◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620025631/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ボラえもん ★
2021/05/03(月) 16:07:11.61ID:VsKlXicg9
夢に向かっていたり仕事に熱中していたりなど、頑張って生きている人は常にキラキラして見える。
しかし、周囲にしてみれば、ひょっとしたら目をそむけたくなる対象なのかもしれない。
ガールズちゃんねるに4月23日、「頑張ってる人を見ると辛くなる人」というトピックが立った。

独身無職でここ数年間ほとんど家から出ていないトピ主。
テレビを見ていると頑張っている人ばかりで、後ろめたい気持ちになるという。
さらに、友達も毎日家事や育児を頑張っており「自分以外の人がみんな輝いて見える」と話す。
だが、努力が嫌いで自分を変えるために頑張る気もないため、日々自己嫌悪感にさいなまれているようだ。(文:石川祐介)

■「同僚が頑張ってるところ見ると焦る」
トピ主と同様に、希望を抱いている人と比較して、ネガティブな気持ちになってしまう人は多い。

「同僚が意識高く頑張ってるところ見ると焦るのに、行動にうつせなくて心に黒いモヤがかかる」

頑張っている人に劣等感を感じるだけではなく、「自分よりクズな人なんて居ないだろうなと思いながら、
でもそこから脱却しようとも思わずに毎日過ごしてるよ」と現状を変えようともしない自分自身に呆れ返っている人もおり、
自己嫌悪の悪循環に苦しんでいる人は結構いる。

「しっかりした部活やり抜いた子たちは卒業式で後輩にプレゼントや寄せ書きもらったり、
玄関前で部活ごとにアーチしてもらったり、すごく輝いて見えた」

また、今に始まったことではなく学生時代から頑張っている人を直視できなかった人も珍しくない。
部活に熱中している人には本人にしかわからない苦労もあるが、帰宅部であっても例外ではないのだろう。

■他人を責める人が増えた風潮に原因あり?
「頑張らない=悪」という風潮についての議論も展開された。

「昔からそういう人はいたけど、あからさまに増えた。相手のためを思って厳しいことを言ってるというよりも、
ただ一方的に叩いてるだけって感じだから見ていて気分悪くなる」

SNSが普及したことに加え、心に余裕がない人が増えたことにより、他人を攻撃する人がここ数年で一気に増えた。
頑張らない人に対して、自己責任や努力不足といった言葉を浴びせる人の増加が、
トピ主のような頑張れない人が生きづらい気持ちを抱くようになった可能性も想定される。

「そのままで大丈夫ですよ。でも何か変えたいのならちょっとずつ、少しでも自分の興味のあることを調べてみるのがおすすめです」

トピ主を受け入れる声も多いが、現実問題、頑張れない人が息苦しい気持ちになりやすい構造に現代社会はなっているのかもしれない。
多様性という言葉を耳にするようになって久しいが、頑張れない人でも「生きていて良いんだ」と思えるような風潮が根付くことを願いたい。
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-17621/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:07:49.73ID:iKIeI4qD0
日本神道の預言書「日月神示」で新型コロナが預言されていた
https://hifumi.tomosu.link/all.html

五葉之巻第十五帖
今に大き呼吸もできんことになると知らせてあろうが、その時来たぞ
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚

他の部分

五葉之巻第十四帖
流行病は邪霊集団の仕業、今にわからん病、世界中の病はげしくなるぞ。
黄金の巻第五十四帖
世界に何とも言われんことが、病もわからん病がはげしくなるぞ。

インドの火葬場。24時間燃え続けている
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
特に被害が深刻なデリーの火葬場
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
ウクライナの墓穴
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
ブラジルの墓場
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚

【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
これからさらに酷くなると預言されている

上つ巻第二十五帖
一日に十万、人死にだしたら神の世がいよいよ近づいたのざ
上つ巻第三十四帖
一日に十万の人死ぬ時来たぞ、世界中のことざから、気を大きく持ちてゐて呉れよ。

その他の実現した預言

日月神示下つ巻第三十帖
冬に桜咲いたら気つけて呉れよ。
日月神示日月の巻第二十六帖
冬の先 春とばかりは限らんと申してあること忘れるなよ。用意せよ、冬に桜咲くぞ。

西暦812年の統計開始以来、日本の桜の開花が最も早いピークを記録
https://www.bbc.com/news/world-asia-56574142
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
過去1200年の計測上最速で日本の桜が開花
https://edition.cnn.com/2021/04/05/asia/japan-cherry-blossoms-climate-change-intl-hnk-scn/index.html

これら預言の現実化は、今が日月神示でいう大峠であることを示している
200
3ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:07:57.58ID:noD04aqG0
働いたら負け
4ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:08:09.94ID:DbkMOGlK0
辛くはならないが憎悪がわきだしてくる
5ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:08:16.78ID:hnhzx5050
>>1
見え張りたいからだろ?


好きに生きろ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:08:28.34ID:h91ds5240
ここ15年

努力をさせないマインドコントロールがひどかったよな



クズキムチジョーコー一味
7ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:08:38.89ID:FcyBC6P50
天才「頑張っている人を見るとつらくなる」
8ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:10:11.86ID:/UmDchC/0
人は人、自分は自分
キラキラしててもそれが自分のしたいことではないしなぁ…
9ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:11:15.22ID:9o4at90d0
俺とか頭が輝いてるぜ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:11:20.11ID:/UmDchC/0
大した事できないのに
頑張れ頑張れと急かされる方が
胸が苦しくなるんだよなー
11ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:11:20.55ID:uJli4ZbK0
努力は嫌いだが、おいしい所だけつまみ食いしたい症候群なのか
12ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:11:26.10ID:26TqV4Gs0
>>1
負の感情に「共感」が集まってそれがネットではよく見えるようになってるのが原因だと思うよw
13ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:11:33.36ID:EHosccC30
惨めな負け組は
死ぬまで底辺意識に
囚われながら生きていくだけ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:11:51.77ID:n1DT2GxA0
俺は仕事で後輩や新人には「頑張ることは必要だけど、頑張る方向を間違えちゃいけない」って言ってる
じゃあ何を頑張ればいいんですか?と聞かれたら「自分が楽することに全力で頑張るんだよ、仕事を頑張ったらダメだ」と答えてるw
15ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:11:52.47ID:UROF8Lyu0
彼の星と此の星は栄光を異にする。君は君の輝きを探すしかない。
16ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:12:21.16ID:S1ZtTXCa0
頑張ってもいねーのに勝手に羨むなってとこだろう
17ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:13:00.97ID:kpsKQG670
俺なんか全然へーきだけど
てか笑いそうになる
18ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:13:07.45ID:/UmDchC/0
>>11
3日かけて描いた萌え絵を
3秒眺めて良し悪しを判断する
それのなにが悪い?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:13:10.82ID:sYtOTB/I0
「努力が嫌いで自分を変えるために頑張る気もないため、日々自己嫌悪感にさいなまれているようだ」
そりゃそうだろ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:13:16.60ID:PFMO11Il0
無職が増えると税金高くなるから
自分らのためな
21ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:13:37.64ID:u9Ue+tY50
お前らやんけwww
22ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:13:53.22ID:GimVQzji0
チョロ松「これじゃない」
23ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:14:22.89ID:ETvxR4Qn0
コロナが蔓延して社会が滅びればいいのに

そう思って引きこもり続けるお前ら
24ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:14:25.61ID:iKIeI4qD0
>2つづき
オリンピックとは悪魔バアル崇拝

ブリタニカ国際大百科事典
https://www.britannica.com/topic/Baal-ancient-deity
Baal=バアル → バビロニア語Bel=ベル → ギリシャ語Belos=Zeus → 日本語ゼウス

末日聖徒イエスキリスト教会 聖句ガイド
https://www.churchofjesuschrist.org/study/scriptures/gs/baal?lang=jpn
バアルはバビロンのベルやギリシャのゼウスと同じとも考えられる

バール(バアル)について記載された文献あれこれ
http://www5.cncm.ne.jp/~ryuji-t/kenkyu/baal.htm
町の両区域ともその中央に囲いがあり、一方は壮大堅固な壁をめぐらした王宮であり、他方は「ゼウス・ベロス」の青銅の門構えの神殿である。
「ベロス」はバールのギリシア的転訛で、ゼウスと同一視して、「ゼウス・ベロス」となっている。

オリンピックの起源 // 悪魔バアルを祀る人類最大の宗教儀式
https://blog.goo.ne.jp/nasaki78/e/48895b3900d2803866456995e3be643d
悪魔バアルを祀る宗教儀式 | mariaのブログ
https://ameblo.jp/the-snark2/entry-12412725822.html
古代オリンピック 生きた人間の心臓をつかみ出す
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚

悪魔バアルとは?
https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-who-baal.html
バアル礼拝は官能主義に根ざし、神殿での儀式的な売春行為を含んでいました。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sportsx/285358
米の女子サッカー代表だったホープ・ソロ選手(当時31)が、2012年ロンドン五輪の時にこう証言している。
「選手村って、世界中から人が集まるでしょ。異種競技の選手なら二度と会うこともない。だから開放的になって、欲望が抑えられなくなっちゃうのよ。
芝生の上とか、建物の陰とかでやっている選手もいるわ。オリンピックって世界一ふしだらな祭典よ」

過去に何人かが「ふしだらな祭典」に加わった結果

旧約聖書 モーセ五書 民数記 25章1-9節要約
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E6%B0%91%E6%95%B0%E8%A8%98%2025&;version=JLB
青年たちの何人かが、土地の娘とふしだらな関係を持ち始め、モアブ人の信じる神々にいけにえをささげる儀式に加わり
宴会に連なるばかりか、ほんとうの神でない偶像を拝むようになり、進んでモアブの神バアルを拝むほどになった
神罰が止んだ時には、二万四千人が死んでいた

ヨハネの黙示録9章20節で示唆されているのは、神の国でやろうとしている運動会
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%209&;version=JLB

>これらの災害に会っても生き残った人々は、それでも神を礼拝しようとはしないで、悪霊や、金、銀、銅、石、木で造られた、見ることも、聞くことも、歩くこともできない偶像を拝み続けました。
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚

金、銀、銅、石、木で造られた偶像
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚

悪魔崇拝を行う国は災いで滅ぶ。神の怒りに触れた大多数の者は地獄で永遠に死に続ける
200
25ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:15:05.41ID:zO8RANJB0
オレは頑張っている人を見ると応援したくなるけどなあ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:15:30.14ID:/UmDchC/0
>>23
ダークサイドでは誰でもたまにチラッと思うだろう
寝て天気が良ければ忘れる程度のことだし
27ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:15:42.55ID:uJli4ZbK0
他人の成果にタダ乗りしようとする人間は、結果的に不幸になるという話やろ
地域の助け合い、自治会から逃げる人間みたいなもの
28ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:15:43.37ID:LlHH5WJ50
頑張るのはイヤだ
でも頑張る人をみると辛くなる

遊ぶお金が欲しい
でも働くのは絶対にイヤ

誰か、僕のワガママを叶えてよ



クズでしかない
まぁイヤならば見なければいいと思うけど
29ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:15:43.36ID:PFMO11Il0
>>14
疲れるまで働くな

とは踊る大捜査線でのいかりや長介のセリフ
そんときは織田のほうの立場だったが
いまや、いかりやのセリフのほうがよく分かる
成果は上げても疲れるまでは働かない
翌日も出勤だから
30ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:15:44.70ID:fZ+/kV/h0
こいつの個人的感想だろ?
それを持って全てのヒキを
ステレオタイプで見るのは間違い
頑張ってる奴はアホって思考の奴も多いぞw
31ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:16:17.43ID:w9mePqrP0
楽をするために働けばいい
32ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:16:36.90ID:hwGidxhH0
>>1

頑 張 ら な く て も い い の よ ? (ニッコリ
辛 か っ た ら 逃 げ て も い い の よ ? (ニッコリ
仕 事 の 為 に 死 ぬ 事 な い の よ ? (ニッコリ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:16:59.30ID:qHWHJAWa0
>>25
頑張った経験の無い人もいるんだよ
そう言う人は他人の足を引っ張る事だけが生き甲斐だったりする
他人を応援できる人は自身もそう言う経験があるからだからね
34ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:17:08.42ID:6E6Owg9O0
恥ずかしいが今現在同じく無職
だけど共感できるかと言われれば?だ
自分にできなくても称賛される人は頑張ってるわけで・・・
気にしなければ良いし見なければ良い
勧めたらあかんのかもしれなんが「仕方ないよねぇ」って開き直っておけばいい
もちろん頑張ってる人の邪魔はしない事!
>>10
メンタルに頑張れは禁句だっけ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:17:23.26ID:sa82/UDi0
こういうカスが近隣住民を包丁で襲うのです
36ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:17:52.30ID:uj2TibRW0
俺は頑張っても報われない人を見ると辛くなる
そして頑張らなくても幸せな人を見ても辛くなる
37ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:18:30.87ID:uJli4ZbK0
おいしい所だけつまみ食いして生きようとするほど
誰からも人望集まらず、充実感も無いのは当たり前じゃん
38ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:18:33.05ID:7zA79rmZ0
いや、以前よりむしろ頑張らなくていいという価値観が広がっている
39ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:18:46.86ID:s27zK5iI0
たまに月曜から夜ふかしでとんでもなくぶっ飛んでる人を見ると人間そんなに型にはまらなくてもいいんじゃないかなと思えてくる
40ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:19:39.64ID:n1DT2GxA0
>>29
そう、疲れるような仕事しちゃダメなんだよ
でもそれを言うと反応は2つに分かれるんだよな
1つは真意を汲み取って俺の真似して楽だけど効率的なことを考えるとかそっち方面に努力をしようとする奴
もう1つは俺を怠け者だと見下す奴w

後者はだいたい数年後には転職じゃなくて辞めてたりするの多いな
41ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:19:39.70ID:sFgN0u/A0
素直でいいと思うよ

世の中には頑張っ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:19:43.32ID:uj2TibRW0
>>38
ムダな頑張りと報われる頑張りの識別力がアップしたんだろうな
43ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:19:53.73ID:wQ11en9b0
頑張れるチャンスは誰にもあったはずだし、これからも多分あるだろう。

しかし、過去、まさにその時に「しんどい、次のチャンスがある」とか
「ここは俺には向いていない、他所で頑張ることにしよう」とか
逃げてきた結果が、今現在じゃないのかな?

死期がせまった病院のベッドで、はじめて後悔することになるかも。
「俺の人生、こんなはずじゃなかった」と。

いや、俺も人のことはあまり言えんのだけどw
44ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:19:59.54ID:7zA79rmZ0
>>36
運不運の中で無理せず生きればそれでいいではないか
45ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:20:04.01ID:pP9lgZcS0
世の中ずっと家にいるよりはまだ楽しいって仕事が有ると思うんだが・・・
しかもキラキラ人を見上げて自分が辛くなるなんて殆どの人間が持ってるだろ?
宇宙飛行士、科学者、芸術家、スポーツ選手、対象は無限に有る。
46ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:20:42.22ID:AVvENGbb0
頑張ってる奴らを見ながらナマポで飲む酒は最高だぜ!
47ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:21:05.69ID:zAIwB/RV0
でも、自分は頑張りたくはない、んだろw 
90歳のじいさんですか? 寝たきりなんですか?
48ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:21:13.78ID:iKIeI4qD0
>2
>24つづき
このスレに個人で日月神示を調べ続けていた者が色々書きこんでいる

日月神示やアセンションとか
http://2chb.net/r/occult/1606283054/

当人いわく「神様と対面した」「聖書の預言通り、盗人が来るような時間=午前2時に家に来て罰せられた」らしい
そいつは去年の夏頃から、オカルト板やツイッターで延々
「日本の神様の正体は旧約聖書の創造主だ」「五輪とはゼウス崇拝であり、偶像崇拝の神罰が下されている」と警告し続けていた

そいつが立てた別スレがこれ

日月神示を考えるスレッド
http://2chb.net/r/occult/1610162866/
警告通り、神罰が加速している

その他
神が現れる時、様々な「しるし」「兆し」が示されるという。その預言と実現例

http://2chb.net/r/contemporary/1561503978/

バアルの祭典まで猶予は少ない
本文を読んだ方々は、バアル崇拝を阻止して、救世に動かねばならない
200
49ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:21:51.53ID:uj2TibRW0
「頑張る」って日本語にしかないんだってなw
精神論大好きなジャップならでわの言葉w
50ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:21:51.58ID:w9mePqrP0
>>46
それはそれでいいよね
俺は好きなものも買えない生活なんて真っ平ごめんだけど
51ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:21:59.33ID:7zA79rmZ0
>>43
人に勝とうとか利己的な無駄な頑張りは死ぬとき後悔すると思う
52ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:24:03.51ID:P3/TBURS0
辛くなる、じゃねえよ!オメーも頑張んだよ!!
53ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:24:19.61ID:uJli4ZbK0
「何かをバカにしてたから」頑張らなかったんだろ。
初めからバカにしなければいいだけ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:24:40.38ID:7zA79rmZ0
>>45
年を取ると人がどうであるとか、気にならなくなってくる
空をぼーっと見てるのが至福の時間になる
55ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:24:53.24ID:5LUN8dx30
頑張らなくていい引きこもりとか最高じゃん
それでツラいとか言われて共感してあげるの優しすぎないか
56ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:25:01.18ID:kQ/g0OXM0
こっち見んな
57ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:25:27.07ID:fZ+/kV/h0
俺は一生懸命働いてる奴見ると笑えるな
楽して稼ぐ方法は幾らでもあるし
頭悪い奴って汗流すの好きやしw
58ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:25:27.13ID:cCFKnigp0
おれの職場には頑張らな過ぎて人の迷惑になってる人間が何人かいる
頑張らないというか本当に怠慢
やるべきこともやらないとそういう域になるね
59ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:25:40.49ID:zAIwB/RV0
上を見たらきりがない
そしてただのイメージです
ブサイクがキラキラ輝いてても絶対に認めない人たちだろw
60ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:25:49.83ID:nVENkOm80
したくない努力はしなくて結構だが
成功した人間を妬んで犯罪に走るなよ?
61ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:26:04.34ID:hmilC4V50
まだマシだよ
ここの奴らは「若くて未来がある」だけで叩き始めるからな
62ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:26:18.02ID:pkeENRyE0
>>1
>独身無職でここ数年間ほとんど家から出ていないトピ主。

え?普段何してるの?

あ、ガールズちゃんねるか(察し)

よくそんな親不孝できると思う
63ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:26:18.78ID:zO8RANJB0
>>33
普通は何かしら頑張っているんじゃない?
生徒や学生の頃なら勉強とか部活とか
社会人でも仕事とかさ
1つも頑張ったことがない人っているのかな?
無職ニートでも何かあるでしょ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:26:23.45ID:MPSmcqI90
>>43
だから早く死にたくなるんだよな
65ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:26:56.54ID:7zA79rmZ0
>>58
仕事ってなるべく楽するのが労働者の責務ではないだろうか
66ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:27:44.60ID:ewN2qyqi0
>>41
そうなんだよね
頑張ると言うか、好きなことやキツいけどやりたい事に熱中してるだけで何故か叩かれたりするからなw
頑張る頑張らないというより自分とは違う価値観に噛みついて叩く人が目立つようになった
67ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:28:08.31ID:p7pcpqka0
頑張ったら負け
気楽に生きよう
68ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:28:16.59ID:L3dd1UIu0
>>1
「あんなに頑張って仕事しても、無職の俺よりも収入が少ないなんて惨めだなあ・・・」

っていう勝ち組無職も多いと思う
69ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:28:52.26ID:uj2TibRW0
ガルちゃんってどう見てもガールズとは呼べないBBAの集まりだろ?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:28:57.36ID:n1DT2GxA0
一番酷なのは頑張る方法を知らない奴に頑張れって言うことだな
非効率で無意味な頑張りなんて本当に意味が無いことだからな

でも日本は高度成長期ぐらいからそういう無駄な頑張りすらも賛美するような風潮がずっと続いてた所はあると思う
結果、効率性も上げられずそれを改善出来る人も育たず、非効率の塊みたいなものになってるのはあると思う
まあ、そんなのが好きな奴はそれでもいいが、仕事も生き方もそういうものだけじゃないだろとは思う
71ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:29:48.70ID:xLJitqMA0
とりあえず、頑張れる場所があることに感謝してる
また連休明けたら自分なりに頑張る
今はそのためにダラダラ
毎日ダラダラしたいなぁとは思うけど
いざそうなるとダラダラするのも罪悪感が生まれそう
72ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:30:02.41ID:Nzwgf0iN0
ルサンチマンすぎ、まず他人と比べないという簡単な努力しろよ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:30:08.07ID:7zA79rmZ0
頑張らず慎ましく生きる
74ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:30:23.50ID:uj2TibRW0
「頑張る」www
75ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:30:38.38ID:K73MNM7b0
誰にだって波はある。
ゲッターずが言ってたが、運気がいい時にどれだけ調子をあげられるかにかかってる。
ダメなときは休んでもいいと思う。
76ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:31:16.31ID:7zA79rmZ0
>>72
だな、他人と比べる人生は最後に虚しくなるよな
77ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:31:31.97ID:zAIwB/RV0
言い訳人間はリアルにいたら全力で無視しますw
言い訳人間は見えるように言い訳するのです
つまり、かまってちゃんです
ほぼ100%時間を奪われますw
人を導く仕事の人も考えたほうがいいです
教えるのが辛いとしたら、背負い過ぎなのです
さっさと切って楽になってくださいw
自分が楽しいと思えるレベルなら、背負ってないです 
自分の人生の責任を負えるのは自分しかいません
代わりに背負ってやるというのは優しさではなく、傲慢なんですよ 考えたらわかりますw 
78ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:31:54.88ID:uJli4ZbK0
前向き人間の発想ー日本スゴイ、社会スゴイ、俺もスゴイぞ

後ろ向き人間の発想ー日本最低、社会最低、それで苦しんでるのが俺
79ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:31:58.93ID:qkFcmr7i0
だからいちいちネットで叩いてるのか 納得
80ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:32:07.48ID:cCFKnigp0
>>65
業務改善をして負担を減らし効率を良くするのと
個人の怠慢で自分でやるべきことを屁理屈をつけて最終的に他人に振るのとは違うと思うぞ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:32:38.26ID:/UmDchC/0
>>34
人には色々あるからねぇ
頑張れる時間や体力がある人は幸せくらいの人も世の中にはいるだろうし

本人としてはもう辛くて立てないくらいで元に挫けてるのに要求されるのは酷というもの
82ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:32:41.05ID:L3dd1UIu0
でもまあ、昭和や平成中期くらいまでと比べたら、本当に良い時代になったと思うよ

ユーチューバーやらデイトレーダーやらの不労所得の人でも批判されにくくなったもんな
それこそ昭和や平成なんて、「楽をして金を稼ぐなんて恥だ!!正社員で汗水を流すことこそが立派!」って風潮強かったもんな

今はユーチューバーだろうと地代収入得てる地主だろうと、金を得る方法なんてのはあーだこーだ言われなくなってきてるもんな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:33:17.49ID:5FCT86790
下に合わせてたら種として駄目になるから
陰でひっそり生きてて欲しい
頑張る人達の足引っ張らないで
84ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:33:24.05ID:KLKGu0ng0
>>62
高卒が偉そうに
85ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:33:30.82ID:kh18l/Dg0
生まれて時点で 負け なんだから、いかに楽して過ごすかだと思うよ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:33:35.62ID:mdxWSutr0
La patience est ame, mais son fruit est doux.
87ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:33:46.27ID:jCrtxSub0
ステマゴリ押し嘘大げさ紛らわしいが悪い
88ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:33:54.83ID:7zA79rmZ0
>>80
俺の言うのはいわゆる労働者の責務
業務改善は経営者の責務
89ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:34:06.43ID:n1DT2GxA0
>>71
ダラダラするのに罪悪感とか勿体ないw
俺は何年かに1回は1ヶ月以上働かずにダラダラ過ごしてるよw
1ヶ月って決めてる訳じゃなくて、1ヶ月もするとダラダラするのに飽きるんだよw
で、仕事してーとなって仕事また始めるw

基本的に仕事してないと体調悪くなる性質なんだよな、だからずっと引きこもりしてるとか逆に羨ましい
90ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:34:27.85ID:GalAEmvh0
働かざるもの食うべからず
91ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:34:48.59ID:/UmDchC/0
頑張る人は頑張る人
ダメな人はダメなりに幸せに生きればいい

一番面倒なのは頑張った証が欲しくて
他人を悪く・下に扱って確かめたがる人だな
あれが一番手に負えないくらいタチが悪い
92ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:35:13.19ID:uj2TibRW0
上手く立ち回る

これに尽きる
93ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:35:13.79ID:EbSCmSb20
この世は通り過ぎるだけのところだから、そんなにがんばらなくてもいいよと水木しげる御大は言ってたよ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:35:41.74ID:kh18l/Dg0
別に働かなくても一生食えるし

金も適当に使えるけど

生まれてる時点で負けだと思う
95ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:35:48.88ID:Me+MTsQH0
>>89
働くってのは、家の外の人や組織と労働契約を結ぶことだけじゃないんだよw
96ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:36:13.61ID:Z2HafjIe0
頑張る必要ないけど自己責任でな
97ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:36:20.40ID:7zA79rmZ0
>>91
そのとおり
頑張る人も頑張らない人も人と比べないこと
98ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:36:35.83ID:n1DT2GxA0
>>88
んーじゃあ凄い非効率なことを上から命じられたらイエッサーってやるの?
そんな仕事面白い?
まあ時給で残業代いっぱい稼げるとかならいいんだけどさ、それでサビ残とかならただのアホじゃん
頑張ってるってよりも自傷してるだけにしか見えない
99ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:36:38.89ID:Hp4CDnw60
頑張ってる人を見ると辛くなったり自己嫌悪はいいとして
その頑張ってる人を叩く無職引きこもりもいるからな
100ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:36:46.12ID:Nzwgf0iN0
日本に生まれたらラッキーなんだけどね、不幸病のやつはよっぽど苦労してないんだよ。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:36:50.77ID:7KY9pXWu0
>>83
そうだよな
102ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:37:20.72ID:UpW15cNN0
頑張りたい人は渋沢栄一の本でも読んで、もういいやって人は老荘の本を読めばいい
価値観のベクトルは年齢で違ってくる
103ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:37:37.67ID:cCFKnigp0
>>88
経営者とは言い切れないだろ
一社員が声を上げてそれを各部門のマネージャーが聞き入れてエスカレーションしていく
その要望が通るかはわからないにしろそこまでしてくれれば周りの人間だって文句は言わないだろ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:37:54.29ID:uJli4ZbK0
身勝手で献身嫌い人間は
周りの信頼得られないから孤立して辛いのはあたりまえ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:38:02.24ID:HhxIumQD0
まぁ無職には働く資格(いろんな意味で)が無いんだから
無理して社会と関わろうとせず自分と無関係なものとして割り切るべき
106ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:38:49.46ID:n1DT2GxA0
>>95
その1ヶ月とか俺本当に何もしないぞw
ほとんど引きこもり無職ってのと同じような生活
掃除や炊事すらしないもんw
一昨年は掃除しないと部屋汚れて面倒だってホテルに1ヶ月泊まってたわw
107ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:39:00.52ID:qkFcmr7i0
仕事してるけど、頑張ってると思われてんの?w
当然やるべきことはやってるが、頑張ってる感覚なんてない むしろ暇つぶし
108ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:39:49.59ID:mdxWSutr0
J'ai fait un erreur en ecrivant.
La patience est [amere], mais son fruit est doux.
Je suis vraiment desole.
109ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:40:13.82ID:7zA79rmZ0
>>98
現実にはイエッサーしかないなあ
だから勤め人はなるべく早く引退すべき
110ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:40:41.08ID:Hp4CDnw60
無職引きこもりもたまにバイトでもいいから働いてみればいいのに
自分の場合無職の期間もあったから分かるけどずっと休みだとメリハリがないんだよね
働いてる今は辛い事もそりゃあるけど休みが凄く有難いものになってメリハリが出る
111ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:41:00.73ID:1dU4wkK00
>>76
コルベ神父が言ってた

“たとえ地球上に無人島しかなく、そこに自分ともう1人の他人との2人しか人類がいないとしても人間同士には完全な平等はありえない”と

だから他人との比較で優劣を競っても、または逆に一切の競争を止めてイーブン(同じに均す)を目指しても人間同士に平等は起こり得ないんだよ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:41:10.72ID:W8ZzdGhY0
おまえも頑張れよbyジミー大西
113ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:42:31.68ID:n5kWmM5I0
ずっと無職でいるつもりなら、他人に迷惑かけない事だけ頑張って下さい
外をウロチョロしないで下さい
114ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:42:55.13ID:uC8lGu1Q0
「やりがい」を持って
死ぬまで頑張れ!

超ブラックですw
115ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:43:32.81ID:XmO4BHL60
>>1
そうとは知らずに奴隷労働させられている人を見ると、かわいそうでつらくなるという意味かと思った。
普通そうでしょ?
116ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:43:37.68ID:2QfHKyDa0
人間がやる必要ない仕事を頑張ってる奴を見ると
こいつバカだな~wといつも思うw
117ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:44:34.77ID:pTYrldKy0
他人と比較している限り
他人からの称賛を求める限り
人は幸せになれない
118ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:44:46.49ID:IFARXq2P0
人は人
自分は自分
まず徹底的に個人主義になること
他人と比較なんてばっかじゃねーの
119ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:44:49.35ID:7zA79rmZ0
頑張るのはいいんだけど、結果として頑張らない人よりもらいが少ないとか文句言うなよ
120ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:45:04.00ID:n1DT2GxA0
>>109
俺はそこで散々文句言って社内のシステム変えさせたりとか効率化を独断でやったりしてるな
その方が楽なんだもんw

命令だからとか上の判断だからとか脳死で従う奴ら見てると一番イライラする
まあ、そうやって戦うにはそれなりに自分にも実力とかそれやって売上なり成果なり出すだけの知識とか技術とかノウハウとか必要で揃えたけど、仕事をゲームと考えたら自分のスキル上げみたいなものでまあそれはそれで楽しいしな

それで上と衝突して2回ぐらい会社辞めたけど、それキッカケで転職オファー来たりとかな
まあ、それはそれで面白いよ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:45:06.70ID:pTYrldKy0
幸せを感じるには、いつだって自分自身の中だけにある
122ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:45:21.99ID:huXwLtFM0
弱い者が淘汰されるのは自然の摂理
123ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:45:23.06ID:IfymmKH40
>>1
頑張る人を眺めながら飲む酒はうまい
124ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:45:29.45ID:n+ws41aH0
つか頑張っていないと言うよりは「何もしてない」だから頑張る頑張らない以前の問題。
125ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:45:30.37ID:s3cnc4cR0
メンタルしんどいと生きるっていう当たり前のことも出来なくなっていくからな
焦らずゆっくり休んでほしいわ
生きてるだけで凄いと思うぞ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:45:44.94ID:kh18l/Dg0
ピンピンコロリで死にたいから

ダイエット中
127ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:46:17.44ID:QYzJapkt0
ガチ無職がそんな気持ち湧くかよ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:46:56.23ID:43/1Yb6a0
妬んでもいいが人の足は引っ張るな。
129ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:47:13.17ID:w68F9hD30
>>1
性根腐ってる5ch無職がそんなこと考えるかよwww
130ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:47:55.45ID:XmO4BHL60
これのどこが…

【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚

【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
131ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:47:57.59ID:XhYrQJje0
とりあえず頑張ってゴミ拾いでもしてみたらどうか
132ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:48:05.47ID:pTYrldKy0
>>120
本人は楽しいだろうけど、回りからすると勝手に環境を変えてくる人って迷惑なんだよね
自分が理解してないのに「これの方が効率的だから」と言われてもそう簡単に順応できない
あなたはすべてを理解してるから当然に順応できるけど、それを回り強いるのは独裁者と何ら変わらないということを自覚するべき
133ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:48:13.17ID:KpmHyFPe0
「努力は必ず報われると思いました」
134ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:48:15.17ID:7zA79rmZ0
>>120
うむ、やっぱりけつまくって転職してるな
会社というのは基本オーナーの勝手が通るので大抵そうなるんだ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:48:19.57ID:kh18l/Dg0
頑張ってるとは言うけど あのテレビで歌うたったり踊ったりしてるやつは何なの?って思う

あいつらはマジ害悪だと思う
136ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:49:20.14ID:7XzLZ5mE0
おまえもがんばれば?
137ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:49:26.96ID:MyWrUX7e0
頑張って報われない方が遥かにツラいけどな
138ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:49:33.10ID:uJdZehiF0
>>1
むしろ自分が頑張ってないから辛く見えるんじゃないのw
139ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:49:42.89ID:vgDp36Kq0
努力して負けたから後悔ないわ
ただの脱け殻にはなったけど
140ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:50:22.21ID:YJIKf0yd0
ここだけの話
今の世の中頑張る必要ないよな
141ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:50:25.96ID:rjiYvAna0
親が死んだらどうするんだろうね
142ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:50:34.70ID:bv8cS6Cp0
むしろバカに見えるwww
働いたら負けwww
143ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:51:47.12ID:9odiaDNS0
頑張っている人…
政府、厚労省、医師会が得にならんし危ないしで逃げてる中
コロナ患者受け入れてる人たちでしょうか…(・ω・`;)
144ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:52:24.46ID:kh18l/Dg0
そうそう頑張る必要ないこんなうんこみたいな国にというかどんな国だろうが
人間に生まれてくると負けなんだよね

結婚してポンポン子供作ってるのはなんも考えてないからできるんだろうなぁと思う
145ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:53:02.14ID:B15n54q+0
無能が望みすぎるなよ
健康で飯が食えるなら幸せだと思え
146ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:53:39.48ID:n1DT2GxA0
>>132
それならば変えさせない努力をするべきじゃない?
2回転職したのも最終的に社長と直談判まで行って、結論がお前らにも設備投資にも金出したく無いから根性論で奴隷労働させてるってことを社長に吐かせたから
どっちの会社も今はもう無いかな、俺が抜けた後にほとんどの奴らが辞めたから
まあ確かに迷惑なことはしてるよw
でも、それで奴隷労働してるのを賞賛するのでいいのかね?とは思うけどね
147ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:53:43.21ID:ql9xvlxL0
【ビタミンD摂取で感染症予防】
・ビタミンDはCaの吸収以外に、ウイルス性感染症に有効であることが知られていた。
・コロナウイルスに血中ビタミンD濃度が30ng/ml以上の人は殆ど感染せず、更に重症化しないとの論文が発表された。

~摂取方法~
①適度に日光浴を
日光を浴びると体内でビタミンDがつくられます。
②食事やサプリメントで
ビタミンDは、イワシ・鮭・サンマ・サバ・きのこ類や卵に多く含まれています。

緊急速報 ビタミンDでコロナ感染予防を | 健康コラム | 田中消化器科クリニック
https://www.tanaka-cl.or.jp/health-column/covid19-vitamind/
免疫機能にかかわる「ビタミンD」の重要性 | コラム | 日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニック
https://www.mtc-nihonbashi.jp/column/doctor_yoshikata/813/
148ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:53:57.29ID:f24MVhaU0
>>144
幸せに育って、生まれてくる子供も幸せになると信じてるから産むんだよ
産みたくない人は産まなくていいんだよ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:53:59.53ID:7zA79rmZ0
>>120
経営者や管理職は、こうすればもっと儲かるという忠言を聞くよりも、自分の考えを通すことを優先するのがほとんどよ
そういう奴らにとって一番悪い社員は無能やさぼりではなく、忠言する社員
で、俺もけつまくって転職しまくったので、面倒になってもうそういうことをしないことにしたら、長く持つし出世もする
150ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:54:09.10ID:7LXd32nu0
頑張らないと落ち着かないなら頑張ればいいんじゃない!?
151ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:54:15.97ID:bwiJTm2v0
独身無職だけど頑張っているの定義はなに?やりたくもない重労働低賃金の仕事でヒーヒーな日々を送っている人をみても可哀想としか思わない、好きなことやって大金稼いでいる芸能人やアスリートをみたら羨ましいと思う嫉妬心で満たされるんだけど頑張っているのはどっち?
152ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:54:43.14ID:PN5F4XZ+0
なんでいちいち幸せな人間見に行って辛くなってんの
バカなんじゃねーの
153ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:55:03.82ID:8EBBm4G50
“頑張っているかのように見える人”
なら数えきれんくらい見てきたぞwww
154ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:55:26.66ID:IylL1mbW0
>>14
キモイ
俺は俺はって無能にしか見えん
155ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:55:47.59ID:kh18l/Dg0
>>148
どうせ死ぬだけなのにな、老いもするし、強制労働だし、病気にもかかるけどな

むだなことするんだなぁってあきれる

文明とか発展しても何も変わらんよこれは
156ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:57:36.61ID:f24MVhaU0
>>155
無駄なことは何もせずに死を待つことかな
なら他人を気にして苦しむ前に早く死ねばいいのにと思う
157ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:58:37.13ID:4KuHXbYC0
この手の人が集まって嫉妬全開で叩きまくる掲示板がどこかにあるらしい
158ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:58:50.22ID:/0DPwf2c0
仕事してる人も、頑張ってる人ばかりじゃない。
つーか、大半は生活のために仕方なく、惰性でクビにならん程度で
って感じじゃないのかね。
159ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:58:51.74ID:Ts2MmOEd0
無に慣れすぎて人が動いてると頑張ってるように見えるんだ。みんな普通に暮らしてるだけだぞ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:59:10.63ID:bv8cS6Cp0
頑張らなくても生きて行ける人が真の能力者
161ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:59:34.49ID:WjJB3VPQ0
いいから働けや
162ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 16:59:59.28ID:ijZG5RVb0
真の勝ち組
163ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:00:10.87ID:kh18l/Dg0
>>156
生まれなければすべて解決するのに無駄なことするんだなぁ
こどもがかわいそうとか想像できないだろ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:00:57.95ID:IFT0dtqa0
>頑張れない人でも「生きていて良いんだ」と思えるような風潮が根付くことを願いたい。

風潮を気にしないことが一番大事だろ
よいかわるいかで言えば人間なんて全部地球環境に悪いから死んだ方がいい
生きていて良い人間なんていないから悪の自覚を持て
165ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:02:11.71ID:FkCvxGvv0
>>1
努力するしないは個人の自由
努力が実る実らないは個人の資質だけでなく環境やそれも含めた運
166ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:03:14.05ID:1d6isQkN0
>>163
産まれてくること自体が罰ゲームなんだよな
なにもない無の世界で良かったのに
167ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:03:36.97ID:kh18l/Dg0
現状の自民党一党独裁状態で

労働者が子供産む意味ってないと思うんだけどなぁ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:04:53.11ID:FTpVDr8e0
つらくなるって事はホントはそうありたいって思ってるって事だよな
その気持ちをまず捨てないと一級ヒキはあげられないな
169ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:05:30.89ID:kh18l/Dg0
>>166
君はよくわかってる
170ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:06:08.51ID:KpmHyFPe0
ケーズデンキやワークマンはがんばらないらしいぞ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:07:13.53ID:IlpUx2020
努力が嫌いで頑張る気がないなら他人を妬むのもやめたら?
172ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:07:45.75ID:Bn/6Ac+b0
早稲田卒で職歴なし未婚独身彼女ありですが

来週は某有名温泉地の有名旅館に彼女と旅行します

労働から解放された人生は最高ですよ

読むべき名著も聴くべき交響曲も山ほどあるので

労働なんてやってる時間がないのです

人生ってつまり時間のことですからね
173ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:10:28.92ID:uyopnT3o0
そうかな?大谷が活躍するとわくわくするけど
174ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:10:49.40ID:XSzljm/E0
伊是名某さんとバトルさせたい
175ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:13:00.82ID:Bn/6Ac+b0
「現代日本においては、若くして事業で成功を収めた者は六本木ヒルズに住みたがるらしい。
そこに住むことが成功者であることを端的に表すのである。
だが、いくら家賃が高くても、彼らが豊かな暮らしをしているわけではない。
というより、彼らは豊かさを知りもしないだろう。
彼らは、若い美女たちを集めてパーティーをするにも、食事は宅配ピザで済ませる。
そしてそこで話される話題と言ったら、愚にもつかぬ馬鹿話である。

こんなものは、裕福な生活とはとても呼べない。
そもそも裕福な生活をしている人間は、仕事に追いまくられるのを避けるべきだ。
イタリアで言う、「何もしないことの甘美」を十分楽しむはずだ。
日本では、本来中産階級以下の美徳であるべき勤勉さが、上から下まで
富める者から貧しい者まで、共通のモラルとして浸透している。
六本木ヒルズにはバカバカしい浪費はあるかもしれないが、真の豊かさはない。
日本ほど普通のミドルクラスの生活が貧しい先進国はない。」

「トヨタ車に乗って満足してる人間や電車通勤してるような人に
クラシック音楽やプルーストは理解できない。 」

らしいですよ。

某慶應義塾大学教授著
176ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:13:28.09ID:5bPNwoET0
で、頑張ってる奴を5chで叩くわけだw
177ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:13:57.25ID:MXl3V4U20
自分は一切頑張らないで他人をポリコレ棒で一方的に殴る俺最強
178ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:15:52.43ID:Bn/6Ac+b0
叩くというより

生きる境涯に違いがあるだけですよ

頑張ることや働くことが好きな人はそれをすれば良いし、
俺みたいに頑張ることが嫌いで働くことが嫌いな人間は
趣味的人生を謳歌するのも良いでしょう

どのような人生であれ、それはあなたの自由です
179ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:16:40.76ID:R37yYu5w0
>>25
だよな
世の中だいたい才能で決まるが才能あるの前提で努力した人が勝者になるからな
特にスポーツの世界はそれが現れやすいから応援する
才能無いって気づいたら次の分野行くか来世に期待して諦めて普通の人になればええ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:16:59.14ID:PBYk1jjI0
見てつらくなるより、努力してつらくなってみないか!
181ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:18:35.34ID:3tzjg5cx0
頑張ってるというより
既婚子持だとただひたすら働かなくてはならない状況な訳で
ふと考える余裕もない
仕事が嫌だとか通り越してる
生活費の為!
182ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:18:51.73ID:uj99jL6G0
単に妬み嫉みの感情だろ、お疲れ様です
183ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:19:55.63ID:f24MVhaU0
>>163
みんなが不幸じゃないから、
幸せの連鎖として結婚するし産むし育てる
自分はしたくないと考えるなら強制される事もないし自由
幸せな人をきっと不幸に違いない
みんながみんな生まれた事が不幸だと決めつけるのは良くない
184ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:20:28.04ID:Bn/6Ac+b0
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚

例えばこれも生き方の違いですよ
ガツガツしたハングリー精神で上昇志向の人生も良いでしょう
世の中の世俗、雑事から離れて自然や趣味、芸術などを楽しむ低徊趣味の人生もいいでしょう

自分がより良いと思える人生を
185ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:20:28.50ID:H8opjg7d0
昔から職業欄に「無職」と書くのが夢だったわ
遊民の証の「無職」と、堂々とでっかく書くことにしているよ 
文句ある?
186ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:21:19.19ID:Flf4ASCv0
俺は頑張ったことないけど、頑張ってる人見てえらいなとしか思わんぞ、なんでそんな捻じ曲がるんだよ?
187ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:21:27.58ID:3MuzhS7G0
この間テレビに厚労省の若手官僚がものすごい残業したり徹夜して仮眠してまた仕事とかやってて…いくら頭良くてもこんな事出来ないなと思ったわ。
国の為と自分に言い聞かせても結局バカな議員に振り回されてるだけの仕事。無駄な仕事も多いだろう。まだコロナで不眠不休の医者の方がマシな気がする。
それだって役所が機能すれば医療者の負担を減らす事ができるだろうに
188ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:21:34.53ID:Kiqt1IT70
陰キャ、っつーかネガティブなやつは日の当たるとこに出てこないで欲しい。
運気が下がる
189ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:22:20.57ID:v92bBQ6N0
兄貴がめっちゃ努力家で、
見た感じ1の気合いで10努力出来てた
俺は100気合い入れても1も出来ん

努力出来るか出来ないかも才能の差よ
どうにもならん
190ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:23:59.74ID:h3py6Haz0
知らねーよ好きにしろ。但し他人に理解は求めるなよ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:25:28.07ID:0a+ry3PK0
“頑張る”

これを他言語に訳すのは困難
英語のgood luck(幸運を祈る)を無理矢理“頑張って”に訳しているのをよく見かける

“頑張る”は精神論大好きな日本人特有の言葉
192ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:28:25.85ID:Kiqt1IT70
>>33
ああ、なるほどな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:28:43.59ID:dB1J+SXL0
他人に嫉妬して足引っ張ったとこで自分が偉くはならんからな
頑張る必要は無いが自分はその程度だと高望みせずに納得しとけ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:29:03.58ID:0a+ry3PK0
頑張る

読んで字のごとく「頑なに気を張る」という意味なんだろうきっと

どんなに頑なに気張ったところで能力を超えたことは人間にはできない
195ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:29:25.36ID:gNZSj3tP0
安楽死制度でいいだろう
生き恥晒すだけのゴミ無職なんて死なせてあげたほうが本人たちも幸せだと感じるでしょうに
可哀想だよ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:30:00.22ID:IlpUx2020
頑張らない決めて人生落ちていくことにしたなら他人と自分を比べたらダメだろ
人並みに頑張る人と比べて何もして来なかったなら差は広がるばかりなのだから
197ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:30:43.15ID:MuZcNeqN0
過去に頑張っても報われない経験ばかりしてきたからもう頑張る気力が起きない
198ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:30:45.54ID:jsL1u/360
いやいや、頑張れよ。人間、頑張ればなんとかなるだろ。
世の中、頑張れない人間がホントに多いわ。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:30:56.86ID:rBzopCvs0
>>3
結局たどり着くのはここ。
200ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:31:58.63ID:0a+ry3PK0
お前たち

俺様が先程から核心を突いた名言レスを連発しているのにシカトか?
201ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:32:37.23ID:f24MVhaU0
>>196
自分の闇が深くなるから、他人は輝くなって発想だもんなw
202妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2021/05/03(月) 17:32:37.85ID:QLlTx0/G0
そういう人はリアルで見てきているんですが、
そういう人たちをも普通に暮らせる世の中が来るといいですよねぇ。
203ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:32:49.73ID:ucfdksvL0
そこそこの年齢になったから思うのかも知れんが、そんなに人間みんな大差ないぞ。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:32:58.23ID:pTYrldKy0
>>146
変えさせない努力となると、
「あなたの排除」が一番簡単で効果的になる

組織で仕事をするのに、社内対立を招く因子は置いておきたくないわなあ

「ぼくのかんがえたさいきようのかいしゃ」を望むなら、自分で会社を興すべきでしょう

おそらくあなたは、それまでの社長よりも酷い独裁を敷くだろうけれど
そしてあなたと同じような部下を全力で排除するだろう
205ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:33:30.35ID:cg0hz3kO0
やらなければならないと分かるのに
体が動かない

慢性うつですね
206ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:33:34.68ID:dB1J+SXL0
出来ない事が鬱陶しくてたまらないからなんとかしようとしてるだけで、本人からしたら努力でも何でもない事は有るぞ
努力自体を目的にしてる奴は長時間やってるだけで何にも学んでなかったりというのもありがち
207ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:33:48.54ID:FTpVDr8e0
>>200
努力ってのは現在の能力を伸ばすことが目的にするんだから
それを超えられないって否定するのは違うと思う
208ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:34:29.78ID:v92bBQ6N0
無いものを嘆いても仕方がない。
頑張れない人間はどう足掻いても頑張れない
世を憎もうが自分を嫌悪しようと、
持って生まれた気質がそうなら、頑張れないものは頑張れない。
無いものを嘆くより、まず何があるかを考えた方が前向きになれるよ。

でも、そうやって割り切って生きて行けるその性格も
天性の物だったりするんだろうね
209ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:34:48.85ID:pTYrldKy0
>>187
なんでそんなに忙しいかというと、
利権と組織防衛に余念が無いからなんだよ

官僚なんて全員任期制にすれば、そんなことはしなくなる
逆に短期的な利益に走るだろうけど
今と大して変わらんし
210ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:35:23.26ID:Bn/6Ac+b0
怒りに燃えて「働かざる者食うべからず!」と絶叫したのは

ロシア革命のレーニンだったわけだが、
一億総プロレタリア精神に染まった日本人が

人生の意義や美徳について見つめ直すには
やはり教養が必要かもしれないね
211ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:35:24.11ID:N+8yNsgX0
頑張るのは嫌、頑張ってる人を見るのも嫌。もう生きるのやめろ。
212ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:35:34.99ID:aKrKNi7W0
無職独身だけど
金融資産が2億3千万あるので
あくせく働いてる連中を
完全に見下してるけど
213ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:35:42.33ID:pTYrldKy0
>>63
その人たちの頑張るは、チョロっとやってみて、上手くいかなくてすぐに不貞腐れてやめてしまうような程度のもの
214ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:36:10.59ID:y6v5eIaw0
無職独身でテレビ見てるってウケるw🔥
せっかくの無職なのにそれしかすることないのかよw
215ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:36:37.21ID:96Tpioof0
無職なのに何を言っているのか
まず仕事しろ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:37:06.12ID:pTYrldKy0
>>193
逆だろ
自分は偉くなれないなら、せめて上に行くやつを引きずりおろせば、自分を搾取したり見下す奴が減って、同じような仲間が増えて安心できる

引きずり下ろすのは、必然の行為だよ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:37:48.50ID:cg0hz3kO0
>>198
偏ったパイを皆で食いあって
頑張れば報われる社会はもう終わったのだよ
そして頑張るために生きて病んでいく人が生産され続ける

一方、社会からしたら生産職で人手が足りないし
その割に給料も少ない
218ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:38:26.05ID:JYYumFoI0
オリンピック選手とかで、自分の演技を見せてたくさんの人を勇気付けたいとか言ってる奴みたらどう思うんだろう
219ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:38:40.00ID:NcidMWJz0
普通は学校卒業する前に就職するよね?
なんで無職になるの?
220ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:39:17.91ID:VereN4Qn0
TVは世間を反映してない
視聴率を反映してるだけ
制作側は、容易に感化される者ばかりが視聴者であることを理解してる
221ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:39:39.89ID:I4wHbnuN0
>>203
そうなんだよな
とてつもなく強大に見え幸せに見える人間に対して「この人は人並み以上に能力があり、かつ人並み以上の努力をしたに違いない。それに比べて自分は…」などと自分を卑下する若者も少なくないのだが、実際にはそんなことはく、別の力学が働いていたり、もともとの不可抗力的なアドバンテージや既得権が影響していたりする
222ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:40:32.24ID:A+1iNBCuO
昔はこういう考えがあったからか卑屈になりがちだったけど、自殺(失敗)したりネットに浸かってからは完全に思考が変わったわ
頑張ってる=所詮、自分の欲望ありきでそれを実行できる環境や理由があるからできること、だと気付いたら全く気にならなくなったわ

実際、自分の損得や自己満足に関係なく「頑張れる」人間なんていないだろ?
223ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:42:59.63ID:VimMDrYg0
死ねばよくね?死んだら楽にならね?
なんで生き恥晒して無駄に生きてるの?無職ってさ
もしかしてセルフ罰ゲームなの?ウケるw
224ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:43:41.99ID:NcidMWJz0
>>211
ほんとコレ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:43:42.44ID:I4wHbnuN0
「頑張る」って言葉自体がジャップランド臭がハンパないwww

上手く立ち回る
これに尽きる
226ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:44:54.35ID:Bn/6Ac+b0
資本主義の精神を祈りかつ働けのプロテスタントの倫理が世俗化した世俗宗教だと喝破したのはマックスウェーバーだが
そしてニーチェはキリスト教の精神を奴隷宗教そのもので不安な弱者の疾しい倫理だと言ってるね

自己確証のない不安な弱者が救いを求めて終わりなき勤労精神で頑張り続ける人間像
227ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:45:09.90ID:truoLbT40
昔はこういう人いなかったのかな
228ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:45:14.95ID:Fa3KaCjm0
努力が嫌で変わる気もないならそりゃそうなりたくてなってるんだよ
なりたい自分になってるんだからそれでいいじゃん?
229ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:45:52.21ID:Kiqt1IT70
>>211
無気力症候群っていうのかな?
何のために行きてるんやろね
230ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:46:02.62ID:jqFhlccB0
> だが、努力が嫌いで自分を変えるために頑張る気もないため、日々自己嫌悪感にさいなまれているようだ。

謎なんだが、努力したくねぇって自覚あるのなら人を羨む理由もないだろ?
そういうのはそれなりに努力している奴がするものじゃ?
開き直りが足りないんだよ。
開き直ってしまえば、人を羨む事もなく自由になれるというのに。
231ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:46:16.80ID:PN5F4XZ+0
>>227
少ないと思うよ
足るを知るというか分相応というかそういう人ばかりだったから
232ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:46:27.24ID:truoLbT40
毎年何らかの向上を求められるのは苦痛だよ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:46:51.83ID:NcidMWJz0
がんばれ❤がんばれ❤
234ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:47:45.69ID:722vS8vg0
>>2
そんなの去年の3月にはみんな知ってるから。
あなた、最近知ったんですか?
お爺ちゃん何ドヤ顔であちこちにコピペしてんの?ww
235ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:47:53.38ID:08+2iUOd0
>>232
向上どころか、スタート地点にすら立てて無いじゃん
236ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:47:55.93ID:I4wHbnuN0
>>233
この言葉を日本人はどれほど繰り返してきたのだろう
237ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:48:18.51ID:Bn/6Ac+b0
>>227
東京帝大卒 長井代助氏 30歳 職歴なし無職独身 こどおじ
「パンに関係した経験は切実かもしれないが、要するに劣等だよ。
パンを離れ水を離れた贅沢な経験をしなくちゃ人間の甲斐はない」

その他、中勘助なんかも東京帝大出て一生無職
しかも真正ロリコン

昔からいらっしゃいました
238ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:48:49.73ID:M+CbT7L90
こういう風潮は教育と関係あるのかな昭和の時代はとにかく努力と根性だったが
あと自己主張や権利意識みたいなのも平成後の考え方
理屈では通っていても実際には通用しないよね一
だから独身無色なんだろ?自分が良くても他人から見ると魅力無いし
239ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:48:54.90ID:NcidMWJz0
>>236
まぁ、韓国人は死ねばいいと思うよ
まずは日本から出てけ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:49:23.17ID:ZX4+PwCr0
凶悪犯罪ビギニングw
241ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:50:15.20ID:DP5/hqvu0
気持ちになる。

気持ちになるだけ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:50:32.81ID:v92bBQ6N0
頑張るなんて大した事じゃないんだよ
才能の一つの発露でしかない
他人は他人、自分は自分
243ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:51:01.68ID:W39fV8Bl0
>>184
上の人詐欺で逮捕されてるやん
244ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:51:27.59ID:jqFhlccB0
>>238
昭和と比べるのも酷かと。
収まるとこに収まっていたのが、技術の進歩とともに収まる場所が無くなっちゃった人も多数だろうし。
245ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:51:48.88ID:I4wHbnuN0
>>238
時代ではなくジャップランドの民族性だよ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:51:51.36ID:cZrEIgYr0
頑張ってる人は家で寝てるだけの人見るとつらくなるよ

要は無いものねだり
247ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:52:13.20ID:ISUL4GA90
頑張り方がわからない
頑張れる才能が無い
そういう人種がいることも確かだな
248ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:52:22.53ID:J2adRR060
テレビとかポーズ洗脳宗教活動やで
249ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:52:23.09ID:3m1GFZmy0
>>14
ただし手順で丁寧に取り組み確実に仕事を終わらせれば
結果的には楽
ってことが言いたいのかな?
250ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:52:55.43ID:v92bBQ6N0
>>238
昭和は親から仕事を引き継ぐ人が多かったから
やる事を自分で見付けなくて済んだ

今の若者は自分で「頑張って」やる事を探さねばならぬ
251ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:54:05.19ID:ey6t/r5w0
見下してるのかと思った

頑張らないと生きていけないだけで優雅に読書や映画を見ながら過ごしたいws
252ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:54:29.22ID:QQTEOAkZ0
自分が好きなことやりたい事をやり続けるのは努力しなければ出来ないもんじゃない
嫌いな事やりたくない事をやるために努力は必要
だがそれをやり続ける事に意味はない
253ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:54:32.26ID:truoLbT40
一言で言えばつまらない
254ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:54:42.21ID:cZrEIgYr0
>>250
明治以前だろそれ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:55:30.31ID:kh18l/Dg0
ジャップランドだと今の状況で生まれるのはナイトメアだと思うけどねー

中国とアメリカに挟まれて戦争になるかもしれんし

所詮人間って駒だから争い奪い競争し戦争するための
256ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:55:34.67ID:v92bBQ6N0
>>254
おいおい、私の履歴書でも読んでみろよ
程度の差こそあれ、親の敷いたレールってのが出てくるから
257ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:55:49.89ID:2FxrjngJ0
多様性という言葉が、頑張らなくて良いにすり替わっている。甘えだよ。あ ま え。
258ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:56:36.19ID:LIPU1/c30
頑張るのダサいとか思う私は昭和脳かな?
頑張らないで結果出せるのが一番いいよね
259ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:56:40.51ID:aKrKNi7W0
死ねば良くね?そんなこともわからないほどにバカなの?
260ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:56:43.00ID:QeZ+aNkc0
張り合いが欲しくてまわりを見るのはいいと思うけど
敵は自分でみんな自分と戦って向き合ってるだけ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:56:48.73ID:cZrEIgYr0
>>256
昭和でも今と同じように就活してたぞ
しかも今みたいに多様な生き方とかも出来なかったから今よりもつらいと思うぞ
262ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:57:08.81ID:truoLbT40
祭りがなくなり家族葬が増え会社の利益が増えた
263ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:58:04.64ID:9RY84Fl30
好きなように生きればいいと思うが、ナマポは許さん
264ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:58:53.81ID:PN5F4XZ+0
昔は一部の人以外は情報がなかったから狭い視野で生きて死んでたけどいまは無駄に情報は多いからな
何もない普通の人間なのに頑張れば才能ある人と同じ人生送れると錯覚する人もいる
265ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:59:01.44ID:ey6t/r5w0
頑張っても、頑張っても何にもならんよ

頑張る人はそんなことわかってる
それでも、捨てきれない一部の感情や思い、生活があるから頑張るんだと思う

でも、それが正解とも思えない

休んでもいい
266ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 17:59:02.68ID:3m1GFZmy0
おもしろき こともなき世を おもしろく

偉い人の辞世の句だの名言だのは
そりゃお前だから言えるんだろう
って中で
これだけは普通の人も共感できる
とてもいい言葉だと思うわ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:00:32.99ID:+fU9fD8z0
頑張るを直訳できる他国語が見つからない
無理矢理近い意味の言葉に翻訳している
good luck(本来は幸運を祈るという意味だが無理くり“頑張って”に訳している例が散見される)

ジャップランドは精神論が大好き
268ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:00:50.40ID:h3R2uRUN0
怠け者の自覚があるから頑張ってる人が刺さるんだろ
勝手に刺さってろ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:01:28.72ID:0N/Qum2F0
「他人を責める人が増えた」っていうけどさー
それこそ昔なら働かない、努力しない人間なんて「獄潰し」「厄介者」と
リアルに家族にも親族にもひどく罵られて場合によっては縁を切られて家から叩き出されてたでしょうよ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:01:44.87ID:v92bBQ6N0
>>257
お前は漢民族が素晴らしく道徳的な民族だから
論語etcの優れた学問を作れたとでも思ってるのか?
逆だよ、極めて野卑で卑小な民族だったからこそ
優れた学問を産み出して国をまとめる必要があったんだ。

同様に、日本で多様性の重要性が殊更に喧伝されるのは
日本が多様性を認めない社会だからだ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:01:51.21ID:3m1GFZmy0
>>259
自殺
ってのは相当に能動的行動的積極的だと思うわ
去年売れっ子芸能人が立て続けに自殺したけど
やっぱ一流芸能人は自殺も一発で確実に決めるんだな
って思った
それをする力もないんだよ
272ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:02:53.51ID:1Qq7C9f80
つらくなるって社畜を憐れんでるのかと思ったら自分が努力できなくてつらたんって意味か
馬鹿じゃねーの
273ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:03:14.10ID:ey6t/r5w0
求めてるものを全て手放せれば楽にはなる

でも、それは老人なってからどうしてもやらなくてはいけない選択だから体が動くうち、雇ってくれる人がいるうちは頑張る

無理しない程度にね

どうしても捨てきれないものに向かってる時は生きてる気がする
その一瞬が楽しいだけ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:03:33.42ID:kh18l/Dg0
多様性(笑)は

底辺奴隷が少なくなったから外国から騙して連れてきてるだけだぞw

多様性なんか求めたらアメリカみたいな社会になるけどいいの?
275ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:03:58.01ID:8yVivQUZ0
むしろ無職が羨ましすぎる
働かないでも生活出来るなんてほんと羨ましい
時間が使いたい放題なんて贅沢すぎるだろ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:04:26.44ID:cvEDJdo30
ガンバ大阪の“ガンバ”って何?
277ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:05:57.85ID:3m1GFZmy0
掃除したバイク磨いたテールスープ煮込んだ
これで3日潰したけど
あと2日何しよう?
色々映像配信の初回無料期間みたいなの
入ったけど、見たいものが一つもないわ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:06:29.74ID:kh18l/Dg0
ジャップランドの愚民は加工は得意だけど発明ができないから
常にアメリカの猿真似しかないんです
279ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:08:49.17ID:zO8RANJB0
>>213
頑張った結果はどうあれ
その人なりの努力はしているでしょ?
1つも努力したことない人って
本当にいるのかな?
280ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:09:48.17ID:3MoetZ8W0
ここの連中みたいに「親が悪い、世間が悪い」とクズに開き直れば楽になれるのに
281ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:09:51.42ID:GESVqJyP0
普通の思考なら、頑張ってる人を見たら俺も頑張ろうと
やる気は伝染していくもの
それがないのはなにかの病気ではないか?
282ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:10:31.37ID:truoLbT40
頭が悪いと人間には勤まらない仕事も勤まる不思議
283ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:11:01.63ID:v92bBQ6N0
別に頑張るだけが成功の道じゃないしね
リーマンショックやコロナショックの時に
全財産を株にぶち込む胆力さえあれば
別に頑張らなくたって豊かになれたはず
284ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:12:14.61ID:ey6t/r5w0
頑張るって選択ができるのは若いうちだけなんだよね

年取れば病気で薬が手放せないとか100mを杖を使って歩くのがやっととか80歳の求人もない

そんな状態では頑張りたくても頑張れない

若いうちにやりたいことがあったり、家族のために頑張れるって幸せなことだよ

でもね、今の社会は競争社会で脱落する人がどうしてもでてくる
落ち込んで休職してる時に心ない言葉をかける人もいる
辛いよね

働けてる人は働けない人より幸せ何だから心ない言葉をかけないで欲しいね
それだけでも彼女らの人生は今よりずっと楽になる
285ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:12:36.17ID:kh18l/Dg0
生まれんかったらこんなめんどくさい世の中で

身を粉にして働かなくても済むのに

断種こそ解放よ
286ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:13:35.87ID:8l59x9ry0
頑張ってる人は頑張ることが好きなんでしょ
頑張らないことがすきな人もいるよ
人それぞれ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:13:43.10ID:nVENkOm80
まー、鬱になるとそういう思考になるのかもね
パキシル飲んでダラダラしとればそのうち何かしたくなるやろ
288ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:13:57.33ID:HugEhAp30
>>1


;t=11s

その弱さ、できない自分、それを否定し恥じ入る必要は無い。
この牧師の話によると、弱さは神の恵みであり、やがて強さに変えられるという。
それを体現したのはパウロだという。卑屈になる人も傲慢になる人もマトハズレだと。
289ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:14:29.80ID:3IcYI+0Z0
Youtubeの広告に出てくる佐川急便の求人動画、見てるとズーンとなる…( ˘ω˘ )
290ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:14:42.52ID:aMymE7LR0
>>181
だからか
既婚者が独身者のように研ぎ澄まされた思考ができないわけは
納得
291ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:14:47.82ID:Kiqt1IT70
社会の一員として仕事をして、税金とか保険納めろよ。
292ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:16:40.46ID:IVk3BLAe0
お前らはもうちょっと頑張った方が良いだろう
293ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:17:14.56ID:ey6t/r5w0
>>286
頑張るって言葉そのものが辛いよね
今いる場所より「苦痛をもって」一歩上を目指すみたいな言葉

苦しいとか辛いを捨ててさ

楽しく頑張ればいい

苦しい辛いをもって頑張る時は自分のためじゃなくて他人のためならできそうだねw
家族、子供いる人が強いのはそういうことなんだろうね
294ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:17:20.66ID:GESVqJyP0
頑張る気はないけど、頑張らない自分が嫌い
もうこれ答えのない禅問答
295ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:17:28.24ID:aMymE7LR0
>>284
日本では稼働年齢は65歳より上か下かで判定しているからな
64でナマポ申請すると仕事しろと指導され、66でナマポ申請すると何も言われない
296ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:17:43.72ID:3IcYI+0Z0
カーチャン あなたがもう働いているなんてね、、、小さい頃は、私のそばを離れなかったよね、、初めての社会人は大変だよね、、、心配で眠れない日もあったよ、、、生き生きと働いている姿を見ると、、、信じてよかったなと思うよ、、、
297ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:18:08.51ID:YjnTJ64E0
頑張らなくてもよくなる悪平等はやめるべき。
298ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:18:13.83ID:dB1J+SXL0
>>216
すぐ自分より有能な奴が現れる
居なきゃよそから連れてくる
学校か新人の諍いなら知らないけど、能力足りてない奴に声がかかる事は無いよ
299ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:22:33.91ID:PLPG1B3L0
家事や育児なんて頑張ってるってほどじゃない普通のことだよ
そんなことすら頑張ってるように見えるのか
300ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:24:26.57ID:KuSEeXkX0
極論過ぎる
息してるだけの人間が何がネガティブだ辛いだだよw

あんまり頑張らない程度に仕事もプライベートも充実させて生きてるわ
頑張り過ぎると病気になっちゃうからね
301ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:25:47.01ID:s/vKgOQS0
>>1
職を持って働いている身分だがまだ独身。
子供と楽しく遊んで笑顔もらっているお父様方そこら中いっぱいで悔しいw
302ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:27:12.65ID:NLJwcbVi0
無職で自己嫌悪を感じるのは当たり前だし、むしろ感じなきゃダメだろ
303ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:28:24.08ID:E4SLGErX0
どうせいつか全員死ぬ
304ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:29:43.63ID:GESVqJyP0
世の中いろんな人がいていい
頑張ってる人ばかりじゃあ息が詰まる
誰かに迷惑かけてるようじゃないから
君はこの生き方で生きていけばいい
305ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:29:44.10ID:kh18l/Dg0
無→有→無なんだけど
俺は無のままでよかったわ
人生に意味はない
306ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:29:45.21ID:xB1GKkMP0
好きでやる頑張りと
周りからの強制でやる頑張りは違うね

前者は人生が充実するけど
後者は心が病む

じゃあ、どうするか?
自分の頭で考えてみよう!
307ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:30:04.71ID:+ONrjhtx0
>>299
他人の営みは輝いて見えるもんだ
実際には大したことしてない
308ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:31:39.77ID:e9Kf5nvu0
>>18
みんながみんなそれになっちゃうと萌え絵すら無くなってしまうな
309ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:31:43.28ID:GESVqJyP0
ネガティブ思考をやめなさい
これで人生楽になる
310ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:32:16.77ID:WJ7IgEod0
糞みたいなプライドは捨てろ
自分はゴミだと思えそして世間は意外と温かいから安心しろ
311ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:33:11.50ID:rCZH7QqA0
昔は頑張らない奴は淘汰されてただけだよ
辛い辛い言いながらなぜか生きられてるのが今不思議なぐらい
働かなくて努力もしなくて生きていけるとかある意味神の所行だぜ?
312ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:33:20.24ID:aCXJrE4u0
>>1
なんでわざわざへこむような物を見てるのか
そしてなにもしないいいわけをするの


ゴミメディアなんぞ無視して無駄に生きてた方がまマシだろ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:35:08.52ID:kh18l/Dg0
>>311
そんないいものでもないぞ働かなくても一生食えるけど
314ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:35:12.77ID:MzF6DGn40
ネットやsnsの発達で他人の生き様が見えるようになったからね
良くも悪くも
315ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:35:34.79ID:l7IumngV0
みんな自分にとってそれが必要だと思うから頑張ってる
必要だと思わないんだろ?なら頑張らなくていい
316ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:37:02.13ID:GESVqJyP0
数年家から出てないというのに、他人の頑張りをどこで見てるんだ?
SNS検索して見てるのかな、だったらスマホ捨てなさい
317ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:38:27.79ID:WJ7IgEod0
まず5ちゃんをやめろw
318ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:38:50.35ID:Fg57ma+YO
ハゲてたら人生としたら終わりですしw
319ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:39:52.72ID:aCXJrE4u0
>>312
自分で書いといてなんだけど
そういやニュースサイトにそういう記事が流れてくるんだったな

グーグルニュースで片っ端からブロックして殺していっても、いつの間にか見たこと無いクソニュースサイトが現れる地獄
320ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:40:15.18ID:Kiqt1IT70
>>309
ネガティブループに嵌ると終わりやからね。
321ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:41:43.63ID:M0YXD7Ws0
>>298
いやだからさ、自分が選ばれたいがために引きずり下ろすんじゃないんだよ

自分が選ばれないのは分かってる
でもせめて同じようにこの泥沼に浸る仲間を増やしたいだけ
見える範囲で泥をかけてくる連中を減らしたいだけ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:42:28.29ID:M0YXD7Ws0
>>279
そこまでいくと、努力の定義って何?ってことになる
四つん這いから歩き出すまで努力しなかった奴いんの?みたいな
323ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:43:37.38ID:9o4at90d0
>>318
輝いてるゾ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 18:54:16.25ID:qG5l90Dr0
いや頑張れよお前も
325ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 19:01:13.68ID:FxcjbDBm0
プロフェッショナルや情熱大陸みると落ち込む
326ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 19:03:38.18ID:HzSHKwy00
頑張っている人は頑張ってると思ってくれるあなたが居るから頑張れるのです、少しも悩む事はありません、何時までも見守ってください、と思っているだろ。
327ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 19:07:09.56ID:HzSHKwy00
それなら無駄に敵を増やしたくないから引っ込んで居てほしいだろ。
328ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 19:08:53.55ID:VSykyI+Q0
見てるだけで辛いのならもう生きるのをやめるしかない
329ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 19:25:54.54ID:Tp7MG6qX0
>>322
とりあえず義務教育を卒業していれば
学校へ行くことは頑張ったわけだな
今現在無職の高齢ニートでも頑張ったことはあるわけで
経験がないと主張するのは甘え
330ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 19:27:28.15ID:zkMLyPbK0
働かなくても生きていけるならいいじゃん、ウラヤマシイ

だがナマポはだめだ。軽蔑する
331ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 19:33:49.65ID:M9JnMcug0
俺もパチンコ屋で頑張って遊んでいるよ! 
それぞれのステージで楽しんだもの勝ちだよ。
332ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 19:39:32.71ID:/a3eQxj+0
心が病んでる
俺もだけど
333ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 19:44:53.44ID:Kiqt1IT70
滲み出る負のオーラw
334ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 19:55:45.22ID:MOhyY2Wo0
頑張らない人たちがいるおかげで
オレは3K仕事をやらないで済む
ありがとう頑張らない人たち
335ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 20:12:38.57ID:aDB+1o1D0
自分は頑張りたくはないけど悪いようにも思われたくない
頑張ってる人が良い扱いされてるのも辛い
何それ?もう生きるのやめても良いんじゃない?
336ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 20:31:18.40ID:y9lcdE4B0
すごく簡単なことからやればいいよ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 20:54:24.91ID:7VOKsoOy0
勝手な僻みもしてるし
結局この人らどうなったら満足して心穏やかに暮らせるの?
頑張らないことを全肯定してもらう?
それとも頑張ってる人達が頑張らなくなって自分と同じ位置に来てくれるとか?
338ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 21:32:17.12ID:tWVfE74k0
薬飲まなくちゃな そうだろ?
339ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 22:27:16.51ID:lvybfSCX0
>>130
それが会社の経営者に向けて言ってるならわかる
単なるヒラが考えるようなことではない
340ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 22:30:06.70ID:uTkI0rpO0
気楽に行きりゃいいんだよ 頑張るのも疲れるぜ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 01:15:52.44ID:6977gmoN0
包丁持って警察官に突っ込んでいけばいいよ
そんな苦しまずに死ねるよ多分
342ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 05:43:10.03ID:6fa70A3U0
勝手に頑張らないでいたらいいのに。
自分が罪悪感あるからかは知らないけど社会が変わってくれたら‥みたいのは違うだろ。
必死に働いたり、子育てしてる人も好きでやってんだから。
343ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 07:57:56.03ID:UFLib/Rm0
今はコロナ禍で定職に着いていても暇過ぎて全く頑張る必要なんて無いけどね
ほんのちょっとの差なんだよな運もあるけど
344ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 10:35:02.29ID:3uoHAwvw0
日の当たるところにいないから気づかないだけで、社会不適合者って結構いるんかな?
345ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 10:48:54.68ID:TKnJYw3K0
>>339
モチベーションアップ(株)って、経営者のための!社長のための!
とかって売ってるしな

ただここ「整理整頓!」だとか抜かしてて、非常階段も避難路も物で埋め尽くしてるがw
隣だから使ってくれとか、売り方も無茶苦茶だし(ならせめて半値にしろよと)

ここの社長は身なりが小汚い
346ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 11:02:47.48ID:cRpg2EgJ0
さりとてヤムチャを見ても楽にならんやろw
347ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 11:03:13.53ID:ltAOzRIj0
>>1
頑張らないやつが見合った生活で我慢するなら気にもしない
怠けてきたくせに人並み以上の待遇要求するからネットで叩かれる
348ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 11:04:50.65ID:cRpg2EgJ0
>>344
それはいるよ、戦闘力1000にはイキれて戦闘力1500には一撃で倒されるフリーザ様んとこの契約社員どもとかね・・・
忠誠心と士気だけは異常に高いが、ほとんどがスカウターを使わないあたり頭が残念なんだと思うわ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 11:13:42.32ID:dOcofx780
なろう系とか全く努力しないで強い主人公ばっかりだからなw
350ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 11:16:14.87ID:g9Px1wgC0
GWの直前にGW中はP言語を学習しまくるぞ、と意気込んだが
現時点で目標の35%ぐらいしか進捗していない

35%しか進捗できなかったからダメだと思うか、
残り65%を慌てずに進めればいいと思うか、
P言語のPも分からないヤツらよりはマシと思うか…

スマン、学習に復帰する…せめて50%ぐらいは進捗させたい
351ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 11:38:43.91ID:Bnrm8Agu0
>プロフェッショナルや情熱大陸みると落ち込む

あの人たち自分のやりたいこと頑張ってやってるだけだよ。
あんな風になりたいと思って頑張ってもできない人にはできない。
為末の言葉が役に立つ。まずはやれる範囲でやってみれば?
やればやっただけのことはある。ささやかでもね。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 12:20:57.74ID:uTqboTk60
結局>>1にあるような無職独身は努力するかそれが出来ないなら死ぬかの二択しかないのか?

救いはないのか?
353ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 12:21:53.80ID:uTqboTk60
>>351
そういう人らは雲の上の存在だからさほど落ち込まないな
354ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 12:32:42.90ID:3dOTzeT30
頑張っているのに結果を出ない人を見ると
この世の中は才能が全てだと解って
辛くなる
355ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 12:38:50.03ID:uTqboTk60
出来ない奴は努力が足りないとか言ってる奴って何なの?
356ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 12:48:16.08ID:UFLib/Rm0
頑張ると結果が抽象的で分かり辛いが、例えば駅前のそば屋に行って俺は今まで頑張ってきましたのでそば一杯食わせて下さいと言っても断られるだろ
1日日雇の仕事して6千円貰って再びそば屋に行けば簡単にそばを食う事が出来る。これが結果だ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 12:50:01.03ID:MTzVmhBb0
>>1
私の人生これこれこうでとっても充実しています!って
頑張って見せびらかすのに疲れてる人も多いよ今は
358ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 12:52:14.22ID:mef4MgqX0
やりたいことじゃないとがんばれない。
これが真理。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 13:43:36.20ID:4F9oODKL0
底辺な仕事を時給以上に責任感丸出しで頑張りすぎる人にはね
360ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:19:13.98ID:cRpg2EgJ0
>>355
ヤムチャを見ていれば分かるよ・・・
相方の天津飯が、遥か格上なセル第二形態を新・気功砲で命がけで足止めしてるとき、カメハウスで待機していたからな
あんとき覚悟を決めて駆けつけて、操気弾で天津飯をサポートしていたらあそこまで評価は下がらなかったと思う
361ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:32:51.23ID:8lzPKn0w0
頑張るも頑張らないも
どっちを選ぶかは本人の自由
他人に決めつけられて動いている訳では無い
ただ頑張るを選ぶ事によって結果が最悪でも
やるだけやってダメだった場合は潔く能力不足だと認めて諦められる
何もしなかった場合は、頑張ってたら上手く行ってたと勝手な幻覚を見ながら心が腐って行く
どちらを選ぶのも本人の自由
これすなわち自業自得の自己責任(`・ω・´)ゞビシッ!!
362ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:33:33.13ID:fAN5FDuj0
頑張ってる人だけ称賛するなんてSDガンダムに反しない?
363ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:39:32.03ID:8lzPKn0w0
>>346

馬鹿にしているが
それでもヤムチャは常人を越えた能力者なんだぜ(´・ω・`)…
364ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:40:51.53ID:ahOwYWrS0
働かなくてもお金もらえるの羨ましい
365ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:41:01.45ID:3uoHAwvw0
>>361
卑屈でネガティブなループに陥ってしまうと厳しいわね。
366ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:41:46.16ID:FB9//aZW0
頑張れないことを肯定するのは気分が良いだろうけども
その結果としては、一方通行で落ちていくだけなので
微妙な感じ
367ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:42:56.13ID:qc/ll34Q0
無職独身こそ色々とやるべきことが多くって大変だろ。
何もしないで良いのは大手の中抜きの幹部とかな。
368ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:43:34.96ID:/wMPIQ/k0
これ病気だから
まず健康診断を受けて筋トレ、ウォーキングから始めないといけない
369ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:43:41.90ID:8lzPKn0w0
>>337
誰に何を言われようとも
徹底的に頑張らない努力を頑張ってつらぬいているとも言える
俺には到底無理で出来ないため
可能な範囲で楽しめるように努力をしてしまう
俺は頑張らない奴等より心が弱いとも言える…
370ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:45:31.86ID:iMiVeIjg0
みっともない無様なさまを見ていてもそう思える?
371ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:45:46.07ID:bLNts2mn0
>>1
そんなの知るか
372ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:45:50.83ID:qc/ll34Q0
とりあえず生きてるだけで何もしなくとも60%は脳で体力が持って行かれるから
頑張ってない人間はおらんよ。果実を階級によって与えられるか与えられないかの違いだな。
373ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:47:10.11ID:qc/ll34Q0
>>27
竹中は益々富を得てるけどな。
374ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:52:18.81ID:8lzPKn0w0
やるだけやってダメだったのなら
他人からケチをつけられる事は一切無いと思う
何もしなくて自分はやれば出来たんだぞとかぬかせば
徹底的に文句や罵倒を浴びせられる
これが真理なり(`・ω・´)ゞビシッ!!
375ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 18:53:56.04ID:kTdECESz0
>>373
ケケ「頑張っている人を見ると辛くなる(9割中抜きしながら」
376ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 19:12:39.85ID:KUu5OTBk0
考え方の問題でしょ。
こういう人は働き出しても変わらないよ。
考え方を変えないと変わらない。
377ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 20:49:54.94ID:uEXpbEWr0
頑張る頑張らないなんて抽象的じゃなく、
出来る出来ないで考えればいいんじゃないかな?
出来ない事は出来るやつに任せて自分に出来る事やってりゃいいんだよ。
378ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 22:59:40.09ID:8lzPKn0w0
>>365

やるだけやって挑戦してダメだったのと
何もしないでダメだったのでは
雲田の違いが有るんだぜ(´・ω・`)…
379ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 23:09:51.73ID:c3YNeubp0
…まあ、石川啄木でさえ妻がいたからなあ。
「友が皆 我より偉く見ゆる日よ 花を買いきて妻と親しむ」
380ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 23:22:02.85ID:Ogcyrv4L0
3年ほどニートした後に公務員なったけど
ニート期間中はめちゃくちゃダラけて俺ってクソだわと思ってたけど
今となってはアレはアレで楽しかったと思えるし
頑張る頑張らないなんて主観に過ぎないし悩むようなことでもなかったかな
無職中って些細な悩みも大きく感じるよね
381ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 00:14:18.10ID:ATezlHgE0
人間だけだよね
他と比べて悩むのって
人間らしさそのものだと思うけど
382ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 00:17:58.18ID:sthlc1qj0
ソソソクラテスもプラトンも
みんな悩んで大きく成った♪(・∀・)
383ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 00:55:02.81ID:+O6lz4sm0
>>378
そうだね、何もしなかった人は心清く素直に
自分がダメな事を認められるよね。
挑戦してダメな奴は、成功した人を妬み、
自分の境遇を認められず、世や人を憎み、
自分より下に見える人を叩いて自分を慰める屑になるよね。
384ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 02:19:57.01ID:GUnzbUvy0
辛くなるならすぐ動けよ
変わるには行動しかない
385ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 02:29:34.18ID:EvJdiMN+0
頑張らなきゃ掴めない事にチャレンジするからダメなんよ
例えば好きなジャンルは何ら頑張らなくても素面でwiki以上の事を覚えられるしいくらやっても只々楽しいだろうよ
誰もがごく普通の家庭やら学校やら職場に向くわけがないんだから早く自分の故郷を探し出してそこで食えて暮らせる道を作ればいいんだよ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 02:32:05.38ID:Bcc3ePD40
>>1
頑張らなくていい、但し親が死んで居なくなっても食べていけるくらいは何かで働かないか?とは思う
キラキラとか頑張るとかどうでもいい
一生働かないで行くってのが一般的に土台無理な話
387ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 02:32:40.14ID:M7K44fSZ0
こういう人が動けないのは
劣等感のどこかに「自分みたいなクズがいるから他の人が輝いている」みたいな
変な使命感や存在必要性みたいなのを持っているから
こんなものは本人が勝手にそう思ってるだけで、
他の人はそんなの気にしちゃいない
388ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 02:40:31.05ID:XB0ivrKl0
人生暇だからな
損得無しで今一度自分が何をやりたいのか
やりたかったのかを考えてみることも大事
389ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 02:48:18.89ID:Bcc3ePD40
>>387
それな
390ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 02:53:58.79ID:AGkg3jKQ0
>>3
あいつは正しかった。
391ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 02:56:31.79ID:N3RHqihI0
怠けるのも自由、頑張るのも自由
なあに、憲法で自由と平等が保障されてんだろ?
結果は大差無い、死ねばみんな一緒という事
392ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 03:17:59.26ID:QYcfh8k60
頑張ってる奴を笑って、自分は何もしない奴よりはマシだけど、最終的にはそこまで堕ちそう
393ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 03:20:33.13ID:FStnOzNW0
無職独身のオッサンの悩みに共感するガルちゃん
394ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 03:22:12.64ID:/3OrSLHG0
>>1
頑張ってる人はコロナにかかって死んでしまうんだがw
395ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 03:25:39.23ID:ru8NV8Pn0
>>1
自分の好きな生活を送っているのに辛くなる…
周囲はこういう人間に何とかしてあげなきゃいけないものなの?

あんたはあんたが選んだ生活してるんだから喜ぶべきだし他人と比べる理由がない
それしか言えないよね
396ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 03:27:22.51ID:Du+Ib1560
松岡さん もうやめて
397ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 03:31:31.23ID:Sf29PrcK0
攻撃的なのはどっちかっつーと頑張ってない人の方では?
398ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 03:32:34.84ID:mnLXbYHl0
>>14
それって誰も組織で仕事するやついなくなって組織が消滅する速度あげてね?
399ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 03:39:00.69ID:oMTxrCup0
数年間ほとんど家を出ないで生活して行けるって事は
結局家族の誰かが頑張ってるんだろうなと思うと、その人が気の毒になって来るよ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 08:40:17.06ID:+AekTO/D0
頑張ってる方はもっとつらいってのw
401ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 09:42:33.83ID:8JFl8RTf0
こういう人は勝手にリア充を恨んだり嫌ったりしてるけど
リア充はこういう人を恨んだり嫌ったりしない
一方的でとばっちりな感情だわな
402ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 09:43:44.36ID:1R5x5TYU0
頑張らなくて生活保護で生きていく

最強です!
403ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 09:49:48.92ID:p4wCPkmn0
>>頑張らなくて生活保護で生きていく
>>最強です!
そういう事を自分自身に言い聞かせながら、まだ続く長い人生を生きていく
考えただけで辛い
404ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 09:55:04.33ID:3lawEdVQ0
どんな仕事でも仕事はしてたほうがいいよ
今日も自分なりに頑張ったなと日々納得できれば
気分が前向きになるし、いわゆる自己肯定感が得られる
どうせ悩むなら「どんな仕事が自分に合うかな?」で悩むほうがいい
405ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 10:00:12.22ID:Nc0ouQbh0
社会の一員として、仕事をして税金とか保険納税しろよ。
まずはそれからだ。一方的に恩恵にあずかってんじゃねーぞ。
406ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 10:05:15.80ID:p4wCPkmn0
ぶっちゃけ他人と同じことをして、他人を恨んだり恨まれたりしない生き方の方が
楽なんだよね。

あえてそうじゃない生き方選んでいる奴ってある意味、精神強いと思うわ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 10:08:15.37ID:8CxjhRwZ0
勤労の義務を果たさないなら悪だ
額に汗して働け
408ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 13:25:37.39ID:Nc0ouQbh0
極度のコミュ障とか不安障害は病気やぞ。
まずは自覚しろ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 15:48:03.76ID:4M8gUi1e0
社会に関わる初期のところでつまづいたのだと思うよ。自信がない。
まずは超簡単で責任も無い仕事やればいいんじゃないかな
410ニューノーマルの名無しさん
2021/05/05(水) 23:30:13.32ID:wrqCJqzV0
程良く頑張ると充実して幸福感が生まれるね
GWは掃除に断捨離、衣替え、防災対策…
なかなかの充実感
これで夏まで仕事に打ち込める
411ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 05:09:43.77ID:M66nn6qh0
なんで「すごいな」で終わらないんだろう
自分は自分だし、無償の賞賛が出来ないケチなタイプなのかも

根っこにはそいつより上に行きたいっていう願望の強欲があるから
焦るんじゃないの
412ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 06:10:05.91ID:MfypMiAa0
>>411
自分が上に行きたいのではなくて、劣っている自分がつらいから、
周囲が自分に合わせて下げて欲しいんでしょう。
413ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 09:44:47.81ID:TTQv5tlA0
>>412
まあ負け犬根性というか、傷のなめ合いをしたい香具師は確かに一定数いるわね。
負のオーラが出てる。
414ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 09:48:49.91ID:Tuokjc4C0
>>404
その仕事にありつけないのが辛い

会社がコロナで潰れてハロワ通いだが、職がなくて嫌になってきた

正社員は狭き門。
バイトやパートは午前だけの仕事か午後だけ。
しかも掃除、介護、派遣ばかりだ

田舎に引っ込んで農業継げる人は良いよな……
415ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 14:55:33.51ID:J3yT1lxU0
頑張るだけで良いんだよ、結果残せとは言ってないんだから
416ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 16:47:28.85ID:6uZ5h6/O0
>>414
午前だけの仕事と午後だけの仕事を組み合わせれば?
417ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 16:52:31.97ID:zdHWyRwT0
>>1
あほくさ( ´_ゝ`)
418ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 16:58:19.21ID:w/SMlSst0
>>1
まだまだですな。人は人。自分が好きに生きればいいんだよ。
419ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 17:04:03.89ID:0/bInEw20
嫌がらせしたり殺したり傷つけたりする外道・ド屑畜生に比べたら全然いいじゃない
べつに生活保護受けながら静かに暮せばいい
くだらないプライド捨てれば仕事なんかいくらでもある
420ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 17:35:05.12ID:rIYIBT6I0
>>419
好きに生きればいいと思うが税金にたかるナマポは許さん
421ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 22:44:38.33ID:ZOc5lcRo0
つかさ、ヒキニートなんざ「皆殺し」にするべきだとは思わないか?
仕方ないだろ?そうでもしなけりゃ親御さんや家族に危害を加える生物だっつー事実が証明されたわけだよな?

となればだよ?「阻止」するべきっつーことになるんじゃないの。
俺何か間違ったこと言ってるかな?
422ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 08:30:35.31ID:Zhs2EMa80
マイノリティが苦痛だと仰っておられる。
頑張ってるやつは差別主義者ってことだな。
分かったか?ポリコレども。
423ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 08:31:46.03ID:z7BbrScs0
どうせ働いててもそう思うだろ
部活なんて辛いだけだろうからどうでもいい
424ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 11:09:39.10ID:FTtAIRQH0
家族いても鬱離脱は無理やろうな
これが一時期流行った続かないいきなり辞めてくスタイル
425ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 11:16:05.19ID:6oxsgpoP0
こうゆう劣等感の塊みたいな奴って、混んでる電車内で妙に頑張って人の流れに逆らって固まったり、座ってると肘尖らせて固くなってたり必死に戦ってるんだよな。

かわいそうに。

頭の障害かもしれんな。
426ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 11:20:53.10ID:jcZxQEuJ0
うちのアパートの大家の息子なんか40歳で無職、バイト経験すらない
こっちが「こんにちは」と挨拶しても見向きもしないクソ
親から小遣いもらってフィギュアやDVDを買い集めているオタクのツラ汚し
427ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 22:33:04.04ID:HAjbM+I+0
>>426
まさかコーポ赤毛のアンの住人じゃないだろうな

あそこの倅と同級生だが学校で見たのは1度だけ
中学からずっとヒッキーしてる
428ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 00:05:12.41ID:YFxO2eLx0
こういう人は まだ若い とか いまからだって始められる とかの
まだ終わりじゃない 絶望しなくてもいいっていう志向の励ましのつもりなやつも辛いだろうな
429ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 01:54:59.49ID:Ss91co+BO
このスレ見てるだけで運気が下がりそう
430ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 02:02:11.52ID:5MyK1wvL0
雇ってください。
431ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 02:12:36.35ID:5MyK1wvL0
書き込み失敗して馬鹿にされて反論する気力もなく落ち込んでは寝込んでますー。
432ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 02:14:25.46ID:5MyK1wvL0
考える気力もないですー。
433ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 03:04:58.77ID:9Ohuy/l70
>>1
なんかね、わがままなガキのまま年取ったとしか。
自分の事しか考えられないお馬鹿なんだから、下手に考えてもろくなことにならないぞ。
機械みたいに働く職場が向いている。食品加工工場とかな。
体力やコミュニケーションに自信がないならボランティアからスタートだ。
俺の命令どおりにしろ。
434ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 08:17:47.87ID:JRmCHt3c0
>>38
その結果日本は衰退して先進国から脱落した
アジア最貧国落ちも時間の問題
435ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 08:18:57.84ID:Wm9aeIGw0
この気持ちはわかる
おれも無職だった時はきつかったなあ
毎日暗くて妻さんにも悪いことした
436ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 08:21:11.47ID:JRmCHt3c0
明日から頑張ろう…
その考え方がダメ
明日から頑張るんじゃない
今日、今日だけ頑張るんだ
今日を頑張った者、今日を頑張り始めた者にのみ明日が来るんだよ…
437ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 08:25:38.76ID:zwbdNB7/0
自分のクビを締めるためにがんばっている人を見るのはつらいね
438ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 08:40:32.59ID:WAShDzN/0
>>421
つらい?
がんばってる奴が転落するとざまぁみそ漬けとか思っちゃうよww




lud20250815163240
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620025631/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】「頑張っている人を見るとつらくなる」無職独身の投稿者の悩みに共感の声 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
【松本人志】「誰もやめろなんて言ってない」 X投稿再開で「当たり前の権利やし」と主張も違和感噴出…記者会見を求める声も [Ailuropoda melanoleuca★]
日本人の7人に1人…境界知能の苦悩「頑張らない」「努力できない」は誤解だと発信する当事者の思い ★3 [おっさん友の会★]
五輪辞退の宮田笙子 河合郁人が苦言「まじめに頑張っている方達に失礼」「内面も見て選ばないと今後もこういう方が出てきてしまう恐れ」 [冬月記者★]
【社会】「独身のまま老いていくのが不安」「将来孤独死するんだろうな」 独身40代の不安吐露に共感の声多数 ★3 [ボラえもん★]
小学生の時は「実家暮らし」「30超えて独身」「無職」「車持ってない」みたいな恥ずかしい大人周りにいなかったよね😅
30代独身男「若いうちに頑張っておけば違う人生もあったのかなと少し後悔しています」
ヒロアカは主人公無能力者のまま頑張る話にすべきだった←こういうこというド素人が偉そうに漫画を語らないで欲しい
【大相撲】<春日野親方>弟子の初優勝に感無量!「(自分は)ろくな親方じゃない。でも反面教師でよく頑張ってくれました」
【動画投稿】飼っていたインコにコンドームをかぶせて身動き取れなくして放り投げるなどの虐待 34歳無職男を逮捕 
「あんたは英雄だよ」「たった一人でよく頑張った」 山上徹也容疑者に寄せられた「賛同の声」と「模倣犯」の危険性 ★6 [Stargazer★]
【悲報】千葉県庁「埼玉は人口増えて内は減ってる」埼玉県庁「まあ全国的に減ってるからお互い頑張ろう」と、大人の余裕を見せつけらる
【画像】ちょぼらうにょぽみさん、自身のエロ画像を投稿されるも神対応でポプテピピック作者に格の違いを見せつける
山本太郎「統合失調症のアクリルは童貞で立川でナマポ暮らししている惨めな人生に感じるかもしれないが希望を持ち頑張って欲しい」
【朗報】人気投稿者みたいな風格をした普通の人、見つかる
【テレビ】「声優がバラエティ番組に出演すると微妙な気持ちになる」に共感の声 「VS嵐で宮野さんが滑ってた」と厳しい意見も
【野球】阪神 韓国20勝右腕・アルカンタラ「優勝に向けて頑張りたい」独走Vの使者が入団会見 [砂漠のマスカレード★]
【社会】「親が子どもについて無断でSNSに投稿するのは問題」と答えた10代は42%──Microsoft調べ
低年収の40代独身男性、絶望「同級生は普通に結婚して子供もいるのに……私は世間から不審者扱い、人権すらない」
【社会】「何回も通ってうるさい」脳梗塞患者搬送中の救急車に自転車投げつけ妨害、無職(40)逮捕 - 神奈川
【東京五輪汚職疑惑】JOC竹田会長に厳しい声 「質問なし、会見と呼べるのか」[これだけ人を集めておいて失礼だ」
【悲報】有名な判例があるのに第一人者気取りで自身の調査能力の無さを明かしてしまう弁護士が発見される
鬼嫁「お小遣いはなし!独身時代の貯金で頑張ってね!飲み会は年に2回以下!土日は家族サービスしてね!」
【ひるおび】共同通信・柿崎明二「朝鮮戦争で頑張っていたのは韓国、日本は韓国の恩恵を頭にいれないと」【感謝しろ】
人気グラドルRaMu、「マジで女って損だよな」“枕営業”と決めつける声に反論「頑張って仕事して勝ち取っても…」 [muffin★]
長谷川豊「ネットにはゲーム感覚で私の名誉を傷つけて楽しもという連中がいるが、私はそんな連中に…絶対に負けずに頑張ってみます」
【中華圏での人気は絶大】志村けんにアジアから応援「永遠に私の憧れ」「無事でいてくれ!」「頑張って!」台湾・香港のファンにも衝撃
松本人志さん「みんなで一丸となって頑張ってるのに今、外に出歩く奴は地球人やない宇宙人やでー」
【話題】ANRIこと坂口杏里容疑者、5月に5作目ビデオ発売へ 業界関係者「今の時代、ビデオで頑張るのも人生の再出発になる」
【パス回し】「ゴールを目指さないサッカーはまことにつまらないな」現役副審の投稿にコメント続々!「見ている側は全くつまらない」 [八百坂先生★]
三幸製菓工場の火災 死者6人に 全工場を稼働停止、再発防止に取り組むと発表 Twitterで広がる「応援購入」「#頑張れ三幸製菓」 [スペル魔★]
【白い服が超似合う】鈴木絢音と佐々木琴子、仲良し2人が揃って立つ舞台「けものフレンズ」2、「とにかく頑張る!」【佐々木と鈴木】
【サッカー】代表落選の香川真司、“協会の偉い人”に直談判「代表に対する強い気持ち。みんなとまだまだ頑張っていきたい」★4
京アニ捜査の警察、「5chの書込みは青葉本人」「青葉が投稿した作品はストーリーを伴いちゃんとした小説になっている」
日本にとっては悩みの種?WTO事務局長選、韓国に「勝算ある」理由=「韓国出身ほど中立的な人はいない」
【ウーマン村本】「台湾よしもとの後輩に会おうって言ったらいまは日本人とは接触できないと断られた。普通に嫌われてるだけかも…」
共産田村「例の党員について私見を述べる必要はない。赤旗通り。盗撮書記長についても私が声を上げなかったとしても党の立場は変わらない
加計理事長の真摯で丁寧な会見終了 「わからない」「知らない」「覚えていない」「担当者がいない」「これから頑張ります」
スガ政権よりカン政権のほうが頑張ってたと民主党政権を見直す声が急増してるw Part.3
「頑張っている人に届けたい」 ウクライナの人々へ折り鶴4200羽 [朝一から閉店までφ★]
努力が無関係とは言わないけど毒親だったがゆえに人生うまく行ってないやつはいるし気の毒だと思うよ
フランス人「サッカーのあれはフランス代表でなくアフリカ代表だ!アルゼンチン頑張れ」
【バスケット】シーズン中に40歳の田臥勇太「折茂大先輩が頑張っているので自分も」【B.LEAGUE】
恋愛への夢が無くなったから権威主義が蔓延るようになってるんじゃね?真面目に頑張ってもモテるわけじゃないって失望
「クルド人は真面目でよく頑張る」 トラブル頻発でも、解体業者が「クルド人作業員を好んで使う」知られざる理由 (藤原良氏) [少考さん★]
( 'ん')「今日からFX参戦することになりました!!35歳第二の人生頑張るぞ!!」
【野球】<松田宣>「野球人口が減っていると初めて聞きました」「底辺の拡大をしたい」東京五輪で頑張ることが一番手っ取り早い」★2
愚痴垢「この自粛の時に人間性が出るよね。オンラインのレッスン、SNSを頑張る、美意識を高める。地雷マウントしか取らない羽賀www」
どう見ても落ち目で人気無くなったのにランキングに居座るAKBとSKEって恥ずかしくないのかな?
女性「知てき障害の男の性欲を薬で無くせ!障害者向け風俗なぞ作るな!社会にとって害なら抑えるべき!我慢するのはいつも女性!」
【カーリング】LS北見・藤沢五月「27歳になりました。いい人がいたらご支援を」 氷上も私生活も頑張ります!? ★2
オリンピックで頑張ってる若者を見ると吐き気がする 分かるよな?
【芸人】コマンダンテ・安田邦祐、第1子男児誕生を報告「頑張ってくれた2人に感謝」 [爆笑ゴリラ★]
大場美奈るん専用 世界ナゼそこに日本人 世界で頑張る日本の職人SP!
【Twitter】<堀江貴文氏>「医療関係者が頑張っているから遊ぶなは暴論だろ」
植村あかり「有澤一華ちゃんら新メンバー3人に『オフの日に焼肉行かない?』と聞いたら『オフの日はダンスを頑張りたい』と断られた」
【野球/けやき坂46】「熱烈G党」キャプテン佐々木久美、巨人の逆転Vを信じている「頑張れ!ジャイアンツ!」
【クソムツ】ママが死んでる50代無職中卒独身のブサイクハゲジジイハゲジジイ👴おるけ
空き家火事 「火事になっていたので、人が逃げ遅れていないか確認するために入った」と仰っておられる無職の方を逮捕・高松
【小胆】仕出し業者が香典盗む 仏壇に供えてあった香典袋が一包み無くなっているのに家人が気付き通報・蘭越
【とくダネ】古市憲寿氏、「楽天ってサイトが使いにくくて買う気がしない」送料無料化に疑問「違うところを頑張った方が…」
キリスト「お前は白人ね。お前は黒人。差別されるけど頑張れ。この命は...アジアで日本。自殺大国だなw」←このクズ死ねよ
ジークアクスのマチュの両親「公務員として頑張ってきた結果がこれなのか?」👈子ガチャ失敗可哀想😭
チャーハンが何をどう頑張っても店の味にならない。味覇シャンタンは全くの無意味。やはり火力が全てなのか?
女優・工藤遥さん、こぶしメンに金言「今はいろんな意見があると思うけど、ブレずに頑張るんだよ」
【競馬】藤田菜七子騎手が今年のJRA10勝目 女性騎手で20年ぶり 「次の1勝を目指して頑張っていきたいと思います」[10/08] [無断転載禁止]©bbspink.com
AKB「若者女性増えた、劇場いつも満員、CD売上乃木坂と大差ない、サブスク増」あと何を頑張ればいいの?★2

人気検索: パンチラ 女子小学生 洋井戸田潤 女子小学生エロ画像 star sessions 謖?次闔我ケ Candydoll 精子 アナウンサー 大人がガキに あうあう女子小学生エロ画像
11:25:31 up 124 days, 12:24, 0 users, load average: 19.62, 19.96, 23.31

in 0.29261994361877 sec @0.29261994361877@0b7 on 082000