◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【枝野幸男代表】メディアは総裁選ばかり報道しないで。我々の動きについても公平に扱って。★2 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630981462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ボラえもん ★
2021/09/07(火) 11:24:22.48ID:BMMC/N339
次期衆院選が迫る中、野党が埋没の懸念を強めている。有権者の関心が自民党総裁選に向き、野党の見せ場が少ないからだ。
新型コロナウイルス対策をめぐる国会論戦で存在感を示そうと立憲民主、共産、国民民主の3党の国対委員長は6日に会談し、臨時国会開催を政府与党に求める方針で合意した。

臨時国会は、立民の安住淳国対委員長が7日、菅義偉首相の自民党総裁任期が満了する9月30日までに開くよう自民党の森山裕国対委員長に求める。
安住氏は記者団に、首相が総裁選に出馬しない理由を「コロナ対策に専念する」と述べたと指摘し、「コロナで困っている人たちのために国会をやりましょう」と語った。

さらに、学校での感染拡大や自宅療養者の増加といった懸案を挙げて「こうした現実を忘れ、延々と総裁選(の報道)ばかりやっているメディアにも警鐘を鳴らしたい」と強調した。

自民の総裁選は次期首相を事実上決める場であるため、行方に注目が集まる。ただ、野党各党は「コロナ禍なのに自民は権力闘争に明け暮れている」との批判を展開。
共産の小池晃書記局長は6日の記者会見で「(次期総裁に)誰がなっても新しい政治を作ることはできない」「メディアにも公平中立な報道をお願いしたい」と語った。

立民の枝野幸男代表は3日夜の党のインターネット番組で、衆院選が近いため「自民総裁選を報道する以上、野党の動きも公平に扱っていただかないとメディアの責任は果たせない」と訴え、埋没への焦りをにじませた。

立民は近日中に衆院選の重点政策の第1弾を発表する予定。次期首相就任直後には衆参の代表質問や予算委員会を開いて論戦を行うことも求めており、衆院選前に何とか見せ場を作りたい考えだ。(田中一世)

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ac2b4ad94b0cafc34e31c57043f7abca8b28da6
※前スレ
【枝野幸男代表】メディアは総裁選ばかり報道しないで。我々の動きについても公平に扱って。 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630945652/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:25:23.58ID:IZcDAmPn0
お前らには興味ないからな
3ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:25:51.07ID:1ufW3/tx0
扱っても良いのか?
余計に不利になると思うぞ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:25:53.38ID:BShzBSIt0
外野の騒音なんかほっとけ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:25:53.38ID:hq8nBIf+0
こんな情けないこと言ってるから野党は支持率が上がらない
6ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:26:02.13ID:7X07uInt0
YouTubeで
裸踊りでもやれば
ニュースになるよ
枝豆くん
7ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:26:06.45ID:+jyb4iN/0
自爆テロ予告か?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:26:16.13ID:tQMnTXuu0
民主党政権のときに「マスコミは政権批判するな」って怒ってた
9ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:26:23.58ID:PBwQnCDk0
せめて支持率を消費税以上にしてからモノを言えよ、パヨ豚
10ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:26:26.01ID:Tu0ZiYb30
公平に扱ったら立憲ってクソボロにメディアに叩かれるんだけどいいの?
11ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:26:27.19ID:Lpd/B6QP0
>>2
総裁選プロレス=野党の話題は無視
12ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:26:50.62ID:D4WwhRQb0
自殺願望者かな
13ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:26:50.92ID:6F1KL2FY0
民主党も総裁選をしたらいいやん
14ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:26:50.89ID:zbNcfo1A0
ほうほう
何をしたか箇条書きで出してごらん
15ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:26:53.43ID:7qwb0Wn20
こいつ他人の文句しか言ってないよな
16ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:26:58.87ID:vNF7sF+w0
言っていることが分からない。
「ああーん、僕ちんもかまってよー。」
まるで赤ん坊。
17ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:27:17.09ID:JPWsPUKY0
なら立憲も党首選やればいい
18ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:27:19.80ID:+NjWlM/x0
これメディアへの圧力じゃないのか
もし与党議員が言ったら大問題になるぞ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:27:19.83ID:SqKPACb90
>>1
自業自得だww
20ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:27:25.67ID:FaDtcDEn0
総裁選グダグダだけどおもしろいからな
本命、対抗、穴馬、競馬ダービーであれこれ品定めしてるような感じ
野党もやればいいぞ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:27:35.90ID:eykI+O620
外野関係ねーじゃん
22ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:27:58.23ID:DUnjSu9k0



いったい何をしてるの???
23ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:28:11.39ID:A2/n+H0I0
国会開け開け言うけど、
何話すの?
コロナでも大したこと言ってなくない?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:28:14.38ID:jNdzyU/40
もっとメディアに取り上げられる分かり易い事しろ、野党から議員ボーナス全額返納して与党にも求めろ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:28:14.65ID:e8rSD9fm0
総裁選以上の需要のある事をやればいいだけ。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:28:38.13ID:iHw1MbbH0
些末の腐れ野党がぬかしおるwww
27ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:28:42.88ID:7qwb0Wn20
取り上げられる努力をして結果を出しなさい
文句言うだけならどんな無能にでもできる
28ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:28:47.23ID:ZSWvDpmx0
公平に扱えとデモでもしたら?w
29ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:28:55.89ID:soFWGD3M0
立憲のトップがしょうもないからチャンス活かすことが出来なかったとつくづく思うよ
しっかりとしたひとが党首やってたら倒してる
30ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:28:57.65ID:2mpGDCEl0
結局選挙目当ての国会開催要求がはっきりしたじゃん
ほんと自分たちの選挙の事しか頭にない下衆の集団
31ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:01.86ID:QJAbZ/yD0
了解しました。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:01.99ID:NtlL5gNg0
立憲も党首代えろよ
いつまで独裁やってんだ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:07.67ID:wBTUExx90
時間の無駄
34ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:09.47ID:vqiFeuwl0
フルアーマー「ねーねかまってよ〜」
35ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:13.28ID:w4V9g0Xi0
共産党の文部大臣とか見てみたい気もする
36ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:16.14ID:Tu0ZiYb30
まず立憲が日本にどんなメリットがあるか説明してくれないと
立憲の存在自体が日本にとってデメリット
37ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:17.92ID:W9PJ/x3p0
政権交代の見込みがないから次期首相のほうに注目が集まって当然じゃん
モリカケサクラとか一人踊りしてるから底打ちした菅政権にも及ばないんだろ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:19.71ID:gnFifT4k0
もう騙されません!
39ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:26.94ID:2+uNReJP0
お前はネクスト内閣とか人形のおままごとして鼻たらしながら「ぶーぶー」ってフルアーマー着て言ってたらいいんだよ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:32.73ID:kEYcNQjr0
>>1
立憲の動きも連日扱ってるじゃん

・立憲・安住氏、総裁選候補を批判「皆、大問題を起こした人たち」(毎日新聞)
・立民・安住氏、河野氏出馬を疑問視 「ワクチン・総裁選、両立せず」(時事通信)
・枝野氏、コロナ禍の権力闘争批判(西日本新聞)
・立憲枝野代表「コロナ禍に無責任」菅総理不出馬受け(テレ朝)
41ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:30:05.27ID:zVWbl2LB0
支持率低迷の責任を取って枝野が辞任すれば、報道されると思うよ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:30:12.83ID:seRNnrbH0
電通に金積めば?
43ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:30:19.14ID:1ufW3/tx0
責めて言動に一貫性をもたせろよ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:30:19.53ID:QLK7A1X10
シャドウキャビネット
45ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:30:23.33ID:QSj0Masz0
たしかに、 立憲の議員さん達って国会や委員会で大臣や官僚、参考人に
唾飛ばしながら大声で吠えて恫喝してるイメージしか無い、
国会が閉まってる期間は何してるのかな。
46ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:30:38.65ID:wvVSBF8o0
野党は選挙キツくなったねと報道されてるだろ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:30:38.82ID:jNdzyU/40
与党と野党で議員の給料差があっても良いんじゃねw
48ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:30:42.13ID:cUOafPZO0
ネットですればいいんじゃないの、見る人は限られていると思うけど
テレビだって最近見る人は減ってるらしいから
49ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:31:02.83ID:2ymiNZVh0
自分らで「辞めろやめろ」って騒いどいてそらないわ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:31:10.28ID:0SU6fXcV0
不要な情報
51ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:31:24.48ID:yNBQI1j80
電通使って宣伝してるんだろうな
ワイドショーなんて酷いもんだわ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:31:55.21ID:XLNgvEuK0
所属議員の国籍報道しよう
53ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:31:58.52ID:IpFbwMpG0
じゃあなんかしろw
54ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:32:05.28ID:d6wvtOl00
批判以外が見えないからなぁ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:32:19.85ID:cpDh2AeQ0
>>48
むしろネットで工作し過ぎて嫌われてる勢力だけどなw
56ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:32:39.54ID:kEYcNQjr0
>>45
唾をためてる
57ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:32:39.81ID:A2/n+H0I0
不思議なくらいに電通電通言い出す人が湧いてきたねw
やりすぎなんだって
58ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:33:00.39ID:soFWGD3M0
野党のトップがちゃんとしてたらコロナ政局で
とっくに政権倒してるんだがなあ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:33:17.01ID:IpFbwMpG0
政党支持率上げてきたらメディアもかまってくれるよ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:33:28.40ID:Gj691Nel0
自分の姿を客観視できてないんだな
やってることを正確に報じられたら大変な批判が起こると思うがね
61ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:33:28.54ID:s6mDkaqw0
え?お宅ら自民への不信感だけで政権取るつもりなんだから報道なんて一切必要ないじゃん
62ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:33:45.31ID:zbNcfo1A0
>>45
マスクしないとな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:33:56.68ID:mv6fE90p0
それは無理だwww
立憲なんて誰も興味ないもん
64ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:01.26ID:IWFSv+9u0
退陣しろ!連呼して、したらしたでコレだよ
どんだけ無能なんねん
65ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:01.86ID:yDjyOX5v0
志位さんが言うならまだ分かるけど、あんた達は十分報道されているじゃん。
66ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:02.15ID:8K0YcvMQ0
腰抜け菅がもたついてる間に売り込みゃよかったんだが
具体的政策が何一つなかったからな
何今更甘ったれてんだと
67ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:07.97ID:TWX0Zqjv0
報道して欲しければ動けよ
野党予備選をやって首相候補者を一本化
くらいやれ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:12.11ID:eDrpMk/u0
敵が100エラーやらかしてるのに惨敗する野党
69ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:27.22ID:vK0KH1Un0
>>3
ほんそれ

「国が直接乗り出すならば、むしろ検査の拡大に乗り出すべき」ワクチンの大規模接種センター設置に枝野代表
https://twitter.com/edanoyukio0531/status/1387399182382632962
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
70ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:32.97ID:2ymiNZVh0
メディアにレンホーと辻本とガソプーが出るたびに支持率というか興味が下がる
71ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:40.21ID:aakmD2CR0
>>1
あの悪夢の暗黒時代を思い出すだけなんだよなぁ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:49.43ID:CR4Q2FIV0
何にもしてないのに報道しようがないじゃん
73ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:51.00ID:YS2wNa7a0
立憲議員が北朝鮮にワクチン送るべきと言ってることとかか?
74ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:35:06.76ID:d+56iOnW0
【枝野幸男代表】メディアは総裁選ばかり報道しないで。我々の動きについても公平に扱って。★2  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
75ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:35:44.76ID:gzDUvnmY0
>>11
万年野党の話なんてする価値がないからな(笑)
76ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:35:52.82ID:soFWGD3M0
いまだに立憲HPがゼロコロナとかPCRしろとかノロノロ感に支持者は文句言えないのか
77ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:36:06.62ID:MQz1Lf+n0
興味ねえし
78ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:36:22.85ID:n/u7EDf90
おまえ等と共産はいらんし
79ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:36:28.72ID:W9PJ/x3p0
注目しろの前に今から泥縄で野党間で調整しないと公約すら打ち出せんでしょ
退陣は目に見えてたのにマジで何してはったんと
80ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:36:34.07ID:13ryN97x0
ちょっと前は敵失を喜んでたよな
81ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:36:36.04ID:vNMJoDSG0
文句ばかり言う連中に誰が興味もつんだ?
自民のこと言えるほど仕事してますかあなた達
82ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:36:42.32ID:j3cBDZMn0
ガースー辞めようが辞めまいが批判するだけだろ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:36:55.88ID:1xqsbi2+0
お前らの出る幕皆無
84ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:37:07.15ID:5a6MqU8w0
普通興味ない。
85ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:37:29.90ID:royfcra00
支持率を考えれば公平以上だと思うが
むしろ維新国民が割を食ってる印象
86ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:37:31.94ID:jNdzyU/40
共産党の志位なんて20年独裁しとるやんけ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:37:42.48ID:hVAuvNWv0
今までが異常に自民をバッシングしてたんだから、今は正常に戻りつつある。誰も興味を持ってない野党なんか報道は必要ないでしょ。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:37:49.98ID:qX9G4ZRC0
もしも河野が総裁になったら衆院選では自民公明が過半数獲得は間違いない
野党はそりゃ焦るわな
89ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:37:55.78ID:12yNv9wR0
公平だからこそ100分の1くらいの扱いで良いのでは?
立憲ごときのザコ政党のくせにメディア露出多すぎで、逆不公平状態だと思うぞ。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:38:30.73ID:o9AmMzbk0
対抗して民主党も総裁選すればいいのに
91ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:38:31.67ID:1ArLJG1f0
安住原口陳さん辻元レンホー杉尾ヨシフ石垣森ゆうこ
目立ちたがりのこの中でどいつ扱ってもあぶねー奴ばっかだからマスコミさんも隠してくれてるんだろw
92ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:38:51.75ID:rvOGH3pO0
自営業のコンビニモドキとセブンイレブンくらいの差があるからなぁ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:38:52.80ID:Xa5jRra10
お前らも党首選び直せや
枝野がおるから投票できんのよ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:39:10.07ID:RmxC2q970
無くても支障無い気がしてきた

与党だけで討論、国会運営出来るんじゃないかと
95ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:39:29.41ID:6rH0YAiW0
票は入れてやるから余計な事を言うな
96ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:39:29.70ID:Hf/x/XNB0
枝野氏玉木氏あたりは与党に居ても良いとは思うけどな
97ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:40:10.59ID:QpwJVMFF0
青木理がサンモニで同じこと言ってた
98ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:40:10.61ID:GQJOddyv0
>>1
誰かかまってやれよ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:40:16.93ID:nE1oCF9R0
既に、夜盗は、流砂の中に埋まってしまっているw
100ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:40:25.28ID:aGpBKC+x0
立憲民主党も日本共産党も党首選やれば報道してもらえるだろ。

なんでしないの?
101ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:40:39.32ID:enMU/YdR0
支持率1桁%の政党に注目してもしょうがないだろwww
誰も興味ねーわwww
102ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:40:43.65ID:sitRnIJa0
>>1

お前らなんか動いてたっけ?総理になりたいとかいう戯言はもう聞いたからいいよ。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:40:44.43ID:odtcRH050
枝野 レンホー 辻本で党首選やれよ
見てやるからw
104ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:41:08.90ID:lfDpK44n0
良いのか立憲共産ケンサーズのワクチン接種の妨害が全国民にバレるぞ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:41:11.30ID:HXRJ4m5m0
取り扱われるようなまともな仕事をしてください。相手の批判だけを聞くより、総裁選の方が興味持つだろ。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:41:12.93ID:9xujoa8a0
なんか北朝鮮みたいだな
相手にされないとかまってかまってと騒ぎ出す
107ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:41:13.39ID:3fTXOYd00
>>1
自由移民党が金払いが良くて
立憲は金払わない証拠だろw

枝野は真面目すぎる
108ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:41:20.50ID:+2tn4F+Y0
だってお前らは国政に関係ないじゃん
109ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:41:22.10ID:nokNxbyL0
>>1
つまり無関心で居てくれってことだな了解
110ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:41:54.77ID:tHMs0X7a0
自民のことだけを伝えたら充分なのでは?
その反対が立憲民主党なんだし、説明するだけ時間の無駄

自民がXXXやります → 民主はXXX反対!だから

非常にわかり易い例が
・菅辞めろーーーー! → 辞めます → 辞めるなーーー
111ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:42:01.38ID:nE1oCF9R0
R4 立民党首選で1位じゃないとダメなんですか?
edano え?
112ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:42:03.74ID:eDrpMk/u0
>>94
そういうこっちゃ
旧民主党政権も実は自民小沢グループと社会党の連立政権
ずーっと自民内で球回してる
113ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:42:11.29ID:EKuW+tfD0
じゃあお前らも代表選したらw

選挙区調整やってまーすはずっと言い続けてるし進捗よくわからんし
ニュースバリュー無いよ?
114ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:42:34.42ID:EH8Ysgs50
そうだな
政権時代の実績とかマニフェストという言葉が使われなくなった経緯とか紹介してやって欲しい
115ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:43:09.09ID:Js+ZcQrf0
枝野ダレ?
116ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:43:14.02ID:TDgasYVl0
また合流でもしたらいいんじゃない?
前もコロナ禍で合流したんだから

公平に扱えというなら立憲批判も公平にやらないとなw
117ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:43:15.51ID:rjsKgomq0
自民党さん、今年4人目の有罪判決。
どんだけ。

IR汚職 衆院議員の秋元司被告に懲役4年の実刑判決 東京地裁
118ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:43:18.26ID:B6GTbYi90
オマエらの言うことなんて、旧社会党時代から大して変わらんし報道する価値も無いと気づけよ
119ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:43:31.97ID:JKAu/6hO0
立憲のやってること見てると報道された方がヤバい気が…
120ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:43:38.98ID:Rpm7BWjY0
うるさい役立たず
121ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:43:54.79ID:GlRKhmsL0
報道機関からすりゃ
特に動きも無く同じような文句ばかりだから意味ないと思われてる

なので立憲も代表戦をぶつけるべきだった
それなら報道してもらえただろ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:44:11.82ID:3fTXOYd00
>>88
デマの4タイプ全てに該当するデマ太郎が
総裁になったら菅義偉政権より1議席だけ増やすだろう
0から1で1議席だけ許してやんよw
123ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:44:14.41ID:uD1J5Ket0
野党なんもしてないし、批判ばかりなんだからしょうがないじゃん
マスコミも「は?」ってなってるよ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:44:22.65ID:dfHegUPz0
野党共闘するならお前らも予備選やれよw>1
125ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:44:23.16ID:AyPd0r7E0
実際総裁選のメディアジャックにはうんざりだな
126ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:44:24.12ID:bOiSHjvm0
報道するような動き何かあるの?
127ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:44:27.35ID:HbZZieAb0
>>1
格付けで言うところの、映す価値無し
128ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:44:34.17ID:MiGZOUoj0
立憲が共産、社民と政策擦り合わせるとかか
129ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:44:37.54ID:V0fccW9l0
国民も立民ほどひまでないってこと
昨晩枝野がカラオケでなに歌ったか、知りたくない
130ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:44:42.11ID:vqcMpTLw0
平和憲法を守ってりゃ中華共産から金貰えるだけの政党やん
131ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:45:00.02ID:VZCsep3N0
公平に報道すると支持率また下がりますが良いのですか
132ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:45:01.32ID:dFf7b9wn0
テロリスト時代の話題でも取り上げてもらえば?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:45:06.99ID:IpFbwMpG0
立憲ガールズが水着にでもなれば?
134ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:45:07.36ID:Js+ZcQrf0
>>116
市民活動家の仲立ちで共産党と組んだから
国民は逃げたっぽい
なので合流するなら左翼活動家+共産党しかなさそうよ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:45:17.37ID:YprGNSCA0
ワクチン妨害してた事も報道しろよな
136ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:45:26.10ID:3fTXOYd00
>>120
自民党の役に立つわけないやろアホか
137ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:45:27.18ID:icEIBR6g0
枝野も代表選をやれよ
党の所属議員とかじゃなく広く一般から応募して貰い
クイズで勝ち残った優勝者が代表!とやればマスコミが取り上げてくれるし
その後で新代表のプロフィールだって全紙が取り上げる
知力体力時の運!野党第一党の代表に求められるのはこれだろ

福留「立憲の代表になりたいかー」で番組スタート
138ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:45:29.09ID:hE5lAckZ0
動き???

ろくでもないウゴキ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:45:29.42ID:WqWf4ob00
支持率一桁は、興味持たれてないから…
140ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:45:51.92ID:+Qq+eaAS0
また何とか大臣(予定)とか謎ポスト量産して
次期内閣ごっこやったらいいのに
141ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:46:02.47ID:lCUXuEyY0
エダノンも自民の総裁選に出たいのでは(´ー`)?
142ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:46:06.66ID:11w5wO6t0
ノイズ発生器の動きねぇ…
143ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:46:17.77ID:AZvWKFAd0
政権交代はいつかあつと思うけど、いまじゃない
どうせコロナ対策うまくいかないから、今政権とっても
ババ引くようなものだからな
144ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:46:19.16ID:vGxOluke0
大チャンスなのに相変わらずの面子でくだらない批判ばかりでは
だれも興味もたないよ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:46:21.06ID:wL8A3dyA0
こりゃ仕方ない、国民の関心は圧倒的に総裁選なんだから
首班指名の臨時国会と組閣までは我慢しろ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:46:27.61ID:2w2WZf6v0
>>23
当然モリカケの追及だろ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:46:27.82ID:rDQ/eUbF0
うっさいだまれしね
148ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:46:29.07ID:FdwszICp0
どうせ悪口しか言わない

国民が暮らしやすくという視点というより
どう批判したら自分が!自分の党が!のし上がれるかだけ考えている

そうみんな思ってます
149ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:46:37.98ID:Js+ZcQrf0
そりゃ、うだつの上がらない野党のやってます感満載のネチネチ攻撃見てるより
自民党内の権力闘争の方が本気で殴り合ってて面白いもん
仕方ないじゃない
150ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:46:40.29ID:eS2z38ZW0
>>1
我々の動きって、ここ数日は、
自民党員でもないのに、自民党内のお祭りに口を出すことしかやってないじゃん
何のためにツイッターやってんの?

何かしらやってんだったら、ツイッターで自画自賛していればいいだけ
マスゴミには報道の自由()があるんだからさ


これ皮肉だぞー
151ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:46:51.92ID:xUV7ZfMg0
現職のいない総裁選候補者はまだ権力を握ってないし、いい事しか言わないから失点も少ない
派閥の論理が効かずギリギリまで混沌とするからなおさら
民主はカップ麺や漢字のクイズで敵失狙いだった頃から何も成長してない
152ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:47:06.43ID:T0JZuZ9W0
扱ってやってもいいけど、逃げて証拠を添えて説明しろよ。証拠を添えて説明しろよ。
153ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:47:25.92ID:s7A+7krw0
>>69
検査拡大して、それからどうすんの

枝野「・・・・・・・・」
154ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:47:26.26ID:I8nxybPg0
つまりマスコミ各社は忖度して椿事件を繰り返せって話?
155ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:47:27.05ID:Js+ZcQrf0
>>143
支持率7%の道のりは遠いわねw
156ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:47:31.57ID:xv1fSP300
野党を公平に扱い報道しろと言ってもなあ、金にもネタにもならないんだよ。
野党チャンネルを作ってネット内で「我々は!!!!!!!」と配信したら?
テレビ局としてはイイ絵面にならない様な連中は取材対象外なんだわw
157ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:47:33.75ID:HoZ7ZY5L0
何をもって公平とすればいいのかわからんな
世論調査の支持率で時間配分するか
158ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:47:33.83ID:rDQ/eUbF0
独自の予算案の内容がゴミすぎてワロタわ
批判しかできねーんだよお前らは
159ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:47:33.87ID:Mlm9NW7o0
「モシモーシ、立憲不動産でございます。お手持ちの」
「興味ない、ウザい、迷惑、ガチャ」
160ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:47:37.22ID:uV9c6l1j0
立憲がさぼりとキレ芸以外に何かできるのか?
161ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:47:37.30ID:AZvWKFAd0
立憲は今政権とっても不利だから
コロナ過では自民党にやらせたほうがいいね
162ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:47:38.87ID:uD1J5Ket0
野党第一党首の静動も番つけてもらってやってもらえよw
163ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:47:42.93ID:Ch/tFJFF0
野党のおかげでなんか変わったことって実際ある?
民主政権の時に自民がなんかやったのくらいしか覚えてないんだけど
164ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:47:44.52ID:fljwiVZr0
総選挙で思ったほど勝てなかった場合の予防線を張りに来てるね
「メディアが自民党の総裁選ばかり報道して我々の存在が埋没してしまった」
165ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:48:05.10ID:gQmaLAwh0
野党が集まって一枚岩になって野党連合で総裁選やればいいだろ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:48:11.46ID:SE+pRgWl0
お前ら何にもしてないじゃん
167ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:48:30.82ID:yBZwKZnM0
>>1
議席数に応じてな
168ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:48:41.44ID:QccPxmNj0
消えゆく政党特集してもしょうがないじゃん
169ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:48:45.78ID:vRgtQ/XD0
立憲共産はまず反日国の反日の批判からはじめないと
国民の支持を得るのは無理
170ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:48:48.34ID:2qpjeXZI0
誰もお前らに興味ないだろ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:48:50.13ID:SIhrCFQm0
推薦した新横浜市長についてコメントを
172ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:48:52.60ID:hWr14TRB0
文句ばかり言ってるイメージ
5チャンネルの記者もそういうスレしか立てないし
173ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:48:59.94ID:NeEjWhOP0
そもそも無責任だのなんだの毎度同じ事しか言ってないだろ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:49:11.58ID:wzFWEkyE0
 
悪夢の民主党政権と変わらないメンツの万年床みたいな連中の何を扱えばいいんだよ(笑)
175ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:49:17.90ID:Btqa3EDQ0
支持率低い政党に国民は興味無し。
ところで、
何で立憲が野党の代表みたいに報道すんの?
176ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:49:18.27ID:Js+ZcQrf0
>>171
あ、あのイソジンやろう?
177ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:49:20.22ID:AZvWKFAd0
>>163
野党というポジションで落選しなけりゃいいじゃん
報酬は同じだろ?
政権とっても無駄に仕事が増えて大変なだけだろ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:49:34.26ID:yGBq0Sus0
立憲は執行部を刷新した方がいいよ…
特に枝野氏を党の顔としたままじゃ戦いにならんと思う
非自民の選択肢になってくれよ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:49:35.22ID:IxgRPnXI0
この人いつも怒ってるよね
180ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:49:35.32ID:jOc/Othy0
パヨチョン<お前らより自民党がだいしゅきなんだよwww
181ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:49:44.54ID:rDQ/eUbF0
ポンコツがいつまでも代表にいるから人材がいないんだなと国民は思ってるよ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:49:45.78ID:kBsUgCax0
政局政治屋w
183名無し
2021/09/07(火) 11:50:09.80ID:B9K3krae0
中国大使か総領事と何回面会指示を受けた、その内容とか?
そういう事詳細に報道してもらいたいんだけど。
184ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:50:11.92ID:WGNVV86P0
言わんとすることは分からんでもないけど
それなら表に出てくる人をそっくり変えたりしないと変わり映えがしないよ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:50:16.76ID:d6OZgCm90
スガ批判以外に何かネタあるの?
186ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:50:24.16ID:AZvWKFAd0
コロナ対策とかめんどくせーのは自民党にまかせとけwww
187ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:50:24.19ID:Vc7zCcFz0
話題性があるものを報道しているだけであって
不公平だと騒ぐなんて恥ずかしいことだよ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:50:34.40ID:8U7lW7Op0
報道への圧力をかけないでください。
189ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:50:37.53ID:Js+ZcQrf0
ところたま支持率7%しかないのに
枝野てなんであんなに偉そうなの?
性格悪そうなのがよくないわ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:50:45.38ID:AqNG+qHu0
公正にって
次の総理の自民総裁選
メディアが民主に与党って目が無いって判断がわからんのか?w
191ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:50:53.74ID:uspzerBl0
>>1

まともに立憲をマスコミで扱ったら、支持率は更に下がるだろうよ。
野党合同ヒアリング?
あれは、公開パワハラだぞ。
192ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:51:02.58ID:eDrpMk/u0
>>177
だから野党議員の給料は最低賃金が妥当
仕事ないのだからそれでももらいすぎ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:51:07.39ID:rDQ/eUbF0
立憲はもっとカリスマ性のある奴をトップに据えたらバケるのになあ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:51:18.16ID:Rzjlr0MA0
報道の自由の侵害だとクレーム付けているやつが、報道内容を指示するとかキチガイかよ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:51:24.42ID:AZvWKFAd0
野党というポジションで批判してるほうが楽だからなww
196ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:51:28.82ID:KxGhBv/w0
公平に扱ったところで国民への影響度が小さいんだから「ふーん」程度で終わるニュースなわけよ。でも新総裁=次期首相で国民にもろ影響がある話題なんだからニュースバリューは圧倒的に上。
立憲民主が二大政党と呼べるくらい大きかったら衆院選を見越してもっと扱って貰えてるだろうけど
197ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:51:45.12ID:Lwhn6/eX0
オリンピックの中抜きの証拠でも探してきたらいいのに
出来もしない政策だされても何でもできないでしょうが
198ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:51:53.31ID:TDgasYVl0
先月まであれだけ息巻いて「菅止めろ」と言ってた立憲が選挙で不利な情勢になった途端にこれ
菅が辞めたらどうなるか読めなかった立憲がただの間抜け
199ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:51:55.40ID:Js+ZcQrf0
>>192
たまにヒアリングと称して官僚呼びつけて
怒鳴りつけて憂さ晴らししてるだけだもんね
やってる仕事て
200ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:51:59.52ID:I9Vs6M/x0
平等に扱ったら
野党のダメなところがバレちゃうじゃん
201ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:51:59.71ID:07kq+A0Y0
>>1
通常国会のない7月8月は何してたの?
202ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:52:06.93ID:3pPGqW4t0
>野党各党は「コロナ禍なのに自民は権力闘争に明け暮れている」との批判を展開。

枝野のヤツ土曜日は島根県、日曜日は鳥取県に行ってたんだろ
緊急事態宣言まで出てるコロナ禍なのにホイホイ県境またいで何やってたんだよって話なんだけど、マスコミはほんと公平に批判しろよ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:52:17.40ID:ppacoPKr0
報道する内容に乏しいんじゃないの?
安全保障や経済政策で対立してるわけでもないし
204ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:52:17.77ID:VKkFCAur0
批難と批判しかない 政治信条
205ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:52:17.93ID:rDQ/eUbF0
反論だけしてればいいってめっちゃ楽な仕事だよな
206ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:52:18.47ID:3fTXOYd00
>>121
自民党工作の考え方は単純で
立憲と枝野だけデマでもなんでも徹底的にこき下ろしておけば政権維持出来るっていう考え方だからな

枝野と立憲スレは自民党工作員にもれなく潰される
207ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:52:21.66ID:cLjmF2qc0
なんか動いてるのか
208ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:52:34.69ID:XrIMtsKI0
5ちゃんやってると、ここの立憲サポのイメージがそのままこの人のイメージと重なってしまう
209ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:52:37.85ID:vGxOluke0
スラップ訴訟が仕事になってないか?
210ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:52:54.57ID:G3odfpJ80
野党の公開ヒアリングとかいうのをそのままテレビで流したらヤバイことになるけど
それでも扱って欲しいのか?
ガチのパワハラ映像やぞ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:53:11.53ID:d48DBt9m0
いいのか。
記者が枝野の動きを朝から晩まで監視するからタバコ吸えなくなるぞ。
212ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:53:13.70ID:mbg6d6zV0
もう何年政治家やってんだよ?
毎回同じパターンで蹴散らされてるんだから警戒しとけ
赤松が消費税減税否定したり夫婦別姓とか女系天皇で政権交代するとか
今不必要な事ばかりやろうとしてるからだろ?
中抜き禁止とか派遣禁止とか公約にしてみろ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:53:18.45ID:AIUwA8y80
じゃあ自分のクビでも斬れよ
共産の志位と一緒にな
214ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:53:26.81ID:eDrpMk/u0
>>201
家で五輪見てた
215ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:53:29.73ID:VWt0dwgV0
立民のモリカケ桜は飽きたからじゃないの?
216ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:53:31.95ID:3fTXOYd00
>>200
自由移民党が負けるとヤバいもんな
217ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:53:39.36ID:P0m5PuBJ0
>>1
党首選挙やる気ななったんか?
218ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:53:44.05ID:rDQ/eUbF0
>>206
いや自民一党独裁はよくないよ
立憲にはもっと頑張ってほしいから厳しいんだと思う
219ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:53:44.76ID:8U7lW7Op0
安倍がNHKに対して、慰安婦裁判の番組に公平中立にって注文つけたら圧力だって大騒ぎしてたよね。
ましてや、自分たちを電波にのせろなんて要求が許されるんですか。責任とって辞任してください。
220ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:53:46.97ID:T3FPvydT0
完全に空気
221ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:53:52.54ID:giw+1VkP0
ちゃんと政府批判してるの見てるから安心して。他には選挙対策ぐらいしかしてなさそうだけど
222ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:54:04.50ID:k2HziOlY0
>>1
枝野が党の代表を辞めるって記者会見をすれば
少しはメディアも取り扱ってくれるから
すぐに実行したらいいよw
223ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:54:11.91ID:3fTXOYd00
>>210
医療崩壊するよりはましだろ
224ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:54:12.70ID:soDCFh4b0
マスゴミハー野党ヲー言ってたネトウヨ現実を突きつけられ阿鼻叫喚www
225ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:54:14.69ID:AQkiShXG0
カピバラ園ながしとけ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:54:17.43ID:Mg2ljUXu0
直近のことより年末年始、来年への展望を想起させる手を打ってみろ。総裁選は確かに政治的空白は否めないがそれほど大きく変わらないだろう。
自民はコロナ対策は牛だったが内輪ネタとはいえ、珍しく先手を打って動いた。それに匹敵するネタを作り出せないからいつまで経っても泡沫政党で国政の蚊帳の外なんだと自覚しなさい
227ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:54:17.95ID:4p+7f/JE0
>>1
モリカケなんかめちゃくちゃひいき
してただろw
228ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:54:33.90ID:0dAwRTJy0
むしろ今何をやれば野党が注目されるか
皆で考えてあげようではないか
229ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:54:38.19ID:25PwQarp0
政治家としてまともな話をすれば取り上げられると思うよ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:54:57.06ID:4p+7f/JE0
>>223
パワハラと医療崩壊関係あるのか?
231ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:54:57.14ID:8U7lW7Op0
もっと蓮舫先生の国籍問題や、辻元先生の生コン疑惑を取り扱ってください!
232ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:55:00.73ID:MXGZ3OXi0
少数派の意見ばかり気にしてたらまとまらないからやめてよ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:55:01.60ID:hf4sZSvs0
テレ朝は毎度ニュースで、安住の政権罵り一言を入れているよ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:55:02.40ID:to+IMozx0
製薬会社免責の特例臨時ワクチンに反対とか言い出せば風向き変わるかもよ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:55:14.90ID:VWt0dwgV0
菅さんが4回目の緊急事態宣言や五輪で大忙しの時に

立民、朝日、毎日はモリカケ桜を報道してたもんな

さすがにアホだと思った
236ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:55:16.38ID:KteILZCl0
>>1
メディアに出たいなら視聴率取れることやれよw
仲間とは言え営利団体なんだから国民の殆どが無関心な内容なんて大々的に取り上げねーよw
237ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:55:25.97ID:/7lE9JVN0
立憲が党首選挙やった時は実質出来レースで盛り上がらなかったもんな
238ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:55:31.94ID:TEiPa7uD0
官僚を呼びつけて糾弾会をやってそれを動画で流せば注目して貰えるよ
こういうの好きでしょいつもやってるじゃん
239ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:55:32.11ID:uspzerBl0
そりゃ、何もしていないんだから、報道されないだろうな。
240ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:55:32.60ID:3fTXOYd00
>>221
自民党工作員対策を俺のような有志に放置してる時点で立憲はまとも

対価は移民法と派遣法解体だけでいい
241ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:55:36.43ID:VMhJhRqp0
左派に属する大手メディアにすら報道されないくらい期待されていないのが立憲民主党
242ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:55:59.58ID:4M/JeETp0
公平に扱ったら不祥事報道だらけにならんか?
243ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:56:06.63ID:sBapk+HT0
>>1
公平とは?
他の野党、維新なんかは全く報道されないがそれが公平だとでも?
244ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:56:09.19ID:Hp1Q8dla0
野党も党首選やれば、平等に扱ってもらえるよw
245ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:56:10.18ID:G9VHZDbs0
なんかしてるか?
246ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:56:14.49ID:ZN82EAg20
公平にって、与党と文句言うだけの野党を同じ分量扱ったら不公平だろう
重要性という観点から見たら、与党は1面トップ、野党の動きは3面埋草
これで十分公平さ

嫌なら安住が新聞採点表でも国会に貼りまくればいいんだよw
247ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:56:25.37ID:khiejArL0
>>153検査拡大するだけでも効果あると思うぞ
無症状でも街で献血みたいに検査にご協力をーってやればいい
自分がコロナだって自覚出来たら流石に外出は控えるし、人にうつさない努力をする人がほとんどだろ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:56:27.79ID:4p+7f/JE0
>>240
枝野のゼロコロナよんで応援できるとしたら…お前埋蔵金信じてたろw
249ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:56:35.83ID:JDufrZWI0
NHKにでも頼んで毎週15分の枠貰って、政権批判じゃない何か喋れ。
それぐらい出来るやろ。
250ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:56:54.67ID:xEFhnIIv0
>>23
自民党が総裁選やってるから審議拒否
251ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:56:58.34ID:VWt0dwgV0
モリカケ桜以外でなんかないの?
立民さん
252ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:57:02.04ID:r50rts7N0
お前らも一緒に総裁選やれいいじゃん。
253ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:57:15.10ID:kFcNDwF80
ロクに仕事もしてないくせによく言うわ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:57:15.30ID:8gmOyLPL0
テロ国家北朝鮮マンセーの立憲は消えろ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:57:16.07ID:JC301G2r0
枝野がダメなんだよ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:57:27.24ID:hOYgSyn30
日本は中国の属国です。って言ってたのは知ってます。
257ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:57:36.61ID:4p+7f/JE0
>>247
まず人手をどうするかとか
全く考えてない枝野
258ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:57:41.35ID:3fTXOYd00
>>248
はアベガー?
259ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:57:41.51ID:g10mMlPQ0
>>240
立憲野党が主張してる移民についての対策って形の何かあったか?
派遣についてもこれといってなかったから、対価としても示されてないだろ?
260ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:58:00.76ID:07kq+A0Y0
>>202
コロナ禍なのに立憲は政権略奪工作に明け暮れている
261ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:58:03.11ID:Hp1Q8dla0
>>250
www
262ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:58:06.93ID:lvcB/+iI0
>>239
無意味な国会召集は要求してるw
263ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:58:08.57ID:yJMeTOkf0
お前らがサボってる事を報道したら困るだけだろw
264ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:58:17.97ID:ZN82EAg20
>>244
いや、代表交代の仕組みさえ正式には決まっていないらしい
それに代表選なんかやったら、今の幹部がぼろ負けしちまうから無理w
265ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:58:22.26ID:KolI2tVX0
公平に扱ってるからこんなもんだろ何様w
266ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:58:22.52ID:rDQ/eUbF0
年金問題とか散々与党を殴りまくっていざ民主が政権取ったら「解決は無理です」だったもんなあ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:58:22.62ID:4p+7f/JE0
>>258
いや読んでみろよ枝野のゼロコロナw
マニフェストよりひどいぞw
268ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:58:26.37ID:G3odfpJ80
だってゲテモノなんちゃって野党の話なんて興味ないもんな
そりゃ自民党総裁選の方が価値のある情報なんだからしゃーない
269ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:58:34.02ID:cz75yXbA0
支持率急落の、

弱小政党がなんだって?ー
270ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:58:44.25ID:atsNXSV50
>>96
立憲民主党じゃ無理だろwwwww
271ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:58:45.83ID:XvTP5vK/0
>>74
なんか かわいそう w
272ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:58:57.26ID:vGxOluke0
枝野、福山、蓮舫、辻本、安住が辞めない限り次は立憲民主は無い
273ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:59:11.39ID:sQNp8Pnh0
菅のままの方が良かった
野党の連中はそう思っているのがわかるね
274ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:59:21.07ID:itEZnM+l
>>1

まずおまえらの言動を反省すべきかと?

「やめろ」「やめろ」

「やめるのは無責任だ!!」
275ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:59:22.84ID:iOUkyYzw0
というか大半の人間は興味ないんで
報道は次の敗戦処理係決まったらでいいよ、誰がやろうが同じなんだし
276ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:59:23.20ID:LW6FJ0Ge0
お前らも総裁選やればいいじゃんw
277ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:59:31.81ID:wWS1pCJx0
真面目に仕事している者から見たらモリカケとか言ってるうちは眼中にも入らない
278ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:59:37.87ID:SkJYUqjs0
それは無理ですね( ・ω・)

日本国内だけでなく中国や米国も注目してる

対中国強硬派政権の誕生を警戒する中国

親中国政権の誕生を警戒する米国

立憲なんて相手にしてられませんよ?
279ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:59:51.63ID:VWt0dwgV0
立民の中国コロナ対策
枝野「もっと検査数増やせばいいじゃん」
アホかと
280ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:00:04.10ID:Vz3q8JhT0
十数年ぶりの追い風吹いてんじゃないの?w

ちがうの?w
281ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:00:08.42ID:5YhfnPU40
>>1
ガキかよ?
282ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:00:21.44ID:KteILZCl0
>>260
ちょっと違うな

コロナ禍なのに立憲はメディア露出略奪工作に明け暮れている

が正しい
283ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:00:25.48ID:atsNXSV50
>>240
大阪では

立憲民主党は共産党と自民党と組んでる
同じ選挙カーに乗り、同じ選挙カーで演説する蜜月関係
まさにゴミ以下の政党

自民に不満ある層はバカじゃないから維新に入れるわ
284ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:00:30.18ID:ZXwN+B6p0
立憲共産党も、党首選挙やれば良いじゃん。
285ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:00:38.76ID:VNwc+Ahd0
プラカード持って「反安倍」で満足してたろ
あんな醜態晒しておいて、今更聞いてくれとかとち狂ってんな
286ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:00:49.93ID:HPJpPdfE0
興味がなく報道する価値がない。
したがって、報道の自由を行使し、報道しない。

じゃないの?
287ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:01:02.49ID:sII+SmPR0
今のタイミングで辻元とか怪しい議員を切りゃいいじゃん
話題にはなるだろ
風は吹くのを待つんじゃなく自ら吹かすものだよ
288ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:01:02.64ID:XepEhpGt0
取り上げても蓮舫、辻元、福山じゃマイナスにしかならんけど
289ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:01:02.72ID:johnjAiv0
与党になったら嫌でも報道されると思いますがw
290ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:01:09.53ID:pf2zhfc80
NHKですらオリンピック期間中は国際ニュースすら流さなかったから
他がメディアに文句言う筋合いがないってことだな。

暴力団の組織みたいなもので、一般人には無関係な組織と思った方がいい。
291ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:01:12.29ID:AORY+qiW0
なんか動いたの?
292ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:01:13.62ID:eQ0ZM6BJ0
民主党政権時の顔を全部引っ込めて若い奴と代わることだね
あんたらのほうが改革できてないんだよ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:01:13.80ID:qE0iiz4o0
枝野辞めろ
お前じゃこの政局はムリだ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:01:16.19ID:U2jwgV6s0
本当に申し訳ないが立憲民主の動きなんて知りたくないです。
全てのニュースの中で最も興味が無い。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:01:32.55ID:EmpdrmSb0
諸派は黙ってろ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:01:34.80ID:b41XA0iD0
総裁選ばかり報道するなっていうのには同意
297ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:01:45.32ID:DH5xrhDR0
興味ないから扱わなくていいぞ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:01:47.74ID:BAVNZf3G0
メディアは陽性率も出せよ
299ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:01:48.88ID:7xHaWe1F0
毎度の事だわな
300ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:01:51.69ID:eDrpMk/u0
>>280
敵が100エラーしてるのに惨敗しそうな勢い
どうしてそうなるのか、世界の七不思議
301ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:02:02.68ID:itAlU/+w0
誹謗中傷するしか能がないサボり癖のある頭のおかしい人達はダメです
302ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:02:03.37ID:E9PQWDHw0
日本も大統領制にしようぜ
303ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:02:15.77ID:atsNXSV50
>>279
>立民の中国コロナ対策
>枝野「もっと検査数増やせばいいじゃん」
>アホかと


共産党の中国コロナ対策
志位「居酒屋の灯りを消してはいけないんじゃ。飲みに行け」
アホかと
304ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:02:19.01ID:OeDEdKw90
駄々こねてんじゃねーよキッズかよ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:02:20.25ID:KxGhBv/w0
>>271
大阪って公明・維新が強くてあとはザコレベルだから立憲支持者がいなくても当然だわ
306ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:02:29.65ID:zq798QWE0
>>1
じゃあフルアーマーでアピれよw
307ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:02:32.53ID:zIGTcpR10
だって顔ぶれ一緒なんだもん
308ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:02:37.96ID:6Amn4wSf0
再生数稼ぎたいなら党本部焼いてみたとか
309ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:02:48.72ID:j/HD5g6r0
>>1
またこの人だめだろうね〜
310ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:02:54.62ID:LaEFturu0
まずは政党支持率を上げたらどうだ?
311ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:02:54.89ID:M8yoQe7+0
小学生かよw
312ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:03:05.02ID:OywFzjSQ0
こっち見て〜
かまって〜


チョンかよw
313ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:03:13.96ID:OeDEdKw90
大食い爆買い配信しろよ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:03:20.02ID:atsNXSV50
マスコミ「立憲民主党?何もやってないだろwwww」
315ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:04:04.90ID:VKkFCAur0
独裁政党
316ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:04:06.26ID:BYwpYbHi0
だから政権任せられないって分かれよ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:04:29.27ID:soFWGD3M0
石破をトップにして政権狙えよ
枝野ではムリ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:04:32.02ID:sEges+Ms0
9集団ストーカーで清水由貴子さん含め何人も人が殺されてるから
集団ストーカー規制法を制定してください。
凄いぞググる出てくる出てくる清水由貴子さんへの嫌がらせ三昧

皆さん民間人が集団ストーカーで嫌がらせされているのってご存知ですか?

集団ストーカーを 国会で亀井静香先生が追及して下さいました。
>>https://www.youtube....Wh_jctYgs&;sns=em

>>亀井静香
>>東大卒→警察庁→警視正→警察庁長官官房調査官→自民党、、みどりの風
最近下の文章が出てきていよいよ隠蔽され続けた集団ストーカーが
活字で出てきたなと思いまして、
週刊ポストにコロナ禍に花見をしていた写真が流出して、関係者
が激怒して写真を流出させた奴の犯人捜しで下の文章が出てきた。

『昭恵さんの写真をポストに売った人間が割れたら、すぐに教えろ』

と言われました。仮に知っていても、我々が話すわけはないですが。例えジョークであっても、異様に感じました。
官邸は相当神経質になっているんじゃないですか」(新聞社社会部記者)
 昭恵夫人の写真を流した人物が特定されれば、官邸や警察はいったい何をする気なのだろうか
政府にはそれ以外にやることが山積しているはずだ。

こんなの集団ストーカー しかねーよな。
清水由貴子さんが殺害された集団ストーカー
をググると出てくる出てくる嫌がらせの数々。

4月26日月曜日
午前中青いコンビニに行くと入店後すぐにビロビロリン🎵所轄警察のご指導の元って放送が流れましてね!
いつものやつが流れ始めましてね、
これが顔認証悪用されてますってやつですか?

皆さん録音してYouTube流しましょうよ!世間に広げましょうよ。


集団ストーカー犯罪を集団提訴する。

https://twitter.com/abmramgmnmttkt?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
319ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:04:33.92ID:JYb6cVPF0
そもそも批判反対ばかりしているだけで
建設的なことなにもしていないだろ
売国奴なんだから
320ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:04:41.73ID:YprGNSCA0
>>177
政権批判する簡単な推し事です
321ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:04:54.63ID:2k2fFQk+0
マスコミは立憲に忖度してあえて情報流してないのにそりゃないよw
やべえ情報しか流さない立憲側に問題ありだろw
322ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:04:57.82ID:I8nxybPg0
マスコミだって商売だもん
支持率の低い政党の動静なんて誰も興味ないだろ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:05:40.45ID:OywFzjSQ0
電波の無駄遣いだな
324ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:05:43.42ID:YqOwIF660
国会始まったとしても審議拒否するだけやん
文句や揚げ足取りばかりやってるクソ野党はもっと政策の提言しろよ
325ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:05:52.04ID:7TnB2Okg0
高市が総裁になれば野党の話題なんてマスコミから完全に消えるな
326ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:05:58.65ID:ZJcDAT7+0
お前んとこの議員が保健所の職員を恫喝して、自分の知り合いのコロナ患者を強引に入院させようとしてましたね。
そんな話題ぐらいでいいなら報道してもらったら。
327ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:05:58.87ID:cRsbEH/70
動いてるのか?
328ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:06:05.44ID:Pk8gnUqw0
税金にタカってタダメシ食ってる毎日をレポートされたいのか
329ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:06:23.62ID:soFWGD3M0
野党がダメだから自民党が君臨するのがよくわかる
330ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:06:32.32ID:hhvEOzJd0
人の悪口しか言わない奴は相手にされないんだよ実社会ではな
331ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:06:34.15ID:+a6FUp5x0
だっておまえらもりかけしか言ってないじゃん
332ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:06:45.08ID:QSj0Masz0
おまえらもな〜

>安住氏は、自民党が国会よりも総裁選挙を優先してるとして、
「自民党は、国会が開かれていない分の歳費(給与)を返納した方がいい」と批判した。
333ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:07:13.74ID:NYNZ2JVg0
じゃあさっそく辻元副代表の「おじさんリーダー」発言についてメディアに取り上げてもらおうぜ
334ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:07:31.46ID:3IeeCluU0
居ても居なくても大勢に影響無いんじゃしょうがない
335ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:07:40.68ID:+2tn4F+Y0
>>23
えー、桜の会のー
336ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:07:56.67ID:NJW3uv920
>>125

自民党総裁選は公職選挙法に縛られないバトルロワイヤルやから、権謀欲望に理想と現ナマ...流言飛語含めて報道機関政治部がウキウキで好き放題書けるイベントやん。
ええ加減武漢肺炎の日次ボディカウントにも飽きてる我々にはエエ娯楽でもある。

それこそ立民は党内会合の一部でも公開すればウケるで...本多議員みたいな「逸材」はまだまだ居るやろw
今週ケリ付けるとか言ってた共産党との選挙区調整折衝を公開すればウケるんちゃうか?

現職代議士(多くは前回「希望の党」で比例復活)優位でゴリ押す立民に対し共産党がどう反論しているかはマジに興味深い。
代償としての「比例は共産党に」は結果がすぐ数字に出る話だが、不履行しないと議席失う議員がワラワラ出るやろなw
何故代々木中央がペテン師共相手に協定乗り気なのか...そんだけ党内暴力統治には自信が有るって事なのかね?
337ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:08:01.59ID:eQ0ZM6BJ0
顔ぶれを変えろ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:08:05.10ID:rto9ixwc0
つくづく日本の悲しいところは、まともな野党がいないことだと思う。
今回の衆院選では自民にキツいお灸を据えたいが、立憲や共産なんかの野党が政権取るリスクを考えたら、おちおちこいつらに投票するわけにもいかんし。
339ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:08:10.67ID:VVLnluXB0
>>3
ワロタw
340ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:08:14.62ID:soFWGD3M0
万年ダラリーマンだなこれ
出世できない典型タイプ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:08:26.72ID:eJbV8UJK0
何かやりましたっけ?
342ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:08:49.40ID:Lpd/B6QP0
>>13
座布団3枚
343ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:08:57.99ID:/Iq+ksTs0
ごまめの歯ぎしり。

報道の価値なし。
344ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:08:59.05ID:oOhICP8n0
取材しても悪口雑言しか聞けないんだから、しょうがあるまい
345ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:08:59.72ID:G0rFF82n0
枝野じゃ無理
本当に勝ちたいならミンス色の薄い人気党首作れよ

菅辞任で流れは完全に変わった
総裁選ニュース一色で野党は埋没コースに入ってる
346ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:09:00.68ID:+JeZ0MLe0
あ?
じゃぁまずお前んとこも選挙しろよw
347ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:09:05.58ID:FVv76cNX0
総理辞めろって散々いっておいて辞めたら無責任とか戯言いう奴らなんか相手にしないだろ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:09:08.61ID:1tgap5eO0
枝野が降りて総裁選やれっていってんだよ
ガチでカンチョクトや野田とYouTubeライブと同時配信で
ダッシュでボタン押せた奴から視聴者の質問に答える舌戦バトルとかしろよ
豚と爺がプロレスやる気なかったとしても
突っ込み入りまくりでそれなりの見世物になるだろ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:09:09.13ID:gWMD7H520
>>23
「ズル休み」という快感が欲しい
350ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:09:37.10ID:NtUlnnbG0
取材したって他人の悪口しか言わないんだから
お前らの話なんて聞いても仕方なかろ
バカなのかよ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:09:38.67ID:M9mf6c9g0
視聴率に繋がらないからやらんよ。大半が興味も無い。
立憲はある意味チャンスなんだよ。余計な事さえしなきゃ自民党が勝手に自滅して勝手に票が流れてくる。別に立憲支持されてる訳じゃないが、自民党がダメだからという理由で選挙に勝てる可能性が高い
352ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:09:39.06ID:soFWGD3M0
>>338
確かに野党がいなくなって自民党だけになったほうが政権交代していく
353ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:09:40.68ID:JDufrZWI0
枝野はまだいいよ。
他はなにしてんの?
歳費に見合った仕事してねーだろ。
企業ならリストラ対象だよ。
354ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:09:44.86ID:N331aJSC0
情けない。
メディアが扱わないのは話題性がないからだろ?
枝野のいう事なんか、誰も聞いてない。
立憲は、過去ミンス政権を取ったときの指導部メンバを入れ替えないとダメ。
355ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:09:50.88ID:GQNhnHKy0
>>338
同意
356ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:10:11.97ID:mSpV62wY0
だって、平時じゃなくてコロナが続いているからな。

こんな危ない時期に野党の出る幕なんてねーわ。
政権に反対しているとこしか見たことないし。

野党にジャマされずに日本の舵取りに専念してほしい。
357ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:10:27.71ID:B5CAMR970
動きを報道してほしければ動けよ。文句言ってるだけだろ。
358ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:10:28.70ID:atsNXSV50
>>317
石破「立憲民主党・・・?クスッ・・お断りします」
359ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:10:37.39ID:iOUkyYzw0
>>338
今の自民は他の政党と大差ないわ
コネは野党よりかは持ってるだろうが
360ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:10:51.24ID:rPdxEdP60
支持率6%は黙ってな!
361ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:10:53.97ID:fDMgbtmu0
【枝野幸男代表】メディアは総裁選ばかり報道しないで。我々の動きについても公平に扱って。★2  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

そりゃ新鮮味ないし賞味期限切れの人たちの使いまわしじゃね
362ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:11:08.31ID:yMX13N480
中韓批判したら一気に注目浴びれるで
363ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:11:17.59ID:hxYZFman0
「一方、民主党は今日も目立った動きはありませんでした。」
と一言付け加えてやればいいだけなのに、気の利かない。
364ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:11:21.59ID:VVLnluXB0
完全にリスカブスなんよ
365ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:11:23.01ID:atsNXSV50
>>338
維新の吉村は野党の中で唯一頑張ってる

将来の総理大臣だわ
366ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:11:24.45ID:KteILZCl0
枝野<もっと俺たちの活動を報道しろ!
メディア<・・・・・(あんたら何もしてないじゃん

仕事してない様子が公然に曝され国民から「仕事しろ」「税金泥棒」と批判される

枝野<おい!お前らの責任だぞ、何とかしろ!
メディア<・・・・・(めんどくせー
367ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:11:28.99ID:NtUlnnbG0
とりあえずトーホグを象徴するネッチョリ無能のガソプーをどうにかした方が良いんじゃないのか
368ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:11:31.84ID:+JeZ0MLe0
りっけんも共産もトップが永遠と変わらない構造。
これで与党を批判とか、本当にコントにしか見えないんだよ。
369ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:11:58.74ID:mSpV62wY0
>>359
はあ?
総裁選のメンバーさえ知らないんだろ。

岸田か高市か

この2人だけでも、ほとんど政権交代に匹敵するほど、考え方が違うぞ。
370ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:12:32.47ID:atsNXSV50
>>361
同一wwwwwwww

オザーもポッポも政権取れたら戻るそうだわwwww
371ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:12:35.60ID:XocwTiZG0
メディからも見放されたら
あんたらに存在価値あるの?
372ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:12:45.81ID:OywFzjSQ0
野党なんて北朝鮮情報くらいどうでもいい
373ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:12:47.34ID:MX6Sd1Mj0
自民党の一党独裁国家だから
独裁政党だけカバーしてればいいんだよ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:12:48.64ID:yHDCe5SR0
共産党が総裁選やったら取り上げられるぞ
なんせ20年以上も同じ党首の独裁政党がやるんだからなw
375ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:13:00.19ID:M9mf6c9g0
>>338
これ。まぁ、自民党が予想以上に向かい風にたいしてのポンコツぶりを発揮したから立憲や共産のがマシなんじゃ?となるけど。自民党、特に安倍政権は過大評価すぎ。民主党は逆に過小評価すぎ。要は追い風か向かい風ってのが結果に現れただけ。
376ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:13:03.86ID:mg/GZKL40
ではどうぞ
「もりかけーもりかけー」

あ、もういいです
377ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:13:06.95ID:7TnB2Okg0
橋下が言う様に自分達も大胆に野党統一候補選挙でもやれよ
野党間で調整しての候補なんか誰が注目するんだよ
自分達でやれる事あるのに他人のせいにするな
378ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:13:11.10ID:gN4mHTiP0
>>355
でも結局のところお金をよこせ飲食店ばかり優遇するなというのが本音だからね
政権とったら全員にばらまくと宣言してから戦うと票が流れるのだけは間違いないぜw
そんなもんだぜ一般大衆なんて。ミンスは失点しないことだね。そうすれば相当数が流れるんだから。
何が争点かって治療薬とワクチン。
もう一つがおカネ。
外交問題なんて今は争点にしたところで馬鹿な日本人には響かないぜw

おカネなんだよ結局どこまでいってもね
379ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:13:15.93ID:JDufrZWI0
党員全員の動静表でもHPに載せたら?
仕事してるか?
380ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:13:18.83ID:icEIBR6g0
これで週刊紙が遊び歩く立憲議員取り上げたら
怒るんだろうな
381ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:13:25.50ID:xNi/jXPG0
違法賭博のパチンコを廃止にしますと言わない限りもう勝てないかもね

河野か岸田で決定だわ、石破さん出たら石破で決まり

枝野のところも、パチンコ議員が多いから結局闇献金や癒着で突かれて終わる
早く手を切らないといつまでも野党よ
382ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:13:28.38ID:YOICnfGx0
野党っていつも何してんの?
動きがないから話題にもならん(´・ω・`)
383ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:13:32.39ID:i116Uz7G0
泡沫政党みたいな支持率の政党の動きとか公平に扱えと言われても…。
興味ないし。
384ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:13:34.40ID:USEAX0AL0
支持率か議席数ベースじゃねえの
公平性なら
385ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:13:37.07ID:Irjr8TIP0
モリカケサクラしか言わないだろ民主党って
あとPCR検査も頑張ってたか?こんな野党ならいる意味無いよね
粗探しじゃなく与党切り崩せるような対案出せよ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:13:39.54ID:fq8s+UiA0
お前ら扱うと視聴者という名のネット連中から
クレーム来るんだよ察しろ by マスゴミ各社
387ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:13:43.07ID:TMHd+o5j0
普段野党の不祥事は隠してもらってるんだから贅沢言うなよ
388ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:13:46.93ID:PnAsWBuF0
反日野党は脳死で同じことしか言わないから無視でいいよ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:14:00.45ID:soFWGD3M0
>>369
批判野党よりも自民党総裁選のほうが
政策論争のダイナミズムを感じてる
390ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:14:01.04ID:/2MEXm9o0
議員のスキャンダルや失言も与党と同じように報道して欲しいのか?
391ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:14:19.43ID:RO+Jvs5/0
枝野がやめて代表戦やればエエんじゃね?
392ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:14:21.17ID:bzVJFxj50
報道すればするほどに支持率落とす政党
393ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:14:36.23ID:atsNXSV50
>>375
ムンジェインの応援でもしとけよチョーセン人

あのハゲも風が吹いてなかっただけだろ?

ザイニチが追い風たててやれよ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:14:59.01ID:xNi/jXPG0
モリカケサクラ河井はやらないとダメだね

安倍麻生を排除出来るか?が選挙のテーマだから
395ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:15:04.16ID:GQNhnHKy0
立憲民主党員と共産党ある限り
政権交代は無いのです

そのかわり、事実上の政権交代である
派閥、総裁選があるのです
396ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:15:05.06ID:yHDCe5SR0
マスコミも困ってるだろ
こんな無様な様を報道したら立憲の支持率下がっちまうって頭抱えてそうなのに立憲がこれ言っちゃうのかw
397ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:15:14.34ID:UL+iA4Sb0
>>391
興味ある?俺はないなあ、万年野党の党首選
398ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:15:16.11ID:M9mf6c9g0
>>345
菅は確かに立派な生贄として機能したけど、それは無いかな。自民党はまだまだ向かい風だよ。
399ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:15:20.59ID:bjcf7t4C0
立憲とか野党の動きなんて
何月何日✕党の偉そうな議員が自民党の○○に対していちゃもんをつけた
この繰り返しじゃん?
400ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:15:46.20ID:9xujoa8a0
とりあえずさ

コロナ禍でもモリカケサクラを優先したこと、
ワクチンあるのにPCR検査拡充しろしろ言ってたこと、
菅やめろー!って言ってたのにいざ辞めるって言ったら無責任!って責めたこと
イベルメワクチンの進捗状況

などの件について、記者読んで説明しなよ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:15:46.39ID:atsNXSV50
>>382
菅の悪口だけでやってきたから
もはや抜け殻同然になってる
402ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:16:00.75ID:dcqLnX5P0
そうだよな。おじさんリーダー発言を大々的に報道しないとな。
403ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:16:05.84ID:gN4mHTiP0
どんなに偉そうなこと言ったところで
ワクチンと治療薬のセット。
もう一つが給付金を全員に数十万のバラマキ。
これをきっちり政権とったら絶対に実行すると宣言することで票は流れるよ
もちろん国債発行でいいんだよ。世界中どこの先進国もくそほど国債発行してお金をねん出するのに日本だけおカネの価値を上げたらまた超絶円高になるんだよ。馬鹿なミンスがやるだろう超円高。経済音痴で困ったもんよww
404ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:16:09.10ID:pYIPlhDn0
投票率と比例してほしいわ。低支持率者はカス扱いで当たり前。
405ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:16:27.40ID:USEAX0AL0
>>389
昨今の迷走は党内野党の機能不全だしな
406ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:17:01.75ID:soFWGD3M0
立憲推しのマスコミもツライだろうな

いつまでもモリカケやPCRじゃ褒めるところが
皆無なんだよ!
ってw
407ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:17:07.34ID:lvcB/+iI0
枝野 「菅総理はコロナ対応に失敗した。今辞めるのは無責任」

いいのかこれ、報道して
408ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:17:12.02ID:M9mf6c9g0
>>393
論点ずらしってやつ?
自民党がポンコツにたいしての反論はないのね。
409ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:17:13.45ID:YfJaKxke0
じゃあ党首選しろよ
野党の方が新鮮味が無いんだよ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:17:21.23ID:9xujoa8a0
>>375
ほらそういうところだよ、構ってもらえないのは
411ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:17:28.87ID:2BF3yXVq0
2017 モリカケサクラ
2018 モリカケサクラ
2019 モリカケサクラ
2020 モリカケサクラ
2021 モリカケサクラ

動いてないのに何を報じるんだよ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:17:30.55ID:tbgOhF6K0
政治空白を作らない為に菅首相は総裁選に出ないという決断をしたのに
野党は政治空白は許されないとかズレた発言してて、何なんだろうねこの人達は
413ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:17:45.75ID:pEwS18La0
選挙制度が2大政党のどちらか選ぶってんだから
野党は分裂してる時点で全て泡沫
まともに闘いたいなら小沢がやったように自民を割るくらいでないと
414ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:17:58.76ID:q0u5xyJ00
で、具体的には?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:18:21.07ID:atsNXSV50
立憲民主党「モリカケ桜を見る会で5年飯が食えたが、もっと長く飯のタネにする」
416ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:18:37.85ID:Lpd/B6QP0
>>241
朝日新聞・TBS・毎日新聞あたり
自民党経済左派(昔はハト派)の人を推すのかな?
417ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:18:46.23ID:yHDCe5SR0
>>407
連日やめろ連呼→辞めるのは無責任発言
これマスコミも頭抱えてただろうなw
これ報道しちゃダメなやつwって
418ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:19:06.01ID:M9mf6c9g0
菅は立派に散ったのに次の総裁選の顔ぶれが…流れかえれそうな人物がいない…
419ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:19:06.85ID:CS5GwL920
公平に報道したら民主党なんて議席なくなるだろw
420ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:19:10.64ID:EEHJRBbd0
笑ったw
だって野党は総裁選関係ないじゃんw
あれ?関係あるのか?
421ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:19:26.68ID:soFWGD3M0
立憲トップの業務怠慢により倒せるはずの政権が倒せませんでした
マスコミ批判に切り替えます
422ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:19:28.17ID:RxbRV2DV0
>>380
笑ったw
423ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:19:38.04ID:BmqtWZG+0
扱う程の行動してるのかね?
424ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:19:47.63ID:G0rFF82n0
自民は不人気菅の首をすげ替えて選挙で勝てそうな人気ある党首を作ろうとしてるんだよ
何だかんだ言っても結局選挙で勝ってなんぼなんだよ

野党も不人気党首のクビ切って人気ある党首を必死に作れよ
出来ないなら永遠に野党やってろ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:20:01.33ID:Hf/x/XNB0
マスコミにとっては自民党の今の最有力候補のほうが
都合が良いんだろうか?
426ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:20:19.30ID:M9mf6c9g0
>>410
自民党がポンコツってとこには誰も突っ込まんのね…そういうとこだよ。日本の悲しいところはさ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:20:21.97ID:gN4mHTiP0
ワクチンは来年初めから国産ワクチンが出回り始める予定。開発中のワクチンもあるし治療薬も見つかりだして供給をどうするかだけ。
もう見通しは立ってるんだよ。
だからもう一つ全員に給付金ばらまくかどうかだけだぞ
重要なことはもう一つ安全保障政策があるけど日本人は馬鹿なので言っても響かないだろう。北が核ミサイルうちまくるか中国が領海侵犯繰り返す報道が出ない限りはね。

酔って給付金出すのか出さないのかが重要な指標になると思ってる。実際そうなるよ。日本人は馬鹿だからw
ワクチンと治療薬はもう争点ではあるけどどこが政権とっても上手くやれるシステム出来上がるんだから適当にかわしておけばいいだけだぞ
428ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:20:28.64ID:h08NVN6z0
>>1
女々しくて女々しくて
つらいよ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:20:35.86ID:cC+ZafkC0
枝野とか人の悪口言ってるだけじゃん
430ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:20:36.84ID:Lpd/B6QP0
>>395
中選挙区制時代は与党内政権交代が機能していたが、
431ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:20:43.16ID:BmqtWZG+0
>>424
人気の出そうな党首候補って居るのかな…
432ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:20:45.12ID:n7CanxJI0
こいつらの全力の活動より、藤井聡太の昼飯の方が扱う価値がある
433ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:20:50.75ID:tzosDLbi0
>>13
八代弁護士も言ってたな
434ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:20:50.73ID:01C0AbYT0
反ワクチンを表明すれば、一定の支持が得られるんじゃないの?
どうせ、与党の反対しか言えないクソパヨクなんだから振り切ってみれば良いと思うわ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:21:29.19ID:YprGNSCA0
>>416
推してる
進次郎が石破さんよりだったのに菅さんよりになったら途端に進次郎叩き出してわかりやすかった
436ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:21:35.69ID:BYwpYbHi0
公平という単語は弱者の方から出る
そんな弱いやつに国は任せられない
437ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:21:36.84ID:tkSrQnDv0
大坂なおみを起用すれば必ず勝てる!
お前らそう思うよな?
438ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:21:38.78ID:IMF37I1B0
>>417
>連日やめろ連呼→辞めるのは無責任発言
をやるのは覚えてる範囲で三度目で過去二度も野党援護して
野党の法案を自民が賛成したら野党が取り下げた時も野党援護した
マスコミが頭抱えるわけないだろ少ししたらすぐ野党援護するよ
439ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:21:56.14ID:soFWGD3M0
>>426
そのセリフはもう通用しないんじゃないかな
440ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:21:59.05ID:M9mf6c9g0
>>424
与野党ともにその人気がある党首がいないのかと…
441ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:22:14.72ID:KteILZCl0
報道しないのはメディアの慈悲なのになー
442ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:22:14.76ID:Zzd6NTpm0
文句しか言わない
443ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:22:21.59ID:+PnH/hc+0
NHKはXPERIAをスルーしてiPhone発売をニュースにする売国奴
444ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:22:31.02ID:z51W3O+w0
総裁選の選挙制度と派閥政治が自民党が長きにわたって政権につける秘訣なんだってな!
総裁選は一政党内の取り決めに過ぎないのに、まるで政権交代したかのような効果で、解散せずにでも新規一転ができる!
これで国民を誤魔化せるってわけ!
他方民主党はこういうことしないから、ついには立憲民主党と国民民主党に割れちゃったな!
445ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:22:44.17ID:5nlV4uX60
>>437
あの人日本語わからないけどどうしよう
446ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:22:47.76ID:0IXRBKzk0
>>1
ゲイスポでやれ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:23:02.05ID:Lpd/B6QP0
>>218
中選挙区制に戻して、
自民党経済右派と自民党経済左派の政権交代が日本に一番向いている。
448ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:23:15.09ID:yE3u4+4e0
「コロナで困っている人たちのために国会をやりましょう」
→モリカケさくら
449ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:23:15.93ID:IMF37I1B0
>>443
いつの話だ?
最近ならxperiaなんて泡沫端末なんだから仕方ない
450ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:23:17.69ID:CB+AK1rv0
泡沫政党なんか報道する必要ない

平等?笑わせる
451ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:23:26.08ID:dp28iAn20
サポーターに投票させなかったよね立憲民主党
452ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:23:44.04ID:IMF37I1B0
>>445
日本語がわからないと議員に相応しくないと言うのは差別
453ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:23:45.75ID:zSgk++yw0
野党の話題になったらそっこうでチャンネル替える自信ある
454ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:23:51.11ID:ELw0USBe0
別にコロナに対して何もしてないじゃん
455ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:23:55.88ID:TyPZxCaK0
>>13

1年位前にしたんやで・・・
456ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:23:56.64ID:USEAX0AL0
>>426
ウンコ味でもカレーだからな

カレー味のウンコは要らん
457ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:23:56.77ID:SLOOEK1i0
扱われない方がいいだろ、大変なことになるぞ(´・ω・`)
458ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:24:09.39ID:4NATSAZv0
>>352
昭和の派閥争いはこんなヌルいもんじゃなかったから政権交代と変わらん感じあったな
459ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:24:27.61ID:sQqVZOzn0
まずは扱う価値を出すことからだ
価値がないとみなされているんだろ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:24:36.59ID:Gw4qFVQw0
>>1
枝野っち
どーんと構えとりゃええのよw
与党総裁に就いたら震えがるぐらいの圧力をメディアにかけたらええねんw
461ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:24:39.99ID:2Y6L2QeK0
枝野を放送しなくても直ちに影響はございませんっ!!!
462ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:25:08.83ID:OeDEdKw90
枝野の分け目が変わったとかそういうとこもっとフォーカスしていけ
463ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:25:30.92ID:OrMLp8E90
こいつらマスゴミにさんざん優遇されているのにその自覚が全くないのが
マジで怖いんだけど
464ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:25:31.11ID:zOsMokm20
事件でも起こせば
465ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:25:31.92ID:wwN2BHCH0
お前らも散々桜だのなんだの騒いでたやんけ
466ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:25:36.29ID:tfs9bbgs0
コロナ新規感染者数が激減したから調子に乗り始めたな
モリカケサクラの話題になるのも時間の問題か
467ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:25:45.33ID:AMioOef60
ほんの数日前まで管辞めろって言ってたのに辞めると分かると辞めるとは何事かってのがね
468ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:25:52.84ID:mX+KmDqw0
昨年のコロナ問題になった時に失業者とか生活に困っている生活困窮者の支援とか訴えていたらまた違ったかもしれないのにな
469ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:26:02.29ID:VWt0dwgV0
NHK世論調査
「自民党」が33.4%、「立憲民主党」が6.4%、「公明党」が3.7%、
「共産党」が3.3%、「日本維新の会」が1.7%

立民と共産で10%ある
モリカケ桜だけでもこれだけ支持率を集めてる
すげーな
470ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:26:05.94ID:+bSMUeas0
近日中に発表する予定、じゃないよ。

発表したのに扱ってもらえないならまだ分かる。
まだ出してもいないじゃないか。せめて近日じゃなく、いつなのかはっきりしろよ。
471ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:26:07.02ID:5nlV4uX60
まだいきてたんだ枝野
472ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:26:24.43ID:p2T18RSd0
お前んとこも総裁選やればええやん
473ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:26:24.60ID:I9uBU1sc0
与党内野党があるとコイツらガン無視できる点はええな
474ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:26:29.51ID:X/ntxKAo0
権力闘争に明け暮れているってお前らが言うのかよw
475ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:26:37.77ID:TiaTdwt50
初鹿 高井 本多

変態だらけ
476ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:26:38.29ID:SBso6MRf0
>>359
共産主義掲げてるような政党と同じは無理やぞ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:26:44.23ID:8F0EsKP10
お前らに取材しても自民総裁選の話しかしないじゃん
478ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:27:17.46ID:v38lDzI20
公平に扱ったら色々蒸し返されたり都合悪い事だらけだと思うけど良いの?
479ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:27:22.67ID:DDPzDud+0
報道する価値のある中身をまずは作れ
泣き言とかもうダメだな
立憲も党首選やれよ
480ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:27:30.46ID:yM5F7o6o0
今回は自民党が勝つけど時間をかけて勢力を伸ばして行けばいいじゃないか
自民党はゆっくり消耗して弱って行く
新自由主義は世界的にもう終わってる
あと何年かコロナ処理を自民党にやらせておきながら自らは戦後秩序の設計をする方が得策だ
481ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:27:30.78ID:2Y6L2QeK0
雛壇政党は自分の席で騒いでりゃいいのよwwwww
前に出てくんなよwwwww
482ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:27:43.54ID:uNN+NRWG0
価値無いのミンス政権で証明されてるのに
どう扱えばいいんだ?詐欺フェストに注意?
483ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:27:44.42ID:BWAEYlcR0
とーぶん代表選やらねえし、やったとしてもつまんねーし
面白かったのは菅直人vs小沢一郎、前原誠司vs枝野幸男だけだ
484ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:27:52.81ID:w3FIu6s90
反対しか言わない野党なんか誰も興味ねえよ
485ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:27:54.88ID:Lpd/B6QP0
>>373
その中で派閥の政権交代は必要。
東条、中曽根、純一郎みたいに、
権限を強くし過ぎると禄な事が無い。
486ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:27:58.67ID:2uOGmA5Z0
公平に扱ったら野党の隠し事が明るみに出ちゃうじゃん
487ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:28:03.22ID:xyM2m8P50
民度の低い悪口を報道しろ
平等だ
488ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:28:18.65ID:7ylp33o/0
>>1
次の首相が誰になるかという総裁選と、
モリカケサクラしか芸の無いテロリス党を同列に扱うワケがないだろ
489ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:28:24.83ID:uFV0MBYW0
>>442
大徳中学校は見せしめをやめてください
490ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:28:28.28ID:PvDEParj0
スルーしているのが最大限のフォローだってのが分からんのか
491ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:28:28.58ID:i116Uz7G0
>>417
てか二期目やらないだけで辞めるわけでもないしな
492ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:28:33.86ID:Rx6mFXnA0
そろそろ政権交代して国民にお灸をすえるべきだろ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:28:43.37ID:NqhC1fo/0
元民主党のゴミクズ共がなに偉そうに言ってんだ。
自民党もゴミだが、オマエラはウジ虫以下だ。
494ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:28:44.65ID:Xm6nqQHh0
でも今野党の話題てなんかあるか?
495ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:28:45.09ID:MUb75l9x0
菅首相の下げ報道は「自民だけ取り上げた」とは話さない二枚舌
496ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:28:54.76ID:QDQ+H+ng0
エダノン、もっともっとマットウになれ。
497ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:28:59.29ID:2w2WZf6v0
>>163
コロナ対策の厳しい罰則規定に反対したから今の自由がある
498ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:29:12.82ID:I390zPBC0
無能ミンスと組むのはお断りだってよ
今こそ政権交代()キャンペーン大失敗だったしなw
499ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:29:13.24ID:dEdi6hsP0
枝野さん、やめたらいいんだよ。
民主党も党首選挙やればいい。

そうすればマスゴミがどんだけ偏ってるかわかる
500ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:29:14.35ID:wGDOOPgG0
公平じゃないからこそ救われてる部分があるんじゃないですかね
そもそも与党の逆張りしかしない連中の動向を追う必要ないし
501ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:29:14.13ID:y3maRCfI0
報道してください。

枝野首相(共産の票はもらっとこ。直ちに影響なし)
志位官房長官(政権に入ればこっちのもん。切り札は暴力革命)
玉木国家公安委員長(公安の監視対象と共闘しますが何か?)
レンポー財相(オール2番を目指して仕分けます。円高カモン)
陳外相(自民の外相と違い韓国に失礼はしません)
赤松農水相(口蹄疫? 出張で忙しいんだよ!)
長妻厚労相(年金担当。コロナ対策は検査拡大!)
辻元法相(憲法改正は天皇制から。日本をぶっ壊す)
菅直人経産相(原発事故と中国人釈放なら任せてね)
前原国交相(八ッ場? 政治は結果責任でしょ。熊本は・・ノーコメント。高速は無料に決まってるだろ。うるさいなあ)
野田防衛相(中国さま!尖閣は国が買っときました→ え、何で怒るの?)
高井文科相(前川もエロ、オレもエロ)
安住(調子に乗りすぎて入閣なし)
鳩山(自分が作った党から嫌われた孤高の存在。枝野、金返せ)
小沢幹事長(政権奪取自体が目的です)
502ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:29:15.95ID:m6Ow139j0
菅ハゲ叩かれてるけどこうやって総裁選をしっちゃかめっちゃかにすることで野党の報道を減らしたんだから実はかなりの策士なんじゃ?
503ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:29:23.86ID:uJ1cNSqM0
>>1
頭数割でいいよね?
504ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:29:37.49ID:rto9ixwc0
ほしいのは、中道左派の政党なんだよ。
極左の立憲に暴力革命思想の共産なんざ論外なんだわ。
505ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:29:40.29ID:4NATSAZv0
>>85
だな
506ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:29:50.31ID:8tPU/ake0
ワイドショーの立憲びいきは目に余ると思うが
本多平直の一件なんて箝口令が引かれてるのかと思ったわ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:30:15.41ID:+NjWlM/x0
>>1
前なら粗探ししまくってそれをマスゴミが大袈裟に一方的な報道で自民フルボッコできたけど、今はそんな協力してくれるマスゴミもほとんどいなくなっちゃったからな
そりゃこういう言い方しかできないわな
508 【大吉】
2021/09/07(火) 12:30:24.31ID:o+AH4dGB0
放映時間は得票率に比例します
509ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:30:28.25ID:8tPU/ake0
>>504
中道左派 まんま自民党じゃん
510ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:30:43.12ID:Q12AoDat0
>>1
?何かしてるの まだモリカケとかやってるし
党首選挙でもしたら?代わり映えしないメンツだろうけど
511ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:30:45.52ID:BWAEYlcR0
>>494
終わりなき関西生コン・多重国籍
512ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:31:07.82ID:u4GB1flA0
それなら公平に総裁選をやりなさい
枝野派、志位派、玉城派、ついでに石破派で
513ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:31:09.08ID:2Y6L2QeK0
正直、今回の自民党総裁選は面白い!!!
高市がなって小池とバトルして欲しいwwwww
夜盗はすっこんでろ!!!
514ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:31:18.72ID:YtD56Qbk0
一度政権取って駄目だった人達になんの興味も期待も無いってのがわからないのかなw
515ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:31:23.90ID:FyeP5tgC0
>>496
外人とアカが主力の反日野党は消滅して
まっとうな野党が誕生すればいいのにね
516ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:31:24.19ID:h1kw/Dp60
総裁選に対応するような話題がない
517ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:31:32.43ID:NyV0jLaG0
桜やってたのもう忘れたのか。
518ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:31:37.37ID:zTq4idbQ0
非現実的な案しか出さないんだもの

自宅待機者を無くすため施設を確保するとか言っておいて必要な医療従事者は「何とか用意する」みたいな
具体性に欠ける案なんだものw
519ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:31:47.37ID:z51W3O+w0
自由移民党が族議員の派閥による総合病院化できめ細かい対応ができて、支持者によりそうことが
可能で強固な支持があるんだろ?
それと二世議員が強いのは、例えば小泉純一郎に後援会があって利権にまみれてるが、
小泉純一郎が政界を引退したら当然に後援会も解散になって利権が消滅してしまうから、既得利権がある地元支援者は何としても
後継者が必要なわけで、もう誰でもいいんだがとりわけ子息だと辻褄があって丁度いいってことみたいだな!
子息自身も親のコネが使えて簡単に安く政治家になれるのはおいしいってことで、利害一致のウインウイン関係だ!
小泉進次郎の動向見てりゃバレバレだろ?w
山口選挙区で絶大な支持基盤を持つ安倍晋三も同じかな?w
って訳みたいだな!
520ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:31:47.57ID:S5lod2LN0
あんた何にもしてないやん
521ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:31:56.07ID:RVwit1+o0
>>1
反対のための反対しかせず何の役にも立たない支持率3%の泡沫政党の癖に何言ってんの?
522ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:32:02.09ID:+NM4I8tT0
批判以外の発信力の無さw
523ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:32:05.73ID:frXzNGpt0
>>1
自身のSNSで発信すれば?
524ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:32:10.26ID:PHbLDHIj0
一っちょ前に言うねー 役立たずの青二才が。仲間内の左巻きメディアさえ関心持たれないのか?カアイソー
525ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:32:11.53ID:i116Uz7G0
>>502
自分にヘイトを集めて貧乏くじを最大限に活かしたかもしれない
526ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:32:21.48ID:FdwszICp0
>>456
おいおい、ウンコ味とか言っちゃうのかよ…

強いて言うなら自民党はカレーライスのライスがウンコにっなっててそこにカレーがかかってる感じ。ならライス変えれば良いっしょって。ただオーナーは変わらんからスタンスは変わらんけど。

野党は見た目も味もウンコなカレーライス。ただ実物うんこがライスの自民党とどっちを選びますか?で仕方無く撰ばれる。賢いのはウンコどけてカレーのみ食べてる。
527ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:32:21.77ID:fC6efFqO0
平等に扱った場合
野党協力!→イメージが悪い
野党バラバラ→イメージが悪い

詰みです
528ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:32:26.91ID:m+8JWhe20
お前らも興味持ってもらう為のイベントやれよ
国民に支持してもらつトップを選ぶ為の国民投票とかな
何年も同じメンツがトップにおるのは自民と変わらんぞ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:32:43.39ID:XXUKfVLK0
公平に扱うと11年間、親にケチ付けるニートでしたって総評になっちまうが
530ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:32:45.12ID:apj46dWg0
菅が出馬しないのを知って絶望してるのは知ってる
531ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:32:58.54ID:nd7Kf3ot0
政党支持率が低い連中を相手にしても仕方ない
532ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:33:18.74ID:OBuOE1cj0
ニュースバリュー無いじゃん
533ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:33:34.32ID:GxG/0NK/0
存在価値ゼロだしw
534ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:33:36.07ID:bVkYJzL40
だってニュース価値がないんだもの
535ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:34:00.54ID:DHqrGk2U0
民主党時代の幹部が相変わらず居座ってるんだから報道する必要がない
536ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:34:00.78ID:wzcKtq4T0
>>1
枝野さんが今すぐ辞職して代表選挙になれば少しは取り上げてもらえるんじゃないかろうか
今の党名になってからやったことあったっけ?
537ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:34:21.87ID:1KkmsLsw0
反日左翼マスコミは、危機管理議論は憲法改正につながるため妨害してきた。
危機管理の議論も必要ないと妨害工作をしてきた。

当初、「緊急事態法には感染症項目(自然災害のみ)はなかった。
緊急事態法の改正作業の開始の際、テレビ朝日 解説委員 玉川 徹は反対工作を開始した。
玉川:「コロナ感染症の対応には緊急事態法の改正は必要ありません」
反日左翼マスコミの妨害が巧妙のため、政府は現行 緊急事態法に感染症の語句を数か所
追加して改正案を短期間に成立させた。改正案成立後、
児玉:「政府の感染症対応は遅すぎます」。以降、政府非難のオンパレードです。

現在、日本には先進国が持つ「ロック・ダウン」相当の法律はありません。
国民は、TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道の被害者です。
TBS、テロ朝で日本を酷評する青木理、玉川徹は反日左翼の妖怪です。
日本の未来、子供達のため、朝日反日新聞の廃刊の検討が必要です。

不要な会食集会の自粛が叫ばれている時期、TOKYO五輪の報道打ち上げで
テレビ朝日報道6名、協力企業関係者4名で翌朝4時まで飲食、カラオケの
「どんちゃん騒ぎ」、朝方4時、立ち入り禁止になっている非常階段から
女性が落下、骨折の重傷です。
国民は、TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道の被害者です。

中国共産党は日本国土侵略を決定、中国公船は毎日領海侵犯をしています。
連日、尖閣諸島近海で操業している日本漁船を追い回し排除しています。
一方国内は悪夢の立憲民主党、日本死ね のTBS、朝日反日新聞は任命拒否問題が
重要であり、中国の尖閣諸島の侵略は目立ないように工作報道をします。

「悪夢の民主党政権」であった。ルーピー(狂人)鳩山が首相であった。
日経平均株価は8千円代、日本国内の家電産業は壊滅状態になった。
民主党政権時代、朝日反日新聞は民主党政権を大絶賛していた。
鳩山を華麗な一族、和風ケネディと大絶賛していた。
民主党の仕分け作業を絶賛、中核派の枝野の大きな耳たぶは(釈迦風の)
日本の政治経済を救うと絶賛していた。

国政を議論する国会で「言葉狩り、桜を見る会」など些細なことで、
政治を止めないで下さい。国会は政治経済、国防を議論する場所です。
新型コロナが落ち着いたら悪夢の民主党は解党をお願いします。

・「桜を見る会の費用5千円が安い」など、くだらない難癖で国会は空転
・その後、野党議員団が「シュレッダー能力」の調査です。最悪の茶番劇。
福島原発の対応作業に時間的余裕は無かった。
しかし、菅直人及び枝野は、緊急対応を遅らし、原子炉容器のベントを遅らした。
革マル派の枝野官房長官の緊急記者会見12時間後、福島原子炉は爆発した。
原発の爆発は、最低・最悪の菅総理および格マル派枝野の謀略です。
冷却を遅らしたのは、「日本死ね」の立憲民主党です。
538ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:34:30.66ID:PvI8lXUo0
枝野がブタのようにピーピー泣き出した
539ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:34:35.99ID:2Y6L2QeK0
肝心の中国様も見放すほどの体たらくぶりの何だっけ?なんていう人?
スパイにすらなれない連中wwwww
540ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:34:37.48ID:eEzhB+RT0
いや、オマエラ空気だし。こないだビートたけしも言ってたろ?一度やらせてみた結果が最悪だったので、その印象は払拭し難いのだと。
警察や自衛隊のノウハウも、中共や韓国に多く流れたとされるし、そもそも、そういう噂が出るだけでもおかしすぎるだろ?
541ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:34:46.45ID:bMQCiwNz0
菅総理が総裁選に出た場合も出なかった場合も総裁選は行われるのに、無意味に「菅総理が辞めると政治的空白が生じる」とか変ないちゃもんつけてたことをバカにしてほしいの?
542ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:34:55.15ID:rbvGieW50
メディアのせいにすんなよ
543ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:35:09.08ID:LukxHct40
>>1
親父は総裁でもアレだったリベンジ河野、女性初首相を目指す高市、反抗して出戻りで総理になりたい異端児野田、毎度毎度の人気者石破、地味なのに主役の何とかって人

こんな面白い総裁選なのに報道しないわけにほいかないだろ、文句あるならこれより面白いネタ放り込めばいいだろ
544ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:35:39.51ID:VWt0dwgV0
鳩山が党首返り咲きしたら注目集めそう
やれよ
545ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:36:08.33ID:7McDb5Jm0
お前らも代表変えれば
546ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:36:09.71ID:JyUlUO4L0
> 我々の動きについても公平に
外人ばかりの売国党
547ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:36:11.09ID:K6LuBCxe0
「公務員の人件費を4割削減します」と公約するだけで
簡単に政権取れるのにバカだな
何をやりたいのかまったく伝わってこない

結局、日本の野党はやる気がないんだよ
高い議員給料貰ってるだけで満足しちゃってる
548ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:36:13.05ID:kZ54vyTo0
だってよ
おまえらは普段は与党の揚げ足取りしかやってねーじゃん
549ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:36:14.46ID:bL1yKhlu0
政局になると水を得た魚のように嬉しそうに喋くるクソ解説者。
会見で「Aと考えております」と言っても、それは伝えず
「おそらくあの人はBと考えているので」と捻じ曲げて持論を展開する。
550ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:36:53.59ID:mAvZrWmX0
注目に値することを何にもやってないからだろ情けないなぁ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:36:54.62ID:UA7wl7lF0
共産党や立憲も党首交代されてみてはいかがかな?
552ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:37:01.51ID:RL1jdM010
ゴミやん
553ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:37:01.70ID:S5lod2LN0
対案は出さず与党の出したものに批判するだけ
なにか語りだしたかと思えば無関係なことか実現不可能且つ耳障りのいい非現実的理想論
それでも国会を開けば仕事した気になれるもんだから「国会開け開け」と煩いんだもんね
554ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:37:11.43ID:GFG+Izxo0
ダサすぎて草
こいつが総理とかありえない
555ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:37:12.28ID:UfqXhJaq0
>>462
【枝野幸男代表】メディアは総裁選ばかり報道しないで。我々の動きについても公平に扱って。★2  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
556ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:37:23.78ID:Flp5JQQu0
>>1
だから総裁選したらいいじゃんw
しないんだろ?w
557ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:37:39.52ID:9fp3kTeJ0
>>543
良いネタあるじゃん
ここでビートたけしに、あの発言は誠に遺憾です法的措置も検討しますって言ったらワイドショーやニュースはトップで扱うし新聞も一面だしスポーツ紙は大々的に取り扱ってくれるだろ
558ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:37:41.01ID:GJP5huFY0
今、日本が生き残るためには、親韓派を首相に上げなければならないということを知らないのか。
これ以上嫌韓では自滅するしかないということをどうして分からないの?
今回もあんな人間が首相になれば、自民党は今回の選挙で国民の審判を受け、与野党が交代するだろう。
もし、政権交代できず、嫌韓フレームを持っていけば、お前らは世界的ないじめられ、近いうちにある大地震の時に血の涙を流し、韓国に助けてくれと助けを求めるだろう。
559ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:38:22.26ID:HXnasb/90
これいっつも言ってるよな
頼んだって他人は変わらないんだから自分のやり方変えろやと
こんな柔軟性ないやつらに政権任せても民主政権と絶対同じ轍を踏む
560ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:38:42.79ID:YidHxyHr0
>>547
で、議員報酬は?

これ言われたら反論できないじゃん
561ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:38:47.49ID:V27MbOja0
>>439
確かに〇〇よりマシ作戦は通用しなくなってきたね。
与野党共に良いとこアピールするしかないんでね?
562ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:38:49.90ID:R67SQN2+0
>>1
扱われないのがメディアのせいであるという前提がおかしい
扱うべき価値があるとアピールできていないだけなのかそもそも扱うべき価値がないのかよく反省すべき
563ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:38:55.82ID:kZ54vyTo0
野党は総理が菅のままで有利に選挙戦をやりたかったけど
ある意味、菅の最後の英断とも言える総裁選不出馬で一気に流れが変わったよな
564ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:38:57.40ID:PvI8lXUo0
枝野らの動きを自民党総裁選と同じ分量で報道しろってこと?
それ公平とは言わんだろ
焦りすぎてトチ狂ってるよな、この豚w
565ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:39:06.52ID:Md3ndUln0
批判しかしてないやん
566ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:39:14.45ID:GJP5huFY0
日本の爆亡、終止符を打ってくれる有能な人才です。
積極的に支持します。
関係改善などは必要ありません。
そのまま自滅の道に進んでください。
行きながらお楽しみください、震度9の地震と津波、そしておまけに富士山以外の5つの火山の噴火まで。
お楽しみください。
567ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:39:23.01ID:z51W3O+w0
中選挙区制って移民党同士の同士討ちが起こりうるから、移民党にとって都合がわるいのではないのか?
小選挙区制だと調整が利いて対立政党の候補を当選させないようにしやすいとか
568ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:39:25.42ID:HMTiaz2k0
たまには党首変えてみたら
569ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:39:46.66ID:8G3AmrU00
ニュースヴァリューが無いから仕方ないよ
570ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:39:59.59ID:sFyVmbRq0
菅さんが総裁選に出ないで仕事続けるんだからむしろ空白は生まれないんじゃないか?
571ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:40:07.41ID:qiZ9fcag0
国民はお前らに興味無いし
572ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:40:30.14ID:TL1c1tVN0
何もしてないで文句ばっかり言って
取り上げる価値も無いでしょ
573ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:40:45.70ID:Iwgv3ICy0
何もしてないやつ見ても何にもならないだろ
574ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:40:52.29ID:FgZk24540
>>547
で、有能な人から辞めていき、無能だけが残るという典型的な倒産企業のマネをするとw
575◆65537PNPSA
2021/09/07(火) 12:40:54.79ID:ZLzIq44H0
泡沫政党と与党の扱いが同じなわけ無いだろ
576ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:40:56.82ID:AMioOef60
>>558
流石に四国と同じくらいの広さしか無い所に国家の命運をかけるのはちょっと…
577ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:41:14.65ID:K/obiylg0
後遺症で死んだ人ってコロナ死にはカウントされてないんだぜ世界中

コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をとコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ

>>1-3
>>1000
非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月間、家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が7000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。)
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります

コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
hjk
578ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:41:29.62ID:koG7cdjh0
逆にみずぽなんか最近テレビでよく見るようになった
相変わらず批判しかしてないが
579ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:41:37.59ID:Gc7YoBJl0
構ってちゃん
580ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:41:43.80ID:/T+KkAMg0
報道されるような事をすれば良いだろ
批判しかしない奴ら何て報道するかよ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:41:43.79ID:JgwXDzXVO
野党連合総裁選やればいいのに
582ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:42:00.73ID:s21C6Jlm0
去年フルスペック代表選を行うはずだったのを、国民民主合流にかこつけて議員投票で選んでしまった自業自得かと。
583ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:42:06.31ID:c8Z7duZ30
お前らいつも下駄履かせてもらってるじゃねーか
584ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:42:06.38ID:bL1yKhlu0
共産の野望「野党統一党」が実現したらメディアはウレションしながら一面に持ってくるよ。
でも立憲が抵抗してるからな。そのまま抵抗してくれ。
585ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:42:09.25ID:iLITUYQr0
消えてしまえw
586ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:42:34.47ID:JyUlUO4L0
zeroコロナについての具体的な手順を公表すれば、
日本だけでなく世界中のメディアが殺到するぞ。
587ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:43:05.23ID:sh1fAkOO0
>>581
AKBみたいに国民に投票させれば良い
588ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:43:15.66ID:mIOaQTSC0
「スガヤメローヤメロー」「じゃあ辞めます」「エッ?」
589ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:43:35.94ID:VxZhMSCj0
立民と共産党で連立政権組んだら、誰に首班指名するかぐらい党員投票やって決めとけよ

絶対にやらないだろうけど
590ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:43:43.14ID:i116Uz7G0
>>570
安倍・菅路線との対決シナリオを描いてたんだから
野党にとっては想定してない空白なんだろうw
591ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:43:46.32ID:TnIfbies0
守り通した憲法でアフガニスタン人の抱えるタリバン政権問題を解決するチャンスなのにどうして取り組んでいることをアピールしないの?
592ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:44:18.05ID:V27MbOja0
>>547
投票率が高ければ効果あるけど、低ければ公に近い仕事してる周辺の組織票を完全に失う諸刃の剣だよ。前回事業仕分けで天下り潰しやってボコボコにされたの忘れたかな。
593ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:44:57.30ID:LZnqhjvU0
民主もやりゃいいじゃん
辻元がトップに野心あるみたいだし
594ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:45:11.52ID:I8zBIjXo0
ミンスの動きなんて公表されたら呆れられるだけだろ
自分たちがバカだって気づいてない
595ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:45:46.37ID:IdhSawRT0
まともに報じたらボロが出る
596ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:46:03.95ID:2w2WZf6v0
誰になっても自民党に投票しなさそうなコメンテーターだらけの番組が多い方が公平じゃないと思うわ、それなら取り上げなければいいのに
597ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:46:10.42ID:hLnvI2mI0
なら立憲のホモ議員が救急隊員脅した話しようぜえ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:46:10.91ID:zaFFMu170
立憲なんてほとんど興味ないんだから仕方ない
599ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:46:14.80ID:FgZk24540
>>581
それをやると、日本共産党が勝つからなw
派閥でバラバラな他の野党には勝ち目がない
600ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:46:18.31ID:lirhoLpy0
全て自民党の茶番なのに
最もらしく真剣に伝えるマスゴミまじでウケるわ
それに騙される愚民
601ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:46:26.16ID:xWKpkw060
国民には何の利益も齎さない、ゴミの様な総裁選。
そんな物に時間を割くテレビには、確かにウンザリする。野党の動きもしっかり報じるべきだ。

共産党が「日米安保の破棄は衆院選の政権公約に入れない」と言って、益々変節した事とか。
立憲が消費税減税をするしないで言動がブレまくった事とか。

…どう見たって、何もいい動きがないじゃないか。もしマスコミが野党の動きを沢山流せば、野党は益々苦しくなるだろ。
本当は自分たちの動きを報じて欲しくないくせに(笑)
602ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:46:30.46ID:lvcB/+iI0
枝野がアホなこと言うてる間にノババックスとワクチン契約w
603ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:46:51.09ID:/F3b7bMk0
お前らが無能すぎてマスコミにも見限られたんだな。
604ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:47:13.68ID:x6QV2VHY0
マジでこれ。自民党の党首なんぞ誰も興味ないだろ。誰になっても老害支配は変わらない政党なんだし。
605ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:47:20.98ID:IdhSawRT0
メディアがせっかくコロナで大騒ぎして椿事件の再来を図っているのに何も活かせていない
606 【猿】
2021/09/07(火) 12:47:23.33ID:o+AH4dGB0
報道規制推奨かよ、独裁指導者は言う事怖いね
607ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:47:31.60ID:V27MbOja0
スポンサーにメリット無いんだし当たり前かと。メディアも慈善事業じゃないんだよ。

【枝野幸男代表】メディアは総裁選ばかり報道しないで。我々の動きについても公平に扱って。★2  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
608ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:47:40.37ID:7b8zuqmC0
今はコロナで手一杯なんだよ。
こんな時に総裁選だなんだと言ってる自民は本当に糞だし、
我々の動きがどうたら言ってる野党も糞。
国民の為に真摯に誠実に働く政治家なんて居ない。
609ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:48:01.86ID:fOgoeNSh0
だってお前らカスじゃん
時間の無駄だよ。何なら酸素の無駄ですらある
610ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:48:17.97ID:sYywwjQk0
漠然としたコロナ禍への不満を菅さんにぶつけただけ
退陣決まったら「難局よくやってくれた」逆転してる

鉄則: 誰も本気で立憲共産クズにいれたくない

悪夢の民主党政権」やらせてたら無能クズの立憲
日本を北朝鮮にしたいキチガイ共産党

誰がいれるかバーカw
611ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:48:30.60ID:CCGyY3VV0
もうほっとけばいいと思うけどな
マスコミも自民党も総裁選だけ流せば自民大勝と思ってるだろうけれど
意外とジャップもウンザリしてると思う
そもそもオリンピックやれば今頃スカで勝ってる予定だったのにこのざまだし
612ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:48:35.36ID:V74SZXxh0
批判以外に、なんかしてんの?
613ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:48:39.36ID:Pug8Cz110
お前が辞任すれば選挙になるじゃんか
少しは頭を使え
614ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:48:39.76ID:JgwXDzXVO
>>599
そんなんだからいつまで経っても選挙に勝てないんだよな
615ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:48:45.97ID:sKpLmnl50
御都合主義に公平を使うな
公平に扱ってこれだろ、だって何も無いだろw
616ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:48:50.34ID:20fk/f9x0
>>608 ホントだよね、心底同意。
617ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:48:55.16ID:eDrpMk/u0
>>601
日米安保の破棄は公約には書かないけどやるんだよね
不言実行ってやつだね
618ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:48:57.05ID:7HjcflAh0
野党も党首選やればいいじゃん
政党合併でもいいし
619ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:49:02.00ID:w+I2y3JX0
何に対してしてもイチャモン付けるだけでお前等は何もしてないじゃんw
620ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:49:34.54ID:TnIfbies0
取り組んでいることが発表できないのは与党の政策が道しるべだったんだあなるほどー
621ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:49:43.23ID:Q3IVnZKa0
自民批判している姿をもっと報道しろという事かな
622ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:49:45.65ID:S+cJvfPf0
まともな党首選すらできないのに
何言ってんの
623ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:49:47.92ID:l8toaQ/P0
フルアーマーにくらいなって話題を提供しろよ
624ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:49:53.85ID:uglzJmhs0
野党の統一政策って
・消費税減税
・希望者全員PCR検査
・安保法制廃止

あとは?
625ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:49:58.32ID:W58IkvTt0
なんもしてねーじゃん?
626ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:50:19.76ID:gzJxjvKz0
興味ないしな
627ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:50:20.49ID:P0GkE5q40
お前等はコロナ対策の邪魔しないでね
628ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:50:32.96ID:JGSF2bBA0
総理大臣を選ぶってことなんで仕方ないでしょう。
629ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:50:56.08ID:jUuHS7MO0
>>1
民主党も党首選挙やることにしたら
それを要求する権利も出て来るかもね
630ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:51:07.88ID:aTF/AH110
お前ともろも総裁選やればいいやんかー
あっ、選挙やらない枝野独裁党だっけか、立憲民主党は。わりぃわりぃw
631ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:51:13.08ID:nDEw2PoH0
立憲も代表戦すればいい 
代表歴 長すぎですよね
632ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:51:31.45ID:eDrpMk/u0
>>624
モリカケ、夫婦別姓、LGBT法
633ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:51:44.73ID:lLKZnB1W0
オマエらはどーでも良い。
民主時代の禊で議員辞めて欲しいと国民は願ってる
634ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:51:51.14ID:UTC1a2SD0
公平に扱うなら議席数で比例配分だろ
だからクソ立憲なんて少なくて当然だし
不満なら自民の不祥事ばっかり扱うんじゃねーとなるぞ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:52:08.36ID:q+X5gQh50
構ってちゃんで草
636ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:52:36.17ID:8gEKPI2v0
>>1
いやみんな興味ないねん
637ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:52:45.95ID:l8toaQ/P0
勝手に疑似国会でも開催して好きなだけモリカケ桜やってろよ
638ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:53:25.14ID:LKh4NfPV0
文句ばかり言ってるから支持者にすら嫌われるのでは
639ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:53:38.82ID:jIoynVFv0
株価8000円だった民主党政権?
640ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:53:44.36ID:qHdJ3DwM0
>>623
枝野がフルアーマーになって
蓮舫が襟をたててコンビニに行って
安住がガソリンをプールに注いで
原口がグーグルアースでリアルタイム監視して
長妻が落ちた書類を国家公務員に拾わせれば話題沸騰なのに(´・ω・`)
641ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:53:44.94ID:BWAEYlcR0
>>631
記憶に残りにくいが代表選やったばかり
枝野が電撃辞任するしかない
642ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:53:49.20ID:lvcB/+iI0
>>637
「よし、審議拒否だ!」
643ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:53:53.73ID:HqGQocGF0
ニュース性が皆無。
メディアだって視聴率気にしてるんだぜ。
扱って欲しけりゃ新規軸を打ち出せよ馬鹿。
644ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:54:11.06ID:7KJurcYo0
お前らはただただ邪魔
645ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:54:29.67ID:YzxdbCtN0
立憲民主党の議員が公約で国産ワクチンの開発とか言ってるけど
そもそもワクチンの研究費をせせら笑いながら半減させたの民主党なんだけどw
646ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:54:38.39ID:XdGUfR/j0
報道になるような大きな方針を出せよ。消費税廃止した上に、国民投票しないと増税も社会保障増額も禁止にするとか
647ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:55:24.82ID:h5KTjpbs0
>>1
これこそが世に言う
負け犬の遠吠え。
648ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:55:30.42ID:TbnlMy9o0
菅の自爆テロで一網打尽
649ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:55:34.04ID:jUuHS7MO0
>>611
>>そもそもオリンピックやれば今頃スカで勝ってる予定だったのにこのざまだし
メダルラッシュした上に
オリンピックが直接が原因の感染者はそれほどいなかったのに
それでも支持率下がったからね
650ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:55:35.29ID:sYywwjQk0
中国ワクチンがいい
ロシアのもいい
PCR検査でゼロコロナなんだー
北朝鮮にAZ送ろう可哀想だし
やっぱワクチン全力がいいかな円滑
中止と応援は別腹なんですー♪
・・・
鉄則: 誰も本気で立憲共産クズにいれたくない

無能クズにいれる馬鹿はいない
651ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:56:04.07ID:BWAEYlcR0
>>645
薬害で厚生省叩きのめした菅直人も健在
652ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:56:13.63ID:3EQBWB540
嘘つきパヨクは黙ってろ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:56:23.85ID:jxRNwwVv0
>>643
5chねらーはいつも「メディアはパヨクに占拠されてるから野党アゲの報道ばかり」
などど言ってきたのにどうしたんだい
654ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:56:26.56ID:+x6DdPC10
むしろここまで弱体化した自民党倒せないのは相当だぞ
どんだけ期待されてないんだよ
655ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:56:50.30ID:AQjc/4WC0
ワイドショーは総裁選取り上げるなら、野党の議員をコメンテーターに
出演させればよろしい。
それで釣り合いが取れる。
そうしないのは自民党の広報部になり下がってるから。
656ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:57:10.47ID:KteILZCl0
今の立憲って自分を省みる事をせず「受け入れられないのは周りが悪い」と
全部周りのせいにするこどおじみたいで正直見るに堪えないよね
657ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:57:33.88ID:TJkavlbG0
イソジン吉村がしょっちゅうTVに出てるだろ
野党の報道はそれで十分だ
658ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:57:42.64ID:Ej3SAXho0
代表と副代表が毒電波過ぎて
659ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:58:10.78ID:3TKvFqjr0
キャンキャン吠えてるだけやん
そんな姿を報道して貰いたいの
660ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:58:18.61ID:AQjc/4WC0
維新なんか野党じゃねえ
自民党の別動隊だ
661ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:58:47.73ID:76Vpnz/k0
>>3
そんな事さえも理解せずに放言w
あ、マスゴミはコイツらの味方か
662ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:58:57.17ID:Ei4AaV1w0
bsプライムとか呼ばれてるじゃん
共産や国民だって呼ばれてるのに
維新なんてほとんど見ないぞ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:59:13.86ID:3ZWNuHg10
今でも支持する人がいて議員がいるだけマシだと思えよ
俺は一生民主系には投票する気ねえし
664ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:59:33.58ID:TnIfbies0
>>613
幽霊船みたい人権問題も沈んでジェンダーフリーに程遠いのはなぜなんでしょうか?
665ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:59:41.11ID:TbnlMy9o0
もう国民が野党を育てる時代になっている
既存野党は三行半
都民ファーストなんかがその例
あまり上手く行ってはないが
666ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 12:59:53.33ID:TJkavlbG0
立憲民主党のイメージ

反日
売国
反ワク
ロリ
667ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:00:14.72ID:sYywwjQk0
弱体化なんてしてないだろ

コロナ禍の不満不都合をすべて菅さんにぶつけてた
退陣になったら「難局よくやってくれた」もう逆転してる

五輪やるからワクチンよこせ全力接種して
デルタに高齢者接種が間に合って被害は最小
遅れたらバタバタ老人死んでたろ
たとえば河村市長も危なかった

悪夢の民主党政権」ならゾッとする

誰も相手しない
668ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:00:28.80ID:s21C6Jlm0
支持率を考えれば出番が多すぎるくらいだ
669ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:00:32.75ID:DrcriWdb0
メディアにとってみると、立憲共産党を扱ってもカネにならない、飯の食いだねに成らないからなんでしょうね。
670ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:00:55.67ID:dn+PeCVb0
野党は何が何でも与党批判するだけじゃん
671ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:01:33.79ID:vEGbSJC50
そうでしたっけ うふふ♡
672ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:01:43.94ID:8mbo9sb40
>>1
いや、おまえらバリュー無いし
673ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:01:50.91ID:jYZz2MqS0
何重にも履かせてもらってる下駄を脱ぐことになるのだが
674ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:01:59.97ID:pxLxvI+H0
>>455
え・・・?
数年前からメンツ変わってないやん
675ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:02:46.47ID:T/FDwWKG0
双方の政党支持率考えればこんなもんだろ
676ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:03:37.61ID:gEMg8PXg0
メディアだって「野党側が反対している」毎回この他に報道する事ないしなw
677ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:04:02.94ID:56ensCad0
政権取った時がラストチャンスでした。ルーピーより
678ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:04:15.61ID:3etJEde40
わいら何も出来んのになんの報道なんだろあれ
679ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:04:30.84ID:GJsVlBvR0
菅の悪口ならマスコミ様に十分取り上げて頂いたんだし贅沢言うな
680ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:04:43.29ID:uT6rITxd0
【枝野幸男代表】メディアは総裁選ばかり報道しないで。我々の動きについても公平に扱って。★2  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
681ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:04:43.54ID:7ea0brFo0
>>455
咬ませ犬の泉健太立てた茶番やったやんw
682ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:04:57.86ID:U8HTlMDO0
公平に??
じゃあ野党も叩かれないと公平にならないんだが叩かれたいの?
683ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:05:12.88ID:QDQ+H+ng0
自民に反対、現政権に反対だけではね、現政権や自民がなければ存在できない。
エダノン、先ずは自我を確立して己の足で立て。
己の立ち位置をしっかりと認識して己の意見を持て。
自民から自立して大人になれ、エダノン。
684ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:06:11.88ID:z6n7yLYg0
真性かまってちゃん
685ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:06:41.26ID:9wEldZoO0
永遠にモリカケやっていればいいよ
686ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:07:00.25ID:zE176hZR0
TVに出た〜い
マスコミに取り上げられた〜い
売れない芸能人かよ
どうしても取り上げられたかったら一発でかい事してみろ
687ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:07:02.48ID:IgjsJLX90
お前らも党首変えたりすれば
688ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:07:17.66ID:NPwjFQ4B0
枝野「このまま野党はダメってアピールできないと政権交代で俺が総理になっちゃうだろ」
689ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:08:20.94ID:9SPue/wi0
>>2
興味なしで、
あらゆる不祥事が表ざたになってないのに、
こんな時だけ注目してだってさwwww
甘えん坊の枝野坊やwww
690ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:08:24.15ID:fljwiVZr0
ワイドショーに政治家がゲスト出演するのも与野党ともに減ってるよね
691ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:08:51.24ID:DhjVP8dD0
野党はリーダー固定の独裁体制が続いているから、報道の必要性がないのは仕方ない。
692ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:08:52.93ID:hhvEOzJd0
石破を引き取ってくれ、河野から「石破に支援など頼んでいない、ありがた迷惑だ」って言われてるぞ
693ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:09:02.73ID:TnIfbies0
党名変えて日共民主党で赤旗新聞党費収入で細々と政策研究会をやるとか、労組人口も高額年金受給者も減るしもうダメかも?
694ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:09:03.74ID:DD6UiBKJ0
国会開催してもさ
結局審議拒否で欠席するんだから意味なくね?w
695ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:09:51.03ID:AQjc/4WC0
コップの中の嵐を見せつけられたところで
それまでの自民党の悪事が帳消しになるわけじゃないし。
マスゴミは詐欺師自民党の共犯者。
696ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:10:15.10ID:9SPue/wi0
>>694
税金の無駄。
蜜を作り出すだけ。
バカ野党にやる時間はねぇ〜!
697ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:10:18.92ID:DD6UiBKJ0
>>692
石破さんは自民党内野党として有能
彼のおかげで野党が必要なくなってるだろw
698ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:10:26.09ID:h+wsqGFQ0
与党総裁選は日本の首相を決定する為の重大事の一つだからなぁ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:10:45.02ID:BtUJnptG0
>>1
枝野も辞めて代表選やれば?
700ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:10:54.51ID:AQjc/4WC0
>>690
野党を大きく取り上げたり自民党にケチつけると文句言うからな。
マスゴミはヘタレ。
701ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:11:05.97ID:SEDTImaR0
報道する内容が無いでしょ
そんなに取り上げて欲しいなら枝野達は退いて若手に刷新しなよ
そのくらいはやらないとね
702ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:11:06.55ID:V27MbOja0
>>667
菅は立派だったよ。一番最悪のタイミングで総理になって、自ら盾となって自民党が何よりも優先させたい五輪開催を実行したもの。それを前提にしてやれることを頑張った。ワクチンの副作用が無いならば菅は五輪開催しつつ、その中で国民の命をできるだけ守った総理になるよ。

まぁ、野党ならそんな柵ないから単純に中止か延期してただけだろうけど…
703ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:11:21.74ID:9SPue/wi0
>>692
空気読めない石破なら死ぬほど抱きついてくるぞ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:12:13.90ID:jZiDbOPo0
「生コン議員に強制捜査!」なら少しは騒いでもらえるかも
あ、報道規制かww
705ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:12:21.30ID:9SPue/wi0
>>699
枝野が出れなくなるから却下らしい
706ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:12:53.65ID:LqzP+4AK0
メディアは結局、自公とべったりだからな
そんな事は知っている
それでも市長選で、国民は自民を落としてきた
(エッヘン!)
次、衆院選も、そうなるよw
707ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:13:08.71ID:J3GP+3Z20
>>1
ただちに報道する必要はない
708ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:13:51.66ID:PfKcm+O00
メディアの偏向を騒ぎたてる奴は勿論これにはグーの音も出ないw
709ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:14:04.34ID:ZEvnK0E30
次の総理大臣が誰になるかって選挙だぞ
これ以上大事なニュースあるか?
710ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:14:06.91ID:Lp5yRuAs0
お前らの代表戦も取り扱って貰っただろ
711ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:14:38.75ID:V27MbOja0
>>683
これ。前回民主党が選ばれた理由も反自民党票が流れただけで指示された訳じゃない。自民党が仮に二階、麻生、安倍あたりと分裂したら完全に不要な政党になる。自民党あっての立憲民主党
712ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:14:44.68ID:I8tH8eKW0
お前らも党首選やれよ
713ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:14:53.32ID:No231kOy0
舐めてたスガちゃんが勝負前に辞めちゃって、強い河野が出てきたから急にビビって戦う前から負け始めてるのは笑えるなw

そもそもお前らが何でもかんでも突っかかってスガちゃんのやる気無くしちゃったんだから自業自得としか言いようがないんだが

河野が首相になったら立憲の支持率がまた2%ぐらいに落ちて枝野福山蓮舫安住の旧民主老害執行部と若手立憲で内ゲバからの再分裂始まるだろうなw

覚えるの大変だから立憲民主Aと立憲民主Bとかにして欲しいわw
714ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:14:56.61ID:yyXnPHkh0
バカだなー
見られてないのを幸い、水面下で暗躍しとけばいいのに
715ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:15:01.61ID:YjDQQL4+0
>>13
それは枝野が困るだろ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:15:04.19ID:kputnkpY0
立憲はずっと枝野やん
共産党なんて21年も志位の独裁やん

総裁選やる気ねーやん
717ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:15:10.94ID:YprGNSCA0
>>706
横浜市民はコロナ専門家ってすっかり騙された
医者でもないけど
718ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:16:32.88ID:TnIfbies0
だいたい各国の都市災害で共産党の食料調達共産主義地域のダメージで共同経営失敗も予想がつくし立憲も共産党も金食い虫に関わりすぎて身動き取れてるの?
719ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:17:36.22ID:WVSqklM20
野党、支持率の割には報道されてる方じゃね?
720ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:17:53.98ID:UIa47HhN0
>>1
公平に扱うと無能で意味のないことばかりいってるお前らの報道が減るだろwwwwwwwwwww
721ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:18:04.87ID:YD6GvPux0
>>1
 
 いやだよばーか(笑)
 
722ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:18:11.32ID:eDrpMk/u0
で結局、消去法で自民になる訳よ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:18:20.52ID:B67UuCUt0
>>1
大丈夫、民主党運営のバカッターはちゃんとモニタリングされている
二枚舌の枝野
ブーメラン蓮舫
クイズ王ツイ廃の小西せまゆき
塩村とかもっといたと思うけど忘れたわ多すぎて
724ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:18:52.92ID:FAHgsfRE0
党首選なり野党連合なり自分達からネタ出してかなきゃ
既得権にあぐらかいて国会開けのバカの一つ覚えじゃやる事ないよ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:18:57.55ID:MjBAL3Tm0
「コロナがー」で散々社会をぶっ壊してまでも政権攻撃を続け
晴れて菅総理を辞めさせて予定通りになったんだから、もっと喜べばいいのに‥
726ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:19:42.57ID:B67UuCUt0
>>705
なんだ禅問答みたいじゃねヵ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:19:48.98ID:+QvSlqnZ0
>>1
公平に語ったらもっと支持率落ちるぞw
728ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:20:02.79ID:sYywwjQk0
>>706
茨木は圧勝じゃん立憲はなし共産は虫けら飛んだw
むしろメディアは横浜ばかり当てておかしい
729ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:20:11.19ID:qmwrUwnb0
>>1
見る人が居ないから視聴率を取れないからよ
730ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:20:33.63ID:82QbLUzx0
政府がワクチン接種証明書発行だって

これに対しあなた方はどうするの?
731ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:20:35.53ID:3pf4JR4Z0
話題を作れよ
何でもかんでも人にやってもらって当たり前の現代の堕落した日本人の典型
732ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:20:55.22ID:0ahk1Q+n0
解散して税金返して議員辞めまーすってなったら見直すわ
733ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:21:06.47ID:jq23T1hR0
枝野も代表辞めたらニュースにはなるだろ
734ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:21:29.32ID:4y/UV39I0
>>1
枝野です
ちょっと前まで風がふいとったですよ

枝野です
自民が総裁選やるって言ったら誰も見向きもしなくなりました

枝野です
もう数総選挙なのでもっと取り上げて欲しいとです
735ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:21:32.43ID:B9K3krae0
いい加減コロナ対策はどうすんのか自分達の意見をちゃんと言わなきゃ話にならん
ゼロコロナは辞めたんだろ?
736ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:22:00.16ID:HMTiaz2k0
まずは動け。ていうか働け。
737ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:22:38.76ID:EdEFiQv70
報道の自由
報道しない自由
738ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:22:50.10ID:zEu4L2BV0
これが菅の狙いなんだろうな
739ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:23:02.60ID:BXmlIcZK0
扱えばいつも批判
740ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:23:28.79ID:X08ySpfk0
>>1
枝野君、立憲民主党でも総裁選を
やればいいのだよ。
741ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:23:40.85ID:PGtxdeFs0
そうはいうけど現野党の援護射撃するために自民党総裁選のアゲサゲバトル演出してるんだぜ?
身の程を弁えろよw
742ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:23:45.46ID:lbeCUkKf0
>>1
これは枝野先生の言うとおりだろ
マスコミがネトウヨなのがいけない
743ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:24:33.16ID:sYywwjQk0
>>735
だからPCR検査でゼロコロナなんだーデルタでも変わらずケンサーズ
744ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:24:34.07ID:MY4nfaS10
立民はともかく、共産党が党首選をやるって言えば衝撃が走るな
あの独裁体制が!?って
745ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:25:05.47ID:O7ASXyIQ0
>>1
いまは忙しいから、選挙が終わるまで黙っていろや
746ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:25:19.88ID:GY9l+lEi0
枝野「増税します!!!!」って言ってるからな
747ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:26:02.81ID:RdzTOW+g0
報道しない自由だってさ
いつものパワハラで報道させなよw
748ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:26:07.52ID:4gPuSXd60
国民の関心がないのに取材してたらメディアがつぶれる
749ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:26:50.83ID:M9PL8meL0
こうなったらもう
レンホー代表か辻元代表で風を吹かすしかないやん
750ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:26:58.68ID:GY9l+lEi0
立憲の連中が

「コロナ後に増税する」

って言ってるの報道しろよおおおおおおおおおおお
751ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:27:41.35ID:pRPU3cAe0
>>1
自民が自殺点決めまくってるんだから
粛々とコロナ対策の不備を指摘して改善提案してればいい
あとはオリンピック経費3兆円の使途明細の開示請求とかな
752ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:28:16.54ID:db5FHdrQ0
じゃあ共産党と創価学会の話題ももっと流さないといけないだろ?

大作とか、どうなったんだよ?
753ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:28:57.63ID:NKelqQWV0
>>1
僕たちに影響力は無い
754ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:29:31.93ID:haZpsRAm0
>>1
俺の書き込みが何人目なんだろうか

「構ってちゃんかよw」
755ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:29:35.41ID:Z5x4YsQa0
9/5枝野イチャモンつける
9/6枝野難癖つける
9/6蓮舫イチャモンつける
9/7福山日本語しゃべる
9/8辻元総裁選立候補するw
756ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:29:37.71ID:tHMs0X7a0
政策は、とにかく自民の反対!何がなんでも自民の反対、それが生き甲斐w 基地外、民主党w

非常にわかり易い例
反日立憲「菅、辞めろーーーー!」
菅「辞めます」
反日立憲「菅、辞めるなーーー!」
757ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:30:17.93ID:7OgaMkTg0
岸田や河野太郎だけでなくもっと高市を取り上げろよ
野党に割く時間が有れば高市を映せ
758ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:30:28.39ID:sYywwjQk0
>>738
菅さん身を引いたんだろね
選挙で自民が勝てないと日本は大変なことになる
立憲の無能クズにとても任せられない
コロナ禍での五輪の負債を背負って降りてくれた

鉄則: 誰も本気で立憲共産クズにいれたくない

国民が安心して自民にいれられるように自ら降りた
功績は多大で悔しいだろけど

菅は漢
759ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:30:30.83ID:gYsUc3IW0
自分たちの問題や不祥事についても公平に扱え、と言えよ。
760ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:30:49.48ID:O7ASXyIQ0
石破茂と枝野幸男の2人で立憲民主党の党首選挙とかすれば、かなりマスコミも取り上げてくれるだろ

少しは汗をかけ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:30:58.20ID:ZxWTGnCH0
>>218
頑張ってほしくないです。
中国人さん
762ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:31:05.50ID:+20Jbfq9O
耳引っ張って引きずり回したろか枝野君
763ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:31:33.83ID:aNjU2o+40
有権者が知りたい情報が野党には無いからな
どうせ政権批判しか無いんだから
たまには経済や感染抑制の具体的な案を出してみろよ
764ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:32:09.40ID:BdTQZj3Y0
何もしてないのに金だけ持っていく
なぜ取り上げなくちゃならんのか
765ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:32:25.74ID:cSxNnO+S0
自民党の前に共産に負けるんじゃねえのかな、、、。
766ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:32:41.58ID:pHlcslQi0
なあ、パヨクのみなさんは枝野でいいの?
767ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:32:47.82ID:sYywwjQk0
>>744
北朝鮮の政権闘争と同じだね共産党と北朝鮮よく似てる
768ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:33:20.15ID:aNjU2o+40
有権者も政局土人どもの政局報道なんざウンザリなんだよ
野党も普段から具体的な対案を提示してれば、こういう時に慌てる必要ないんだよ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:34:29.96ID:lilWsRWC0
代表と首班指名候補を別枠にして、首班指名選挙候補者選挙をすればいい。
770ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:34:49.34ID:M9PL8meL0
何をしてもマスコミに好意的に取り上げられるんだから
なんでもやればいいだろw
771ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:35:33.88ID:sYywwjQk0
>>766
玉木さんのがいいけど権力闘争で負けたからな
野党はやっぱり革マルとか左巻の血がないとダメなんだろ限界がある
772ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:36:00.38ID:py8hRFLU0
はっきり言っとくぜ。選挙で立憲は絶対に入れねー。絶対にね。
773ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:36:11.56ID:uGW1i55s0
>>1
辻元の狼狽で
墓穴掘るだけだぞ
774ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:36:36.24ID:qaIomdv/0
>>1
いつものキチガイ犬のように吠えまくってればいいんじゃね?
775ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:36:44.85ID:H7NjqIq20
ただ、反対のイチャモンばっかりして対案を出さない無能な立民にスポットあてても意味ないだろw
776ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:37:12.74ID:zE176hZR0
枝野!えだの!
いいこと思いついたTVにも紙面にも世界にも報道される事
おまえアフガンに行け!西側協力者のアフガン人助けに行け
西側世界の英雄になれるぞ!自民なんて吹っ飛ぶ話題だろ!
イケ!アフガンに!敵の銃口を口にくわえ平和を叫べ!
777ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:37:21.04ID:rICCSXGA0
モリカケ言ってろよ
778ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:37:34.58ID:dO0Ma+Zn0
共産党のトップ決める選挙でも報道したらいいんじゃね
779ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:37:39.42ID:ir0ODMjx0
政党助成金を全額国庫に返還して
その財源で飲食店を助成する対案を出せばいいのに

共産党は政党助成金を1円も貰ってないんだから
立憲も政党助成金無くてもいいやろ
780ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:38:27.15ID:RdzTOW+g0
報道されないならお願いしようホトトギス…立憲枝野
情けない…w
781ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:38:27.65ID:DD6UiBKJ0
でも臨時国会開催するよ!っていうと
コロナで大変な時に国会とか反対だ!って言うんでしょ?
知ってる
782ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:38:36.86ID:lvcB/+iI0
蓮舫が数日ツイートやめるだけで報道してもらえるかも
783ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:38:52.96ID:BgeAAVLL0
責任を果たしていないとかよく言うけどさ、一番やってないのはおめーらだから。ツィッターしかやってねーだろw
784ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:39:04.27ID:PwUD3uSW0
国の顔決める選挙を報道しないとか有り得んだろ
下郎共はネットでシコシコ配信してろ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:39:07.33ID:sYywwjQk0
野党の限界=左巻から抜けれない
どうしても左巻メンツだとキチガイ党になる

鉄則: 誰も本気で立憲共産クズにいれたくない

国民は左巻クズへの嫌悪感が根強い限界ができる
786ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:39:25.88ID:U5DMsrBc0
その総裁選に文句言ってる以外なんかしてんのか
787ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:40:11.77ID:5gBiD+ZL0
こんなの相手にしてる暇ないだろ
【枝野幸男代表】メディアは総裁選ばかり報道しないで。我々の動きについても公平に扱って。★2  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
788ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:40:18.53ID:ZAo/Z+q+0
内容が無いから
789ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:40:51.29ID:SODPxVBK0
>>749
辻元ちゃんも、
オンナを武器にしているうちは、
まだまだ。
790ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:41:59.46ID:H7NjqIq20
しかも立民は、審議拒否連発で国会サボりまくっているくせに

政治空白とか、お前が言うなみたいな発言ばっかりしているしw
791ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:42:20.00ID:UCaxwX2d0
自民の選挙作戦がうまく決まって悔しい枝野w
792ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:42:30.27ID:8vByW8A60
>>23
本当に真偽に値する対案持ってるなら党や議員がその案を示して説明してもおかしくないのにな
793ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:43:21.31ID:DD6UiBKJ0
>>789
土井たか子レベルじゃないとなw
794ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:44:01.03ID:h6Xllmf20
お前らを公平に扱ったらクソみたいに叩かざるをえないから忖度して報道しないんじゃないのか
795ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:44:04.37ID:eDrpMk/u0
>>789
おっさんのくせにな
796ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:44:14.01ID:ov2N6GT60
だって需要ないでしょ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:44:47.96ID:7OgaMkTg0
コロナが争点とか
野党に変わったところでコロナ対策は今までと一緒だろ
798ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:44:52.20ID:sBBKO2KB0
>>23
病床の確保するために

いろいろあるだろ

スガ内閣が
開くの拒否すれば、何もできない
799ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:45:56.49ID:wRFoqByI0
枝野よぉ、正直なところモリカケで

仮に安倍がクロで1億2億着服してたとしても、
ワイはもうぶっちゃけどうでもええねん・・・
800ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:46:19.92ID:pwyanSg+0
え〜っとゼロコロナってどういうこと?
801ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:46:52.74ID:WErBXPvJ0
ちゃんと仕事していればねぇ
802ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:46:59.83ID:8vByW8A60
「立憲に対案がない」と言うと
一年以上も前に作った「対案」らしきもの出してドヤるペートナーいるけどこのスレにも来てる?
それデルタ株やワクチン接種後などに未対応で賞味期限とっくに切れてるからw
803ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:47:13.58ID:LBh9W6NQ0
総選挙までに自民より良い政策出してみろよ
804ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:47:27.25ID:lpwfXirV0
総裁選終わってからじゃないとどうしようもないだろ
805ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:47:33.46ID:zq3Ch5pq0
おう、そうだな
じゃあ立憲と自民共同でマスコミ統制法作れよ
806ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:47:40.02ID:BxwSDou50
露出が全然ないもんなw
衆院選前にこれはきついよな
807ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:47:40.97ID:IHsGkRPQ0
>>1
自民党で変化があるたびにレンホーと辻元が代る代る出てきて中学生レベルのコメント出してるからそれで十分だろ、お前らなんか。

あと何が言いたいんだ?
モリカケなら任せとけか?
808ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:47:53.96ID:FyeP5tgC0
>>787
ひどすぎる
立件には一刻も早く潰れてほしい
809ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:48:03.99ID:s21C6Jlm0
言論統制のお願いですか
810ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:48:29.21ID:JfS8vmV80

811ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:49:22.46ID:sYywwjQk0
日本は2大政党システムは不要なんだろ

アメリカは政権ごとに行政の上のほうも全部入れ替える
日本は官僚ベースで民意は自民の派閥が左右で揉んで十分
野党は左巻キチガイに毛だけでいい

国民はコロナ禍の不満を菅政権にぶつけただけ
五輪もろもろ負債をせおって菅さんが献身で身を引いたら

鉄則: 誰も本気で立憲共産クズにいれたくない

左巻キチガイの立憲なんて相手されない当然
812ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:50:28.09ID:4cg+NLy20
正直批判ばかりでは報道しにくいだろ
例えば岸田のコロナ対策に対してうちの党ならこうするとか建設的な事を発信してみてはどうだろうか
813ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:51:15.90ID:8vByW8A60
メディアガーw
立憲はそんなマスコミと二階がジャパンライフが催す集まりで集ったのはなんでスルーするの?
庇わなきゃいけないお友達が混ざってるの?
814ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:51:23.12ID:GFG+Izxo0
これ
レス乞食じゃん
アホかと
815ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:51:33.69ID:fFwhtxVZ0
立憲も党首選挙公開でやれば?
816ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:51:55.65ID:FyeP5tgC0
アベとかスガが何をやろうと死んでも褒めない
100パーセント左向きの反日番組とかいくつもあるじゃん
それで好きなだけやれよ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:52:08.90ID:7T2RHzc40
そうだ代表選挙でも遣れば良い
818ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:52:33.82ID:Ercu/uO00
>>1
国会はパフォーマンスの場じゃないだろ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:53:11.92ID:jfvmose/0
立憲も共産党も総裁選挙やればいいじゃん。ただそれだけ。
820ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:53:40.70ID:BpKRhVVj0
>>1
批判ばかりしてたツケだろwww
821ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:54:14.64ID:8vByW8A60
>>811
あの政権交代だって「自民にお灸」(反省して戻ってこい)だもんな
822ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:54:26.41ID:FyeP5tgC0
とんだ公平もあったもんだ
823ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:55:25.52ID:PaOYXGsQ0
>>1
確かに菅総理はコロナ対応に専念すると言ったけど
野党と無駄な議論するより
実務を進めたほうがいいと思う
824ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:55:49.76ID:DxQM+5lX0
>>760
ほんと大した事何もやってないよな
立憲の代表選どんなだったか記憶になかったからググったけど、7期やってるのに大臣経験無し(
与党当時3期目)の当て馬と形式的に争ってただけだった
そりゃ覚えてもないし争点とか以前の問題だよ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:56:06.35ID:bC9vPTuM0
枝野くん支持率上げたいならテロ朝の飲酒騒動の調査チーム立ち上げて吊し上げやればいいよ
826ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:56:13.78ID:6oR4lrzQ0
批判ばかりしてたから、という意見があるが
国民が期待している批判を怠っているからじゃね
827ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:56:42.08ID:F8Bd0xb/0
恫喝野郎の話をしてほしいのかな?
828ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:56:47.76ID:sYywwjQk0
> だって需要ないでしょ
ない

つまり日本には2大政党システムは馴染まない不要ということ
政策は官僚ベースで民意は自民の派閥の左右で取るのがコスパがいい

悪夢の民主党政権」前に試して散々だった
官僚がミンス無能クズだけはもう勘弁してくれ泣いてた

野党は左巻キチガイに毛のゴミクズでいい
立憲クズども誰も本気では相手されない当然

結論: 官僚ベースの日本は自民だけでいい野党には需要がない
829ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:57:30.24ID:8vByW8A60
代表選やれとまではいわないから
せめてゼロコロナがどのように党内で審議され決まったか位は公開してほしいわ
真面目に議論してりゃゼロコロナとは違うが聞くに値するような案も出てただろ?
なんで検討過程隠蔽してるの?
830ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:57:59.70ID:yMMSpBEX0
>>1
おまえらの動き
「今日も昨日もおとついも、意味のない悪口で、毎日毎日、1日を終えています」
831ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:58:02.58ID:e3qmQptt0
>>1
お前らも代表選やればいいだろ?
直ちにやれw
832ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:58:54.26ID:Qf5go0Ud0
辻元清美は生コン反社
有田芳生は朝鮮総連反社
石川大我は恐喝ばかり
833ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:59:26.67ID:IHsGkRPQ0
>>819
いい指摘だな
834ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 13:59:50.40ID:Md+zsZFG0
必ず最後に意味のない悪口が付け足しで放映されてるけど。
835ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:00:02.13ID:MQvWvR0h0
だって、お前らがやってるのってモリカケサクラなんだろ?

正直飽きたわ
836ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:00:38.34ID:PbWlNZUW0
からくり人形が喋った!
837ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:00:52.23ID:Md+zsZFG0
今日は秋本議員の悪口で映ってました枝野
838ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:01:04.34ID:PvI8lXUo0
政治家がメディアに俺らのこともっと報道しろとか、編集権、報道の自由の侵害じゃない?
完全に政治家の圧力だよな
立憲党の安住とか頭の悪い奴らのどうでもいい話もテレビはちゃんと報道してんじゃん
ほんと馬鹿みたいな話ししかしない
839ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:01:24.74ID:n2FXhJj50
国会開いてもメリット無いしな
逆に人流を抑えられていいよ
840ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:01:26.00ID:8nkv9xwe0
報道されてないからまだマシだと思うが
841ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:01:56.42ID:Md+zsZFG0
>>838
安住は枝野より嫌いだな
842ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:03:05.58ID:Md+zsZFG0
>>819
本当よな
出来レースじゃないやつをな
843ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:03:49.56ID:meed70vS0
日本の国益にとって害悪でしかないのに何様のつもりだ
844ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:04:17.62ID:sYywwjQk0
>>821
悪夢の民主党政権」やらせてみたら無能クズあれで懲りた失格の烙印

ミンスの大臣党首・・全く逆てんでんバラバラ収拾つかない
ミンスだけはもう勘弁してくれ官僚が泣いてた
自民みたく派閥システム民意を吸い上げ政策を揉むのがコスパがいい

日本には2大政党システムは不要

=行政官僚は自民の派閥から民意をくめばいい

=だから総裁選がクローズアップされる

ちゃんと理由がある

野党の虫けらは左巻キチガイに毛でいい相手されない
845ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:04:43.61ID:zlfV42sn0
分からんやつだな

テレビ局は左翼政権を望んでないんだよ
846ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:04:43.81ID:Mtwb9UnI0
党内で議員同士がいちゃLOVEをくりかえしたらどや?
公式で薄い本もたくさん出してコミケで売れ
847ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:04:46.33ID:kavfaDQz0
「公正に」では無いところがミソだなぁ、と。
つーかオメーらのネタでは尺が持たんのだ。
848ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:04:47.25ID:Iq846w210
自分ら自身で動きを見せないと。
政権を取った時の影の内閣の陣容を発表するとか。枝野は猛烈に拒否してるけど。
849ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:05:48.16ID:FyeP5tgC0
>>813
朝日や毎日の有名記者も広告チラシにデカデカと載ってたのに
アベとか二階だけが切り取られて悪者にされてたっけ
850ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:06:00.19ID:GxG/0NK/0
便器の隅っこにこびりついたウンコ程度の存在w
851ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:06:00.75ID:bE1tzXhA0
>>1
メディアは頑張って野党の好きそうな候補推してるだろ
852ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:07:17.30ID:sYywwjQk0
結論: 日本は2大政党システムの代わりに自民の総裁選がある
だから注目される取り上げられる

これがまとまるな

野党は左巻キチガイに毛でいい虫ケラ
たまに国会プロレスで使い道がある程度
相手されなくて当然
853ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:09:02.43ID:wV/La8tV0
支持率の割にはマメに取り上げられてると思うけどなあ
854ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:09:28.29ID:FyeP5tgC0
>>851
謎の石馬推しすごいよね
前回もパヨクマスゴミの調査ではぶっちぎり1位だったのにフタを開けてみれば余裕の最下位
855ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:10:06.25ID:wqOhG3om0
立憲民主党でも代表選挙すればいいんじゃない?
856ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:10:14.18ID:A5ejgnYR0
幹事長なんとかしろ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:10:54.31ID:zvkapnFW0
しょぼい野党なんて時間さいて報道する意味ねーしw
858ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:11:01.39ID:NxJhWc3g0
14歳未満とセックスしたいとか恫喝ゲイ野郎とかおっさん差別のダブスタ辻本とか全員マジで消えてくれホントに日本にいらない
859パパラス♂
2021/09/07(火) 14:11:28.58ID:jGCpmjPc0
「へんじがない ただのしかばねのようだ」
状態のくせに、たまに声をかけてもらえるだけありがたいと思え(*^ー^)ノ~~☆
860ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:12:52.54ID:FOYTwNww0
今の税金の取り方じゃ共産みたいなもんだし変化を好まない層が共産に流れて立憲惨敗
861ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:12:57.01ID:fXDZxITB0
くれくればかりじゃダメよね
自分から話題は提供しないとね
862ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:14:07.03ID:sYywwjQk0
重要: 日本は2大政党システムの代わりに自民の総裁選がある

試験で盲点になる覚えとくといいよw
日本は官僚ベースの政策だから民意は自民党だけで十分
その逆がアメリカで行政の上が政権ごとに入れ替わる
人材リソースがあるから2大政党システムが成立する

日本の野党はゴミしかいない2大政党の下地がない
=左巻キチガイに毛だけ

当然: 誰も本気で立憲共産クズにいれたくない

立憲が相手されない=当然だろ考え違いするなバカチンが
863ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:16:42.17ID:PALfr5Ld0
まあいつの間にか自民の中で与野党ウヨパヨ分かれて
誰々なら支持するしないしてるからなw
自民党内で完結してるw
864ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:17:21.81ID:AaQrzoot0
学級会以下の発言しかしないから注目なんて時間の無駄。
865ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:22:18.16ID:Nd2WpE/m0
支持率3%だもの
公共の電波使うなら3%分の時間でよろしい
866ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:22:21.79ID:FOYTwNww0
政治への不信感MAX状態で目新しい事、変えて行くんだって意気込み見せなきゃ、そりゃ埋もれていきますわ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:24:44.67ID:+zgw4Ga90
「消費税ゼロにする」

これぐらい言えれば必死で取り上げてくれるよ
868ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:27:11.04ID:RC1QQDxn0
まあ自民が議席を減らすのは確実だから河野が総理になっても最初からレームダックでしょ
869ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:27:44.65ID:sYywwjQk0
アメリカ=大統領選でトランプとバイデンでどちらの州が青赤か
日本=自民総裁選で河野石破岸田高市どこの派閥がつくか

日本は官僚ベース統治だから民意は自民の派閥で汲めばいい

自民総裁選=アメリカ大統領選

立憲共産クズ左巻キチガイに毛は蚊帳の外
相手されなくて当然だろ身の程を知れよ左巻クズども
870ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:28:31.50ID:mGL6+D9P0
ネット使って自分たちで情報発信できるだろ
871ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:35:27.19ID:sYywwjQk0
>>863
自民内で派閥の左右色や相違で民意を調整して
官僚が汲み取るのがやりやすいコスパいい

それがハッキリ分かったのが
悪夢の民主党政権」やらせてみたら無能クズども
てんでんバラバラ烏合の衆で収拾つかない

官僚がミンスは二度とご免だ自民の派閥力学に戻してくれ泣いてたw
日本は官僚ベース統治だから民意は自民があれば十分

自民党総裁選=アメリカ大統領選

左巻キチガイに毛の立憲クズなんて相手されない当然だろ身の程を知れ
872ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:37:20.26ID:YkDWK1iw0
支持率考えたら公平だろ
それにお前ら、メディアに出ても与党の批判しか口にしないじゃねーか
873ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:37:45.01ID:e3US7R2X0
>>861
このことかw


麻生太郎「コロナは収束した」 [ネトウヨ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630989804/
874ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:40:46.70ID:+OO0KXy00
野党が何かしましたっけ?
オマエラ2〜3回、質問しただけなのに幼児無償化は我々がやりました っとか言ってるクズじゃん
875ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:46:56.56ID:5gBiD+ZL0
「国が直接乗り出すならば、むしろ検査の拡大に乗り出すべき」ワクチンの大規模接種センター設置に枝野代表
https://cdp-japan.jp/news/20210428_1284

「野党としてはワクチン接種が進む前に選挙をした方がいい」(立憲枝野)
【枝野幸男代表】メディアは総裁選ばかり報道しないで。我々の動きについても公平に扱って。★2  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
876なわなあたあ むむ
2021/09/07(火) 14:48:55.69ID:1mIBmplL0
あえて報道せず助けてくれてるのに…
877ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:55:12.37ID:leBbVQzV0
コロナ対策に専念するからモリカケサクラばかり議論する国会を開かないんだよ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 14:59:56.46ID:16uHr/cM0
おまエラも代表戦しろよw
879ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:00:55.69ID:GUuo1F1L0
立憲も党首選挙やれば?
880ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:00:56.34ID:0rI/DYDf0
だってよ、メディアさんwww
881ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:01:29.94ID:YpG4lxTN0
ゴミなのに十分扱ってもらっているだろ。
882ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:01:57.68ID:sBBKO2KB0
>>877
コロナ対策してないから

医療崩壊したんだろ
883ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:02:56.47ID:udv6AVPt0
確かにね。
 菅総理退任の一報のコメントを松江で受けてて何しに行ったの?
ってのはは気になった。
884ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:07:31.67ID:YprGNSCA0
>>875
まだ検査検査言ってるのかよ

まめに検査してる芸能人は感染者増えてるやん

ももいろクローバーZの百田
885ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:08:37.14ID:HhQKRiz00
我々は重箱の隅をつつくようなくだらん批判しかしてないじゃん。もうだめだな〜立憲は
886ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:10:49.30ID:/wEgqaKl0
元民主党は2度と出る幕は無い
887ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:11:07.65ID:hEpDlt330
今の時代メディア挟まんでもなんぼでも発信できるだろ
説得力のある活動してりゃ見る人はちゃんと見てるよ
888ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:13:25.13ID:W+P3ntPL0
需要が無いから仕方ない
諦めて下さい
889ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:17:31.85ID:Y6wEiYk80
高市の支持者とかは少なくともネットでは盛り上がってるが、野党の支持者はどこで何をしてるの?
なんで情報発信しないの?
890ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:20:36.08ID:X3piPPMu0
お仲間で楽しくやってたら?
楽しいだろ、糾弾してカネ貰うの?
891ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:27:07.35ID:RL0HzHmv0
だって興味ないんだもん。
ホントは政権取るなんてめんどくさくて、適度に批判してるだけなの知ってるもん。
892ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:29:16.10ID:a8QGM0Y80
嫉妬に狂う政治家…
893ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:31:04.70ID:NpypcCH40
なんかやってるの?
どうせ反対するだけでしょ
894ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:31:48.24ID:HaBUk+b10
スク水で会見でもしたらニュースになるよ!やったね、ユキちゃん!
895ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:32:42.61ID:8vByW8A60
>>849
普段野党やその支持者が「スシロー」と呼んで目の敵にしている田崎も

田崎も都合悪かったのかしばらく雲隠れしたけどよく共演する伊藤惇夫も他のマスコミもスルーw
896ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:33:41.46ID:9GT7WOsa0
アハハハ
代表選やればいいじゃん
897ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:33:42.35ID:zAdNngaH0
>>1
NHKがぶっ壊れたら、公平中立に報道しますよ。
898ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:36:00.60ID:8vByW8A60
>>884
芸NOムラで感染者多いのは感染対策ガバガバだからだろ
テレビとか感染者増煽る癖にノーマスク
酷いのになるとアクリル板すらない番組も
899ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:36:12.64ID:cKiiO/eB0
野党はコロナの責任を菅に押しつけてたから、菅が変わっただけで総崩れだな
自民党の作戦勝ちだよ
900ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:36:17.77ID:DCUtQ1of0
まったく動かずTwitterで批判ばかりの党議員の事の何を伝えればいいのか?
901ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:38:23.11ID:aqGK5Ens0
地道に良い政策と有限実行すれば政権取れる
902ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:39:06.59ID:UeVjKEsW0
>>1
あんたは、緊急事態宣言無視して島根行ってたねww
報道しちゃっていいわけ?ww
903ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:42:37.84ID:D4fnHrqE0
自民に比べて国会議員数に対して放送時間が長すぎる立憲民主と思うのだが
BP何とかに不公平だと電話しておく きっと平等になる
904ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:44:17.64ID:8vByW8A60
>>902
この前は緊急事態宣言中のさいたま市で自分の子分の国政報告会に参加している
その癖自民が集まるのはけしからんだと
905ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:44:46.08ID:IByT76eN0
メディア的には「立憲さん頑張れ〜」で自民落としの記事が多いんだが・・・
906ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:48:04.67ID:GpeOvmV60
党名を反日売国党に変えたら大々的に報道してくれるよきっと
907ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:57:31.66ID:u8CmEBsr0
竹島や尖閣、北方領土をどう取り戻すのか言ってみろよ
韓国との慰安婦問題にどう取り組み完全勝利するプランはあるんかい?
あるって言うなら話聞いてやるよ
908ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 15:59:38.62ID:8vByW8A60
>>907
具体的なことまで言及してるのはLGBTとか声の大きなお友達受けするのばかり
それら以外で具体的な政策聞いてみたいよな
909ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:01:16.19ID:Hf/x/XNB0
総裁選をわざと長引かせて注目させることで野党の存在感が0になったな
910ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:01:32.78ID:mYAks1On0
人気ないんだから仕方ないだろ
911ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:02:03.40ID:iQnBTVJM0
国会も開かず、国民の生き残りには全く関心もなく、自身の生き残りのみに必死になっている自民党という党の議員の姿をこそ国民はしっかり見るべきだ
912ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:02:24.80ID:BDejoRHs0
>>3
マスゴミに嘘捏造でより良く伝えろと言ってんだろ?w
913ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:05:22.69ID:ytV8WYNX0
こんなクソみたいな茶番を面白がって報道するマスゴミと、その流れで支持率回復を目論むジタミの思う壺
914ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:08:12.02ID:BFwwmvMr0
立憲の国民に人気No. 1の石破茂が頑張ってるよ
915ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:09:40.83ID:WbdNsDJT0
これで野党は対案出さないとかイメージで批判するマスゴミ
916ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:10:06.28ID:3GH8k+XE0
自民ツブれてほしくて、立憲も悪くはないと思うが
枝野のこういう自己弁護、弁解はリーダーとして
任せられないな
無理かもしれんが、もっと人間の器を大きくしろ
917ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:16:03.06ID:s3h927GT0
中国船が体当たりした時に隠匿した奴誰だよ
918ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:17:23.13ID:5rmhKrXm0
>>1
おまえら
邪魔しかしてねえじゃん
919ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:19:12.07ID:yQrtX0/y0
僻まないでね メディアはニュース価値が無いと報道しない 金になりゃ無きゃ報道しない商売ですから
売れないと思う物を作って売ると会社が赤字になります 何処とは言わないけどね
920ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:19:22.78ID:LDQn6fsc0
>>1
だったら公平に自民党並みに批判されたり叩かれたりしてみろ
921ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:20:55.60ID:2ttgoGRe0
報道したら不味いから
わざわざマスゴミが隠ぺいしてくれてるんだぞ
922ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:21:33.58ID:WzBjMTMh0
すごいな枝野、全国ニュースに20秒ぐらい出られたじゃん
923ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:22:18.36ID:wGzUV2P+0
大々的にパチンコを廃止にするとか天下りや献金や癒着を違法にするとか中抜きを違法にするとか国のためになる事を出せよ
924ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:24:58.02ID:jknph+/K0
支持率に合わせた放送時間の分配だと何も放送できないだろ
925ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:27:40.44ID:AlCjSW930
風が吹いてるから大丈夫だ問題ない
926ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:32:43.41ID:GUZL+PQj0
>>901
立憲民主党に地道な活動は無理でしょ
とにかく所属議員みんな目立ちたい!パンチラインが欲しい!しか考えてない
927ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:33:05.58ID:UhZsLKaF0
NHKは昨日ちゃんとやってたぞ
民放はスポンサー様の意向
928ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:42:05.27ID:UAt+OhLN0
そう言えば、シールズって連中全く聞かなくなったな。枝野がやたら持ち上げていた記憶があるけど。アフガンに酒を持って行ったのかな?
929ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:42:59.59ID:Kz4LVR5L0
お前が情けないからマスコミは自民党に行ってしまうんだろう
930ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:44:37.26ID:NEoHTqiE0
>>1
なにメディアへの弾圧、言論統制してんの?こいつ
野党だろうが権力者だろ
931ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:46:39.39ID:XGUueinf0
おまえんところも総裁選すればいいじゃんw
932ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:47:47.27ID:wyG58Img0
それが自民の思惑だしなあ
国会拒否して総裁選だけやってれば野党はメディアを一切封じられるわけで
933ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:47:56.94ID:hwo6xn2x0
与党叩いて「そうだそうだ!」って思って貰ってテレビを見て貰ったり新聞買って貰おうとしてるだけだから
別に立憲の味方って訳では無いからね
与党を叩くって事では同じようなことやってるから、その時だけ立憲の事を扱うだけ

今は総裁選の方が面白いから立憲なんぞに構ってる暇はないんだわね
934ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:50:56.59ID:lXMr2YNP0
確かに今回はメディアの後押しがあれば勝てる状況だし、この主張はよくわかる話だね
935ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:51:15.61ID:+8ee1gb00
お前ら何も能動的に動いてへんやろ
936ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 16:54:37.64ID:SkM8skwe0
コロナよりサクラを報道して欲しいんか?
937ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 17:01:08.22ID:Kz4LVR5L0
せっかく選挙で勝てそうだったのに
938ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 17:05:54.06ID:cwfKouxO0
代表選をやればいいって声は入っているだろうけど枝野はそのタマじゃないだろな
939ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 17:37:32.37ID:0cRXa9Yi0
扱えば立憲の政党支持率上がるの(笑)?
940ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 17:57:51.51ID:NKN4oLnL0
立憲って自民党以上に同じメンツばかりでなw
941ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:03:23.15ID:d48DBt9m0
枝野が週末わざわざ島根県や鳥取県を訪問してたこととか、報道されたら逆に困るんじゃねえの
緊急事態宣言が出てるのに積極的に県境をまたいで一生懸命権力闘争に明け暮れてるって情報を出来るだけ伏せてくれてるんだから、マスコミに感謝するのが筋だろ
942ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:03:44.97ID:9n8Fu+/70
革マルと共産党との関係を突っ込んで取り上げて欲しいですね
943ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:08:25.81ID:TtabD1aC0
>>940
立憲も共産党もこれ
自民党はまだメンバー変わるが野党はまったく変わらない
944ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:16:12.14ID:8Ee+hOg/0
>>915
立憲とか実際対案ないだろ
あると言うならワクチンパスポートの是非とか
ワクチン接種一通り終わってもゼロコロナなのか教えてほしいわ
945ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:18:53.98ID:z5wFw6OF0
自公はボロ負けする
946ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:20:50.65ID:3R2XFHC00
ころんでもタダでは起きない法政2部のクズ人間が菅義偉です、スガノコロナ死を大量に発生させながらも一切責任をとらず逃亡
947ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:24:00.54ID:8P+DWkTd0
>>1
まぁ、まともに政策論争や公約掲げて総裁選する自民党と比較しちゃうとな。立民なんか枝野ありきで総裁選も決まっちゃうし。
948ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:26:13.72ID:PUaWAacD0
>>1
お前らも代表選やれば?w
そもそも選挙期間じゃない訳で公平もへったくれもねーわw
ある種のお祭りなんだから諦めろwww
949ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:33:28.91ID:O2gsZeIH0
数字が獲れない
950ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:36:56.63ID:933ZTZBP0
>>1
お前ら動いてねえじゃん
951ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:39:33.71ID:zdVdi84B0
立憲、共産、国民、社会で4党合意のマニフェスト作ったらニュースになるんじゃないの?
普段言ってることがアレで内容が想像つかないけど
952ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:40:33.42ID:ZLuvEmVW0
左翼て他力本願だよな
少しは自助しろよ
953ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:57:40.03ID:DRSzxPYQ0
あんたら,マスゴミの報道の自由や編集権について文句つけるのかい
954ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:58:48.96ID:cLjmF2qc0
支持率一桁の泡沫政党が何言ってんだか
955ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:59:23.86ID:BztMR3YZ0
さもしい顔して貰えるものは貰っていくやつ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 18:59:32.02ID:DRSzxPYQ0
マスゴミは国民の知りたいことを独自に取材し,政治的圧力により報道する権利,編集する権利を守ってるんだ
これを政治が指示することは民主主義の否定になる
国営放送になれと
957ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:01:57.83ID:DRSzxPYQ0
枝野という政治の分野の人間が,マスゴミという国民の知る権利を行うものに対して
枝野の考えでしかない公平に報道してくれと言うことは,どんな方便を述べようとも
政治がマスゴミに対して意見するとすることに他ならない
連邦も辻元も何やってるんだ
958ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:02:03.79ID:xy6vMc6c0
臨時国会で何やるのかマジに知らないから誰か教えて
959ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:03:08.31ID:SHPWAIKw0
立民の連中全員自民に移籍したら
枝野も総理目指せんじゃね?
960ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:03:21.59ID:DRSzxPYQ0
これはまさに椿事件の再来だよ
961ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:03:59.07ID:cNcGUkVsO
批判するだけの簡単なお仕事です♪
962ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:05:15.60ID:DRSzxPYQ0
マスゴミが報道することは,国民の関心の大きいものを当然報道する
それを枝野に規制する権限があるのか
963ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:06:52.59ID:cLjmF2qc0
>>951
新型コロナ陽性者が完全にゼロになるまで永久に緊急事態宣言続けます!
964ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:07:17.98ID:DRSzxPYQ0
こんな時は公平に報道してくれと
立憲議員がTwitterなとのソーシャルメディアでやらかしたことには
関心も持たずに,放置しているくせに
965ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:08:51.41ID:rHtTs3mL0
報道する価値がないからな
966ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:09:38.87ID:PIsimVLe0
え?
革マルとの繋がりを根掘り葉掘りほじくりまくって欲しいって??
967ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:10:31.53ID:TYzzzSxF0
公平だろ?
需要と供給のwwww
968ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:10:40.86ID:lJ4C3sFc0
在日朝鮮人工作政党

横田めぐみさんをかえせ

朝鮮人から不正献金かくすな

菅直人

辻元

えだの

通販生活は朝鮮工作企業だよね?

テレビ朝日のスポンサー違法
969ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:15:57.30ID:DRSzxPYQ0
本日の枝野代表のお言葉ですと
毎日報道すれっとかよ
何になるんだよ
970ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:17:15.92ID:zotYOC9F0
立憲って自分らは正しい事をしている
だから叩かれるような事は断じてないと本気で思っていそうだからなぁ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:17:36.48ID:DRSzxPYQ0
報道がダメならユーチューブでもニコ生でも討論会でもやれよ
ろくに質問しても答えないくせに
972ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:19:59.54ID:DRSzxPYQ0
ニコ生でも討論会を毎日やれよ
今日は枝野への質問の日
明日は連邦への質問の日
その次のは辻元への質問の日
みんなたくさんの質問してくれるぞ
973ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:22:20.47ID:kFuUQ3eV0
>>1
まさか、今頃になってようやく気付いたのかよw
野党第一党が間抜け過ぎるわ。
974ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:22:34.61ID:bqB/nA710
メディアの使い方がいっつも下手やねん
975ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:22:48.22ID:rL9iIAHM0
やかまし
976ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:26:32.42ID:7YttUPK60
>>1
国会開いても、アピールの為のパフォーマンスで妨害するに決まってるだろwww
977ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:28:41.19ID:eWJNzacc0
モリかけ以外には文春の解説しかしないくせにwww
978ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:28:41.93ID:IjOla8L40
不人気なので相手しませんw
979ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:30:48.14ID:IjOla8L40
スルーだべw
980ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 19:33:39.07ID:Ll1fnhy8O
じゃあ負けずに代表選すればいいじゃん
981ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 20:03:23.83ID:IjOla8L40
お断りさw
982ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 20:23:04.75ID:q/wc7Ac30
立憲共産党総裁選やれば多少は耳目を集めるよ
983ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 20:31:10.88ID:m0wqyQSN0
は?お前らに何が出来るんだよゴキブリどもが
984ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 20:36:08.63ID:XItR5aU80
◎愛国者は毎日お経のように唱えます.... ☆#自由で開かれたインド太平洋 ☆

日本のテレビが全米1位でも放送できない理由↓ ・・・ #日中記者交換協定
☆8.20 全米ビルボード1位 #MilesGuo #郭文貴 #馬背英雄 (#TheHero)◎
去年の #TakeDownTheCCP に続いて二曲目!日本でも #Dace7 ランキング1位獲得
Remix #南モンゴル 抵抗 ver #GETTR
https://www.gettr.com/post/p7rodacbf2

#freeandopenindopacific #日台同盟 #滅共の輪 #滅共は正義 #新中国連邦 #NFSC 
985ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 20:38:14.42ID:SkM8skwe0
早く消えて亡くならねえかな
共産党以下のバカ政党民主
986ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 20:46:20.11ID:YZMizsc80
テレ朝TBSにすら見捨てられたのか
987ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 20:51:04.20ID:tJZSakjC0
連坊問題答えます会開けば注目されるよ。
988ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 20:52:14.36ID:GZH8lxJt0
ボクが首相になったらこれやりますって言われてもね首相にどうなるのよってのが先なわけで
そんな妄想垂れ流すよりも勝者が首相になる事が確実な総裁選候補者の方針や意向のほうが
報ずべき事でしょ
989ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 20:52:19.14ID:wUU+Io880
革マルの動きは公安が常時監視してるよ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 20:54:43.61ID:dkaquzup0
この1年半で野党は何してたんだって話だからなー、野党第一党立憲民主党で最新の支持率が8%って情けない。ほんと情けない。総裁選次第じゃ前回より議席減らすで。
991ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 21:09:59.12ID:PCmm6NoZ0
立民は野党でも与党でも役に立たない
992ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 21:11:03.05ID:G+jwNjwR0
でも今さらモリカケとか騒ぐだけだろ?
993ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 21:38:39.20ID:h3dK44sx0
今年お前らが国会サボりまくったの報道してもらいたいのか
994ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 21:42:24.37ID:U51dclsm0
バルサとカマタマーレを同列に扱うかよ、バカ
995ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 21:43:09.98ID:yiZ6QPX70
立憲も代表選した方が良いよ。
顔ぶれが古い。誰かいないのか。
996ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 21:44:55.35ID:RyqZa7Kv0
またワクチン反対ですか?
997ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 21:48:02.54ID:Pe0vYa200
ゼロコロナは?
998ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 21:57:45.42ID:DRSzxPYQ0
実は立憲の役員ほど,昔のままの人が多い
全く若者が上がってこない
999ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 22:02:48.77ID:RyqZa7Kv0
動きが無いから取り上げるネタもない

対案もない
仕事をしないで結果論の文句だけ

誰でも出来る簡単なお仕事の野党業
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 22:06:15.05ID:+OFN/TJg0
お前も衆院選の事で頭いっぱいなんだなw
ニューススポーツなんでも実況



lud20251009112607ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630981462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【枝野幸男代表】メディアは総裁選ばかり報道しないで。我々の動きについても公平に扱って。★2 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【中国メディア】「河野太郎は親中派かもしれない、総裁選出されるとみている」 外交部の女性報道官と自撮りではしゃぐ姿を称賛 [かわる★]
【加計】加戸氏「多数取材があったが、都合のいいとこはカットされた。」メディア批判…報道しない自由
【韓国報道】菅首相の総裁選「不出馬」受け、韓国メディアは「次期総理」の話題で持ちきり ★4 [9/4] [昆虫図鑑★]
【たかまつなな】<自民党総裁選に持論 >メディア報道に苦言「石破さんが潰されている」「(菅氏の)メディアの持ち上げ方が酷い」 [Egg★]
辛坊治郎 「メディアが報道しない大阪万博の惨状」
【阿比留瑠比の極言御免】民主主義破壊するメディア 安易な「報道しない自由」の行使
ケント・ギルバート「2018年には、メディアの報道しない自由には怒りも高まるだろう」
百田尚樹 「安倍さんを殺したのは、何年にもわたって「安倍が悪い」」と報道してきたメディア」
【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声★6
【保守】安倍晋三「赤木さん証言、メディアの”報道しない自由”に握り潰されている」ツイート→嘘でした 少なくとも25社が報道 [ramune★]
中国、大洪水の被害状況を世界に報道されたくないため官民揃って海外メディアに脅迫・嫌がらせ
【日本政府】メディアの報道を否定…「文大統領訪日について通報ない」 [7/6] [昆虫図鑑★]
ケント・ギルバート「大手新聞や通信社は沖縄県民会見を報道しなかった。これが日本メディアの現実」
バイデン息子の疑惑、国内メディアも一斉に報道し始める
メディアがウクライナのことだけをひたすら報道して
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
「オールドメディアはGHQの自虐史観による洗脳工作を報道しろ」保守系の有識者会議が会見
やや日刊カルトさん「幸福の科学が起こした慰安婦像キック問題は大事件だ!大手メディアも報道しろ」
【AbemaTV 橋下徹の即リプ!】橋下氏「実名報道なんていらない。メディアは勉強しないといけない」
【芸能】最上もが「切り取り報道」に激怒 「ほとんど捏造」「災害より恐怖」一部メディアを猛批判 [爆笑ゴリラ★]
【朝ドラ】NHKメディア総局長 「おむすび」への批判に「そんなに凄く悪いかな」 橋本環奈への報道にも言及 [鉄チーズ烏★]
旧統一教会がメディア報道に反論「宗教に対する献金は尊いものであり、聖なるもの。犯罪組織が騙し取っているような表現は腹立たしい」★2 [Stargazer★]
ほんこん「日本のメディアさん、USAIDの報道待ってます」
【芸能】上原多香子の不倫報道をメディアが大きく扱えない理由
【芸能】高田延彦、人通り減少の報道に違和感 「メディアの偏りが半端ない」
【悲報】米メディア「大谷は被害届を出していないのではないか?」と報道するw w w w w w
【韓国メディア】「威嚇飛行」映像公開と報道 国防省は「決定していない」…公開するかどうか苦心 ★5
韓国メディア「平昌五輪会場のオブジェを日本が笑ってる」と報道 置かれた経緯は誰もモルゲッソヨ
権力を監視するメディアの役目は守る!朝日新聞「報道現場が権力に委縮しないようNHKに申し立てた」
米メディアの報道、反攻してるはずのウクライナ前線に行ってみたら全然戦ってなかった件
小保方さん、メディア等の個人攻撃やNHKの偏向報道で精神的に大きなダメージを受け動けない状態
中国メディア「日中韓がトランプ関税対応で合意」報道 ← 武藤経産相「合意ない」と完全否定
【総裁選】中国メディア「高市早苗氏は侵略の歴史を反省せず、靖国神社に参拝し、慰安婦の強制連行も認めない」★2 [ボラえもん★]
【東京都医師会】分断あおるメディアに一喝「なぜ皮肉めいた報道ばかりするのか」 ★2 [首都圏の虎★]
【パヨク速報】韓国大統領府がメディア批判 「報道通りなら、北は世界相手に詐欺を働く国になってしまう」
Youtuber「電子レンジに石膏を流して被ってみた」→抜けなくなり救助要請 海外メディアが報道、大炎上
【偏向報道】森友・加計問題で安倍降ろしをやったメディアが衆院選前に焦ってやってしまったこと
【半導体】Intelは7nmを外部委託しても、微細化技術の開発は継続 - 海外メディア報道 [HAIKI★]
韓国メディア「平昌五輪会場のオブジェを日本が笑ってる」と報道 置かれた経緯は誰もモルゲッソヨ ★2
【中国】「北朝鮮だけじゃない!日本の核兵器開発にも警戒せよ」と中国メディアが報道[07/11]
「日本の大臣はUSBを知らない!? ウソだろ…」 NewYorkTimes・BBC・AFPなど海外メディアが一斉報道
参政党が躍進したのはTBS「報道特集」のおかげ…マスコミが直視できない「メディア不信」の根深さ
辺野古で活動家による道路占拠で渋滞7キロ 地元住民大激怒 ネット「こういう事実をテレビで報じない偏向報道メディア」
イスラエル軍、陽動のため外国メディアにフェイクニュースを流した上でメディア連中の入ってるビルを空爆する 軍「報道官のミス」 [和三盆★]
”子ども3人以上で大学無償化”報道にネット大荒れ…不公平すぎる、納得いかない ★7 [ばーど★]
【報道】安倍首相辞任、海外メディアが相次いで速報 [記憶たどり。★]
海外メディア「日本が感染抑制できた理由は不明。疫学者も困惑」と報道
竹中平蔵「メディアの偏向報道が酷すぎる。このままだと日本を良くするのは益々難しくなる」
韓国の文大統領「韓国経済の基礎体力は強固。メディアの市場不安を煽る報道はフェイクニュースだ」
「報道の自由が危機。メディアと安倍政権が一体化している」東京新聞・望月衣塑子と沖タイ・阿部岳が講演
選挙研究家「斎藤知事当選は衝撃的。オールドメディアの偏向報道をうのみにしなかった大衆の勝利」
沖タイ阿部岳記者「安倍政権は沖縄2紙の記者を拘束した。報道の自由への攻撃は全メディアへの攻撃だ」
共産党「都議選、一部メディアが『共産不振』などと報道。これは間違い。共産党は『善戦・健闘』した」
【沖縄】米軍の犯罪は本当に多いのか? 米軍の犯罪率は一般人の半分以下 犯罪の時だけ大騒ぎで人助けしても報道しない偏向マスコミ ★4
米メディア、大谷ぶっ壊れを喜々として報道
蓮舫「メディアには報道の自由がある」
【印象】東京メディアの偏向報道を叩く【操作】
マスメディアの偏向報道を是正する署名運動
オールドメディアによるパンダごり押し洗脳報道
メディア報道を見た統一教会信者の反応がこちら
【印象】東京メディアの偏向報道を叩く5【操作】
中国が来年末にもDRAM量産、台湾メディア報道
大谷翔平さん次回契約は5年274億円になると米メディアが報道
案の定 韓国メディアが長友のハンドに大騒ぎ報道w
ロシアメディア、昭和天皇の騒動を報道するw
中国公式メディア、米国が沖縄を占領していると報道

人気検索: パンツライン 黒澤美澪奈 pedo little girls ワレメ 小学生のマンコ画像 144 エロ 爆乳 TV  山瀬 Child あうアウpedo little girls
10:29:17 up 4 days, 51 min, 4 users, load average: 8.30, 7.38, 7.10

in 0.16923403739929 sec @0.16923403739929@0b7 on 102623