◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】北海道が警戒度を引き上げ 病床が逼迫する恐れ [ばーど★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1603850767/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/10/28(水) 11:06:07.69ID:ScwRI69g9
 北海道は28日、新型コロナウイルスの対策本部会議を開き、独自基準で5段階の1としてきた警戒度を2に引き上げると決めた。感染者が増え、病床が逼迫する恐れが高まったためで、テレワーク推進などを要請する。

2020/10/28 10:48 (JST)
https://this.kiji.is/694000328357463137?c=39550187727945729
2ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:07:22.92ID:lxN5cnH60
GOTO止めない限り、トンキン土民がウイルス持ち込むぞ
3ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:09:33.58ID:L2Ws9d/A0
魅力度トップなんだからしゃあねえわなw
4ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:10:04.31ID:awGXeJHp0
2でいいのか?
5ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:10:24.60ID:N6otnXFD0
サッポロも、もう寒いし、咳している奴でもPCR行ってないし、なにげに怖い
6ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:10:57.53ID:VWpQ3Ujf0
まだ10月なのに
冬はこれからだぞ
7ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:11:13.94ID:FzSoN/uj0
寒いから嫌でもくしゃみ出るし
本当に近寄らん方が良いぞ
8ばーど ★
2020/10/28(水) 11:11:44.65ID:ScwRI69g9
>>1
関連スレ

【新型コロナ】北海道の感染者、過去最多の60人。札幌市でも過去最多の43人。10月24日 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1603528514/
【コロナ速報】北海道、新たに50人感染 札幌は過去最多46人 26日 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1603704939/
9ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:12:07.67ID:q6ctgxlm0
逆に真冬に沈静化しそう
10ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:12:28.60ID:IR40XtKq0
良かったな、魅力トップやしw
11ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:12:57.71ID:MLng0EwF0
Gotoのせい
12ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:13:05.58ID:h6tqWxc/0
>>9
雪まつりとスキー場の他県民受け入れ中止すれば冬の北海道行くやつのが少ない
13ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:13:52.75ID:zcWNQJy70
雪まつりの頃がピークだろう
14ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:14:07.74ID:rOIiWLqp0
来月からホワイトイルミネーションだよぉ…
15ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:14:50.24ID:qa//RBUT0
ススキの辺りがややこしい
トンキンからわざわざ来てコロナ持ち帰っているんじゃないのか
16ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:15:25.06ID:fH/lhro40
>>9
冬の北海道は紫外線がきついからな
17ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:15:52.00ID:k/l6bSC00
ウポポイクラスターwwww
18ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:16:02.75ID:r9aXVKhl0
札幌で遊ばなきゃなんて事は無い
19ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:19:37.98ID:Sa6uQY6s0
まったく必要性が無い進次郎まで行く位の人気だから
20ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:29:52.83ID:WdvUqRWR0
GoToして応援
21ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:30:55.48ID:TCpzm/T10
GOTOなんだが?
22ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:31:59.60ID:q3ckNet10
引き上げるの札幌だけでいいのにな
23ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:32:25.79ID:6ptitWHB0
北海道だけが的確に先手で対策してくるので、
政府よりも北海道の動向を見ておくことが重要
24ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:32:57.65ID:qnzg7RiW0
もう手遅れdeath
新型コロナは冬に猛毒、強毒に変異する
12月から2月はこの世の地獄
オワリの幕があがる

GoToキャンペーン使う国民は情弱すぎる
新型コロナ安全デマ工作員や武田良太、二階俊博に洗脳された
つけだな
新型コロナは
空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた
最強ウイルスだからな
25ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:33:10.08ID:qnzg7RiW0
2020年12月!
日本は新型コロナ感染者が1日2万人を超えて、ライフラインは崩壊
消毒が間に合わなくなり、スーパーなど次々と閉店したままとなり、郵便や宅配機能も崩壊して物資の確保がままならなくなった
警察も崩壊したため掠奪など凶悪犯罪も相次いだ
国会議員や地方議員も感染が相次ぎ議会機能は崩壊、自民党、特に二階俊博の思うがままに政治が動いていた
医療も医師や看護師に感染が相次いで医療崩壊、重症者ですら病院に入院できない、あの武漢やニューヨーク以上の光景が見られた。
保健所も崩壊して正確な感染者数把握や積極的疫学調査も不可能となった
だが菅義偉首相の後任となった二階俊博首相の方針により緊急事態宣言は出されなかった
学校も感染者が増えて、また自主休校する生徒児童も相次いで授業どころではなくなった
マスコミも次々と感染者が出て報道体制は崩壊、新聞すら発行されなくなり、まともに稼働しているテレビラジオはNHK1局となった。もちろん二階俊博首相の意を汲んだ武田良太によって支配された放送局と化していた
基本ニュースや音楽だけ流して、新型コロナ感染者判明したら防護服着たスタッフが長いブザー流して
「厚労省情報!**県で新型コロナウイルス感染者3660人確認されました!厚労省情報!**県で新型コロナ感染者が3660人確認されました!以上!」
「**県、警戒警報!**県、警戒警報!**県知事発令!警戒警報が発令されましたので一般の放送を中止することがありますが、警報・情報、及び重要放送にご注意下さい!以上!」
とやはり防護服着たアナウンサーが伝えるのであった
なおこの感染者数は二階俊博・武田良太によって隠蔽されたもので、実際はこの何倍もいると言われるが、真実を言った者はもれなく二階派議員によって処刑された

その後、二階俊博首相がGo To天安門して習近平に日本献上、こうして日本国は完全に崩壊した!


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ
26ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:33:27.28ID:8apI2Bz70
菌持ち込みやがって
27415
2020/10/28(水) 11:33:55.17ID:eiCQDuzk0
GOtoはジワジワ絞め殺される予定だった業界を政府が介錯するようなもんかもしれんな
28ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:33:55.94ID:HiNeoKXZ0
老人を別にしたほうがいいな
29ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:34:52.81ID:pegOEPmc0
ただの風邪で入院させるからだよ馬鹿
30ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:35:16.30ID:loNl4mbR0
前回ネットでささやかれていたように
厚労省の人が来て検査数を減らすという流れだけはナシにして
31ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:35:22.82ID:Hy0rOD980
換気しろ換気
どんなに寒くても電車バスオフィス学校商店飲食店は窓開けろ

着たままでも楽て動きやすいジャンパー系防寒着を会社や学校でも着ろ
32ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:41:46.89ID:/QhkVXyd0
地元民だけひっ込んでも駄目だろ
33ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:42:15.53ID:m5CskiKv0
自民党は
病床圧迫いつまで放置してるんだ?

今の政権の老害っぷりは
有り得ないほどのマヌケだ!
34ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:43:23.89ID:HTgP64cy0
1日の感染者50人くらいでもう逼迫すんのかよ
1日5万人とか感染してるアメリカや欧州は病床キャパ莫大にあるってことか
北海道の医療設備脆弱すぎない? 札幌スーパードームとかコロナ用に改良したほうがいいのでわ
35ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:44:29.01ID:w1O9BsV10
ただの風邪と主張してたひとがコロナにかかったら
https://news.yahoo.co.jp/articles/af45b5567baf68f065c31c9d97c439d97242d238
36ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:45:36.37ID:Pji7uEms0
人口密度

1位 東京都 6,354.79


47位 北海道 66.93


なぜもっとも疎な北海道で感染増えてるのかわからんわ
37ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:46:09.38ID:LMqRqyeV0
感染数/死亡率(100万人当たり)
日本 772/14
香港 706/14
韓国 510/9
蒙古 103/0
中国 60/3
台湾 23/0.3

スペイン 25126/755
フランス 18351/544
イギリス 13493/667
ポルトガル 12215/233
イタリア 9346/624
ドイツ 5525/122

アメリカ 27211/438

チリ 26320/732
ブラジル 25538/742
アルゼンチン 24633/656

東アジアはすでに集団免疫を獲得ずみ
対策不要
38ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:46:55.70ID:LMqRqyeV0
>>31
換気は効果あるけど正直無理だね
凍え死ぬ
39ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:47:13.16ID:TRMe5wcV0
>>34
ニューヨークだけで病床5万あるからね
アメリカはレベルが違い過ぎる
日本はMRIはだんとつ世界一だけど
40ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:47:44.23ID:llmpgBdn0
>>36
本当にわからないの?
本当にその数字に相関が高いと思ってんの?

そこまで馬鹿じゃないだろ?
41ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:48:03.04ID:gbDASslE0
GOTOのおかげ
誰でも知ってる
42ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:49:48.09ID:gKUWZ/3F0
結局こうなる
分かりきってたこと
43ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 11:53:31.69ID:PUebkDVG0
北海道に住んでるがほんとここ最近観光客増えたからな
もう歯止めがきかないわ
44ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:00:18.64ID:dh970wU10
GOTOしたらいかんのか?
45ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:00:48.27ID:yeL1YZxa0
全国から集められた穢多非人が農業移民として入植してできた、赤い大地こと反日バカサヨチョンの聖地北海道

69
46ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:00:57.50ID:L2Ws9d/A0
>>43
現状日本人が気軽に海外旅行気分を味わえるのが蝦夷地と琉球王国だけだから諦めろw
47ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:05:30.32ID:tT2oFIPM0
10月27日
感染者 2,881人(再22人)(うち患者 331人、死亡 109人、陰性確認済 2,441人)
 患者331人のうち、 宿泊療養 180人、入院患者 151人(重症 2)
ワーストは、5月上旬の患者数490人前後、重症20人前後。
48ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:07:00.47ID:Smc21h610
>>2
もう、かなり持ち込まれてるだろ
観光地や宿泊施設の密が半端なかったというレポはあちこちで見たからな
49ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:08:04.72ID:COv8gf9V0
>>1
クラスターは把握してるから
大丈夫じゃなかったのw
50ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:09:33.99ID:Smc21h610
>>15
逆よ、落ち着いてると思って本州組がクラブとかに行ってるからな
地元民は控えてるから、ススキノの連中からすると、全然人いないって感覚なんだけどね
51ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:09:46.70ID:FjIPz5g40
ステージ2ならまだ余裕!とか考える人たちなんで逆効果では…
52ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:10:20.06ID:QS4+GiJh0
>>13
だとすると雪まつり開始前が感染のピークってことになるぞ
53ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:11:06.69ID:9p2T6sNS0
>>2
そんなのは織り込み済みだろ
老人が数百人死ぬことより経済を回すほうが大切
54ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:12:19.48ID:zYZK4j8K0
>>1
ヤバいな
8月の感染爆発で何故か北海道は余り増えなかったのが関係してるのかな
あの時毎日100人超えてた福岡は全然感染者増えてない
55ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:14:08.56ID:1KHi624E0
どんどん自民党に圧力かけろ!奴等舐めとるからな!何がgotoや!ふざけんなや!
56ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:16:05.53ID:edOzOtOf0
>>1
また逼迫かよw
もはやこれただのギャグだろ
57ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:17:35.81ID:edOzOtOf0
>>54
そういや福岡、愛知は多かったな
あの頃は神奈川が隠蔽してた時期で
ここ最近になってやっとまともに検査するように
なった
58ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:21:36.68ID:gvmok8/80
確実にgoto....
59ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:23:01.06ID:2GT9LSbP0
ぴえんからのぴえん
60ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:23:09.31ID:j8xyhmWK0
これ電車が拡散してるよね
感染者がいるのは函館線と市電のまわりだけで
地下鉄沿線にはほとんど感染者いない
【新型コロナ】北海道が警戒度を引き上げ 病床が逼迫する恐れ  [ばーど★]->画像>7枚
【新型コロナ】北海道が警戒度を引き上げ 病床が逼迫する恐れ  [ばーど★]->画像>7枚
61ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:24:08.99ID:CM8tFYfw0
北海道の緯度は、スペインに近いせいかな
62ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:24:23.25ID:j8xyhmWK0
【新型コロナ】北海道が警戒度を引き上げ 病床が逼迫する恐れ  [ばーど★]->画像>7枚
63ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:25:14.96ID:nc23Rkxt0
gotoで道外からススキノに大量の観光客が来たからな
ススキノクラスター半端ない
更に自分が住む田舎のゴーストタウンにまで感染者が出てしまった
クソ田舎なのに見たことないような県外ナンバーの車が増えてヤバイとは思ってたんだが
64ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:26:05.63ID:j8xyhmWK0
コロナは絶対湿度が6g/kgから4g/kgにけて急激に伝染力が増す
【新型コロナ】北海道が警戒度を引き上げ 病床が逼迫する恐れ  [ばーど★]->画像>7枚
北海道は1ヶ月はやい
【新型コロナ】北海道が警戒度を引き上げ 病床が逼迫する恐れ  [ばーど★]->画像>7枚
65ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:26:19.39ID:r9aXVKhl0
>>63
それただそこの田舎の奴がすすきので遊んでもらってきただけでしょ
66ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:26:44.04ID:rTufucnn0
また自粛すんのかよ
くだらないからやめろ
67ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:27:26.73ID:r9aXVKhl0
田舎の場合は旅行者から移されたとかは一切聞かない
単純に性欲バカが我慢できずに遊んできて持ち帰るだけ
68ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:28:47.52ID:L2Ws9d/A0
>>55
さすが赤の大地
そうじゃなくっちゃねw
69ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:30:57.08ID:qFu17RSh0
東京は逼迫してないの?
70ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:31:32.95ID:O1KhmNIk0
ちょっと熱があるけど、goto予約したからススキノ行って来る。
71ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:32:38.93ID:foGrZ6P60
窓開けられないからな
殺菌灯で空気循環するしかない
72ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:35:53.05ID:vQrqxjsM0
>>36
じゃあなぜ日本よりずっと広大な国土を持つロシア・アメリカ・ブラジル辺りで
感染爆発してるかもお前はわからんだろうね
73ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:38:21.39ID:iKj2DaCz0
冬までに対策準備をした筈だから大丈夫だね
74ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:42:11.76ID:6CifE4RZ0
北海道は少し早めに紅葉のピークが訪れるから、つい先日まで県外からの観光客で溢れてたんだよな。それを境に一気に感染者が増えた感じになってる。
75ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:42:27.07ID:nhbnkk6V0
この前北海道に帰省したけど空港にあれだけ
日本人ツアーの団体がいるのは久しぶりに見た
海外行ってるはずの人が北海道に来てるのもあるのかな
76ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:43:56.61ID:vIWNHBWd0
この知事マジで有能
北海道知事じゃなくて総理大臣やってくれ
77ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:44:28.57ID:lauFxShn0
寒いと押しくらまんじゅうで暖を取る文化だから
78ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:45:47.27ID:r9aXVKhl0
>>74
函館が全く出てないんだから観光客が増やしてんじゃないんだよ
すすきのでクラスターが起きてるだけ
79ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:46:19.84ID:vIWNHBWd0
これから一気に空気が乾燥してきて飛沫が空気中に舞い続けるから
寒くてもちょっとだけでいいから窓を開けて空気の流れを作ってね
80ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:46:29.13ID:3HYaQpeX0
北海道でそうなってる理由は
やはり気温が低いということだろう
気温が低ければ当然換気の頻度も下がる
つまり北海道の状況は日本全体の1、2か月先を行ってるということだと思う
81ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:47:22.11ID:vIWNHBWd0
>>78
突然釧路で起こったクラスターは夜の街と介護施設だけども
82ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:47:52.20ID:fH/lhro40
北海道は保健所の能力程度しか感染者は見つからないだろう
83ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:48:46.47ID:r9aXVKhl0
>>81
だから地元の奴が遊んで持ち帰ってるだけ
旅行客がばら撒いてるわけじゃない
84ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:49:05.93ID:vIWNHBWd0
ロッテ他の野球選手みたいに意識低い人達を自由に行動させたらまあそうなるよね
85ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:50:15.07ID:2AKn5aqH0
前も北海道が先になったから
今回も要注意だな
北海道の後追いみたいになる可能性あるから
86ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:50:36.82ID:r9aXVKhl0
俺の家は田舎で温泉がある観光地だけど住民から感染者が一人も出てない
つまり旅行客から移されるなんて事は無いって事
田舎のクラスターはみんな風俗から持ち帰ってきた奴の仕業
87ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:51:13.77ID:vIWNHBWd0
>>83
専門家会議が公式に「地方への首都圏からの流入が〜」って言ってるのにそれは無理があるなぁ
88ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:52:20.92ID:r9aXVKhl0
>>87
無理も何も観光地なのに誰も住民が感染しないんだぜ
今までただの1人も
89ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:53:51.07ID:r9aXVKhl0
ただ一つ言えることはうちの地域には風俗が無いんだよ
これでわかっただろどういう事か
90ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:54:41.85ID:vIWNHBWd0
まず最初に「自分がそうだから他の人もそう」とか
「自分の周りがそうだから他の場所でもそう」って考え方はやめた方がいいと思うよ
91ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:54:45.28ID:GhHZMvdg0
なお札幌雪まつりはやります
出来れば海外からのお客様にも来て欲しいです
インバウンド最高です

観光業で食ってる北海道沖縄はGOTOから逃げられないんよ
92ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:56:19.61ID:qLV82XAn0
ゴートー byあべちょん
93ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:56:50.17ID:r9aXVKhl0
スナックくらいはあるけどどの店も県外の人お断り
これでもうどうしたら感染しないかするのかがわかっただろ
94ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 12:57:06.56ID:fH/lhro40
北海道はA群溶血性レンサ球菌咽頭炎が猛威をふるっているな
喉が痛かったり、倦怠感で熱があるとかなら
こっちの可能性が高いな。
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/kansen/602/map.html

1週間で1000人単位の発症者がいるんじゃないかな
95ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:00:07.96ID:3Zwy3HjL0
知事の能力よりも建物の窓を開けれる季節は収まって暖房のために閉め切らないといけなくなったら広まっただけっぽいね
96ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:00:15.41ID:ed2wjaMd0
重症3人か
まだ冬は危険だっていっても
オオカミ少年と思われる
97ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:00:24.45ID:EmgcLLSb0
これからが本番だよ
98ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:02:08.06ID:7BYdokkk0
さっぱり死なないウイルスになってるけどな
99ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:02:35.80ID:7BYdokkk0
>>95
ロシアとかもそうでしょうw
100ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:04:42.67ID:y3HnIQ050
すすきので感染したやつに医療提供するなよ
自業自得もいいとこ
101ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:05:19.48ID:wM2flxds0
これだろ

首都圏から無症状の感染者が来る

ススキノに行って広めてる

ススキノから地元民に感染が広がる

田舎で同居してるジジババに広がる
102ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:05:57.25ID:FT52TWTP0
夏に北海道は収まって本州は感染者増えたし換気が最も簡単で有効な対策なんだろうな
103ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:07:23.59ID:FuzRh+bw0
1ヶ月後はステージ2じゃ済まない気がする
104ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:08:35.93ID:A7mrJGSz0
オッパイの回し舐めはやめよう、、、
105ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:09:06.01ID:EgTePH+R0
中途半端で緩めるからやんけ
一人二人になってから緩めればいあのに
106ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:10:24.67ID:yv2P5QJm0
気を緩めてると2週間後は弘前になるぞ
【新型コロナ】北海道が警戒度を引き上げ 病床が逼迫する恐れ  [ばーど★]->画像>7枚
107ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:17:58.37ID:6fUKs2Pw0
北海道が警戒しなきゃいけないのはコロナではない
「赤」だ
売国奴の鈴木直道と中国だ
108ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:28:35.99ID:Jg4zuj/a0
さっさと指定感染症2類から外して5類にすればいいんだよ
重症者であふれるなんてもうないだろ
109ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:36:20.39ID:73Ze3gC60
イケメンさん又メディアに出てこないかしら
110ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:37:50.05ID:0rutXtW20
>>3
北関東の連中だけあのランキングにガチになってるよな
哀れやわ
111ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:37:57.19ID:FfTZx0U20
>>60
そのスクショを見ると地下鉄とも被ってるじゃん
112ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:39:31.83ID:FfTZx0U20
>>83
読売のツアーで関西人がウイルスを持ってきただろ
訳のわからん言い訳をするなよ
113ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:41:32.71ID:aLDthm/K0
検査数をゼロにすれば感染者もゼロで丸く収まるのにね
114ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:42:06.09ID:ab56kXu70
北海道のあの分厚い二重窓はすごく暖かいけど、換気が難しそうだね
115ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:43:17.11ID:mo1cIf4e0
重症者、重症リスクある人以外は入院しないんでしょ
116ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:44:03.63ID:AfGHDQSV0
GOTOでがんがん広がってるな
政府は責任取れんのか?
117ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:47:11.80ID:Z245FGUX0
2度目の雪まつりがあるかな
118ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 13:49:12.96ID:Cg2E476K0
知事も札幌市長も腑抜けだから何もできないぞ
119ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 14:04:52.32ID:ME4CEKDq0
>>112
道内住民が都内へ行きお土産にウイルス持ち帰ったのがほとんどだろ
どちらにしても東京に原因あるのは間違いないが
120ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 14:08:00.83ID:O6qYDA0l0
GoTo利用してるけど、東京と東京からのアクセス便利な所は避けてる
北海道、沖縄、福岡、伊豆半島、新潟とかな
121ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 14:20:27.58ID:FfTZx0U20
>>119
言うて今時期に拒否れない仕事以外で北海道から首都圏へ行く理由なんてあるのか?
ライブとかのイベントは殆どが自粛でやってないから、イベント目的の旅行はほぼ無いだろ?
温泉とかなら北海道に沢山あるし、海鮮だって北海道の方が美味いんだから、道内で完結するんじゃないの?
このご時世にわざわざリスクを犯してまで首都圏へ行く人なんて、せいぜい野球キチか夢の国キチくらいなもんだろ?
あとは京都へ行ってみたいとかか?これは女がメインだろうな
違います?
122ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 14:39:05.01ID:6bOaA45S0
>>110
俺は栃木県民だけどインバウンド全然関係ない暮らしだから最下位はネタ的に美味しかったなw
123ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 15:00:08.58ID:fH/lhro40
>>106
2件のスナック起因で100人以上陽性が見つかる
弘前では死体が転がってないとおかしいが
そうはならないのでなあ
弘前が低リスクの証明でもあるよ。
124ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 15:03:47.87ID:yR9wP9I30
東京大阪から移動させるな
125ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 15:15:49.03ID:xwuvchhK0
来週、大きなイベント有るけどどうすんだろう?
126ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 15:28:41.83ID:1r4aL5Zm0
北海道アラート、まだ〜?
127ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 15:32:23.53ID:rsrPLDmL0
レベル7まで行ったら戻れない
128ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 15:36:15.01ID:6HLLBLdX0
アラート表現はJアラートと間違いやすいからやめてくれ
東京アラート発動の深夜帯に放送中止にされていた東京マグチュード8.0総集編も
セットされるくらいに小池とフジテレビの陰謀だったし
都庁・レインボーブリッジは赤ランプ照明で脅しまくり
神奈川警戒アラートのように発動当日に黒岩は遊んでいたし
各地域のアラート表現が出たら真っ先に
フジサンケイの関係者が紛れ込んでいると疑ってかかるべき
129ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 15:39:02.88ID:RxuBkChp0
これで冬を迎えるわけよ、インフルとコロナのダブルパンチ。
緊急事態宣言発動も時間の問題、特別給付金第二段待ったなし。
早急に取りまとめる事だよ、年内支給で年末暖かい冬を過ごすのだよ
130ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 15:43:30.98ID:7dUm4/lO0
北海道じゃなくて札幌だろすすきの閉鎖すればいいだけじゃん
131ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 15:56:17.56ID:2UV8Pg4D0
「すすきのプレミアムチケット」
参加飲食店(約200店)で使える5,000円分の飲食券を3,900円で購入できるお得なチケットです。

馬鹿なの死ぬの?
132ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 15:57:40.08ID:2UV8Pg4D0
>>119
馬鹿言うな
道民は金が無い
この時期は道内観光が最高にいい時期
わざわざゴミの巣窟には行かない
133ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 16:00:07.58ID:FfTZx0U20
>>132
そうそう
まず第一に大半の道民は貧しいからな
金を持ってるのは、公務員、銀行員、道外からの出張出向組くらいだろ
134ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 16:00:57.84ID:Slqda7cY0
>>127
宮部みゆきだっけ?
135ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 16:06:09.64ID:7BYdokkk0
東京は地震の方の心配しときなよ
136ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 16:08:52.02ID:vlCCl3/i0
札幌の車の通行量がかなり減ってると思うんだけど?
137ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 16:11:52.71ID:lZ8gpsQ40
Go To の功績か
138ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 16:18:19.30ID:fH/lhro40
>>135
地震のリスクも無くなってるんじゃないかなあ
139ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 17:38:17.25ID:/rIoogUF0
医療崩壊は、起きないよね?
4月みたいには、ならないよね?
140ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 17:43:43.82ID:ktYEPA8m0
なおすすきのは免除でしょ
ステージを引き上げてもすすきのを完全放置してれば意味はないだろ
141ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 17:48:02.20ID:1dl9tgIHO
もしかしてだけど
アイヌ系だけかかってるとか無いよね?
142ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 17:53:38.67ID:tT2oFIPM0
全道検査数 1,001人(道 268人、札幌市 587人、旭川市 88人、小樽市 44人、函館市 14人)
 陽性 道全体 52人  陽性率 5.2%
感染者 2,933人(再23人)(うち患者 362人、死亡 109人、陰性確認済 2,462人)
 患者362人のうち、 宿泊療養 204人、入院患者 158人(重症 4)
143ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 18:12:24.73ID:7BYdokkk0
>>139
過半数はホテルに隔離されてる人たち
144ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 18:14:42.58ID:niD92Zzv0
ラブホ相部屋隔離ガチャはよ
145ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 18:19:40.26ID:7BYdokkk0
ススキノキャバ嬢
無料検査で無料でホテル住まい
146ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 18:26:40.77ID:ktYEPA8m0
キャバ嬢も特別体質じゃないから感染されれば呼吸困難や昏睡状態だって起こるし肺や脳にも支障が来るはず
147ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 18:43:25.37ID:udosiZIn0
飲食店は勝ち組だな。コロナ拡大する度に休業補償で大儲けじゃんw
148ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 20:57:49.55ID:KraRTGtr0
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba5b153db2c69555e3aca8fec6095fa0aeb9fbc8
警戒度を最大にしても無駄だろう
自分さえ良ければ他は関係ない主義者がいる限り
149ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 21:24:46.19ID:qLbuOOCK0
微増じゃねーぞ爆増するぞ爆増するぞ爆増するぞ
150ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 21:56:42.83ID:rL/SU0F90
警戒度上げても意味ないよ 道民の意識上げないと
151ニューノーマルの名無しさん
2020/10/28(水) 21:57:10.72ID:rL/SU0F90
無理だと思うけどね 道民は熱しやすく冷めやすい奴らだから
152ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 02:51:34.37ID:sewGbYdg0
>>34
コロナ対応がだろ

人口比では東京のがヤバかったはず
153ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 02:54:37.49ID:sewGbYdg0
>>78
修道院に行く観光客もいればススキノに行く観光客もいるんだよ
154ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 03:07:49.35ID:5y1mJ2ESO
感染者数に限ると北海道や大阪、青森宮城もだがこれらの感染者数は強くクラスターが影響している面もあり、はたしてどのような推移をたどるかはまだわからない。

男爵であれだけ名を馳せた鹿児島は今やすっかりおとなしいしな。

実は今、一番注目してるのは愛知なんだが。たいした話が一向に聞こえてこないのに感染者数が右肩上がりの気がしてしょうがない。実はこのパターンが一番恐い。
155ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 03:15:42.48ID:lb3syxhh0
GOTOは真冬は無理だと思うけど
156ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:13:57.52ID:Ms7THQ5z0
北海道はスキーとかあるしね
ニセコとかほぼ外国人相手になってたけど、ヤバそうだな
157ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:18:04.43ID:IcdYU/jR0
冬は感染広がるリスクはたかくなるわな。病床がいっぱいになって初めて死亡率上がるし。
158ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:58:26.23ID:KamIWsQO0
>>154
愛知ってコロナ流行当初から東京で水商売できなくなったやつが出稼ぎに行ってたところじゃん
東京が増えると愛知も増えるのはもうしゃあないと思う
159ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:00:34.86ID:Ozqp5d7b0
GoTo
160ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:26:19.63ID:N1BoRqpD0
医療機関受入拒否に拠る地域医療崩壊が起きて、重篤・死亡問題が一気に表面化する。
その心配がない地域は安心出来るが、医療崩壊が起きそうな地域は、兎に角新型コロナウィルスに感染しないように各自が細心の気配りで対応するしかない。
161ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:41:30.10ID:qii7fwL00
>>1
だらしねーなあ北海道
まさにクソ田舎
162ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:42:20.33ID:/S5UQiBF0
>>1
試される大地ゴクッ
163ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:59:25.90ID:zinSl2jg0
寒くなってからが本番
164ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:59:52.73ID:sb3Q8+1b0
新型コロナの最大の恐怖は肺が線維化する事じゃない
免疫が異常亢進して(サイトカインストーム)コロナと戦って、死んだコロナや白血球の死骸が血栓になる事
血栓が全身の血管を詰まらせ脳や心臓に障害を引き起こす
脳に出来たら脳血管が詰まり脳梗塞はじめ倦怠感や記憶障害やうつ病
心臓に出来たら心筋梗塞や狭心症などの様々なリスクがある
八割の人間に心臓の後遺症が残るという論文も存在する
とにかく恐ろしい病気でただの風邪なんてとんでもないわ
わずかなお得感に釣られてGOTOトラベルして職場にコロナ持ち込んで自分のせいでクラスター起きたら
もう申し訳なくて出勤出来なくなるぞ
165ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 10:01:16.15ID:mQ7qgiDa0
春〜秋に働いて冬の間は休みにしようぜ
166ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 10:03:01.16ID:h2XJFVF50
もっとアルコールを使え
167ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 10:05:18.20ID:7v+st5rJ0
魅力度ランキング1位だし、gotoで北海道旅行に行ってコロナを持ち帰ってくる人多そう
168ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 10:07:27.96ID:C4KBc4Lr0
地方都市なんか、中核病院でクラスター発生して、外来診療が休止すると簡単に医療崩壊になる。
169ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 10:42:44.36ID:zinSl2jg0
北海道は欧米っぽくていいね!
170ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 10:58:22.12ID:jKPeP1Qp0
※当レスは広める事を希望して複数のスレに貼っています
みなさんも生活安全警察による通称やりすぎ防犯パトロール問題と、創価学会による組織的な嫌がらせ行為の問題はご存知だと思う
これらに関してネット上で流布している情報には、誤りも多い為、簡単に説明すると
前者は、生活安全警察が防犯活動と称し、特定個人に対する尾行・監視・付き纏いを行い、防犯協力と称し精神的拷問と虐待を加えている問題で
後者は、創価学会が、適当な理由をつけて嫌がらせを正当化し、住民達にまで協力を要請し、加担させる形で
地域ぐるみでの尾行・監視・付き纏い、就労妨害、解雇工作、悪評流布、その他、嫌がらせ行為を働き、精神的拷問と虐待を加える問題だ

某法律事務所に所属する弁護士が、顧問企業で、創価学会による嫌がらせ行為と全く同じ手口を用い
邪魔になった従業員達を解雇に追い込んでいたというとんでもない大事件を起こしていたそうで、被害が発生した企業は何社にも渡るという
その情報に関して、東京地裁で行われた民事裁判で、下記の資料が提出されて、公開文章となっているという

X敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口 2011年9月11日 19時11分
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/(リンク切れ)
>(中略)
>Bさんは、裁判所に提出した書面に、M・HM法律事務所のT谷弁護士が過去にも大手コンサルティング会社の弁護活動において、
>悪質な手口で一般社員を追い込んでいたと告発している(以下、裁判所の公開文書より抜粋)。

><T谷弁護士は(編注:原文は本名)都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し(略)、
>都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
>その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
>もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
><このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
>精神分裂症等の精神病として診断書を作成して被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し措置入院等を行う事で、
>報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>
※当該記事にはウェブ魚拓かあり、そちらをお読み頂ければ、ソースがきちんと存在する実話であると理解できます

重要なのはこの部分である
【精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける】【一般市民を自殺に追い込む】
【その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする】
手口が同じである以上、迎える結末もこの記述と同じである、という事になるので
つまり、生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為は、特定個人を精神的苦痛から自殺させる
あるいは、傷害事件、傷害致死事件や殺人未遂事件、殺人事件を起こさせる事で、社会的に抹殺する事が真の目的である、という事だ

しかし、よく考えて欲しい
過去に生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為で、傷害事件や殺人事件が起きた、という報道があっただろうか
これら嫌がらせの特徴は、精神的苦痛から自殺しない場合は、特定個人が傷害事件か殺人事件を起こして終わる点にある
簡単に説明すると、やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、悪評が地域でばら撒かれ、特定個人は人間関係を破壊され、社会的に孤立し
社会的信用も職も失い、かつ、近隣住民達からも白眼視される為、嫌がらせをしてくる近隣住民達に激しい憎悪を抱くようになり
津山三十人殺しを起こした都井睦雄と、全く同じ精神状態に追い込む為である
従って、確実に傷害事件や殺人事件は発生している
報道がないのは、生活安全警察が事件の隠蔽を図り、通常の傷害事件、殺人事件として処理すると同時に
マスコミに圧力をかけて、真相を調べさせないようにしている為である(創価学会の嫌がらせの場合も同じ)

生活安全警察幹部、創価学会幹部、防犯協会役員らが、刑事罰に問われたくないと自己保身に走り、隠蔽しているわけです
大量殺人や殺人事件を何十件も誘発しておきながら、処罰逃れしている彼らを裁判にかけるべきです
創価学会は非合法化の上、解散させるべきですb7
171ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 18:25:51.71ID:2zabI2BI0
第三波?
やっぱりgotoで東京行ったり都民がきたから?
172ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 18:58:29.10ID:BOxMO1eR0
>>142
全道検査数 1,328人(道 358人、札幌市 788人、旭川市 157人、小樽市 23人、函館市 2人)
 陽性 道全体 53人  陽性率 4.0%
感染者 2,986人(再23人)(うち患者 383人、死亡 109人、陰性確認済 2,494人)
 患者383人のうち、 宿泊療養 220人、入院患者 163人(重症 5)
173ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 21:55:13.21ID:wlLNfkdH0
寒い地域と感染者増加傾向にある地域は、GOTOヤバいんじゃないのか?
このまま極寒の冬だよ
174ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 00:11:35.58ID:XEkPiEyj0
北海道は、何よりも行政に力がないので、医療崩壊が怖い。
175ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 08:18:24.96ID:lY45IROy0
札幌との往来が少ない函館は感染者それほどでもないんだよね
176ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 09:10:31.23ID:p0ICdw1N0
寒くない沖縄も大変だよ(´;ω;`)
177ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 09:40:18.39ID:yFbxY5wJ0
窓を開けて換気しよう
寒くても我慢
178ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 12:30:26.15ID:+8zwkuly0
>>171
東京からGOTOで札幌に遊びに行き東京から土産にコロナ貰いクラスター
釧路からGOTOで札幌に遊びに行き土産にコロナ貰い釧路でクラスター
すべてGOTOが悪い!政府のせいで北海道感染拡大間近

ニューススポーツなんでも実況



lud20251023122138
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1603850767/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
トランプ氏、慢性静脈不全と診断 足に腫れも「良性」―米ホワイトハウス [蚤の市★]
トイレも更衣室も男女共用? 埼玉県が推進するLGBTQ条例に「女性専用排除しないで」の声 ★2 [おっさん友の会★]
松戸女児 1人で河川敷の土手をのぼる様子がドライブレコーダーに映っていたことが判明 ★2 [どどん★]
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★2
【来年4月】首都高速道路など料金見直しへ 普通車の上限料金を1320円から1950円に引き上げ [孤高の旅人★]
【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★10
「殺人ワクチン」「世界に大革命」大阪の学習塾運営会社、不安あおるミニコミ紙を住宅に大量投函 [香味焙煎★]
【朝日新聞調査】GWの10連休「うれしくない」45% 主婦層は53% 調査日12月15〜16日
【兵庫】タクシー運転手にかみついた疑い 乗客の52歳女逮捕 車内で便漏らしクリーニング代巡り口論か [シャチ★]
【悪質】夫に内緒で京大卒のドナーに精子提供してもらう→妊娠→地方国立と判明 女性「悪質なドナー規制必要」 [サーバル★]
【重大発表】’35年に都内でバイクの新車販売が禁止されるって… [BFU★]
【社会】ETCレーンで追突、6人死傷。78歳男性の車が減速せず進入、専用レーンを時速20km以下で走行していた車に追突か。東北道盛岡IC★2
【ゴーン前会長、再逮捕から10日】中東富豪と蜜月あらわ 相関図
【長野発】村に唯一の「薬局」オープン 薬剤師が医療過疎地に東京から移住 「ひとりひとりの“門前薬局”に」 [愛の戦士★]
【名張6人死傷事故】シートベルトの「上から」着席か…警告消す目的?留め具は固定 三重 [ぐれ★]
日本維新の会、支持率の下落が止まらず立憲を下回る 「ヒトラー」騒動のブーメラン化や大阪府のコロナ対応の失政などで府民に不信感 [スペル魔★]
【2024米大統領選】献金が爆増! 民主党カマラ・ハリス氏がティム・ワルツ氏を副大統領候補に指名で寄付が殺到 [ごまカンパチ★]
タクシー運賃に「ダイナミックプライシング」導入へ 国交省 [七波羅探題★]
【みなさまのNHK】「NHKのスポーツ・娯楽番組にはスクランブルを」 維新・馬場氏の提案に安倍首相は...答弁避ける★2
産経新聞「思い出してほしい。2013年9月に東京大会の開催権を勝ち取ったときの高揚感は、日本中の人々の心を一つに束ねた」★3 [おさえ★]
【薬物】沖縄で覚醒剤まん延の恐れ 「一般人」増加、摘発数は最多ペース
【米国】ロリコンのパスポートに印をつけ始める
自転車に「青切符」導入へ 16歳以上 反則金は5000円〜12000円 酒気帯び運転は赤切符 2026年の運用目指す 警察庁 ★3 [ばーど★]
【毎日新聞】「普通の人」がなぜ過激化するのか 「自粛警察」はもともとある敵意や差別感情の現れ [マスク着用のお願い★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★3 [potato★]
肥満は新型コロナの死亡リスクを50%高めるという研究結果 [首都圏の虎★]
【公務員】大卒なのに高卒と詐称し就職…48歳の神戸市職員を懲戒免職処分 匿名の通報 ★7 [ばーど★]
【速報】東京地検特捜部、三浦瑠麗氏の夫が代表の会社を家宅捜索 “10億円投資トラブル”で刑事告訴 ★5 [木枯し★]
【米政府チャーター機、羽田出発】新型ウイルス陽性の米国人は日本で治療 自ら望んで日本に残った人も

人気検索: Kids Child アイドル 小学生 スクール水着 ぬける女子小学生の動画像 繝峨Λ縺医b繧? 桃色聖 巨乳 アウロリ 剃り残し
23:21:39 up 13:43, 1 user, load average: 134.50, 130.33, 132.83

in 0.70058512687683 sec @0.14422512054443@0b7 on 102312