国防大学・防務学院で、人民解放軍の若手エリートたちに向けて講演する、
 航空自衛隊・栗田高明1等空佐。
 (後ろの電子パネルに、
 「熱烈歓迎・日本自衛隊」と表示されているのが見える)
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
987ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:32:34.08ID:7gMFbSnt0
>>958
なんで一人で発狂してんだよw
988ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:34:47.20ID:kjZx1Afp0
>>987

ネトウヨたちって、
日本共産党の本部ビルの前で号泣しながら土下座して、

「あ、あァ~ン、志位和夫サマ~。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ~んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかりと腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ~いっ!」

と、喉から血ヘドを吐きながら絶叫してるらしいね。

    -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・中国をどう見る? / 「国際法守れ」の世論高め、外交的包囲を _ 2021年3月29日
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-03-29/2021032905_01_0.html

「中国政府は『国家安全維持法』を強行し、香港の民主派活動家らを多数逮捕するなど、
人権弾圧を強めています。
ウイグル自治区での少数民族への抑圧、強制収容などにも国際的な批判が高まっています。
重大な人権弾圧も国際問題です。
中国への批判は『内政干渉』などではありません。
今重要なことは、『中国は国際法を守れ』という国際世論を高め、
外交的に包囲することです」
989ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:35:17.02ID:7N76NC2d0
不快な真実から目をそらしたいんじゃないか
だから連投埋め立て
990ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:43:02.60ID:kjZx1Afp0
>>989

5ちゃんねるの外の現実世界は、
ネトウヨにとっての「不快な真実」に満ち溢れているんだよ。

いい加減に目を覚ましたら?

    -

- [在日本・中国大使館ホームページ]
・孔鉉佑駐日大使、橋本聖子東京五輪組織委会長と会見 _ 2021/07/12
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/dsgxx/t1891840.htm

・橋本聖子東京五輪組織委会長の発言。
「日本は中国との五輪大会協力を重視しており、
東京大会が北京冬季五輪大会へ順調にバトンをつなぎ、両大会が滞りなく成功を収め、
両国の人文交流・協力の促進に重要な積極的役割を果たすことを心から期待している」

・孔鉉佑駐日大使と、橋本聖子東京五輪組織委会長の、ツーショット写真。
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3  [幻の右★の母です。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
991ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:53:34.68ID:ClbqEqPr0
アメリカのケツ舐め老人国民は蚊帳の外
暇つぶしに核を落とされる程度の価値しかない
992ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 14:42:09.38ID:0HHm16ez0
中国がアメリカに攻め込むの?どうやって?
寝言は寝て言え
993ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 15:03:16.20ID:FG8AL/620
アメリカと中国が戦争になったら、勝つのは、インドとロシア。
アメリカも中国もそれを分かっているからやらない。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 15:04:37.74ID:7N76NC2d0
中国はやりたいわけがない
インドとも小競り合い
ロシアは油断できない

とはいえやりたくなくても追い込まれてる
995ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 15:11:35.42ID:ClbqEqPr0
>>992
数億基の無人ドローンで縦横無尽にアメリカ本土に攻め込むよ?
996ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 15:31:56.26ID:ClbqEqPr0
中国の圧勝ってことで無事にスレが完結しそうだね。
真実がみんなに通じてよかったよかった。
997ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 15:35:28.61ID:ClbqEqPr0
中国と米国の戦いのスレなんだけど
とりあえずこれだけ入っておく
日本人は馬鹿しかいない
998ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 15:45:52.01ID:ClbqEqPr0
日本人は馬鹿
日本人は成長ストップ
日本人は運が良かっただけで今が本来の姿である
999ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 15:52:29.20ID:ClbqEqPr0
999なら日本壊滅
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 15:53:01.22ID:ClbqEqPr0
1000なら日本人は口臭がきつすぎて世界中から嫌われている
ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20251010110017nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631284654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
「お前に拒否権はない」…強制連れ出しと監禁 ひきこもり支援うたう業者を初の集団提訴 業者は否定、全面的に争う姿勢 [ばーど★]
【CNN】コロナが大流行した最初の頃、他国がウイルスと戦っている時に、日本の安倍首相はオリンピックを守るために戦っていました ★3
【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 政府・与党 ★2
【速報】新丸の内ビルで新型コロナウイルス感染者を確認-三菱地所 ★3
【日本さん…】ゴーン逃走、西側政府の治安機関の特殊部隊や傭兵企業が協力★3
【パワハラ疑惑】町長が否定「しった激励はあるが」20代の男性職員が自殺未遂 別の職員に「げんこつをするふりはした」福岡・吉富町 [ぐれ★]
神奈川県「住み続けたい街」ランキング! 「逗子市」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
【未解決】福島県23歳女性教員宅の便器内で男性の遺体が発見された事件…「覗きをするために便器に入り込む男じゃない」★6
【脱皮】医学博士「私はずっとハイリスク者を中心にmRNAワクチンを推奨してきました。後悔している。罪悪感を吐き出させてください」 [かわる★]
【キャバ嬢×濃厚接触】大分市内「ラウンジサザンクロス大分」同僚約30人、客らに濃厚接触者がいないか調査へ
日本に原爆投下「必要なかった」 米歴史学者 ★6 [ばーど★]
【米国】広範囲で記録的寒波 凍死相次ぐ、交通に乱れも 南部フロリダ州では28年ぶりに雪が降る
さいたま市で乗用車にはねられ小2男児が重傷、パート従業員の松本友美容疑者を逮捕
【読んで下さい】「助けて」…入管からSOSの紙飛行機 「私たちは人間です」施設の悲惨さ訴える★5
「在留資格を持たない外国人にも医療保障を」 共産党の山添、倉林議員が民医連の要請に参加★4 [マカダミア★]
【ジェンダー】婚活女性の9割以上「自分より年収が上の男でないと夫として認めない」 婚活現場に残る古い価値観 ★3 [ボラえもん★]
【東京商工リサーチ】企業倒産件数、3年ぶり増 4~9月、「物価高」理由は2倍 [ぐれ★]
【自民】甘利明・前幹事長、国葬反対は「Twitterの発信及び拡散情報の35%は緊張関係にある国からの工作と思われるとの報告」 [Stargazer★]
【岐阜】窓を開け入浴中の女性(41)を窓から覗き見 会社員の男(64)を現行犯逮捕 被害者の弟2人に取り押さえられる [ばーど★]
【池袋飯塚幸三さん車暴走】 亡くなった母娘の告別式が行われる。大勢の人が、参列。
【地震】大阪で震度6弱 政府 官邸対策室設置
【新型コロナ】ワクチンの開発にヒトの中絶胎児細胞が使われる理由 [かわる★]
【速報】神戸大生が旅館を破壊 神大が迷惑行為について謝罪 同好会は活動停止 学生には「厳正なる対処」実施予定 [どどん★]
【コロナ】スウェーデン、抗体保有率6.1%どまり 「集団免疫」の獲得遠く [ごまカンパチ★]
ドイツ当局者、トランプ氏の中国懲罰に付き従うことを拒否―中国メディア [首都圏の虎★]
【2020】東京オリンピック中止か、新型肺炎対策でIOCとWHOが協議 ★3
【埼玉】女性(77)死亡…左折トラックが220メートル引きずる 逃走した運転手(44)を逮捕 女性は頭骨折、頸椎は離断 [ぐれ★]
【敵国】自衛隊機が韓国軍からレーダー照射 防衛相が抗議 自衛官「韓国軍側の意図を調べる必要がある」
【愛知】トランスジェンダー女性市議に議長が「おっさんやないか」 ショックで同じ会派を離脱 ★2 [おっさん友の会★]

人気検索: アウロリ 12 years old nude 女装 小学生 xviedes 少女 ロリ 画像 js裸 しょた 用賀喧嘩会 黒澤美澪奈 脇毛 カタログ 2016 チア 35
22:00:18 up 5 days, 7:06, 0 users, load average: 195.47, 100.48, 85.14

in 9.1766328811646 sec @0.25425505638123@0b7 on 101011