◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【共同通信】ワクチン一般接種、5月を想定 医療・高齢者の終了後 [孤高の旅人★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611072526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★
2021/01/20(水) 01:08:46.16ID:E2cqyD+D9
ワクチン一般接種、5月を想定 医療・高齢者の終了後
1/19(火) 18:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7598c19a5b47d3b96397cb89dc8bd5fb0f9df66a

 政府が新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、医療従事者や高齢者、基礎疾患がある人への優先接種に続く一般の人への接種開始を5月ごろと想定していることが分かった。政府関係者が19日、明らかにした。河野太郎行政改革担当相は厚生労働省から聞き取りを開始し、政府が掲げる2月下旬までの接種開始へ作業を加速させた。

 政府は2月下旬から同意を得た医療従事者約1万人に接種して安全性を確認し、3月中旬にはコロナの診療などに当たる医師や看護師らに接種。重症化のリスクが高い65歳以上や基礎疾患のある人には4月末をめどに終えたい考えだ。
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:09:18.00ID:Ai2/nNr20
>>1
フザケンな
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:09:27.74ID:8DMcuLU00
20万円 特別定額給付金 はよやれ







30万円 特別定額給付金 はよやれ






40万円 特別定額給付金 はよやれ






50万円 特別定額給付金 はよやれ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:10:01.17ID:gPoDKE0u0
【週刊新潮】 「日本に負けない」と大見得を切った文在寅、コロナワクチン確保できず “完敗”で大炎上 [影のたけし軍団ρ★]
http://2chb.net/r/news4plus/1606545785/
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:10:37.29ID:OOEGGsPZ0
来年の5月だろw
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:10:51.77ID:WBb7/Xzz0
早くワクチンをくれ
死んでも打ってやる
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:11:35.21ID:jT0+gHzD0
なぜ高齢者優先なのか?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:12:13.80ID:rEMjGKr+0
また共同通信がフェイクニュース 「一般人のワクチン接種開始は5月想定」→河野大臣が即否定
http://2chb.net/r/news/1611070990/
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:12:25.03ID:UXTe6aom0
副作用よく見ないと、人体実験と同じだよ。
炭鉱のカナリアが必要だ。
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:13:20.42ID:DMkx+mEh0
そんなに早くできるのかな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:13:47.26ID:onwu+3cG0
夏に打っても意味ないだろ、秋に打ちたいわ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:14:01.88ID:jS9jueqB0
遅い !
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:15:12.14ID:RE1JPgRH0
その頃には変異種が広まってて今のワクチンは効果なしってなってる気がする
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:16:15.16ID:qV5moV/o0
今からなんで4ヶ月も先なの!
は早く打たせろ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:16:31.80ID:MCiRncsN0
ジャップ
遅えなw
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:17:47.27ID:GujdCfQh0
海外頼みとか日本はホント落ちぶれちゃったな
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:18:19.93ID:oNk2ESPn0
>>8
また共同が勝手に書いたのか
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:18:37.69ID:GOLQZXyz0
この類いのワクチンは気休め程度
それに対して、遺伝子いじくって後どうなるかもわからないと言うリスクがでかすぎ
後で癌になるとか困った事がとわかってもどうしようもできない
世界中で壮大な人体実験
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:18:58.49ID:47Ps1va+0
>>14
冷凍機が間に合わないとかかな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:19:03.72ID:9xIdid9t0
>>11
ワザと夏に向けてやってるようにさえ見える
コロナ激減、ワクチンやった政府お手柄!ってやりたいに決まってる

去年だってインフルの経験則で絶対に感染者が減ると予測できた5月に緊急事態宣言したし
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:20:43.73ID:9Zo3DslQ0
飲食店ばかり金撒き散らして飲食店より稼いでない人は見捨てるの?
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:20:55.00ID:uQSWp4EA0
>>7
自民党の支持層

若者が選挙行かなかったからこの結果なんだよ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:21:31.69ID:36kud5Fw0
無能が取り柄の河野が担当してるんだから5月なんかまず無理でしょ?

取り合えずこの馬鹿には実験台として接種第1号になって副反応等を

詳細にレポートさせるべきだな。河野に出来る仕事はそれぐらい。所詮

名前だけの大臣なんだよね。実務や調整は官僚や保健所職員がやるわけだし。
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:21:34.07ID:u8KYo4sV0
ところで、ヤバイ話は読んだか?
都市伝説的にされてしまったヤバイ事件の真相。
本当にヤバイ話は週刊誌でも絶対に報道されないよな・・・。
https://abhimantra.net/linkshare/p/zpwiuh53.htm
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:21:53.82ID:AxA4LNEd0
何処の誰が何処で打ってくれるの?
それは各地方自治体にお任せいたします。の丸投げ?
まあ、ダラダラになるのは目に見えてるな。
オリンピックなんか出来る訳ねえわな
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:22:14.44ID:tAfPcikC0
4月に入ったら医療関係者の2回目接種をしながら65以上とメタボや基礎疾患を4月末に打ち終わる?
毎週1000万回ペース?
世界最速過ぎる
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:23:04.30ID:6cC9mTgM0
何人が○ぬのかワクワクすんぞ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:23:46.87ID:1sg/IwdM0
またフェイクニュースか・・・
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:24:13.56ID:sbopT5o20
日本はそんな都合よくワクチンが手に入るのか?
アメリカでもまだ一千万人ぐらいでしょ。
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:24:22.92ID:tIdEPXMp0
オリンピックまでに全国民が二回目の接種が終わり効果が出る事を前提に逆算するとこうなると言うだけなんじゃないの?
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:25:24.36ID:uQSWp4EA0
打ってもすぐ翌日から効果現れるでもなし
3か月後くらいにもう一度接種なんだよね

前代未聞の大規模接種だしgdって接種会場で感染爆発させたり
英国みたいに1周打つのに年単位でかかりそうってんで
3か月後に再接種できないとかならないといいけど
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:25:38.70ID:OjiX2t750
一般にはファイザーは回ってきそうにないな
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:25:42.39ID:B6eA8u1q0
隠蔽しまくり自民党を誰が信じる
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:25:44.94ID:UXUew0Sh0
自治体丸投げ
マイナス70度は自治体レベルで管理できる温度じゃない
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:26:09.79ID:VM5NVAu+0
ガセらしいこれ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:27:28.73ID:B6eA8u1q0
共同通信自体がイスラム国みたいなもんだし
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:27:39.34ID:CVXobMAP0
「俺はワクチンを打たねーよ」
隙のないこの男の台詞が好きだ
俺も暫く打たないつもりだ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:27:45.40ID:tAfPcikC0
>>31
初回接種3週後に2回め接種、その後2周間で95%効力、というのがファイザー
3ヶ月後というのは用法に違反しても1回めだけ大勢に打ちたいイギリスの裏技方針
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:27:49.65ID:+1D/k1oJ0
変異種が市中感染しないように対策しておけよ

イギリスでは変異種の存在が明らかになると
即座にロックダウンだったぞ
あれ見ればわかる
おそらくワクチンは変異種には効かない
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:29:42.92ID:Ad5UKJ4V0
>>3
社会は甘くない!
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:31:48.86ID:JCTG8Y0z0
>>1
飲酒屑業界  二階に責任取らせろ
 経済がー すり替え屑が最近飲食会食会話にすり替えているが
感染拡大元は飲酒  カラオケ  ホスト ウエーイ屑
飲酒業界タタキツブセ
余剰人材をまじめな職に移すことを優先しろ  無能だが
  人材シフトしなければこいつらがまた拡散し続ける
DQN外人を飲酒業界からすべて排除しろ  飲酒業80% 潰せ!!
飲酒美化  補償ぼったくり  二階 マスゴミ電通 タタキツブセ!!

医療関係タタキとおなじ  医療側責任化すり替えやめろ  マスゴミ死ね
  二階  マスゴミ  飲酒業界  電通 タタキツブセ
  飲酒広告  番組 ドラマ やめろ!
こいつらのしわ寄せオコトワリ   医療関係者逃げろ!
  一般病院でのコロナは無理  逃げろ!!

ワクチン 準備アプリつくれ!!  マイナンバー連動 ワクチン会場で
  手続き連動 2回目で交付しろ  生体認証・顔認証やれ
  ガイジン叩き出せ!!  

 国自治体 公的サービス提供機関の 民間SNS  ツイッター  ライン
の仕様をすべて禁止しろ!!!
 公式情報展開用に 国内専用 高セキュア アプリ用API提供し
 民間側がセキュリティ暗号化 個人認証確保し、利用可能とすべき

気象情報  大雪など安全災害 交通情報  ワクチン対応 行動指標  パブコメ
コロナ対策行動監視  マイナンバー  給付金 生活保護  母子家庭  DV対策
ストーカー監視  公共料金納付payコンビニ  五輪チケット 転売禁止措置付き
アプリ化  全ての公共情報・行政監視・行政サービスアプリにやれ!
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:33:13.70ID:P4cXuLi80
人体実験が終わるのが4月ってこと?
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:34:13.81ID:OEE1VUZE0
海外に入国する時の条件になりそうだから打つしかないな
先進国はある程度ワクチンを打っていけそうだが、タイやベトナムは
遅れるだろうし中国製かもだし入国はむりかな
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:35:00.73ID:KzcnS+x30
後遺症のほうが気になる
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:35:32.33ID:2Tplm+YL0
どんどんズレてくなw
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:35:33.75ID:tAfPcikC0
医療関係者400万人、65歳以上3600万人、高血圧4000万人
3月中旬から初めて2回接種のワクチンを4月末にうち終わる?
重複があるとしても5000万人以上=1万回接種を6週か7週で?

世界最速イスラエル900万人が目標4ヶ月、アメリカが初回接種1ヶ月で1000万なのに
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:35:42.25ID:GBQMUGRi0
お先にどうぞ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:36:00.81ID:ce7ozKzZ0
>>39
政府やNHKは調査中としてるけど高須院長は効かないと断言してたな
ワクチンは2月からって12月にさる医療関係者から聞いたし、業界内では何か伝わってるのかも知れん
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:36:31.10ID:i2BQs/5/0
>>39 まだ国民の2%くらいしか摂取してないんだから当然でしょ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:36:40.22ID:QmRJZ/290
自力で感染した方がマシじゃね?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:40:18.02ID:4e7Qir6/0
打ちたいなんて言ってる奴頭大丈夫か?
世の中全てを信じすぎだし、何ひとつ調べもせず打つとかゲェジだろ
52ガニエ ◆XVw6e7To/o
2021/01/20(水) 01:40:21.53ID:dnwU3Qpg0
老害の前に俺みたいな働き盛りの30代からやらせろよ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:41:12.24ID:GOLQZXyz0
>>49
ワクチンを、注射したり飲むと病気が治ってしまうお薬と勘違いしていない?
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:42:27.42ID:1Gq2Q4UE0
二階堂によると、イスラエルのテレビがやばいこと報道してる。
でもファイザー利権のため、多くのメディアが黙殺。
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:43:50.07ID:jeQ3X1Pe0
2月末からだったよね
あまりにワクチンの副反応が多すぎて伸ばしたかな
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:44:47.36ID:1QxlbIsp0
今からじゃあ間に合わんだろ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:45:56.60ID:2L48JsX00
政府関係者が~ 
 
政府高官が~ 
 
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:45:59.45ID:1QxlbIsp0
人に感染させる20から30歳代からしろよ。
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:46:47.55ID:tAfPcikC0
>>55
2月末から、まず一番最初に国立系等の一部の医療関係1万人に人体実験として先行接種するから
医療関係者400万人の大規模スタートは3月中旬になるらしい
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:46:48.76ID:616O49Ma0
一般の接種はどんな感じでやるんだろ
投票所になる所が接種会場になるんかね

>>55
二月末から一万人ほどの医療従事者でテスト
三月から、三百万人ほどの医療従事者へ接種
四月頃から、高齢者、基礎疾患のある人
五月頃から、一般扱いの人
ってなスケジュールらしい
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:47:59.95ID:jYkEH7HN0
>>2
今朝のニュース記事にマイクロソフトがスマホでワクチン接種証明できるアプリ?を開発中って書いてあったよ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:48:44.00ID:fKINdlAZ0
高齢者様は一般人じゃないんやな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:50:31.23ID:jeQ3X1Pe0
>>59>>60
そうなんだ
どうもありがとう どっちにしても来年まで様子見だわ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:51:26.00ID:YFE6HlVO0
夏前に接種してどうするんだよ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:51:40.19ID:SsdQsRsc0
まず高齢者でテストしろよ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:51:44.76ID:jeQ3X1Pe0
>>61
ビルゲイツ監修だろうな
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:53:26.78ID:/S/hyW6J0
>>61
COCOAのアップデートで、その機能乗っければいいんじゃないかな。
COCOAの記録を見せる客だけ相手にするような飲食店なら、もう好きに営業していいよ、とか。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:54:13.58ID:xWazFXDJ0
五輪のボランティアしてくれる人に優先接種します!とか言い出しそうw
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:54:33.05ID:IoLDZaqu0
半年くらい遅れるだろうなあ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:54:52.63ID:OmPPXQsC0
医療従事者に接種し「安全を確認後」
この書き方は問題じゃないか
お医者様や老人の実験体かよ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:54:54.16ID:oUbJ46Mp0
えー 高齢者だけでも2月から始まるとおもってたのに。
これじゃあいつまでたっても出かけられないね。

>>7
1回かかったらいつまでもベッドをふさぐからに決まってるだろ。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:56:03.43ID:oUbJ46Mp0
>>50
後遺症を引きずりながら3ヶ月を棒に振る覚悟があるなら
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:56:37.27ID:k6XnTkiF0
>>54
テレビが黙殺するのは、広告料か電通指示だろ。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:57:14.53ID:240K9wSx0
冷凍機は買い占められた
PCR検査の必要部品も買い占められた
PCR検査もワクチン搬送・保存もできないことになる

ワクチン接種どうやるんだ?
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:57:30.60ID:0yfU35W30
このワクチン接種する勇気あるか?
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:58:10.11ID:/S/hyW6J0
>>70
承認した時点で安全性は確認してあるわけだが、マスコミは今後もこういういやらしい書き方で不安を煽って、反ワクチンの世論を燃え上がらせようとするよ。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:58:54.69ID:1Gq2Q4UE0
接種しても重症化が防げる程度で感染はするから、
自由になれるとか大間違いだからなw
ミスリードがひどすぎる。
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:59:18.25ID:LwWbnkZ10
>>67
COCOAの普及にもなるから、それ良いね
COCOAと連携したら、ワクチン射った人が、濃厚接触したら感染するのかなど、その後のトレースもできる
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:59:50.85ID:PGrGagrW0
ワクチン大臣自らとばし記事認定してるwww
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:59:51.20ID:bkx7pobT0
てかお前ら打つつもりなの?
日本なんか欧米に比べたら全然マシな感染状況なのにリスク負って打つのか?w
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 01:59:53.05ID:k6XnTkiF0
>>76
通常プロセスの承認じゃないよ。緊急事態対応の略式の治験プロセスだよ。
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:00:17.71ID:HuztiqzL0
こりゃオリンピックに間に合わないから加藤がオリンピックはワクチンを前提にしなくても開催するとか言い出したんだな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:01:11.27ID:ogkjuCIP0
すげえ速いじゃん。ほんと?
10万円給付すげえグダグダだったけどな。
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:02:09.46ID:WUXA+p1z0
何も準備できてないんだから予定通りなんて無理無理
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:02:13.42ID:4vF1g7ya0
どうせ一般人のワクチン接種進まないの分かってるから
オリンピックの選手と運営設営関係者分を確保してそっち先に打たせればいい
ワクチンも打たずに開催強行は絶対やってはいけない
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:02:30.62ID:Z4KGQ+Zw0
>>22
選挙に行く一番の理由は自分の世代の投票率の数字を上げるためだからな
ジジババはよく分かってるから何があっても必ず選挙には足を運ぶ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:02:37.21ID:ppol4Smz0
>>61
やっぱそれが狙いか
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:03:05.58ID:LwWbnkZ10
>>80
喜んで射ってもらうよ
副反応のリスクなど、コロナに掛かって肺炎になるリスクよりも、遥かに低いから
治験結果の論文もざっと読んだので、リスクは理解してる
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:05:30.30ID:oUbJ46Mp0
>>34
理系大学に協力してもらって大学院生にも管理を協力してもらうべきだよ。
そもそも理系大学には高性能冷凍庫がもともとあるはず。
一時的に借受するべきだよ。
維持管理を文系自治体職員になんとかできるとは思えない。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:06:15.34ID:Yg4ONrdk0
>>3
働けクズ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:06:16.71ID:oUbJ46Mp0
>>51
若い人は後のほうがいいだろうね。
ガン化リスクがわからないからね。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:06:54.48ID:20smip9q0
おそすぎだろ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:07:20.46ID:jnx47d3j0
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

http://nduc.minecraftr.us/dev/TTg1329719.html
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:07:30.05ID:1Gq2Q4UE0
打ちたい人は打てばいいんだが、逆転写はどうなんだ?
まずファイザーありきなのが胡散臭いんだよな。
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:07:49.45ID:20smip9q0
老人より若い人優先でしょ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:09:20.17ID:JqpxnwjH0
在日記者残念
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:09:41.48ID:q6rb0pa90
人口比 接種率
イスラエル 25%
UAE 15%
イギリス 5%
アメリカ 3%
日本 0%
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:10:01.43ID:8ewBhYBd0
思ってたより早いね。
せいぜい夏くらいからかと
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:10:13.17ID:bmsUBlzg0
>>7
人体実験だから
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:10:21.93ID:YR2yEisf0
>>88
最悪の場合には副反応を食らった上にワクチンが効かずに肺炎まで食らうということにも…
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:12:14.17ID:q6rb0pa90
欧米で接種一巡するまで
日本にワクチン来ないよ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:13:11.25ID:8ewBhYBd0
65歳以上+αで人口の1/3くらい行く。 本当に4月中に終わるのかなー?
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:14:07.56ID:H47WBT290
>>100
どっかで温度管理ミスって失活したワクチンを打たれたらそういう事も起こりそうだな
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:14:30.11ID:4e7Qir6/0
ワクチン打たない勘のいい奴隷対策として
社会的に制約をつけていくからな
ワクチン打ってないので入店できません
ワクチン打ってないので乗れません
ワクチン打ってないので契約できません
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:14:56.34ID:dWCLk8ij0
まずは高齢者->管 森 麻生 二階 森 まずはあめらで試してからな
高齢者で基礎疾患あるやつ お陀仏になってるやついるよ

こいつらがおさぶつになったら他の高齢者止めとけよな
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:14:59.57ID:LwWbnkZ10
>>100
最悪の可能性なら、明日に交通事故にあって死ぬ確率の方が遥かに高いよ
そんなの気にしてたら、生きていかれん
107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:15:05.53ID:1Gq2Q4UE0
ブラジルのマナウスがやばいことになってるだろ。
断定はできないが、ADEの可能性があり、
最悪の場合、第二波の新種でやられたスペイン風邪の二の舞もある。
別に脅すつもりはないが、
ファイザーワクチンマンセーは能天気すぎる。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:16:14.33ID:qriaqMqy0
一か月で全国の高齢者に摂取できるってどんな裏技だ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:17:03.48ID:LwWbnkZ10
>>103
日本が輸入する3社のワクチンは、不活化ワクチンじゃないから、ワクチンがウィルス化するリスクは全くないぞ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:17:22.38ID:ZB7g0nep0
棺桶に片足を突っ込んでる高齢者なんか放っておけよ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:17:42.65ID:c70TrZ4z0
情弱は困るね
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:17:46.22ID:LFq4uljb0
5月まで遠いな
113ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:17:59.17ID:xNIGYUX80
打たないやつ多そうだな
そもそも日本人で治験もやってないのに恐ろしくてこんなの打てるかって話
俺は絶対打たないし家族にも打たせない
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:21:17.05ID:q6rb0pa90
マイナンバーを使った接種システムの作成を電通に依頼
電通、全部を下請けに外注
システム作成に数百億、数ヶ月
個人情報漏洩でシステム停止
手作業で接種再開
となるに100クローネ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:22:49.04ID:jZOuzk+o0
いつもどおり遅くなっても誰も責任とりません、言い訳は上手、何回も騙される方が馬鹿、2月にやっと試験用の1万人分確保以外はなにも決まってないに等しい
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:22:54.27ID:4V9ESkgW0
>>100
そういや副反応があるからマイナンバーカードで管理しないとみたいな事を某大臣が言ってたなぁ
副反応があるの大前提で打たせようとしてんだなと思った 一家全滅の所は資産召し上げるんだろうな
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:23:08.63ID:DgY6U0OJ0
早く打ちてぇぇぇ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:24:04.57ID:LwWbnkZ10
>>108
選挙を考えたら、1日で数千万人が投票所に来て投票してるよね
アレの応用で良くて、投票所に医師や看護師がいて、市民はワクチン券を持って指定された時間に行って、射ってもらう様な流れになると思う
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:24:24.68ID:4/lGWWfv0
ワクチン射ったら感染しなくなってコロナ終息するの?
それとも感染はするし他人にもウイルスを撒き散らすけど重症化しないだけ?
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:25:48.51ID:1Gq2Q4UE0
感染するし、ウイルス撒き散らす。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:25:51.22ID:DgY6U0OJ0
>>119
終息して無事オリンピック開催出来る!!
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:26:44.98ID:DgY6U0OJ0
チケット払い戻した人は泣きをみるぞ!
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:27:10.26ID:7jJm9kfM0
打てない奴も多いだろうよ

コロナワクチン、接種対象16歳以上 政府検討
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF19C6Q0Z10C21A1000000/

ま、若者は重症化しないただの風邪だそうだから安心汁
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:27:41.44ID:LwWbnkZ10
>>113
それは自由だけど、ワクチン拒否して感染したら社会的迷惑だから、医療には負担をかけませんと、トリアージ承諾書を要求したい
125ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:28:07.86ID:XfCYkL7n0
コロナかかったらアウトの高齢者や基礎疾患持ちの人は打つ選択肢があるだろうけど
義務でもなけりゃ現状の話見てる限り打ちたくないわ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:29:12.03ID:NInSizJT0
5月頃にはコロナの活力もダウンするから
ワクチンがなくても去年みたいに経済と両立できるかもしれん

特に東アジア人は過去にも弱毒のコロナに感染しているらしく(これも中国のせい)
交差免疫があるから欧米人よりもコロナに強いしな
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:30:35.70ID:J2tc7ELp0
若いのは意外と自分の基礎疾患に気づいていないからな
やっぱ接種したほうがいいよ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:30:41.73ID:1Gq2Q4UE0
社会的迷惑はワクチン打って遊び回るやつだぞ。
重症化しなくても感染はするのに、その自覚もない。
129ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:31:25.07ID:NInSizJT0
冬場のコロナは凶暴だから
経済との両立なんて不可能だわな
変異種が夏場にどうなるかだが
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:32:12.32ID:dWCLk8ij0
コロナワクチンを接種した看護婦が顔面麻痺に 全米に涙の訴え(長くてゴメン)

https://bonafidr.com/2020/12/28/%E3%80%90%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%80%91%E3%82%B3%E3%83%
AD%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%92%E6%8E%A5%E7%A8
%AE%E3%81%97%E3%81%9F%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB%E3%81%8C%E9%A1%94/?__cf_chl_jschl_
tk__=e266541715b7ea4a36b48e5485d997de5c1baa77-1611077180-0-AadP0UZa_bQ4BFyi6dxDgeBkfL
J7dIOJhsXy8bQ_W_nLLDAzLBGrce9U5U46aa9njyHyWrZSSqVuPSsQg0lccGZyD_VsTgeNJC1yDo63NGj
-DUS7UXH6nnkJdYgdzHYN2bDOutdQLOBNgymobA7Z83mT9KFxFcIa39KiEWUzCKmllCf5yUFgIVMlVo7
Vg20BBUmD2qLmfWfW4w6Kw-kxcRFYYiwMFi--O91U0vYWkxCgoYI0PhVbt4SIntxISibX2mrC5Zg7SBu
-7O-8KXMDOjW_USaD7TYM33BpMHN1ORgyOPMC5R9jZbcQpFdPBXOa-02-hxqCy0LXwVJ4aN_HaBgR
sp0Vc6EUbtd3nMpissWRSzOQZs76sXnzJVVzj-HsSY9OaVT2wDNQQXBamwbya9vEcvAsR0TxRSks4_2q
PA5lCyg4lne6To2bsm9ir2Ov97F11GIkYAnIhKTThC48ubdSDZ_raTyRil6RRhOSdqtfwX-F-ikoSSReR8
PEJd2IcfCs6qTWrpx6itvVa7XvznAIaZKsAfSzIduD1_0-sUBHE5_pyt5saDh5ak5g3wKhTcGQ3QvzA9iFjJ93f09luag
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:32:22.58ID:RwqVk5y00
 




朝鮮人の河野太郎だけでなく、全ての自民党員が、河野洋平
による”河野談話”なるものに対して、真摯に責任を持って向き
合わねばならない。河野太郎の父親、元自民党内閣官房長官
河野洋平による”河野談話”なるもので、日本の戦争犯罪慰安婦
事件が、世界的に蒸し返されて来たからである。

「白馬事件」。オランダ人日本軍慰安婦についての事件。A級
戦犯になり、絞首刑での処刑が実施された。この極東国際軍事
裁判(東京裁判)で、慰安婦事件についても、全ての法律処理を
日本はこのときにすでに終えた。日本の戦争犯罪については、
全てについてこの東京裁判で終了したことであるのであって、
現在の民主主義日本国憲法下の日本国民とは全く何の関係も無い
ことである!!!!

主権者という言葉は、排他的な絶対権力を有する者という意味だ。
日本国憲法下の主人あるいは王様であるのが、日本国民である。
もちろん、米国と日本国は、憲法で、同一の国民主権の国だ。
英国だけは、国王主権の国。




 
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:32:56.19ID:6utTAueZ0
5月だと風邪の季節は終わっているな
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:33:36.20ID:6yiSnwAC0
あーあ ボクの精子がワクチンだったらよかったのに
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:33:47.61ID:LwWbnkZ10
>>119
7割以上の国民がワクチン射ったら、集団免疫の状態になって、ウィルスが感染する相手が見つからず、多くのウィルスは死に耐える。つまり、終息する
それでも、次にはワクチン耐性を持った変異種が登場して、また流行が起きていくのが、ダーウィンの進化論
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:33:56.51ID:4/lGWWfv0
>>121>>128
いったいどっちなんだ(´・ω・`)
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:33:58.50ID:KAdAl1K70
イスラエルがほぼ全国民にワクチン打って集団免疫達成したころに、日本がワクチン接種開始とか遅すぎだろ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:34:35.26ID:iHLWvBjk0
現状の感染状況ではワクチン打った方が死亡率が高いから、老人に打つのはいいことだな
感染防止という美名の元に高齢化対策ができる
むしろ感染防止のために、老人には規定量の2倍ワクチンを打つといいと思う
138ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:35:09.24ID:tAfPcikC0
>>107
マナウス面白いよね
人口の66%以上が感染して集団免疫獲得して感染者が減った町で
変異種によってブラジルでも最悪のパンデミックが起きている
ファイザーに限らず新型コロナの抗体を持つことがリスクかもしれない現象
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:36:37.67ID:4/lGWWfv0
>>134
なら変異する度にワクチン接種しないといけないのか大変だな
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:37:18.92ID:bkx7pobT0
例えばブラジルに住んでるなら打つよ当然
だけどここは日本だぞ?
そして高齢者じゃなきゃ死なないし重症化もしない
なのに打つのか?治験もろくにやってないワクチンを

俺には信じられないよそんなのw
数年待てば安全なのが出来るかもしれないじゃん、そしたら打てよ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:38:06.25ID:8bHejdoh0
>>140
別に赤の他人が打つのはいいじゃん
集団免疫ができるから、むしろ世間の人はどんどん打ってほしいよ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:39:15.16ID:LwWbnkZ10
>>137
人の命に関わる問題で、そう言う虚偽情報を流すのは、人の道に反するぞ
間接的に殺人を犯すのと変わらん
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:39:20.10ID:dWCLk8ij0
>>137
> 現状の感染状況ではワクチン打った方が死亡率が高いから、老人に打つのはいいことだな
> 感染防止という美名の元に高齢化対策ができる
> むしろ感染防止のために、老人には規定量の2倍ワクチンを打つといいと思う

まずは 管 安倍 森 二階 麻生 こいつらが正常なのを見てからでも遅くない
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:39:53.22ID:1Gq2Q4UE0
イスラエルのi24newsTV見た人いないかな。
もうメディアが信用できなくてねw
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:40:27.21ID:tAfPcikC0
>>134
住民の7割が感染して集団免疫を持ったと論文発表されたブラジルのマナウスが今どうなっているかが良い参考になる
146ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:40:55.30ID:XfCYkL7n0
現状でもこのワクチン打てばコロナウイルスに感染しなくなる、ウイルス保持者には絶対にならないってなら
広げることはないからまた話はちょっと変わってくるけどそうじゃないからねえ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:40:57.40ID:sZr9gTbT0
接種したとこで変異種出て
効かないオチ
ワクチンは想定の効果は
ないと思ってる
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:41:11.63ID:9FPUFWsr0
もし打つなら時期的に10月に打つのが一番良いなインフルワクチンに組み込んで来るか。
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:41:42.76ID:3we/4lRu0
糖尿病なんだけど主治医に打ちますって言われたらどうすりゃいいんだろう
正直コロナより怖いんだが
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:41:44.69ID:QoxJJPcD0
こんなんでオリンピックに間に合うわけがない
151ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:42:10.05ID:LwWbnkZ10
>>139
インフルエンザが、その状態なので、毎年ワクチン接種が必要なの
今回の3種の新型ワクチンは、少々の変異には効果を発揮するから、毎年じゃなくて、5年間くらい効果が持つかも知れん
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:42:49.07ID:8bHejdoh0
>>149
ハイリスクだから打てと言われるだろうな・・・
欧米でも糖尿病の人は打っている
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:43:02.57ID:bkx7pobT0
ワクチンを打てばコロナ禍が終わる、そういう風潮に無理やり持っていこうとしてるんだよw
本当に効くか分かりもしないものを無理やり勧めて

開発した会社はそりゃ効くって言うだろ、とんでもなく儲かるんだしな
効かなければ変異種って言えばいいしな
もう少し疑って慎重に判断した方がいいぞお前ら
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:44:03.67ID:iHLWvBjk0
>>142
虚偽情報とか草
日本におけるコロナの感染率と死亡率を見てから、
コロナワクチンの副作用の死亡率見たら?
老人にどんどんワクチンを打つといいよ
コロナワクチン最高だね
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:44:08.46ID:tqI0/oE10
日本のことだから遅れて7月前後だろうなw
で、打ち終わるのが9月前後あたりだろう。
オリンピックは中止だなw
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:44:13.02ID:EAw3tcyq0
ワクチン打っても、コロナは変異するし効かないと思う
それに、インフルエンザのようにワクチン打ってる人の方が感染率高かったりして。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:45:09.90ID:8bHejdoh0
>>155
まぁ予定どおりに行くとは思えんねw
今までのグダグダぶりから行くと
欧米もワクチン不足で、2度目が打ててないようだ
158ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:45:13.58ID:LwWbnkZ10
>>145
進化論は人類にも当てはまるから、例えコロナで人類の大半が死滅しても、耐性を持った新人類が現れて、また増えて行くよ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:45:29.79ID:e5neJ31n0
変異種の拡大が先か、ワクチン予防が先か

信用できるなら打ちたいが、今、静岡で拡大中だっけ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:45:37.49ID:9FPUFWsr0
>>149
主治医が決めるのではなく本人が決めるのだよ。
嫌なら打たなければ良いだけ、俺も打たない。
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:45:59.98ID:hkSoNtDM0
政治家共で治験してからな
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:46:01.54ID:bkx7pobT0
ワクチンよりもかかった時の薬を充実させる方が先だろ
殆どの人は回復するんだから
一度かかれば免疫が出来ワクチンの必要はなくなる
そして数年経てば安全なものが出来るかもしれない、そしたら打てばいい
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:46:46.93ID:b4cPjZ6I0
ワクチンは重症化を抑える物ってのを理解してないのがほんと多いな
死なない年齢なら打たなくていい
普段馬鹿がやってる「軽症でもこんなに辛いんだぞお!」
って言ってる知恵遅れどもは重症化しないように打てばいい
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:46:59.97ID:/yShorjk0
99%ただの風邪なんだが、リスクあるワクチン打てとな?
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:47:07.71ID:haIG9qus0
糖尿病がコロナにかかったら死ぬんだから打ったほうが良くない?
年齢にもよるとは思うが。。
糖尿病の知人は「早く打ちたい」って言ってるけど
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:47:10.16ID:M1q1G4RN0
ワクチンの有効期限は長くても精々5ヶ月
おまえらの順番が来る前に2周目が始まるからおまえらは打てないよ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:47:33.45ID:rtxOMcww0
未完成ワクチン打たせてでも五輪をやりたいのかw
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:48:19.11ID:9FPUFWsr0
>>153
菅も『ワクチンで解決』と思って病院対策を何もして来なかった。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:50:07.29ID:LwWbnkZ10
>>154
虚偽情報やめろ
治験結果の論文では、コロナワクチンの副反応による死亡の増加はないぞ

ワクチン接種後に亡くなった被検者はいるが、プラセボ群でも亡くなった被検者はいて、統計的にワクチンの副反応による増加は無い事が証明されてる
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:50:14.52ID:/O8yvx5D0
俺アレルギー持ちなんだけど接種したらやばいのか?
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:50:16.81ID:3qpP682m0
バカ政治家はワクチン打てば無敵になるとでも思ってんのか
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:51:33.14ID:izOvHJZ80
まさか国産ワクチン作れんほど、国力落ちたん?
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:52:03.97ID:e5neJ31n0
>>169 それって、ワクチン効いたかどうかも怪しいよな
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:52:34.98ID:1Gq2Q4UE0
アレルギーはやめた方がいい。
っていうか、何歳?
若くて元気なら、なんで打とうと思うの?
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:52:48.97ID:CtCR8m8K0
5月と言った
だがまだその年と場所までは指定していない
176ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:54:16.55ID:Bj6DPh3Q0
>>1

p3臨床まで終え安全だと認可され発売の予防接種ワクチンに
随分と念入りな市場再試験に見える。

ただそんなペースだとcovid沈静化が大幅に遅れ、PCR検査などを絞って
誤魔化してもかなり多くの感染発症者や一部重症化死亡者が出てしまい
疫病沈静化も遅れるんじゃないですか。とてもじゃないが7月の五輪開催は
国内外の情勢から無理になりそうですね。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:55:18.50ID:e5neJ31n0
はたらく細胞見てると打った方が良いと洗脳されてる気がする
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:55:42.43ID:j1DwCVGX0
お前ら本当に打つの?
俺は打たないけど。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:56:11.45ID:H5gdS9sp0
ワクチン打たなきゃゴミのマスゴミがいつまでも騒いでうっとおしいだろ?
黙って受け入れろよ
副作用?何かの疾患がある奴以外何もねえだろ
まあ厚労省がアホだから
いったいいつになるやらw
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:56:27.56ID:LwWbnkZ10
>>173
治験結果の論文で、日本が輸入する3種の新型ワクチンは、2重盲検で95%以上の効果が証明されてる
今までのインフルエンザワクチンが60%程度の有効性なので、極めて出来が良い有効なワクチン
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:56:32.28ID:8N2y/wdX0
今すぐ打たせてくれ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:59:06.21ID:/O8yvx5D0
ワクチンに感染防止効果なくて重症化予防しかできないなら接種した人は安心して遊び回り周りが軽症または無症状感染者だらけになって接種してない人間は今より危険にならない?
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 02:59:47.27ID:pR3o+qjE0
iPhoneのアップデートの掟
大幅アップデートの場合は様子を見て不具合の報告が無ければ実行すべし

みんな分かってるよな?
そして高齢者さん頼んます
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:00:26.80ID:iHLWvBjk0
>>169
そりゃワクチン売る側はそういうわなw


https://www.cnn.co.jp/world/35165203.html
ワクチンを打つと2000人に1人程度死ぬ
コロナでは今のところ日本人の2000人に1人が死ぬような状況にはなっていない
老人にはワクチンを打たないとね
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:00:42.13ID:ELMiYPjG0
お年寄りの集団接種を急ぐと、接種会場でクラスターが発生して武漢の二の舞が懸念されるぞ。。。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:01:24.17ID:e5neJ31n0
>>182 感染拡大率しだいだと思う。周りが感染しているなら時間の問題だと思う。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:04:52.99ID:1Gq2Q4UE0
今のメディアは気持ち悪いというしかない。
マナウスの問題をメディア関係者が誰も知らないなんてありえない。
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:05:10.61ID:hcCjk2E40
>>11
オリンピックやりたいからだろ
やっぱりあれが悪手続きの原因なんだよな…
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:06:26.04ID:8SZ5HaDM0
今から
ラーメンの汁全部飲んで
酒ガンガン飲んで
基礎疾患ゲットするしかないわ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:06:37.57ID:GpgZ5ShO0
>>172
作ってるけど、もう少し時間かかるんじゃ?
日本は慎重なんでしょうね
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:07:11.60ID:LwWbnkZ10
>>170
アレルギー体質だと、ワクチン射ったら熱が出たりする事はあるけど、数日で治るから、そんなに心配は要らない
数千人に1人くらい、アナフィラキシーショックを起こす場合があるけど、その際の治療法は確立してるから、日本なら大丈夫

1億2千万人の日本人に射ったら、100人くらいの高齢者は直後に亡くなるかも知れないけど、それはワクチンとは関係ない他の他の病気
日本全体で数人くらいは、若くても副反応で亡くなる人が、出るかも知れない
気の毒だが、リスクはゼロにはならない
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:07:17.93ID:4/lGWWfv0
>>180
その3種類のワクチンって
接種するとき自分で好きなワクチン選べるの?
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:07:39.26ID:LvLdOb8U0
フロリダでは当日受付は先着順だったから何マイルもの行列を作っていたね
性格的に楽観的なのだろうな、「孫と会いたいからね」ってにこにこしてた
日本の老人はそんなに打ちたがるだろうか
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:08:32.54ID:hcCjk2E40
>>182
これが怖いから結局は打たざるを得ない
アレルギーあるんで怖いけどな…
195ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:09:13.90ID:4/lGWWfv0
>>145
ブラジルのマナウスはどうなったんでしょうか?
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:09:20.46ID:9FPUFWsr0
10万人に一人のリアップの胸痛の出た俺は打てない。
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:10:28.45ID:L7FyQgtm0
どこのワクチンなの? 本当に有効なのかな?
打つつもりではいるけど集団接種らしいしそれは嫌だな
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:10:30.21ID:LwWbnkZ10
>>184
CNN草、サヨクの機関紙をソースにすんなよ
ちゃんとした医学雑誌の査読論文を読め
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:10:46.25ID:hYILanSc0
これだから直毛官房長官がオリンピック開催はワクチン接種と関連付けないって言ってたのか
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:11:02.17ID:0VxXqD8E0
有効期間が4カ月しかないワクチンを早く接種する医療関係者は、
五輪やるなら秋にまた打たなければ。
アンジェス製はどうなってんのよ?

ワクチンもまともに自国製造できない日本って終わってる。
これだけ医療費かかってるのに、まともな製薬会社が育っていない。
厚労省がジェネリックしか優遇してこなかったせいだろ?
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:11:15.70ID:Qw+i1weJ0
保管が厄介なワクチンか
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:12:25.39ID:e5neJ31n0
>>194 打たなくてもソープに行く人は行く ソース俺
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:14:27.97ID:oUbJ46Mp0
>>200
30年前にバイオ捨ててITとったから
今更騒いでもしょうがない。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:14:42.35ID:GpgZ5ShO0
>>194
アレルギーあるなら私なら打たないわ
そもそも感染症は100%の人間が感染するわけじゃない
全体の六割だかが感染すると収束にむかう。
あなたが、逃げ切ればいいだけ。
頑張ろう!
205ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:15:31.59ID:Oxi8ghK30
平民には中国製のワクチンで十分
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:16:41.97ID:0VxXqD8E0
マイナス70°じゃないと変質しているワクチンって、
ワクチン接種したのに無効だったって例が多発するような気がする。
従来方法じゃ絶対にうまくいかないから、
今から接種シミュレーションを行うべきだ。
ぶっつけ本番でやってもうまくいくはずがない。
これは責任を丸投げした「河野潰し」じゃないか?
日本政界の嫉妬の構造は根深いものがある。
将来の芽を潰すのに忙しい老醜たち。
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:16:43.85ID:YR2yEisf0
感染を防止するワクチンなのか重症化を防止するワクチンなのか、今一はっきりしない
ワクチンを打ったけど感染したというデータが出たときには重症化率が低下してると言い逃れ、
重症化したというデータが出たときには感染率が低下してると言い逃れている
ひょっとして、どっちの効果も無くてあるのは副反応だけじゃね?
208ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:17:53.24ID:tiwxONEl0
そんなに早くできるのだろうか?
209ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:17:59.66ID:e5neJ31n0
>>207 重症化を防止の方をワクチンと言うのでは?
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:18:32.50ID:9SHh5rKq0
もう少し完成されたワクチンなら打ちたいな
今のモノは何か信用ならねぇ…アレルギー体質だしな
211ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:20:24.51ID:1Gq2Q4UE0
こんな低温で管理しなきゃいけないワクチン。
遠からず今よりマシなワクチンなら必ず出てくるだろう。
ファイザーはなんとしても売りたいだろうなw
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:26:47.59ID:YR2yEisf0
>>209
重症化防止のためのワクチンだと書いてる記事も多いんだけど、95%の効果が証明されたという記事では
その95%が感染率のことだったんだよなあ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:26:56.13ID:0VxXqD8E0
抗体医薬の方は感染リスク高そうだし。
ウイルスは生き残り、増殖することだけに徹した自動システムなので、
より感染力が高く、潜伏期の長いウイルスだけが選択されて増えていく。
躊躇いや妥協のない数学的な美しささえ持っている半生物だ。
迷いだらけで感情や情緒で謝った選択を繰り返す人類よりも進化の系統樹が長いのは当然の結果。
遺伝子の船としての運搬システムとしては、人間よりはるかに完成されている。
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:27:47.53ID:XODws8Ry0
皇室の方々が打つまでは安心できん
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:28:26.26ID:j1DwCVGX0
まあ何にせよ打ちたい奴は打て

俺はしばらく打たん
216ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:29:11.60ID:t36rEVqH0
日本製がいい…
217ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:32:55.96ID:Z39R0MBN0
まず政治家と官僚やろ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:33:03.48ID:H5gdS9sp0
国産にこだわるのもいいけど
ここまで大げさに演出するメディアに日本は壊されるぞ
はっきり言うぞ
日本人は遅れてるんだよ
自覚しなきゃ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:35:38.85ID:Z+PXtYik0
机上のプラン通りはかどったら奇跡だ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:37:19.23ID:Qw+i1weJ0
治療薬はどれがいいのかわからん
リウマチの薬が効くとか最近見たけど
インフルみたいな治療薬もできたらいいのに
パルスオキシメーター配布すると言ってるけど治療薬も配って欲しい
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:47:39.06ID:H5gdS9sp0
ビタミンDがコロナ予防にきくと200人以上の科学者、医師が言ってるぞ
無能でアホの厚生労働省の奴らより信頼できる
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:51:36.16ID:0VxXqD8E0
アンジェスの開発中のDNAワクチンはRNAワクチンに比べて、
効果が低いという予想がある。
「mRNAワクチンはタンパク質そのものを抗原とする場合と比べ、遥かに優れており、
これは全てワクチンが速やかにリンパ節に移行し、強い胚中心反応を誘導するためだ」
中国製ワクチンは弱毒化した生ワクチンだが、
死刑囚や収容所のウイグル族使って、短期間で大量の人体実験を欲しいが儘にできるから、
意外と有効性が高いかもしれない。
感染症予防に有効な政治体制は民主主義より独裁だ。

「全体主義でなければ生きていけない。自由になれなければ生きている資格がない。」レイモンド・チャンドラー
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:51:44.26ID:DtJgb0YX0
俺は接種しないから、どうでもいいよ

海外の調査会社によると日本は2022年春頃まで正常化しないし、
はやくても今年後半みたいだし


個人的には変異の影響もなく、システムやらもうまくいっても、
それだと思ってるが
224ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:53:14.77ID:bzDBq0It0
ワクチンうち始めた国でも計画より遅れてるからもうアカンでしょ!?
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:54:06.90ID:pLiQEVLT0
どうみてもオリンピックには間に合わないね
意地でも開催するならワクチン接種できるかどうかが鍵やろ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:56:28.63ID:FwWdxsRC0
行動力あって感染広げやすい若者から打つべきだろ
年寄りなんて引きこもってろよ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:57:30.96ID:ELyWh6Ss0
この サバイバル感が たまらない 生きるか死ねか 日本人が今まで考えなかった 命の選択
被爆分裂ども あと半年耐えられるかな? 楽しみやわ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 03:59:00.43ID:7HiGehMA0
>>226
インドネシアは経済活動している人を優先接種している
国によって考え方が違うようだ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:00:28.17ID:0VxXqD8E0
在日に漏れなくワクチン打とうとしている日本人って公平で優しいだろ?

生まれた瞬間から反日洗脳教育を詰め込み、嘘ばかりの偽史を刷り込むどこかの国とは大違いだ。
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:01:43.85ID:3yGrgWs70
ワクチン接種させる前にグアンタナモ行きでお流れになるんじゃね
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:02:03.55ID:0VxXqD8E0
ワクチンをうつ前に、まず自分が生き残る価値のある人間かどうか自問自答すべきだ。
俺は確信が持てないから、老人に接種順番を譲る。
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:04:09.00ID:sKRDyPgY0
スギ花粉症を抑えるための「ケナコルト」を注射するのは、
やめておいた方がいいのか?
免疫力が落ち、このコロナワクチンも効かなくなるのか。
233ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:04:50.40ID:XfCYkL7n0
>>226
みんな大好きな自民党の安倍ちゃんが目指した一億総活躍社会だから仕方ないね
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:06:40.29ID:TzuKE7Bf0
日本型も出てきたし効かないかも焦らずゆっくりやってくれ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:07:35.97ID:7L2MNJ6d0
これがマジなら2ヶ月でコロナ収束は絶対に無理だからオリンピックはもう出来ないな
5月に一般にワクチン接種で2ヶ月後オリンピックはどんなアホでも出来ないと分かる
日本はとにかくワクチン接種が遅い。遅すぎる
他の国はとっくにやってるのに日本のワクチン担当者が相当無能なのだろう
早く中止の宣言を出すべきだな。あとワクチン接種遅くしてる無能は地獄に落ちろ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:08:25.63ID:TPR2ucJ/0
お茶飲んだら予防できる
そしてシイタケ
ビタミンDと日に当たること
経済うごかすために協力はするけどうつよ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:08:31.49ID:BP3bzyNA0
また共同通信がフェイクニュース 「一般人のワクチン接種開始は5月想定」→河野大臣が即否定 .
http://2chb.net/r/news/1611070990/
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:11:29.29ID:fQ3zY8GO0
>>14
G7の中で、唯一、ワクチンが未承認なのが日本。
ファイザーやアストラゼネカのワクチンが、未承認なんです。
外国人の治験ではNGで、日本人の治験をやらないと厚労省が承認しないからです。

そして、ファイザーのワクチンだけは、現在治験をやっている最中で
1月末に結果が出ます。
良い結果が出れば、承認手続きに入ります。

アストラゼネカのワクチンはいつ治験終わるのか、まだ不明。
アメリカのモデルナのワクチンは、先日、厚労省が武田薬品に治験を
依頼した段階www
239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:15:49.09ID:D3uRkrrJ0
60才以上、医療関係、基礎疾患のいずれかに
該当する人の接種で、ほぼ沈静化するよ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:15:55.82ID:4/lGWWfv0
>>235
東京五輪は意地でも中止せずに
無観客でやることになると予想
241ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:18:44.93ID:UXUew0Sh0
ワクチン接種が進まないシナリオを推す
マイナス70度の管理は普通の人には無理
ワクチンの絶対量も足りないのでなぜか16歳未満には接種されず
こんなんじゃ…
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:19:08.48ID:11OP/6KJ0
ていうか献血は?
輸血たりなくなるだろ。
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:19:23.36ID:7ULiKURQ0
若者からワクチンとりあげてまで生きたい生きたい生きたいって老人がほんと信じられんよ
強欲の罪で無間地獄におちるぞ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:22:47.87ID:fQ3zY8GO0
>>241
>マイナス70度の管理は普通の人には無理

岩谷産業の保管庫1万個以上と-79のドライアイスが作れる
スノーシャワーを厚労省は押さえたよ。
https://premium.ipros.jp/iwatani/product/detail/2000148138/
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:23:01.04ID:TPR2ucJ/0
コロナではほとんど死なないけど
99.9%
死なない
経済うごかしてこのバカ騒ぎをとめるために
うちまくれ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:26:31.97ID:7ULiKURQ0
ぼくはもう十分生きたから若者にワクチンゆずるよっていう
気持ちのいい老人はいないんだなこの国は
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:32:19.12ID:YQ3dTkQs0
>>7
死者数が増えるたびにコロナ脳が無駄に騒ぐからや
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:33:59.49ID:EAw3tcyq0
突然変異が多いウイルスなんだから、打っても効かないと思う
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:36:03.95ID:H5gdS9sp0
違うぞ
まずは老人に試して若者は後だ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:36:11.50ID:kyNJHgLm0
>>7
自然治癒力が弱くベッドを長期間占有する存在だから。
251ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:36:25.82ID:PLRecRbv0
イギリス変異種・南アフリカ変異種・ブラジル変異種にも、ワクチン効くの?
252ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:36:36.74ID:5XBOUQcz0
これはそれなりに朗報な気がする
製薬会社や副作用とかを知ってから接種ならリスクを少しでも減らせる
まだ働ける世代に
なぜ、小学校のインフルエンザワクチン接種が無くなったか
まあバカ親のせいもあるだろうけど
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:37:16.47ID:PLRecRbv0
それぞれの変異種にも、ワクチン効くの?データないでしょ。
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:38:05.16ID:kyNJHgLm0
>>246
コロナ禍が終わったら、老人を赦す気になれんと思う。
もう老人を長生きさせるための負担は懲り懲りだろ。
255ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:38:06.34ID:Nsh6GSZY0
高齢者なんて打つ必要ないだろ
どうせすぐに死ぬんだし
無駄に長生きさせても意味なし
256ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:38:13.64ID:5tbv+3020
打たん🎵
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:39:45.80ID:H5gdS9sp0
老人の命より若者の命の方が優先だろ?
だからそうなる
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:43:25.25ID:fLR9N4zT0
治療薬を早急に作れ。とりあえずイベルメクチンを配れ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:44:30.57ID:/S/hyW6J0
優先順位としては医療従事者や老人優先で良いでしょ。
で、それ以外の人たちが「俺たちにも早く打たせろー!」となってくれれば、それはそれで結構。
ワクチン接種拒否する人も減るってこと。

医療従事者や老人でもワクチン接種拒否するのは出てくるだろうが、医療従事者や老人への接種オファーが一通りすんだら、拒否する人たちはほっといて、どんどん一般の人たちに接種していけばいい。
優先順位の高い人たちの接種が終わるまでは一般の人たちへの接種はしない、なんてことがないことを祈る。
260ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:44:35.99ID:kyNJHgLm0
まだマスコミはあまり多く報道していないが、今年の出生数はコロナ禍が大きかった国は10%近く下がっている。
妊娠から出生まで10ヶ月あるから数字としては大きな物は出ていないが、結婚は前年比13%減だった。
日本だと新生児は85万人ほど居るから8万人の新生児が産まれる機会を失ったと言える。

これが明らかになれば、高齢者のコロナ死など無視して若者は街に繰り出した方が社会の持続性にとって良いと言う話になる。
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:45:33.85ID:Hn5qlihP0
ワクチンが国民に行き渡るまで1年くらいはかかるから、その間ずっと持続化給付金を出してくれたら有難いw
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:46:46.11ID:tIdEPXMp0
誰がワクチンの注射打つの?
人員確保できるの?
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:47:24.56ID:DHQ/bUM50
先進国と言われる国の中で
今田に一回のワクチンさえ打ててない国があるらしい
ひょっとしたら打ってる人が密かに存在するのかもしれないが
それは確認できないのかもしれない
わけだけど
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:48:24.67ID:VY6OEqmV0
>2月下旬から同意を得た医療従事者約1万人に接種して安全性を確認し

医療従事者で実験すんなよ!?
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:49:26.83ID:exN8Hsw/0
東京メトロの工事がオリンピック
延期に伴い延々と延び続けてる
のと同じで、オリンピック中止決定したら秋頃までワクチン入ってこないだろう
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:50:03.47ID:7jJm9kfM0
>>254
コロナ禍が完全終息する頃には >254 も老人だ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:50:37.28ID:XyT2zXLG0
徳川主導で近代化してたら絶対こんな感染列島になってないからな
徳川家に大政奉還しろよ
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:51:30.86ID:kyNJHgLm0
>>266
俺が老人になったら、若者には好きに生きさせたいと思う。
何で今の高齢者が生にこだわるのか疑問だ。
269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:53:12.08ID:RfHZrbuO0
よかったなコロナ肯定派
270ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:53:27.67ID:jBZ24MqS0
>>246
君の親がそうするよ親不孝者。
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:54:36.73ID:1bCLgsBj0
その頃にはワクチンの効果も分かってくるだろうが、落ち着くんだろうか。
まさかこんな1年ごしまで引っ張るとは思いもよらなかったよ。
272ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:56:40.12ID:QwoMQeEo0
接種会場でクラスターが発生しそう
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:57:12.52ID:kyNJHgLm0
>>271
完全に沈静化するまでは10年は掛かるだろ。
各国に以前と同様の渡航許可を出すってのは相当慎重に進める必要がある。
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:57:19.55ID:H5gdS9sp0
厚労省がリスク?
アホか
こいつら国民の利益より
てめえらの天下りさきの事しか脳味噌にねえよ
腐ってるんだよ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:57:56.55ID:7jJm9kfM0
>>268
俺は子供を締め付けるような大人にはならない
もっと自由にさせてやる

皆そう思うんよ
自分が子供のうちはw
276ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:58:12.43ID:USFD3ZJi0
こんなにウイルスが増えるとは想定外と言った加藤官房長官
元厚生労働大臣だったよなw
ワクチン打てば収束すると真顔で言われても1mm足りとも信用できません
入国もザル 私腹を肥やす事にしか目が行かない政府の何を信じろと?
277ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:58:41.33ID:kyNJHgLm0
>>275
自分が大人になってもそう思うもんだよ。
やりたい事はやり尽くしただろ。
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 05:05:38.72ID:vdeuPqEr0
>>277
森喜朗「そうかな?」
279ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 05:07:42.93ID:eRvLrS/f0
>>127
40くらいまではフリーランスで健康診断受けてなかったり具合悪くても病院行かないやつ多いもんね
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 05:09:15.14ID:4F7qQCSx0
ワクチンなんかいらん
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 05:16:06.60ID:mruogPfI0
>>1
アホなんか
温かくなる5月にはコロナは終息に向かう。そんなときにワクチン打ってなんの意味がある
ウイルスの感染力が弱ってるがな
282ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 05:18:39.80ID:1bCLgsBj0
>>281
ワクチンは予防薬でもあるから。
このあいだ、はたらく細胞でやってたよ。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 05:19:30.25ID:Rae/x2bkO
>>264
有る意味、博打だな。
効けば勝ち組、効かなければモルモット。
284ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 05:26:12.77ID:tz9xUbiUO
と言うことは梅雨ぐらいから増税議論開始か
年内に接種終了させて年明け早々に法案通すと
で新年度から開始かな
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 05:38:33.12ID:Rc/oPp++0
経済言うなら働き盛りの30代~50代を優先しろ
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 05:41:20.42ID:MNhjmE040
接種する時に中国製ワクチンではありませんって証明書でも出してくれるの?
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 05:59:43.94ID:b/uF+u120
>>286
公的接種に中国製やロシア製のワクチンが出てくることは今のところあり得ないから無意味な証明じゃね
288ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 06:01:40.23ID:l1EEpKLs0
これにてオリンピック中止決定ですな。
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 06:02:57.70ID:bTDiL3yZ0
やるのは市町村だからな
定額給付金同様遅れるのは間違いない
290ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 06:10:35.56ID:JVSdEa770
ワクチンの申し込み書を韓国人に売る奴が出るんだろうな
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 06:14:30.37ID:kaJrbCio0
ワクチン接種する前にDNA調べとけよ
接種後変わっているかもしれないからね
292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 06:23:59.04ID:4FmgGWEI0
高齢者ってもしかしたら普通に新型コロナに感染して死亡する数よりも新型ワクチン接種で死亡する例のほうが多かったりして…
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 06:37:50.86ID:alF/KnT50
>>7
高齢者はワクチンを打つことでコロナになり死んでくれるから
294ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 06:38:56.31ID:AKioI/c60
接種したいが、抽選接種とか一般接種の次回入荷は未定ですとかにならないですよね
295ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 06:41:28.80ID:eSSPUcj60
大臣がTwitterでこの記事否定してて草
296ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 06:46:29.50ID:PZoLTTlx0
そんなに早くできるかな?
297ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 06:46:35.82ID:ENM+e2P30
オリンピックは今年も無理だな
298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 06:48:34.19ID:TflVljQg0
>>7
ワクチンが本当に効くなら、効果が如実に表れるから。
299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:01:57.56ID:Vgl6DbQs0
順番は、
1医療従事者
2労働生産世代(基礎疾患ありのヒト)
3その他労働生産世代
4子供
565歳のヒト
じゃないの?
300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:07:05.60ID:Od2OyhBf0
接種ための準備間に合うのかよ
会場とか紙の印刷配布とか膨大だろ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:08:34.07ID:zTk+JrJr0
どうせ自民党のゴミも優先接種やろ?
さっさと党内クラスター化させればいいのに、使えねーなコロナ
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:08:52.32ID:l2Epg3g30
5月なんて普通に一旦収束方面やろなw
303ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:10:02.74ID:Q3JCC0cT0
ワクチンは無理だって
接種完了して半年もすればまた増え出すよ
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:13:21.98ID:rWL/Vr8Y0
おまえら、インフルワクチンの予防効果の割合を知っているのか?たしか、2割だぞ。

全員打っても8割発症するのに、集団免疫なんてできるのか?w
305ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:15:50.57ID:zTk+JrJr0
もちろんワクチンとこれまで以上の基礎対策はセットだが
無能政府はそんなこと徹底するわけないから
再来年もコロナだよやったね
306ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:16:28.18ID:W9utYnmy0
国産は????
307ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:18:00.97ID:GpHo5MzE0
>>22
老人は立件ミンスに投票した人が多いんだけど?

若い人ほど自民だよ。
308ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:21:00.68ID:1geCW/JA0
また根拠のない適当なことを
場所、保管、感染対策、注射打つ医療従事者確保できてるのかw
309ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:25:20.69ID:Q3JCC0cT0
冷蔵庫が二万人に一台の計画なのに
どうやって打つのよ?
高齢者なんか会場まで行けない人多いし
310ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:28:08.94ID:dqC8F7E00
現状の感染状況から考えたら20~30歳台優先でいいんじゃね?
65歳以上は今後の社会貢献も見込めないし最後でいいよ。

要は順序が真逆だ!
311ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:30:22.83ID:1geCW/JA0
しかも2回打つのにもうむちゃくちゃだなw
312ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:34:09.08ID:h+a9ST730
まあ空回りだな
オリンピック狂行に向けてワクチン摂取させたいんだろうが摂取希望者は少ないだろ
副作用プラスオリンピックでの変異種集結で効果が疑問だ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:40:53.80ID:S1Wq77BN0
>>310
高齢者優先なのは致死率の問題だろ
若者はかかっても致死率が低いんだから優先度は低い
314ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:49:45.83ID:zTk+JrJr0
老人や基礎疾患持ち優先なんて当たり前やろ
若者は基本的にかかっても死なないんだから

そしてほとんどの若者には親がいるんだから
むしろ優先無しなら全年齢層から恨み買うわ
315ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 07:53:00.54ID:PKU1T99P0
国会議員と厚労省の連中が先に接種しろよ
316ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 08:00:48.10ID:o7OpZFiF0
>>14
まずは高齢者で副作用を確認してからな
317ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 08:08:38.53ID:yYAbB/Mv0
バイデンは副作用を怖がる国民へ安全性をアピールする為率先して接種した
菅もやれよ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 08:13:40.69ID:YaR9d7+f0
まず政治家からやれ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 08:15:29.94ID:digKoNku0
>>299
ジジババに摂取し終えたら経済回せるんだから、そっち優先だよ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 08:16:16.90ID:digKoNku0
むしろ重要なのは、高齢者には接種を義務としろってとこだな
321ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 08:21:48.65ID:izPg17Jg0
嫌な人はスキップして希望者からにしてくれさっさと打ちたい
322ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 08:22:13.99ID:XAqamB+W0
>>299
副作用のリスクがあるのに現役世代は不味いだろ
まずは高齢者で試し撃ち
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 08:56:27.16ID:D1e4iZa50
>>321
高齢者でも打たない人の方が多いくらいのアンケート結果だから
早急に切り替えて欲しいね
324ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:04:27.26ID:Gfgd5qm20
>>313
高齢者優先は、副反応の詳細を知るための人体実験にしか思えない。
健康な人間の方が副反応にも強いだろうし、
(ちゃんと効くなら)感染拡大をある程度抑える分、高齢者の感染リスクも下げられる。
325ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:08:31.63ID:yYAbB/Mv0
ウイルス撒き散らしてるのは20代30代だからね
326ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:19:53.15ID:wNzfp2kS0
>>7
> なぜ高齢者優先なのか?

最期の御奉公として人体実験。
327ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:26:54.77ID:wNzfp2kS0
>>39
現行ワクチンが完全に効かないことは想像しにくいけど、
効果が落ちることはあっても不思議ではない。

特定のスパイク蛋白に狙いをつけていると
変異次第では効果暴落もありえる。

それを迅速に確認するためにも人体実験が重要。
328ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:42:11.70ID:5DVpzUnI0
架空の政府関係者か?
匿名の政府関係者ソースは詐欺と同じ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:54:51.53ID:JVSdEa770
>>7
一番面倒くさい団塊世代だからだろ
優先しないと街中で暴れてクルマを暴走させる
330ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:54:42.02ID:dqC8F7E00
>>329
団塊世代は、一切に関係なく暴走する。
331ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:17:53.97ID:fLmSIMWe0
結局フェイクニュースじゃなかったのか
NHKも読売も報道してるし
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:37:44.93ID:UT2VDmbc0
大田区議員のブログでは政府からの通達で基礎疾患ありや高齢者施設の従事者以外はGW明けとなっている
早いとこは5月からって報道で何も間違ってない
河野の馬鹿が知らなかっただけ
https://go2senkyo.com/seijika/20436/posts/196664
333ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:44:34.21ID:jdSVzak80
ゴミと野党はワクチン接種が始まったら副反応を大げさに取り上げて、政府を攻撃する。
それによってワクチン接種が滞り、感染は収束しない。「倒閣運動」がまた一歩前進!w

結局迷惑するのは国民。

いまやってる「ひるおび!」なんて伊藤工作員と龍崎工作員を出してやる気満々w
334ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:50:15.87ID:yDWPu9ZE0
実際は5割程度、良くても6~7割程度の人しか効果ないとも言われてるし
副作用も何割もあるとの報告もある、割りに合わないし危険すぎる

更に、このトリプルパンチだ、こんなの誰が打つんだ?
・抗体ができても感染して治らなかった治験報告もある
・悪玉抗体となり更に悪化する場合がある
・抗体自体も数ヶ月で消える事も多い
335ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:57:45.05ID:2ZQi0wp10
>>332
そういうソース簡単に出せるものに対しても
政府関係者によるととぼかす報道の仕方ってほんと糞だね
336ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:13:07.15ID:IX04fTKd0
ワクチン打つ為にコロナ患者が居るかもしれない病院には入りたくないんだよなぁ
各自治体の体育館とか駐車場でワクチン打って欲しいわ
日本は融通が効かないからなぁ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:00:18.39ID:QROqMYq80
隣の騒音婆を早く殺してくれよ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:58:43.89ID:36kud5Fw0
>>332

河野は無能だからその程度でしょ?ワクチンどころか感染症の基礎知識すら皆無。

パフォーマンスで目立ちたいだけの馬鹿が大臣やったら混乱するだけ。
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:59:18.63ID:UXj/zJDC0
何をやらせても日本て遅いよな
340ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:51:46.10ID:+R4d19su0
南ア変異種 ワクチン効かない? 英の専門家指摘 ナイジェリアでも新種発生か
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/500106


イギリス変異種には効果はあっても南アフリア変異種にはほとんど効果がないみたい

ニューススポーツなんでも実況



lud20251010082444
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611072526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【共同通信】ワクチン一般接種、5月を想定 医療・高齢者の終了後 [孤高の旅人★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
高濃度ワクチン誤って接種 津市内の医療機関で高齢者4人に [峠★]
【国内】 高齢者のワクチン接種完了は8月以降か [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】高齢者接種後の健康調査始まらず コロナワクチン、時期未定 [すらいむ★]
【厚労省】コロナワクチン4回目接種、医療従事者は対象外に - 厚科審分科会に60歳以上など提案・了承 ★6 [孤高の旅人★]
【速報】コロナワクチン 高齢者の接種割合都道府県別一覧(一回目) 平均39.32% 6月16日時点 [孤高の旅人★]
【岐阜県・朝日大病院】「ワクチン接種完了 高齢者のほとんどが軽症、重症化が予想される高齢者はほぼいない」 [影のたけし軍団★]
【後藤厚労相】高齢者3回目接種、2月終了には1日100万回必要【日経/フジテレビ番組】 [少考さん★]
【速報】高齢者の半数超がワクチン2回接種完了
国産初のコロナワクチンを了承 12月上旬に医療機関へ配送予定 第一三共製、厚労省部会 [少考さん★]
【高齢者 ワクチン接種割合】 1回目 84.11%、2回目 65.54%・・・7月24日時点 [影のたけし軍団★]
【医療】新型コロナワクチン「定期接種」10月1日を目途に開始 “自分を守るために”接種の検討を★2 [シャチ★]
【ファイザー社製の新型コロナワクチン】14日にもワクチン到着 医療従事者に先行接種 ★2 [孤高の旅人★]
【速報】ワクチン医療従事者一回目108.5%二回目81.3% 高齢者一回目35.32%二回目6.91% 6/14現在 [孤高の旅人★]
【高齢者ワクチン接種】 1回目 2688万1960人(75.75%)、2回目 1620万4137 (45.66%) 7月10日時点 [影のたけし軍団★]
【高齢者のワクチン接種】 田村厚労相 「7、8月の早い時期には態勢を整え、2回目の接種をしてもらえるようにしたい」 [影のたけし軍団★]
【ファイザー製ワクチン】 共同開発したビオンテックのCEO 「接種後7カ月が経過した一部の患者のなかで抗体のレベルが減少している」 [影のたけし軍団★]
【高齢者 ワクチン接種割合】1回目 3174万7899人(89.5%)、2回目 3094万8964人(87.2%)・・・8月30日 [影のたけし軍団★]
ワクチン4回目、出足低調 対象高齢者施設、6月までに終了は21% [ベクトル空間★]
【新型コロナ】ワクチン効果、高齢者で減少顕著 接種後90日以上―福島・相馬市調査 [すらいむ★]
【米食品医薬品局(FDA)】コロナワクチン接種、健康な成人は「年1回」、高齢者・免疫力が低下している人は「年2回」を提案  [クロケット★]
FDAとCDCが二価ワクチン接種と高齢者の脳卒中に関連を発見し調査を開始😲
【滋賀県】新たに2市2町で高齢者対象にワクチン接種始まる [マスク着用のお願い★]
ポリオウイルスが猛威、大人の重症者が激増、医療従事者にワクチン接種開始、NYは緊急事態宣言
【新型コロナ】大学でのワクチン接種、文科相 「後期授業開始までに2回接種終了を」と考え示す [チミル★]
和歌山県知事「首相が高齢者へのワクチン早期接種を推進したことで、命が救われた点は評価すべきだ」
【チャイナウィルス】新型コロナ ワクチン接種、医療従事者も約15%のみ [砂漠のマスカレード★]
【一橋大学名誉教授】 高齢者のワクチンも完了しない日本は、経済再開世界の仲間はずれに [影のたけし軍団★]
【大阪】高齢者ワクチン接種 前日の徹夜組に整理券を職員が配ってしまったため、正規の時間に来た市民に渡せず [和三盆★]
「打てるワクチンを打って」埼玉・大野知事が接種呼び掛け「ご家族や愛する方、ご家族の中の高齢者やご友人の命のためにも」 [Stargazer★]
【東京都】ワクチン接種診療所1日17.5万円支給へ 3分の1の区市町村が7月末までの接種の完了は「難しい」と回答 [どこさ★]
【大阪母子医療センターがコロナワクチン接種を呼びかけ】20歳未満の重症患者50人のうち、2回接種していたのは4人 [クロケット★]
【佐賀県】6月1日~9月2日のコロナ陽性者2768人、ワクチン2回接種後に感染125人、死者や重症0人 [影のたけし軍団★]
【速報】日本、100%でなくともワクチン『接種完了』に 菅義偉肝いりの『7月末完了』達成へ 総務省「“完了”の定義はない」 ★2 [ネトウヨ★]
【兵庫県】<三田市長・森哲男> 高齢者へのワクチン接種開始前に接種!「自分が感染して市政に携われなくなったら市民に多大な迷惑..」 [Egg★]
【調査】全国の医師7割がコロナ6波「来る」、収束時期は7月以降 「ワクチンの3回目接種がある程度終わったタイミングで」 [影のたけし軍団★]
【厚労省】コロナワクチン接種 81人を救済認定 医療費など支給へ [少考さん★]
【ワクチン接種】なぜ予約に空き?大規模接種センターに高齢者「大手町遠い」 [七波羅探題★]
東京五輪、ワクチンは医療従事者や高齢者より出場アスリートに優先?海外から非難轟轟 やめちまえ
【ワクチン接種】なぜ予約に空き?大規模接種センターに高齢者「大手町遠い」 ★2 [七波羅探題★]
【ワクチン接種】なぜ予約に空き?大規模接種センターに高齢者「大手町遠い」 ★4 [七波羅探題★]
【静岡】 高齢者ワクチン接種予約電話が殺到でカオス 『いい加減にしろづら』 『もうダメだら』
ワクチン接種への加担を後悔する医師が、医師を続けるのはいいとして…
ワクチン未接種者限定の婚活パーティーが大盛況 ★17 [Stargazer★]
【初公表】ワクチン接種後死亡の36歳、国の救済制度で認定へ… ★2 [BFU★]
【韓国】コロナ感染者の93%はワクチン接種未完了者 [影のたけし軍団ρ★]
コロナで死亡の30代男性 軽症で自力で食事をとった一時間後に急変 ワクチン接種歴なし
世界の感染者の1/6が日本人。世界一ワクチン接種している国が世界一の感染者という皮肉
【新型コロナ】ワクチン無料接種の機会、全員に 勧奨は高リスク者のみ ★2 [ぐれ★]
【ワクチン争奪戦】 兵庫県高砂市、接種予約、初日で定員8割埋まる  [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】ワクチン無料接種の機会、全員に 勧奨は高リスク者のみ ★3 [ぐれ★]
ワクチン2回目接種後の死亡例 55歳も 基礎疾患は高血圧、脳梗塞、ワレンベルグ症候群のみ [速報★]
【悲報】「ワクチン接種3カ月で抗体量が4分の1に減少」 藤田医科大学が発表、ファイザー製を調査
【三重】医師の確認不足が原因…診療所で姉弟に予防接種のワクチン取り違えて注射 三重・松阪市
【医療専門家】 「コロナワクチン接種できなければ東京五輪やめるべき」と緊急警報 [影のたけし軍団★]
ジャップ、9月からBA.1対応ワクチンの無料接種開始 アメリカはBA.5対応ワクチンを使用予定🥴
【デルタ株】ファイザー製ワクチンの有効性、1回接種30.7%、2回接種完了後88.0% [影のたけし軍団★]
感染者急増 ワクチン接種は必要か 医師「3回目は絶対に必要かと言われると、難しいのが正直なところ」 [ボラえもん★]
後期高齢者医療制度、高所得層の年間上限額を24年度に73万→25年度に80万へと段階的に引き上げる方針 [おっさん友の会★]
【ロシア】コロナワクチン2回完了35% 接種進まず感染最多、1日に死者986人 [影のたけし軍団★]
【なんちゃって証明】ワクチン接種に否定的な医師がワクチン接種に否定的な知り合いに未接種のまま接種済証を出そうとする→逮捕 [豆次郎★]
【新型コロナ】予防接種後の瓶に残ったCOVID-19ワクチンから科学者がmRNA配列を割り出しGitHubに投稿 [すらいむ★]
【フランス首相】マクロン大統領の発言を擁護 「ワクチン接種を終えた人々は未接種者に憤慨している」 [影のたけし軍団★]
【141万人の在外邦人】 一時帰国でコロナワクチン接種へ・・・政府が月内にも受け入れ準備 [影のたけし軍団★]
【ブラジル】現場の専門家 「オミクロン株の入院者や死者の大半はワクチン未接種者か接種未完了者だ」 [影のたけし軍団★]
ドイツ国民は数か月後、国民の大半が「ワクチン接種か回復、あるいは死か」いずれになる 保健相が警告★3 [マカダミア★]

人気検索: js裸 しょた 用賀喧嘩会 黒澤美澪奈 脇毛 カタログ 2016 チア 35 JC パンチラ 155 コスプレイヤー u15 nude
19:24:46 up 5 days, 4:30, 0 users, load average: 70.82, 78.63, 79.86

in 2.2635409832001 sec @1.8010370731354@0b7 on 101008