dupchecked22222../cacpdo0/2chb/172/19/newsplus163091917221751621884 【速報】石破氏、河野太郎支援を検討 不出馬で調整 立候補見送る方向 ★3 [ネトウヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】石破氏、河野太郎支援を検討 不出馬で調整 立候補見送る方向 ★3 [ネトウヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630919172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネトウヨ ★2021/09/06(月) 18:06:12.97ID:wJZfFRsm9
 自民党の総裁選挙を巡り、石破元幹事長が河野行政改革担当大臣を支援する方向で検討していることが分かりました。石破元幹事長自身は立候補を見送る方向で調整しています。

 石破元幹事長周辺によりますと、「石破氏が出馬するよりも河野大臣を支援する方が自民党の改革につながる」などの意見が派閥内から複数出ていて、今回の総裁選は河野大臣を支援する方向で検討を進めているということです。

 石破元幹事長はこうした意見を踏まえ、今回の出馬は見送る方向で調整をしているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a90b1fae737376d372aac0fc033f35e39506acb
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1630916762/

2ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:06:24.85ID:c5mrliFu0
総選挙で有権者を納得させられるのは
ワクチン担当大臣として実績がある
河野太郎だけ


他の候補者は?
コロナ対策で何の実績もないゴミw

3ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:06:45.82ID:MdeVO+0x0
反ネトウヨ政権誕生か

4ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:07:03.71ID:ZDkSkWEI0
ネトウヨざまあw

5ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:07:05.91ID:ZwlB/z640
折れちゃったのね

6ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:07:07.27ID:vYiySCMA0
反日国賊二階が推す河野を叩き潰せ!

河野太郎の正体

・パワハラ
・外国人参政権賛成
・女系天皇容認
・夫婦別姓容認
・同性婚容認
・反原発&再エネ推進
・移民受け入れ推進
・首相の靖国参拝に反対
・自衛隊のイラク派遣反対

まんま反日パヨク

70896

7ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:07:24.76ID:d0vRXpdx0
有田芳生
@aritayoshifu

自民党による全国の党員調査(9月4日)
党員投票の見通しがわかります。

1位 石破 29%
2位 河野 21%
3位 岸田 19%
4位 高市 8%
5位 野田 4%
6位 下村 0%
まだわからない 19%

8ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:07:26.58ID:LP/Zseti0
おっと、後方から援護ですかw

9ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:07:28.19ID:QSsUFqHs0
>>1
これで決選投票になれば河野総理大臣が誕生かな。

10ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:07:29.73ID:fxhMOeqB0
セクシー小泉官房長官だなwww

11ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:07:34.86ID:tUZEMr6A0
安倍嫌い!チョコになっちゃえ!
【速報】石破氏、河野太郎支援を検討 不出馬で調整 立候補見送る方向  ★3  [ネトウヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

12ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:07:37.33ID:wjGPF4br0
河野と石破と二階で、選挙で票取れると思っているだろうか

13ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:07:44.51ID:KdKQ8KOD0
>>1ただの飛ばし記事


あのな


もっすご簡単な話し


猿B層がここまで石破嫌がる理由は


未だに「これは安倍ちゃんGJだね」やってるバカの猿だから


これだけ


石破を諦めさせる理由は、良く考えたら一ミリも無いw


 

14ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:07:48.22ID:iV32TDMA0
石破にげるに改名しろw

15ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:07:55.18ID:VMCt6eWp0
おい、ゲルは河野を応援するってよw

16ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:08:00.58ID:bpqdeVHi0
また余計なことを

17ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:08:03.06ID:Ay3SgzJj0
キングボンビーかな?

18ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:08:08.72ID:3OpPACA50
石破幹事長復活来るか?

19ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:08:09.87ID:oIxWGnfy0
石破みたいな親中旧田中派が保守なわけないじゃん

20ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:08:13.75ID:91Z5abEk0
安倍晋三、敗走。(´・ω・`)

21ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:08:17.35ID:nh4CC0JJ0
>>6
お父さんはハト派って言われてたな

22ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:08:23.21ID:Bw6ctlNb0
太郎はまだ早くないか?

23ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:08:27.07ID:obn2uFSv0
高市安倍麻生\(^o^)/オワタ

24ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:08:28.08ID:1yb78zAv0
後方から仲間を撃つ奴が後方支援というギャグ

25ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:08:29.05ID:uJDUydjN0
決選投票が重要

安倍麻生甘利が支持する岸田VS菅二階石破が支持する河野


という不思議な構図になるよ

26ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:08:32.62ID:emc2fZ+00
ゲル「…げる」

27ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:08:32.72ID:D0aUBWtb0
細田麻生茂木甘利石原派谷垣g→岸田
安倍→高市

二階菅石破野田→河野

こんな感じ?

28ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:08:56.20ID:kGISZV7x0
>石破元幹事長周辺によりますと、「石破氏が出馬するよりも河野大臣を支援する方が
>自民党の改革につながる」などの意見が派閥内から複数出ていて

もう河野派でいいじゃんwww

29ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:08:59.97ID:+yHUw1mk0
>>12
菅政権の継承じゃないかwww
コロナ対策がダメだったんだろwwww

30ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:06.81ID:+1NbdUhm0
>>8
横浜市長選と同じ構図かよ

31ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:08.52ID:ZCPmxaKc0
>>14
いい案だね

32ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:16.87ID:5A4aka5s0
二階石破河野とか議員票とれるわけねーしw

33ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:18.74ID:c5mrliFu0
>>12
議員投票だけなら分からないとこだが
党員投票だと河野石破のタッグで圧勝できる

34ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:19.83ID:xojLOuZh0
>>22
58歳で早くないかってw

35ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:19.83ID:MdeVO+0x0
>>6
そちらを選ぶか竹中を選ぶかだよね。

自民党員も地獄だなw

36ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:28.87ID:JoYpa9Sp0
【自民党総裁選2021】河野・岸田・野田・高市・茂木・下村

清和政研(細田派:96人)→岸田・河野・高市(安倍)支持に分裂?《動向大注目》
志公会(麻生派:53人)→若手は河野、麻生は慎重・高市?《動向注目》
志帥会(二階派:47人)→野田?河野?
宏池会(岸田派:46人)→(安倍に喧嘩売った)岸田
平成研(旧・竹下:茂木派:52人)→茂木?河野?《動向注目》
近未来政研(石原派:10人)→いち早い菅支持→どうする?
水月会(石破派:16人)→河野
友隣会(旧・谷垣G:中谷派:17人)→自主投票?
あと細かいの&無派閥(48人)→???《動向注目》

【別角度】
さいこう日本(いわゆる甘利G)→若手で首相って河野?
安倍晋三(細田派)→岸田はモリカケ追及で溝→高市
下村博文(細田派)→菅の圧力で早々出馬断念→再出馬へ未練?
菅義偉(無派閥)→失脚・出馬断念→河野支持も四面楚歌
小泉進次郎(無派閥)→菅支持→号泣→ハマ繋がりで河野?
河野太郎(麻生派)→不出馬の前言翻し→出馬へ
高市早苗(無派閥)→出馬・数々の過激な政策を打ち出す
野田聖子(無派閥)→出馬意欲・二階派支援もらえるの?
石破茂(石破派)→出馬を取りやめ、河野を全面支援?

37ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:30.86ID:KdKQ8KOD0
>>12
お前高市や岸田で選挙で票取れると思ってるのか猿

38ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:31.11ID:AyzD0XVm0
>>12
自民党内部はともかく
世論調査で1 2トップ2人が組んだならまあ、安泰だろ
自民党員が国民に従うかどうかが問題

39ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:31.25ID:nPnbYRO90
小泉は河野だろうね

小泉は再エネ増やそうと頑張ってたし
河野は再エネの割合「程度」と「以上」で戦って、「以上」にしろと
再エネ増やすようにしてたし

河野、小泉、そして石破も河野に乗った

もう人気1,2,3位が一つになったんだから、
河野総理、小泉、石破大臣にならなかったら、
それを見たかった層がわざと野党に入れて、岸田(安倍麻生)側と潰しにくるぞ

40ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:35.38ID:uJDUydjN0
>>27
安倍は決選投票になれば岸田に行くと思う
高市は2位までになれない

41ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:41.61ID:xEH+emwZ0
だいたい稼業で政治家やってる小泉がしがらみがないって何なんだよ
稼業で政治やってんだぞ しがらみだらけなんだよ
そんな奴が応援するのが河野だ

42ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:42.64ID:tE2heuDY0
政権闘争になると簡単に寝返るからさ
思想も理念も忘却してしまい
明日の食い扶持稼ぐ、只のおっさんや老人に戻るんだよ
勿論国や国民は二の次
平和ボケもそろそろ終焉だと言うのに
この有様

43ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:45.95ID:If5nnQJP0
>>28
石破は人望無いからなw
完全に終わったな石破

44ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:47.31ID:rN/uoLOg0
マジか!こりゃあ安倍も本気出すだろww高市とか言ってる場合じゃない

45ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:48.87ID:k7a4QGzx0
>>18
あー、ゲル幹事長やりたいんだ

46ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:51.81ID:piUE9Zsw0
離党しろよ

47ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:55.38ID:SGaIACMh0
高市と太郎どっちが総理なるんよ

48ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:58.75ID:DSBYvAU30
金融緩和してアメリカに流す→DS
金融緩和させない→中共
金融緩和して国民に回す→日本人

49ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:09:59.18ID:xD5LSSUW0
ユダもびっくりの石破は最後高市オチ

50ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:03.74ID:M3Sd5R910
人相悪すぎる

51ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:07.61ID:ABoQi+/h0
河野太郎新総裁誕生

高市早苗氏は離党して保守新党結成へ

高市保守新党は衆議院選挙の台風の目になる

必ずこうなるな

52ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:10.35ID:NtoNE4x/0
>>19
清和会みたいな親韓細田派こそ保守だよな

ゲラゲラw

53ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:11.71ID:y4q5KqN50
昼のラジオで石破支持とか言ってたパヨク馬鹿女ざまぁ

54ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:17.77ID:RUIR0r2h0
キングボンビーついちゃったな

55ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:19.11ID:V89nNWwg0
安倍ちゃんピンチやんけ

56ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:19.90ID:nTCVHdgF0
石破「推薦人が3人しか集まらなかったのでありますゥよ。面目ないのでありますゥよと。」

57ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:20.58ID:jT+2HKaJ0
>>1
顔面工事してからだからな!

58ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:22.04ID:SdlECEAz0
石破はもう推薦人すら集まらない位まで落ちぶれた

59ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:23.98ID:C1mz98m10
>>19
田中派の経世会や大平派の宏池会が、
自民党の主流派。

対米ケツなめの極右の清和会が傍流。

>>1 乙。

60ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:26.75ID:N7Zu6Vic0
>>12
むしろ、選挙のために自民の若手が河野と石破を押してるんだぞ

61ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:26.97ID:gsWDZxi40
河野太郎が総理になったら皆大好きな皇室が滅茶苦茶になっちゃいそうだけど良いの?

62ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:27.37ID:k7a4QGzx0
ゲル勝ち馬乗るってよ

63ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:30.41ID:d0vRXpdx0
>>47
だから高市の目はもうないからw

64ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:38.67ID:FXzNHRi40
20人集められなかったんだろ
出れねーくせに、人に恩を売ろうとすんなよ

65ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:43.19ID:hGcMR3q50
>>33
党員投票は石破支持がそのまんま河野にのるわけじゃないからな

66ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:45.00ID:vYiySCMA0
反日国賊二階が推す河野を叩き潰せ!

河野太郎の正体

・パワハラ
・外国人参政権賛成
・女系天皇容認
・夫婦別姓容認
・同性婚容認
・反原発&再エネ推進
・移民受け入れ推進
・首相の靖国参拝に反対
・自衛隊のイラク派遣反対

まんま反日パヨク

7089670

67ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:46.77ID:RRU8Bosq0
石破幹事長爆誕?

68ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:47.42ID:CJ7Gmw+o0
安倍ちゃん趣味に走って、派閥がまとまらないように、混とん化させたもんな

おれは岸田のほうがいいと思うけどねえ

69ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:48.36ID:CMCpWNuO0
20人の推薦人が集まらないと、次の組閣で大臣一人も枠がもらえないからだろ?
勝ち馬に乗って派閥から大臣枠をもらわないと、それこそ派閥が無くなる

70ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:48.99ID:4HAQyqAA0
安倍オワタwwww
ガースーに人事の協力してやれば良かったのに
本当にバカだなこいつ

71ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:10:57.56ID:RUIR0r2h0
>>53
石破が河野支持したから河野に流れるだけじゃね

72ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:01.05ID:5A4aka5s0
>>51
河野のとこを岸田に替えたらそれが一番おもろい展開やね

73ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:01.23ID:zFizWkLi0
ほんとに気持ち悪いやつやな

74ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:05.04ID:nPnbYRO90
>>6

国民人気の
1,2,3位の河野、石破、小泉
を敵に回して総裁岸田(安倍、麻生、高市)
になったら、
国民は岸田(安倍、麻生、高市)を潰すために
野党に入れるぞ

75ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:05.18ID:91Z5abEk0
>>40 安倍は高市支援をもっと必死にやらないと、このまま失脚やで。(´・ω・`)

76ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:07.07ID:D0aUBWtb0
河野総理ならゲル入閣するね

77ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:07.40ID:YvZ+WEbN0
>>45
断言しても良いが石破が応援しても見返りはないよ

78ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:07.46ID:k7a4QGzx0
>>56
それほんとなのwww

79ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:08.18ID:15LmHCuo0
これで河野総理に決まりだな
岸田は二階下ろしが裏目に出たね
菅対岸田なら岸田が勝ってたのに

80ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:10.98ID:c5mrliFu0
>>29
安倍政権も最後のほうが支持率低かったが
ガースー政権誕生のときは支持率70%だった

関係ないんだよ

81ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:11.82ID:KdKQ8KOD0
>>43
菅みたいに人望あれば良かったのにねですか?
分かりますw

82ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:12.11ID:PuobwcyI0
>>34
それが議員の老害だよね

世間一般の感覚なら小泉進次郎40歳ですら「若いな」とは思うけど
別に総裁やってもおかしくない年齢だと思う。
小泉個人がが総裁やったらおかしい能力なだけで

58なんて年寄りの部類だよ

83ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:13.78ID:wjGPF4br0
選挙って党員の票だけじゃないだろ
浮動票全滅やん
進次郎だのみしかないしな

84ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:14.14ID:ldJ3opKY0
高市支援の安倍はガイジすぎるやろ

85ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:16.99ID:3JN1PnoW0
これは安倍逮捕まで行くな。
ただ、瞬間湯沸かし器の河野が首相だと色々不都合がありそう。
石破は幹事長狙いかな?

86ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:18.00ID:tE2heuDY0
素朴な質問だけど河野に何を期待しているんだい
中間層や底辺層はさ?

87ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:20.82ID:T8rVg/H40
麻生も河野推しときゃ良いのに
肝心な時に下手打つな

88ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:21.51ID:bDvZuMGi0
へー
案外ゲルがマトモだったわ
正直安倍と麻生は殲滅してほしいわ

89ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:29.00ID:Bj8ABNLT0
わざわざコロナ禍の栗を岸田が拾うと言っているのに、岸田の次でもチャンスがある河野が必死になって拾う謎の構図
こうなると河野がコロナ対策でコケたらまた岸田にチャンスが巡ってくる
河野と石破は政治生命かけてやるのかね
どうも覚悟が見えないんだが
麻生、甘利とか所属派閥の長老を説得できないような総理大臣で政権維持出来るの?

90ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:38.32ID:fxhMOeqB0
>>19
旧田中派は親中ではあったが保守ではあるよ
保守の定義に親米も親中もない
デフレ期には旧田中派的な経済政策は絶対に必要だったね
親中に傾き過ぎてもダメだし対米従属に傾き過ぎてもダメ
小泉以降、清和会一強でそのバランスが崩れ過ぎたね

91ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:42.60ID:j2OPwpfl0
河野は余計なことしないでくれって思ってそう
石破の支持って逆効果じゃねーかな

92ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:45.26ID:pRl9EQR00
これで恩を売って麻生派も取り込んで総裁狙いか
慎重だな

93ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:48.66ID:QSsUFqHs0
>>7
それ、読売新聞と共同通信が

”新聞社に協力する自民党員”

2135人に聞き取りした世論調査だよ。

94ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:53.94ID:RUIR0r2h0
石破の勝ち馬に乗るセンスはマジですごいな

95ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:11:59.49ID:N7Zu6Vic0
党3役を経験せずに総理か、時代は変わるもんだね
それと、幹事長の石破は確定か
菅はどうするんだろう、官房長官になったらめっちゃ面白いけど流石にないか

96ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:00.53ID:sv0WrZW80
>>1、生活を壊して生きる力を奪う、生きる力を奪い生活を壊す。

いいね〜、じゃんじゃんやっていこう。
その方が政権なんてあっという間に擦り切れるだろうし。

97ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:06.41ID:ETOKnJxv0
>>66
石破、河野ともに良識ありそうだね

98ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:06.79ID:FXzNHRi40
>>63

20人も連れて来れない石破の支持ごときで
ずいぶん強気ですね。

99ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:08.79ID:w//u1aFe0
石破の起用は、幹事長かな?
党内での嫌われっぷりを見ると、財務大臣とか外務大臣とかの主要閣僚も有り得そう

100ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:09.77ID:M1cMgKNt0
そろそろ河野の呼び名決めようぜ






糞メガネで良い?

101ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:11.41ID:o7CjPpmc0
>>1
おっと、幹事長とかの要職狙いに絞りましたか。

102ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:14.49ID:Bw1Z1pDk0
とりあえず決まったかな
少なくとも党員票は河野に集中する
選挙前なのに、1人に党員票が集まったのを決戦投票で否定したら誰も選挙で頑張ってくれなくなる
これが党員票が分散したなら別なんだけど

103ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:17.39ID:6kjzLwaG0
しかしお前らは毎回毎回〇〇じゃなきゃ日本が終わるとか言ってるけど
こんなもん誰がなっても大して変わらんから高市でいいよ
本当は黒人あたりが良いんだがw居ないから日本初の女性総理これでOK!

104ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:19.33ID:G6yr/sey0
二階にすり寄ったけど、無理でしたと

105ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:23.91ID:iV32TDMA0
石破派ってただの無所属のグループだからなw

アナ 「石破さんが党を割るということはありませんか?」
田村憲久(石破派) 「ありえませんw我々はついていきませんからwww」

106ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:28.90ID:gTOnEEGS0
あーあ、安倍ちゃん死んじゃった

107ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:28.91ID:nh4CC0JJ0
自民党は鳩山(首相だった人の
おじいさん)の民主党と
河野一郎(河野さんのおじいさん)
の自由党が合併してできた

108ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:29.22ID:D0aUBWtb0
安倍麻生vs石破二階の最終決戦くっど

109ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:30.38ID:obn2uFSv0
>>94
その前に二階が接触してるから裏には二階がいる

110ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:33.63ID:DSBYvAU30
いずれにせよ石破は日本勢力じゃねー。

111ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:37.98ID:k7a4QGzx0
>>85
よし
河野総理、石破幹事長、進次郎官房長官であべ逮捕いけ

112ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:44.13ID:d0vRXpdx0
>>93
自民党による調査って書いてんだろが

113ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:49.28ID:GrusO/g00
安倍が自民を割って、新自民党を立ち上げ。
自民vs新自民のブック書いて

114ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:58.09ID:bR8z3a640
マジか。
河野に首相が務まるとは思えない。
とはいえ、安倍や菅が出来るくらいのポジションだから誰でも出来るとも言える。

115ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:58.78ID:8Kdbnm1F0
石破派なんてもう実体がないほどバラバラだし推薦人が集まらなかったんだな
河野も同じく人望がないどころか嫌われ者同士だし負け組連合っぽい

116ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:58.99ID:8k2nK6GN0
> 「石破氏が出馬するよりも河野大臣を支援する方が
 自民党の改革につながる」
 
石破さんの存在意義を根本から否定するコメントだな。

117ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:12:59.86ID:TbN/XZQu0
石破嫌いの麻生さんに対する強烈な揺さぶりでもあるなあと
石破さんが麻生派の河野さんを推すとか

118ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:02.47ID:If5nnQJP0
>>81
なに言ってんだお前w
悔しいからって絡むなよw

119朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/09/06(月) 18:13:05.41ID:NsYdRrdM0
>>92
衆議院選挙惨敗で
河野は降ろされる

その次の総理総裁狙いや(^。^)y-.。o○

120ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:09.28ID:qTNqlh4H0
総理を目指していた石破は
これで総理になる目は完全に消えたし

どのポストもらってもうれしくはねーわな
キングメーカーになれる派閥の人数もいないし

内心は夢にまでみた総理に
何度も手が届きそうで政治生命が終わって無念の気持ちしかないやろう
今日は家で飲むしかない

121ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:15.48ID:3OpPACA50
投票するのはあくまで議員や自民党員だが
世論的には河野に一気に傾くか

122ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:26.57ID:uJDUydjN0
>>87
まだ早いというが河野は危なっかしくてコントロールできないという危機感
脱原発、再エネとかいうの小泉とやってくる

テレ朝玉川が最近やたら河野や小泉を持ち上げだしてる

123ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:28.60ID:nPnbYRO90
>>65

河野も不正隠蔽しない方だし
お友達利権も毛嫌いする方だから
石破押してる党員なら河野入れるだろ

石破押してて、高市(安倍)に入れる奴は0だと思う

124ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:30.05ID:91Z5abEk0
>>84
安倍にしては冒険的な行動だったよ。
その点は評価したい。散っていく運命だったが。(´・ω・`)

125ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:31.07ID:ADjuDjDF0
石破が支持するなら不良物件ってことだな河野

126ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:31.89ID:/xmt7VwfO
岸田の党員人気のなさは明白
1回目で河野が過半数取れるかどうか
取れなければ決選は議員票で岸田か

127ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:37.37ID:sTvikiJi0
高市 早苗

美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)

Amazon全ジャンル ベストセラー1位 - カテゴリ 本


78563

128ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:39.93ID:pRl9EQR00
>>104
そうじゃない
もっと何か政治にはあるんだよ
君の知らないところでね

129ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:41.32ID:rfbQ9op90
河野アウト

130ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:44.15ID:3JN1PnoW0
>>79
まだわからんよ。
岸田が石破の選択が最も穏当。
それに岸田は二階降ろしを口にしてはいない。
自民の中の逆恨み体質がそう解釈させた。

131ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:46.37ID:T8rVg/H40
石破も安倍憎しで総裁のイスより安倍潰し選んだか笑
ま、河野政権下で要職を得て次を狙う気だろうけど

132ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:52.07ID:3jWev4Dq0
内閣の椅子に目が眩んだか!

133ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:52.66ID:k7a4QGzx0
>>117
麻生、河野を引き裂く狙いだな

134ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:55.07ID:ievRtdSA0
フランス、イタリア、オランダ、イスラエル、アメリカ他世界各地で #ワクチン接種抗議デモ 大規模なの発生中 (日本のテレビの海外情勢全部大嘘... #日中記者交換協定) 
●イスラエル、アメリカの入院患者の8割超が二回接種者...もう隠し切れません。アメリカ二回接種8ヵ月経過者から強制三回目ブースト9.20開始!
※WHOとローカル保健当局(日本は厚労省)との見解が違えば、医師、専門家、科学者が科学的根拠に基づいていても、ノーベル賞受賞者、mRNA発明者でも問答無用でYouTube動画削除、Twitterアカウント凍結

#二回接種者の乱 #8カ月後のカオス東京 #政治ワクチン #ADE #予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会  #ポンコツワクチン
https://www.gettr.com/post/pa67110a65

☆ #GETTR と #自由言論運動 でツイッター消える日も近し!ヾ(〃^∇^)ノ #ビッグテック検閲 #BigTechCensorship #日中記者交換協定
ヾ(〃^∇^)ノ NO ワクチン検閲!ヾ(〃^∇^)ノ NOアカウント凍結!#言論の自由GETTER
https://www.gettr.com/post/p9lr6w7cc3

135ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:56.93ID:oUKyzl/B0
これで実質岸田と河野の一騎打ち

136ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:57.81ID:ucVb3NQF0
石破と河野は政策や思想が近いからな
当選の見込みがないと判断した石破が河野支援に回るのは自然な流れ

137ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:59.01ID:C1mz98m10
これで旧宏池会は、河野太郎の下で結集しそうだな。
清和会・細田派から宏池会・河野派へ移籍する議員たちもたくさん出そうだな。

138ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:13:59.15ID:MmzYW3fR0
こーの?
じゃあ、自民に入れないわ

139ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:00.64ID:sTvikiJi0
>>97
糞パヨクは死ね

140ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:00.84ID:n9IFOLvU0
ほう、菅さんの意向が通りそうじゃん

141ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:02.35ID:4xbvCaAl0
顔がダメ

142ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:03.50ID:qzGOUGrj0
石破 人望無し
河野 人望無し
二階 嫌われもの


河野総理大臣誕生おめでとうございます

143ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:06.81ID:LLXHympg0
誰が総理になってもヤダワ

144ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:07.84ID:EiMvzXuH0
いしばーやめろーーーーw
こっちを見るな!韓国みたいな野郎だな

145ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:14.16ID:YvZ+WEbN0
>>76
ナイナイ(ヾノ・ω・`)
最初からならともかく水月会に団結も無いんで
水月会から入閣はあっても石破の入閣はない

わざわざ「閣僚談」と閣内不一致を作らないから

146ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:16.36ID:tUZEMr6A0
安倍詰んだw

147ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:17.22ID:Pl7PfoeJ0
河野石破菅二階進次郎
vs安倍麻生岸田

になるんかいな

148ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:17.94ID:ABoQi+/h0
河野太郎新総理大臣
麻生副総理兼財務大臣

石破氏は党三役に起用

官房長官が注目ポイントだな

149ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:19.08ID:bIicKhzm0
親父の思想を継いだ隠れパヨクだろ河野は
危険すぎる

150ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:22.99ID:UMpA/g990
女系天皇容認
夫婦別姓容認
二位じゃだめなんですか発言の元は
河野太郎

151ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:25.09ID:FXzNHRi40
石破の付いた方は
逆に国会議員に敬遠されるぞ
河野危うし

152ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:25.29ID:+yHUw1mk0
>>80
選挙が目的だろ。
野党もバカじゃないんだし、
そこをついてくると思うぞ。
体制が変わってないと。

153ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:28.87ID:KdKQ8KOD0
 


んで当のバカ安倍は素っ頓狂な高市支持w



猿B層「これは安倍ちゃんG



猿がやることこんなのwwwwwwwwwwwwwww



さ猿wwwwwwwwwwwwwww


アホアホマン猿wwwwwwwwwwwwwww


 

154ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:29.49ID:obn2uFSv0
>>124
菅の狂乱が伝染したんだな
検察が怖すぎて

155ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:29.97ID:9+YzZpwq0
>>7
石破と河野で合わせて過半数行きそうじゃん
ネトウヨざまあ

156ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:30.94ID:xojLOuZh0
河野で世代交代進めろ
安倍麻生甘利二階で十年以上やって日本の国力相当落ちた
変人の河野に自民で大ナタを振るってほしい
その河野でも次回選挙で議席減らすんだから
その他の候補では自民討ち死にする

157ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:31.09ID:8hOPdLWZ0
菅は小泉と相談し愛弟子の河野に総理の道を譲るため辞任。
小泉は菅に対する同情論を煽りつつ河野をバックアップ。
その流れに石破も合流。
安倍・麻生は崖っぷちに追い込まれた。
これらは策士小泉が仕掛けたわけで第2小泉劇場だね。

158ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:32.66ID:yWil4zUi0
人望が無いのが一番のネック

159ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:36.30ID:/3e+Ndbj0
高市 早苗

美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)

Amazon全ジャンル ベストセラー1位 - カテゴリ 本


78536

160ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:39.74ID:r3IpMaN90
河野さん、進次郎ー菅さんー維新
日本大改革の流れは力強い

161ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:42.80ID:uJDUydjN0
>>126
それで正解
過半数がとれたら河野総理大臣
決選投票になれば岸田総理大臣か

162ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:44.34ID:PMlArHdV0
河野さんも降りるけどね

163ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:44.77ID:JQngRPkr0
2019年7月1日
河野外相「四島返還を求めるつもりはない」
https://www.sankei.com/politics/news/190701/plt1907010037-n1.html

164ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:45.72ID:MdeVO+0x0
>>142
岸田も人望なかったんじゃ? 笑
高市なんてw

165ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:49.99ID:q806oM9d0
石原押したとしてコロナ担当大臣ぐらいしか回って来ないんでは

166ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:51.96ID:fuCvE7Ua0
>>1
終わったな

167ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:55.98ID:gNuKqSCI0
  /    \
 //\___  ヘ
 Y     | |
 |\_(/≡ ヽ |
 (ニ・)=(・ニ) ̄へ|
 |∵/  ∵ _ノ/  < イスラエルと異物混入の件は無視する、俺の本は買えよ。
 |ノLノヽ  イ
 ( ̄二 ̄ノ /|
 ヽ___/ /ヽ
  /|/>-<ヽ/ |\

168ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:56.71ID:skaWDBuE0
河野は一回空けたほうがええと思うけどな
選挙は誰がなっても負け確

169ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:58.04ID:5A4aka5s0
>>149
それな
親父関係なくても怪しい言動多いね

170ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:58.30ID:N7Zu6Vic0
>>91
党員票で相当数取れる
今回は決選投票でも党員票がそこそこ生きるしな

そもそも、今回の衆院選は自民に逆風の中の選挙確定なので
自民若手にとって河野&石破は魅力的

171ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:58.43ID:c5mrliFu0
>>84
アベは誰が総裁になっても
選挙では勝てるから自由に支援できる

でも、他の議員
とくに中堅や若手の議員は
議員生命かかってるから必死

アベは自分のことしか考えてないゴミ下痢

172ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:14:58.96ID:k7a4QGzx0
すがちゃんを助けなかったあべ麻生が冷や飯食い

173ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:05.01ID:DSBYvAU30
石破+河野=ケイオーゴミクソタッグ

174ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:07.02ID:DKoTE7jJ0
菅と石破の身の引き方がすばらしいな  感動したよ

175ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:07.08ID:Bj8ABNLT0
さぁ安倍は高市支持とか言って遊んでる場合かな?
河野、石破がコロナ対策に成功して長期政権を作れば、安倍、麻生はそのまま出番なく隠居生活だ
小池は石破、進次郎と仲良いから国政に戻ってくるかもしれない
高市なんか支持するから小池が国政復帰する隙を与えるんだぞ

176ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:21.69ID:YvZ+WEbN0
>>136
そーゆー奴は嫌われる

177ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:22.12ID:7KsdD9uH0
ゲルは結局何がやりたかったのかわからんまま引退しそう

178ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:28.94ID:j2OPwpfl0
>>133
河野大激怒

179ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:29.79ID:p/eLLmcJ0
ばくだんいわ
顔がなあ
岸田さんはカメラ映えよさそうだけど

180ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:31.38ID:UMpA/g990
>>159
第100代が初の女性総理大臣

181ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:37.07ID:0hY2/1vx0
こんな自分の都合しか考えない国会議員いります?

182ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:37.42ID:ucVb3NQF0
>>147
日和見の進次郎が泥舟に乗る訳がない

183ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:37.42ID:3JN1PnoW0
>>120
石破は、まだ他の道がある。
河野総理に石破幹事長。
自民消滅があれば、現野党との連携もある。
安倍には明るい未来が無い。

184ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:39.37ID:ZiSPDX2c0
ひるおびで田崎さんが今回石破出なかったらもう終わりって言うてたよ
何回目の終わりだろう

185ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:41.57ID:0kYkrlvF0
安倍は河野岸田の決選投票見込んで一回目は高市で義理立てしといて決選投票でキャスティングボード握るつもりだったんやろな
河野が圧勝したら安倍失脚まであるで

186ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:47.57ID:yT7t9kRf0
>>1
高市日本国大統領爆誕間違いなし!!

187ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:51.63ID:PVv1wgVy0
安倍ちゃん終わったって言ってるの自民じゃなくて立憲支持の連中の願望でしょ

188ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:55.70ID:5hEguTCy0
人相の悪いおじさんも干されるのがつらくて勝ちそうな人についていくようやん

189ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:56.54ID:nPnbYRO90
>>116

河野総理
石破官房長官で人事握って

モリカケや河井杏里の金の流れ調査させて
安倍が復活できないように叩き潰すんでしょ
グレイが出てきたらそれを持って、自民から離党させる
かもしれないな

自民の改革になるわ

190ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:58.90ID:dAtw7VVL0
アベさんが、高市さん推して、3位以下になって、岸田VS河野の決選投票で麻生さんに引っ張られて、岸田に入れる密約結んでそう

191ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:59.49ID:I+n0/bAM0
>>173
河野は慶応放り出されたからな

192ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:15:59.65ID:VtFYa3Yp0
だったら河野推すよ
あ、俺無党派だったw

193ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:00.10ID:uLiB4fsy0
これ突然の河野出馬取りやめで梯子外しあり得るぞ

194ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:10.38ID:+UAP13uF0
河野太郎の正体はアメリカCSISの手先(ちなみに小泉進次郎もCSIS

CSIS(ジャパンハンドラーの目的は日本の占領統治の継続、破壊工作

・女系天皇容認(皇室に中韓の婿をとらせて乗っとる)
・二重国籍容認(日本社会に中韓を浸透しやすくする)
・帰化条件緩和容認(日本人に中韓を紛れ込みやすくする)
・夫婦別姓容認(日本人家庭と中韓家庭の区別をつきにくくする
・同性婚容認
・靖国参拝に反対
・(金属入り)ワクチン推進

ワクチンの異物混入が6月に発覚し報告が上がっても調査や止めようともせず、そのまま推進して副反応などのワクチン薬害を広げて死人も出た

195ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:15.79ID:tUZEMr6A0
竹下派も河野支持の模様

196ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:19.54ID:/3e+Ndbj0
高市 早苗

美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)

Amazon全ジャンル ベストセラー1位 - カテゴリ 本


78536780

197ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:22.20ID:ZlaxV30m0
河野から見たら石破の支援なんてお断りだろ

198ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:22.57ID:K5TwYQ9m0
岸田に一本化するしかないな
もしくは石破を引っ張り出す策が必要

199ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:23.79ID:qRNji6DU0
石破に応援されたら細田派票が0になるんだが

200ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:27.57ID:G/dEvbVG0
河野が石破と二階に汚染されるー。
もう財務省所属の岸田さんしかいねえ。
増税高市は嫌だしな。
これどう考えても菅さんが一番いいじゃん。

201ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:36.03ID:3agdUbUp0
>>116
石破イズムを受け継いだ精鋭だからなw

202ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:37.73ID:3JN1PnoW0
>>180
高市は無理だ!
人気がなさ過ぎ。
国民からも多くの反発を生む。

203ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:41.00ID:ZSaBPX5b0
よくわからんけど面白くなってきた
今後の自民党の行く末も左右しそう

204ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:43.13ID:xojLOuZh0
>>142
だから何で2階が入ってるんだよ
河野と2階がなんか選挙協力でも結んだのか?

205朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/09/06(月) 18:16:43.55ID:NsYdRrdM0
>>177
河野
衆議院選挙惨敗
11月辞任

12月からの総理総裁が石破
(^。^)y-.。o○

206ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:46.98ID:DPJjRRpR0
>>1
石破まじかよ!!!
お前だけが頼りだったのに

207ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:49.93ID:3jYhVttw0
これは意味が分からない
世論調査では2位でも自民党員の中では1位なんだろ
自民党総裁になるチャンスじゃないか
世論調査では河野に劣るとはいえその程度は政策で挽回すればよいはず
このチャンスをみすみす取り逃がすとは本気で首相になる気があるのか?

208ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:50.37ID:tUZEMr6A0
>>193
ねぇよw

209ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:52.30ID:BIHes4+Z0
祖父、父と総理になれなかった河野
総裁選4連敗の石破
負け組同士の合体かよ

210ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:53.80ID:15LmHCuo0
これ議員心理に与える影響も大きい
みんな勝ち馬に乗りたいからな

211ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:54.35ID:5hEguTCy0
みんな勝ち馬に乗り出したみたいやな

212ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:55.29ID:lmeoaLK00
辞任でスダレは一周回って評価され始めてるの笑う
評価っていうか同情だけど
まあ良くやった方だよ

213ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:56.77ID:tE2heuDY0
衆議院選の顔が河野ですかー
自民党の劣化が激しくないですか?

214ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:57.03ID:nPnbYRO90
菅(安倍を引き継ぐ)で、逃げてきた安倍の血祭が
河野+石破で実現か

楽しみ

215ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:16:59.56ID:5A4aka5s0
>>202
女に嫌われてるからなあ

216ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:04.89ID:uJDUydjN0
河野総理になれば石破幹事長にするんだろう
この2人と進次郎で回れば衆院選自民圧勝?菅さんも同情票出てきたの

217ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:10.76ID:KdKQ8KOD0
>>118
菅みたいに人望あれば良かったのにねですか?
分かりますw  

猿「お前それロジハラ!」

218ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:10.88ID:prGTAB5y0
>>6
これの反論知りたい

219ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:18.48ID:mkTairQ60
こりゃ、反石破会の連中が、それぞれ高市だ岸田だって言わず
岸田で一本化しそうだな

220ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:19.61ID:1vpQW+AN0
まずい料理とうんこがあったらまずい料理の方を食うだろ?
つまり政権交代など起こらんよ(嘲笑)

221ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:22.58ID:Pl7PfoeJ0
>>182
河野支持らしいよ

菅と二階は結託してる

222ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:26.73ID:bGw65vBX0
党員支持率1位世論2位でやめるとか
ほんと空気まったく読めねえおっさんになっちまったな
この時期小林よしのりと対談するくらいだからもう見限ってたけど
もう引退したら?

223ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:27.19ID:c5mrliFu0
>>152
リーダーが変われば体制も変わると認識するのが
日本の有権者だから関係ない

アベからスガへの交代で
それは証明済み

224ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:28.93ID:vBpVDt/H0
パヨク工作員わきすぎ

225ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:31.47ID:k7a4QGzx0
>>183
あべちゃんには逮捕の未来しかないね
すがちゃんに助けてもらったのに感謝もなく、すがちゃん困ってるのを見捨てたから仕方ないね

226ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:32.74ID:TbN/XZQu0
>>192
同じだけど
河野さんや石破さん
別に岸田さんでもいいけど
自民党の右派応援団が涙目になる展開を望んでるw

227ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:35.98ID:AwD8a5xw0
こら太郎ちゃんに決まりや

228ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:39.49ID:CJ7Gmw+o0
流れができてしまったあとに、
麻生や安倍が止めようとしても、印象が悪くなるだけだからなあ

岸田派派閥がまとまっていて、これに安倍麻生派が一致して支持すれば、
議員数的には勝ちなんだが

229ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:45.07ID:bQzTmuE20
>>168
自公過半数を割らなければ勝利だから大丈夫でしょ

230ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:46.87ID:DPJjRRpR0
>>180
高市はゴリゴリの保守モンスターだぞ
あんなん総理になったら日本沈没や

231ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:48.18ID:6jXGF76K0
石破が支持したとして国政選挙なら多方面からの支持が得られそうだけど
党内での石破はほとんど力を持ってないからほとんど意味がなさそう

232ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:48.75ID:tE2heuDY0
日本の顔
アバター河野

233ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:49.86ID:y1b3y5dq0
>>189

ID:nPnbYRO90
本日のおヴァカに認定!

234ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:51.02ID:nz2CafUm0
細田派でかいよなぁ……細田派のトップって誰なんやろか
総理大臣になれるやろ、、、なんでならないのか

235ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:51.53ID:nPnbYRO90
>>180

高市の支持1%が「初の女性総理」をちらつかせた結果
3%と2%ぐらいしか伸びない時点で、大爆死した状況だろ

236ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:52.62ID:JoYpa9Sp0
まあそもそも
保守傍流の細田派が

96人も膨らんだのがおかしかったわけで
安倍政権の間に
よほどオイシイなにかがあったんだろうな‥

元に戻る流れ

237ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:52.80ID:ABoQi+/h0
新官房長官は二階氏の強い要望で野田聖子氏起用

野田聖子氏には次期総理候補の含みで抜擢

238ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:17:54.31ID:RUIR0r2h0
>>168
ほんとそれ
今回は誰がなっても貧乏くじなんだよね

239ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:01.57ID:ldJ3opKY0
河野だと二階政治続行?

240ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:02.35ID:w//u1aFe0
これで、衆院選までの話題は総裁選や次期閣僚一色になる
野党は埋没して、自民党の圧勝だな

241ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:04.25ID:VMCt6eWp0
>>94
勝ち馬に乗ってきたか? 

242ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:08.19ID:+vkSVVGF0
>>205
河野と岸田と高市の三択だったら
いちばん衆院選で負けなそうなのが河野だけどな

243ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:09.54ID:tUZEMr6A0
これ、結果菅が安倍麻生二階を振り落としただけじゃんwww

244ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:10.59ID:rgjDvejB0
岸田が最もいいんじゃね。野党も中韓も岸田歓迎だしな。

245ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:11.87ID:3OpPACA50
岸田四本柱とか結構いいと思ったんだけどな
あとは自民党の内部次第か

246ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:14.41ID:JwhkfCFJ0
>>200
石破は最近はあれだが
ガチガチの右だったんだけどなあ

247ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:22.03ID:+yHUw1mk0
>>202
保守層の支持を得たいんだろうね。
今後のためにも。

248ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:23.07ID:YXailjHX0
>>184
石破って、昔はネラーに人気あったのに
なんで、こんなになっちゃったんだろうな

249ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:23.43ID:/xmt7VwfO
1回目投票の党員票は河野がだいぶ取る
前回地方で岸田は9しか取れなかったほどの不人気

ただ2回目になれば議員票が大半になるので岸田が逆転だろう

つまり1回目で河野が過半数取るかで決まる

250ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:23.74ID:ofoaL+hi0
きたきた
岸田潰しの司令出たんかな

251ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:26.64ID:If5nnQJP0
>>175
俺は太郎が石破を要職につけるとは思えない
今回だって、派閥が河野でいくから
推薦人が集まらなかっただけだから

田村憲久使うと思うよ

252ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:26.94ID:9+YzZpwq0
>>113
それなら安倍派抜き自民と立憲の連立成立で、モリカケ徹底追求できるなw

253ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:28.03ID:CYxtSg1e0
>>3
>>4
病院に行ったほうがいいですよ

254朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/09/06(月) 18:18:28.20ID:NsYdRrdM0
>>204
11月
河野石破二階

衆議院選挙惨敗

12月
石破二階

二階派は主力派に変わりなし(^。^)y-.。o○

255ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:30.25ID:3JN1PnoW0
>>186
オレは無党派だけど、高市だと自民攻撃を促進する。
岸田か石破あたりだと、自民批判の矛を降ろすよ。

256ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:31.04ID:obn2uFSv0
>>219
でも一回目で河野石破ラインがかっさらうから岸田に一本化したところで同じだな

257ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:34.20ID:iV32TDMA0


麻生さんに覚悟が無いと叱られる石破

258ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:36.18ID:WIOc1fCQ0
>>204
二階は石破支援を明言してたから、その石破が河野支援に回ったら当然二階もついて来る

259ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:40.94ID:vBpVDt/H0
>>74
国民人気じゃないだろ
反日朝鮮マスゴミの願望だろ

260ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:41.50ID:q3CnG/GY0
自民党の総裁候補が激パヨ河野なら自民党の存在価値すらない
所詮税金で賄われる株式会社自民党は潰れていい

261ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:42.14ID:prGTAB5y0
>>12
河野以外のところが自由投票だからな

262ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:44.22ID:tp3Baw1/0
今日もウヨは負けたのか

263ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:49.72ID:YvZ+WEbN0
>>175
え?遊んで無いけど?
パヨクやアベガー在日韓国人の攻撃を一手に引き受ける
盾をやって河野の援護してるんだけど?
アベガーは安倍が応援するやつに噛みつくんだパヨクもそれに倣う
靖国神社発言と合わせてそーゆー奴が
高市じゃ無ければ誰でも良い!と言わせる作戦だよ?

264ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:49.79ID:ola8SQYQ0
それだけ自民支持層がいないと言うことだろう

265ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:52.53ID:5hEguTCy0
ばばあはなんで人気ないの?

266ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:57.53ID:N7Zu6Vic0
>>212
著名人は最初から最後まで一貫して菅を評価してたぞ
人によっては安倍よりも優れていると言ってた位
マスゴミと一部評論家のみだよボロクソに言ってたのは

267ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:18:59.86ID:0TVrUWEN0
高市 早苗

美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)

Amazon全ジャンル ベストセラー1位 - カテゴリ 本


78536783

268ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:03.35ID:YIhPgL4K0
安倍高市で変なの連れてネトウヨ党作れよ
自民のためにそれがいい

269ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:07.03ID:0EWsRAFf0
あの女さえ総理にならなければ誰でも良いぞ
どうせ下野するし

270ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:08.89ID:PuobwcyI0
>>175
安倍はもう高市で行くしかない

「純一郎先生に育ててもらった恩を返す、自分が後見人になるから、子育て世代の感覚で新しい自民党づくりに取り組んでほしい」
と小泉進次郎でも連れてくれば逆転はあるかもしれないが

小泉もいまさら河野指示を翻すのはリスク大きいしね

271ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:09.76ID:l8TjSgZk0
>>84
第一次の時は裏目に出たけど、安倍って義理みたいなものは通す人間だろ。塩崎とかも見捨てなかったし。
良くも悪くもそういう性格だから長期政権やれた。

272ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:14.31ID:lmeoaLK00
オリンピックにしても小池は逃げて入院したけどスダレは最後まで逃げなかったから
その点は評価したい

273ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:14.54ID:hGhJbWmV0
河野支持してるアホって奴の本質全く理解してない様だが、蓮舫の2位じゃダメなんですか発言の言い出しっぺは河野だからな。
つまりは河野支持は民主支持と同じなんだけど
こんな奴が総裁になるなら自民に票入れねえわ

274ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:16.84ID:d0vRXpdx0
>>267
高市はもう終わったんだよw あきらめろw

275ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:16.96ID:KdKQ8KOD0
>>116
飛ばし記事で何オナってんのバカの猿?

276ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:17.95ID:DKoTE7jJ0
>>216
石破は無欲だから安倍も幹事長にしたわ

277ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:24.65ID:rjTXOFNx0
河野や小泉みたいな僭主型は
パワハラで解決しそうだから困る。
あれは民主のやり方次第と変わらんぞ。

278朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/09/06(月) 18:19:26.04ID:NsYdRrdM0
>>242
だから
石破二階で推すのや(^。^)y-.。o○

279ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:27.28ID:iODbe1wh0
セクシーも河野太郎だっけ?

280ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:27.75ID:6rKWTg3l0
風を読んだなゲル
3Aが歯ぎしりしてるよw

281ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:27.81ID:MdeVO+0x0
>>218
反論も何も人気が出てる所以じゃないの?w

282ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:27.83ID:S7D6zJZX0
血が嘘太郎だからダメ
日本裏切りの血は脈々と受け継がれとるわ

283ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:28.33ID:dYdI5yVN0
すわ高市もワンチャンあるかと昨日は思ったけど
やっぱり無理だよな
そりゃそうだよな
河野内閣で官房長官でもやって知名度をあげてもらいたい
むしろ今回の目的はそれだろ

284ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:29.05ID:Jyjglh6G0
いつもの通り推薦人あつまらん

285ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:30.07ID:91Z5abEk0
>>207 党員票で一位になれたとしても、議員票が取れなきゃどうにもならんからね。

286ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:30.54ID:c5mrliFu0
>>221
河野支持・・・二階・スガ・小泉・石破・麻生派の半分くらい?


強い!

287ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:33.43ID:qRNji6DU0
後ろから味方を撃つやつに味方になられたくない

288ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:36.38ID:If5nnQJP0
>>216
河野は良くも悪くもやりたいようにやるから
石破幹事長って想像できんわ

289ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:37.91ID:ezyDPHtT0
高市はコロナ対策ないし今回は勝つ気ないと思う

290ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:42.07ID:KCUz9TFg0
それでいい!

291ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:42.50ID:nPnbYRO90
>>231

そこで河野総理
石破幹事長
もしくは
石破官房長官だろ
人事権握って安倍を追い込もう

292ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:42.96ID:tUZEMr6A0
>>219
そうなれば安倍は粛清決定

293ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:46.67ID:hPOLdxtP0
総選挙で負けるとよんでの行動。負けた場合。今回の総裁は次は無いから。

294ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:48.72ID:3JN1PnoW0
>>113
安倍が新党を立ち上げるなら、右日本党だよなww
自民の腐敗勢力を全部そっちに持っていけば?

295ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:51.98ID:ucVb3NQF0
>>204
そりゃ石破に二階がついてるんだから
その石破が河野につくなら二階も河野につくわな

296ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:52.66ID:r3IpMaN90
義理人情に厚い進次郎、河野さん、維新の流れになりそうだな

297ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:53.41ID:prGTAB5y0
>>219
反石破だとその後やりにくいから最低3人は出る

298ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:53.44ID:ZZuU6BCb0
幹事長の椅子でも狙ってるつもりか

299ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:55.37ID:qzGOUGrj0
河野総理大臣
石破官房長官
二階幹事長

河野総理大臣誕生おめでとうございます

300ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:19:55.98ID:p6kOTbke0
岸田さんよりはしっかり意見を言いそう。

301ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:00.90ID:gcU0LAbA0
高市と河野どっちが勝つのか読めないな
3Aは結束するだろうし

302ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:01.79ID:N7Zu6Vic0
>>258
二階の政局を読む力はホントにすげーな
とは言え、さっさとくたばって欲しい

303ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:02.78ID:MQcRpgRr0
スダレー2Fラインは健在だったか
河野に人が集結してきたかな
ゴミばかりだが一票は一票w

304ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:03.10ID:tytSTqBY0
河野って58なのか
もっと若い人がいいなぁ

305ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:03.77ID:ylJpACd70
そもそも河野支援検討て河野了承しとるん?決定なん?

306ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:09.74ID:3OpPACA50
河野首相
石破幹事長
小泉選対委員長

選挙は滅茶苦茶強くなりそうだね

307ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:14.39ID:nwL+XNDk0
高市させるよりは河野へ
て、ところか

308ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:15.45ID:I+n0/bAM0
>>194
カルトよりはマシやな

309ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:15.62ID:T8rVg/H40
俺もそうだけど、伝統的な自民支持の保守派は菅さんに同情的だよ
菅さんが推す河野はそういう意味でも有利

あ、反自民の意見は結構です笑

310ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:21.83ID:VFvKMoaK0
自民党ぶっ壊すの?

311ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:22.09ID:btobBDMA0
河野は現体制維持って感じだな

312ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:23.29ID:MkxLoFfU0
テレビに嬉しそうに出まくってたくせに
辞めんのかw

313ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:25.25ID:VMCt6eWp0
>>244
それ、嫌みで言ってるんだよね?w

そんな連中に歓迎されてどうすんだよwww

314ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:26.97ID:zEPo1DJe0
お前らって底辺のくせに新自由主義大好きなの?
小泉改革やアベノミクスで叩き落とされたのにまだ足りないの?

315ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:28.42ID:K7+pvPQv0
>>274
糞朝鮮人は日本から出ていけや

316ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:28.87ID:RUIR0r2h0
この時期に女系前向きが総理か〜
小室くん大勝利やん

317ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:29.32ID:eQTqj2MN0
河野じゃなきゃ衆議院選挙で票を落とすだろう。

318ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:33.48ID:NV3uCCb+0
ズレた感性の持ち主の俺はなんでこんなに河野さんが世間に人気なのか本気で分からない
岸田さんの方が明らかにいい事を言っているじゃないか人柄も良さそうだし

319ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:33.83ID:uXjZkMiu0
石破が河野なら 麻生は高市一本化だな

安倍 麻生 竹下 石原
vs
二階 河野 石破 枝野

320ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:36.65ID:wjGPF4br0
河野、石破、二階が日本の顔だぞ
イケメンすぎてやばくね

321ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:38.29ID:jxxL2/9n0
ゲル人気なさ過ぎて拗ねちゃったよwwww

322ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:40.00ID:5hEguTCy0
土壇場で安部さんが寝返ったらばばあどうなるん?

323ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:40.44ID:kvdMBlRr0
どうせ誰がなっても1年でしょ

324ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:41.76ID:kQ535vwK0
河野が総理なったら菅小泉石破が要職に付くのか?
自民党がさらに糞になるやんwwwww

325ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:44.12ID:PuobwcyI0
石破幹事長では党内は抑えられないだろう

せいぜい防衛あたりか関の山、
箔付けに副総理をつけてやって体面を保たせるくらいだろう。

326ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:20:54.55ID:nPnbYRO90
>>273

さあ、安倍一派は自民から出て行くんだ
安倍も金の調査されたら、離党させられるかもしれないから
安倍信者も一緒に自民から立ち去ればおk

327ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:00.65ID:jUW/Ga7x0
>>204
二階が石破支持なんだから自動的に付いてくるに決まってるだろ
というか二階の支持で石破は動いてるんだよ

328ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:03.88ID:3JN1PnoW0
>>288
総選挙後、自民内の勢力図が相当変わる。

329ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:04.24ID:fQfzfO9K0
これでまたお茶を濁して、国民を騙くらかして衆院選も無難に乗り切るんだろうな自民党は。

国民がアホだから…

330ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:04.62ID:b5xjwnym0
高市どーすんのよこれ

331ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:04.79ID:/xmt7VwfO
>>161
安倍はそれ見越して、なるべく割れるように高市を出す戦略かもしれんな

332ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:09.51ID:nwL+XNDk0
>>22
むしろ遅いくらいな年代w

333ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:10.61ID:tUZEMr6A0
>>294
とりあえず議事堂の庭で枝野と相撲でも取っとけよww

334ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:11.62ID:XICEGKCA0
反日国賊二階が推す河野を叩き潰せ!

河野太郎の正体

・パワハラ
・外国人参政権賛成
・女系天皇容認
・夫婦別姓容認
・同性婚容認
・反原発&再エネ推進
・移民受け入れ推進
・首相の靖国参拝に反対
・自衛隊のイラク派遣反対


89027570702

335ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:13.70ID:CJ7Gmw+o0
河野は長持ちしないんじゃないの
なんかイキり倒すけど、調整とか根回しがついてこないんで、行き詰りそう

336ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:14.21ID:91Z5abEk0
>>234 実質的には安倍なんだけど、高市支持したら分解しそうになってる…(´・ω・`)

337ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:14.26ID:6jXGF76K0
>>244
岸田だと選挙が危なくなるだろ
残念ながら国民受けしないキャラ

338ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:16.29ID:023HITTi0
>>301
もう細田派麻生派の若手は河野に入れるから老害3Aが何をしても無駄

339ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:29.48ID:N7Zu6Vic0
安倍と麻生は石破だけは許さないと思ってるだろうから
岸田に一本化するかどうかは見ものだな

340ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:32.28ID:KdKQ8KOD0
>>299
それ高市の時も聞いた 
フラグですなw

341ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:33.62ID:EMe4hHcY0
日和るな石破。
戦え

342ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:34.36ID:dP1mVXoN0
石破は推薦人集まらないからね

343ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:42.55ID:D0aUBWtb0
実は高市は最も空気になるんだよねこれ

河野vs岸田になるから

344ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:45.11ID:xojLOuZh0
>>258
それはあんたの勝手な妄想
石破に推薦人20人に足りるぐらいの応援はするだけのことであって
2階は全面支援でもない
さらにその石破が出ないで石破が応援する河野に乗り換えるソースもない
何かソースをもとに話してくれないか

345ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:45.68ID:dYdI5yVN0
竹下派、石破派、二階派が河野で一致
細田と麻生が自由投票で少なからず河野に流れる
これじゃ
さすがにもう河野で決まりじゃないの?

346ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:49.81ID:LV7knPfw0
>>2
死ね!朝鮮人!!!!!

347ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:52.81ID:yapAUAjy0
新河野談話くるかもね

348ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:53.26ID:MdeVO+0x0
>>288
石破は一応経験者やで

349ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:21:59.44ID:+yHUw1mk0
>>223
前回は安倍の会見でユーミンですら泣いてる展開と、
コロナが終わってない追い込まれとは違うだろ。
選挙中に感染増えたら、お・わ・り。

350ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:01.03ID:BLRJs8Q80
外国人参政権や夫婦別姓やったらもう自民党終わっちゃうな

351ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:03.45ID:UhrT2GZC0
枝野プッシュ→菅辞めて話題消滅
石破プッシュ→立候補せず河野支援に回る
パヨさんも拠り所がコロコロ変わって大変だな

352ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:04.04ID:l8TjSgZk0
>>301
甘利は岸田支持みたいな話あるし、河野に批判的なこと言ってたけど。

353朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/09/06(月) 18:22:04.57ID:NsYdRrdM0
>>323
11月まで(^。^)y-.。o○

12月から次

354ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:04.93ID:gFZhB5gh0
「文春 金丸訪朝団 喜び組」

355ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:05.26ID:cBKt5rUv0
このコロナ禍で完全に貧乏くじだろ首相なんて

356ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:07.65ID:VWrugfvu0
自民の左派で大丈夫か

357ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:09.90ID:hGhJbWmV0
河野は立憲に票入れんのと同じだぞ

358ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:10.77ID:DSBYvAU30
やっぱけいおーって
どう考えても腐った人間多すぎ。
何かが間違ってる。

359ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:18.89ID:WTK+t5mE0
>>1
背後から撃つのが得意な石破が押すとか
河野洋平の息子、ダメ太郎w

360ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:21.02ID:y36R1uXy0
石破が河野に付いたらさ
石破が持ってた党員票ってそのまんま河野に行くのかね?

361ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:22.65ID:YcR1bPg+0
>>283
なんで対抗馬拾うて官房長官に据えるんだよ
今までの総裁選の結果見たら冷や飯食わされるに決まってんじゃん

362ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:22.73ID:xpYfMRK/0
おいやめろ、普通に出馬しとけ!
河野の素性がバレるだろ!

363ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:23.92ID:UMpA/g990
>>202
ネットで一番人気だがw

364ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:27.51ID:GbuvMxn70
おっ、いい感じだねー。

365ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:27.64ID:j3kikBdZ0
>>334
おばさんよりはマシ

366ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:28.61ID:NfO578uC0
ファイザーワクチン 来月中にすべて輸入完了 予定を前倒し #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210906/k10013247141000.html

367ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:29.28ID:ABoQi+/h0
新体制になれば検察は必ずモリカケの再捜査に動く

政敵の安倍逮捕へ

368ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:29.45ID:lxI7ZYif0
権力争いってやっぱ
見えんところでえげつない戦いやってるんやろなあ・・・

369ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:32.86ID:2d0qDPI50
河野でコロナ専念内閣にするのかね
セクシーがでしゃばりそうでウンザリ

370ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:38.90ID:+jMGaS2D0
入閣したいのな

371ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:38.97ID:8QVR8Fvf0
河野の汚い顔じゃ女性票が逃げる

372ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:42.43ID:oUKyzl/B0
安倍ちゃんは岸田に鞍替えしたほうがいいぞw

373ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:43.09ID:91Z5abEk0
>>236 小泉・安倍と、長期に渡って総裁派閥であり続けたからね。

でも、清和会時代ももう終わりかな。(´・ω・`)

374ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:44.68ID:obn2uFSv0
>>326
なんというタイミングで安倍麻生甘利は高市を支持しちゃたのだろうか
これで総裁選後に河野が岸田を取り込んじゃったら
3Aのスキャンダルは刈り取り放題ではないですかー

375ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:45.62ID:3G9xkgTl0
いま、無理して総裁になる理由あるの?

376ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:51.70ID:xuoONY5E0
もう勝ち馬に乗るヤツばっかりで、雪崩れ起こして河野の圧勝だろ、干されるのヤダからな。

377ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:53.98ID:pnK19eyh0
安倍ほどの長期政権はもうないと考えると
あと10年で3人の総理が出たとして
そのうちのひとりに石破茂が入る可能性は高いだろう
それまで死ななければ

378ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:55.17ID:UMpA/g990
>>230
保守で何が悪い
左翼の方が気持ち悪い

379ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:57.03ID:DKoTE7jJ0
来年の参議院選挙を考えると岸田が無難だけど
目先のことしか考えてないからなw    河野は地雷だよ

380ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:57.79ID:I+n0/bAM0
>>285
党員票も議員票も383、トータル766

河野石破は党員票250狙いだな、それなら過半数が見える

381ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:22:58.94ID:uEUFq2p80
>>6
バカウヨの反対が正解だから河野で良いなw

382ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:00.98ID:bDvZuMGi0
>>345
このニュースで決まったようなもんだよ
MAXでゲルの分が全部流れちゃうし

383ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:01.40ID:uXjZkMiu0
推薦人

高市 86人
河野 43人
石破 8人
野田 1人

こんなもんか

384ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:02.71ID:tUZEMr6A0
>>344
石破河野連合軍は党員票を総ナメですよ

385ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:09.47ID:nmj6Cvjd0
こういう権力闘争は戦国時代を見てるようで面白いね。
どこかエンタメを見てるようで…
全て台本どおりだったりして?

386ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:11.85ID:VtFYa3Yp0
>>310
それぐらいの勢いでいけば
選挙に勝つよ
無党派だけど自民に入れてやるw

387ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:12.37ID:dG1vTWK80
氷河期世代から小氷河期世代へバトンを渡す時が来た

388ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:12.49ID:ZF/796Xi0
>>324
とっくに下痢糞だし

389ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:12.61ID:CgAG1tCL0
安倍が何で高市なんか推したのか?意味不明。勝てるわけないだろw
自派閥の下村推しとけよw
まあ、これで安倍は終わったな。
もしウルトラCがあるとしたらセクシーを立てるか?まあないやろねw

390朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/09/06(月) 18:23:14.39ID:NsYdRrdM0
>>360
せやな(^。^)y-.。o○

無記名投票やけどな

391ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:16.39ID:3JN1PnoW0
>>315
オレは日本の無党派層だけど、高市はダメだ!
以前、電波関係で批判を浴びたが、高市は根本的にまとめ役が出来ない。
菅同様に脅しで進めようとする。

392ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:17.08ID:d0vRXpdx0
>>314
お前が大好きなのは社会主義だろうがw
甘ったれやろう

393ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:22.60ID:023HITTi0
>>372
鞍替えっていうか土下座ってことになるだろ
これまでさんざん岸田を裏切ってきたから特に恩恵もあるまい

394ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:25.20ID:JOoJgFU60
国民から大人気だからみんな担いでくれると
思ってテレビに出まくってたのにw
誰も出てくれとは言わなかったんだw

395ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:26.13ID:s5WfLqKs0
>>306
河野はともかく
>石破幹事長
自民見限り立憲に行かせてもらいます

396ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:27.79ID:WipCwhWe0
>>4
イシバ菊紋シゲルは四選立候補してもしも落選したら政界引退だろう。
更に子分17名が路頭に迷うニダ

>>3
日本国政府専用機はライトターン、プルアップ、ライトターン

397ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:27.97ID:7uf4C14r0
派閥ルールで5回目は無いからねぇ。 仕方ない。

398ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:28.36ID:Qcl4lZNZ0
>>1
推薦人集まらなかったか🤣🤣

399ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:29.86ID:C1mz98m10
>>350
夫婦別姓は国民の大半が賛成。
自民でも若手に賛成派が多い。

ネトウヨ、諦めろ。

400ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:29.90ID:q3CnG/GY0
日本もアメリカ並みに拳銃所持許可しろよパヨ河野が総理大臣候補じゃ丸腰では睡眠できないということだ
日本赤軍の再来総理大臣やん

401ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:30.15ID:dAYaZu/90
閣僚入りを目指すわけやな
現実路線

402ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:30.89ID:9gFaeZKJ0
後ろから味方を撃つことが得意なのが河野の後ろに回ったのか…

403ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:31.59ID:l8TjSgZk0
>>323
今回は勝つだろうが、誰がなっても来年の参議院選はヤバそうではある。
それ以上に野党がヤバいとは言っても。

404ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:34.92ID:ywLVAELJ0
石破ってパリーグのイメージしかない

405ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:36.29ID:8KlzZe430
議員票が集まらない石破は党員の支持でも大きく負けてる河野に勝てるはず無いからな

しかし河野圧勝の流れになってきてるな
選挙直前で河野は支持率トップが追い風になってるわ

406ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:44.18ID:UMpA/g990
>>235
自民党議員と党員に聞いたの?w

407ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:45.16ID:R8jpLerK0
>>243
二階は振り落としてない

不出馬を決めた会見で人事も白紙に戻すと言っていたから

408ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:49.10ID:WIOc1fCQ0
>>339
石破支援で河野総理誕生なんてなったら、安倍麻生はもう失脚待った無しだからな
かといって岸田も森友の説明が足りないと言ってる

安倍はもう四面楚歌

409ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:51.93ID:iODbe1wh0
河野と小泉を前面に出せば老害脱却感が出ていいじゃない 実態はともかくw

410ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:52.38ID:gf2QSkQi0
反日国賊二階が推す河野を叩き潰せ!

河野太郎の正体

・パワハラ
・外国人参政権賛成
・女系天皇容認
・夫婦別姓容認
・同性婚容認
・反原発&再エネ推進
・移民受け入れ推進
・首相の靖国参拝に反対
・自衛隊のイラク派遣反対


89027570702702

411ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:23:54.35ID:0pACinby0
>>1
誰が見ても一目瞭然と言ってしまうほどの悪人ヅラだからな。
印象悪いわ見た目悪いわ声も喋りも悪いとか、表立つ価値がないわ。

412ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:02.02ID:dAtw7VVL0
石破で女性票逃げるから、総裁は無理

413ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:03.35ID:WMu5HOTy0
コロナ対策を進めてる河野が総裁になるのが妥当だと思う。

安倍の女版・高市とか勘弁してくれ!

414ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:08.54ID:c5mrliFu0
>>375
チャンスは二度とやってこない
それが永田町の常識らしい

415ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:09.19ID:6jXGF76K0
まあこの予想が付きにくくなった総裁選の盛り上がりで野党は完全に空気だし
誰が総裁になっても与党勝利はほぼ確実だろうな

416ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:11.98ID:xuoONY5E0
>>318
ツイッター見てると庶民に近く思わせてるからな。

417ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:15.91ID:jCAFlSee0
>>6
なんで自民党の中に立憲民主みたいな思想のやつがいるんだよ
売国奴は自民党から出てけ

418ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:19.10ID:ltq+mLOn0
>>319
岸田さんが総理大臣だろ

419ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:20.50ID:VtFYa3Yp0
>>371
そうだね
でも、石破が付いたから大丈夫だー

420ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:22.09ID:tc4a9PuL0
高市オワタの?

421ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:24.09ID:knxm1IkO0
>>1
経済政策から考えたらリベラルは高市を支持すべき

これ見たら河野ってゴリゴリの竹中イズムのネオリベやん
なんで支持されてんの?


高市早苗
・積極財政・PB黒字化凍結
・金融所得課税
・内部留保課税
・LGBT反対
・夫婦別姓反対
・女系天皇反対

河野太郎
・超緊縮財政・PB黒字化推進
・消費税増税賛成
・新自由主義推進
・事業仕分け推進
・移民推進
・女系天皇容認
・反原発&再エネ推進
・選択的夫婦別姓賛成
・外国人参政権賛成
・同性婚容認

422ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:25.97ID:KdKQ8KOD0
>>341
これただのウソ記事だよ
多分まるで裏取りしてない妄想記事
石破が今引かなきゃならん理由は何もない
石破嫌いの猿が書いた作文だよ
 



 

423ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:30.14ID:NpW7ygKy0
>>6
ネトウヨが泣くところみたいから河野支持するわ

424ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:30.11ID:lmeoaLK00
>>266
後半は叩かれ過ぎて少し気の毒だったね
五輪中止は無理ゲーだったし逃げ隠れた百合子と違って叩かれながらも先頭に立った点は評価したい
ワクチンにしても異常なハイペースの接種率だし頑張った方

425ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:37.92ID:DbVSvII90
>>415
マジで?w

426ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:40.01ID:PrfwpEoo0
石破なら選挙勝てたのに
河野では過半数取れないね

427ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:40.15ID:fsA9p+Ki0
>>254
コロナが急激に収まりつつあるから、大敗は無いんじゃないかな
今回の不満の源泉はコロナの問題と運動会やろ
積極ワクチンとかワクチンパスポートとか、達成可能な目標を立て凌げると思う

428ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:42.35ID:ge6WwA2q0
糞パヨクわきすぎだろ

おまエラは反日朝鮮立憲の心配でもしとけ

429ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:44.14ID:4v1PytYd0
>>372
最初から岸田を推しときゃ良かったのに

430ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:44.52ID:bDvZuMGi0
安倍晋三さんはこれでお終いだから立憲にでも行けばいいんじゃないのかな

431ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:47.35ID:k7a4QGzx0
>>372
もう遅い
すがちゃんを助けなかった時点で終わってたことに全く気づいてないよね

432ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:48.93ID:bQzTmuE20
>>360
党員票は河野に大体行くんじゃない
絶対に河野に入らなくなった議員票の方が心配

433ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:49.76ID:ASR2AWwq0
河野「シッシッ」

434ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:50.14ID:nPnbYRO90
>>330

高市は安倍が岸田と取引(モリカケ、河井杏里)
に使いたいだけだぞ

高市で勝てるわけないんだから
決選投票
河野vs岸田で岸田に票入れるからモリカケ見逃してくれ
と言うだけで

高市は安倍の不正隠れ蓑の一部に利用されただけのピエロだよ

435ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:50.36ID:jUW/Ga7x0
自民バカだなぁ
これで下野まで見えてきたわw
何で菅がこんなに嫌われたか全く分かってない

436ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:51.75ID:mQSiKoT20
>>367
検察がアップを始めましたw

437ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:56.91ID:j3kikBdZ0
ええやん
英語喋れるし、ブレないマニュフェスト、毅然とした態度
たまに残念なところがあるが、まあ及第点

438ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:57.12ID:YcR1bPg+0
>>395
そりゃあんたの自由だけど行く先も地獄やぞ

439ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:24:57.34ID:iYDpI3wt0
河野が石破と同じ穴の狢だと言うことが顕在化したな

440ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:01.51ID:kQ535vwK0
河野総裁
小泉官房長官
菅幹事長
石破財務大臣
糞が巨大化するwwwwww

441ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:04.06ID:ZPwmtZe+0
河野は今総理には向かんよ
行動が好きだから、今のコロナ渦じゃやることなすこと全て裏目に出る

442ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:06.05ID:3JN1PnoW0
どっちみち、自民はぶっ壊れるしか無いからな。
菅があまりにクソ過ぎたし、安倍も大ウソつきだった。
自民の今の動きは、その壊れ具合を大きくするか小さくするかくらいの影響しか無い。

443ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:07.93ID:p+QgEGq60
>>1
推薦人が集まらなかったんだなwww

444ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:11.80ID:2d0qDPI50
>>374
河野は岸田を取り込むよ
要職に起用するだろ

445ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:12.66ID:NpW7ygKy0
>>426
ゲルで勝てるとか御冗談を

446ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:17.80ID:mHCNBJgC0
別に河野岸田は仲悪いわけじゃないから総裁選後にガッチリ握手の可能性あるよね
そこに石破も入ると
誰が冷や飯食うんだろうね

447ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:17.89ID:nrqLpiP40
石破派閥内から石破支持より河野支持だって

意見出る時点で人望無さすぎ( ・ω・)

448ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:17.95ID:hUAt3JhC0
テレビ出まくっておいて結局出ないんかよ

449ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:18.01ID:2f8U9YCh0
河野さんもバリバリのリベラルだからね

450ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:21.62ID:Bj8ABNLT0
河野、石破が安倍、麻生が支配する自民党を終わらせるなら止めはしないぞ
ここは高みの見物が良さそうだ

451ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:27.09ID:SjCgk1a+0
石破を前回岸田以下にしたのがやりすぎだったな

452ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:27.20ID:+tjKbVg00
キモ顔+キモ顔

453ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:27.85ID:EV9fvcyJ0
デマ太郎じゃ無党派の女性票は無理でしょw
岸田なら女性票来るよ

岸田が総選挙の被害が一番少ないよ

デマ太郎や高市なら下手したら自公過半数ヤバくて維新も連立に入るよ

間違いなく来年の参院選は敗北してねじれ国会→退陣の流れになるはずw

454朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/09/06(月) 18:25:30.55ID:NsYdRrdM0
>>389
来年の参議院選をダブル(^。^)y-.。o○

衆議院選挙は惨敗覚悟

11月までなら誰でもええねん
惨敗の責任取らされる

12月からの総理総裁が
来年のダブルで勝負に出る

455ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:32.15ID:uEUFq2p80
ネトウヨ阿鼻叫喚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

456ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:35.70ID:cWCy5rJw0
河野出るのかな
出るなら討論会が楽しみだわ
高市に、増税するのか財政出動するのか原発再稼働するのか靖国参拝するのか色々聞いて欲しいw
全部高市が勝ちそう

457ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:36.28ID:0iMc3eme0
高市や安倍の日本会議路線はもう先が無い。日本会議って地方の旦那衆が基盤だけどコロナ騒ぎで体力無くして皆夜逃げを考える状況だ。支持基盤が崩れたらやって行け無いよ。

458ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:37.06ID:If5nnQJP0
>>348
知ってるよ
俺は爺だからw

麻生が河野を嫌うのは
やっぱり制御しきれないからで
その河野太郎が石破を要職に置くだろうか
今回、推薦人集めきれなかった
終わった嫌われものを?
自分がやりたいように組閣しそうだけどね

459ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:38.25ID:I+n0/bAM0
>>432
選挙考えたら388のうち100は取れる

460ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:40.22ID:ZJ6rvwu50
河野になったら韓国との関係が悪化する
そんなの絶対にダメ

461ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:41.65ID:hGhJbWmV0
河野支持とか蓮舫支持してんのと同じだろ

462ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:42.12ID:9PPFhjE00
河野の勝ち確定か。つまらん

463ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:44.16ID:jlrIhU1K0
>>180
1996年12月27日〜2011年まで
派閥「清和政策研究会」に属していました
一番辛い時期下野した時に派閥を離脱

清和会の中にも こいつはクソちゅ〜う奴
おるやろw

464ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:52.92ID:MdeVO+0x0
>>421
高市は安倍竹中の出先だしな。

国が壊れる。

河野だと自民党が壊れるだけだからok

465ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:54.15ID:tlnveGUe0
反日国賊二階が推す河野を叩き潰せ!

河野太郎の正体

・パワハラ
・外国人参政権賛成
・女系天皇容認
・夫婦別姓容認
・同性婚容認
・反原発&再エネ推進
・移民受け入れ推進
・首相の靖国参拝に反対
・自衛隊のイラク派遣反対


8902757070274

466ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:25:54.98ID:zjr0gR8g0
>>383
細田派は高市支持に反発してる議員が多い

467ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:03.39ID:/V0qiGds0
石破は今のポジションで満足してるだろ
TVにでて少し人気もあるし安泰だわ
総理になったら何しようが絶対に叩かれて人気も無くなる

468ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:07.73ID:iYDpI3wt0
石破は幹事長狙いに切り替えたんだろ。

469ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:08.02ID:Pb2Vr3xi0
自民党が熱いな
立憲民主党ザマァとしかw

470ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:08.86ID:1BrXdmBN0
アベチョンと口曲がりが発狂しそうw

471ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:11.90ID:R8jpLerK0
石破幹事長アゲインだろうな

472ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:16.33ID:tDgOQ0l/0
典型的な従米保守。オヤジのは特亜左派だが。

473ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:17.66ID:I8QS2zk00
安倍の女性初首相押しはいい作戦だったけどな本人の政策がとんでもない地雷だったなw

474ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:20.21ID:drJ/goHe0
河野太郎 自民党に人気あるの?
たぶん石破押し二階押しで
かえってだめパターンじゃないの
自民党じゃなく左派系政党みたいだね

475ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:20.38ID:dYdI5yVN0
>>330
おかしいな
俺がフォローしてる百田尚樹や有本香などやTwitterや殆ど毎日虎ノ門を見てるけど
ネット世論調査だと高市首相の支持率が80近いのに
なんで河野なの?
既存メディアは嘘ばかり?

476ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:20.49ID:ucVb3NQF0
>>344
二階が安倍・麻生側につくとは到底思えないんだが
どう考えても石破・河野につく方が自然だろ

477ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:21.69ID:bQzTmuE20
岸田は負けても外相とかやらせて貰えそう

478ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:22.34ID:k7a4QGzx0
>>440
いいよ、それでいけ!
麻生は引退
あべは逮捕や!

479ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:27.28ID:iV32TDMA0
高市以外なら衆院選自民党には入れないよ

480ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:27.87ID:W+6LsAIS0
え、なんで?

481ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:28.18ID:tUZEMr6A0
自民党党員への6人の総裁選勝利候補者に対する
アンケート調査全国(東京都)驚愕の結果・・・
岸田さん・・・19%(23%)
河野さん・・・21%(19%)
石破さん・・・29%(32%)
高市さん・・・4% (8%)
ほか2名

482ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:30.79ID:o6Sjwocr0
抱きつきおばけ
無理心中

483ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:32.78ID:I+n0/bAM0
>>453
小泉がもれなくついてくる
パパ参戦すらありうる

484ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:35.02ID:PXdX/uEe0
石破さんは出るタイミング引っ込むタイミング
何か裏目にでてるような気がするなあ

485ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:35.58ID:ZPwmtZe+0
>>230
実際なったらただのお神輿やろ

486ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:40.67ID:uUW4TiB60
自民が下野する投手なんて誰でもいいだろ

日本人は立憲に投票して
自民党を落選させるんだからww

立憲勝ちすぎて総理大事の政治生命終了ww

487ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:42.28ID:iKkYyieN0
高市だった安倍ちゃんは
今頃、昭恵のおっぱいに顔をうずめて
大泣きしてて、明恵が安倍ちゃんのチンチンさすりながら
良い子ね!よしよし! アッハハハと言ってるな。

488ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:46.78ID:bDvZuMGi0
>>470
楽しみだよね
麻生泣かないかなぁ

489ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:49.12ID:ARojiaNp0
令和の徳川家康目指してそう
コロナ対応は河野にやらせるつもりか…
卑怯者の狸野郎だな

490ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:51.35ID:xjuWctd50
前田利家
小早川秀秋

491ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:51.54ID:uUW4TiB60
自民が下野する敗戦投手なんて誰でもいいだろ

日本人は立憲に投票して
自民党を落選させるんだからww

立憲勝ちすぎて総理大事の政治生命終了ww

492ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:26:51.89ID:l8TjSgZk0
>>318
河野と岸田なら岸田の方が上手くいく可能性は高いと思う。
河野だと官僚や身内が言うこと聞かずに終わると思う。あまりにもワンマン過ぎる。岸田の方は良くも悪くも人の言うこと聞くでしょ。

493ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:05.22ID:j9x/2wDz0
ただ単に推薦人が集まらなかっただけだろ

494ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:05.97ID:h/fdATpA0
石破がついて二階がくっついてきたら
河野の内閣ダメだろw

495ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:08.89ID:Hd2bQjUS0
>>472
反米保守なんか自民におらんやろ

496ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:10.52ID:ltq+mLOn0
>>478
それは困るそれなら岸田さんが総理大臣で

497ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:14.74ID:0qjb8sMD0
>>51
高市が立憲壊しての党首になるかも
小沢と中村喜四郎が呼び込んで
元は新進党出身だしな高市

498ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:17.16ID:buZ5ceZu0
フェイクニュースだぞ

499ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:18.74ID:3OpPACA50
しかしこれで小泉が党四役にでも入れば
次期首相の可能性が本当にでてくるな

500ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:18.89ID:Ij04kstS0
河野太郎とか言う親中親韓が総理なるくらいなら
菅のほうが100倍マシだったよね

501ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:19.09ID:Bj8ABNLT0
>>446
今のパターンだと誰が勝っても安倍が終わる
やりたい放題やって恨み買い過ぎた

502ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:21.61ID:941PHjv70
これ米中との関係はどうなるの?
外務省のチャイナスクールが息を吹き返しちゃうの?

503ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:24.10ID:54Mpz7vb0
自民党はすでに菅政権で悪手踏みまくってるからな
次も自民党が選ぶならそれが悪手で最も下野に近づく

504ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:24.51ID:YhI27Et70
>>6
これが本当なら共産党員でも自民を応援しちゃうね

505ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:28.38ID:8KlzZe430
石破やら高市やら1度自民の敵に回ってる奴らに総理は無理だよな
党内で嫌われてるから多数の支持集まらんし

506ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:29.46ID:A4agKppg0
とりあえず安倍は終わった
まさか石破よりも先に安倍が完全終了するなんてな

507ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:30.94ID:PuobwcyI0
>>466
「親分を支援できない」といって派閥を出ていった女だからね
結果として安倍支援で総務相や政調会長になって成功したけど
細田派にすれば「苦しいときに出ていった」とはなるよね

508ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:30.95ID:VB82JTZN0
ニュース番組で生出演しても質問には明確に答えず「うん、それはね…」と見当違いの事を
実にエラそうに喋る姿勢は菅の後だとことさら不快に映った。
せいぜいタイゾーの物真似ネタにされるのがお似合いのポジションだよ

509ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:32.02ID:1QT7/vL90
石破は防衛大臣でいいんじゃね?

510ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:37.20ID:ltq+mLOn0
>>499
小泉とか論外

511ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:43.94ID:sLtHjGAB0
>>12
安倍と麻生よりは取れる

512ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:44.91ID:lxI7ZYif0
総裁選盛り上げた流れで
議席200とかになったら
オチとしては面白いんだけどな

513ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:45.21ID:bDvZuMGi0
>>495
いたら既に自民党やめてるわ

514ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:48.30ID:mQSiKoT20
>>408
安倍が刑務所へ行かなければ日本再生は無い

515ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:50.41ID:ltq+mLOn0
>>509
賛成

516ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:51.24ID:/EOtFYOb0
菅〜2F安倍が人気無いからって理由だったのに
河野じゃ看板付け替えただけだろww

517ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:51.43ID:MQcRpgRr0
高市はないって人は、岸田、河野へ
安倍?
韓国風にモリカケで捕まるフラグあるから、総理候補の弱点を今のうちに調べとけよ?

518ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:54.26ID:G1OjT5SM0
岸田と河野だと河野が勝つけど岸田はモリカケを唱えすぎて安倍麻生に支援が貰えない。だから出馬を取り止めて高市支持に回って総理に従う体でモリカケを棚上げし副総理になる。高市と麻生ではタカ派色が強すぎる

519ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:55.57ID:tDgOQ0l/0
>>495
西田昌司とか?ただのガス抜き要員かもしれんが。

520ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:55.88ID:6X+oMEWl0
河野総理
石破幹事長で決まり

安倍と麻生も終わったね

521ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:55.92ID:qTNqlh4H0
岸田と河野の決選投票では
安倍にとっては最悪の展開やで

「ネットでは大人気だから高市押せ!」って
総理経験者がネットウヨクと
変わらなくなる感が・・・

522ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:27:59.77ID:bQzTmuE20
>>486
自民を下野させるつもりなら菅首相のままが良かったのに叩き過ぎたな

523ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:02.41ID:nPnbYRO90
>>439

ついに新時代きたな

河野、石破、小泉の世代か

安倍麻生甘利はモリカケ河井杏里調査や
特別国会開かれて血祭にされて
もう立ち直れないぐらいボロボロになるんだろww

しかも今度は書類隠蔽してくれないww

524ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:05.02ID:R8jpLerK0
>>466
ヤフーニュースのタイトルに
ブーイングが起こった
とあったな

525ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:05.65ID:51NmrsLt0
石破派の中に河野支持する奴いるって話本当だったんだな

526ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:08.33ID:eHA59uI20
>>1
くどい上に白けるわ。
デルタ五輪と同じ。

底抜けに無価値な見世物を、
さも重大なことのように有権者がかたじけのうして、
自分らに投票しろってんでしょ?…

自分らの抗争劇は、こっち(庶民)にとっても重大な関心事だ…と。(呆)

どこまで図々しいんだろう。余所で静かにやんな。

付け加えておくけど、今回あんたらだけは無いわ。

527ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:08.79ID:7iWAwDOA0
後ろから水平射撃射する気だな

528ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:10.71ID:isps3dwO0
ヘタレすぎと言いたいとこだけどね
もう終わってる人だから仕方ないか

529ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:12.12ID:3JN1PnoW0
>>266
誰が菅を評価してたんだ?
確かに菅になってまともな情報が出てきたけど(安倍の時はウソばかり)、政治手法が菅はあまりの幼稚。
脅しで思い通りに事を運ぶってのは、あまりに古すぎる。

530ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:16.29ID:6jXGF76K0
>>425
マジ

現時点で野党側に総理争いできるほど人気のある候補がいるわけじゃない上に
菅総理続投と違って新鮮さがあるからとりあえずお手並み拝見で様子見の選挙になるだろう

531ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:18.76ID:tlnveGUe0
>RT
なるほど。あの民主党「事業仕分け」の指南役は自民党の一部の人たちで、かの有名な蓮舫発言「スパコン、世界一じゃなくて2位じゃダメなんですか」のオリジナルは、河野太郎さんだったと。かなり重要な平将明議員のカムアウト。

532ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:19.33ID:NIOVhEqP0
失望した。
根暗負け犬石破、
河野の下で大臣でもやりたいのか。

533ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:23.81ID:AwD8a5xw0
安倍ちゃんは保身のためにはもう
出馬するしかない

534ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:27.39ID:YvZ+WEbN0
>>470
河野は何派だか知らんのか

535ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:29.67ID:begK496y0
安倍一人負けの予感

536ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:33.24ID:h/fdATpA0
>>507
でもどうだろ
河野に石破二階がついたらどっち取る?

537ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:34.32ID:LGulYQS90
いやあ意外な展開だな

538ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:34.84ID:tAJTV8QP0
>>6
まあまあまともやん

石破が出ないとなると岸田か河野のどっちかってとこだなぁ

539ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:37.58ID:q3CnG/GY0
ワクチンに有害物質混入推進
上空に有害物質ばら撒きだろ推進
上水道に有害物質混入推進
因果関係は不明総理の誕生だな

540ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:39.19ID:D2vlcsUq0
疫病神がとりついた

541ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:40.24ID:/5LnrwNc0
安倍麻生vs二階
高見の見物に限る

542ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:41.70ID:bH4YH4YR0
へー河野でいいじゃん
野党もコロナ失敗の責任がある奴が総理になった方が攻めやすいしな

543ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:43.31ID:ukjMB+tU0
この人のイメージ派閥を否定してたくせに派閥つくったり意味不明

544ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:45.45ID:J9ufdEFh0
>>496
80のジシイなんかさっさと引退して、どうぞ
二階をジジイ引っ込めいっといて麻生はOKとかねぇよ

545ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:45.88ID:ZPwmtZe+0
>>492
河野よりは岸田の方がマシやね
ストレス耐性が低すぎるわ
ツイッタの公式垢で国民ブロックするってどうなん?
冷静に考えたらモリカケサクラの100倍は非難される行為やぞこれ

546ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:48.45ID:3OpPACA50
>>500
軍艦島でいいようにやられた岸田に比べればずっとマシ

547ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:49.26ID:BYWypnqj0
アメリカの影響が大きいんだろうな
好き勝手できなくなってる感じ

548ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:52.32ID:XVnbUggf0
これで総選挙は
勝っても負けても
過半数取れる

549ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:54.44ID:hGhJbWmV0
河野は蓮舫

550ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:28:57.79ID:TbN/XZQu0
>>493
二階氏に推薦人回してとお願いしたけどダメとなり
こういうことになったのだろうなと
想像はつくがw
なら誰を支援すれば一番得かとなり
河野さんにと

551ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:04.89ID:UqiUc/2k0
日本やばい
これで史上最悪の売国政権が誕生する確率90%に上がった!

552ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:07.36ID:JUIET2eA0
票を入れない地方党員にはワクチンを打たせない

553ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:07.77ID:hO8Yji640
なんか決まったような。

554ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:07.93ID:NP+pid8K0
石破さんは絶対出ないよね
出たら人気ないのバレるから

555朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/09/06(月) 18:29:09.00ID:NsYdRrdM0
>>502
バカじゃねえのか?(^。^)y-.。o○

と見切られ

米中が手を組む

556ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:11.14ID:g1sifjZP0
こりゃ高市早苗の勝利フラグ立ったなwww

557ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:15.03ID:VtFYa3Yp0
安倍と麻生が終わるのか
なんて清々しい

558ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:15.39ID:nYu8NiB00
ゲル石破が早々と撤退か。

559ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:20.46ID:TKDNoxth0
保守系動画配信者間では「高市早苗祭り」絶賛放映中!?(笑い)
中には「高市政権の閣僚人事構想案」まで話す者もいる(笑い)
「新総裁選び」いよいよ盛り上がってまいりました。容共リベラル・
緊縮財政派に打ち勝ち、日本を救いましょう!?(笑い)

560ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:20.88ID:I+n0/bAM0
>>525
平将明がマブダチやな
田村憲久は河野の選挙区ポスターで河野の上に載ってるわな

561ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:28.00ID:mGx/ogb00
もう、年齢からいって石破総理ってあり得ないよね

562ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:29.15ID:o1mTTM1b0
>>481
マジで議員以外の人気は完璧だな石破

563ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:33.20ID:/xmt7VwfO
決選での岸田逆転のためには、1回目で河野の過半数阻止が必要
なので安倍+麻生?は高市を絶対立たせて票の分散を図るだろう

564ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:37.12ID:0kYkrlvF0
>>6
良識派やんけ

565ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:37.23ID:zbcHLPMD0
>>18
それより石破派が雲散霧消する方が
可能性高いんじゃね

566ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:42.36ID:bDvZuMGi0
東京地検特捜部「安倍ちゃん暇そうやな...」

567ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:42.52ID:Ux3UEehp0
派閥の領袖がこれじゃついてくる人おらんがな

568ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:44.95ID:gTQ+R4r40
これで岸田の勝ち目は消滅したと思うんだ…
ほんと持ってない政治家だわ

569ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:46.01ID:A4agKppg0
>>534
麻生派なのに麻生は河野を支持しないと明言してる

570ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:46.79ID:qfSbtgsy0
いやそれはもう河野確定じゃねえかよ

571ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:50.79ID:UMpA/g990
>>463
妄想で喜んどけば
自民党が下野した時苦しい時に
離党した石破が復党できてる時点で
自民党はぬるいな

572ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:51.45ID:tDgOQ0l/0
河野は今に大化けするとか言ってた
小泉(父)の政治的カンは確かに鋭いな。

573ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:29:57.16ID:BGbOyP1/0
【速報】
石破氏、河野太郎支援を検討 不出馬で調整 立候補見送る方向

支援をするーーーーーーーーーーーーーーーーーー幹事長のポストをだろうな!!

さて!ワクチン太郎がーーーーーーーーーーーーー受けるか!拒否するか!!

574ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:01.70ID:xa4ucZG40
そうなると思ったわ
自分が選ばれる目は無いし
それなら前回の総裁選で、安倍さんが応援して
負けた岸田さんを勝たせる位なら
河野さんの傘下に入るだろうと
支援をそんな風に言うのはおかしいかもだけれど
石破さんも落ちぶれたなあ思う

575ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:03.23ID:JvGNi5Ur0
どうなるか結果が見えてこない
面白いよなこれ

576ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:03.34ID:BhS5BJQR0
>>561
菅いくつだと思ってるんだよ

577ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:09.08ID:xbrrWssB0
わきまえたんだな、えらいぞ。

578ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:09.62ID:0kYkrlvF0
河野太郎首相

石破茂幹事長

小泉進次郎官房長官


これで頼むわ

579ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:09.99ID:/5LnrwNc0
習近平が一番ビビってるのが高市

580ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:11.59ID:hGhJbWmV0
河野なら自民は落とす

581ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:12.62ID:54Bfv2Ea0
はい、これで安倍さん麻生さんの河野さんへの支持が無くなったー
お前ら知ってた?安倍さん麻生さんが一番嫌っているのゲル石破だよ草ww
田崎スシロー息してるぅー?バイバイお前はもう終わり将棋でも指して余生を暮らせw

582ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:13.42ID:3r3F5AgX0
当選したらモリカケの資料が
いっぱいでてきそうだな

583ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:13.76ID:3OpPACA50
>>510
そう思うけど選挙強けりゃ正義だからね

584ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:13.99ID:tfAEJ6n20
結局石破は
二階の呼び出しで推薦人貸すって申し出
断ったんだなw

585ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:15.05ID:8I+rdceW0
>>520
>石破幹事長

選挙で勝てなさそう

586ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:16.06ID:buZ5ceZu0
>>481
石破なら自民大勝なのになw

587ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:18.23ID:aXDn6amv0
なに?ネトウヨはまたまた自民党に無視されてんの?w

588ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:19.19ID:wa/xZUN50
高市だけは勘弁してくれってどっかから泣きが入ったのかなw

589ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:23.47ID:ov37G5Hb0
>>516
まあそうなるね、総選挙は厳しい

590ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:24.05ID:Yv3p/fgJ0
世代交代を邪魔するネトウヨ支援ジジイ共に負けるな

591ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:30.87ID:I8QS2zk00
麻生が河野に対して今手を上げると二階と菅に利用されるぞと言っていた通りの展開になったなw

592ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:32.26ID:dG1vTWK80
二階竹中河野石破のスクラムに隙はない

593ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:33.12ID:bXWvb1L80
河野に傷を付けにいったな

594ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:33.50ID:jERx9avn0
石破って、いつも打って出る事なく終わりそうだな。戦国大名なら朝倉氏か。

595ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:33.68ID:3JN1PnoW0
>>558
自民が終わるからね。
自民最後の首相になりたくなかったんだろうね。

596ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:34.04ID:BYWypnqj0
河野は「親が媚中」「女系容認」「暴言」
俺の評価は違うけどコレが前面に出てて爆死

597ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:37.27ID:54Mpz7vb0
>>522
まあ横浜市長選の結果だから仕方ない
蓋を開けたら衆院選が横浜市長選の状態が一番良かったけどさすがに難しい

598ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:38.68ID:yn59xUUO0
>>304
58でも若過ぎるって言われてるけど…

599ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:38.98ID:sVWDjZCu0
ワロタァ
よっぽど高市に危機感があるんだなw

600ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:40.43ID:tUZEMr6A0
2階が野田推すニュースまだ?

601ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:45.43ID:q3CnG/GY0
もう麻生は自民党の影の支配者ビルゲイツに総理大臣頼めよミーハー

602ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:49.71ID:If5nnQJP0
>>525
田村が去年辺りに暴露してたよ
我々は石破にはついていかないって
石破派とは言うものの、全くそこら辺機能してない
良くも悪くも

603ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:52.65ID:I+n0/bAM0
>>557
安部をスケープゴートにして小泉選挙再現すれば勝つるやで
野党に入れて自民にお灸据えようとした票を総取りやな

604ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:54.61ID:zIo8d+Vo0
>>346 ID:LV7knPfw0

朝鮮糞食いはお前だろ馬鹿
>>2 はちょっと極端だけど
菅内閣の閣僚で、コロナ対策でもっともわかりやすい実績があるのが河野なのは事実じゃん

605ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:54.68ID:fAKHDiIo0
もともと石破派なんか有って無いようなもんだろ

606ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:30:56.62ID:h/fdATpA0
>>585
だよね
若手議員とか菅さんにNOってのはそこが理由だったのに

607ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:03.60ID:0SMWEOMc0
茂木はまだ色んな意見を聞くとか言ってるのか。あかんなあ、ガッカリだわ。

608ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:05.30ID:6rKWTg3l0
>>492
それが欠点でもある
これまで安倍の言いなりだったから頼りない

609ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:05.48ID:RA8mKkR40
コロナ論で突っ込まれるからなw

610ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:09.13ID:EgdEKxbf0
>>1
断われ!断われ!
誉め殺し、ネガティヴキャンペーンだぜ

611ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:12.38ID:k22bNBrc0
石破出ろよ
お前が今でなかったら誰が国民を救うんだよ

612ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:13.15ID:368NdZKf0
だいたい河野太郎は出るのかよ。派閥として推すのが石破派だけでは、今後にひびくよ。

613ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:16.93ID:knxm1IkO0
>>464
そもそも安倍は総理を辞めてから竹中・財務省の洗脳が溶けて緊縮派からMMT理論による積極財政論者になってるんだよ

そんで、勉強会を重ねて安倍の考えを変えさせたのは高市なの

614ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:18.01ID:wjGPF4br0
河野、石破、二階で、どう選挙戦えと
自民は歴史的大敗だろ

615ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:18.94ID:gFFmz6XQ0
で、入閣させんのか

616ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:21.87ID:ga+UhBf70
石破さんは一番人気の時も総理になれなかった人だから。2Fがチラついてるし大丈夫かな?

617ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:22.89ID:YvZ+WEbN0
>>525
むしろ水月会で石破支持してる奴が殆ど居ない
派閥だけど親分は全く面倒見ないし見返りもない

挙げ句に入閣まで断らせるんだからそりゃ愛想を尽かすだろ

618ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:24.51ID:tAJTV8QP0
というか二階の戦略だろうなぁこれ
二階が安倍との喧嘩を決めたんだろうし、河野、岸田、高市となると党員は河野に流れるよ
岸田は安倍のはしご外されたからアウトだし、高いちなんてありえんから

さすが二階は政治力高いわ

619ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:27.37ID:nrqLpiP40
>>509
主張だけで中身伴わない防衛大臣は要らない

高市が防衛大臣の方がマシ( ・ω・)

620ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:27.97ID:lxMN5fAW0
実はもう石破派なんて無いんじゃ無いの

621ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:29.03ID:Bj8ABNLT0
永田町には河野嫌いと石破嫌いがめちゃくちゃ多いからな
どういう化学反応が起きるか全く分からん
安倍麻生からしたら河野総理大臣、小泉官房長官、石破幹事長とかになったら最悪だろうし
この顔ぶれだと小池が国政に戻ってくるぞ
もう安倍の出番無しで隠居確定

622ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:36.21ID:PLVOvuFs0
>>14
座布団あげたい

623ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:36.64ID:2mzaUIQp0
最悪の党に成り下がっちまった
やはり今回は自民には入れんわ

624ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:39.04ID:hUAt3JhC0
河野は失言で失脚しそうだな

625ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:40.59ID:dYdI5yVN0
>>569
麻生か権力維持するためには
高市一択?
それ以外はお先真っ暗?

626ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:42.27ID:/5LnrwNc0
岸田になれば安倍の捜査を本格化させるよ

627ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:43.54ID:54Mpz7vb0
総裁になって100代目総理が下野で即交代とかまじでウケる

628ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:50.25ID:nPnbYRO90
>>415

岸田は広島補選任されて普通に負けてるからな
岸田(安倍麻生込みで決選投票)となったら

河野石破小泉政権見たかった国民は野党に入れて
岸田(安倍麻生)潰しにくる可能性はあるぞ

629ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:51.18ID:MdeVO+0x0
>>613
何度騙されても懲りないんだな。

630ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:53.46ID:Q1Uc4cyW0
石破、河野、菅、二階
違う意味で恐ろしいメンツだわ

631ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:54.24ID:h/fdATpA0
>>597
つーかさ
あれも自民の分裂がある意味原因でもあるんよ
二階の力落ちてんじゃない?
あちこちで保守分裂してたよ

632ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:31:55.79ID:jlrIhU1K0
>>571
Youの
レス見んなみたが
あかんワ
ネットね〜w

633ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:02.66ID:RExoN+yD0
官僚に暴言吐くパワハラ男を総理にするとかありえない
こいつ総理になったら国民にもパワハラしだすぞ

634ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:06.25ID:tUZEMr6A0
>>624
からの石破総理爆誕w

635ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:07.17ID:8KlzZe430
>>525
河野は選挙に弱い中堅若手議員の支持幅広く集めてるわ
選挙前で人気と看板頼りで河野に流れてる

636ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:07.55ID:kXkqmEzG0
さすがガースー 裏に回るといい仕事するね

637ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:07.93ID:buZ5ceZu0
自民党党員への6人の総裁選勝利候補者に対する
アンケート調査全国(東京都)驚愕の結果・・・
岸田さん・・・19%(23%)
河野さん・・・21%(19%)
石破さん・・・29%(32%)
高市さん・・・4% (8%)
ほか2名

石破なら自民党大勝

ついでに安倍ちゃん逮捕で自民党の腐敗一掃出来る

638ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:10.87ID:+PZE7voL0
>>1
大人になったねぇ
石破はもう少し他人と仲良くなった方がいい

639ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:17.91ID:368NdZKf0
>>60
頭おかしいだろ

640ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:18.31ID:I8QS2zk00
>>614
菅と何も変わってないw

641ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:19.89ID:PuobwcyI0
>>536
今の情勢なら下村再出馬とかあったりしてw

細田派はかなり流れるだろうし決選投票でキャスティングボードを握れそう

642ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:20.98ID:ltq+mLOn0
>>544
たしかにねでもまだ麻生さん元気だから二階さんと違って言葉にはきがある

643ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:21.66ID:BYWypnqj0
石破自身は裏切りの歴史が有名だしな
おそらくこの仕事でフィニッシュです

644ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:28.94ID:apnbC20T0
面白いな。キーマンは麻生か。高市vs河野が見れるかも知らん

645ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:33.30ID:YcR1bPg+0
>>565
なぜそう思う?
高市なんか支持した時点で終わりよ
議員辞めなくても元総理席でボタン押しまくってりゃいい

646ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:33.85ID:If5nnQJP0
>>611
推薦人集められなかったからだぞ
派閥が河野なんだって

647ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:34.31ID:Z8dWJqT90
アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!

648ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:35.38ID:Ux3UEehp0
手上げた人の中で河野選ぶ理由て年齢だけだからな

649ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:40.05ID:ZHyNezdl0
石破派って石破派じゃ無いという
かわいそうな石破

650ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:42.86ID:c+Zy8bZa0
移民受け入れとか外国人参政権とか指示してんのはさすがに正気かよと思うが河野ほんとにこれ掲げてんのか

651ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:49.18ID:ZPwmtZe+0
高市で良かったと思うけどな
一見ガチウヨ臭いが、全く具体的でないため実行力はゼロ
つまりお神輿

河野の方がヤバいわ
最低限こいつはコロナ終わってから

652ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:53.09ID:zd+Iverv0
河野は党員票は半分以上取れそうだな

653ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:53.14ID:mQSiKoT20
>>523
安倍らが片付いた後は地盤の世襲禁止で
こいつらもお役御免

654ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:53.29ID:NNjdV2W40
高市スレが一掃されてワロタwwwww

655ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:53.96ID:7lpuvwRd0
空気読めない石破ですら、この状況で出馬して総理になったとしても、菅の二の舞になることをわかってるわけだな

656ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:54.08ID:dV4lyFQt0
これ、河野が追い詰められてんじゃないの?

657ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:32:55.81ID:qlydfu6V0
河野が総理になったら日本は終わりだよ

658ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:05.44ID:7NgGeicP0
有り得ない・・・

659ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:06.31ID:N5a5+PIA0
安倍って自民内でも人望ないんだなw
だれも支援してくれないw

660ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:06.74ID:bQzTmuE20
細田派と麻生派は分裂するんじゃね

661ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:07.26ID:io4zODvP0
>>581
安倍麻生こそもう用済みなんだよw
キングメーカー気取りのぼんくら爺坊っちゃんコンビはバイバーイ!!👋🤣

662ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:09.89ID:ldJ3opKY0
二階はマジで政局読みだけはすげえな

663ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:12.36ID:dYdI5yVN0
>>579
いやむしろ
アメリカが反対する靖国参拝してアメリカと揉めてほしいし
北京五輪ボイコットなんてできるわけない
高市なら扱いやすいだろ

664ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:12.40ID:h/fdATpA0
>>618
二階のそれに国民がうんざりしてるのが自民の1番の敗因なのに

665ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:16.19ID:FuZPN9JK0
二階、石破がへばり付いた時点絶対に勝てない。

666ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:20.72ID:3JN1PnoW0
>>522
首を変えても多分自民下野だろう。
それより、自民内の菅批判が無様すぎる!
自民の連中は選挙で勝つことしか考えていなかったんだ。

667ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:24.13ID:2DE1kZnu0
ほんと石破って面倒くさいおっさんだな

668ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:25.38ID:PrfwpEoo0
>>523
シュレッダーにかけたり、紛失したりもしない

669ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:27.28ID:uaw1xObH0
>>6
女系容認だけはダメだろう
この政策を撤回しない限り総理にさせてはいけない。
討論で高市とどう対峙するか楽しみ

670ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:37.62ID:I+n0/bAM0
>>625
河野は麻生に議長を勧めそう
総理と議長をやった憲政初の偉人やな

671ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:38.63ID:buZ5ceZu0
自民党党員への6人の総裁選勝利候補者に対する
アンケート調査全国(東京都)驚愕の結果・・・
岸田さん・・・19%(23%)
河野さん・・・21%(19%)
石破さん・・・29%(32%)
高市さん・・・4% (8%)
ほか2名

石破なら自民党大勝

ついでに安倍ちゃん逮捕で自民党のゴミを一掃出来る

パワハラ河野なんて絶対無理

672ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:47.27ID:OMdRc3KX0
石破と小泉進次郎ガダルカナル河野太郎の支援
無派閥議員と党員票はほとんど河野太郎に流れるな
2位に岸田が入っても河野太郎が過半数取れば決戦投票はない

673ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:47.35ID:BGbOyP1/0
>>578

きゃ!きやー!いいはよ!いいはよーーーーーーーーーーーでくの坊の!加藤よりは!!

イケメンの小泉が!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー毎日!毎日!記者会見を!どうそと!!

決まったね!これで行こうよーーーーーーーーーーーーーー短命で終わらなきゃよいが!!

674ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:51.16ID:ZPwmtZe+0
>>645
何で?
5chじゃ感覚が麻痺してしまうが女性カードは対外的にも滅茶苦茶強いぞ

675ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:54.45ID:66X6QuQ30
ウンコに下痢便が混ざったようだな

676ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:54.65ID:qAWJCHQY0
じゃあ岸田氏で決定だな次期総理総裁

677ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:33:56.74ID:q3CnG/GY0
>>637
人気あるやツは落とされるんだよ
嫉妬深い死に損ないの政治家の横やりで

678ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:02.87ID:54Mpz7vb0
振り返れば前回石破総理で即選挙が最善やったやろ
自民党はまた間違えるんか

679ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:04.68ID:3OpPACA50
>>578
いくらなんでも会見でセクシーやら進次郎ロジック言い出しかねない官房長官は無理w

党四役いれるなら総務会長か選対委員長しかないと思う
総務会長はもっと党内調整力のある人が向いてると思うから
選対委員長じゃないかな

680ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:06.23ID:k7a4QGzx0
>>477
岸田さんは何も悪いことしてないからね

>>625
麻生あべは調子にのって初動を間違えた

681ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:06.96ID:mQSiKoT20
>>614
次が自民党最後の総理になりそうだなw

682ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:08.49ID:bDvZuMGi0
>>659
だってモリカケサクラカケイカワイだし

683ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:08.78ID:uLGk0umT0
>>2
実績なんてあったか?

684ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:11.58ID:p8kC2KxU0
岸田さんがピンチなのはわかった

685ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:12.87ID:MVUk5c1H0
河野太郎はよく知らないけど
親が河野談話で中国と売国外交してたってのは知ってる

686ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:15.79ID:I8QS2zk00
総裁選買っても総選挙に負けるパターンきてるね

687ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:16.13ID:sVWH59vN0
これ石破は一生総理大臣になれない流れだ
党の重鎮として文鎮になったな

688ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:24.18ID:lmeoaLK00
>>492
岸田じゃ官僚や立憲に良いように扱われて終わり
それより厄介な海外の猛者共には全く太刀打ちできないから土下座外交だよ

689憂国の記者2021/09/06(月) 18:34:28.17ID:doVr/t/20
安倍晋三が終わる動きは楽しい。
脱原発もできるし河野太郎で行こうか!
かなりやばいことも起きるだろうけど
そのほうが日本人も目が覚めていいと思う。

690ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:30.21ID:bBs0wk0O0
細田派が高市でまとまらないなら安部ちゃん出たほうがいいんじゃない
麻生、竹下、石原も応援するだろうし

691ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:34.20ID:tsarq4070
そりゃ今出たら風前の灯の政治生命が完全に消えるもんな

692ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:35.04ID:h/fdATpA0
>>666
それだと河野に石破二階がついたら負けるだろw

693ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:40.08ID:zIo8d+Vo0
>>589
そいつらに役職与えなければいいだけ

>>591
その2人より麻生が先に終わりそうだけどなw

694ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:40.32ID:CJ7Gmw+o0
河野、小泉、石破、(スガ)、
あたりだと、
新自由主義、自助、タカ派、ただ、日本会議的宗教臭は薄い、
って感じかな

695ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:45.21ID:ucVb3NQF0
>>6
皆んな忘れがちだけど
鳩山由紀夫と並ぶ日本史上最悪の売国奴 河野洋平の息子なんだよなあ
所詮、蛙の子は蛙 血は争えない

696ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:51.17ID:kKWxXvwL0
あれあれ?石破総理爆誕とか言ってた人はどうしたの?www

697ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:52.89ID:8KlzZe430
高市は石破と同じで新進党組なのがまずい
自民の敵だった奴だから党内の支持が集らん

698ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:53.21ID:JDD0l1xg0
しかしなんだかんだで自民の派閥争いの駆け引きが一番面白いな
本来はこれが野党であるべきなんだろうけど

699ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:54.22ID:mH2Sxmoa0
>>555
三咲ちゃん続報はよ

700ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:59.10ID:/5LnrwNc0
安倍を塀の中にぶち込むとしたら岸田総理しかいない

701ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:34:59.32ID:2d0qDPI50
宏池会のトップは林にして
岸田はもう番頭に回れ

702ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:00.91ID:uLiB4fsy0
>>656
党内の嫌われ者がぶら下がって来たから出馬止める可能性も出てきたと俺は見ている
疫病神ぶら下げて安倍麻生と戦うくらいなら人気を温存して次ってなるわ
だから最終的に岸田vs高市で消化試合になると思う

703ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:08.12ID:BIHes4+Z0
党内選挙で投票権ないのに何でこんなに必死なのお前ら?
党員や議員がレスしているのかな(笑)

704ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:13.12ID:DRgVr4HU0
石破の支援ってなんか効果あんの?逆効果だと思うんだが

705ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:13.46ID:eqgVE8Xx0
河野は気持ち悪い
理路整然としてそうに見せて独裁的で口調が押し付けがましく、
無茶苦茶なことを有無を言わさず洗脳していきそうで最悪

バカな若者とかに媚び商法もしているから、妙な指示を得たりして
おかしな風潮に拍車かかりそう

706ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:18.56ID:NcRcJaJQ0
石破が人気ってどこでっていつも思うんだけどなんで調査だといつも人気なんだろう

707ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:24.70ID:6PL/+xce0
けど安倍麻生甘利の3Aが河野が二階と石破と組んだら激オコだよな

708ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:31.37ID:PrfwpEoo0
>>672
岸田も河野支持に回って出馬やめても良いかもな

世代交代が完成する、クリーンな政治に近づく

709ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:32.39ID:Ux3UEehp0
本流派閥からハミ出た人を二階が拾う構図がよろしくない

710ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:34.51ID:N5a5+PIA0
>>650
何が不思議なんだ?
自民は左派だろ
安倍だってずっとやってたことだろ
経済界から私怨得るためにはソレしかないんだが?
ネトウヨは取り残されてるってきづいたほうがいいぞw

711ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:36.85ID:wrqmruIX0
>>525
石破派、河野氏支持の構想浮上 総裁選
https://www.sankei.com/article/20210906-JJ6XFB4S6JMLBIWN2GNFVDVOJA/
>石破派で広報委員長を務めている平将明衆院議員は5日に石破氏と面会し、河野氏を総裁選で支援する考えを伝えたという。

タイラー「お前にもう用は無い」
田村も去年だったか、生番組で来年も石破を担ぐかと聞かれて、
半笑いで「ねえよ。誰がついていくんだよw」と一蹴してた。

まあ河野は河野で根回しとか調整が全くできない人だから、
麻生派内で敵を作りまくってる。
石破と河野って方向性は逆だけど、ある意味似たもの同士だな。

712ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:39.02ID:ZPwmtZe+0
>>688
河野は官僚に嫌がらせされてる立場なんだが
普通ならパワハラ告発とかされない

713ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:40.64ID:MYsv2BynO
石破が近づい来ても距離を置きそうだけどな
とにかく石破は嫌われてるから

714ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:41.25ID:YJdN/eJh0
河野はゴーマンだよ こんなのが総理になってほしくない

715ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:43.52ID:snqZrKXb0
新新自由クラブでも作れ

716ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:45.29ID:368NdZKf0
>>423
こいつ投票権なさそう

717ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:49.04ID:CERLZVtR0
>>682
ムショ行かなきゃな

718ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:49.27ID:A5+eN67J0
>>674
メルケルは女性利点でなんか得したの?

719ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:50.38ID:DVIUq6f+0
ゲルのくせに良い判断だな

720ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:50.83ID:2dBaoj5H0
て事は今回河野は無いな
高市か

721ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:51.22ID:6rKWTg3l0
清和会が自民の膿だからやっと治療できそう

722ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:52.08ID:h/fdATpA0
>>702
自分もそうなる気がする
石破に二階なんてイメージダウンにしかならん

723ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:53.69ID:5kfgnac+0
【速報】石破氏、河野太郎支援を検討 不出馬で調整 立候補見送る方向  ★3  [ネトウヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

724ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:55.62ID:+nSFL1im0
安倍ピンチ😨

725ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:35:56.90ID:LvamuveB0
気持ち悪い顔しやがって

726ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:07.32ID:3JN1PnoW0
>>688
政治に何を期待してるんだ?
安倍の強行は、歴史の中の大きな過ち。
歴史認識では日本は土下座をするしかない。
日本の軍国維持者に文句を言うべき。

727ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:07.92ID:buZ5ceZu0
自民党党員への6人の総裁選勝利候補者に対する
アンケート調査全国(東京都)驚愕の結果・・・
岸田さん・・・19%(23%)
河野さん・・・21%(19%)
石破さん・・・29%(32%)
高市さん・・・4% (8%)
ほか2名

石破なら自民党大勝

左派も無党派も取り込める

ついでに安倍ちゃん逮捕で自民党のゴミを一掃出来る

パワハラ河野なんて絶対無理なにも出来ない

728ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:09.11ID:UMpA/g990
>>632
ネットやってる奴がネットの結果を笑うのかw

729ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:10.81ID:OPiiaz0C0
高市早苗が出馬見合わせ

安倍晋三が総裁選出馬

河野太郎も出馬見合わせ

岸田文雄と安倍晋三の一騎打ち

初回投票で安倍晋三が過半数獲得

第100代内閣総理大臣 安倍晋三

衆議院選挙で自民党勝利


初代内閣総理大臣 伊藤博文(山口県出身)
第100代内閣総理大臣 安倍晋三(山口県出身)

田布施システムは不滅です

730ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:11.89ID:6jXGF76K0
>>628
衆院選は個人戦じゃないからなあ

政権交代はよほどの反与党の強風が吹かなければ起らない
今吹いている風はせいぜい反菅政権どまり

731ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:14.10ID:MmkK3TUL0
石破って毎日キャンディーズのビデオばっか見てるんでしょ
政治なんてできるの?

732ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:14.65ID:I+n0/bAM0
>>704
安倍と党員票ほぼ5分の戦いやっとるからな
地方を丹念に回ったゲルの凄みやな

733ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:15.10ID:zIo8d+Vo0
>>688
同感だな
イージスアショアの件でも明らかなように
いざとなったらアメリカに対してでもノーと言うのが河野

734ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:19.13ID:Rx8QZkZA0
河野に人望がないというけど高市のが無派閥で何も実績がなくて人望がないから

735ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:19.58ID:8rmoHssE0
これで河野に決まり
安倍晋三よ震えて待て

736ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:25.19ID:sXNbTuBL0
安倍が出るしか逮捕回避の手段がないとこまで追い込まれたな

737ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:27.75ID:DSBYvAU30
このたぬき野郎。

738ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:31.71ID:9PPFhjE00
岸田は2階にたてついたのは評価する

739ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:32.55ID:VMCt6eWp0
アマゾン「本」の売れ筋ランキングをみてみよう!

740ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:34.27ID:7si8FGGQ0
>>723
ランドールかな

741ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:34.69ID:sVWH59vN0
>>680
安倍も麻生も間違っちゃいないよ
雨が降らなきゃ地は固まらない

742ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:34.76ID:8KlzZe430
>>690
高市が出るくらいなら安倍が出た方が支持集まっただろうな
新進党組の高市は嫌われてて反発強い

743ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:37.84ID:O9r6qpNI0
ネトウヨは河野太郎に過度な期待し過ぎ。
河野太郎の親父は中国マンセーやで🤗

744ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:38.34ID:k22bNBrc0
>>722
河野に二階は?

745ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:43.98ID:aW9qVlhp0
>>94
いつも逃げてるだけの印象

746ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:44.58ID:SjZLgNXr0
さあさあ、反ワクチン包囲網完成してきたぞーw
反ワクチンデマ流してる奴らに厳罰と凶暴罪の適応、そしてワクチンの義務化を!

747ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:45.18ID:CERLZVtR0
>>723
小池の方がましだな。

748ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:50.52ID:xa4ucZG40
>>646
推薦人は
二階が貸してくれるって言うのを
断ったんだよ
全ては、岸田の当選を阻止するため

749ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:51.24ID:pxZpTV4+0
ここで河野の高市支援宣言ですよ

750ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:51.63ID:MrfdlS790
岸田ちゃうんか

751ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:53.74ID:jlrIhU1K0
>>684
そうなのよな〜
嫌いじゃないんやけど
岸しゃんw
スガーリンの後やと強く物言う奴が
反動として支持されそうやからな〜

752ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:54.37ID:iPondjIZ0
石破さんどうせ負けるし賢明

753ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:36:57.45ID:mQSiKoT20
>>689
一年持たんだろ?
安倍はキッチリ収監してほしい

754ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:03.05ID:BpCC5xeu0
決まったねー

755ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:03.18ID:+OZVE0a20
>>1
まーぶっちゃけあと4年見てもいいとしたら
リアリストって感じのこの男ぐらいかな。オヤジに反発して慶應やめてんだし
その間にジワジワ安倍・麻生・二階ら小泉以後の腐った重鎮を追い出せるかだな
増税したら終わり。けどもう最後の一発って感じだな

756ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:04.31ID:+g5tAyZ+0
石破幹事長キタコレ

757ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:04.97ID:apnbC20T0
まぁでも河野当選させると二階が息を吹き返す訳で、麻生としては二階が河野支持に回ったら応援出来んやろな。やっぱり高市で決定じゃないの。

758ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:06.83ID:ltq+mLOn0
ここは岸田さんでしょ

759ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:07.97ID:BkD750H50
高市支持してた組織ウヨはどうすんだ?

760ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:08.02ID:MrfdlS790
高市はマジでやめろ

761ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:11.03ID:jUW/Ga7x0
岸田があれだけ党改革打ち出して流れ作ったのに
それ引っ込めたら自民は完全に国民に見限られる

762ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:13.53ID:lzPpngAY0
>>5
いい選択だよ

763ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:15.99ID:c+Zy8bZa0
>>710
私怨得るんかw

764ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:18.70ID:kh1OV05e0
>>712
官僚の幹部にパワハラ告発されてるほどの嫌われ者を
総理したくない

765ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:19.28ID:s3ar/1Gz0
>>1
そうそう。
そうやって蝶ネクタイに半ズボンはいて
ペロペロキャンディー舐めてたら良いと思う。

766ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:20.12ID:PrfwpEoo0
安倍ちゃん韓国とかに亡命しそう

767ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:20.63ID:cWCy5rJw0
>>724
チャンスじゃね?w
党内にめちゃくちゃ人気ないやつが河野支援するんだから
一緒にされたくないと思って逃げるやつ出てくるだろ

768ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:22.11ID:kQ535vwK0
>>481
石破って態度隠したい奴の隠れ蓑になってるやろ?
例えば高市に入れたいけど他人に知られたくない石破ということにしとことか?
石破はアンケートと人気がいつも合わないw

769ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:22.35ID:h/fdATpA0
>>744
ダメだろね
二階さんはある意味ババなんだよ

770ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:23.41ID:sVWH59vN0
>>683
河野太郎の実績ってTwitterだよな(笑)

771ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:32.88ID:nPnbYRO90
河野総理で石破官房長官だと

上手くすると石破の存在感増して

菅の時みたいに官房長官が次の総理になる可能性あるからな

772ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:35.16ID:PuobwcyI0
>>697
石破みたいに離島からの出戻りではないからそこまでダメージ大きくないんじゃない?

河野父みたいに新党立ち上げて党首までやったのに出戻って総裁になった例もあるし
ただ、さすがに総裁止まりで首相になれなかったのは経歴が多分に影響してるせどね

773ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:37.16ID:MQcRpgRr0
>>702
岸田派vs高市(安倍)ってことか

774ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:39.12ID:ifwJGi5n0
ということはもうあきらめてまた大臣やるのか

775ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:37:47.70ID:xGJfqMcF0
キングボンビーが来た

776ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:09.94ID:buZ5ceZu0
自民党党員への6人の総裁選勝利候補者に対する
アンケート調査全国(東京都)驚愕の結果・・・
岸田さん・・・19%(23%)
河野さん・・・21%(19%)
石破さん・・・29%(32%)
高市さん・・・4% (8%)
ほか2名

石破なら自民党大勝利

左派も無党派も取り込める

ついでに安倍ちゃん逮捕で自民党のゴミを一掃出来る

パワハラ河野なんて絶対無理なにも出来ないよ

777ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:15.16ID:OPiiaz0C0
岸田文雄←孤立無援

河野太郎←菅義偉、麻生太郎、石破茂、二階俊博が支援

高市早苗←安倍晋三が支援

778ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:18.91ID:jERx9avn0
自民党の混沌ぶりがすごい。魑魅魍魎の疑心暗鬼。野党はちゃんとしてれば大チャンスだな。

779ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:29.66ID:qAWJCHQY0
河野総裁

総理は枝野氏

780ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:29.65ID:EV9fvcyJ0
冷静に次回総選挙のこと考えたら岸田で行くしかないのに、河野とか高市とかネトサポやネトウヨは読めてないねw

断言しておく

河野なら次回総選挙は自民党負ける

下手したら自公過半数割れで維新と連立まである

政権交代は高市の場合のみあるが、河野ならギリギリ踏みとどまるよw

岸田でいいと思うけどね

781ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:31.50ID:p8kC2KxU0
>>738
安倍、2階に喧嘩売ったのは評価するけど
勝てないだろうな

782ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:33.78ID:cOdZ8/R10
石破はいつも負け
共産党もいつも負け

783ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:35.03ID:BGbOyP1/0
>>689

麻生派も割れるーーーーーーーーーーーーーーーー河野総理大臣が誕生したら!!

口曲がりの麻生もーーーーーーーーーーーーーーー政治生命も終焉するだろう!!

老害の二階!簾はげとーーーーーーーーーーーーー害虫は2匹!ペテン師安部と口曲がりの麻生!!

784ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:36.01ID:VeOKtKZT0
安倍ちゃんはまだともかく
一番苦しい時期にガースーに協力せず河野まで放逐してた麻生の功罪は重い

785ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:39.19ID:N5a5+PIA0
>>770
ニコニコ動画もw

786ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:40.80ID:I2xr40kG0
岸田と河野の一騎打ちっぽそうだな。
さしあたって高市や野田じゃなきゃいいよ。

787ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:43.41ID:k22bNBrc0
>>769
でも、オサワみたいに君臨するんだろ?

788憂国の記者2021/09/06(月) 18:38:44.39ID:doVr/t/20
SDGs内閣かあ 楽しみだなあ
安倍晋三は追い詰められていくだろうなあ。
小泉純一郎の怒りは相当なものだからw

789ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:45.72ID:c+Zy8bZa0
もう70歳以上の奴らは政界から排除しろよ
いつまでも古臭いんだわ

790ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:45.76ID:BRce7qV00
これ選挙負けると河野は親子二代で自民総裁なのに総理大臣じゃない可哀想な親子になるんだな

791ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:46.75ID:DRgVr4HU0
>>732
ゲル支持の地方党員が河野に投票はしないと思うぞ

792ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:49.08ID:cWCy5rJw0
>>778
残念
野党は存在していませんからw

793ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:53.38ID:UsTJiDbH0
太郎が官房長官だったら菅内閣も潰れなかったのにな

794ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:56.98ID:nPnbYRO90
>>757

負け確定の高市支持しても何にもならんからな
石破みたいに冷遇される未来しかないよ

で、今回は安倍高市が冷遇確定

795ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:57.69ID:368NdZKf0
>>702
こんなとこだな
石破派支持表明の陰で、誰が河野を推さなかったかが重要。

796ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:38:58.97ID:ZPwmtZe+0
>>718
めっちゃ得してるやろ
あれで男だったらあの地位を維持し続けられてると思うか?
ドイツでは緑の党ですら女性リーダーがトップだ

>>743
河野は中国マンセーなんじゃなくて机上の空論が好きなの
だから官僚に嫌われる

797ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:01.54ID:/Lv0Wy3H0
>>568
2浪早稲田の落ちこぼれには無理

798ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:02.75ID:n5wN+/yn0
信用も人気もなく勝ち目がなく、出れば政治家生命が終わりだから
出ずに勝ち馬に乗るだけだろ、そもそも信用信頼できないからな。

799ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:07.12ID:VWcrmiK50
>>689
原発なんかいらねーよ

800ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:15.64ID:jlrIhU1K0
>>728
まったく お門違いやな
ネット投票と違うぞw
なんとでも総動員できるやろ
お前も知ってるやろw

801ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:16.88ID:pCKyoNeq0
どうせ出馬しても勝てないしね

802ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:16.99ID:3JN1PnoW0
アフター自民の国のあるべき姿を念頭に置いて語れよな。
あいつが憎い、だけじゃ、国のあるべき姿が明らかに成らない。
今の政局で最も重要なのは、国家の舵取りを誤らせ続けた腐敗勢力の排除。
その次に、国を有るべき姿にリードできる存在を国のトップに登用すること。

803ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:18.09ID:h/fdATpA0
>>787
それだと自民は大敗しそうなんだけどね
アホなのかな

804ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:20.14ID:k918gQ+70
>>1
まあ石破は出ても勝てないからね
それよりも…太郎ちゃん逃げてー!!

805ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:24.10ID:dc0zDFez0
>>761
ほんとそれ
>>780
先を考えたら岸田さんだよね

806ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:24.95ID:aXDn6amv0
まっ、3Aとか言って徒党を組まないと二階さんの正面に立つ事すら出来ないんだから初めから勝負になってないんだよ

807ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:27.85ID:kXkqmEzG0
>>711
平は、ホント情勢が読めてるな
反主流派から、一気に主流派になるタイミングを読めている

808ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:34.84ID:qTNqlh4H0
細田派(安倍)は一致団結しろ!

高市おろして下村でえーやん

ここで一発ギャグで笑かせてくれ

809ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:41.42ID:hGSijlLj0
>>1
仕方ないから降りたみたいにするやつwww

810ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:44.01ID:AS9N32hy0
うっわ石破支持で河野さんの可能性消えたわ
益々高市さん確定じゃん。

811ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:45.89ID:bBs0wk0O0
高市やめて安部ちゃん出馬なら、細田100+麻生25+竹下50+石原15集まるぞ
河野25+二階50+スガG25+石破15+小泉より確実に多い
岸田50、谷垣15、無所属25は知らんけど

812ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:46.73ID:YyLLVKX20
今のままなら閣僚人事が菅政権と何も変わらなくね
総選挙戦えないだろ

813ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:48.29ID:0TIbV/mL0
ワロタ

河野ならモリカケサクラの黒塗りダシソウダナwww
あいつ興味なさそうだし、安倍が死ねば、派閥の力がなくなってやりやすいだろうしなw w
ネトウヨ、高市じゃないと 安倍は終わりだぜ
どーすんの?w w w

814ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:49.19ID:6PL/+xce0
支持率4%の女高市を支援する安倍ちゃんwwww

岸田にしとかないからwwww

815ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:49.53ID:941PHjv70
いま河野にやらせるくらいなら
高市を神輿にしてここまでの尻ぬぐい全部押し付けたほうがよさそうな気がするんだけどな

816ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:50.53ID:OPiiaz0C0
■プランA

岸田文雄←孤立無援

河野太郎←菅義偉、麻生太郎、石破茂、二階俊博が支援

高市早苗←安倍晋三が支援


■プランB

岸田文雄←孤立無援

安倍晋三←菅義偉、麻生太郎、石破茂、二階俊博が支援

817ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:51.07ID:g8Wg+Nyg0
まあ河野が英語ペラペラなのは高く評価できるな
それだけでも十分総理になる資格はある

818ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:56.92ID:D2+yyBK00
キングボンビ〜やんけ

819ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:39:58.69ID:sVWH59vN0
>>693
おまえ日銀と財務省に重しをおける政治家って与党野党見渡してもさほどいないぞ
安倍でも財務大臣は軽い

820憂国の記者2021/09/06(月) 18:40:02.73ID:doVr/t/20
岸田は政調会長かなんかに収まるんだろ 河野総裁でw
もうできてるよ。安倍晋三排除に動き始めてるw楽しみ

821ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:40:05.38ID:RZneNOhr0
河野の何が良いんか分からん。
河野が総理とか失われた40年確定だろ。

822ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:40:09.66ID:g1sifjZP0
>>786
岸田は議員票が集まらないのでもうすでに死んでるwww

森友を口にして自滅したwww

823ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:40:11.36ID:n1llPD+v0
いい加減次の総理は適当でもいいから英会話できないとだめだよ

824ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:40:29.52ID:UMpA/g990
>>800
お門違いな負け惜しみのレスなんかするな!

825ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:40:30.06ID:y36R1uXy0
しかし不思議だわ
石破ってバックに電力業界が付いてるだよ? 電力企業系連合も石破支持だし
確か石破の娘も電力企業の幹部

なのに脱原発を掲げた河野を押すんだな

826ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:40:30.14ID:kXkqmEzG0
石破は総理になれなくても、二階ポジションには付けるようになるかもしれない

827ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:40:30.44ID:zIo8d+Vo0
>>708
これで河野が勝ち切れば
安倍と麻生は終わりだからな



二階は残るが

828ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:40:41.32ID:dc0zDFez0
>>823
岸田さんは英語話せるから問題ない

829ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:40:42.09ID:etDwgjnU0
ネトウヨ怒りの右往左往

830ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:40:42.29ID:LZybddZ/0
石破はいつになったら総理になれるの?

831ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:40:49.22ID:k22bNBrc0
>>796
それじゃ評論家じゃん
実行力も無く吠えるだけなら枝野と変わらん

832ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:40:56.19ID:c5mrliFu0
>>683
ワクチン接種を実績といわず
なんというのか教えてくれ

おまえ、アホだからわからないかw

833ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:40:58.56ID:3wSQwHi40
平時しか出しゃばれないヘタレw

834ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:40:58.82ID:9PPFhjE00
>>814
だってモリカケやるんだも〜んw

835ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:00.58ID:R8yLnh+B0
菅の不人気は自民支持者で自分はなんとなく保守かな?って思ってる有権者にそっぽ向かれたのが大きいと思うけど河野(河野支援者がやばすぎる)選んでまた同じ事やるの?
高市はウヨ色強すぎてなんとなく保守も引くかもな

836朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/09/06(月) 18:41:01.29ID:NsYdRrdM0
>>779
親子で総裁止まり(^。^)y-.。o○

837ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:01.70ID:Bj8ABNLT0
河野総理大臣が誕生したとして問題は自派閥の麻生、甘利も説得できないのに、コロナ禍の逆風で政権運営できるかどうかだ
党内における河野支持の源泉は国民人気だけだから、菅みたいにコロナ対策失敗して支持率下がったら悲惨な事になる
政治生命をかけてコロナと戦うなら止めはしないよ
高みの見物といこうか

838ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:04.12ID:RIXtQ/5z0
>>706
地方がほんとに強いバケモン、麻生政権時に農林大臣の時に地方周りをしっかりと地方(一次産業)の声を聞いたりしてブラッシュアップした
そしてその時の経験をもとに安倍政権時に地方創生で確変し復興などに尽力し地方から絶大な人気を得た

839ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:04.97ID:2QEEAHtc0
国民に人気の高い河野が総裁になり石破が政権でサポートするなら
総選挙に最も強い内閣となりそうだな。

これは期待できそう

840ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:07.26ID:sv0WrZW80
>>1、赤の敵側が総理・・・ニヤニヤ

841ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:12.71ID:6thZAoXy0
ん?なんで?
石破は安倍は無理でも岸田なら勝てるんじゃねーの?

842ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:16.57ID:mQSiKoT20
>>817
安倍は海外で加計と遊んでただけだからなw

843ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:22.03ID:l8TjSgZk0
よく分からんけど党員に人気のある石破はともかく、二階が付いてくると河野にはマイナスイメージにしかならなそう。

二階なら、党員票が発送されてから支持を打ち出すぐらいのことはやりそうだがw

844ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:27.86ID:isps3dwO0
>>830 自民が本当に下野するとき

845ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:28.35ID:PuobwcyI0
>>817
高市もアメリカ民主党事務局にいたくらいだから喋れるのでは?

てか、政治家みたいに一言が致命傷になる商売は自分で生半可に喋ると大変だから別に語学堪能な必要はなし

846ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:31.01ID:VeOKtKZT0
>>812
感染者東京激減してるし
ガースーの政策自体はまあまあ理解してるんだよ
ただ説得力と発信力がないので
フラストレーションの集中砲火を浴びた
なので完全一緒にやってきた河野と
総理を表立って批判しなかった石破が2トップで人気ある

847ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:35.52ID:g8Wg+Nyg0
そうそう英語は大事やでぇ

848憂国の記者2021/09/06(月) 18:41:38.39ID:doVr/t/20
岸田と河野は結んでると思う。脱原発つぶされてきたことを考えると
安倍晋三の行く末が楽しみwwwwwwwwwwwww

849ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:40.64ID:h/fdATpA0
>>827
誰がなってもその2人は終わらないよ
二階さんはマジで引退かある程度身を引かないと自民が沈むと思う

850ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:45.68ID:I2xr40kG0
>>784
麻生は河野に「好きにしろ」と言っただけで、放逐なんかしとらんよ。
それだけでも十分すぎる支援。
仮に総裁選で負けても経験の内って事だろ。

851ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:46.51ID:/Lv0Wy3H0
>>828
コミュ力皆無の上に2浪で早稲田のアホだから

852ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:46.52ID:kT41LI+l0
衆議院選予想以上に自民善戦するかもなぁ
株価上がりまくってるし これもう自民が勝つの確定したから上げてるんだろ

853ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:47.04ID:UMpA/g990
>>800
全く要 領の 得ないジ ジ イのカ キコ

854ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:50.04ID:cOdZ8/R10
>>780
総裁選に一回目で勝つ人はわずか

今回は落ちても、一定の存在感をアピールでき
その次のためにもなる

855ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:51.04ID:c+Zy8bZa0
>>702
そうなったらどんだけ石破と二階嫌われてんのって思うw

856ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:41:56.60ID:DRgVr4HU0
>>830
永遠になれないよ

857ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:05.75ID:9PPFhjE00
>>847
それはええな。やっとバイデンと会話できるw

858ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:09.44ID:uaw1xObH0
>>56
石破は派閥の推薦人15人は確保できるが、あと3人しか集まらなかったということか?
まさか派閥も含めて3人ということはないだろう

859ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:13.94ID:8KlzZe430
>>830
石破は無理
高市もだけど

1度でも自民の敵になった人間は自民党で総理にはなれない

860ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:13.99ID:BGbOyP1/0
>>786

岸田VS河野の一騎打ちだとーーーーーーーーーーーーーーー岸田になる!!

票を分散するためには!あて馬の高市!野田がーーーーーー必要!!

決選投票ならーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー河野が勝てる!!

861ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:17.26ID:6thZAoXy0
永遠の総理大臣候補NO1

でも現実では総理にはなれない

なぜなら世論調査はパヨクさんの意見がかなり入っているから。

862ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:18.72ID:OMdRc3KX0
>>704
石破派議員の19票が手に入るのはでかいよ
二階派47人も岸田や高市には入れないから河野太郎
菅グループと石原も河野太郎
麻生派もそれなりに河野太郎一部岸田や高市

岸田派46人は岸田

細田派96人
竹下派は40人代だっけ
この2つは河野岸田高市に割れる

党員票は河野太郎が優勢

こうやってみるちと河野太郎優勢ははっきりしている
麻生派の大部分が岸田でも河野太郎の方が上じゃないか

863ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:20.64ID:ltq+mLOn0
>>851
それは無い

864ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:23.22ID:vBwCACd20
>>2
河野は見切り発射でもの言う癖があるし
そう言う所ダメだろ

865ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:26.64ID:+OZVE0a20
>>747
女なんか全部クソ

逃げてる都議を担ぎあげたくせに責任も取らねーわ
五輪とコロナで何もできねー
山本太郎に論破される程度の女を外ヅラで更に担ぐアホ都民
NYの黒人もそうだが、高い所には田舎の馬鹿が集まる

866ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:29.17ID:3JN1PnoW0
>>761
それには共感する。
昨年の総裁選でも、岸田が最もまともな意見を言っていた。
最もダメな菅が総裁に選ばれた。
自民とはそう言う政党。

867ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:34.93ID:qFSJrR7B0
石破+河野のサヨク連合を自民党のジャンヌダルク高市さんが蹴散らす構図だな

868朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/09/06(月) 18:42:36.35ID:NsYdRrdM0
>>706
壺三反対票で稼いだ過去(^。^)y-.。o○

壺三が表舞台から消えた価値なし

869ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:37.34ID:YJcTlFMX0
派閥内から先生が出るよりも河野の方が改革が進むって

いやだったら出てけよw

870ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:39.02ID:7n8FDLcN0
白紙だ-白紙だが選択肢が狭まった-白紙だ

871ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:46.69ID:ZPwmtZe+0
>>831
枝野は自分がやってるのは外野からウンコ投げてるだけだと自覚してやってるから良いの
河野は本気でしかも相応の実力が無い上にヒステリー気質だからアカン

872ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:49.95ID:DLvMQ+DS0
>>61
もう眞子が滅茶苦茶にしてる

873ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:52.48ID:jlrIhU1K0
>>824
どうしたんや
お前はネットで必死に
高市応援してたらええやろ
誰もそれについたはナンも言わんわ
でも現状<リアル>は アカンちゅ〜うだけやw

874ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:57.70ID:VeOKtKZT0
>>850
高市推薦するとか報道でてたけどな
どこが支援やねん

875ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:58.04ID:HbM3b/z30
塾高連合に頑張ってほしい

876憂国の記者2021/09/06(月) 18:42:59.30ID:doVr/t/20
安倍晋三ってバカだよな 高市支持した瞬間に政治的に終わったんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんな「え?」って思ったよ 選挙あるのにw

877ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:42:59.99ID:/5LnrwNc0
安倍逮捕秒読み
二階の読みは鋭いな
まだまだボケてないわ

878ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:05.45ID:EV9fvcyJ0
自民党はね、今は変に冒険してる場合じゃないんだよ

お前ら思ってる以上に自民党は嫌われている

無党派はまず入れない

せっかくスダレが辞めたんだから、二階支援の河野とか頭おかしいと思う

小泉セクシーだって恨んでる人多いよ

地味かもしれんが岸田にして総選挙を何とか乗り切る方向が一番被害が少ない

879ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:05.95ID:kXkqmEzG0
>>843
今は3Aが負のスパイラルに入ってる
二階の負のスパイラルは終了した
批判され始めてるのは3A

880ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:11.80ID:L/RgcIKP0
20人集まらなかったか笑

881ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:11.86ID:p8kC2KxU0
>>852
コロナ減ってるから総裁選後、即解散で大勝利に終わる

882ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:12.62ID:lxMN5fAW0
二階幹事長「出馬するのならしっかりとやりなさい。推薦人貸すけど、4人だっけか?」
石破氏「20人程お願いします」
二階幹事長「…」

マスコミ「石破派、河野太郎を応援する方向で調整」

883ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:13.79ID:qTNqlh4H0
わいも岸田がモリカケに言及したのは
指しすぎやったと思う

まあ、党内改革を唱えて最初に挙兵してしまったから
質問されて 思わず口がすべったとも思えるが

884ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:14.59ID:SisuvNeJ0
大混乱♪

885ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:14.97ID:l8TjSgZk0
>>841
石破派の中に河野派がいるんだろ。
平とかそう。たぶん二階派からガッツリ数貰わないと推薦人集まらん。

886ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:15.70ID:itHuQlbs0
推薦人集められなかっただけじゃねえの?

887ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:18.83ID:If5nnQJP0
>>826
2階は具足だけど人望あるらしいよw

888ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:28.06ID:OPiiaz0C0
>>876
■プランA

岸田文雄←孤立無援

河野太郎←菅義偉、麻生太郎、石破茂、二階俊博が支援

高市早苗←安倍晋三が支援

第100代内閣総理大臣 河野太郎

■プランB(田布施プラン)

岸田文雄←孤立無援

安倍晋三←菅義偉、麻生太郎、石破茂、二階俊博が支援

第100代内閣総理大臣 安倍晋三

889ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:40.64ID:ltq+mLOn0
>>878
ほんとそれ

890ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:43.88ID:/Lv0Wy3H0
>>863
あの陰気な顔で喋る英語が諸外国の要人に受け入れられると思っているの?

891ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:45.67ID:o/n3SVkt0
それがいいな、そして次は逆に石破を支援でバーターか
100代を取り逃すのは残念だろうが仕方ない

892ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:51.57ID:msgXq4OC0
ぱよ仲間を皆にバラすなよ(笑)

893ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:54.23ID:bGIo7UhU0
つまり

二階&菅&石派=河野支持
主流良識派=岸田支持
主流悪徳安倍麻生派=高市支持か

わかりやすくなったな

894ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:55.00ID:VMCt6eWp0
アマゾン「本」の売れ筋ランキングを見てみよう!

895ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:55.99ID:I2xr40kG0
>>822
いや、逆だろう。
あれを言わないと不満票が集まらない。

896ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:56.27ID:xQv6Fmg70
何回書いても現実逃避して認めたくない人がいるみたいだが、今日のあさチャン!で
石破派幹部
「総裁選に必要な20人の推薦人は確保できた」
とテロップまで付けて出てたよ
でも、派閥内には出馬に慎重な意見もあるので、今日以降、最終的な判断をすると言っていた

897ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:43:58.13ID:52dOlo1+0
河野→韓国発狂
高市→中韓発狂
岸田→二階 竹中大喜び 日本人死亡

これでいいのか?

898ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:44:10.02ID:apnbC20T0
>>794
短絡的過ぎるだろう。河野の次の首相どーすんのよ。
麻生安倍は盟友。彼らが健在な限り細田派と麻生派の蜜月は続く。

899ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:44:17.32ID:k22bNBrc0
>>859
じゃ官房長官でええわ

900ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:44:22.80ID:knxm1IkO0
>>1
財務省の増税・緊縮、竹中の新自由主義・移民推進、ポリコレのフェミ・LGBT媚び政策

河野は緊縮派とネオリベとポリコレの最悪の部分だけ集めたキメラみたいな政治家
こんなの支持してるバカって何なの?



河野太郎
・超緊縮財政・PB黒字化推進
・消費税増税賛成
・新自由主義推進
・事業仕分け推進
・移民推進
・女系天皇容認
・反原発&再エネ推進
・選択的夫婦別姓賛成
・外国人参政権賛成
・同性婚容認

901ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:44:22.99ID:WipCwhWe0
>>779
>>829
在日糞チョン いい加減にセイよニダ
在日の基地外ぶりが激しいなニダ

902ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:44:23.88ID:2ZhyRhtV0
今総理大臣になっても貧乏くじっぽいしな

903ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:44:28.38ID:RVyo1/lh0
>>1
ええ〜
一番おもんない選択肢じゃん

904憂国の記者2021/09/06(月) 18:44:36.32ID:doVr/t/20
岸田+石破+河野
これつながってると思ってるから俺は。

安倍晋三を完全に追い込むプランを考えたのはたぶん二階。

安倍が逮捕されたとき田崎も一緒にマスコミからいなくなるのかなあと思ってる

905ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:44:42.07ID:msgXq4OC0
派閥の人数確認はこれで。
【速報】石破氏、河野太郎支援を検討 不出馬で調整 立候補見送る方向  ★3  [ネトウヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

906ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:44:42.54ID:h/fdATpA0
>>898
自分もそれがいいと思うんだよな
高市にしてその次に河野がいいと思う
茂木もありなんだけどコロナ禍はダメ

907ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:44:43.22ID:c+Zy8bZa0
なんかほんとここ見ると岸田が一番無難な気がしてきたな

908ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:44:43.89ID:g8Wg+Nyg0
正式な会談は通訳で
そうじゃない時、ちょっとした瞬間英語でジョークが言えるセンスがあるか
コレ重要よ

909ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:44:47.70ID:ngpGfvs90
石破に応援されるようなやつはダメだな

910ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:44:51.22ID:cDDOUwSf0
>石破元幹事長周辺によりますと、「石破氏が出馬するよりも
>河野大臣を支援する方が自民党の改革につながる」などの意見が
これは・・・まぁ自民が河野人気で持ち直してから次でってのが得策ではあるが・・・
ゲルの番が回ってくればいいけどな
でも慌てても菅氏みたいに火中の栗が爆ぜてしまうしな
コロナは未だに先が見通せないから今は動けないそれが運命だけど諦めはしないってところか

911ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:44:51.85ID:ltq+mLOn0
>>890
なにも問題ないよ

912ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:45:09.60ID:buZ5ceZu0
>>904
かもな

安倍ちゃん包囲網過ぎる

913ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:45:16.68ID:1JbIYzfX0
石破茂さんは超党派の国会議員で
鉄道ヲタク推進連盟を結成すべき

914ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:45:17.92ID:QPKaLGLd0
河野はヤンチャなイメージあるけど
論調は結構左だよね

915ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:45:19.09ID:1QT7/vL90
二階の最後の仕事は、安倍麻生を引き摺り下ろすことだろう。
そうすれば伝説の政治家になれる

916ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:45:23.17ID:MjfkjwPS0
そりゃそうだろ
どの面下げて出てこれるのかって話

917ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:45:24.20ID:PuobwcyI0
>>862
しかも岸田も河野とさほど政策が遠くないというか、もともとは宏池会源流同士

河野圧勝はありそうな勢だよね

918ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:45:24.24ID:mQSiKoT20
>>802
なら公明党創価学会を排除しないとなw
こいつらのせいで20年遅れた

919ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:45:24.60ID:l7fiJ+v00
結果、高市になって朝日新聞教団総発狂が最高の結末だなw

920ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:45:28.81ID:Q2al+nUe0
2位でいいのか?

921ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:45:29.14ID:ZPwmtZe+0
ワイ的には、

高市(女性カード、実際なったらお神輿確定)>岸田(実務的におそらく一番マトモ)>河野(ヒステリーボンボン)やね

922ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:45:29.68ID:zIo8d+Vo0
>>846
感染者は減ってない
今日なんて陽性率50%近いw

923ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:45:38.26ID:msgXq4OC0
>>907
モリカケ発言でオワタ。
納得したくないやつを納得させるのは不可能。

924ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:45:41.70ID:BYWypnqj0
2位じゃダメなんですか」のオリジナルは、河野太郎さんだった

これが今話題のツイート、大きな流れ的に負け確臭ぇな
察して石破が(ryってコントを期待しとくわ

925朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/09/06(月) 18:45:48.88ID:NsYdRrdM0
>>907
岸田は宏池会(^。^)y-.。o○

自由民主党保守本流や

926ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:45:51.17ID:sVWH59vN0
>>864
その見切り発射はポッポ鳩山の「腹案」発言と全く同じに思えて河野総理大臣は絶対に嫌だわw

927ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:04.51ID:VeOKtKZT0
>>906
高市は一般人的にポッと出すぎる上に
顔が怖くてしゃべりがキツい
TVの露出すればするほど人気落ちるタイプ

自力で当選できない若手は一緒にポスター映りたくないだろ

928ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:08.98ID:x+dF3hWf0
泡沫派閥の終焉。

929ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:10.55ID:l8TjSgZk0
>>879
それは無いわ。
また二階が裏でガッツリ権力握るなら河野支持してるような連中は幻滅するだろ。

河野が勝つなら1回目で決め切るしかない。

930ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:13.02ID:DRgVr4HU0
>>896
出馬に慎重な意見がある時点で推薦人は集まってねえんだよw

931ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:19.55ID:AS9N32hy0
高市確定でしょ、細田派+麻生派で他がどうやって勝てるんだよ(笑)
マスコミは細田派はまとまらないとか捏造してるけど
まとまらない訳がない。まとまらなかったらその派閥は終わりだから
それくらい政治において派閥の結束力は強い。

932ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:23.33ID:BGbOyP1/0
>>902

まあ!東京五輪の開催の足かせはなくなったーーーーーーーーーー簾はげは!五輪のための政策だったから!!

933ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:25.58ID:Pl7PfoeJ0
>>915
アメリカに喧嘩売るのか

934ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:25.75ID:Ounys8Hm0
ゲルに憑かれても困惑しかないだろ

935ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:26.32ID:lxMN5fAW0
>>913
確かに 自民党出れワンチャンあるかも

936ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:35.73ID:If5nnQJP0
>>858
石破派は河野太郎のほうを選んだんだよ
石破より改革できそうだから

937ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:39.05ID:yp0V2Kbf0
河野と石破かw
ある意味最強タッグだな
野党が政権取るのとあんま変わらん気がする

938ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:42.25ID:msgXq4OC0
>>927
外国の女性大統領とかみてみ。
だいたいキツイ顔になる。

939ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:43.52ID:10ghrrOI0
岸田に付いたら負けと読んだのか。これで無派閥票は河野のもんだな。

940ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:43.92ID:buZ5ceZu0
>>931
高市で選挙できるかw

941ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:46:56.96ID:qFSJrR7B0
イージスアショアを潰した河野が首相になったら、日本は北朝鮮の植民地にされるぞ

942ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:03.60ID:2d0qDPI50
岸田頑張ったけどな
やっぱり天下取れるタイプじゃなかったか

943ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:05.59ID:7Ow1hAi70
石破出ないとなると本命は岸田か

944ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:12.52ID:h/fdATpA0
>>940
石破二階がチラつく河野はダメだろ
石破二階がつかなきゃあり

945ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:12.63ID:bGIo7UhU0
山本太郎ーっ
はやくきてくれー!!

946ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:18.69ID:mQ9rGrtX0
まあそもそも石破は推薦人を集められなかったんだろう。

947ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:19.54ID:7GywSkbl0
石破 「出馬することだけが目的になってはいかんと思うのよね」

948ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:20.84ID:VeOKtKZT0
>>922
積極的な濃厚接触者追うのやめたんだから
具合悪い人間しか連絡してきてないってことだろ

949ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:21.45ID:msgXq4OC0
>>940
過去最高の得票数もみえてくるよ。

950ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:26.04ID:HQay+nKW0
マスコミと地方票の支持を背景に首相になろうとして大失敗したからね
今は大人しくして、勝ち馬に擦り寄って「改心した」アピールがしたいんだろう

951ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:30.55ID:vCYvzaQK0
あれ?ネトウヨは高市じゃなかったの?河野にするの?

952ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:31.16ID:ltq+mLOn0
>>941
それは避けるべきだから岸田さんだよね

953ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:38.05ID:fsA9p+Ki0
まだ総裁選に10日あるし、岸田が河野支援に回る可能性もあるかな

954ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:45.09ID:iL8E1cOB0
どうせ二階に言われたんだろ
一緒に河野くんを支えよう!って

955ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:45.14ID:x+dF3hWf0
地味んの本流派閥。

956ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:45.57ID:kKdJrn4F0
全員格落ち感がすごい
どんだけ人材いないんだよ

957ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:50.34ID:p8kC2KxU0
>>922
激減中
緊急事態宣言解除して衆院選解散まで計算してる
神風が自由民主党へ吹いてる、残念だったな

958ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:51.66ID:msgXq4OC0
>>951
河野はそもそもネトウヨにも人気はないよ。

959ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:54.68ID:VeOKtKZT0
>>938
どの女性大統領も高市より可愛いな

960ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:55.32ID:a3m6517i0
左翼政権誕生か
ネトウヨは勘違いして右翼だと思い込んでるみたいだけど

961ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:56.96ID:R9X6Frt00
石破はビビリだから勝てそうになきゃでない
世の中が大変なときはでない

楽な時しかでないからな

962ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:57.66ID:I2xr40kG0
>>874
本気で高市を支援するなら河野の出馬自体を止めるし、派閥から明確に追い出している。
人気のある河野に自由にやらせておいて、自分は高市を支持して安倍との義理は守る。
麻生は強かだよ。

963ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:47:58.30ID:d1jMJDWY0
麻生は宏池会の縁もあるし岸田に行くんじゃないか
安倍ちゃんほど岸田との間に確執ないし
河野がこれで勝ったらほぼほぼ麻生派禅譲は確定して隠居するしかないんだから

964ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:07.43ID:S78ydQqw0
野党は初女性宰相高市より河野の方が歓迎やろ
野党が勝つ選挙も楽しみなので、河野で来いの気分

965ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:10.19ID:zRiFodL90
河野って微妙に中韓よりじゃないか?

966ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:24.01ID:NRWKr9Ed0
これ以上冷や飯食いたくないからだろ

967ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:24.69ID:nPnbYRO90
>>825

原発より安倍を叩き潰すことが最優先だろ

968ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:26.73ID:Wudc5QJ50
二階に支援頼み込みに行っても推薦人足りなかったんかね
逆に二階派がどう動くかにも興味が出てきたが

969ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:29.46ID:8rmoHssE0
>>904
たまたまにしては完璧な安倍包囲網になったよな
安倍は高市を支持するしかない事態に追い込まれた

970ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:32.59ID:msgXq4OC0
>>965
微妙というか完全に(笑)

971ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:33.88ID:DW2bX6AC0
四人から三人に絞られるのか
【速報】石破氏、河野太郎支援を検討 不出馬で調整 立候補見送る方向  ★3  [ネトウヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

972ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:48.15ID:3ctQSD8k0
河野は高市を支持してほしい
コロナ禍で使い潰すにはまだ早い

973ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:48.67ID:JNYFhCLG0
石破氏は国民に人気だ連呼のマスコミさんお疲れ様

974ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:50.41ID:zIo8d+Vo0
>>957
検査数見ろ馬鹿

975ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:50.69ID:buZ5ceZu0
たぶん石破と岸田は内通してるとみた

安倍ちゃん包囲網でいくんだろ

安倍ちゃんさえいなくなれば自民党もまともになる

976ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:54.38ID:vCYvzaQK0
>>931
細田派内がなんで高市?は?ってなってる
だから投票は自由にさせるみたい

977ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:54.93ID:hUAt3JhC0
維新と連立されたら地獄だぞ

978ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:48:57.19ID:msgXq4OC0
>>971
ゲルはそもそも無理(笑)

979ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:04.74ID:UVRuvUvJ0
あれれ、もう総裁選終わってしまった
明日投開票やりなさい
高市、頑張らんか!!

980ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:07.00ID:ZHyNezdl0
>>931
町村推せないからとでてった奴をはいそうですかと推せるわけないやん

981ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:10.47ID:0vYHxD9B0
>>893
まあ岸田の再生ルートはないだろうね

982ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:14.87ID:knxm1IkO0
>>951
河野はバリバリのポリコレ左翼なのに、保守やネトウヨが支持するわけない


河野太郎
・超緊縮財政・PB黒字化推進
・消費税増税賛成
・新自由主義推進
・事業仕分け推進
・移民推進
・女系天皇容認
・反原発&再エネ推進
・選択的夫婦別姓賛成
・外国人参政権賛成
・同性婚容認

983ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:16.67ID:NRWKr9Ed0
>>964
河野来たら関東は自民逆転よ

984ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:17.73ID:l7fiJ+v00
そもそも麻生が河野を支援してないので総裁になれるわけがない

985憂国の記者2021/09/06(月) 18:49:18.82ID:doVr/t/20
◆安倍晋三と自民党は別物 一緒にされたら困る◆

自民党政権を続けるためには国民や検察に安倍晋三を差し出すことを決めたらしい
だから安倍ではなくて進次郎に4日間密談した。もちろん背後にはあいつがいる

986ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:19.07ID:msgXq4OC0
高市で単独過半数を目指せ!!

987ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:24.32ID:N5a5+PIA0

988ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:28.40ID:Wkqy+MLl0
石破出馬で喜んでるのはメディアだけだろwww

989ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:30.76ID:zhOUJ6Zz0
Twitterに反対意見を述べるアカウントを河野は片っ端からブロックしまくってるでしょ?。
河野が仮に総理になったら独裁政権になるよ?。
言論統制もしかねないよ?。それでいいの?。
コロナで医療ひっ迫してるのに、アニメや富士山のイラストが描いてあるふざけたマスク着けた人だよ?

990ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:32.35ID:VeOKtKZT0
>>962
現状一番印象悪いぞ
麻生が支持してるから
ただでさえ微妙な高市にミソがついてるまである

991ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:34.08ID:ltq+mLOn0
>>965
そうは思わないけど皮肉は言ってたね日本人が嫌いな癖に日本のカメラ使ってるんですねwって

992ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:36.91ID:BYWypnqj0
コロナ対応で判断とか危険
枝野も災害で人気でたw

993ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:53.21ID:SjCgk1a+0
>>929
決めるよ
党員票圧倒で終わり
進次郎も管がおす河野だ
これで人気1位2位4位で50%越える連合誕生
どうやって倒すの?
倒したら衆院選で枝野と志井がお待ちかねだw

994ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:53.89ID:XfWF6h3h0
>>832
ワクチン集めてきたのガースーじゃん

995ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:49:57.23ID:msgXq4OC0
>>987
どっこいだな(笑)

996ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:50:07.45ID:x+dF3hWf0
安倍麻生二階のトロイカを守り抜け!

997ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:50:09.61ID:mQSiKoT20
>>904
味方から集中砲火を浴びる安倍チョンかわいそうw

998ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:50:16.11ID:/OrHpTeB0
したり顔で二階は石破に推薦人回すとか言ってたの大嘘だったじゃん
政治評論家ってwww

999ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:50:17.83ID:QPKaLGLd0
俺は高市押し
コロナで近視眼的になってるけど
日本の最重要課題は対中問題だよ
河野はどっち向いてるのか分からん

1000ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 18:50:18.34ID:jlrIhU1K0
>>953
いやいや それは無いでしょう
岸田は ヘタレを1回
経験してしもたから もう2回は無いでしょ
それしたら もう誰も付いてこなく成るしな
後ろに林も控えてるし


lud20211004033341ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630919172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】石破氏、河野太郎支援を検討 不出馬で調整 立候補見送る方向 ★3 [ネトウヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【速報】石破氏、河野太郎支援を検討 不出馬で調整 立候補見送る方向 [ネトウヨ★]
【北ミサイル】「挑発中断求めたい」 韓国外相、南北接触に意欲 河野太郎外相との個別会談も行う方向で調整[8/05] [無断転載禁止]
河野太郎さん 不出馬 [だるまたん★]
【総裁選】麻生太郎氏「賛成もしないけど、反対もしない」 河野太郎氏「じゃあ出ます」 若手議員中心に派閥横断し立候補後押し [上級国民★]
「河野太郎さん支持をお願いします!古い自民党をぶっ壊す!」…小泉進次郎、石破茂タッグで河野氏支援へ
石破茂氏が河野太郎を支援なら 安倍&麻生「「お前は石破と一緒にやるのか。許さねえ」」 [ネトウヨ★]
北京オリンピックへの閣僚派遣 見送る方向で調整 東京オリンピックの際、中国が国家体育総局の局長を派遣してきた経緯も考慮 [マスク着用のお願い★]
【都知事選】蓮舫氏、東京都知事選不出馬明言「参院選に立候補」[06/21]
鈴木大地・前スポーツ庁長官、千葉知事選の立候補見送る意向 [ばーど★]
森裕子氏、次期参院選は立憲民主党比例代表で立候補する方向で検討 [きつねうどん★]
【世論調査】次期総理支持率 石破が34.3%でトップ 菅義偉14.3%、河野太郎13.6%
【聯合ニュース】安倍 健康上の問題で辞任の意向 後任首相には河野太郎 菅義偉 石破茂が有力(次総理決定までは安倍総理続投)★5 [08/28] [Ikh★]
【総裁選】石破氏のブログ、不出馬の意向にじませる [首都圏の虎★]
【石破氏】総裁選不出馬を示唆…「感染急拡大の最中の表明は個人的に違和感」 [首都圏の虎★]
【自民総裁選】石破氏 、立候補表明「国会閉会後」
【役員改選】連合会長や事務局長異例の立候補なし 選挙管理委員会が30日まで締め切りを延長 調整難航 [孤高の旅人★]
【速報】河野太郎氏、総裁選出馬を検討へ ★3 [ボラえもん★]
【悲報】総理大臣河野太郎、官房長官小泉進次郎、財務大臣石破茂、幹事長二階俊博が濃厚な模様
【世論調査】首相になって欲しい人、1位はぶっちぎりで河野太郎、2位が岸田、3位が石破でした。
【総裁選】河野太郎氏、首相就任なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官とリベラル内閣結成へ ★4 [ボラえもん★]
【総裁選】河野太郎氏、首相就任なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官とリベラル内閣結成へ ★5 [ボラえもん★]
【総裁選】河野太郎氏、首相就任なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官とリベラル内閣結成へ ★3 [ボラえもん★]
【総裁選】竹田恒泰氏「女系天皇容認の河野太郎や石破茂が総理になったら日本は終わる」 ★5 [ボラえもん★]
【総裁選】竹田恒泰氏「女系天皇容認の河野太郎や石破茂が総理になったら日本は終わる」 ★2 [ボラえもん★]
【総裁選】竹田恒泰氏「女系天皇容認の河野太郎や石破茂が総理になったら日本は終わる」 [ボラえもん★]
【産経新聞】次の首相の世論調査 1位河野太郎氏19.2%を、2位石破茂氏16.4%追う 3位菅義偉氏10.7% [みの★]
京大教授「次の首相が河野太郎になったら最悪。石破茂、岸田文雄、野田聖子なら今の菅内閣よりはマシ」 [ボラえもん★]
【総裁選】河野太郎首相誕生なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官の国民的人気トリオ体制か ★4 [ボラえもん★]
【デジタル相】河野太郎氏、マイナ保険証問題を謝罪 支援者向けメールで「大変申し訳ございません」 [ぐれ★]
広報本部長、安倍晋三が石破を支持した小池百合子を干したときに使ったポストだった模様ωωω 河野太郎神奈川県知事
河野太郎大臣、ネット上のデマに声明「運び屋の私が「ワクチン後遺症について」責任を取ると発言をしたことはない」法的措置も検討★3 [Stargazer★]
河野太郎大臣、ネット上のデマに声明「運び屋の私が「ワクチン後遺症について」責任を取ると発言をしたことはない」法的措置も検討★29 [Stargazer★]
河野太郎大臣、ネット上のデマに声明「運び屋の私が「ワクチン後遺症について」責任を取ると発言をしたことはない」法的措置も検討★32 [Stargazer★]
河野太郎大臣、ネット上のデマに声明「運び屋の私が「ワクチン後遺症について」責任を取ると発言をしたことはない」法的措置も検討★30 [Stargazer★]
【読売新聞】衆院選の立候補予定者は925人…11月7日投開票を軸に検討 9/20(月) 23:10配信 [孤高の旅人★]
【N国党】#立花党首が参院議員辞職を検討 辞職後は27日投開票の参院埼玉選挙区補欠選挙への立候補か きょう午後会見 ★2
【総裁選】麻生太郎氏、河野太郎氏の出馬を許可 「頑張れよ」 [ボラえもん★]
【行政改革】河野太郎大臣、中央省庁でのFAX廃止の意向 [ボラえもん★]
【総裁選】河野太郎氏、同性婚と選択的夫婦別姓に賛成の意向 [ボラえもん★]
緊急事態宣言は7日で調整 8日から効力を発生させる方向
【日韓合意】安倍首相は韓国・平昌五輪出席を見送る意向も 〜自民・公明幹事長 「首相は開会式に出席したら良い」と国会日程調整へ★2
【速報】石破元幹事長、総裁選不出馬を正式表明 [スダレハゲ★]
【速報】石破茂氏、総裁選立候補へ 「国民に選択肢を示すべき」 ★10 [potato★]
【総裁選】小泉環境相、立候補せず 河野防衛相立候補の場合には支援 [マスク着用のお願い★]
【総裁選】西村経済再生相、立候補見送りを表明。「コロナ対策に空白を作るわけにはいかない」 [記憶たどり。★]
【衆院選】山本太郎氏、東京24区・東京8区・大阪1区を候補に立候補を検討…石原伸晃氏らと直接対決の可能性 [ボラえもん★]
自民・河野太郎氏が当選確実 (カナロコ) [少考さん★]
河野太郎広報本部長が新型コロナウイルスに感染2 [ベクトル空間★]
【新内閣】菅総裁、防衛相の河野太郎を総務相に起用へ [potato★]
河野太郎、筋金入りの「反原発」を補佐に パワハラより重要な問題 [速報★]
河野太郎氏、解雇規制緩和に意欲 「流動性高めるため」 ★6 [蚤の市★]
【新型コロナ】ワクチン担当相に河野太郎氏起用へ [チミル★]
【速報】河野太郎、『自民党広報本部長』に起用へ ★6 [ネトウヨ★]
【速報】河野太郎、『自民党広報本部長』に起用へ ★7 [ネトウヨ★]
【速報】河野太郎、『自民党広報本部長』に起用へ ★5 [ネトウヨ★]
【旧統一教会】霊感商法「宗教団体の解散も議論」 河野太郎消費者相 [ぐれ★]
河野太郎氏…一般人への対応問われ「誹謗中傷されたら、まずはブロック」 [少考さん★]
河野太郎「人が人に寄り添う『ぬくもりのある国』を目指す」 ★3 [Stargazer★]
【旧統一教会】霊感商法「宗教団体の解散も議論」 河野太郎消費者相 ★2 [ぐれ★]
河野太郎「モデルナ製ワクチン、供給量をさらに増やす」 ★6 [ネトウヨ★]
【管内閣】河野太郎氏、行政改革相に 総務相に起用する当初案から変更 ★5 [ばーど★]
【総裁選】河野太郎、企業が社員の賃金を上げれば「法人税の減税をする」 ★3 [potato★]
【緊急速報】河野太郎「ワクチンを山口県、和歌山県などに優先的に回す!」 ★4 [ネトウヨ★]
【総裁選】河野太郎氏「堂々とブロックします」 ネット番組で宣言 [スダレハゲ★]
【日韓外相会談】河野太郎氏、慰安婦新方針に拒否伝達 韓国は五輪への安倍首相訪韓要請★2
【米大統領選】河野太郎大臣「アメリカの選挙で不正があったとは全く思わない」 [1号★]

人気検索: 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ jb 女子小学生パン JC エロ 2017 チア 50 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの 洋ロリ画像
05:38:05 up 78 days, 6:36, 0 users, load average: 18.92, 17.06, 15.71

in 0.28925704956055 sec @0.28925704956055@0b7 on 070418