◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ソニー】米国の大手アニメ配信サービス「クランチロール」の運営会社を買収すると発表 [マスク着用のお願い★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607570469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★
2020/12/10(木) 12:21:09.67ID:kXB+5ZMu9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020121000609&;g=eco
ソニー、米アニメ大手を買収 1200億円、娯楽事業強化

ソニーは10日、米国の大手アニメ配信サービス「クランチロール」の運営会社を買収すると発表した。取得額は11億7500万ドル(約1200億円)。新型コロナウイルス感染拡大で外出せずに楽しめる動画やゲームの需要が高まる中、世界規模で娯楽事業を強化する

 買収時期は未定。今後、関係当局の承認と許可取得に向けた手続きを進める。

 クランチロールは米通信大手AT&T傘下。北米や欧州などの国と地域で9000万人を超える会員を抱えるという。日本の人気アニメ作品などの配信も手掛けている。

2020年12月10日12時07分 時事通信
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:22:14.86ID:lSc39DvH0
hou
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:23:08.54ID:p9RK7/Zf0
アニメ業界も揺れてるね
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:23:15.46ID:KjWT+ftK0
海外のアニメ事情には疎いんだけど、有名どこなの?
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:25:05.24ID:0XEz2+We0
日本のアニメは世界で大人気とかいうけど
韓国の芸能人やコンテンツの方が全然人気があるのが現実なんだよね
6ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:25:30.00ID:mKGIkoSk0
アニメは、傘下の会社が鬼滅で儲かってるからな。
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:25:38.00ID:RwXLpzKj0
>>4
アニメでは超有名
日本の放送日にほぼ同時に字幕付きで放送してる
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:26:39.32ID:VRJxSbYL0
当然ながら総合力でAmazonとNetflixに負けてるし
アニメもかなりここらに侵食されてる
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:26:51.24ID:cmxt9ovj0
調子に乗り始めたな
10ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:26:57.46ID:fvP/CCWd0
>>4
視聴者7000万人
ちなみに日本のネトフリは180万人
11ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:27:04.01ID:ANEUyk6C0
http://g.5ch-wordpress.online/20201209/pJee6715182.html

http://g.5ch-wordpress.online/20201209/bcAz7341818.html
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:27:38.18ID:Y4Va2UQ70
バンダイが買えば良かったのに・・・
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:28:49.20ID:gXMcpnV30
日本からだと登録できないんだっけ?
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:29:08.08ID:Y4Va2UQ70
>>4
有志による字幕付き違法配信サイトからスタートして本物の配信ライセンス取得まで漕ぎ着けた、英語圏におけるオンラインアニメ視聴の中心地といっても良いサイト
15ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:29:55.92ID:kBTpWcqY0
ソニーイケイケ
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:31:37.22ID:C57VLIFlO
アニプレ専用になんのか
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:31:51.25ID:DT5IVPkZ0
アニプレックス作品はここオンリーの配信になったりするのかね
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:32:17.61ID:y8MsD9eI0
ケバいアニメか
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:32:46.71ID:mgYevokL0
ROKUってなんの会社?
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:32:48.35ID:e6+5nU/v0
完全にアニメコンテンツで攻める気満々だね
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:33:02.53ID:sFW6fiM/0
チョニーは日本企業じゃないなら
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:34:57.51ID:SjbWP5JX0
鬼滅であんだけ儲ければ、そりゃ力入れるわな
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:35:36.78ID:SjbWP5JX0
もう東映抜いて日本アニメ最大手なるんじゃねソニー
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:37:06.59ID:59DjQDrL0
youtubeのアニメや
マンガ最新話リアクション動画の
海賊版利用率の高さ
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:37:23.76ID:EurTuLErO
>>23
でもほら、手放す時は一瞬だからな
愛があるかって言えばどうだか…
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:39:14.69ID:Y4Va2UQ70
クランチロールはファンコミュニティ運営の側面もあるんで、他社のものも分け隔てなくやらないと総スカン食らう
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:39:56.39ID:0bOJh9hk0
クランチロール
美味しそうな名前ですね
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:42:35.84ID:Llet9mgG0
>>23
ソニーと言われるとピンとこないけど
アニプレックスが関連会社なんだな
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:44:42.36ID:hQhyj6FJ0
寡占になっていくのはつまらんのぉ
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:47:28.57ID:pu20+TlG0
ビリビリとかにも出資してるよね
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:50:11.83ID:UJb0FLGV0
fateなんとかってアメリカでも人気あんの?
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:50:56.39ID:H0oOII7a0
可能性はあるけど米は実写が強すぎてニッチの域を出ないと思うけどなぁ
アニメも3Dが主流だし
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:52:43.85ID:/Pt1P/fc0
今は海外の配信でのバズは馬鹿に出来んからな
アニプレ作品推しまくるのか
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:53:14.77ID:DlOfk1VD0
ファニのウェブプレイヤーはウンコだからなあ
クランチロールのほうがマシだからクランチロール閉鎖でファニに吸収だったら批判大きそう
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 12:58:08.34ID:49fMQNz60
記事だけ読んでソニー本体が買ったのかと思ったら、買ったのはFunimation(Sony Pictures EntertainmentとAniplex(SMEの子会社)の合弁事業会社)なんだな

>>23
日本どころか、世界最大手じゃないの?
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 13:03:41.96ID:fvP/CCWd0
>>32
そうなんだけどね
海外のネトフリベスト10に結構な割合で入ってる
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 13:04:28.93ID:vAUWrxxv0
後でボコられる予感(´・ω・`)
38ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 13:13:29.07ID:GQyKIgsn0
おま国宣言かよ
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 13:23:54.02ID:Ii5p3ryh0
>>3
アニメ配信儲かるよ
40ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 13:25:57.28ID:Ii5p3ryh0
>>31
あちらはマッチョとセクシーにしか人権なかったから
41ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 13:28:39.15ID:PCMAkfDh0
日本でクランチロールを見れるようになることでなにが起こる(業界がどう変わる)の?
他の配信サービスとの違いは?
42ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 13:35:55.27ID:bww4YttO0
>>41
とりあえずテレビ放送後一時間で、訳つきの動画見れる
広告を我慢すれば無料で見れる
43ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 13:39:36.28ID:Y4Va2UQ70
英語アニメで英語の勉強する為にVPN契約してる層が喜ぶ
まぁ日本で視聴不能なのは買えないと思うよ
44ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 13:47:52.65ID:I8k2yzEK0
>>1
日本では効果ないけど北米で役立ちそう
45ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 13:49:10.39ID:QC1K+4my0
まどマギとか何でやらないの?
46ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 14:27:49.03ID:SjbWP5JX0
確認したら、アニプレックスとっくの昔に東映アニメーション超えて、日本最大アニメ会社だったわw
元日本一の東映の三倍だ売り上げ、ここまで大差ついてたんだな。
47ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 14:29:58.90ID:SjbWP5JX0
もう円盤市場壊滅は確定的だし、自前での配信チャンネルもっとかないと、儲け他所にとられまくる。
特に海外向けチャンネルの有無は、これからの稼ぎの多寡の影響でかそうだ。

良い買い物したんじゃなかろうかソニー。
48ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 14:30:46.92ID:Tf2plXWs0
ネトフリなんかよりこっちだよな
49ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 14:31:03.34ID:fvP/CCWd0
この前ファニメーションを買収して、進撃の巨人などのコンテンツとったから
今度はプラットフォーム握るのは予想出来てたわ
北米はこれで独占なんじゃね
50ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 14:40:11.78ID:+ICjocKV0
もはやソニーはゲームアニメ映画などのエンタメ企業やからな
エレクトロニクスはエンタメを楽しむためのツールくらいなもんや
51ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 14:56:04.56ID:fmR2u8Sw0
http://g.5ch-wordpress.online/20201209/ZQGq1444153.html

http://g.5ch-wordpress.online/20201209/WIR6394863.html
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 14:59:02.39ID:2YM5PTJl0
>>12
バンダイはウェブサイト作り下手糞だから
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 15:00:31.10ID:+B52a8Rh0
ソニー×ソニーテンセント○
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 15:02:09.68ID:vbc5ONvr0
>>5
芸能だとその傾向が強いのは事実だな
韓国はいまだに海賊版大国だから芸能人が適切な報酬受け取れなくて
大抵海外を目指す

日本はなんだかんだ海賊版利用率は低かったりしてるから
多少過飽和状態になっては売れないのがやめてって適正に戻るのを繰り返して
それなりに金が芸能人に行き渡るから野心が育たない

ただ、コンテンツ輸出総額に関しては
まだまだ日本のそれは韓国の上だよ
ゲームは後塵を拝しているから積極的に韓国のように
ターゲットの国民性などを調べて最初から輸出用にゲームをつくるとかの
洗練された手法を学ぶ必要があると思う
55ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 15:02:38.12ID:SjbWP5JX0
日本向けにもやればいいのに
56ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 15:12:36.76ID:qQKkq5NC0
>>5
ホルホル

ホルホル

ホルホル
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 15:35:28.97ID:CyBVkrjc0
尼プラみたいにPSプラス加入者は見放題とかやってくれよ
58ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 15:46:38.83ID:JExzPW440
※ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントです
59ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 20:20:09.94ID:HrRA0Hg30
>>14
そんなとこが買収なんかされちゃったわけ?
60ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 20:39:45.39ID:SM+qvbnj0
昔ソニーが創ってた少女漫画買ってたな、いつの間に消えたのだろう
なかなか豪華キャストだったよ
61ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 21:00:34.67ID:Dm2s4sbU0
韓国でThe Game Awardsを受賞してたりする有名なタイトルあるんか
62ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 21:12:14.29ID:dVf5js2G0
ソニーは半導体・ゲーム事業で世界一をきわめて、次はアニメ事業でも世界一を目指すのね。
快進撃が止まらないな
63ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 21:16:04.31ID:hYRZuPDH0
もう角川グループも買収してよ
この倍くらい出せば買えるでしょ

ついでにフロムも付いてるし
64ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 21:20:27.57ID:D43/TQcE0
>>1
素晴らしい!
ソニーが買収して翻訳の質が上がればもっと日本アニメは世界的に強くなる
あとPSプラスにクランチロールの有料会員のサービスを自動でつけたらいいんじゃない?
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 21:21:09.54ID:D43/TQcE0
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
https://www.news-postseven.com/archives/20160216_385371.html?DETAIL

【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm

中国に支配されてハリウッドは終わったね

日本コンテンツの時代
66ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 21:22:00.47ID:D43/TQcE0
ハリウッドが無様に終焉した件
日本コンテンツに惨敗した負け犬のアメ豚コンテンツという現実を直視するんだな


【COVID-19】「ハリウッドが死んだ」損失は170億ドル(約1兆8500億円)に上る可能性
http://2chb.net/r/newsplus/1585409799/

オワコンのハリウッドで唯一、気を吐いていたディズニーが5000億の巨額赤字転落wwwwww

これほどアメ豚コンテンツの終焉と日本コンテンツの隆盛を象徴する出来事はない
ソニーが日本コンテンツ重視に転換するのも当然だな
ソニーは世界的に日の出の勢いの日本コンテンツで世界最大のコンテンツメーカーになるよ
ソニーの株価はまだまだ上がる!

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62306090V00C20A8I00000/
米ディズニー19年ぶり最終赤字 パーク閉鎖・映画延期で

【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーが4日発表した2020年4~6月期決算は最終損益が47億2100万ドル(約5000億円)の赤字だった。赤字転落は01年1~3月期以来、約19年ぶり。新型コロナウイルスの影響でテーマパークを開けず、売上高が42%減の117億7900万ドルに落ち込んだ。映画公開の延期も響き、本格回復の時期は見通せていない。
67ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 21:22:38.66ID:D43/TQcE0
ハリウッドの失墜=即、日本コンテンツの勝利
デーブスペクターがハリウッドはダメダメだけどアメドラは面白いとか言ってるけど
アメドラなんて全く世界メディアミックス総収益の上位に入ってこない
アメドラでは日本コンテンツに対抗できない

「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html


世界メディアミックス総収益の上位3作品中、2作品が日本のコンテンツ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_media_franchises
68ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 21:24:53.10ID:G3fj1BfM0
ソニーはエレキ屋がやりたい放題したいが為に作った会社だから
今度はコンテンツ屋がアニメ業界でやりたい放題やると
69ニューノーマルの名無しさん
2020/12/10(木) 21:40:45.81ID:xfSeEbfY0
ソニー自体が
GAFAなりFANGに乗っ取られるという
不安がありそうやな
意外に時価総額低いし
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 00:39:12.02ID:cjDye7TQ0
>>31
最近アメリカで映画が、興行成績の10位になったことも。

>映画『Fate』が“全米”ランキングで10位に! 異例の事態にファン騒然
(nifty 2020年11月29日 まいじつ)
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-876941/

>…なんと日本のアニメ映画『劇場版「Fate / stay night [Heaven’s Feel]III.spring song」』がランクインした。全米ランキングに、日本アニメが登場するだけでも驚きだが、それが『Fate』シリーズということもあり、~
71ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 01:12:51.29ID:eXwk0ujY0
確認したら見当たらん気がするのだが、fate。

https://www.boxofficemojo.com/weekend/2020W46/?ref_=bo_wey_table_6
72ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 01:17:49.22ID:v2FqSvVA0
>>69
将来的には世界中の市場が超巨大企業とお金持ち一族たちによって独占状態になるだろう
というのが経済学者の予測だから
最終的に国境を越えてすべての超巨大企業がお金持ち一族とともに世界を支配するというのはあり得ないジョークではない
73ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 01:22:37.62ID:eXwk0ujY0
確認したら記事とは違い翌週だった

https://www.boxofficemojo.com/weekend/2020W47/?ref_=bo_wey_table_5

ちなみにアメリカの興行成績トータルが、この週末の数字のみ。
かなりの限定公開で短期間に集客したのだと思われ。
74ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 01:23:16.69ID:yrT513A60
海外の不正視聴の流れにももうすぐ終止符が打たれるのか
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 01:31:48.61ID:HXoAcHcl0
クランチロール
進撃の巨人のせいでサーバー落ちてたなw
76ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 02:44:57.54ID:X2PGx7za0
>>70>>73
3日間で304館。ファゾム・イベンツとあるから、ジブリの映画もこの形式でリバイバル上映を繰り返している会社。
https://www.boxofficemojo.com/release/rl1690141185/
77ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 12:21:04.65ID:+HNQkDAb0
>>69
FBが独禁法で吊し上げられたばかりだし、しばらく大丈夫なんじゃね
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 12:44:21.87ID:6MfY+iO70
中国企業に買収されていたらと思うと、良かったんじゃあるまいか。
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 14:27:56.41ID:LXAeG7Jz0
>>62
映画、ドラマコンテンツもある
The Crown など、受賞歴のあるNetflixの人気コンテンツの多くがSONYのスタジオで制作されてたりする
オスカーからは毛嫌いされてきたが
未だに劇場公開にしがみつく米アカデミー賞からの脱却が起こりつつある今はそれすらも有利
80ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 14:29:44.83ID:FA58AHMc0
アメリカのdアニメみたいなもんか
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 14:31:56.77ID:LXAeG7Jz0
>>66
今朝方のMCU怒涛のリリース発表では
ハッキリと配信に注力すると言ってたな
映画公開だけでムーランの赤字を埋めるのは大変だろうけど
Disney +の好調ぶりを見ると
かなりの確信ありと思える
82ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 15:34:32.80ID:QdrDrkbA0
PSPlusに加入してたら+5ドルぐらいでクランチロール観れるようになったりしないかな
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/12(土) 01:04:33.81ID:/0Revc9M0
制作費って実写の半分なんだってな
それでネトフリでランキング顔出す上に、専門のプラットフォームあるし、利益率は高いんだろう、ただ簡単にパクられるのではとも思うが
84ニューノーマルの名無しさん
2020/12/12(土) 10:15:05.18ID:OPZHpRsi0
違法サイトなのに潰せなかったから渋々認めて
格安でアニメ提供するサイトになって
更に1200億円で買収とかぼろ儲けじゃないか?

日本の糞配信よりも数段画質が良いが
日本の著作権団体の圧力で日本から接続は出来なくなっている
VPN通せば回避できる、大半のアニメが見放題でBS程度の画質で月7ドル
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 01:07:38.84ID:2VCN+6QE0
ソニーは鬼滅でアニメも音楽も儲かりまくったからなぁ。
なんだかんだで経営うまいよね。
86ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 01:15:27.96ID:Qk6x7I4n0
これからはアニメ制作会社の囲い込みが始まる
無料で見られる日はもう長くない
87ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 01:17:18.54ID:hkIiQnfv0
欧米人は日本アニメになんて興味ないよ
何時になったら諦めるんだろう
88ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 05:10:37.38ID:5s/6Yj0+0
>>42
最速でなくてもいいという外人はその一時間後に字幕をパクった違法サイトで見るんだろうか
89ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 05:11:31.94ID:5s/6Yj0+0
>>87
韓国アニメ→挫折
中国アニメ→未だ面白い作品を一つも作れず
90ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 05:14:41.52ID:Tk7n/G1i0
アメリカの企業だけど作ったのは中国系なんだな
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:58:19.10ID:C3HOhIYK0
中国は思想的自由が無いから
作画が日本レベルまで追いついても
面白い話書けないから日本に絶対追いつけないと聞いた
確かに作画良くても話糞じゃ駄目だよね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241204152541
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607570469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ソニー】米国の大手アニメ配信サービス「クランチロール」の運営会社を買収すると発表 [マスク着用のお願い★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【悲報】ソニー、逝く
【朗報】ソニー、脱P
【朗報】ソニーの戦略大成功
【SONY】ソニー 2台目
【悲報】ソニー、派遣切り
【悲報】ソニー株価大幅下落
【朗報】ソニーがEVOを買収
【悲報】ソニー株価大暴落w
【悲報】ソニー株価大暴落
【ヒソカ兄】ゆうせー 2
【芸術】ピカソの魅力
【悲報】ロキソニン、逝く
【悲報】ソニー株下げ止まらず
【朗報】ヒソカさん、強すぎる
【速報】ソニー株価、大暴落
【社会】若者のソニー離れ ★2
【悲報】ソニー株下落
【悲報】平均年収、ソニー46位
【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上
【悲報】サマーソニック完売
【3DS】ソニプロ【そに子】
【SEAG悲報】実写版ソニックさん
【アニメ】チェンソーマン
【6758】ソニー459【SONY】
音嫌悪症 【ミソフォニア】
【悲報】ソニーが過去最高の買取保障
【首都圏】ソフトテニスオフ
【速報】ソニーの株価が・・・
【モカ】エスプレッソ【豆】
【6758】ソニー493【SONY】
【悲報】ソニー、イードと資本提携
【日経】ソニーの戦略きたあああ
【重曹】カソーダ【ひまし油】
【チンカス】矢澤良之【クソ野郎】
【話題】ソニーの赤字が2200億に拡大へ
【新製品】またソニーがやっちゃた。
【青森】イカ高騰 店も客もゲッソり
【Wii】ソニックカラーズ Act.2
【SONYソニー】α7sIII遂に発売
【実況】関ジャムアニソン特集
【悲報】ソニーさんついに日付すら間違えるwww
【NHKBS】アニソンプレミアム8
【NHKBS】アニソンプレミアム2
ソニーダイレクト【AM6:00~】
【DI】 ソニーの不倫 【TV】
【あばよ】上念司☆2【ニューソク】
【ソ連の】ボルチンスカヤ【エース】
【悲報】ソニーが1つスタジオを閉鎖する予定
【一店目】アニソンバー銀河【総合】
【助六の】カブ【ソウルメイト】
【ソニー銀行】 Sony Bank WALLET
【悲報】ソニー、gamescomからも逃亡か
【塩】ニコチンソルト【塩】3mg目
【速報】 ソニー、決算発表を当面見送りへ
【天下】ソニヲタVSパナヲタ【統一】
【Spotify】定額配信 アニソン スレ
【悲報】ソニー、ブルーレイ生産終了
【MySonyClub】ソニーストア 8STAR
【速報】 ソニーがSNKを買収
【6758】 ソニー part10 【SONY】
【悲報】ソニーのVTuber『VEE』が数字低迷
【迷惑系Yotuber】ジョニー ソマリ
【裏技】フリーカーソル時の文字選択
【EMCS】 ソニー木更津ってどうよ。part 4
【HUNTER×HUNTER】ヒソカスレ 34
【ソニー】Nizi Project★2【JYP】

人気検索: 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 ベトナムロリ ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着 エロ エログロ
20:57:14 up 130 days, 21:56, 0 users, load average: 8.32, 7.71, 7.39

in 1.7788288593292 sec @1.7788288593292@0b7 on 082609