◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】北海道の11月12日の新型コロナ感染者は220人超。北海道内・札幌市ともに過去最多を更新する見込み [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605145511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2020/11/12(木) 10:45:11.71ID:xklNpYS89
https://www.htb.co.jp/news/archives_9315.html

関係者などによると、12日の新型コロナへの道内感染者数が220人超となることがわかりました。  
北海道内・札幌市ともに1日当たりの新規感染者数の過去最多を更新する見通しです。
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:45:41.30ID:XWexlai60
もうオワタ
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:45:50.49ID:kxx8qIsH0
全国で2000行くんじゃねーか?
大変だ
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:46:06.62ID:YhStMeTp0
どのあたりの数まで放置するんやろか
1000人ぐらいまで放置?
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:46:20.23ID:GUlUeP6T0
オイオイオイ、今まだ11時にもなってないのに
で、本日分はそれで打ち止めか
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:46:32.78ID:S8RvNejy0
全く危機感ないわな、札幌市役所は無能だ。
知事が独自に緊急事態宣言発動するだろうよ。
今週中に取り決めるわ
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:46:33.95ID:CKw8A+Cg0
gotoをやめろ
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:46:44.36ID:GhZODF+x0
というか早すぎね?数字出すの
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:46:52.45ID:WG50au9s0
Goto効果?
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:46:54.68ID:QRq1gZXU0
実質昨日の感染者だろこれ.. 
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:47:22.25ID:LSXZSEQE0
もう警戒レベル5出していいよ
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:47:30.25ID:GUlUeP6T0
300超えないと道は黙認、500超えないと政府は見て見ぬふりだろよ
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:47:33.75ID:4NbkAUew0
バカ政権
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:47:34.32ID:lFVVmYOK0
stop 観光!
stop 外食!

みんなが自重したら、業者に補助金を払わなくて済む。税金の無駄遣いがなくなります。
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:47:44.42ID:xklNpYS80
>>8
これ以上数えたらもっと増えちゃうじゃん。
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:47:46.71ID:XLbTwpsO0
終わったな…
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:47:47.52ID:S8RvNejy0
虚業は既に成り立たない時代になった、サンクコストだ。
そういう業界へいくら金流そうが無駄だ。
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:48:08.54ID:GUlUeP6T0
お前ら来年はもう髪ないかも(´Д` )
19ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:48:10.63ID:fufzGgYo0
幾ら何でも発表が早すぎないかな?
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:48:20.47ID:d0cNsmW40
www

ヤバいな北海道
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:48:21.12ID:E5OO2Y6s0
go to 延長。大型イベント参加推奨
入国制限緩和、PCR検査不要。

減る要素が全くない。
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:48:25.14ID:I8Mab0Oc0
どさくさ紛れに北方領土奪還しようぜ
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:48:30.25ID:KJu23+pY0
ガチでヤバくなってきたから午前中から見積を出すようになってきたか
感染数が激増する木曜日だしな
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:48:34.50ID:bv3Bwttt0
GOTO コロナ!

GOTO コロナ!!

GOTO コロナ!!!
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:48:34.50ID:GUlUeP6T0
多すぎるから早めに切ったんだろう
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:48:58.16ID:dJa0sop10
結局全国で増えてるし北海道は寒さが他より早かったからなだけだったな
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:49:05.15ID:uUpBlRqB0
>>5
「本日のコロナは終わりました。
またのご来店お待ち申し上げております(_^_)」
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:49:12.76ID:VEpMWnpy0
隠蔽はコスパ悪いぞ
いい加減気づけ
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:49:14.89ID:Hf5p+cEy0
こんな少ない人口で毎日200人も出てたら、いつかぶち当たるわ!
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:49:37.50ID:E5OO2Y6s0
全国範囲で2週間のロックダウン
国籍関係なく入国後2週間の強制隔離
これしか解決できない
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:49:43.41ID:lFVVmYOK0
外食ダメ絶対

このキャンペーンしろ
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:50:37.48ID:OIz+iznh0
まだ午前中なんだけど
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:50:42.23ID:uUpBlRqB0
しかし、ヤバくなったら北海道も午前中終了の東京方式できたかw
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:51:12.50ID:9KPYFQX80
北海道の面積考えると220人は少ない
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:51:17.05ID:k1I+1qkn0
トンキン400人突破はよ!
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:51:29.29ID:uUpBlRqB0
「3番台北海道もリボ方式スタートです!」
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:51:37.36ID:9CUKXKwI0
まじかwwwww
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:51:38.32ID:ctdIdbmR0
GoToインパール感染拡大キャンペーンを止めない無能菅内閣
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:51:47.71ID:OIz+iznh0
目指せ500人突破(`・ω・´)
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:51:49.13ID:dJa0sop10
>>34
ほとんど札幌だし
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:51:50.83ID:iXaeH9ue0
ホワイ?
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:51:54.06ID:91nqVnRR0
今の日本は経済をとめるのは非国民。全体のためには命や健康は2の次だみたいな戦争中そっくりな状態。
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:51:55.55ID:X/EM6Vqp0
くだらんキャンペーンの参加拒否をしておけば、ここまで酷くならなかっただろうなぁ
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:51:57.20ID:02NFqWHu0
終わりdeath!
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:51:58.25ID:GUlUeP6T0
通常は15時位だよな?11時前って開店前から閉店の知らせかよ
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:52:24.42ID:KXlmM5qd0
北海道オワタ
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:52:36.91ID:Hf5p+cEy0
>>33
リボ払いで最後にドーン
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:53:03.84ID:tynddD0L0
もっと呼びかけろよ
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:53:18.62ID:lFVVmYOK0
東京が500越えたら、人々の意識が変わるだろね。
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:53:20.25ID:1Cx72GVH0
もうだめぽ
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:53:22.41ID:ElhxWAXk0
ついに青天井に突入か・・・
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:53:25.91ID:KXlmM5qd0
札幌はgoto対象外にしろ
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:53:27.84ID:3wCtiEAt0
検査限界でこれかよ
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:53:33.97ID:XFqwj3a40
もう防げない
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:53:54.73ID:HO7IUQnz0
で、無症状は?
昨日は東京100人以上無症状だとさ
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:54:11.86ID:B+WVhoMv0
これから3月7月11月は気をつけろということだな
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:54:12.12ID:ESMi6s1P0
どっちにしろgoto終わったら閑古鳥で死ぬんだから今止めたほうがええやん
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:54:13.48ID:lojOeDGQ0
>>1

グラフにすればコロナ増の原因はgotoではなく、冬のせいとわかる

【速報】北海道の11月12日の新型コロナ感染者は220人超。北海道内・札幌市ともに過去最多を更新する見込み  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:54:19.02ID:ctdIdbmR0
我々の税金をGoToインパール感染拡大キャンペーンにつぎ込み
その結果本当に経済を殺してしまうアホ自民公明党

すべて選挙の為の金ばらまき人気取り政策
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:54:29.44ID:23URgQau0
マスコミの見込みってPCR検査しないからコロナ大発生で日本崩壊じゃなかったっけ?
3月とかにダイヤモンドプリンセス号に侵入した岩田教授持ち上げてなかったっけ?
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:54:33.32ID:Cu4eSIEG0
今日発表するのは一昨日と昨日の検査分なんだから発表時間早くたって関係ないだろ
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:54:34.38ID:b+G4bZ4P0
>>42
そんでコロナはたいしたことないみたいなこと言って
東京が空爆される

最後は原爆級の死者が出て日本終了と観てる
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:54:47.76ID:E+U5cmw00
あーあ
これでも知事がGOTO止めないとか言ってるし、まぁ頑張ってねとしか言いようないわ
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:55:00.03ID:fHpDQ63P0
サーキットブレイカー発動
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:55:10.26ID:ctdIdbmR0
GOTOをやり続ければ経済は本当に死ぬ
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:55:17.01ID:b+G4bZ4P0
>>56
いや一年中気をつけないと駄目だよw
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:55:17.67ID:24QGhTCo0
今日はセイコーマートだけ行こう
68ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:55:22.54ID:gFo2FbzD0
殺人クマよりも変質者ドウミンを駆除したほうがいいだろ
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:55:25.09ID:uUpBlRqB0
>>45
9時前の道庁職員「おはよう、今日もいい天気だねぇ(のんびり)」

1時間後

10時の道庁職員「終わり、終わり、今日は終わりだ!(殺伐)」
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:55:25.59ID:91nqVnRR0
無症状から、数日後には死ぬような苦しみに変わることが多い
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:55:47.45ID:GUlUeP6T0
流石札幌、東京都札幌区
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:55:47.86ID:EtDGvEkG0
おい、北海道。連日のフライング発表やめれ!
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:56:05.22ID:lUlGW8UU0
ヤバすぎる。札幌でこれなら数カ月後の東京は大変な事になりそう。コロナに感染すると後遺症が怖い事が最近確実になったばかりだというのに
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:56:05.43ID:2FHjVqaM0
実際いつまで放置するんだろうね
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:56:15.82ID:ctdIdbmR0
国民の命より選挙の票と利権しか考えていない与党
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:56:28.19ID:VYMo3dPp0
札幌は寒いから、部屋に閉じこもってだべったりするので
感染しやすいのだろうな
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:56:30.32ID:PwDKF4Sv0
もう駄目猫の国🐱
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:56:41.49ID:X/EM6Vqp0
>>65
これが正論なのに気が付かないとか、相当アホだよね
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:56:42.44ID:23URgQau0
毎月コロナやばい!日本終わり!って聞いてるけど何回日本は死ぬんだろう
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:56:51.67ID:91nqVnRR0
というか経済そのものは絶好調。だだし金持限定だが。
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:57:00.26ID:8w+D+MXZ0
人口比にしたら北海道 軽く東京越してるだろ…
これでなんでGoTo除外にしないんだ? 
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:57:19.40ID:m2fjkp2G0
まだまだ少ないな。
一日に数万人になってから騒げ。
それまでは経済第一!
じゃないと経済が死ぬわ。
83ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:57:30.38ID:iHmXlG1u0
はえーな
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:57:43.64ID:KXlmM5qd0
4分の3が札幌市だからな
札幌を封鎖するだけで全然違う
今年の春失敗したのにまだ学べていない
85ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:57:45.11ID:s+iGNbjB0
>>33
懐かしいなw
だいたいいつも17時ごろ発表だったのが、人数が増えると同時にどんどん早くなっていったんだっけw
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:57:49.29ID:ctdIdbmR0
新型コロナは風邪とは全く違く
感染者は肺だけでない脳をやられてその将来を奪われる
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:58:04.40ID:d0cNsmW40
>>73
>ヤバすぎる。札幌でこれなら数カ月後の東京は大変な事になりそう。

あー確かに!
88ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:58:06.63ID:91nqVnRR0
終わったのは貧乏人だけで金持は株高で笑いが止まらんだろう。
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:58:14.97ID:8WT1LuwM0
たかが220人ごときで騒がないの
ウィズコロナ時代なのですから
ちょろちょろ外出してれば、そりゃ感染するでしょうに
感染しながらでもいいので、経済を回しましょう
90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:58:19.38ID:XPthjYxG0
グローバルハゲの実験場だからね
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:58:19.48ID:lFVVmYOK0
>>82
このまま行っても、経済死にそうだけどw
どこかで意識の転換点が来る
92ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:58:19.88ID:8mrcdVUJ0
4〜5月頃の東京みたいに午前中で集計打ち切ってて草
93ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:58:40.39ID:E5OO2Y6s0
>>81
菅の脳内は「経済=観光・インバウンド」。
あまりにも低学歴なので、しょうがない。
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:58:40.59ID:Hkh/SxqL0
>>74
日本が無くなるまで
95ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:58:54.46ID:uUpBlRqB0
>>81
そらぁ〜、冬と言えば北海道、北海道と言えば冬だからなぁw
96ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:59:09.21ID:saKs6B500
>>5
日に日に打ち止め時間が早まってるよな
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:59:14.04ID:lUlGW8UU0
>>81
菅さんと北海道知事は親子のように
仲が良い関係だからかな?
98ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:59:34.07ID:b+G4bZ4P0
>>91
+五輪中止ショックが来るからな
日本が死ぬのは意外とはやそう
99ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:59:42.10ID:91nqVnRR0
この飲食店みたいな小銭回しても今ないな。リスクの方がでかい
100ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:59:49.16ID:I1Sj22Pf0
みんな自分だけは損したくないから
勝手に外食や宴会減らすよ。
食べて応援は、自分が損しないと思ってるうちだから出来る事。
101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 10:59:52.25ID:w4kklVvY0
>>81
寒さの方が関係してるだろ
102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:00:03.61ID:Z0W3GcxQ0
このあたりから増えないのが欧米と違うところ
103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:00:03.65ID:s+iGNbjB0
>>81
GOTOはやめへんでぇ!
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:00:21.26ID:CD/h8t7Y0
陽性率は?
105ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:00:22.99ID:twYs14dQ0
ウポポイコロナ
106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:00:24.32ID:NOUnnL1l0
誰がどう考えてもGoTo利権のせい
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:00:25.42ID:a46mVJGH0
学校→会社→家庭→通勤→介護センター→病院

の無限ループが回りだしたな
外国がこれになってる。
「歓楽街」の問題じゃないし、どれも止められないやつだらけ
この先の対策は「外出禁止」くらいしかない。
108ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:00:29.34ID:E5OO2Y6s0
まだ午前10時台なのに、もう発表?

観光利権を守るために、あの手この手で誤魔化すしてるなぁ
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:00:40.68ID:91nqVnRR0
間違えた。飲食みたいな小銭回してもあんま意味ない。
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:00:41.34ID:O18bXy/q0
陽性率上がりっぱ
検査数上限どこなんだろ。
ちゃんと増えてるのか!?もうキャパ一杯まで検査してんのか!?
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:00:42.67ID:b+G4bZ4P0
>>87

東京の最低気温が6度とかだぞ

雨も全く降らず乾燥していて
かなりやばい状況だ
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:00:54.33ID:xoX7LCQw0
>>1

グラフにすればコロナ増の原因はgotoではなく、冬のせいと一目瞭然

【速報】北海道の11月12日の新型コロナ感染者は220人超。北海道内・札幌市ともに過去最多を更新する見込み  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:01:14.51ID:Hkh/SxqL0
昭和19年も株高
114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:01:28.91ID:91nqVnRR0
東京は今日は、500に近づくとみた。
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:01:32.36ID:U+DQ4BNF0
11時前にもう220ってアホか
東京と一緒で増えたら締切早くして数字ごまかしてるだけ
116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:01:50.99ID:fKrsBIyM0
青函トンネル封鎖やね
117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:02:01.25ID:ZIdAgskk0
>>81
除外しなくても普通は行かない
とは言っても一定数の猿脳な連中のために除外は必要なんだろうな
嘆かわしい
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:02:06.50ID:b+G4bZ4P0
>>114
いつもは休日の2倍まで行くから600は肥えるだろうな
119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:02:07.96ID:uUpBlRqB0
>>108
「午前中に発表したので午後からの観光には
お気をつけお楽しみ下さい」という北海道の優しさか?w
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:02:21.42ID:lUlGW8UU0
飲食業と観光業を助ける為に、全産業を失う事になりそうで怖いよね。ノアの方舟のような決断を決めるときがそろそろ必要
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:02:30.68ID:dJuYuzRK0
>>114
昨日の陽性率みると、真面目に検査するとそうなるだろうな。
122ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:02:39.45ID:K16GFVSn0
ファアアアアアアアアアア🏄
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:02:54.77ID:91nqVnRR0
しかし株は高いな。バブルみたい。みんなうはうはだろうな。
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:02:56.82ID:M5Sbz8Qi0
陽性率はどれぐらいなの?
125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:03:38.28ID:AdTsyuTE0
だから夏だけGoToしろと
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:03:39.78ID:uUpBlRqB0
沖縄「うちも夏と言えば沖縄でエラい目にあったから同情するわw」
127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:03:44.34ID:t8reKBE80
やっぱり寒くなるとダメだな
風邪の一種だから仕方ないけど
食事するだけならともかく夜の街は潰すしか無さそう
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:03:50.92ID:91nqVnRR0
基幹産業はビクともしてないのでなんの問題もない
129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:03:52.36ID:HByYEZSI0
バスの窓開けると激しく抵抗するし、そのときにベヤーベヤーって破裂音で大声出すからこれはもうどうにもならないよ
130ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:03:55.29ID:wN3IG7M80
GOTO撒き

広告うざすぎる
131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:04:03.12ID:b+G4bZ4P0
>>123
山が高ければまた谷もふかいんだよ

空売りを仕込むのは今のうちだろうな
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:04:09.04ID:jwS0B+2e0
北海道から南へGOGO!しないん?
133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:04:23.44ID:IPXirehY0
雪まつりで逝きまくり
134ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:04:27.98ID:45ObTtfR0
>>1
検査を減らせ!
135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:04:30.32ID:oRqv6ccM0
>>58
GOTO東京喰種 もグラフに入れないと不公平だと思う
136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:04:36.96ID:qYlYOirF0
宣言出せや無能行政が
137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:04:38.38ID:uUpBlRqB0
沖縄・北海道「東京から来るのは勘弁してぇ〜」かw
138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:04:43.87ID:uk72bjwN0
北海道はこれでもステージ現状維持だろうな
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:04:48.13ID:/WSVQ29a0
東京五輪ウェーイ
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:04:48.33ID:U5C67eug0
とどまることを知らない〜
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:04:54.08ID:s/04GCE90
今日の予想

東京 350
大阪 280
愛知 120
神奈川 140
北海道 230
千葉 70
埼玉 130
沖縄 40
他 370

1730!!(過去最悪)

オーバーシュート超えて地獄も超えて、間違いなく日本崩壊だね
菅義偉退陣して二階俊博政権誕生も近いね
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:05:09.63ID:qYlYOirF0
今日の東京も冷える
これからぐんと伸びるぞ数字が
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:05:16.32ID:lh3sCGli0
今年はラニーニャで寒いのも追い討ちだったな
去年と同じく暖冬ならもう少しだけ抑えられたかも
結局換気命だから店やってるとこは極寒死覚悟で窓とドア全開にするしかない
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:05:16.49ID:R5r7URsm0
コロナって陰性後の後遺症がハッキリしてないから怖い
145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:05:30.82ID:38xjfC8n0
完全に就職するぞ
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:06:01.96ID:R4J2u1OL0
>>96
急に増えると困るので
147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:06:02.34ID:F9SbtYrL0
観世に再就職だこれ
148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:06:03.91ID:thGM/ppg0
東京さぼらなければ500出るはず
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:06:14.00ID:uk72bjwN0
北海道の医療崩壊はいつ頃だろうか
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:06:17.95ID:SSZbA7sI0
最初は歓楽街かもしれないが これはもう各地で広まってるよ
go toのCMも止まったな
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:06:17.98ID:stNSNVmT0
ススキノでクラスター出たから界隈一斉検査だったっけ?
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:06:19.51ID:KkbIPb8d0
始まりはgo to東京解禁の東京からの旅行者

国が政府全国にバラ撒けと言ってるんだからしょうがない

後遺症なんて知ったこっちゃないの姿勢
153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:06:21.83ID:IPXirehY0
>>114
1000ちょっとしか検査してないからそれは無いだろう
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:06:38.96ID:KMdou4BL0
ただの血管神経攻撃による味覚障害とスダレ
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:06:41.51ID:b+G4bZ4P0
>>143

火力発電なんだから無駄に電気は使わないでほしいね
156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:06:49.83ID:UOM0h+3Q0
北の国から2020 ー感染ー
157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:07:01.34ID:uUpBlRqB0
>>152
来日中のIOC会長バッハ「東京滞在ちょっとヤバくなーい?」
158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:07:03.55ID:XFqwj3a40
早くGOTO止めてくれ
159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:07:14.31ID:dySwDm8v0
最盛期の東京でも11時前に締め切るなんてしてなかったよね
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:07:40.06ID:w0fp/SFO0
完全にゴートゥ原因です
なのに触れない政府とマスコミ
人災です
161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:07:50.24ID:N/UJNoYx0
そろそろ適当な言い訳して検査絞ってきそう
162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:07:57.07ID:b+G4bZ4P0
>>157
バッハは仮病を使ってこないとみた

もしくは宇宙服を着てくるだろうな
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:08:02.15ID:52mW8Of40
多すぎてワロタ
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:08:26.62ID:BLyKNhF/0
とりあえずGOTO一旦中断しろよ
165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:08:34.44ID:jwS0B+2e0
これは病床数が足りないから打ち止めしていかないとね
166ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:09:10.10ID:lRFA8K4P0
もう止まらないね
加速し出したら止まらないからね
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:09:28.67ID:BLyKNhF/0
>>161
公的なやつはね
自費でならご自由にって感じ
168ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:09:32.95ID:uUpBlRqB0
>>162
で、何故か声がダースベイダーみたいに「ゴボゴボゴボ、トウキョー ノ ミナサン」
169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:09:52.84ID:n+1oYY6V0
雪降ったから5日後には収まる、心配すんな
170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:10:01.43ID:2iVuBZ7a0
>>149
まだそんな事言ってるの
暇で潰れそうな病院がいっぱいあるんだから
そこで見てもらえば良いんだよ。
171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:10:15.06ID:44Bdh/uS0
>>152
気温が下がって免疫が下がったのと、暖房つけるから換気しないのが原因。
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:10:20.14ID:o8TLuDq00
>>157
マラソンは東京に戻します。に決定しました。(小池、バッハ)
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:10:47.46ID:HqZsBya70
害獣であるドウミンを駆除しよう
174ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:10:54.20ID:uUpBlRqB0
>>170
コロナ「指定感染症舐めんなヨ!」
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:10:54.24ID:RYcRPX0B0
GOTO続行 オリンピック続行
176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:11:08.81ID:KJu23+pY0
>>160
専門家が「新しい生活様式に変容することがコロナ克服の手段」って言ってるのに
ガン無視で遊び歩かせようとするしな
専門家自身も具体策持ってなくて政府に流されるし

真面目に引きこもりで経済回す方法考えろと
177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:11:15.02ID:CKw8A+Cg0
gotoをやり続ける限り感染は止まらない
客もコロナ拡大してるから行かないし
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:11:33.46ID:R4J2u1OL0
GOTOが原因かどうかは定かではないが
要因の可能性としてあるなら除外すべき段階なのは明らか
それをやらない政府はクズ
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:11:35.63ID:m9W7DdSq0
ハロウィンパンデミックすげぇな
GOTOなんかハナクソみたい
180ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:11:49.14ID:cdZ68KTP0
もう観光業界には犠牲になってもらうしかないな
そのかわり普通の企業には通常の経済活動してもらうと
このままだと全企業に悪影響でて日本破綻するわ
観光業界なんて後でいくらでもゾンビのように湧いてくる
181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:11:57.77ID:r2FwWB7K0
まーた去年と同じ事になるんだろ
保健所電話繋がらない
町医者は風邪症状は診ない
トイペとパスタの買い占めが始まりの合図か?
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:12:14.96ID:2iVuBZ7a0
>>174
法律改正で
普通の病院でも治療するようにしたんだろ。
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:12:26.20ID:rZeYKpPF0
来週の連休にトンキンがGOTO利用で各地にバラまかれるぞ!
184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:12:27.65ID:Ra4kmhXf0
>>1
過去最多おめでとう!最高!
185ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:12:38.21ID:gttUGUpB0
北海道GOTO予約してんだけど…
楽天で頼んだからキャンセルしても補填されない……
186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:12:41.63ID:uUpBlRqB0
小説「北海道がハゲた日」のベストセラー間違い無し!
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:12:52.01ID:jwS0B+2e0
コロナってアイヌ語で何ていうん?
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:13:03.83ID:KMdou4BL0
菅の思い通り対策成功ニダ
189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:13:18.05ID:b+G4bZ4P0
>>185
残念でした。でも金は命には返られないからな
いい勉強したと思ってキャンセルしといたほうがいい
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:13:25.02ID:cNP0MYTD0
もはや制御不能!ぬるぽ!
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:13:27.98ID:HqZsBya70
道民をGOTOから排除すれば北海道は落ち着くよ

中国人の経済を優先するだからしないだろうけどなwwwwwww
192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:13:41.19ID:uUpBlRqB0
>>182
コロナ「マジか!(º ロ º๑)」
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:13:45.38ID:omOtXiNF0
>>152
お住まいのドイツの方がヤバイから問題ない
194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:14:09.83ID:oRqv6ccM0
>>124
11月10日(火)
検査数5854  うち東京都の公的検査 545 その他5309 
陽性者293   陽性率293/5854=5.0%

本当(?)の検査数が公開されるのは、1日遅れ
東京都の検査数は、ずっと(1ヶ月以上)毎日1000件未満
本当の能力は???
195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:14:14.18ID:cNP0MYTD0
全部東京のせいだろ!
なのに東京民は涼しい顔している!
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:14:15.01ID:vtyEUXYA0
すすきのってそんなに楽しいところなの?
197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:14:22.09ID:9v5mKln60
道民のリーマンや主婦とか「GoToやめて」の声があってもテレビでは放送してないんだろうな
198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:14:24.12ID:Acp9bYpX0
クラスターの場所だけは公開しろよ・・・
知らないで行く可能性あるだろ・・・
199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:14:25.55ID:RYcRPX0B0
悪いけど オリンピックやるんだわ GOTOやめねえんだわ
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:14:43.91ID:nk/bVgn60
さっさと緊急事態宣言出せよ
ちまちまステージ上げないでさ
ステージ3なんて規制中途半端なんだから
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:14:44.63ID:0q4dMc5s0
意地でもススキノを守るスタイル
202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:14:56.82ID:uUpBlRqB0
>>195
東京人「GoTo最高\(^o^)/」
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:14:57.20ID:o8TLuDq00
>>180
旅客(鉄道、航空)が潰れそうなのにホテル旅館だけ潤うって良くないよな?救う
なら救う、しないならしない方がいい。旅客業社の不公平感は暴動レベルだよ。
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:15:06.42ID:LoUtkW8G0
トイペは常に60ロールある状態
第1波で懲りた
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:15:21.06ID:MMLfakRj0
冬至が過ぎたら何とかなる
希望を捨てるな
体調おかしいなと思えば先ず休もう
換気手洗いマスク日光浴
206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:15:36.81ID:N/UJNoYx0
前週比倍で増え続けてて先週の最高が180人だったから明日か明後日には400近く行く可能性ある
そこまで検査しないと思うけど
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:16:11.57ID:0q4dMc5s0
>>205
1月半ばが一番寒いけどな
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:16:32.76ID:GUlUeP6T0
もう上限超えてしまったから適当な所で切ってるんだろう
209ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:16:33.63ID:3NR9s4U80
第三波がやって来たぞ爆増するぞ爆増するぞ爆増するぞロックダウンするぞロックダウンするぞロックダウンするぞ
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:16:38.24ID:HYpIgtpV0
ススキノを閉鎖しろ。
211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:16:42.31ID:XWexlai60
>>198
言えないから札幌自体に近づくなって事を暗に言っているのでは
212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:16:54.69ID:V7mxcCi10
何で田舎なのに東京みたいに感染広がるんだよ
カッペは馬鹿なのか
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:16:59.49ID:QuDQzfrT0
GO TO 認可されたホテルに隔離するの?
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:17:22.70ID:JjNfheE30
>>179
北海道のハロウィン盛り上がってたの?
渋谷は6割減って見たけど
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:17:39.71ID:o8TLuDq00
>>187
>儀式用の冠. サマンペ, samampe, カレイ、女性器. サモㇿモシㇼ, Samor mosir,
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:17:44.37ID:QuDQzfrT0
>>212
GO TO でやって来た都民に撒かれたんだろ
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:17:55.55ID:tWvZLq4m0
アイヌ土人は蝦夷から出すなよ
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:18:00.00ID:IV1fXX6K0
東京は陽性率が30%なら300人前後50%なら500前後。100%なら1000人前後
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:18:11.16ID:b+G4bZ4P0
>>205
層だとしてもまだ冬至まで一ヶ月以上
あるんだけどなw
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:18:14.44ID:N/UJNoYx0
>>180
なんで観光飲食のせいで他の業界が巻き込まれないといけないんだっていう
新しい生活言うなら転職促すのが政府の仕事だろって
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:18:15.00ID:hPqJ1+WT0
うむむむ
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:18:19.45ID:GUlUeP6T0
すすきのさえ封鎖しておけば、ここまでにはならなかっただろうが時既に・・・
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:18:20.97ID:U5C67eug0
GoToは焼け石に水だったになりそうだな
12,1,2月に客がいなかったらもう駄目でしょ
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:18:25.77ID:Z+1fd9WU0
>>19
早く発表しないと明日分にまわって感染者が大変な事になる
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:18:27.57ID:Lypq/I920
>>4
医療崩壊まで放置でしょ
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:18:28.05ID:zQCk28fd0
夜には300超えそうだな
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:18:33.27ID:SFt+DJBj0
これ北海道って言うけど、ほとんど札幌だよな。

残りは札幌通勤圏の近隣市町村か、最近札幌に行ってうつったか、札幌から道内にやって来た人間が感染させてる。
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:18:33.55ID:uUpBlRqB0
>>216
夏の沖縄と同じだろうなぁw
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:18:40.54ID:3MLqVBA/0
ていうか病院がもう無理だよね
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:18:45.12ID:VYMo3dPp0
>>205
ほんとかよ
冬至あたりから爆発的に増加すると思っているんだが
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:19:04.05ID:UOM0h+3Q0
>>212
コロナ感染のトンキン人にススキノ大人気だから
GOTOでススキノ来てマスク無しで騒いで帰ったツケ
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:19:08.65ID:K4hJrLc10
信用すんな
現場の保健師逃げ出して国に泣きついてる北海道庁の数字やろ
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:19:26.51ID:MNFjXkxt0
東京の真似して、早めに集計を切り上げて数を減らす作戦を始めたな
ほんとは300だろ
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:19:51.80ID:Ll3H8UNV0
経済を回すには、ある程度の犠牲者が出る事は仕方ないのだよ
それがウィズコロナ時代
これからも経済を回していこうではありませんか!
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:19:55.66ID:8RnHbTnN0
札幌1番
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:20:35.29ID:OLRI/myQ0
雪まつりでタップリ仕込んで凍結保存してあるからな
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:20:42.21ID:GUlUeP6T0
味噌も糞もあったもんじゃねー!
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:20:46.06ID:Acp9bYpX0
>>211
施設に親族がいても連絡ないとわからんだろ・・・
施設には毎週行って、食い物とか置きにいってるんだよ・・・
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:21:03.52ID:06NruLZ70
北海道なんでいつも結果出るの早いの?
早朝に検査してんの?
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:21:12.14ID:BrKDxNhn0
>>190
( ・∀・) ガッ
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:21:16.59ID:cdZ68KTP0
>>203
鉄道や航空の大切さに比べたら飲食、観光なんてどうでもいいよな
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:21:20.98ID:+tu5F5dK0
コロナ以上に季節性要因がメチャ大きいインフルエンザでも
札幌市やススキノが突出したことはかつて1度もなかったんだし、
今回の感染拡大は、季節要因ではなく、人的要因が一番大きいことは明らかだろう。
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:21:21.53ID:A03MZeB10
自民の意向でGOTOのせいじゃないって言ったからな
もうこの知事は何もできんよ
244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:21:33.85ID:M+THJoK40

245ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:21:36.63ID:5fHHBHcS0
なんでこの時間にわかるの?
夕方までにさらに増えるってこと?
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:21:42.95ID:R4lmmmM50
もう感染しても仕方ないと思う人が多いからな
247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:21:44.13ID:o8TLuDq00
>>220
長い目で見たら飲食、観光の為にもならないのだよね。コロナの戦いは長期戦だから。
自粛が続くから農業にも影響出る。その場しのぎしか日本はできないから。
248ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:21:48.37ID:Wffz12Sl0
>>204
俺は180ロール買った
加えてオートミール30kg、豆30kg、乾燥わかめ3kg、乾燥シイタケ10kg
その他洗剤等、連休明けまでは大丈夫
249ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:21:52.24ID:g/+1vCLN0
>>196
安くておっぱいが揉める店が大量にある
250ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:22:08.65ID:9v5mKln60
GoTo止めましょうって意見なのか都知事のメディアでの影薄いな
両方除外しとくべき
251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:22:16.18ID:Q0tuN3D10
>>81
この状況で出歩いて金使えるのはアホな金持ちくらいだろ。現時点で経済回ってねーよ。日々ひしひしと実感してるわ。ガースーがどれくらい給付金を出し、どんな策を出してくるかだな
252ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:22:26.49ID:skToOEgu0
札幌という括りはよくない。ススキノという括りで集計しろ
253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:22:28.28ID:wtV8BWa50
こんなやつばっかだから感染拡大止まらないじゃないの北海道

https://twitter.com/tomoha/status/1324257696996995073
マスクなんてエビデンスも乏しい安易な対策に依存してたからこうなったんじゃ・・・
クラスタが発生した状況を毎回ちゃんと調査してるのかなぁ

https://twitter.com/tomoha/status/1321430322689368065
すすきのをマスクなしで歩いてると啓発されるんだ、やだやだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
254ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:22:33.14ID:uUpBlRqB0
すすきののニッカウヰスキーの看板で
記念写真は観光客の定番だからなぁ

歓楽と陥落を掛けて「札幌はコロナ帝国の陥落街だな」( ̄ー ̄)ニヤリ
255ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:22:36.26ID:p0+pzFVJ0
ほとんどが無症状の病気なのに何を怖がる必要があるの?
死んでるのじじばばだけだし
256ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:22:47.96ID:XFqwj3a40
>>242
ほんとそれ
257ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:22:48.75ID:JjNfheE30
>>196
知らないけどニュースで見たすすきの代表のお姉さんはキレイだった
258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:22:50.33ID:b+G4bZ4P0
>>223
むしろGOTOが事態を悪化させたんだよ
目先の金に目がくらんで税金まで投入しておいて
このザマ。責任者は死刑でいいよ
というか死刑にしないと駄目
259ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:22:59.92ID:7Dfmsw/P0
市立札幌病院は予定入院、手術停止だって
まあこうなるわな
260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:23:29.19ID:mfxNLLzl0
>>1
ススキノわやだな
261ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:23:40.24ID:LmpuLnhb0
9月とか寒い時期から
GOTO始めるからだろ
アホかw
262ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:23:43.71ID:cr37pF0n0
ここから2月までがやばそうだ
263ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:23:44.73ID:uUpBlRqB0
>>255
後遺症のハゲが嫌なんだろw
264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:23:45.49ID:JjNfheE30
>>259
これが一番まずいんだよね地方は特に
265ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:23:47.39ID:oRqv6ccM0
千葉県は大体公表(クラスターまたは多数の接触)

県立船橋芝山高校、松戸市根木内の高齢者福祉施設「リバーサイド・ヴィラ」
サッカーJ1・柏レイソル、柏市立土(つち)小学校、県立船橋啓明高校、県立保健医療大学(千葉市美浜区)
株式会社松岡船橋物流センター、昭和倉庫船橋営業所、千葉市花見川区のカラオケスナック店(名称不明)
266ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:24:04.53ID:b+G4bZ4P0
>>251
金持ちは出歩かないわw

馬鹿な乞食がGOTOに連れられて
のこのこ出かけて行ってる
267ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:24:11.23ID:ROU289b+0
さすがに300超えるとGoToやめろって言われるから集計早めに打ち切ったな
268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:24:16.61ID:LVehJRFd0
今まで無自覚無症状だったのが一気に寒くなって免疫落ちて陥落って感じかねえ
269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:24:20.07ID:U6Bw+iE10
北海道を追いかけて東京が出てくるからな
来月の東京はヤバいだろうな
270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:24:20.12ID:vtyEUXYA0
>>249
なるほど さすが酪農王国w
271ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:24:25.37ID:K4hJrLc10
>>212
「東京みたいに感染広がる」、とは何なんだ。
今や蔓延率全国一位の北海道の実力を見くびってるのではないか
【速報】北海道の11月12日の新型コロナ感染者は220人超。北海道内・札幌市ともに過去最多を更新する見込み  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:24:35.43ID:2aAI5Wzd0
>>259
あらら、危惧していたことが
しかし一度火が付いてしまうと毎日馬鹿みたいに出るなあ
273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:24:50.29ID:LmpuLnhb0
>>254
疫病の街ススキノ
274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:24:55.97ID:fLQ12AWn0
札幌市 195万人のうちの220人て、8863人に1人が感染
大げさに言いすぎwwwwwwww検査せずに感染者数を隠してるくせに
275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:24:58.59ID:b+G4bZ4P0
>>262
今年は4月も7月8月も
やばかったんだけどなw
276ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:25:04.74ID:uUpBlRqB0
>>264
そして愛知みたいに拠点病院でコロナ発生へと・・・
277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:25:05.94ID:z524jWY/0
オミ。。。w ガキの使いじゃあるめいし
278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:25:07.16ID:Wffz12Sl0
山に行ったらリスがせっせと越冬準備
巣をのぞいてみたら、体の何倍もの食料を備蓄
リスに倣い、連休明けまでの物資をアマゾンと楽天でそろえた
279ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:25:37.85ID:hQR2FD4K0
発表するの早すぎだろw
280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:25:40.49ID:twYs14dQ0
>>254
あの看板好きだが、市電の電線が邪魔になったな
281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:25:49.63ID:QuDQzfrT0
>>263
総理にはわからんよな
282ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:26:01.60ID:JjNfheE30
>>271
うわヒドイ
東京ベスト3にも入ってないんだ
283ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:26:03.33ID:IC8ch6/P0
北海道は正午〆だ

一時期、小池が11時の囲み会見で◯×名前後の数字に成ると言ってたように
284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:26:10.56ID:b+G4bZ4P0
>>259
始まったか

ここから生き延びたい人は事故や怪我をしないように注意しないといけない
歯医者やどうでもいい病気では病院を利用してはいけない
285ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:26:11.33ID:7CoPAK390
>>234
徹底して検査するんだったらその考えに同意するんだけどな
286ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:26:47.27ID:mu+ub9/50
もう実態把握しきれてないよねこれ?
287ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:26:56.25ID:uy7IL9Kt0
学術会議さんにどうすれば良いのか聞いてみれば?
288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:26:56.25ID:uUpBlRqB0
>>281
総理が髪フサフサなら今頃緊急事態宣言だろうなw
289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:26:57.59ID:b+G4bZ4P0
>>282
東京はなぜかずうっと300人前後で推移してるんだよなw
統計学的におかしいだろw
290ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:27:03.74ID:E6FAIuVw0
>>6
役所がどうこうできる問題じゃねーよアホ
291ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:27:15.11ID:7otsXQLC0
北海道がメディアのおもちゃになってる
292ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:27:33.51ID:cTUQWS+M0
>>1
ド田舎なのに風俗街でコロナ大流行
生きてて恥ずかしくないのか?
ん?
293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:27:36.36ID:RYcRPX0B0
東京 6577件の集計 15:00 発表
294ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:27:37.23ID:b+G4bZ4P0
>>278
連休あけってたったそれだけかよw
295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:27:48.13ID:hPqJ1+WT0
【速報】 新型コロナ 北海道内感染者220人超 過去最多更新 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605145516/l50
296ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:27:50.62ID:osjHvuGi0
崩壊ですわ
緊急チャイムだろ
297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:28:01.28ID:Wffz12Sl0
>>245
前日までの検査分
朝一には数字は出ている
しかし、国、道、市が数字をいくつにするか、リボ払い計画をどうするか
協議するために発表は遅れる
298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:28:23.97ID:Q0tuN3D10
>>274
累計で計算しろや
299ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:28:26.86ID:QuDQzfrT0
>>288
だから安倍は緊急事態宣言したのか!
300実況ひらめん
2020/11/12(木) 11:28:27.32ID:wkEzhAXN0
>>1
まさか北海道がホットスポットになるとはな

寒いのにホットスポット…


ぶっ…www(´・・ω` つ )
301ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:28:38.62ID:+1kRfdw20
それでもGoToEatで商品券配ってる
ア北海道
302ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:29:02.28ID:xu5N6xeO0
バカが旅行してばら撒き
さらに危機感のない蝦夷民が広げる


後遺症でハゲるんだぞ?
303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:29:03.02ID:3YUN/vb90
北海道で200人超えはさすがにまずい
304ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:29:10.06ID:fLQ12AWn0
>>289
陽性率高いと検査数をおさえてるからwwwwww
305ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:29:23.20ID:uUpBlRqB0
>>299
安倍ちゃん髪はフサフサだったもんなぁw
306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:29:33.30ID:1L/IvPVN0
過去最高は200だけど、さらに超えてくるのかね
学校とかどうなってるんだろう。自主休校させないのかね、最近の親は
307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:29:35.41ID:Bau3QOPQ0
どう考えてもGOTO失敗したな
誰もがやらかすと思ってた結果だ
308ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:29:38.33ID:z524jWY/0
ハンマー&スコアカードの東京都は安定してるな😷ゴボゴホ
309ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:30:03.75ID:fLQ12AWn0
どうでもいいよ
保健所のウソ調査なんか
310ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:30:08.31ID:QuDQzfrT0
スガーリン「仲間が増えるし。
311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:30:11.55ID:K4hJrLc10
>>278
賞味期限切れ続出やろ
312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:30:21.61ID:LmpuLnhb0
>>266
すごい馬鹿な家族や集団が多い
時々、利口で静かでマナーのいい少人数の客も食事してるけど
馬鹿な集団にドン引きして
利口な人達は、外食を控える

外で大声出したい馬鹿集団のせいで、外食産業は当分だめだろうな
313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:30:42.76ID:3YUN/vb90
また北海道は緊急事態措置発令するかもねら
いくらステージ上げようがGotoでウイルス持ちが入ってくるんじゃどうしようもないわ
314ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:30:48.32ID:b+G4bZ4P0
>>307
カルト宗教信者にはそれがわからんのよ

教祖が白といえば黒も白くなる
それがカルト宗教

日本ではそんな宗教団体が政府を牛耳ってるw
315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:30:54.34ID:LPpP6w/00
東京の感染者は今日最低でも400人は超えるでしょ
下手したら500人もあり得る
316ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:30:57.93ID:+tu5F5dK0
今以上に病院や老人施設でクラスター頻発するだろうな。
317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:31:05.70ID:sSE+YlF20
素朴な疑問けど、ほとんどが軽症・無症状のウィルスを警戒する意味ってあるの?
重症化する確率の高い人だけ籠ってればいいんじゃないの?
318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:31:13.08ID:IV1fXX6K0
>>293
昨日検査数約1000で300だったのにその検査数だと感染者何人になるんだ?
319ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:31:18.87ID:Wffz12Sl0
検査能力、隔離施設がほぼ埋まっている
とりあえず、これ以上は増えない
道は国に検査人員として30人の保健師の派遣を要請している
来月からは検査能力が増える
そこからまたウナギ登る
320ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:31:21.29ID:uUpBlRqB0
>>307
10月1日東京GoTo解禁に乾燥が入ってコロナちゃんが勢いづいたな

北海道はもう来年の春明けまでダメだねw
321ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:31:28.32ID:lRFA8K4P0
>>289
インチキしてるんだろ
誰の目にも明らかだろうよ
322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:31:31.09ID:lu3iYyGM0
もう感染者数なんて発表しなくていいだろ
どうせ政府は何もしないんだから拡大しようがどうでもいいと思ってるわけだし
323ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:31:36.43ID:EJgX745S0
ロックダウンは無理だとしても緊急事態宣言だけだしとけばいいのに
324ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:31:45.31ID:o8TLuDq00
>>289
東京は忖度だろうが、北海道と大阪の増え方が異常。観光会社が「美味いものツアー」
してる証拠だよ。不味いものばかりの沖縄、愛知はランクにも入ってない。
325ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:31:53.20ID:oRqv6ccM0
TBS 札幌市だけで160人以上
キャバクラ店長「1時。10時なんて無理」
326ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:31:53.68ID:AzkA4rtV0
GOTOハロウィンイートの威力
327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:32:08.16ID:QuDQzfrT0
>>317
あなたが無症状に当てはまらなかったら?
328ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:32:33.43ID:q7kEShhe0
小池は無症状が多いと言ってたけど 保健所経由の検査が少なく
活動したい人が陰性を確認するための検査ばかりしているからだろ
329ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:32:34.59ID:JjNfheE30
北海道って道民割イベントもやってたような
330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:32:39.88ID:KyPloJ270
札幌市だけで160人越えきたか
331ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:32:45.00ID:3YUN/vb90
>>318
単純計算で1800人超えか
これで300台だったらさすがに笑うわ
332ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:33:03.77ID:g70Nx5Kb0
とうとう第三波きたな
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では国民の2%が感染し、23万人死亡、死因の3位は新型コロナになってます。ただの風邪ではありません。後遺症↓も一生治らないとされてます。
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・60% 100人に60人が心臓障害や心筋炎を併発し、治らない(独国研究機関報告)
・43% 100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・40% 100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・15% 100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ可能性(台湾医師報告)
・87% 100人中87人何らかの後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・95% 100人中95人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染する(中国大学病院報告)
・27% 100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・53% 100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・21% 100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・14% 100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・10% 100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・9% 100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う・頭痛、物忘れがひどくなる、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる(EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす。
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。←突然死の原因
・耳鳴りが一生治らない、悪化していく(英国大学報告)
・無症状でも他人にうつす
 ・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上に上がる←now!!
・感染が広がると経済を崩壊させ、大量の失業者を出す→米国ではデマが流行り、コロナの感染爆発が起きました。現状米国だけで2600万人もの失業者を出してます。
効果のあるワクチンができるまでの間、最大級のコロナ対策を行なってください。

学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう。
また直近の死者数でコロナにかかっても大丈夫という人がいますが、死傷者は感染者が増えてから1ヶ月後に急増します(↑コロナマップ日本の感染者、死者グラフを比較すれば分かります。)
絶対に油断しないでください

感染対策
新型コロナは乾燥すると感染力が”5倍以上”になります。またこの冬がワクチンが届くまでの最後の正念場です。最大限、注意をお願いします。
・風邪の症状(咳、熱、だるさ、鼻水など)がある場合、“絶対”に外に出ない
・防塵マスク(最低でもマスク)、ゴーグル、耳栓を使用する
・食料を備蓄(1ヶ月分程度)
・エタノール、オゾン、紫外線、ハイター(強アルカリの液体なら同様の効果有)、プラズマクラスター、加湿器を用意する
・家に帰ったらすぐ手洗い、服はそのまま洗濯機に入れる。

日本のコロナ対応について
日本は世界で2番目に新型コロナ感染拡大しましたが、
先進国ではずば抜けて感染者が少ない状態です。
これは政府(立憲と共産党除く)、省庁、病院、企業、保健所、国民が最大級、新型コロナに気をつけて行動した結果です。
しかし感染拡大すれば他の国のように外出規制が行われ、大勢の人が職を失います。
大勢の方がかかってるから大丈夫と思われるかもしれませんが、そのほとんどが一生残るであろう後遺症を残します。自分の命を守る行動を取ってください。
自分ために、家族のために、日本のために
333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:33:11.58ID:07PgyC7t0
病院では救命優先順位を検討か
若者優先で老人は人工呼吸器やエクモお断りになるんかな
イタリアみたい
334ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:33:12.05ID:RYcRPX0B0
>>318
300人に調整
335ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:33:36.41ID:sSE+YlF20
>>327
入院すれば3日で治るよ、トランプみたいに
336ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:33:44.68ID:VDw961ql0
>>322
どの国も感染者数発表してるのに
日本だけ発表しないとかオリンピックをやる国wとしてふさわしくない。
337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:33:45.50ID:4ywwBRs20
道内旅行中ですみません
338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:33:50.44ID:zh3H52uP0
>>317
2類だから実害はインフル並か以下
ワクチン期待もあるし5類にさげて
老人だけ強制自粛させれば解決
339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:33:56.13ID:xehBqSOz0
無能な国賊、売国奴の癖に
自己顕示欲だけは強い
人間の屑安倍晋三が
武漢ウィルス蔓延初期に入国させた中国人たちを
大量に呼び込んだ北海道民の自業自得

ウィルスに感染した中国人たちを
札幌雪祭りをはじめ
北海道じゅうを跳梁跋扈させた結果だよ
道民たちは他にも
ホテルや旅館から土地に至るまで
無分別に中国人に売りまくってる
道民の知能の低さには呆れ果てるよ
340ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:34:22.60ID:LPpP6w/00
東京の感染者が横ばいなのは不自然すぎるよな
北海道と大阪と愛知と神奈川は増えまくってるのに
北海道が200人なら東京は人口的に1000人感染しててもおかしくないし
341ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:34:23.34ID:lRFA8K4P0
このウイルスに感染すると、軽症無自覚無症状であっても、
肺に異常陰影(自衛隊病院調べ)
血栓症
心臓、腎臓、脳、その他臓器の損傷
1型糖尿病
知能低下
後遺症
を引き起こすと言われているから
342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:34:27.41ID:IUN4mVol0
何が何でも東京は500人以下に抑え続けてクリスマスも正月も普通に行われる気しかしないわw
343ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:34:31.96ID:+tu5F5dK0
このままだと日本でも露骨なトリアージ始まるかもしれんな。
344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:34:41.84ID:o8TLuDq00
>>312
GoToするにしてもイートの食事券限定だよな。先日、使える寿司屋行ったら店内は
満員御礼で3密、新コロナいらっしゃい状態だが食事券使う客はいなかった。
345ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:34:43.55ID:QuDQzfrT0
>>335
平民が大統領と同じ治療を受けられるとでも?
346ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:34:49.74ID:n+1oYY6V0
今の知事、人望のないガースーの数少ないガチの子分だからな
なーんも逆らえんて
347ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:34:52.66ID:GUqxlRz80
政府も第3波を確定したよね

なんか、ガンダムで例えると
もうすぐ地球にアクシズが落ちそうだね。
大佐にやられすぎ!

ロンドベル隊は何やってんだろう・・・
348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:34:53.68ID:gKbGLstp0
北海道だけでなく全国で増えてる
誰も言わないけど鬼滅が感染拡大させてるよね
349ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:35:07.94ID:b+G4bZ4P0
>>322
中国共産党も真っ青な行政だな
戦前みたいに感染者数=戦死者数
をごまかして終わりだろう
350ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:35:15.71ID:RYcRPX0B0
東京は300でカンストすっから安全
351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:35:19.30ID:Wffz12Sl0
>>311
乾物は標準でも賞味期限1年。実際は未開封なら5年以上持つ。
今は、野菜まで乾物があり、豆、穀物、トイペを備蓄すれば
一歩も家を出ずに暮らせる
352ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:35:25.15ID:GsCg1Xac0
コロナよりも解散総選挙がもうすぐかも

複数の与党幹部だけじゃなく
安倍ちゃんも1月解散に言及

左翼寄りの高齢者棄権するから
低投票率で与党圧勝の流れが来るぞ
353ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:35:27.26ID:LSXZSEQE0
>>340
検査しない自由もあるのよ
マスコミみたいなもんでw
354ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:35:49.18ID:OPILhPME0
GO TO人気No1だったからな去年もレストハウスで感染してたし当分はスキー
も辞めとくわ
ニセコ、ルスツ、キロロ、サホロ、トマムさよなら
355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:36:10.61ID:QwM0yBZA0
さよなら北海道
356ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:36:10.93ID:K4hJrLc10
>>319
保健師が大量に逃げ出し、自力で補充も出来ないポンコツ道庁は
恥を知らんのかな
357ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:36:19.51ID:Otopp4pa0
本日のコロナ駅伝は第一走者北海道が区間新記録の走りでいいスタートを切りました
358ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:36:25.89ID:zctoOHp90
北海道感染者数出すの早すぎね?
359ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:36:40.68ID:FSnHImDn0
東京負けるなよ
360ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:37:00.37ID:uUpBlRqB0
>>340
IOC会長様の手前東京はコロナを封じてるから
オリンピック問題なし!という3月頃を今また演じてんじゃないか?w

完全に中止決定で手のひら返しで実態が分かると
361ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:37:12.05ID:hPqJ1+WT0
北海道に旅行に行こう
362ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:37:13.72ID:nixIbCxV0
>>19
出口調査で集計してるんだよきっと
363ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:37:17.64ID:b+G4bZ4P0
>>337
旅行から帰ったら2週間
自己隔離してくれ

あと何所に立ち寄って何をしたか
などの農耕接触者のリストも
作っておいてくれ
364ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:37:55.40ID:VDw961ql0
>>342
クリスマスソングや雅楽の音ではなく
中島みゆきのわかれうたや
アリスの帰らざる日々が
街に流れていそうだね。
365ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:38:00.93ID:lRFA8K4P0
東北大の研究チームは、SARS-CoV-2の変異株には
シトシンからウラシルへの塩基変換が特に多く見受けられ、
ウラシルが増える程、TNF-aやインターロイキン-6などの炎症性サイトカインの生産を高めることを
マクロファージへの疑似感染モデルで確認したとのこと
詳細は下記のURLで
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2020/10/press20201021-01-rna.html
またこのウイルスは、ヒト細胞内のRNA編集酵素を利用して変異しているとも書かれている
366ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:38:03.97ID:DV0qrxre0
道民だが、札幌そんなに感染者がウヨウヨしとるのか!
明日も数百人の発表なんだろ
毎日毎日数百人の発表なんだろ
街中感染者だらけじゃねーか!
俺の住んどる山には、感染者はいねーぞ
ちっちゃな田舎町だからな
感染すんなよ、じゃあな
367ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:38:11.42ID:zh3H52uP0
工作はなぜかGOTOを憎悪してるけど
5月は歌舞伎町
10月はススキノ
ソースは接待飲食だろ一般飲食ではない
店の外でマスクしても何の効果もない無駄
368ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:38:28.11ID:3YUN/vb90
第三波が来ると言われてたのに鬼滅やらハロウィンやら…
人間の緊張感は半年が限界なんやろな
369ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:38:33.04ID:R4J2u1OL0
>>347
ブライトがプチモビに乗り込んだあたり
370ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:38:42.09ID:uUpBlRqB0
>>362
出口調査員「熱は?味覚障害?ある・・当確とφ(..)」
371ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:38:43.14ID:GUqxlRz80
>>352
今、魁さんなんてしたら政府ごたごたやん

担当が変わって引継ぎとかするから
結局リセットになる。

やる気あるのか!現政権は
372ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:38:55.35ID:b+G4bZ4P0
>>352
この時期に選挙すればカルト正当が大躍進しそうだな
373ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:38:56.10ID:PdbLsYhs0
除雪、運輸、店舗で発生したら、物資をヘリで投下するしかなくなるな
374ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:39:06.29ID:oRqv6ccM0
>>318
30%は、新参者の早とちりか、あおり厨の数字
ただし「東京都対策大本営の発表、あなたは信じられますか」という問題は残る。

11月10日(1日遅れで検査数を発表)
検査数5854 (都の検査545、民間検査5309)
陽性数293 、 陽性率5.0%

上の書き込みだと、今日の検査数6600くらいらしいから、陽性率は出る。
6600というのは普通の木曜日の数字くらいだから、ガセでも問題は小さい。
375ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:39:07.23ID:rtct64UF0
これは北海道住民がコロナワクチンを日本で一番先に接種する流れじゃんw
376ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:39:14.20ID:wgKyjUvl0
>>19
東京はそれで調整してるのバレそうになったから午後3時に統一したな
377ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:39:20.97ID:COMkhIiz0
てっきり上限200人で調整入ると思ってたわ
378ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:39:22.35ID:o8TLuDq00
>>352
このまま増えたら選挙などしてる場合じゃないがアメリカに習ってするかもね。
国民の命より献金業界と五輪に向いてる政権だから。
379ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:39:22.97ID:TGKTK4SJ0
東京は400人超えか?
380ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:39:28.72ID:sOBZctsX0
雪まつりの中止決定がまだって本当か?
こんな知事を次期総理にとかバカなこと言ってる奴もいたな
381ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:39:34.29ID:qP2HCnp80
>>1
シナ人来まくりなんだろ?

そりゃ増えるわ
382ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:39:36.16ID:y/8hTn/A0
キタ━(゚∀゚)━!けど伸びが落ちてきたなw
383ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:39:41.45ID:Wffz12Sl0
道に倒れて誰かの名を呼び続ける人があふれかえる
384ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:40:02.21ID:K4hJrLc10
>>351
俺もネットでまとめ買いするんだが、賞味期限間近のヤツ
送り込まれて、知り合いに配ったり、冷凍保存してたりするんでな
385ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:40:10.81ID:RYcRPX0B0
無限リボ払い
386ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:40:22.75ID:b+G4bZ4P0
>>366
その油断が命取り

一人でも出ればあっという間に広がるからな
東京のほうでも離島で出てる
387ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:40:22.76ID:zd9ls5pO0
オリンピックというもので日本は終わりそうだな
GoToもそういう余裕な雰囲気作りのためのものだし
388ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:40:27.23ID:uUpBlRqB0
>>383
北海道出身フォークソング歌手「不謹慎!」
389ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:40:34.15ID:6nFIE4wo0
>>353
若者としたら
自分はかかっても大したことないだろうし
検査受けたらややこしい事になりかねないし
多少風邪気味でも
検査受けずに大人しくしとけばいい
ってことになるよね
390ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:40:34.34ID:XBEAKI1u0
230人規模って速報が来た
391ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:40:38.92ID:pUAzk2v80
東京「北海道さんが今日220ならこちらは400代でも目立たないのでそれで行きましょう」
392ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:40:46.15ID:3YUN/vb90
逆に馬鹿正直に東京初の4桁超え発表したら驚愕だわ
393ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:40:47.27ID:07PgyC7t0
>>382
検査数の限界
もう未知の領域に入った
394ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:40:53.42ID:Cu4eSIEG0
>>380
雪まつりは札幌市の管轄だから知事じゃなく市長の責任だろ
395ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:41:05.11ID:Wffz12Sl0
>>370
札幌の上限は約200
396ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:41:08.29ID:i4YY0A5d0
GoToやめないと
397ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:41:08.60ID:b83wzPke0
医療崩壊するわ
菅と西村と加藤じゃダメだ
398ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:41:28.62ID:b+G4bZ4P0
>>387
葬式エンブレムが輝いて見えるな
399ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:41:30.74ID:snM6Nz+x0
やばいじゃん
400ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:41:35.39ID:L/YlIm8v0
>>366
熊出るの?
401ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:41:46.79ID:QuDQzfrT0
GO TO トラベルのホテルに隔離してやればいいのに
402ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:42:04.44ID:Wffz12Sl0
>>380
雪まつりは札幌市長の管轄
403ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:42:05.94ID:6pVeSRYo0
北海道ってちゃんと1時間ごとに
窓やドア全開にして換気してる?
東京だってちゃんとやってるぞ?
冬こそ換気が大事なんだよ!
404ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:42:18.06ID:hPqJ1+WT0
外食しよう
旅行に行こう
405ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:42:19.82ID:pKn6lK2O0
>>364
荒井由実の「翳りゆく部屋」
406ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:42:22.34ID:5dtLSxJW0
検査数知りたい
407ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:42:50.57ID:07PgyC7t0
>>372
幸福実現党「ついに議席を取れる!」
408ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:42:52.67ID:5dtLSxJW0
ハロウィン盛り上がってた?
409ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:42:53.52ID:o8TLuDq00
>>380
無観客だけど、よさこいもやったでしょ?雪まつりまでには中国人も来るよ。
去年と一緒w
410ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:42:55.16ID:dgg0z9My0
北海道の冬に窓開けるとか、そう殴りにあうからな
411ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:43:07.17ID:GUqxlRz80
>>368
海産の話まで出てるから、手が無いので

ガス抜き
不満そらし

だろうね。
鬼滅の刃も、自粛の嵐で鬱積した所に
公開だから政府の後押しもあったのだろう。

アニメは見たけど、この盛り上がりは異常。
カラ元気だよね。
412ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:43:12.75ID:uUpBlRqB0
>>397
春の非常事態宣言の時の無能厚労大臣加藤が
今官房長官ってなぁw
413ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:43:18.57ID:pKn6lK2O0
>>403
コロナの前に凍死します。
414ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:43:20.07ID:b+G4bZ4P0
>>403
いやそこは威張るところじゃないだろ
東京はもうおしまい
415ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:43:29.60ID:JjNfheE30
>>405
井上陽水「傘がない」
416ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:43:34.01ID:Bmuq95CC0
今月2000超える
確定だ
417ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:43:34.91ID:b83wzPke0
陽性率54%wwwwwwwwwwwwwwwwww
418ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:43:39.34ID:YLv2rxs10
このまま200で2週間くらい維持して、
その後緩やかに減少していくいつものパターンだと楽観してるんだけど
419ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:43:42.76ID:z524jWY/0
すりゃ良いんだよw 一度痛い目にあえってんだ
420ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:43:54.17ID:i0NwLqqe0
すすきので何やった
421ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:43:56.53ID:JjNfheE30
>>417
本当なの?
422ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:43:58.02ID:Wffz12Sl0
今から陽性の人は隔離施設ありません
つまり、街の野放しになります
423ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:44:04.80ID:hPqJ1+WT0
寒くなってきたから
換気もしないよね
424ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:44:06.88ID:fdDGy9+D0
北海道はヤバかね
お年寄りは感染者少ない件へ長期GoToトラベルした方がいいわ
既になっているかもしれないが救急ですらたらい回しになりそう
425ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:44:17.49ID:o8TLuDq00
>>403
二重窓はブリザードで凍ると春まで開きません。
426ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:44:20.97ID:b+G4bZ4P0
>>409
中国人を甘く見すぎ
やつらは危険なところには近づかない
427ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:44:24.70ID:HLcDIjtL0
>>418
これから冬本番だし〜
428ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:44:29.64ID:VDw961ql0
>>397
元帥や大将がダメじゃどうしようもない。
将官や左官で意見を言う人間がいないのかな?
429ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:44:37.38ID:N2uV0yuc0
2週間後がヤバい
430ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:44:38.91ID:XAqxxj+80
2ヶ月後の東京
431ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:44:39.03ID:1YMr5HxS0
ごおつうのせいだな
432ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:44:44.46ID:dgg0z9My0
>>403
居間からトイレに行く時でも、ドアあけっぱにしたら怒鳴られるからな
433ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:44:55.03ID:RWMO0s/k0
指数関数的に増える
冬だしこのまま抑えられるわけない
半ば諦めてる
434ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:44:55.16ID:7HAVs0Z90
マスクくっさいからマスクしたくないなあ
435ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:44:55.93ID:IPXirehY0
>>258
焼け石にガソリン撒いた感じだな
436ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:44:59.16ID:lg9SJk8z0
まだまだこれからよ
今は序の口
437ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:45:01.19ID:tcX+M1P30
北海道とは蝦夷
つまり征夷大将軍が討つべき朝敵
だから仕方ない・・・
438ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:45:10.17ID:OPILhPME0
コロナさえなければいいとこなんだけどね食い物旨いし
札幌はぼったくられた経験があるから嫌いw
439ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:45:40.80ID:LxFO09yO0
もう止まらんね
そこらでクラスター起こって老人が死にまくる
440ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:45:42.34ID:1YMr5HxS0
ごオツウのせいだ
441ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:45:55.40ID:3dKBDz6d0
今週末には1000人施設に収容出来る
それまでは各自自宅待機な
442ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:46:04.26ID:/hSiVCJJ0
症状ある人が多いの?
443ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:46:07.57ID:VDw961ql0
>>405
今はさながら「旅立つ秋」の心境です。
444ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:46:08.01ID:RFz6nUIx0
こんな状況で、毎年恒例の会社の忘年会を普通に予定しちゃうウチの幹部どもをどうにかしてくれ。札幌の中心の宴会場に200人集まるんだぞ。
445ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:46:09.26ID:1XUjltc80
旭川でも拡大してきたな
さすが第二の札幌
446ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:46:10.47ID:hPqJ1+WT0
北海道は真冬になると外出できないから
減るとおもうわ?
447ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:46:10.52ID:b83wzPke0
>>421
ミシガン州のどこかが昨日記録してる
448ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:46:12.04ID:Wffz12Sl0
>>432
ウンコはドアしめてしなさいよ
449ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:46:15.62ID:oRqv6ccM0
>>388
北海道札幌市出生。札幌→岩内→帯広→山形市→帯広柏葉高→藤女子大(札幌)
全然知らなかった
450ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:46:20.24ID:v74d5Ifm0
今日はえらい早いな
きっと午後の東京が凄まじいので
小池と管が北海道に露払いを命じたんだろう
451ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:46:21.36ID:b+G4bZ4P0
>>432
厚着して耐えろよ

感染して死ぬのが言いか寒さに凍えるのがいいのか
二択だぞ
452ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:46:29.28ID:COMkhIiz0
>>375
なるほど!そういや非常事態宣言も北海道が最初だしな
色々と実験台にされてるのかもしれないね
ワクチン嫌だな対象は北海道で生まれ育った人に限って欲しいよ
453ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:46:37.44ID:5YBOINkb0
札幌だけで500目指そうぜ!
ちなみに札幌住みだが、謎の体調不良が治ってきてしまった
454ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:46:46.42ID:5dtLSxJW0
寒さや換気なら東北全滅やろ
札幌、ハロウィンで絶対何かやらかしたやろw
455ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:46:58.21ID:GUqxlRz80
まさかの、津軽海峡、封鎖

とかあるのかな。
北海道、なんとか落ち着かないかな。

まさに日本を分断
456ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:47:12.62ID:zLddv77P0
日本の冬は欧州になると言っただろ
https://www.coronatracker.com/ja/country/fr
457ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:47:12.64ID:oRqv6ccM0
TBS 200人を超える 
さっきは230人と言っていた
458ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:47:15.79ID:u73aQWBF0
調整やな、まともにしたら500とか越えてしまうんやろう。
459ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:47:17.07ID:07PgyC7t0
>>434
マスクが臭いって言うのは大抵扁桃腺に臭い玉が溜まってる
シャワーを当てると沢山取れるぞ
460ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:47:17.39ID:qP2HCnp80
<中共ウイルス>天津市「戦時状態」を宣言

;ab_channel=%E5%A4%A7%E7%B4%80%E5%85%83%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3

シナ人入れるの早すぎた
461ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:47:22.70ID:+02Pm3xA0
北海道感染蔓延大爆発間違いないわ!
GOTO旅行キャンセルしろよ!
462ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:47:30.95ID:xrDxdVMP0
>>454
ハロウィンと鬼滅やろなあ
463ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:47:33.98ID:/hSiVCJJ0
>>453
治すコツは?
464ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:47:36.45ID:5q1yEqeh0
クラスターの濃厚接触者だけでこの数字
高熱で肺炎こじらせても北海道のコロナ対策センターは「自分で病院探して自費診療で検査してください」の一点張り
朦朧としながら検索して病院見つけても検査代は2〜3万だしクラスターの濃厚接触者と一緒に検査受けることになるから無駄に感染しそうで行きたくない
ヒューヒューなりながら解熱剤と咳止めを大量に飲んで出勤するしか無いんだよ
465ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:47:39.67ID:b+G4bZ4P0
>>444
さすがに年末までにはロックダウンしてるだろ
それまで生き残ってればの話だけど
466ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:47:43.13ID:pKn6lK2O0
>>454
日本海側もヤヴァイですね…
467ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:47:59.81ID:xnAEwYB10
寒さが原因って言う割に東北はあんまりだよな
本当に寒さ?
468ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:48:00.94ID:PIoYbv0C0
検査数の上限にぶち当たってるんだな。
469ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:48:15.19ID:VXHW5+Mv0
来年のオリンピックは、人類がウイルスに打ち勝った記念大会だよ😀
470ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:48:26.26ID:lFVVmYOK0
GOTOでホテル使えないし軽症者はどこに収容してるんだろう?
471ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:48:34.72ID:/hSiVCJJ0
>>467
東北はナチュラルに隠すからな
行政関係なく
472ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:48:37.63ID:5dtLSxJW0
札幌にトンキンホスト御一行様来てなかった?
473ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:48:40.39ID:PoWymfPO0
今は鬼滅の映画館クラスタが流行りだろ
474ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:48:40.69ID:b+G4bZ4P0
>>455
青森もすでにやばいからそれはあるな
475ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:48:41.59ID:+6mJkaJr0
軽症や無症状は自宅療養という放し飼いにするってよ
コロナ仲間が増えるね!

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/480268
476ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:48:49.92ID:JjNfheE30
>>434
口が臭いんだよ
477ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:49:10.50ID:o8TLuDq00
>>438
札幌など美味いものも観光地もないよ。行くなら函館→道東だけど、一回目は
必ず札幌がコースに入ってるしススキノは有名だからなぁ。
478ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:49:17.75ID:b+G4bZ4P0
>>467
東北は人がいないだけ

武漢ウイルス関係無しに早晩滅びる運命
479ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:49:18.26ID:VDw961ql0
>>469
いや皇居前に国民が集まって
480ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:49:22.91ID:b83wzPke0
医療崩壊するとこうなるよ

481ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:49:24.26ID:LPpP6w/00
鬼滅って特典商法やるからまた人集まるだろうな
この経済効果の異常な凄さは政府すら黙ると思う
482ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:49:26.37ID:u73aQWBF0
GOTOでどんちゃん騒ぎをしてたやん。そりゃこうなるわな。もうロックダウンしか止まらんよ
483ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:49:29.93ID:/hSiVCJJ0
マスクの接着剤とか有機溶剤臭さは
しばらく袋開けておけば抜ける
484ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:49:40.19ID:DRp0jQQn0
スウェーデンが世界的に見ても正解なの分かったから
どこもそうするべき。もうノーマスクでいいわw
485ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:49:52.11ID:TE04HFIW0
>>467
人口密度スカスカな東北で蔓延するレベルになったら
マジで日本もヨーロッパ並みになるわ
486ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:49:52.45ID:DV0qrxre0
>>400
クマは見た事はないんじゃ
キツネは2回見た
牛は毎日見る
緑豊かな山はええぞ
マスクなんかしとらん
生協に買い物に行く時ぐらいじゃ
487ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:50:14.27ID:t49zxraF0
なにもかも台無しだな
488ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:50:18.05ID:IV1fXX6K0
東京や北海道で1日千人以上出ても政府が何もしなければ日本国民はパニック起こさずに普通に暮らしてんだろうな
489ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:50:20.60ID:hPqJ1+WT0
感染テロリストがいると思うわ
490ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:50:34.08ID:cOhKGXYd0
トンキン「ごめんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
491ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:50:43.94ID:/hSiVCJJ0
エキノコックス
492ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:50:52.09ID:JywN9IO/0
日本においては、たいしたウィルスじゃないって分かったんだから、みんなで集団感染すればいい。
税金でワクチン投与なんて金の無駄。
493ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:50:53.63ID:uUpBlRqB0
>>467
まず東京人がコロナをお届けし、そしてお口や喉の乾燥で着床だからなぁ

東京からのお届けが少ない場所は少ないんだろうなw
494ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:50:57.54ID:Wffz12Sl0
直道「札幌どうよ」
秋元「検査能力超えててわかんねえ」
直道「道で220ぐらいにしたいが」
秋元「じゃあ、札幌分はそれに合わせておいて」
495ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:50:59.11ID:102X21F00
感染経路は公表されてるの?
ススキノ関連だけ?
496ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:51:13.97ID:VDw961ql0
>>482
行く人がかかる分には自業自得で全然かまわんけど
周りにうつすから、やはりマスクをしていない人や
感染予防対策がおろそかな人や店などは取り締まる必要がある。
497ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:51:24.62ID:/hSiVCJJ0
加湿するか
498ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:51:47.32ID:L/YlIm8v0
>>486
野生のきつね見てみたいけど確かきつねはヤバい病気を人間にうつすんだよね・・・
499ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:51:49.85ID:ekn7ey6u0
今日の検査打ち止めの指示が出たか。
500ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:52:03.20ID:NA+WZtV80
わざわざGOTOで
感染拡大させた
自民政権
501ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:52:05.32ID:Kh+qHX8U0
>>467
東京人との接点が少ないと増えない
魅力度1位の北海道は感染者が集まりやすい
502ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:52:09.49ID:cOhKGXYd0
ちなみにGOTOで東京では北海道旅行はブームになってたよwwwwwwwww
503ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:52:09.95ID:5q1yEqeh0
>>472
第3波の道内最初のクラスター軍団様な
今は道内各地を巡業してるよ
504ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:52:20.11ID:DF32hnWK0
GoToどころか不要不急の外出自粛する状況
ステージ3は不要不急の外出自粛のはずなんだが何してるんだか
ステージ2と3の境目ならともかくもう3と4の境目にきているし4を超えてる項目もある
505ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:52:20.46ID:/hSiVCJJ0
>>499
そしていきなり減る奴な
506ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:52:42.29ID:h94ggRrK0
新潟フェリーターミナル
〒950-0044 新潟県新潟市東区古湊町2
社員
三上 幸隆 37
090 4722 5735
近江屋 修子 のぶこ 35
090 1763 5422
田囲 たかだい 尚由なおゆひ 39
070 3990 5421

別のバカでまだエネルギーがある感じだな。
507ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:52:45.64ID:5dtLSxJW0
Go toトラベルで沖縄人気から北海道人気に移行したからかな
最近まで沖縄が人口比ワーストだったから寒さ関係ないやろ
508ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:52:49.60ID:/hSiVCJJ0
GOTO責任自民公明
509ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:53:00.02ID:uUpBlRqB0
>>497
下手に加湿し過ぎると蒸発せずコロナちゃんが存命

コロナちゃんは厄介w
510ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:53:01.43ID:dgg0z9My0
>>400
北海道のは月の輪じゃなくヒグマだから見た瞬間死んでんじゃね?
511ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:53:03.27ID:im6ZnEN70
北海道は「日本のアメリカ」だからな。
行動パターンがアメリカ人に近い部分があるんじゃね?
512ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:53:12.50ID:3YUN/vb90
>>397
この三馬鹿が日本の将来を担ってると考えると絶望だな…
513ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:53:23.21ID:+ycc0aTD0
すぐ自動レスw
514ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:53:25.34ID:GUqxlRz80
>>467
東北の冬は、北海道ほど乾燥しない

からだと思う。
515ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:53:26.17ID:Edb3yUgH0
おいおい
今日午後から札幌中心街に出かける予定なのになんだよこのザマは
北菓楼のシュークリームうめえ
516ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:53:26.48ID:kV5ld8mb0
これでも責任取りたくない菅はGOTO中止どころか延長だもんな
コロナ対策優先にも経済優先にもなってねぇよアホなのか
517ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:53:43.84ID:b83wzPke0
死なないウイルスころなちゃん
518ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:53:46.16ID:KJu23+pY0
>>467
違うだろうな
まず人口密度(東京)と
GOTOで感染者が供給されるルートがあるかどうかだろうな
519ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:53:47.99ID:3OCxGMz80
沖縄は大丈夫なんかな
やはり気温か
520ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:53:48.44ID:la6n24Gc0
風邪なんか1日何十万人といるから感染力はまだまだ
521ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:53:55.94ID:APi7vE8A0
言わんこっちゃない。
522ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:54:00.03ID:/hSiVCJJ0
>>509
どっちかっつーと
加湿に賭けるぜ
523ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:54:03.04ID:5dtLSxJW0
感染者調べたら感染経路もわかるだろうに公表しないな
524ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:54:03.99ID:s/04GCE90
>>512
その上にいるのが日本崩壊させて習近平様に献上したい二階俊博だから
525ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:54:07.11ID:VDw961ql0
拡大局面で検査絞ってたら
陽性で感染者として数えられる人は症状のある人ばかり。
その数も次第に増えてくる。医療崩壊まっしぐら。
526ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:54:13.53ID:b+G4bZ4P0
>>486
そういうところほど感染が広まったら
大変なんだぞ

換気位はやっといたほうがいい
527ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:54:14.34ID:v74d5Ifm0
>>467
寒いはずのフィンランドを見てると、寒さより
やはり大事なのは国民の意識や毅然とした国の政策なんだと思うね
フィンランド、新型コロナ対策で静かに成果
https://www.jiji.com/jc/article?k=20201105040777a&;g=afp
528ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:54:17.56ID:EFMBeyi20
今GoToやめるとGoToを推し進めた責任が問われるから意地でもやめないつもりだな
529ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:54:20.74ID:68Gu8jlQ0
avex空売りで良いですか?
530ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:54:34.59ID:wHU8rdws0
ロシアにくれちまえ、汚染北海道なんてな
531ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:54:40.32ID:/hSiVCJJ0
GOTO風俗
風俗がプールになってるな
532ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:54:45.03ID:RmecEb/G0
寒くなったから増えてきたって言ってる自称専門家もいるけど。
じゃあ、いわゆる第2は何だったの?
533ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:54:49.02ID:VXHW5+Mv0
>>507 夏は沖縄、秋は北海道か
冬はどこだ?
534ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:04.41ID:oRqv6ccM0
このレスで推奨されたBGMは次の4曲

中島みゆき「わかれうた」(札幌生まれ、帯広育ち、藤女子大)よって不謹慎扱い
アリス「帰らざる日々」
荒井由実「翳りゆく部屋」 (昔の名前で出ています)
荒井由美「旅立つ秋」
535ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:04.47ID:GUqxlRz80
>>521
姉さん「GOTOなんて行くな!!!」
536ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:05.45ID:/hSiVCJJ0
いつから外人入れてんだっけ
ちょうどぴったりだな
537ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:07.87ID:07PgyC7t0
福岡広島は案外少ないな
広島はお好み焼きしかないからスルーされてんのか
538ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:09.99ID:4ywwBRs20
>>449
単純に帯広出身だと思ってた
帯広も感染拡大してますな
539ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:19.11ID:9sO3LCnD0
春節のときあれだけ中国人来るな、ウイルスばら撒くな!って言ってたのに東京の人は普通に北海道来るんだもんね
昨日テレビで専門家が気候のせいというより人が動いたせいで感染者増えたって言ってたよ
540ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:20.84ID:7YK/coSd0
あんだけ出てるフランスも今年は暖かい秋らしいから気温よりも人の集まり具合、飲み食いだな。軽井沢も山ほど都内から来てるが飲み食いするものはないから増えない
541ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:27.18ID:wrgFk/TT0
北海道は緊急事態宣言を出さないとな。

もう一度日本全域に緊急事態宣言をして、PCR検査をして一度感染をゼロにした方が良い。
このままだと経済も産業も回らんぞ。
542ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:28.23ID:3YUN/vb90
>>476
マスク自体に独特な臭いがあるよ、未使用のかいでみ?
543ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:38.38ID:5dtLSxJW0
>>519
沖縄相変わらず人口比ワーストやぞ
544ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:40.22ID:Wffz12Sl0
>>530
本州人餓死するよ
545ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:41.27ID:k5jIaDfG0
>>515
六花亭にしなさい
546ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:42.95ID:4k4xDYQn0
>>511
はじめて聞いたよそんなの@札幌市民
547ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:48.82ID:egl8d8aQ0
参考までに昨日の対応を書いておく。

午後1時に札幌市のコロナ対応ダイヤルに電話した。
本人もしくは同居家族のみにしか対応を教えられない
とのことで本人であることを伝えて対応の指示を
受けた。
家の近所の3カ所の発熱外来の場所を案内を受けた。
続いて発熱外来の病院に電話したところ2軒は本日分
は無理とのことだった。残り一軒は午後4時に来いと
予約出来た。

午後4時に発熱外来に行くと多くの人たちが待って
いた。医者の診察を受けてPCR検査を受けて、
終わったのが午後6時半。朝には結果が出ると言われた。

本日午前9時に電話。結果がまだとのこと。
連絡を待てと言われた。

午前11時陰性の連絡。
今に至る。
548ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:53.51ID:/hSiVCJJ0
>>540
今回仕掛けたゲイツの基地あるし
549ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:54.11ID:MrjgVI7O0
あの無能で有名な札幌市長か
550ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:57.20ID:GjNL1idC0
>>541
やるなら金よこせや
551ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:55:58.28ID:hPqJ1+WT0
Goto をやめないって事は
政府は感染者を増やしたいんだよな
552ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:56:02.47ID:7OBpDnye0
go to eatでポイント貯まってるのに使えないじゃん
553ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:56:07.17ID:b+G4bZ4P0
>>510
いかにツキノワグマが可愛いかわかるな
好物はシャインマスカットとリンゴだぞ
主食はどんぐり

これもう妖精みたいなもんだろ
554ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:56:28.62ID:qPw2c2B90
>>248
お米は?最近の保存食。
555ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:56:32.96ID:TMcpJJYl0
トンキンが如何に誤魔化しているかよくわかる


11月11日

【東京都】
検査数 1010
感染者数 317

【大阪府】
検査数 3278
感染者数 256
556ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:56:33.94ID:t8reKBE80
そもそも全国民引きこもりらんと
無くせないんだから無くすのは無理だよ
緊急事態で無理やり減らせるかと思えば失業者7万人
限定的に緊急事態出しても全国で出すのは絶対に無理やね
557ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:56:34.27ID:PoWymfPO0
北海道のデリヘルって何百キロも遠征してくれるの?
558ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:56:34.63ID:GjNL1idC0
>>541
札幌だけ封鎖しろ!
559ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:56:41.22ID:Edb3yUgH0
札幌でとくに換気が悪いなと思う場所はエスタと発寒イオン
案外オーロラタウンとチカホとデパート全般は空気悪くない
(俺の感想)
560ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:56:42.63ID:i+e4F8X10
>>42
感染が出たら人が近付かなくなる
浜松がいまどうなってるか見てみ
中心部は当然として郊外ですら人が減った
地元民が動けなくなった時が終わりなんだ
561ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:56:46.73ID:UOM0h+3Q0
>>537
北広島がなんだって?
562ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:56:47.50ID:275ClLv30
>>4
政治家や政財界向けの病床が埋まる瞬間まで
563ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:56:57.32ID:/hSiVCJJ0
>>542
メルトブローンの有機溶剤だろ
袋開けて空気に晒しておけば抜ける
564ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:57:00.54ID:GvQncpg+0
どうにも止まらない。
565ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:57:13.49ID:HQixMTgZ0
危機感のないすすきののホストとキャバクラ嬢には呆れるよ
GO TOで北海道には行ってもすすきのには行かないほうがいい
566ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:57:19.07ID:uUpBlRqB0
>>522
まぁ、コロナちゃんが長生きしても加湿する事で
喉や鼻の線毛運動にかける方がいいわなぁ
567ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:57:21.95ID:LPpP6w/00
もう緊急事態宣言は意地でもやらないだろ
保証する金ないからやったら自殺者急増するわ
568ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:57:31.18ID:GjNL1idC0
>>556
夜や、自営入れたら7万以上や
569ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:57:32.98ID:GUlUeP6T0
だいたい飲み屋やら風俗の換気なんてwww
土台無理だから
そんな開放的な作りしてるわけねーじゃん
570ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:57:50.51ID:5dtLSxJW0
今日と明日は北海道、東京、大阪は感染者爆あげ決定やで〜
571ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:57:53.22ID:wrgFk/TT0
北海道の鈴木知事は、夕張市長時代に施設など市の資産を中華資本に安売りしてた。

また菅の手飼いだそうだ。

安倍とか菅の周りはこんな奴ばかり。
572ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:58:14.43ID:Mwa1g5mD0
>>332
これが洗脳されたコロナ脳かw
573ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:58:16.96ID:I8LHdprF0
データ早いな
574ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:58:27.98ID:b+G4bZ4P0
>>528
これが戦前の有名な進め一億総火の玉の精神ですね
わかります
575ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:58:28.61ID:VDw961ql0
>>532
規制が解除されて梅雨の合間の晴れ晴れとした気分と
夏の暑さで頭がやられてマスクなどの感染予防対策が
おろそかになった人が多かったんじゃ?
576ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:58:30.60ID:GUqxlRz80
>>557
みんな、すすきのでハッスルしちゃった系
濃厚接触しちゃった系

の結果なのかな。
あー
やばい、考えるのよそうwww
余計、気分が滅入る
577ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:58:32.89ID:vxWFuA050
12月から1月は引きこもれるようにしろよ
あちこち混雑するからな
うちは3月に冷凍庫買って肉買いだめして

野菜をベランダで育てて今でもレタスとネギとにんじんが次々収穫できてる
578ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:58:33.83ID:o8TLuDq00
>>482
もう市中感染だからどうにもならんが、8月の集中対策はやって欲しい。札幌だけで
過半数超えてるから札幌は観光コースから外しススキノは閉鎖。これくらいしないと。
579ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:58:38.65ID:LoUtkW8G0
普通にリスク避けて普通に生活してればやり過ごせそうなのに
誰がわざわざ貧乏くじしかないガチャ引きに行くかって感じだよな。
580ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:58:39.81ID:i+e4F8X10
>>107
歓楽街の外へ出てしまったんだよな
あとハロウィンや映画、イベント集客や入国とか
可能性のあるものが一気に解禁になったのもある
581ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:59:00.87ID:g6X+WL7p0
だからオッパイ外出禁止令だせよ
582ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:59:17.67ID:wrgFk/TT0
>>550
国にお金を残っているうちにやらないとな。

そのうち国にお金無くなって限界が来る。
583ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:59:23.88ID:5dtLSxJW0
札幌市、保健所の回線パンクしてるって本当?
584ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:59:35.82ID:b83wzPke0
あんまりコロナの感染力ナメないほうがいいよ
アメリカのエルパソ人口650kで27kがアクティブ
585ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:59:37.93ID:Edb3yUgH0
今日は北菓楼のシュークリームに加え、ロイズの生チョコも買うことにしよう
今後食えなくなる可能性があるからな
586ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:59:40.96ID:qb7oeMVT0
ウィズコロナ時代では
都会の暮らしに安らぎは無し!

田舎暮らしで良かったあヽ(*´▽)ノ♪

両親には感謝しかありません
587ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:59:44.83ID:b+G4bZ4P0
>>567
戦前と一緒だな

敗戦を受け入れれば日本敗戦で終わり
戦争継続すればどんどん餓死者が出る
588ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:59:53.23ID:/hSiVCJJ0
いきなり増えるのは何でだ
589ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 11:59:53.94ID:z524jWY/0
おいおい寒〜い冬になりそうだな
590ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:00:00.60ID:HqZsBya70
>>571
陛下ゆかりの建物も売ってたんやで
591ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:00:08.30ID:r8oa9eSx0
既に警戒ステージ4に突入してるのに宣言しない知事。
春はあれだけ頑張ってたのに自民党のイヌになったなぁ。
道民殺してまで経済優先か。
592ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:00:12.80ID:o8TLuDq00
>>569
おっパブで扉開けて営業してたら落ち着いて吸えんもんな。
593ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:00:15.91ID:qPw2c2B90
>>555
東京の速報検査数は正確じゃないぞ。
色々積み上げ前の値。
594ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:00:18.68ID:dBJkIm6O0
検査陽性率は東京の倍10%
人口はだいたい半分強だから東京スケールに換算すると感染者800人超え
595ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:00:23.52ID:kV5ld8mb0
マスコミは全く政府批判しないな
さすがに新聞ではGOTOが原因って書いてるところもあるがTVなんてむしろGOTO推進してやがる
596ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:00:25.86ID:uXZEVShd0
夏も感染落ち着かなかったから原因は気温とかじゃないんだろうな
出歩く人が増えたんだろう(´・ω・`)
597ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:00:27.12ID:JA2XLiq80
岩手県も感染者出て来てるけど検査しなけけりゃ数は少なくなる
岩手の昨日の検査数76件だもの
598ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:00:37.96ID:uUpBlRqB0
>>582
東京都なんて1000億あった資産が200億に目減りだって
もう次からは出し渋るだろうなぁw
599ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:00:48.28ID:Wffz12Sl0
札幌の保健所は昼夜なく検査する体制でありながら追い付いていない
600ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:00:49.06ID:CE7YdDje0
>>594
札幌換算?
601ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:00:53.42ID:GUlUeP6T0
飲食店ビルのテナントとか見たら分かるだろ
歓楽街の店が閉まってる朝とかに通ってみ?
常に独特の据えたような臭いが漂ってるから
あの臭い嗅いだだけでゲロ吐きそうになるわ
602上級国民
2020/11/12(木) 12:00:53.46ID:cZdAujsy0
アホがお国を引っ張る
下級国民は猿相当
603ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:01:01.13ID:wrgFk/TT0
>>558
日本全土を緊急事態宣言に指定してPCR検査をやりまくって感染を一度ゼロにしないと、効果無いよ。
604ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:01:06.33ID:a46mVJGH0
コロナは気温0度でピークになるらしい
北海道がこのゾーンに入ってしまった。

暖房で換気がほぼゼロになるし
気管支は荒れるし
暖房効いたところがマジで怖いわ
暖房効いている→換気してない→コロナが滞留してる空間→そこから逃げろ
605ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:01:07.65ID:xdNd100H0
しかしオリンピックは開催します!
606ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:01:18.62ID:GjNL1idC0
>>582
もともと赤字国家じゃね?

緊急事態宣言出す前に給付金出せよ
しかし政府は学習能力0だな
607ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:01:19.77ID:3YUN/vb90
緊急事態宣言出すとするならGoto一時的に中止の発表してからだろうね
つまり出す気ない
608ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:01:25.51ID:CE7YdDje0
>>604
マイナスだとどうなるの?
609ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:01:26.11ID:XVzm6VF70
田母神俊雄 @toshio_tamogami

コロナに感染すると仕事に行けない、自由に行動できないなど社会的差別を受ける。
多くの国民はコロナで死亡することよりは社会的差別を受けることを恐れているのではないか。
それはコロナ患者数を問題にするのではなくコロナ感染者数を問題にするからではないか。感染者数の公表はやめたらどうか。
https://twitter.com/...496609140371456?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
610ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:01:34.57ID:KJu23+pY0
>>511
北海道の大学行けば挨拶で女子大生と欧米ノリでチュッチュ出来るんか
611ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:01:36.16ID:GUqxlRz80
>>569
窓開けたら上下運動が見えちゃうじゃん!
612ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:01:46.15ID:MrjgVI7O0
寒くなってきたらやっぱりヤバいんだね。九州はまだ昼は暑いし感染者数少ないからノーマスクも増えたわ。居酒屋なんかもボチボチお客さん戻ってきた様子。出来れば正月は帰省しないでほしい
613ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:01:46.31ID:GjNL1idC0
>>604
本番は1月
614ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:02:00.77ID:dBJkIm6O0
ヨーロッパ の数字見てもわかるとおり go to そのものはあんまり関係ない
一番影響してるのはどう考えても気温と湿度
東京も12月には800人超えてくると思うわ
615ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:02:05.72ID:4k4xDYQn0
>>559
オーロラタウンはもともと過疎り気味
ポールタウンはこのへんの寒くなってきた時期からヤバい 通年でヤバいことはヤバい
大丸の地下〜札幌駅〜ESTAの一階↔地下なんまらヤバい
616ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:02:08.34ID:Wffz12Sl0
保険所は医療機関からの検査依頼がないと受けない
617ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:02:14.43ID:Xrcds4ZX0
北海道旅行のGOTOキャンセル料金は予約した客じゃなくて、「税金」で旅行会社に支払われるそうですよ。
現在6割程度のキャンセルが出ているらしい。GOTOは税金の無駄遣いじゃないですかね。
618ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:02:16.75ID:4tSFXj9z0
イベントとかいく馬鹿の気が知れねえわな
自分が感染しなくてもその空間に感染者いたら濃厚接触で二週間休まなきゃならねえからな
そんなことで会社休んだら解雇するわ
そんな自己中馬鹿
619ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:02:16.98ID:Bg3zRvly0
トンキィイイイイイイイインンン



北海道怖い
620ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:02:23.74ID:nGkhWzqq0
>>586
マスク外して飲食しながらの会話が一番感染するんだよ
田舎でもそれやったらクラスター発生している
ましてや田舎は3世代、4世代同居で家族内に感染者が出ると
すぐにジジババに感染するから危険なんだよ
621ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:02:33.35ID:qPw2c2B90
220人ではなく230人規模だとさ。
622ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:02:45.77ID:A5SzHp/20
それでもキャバクラ、ホストクラブ営業中なんでしょ
ばーか
623ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:02:53.55ID:kWl9GJFo0
>>592 前の口の臭いおっさんがベロベロ舐め回した唾液がたっぷり付いているんだよ(>_<)
624ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:03:08.63ID:b+G4bZ4P0
>>597
岩手なんて四国と同じくらいの広さなのに人口は
ずっと少ないから密度が低いしそもそも寂れてて
本当に人がいるのってレベルだからな
625ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:03:08.95ID:6Zc2Dno60
地方都市の多くは1日遅れで発表
東京は3日遅れで発表

中の人は事前に感染者数の概算がわかってる
626ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:03:13.33ID:UOM0h+3Q0
>>580
昼は老人介護施設や無認可保育士、夜はスポットでニュークラ勤務とか言う女も多い
あとススキノで遊んでから江別や小樽に帰り際に一杯呑んでクラスター発生
北海道内で札幌出張に来てお持ち帰りというパターンもある
627ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:03:19.84ID:GUlUeP6T0
もう糞田舎まで接待を伴うなにやらでクラスター爆誕させとるし
628ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:03:32.17ID:GUqxlRz80
>>605
マラソン、北海道なんだよねw

応援する人だかりと、荒い吐息
密です!
629ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:03:52.84ID:B9mAULlH0
お金なくなった電通は統一教会がネトウヨだってキャンペーンやってるけど
電通が自民党と維新のためにネトウヨ工作しててQアノンやってるのもバレバレなんよな
630ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:04:05.85ID:2BRoPKG20
「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー
http://yicki.macrofox.org/202011/AEHN7964182.html

話のわかりやすい人と、わかりにくい人のちがいは何?

http://yicki.macrofox.org/202011news/AEHN7964182.html
631ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:04:12.65ID:9sO3LCnD0
>>614
イギリスに住んでる人が、日本で言うgotoキャンペーンみたいのが始まったら感染者増えたって言ってたよ
632ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:04:19.49ID:oRqv6ccM0
>>248
米と雑穀がいい。
そのリストにはタンパク質とビタミンがない。
飢え死にはしないが、体はこわすぞ
633ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:04:22.76ID:KJu23+pY0
>>614
気温と湿度なら大都市圏と観光地とかいう歪な部分だけが突出するんじゃなくて
北から南へ感染率がなだらかに変わっていく
どう見てもGOTOだよ
634ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:04:25.56ID:b83wzPke0
アジアで死人が少ないのは肥満してる人が少ない説が濃厚
デブは死ぬ
635ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:04:29.53ID:/hSiVCJJ0
>>604
職場やばいんだよなあ
636ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:04:35.57ID:HqZsBya70
>>594
人口差だと2.5倍
637ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:04:43.45ID:2BRoPKG20
「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー
http://yicki.macrofox.org/202011/gvl2436113.html

話のわかりやすい人と、わかりにくい人のちがいは何?

http://yicki.macrofox.org/202011news/gvl2436113.html
638ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:04:55.61ID:j0Agd0p90
ハゲの人が増えるな
フサフサの人が許せなかったみたいな事になりそうで怖い
639ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:05:04.85ID:h906qZTA0
おれ来月札幌に行くよ。gotoだ安かったからラーメン食ってすすきのでエロいことして帰るつもり
もちろん会社にも周りにも言ってない
俺みたいなやつ多いんでしょ笑
640ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:05:08.84ID:b+G4bZ4P0
>>635
未だにリモートしてないやつは捨て駒だから
あきらめろ
641ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:05:09.21ID:8IWbv+dP0
だから11月からヤバいですよ〜ってオレが何度もここで言ってたでしょ
642ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:05:11.81ID:KOvSN4fH0
gotoなんてあってもなくても今行く奴がアホ
643ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:05:27.15ID:wrgFk/TT0
>>598
結果論かもしれないけど、緊急事態宣言の時にPCR検査をガンガンやって感染をゼロにしておけば、
後は感染が広がった地域をしらみつぶしで感染を抑えていけるから、
今よりもっと経済や産業を回せただろうな。

国民も助かる人たちが増える。
644ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:05:44.46ID:b+G4bZ4P0
>>639
来月はもうGOTO除外されてるかもしれないから残念w
645ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:05:47.28ID:4k4xDYQn0
>>622
もうその次元じゃないからね
遅いねぇ
646ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:05:48.52ID:kV5ld8mb0
菅「コロナ対策に10兆円追加します!まずはGOTOの延長と公共事業の追加を行います!」

お前らの利益の為に使ってないか?
647ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:05:50.58ID:/hSiVCJJ0
>>640
リモートで仕事しないで寝てる
648ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:06:03.84ID:e51jCZcy0
>>609
検査スンナ派ってなんで自分に甘いことばかりいうのかね
長野なんか大病院で7人中5人死亡とスナッククラスター発生でスンナ派は一発で消え去ったのに
649ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:06:08.59ID:SCA4d2zW0
雪まつりは中止になりそうだな
650ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:06:15.11ID:a46mVJGH0
>>608
マイナスだと寒すぎて外出自体が減るので若干減るらしい。
651ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:06:15.26ID:o8TLuDq00
>>623
鈴木「オッパイは嫁に限定します。貧乳には補助を出します」これくらいしないと。
652ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:06:21.99ID:GUqxlRz80
>>639
政府「感染対策をしっかりすれば、問題ありません!(キリッ

国民「・・・・・・・・・・
653ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:06:23.73ID:Wffz12Sl0
>>635
密にならない仕事に変えたほうがいい
654ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:06:33.97ID:EndQYkwj0
GoToは廃止だよな?な?
655ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:06:37.74ID:r3E1HUw20
数はしょうがないとして、症状はどうなのよ。
軽症が多いなら、そんな心配することないんじゃないの?
656ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:06:39.90ID:/hSiVCJJ0
K値で自粛が意味なかったって抜かして大阪府知事どうよ
657ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:06:46.93ID:LPpP6w/00
>>598
緊急事態宣言は莫大な費用が掛かるからもう無理だな
感染しても自業自得ってことだな政府的には
658ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:07:10.94ID:lp3b8Wad0
>>648
そこがたまたまだろ?
では今回のこの札幌での死亡率はいくつに鳴るというのだ?
659ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:07:16.29ID:FpH8yAh10
北海道過去最多"230人規模"見通し…札幌市160人超えも記録更新へ…8日連続100人上回る

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=16106
660ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:07:17.63ID:Edb3yUgH0
おい札幌のオマエラ
ここだけの話にしといてほしいんだけど
もしな〇や〇亭でクラスター発生したら
大晦日の寿司予約した人ってどうなるの?
カネは前払なんだよね
661ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:07:21.18ID:h906qZTA0
>>618
真面目に申告するとでも思ってんの?笑
軽症なら風邪薬飲んで終わり、重症になったら感染経路不明で終わり笑ける
662ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:07:24.51ID:K+ASz1pt0
400人越えきたー
663ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:07:29.36ID:JA2XLiq80
沖縄は増えてないからgotoはあんま関係なさそうだが
664ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:07:32.86ID:mJ2FYhkR0
>>209
尊師かよ
665ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:07:34.69ID:I1Sj22Pf0
>>631
ジョンソンがイギリス版GOTOとの相関あったと認めたよね
666ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:07:35.87ID:a46mVJGH0
暖房あったか空間=コロナうじゃうじゃ空間だからいますぐそこから逃げるべし

くっそ寒いとこの方が安全です。
667ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:07:58.90ID:GUlUeP6T0
家に居る間スルメかじってネットしてるから腹パンパン
ついでに噛みすぎで歯すり減りそう
668ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:07:59.43ID:lp3b8Wad0
>>655
そこを発表しちゃうとアホにも気が付かられるのでいいませーん(笑)
669ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:08:07.11ID:SPcSL0dW0
>>595
本気でやばくなった時は政府の犬になるのがマスコミ
670ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:08:07.90ID:4k4xDYQn0
>>651
独身男性はどうしたらいいですか?!
671ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:08:14.26ID:8IWbv+dP0
私の言うことをきかないから、そうなるんだよ
全てを知ってるのは神だけ
672ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:08:17.05ID:yzkrW3Gy0
今なら飲食閉めればなんとかなる気がするけど
673ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:08:28.12ID:hQR2FD4K0
>>665
あれはイートの方だね。
食事券を配った所の発生率が上がったとか。
674ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:08:29.36ID:kV5ld8mb0
政府の言い分はGOTOは関係ない
気温と気の緩んだ国民のせいだって言ってるからな
ふざけてるにも程がある
675ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:08:50.86ID:o8TLuDq00
小池「忘年会新年会は北海道で。東京都独自の補助も出します。道民は都民の為に。」
676ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:08:52.26ID:b83wzPke0
自助だからなアメリカみたいにフードバンクとかはほとんど無いしシェルターも少ないそりゃあ自殺しますわ
677ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:08:53.41ID:u63PBp800
北海道は髪に見放された
678ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:09:07.24ID:8F01/nVU0
230越えるらしいです
679ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:09:13.04ID:qCQWd+O/0
>>7
ほんとそれ。GoToなければ絶対こんなに感染拡大してない。
ススキノで働くヤツらはススキノから出るな。
680ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:09:15.51ID:b+G4bZ4P0
>>674
いよいよこの国も末期状態だな
国民に責任転嫁すると言うことは指導部が無能ということ
に他ならないからな
681ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:09:21.61ID:HqZsBya70
>>655
全道民から髪の毛が消える
682ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:09:28.83ID:+Y3Spsbn0
わしのスノボー旅行が
683ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:09:30.57ID:LIBFceEf0
現在、入院中の重症者はたった11人だそうだ
684ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:09:38.41ID:+ycc0aTD0
>>674
なんでも政府のせいw
685ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:09:40.62ID:fALFwXrC0
夕方のローカルが一番詳しいから見ておくか
686ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:15.90ID:e51jCZcy0
>>658
たまたまでも短期間に7人中5人死亡は基礎疾患では説明つかない
しかも長野県と長野市は病院の発表までどの患者が死亡したかを非公表にしたから一般人が大量死した可能性も否定できなかった
687ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:19.23ID:+ycc0aTD0
毛が抜ける症状がでてるんだってよw
688ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:25.11ID:rxhrJc5K0
なんかもう何処までいくのか見たくなってきた
689ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:25.73ID:h906qZTA0
>>682
スキー場なら余裕だって。エロい店行かなきゃ全然問題ないわ笑
690ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:33.77ID:i+e4F8X10
>>665
フランスもバカンスだったもんな
691ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:36.00ID:4k4xDYQn0
>>655
軽症や無症状をほっといたら感染しなくて済んだ人間が感染して、陽性者の分母が増えると重症化のケースが間違いなく増える
692ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:37.10ID:8F01/nVU0
>>655
症状の定義が自治体によって違う件はどうなったんだ?
693ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:41.23ID:AdTsyuTE0
青函連絡船と新千歳と函館と苫小牧のフェリーターミナル閉鎖でいいよもう
PCR検査受けないと通過できないようにしようぜ
あとGOTOは各県でやれよ
地元見直すチャンスじゃん
694ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:42.91ID:lp3b8Wad0
>>686
で、今回の札幌ではどうなるのる
695ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:50.11ID:9sO3LCnD0
どさんこファミリーにも感染者でないか心配だわ
696ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:52.74ID:lp3b8Wad0
>>686
どうなるの?
697ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:53.92ID:hMN63X7V0
>>633
トラベルの話してるのかイートの話してるのか知らんけど
旅行なら大して影響してないぞ。
例えば東京人が休日に遊びに行く先はほとんどが神奈川、埼玉、千葉。
北海道に行く奴の割合なんかごくわずか。
698ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:53.94ID:r8oa9eSx0
爆発的に感染拡大しようがしまいが国民のやることは同じ感染対策だろ。
感染拡大による生活の変化はない。

感染対策しない奴が感染する。
新型コロナはそういうバカを識別するんだ。
気が緩んでるから感染拡大で動揺してるんだよ。
699ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:54.74ID:XSi+nPvQ0
9月に札幌出張行って夜の店行ったけど誰もマスクやフェイスガードしてなかったよ
銀座はしてたのにね
700ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:56.26ID:/hSiVCJJ0
>>683
今はな
時差があるだろ
701ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:10:59.56ID:Wffz12Sl0
>>670
https://item.rakuten.co.jp/satinmermaid/mst600/
702ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:11:02.19ID:AdTsyuTE0
>>687
もうない人は安心?
703ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:11:13.77ID:SCA4d2zW0
そろそろ食料品やマスク、消毒液の備蓄を始めないと・・・
704ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:11:14.37ID:9ZULc3BT0
俺の住んでる町にはコロナ人はいないなあ
人がいないからねw
人がいなさすぎて、〇〇商店3店、店を畳んだぐらいだしwww
705ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:11:18.69ID:+ycc0aTD0
>>680
国民が悪いって誰も言ってないのになw
706ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:11:28.72ID:xsjw4Rz00
GOTOトラベルやってGOTOイート継続しながら

なんでススキノ営業自粛させて補助金出すんだよ

無駄な税金をどんだけ使う気だよ

ススキノの飲食店なんか自業自得なんだからつぶしとけよ
707ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:11:30.36ID:z524jWY/0
バカ医者が壊れたテープレコーダーみたいにまーた言うてるわw
708ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:11:31.21ID:R4J2u1OL0
>>684
GOTOやめさせることが出来るのは政府しかないわけだが
709ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:11:31.44ID:RmecEb/G0
>>575
なるほど、だから北海道には第2波は無かったのか
710ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:11:33.26ID:oRqv6ccM0
>>608
岡田さんが視聴者の質問に答えていた
「寿命が長くなります。マイナス何十度で保存して実験していました」

ついでに2月頃には「60度で1時間耐えた」という実験結果が出ていた。
夏の終息はもともと望み薄。
通常の細菌などは60度で死ぬが、コロナに普通の熱湯消毒は無効。

バイキング 札幌は165人前後
711ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:11:34.36ID:lp3b8Wad0
>>691
炙り出せてない無症状や軽症の方がはるかに多いんだけど?
712ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:11:37.19ID:/hSiVCJJ0
>>697
デマぶっこいてんじゃねーよ創価か?
713ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:11:41.84ID:KJu23+pY0
>>674
専門家もそうだが「気が緩んだせい」とかほざいてるやつ頭おかしいと思うわ
気が緩むもクソも、気にせず遊び歩けっていうのがお前らのやってるキャンペーンだろうがと

衝立やらマスクやらある程度の低減効果くらいなもんで完全に感染防ぐもんじゃないのに
714ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:11:44.23ID:Cq/feL/E0
指数関数的に増えていってるから、来週は北海道だけで千人超えるだろうな。
715ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:11:56.39ID:Edb3yUgH0
おい札幌のオマエラ
年末年始のおせちも寿司も前払いで予約するけどさ
どうすんの?
716ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:12:03.50ID:3YUN/vb90
ハゲも辛いが味覚無くなるのも同じくらい辛いぞ
好きなもの食ってるのに味がしないとか普通に泣くわ
717ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:12:04.30ID:ekn7ey6u0
>>680
上級国民最優先の自民党政権であることは不幸なことだ。
718ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:12:05.06ID:KJu23+pY0
>>697
アホかお前
719ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:12:08.01ID:GvQncpg+0
道民はススキノには行かないな
危なくて堪らんだろ。
720ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:12:08.23ID:GUqxlRz80
>>688
「コンテイジョン」
っていう映画みたいにいかないねー

最悪の方にばかり進んでる。
721ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:12:34.13ID:e51jCZcy0
>>694
それより、長野のことをどう説明するの?
現実逃避しまくりの君と違って現実に起きたことなんだが
722ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:12:38.65ID:lp3b8Wad0
>>714
またいつものただの一次関数だろ。
723ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:12:45.41ID:4k4xDYQn0
>>660
その寿司がいくらかは知らんが、その出費でコロナを回避してまわりの人間が救われるなら………どっちでもいいけどさ
724ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:12:59.46ID:h906qZTA0
>>703
中国が再感染で輸出止めない限り大丈夫だよ。前回は中国が輸出止めて国内向けに振ったから品切れが起きたわけで
725ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:12:59.63ID:lp3b8Wad0
>>721
そこだけ特殊。はい論破。
726ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:13:07.27ID:/hSiVCJJ0
>>710
デマぶっこいてんじゃねーよ
熱湯であれば生き残れない
727ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:13:09.69ID:LIBFceEf0
>>715
ネット予約
728ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:13:11.08ID:+ycc0aTD0
新潟市役所でどこでやってくれるか見つかるまで、レスで凌いでるってよw

新潟市役所 事務
高原 直子 49
090 1242 3449
新潟中央区au

鹿島 直人 42
080 5463 5865
729ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:13:17.96ID:w+L/YKx40
>>40
札幌以外も満遍なく順調に伸びてるから。
730ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:13:40.20ID:SFxEzAa10
安倍晋三&菅義偉
巨額血税使ったGO TOコロナで大量殺人を画策!!
731ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:13:57.40ID:lp3b8Wad0
>>728
事情は知らんが、電話番号を書くのはアウトなんだわ…
732ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:14:00.32ID:MmNM5Gys0
道民だけど雪まつりの大雪像中止で小規模で開催する言ってるからな
こんな状態で英断せず実行したらキチガイに刃物だ
733ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:14:02.58ID:535awlK50
昨夜から熱が出てるんだが…

脱毛が半端ないんだよ。後遺症って言うから発熱と同時の脱毛はコロナ関係ないよな?

周りが皆んな禿げていく中で、自慢の白髪だったのに…どうすりゃ良いんだよ。
734ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:14:05.00ID:e51jCZcy0
>>725
理由になってない
いずれにせよ、お前みたいな検査スンナ派のアホどもの犠牲になる必要はない
735ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:14:06.50ID:lRFA8K4P0
政府か厚労省あたりから、
数字を大きくするな!リボ払いにしろ!という指示が飛んでそう
736ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:14:13.24ID:9mpE1dUT0
(´-ω-`)
ススキノで風俗行ったやつは名乗りでなさい
Go to ススキノしちゃった人は名乗りでなさい!
737ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:14:23.12ID:b+G4bZ4P0
>>720
経済止めたら金がなくなる=自分たちの
給料がなくなるってことだからな
売国官僚とカルト宗教信者
たちは絶対にやめないよ
738ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:14:26.74ID:SeMNXGt/O
ススキノ地区の糞野郎。誰だクラスター野郎は?

ススキノ地区のせいで関係ない道北まで警戒敷かれてるよ
こっちは感染0人更新中なのにススキノの糞野郎のせいでいい迷惑だ
ススキノ地区の糞野郎は間違いなくコロ子だ。休業に従わないから毎日クラスター
739ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:14:27.63ID:lp3b8Wad0
>>734
他にも大量に死んだケースがあるの?
740ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:14:27.74ID:fALFwXrC0
使用病床率はまだ25%くらいかな
741ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:14:28.12ID:Edb3yUgH0
>>727
視点が違うよ君
店舗でクラスター発生したら
正月におせち届きません
大晦日に寿司握る職人いませんってなるだろうが
代金は前払いなんだぜ?
742ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:14:28.63ID:KG8d1PU60
札幌市民だけど質問ある?
743ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:14:33.76ID:h906qZTA0
>>716
味覚や嗅覚がなくなると食欲もなくなるからメタボや成人病が減る 
744ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:14:41.93ID:wXA72J7I0
札幌市長の会見見たんだけど他人事みたいな言い方でびっくりした
国や他府県から応援来てるから大丈夫って平気そうな言い方でヤバいと思った
745ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:15:01.75ID:+ycc0aTD0
新潟からなのに、手に取るように分かるんだってw
魔法のようw
746ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:15:09.15ID:lp3b8Wad0
>>740
これ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00023.html
747ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:15:09.88ID:kcuZyK6m0
>>1
大阪もうかうかしてられんな
748ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:15:11.78ID:/hSiVCJJ0
>>742
生寿司って何?
749ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:15:35.13ID:kV5ld8mb0
>>742
道路の雪溶けた?
750ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:15:37.07ID:AUCz2EnC0
>>1
この感じだとコロナが南下していくのだろうね
5000人/日なんかは時間の問題かな?
751ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:15:41.99ID:e51jCZcy0
>>739
基礎疾患に関係ない大量死が一つでも出た以上、議論の余地なし
752ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:15:44.03ID:3+yuGQ520
2週間後の東京だわ
753ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:15:52.06ID:HqZsBya70
>>728
やっちまったな
754ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:15:53.35ID:4k4xDYQn0
>>679
すすきのの人間は基本的に中央区住まいが多い
派手に動いたりしないよめんどくさい
ばらまいてるのは外部なんだけど、理解できないかい?
755ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:15:57.37ID:YAcaE33s0
コロナと人間がwin-winな関係を目指すべきだわ
756ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:16:10.63ID:0tbIQ+xV0
学級閉鎖ならぬ北海道閉鎖これで解決
失業者にはカネ配っとけ
757ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:16:13.65ID:R4J2u1OL0
>>742
札幌市長のコロナ対応をどう思ってる?
758ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:16:13.81ID:ESSoy0bc0
>>709

一度は封じ込めに成功したものの……北海道から学べること、新型ウイルス第2波を受けて
2020年4月19日
https://www.bbc.com/japanese/
features-and-analysis-52344835





北海道)「第2波」、医療崩壊に現実味 新型コロナ 
2020年6月13日 10時30分
https://www.asahi.com/
articles/ASN6D6X3CN6CIIPE007.html
759ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:16:21.27ID:b+G4bZ4P0
>>744
先の大戦でも指導部はのんびりしてたからな
だから無条件降伏が遅れてしまったわけで
760ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:16:22.39ID:lp3b8Wad0
>>751
やっぱり一つだけじゃん。
ちなみにその死亡者の年齢の内訳を教えて
761ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:16:37.67ID:LIBFceEf0
>>741
じゃ、クレカで返金。
今回は、おせちはいらない
普段どおりの食事でいいや
762ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:16:42.53ID:o8TLuDq00
>>672
わざわざ東京から来るのが問題なのだよ。業者からすれば料金取れるし客も半額に
なるからと遠くを選ぶ。そして観光シーズンで紅葉も完成してる。一旦外せばいい
が加藤は「その予定はありません」と明言した。
763ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:16:43.98ID:9mpE1dUT0
>>742
療養ホテル足りてる?
764ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:16:53.26ID:VDw961ql0
菅さんもなgo toの一方で規制や取り締まりをやるんだったら
バランスもとれるんだろうけど、経済対策、規制緩和一本やりだからな。
こんな人を選んだ自民党には幻滅。
765ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:16:57.69ID:GvQncpg+0
東京は今日明日は莫大
600行きそう。
766ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:17:18.56ID:A5SzHp/20
エアコンで換気しながらのやつあるけど、暖房でもできるんか?
767ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:17:19.07ID:hrB0p77i0
>>755
コロナがただの風邪になればな
でもこんな弱毒性の半年もすれば本当にただの風邪になるよ
768ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:17:24.83ID:gCWFX9nF0
>>742
周り自粛とかしてる?
769ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:17:29.55ID:kV5ld8mb0
>>744
あいつはヤバい
やる気無さすぎて鈴木はキレてる
770ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:17:41.99ID:3YUN/vb90
>>743
それ以上にストレスが重くのしかかってくるぞ
3大欲求の一つが失われるんだから
771ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:17:42.41ID:SljX5Ab10
季節要因もあるだろうが、東北がそれほど増えてる訳じゃないからな
札幌の奴らがゴミなんだと思うよ
民度が低過ぎる
772ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:17:46.27ID:rxhrJc5K0
>>720
コンテイジョンの通りに進んでたから面白かったわ
ワクチン出来るの3年後だったか
773ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:17:49.94ID:fALFwXrC0
>>763
昨日だかに東横インを新たに借り上げたから大丈夫でしょ
774ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:18:03.86ID:eYkCGDNA0
秋元市長が無能過ぎる
この期に及んでまだ雪まつり中止決定してないし
自民立憲相乗りでアチコチ立てなきゃで肝心の市民を全く考えてない
リコールしたい
775ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:18:12.65ID:ESSoy0bc0
>>709 オマケ。日本は北海道から感染拡大している

国内最多の感染者、北海道が「突出して多い理由」
2020/02/29 08:4
北海道で感染者が突出して多いのは、中国人に人気の冬の観光シーズンが感染の広がった時期と重なったためとみられる。


 北海道内で感染が初めて確認されたのは1月28日。中国・武漢からの旅行者だった。2月14日に札幌市で道在住者の感染が初判明して以降、感染者は、函館、苫小牧、根室、旭川、中富良野、北見など広範囲に広がった。
https://www.yomiuri.co.jp/national/
20200228-OYT1T50270/
776ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:18:15.53ID:qM2pJhbr0
全国から集められた穢多非人が農業移民として入植してできた、赤い大地こと反日バカサヨチョンの聖地北海道

71
777ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:18:15.90ID:A5SzHp/20
なにより換気が一番大事だからな
部屋でも窓開けて厚着してるよ
778ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:18:31.30ID:KKKw95qC0
ほかのかぜの感染者数も毎日公表してみろw
779ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:18:36.65ID:c6Q9JBCD0
>>527
・入店者数を定員の50%以下とする規制と営業時間の短縮により、
・だが、屋外の客席に制限はなく、

ふむ
780ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:18:38.21ID:lp3b8Wad0
>>751
記者会見した和田秀一院長は、院内感染は9月25日から10月9日にかけ、同じ病棟の三つの病室に入院していた60〜90代の患者7人と、20代の職員2人で判明したと説明。
死亡した5人には重い基礎疾患があったとした。市保健所の小林良清所長は、新型コロナ感染症が死因かどうかは「判断は難しい」とした。
781ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:18:43.97ID:mQYqm9+U0
まだニュースも週刊誌も書いてない話
北海道はいま歌舞伎町のキャバ嬢がたくさん旅行
海外行けない代わりに北海道旅行が流行ってる
普通の海鮮系のご飯屋さんだけじゃなく
同業(=他店に飲みに行くこと)で
ススキノの有名なキャバ嬢に会いに行ったり
ススキノのホスクラ飲みに行ったり
歌舞伎町と違って街行く人に顔バレしないから
ススキノのホストとラブホ行ったり
北海道のメン地下と飲み会セッティングして
イケメンいたら持ち帰ってエッチしたりしてる
歌舞伎の住民なら結構知ってる
前々から北海道のメン地下は歌舞伎のキャバ嬢の
旅行の夜の肉バイブとして人気
そりゃそんなことしてたらコロナ拡散する
782ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:18:52.61ID:lp3b8Wad0
>>751
基礎疾患…あれ!?
783ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:19:53.85ID:TQ5cVxl+0
経済活動をすれば感染者は増えるよ
仕方ないよ
死亡者や重症者は少ないから、
そんなに気にする必要はないよ。

マスク、社会的距離に気をつけて
生活するしかないね
784ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:20:01.53ID:3+yuGQ520
>>742
すすきのの風俗ってそんないいの?
785ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:20:21.79ID:X4cdivp90
東京が1000超えてからが本当の地獄
786ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:20:34.83ID:KG8d1PU60
>>748
寿司

>>749
まだ道路は積もってない
少し凍結程度
昨日の夜は寒かった-3度ってなってた

>>757
市長のことはそもそも眼中にない
みんな知事の方に関心がある感じ
個人的には市長、知事レベルで大きな波の抑え込みなんてそもそも無理と思ってる
787ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:20:38.52ID:HqZsBya70
>>762
北海道は人気低いからあんま行ってないでしょ
10位だっけ?
788ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:21:08.36ID:q9SJdvTLO
仲間たちとカラオケでもして落ち着けよ
789ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:21:13.48ID:3laAa2o40
ただの風邪にまだ騒いでんの?
790ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:21:17.60ID:lp3b8Wad0
札幌は気温的には2ヶ月後の東京なのだからいいデータがとれそうだな(笑)
791ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:21:29.15ID:My74Vh8b0
>>784
安いだけ
792ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:21:45.40ID:+ycc0aTD0
新潟市役所はまだ見つけられず、コロナの虎の巻資料を見ながらレスw
793ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:21:59.72ID:TQ5cVxl+0
老人病院や特養で死人が出るのは
日常なんだよ
794ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:22:02.99ID:E/LEIYsL0
>>5
元都職員だし事前調整してそうw
795ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:22:05.20ID:3YUN/vb90
>>789
ただの風邪なのになんで毎回スレ開いちゃうの?
796ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:22:09.69ID:i+gTUXiq0
go関連
入国緩和
入帰国者の隔離なし
ウレタンマスクとか言う効果のないファッションマスクしてマスクしてるとか思ってるアホもいるし
増えるしかない
797ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:22:13.65ID:4WN7Iv6g0
>>771
北海道も東北も寒いのは同じだけど札幌市内の人口密度は都心と変わらないよ
感染者が札幌に集中してるだろ
798ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:22:22.90ID:+EpZBL+c0
>>757
超絶無能
雪祭り開催の判断に始まりコロナの感染拡大が続く夏場に
大通り公園のビアガーデンを規模を縮小ながらも開催の判断
ススキノの問題に対しても殆どが鈴木知事発信で
今頃になってようやく顔を出してきた
日ハム問題でも無能を晒してたし
過去の市長を振り返っても例がないレベルの無能っぷり
799ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:22:39.08ID:z524jWY/0
しかし、マスゴミは軍隊のように動くねw
優秀優秀 
800ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:22:39.80ID:egwvvdo30
>>129
困った動物だな
801ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:22:45.62ID:K6pUxHsT0
>>790
12月〜来年3月まで感染爆発する事はもう分かったね
802ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:22:46.20ID:3+yuGQ520
>>789
騒いでないよ
803ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:22:47.48ID:YAcaE33s0
>>767
それじゃwin-winじゃないでしょ
コロナ側にメリットない
804ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:23:01.49ID:mHKia7XY0
北海道は雪が降ってるもんな☃
密に成りやすい環境なんだろう
805ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:23:02.03ID:+ycc0aTD0
ただの精神病だけど、薬は劇薬しか効かないから金が飛ぶよな。
検査しなくても見たらすぐ分かるようになってきたなx
806ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:23:05.08ID:PFYbhvxB0
>>798
まあ有能ではないけどお前ほど馬鹿じゃないと思うな。
807ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:23:05.56ID:eYkCGDNA0
>>744
アカシアハイツで大量感染100人以上出た時も1ヶ月してから渋々対策本部立てた無能だから
道新は鈴木は叩くくせに無能秋元は全く叩かない
808ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:23:17.87ID:/z0OBZgN0
GOTO菌
809ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:23:19.43ID:w+L/YKx40
北海道全体で220前後、札幌で160前後ってことは札幌以外で60前後か。
順調に増えてるなー。
早く全道の夜の店全店営業停止しろよー。
810ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:23:21.98ID:28+tuwai0
もうコロナとか誰も構ってないだろ
811ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:23:23.56ID:EfvZ/qqw0
北海道と東京発着のGotoトラベルを即刻止めないと、全国に感染拡大する。

菅の失政によって重症化、死者も増える。
812ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:23:28.91ID:xEnhRBkB0
もう自粛しかないわよ
ねぇーゴミさん
失礼尾身さん
813ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:23:40.20ID:o8TLuDq00
>>769
首長の質って大事だよな。千葉の森田とか台風時に無能のさらけ出しだったし。
これからの選挙は災害の時の対応次第と思った。国政はどちらもダメだが。
814ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:23:42.80ID:t49zxraF0
>>744
緊急事態宣言解除後にマスクしだすやつだから
815ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:23:50.82ID:KG8d1PU60
>>768
100人超えた先週から、特に200人超えたあたりからすすきの、大通、札幌駅周辺でガッツリ人が減った
それ以前は、店によっては飲み屋も混んでた印象
こうなる事は普通に予想できた感じ
816ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:23:51.75ID:My74Vh8b0
>>797
それはさすがに変わる
人口密度は全然違う
817ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:23:57.59ID:pM+ETCSA0
この前ススキノの色々な店にインタビューしてたの見たけど
マスクもせずにマウスシールドばっかりだった
そりゃ感染広がるわ
818ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:24:04.71ID:+ycc0aTD0
>>802
わざわざスレまで作ったのに、すっとぼけたバカだからなw
819ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:24:06.16ID:W1znNRx40
もうススキノ封鎖すべき
居酒屋 キャバクラ ホストは
2ヶ月間の休業補償 
道民の外出制限をかける
そのくらいやらないと
確実に死人が増えるから
820ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:24:09.88ID:mu7UboGL0
そこまでしてススキノ守りたいのw
一時期北海道の対策を持ち上げてたマスコミは恥を知れ!
821ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:24:12.77ID:seAdUJuz0
すすきののキャバクラ社長が先月過去最高売上で言ってたけど今この状況って明らかに関係あるよな
Go Toで歌舞伎町から旅行がてら営業とかがあるんだろう
https://mobile.twitter.com/TakashiHatozaki
波戸崎崇◆バルセロナCEO
@TakashiHatozaki
『炎上覚悟で言います』
先月、過去最高売上を更新いたしました。
人によっては、不要不急なビジネスに見えるかもしれません。それでも、強いストレスを受ける時代、私達のサービスを必要としてくれる方々もたくさんいらっしゃいます。今、私達に出来る最大限の努力をし、今後も頑張っていきます。
午前11:00 2020年11月2日 SocialDog for
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
822ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:24:14.90ID:lp3b8Wad0
>>801
そこからわかったことは、早めに夜の街をとめておけってことだね。

間に合わないだろうが、店内で騒ぐアホ共を取りしまれる何かが必要になってくるかもね。
823ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:24:24.61ID:9mpE1dUT0
札幌の繁華街感染なのは間違いなさそうやね
824朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/11/12(木) 12:24:39.57ID:CN0CW5ZG0
祝 記録更新\(^o^)/
825ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:24:44.26ID:q9SJdvTLO
北海道よりコロナ道に名前変えた方がかっこいい
826ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:24:53.15ID:MK6xB7Qn0
>>49
どうせ超えてるんだからさっさと発表しちゃえばいいのにね
827ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:25:09.79ID:wrgFk/TT0
>>810
「コロナは風邪だ」「コロナは陰謀だ」としても、
このままだと国民は怖気付いて経済や産業を回せないぞ。
828ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:25:14.89ID:GvQncpg+0
このウイルスはかなり手強いな
満員電車にもかなり居るだろう。
829ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:25:26.76ID:mHKia7XY0
密閉された空間に居たら
マウスシールドはおろか
マスクすら無効だからね
830ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:25:27.34ID:lp3b8Wad0
>>817
マウスシールドの効果って10%くらいだと数値がでてたね。
マスゴミが悪い。
831ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:25:35.20ID:+ycc0aTD0
>>822
見てもいない確認もしてないのに、はじめからそうなんだろw
832ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:25:44.38ID:+TMXaqtc0
gotoとか言ってる場合じゃないよ。すぐにでもロックアウトしないと。北海道はそんなレベル。
今この瞬間も感染は広がっている。
政治家はほんと馬鹿なのか。
833ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:25:46.14ID:krX4Z6jb0
このまま500人、1000人と頑張って欲しい。
もう誰もオリンピックとか言わなくなるだろ
834ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:25:48.21ID:oFfG5T/d0
北海道緊急事態宣言しろ
835ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:25:57.79ID:LhdgJK8m0
1日の感染者が300前後なら約2週間の潜伏期間考慮すると陽性者はこれの10倍以上だ
836ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:26:02.49ID:6pgDMcfY0
持病持ちなんだけど 死にたくない…
837ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:26:06.96ID:K6pUxHsT0
>>822
ほんとだよな
ただまぁ政府にしろ行政にしろ後手後手だしね
このまま感染列島になると思われる
838ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:26:09.49ID:q8tFUthK0
知事は責任取って辞めろよ今日
839ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:26:22.84ID:My74Vh8b0
わりとみんな麻痺ってんのか気にしてねぇよな
地元のテレビとかも
コロナ最多ですよーってニュースの後に
平気で飲食店紹介とか始めるしw
840ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:26:24.00ID:SeMNXGt/O
ススキノ地区のクラスター野郎。休業しないコロ子がまだ居やがるね
すでに300の店舗が鈴木に従って自重してるのに
841ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:26:25.96ID:FT0jGs8v0
道民ワイ、もうロックダウンでいいと思ってる
842ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:26:27.79ID:+EpZBL+c0
>>838
責任を取るべきは市長だろ
843ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:26:35.01ID:/bUHI+QW0
アヘサポ・スンナーズ
「検査スンナ」     
844ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:26:46.56ID:q9SJdvTLO
北海道は欧州になれるよ
845ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:26:49.64ID:1zvC/cKA0
歓楽街なんて人口数万人以下でしょ
海外なら楽勝で全員検査してるはず
政府は何故検査チームを派遣しないの
846ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:26:59.53ID:E/LEIYsL0
>>18
彡⌒ミ
(´・ω・`) な、なんだってーーー!
847ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:27:19.06ID:+ycc0aTD0
マスクしてない!!!!

マスクしてない!


怖いヨゥ。


新潟市役所 事務
佐藤 美菜 28
090 1608 3220
沖間 多江子 60
080 6133 4553
848ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:27:32.15ID:9jmrPZTY0
昔はささ4〜50人でも大騒ぎしてたのに
今や連日数百人でも慣れてきてるわけで
たぶん東京で千人感染が日常になればそれも慣れてくるわけで
5000人くらいいかないと結局緊急事態宣言しないんやって
849ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:27:34.44ID:oFfG5T/d0
誰がどうみたって指数関数的に増えてるだろ
850ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:27:38.13ID:R4J2u1OL0
>>832
馬鹿ではない

ただアイツらは自分ら含めた上級国民のための政治をしているだけだ
851ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:27:40.53ID:/kyi3K1X0
トンキン「負けられない戦いが始まる」
852ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:27:41.39ID:GvQncpg+0
ロックダウンしないと6月まで
昇龍の様に増えるぞ。
853ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:27:53.01ID:xEnhRBkB0
>>836
人工呼吸器つける時
麻酔するだろ?
その時が最後の景色になるかもなw
怖いよねー
854ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:27:53.77ID:STHi7wkn0
そうそう、マウスシールドオッケーっていう風潮なんなん
マスク足りなかった時の代替え品として地位を確立したけどくしゃみとか飛沫漏れ出すの防げないしマスクの供給潤ってるんだから見直すべき
855ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:27:54.08ID:+ycc0aTD0
>>842
他人のせいにするのは得意ですっ!


キリッ
856ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:27:58.41ID:LIBFceEf0
>>819
キャバ嬢、ホストに休業補償?
ざけんな!
虫けら以下のゴミにそんな必要なし
857ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:27:59.71ID:lp3b8Wad0
夜の街のやつらは毎日自費で検査をやらせろよ。
客も入店時には検査をしてからな(笑)

てかもしかしてそれをやってるからこんなに多いのか!?
858ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:28:07.42ID:sZ1soL9k0
北海道全体の数が多いのは問題だけど
一緒にしたらどこの問題なのかわかりづらくならない?
859ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:28:15.61ID:o8TLuDq00
>>801
インバウンドも復活予定だ志那。全くデジャブになろうとしてる。日本は世界から
信用されなくなる。その瀬戸際だってのに政府は無策。このままじゃ五輪も終わる。
860ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:28:17.36ID:ll1LMU8l0
トンキン「死ぬなら皆諸共…」
861ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:28:26.40ID:1On7WjjG0
直道無能
862ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:28:35.36ID:g6X+WL7p0
>>797
クマは除外しろよ
863ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:28:41.43ID:+ycc0aTD0
>>850
はんかくさいのは人数に入れてるわけないんだよw
864ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:28:48.50ID:b+G4bZ4P0
>>813
あれだけの台風だから誰が知事でも
同じ対応だったと思うけどね

送電塔が倒れたりゴルフ場のポールが倒れたりとか
台風で倒れるなんて聞いたことないでしょ

まあだからと言って許されるわけではないんだけど
それを糧によりよい県政を行なってもらえれば。


それよりも無能の働き者のほうが怖いだろ
865ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:28:50.38ID:3W1tCWF50
おまえら気づいてないようだけど今回の第3波は変異してるぞ
気候で感染しやすくなってるのもあるが猛毒化してる
866ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:28:59.57ID:lp3b8Wad0
>>849
Y軸を外国基準の1000くらいにしてみろ。
867ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:29:06.76ID:NBifDD3H0
>>742
札幌人って、そんなに飲み会好きなの?
それとも地元民じゃなくて転勤族?
868ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:29:08.74ID:GvQncpg+0
>>865
確かにあるな。
869ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:29:24.75ID:+ycc0aTD0
精神病は大流行♪
870ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:29:25.86ID:xEnhRBkB0
>>865
確かに
この感染スピーチ
尋常じゃない
871ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:29:26.99ID:cYMXvjOd0
レイシストばかりだな
何が楽しいんだか
872ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:29:28.17ID:U5C67eug0
>>858
全国から見たら北海道の問題
873ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:29:29.32ID:lp3b8Wad0
>>854
マスゴミのせいでしょ。
あいつらわざとやってる。
874ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:29:50.08ID:b+G4bZ4P0
>>859
五輪が終わるのはほぼ確定なんだけど金輪際観光客は
来なくなるだろうな

日本は正しい情報を発信しないからいざという時危ないとかいって
敬遠しそう
875ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:29:55.89ID:WD09dX8p0
北海道の人口で200人ってわりとやばくね
感染爆発してんじゃん
876ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:01.29ID:I1SxWhhv0
彡⌒ミ
(´・ω・) 感染者が増えれば 重症者 死亡者 ハゲが増える ハゲが増える喜び☆
877ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:06.35ID:MtkgBZL90
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
878ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:07.30ID:hKWqsRva0
政府は火だるまになっても後藤キャンペーンやめない、二階と公明党の大臣だ
879ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:08.52ID:+ycc0aTD0
我慢できないからまた新潟市役所10F
でサイバカサイバーx
880ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:08.97ID:EaSs1dxx0
あ?ゴーチューでホカイドゥーいくからよぉ
楽しみだなぁ
カニー
ウェーイ
881ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:16.71ID:BipbCrTO0
ステージ4になったら具体的にどういう対策取っていくんだろうか
882ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:17.24ID:9mpE1dUT0
歓楽街クラスターだから検査拒否増えてるのか…
883ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:18.35ID:joNtnEhQ0
>>697
思い込んだら一直線だね君
884ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:23.21ID:mQYqm9+U0
>>845
検査には賛成なんだけど、
道外の歓楽街からどんどん行くからね
バースデーだ周年だハロウィンイベントだって
歌舞伎町から誰々ちゃんがお祝いに来てくれました、
がステータスだから
ススキノだけ検査しても第二波の震源地の歌舞伎町や
ミナミから陽性者が遊びに行くと
結局キャストに広まってお客さんにうつって
家庭内職場内に広まる
885ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:24.91ID:lp3b8Wad0
>>874
やったー!
グッバイシナチョン!!
886ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:34.56ID:1zvC/cKA0
歓楽街の人口は数万人以下
海外は日に10万人以上検査してる
どうして政府は感染が発生したら全員検査出来る体制を整備しなかったの
887ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:45.11ID:W1znNRx40
いやギャバ嬢、ホストの子も助けて
あげないと
バイデンが言ってるように
国民が団結すべきなんやと思う
今日この頃である
888ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:48.99ID:LhdgJK8m0
今すぐ緊急事態宣言出せよこのまま増え続けると金持ってる年寄りは完全に引きこもるから経済ガチで終わるぞ
889ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:55.29ID:+ycc0aTD0
>>873
ニュースを作ってるのははんかくさいおまえらだけどな。
890ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:30:59.25ID:My74Vh8b0
>>865
なんとなくの勘で何言ってんだよw
ウイルスの遺伝子情報でも知ってんのか?
891ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:31:03.80ID:+EpZBL+c0
>>867
主な発生源はニュークラ(本州で言うキャバクラ)とキャバクラ(本州で言うオッパブ)だけどね
あとホストクラブも
892ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:31:03.85ID:oRqv6ccM0
>>705
「国民の誤解です」加藤。(発熱者の4日間待機について)

「自助→共助→公助」菅。  神国ノ興廃(五輪ノ開催)コノ一戦二アリ。全国民ハ「各員」一層奮励努力セヨ
893ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:31:41.54ID:o8TLuDq00
>>845
歌舞伎町はホストに10万与えて全数検査した。隔離場所も専用に用意した。
札幌は市長が無能だからできない。組合との交渉さえやってない放ったらかし。
894ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:31:42.21ID:tTyxVrKo0
北海道は特別何か対処が必要だな
何処が感染広げてるのか調べる位はしないと
895ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:31:44.20ID:lp3b8Wad0
>>889
はんかくさい?
ははんかくさい?

マウスシールドなんてアホの象徴だろ。
896ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:31:59.03ID:+ycc0aTD0
北海道を見なければいいだけなのに、歪な精神の精神病だから、見ずにはいられないw
897ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:06.21ID:CuMgGbx30
>>1
道民は自己反省出来ないからな
そりゃあ大流行するわ
だから厚生労働省が乗り込んできた
クソ過ぎるぞ北海道
898ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:06.94ID:3+yuGQ520
>>854
この前USJでマウスシールドしてる人いたよ
899ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:10.37ID:cYMXvjOd0
アメリカで1日14万人感染してて
それでも何の問題もなく大統領選挙やってるくらいだから
日本でも人口1/3として1日5万人感染しても何の問題もなくやれるだろ
900ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:11.27ID:HqZsBya70
>>820
お前らも鈴木君もちあげてたやんwwwwwwww
901ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:16.30ID:LmpuLnhb0
>>887
キャバ嬢、ホスト、底辺の子なんて
自分勝手で乱暴者が多いから
周りの方が、団結出来んわ
親からして馬鹿のくせに偉そうで迷惑な存在
902ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:24.58ID:b+G4bZ4P0
そういや札幌って2028年冬のオリンピックに
立候補してたんだっけ?w馬鹿すぎにもほどがあるけど
そりゃ緊急事態宣言は避けたい罠wこれで五輪立候補辞退は確実だなw
903ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:26.44ID:lp3b8Wad0
検査は毎日やらないと意味がないぞ。
夜の街はそれをやれ。
904ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:27.50ID:xEnhRBkB0
感染分別会だっけ?
あの人らいくら報酬もらってんのか
知らねーけど

アホみたいな事しか発言しないよな
905ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:33.73ID:OXgCnwGW0
なんかワクワクしてきたど
906ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:40.26ID:R/6aU60e0
スゲー増えてるのに寒さ乾燥だから
しょうがないと西村。
907ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:41.90ID:bsD1Ac620
うちの会社、来週に役員一行が東京から札幌に出張に来る予定まだ変えてない。
普段東京で、半分はオンラインでやってる会議を
どうして全員札幌に来てまでやる必要あるのか全く理解できないし。
実名晒してやりたいわ。
908ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:45.34ID:J9qMfMwA0
毎日最多更新とか景気がいいな
909ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:50.19ID:eNaU+mbE0
全国で過去最多増えてるな
これからどんどん寒くなるが大丈夫か
欧州みたいにならないといいけど
910ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:54.28ID:BLPXdSOU0
>>871
コロナ脳はこのスレにしか居場所がないからな
恐れながら普通に暮らしてる連中が大半だし
911ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:58.57ID:cA60Lugy0
大して密集しない北海道でこの数って
やはり寒さと意識の問題かね
912ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:32:59.10ID:G1QGk8LT0
covid-20は輸入済み
913ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:33:00.74ID:NfhKH6fY0
日本医師会が名指しで北海道ヤバいって言ってたけど想像以上にヤバいな
914ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:33:04.59ID:vxWFuA050
>>889
なもはんかくせいな
こったらどこでそったらことしゃべんなじゃ
915ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:33:08.78ID:b+G4bZ4P0
>>902
2026年の間違い
916ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:33:16.35ID:9qxCb9Jx0
フランスに憧れて
917ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:33:19.46ID:BLPXdSOU0
>>880
金がないだろ
918ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:33:22.57ID:MNFjXkxt0
まあ慌てるな
まだ11月半ばだぞ
本体は来月から再来月にくる見込み
919ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:33:26.26ID:KAL4XyuY0
未だにgotoのせいだって思ってる人多いのねwどう考えても空気が変わったせいでしょ
TVでgotoを止めるべきだって言った後も空気の入れ替えが大事って言ってる
goto関係ないw
920ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:33:30.86ID:jUeFQsOY0
北海道は観光で成り立ってるからちと不憫ではある

ススキノは歌舞伎町みたいなもんだね他の真面目にやってる店まで被害を被る
921ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:33:33.05ID:oo+aDSUC0
>>60
岩田は検査はあまり意味ない派だ そこは一貫してる
922ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:33:34.27ID:TuCq4z9s0
北海道は実効再生産数が1を超えてるから
200人なら、また200人に感染が広がるから
もう諦めて、ロックダウンした方が良いだろうなあ
923ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:33:38.64ID:lp3b8Wad0
>>914
方言なの!?
924ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:33:48.23ID:zVSWkILj0
現実はみんな気にしてないから大丈夫
ネットで悲観を楽しもう
925ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:33:51.00ID:OXgCnwGW0
東京も500越えで格の違いを見せたいところ
926ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:33:57.27ID:SeMNXGt/O
今すぐにでもススキノに部隊を展開しクラスター野郎共々討ち滅ぼすべきだと考える

コロ子が休業しないならヤルしかないっしょ
立ち上がれ札幌民。
927ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:34:02.58ID:+EpZBL+c0
>>900
鈴木は関係ねえよ
これだけススキノが問題になってるのに
一切対策してこなかった無能市長のせいだよ
928ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:34:17.27ID:lhiMRZPg0
>>107
来ちゃったな
929ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:34:20.04ID:LIBFceEf0
>>913
日本医師会の会長は新さっぽろ脳外の理事長だけどもね
930ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:34:30.68ID:6pgDMcfY0
>>853
あなたって悲しい人ね
人の不安を笑うなんて
親の顔を見てみたいわ 
931ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:34:38.72ID:KVjFDMyf0
離島でクラスター起きてます。
早くgotoなんてバカなこと辞めろや!
932ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:34:41.23ID:R/6aU60e0
キャンペーン好きは勝手にどうぞ
後は知らんよ文句言うなよ。
933ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:34:44.03ID:NBifDD3H0
>>891
そこへ行くのは地元民なわけでしょ
オヤジが行って、家に持って帰るから家庭内感染が
934ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:34:52.39ID:G1QGk8LT0
経路不明が過半数
年代もまんべんない

もうそのドアの前にいると思ったほうがいい
935ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:34:54.87ID:mWIi8t8i0
博多駅からタクシー乗っているが、運転手がゴホゴホしている。
大丈夫かよ…おりてー
936ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:34:56.67ID:b+G4bZ4P0
>>915
2030年だったwすみません
937ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:35:03.07ID:vLgDYCG70
東京は外国人感染者も多いだろうけど
北海道は日本人が感染してそうだな
938ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:35:07.09ID:JT43gZ+G0
もう夜の街以外にも拡大してるんだろ
連日の記録更新
939ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:35:08.31ID:LXAQ1o380
夏は沖縄、冬は北海道が旅行の人気スポットだからね
940ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:35:15.54ID:vxWFuA050
>>923
はんかくさい=半端者馬鹿アホゴミ恥ずかしいやつ
941ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:35:17.29ID:5EzYdGSe0
ただの風邪なんだな
942ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:35:23.66ID:vLgDYCG70
>>935
こわっ
943ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:35:28.07ID:hKWqsRva0
秋元市長がすすきの封鎖しない
944ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:35:29.94ID:8F01/nVU0
>>765
忖度で抑えて来るんじゃね?
945ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:35:32.67ID:LmpuLnhb0
>>871
馬鹿やDQNに迷惑してる人は
そうなるよ
普通に道歩いてても、偉そうでうるさくていやだ
946ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:35:37.71ID:lp3b8Wad0
>>935
武漢肺炎じゃなくても風邪か花粉症だろうな。
会社にクレームレベルだよ。
947ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:35:40.81ID:iego7m110
この北海道起点の感染爆発
予見してた俺天才すぎる
948ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:35:41.47ID:o8TLuDq00
>>865
上に発熱と同時にハゲた人が書いてたよ。事実としたらかなりヤヴァいと思う。
ニュース見ても感染者の増加に伴う重症者の割合が明らかに多い。
949ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:35:46.53ID:lp3b8Wad0
>>940
ありがと!
950ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:35:53.10ID:+EpZBL+c0
>>933
知らんが地元ニュースに出る
ススキノ近辺でのインタビューでは未だに観光客も多いみたいだぞ
951ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:36:00.56ID:lhiMRZPg0
>>935
窓を開けろ
952ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:36:00.79ID:vLgDYCG70
>>940
とうぼくの方言喋んなよ
953ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:36:02.31ID:QmLyAMSv0
コロナは厳しい生活に耐えたら感染は防げる
俺はかからん
954ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:36:06.84ID:BLPXdSOU0
>>899
ネットとテレビで煽っても
みんな効かなくなってるからアメリカと一緒
955ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:36:08.99ID:G1QGk8LT0
最近は無症状が1-2割らしいな
こりゃダメだ
956ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:36:11.56ID:jUeFQsOY0
>>935
窓を開けて換気するんだ
957ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:36:15.95ID:b+G4bZ4P0
>>935
窓を開ければ大丈夫
958ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:36:17.01ID:joNtnEhQ0
>>919
go toも、季節も、一因だと思うけど。
原因のひつとではあるよね。
go toに一因が一切ないような言い方は暴論。
959ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:36:22.72ID:mWIi8t8i0
>>946
会社名晒したいわ、寿タクシー
960ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:36:38.32ID:SeMNXGt/O
>>920歌舞伎町は男のホストだがススキノは女がおっぱい吸わす場所だ
東京とは違う。有害度は日本一である
961ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:36:44.14ID:iSAmCXQM0
彡⌒ミ
(´・ω・) 毎日 数百人規模で 感染者が増産されてる これは ハゲも増産されるということ 北海ハゲ♪ 北海ハゲ♪
962ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:36:50.93ID:3+yuGQ520
>>935
窓開けろ
963ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:36:54.02ID:LIBFceEf0
>>956
ずっと外にいろ
964ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:36:58.15ID:lp3b8Wad0
>>959
ぐぐってみるわ!サンキュー
965ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:37:02.56ID:oRqv6ccM0
>>890
日本人感染者全員のウイルスの遺伝子情報全部知っていても分からない。
強毒化、感染力増強の遺伝子が何かは、まだ全く分かっていない。
昔からあるインフルエンザでも、強毒化のスイッチの「一つだけ」が分かっているだけだ。

デンマークのミンクの変異もそう言う問題を抱えている。
デンマークは「安全のために」人間の隔離とミンクの殺処分を決めたが
根拠薄弱で、法律の作り直し。でもやっぱり「安全のために」続行中。
966ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:37:08.87ID:G1QGk8LT0
>>947
2度目じゃん
967ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:37:12.06ID:Pv0l41qm0
>>948
ハゲはいやだ…
968ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:37:20.69ID:HqZsBya70
>>950
観光客言っても道内在住のやけどな
969ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:37:27.55ID:mWIi8t8i0
>>962
窓は開いているのが救いだ。今日の福岡は暖かいので気持ちいい。
970ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:37:29.93ID:b+G4bZ4P0
>>959
普通に咳位するだろ、タクシー降りればいいだろ
971ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:37:32.73ID:LmpuLnhb0
>>938
今は、スポクラやヨガのスタジオなんて
水商売と飲食店関係者、喋るの大好きアクティブババア、しか来てない
こういう奴らが、スーパーでも、拡散してるぞ
972ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:37:39.51ID:wjmCi4bZ0
北海道アルコール置いてるくらいでマスク外してしゃべりまくって注意しても全く聞かない民度でこれじゃ0人なんてなかなかなれないわ
973ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:37:43.54ID:jUeFQsOY0
>>946
会社はニートと違って暇じゃないからやめなさい
974ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:37:53.44ID:o8TLuDq00
>>929
会見の時にまでマスク付けてるのはあの人とざわちんだけだものな。
975ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:38:02.01ID:lhiMRZPg0
>>948
検査が追いついてなくて検査したときには重症化しちゃってるんだと思う

追いついてないっていうかそもそもクラスター関連しか検査してないけどね
クラスターでもマスクしてると検査しないけどねw
やる気なさすぎ
やらないことに頑張り過ぎ
976ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:38:04.65ID:BLPXdSOU0
>>953
外に出なきゃかからんからな
怖い奴は行政関係なしにワクチン出来るまで自粛してりゃいい
977ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:38:26.26ID:tVTmz3+20
ネトウヨというゴミを生んでしまったバチとしては重いっすよ神様
978ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:38:32.61ID:zunbxxRm0
だから、
ススキノは灰にしろ
979ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:38:40.90ID:mWIi8t8i0
>>970
止めてくれと言う勇気は俺には無い。
980ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:39:00.15ID:R4J2u1OL0
>>958
それを確かめるためにもやめるべきなんだけどな
981ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:39:19.26ID:dyAmLxT30
>>886
> 歓楽街の人口は数万人以下
> 海外は日に10万人以上検査してる
> どうして政府は感染が発生したら全員検査出来る体制を整備しなかったの

なんで感染者を積極的に見つけ出して隔離しないのだろう。
982ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:39:21.09ID:QGWMuq3o0
ぶっちゃけ、GOTOやぞ
今日、利尻島でもコロナのクラスター発生した
道外の奴らが観光や帰省で持ち込んできている
983ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:39:21.73ID:9mpE1dUT0
多分、沖縄と感染経路は同じ
トンキンがGo toで札幌歓楽街で感染させる
若いから水面下でひろがる
若いやつが飲みに出歩いて地元民に感染多数
984ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:39:26.63ID:LmpuLnhb0
>>952
北海道は東北からの流れ者が多いからじゃね
985ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:39:29.23ID:YrNwGy3n0
とっとと札幌をGoTo除外すれやアホ二階と公明党
986ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:39:30.46ID:QmLyAMSv0
ニューモがあるから平気だ
987ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:39:36.59ID:lp3b8Wad0
>>979
そこまでめでたくない寿も中々ないな(笑)
988ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:40:10.24ID:LXAQ1o380
北海道以外も時間の問題だろう
イートがヤバすぎるわ
989ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:40:17.86ID:mWIi8t8i0
>>987
13時アポなのでもう降りれない現実もある。
990ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:40:29.30ID:LhdgJK8m0
ここの奴らは余裕ぶっこいてるけど基礎疾患なしでも死ぬ場合あるんだが?
991ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:40:31.91ID:lp3b8Wad0
>>985
二階二階騒ぐとまた規制が強くなるぞ(笑)
992ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:40:52.30ID:dDAVWbRf0
こわこわ(´・ω・`)
993ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:40:52.86ID:lp3b8Wad0
>>989
それはお気の毒に…。
無症状でおわればいいね。
994ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:40:55.45ID:09nM5Y5F0
蝦夷地に帰りたいニダ by 犯罪者の子孫
995ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:41:04.95ID:vxWFuA050
美容院のブログ見てるとスタッフみんなでBBQしました!飲み行きました!映画行きました!

コロナ対策バッチリのお店(*^▽^*)

って書いてて頭大丈夫かなと思う
996ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:41:08.19ID:lp3b8Wad0
>>990
場合はな。
997ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:41:14.51ID:PiNlW8uo0
北海道+220超 過去最多更新 [649098585]
http://2chb.net/r/poverty/1605146124/
998ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:41:45.21ID:9mpE1dUT0
繁華街出歩くの自粛始まってるから来週には落ちつくやろ
999ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:41:46.23ID:vAR4/QiU0
gotoすすきの
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:41:49.27ID:o8TLuDq00
>>980
加藤は詭弁で逃れるのだよ。
「GoToで感染した人は全国で千人レベルだから無関係」
発症した人しかわからない。
ニューススポーツなんでも実況



lud20251007032439ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605145511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】北海道の11月12日の新型コロナ感染者は220人超。北海道内・札幌市ともに過去最多を更新する見込み [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【コロナ】札幌市"3日連続"過去最多更新か…80人超の新規感染者判明見込み 北海道全体でも最多更新の可能性も 2日 [首都圏の虎★]
【速報】新型コロナ、北海道の新規感染者は過去最多の180人程度見通し。札幌市だけで100人超え。11月7日11:55 [記憶たどり。★]
【速報】北海道の11月20日の新型コロナ感染者は280人超。過去最多を更新 [記憶たどり。★]
【速報】北海道 新型コロナ感染者"過去最多"700人前後の見通し [首都圏の虎★]
【速報】北海道の新たな新型コロナ感染者は700人前後。札幌市同様、最多を100人以上更新の見通し。5月13日 [記憶たどり。★]
【新型コロナ感染新記録】1日の感染者数400人超え、最多更新
【速報】北海道で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は2000人前後に上り、過去最多を更新する見通しであることが分かった [影のたけし軍団★]
【速報】新型コロナ、日本全国で確認された一日の新規感染者数は1579人 過去最多を更新 7日 [1号★]
【新型コロナ】一日の新規感染者数、全国で過去最多の981人 JX通信社集計 ★9 [1号★]
【新型コロナ】一日の新規感染者数、全国で過去最多の981人 JX通信社集計 ★11 [1号★]
【11/11コロナ】東京317人 大阪256人(過去最多) 神奈川130人 北海道197人 埼玉116人(過去最多) ※1日の感染者1400人超 [ばーど★]
【新型コロナウイルス】 一日の新規感染者数 過去最多1634人 JX通信社集計 12日18:05時点 ★2 [首都圏の虎★]
新型コロナ感染者急増の北海道で厚労省“検査妨害”発覚  政権に忖度か ★2
新型コロナ感染者急増の北海道で厚労省“検査妨害”発覚  政権に忖度か ★6
新型コロナ感染者急増の北海道で厚労省“検査妨害”発覚  政権に忖度か
新型コロナ感染者急増の北海道で厚労省“検査妨害”発覚  政権に忖度か ★3
北海道4人目の新型コロナ感染者は"渡島在住の60代男性"「行動歴や濃厚接触者は調査中」
【コロナ】北海道"過去最多304人"…2日連続最多更新で初の300人台へ 札幌も191人 クラスターも確認か 20日 [首都圏の虎★]
【速報】日本、1日のコロナ感染者数が315人に 過去最多
【速報】日本、1日のコロナ感染者数が350人超える 過去最多 ★7
【速報】新型コロナウイルス 東京都の新たな感染者493人 過去最多 [ばーど★]
“1日で10万人”アメリカ 新型コロナ新規感染者 過去最多に [首都圏の虎★]
【新型コロナ】ワクチン先進国のイスラエル、新規感染者が1万1000人を超え過去最多★6 [かわる★]
【速報】新型コロナウイルス感染者の死亡が1日で53人。過去最多を更新。12月15日 [記憶たどり。★]
【速報】 新型コロナ 茨城の感染者数、過去最多、飲食店でクラスター [影のたけし軍団★]
【速報】新型コロナ全国の新規感染者が9000人を超え 過去最多に [KingFisherは魚じゃないよ★]
【新型コロナ】ワクチン先進国のイスラエル、新規感染者が1万1000人を超え過去最多★7 [かわる★]
【社会】全国で新規感染者が19万人超える 過去2番目の多さ 大阪・愛知・沖縄などで過去最多 新型コロナ 2022/07/26 [朝一から閉店までφ★]
【悲報】愛知県、新型コロナ感染者増加で病床不足待ったなし!「今日の5人どうするんだ」
【速報】福岡市で新たに1人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は1人、県内の感染者数は累計649人に。5月6日18:11 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに1人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は1人、県内の感染者数は累計650人に。5月7日18:16 [記憶たどり。★]
【先手速報】 政府専門家会議 北海道での新型コロナについて「1〜2週間内に対策を取らないと全体に感染者が拡大する恐れがある」★2
北海道506人感染 過去最多更新 [どどん★]
【速報】札幌市のきょうの感染者が過去最多となる350人を超える見通し [どどん★]
【速報】国内の新規感染者7786人 4日連続過去最多更新(1月8日18時) [ばーど★]
【速報】札幌 過去最多初の「500人前後」見通し 北海道2日連続で"最多更新"へ… 2 [ブギー★]
【北海道】町内会加入率アップを! 札幌市は過去最低70.8% 「人との繋がりはこれまで以上に重要」 条例制定に向け提言書まとまる
【速報】東京都で新たに3865人のコロナ感染者 過去最多 (7月29日) ★4 [豆次郎★]
【速報】東京都で新たに3177人のコロナ感染者 過去最多 死者は6人 (7月28日) ★8 [豆次郎★]
【速報】福岡県で新たに1253人の新型コロナ感染を確認。再び1000人超で過去最多。8月18日 [記憶たどり。★]
【速報】東京都で新たに822人の新型コロナ感染を確認。過去最多。重症者数は66人。12月17日 ★11 [ばーど★]
【速報】兵庫県で新たに541人の新型コロナ感染を確認。過去最多。4月17日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに90人の新型コロナ感染を確認。過去最多。福岡市61人、北九州市9人、久留米市2人。他、県内発表分18人。7月26日 [記憶たどり。★]
【速報】沖縄県で新たに約800人の新型コロナ感染を確認。過去最多を更新。8月25日 [記憶たどり。★]
【ロシア】 新型コロナの変異、シベリアで確認・・・17日の死者は442人と過去最多を更新、累計死者3万3931人 [影のたけし軍団★]
【速報】福岡県で新たに411人の新型コロナ感染を確認。過去最多を更新。福岡市188人、北九州市55人他。1月16日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに625人の新型コロナ感染を確認。月曜日としては過去最多。8月9日 [記憶たどり。★]
【速報】東京都で新たに822人の新型コロナ感染を確認。過去最多。重症者数は66人。12月17日 ★13 [ばーど★]
【速報】東京都で新たに3177人のコロナ感染者 過去最多 死者は6人 (7月28日) ★3 [豆次郎★] [豆次郎★]
東京都のコロナ感染者、過去最多1591人 ネットで不安の声、声、声…「もう緊急事態宣言なんか出なくても、ビビって引きこもるよー」 [首都圏の虎★]
【北海道】「Wi-Fiを付けてくれない、殺そうと思った」母親首絞め31歳女逮捕 "コロナ感染"考え戻った実家で 札幌市 [Lv][HP][MP][★]
【速報】福岡県で新たに519人の新型コロナ感染を確認。初の500人超えで過去最多。福岡市254人、北九州市62人他。5月8日 [記憶たどり。★]
【速報】国内の新型コロナ感染者、17人に
新型コロナ感染者が大幅増 9週連続で増加★2 [生玉子★]
【速報】5.5東京都新型コロナ感染者新たに58人 [みなみ★]
【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の学生の20代女性は「重篤」
【コロナ速報】米国の新型コロナ感染者、80,000人に達する27日 5時
【速報】鳥取県で初の新型コロナ感染者確認 60代男性 【岩手優勝】 ★6
【なぜ…】 新型コロナ感染者の76%に『後遺症』 医師解説 [ベクトル空間★]
【速報】国内の新型コロナ感染者10万人超す。東京が3割、地方でも再拡大。10月29日 [記憶たどり。★]
元厚労相の舛添要一氏 新型コロナ感染者激増で日本の対応に「too late」と苦言
【新型コロナ】日本、世界12位(7.8万人) 1月27日の新規感染者数 [上級国民★]
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」★6
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」★8
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」★10
【速報】東京都の新たな新型コロナ感染者は22人 5日ぶりに20人超える ★3 [1号★]

人気検索: 12 years old nude Siberian mouse あうあう女子小学生エロ画像 jb 女装 panties pedo little girls ジャニーズ 女子小学生パン 熟女スウェット尻 16 years old porn
00:04:56 up 13 days, 15:27, 0 users, load average: 35.80, 24.24, 22.97

in 0.39286208152771 sec @0.39286208152771@0b7 on 110514