◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【電気】太陽光パネル値上がり 中国での人権問題でさらなる価格上昇も [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628002872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★2021/08/04(水) 00:01:12.58ID:72eb7mAb9
※2021年8月3日 5時18分 NHK

再生可能エネルギー普及のカギとなる太陽光発電ですが、パネルの価格が値上がりしています。そして中国での人権をめぐる問題がさらなる価格上昇圧力になる可能性も出てきています。

太陽光発電のコンサルタント会社「資源総合システム」によりますと、太陽光パネルの価格はことし6月末時点で前の年の同じ時期と比べ2割余り値上がりしています。

世界的な需要の高まりから部材の1つ、ガラスの価格が上昇していること、別の部材、ポリシリコンを生産する中国メーカーの工場で火災事故が相次ぎ、生産が滞っていることが主な要因です。

さらに中国産ポリシリコンのうち、およそ半分は強制労働の疑いが指摘される新疆ウイグル自治区でつくられています。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210803/k10013176991000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001

2ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:02:30.08ID:ku57Tzzc0
>>1
男なら、好きな女性のパンティは絶対に欲しいものだ
そんなものいらないと言う奴はうそつきだ

3ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:02:32.11ID:jKSfXDem0
発電の仕組み自体はエコでも
それを建設する時に大規模な自然破壊をするのにな

4ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:05:29.38ID:tFTeqhW70
 だ?    08/04 0:04
 ま
 化
 ル
ンブ
ラク
 ス

5ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:06:20.08ID:oWk9WSVZ0
一昨年の千葉の大台風で民家だけじゃなくてこれも根こそぎやられたけど
民家が消えて開いた土地にまたこれがいっぱい建ってる

6ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:06:36.66ID:SFhZKc2O0
世界が中共の不当廉売に慣れ過ぎてるからそう感じるだけで、
本来の適正価格はもっと上だったんだよ。

中共の不当廉売から脱却し、世界各国の枯れ果てた生産インフラを復活させるには
安物の魅力に背を向けないといけない。
けっこう辛いよね。

7ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:08:36.41ID:Ao/2MSQK0
そんな産廃もういらねぇだろ

8ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:11:15.18ID:60ruXk2N0
もう太陽光とかやめろよ

9ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:11:35.90ID:KxiG0H7C0
ウイグルの地下では、捕まったウイグル人たちが
泣きながら太陽光パネルを作る仕事をさせられている。
ウイグル人たちの給料は1日1本のキュウリだけ。

中国人は、ウイグル人たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
ウイグル人のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、安くて美味しい太陽光パネルをみなさんに提供できるのです。

10ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:12:37.19ID:8JQSsi2j0
今さら付けるやつって損するのにアホなの?

11ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:15:00.60ID:1Xbxq/RF0
>>10
今からやるやつは数年前に契約済ませてるんだわ

12ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:15:50.52ID:USIvL2L90
奴隷労働前提の技術だ
あってはならない

13ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:18:10.35ID:0OgxD6Uv0
なんちゃってコスト最安から即転落かよw

14ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:18:41.95ID:ujhq4m8v0
いまだに休耕田とかの空き土地にソーラーが並ぶんだから
まだまだ益が出る見込みはあるってことなんだろう

15ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:18:43.44ID:ItDrzZtc0
韓国ソーラーかくすな

16ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:20:45.17ID:Sv8CpWRf0
>>14
もう設置は無料ただの業者が多いしw

17ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:20:48.91ID:WQsUhH3M0
原発村が抵抗するし日本人時代が頭のかたい老人の国だからな
再エネやるくらいなら墓に行くだろ

18ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:22:00.03ID:KxiG0H7C0
>>10
売るのではなく、自宅消費分でペイするか計算してペイするのなら付ければいい

19ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:24:58.56ID:Eodgji1m0
実際、耕作放棄地で太陽光発電てどうなの?固定資産税+栃のメンテナンスくらい収益なるのかね?

20ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:25:44.19ID:WMHuUuXy0
中国製が安いのは、強制労働させてるからだからなぁ。
だんだん知れ渡ってきたのは良い事。
賃金格差が少しでも埋まればいい。

21ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:26:23.10ID:SFhZKc2O0
テスラはいまだに中共依存なんだっけか

22ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:27:12.17ID:3vI9uQbs0
今日関連株上がってるのこのせいか

23ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:29:46.77ID:RKSau3+k0
その理由なら値上がりするのパネルだけじゃないだろ
身の回りのありとあらゆるものが高騰する

24ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:33:13.35ID:liLKz5Y00
創xZ系企業もマイコンされてるアフォ信者が低賃金で働いてるから、価格競争で勝てる

25ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:36:01.78ID:TuK3HqMo0
すべての北海道産の物がアイヌ人人種浄化の結晶ですね。

26ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:36:27.80ID:llCXWe1G0
人権問題を理由に値上げするも待遇は変わらず

27ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:37:29.71ID:q8YozeJR0
競争相手を潰して値上げ
これが資本主義アル

28ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:38:43.29ID:xD9ctwPt0
>>20
句読点…

29ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:38:58.41ID:+qxs6rAD0
これ捨てるの大変そう。
設置するのは良いが
廃棄物処理の費用も考慮してるのかな。

30ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:39:51.30ID:xD9ctwPt0
ウイグルでの強制労働って物的証拠どころか状況証拠すらないんだよな

31ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:46:43.74ID:KrNHhrx10
自然破壊エネルギー

32ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:51:04.98ID:1OlKzycD0
まじかよまた再エネ賦課金上がるの?

33ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:51:08.94ID:eW67q41o0
>>30
アレらしい、言語が違って余所で労働不適切
仕方ないからお国が職業訓練所みたいな感じで最低限の仕事与えてる
企業が採用しないレベルだからいつ迄も貧困層なんだろうな
まぁ政治的背景もあって内政干渉覚悟で叩きたい所もあるのかな

34ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:51:45.80ID:url1t2a+0
米国だけかと思ってたら、日本も追随?

35ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:55:09.84ID:QxJ4faSb0
>>19
今からだとギリギリかな
設備が20年くらい壊れなきゃ利益でる
ただ転用して太陽光やったら雑地になってずっと税金上がる

36ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:56:33.32ID:gQEyYb4p0
不良品を高値で売りつけろ

37ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:58:29.34ID:SFhZKc2O0
>>30
外国人ジャーナリストに自由な報道活動を許せばいいんだよ。
そうすれば疑惑も晴れる。

38ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:59:05.99ID:vjZeowSM0
ウイグル人奴隷のおかげで安く買えるんだな
で、電力会社にぼったくり価格で買い取らせ使用済みパネルは盛り土に埋めりゃ大儲けだわ

39ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 00:59:42.08ID:gN6JoHW90
大木だらけの森の伐採を業者に頼んだら凄いお金掛かりそうだけど、
そんなことまでして設置して回収できるのはいつなのかと
近所のソーラー見て思ったわ。

40ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 01:01:59.75ID:VEGvlQPd0
いい加減諦めて欲しいわ

41ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 01:02:50.01ID:gDaGgmTl0
結局電気代も値上げ 太陽光パネルも値上げ

42ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 01:03:30.39ID:F7G4Stl20
誰も買わんよ。
政治家と中抜き屋の利権ネタ。

43ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 01:03:40.24ID:C/bdDp2I0
【電気】太陽光パネル値上がり 中国での人権問題でさらなる価格



44ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 01:07:02.28ID:a7MOxSFA0
企業や金持ちが自家発電して余った電気を売れば売るほど、オール電化で自家発電などできないマンション住民が泣く

45ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 01:08:48.63ID:18QKkL+h0
千載一遇のチャンス
太陽光パネル国産化回帰
そして世界制覇へ!

ってなってほしいな

46ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 01:19:22.81ID:oV3oTLw70
お前らエセ愛好者どもがウイグルガーって騒いだせいで色んなもの値上げされていい迷惑だ

47ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 01:20:05.26ID:CWnuaEU60
日本人は高い天然ガスでも買っとけw

48ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 01:24:28.67ID:chl2FABz0
とにかく日本の中抜き体質改善しないと様々な産業はジリ貧になりそう
価格競争で輸入品だらけ

49ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 01:24:53.29ID:r5ZdLqRR0
>>10
売電前提だとでしょ
自家消費できるやつはすぐ回収できる

50ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 01:26:10.22ID:dyiCh9WG0
>>46
>>47
馬鹿とクソ中国人は死ね

51ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 01:44:54.38ID:r5ZdLqRR0
そもそも太陽光なんてエコでもなんでもないしな
発電効率20%で作るときも捨てるときも地球に負荷かけまくり

52ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 01:47:48.02ID:+ynR3MMC0
>>1
>>ポリシリコンを生産する中国メーカーの
>>工場で火災事故が相次ぎ

ってこれ検索したらあちこちで爆発してんのな
四川のポリシリコン工場の爆発で
硫化水素が漏れて避難騒ぎになってたり
ウイグルのポリシリコン工場の爆発では
トリクロロシランが大量に流出とか凄いわ

更にウイグルの別のポリシリコン工場では
プラントの原子炉(!?)でバルブの溶接部が破損
なんと爆発してたらしいわ

こんなんさらっと流すなよな…怖過ぎんだろ

53ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 01:50:19.77ID:FkbxIE9J0
ダンピングで競合他社が撤退したところで値上げだな

54ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 02:02:13.36ID:GWPSLYvB0
>>1
環境破壊パネルは禁止しよう。

55ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 02:07:06.09ID:E8eczZ+o0
いや需要は増えてるんだから、製造ラインも増強するだろ
短期的に値上がりしても、長期的には値下がりするのは確実だが?

56ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 02:09:24.70ID:1hZHL0aF0
人権問題で値上がりする太陽光をSDGsが推してるんだからお笑い草だね。

57ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 02:23:47.29ID:wPxwNWJQ0
>>33
それは中共の言い分な

本当かは知らないが

58ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 02:25:17.87ID:Cpf9BvAS0
>>6
コスパとか言ってる若者たちが現れたのは、その上のネット住民が安全保障や自国の富の流失を蔑ろにして、中国産を購入してきた罪だと思うよう。

しまいにはアリエク転売とかも、その極地だ

59ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 02:26:07.85ID:Cpf9BvAS0
>>9
胡国の子孫ではないだろ

60ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 02:28:55.34ID:I2ITyEcr0
>>1
火事になって水かけたらみんな感電

61ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 02:30:53.71ID:I2ITyEcr0
まあでも元が取れるくらいには儲かるみたいではあるけどな。

62ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 02:36:46.92ID:8rrYBKHn0
>>29
会社を計画倒産させたら、放置して問題でない

63ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 02:39:30.30ID:HIJxYLdw0
日本で作りゃええやろ

64ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 03:27:28.70ID:MZ9zDTrL0
ウイグルでの事が問題なら価格は高騰するんじゃなくて適正になるんだろ

65ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 03:51:13.92ID:019bgsim0
>>1
自然を破壊する太陽光パネルなんていらねぇよ

66ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 04:31:32.99ID:JkMBkrsL0
中国の洪水は環境破壊やりまくったせいだろ

67ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 04:37:35.88ID:j8MTlpyv0
中華製品が安い理由はウイグル人強制労働

68ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 04:50:50.35ID:pv79UjDq0
>>63
作ってるよ。もうだいぶ前からね
ただ国内のパネル業界は長らくカルテル紛いな事をして価格を高値維持してたから中華につけ込まれた。

それと「一般住宅向け」と「業者向け」では値段全然違うから。まとめ買い割引の割引率が他の工業製品と比べて全然違う。だから業者は投資しても利益化が早い

69ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 04:56:31.17ID:sJaeIuRq0
>>7 8
#フィフィ
【太陽光発電の闇と真実】環境破壊と災害リスク増。民主党政権と孫正義が推進。メガソーラーの乱開発...。
40,959 回視聴2021/07/10

↑エジプト人のフィフィさんが驚くべき10分にまとめてるぜ

日本のメガソーラーの開発による自然破壊はヒドイ!!【質疑応答】vol.3(村上敦)1,054 回視聴2020/02/16
村上 敦 〜ドイツ在住のジャーナリスト・環境コンサルタント〜
日本で土木工学部、ゼネコン勤務を経て、環境問題を意識し、ドイツ・フライブルクへ留学。
フライブルク地方役場(ブライスガウ・ホッホシュバルツバルト郡)建設局に勤務の後、2002年から独立し、
ドイツの環境政策、都市政策、エネルギー政策などを日本に紹介する。

特措法通してインチキ低圧分割認めたのは福島の原発吹っ飛ばした菅直人だよー
【電気】太陽光パネル値上がり 中国での人権問題でさらなる価格上昇も  [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
↑熱海の生き埋めになった人たちもこいつらのせい   なにもかもチョンコが悪い!!!!  見よ、このちょうせんじんどもの醜い顔!!!

70ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 05:10:15.45ID:C2ZqRYYF0
>>5
そのうち家が皆無くなって太陽光発電パネルだけになったりして。

71ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 05:14:44.89ID:E2YfrOAw0
太陽光発電業者から金を取る方法を考えねばならん

72ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 05:25:31.80ID:L++zwtzz0
太陽光なんて製造・廃棄コスト考えれば環境負荷高いし発電コストもそんなに安くない
中国の奴隸ダンピングでコスパがよく見えてるだけ

73ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 06:02:55.69ID:/gXP9FdY0
人権もだけど
配線パターンが単純だからウェットエッチングしてる
可能性がある
六価クロムだだもれ

74ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 06:04:37.85ID:A4ILVNWu0
アメリカでもベンチャーが立ったが、中華の安かろう悪かろうに駆逐されてしまった
いまこそソリンドラ復活じゃ

75ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 06:05:13.47ID:MRqNcLyh0
いくね。

76ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 06:19:14.18ID:AE8uTVSJ0
昭和50年代にフッ化水素代替したのがクロム鉱滓なんだよな

77ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 06:27:58.56ID:MRqNcLyh0
いたよ。

78ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 06:42:20.57ID:9sWq1XDp0
太陽光パネルは環境破壊の温床だぞ

79ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 06:45:32.79ID:/4XVOwFf0
>>55
長期で値下がりするの分かっててライン増やすわけ無いだろw
値下がりする理由は売れないから。
将来に向けて不用在庫が溜まる一方になる。

80ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 07:00:47.15ID:sJaeIuRq0
>>78
【太陽光発電】野口健さん「環境破壊に繋がるメガソーラー、早く規制しないと手遅れになる」 ネット「これを決めた 菅直人と孫正義…」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1553591396/

【太陽光パネル廃棄問題】はすみとしこ「20年後くらいには廃棄物が大量に」 ネット「旧民主党政権の悪夢の遺産」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1561540455/

花菖蒲
17 時間前
鹿児島県の、かめありとうげの道路沿いに見える物凄く沢山のソーラーパネルもとても危ないと思いました。同じ事が起こらないか心配です。
下には町があります。

774 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 11:54:32.49 ID:eiM/pw2e0
姫路市香寺町溝口の駅近辺の山にもすごい急斜面にパネルが設置してあるよね。
>>1よちも急傾斜でパネルの数も多いぞ。
あれ、下に住宅地あるのに大丈夫なのか?

熱海の土砂崩落で、地質学者、塩坂邦雄氏によれば
「尾根部の間が開発を行ったために、保水力のあった森がなくなったので、それが悪いことに、進入路があるので、ここに、樋のようになって、
土石流の起点に水がたまって、水が全部この勾配でここにきちゃった。」土砂の崩落はメガソーラーが原因だといってますよ。
今日の、小泉進次郎 環境大臣「ソーラーパネルの設置には規制をかける。全国の設置場所を点検します。」と発言しています。
テレビ・ラジオは「盛り土が原因」と大キャンペーンをやっています。実に怪しいですね。

81ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 07:02:21.45ID:HA+2/aiC0
クソチョソの進次郎はどうすんだ
もう再生可能エネルギーとかアホな事ほざいてられんぞ
このセ糞ー野郎は処刑だな

82ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 07:07:03.05ID:U29/xv9A0
太陽光は宇宙時代の本命技術
晴れた昼間のみしか使えないのは電源として不安定

83ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 07:12:16.14ID:Vodov9tx0
中国産ポリシリコンのうち、およそ半分は
強制労働の疑いが指摘される新疆ウイグル自治区でつくられています。

84ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 07:33:04.85ID:jKSfXDem0
>>17
キチガイ左翼が自然破壊をミエナイミエナイしてて笑えるwww

85ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 07:37:16.78ID:28TBL8d70
売り上げ少なくなれば 当面は値上げするしかないな
その後 新規参入がなければ 独占状態での価格に

86ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 07:39:56.16ID:Uy/M0WBC0
安いってことは人件費を抑えてるという事
チベット・ウイグルをタダで使役してる中国製は一番安い
安さを疑え

87ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 07:46:25.31ID:Uy/M0WBC0
安いってことは環境対策をしてないという事
汚染容認の中国製は安い
安さを疑え

88ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 07:50:26.33ID:JJtzNSS40
もう潰れちゃったその筋の業者の人が
中華モンは安いけど結局メンテで金かかるとか言ってたけど
今はどうなんだろうね

89ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 07:53:16.23ID:1ciSTwOT0
次世代が控えてるので、いくらでも値上げしていいぞ。

90ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 08:21:42.12ID:V1bZ1eCN0
ほんと安くなったなぁ
蓄電しても電力会社より安くなりそうだし
住宅は自家発電に切り替わっていくのだろうか
そうなったらアホみたいに上がっている再エネ賦課金は誰が払うんだろう

91ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 08:43:50.90ID:A4ILVNWu0
>>88
なんか、パネルの組み立てもちゃんと用心しないといけないノウハウを無視してるから
寿命が短い、とかどっかで

92ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 10:58:25.66ID:3sI8PK9e0
>>79
何言ってんの?
需要の増加で部材が値上がってるとソースにあるが?
妄想も大概にせえよ

93ニューノーマルの名無しさん2021/08/04(水) 12:36:59.57ID:Ytpb2gRU0
太陽光発電はコスト高い
廃棄問題もある

94ニューノーマルの名無しさん2021/08/05(木) 03:36:26.99ID:hcbiFBhW0
そもそも再生可能エネルギーなど存在しないし

環境詐欺ビジネスってやつだよ

黒幕が中国共産党ってやつで
世界中が騙されてる

いい加減目をさませよ

ハイブリッド
電気自動車
水素自動車も
みんな従来型内燃機関とくらべたら
環境の面で遥かに悪いからな

95ニューノーマルの名無しさん2021/08/05(木) 03:38:39.26ID:XpFgz3BC0
値下がりするまで盛土積みまくってやるからな!

96ニューノーマルの名無しさん2021/08/05(木) 03:59:03.87ID:Qps/AMwG0
2割なら大したことない。
10000円で200円増額ってことだろ。
10200円なんて気にならないレベル。

97ニューノーマルの名無しさん2021/08/05(木) 08:47:56.29ID:o4qDAFPc0
>>93
廃棄ソーラーだらけになるだろ
環境破壊もいいとこw

98ニューノーマルの名無しさん2021/08/05(木) 09:09:09.54ID:h3jp4QUX0
>>53
>>54
大徳中学校は見せしめをやめてください

99ニューノーマルの名無しさん2021/08/05(木) 09:11:19.01ID:9bKkzfBe0
外国企業の太陽光発電事業参入は弾けよ
賦課金取り上げて外国に流すとか無いわ

100ニューノーマルの名無しさん2021/08/05(木) 09:13:51.85ID:WzlTda8F0
>>96
それ2%
2割は2000円

101ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 10:49:10.49ID:REAR8sCp0
強制労働でやすくなったソーラーパネルなんぞいらんわ
原発使うほうが遥かにマシや


lud20210828214546
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628002872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【電気】太陽光パネル値上がり 中国での人権問題でさらなる価格上昇も [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【値上げ】中国で唐辛子価格が値上がり、一部品種は前年比80%上昇
ガソリン全国平均価格 5週連続で値上がり…9カ月ぶりに170円台に上昇 [首都圏の虎★]
【猛暑で「ミサイル卵」? 】中国で鶏卵価格値上がり
【ディスプレイ】テレビ世界首位のサムスン電子、中国製液晶パネル価格上昇で収益性悪化 [HAIKI★]
【太陽光電気】買い取り値下げ 20年度、パネル価格の下落反映
【ガソリン価格】 3か月ぶりに値上がり止まる 今後の見通しにはトランプ大統領のエルサレム問題を注視
【経済】国産小豆の価格上昇 和菓子の値上げ検討など影響も
朝日新聞 「中国にウイグルの人権問題で制裁しても効果がほぼない。話し合いを」
【中国】アメリカとカナダに制裁 ウイグルの人権問題で対抗措置 [ばーど★]
【スリランカ】グナワルダナ外相、中国の人権問題での公正な姿勢を高く評価する [マスク着用のお願い★]
【IEA】「太陽光新時代」 再生エネルギー発電22年に4割増 中国を中心に導入広がる 日本の伸びは世界より鈍く
【🐟】円安進行で中国に買い負けも 鮮魚の価格上昇 [ぐれ★]
【悲報】キユーピー マヨネーズなど値上げ 来年3月から 原料価格上昇で [oops★]
【国民車】EV化で軽自動車に価格上昇の危機 中国系格安EVの市場席巻で国内軽メーカー壊滅の可能性 ★4 [ボラえもん★]
【国民車】EV化で軽自動車に価格上昇の危機 中国系格安EVの市場席巻で国内軽メーカー壊滅の可能性 ★3 [ボラえもん★]
【国民車】EV化で軽自動車に価格上昇の危機 中国系格安EVの市場席巻で国内軽メーカー壊滅の可能性 ★2 [ボラえもん★]
中国の人権派陳光誠氏「日本の人権派は非協力的、中国の人権は悪くなる一方、我が国の人権問題に協力してください」
【行政】太陽光発電、買取価格が高い時に契約してまだ発電してない事業者を対象に減額
【再エネ/8円】太陽光買い取り価格、固定単価は8円 北電←制度満了後、新電力以外の電力会社の中で最高
【再エネ】太陽光発電+蓄電池の見積依頼に対応 電気代上昇、FIT単価下落を受け自家消費に視線←電気代を大幅に削減
【米国】米大統領、G20で習中国主席に香港の人権問題提起へ=国務長官
【中国】<新疆ウイグル自治区の人権問題を巡り>「H&M」不買運動!商品検索も不可能に.. [Egg★]
【ウイグル人権問題】G7=主要7か国では日本以外の国すべてが中国に制裁…日本政府は「経済で密接な関係がある。法律がない」★5 [ばーど★]
【有本香】トランプ氏は人権に関心がなかった発言に「池上彰さん、もっと勉強してください」「最もウイグル問題など中国の人権問題に関与」 [NEO★]
中国「ウイグルとチベット、中国の人権問題における進歩を示す輝かしい例」「強制収容施設ではなく職業訓練センターだ [Felis silvestris catus★]
【チャイナ・シンドローム】 中国当局、原発の燃料棒破損で放射性物質の濃度上昇と発表 問題発生を認める ★4 [ニライカナイφ★]
【チャイナ・シンドローム】 中国当局、原発の燃料棒破損で放射性物質の濃度上昇と発表 問題発生を認める ★7 [ニライカナイφ★]
【チャイナ・シンドローム】 中国当局、原発の燃料棒破損で放射性物質の濃度上昇と発表 問題発生を認める ★6 [ニライカナイφ★]
日経平均株価 一時3400円以上の値上がり 過去最大の上昇幅 ★2 [ぐれ★]
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★3 [首都圏の虎★]
【令和の米騒動】新米価格、値上がりの公算大 品薄で需要増、資材高騰 ★3 [ぐれ★]
【コメ】コメ値上がり10週ぶり 35円値上がり 備蓄米効果薄れ 今後の価格の見通しは? [ぐれ★]
【米の値上がり】昨年比200%超! 「価格が高くなった米の銘柄」ランキング/2025年4月版 [七波羅探題★]
【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
【経済】首都圏、マンション7%値上がり 平均価格、5921万円 バブル期の90年度以来の高水準
【パルプ問題】ティッシュやトイレットペーパー値上がりに拍車か 国際的パルプ不足の核心に中国
【おにぎりの日】おにぎり店「もう我慢の限界」 コメ不作で価格高騰 のりや具材も値上がりで…本州の去年の猛暑が影響 [窓際被告★]
アニマルウェルフェア、活動家・NPO・メディア等が要請…野村農林水産大臣「更なる卵価格の上昇へ」と発言 [おっさん友の会★]
「犠牲者が何倍になるのか」東京に「太陽光パネル」義務化した小池知事に怒り噴出…地震で感電リスク、炎上すれば消火できず [ぐれ★]
【エネルギー】太陽光パネル、2億枚の「終活」 寿命20年で大量廃棄も [ぐれ★]
政府、太陽光パネルの導入支援等に792億円投入…パネルは輸入も [おっさん友の会★]
人権問題「政治化を拒否」 中国アラブ、米欧念頭に [misology★]
【日中韓】安倍首相、香港問題やウイグル人権問題に抗議 文大統領「香港やウイグルは中国の内政問題」
【イラン核合意】 経済制裁なら原油価格上昇の見通し
iPhoneに価格上昇圧力 米相互関税で最大43%―証券会社試算 [蚤の市★]
新米出回っても高いままのコメ価格「農水省は静観」11月は7割上昇 [Gecko★]
NY原油先物価格 1バレル=92ドル台まで上昇 ことし最高値更新 [ぐれ★]
新米出回っても高いままのコメ価格「農水省は静観」11月は6割上昇 [Gecko★]
【価格上昇】携帯ショップ淘汰 拍車も…秋から端末値引き上限2万円に
【仮想通貨】ビットコインの価格上昇、80万円台回復 約1カ月半ぶり 
【地域】人口が減っているはずの多摩地域でマンション価格が上昇している理由
【原油高】原油価格の上昇をIEA予測 ベネズエラ、イラン産油減が原因
【経済】企業向けサービス価格 6か月連続前年上回る 貨物輸送など上昇 [香味焙煎★]
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4 [ボラえもん★]
【車】軽自動車、10年で36%価格上昇 104万円→142万円 安全装備充実でコスト増 ★2
【NHK】インドが小麦の輸出を禁止 ウクライナ侵攻による小麦価格上昇を受けて、国内安定供給を図る★2 [みの★]
【日銀】2019年度物価上昇率の予測、4回目の引き下げへ 1.9%→1.5%→1.4%→1%程度 原油価格下落で
首都圏コンパクトマンション、平均価格5248万円…4年連続上昇で過去最高 [首都圏の虎★]
【不動産】首都圏新築マンション価格、平均価格5926万円 2年連続上昇  バブル期並み高水準
【領収書発行拒否】恵比寿すずらんの店員の接客が最悪?価格上昇前から噂のある店 メニューは撮影NG 最も安いラーメンで2,500円★6
【領収書は無発行】恵比寿すずらんの店員の接客が最悪?価格上昇前から噂のある店 メニューは撮影NG 最も安いラーメンで2,500円★4
“大粒ひょう”で深刻被害 太陽光パネルもヒビ 建材なら補償の対象か [神★]
東京都、4月から太陽光パネル義務化 発電潜在力225万棟 [首都圏の虎★]
太陽光パネルに関税3521% 「迂回輸出」標的にするトランプ政権 [お断り★]

人気検索: ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着 エロ エログロ すじコラ スク水 胸チラ ジョリ ゲイ Jr
05:44:58 up 129 days, 6:43, 0 users, load average: 7.13, 7.36, 7.42

in 0.19411993026733 sec @0.19411993026733@0b7 on 082418